7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
※販売終了
公式サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514868928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa03-5y7D)
2018/02/26(月) 15:53:41.96ID:VxL5zBHya924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 19:22:52.14ID:+ct8g0+R0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/22(日) 19:35:14.53ID:r7DFIrmq0 >>924
Google開発者サービスを使ってるアプリのみが通信可能ってことでいいのかな?
逆なら、Google開発者サービスのキャッシュをクリアすれば何らかの変化がありそうだったんどけどね…
ほんとに変なアプリ入れてない?
あと、端末もルート化してないよね?
Google開発者サービスを使ってるアプリのみが通信可能ってことでいいのかな?
逆なら、Google開発者サービスのキャッシュをクリアすれば何らかの変化がありそうだったんどけどね…
ほんとに変なアプリ入れてない?
あと、端末もルート化してないよね?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/22(日) 19:37:21.31ID:r7DFIrmq0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-x1l3)
2018/04/22(日) 19:48:44.63ID:yzfoTdT+0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 20:05:18.07ID:+ct8g0+R0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 20:09:24.84ID:+ct8g0+R0 気になるのはgooglehome使ってるんだけどHOMEアプリではオフラインになるんだよな
ネットワーク分離もしてないのに
PCからPINGはタブには通る
ネットワーク分離もしてないのに
PCからPINGはタブには通る
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-Mp6C)
2018/04/22(日) 20:14:06.27ID:VARwiVaw0 再起動してないってオチじゃねーよな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 20:19:34.45ID:+ct8g0+R0 ルーターもタブも再起動は何回もためした
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ea-ecYT)
2018/04/22(日) 20:42:43.79ID:QNwIGJk40 ip被ってんじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 20:45:08.57ID:+ct8g0+R0 IPかぶりもないんだ
DNS変えたりもしたけど駄目だった
DNS変えたりもしたけど駄目だった
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ea-ecYT)
2018/04/22(日) 20:56:47.76ID:QNwIGJk40 ルーターのipv4なdnsは?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/22(日) 20:59:39.21ID:+ct8g0+R0 グーグルの8.8.8.8ですね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ea-ecYT)
2018/04/22(日) 21:03:27.83ID:QNwIGJk40 そこをプロバ指定か自動でw
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-xQOL)
2018/04/22(日) 21:10:30.63ID:rIZ/mXhj0 プロバイダ指定も自動も129.250.35.250もだめだ
初期化するしかないのかなぁ
初期化するしかないのかなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/22(日) 21:49:12.81ID:r7DFIrmq0 >>928
テザリングに使ってるスマホの設定を変えて、SSIDとパスワードを据え置きルータと同じにして試してみては?
テザリングに使ってるスマホの設定を変えて、SSIDとパスワードを据え置きルータと同じにして試してみては?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-xQOL)
2018/04/22(日) 22:04:28.03ID:5d0WSj920 wifiテザリングだと同じでBTテザリングだとつながる
ますますわけわからんくなってきた
ますますわけわからんくなってきた
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-co2R)
2018/04/22(日) 23:07:47.51ID:N0qpHJ/y0 google homeってハイカラな物使ってるな…
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-xQOL)
2018/04/22(日) 23:17:59.53ID:5d0WSj920 gloのキャンペーンであたったのだ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-co2R)
2018/04/22(日) 23:29:31.65ID:N0qpHJ/y0 ルータとか初期化してプロバイダ情報打ち直すってのはどうかしら…
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-xQOL)
2018/04/22(日) 23:35:44.20ID:5d0WSj920 他のスマホは普通に使えてるしこいつだけの問題だと思う
時間あるときに初期化してみます
いろいろアドバイスサンクス
時間あるときに初期化してみます
いろいろアドバイスサンクス
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/23(月) 00:08:22.44ID:+2/Sf8xz0 >>940
めちゃ安売りしてるじゃん
めちゃ安売りしてるじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-Jtac)
2018/04/23(月) 04:43:32.23ID:ZeRs3XXp0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/23(月) 07:05:49.48ID:+2/Sf8xz0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/23(月) 07:07:20.70ID:+2/Sf8xz0 >>939
WiFiテザリングで繋がるんじゃなかったのかよ…
WiFiテザリングで繋がるんじゃなかったのかよ…
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-PmXH)
2018/04/23(月) 07:43:54.48ID:W2hp+8qaa >>918
凄く局地的な話だけど、So-netがv6プラス
というサービスを始めて、それまで自力でipv4
をipv6経由で接続出来る設定をしていたけど、
いきなりこのサービスが17日にスタートしてから
何故かChromeで検索はできたけど、そこから
検索結果のサイトに行けなくなった。
ルーターのメーカーに聞いたら、v6プラスモード
になっていたルーターをapモードに変更したら
普通にwifi繋がるようになった。
ここに居る人達だったら余裕な話かもしれんが、
もしかしたら同じような話かもとおもって書いてみた
凄く局地的な話だけど、So-netがv6プラス
というサービスを始めて、それまで自力でipv4
をipv6経由で接続出来る設定をしていたけど、
いきなりこのサービスが17日にスタートしてから
何故かChromeで検索はできたけど、そこから
検索結果のサイトに行けなくなった。
ルーターのメーカーに聞いたら、v6プラスモード
になっていたルーターをapモードに変更したら
普通にwifi繋がるようになった。
ここに居る人達だったら余裕な話かもしれんが、
もしかしたら同じような話かもとおもって書いてみた
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/23(月) 07:55:45.09ID:+2/Sf8xz0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-7v2x)
2018/04/23(月) 12:36:47.70ID:wm0pyqU10 ■移行費用ゼロ。v6プラス乗り換えで自宅のネットが数十倍速くなった
〜100Mbpsの契約でも1Gbpsでの通信が可能 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1087453.html
それから、v6プラスに移行することで利用できなくなるサービスが存在する。@niftyの場合、下記のものだ。
・@niftyフォン
・固定IPサービス
・特定のプロトコル(PPTP、SCTP)を利用するサービス※
・利用可能なポート番号が制限されているため、特定のポートを使うサービス※
・IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス※
※のものは"利用できない場合がある"とされており、具体性がないのだが、P2Pのネットワーク対戦ゲームなどに影響が出る可能性もあるらしい。
〜100Mbpsの契約でも1Gbpsでの通信が可能 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1087453.html
それから、v6プラスに移行することで利用できなくなるサービスが存在する。@niftyの場合、下記のものだ。
・@niftyフォン
・固定IPサービス
・特定のプロトコル(PPTP、SCTP)を利用するサービス※
・利用可能なポート番号が制限されているため、特定のポートを使うサービス※
・IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス※
※のものは"利用できない場合がある"とされており、具体性がないのだが、P2Pのネットワーク対戦ゲームなどに影響が出る可能性もあるらしい。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-7v2x)
2018/04/23(月) 12:42:54.91ID:wm0pyqU10 ちなみに、筆者が使っている富士通の「LIFEBOOK UH75/B1」では、有線では、IPv4/IPv6の両方でのアクセスができるものの、無線ではIPv4でしかアクセスできなかった。PCを再起動すると無線でもIPv6でアクセスできたこともあったが、その後またIPv4でしか使えなくなった。
この状況でも通常のネットアクセスにはなんら支障はない。IPv6接続判定サイトでNGが出るくらいだ。ただしその後、OSをFall Creators Updateに更新したら、無線も常時IPv4/IPv6の両方が使えるようになった。
この状況でも通常のネットアクセスにはなんら支障はない。IPv6接続判定サイトでNGが出るくらいだ。ただしその後、OSをFall Creators Updateに更新したら、無線も常時IPv4/IPv6の両方が使えるようになった。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-NC2e)
2018/04/23(月) 13:35:58.83ID:FcCpFEHYd953名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-2eHp)
2018/04/23(月) 15:57:25.15ID:5iaQOT34r 現在使っている3年落ちのauのHUAWEI10インチタブレットが、激モッサリでタッチ精度ももひとつ、電池もそろそろ…なので
回線はau→docomo系格安SIMにして、持ち運びも苦にならないサイズ&いざと言う時は通話も可のこれを検討中
回線はau→docomo系格安SIMにして、持ち運びも苦にならないサイズ&いざと言う時は通話も可のこれを検討中
954916 (ワッチョイ 1a2c-xQOL)
2018/04/23(月) 16:32:09.36ID:fpEUf1oP0 昨日はいろいろアドバイスありがとう
今日もいろいろとググってなにかヒントないかとさがしてみた
google関連はつながるのに他は駄目というのはhttpsはいけてhttpはだめなのでは?
というのを見て初期アプリのモバイルマネージャーを無効化、強制停止して再起動してみた
そしたら治りました!
初期アプリだし今までいじったことも無かったからまさかの原因でしたわ
お騒がせしました
今日もいろいろとググってなにかヒントないかとさがしてみた
google関連はつながるのに他は駄目というのはhttpsはいけてhttpはだめなのでは?
というのを見て初期アプリのモバイルマネージャーを無効化、強制停止して再起動してみた
そしたら治りました!
初期アプリだし今までいじったことも無かったからまさかの原因でしたわ
お騒がせしました
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-co2R)
2018/04/23(月) 18:19:13.41ID:3L1l4nun0 お〜良かった!
それにしても何故モバイルマネージャーが……
それにしても何故モバイルマネージャーが……
956名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-cuLp)
2018/04/23(月) 18:34:27.92ID:onXFXOv2M >>953
そんな事は日記にでも書いとけ
そんな事は日記にでも書いとけ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-hSpC)
2018/04/23(月) 21:41:51.02ID:zBkeHzkWM GooglePlayでアプリ更新が凄い遅いんだけど何が原因かな
wifi環境下で同じアプリを更新してもスマホは一瞬で更新済むのに
こいつはいつまで経ってもダウンロード中、忘れた頃に確認するとちゃんと更新されているんだけどさ
wifi環境下で同じアプリを更新してもスマホは一瞬で更新済むのに
こいつはいつまで経ってもダウンロード中、忘れた頃に確認するとちゃんと更新されているんだけどさ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-9jjH)
2018/04/23(月) 21:59:42.95ID:IiRk/VYJ0 googlePlayストアじゃないんか?
ストアだったら、ストアのキャッシュ一旦消してみ?
それと、再起動。
あとは自動起動マネージャでアプリのスタートアップ切りまくってたら、一旦全部ONにしなおしてみるのも手。
ストアだったら、ストアのキャッシュ一旦消してみ?
それと、再起動。
あとは自動起動マネージャでアプリのスタートアップ切りまくってたら、一旦全部ONにしなおしてみるのも手。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-wwdz)
2018/04/23(月) 23:23:35.74ID:qmZY7u5v0 あれ?
このタブレットだとぷちぐるってアプリがストアに現れないんだが?なんでだろ
このタブレットだとぷちぐるってアプリがストアに現れないんだが?なんでだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD5a-mSGN)
2018/04/23(月) 23:26:55.03ID:/nDtXGEWD 冬からバッテリーの充電が芳しくなく、だましだまし使っていたZ581KLが充電出来なくなってしまった。
買い替えするのは同じZ581KL。出来れば後継機まで発売まで持ってほしかった。
買い替えするのは同じZ581KL。出来れば後継機まで発売まで持ってほしかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-wwdz)
2018/04/23(月) 23:41:44.27ID:qmZY7u5v0 OK大丈夫だったわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/24(火) 01:16:56.82ID:nvsJHRqo0 >>959
対応機種外は表示されないよ
対応機種外は表示されないよ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/24(火) 07:29:17.31ID:nvsJHRqo0 この端末でKindleを使ってる人いる?
この端末だけ、コレクション表示すると、
52を超える分のコレクションのサムネイルが表示されなくて困ってる。
再インストールや端末初期化をしても同じ。
現在、コレクション数は60、本の数は900冊くらい。
ダウンロード済みの冊数とは関係無く表示れない。
Androidのバージョンは、日本版公式の最新版。
この端末だけ、コレクション表示すると、
52を超える分のコレクションのサムネイルが表示されなくて困ってる。
再インストールや端末初期化をしても同じ。
現在、コレクション数は60、本の数は900冊くらい。
ダウンロード済みの冊数とは関係無く表示れない。
Androidのバージョンは、日本版公式の最新版。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-hSpC)
2018/04/24(火) 07:30:40.32ID:seI1WEZlM965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76da-JVtQ)
2018/04/24(火) 09:13:19.86ID:fHBOmQ4N0 >>963
コレクションは使ってないからわからないけど、kindle周りだとたまにダウンロード済みの書籍情報が吹っ飛んですべてサムネイル非表示&購読不可になることがある
書籍削除&再DLすれば治るけど起きるとちょっと面倒くさい
コレクションは使ってないからわからないけど、kindle周りだとたまにダウンロード済みの書籍情報が吹っ飛んですべてサムネイル非表示&購読不可になることがある
書籍削除&再DLすれば治るけど起きるとちょっと面倒くさい
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-W0zE)
2018/04/24(火) 11:28:11.65ID:kw1DLlvP0 Kindle(笑)
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Jtac)
2018/04/24(火) 12:22:36.36ID:dh8+U8Nda >>960
問題点がバッテリーだけだったら交換で1万円程度じゃないのか
問題点がバッテリーだけだったら交換で1万円程度じゃないのか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-Jtac)
2018/04/24(火) 16:32:26.41ID:CWBfpPF80 好景気いつ?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-co2R)
2018/04/24(火) 17:18:03.50ID:R6nIK9ai0 ASUS、Android 8.1搭載のミッドレンジ「ZenFone Max Pro」をインドで発売へ
これ何時日本発売なるかな?
タブ発売諦めるとしたら6インチのこれしかないかなと…
これ何時日本発売なるかな?
タブ発売諦めるとしたら6インチのこれしかないかなと…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-co2R)
2018/04/24(火) 17:25:58.06ID:cVjEBUL6M 韓国人必死過ぎ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-lfON)
2018/04/24(火) 17:37:46.65ID:etRt27qBa972名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD5a-mSGN)
2018/04/24(火) 19:41:43.10ID:sLjw+ShJD >>967
以前修理業者に持ち込んだ時「バッテリー交換しても同じ減少が起こるかも」と言われたんで、その段階で交換は諦めてました。
以前修理業者に持ち込んだ時「バッテリー交換しても同じ減少が起こるかも」と言われたんで、その段階で交換は諦めてました。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-7v2x)
2018/04/24(火) 20:30:56.51ID:zxUWkP5w0974名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-cuLp)
2018/04/24(火) 20:33:51.52ID:86UrvS7bM975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-9jjH)
2018/04/24(火) 21:30:18.65ID:nWppInE60 >>973
タブレットと違って通話の為に片手で鷲掴みにする必要があるからどうしてもな
タブレットと違って通話の為に片手で鷲掴みにする必要があるからどうしてもな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-co2R)
2018/04/24(火) 23:20:30.47ID:O0/psg8QM977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b689-cuLp)
2018/04/25(水) 00:10:14.17ID:0L3LKIhz0 >>976
耳に当てずに、スピーカーホン
耳に当てずに、スピーカーホン
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-ey0r)
2018/04/25(水) 04:22:25.28ID:ygY6caAX0 OREOになる見込みある?
いまS 8.0なんだけど
Z592KLも一般販売される気配ないし
この画面サイズで買い替えとなると
あとは中華くらいしかなさそうみたいだから迷ってる
いまS 8.0なんだけど
Z592KLも一般販売される気配ないし
この画面サイズで買い替えとなると
あとは中華くらいしかなさそうみたいだから迷ってる
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-nSRR)
2018/04/25(水) 05:07:51.67ID:+gxOpF7s0 タブレット事業縮小だし見込みは無いよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee0-ub57)
2018/04/25(水) 05:25:16.02ID:VEx/6y7f0 といいつつ出たらどうすんだよ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-7cK0)
2018/04/25(水) 06:25:06.44ID:ZzN7ObNA0 買うに決まってるべ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-co2R)
2018/04/25(水) 07:41:18.38ID:J7pTpxsoM 中華買うぐらいなら我慢してスマホしかないべ
マジで何かタブ出してくれよ検討しようもない
マジで何かタブ出してくれよ検討しようもない
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-W0zE)
2018/04/25(水) 07:50:30.80ID:DL7TQUaKM 適度に笑いのネタは欲しいところw
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2c-7v2x)
2018/04/25(水) 09:23:25.97ID:4K7XnDL70 5の付く日なのにヤフーショッピング安くない・・・orz
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-co2R)
2018/04/25(水) 10:11:10.71ID:EWdjRFbKM >>978
ZenFone3,4は8になったから、こっちも上がって欲しいよなぁ。
ZenFone3,4は8になったから、こっちも上がって欲しいよなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-LYTF)
2018/04/25(水) 10:21:05.49ID:RiNOEv770 バージョンアップは諦めるから、そろそろ新型を、、、
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-co2R)
2018/04/25(水) 10:32:15.80ID:QYENZvifM 43で2画面とか出して
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e25-MPhP)
2018/04/25(水) 11:57:14.34ID:fcD66nAO0 ヤフーショッピングみたけどアベノミクスの円安効果で安くないね
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-Kzvc)
2018/04/25(水) 21:18:22.61ID:K3l6NHCLa zenfone5が次々にリリースされる。
zenpadは音沙汰なし。
新型iPadに勝てる勝算のある機種はなさそうでありそうなんだが、需要はなさそうだってところか?
zenpadは音沙汰なし。
新型iPadに勝てる勝算のある機種はなさそうでありそうなんだが、需要はなさそうだってところか?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a2f-wLrW)
2018/04/25(水) 21:50:34.70ID:hghziTb/0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2163-VZ/W)
2018/04/26(木) 00:10:56.81ID:8VtKu5wL0 >>987
43インチと言うだけで持ち運びが辛いのに、2画面とか
43インチと言うだけで持ち運びが辛いのに、2画面とか
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-XjFK)
2018/04/26(木) 00:24:03.40ID:v/695jnCM >>900
packetixで普通にVPN接続使えてる
packetixで普通にVPN接続使えてる
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-7MXI)
2018/04/26(木) 00:26:28.87ID:yOQib9Kwa >>991
4:3か4.3㌅の事かとマジレス
4:3か4.3㌅の事かとマジレス
2018/04/26(木) 00:50:09.31
埋
2018/04/26(木) 00:50:17.30
め
2018/04/26(木) 00:50:26.53
ま
2018/04/26(木) 00:50:34.54
す
2018/04/26(木) 00:50:42.01
よ
2018/04/26(木) 00:50:50.44
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 00:51:06.04 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 8時間 57分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 8時間 57分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- (´・ω・`)おはよ
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【高市悲報】日本政府、新規国債11.6兆円の補正予算を組んでしまう😨【ヤリノミクス】 [359965264]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- あかんなんか統合失調症みたいなのになる
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
