au Qua tab(キュア タブ)QZ8/KYT32 by Kyocera

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 00:28:16.49ID:FY0XhLB+
https://www.au.com/mobile/product/tablet/quatabqz8/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt32/

2018年1月19日 発売
サイズ 約126×214×8.3mm
重量 約325g
バッテリー容量 5,200mAh
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約1,000時間 WiMAX 2+:約1,000時間
充電時間 TypeC 共通AC アダプタ01:約200分
電池パック取り外し ×
外部メモリ 推奨最大容量 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (RAM) 3GB
内蔵メモリ容量 (ROM) 32GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイ(画面)タイプ TFT
画面サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP5X
au ICカード au Nano IC Card 04 LE
OS ※5 Android™ 7.1
CPU MSM8937 1.4GHz/クアッドコア+1.1GHz/クアッドコア
通信規格 4G LTE/WiMAX 2+
最大通信速度
受信最大/送信最大(Mbps) 150/25
Wi-Fiテザリング 最大10台
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac
Miracast対応 ○
Bluetooth® Ver.4.2
2019/01/08(火) 11:46:47.22ID:/z8LxrnD
今px でさえ2万前後する、一時期もっと安くなってたけど
2019/01/10(木) 09:31:22.92ID:ScGNybSW
箱無し15k、ヤフーポイント20%還元時に購入
2019/01/15(火) 17:45:10.15ID:gGZ89YwS
PXから昇格させたが正常進化って感じやね
風呂タブレットとして抜群の安定感
液晶が思いの他綺麗だったからアンチグレアフィルム貼るの躊躇いそうになったけど
風呂専用機には必須なんだよなぁ
2019/01/21(月) 06:54:13.02ID:cIQ0mYQ9
これってシステムUI調整ツール出せないの?
設定アイコン長押しでは出てこなかったんだけど。
2019/01/21(月) 18:33:21.43ID:4nRU/eOT
>>164
このアプリのアクティビティから起動できる
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus&;hl=ja
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 15:35:55.56ID:51Q4S06k
生まれて初めて買ったタブレットがこのQZ-8なのですが、皆さんは保護フィルムを貼ったり、
カバーを付けていますか?
2019/01/22(火) 15:53:00.30ID:1+D5FlSS
カバーは付けてるけどフィルムは無し
どうせ2年で買い換えるし
2019/01/22(火) 17:21:38.94ID:s/7gJ0w6
最初からついてる保護フィルムでよか
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:17:01.01ID:j4n/4TvV
更新きたな
2019/01/27(日) 21:24:19.65ID:JuCieR4a
ロック画面の設定変更は、何処でするの?
2019/01/27(日) 22:29:35.33ID:4Z5jLyA6
設定→ロック画面
2019/02/03(日) 13:39:00.85ID:r3P1L1e9
>>171
ないよぉ、8.1に上げたから?
2019/02/03(日) 14:22:12.96ID:jKEX7KRB
>>172
セキュリティ
2019/02/03(日) 21:19:46.44ID:PBhjFtvK
>>173
セキュリティと現在位置情報?
そこにもそれらしき設定項目はないよ
2019/02/07(木) 22:14:26.84ID:vWYtMBOS
( ゚д゚)ノガラケーどうぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:06.94ID:ITg2kcI1
>>160-161
一括0円+高額キャッシュバックでバラまいてた案件が
ここ1年位皆無になったから、白rom機が市場に出回らなくなったせいじゃない?
2019/02/10(日) 16:45:08.85ID:lsULZjvq
安倍のせいだぞ
2019/02/11(月) 01:03:47.97ID:/rjinst9
新機種まだー?
2019/02/11(月) 13:58:08.25ID:aDx6RuCa
また安倍のせいで生活から楽しみを奪われた
安倍が憎い
2019/02/18(月) 14:03:10.42ID:VQO6G5kC
最近ちょっと値段また高くなってきた?
スペック低いけど意外と需要あるんだな。
2019/02/18(月) 14:51:32.63ID:cC3nRosY
防水だしな
2019/02/18(月) 19:09:36.00ID:2vQCoR4s
防水はいいんだけど、水滴の誤動作が多すぎる。
2019/02/25(月) 14:03:51.17ID:Zp2Q1tkX
GALAXYノート8に乗り換えるか悩む
2019/03/05(火) 17:30:52.55ID:KsXcwmY7
ゲームとか大したしない人間が元祖Quatabから移る分には申し分ない?
2019/03/05(火) 17:31:33.75ID:GhThpMVq
>>184
そうだね
2019/03/06(水) 09:12:43.56ID:Zyc0ybyU
ありがとう
流石に電池が限界っぽいからこれ検討してみる
2019/03/06(水) 23:01:15.41ID:SAmDUqwz
春に新機種くる?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 03:43:59.58ID:2cVj3dze
もう以前みたいに、一括0見なくなったけど
どこかでやってる?
2019/03/09(土) 05:29:40.71ID:5NfIBc9h
見たことないな
2019/03/19(火) 12:33:49.70ID:33aacTJO
アプデキター
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:41:11.86ID:uJN9KtCB
まだまだお世話になります
2019/03/22(金) 14:12:59.89ID:UG/cgMdD
画面ロック忘れてしまった
2019/05/02(木) 19:51:26.80ID:1ruyAB4Z
新機種まだあ?
2019/05/02(木) 20:12:26.59
キュアタブで新型が出るの隔年じゃなかったか?
2019/05/10(金) 15:10:32.73ID:QPNaOx//
風呂防水が使えない以外は良い
2019/05/16(木) 11:48:38.51ID:OCHvnhCc
アプデ来た
2019/06/12(水) 05:48:38.35ID:GIZGfz/l
この機種バイブ強すぎて振動音がうるさいんだけどオフるのはなしでどうにか弱くする方法はない?
2019/06/14(金) 20:29:30.21ID:Q3ReVBm0
あるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:36:49.04ID:jLDsmnW1
またアプデ
2019/07/22(月) 17:28:19.55ID:IKmFAMpz
今更PXから買い替え
ゲオで1万4千ちょい
1週間程使ったけど、輝度自動調整にしてバッテリケアにするとPXよりちょっと電池持ち悪いね
まあPX時代はやや暗めで使ってたからだけど
それでもモバイルルータにBluetoothテザリングで繋げて1時間10%ペースなのでそんなに悪くない
あと、動作はPXよりだいぶ軽い
SoCのスペックはそんなに変わらない筈だけど、メモリとチューニングのおかげかな
UQモバイルの500k使い放題回線でFirefoxで重めのサイトがぬるぬる表示されてくのはなかなか
Javaスクリプト切ったFirefox Focusでないと無理かと思ってた
あと重量が増えたので鈍器として使用した際の威力が上がった
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:41:38.20ID:L5thKs0F
またまたアップデートきた
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:42.40ID:krFex+IS
白ロムでこれ買ってきました。
重さも動作も軽くていいね!
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:18.10ID:QZ7BvkIP
>>202
おめ

手軽だし防水もあるし良いよね
2019/08/08(木) 23:24:24.33ID:cwYSYMy6
>>203
ID惜しいw
2019/08/09(金) 00:19:13.77ID:alMpGu02
7インチ版が出るというお告げだな
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:49:32.87ID:jjbLTYAX
AST21が頻繁にフリーズしだした
強制再起動で騙し騙し使うことも考えたが使用歴は4年ちょい
買い替える事にした
後釜でチョコミントを入手
カバーは多分>>96と同じ物同じ色と思われる
タブレットはゲーム専用なのでぼっちぼっちお付き合いするつもり
2019/08/15(木) 15:15:36.15ID:RYHTZP37
某家電量販店で実質無料だった。
契約しようか悩む。
2019/09/01(日) 07:34:08.65ID:7YJSk0ks
俺はもうスマホ、タブレットは契約込みでは買わないな
2019/09/01(日) 11:10:50.56ID:OsXxW/d9
中古で15千円で買ってきて格安SIMだな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:05:29.61ID:CSInalo2
だろな
2019/09/18(水) 11:12:53.76ID:NiA+Ijb/
1年ぐらいしか使ってないにも関わらず画面に赤いシミが発生しました
修理に出すべきですかね?
2019/09/21(土) 04:42:07.85ID:KPHTdFvq
初タブレットなんですが
Qua tab qz8に最終的にたどりつきました。
動作確認はとれていない mediapad5lite8LTEタイブと かなり悩んでおります
uqのSIMで使用します
Qua tabは、店にないから
さわれない iPhone11とかは さわってきたよ 買わないけど
誰かアドバイスお願いします
2019/09/28(土) 20:37:04.86ID:cZkdE0nh
UQで今キュアタブ8を使ってますよ

外ではライン見る程度ですが
自宅でYOUTUBE見るのにはタブレットは使いやすいです。
難点はカバーつけると結構重いです
2019/09/30(月) 14:55:20.49ID:q88a7Rod
オクで落札したものが届いたので起動前にまずはフル充電しようとケーブル繋いだが
残量30%くらいから1時間経ってまだ50%くらい
なんかPXと比べて充電速度が遅い気がするな
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:36:54.91ID:VQfddEMf
セキュリティアップデート来たね。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:46:51.99ID:Z7KFS5bI
割と小まめに来て関心する
2019/10/02(水) 15:20:52.30ID:6fq+0gZY
これでandroid 9にアップデートしてくれればなぁ…スマホが9だから操作統一したかった
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 20:38:08.82ID:k3qspy+l
このタブレットはUSBのマウスとキーボードは使えますか?
2019/10/02(水) 20:53:39.05ID:0jy9Gm8J
>>218
使える。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:14:39.98ID:k3qspy+l
>>219
ありがとうございます。
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 07:13:36.45ID:0ehcTrVz
>>213
重いと運動になるから良いですね。言語の設定を英語に変えれば使う度に運動は出来るし英語の勉強は出来るで最高でーす\(^o^)/
2019/10/04(金) 22:16:51.36ID:TixZhWzi
PXのメモリーがRAM、ROM共に不満があるのでこれを買ってみたが、なんとも操作感がイマイチだな
PXの前にはQua tab01を使っていたが、01からPXにして快適になったものがまた01に戻ったという感覚だ
京セラの端末そのものの使い勝手の悪さという感じ
日本メーカーには頑張ってもらいたいが、現実的には完全にシナチョンメーカーに劣ってる
どうにも歯痒いものだ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:24:30.95ID:QUBKBekL
>>222
PXはAndroidが6だからSDカードの内部ストレージ化でROMを増やせるはず。
2019/10/05(土) 23:01:39.54ID:Sc2/ep97
Amazonで売ってるカバーだとマグネットの位置がズレてて
開閉でスリープON/OFFを切り替えられないけど
ダブルタップでスリープ解除機能あるんだな
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 23:13:18.33ID:4QL3uHM5
>>224
アマゾンと言うより、たまたまそのカバーがそんな構造だったとかはありませんか?
2019/10/09(水) 19:38:45.12ID:9PFzVdvp
販売元の名前が違っててもアマゾンで売ってるのはだいたい同じ物だね
確実にマグネットでON/OFFできるのはRollbahnだけだと思った方が良いでしょう
でもあれ使い勝手悪いからマグネットON/OFFよりも持ちやすさやスタンドでの置きやすさ重視で
アマゾンで売ってるの使ってるよ
2019/11/10(日) 00:16:12.10ID:Z5BbcDoU
PXから買い替えした
中々いいなコレ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:46:46.36ID:9iY+2qfY
横向きにした時にナビゲーションバーが横に表示されるようになってしまったんですけど、
下に表示されるように戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
2019/11/12(火) 05:02:10.87ID:OZdy8+vk
予算の都合でこの機種とiPad6 32GBを検討してるんだけどどっちがいい?
やることはアマプラ観たり、まとめサイト巡り、メールSNSでゲームしない、メモ程度にカメラ使う
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 04:03:33.44ID:8dOU0BgD
>>229
どちらかは安い中古品にして両方持つとかはどう?w
2019/11/15(金) 07:19:25.08ID:itBOGH3O
風呂で使うならこれ
15000円ケチりたいならこれ
2019/11/15(金) 22:39:21.74ID:0RUPayZv
しかしアンドロイド10にならない
2019/11/16(土) 00:53:23.82ID:SEG8HpPn
来年新型DELLかな
2019/11/16(土) 06:56:20.08ID:f87UAL/3
出るのは明日ッす
2019/11/16(土) 07:45:50.75ID:nWCnUSFw
メモリ4GBだったらよかったんだけどなぁ…ときどきもっさりする…
2019/11/16(土) 17:17:38.47ID:s2No54xR
>>229 だけどこの機種買った。ありがとう
SDさしてストレージ増やせるのすげえな
2019/12/04(水) 05:17:27.01ID:2OONC/M9
パッチ更新きた
2019/12/21(土) 22:59:15.56ID:AgeJw2dl
バッテリー持たなくなってきた
来年後継機出ないのならipadmini買おうかなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 00:43:37.99ID:JTkvHcSK
>>238
電池を新しいのに交換だな。製造会社に問い合わせて。高くなるなら自分で交換だが裏蓋やらがネジで固定されているなら分解用のドライバーを用意して自己責任で交換だな。
2019/12/30(月) 09:46:59.98ID:jSl2G/MH
Qua tab PXが限界。Qua tab QZ8にするか新型待つか。頼むはau。いつ新型出るのだ。
2019/12/30(月) 22:56:56.83ID:RHYpDXn5
普通にプラウジングするくらいなら問題ないけど、perfectviewerで自炊の本見るのにはつらいな、せっかくいい感じの大きさと解像度なのに、もったいない。
socの動き見てると1.1Mhzの4コアは、常にアクティブで、1.4Mhzの方の4コアは、ほとんど、2コアしか動いてないな、これどうにか全コア動かせるようにならんかな
2020/01/04(土) 19:21:30.54ID:tf6wutuF
>>241
プラスランチャーでの分割画面で2アプリ同時使用時しかフル活動はしない仕様の可能性が
2020/01/04(土) 20:20:49.04ID:mE5poU0T
>>242
なんとかルート取れるといいんだが、情報ないからなあ
前の機種は、どっかのOEMと聞いたんだが、これ一応京セラのオリジナルだうから、外人パワーも期待できんし困った。
2020/01/06(月) 14:44:55.70ID:eqPQSvT+
後継機出るかな?
QZ8の発表は二年前の1月上旬だったんだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:42:07.15ID:KIGtnefU
セキュリティ更新きたね
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 02:33:25.39ID:GkPfnQGF
更新いがいとしてくれるな


Androidのアップデートはないけど
2020/02/04(火) 06:09:22.00ID:Ocl5XLeZ
これをテレビに繋げたいのですがUSB-typeC→MDMIの変換アダプタを使えば映るのでしょうか?

またミラーリングの場合ほとんどの物はアマゾンプライムが非対応となっているようですが対応出来るものはありますか?
2020/03/08(日) 01:15:56.71ID:xpzDozJq
>>247
QuaTabはMHL未対応だからケーブル接続では無理
映すならChromecastを買った上でTVに繋いで、且つChromecastとQuaTabを同じWi-Fiで接続する必要がある
2020/03/08(日) 02:23:59.84ID:phcHtG1B
後継機は出ないのかな
2020/03/08(日) 10:39:48.84ID:59M7afwS
中古で買いました
入院の暇潰し用に持って行こう
2020/03/10(火) 01:14:04.34ID:h0r9tJ44
YOUTUBEに重宝してる
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:10:38.94ID:fJ9mLWEu
バッテリーがもたなくなったわぁ
2020/03/17(火) 22:33:15.94ID:vu+qtQh8
>>246
ファーム頻繁に更新されてうざかったぞw

プリインアプリの影響がdtabシリーズほどなくてびっくりしてる
2020/03/25(水) 20:50:31.76ID:8rH8BYL7
これの次は何にする?
ファーウェイとかになっちゃうのかな?
2020/03/25(水) 21:17:45.97ID:vJTZhlZD
>>254
京セラの開発が心折れなければ
2020/03/26(木) 07:27:23.40ID:MkWyeSPq
もう出ないのでは…?
2020/04/07(火) 19:50:07.64ID:KAwoABGR
オンライン無料中古Simロック解除キター
2020/04/07(火) 21:43:52.91ID:CuUThUQC
動森してたら右上辺りがめっちゃ熱くなってガンガンバッテリー減る
2020/04/08(水) 09:24:39.62ID:TT+MRa3a
小学生か
2020/04/08(水) 12:02:30.07ID:IGOoa2nY
おっさんだ
入院してて暇なのだよ
2020/04/09(木) 07:24:24.20ID:XuD08978
幼児向けのゲームだと思ってたら大人でもやる人居るんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況