https://www.au.com/mobile/product/tablet/quatabqz8/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt32/
2018年1月19日 発売
サイズ 約126×214×8.3mm
重量 約325g
バッテリー容量 5,200mAh
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約1,000時間 WiMAX 2+:約1,000時間
充電時間 TypeC 共通AC アダプタ01:約200分
電池パック取り外し ×
外部メモリ 推奨最大容量 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (RAM) 3GB
内蔵メモリ容量 (ROM) 32GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイ(画面)タイプ TFT
画面サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP5X
au ICカード au Nano IC Card 04 LE
OS ※5 Android™ 7.1
CPU MSM8937 1.4GHz/クアッドコア+1.1GHz/クアッドコア
通信規格 4G LTE/WiMAX 2+
最大通信速度
受信最大/送信最大(Mbps) 150/25
Wi-Fiテザリング 最大10台
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac
Miracast対応 ○
Bluetooth® Ver.4.2
au Qua tab(キュア タブ)QZ8/KYT32 by Kyocera
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 00:28:16.49ID:FY0XhLB+
2020/04/09(木) 11:30:48.86ID:n2kDgnoo
なぜ幼児じゃないと決めつけるのか
2020/04/10(金) 12:45:15.58ID:zKODOY82
新規契約しようとauショップ予約したら、在庫無しで終売で取り寄せも出来ないと
後継機出ないのかな?
後継機出ないのかな?
2020/04/11(土) 07:17:02.87ID:c84ulWkA
見た目は大人、中身は幼児
2020/04/12(日) 08:20:52.36ID:exFMBlh4
これってTPUかシリコンケースは無い?
01→PXと来てるけど探しても同じように見つからない
01→PXと来てるけど探しても同じように見つからない
2020/04/12(日) 14:59:50.75ID:UQ77SL6f
>>265
俺も散々探したけど見つからなかった
俺も散々探したけど見つからなかった
2020/04/13(月) 10:14:00.87ID:cAORKZMZ
ありがと、サイズが近い01用を試すか
2020/04/21(火) 19:20:13.71ID:nR1kqGYY
>>265-266
ブックケースだったらヨドバシにまだあるはず
ブックケースだったらヨドバシにまだあるはず
2020/04/22(水) 00:45:56.33ID:GhrTbSGj
一年半使ってきたが
バッテリーが1日で56%まで減る。
もう寿命かな?
バッテリーが1日で56%まで減る。
もう寿命かな?
2020/04/22(水) 07:09:04.68ID:i3bGMeu8
>>269
使い方(またはアプリ)次第
使い方(またはアプリ)次第
2020/04/23(木) 12:00:20.92ID:A65cWtOo
>>269
設定見てみた?
設定見てみた?
2020/04/25(土) 06:55:52.71ID:Hd2xih9y
アップデートきた
2020/04/26(日) 21:23:58.04ID:Q51xYpPB
買って2週間くらい
思った以上にサクサク動くね
アップデートが多くて使えるようになるまで、しばらくかかったけど
他店在庫取り寄せしてもらったのだけど、後でよく見たら2018年9月製造だったから心配したけど、バッテリーもよく持つ
回線入りタブは初めてだけど、シェアプランでケータイのテザリングオプション止めたから実質550円ほど
スマートパスが1契約で2台いけるみたいだから、すごくお得
思った以上にサクサク動くね
アップデートが多くて使えるようになるまで、しばらくかかったけど
他店在庫取り寄せしてもらったのだけど、後でよく見たら2018年9月製造だったから心配したけど、バッテリーもよく持つ
回線入りタブは初めてだけど、シェアプランでケータイのテザリングオプション止めたから実質550円ほど
スマートパスが1契約で2台いけるみたいだから、すごくお得
2020/05/24(日) 03:24:21.47ID:jYfskYgm
これスピーカーの音量最大にしても小さいよね
2020/05/24(日) 07:44:36.24ID:BW9kMvUC
>>274
クルマのエアコン回してると聞こえないレベル
クルマのエアコン回してると聞こえないレベル
2020/05/29(金) 13:20:36.64ID:JdBoJRV9
アップデートしてからバッテリーが恐ろしいスピードで減るのですが充電するとすぐに85パーセントまで戻ります。設定みてもバッテリー消費しているアプリは無い様です。もう初期化しかないででしょうか。
2020/05/29(金) 14:47:23.49ID:pUi0Kk7K
3日間くらいおいとけ
2020/06/01(月) 01:10:27.47ID:+AFF5gaj
>>274
これ
これ
2020/06/01(月) 01:12:59.66ID:N9/Osgfo
>>274>>278
サウンドブースターを入れるといい
サウンドブースターを入れるといい
2020/06/12(金) 09:15:09.00ID:QnFAi83w
楽天unrimit使えますか?
2020/06/15(月) 09:48:04.73ID:+PthGVRS
これ何bit機ですか?
2020/06/16(火) 16:15:11.03ID:LZpmRXY9
文字入力で ブルッとバイブするのを止める方法教えて下さい
2020/06/16(火) 22:19:20.14ID:hLpPqhbi
ATOKだけど、アプリ起動して、詳細な設定、キーボード設定で変更出来るから、その辺探してみて
2020/06/18(木) 15:44:09.56ID:wjkB50sr
2020/06/21(日) 13:56:56.70ID:gJKZybz3
何これ
毎日のようにシステムアップ要求される
昨日もアップしたとこやのに
毎日のようにシステムアップ要求される
昨日もアップしたとこやのに
2020/06/21(日) 15:34:05.07ID:IR0tvm8S
>>285
製品アップデート情報一覧│製品アップデート情報│au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/
そんなのは来てないけどな
単にこれまでしてなかったアップデート分が溜まってただけじゃねえのかな?
初期状態からだと結構な数のアップデートこなさないと最新状態まで行き着かんから
製品アップデート情報一覧│製品アップデート情報│au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/
そんなのは来てないけどな
単にこれまでしてなかったアップデート分が溜まってただけじゃねえのかな?
初期状態からだと結構な数のアップデートこなさないと最新状態まで行き着かんから
2020/06/21(日) 17:04:40.84ID:+JT58NWv
2020/06/22(月) 20:56:01.73ID:5sYWCX6A
NetflixのPIPが出来ないんだけど出来る人いる?
2020/06/25(木) 20:25:29.25ID:EqkspVSb
これよりpxの方が いいの?
2020/07/06(月) 14:43:47.04ID:UT1ay3XS
YouTube見づらい
2020/07/06(月) 17:54:10.01ID:EETRCqLr
ディスプレイ悪いの?
2020/07/07(火) 02:30:14.76ID:o9pE0rqo
2020/07/07(火) 07:03:16.89ID:bJFC984M
>>292
向き固定すりゃ良いじゃん
向き固定すりゃ良いじゃん
2020/07/14(火) 01:34:37.65ID:l8P8wfiO
カバー何処で買いましたか?
2020/07/14(火) 11:55:46.25ID:y7tDveV4
>>294
ヨドバシ
ヨドバシ
2020/07/14(火) 15:15:29.10ID:iWM0Uo5i
>>294
アマゾン
アマゾン
2020/07/14(火) 20:25:57.19ID:pDxm5elz
>>294
ヤフショ
ヤフショ
2020/07/14(火) 20:37:58.47ID:3bZ5glK5
新機種まだかなー?
2020/07/14(火) 20:58:28.65ID:OUUi2rdn
>>294
ラクテン
ラクテン
2020/07/14(火) 22:55:43.80ID:LiHU4QjP
明日ヤフショか楽天で買うことにします
2020/07/16(木) 16:10:07.63ID:D615nbos
ベンチマークやるとQZ10と比べても悲しくなるような数値
android10でRAM4GB、ROM64GB、CPUももうちょっと速い新型が欲しい
android10でRAM4GB、ROM64GB、CPUももうちょっと速い新型が欲しい
2020/07/27(月) 19:34:34.19ID:MXEcS+Nu
これ買うならpx買った方がいいよ
2020/07/27(月) 20:45:01.82ID:w8xE3HSK
RAM2Gは無理
2020/07/28(火) 04:14:52.38ID:AlHYJUjJ
ROM16GBもな
2020/07/28(火) 07:00:32.08ID:dNzqsZbE
LGは無いかなー
2020/07/30(木) 12:09:07.37ID:goVfgmeH
>>305
レズゲイは無しとな…?
レズゲイは無しとな…?
2020/08/23(日) 20:19:03.40ID:a1Muz8Y9
新型もう出ないの?
2020/08/23(日) 23:17:56.49ID:gTrmPfjF
出なそう
2020/08/24(月) 22:34:28.48ID:CA1PxRl0
音が小さい
2020/09/12(土) 16:00:20.13ID:agRZQfca
ドコモはdtab新しいの出したから、キュアタブも何とか新しいの出してauさん
2020/09/12(土) 18:26:03.28ID:MwzDKEyP
一応京セラ株主だしなぁ
2020/09/12(土) 20:15:58.42ID:lZOLJfIZ
中華でなく国産の7〜8インチタブが欲すい
頑張ってくれよ京セラさん
頑張ってくれよ京セラさん
2020/09/13(日) 03:36:11.06ID:Y1IQG/F3
NECのでも買えば?
中身Lenovoだけどw
中身Lenovoだけどw
2020/09/14(月) 21:39:44.18ID:a9hl4FtF
意味ねーだろ
2020/10/04(日) 19:43:42.32ID:HsaeRmyu
買ったお。
とりあえず、ボリューム押しずれぇ。押し間違えるぅ。特にソフトカバーしてると。
通知のバイブうぜぇ。
日本語入力もまだ慣れん。
会社で使おうと思ってたけど、このまま自宅運用でもいいかな。
10インチじゃなくてもいい気がしてきた。
とりあえず、ボリューム押しずれぇ。押し間違えるぅ。特にソフトカバーしてると。
通知のバイブうぜぇ。
日本語入力もまだ慣れん。
会社で使おうと思ってたけど、このまま自宅運用でもいいかな。
10インチじゃなくてもいい気がしてきた。
2020/10/04(日) 20:35:42.92ID:TVLE4lkQ
2020/10/04(日) 21:42:50.81ID:HsaeRmyu
2020/10/04(日) 22:24:00.35ID:r4Db4uMl
アプリよりボタンの方が楽そうだが
2020/10/04(日) 23:18:21.26ID:HsaeRmyu
ソフトカバーの縁が邪魔で指が奥まで入らないので、アプリの方がやり易いですね。
通知画面でできるところかミソだけど、通知が多いとやりにくいかな?
まあ、使ってみてだな。
通知画面でできるところかミソだけど、通知が多いとやりにくいかな?
まあ、使ってみてだな。
2020/11/16(月) 13:38:57.72ID:QeNsHIPq
Quatab01が(初期化しても)動きが重くなってきたので、Z4タブレットを1年位使っていたが、やっぱりデカいんで今更QZ8買った。
このサイズ感が良いね。性能が心配だったが想像以上にサクサク。
このサイズ感が良いね。性能が心配だったが想像以上にサクサク。
2020/11/16(月) 21:45:20.40ID:dUwiEKrz
CPUが430だから617のPXの方が軽いよ
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/17(木) 00:27:01.69ID:d7nUQDVS 法人向けのDIGENO Tab 22021/02発売だけど
型式がQZ8と同じ”KYT32"
今更QZ8ベースで法人向け出したのか?
型式がQZ8と同じ”KYT32"
今更QZ8ベースで法人向け出したのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/17(木) 00:29:41.61ID:d7nUQDVS >>322
間違えた
法人向けは“KYT34”でした
個人向けの新機種出して欲しい
間違えた
法人向けは“KYT34”でした
個人向けの新機種出して欲しい
2020/12/17(木) 00:57:18.40ID:He55aKBO
もうファーウェイのM5 LITE買っちゃった
2020/12/17(木) 10:49:32.29ID:e1NtwXIt
業務用だとエプソン選んじゃうんじゃ?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 07:20:18.05ID:ufToBdVZ ファクトリーリセットの起動方法ありませんか?
電源ボタンと音量キー下同時押しても、
セーフモードになってしまいます。
ボタンの離すタイミング変えたり、
音量キー上押してもダメでした。
電源ボタンと音量キー下同時押しても、
セーフモードになってしまいます。
ボタンの離すタイミング変えたり、
音量キー上押してもダメでした。
2021/01/14(木) 09:48:49.06ID:sNSgCanL
これ多分無理
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 03:11:42.10ID:027Pn5Oc UQでデータ通信のみで使ってたが卒業になりそうだ。
しかし、自宅Wi-Fiで動画専門で使う予定
しかし、自宅Wi-Fiで動画専門で使う予定
2021/01/19(火) 10:33:26.88ID:j6fp+XB0
>>328
よう元俺
よう元俺
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 18:41:24.82ID:027Pn5Oc331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 22:45:03.73ID:2nmk8SR32021/01/21(木) 11:32:53.54ID:aSozUKTz
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 17:04:56.44ID:Kb3GpQc82021/02/17(水) 09:17:26.16ID:uNkzlQPm
2021/02/17(水) 11:55:59.66ID:GNsn593w
>>326
設定から入るリセットと違うのか
設定から入るリセットと違うのか
2021/03/02(火) 11:20:57.13ID:L+i8iUDT
ナビゲーションバーが消える不具合が一日に何回も出るようになった
再起動すれば直るけど
寿命が近いのか
再起動すれば直るけど
寿命が近いのか
2021/03/02(火) 14:10:08.08ID:Ssjo2/gU
ソフト的な問題は、初期化すれば戻るんじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 13:25:28.82ID:PDV9gS2J これの後継機どころか8インチのタブレット自体新しい物が全然出てこないな
どれだけ需要がないんだか
android10でRAM4GB ROM64GB以上の製品は皆無だ
どれだけ需要がないんだか
android10でRAM4GB ROM64GB以上の製品は皆無だ
2021/10/23(土) 17:24:42.87ID:zeYMLn5u
アマプラベータ版でHD再生出来るようになったぜ
2021/11/07(日) 17:47:05.43ID:w1DmN0CN
これバッテリー少なくなった時に赤色ランプが点滅するのしなくさせることできる?
項目探したけど見つけられなくて
何でバッテリー少ない状態で余計消費するような機能になってるんだ…?
項目探したけど見つけられなくて
何でバッテリー少ない状態で余計消費するような機能になってるんだ…?
2021/11/08(月) 16:44:42.76ID:BjVqi/i0
バッテリー何%で点滅する?
2021/11/10(水) 01:17:33.54ID:+zGDf2+j
>>341
15%切って警告無視してそのまま使ってるとしばらくして点滅しだす
15%切って警告無視してそのまま使ってるとしばらくして点滅しだす
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 12:50:31.13ID:23NXqJvo サイズと防水性はとても重宝しているのですけど
半角英数字入力時に"-"の文字がキーにないのが、とても不満!!
キーを入れ替える方法ってないのでしょうか?
半角英数字入力時に"-"の文字がキーにないのが、とても不満!!
キーを入れ替える方法ってないのでしょうか?
2021/12/10(金) 13:51:41.65ID:Xtpu1HfC
長押しくらいしたらいいじゃない
2021/12/10(金) 16:10:35.20ID:SCW/Jvwv
Google日本語なら-あるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 15:12:26.49ID:8yP/Xkrm 風呂タブのPXがもうバッテリー限界だから中古でQZ8買った
SoCそんなに変わらんのに動き軽くなっててtypeCだしええな
SoCそんなに変わらんのに動き軽くなっててtypeCだしええな
2021/12/16(木) 11:58:42.75ID:s8+pGSpe
京セラの後継防水タブはDIGNOタブだけど、今から買うなら断然OUKITEL LT1だと思われ
2021/12/16(木) 12:00:03.49ID:s8+pGSpe
OUKITEL RT1だったわ
2022/01/07(金) 17:15:47.57ID:gl5NIfTJ
840グラムと防水キャップは残念だな
2022/07/16(土) 08:30:16.22ID:3tFwL5cJ
再起動ループでセーフモードにも入れなくなり、文鎮と化して半年以上経つけど、直す方法ないですか。
2022/09/09(金) 15:27:20.01ID:uKUEh/Op
TDP3Wと低いSD4シリーズの癖に熱で充電できませんが頻発するのは
こいつの430はTDP6Wだったのね、この後3Wに戻ってるのを見るとどんな無茶SoCだったんだ
こいつの430はTDP6Wだったのね、この後3Wに戻ってるのを見るとどんな無茶SoCだったんだ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 09:43:53.66ID:WS4eEsnC >>350
俺も知りたい・・・
俺も知りたい・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 18:47:52.11ID:jcxVi1SZ そもそも京セラ機ってセーフモードあるんか?ファクトリーリセットとか出来ない
2023/05/19(金) 20:37:01.20ID:4s8AoPie
>>353
ファクトリーリセットはどのandroid(Androidタブレット)も同じだから出来るでしょ?
ファクトリーリセットはどのandroid(Androidタブレット)も同じだから出来るでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【傾国の美女】高市早苗さん、地元奈良の柿を頬張りラップを披露「未来を拓く、ちから湧く」 [522666295]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
