WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/ [https->http]
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 15:51:31.18ID:5Su8SnR30722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/31(土) 13:48:40.07ID:vUbI0sHY0 >>721
まぁそういう意味では公式ブログに書いてない部分のQA部分を更新してもいいかもね
前にスレ建てしたときは直近の話題というか問答からちょろっと記載するようにしてたんだけど
最近で思いつくのはというかよく挙がるのは
・アプリのインストール方法で「端末情報」を適宜書き換える方法
(ApkPureとかから落とすのは最終手段として有りだけど最初から試す方法とは違う気がするのと
いっそGooglePlay以外のプラットフォームインストールでもいいかなと)
・認証端末関連
今後問題になるかも、現状で対処しておくなら端末情報で適当な予設型番選んで設定しておく
(Playストアの設定の一番下に未認証とか出てなければOK)
・ネットが繋がらない
いつもフェードアウトしちゃって未解決だからちゃんとした解決法を整理するかとりあえず試すことを書いておく
・Noxの設定のインタネット接続(有効しかありえないが…)
・〃 ブリッジ接続のオンオフ(基本的にはオフ推奨)
・時計、タイムゾーン合わせ
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
と、ここまでいくとスレ立て面倒になるからまとめwikiか、公式ブログで記事にして欲しいと思うんだよなぁ
まぁそういう意味では公式ブログに書いてない部分のQA部分を更新してもいいかもね
前にスレ建てしたときは直近の話題というか問答からちょろっと記載するようにしてたんだけど
最近で思いつくのはというかよく挙がるのは
・アプリのインストール方法で「端末情報」を適宜書き換える方法
(ApkPureとかから落とすのは最終手段として有りだけど最初から試す方法とは違う気がするのと
いっそGooglePlay以外のプラットフォームインストールでもいいかなと)
・認証端末関連
今後問題になるかも、現状で対処しておくなら端末情報で適当な予設型番選んで設定しておく
(Playストアの設定の一番下に未認証とか出てなければOK)
・ネットが繋がらない
いつもフェードアウトしちゃって未解決だからちゃんとした解決法を整理するかとりあえず試すことを書いておく
・Noxの設定のインタネット接続(有効しかありえないが…)
・〃 ブリッジ接続のオンオフ(基本的にはオフ推奨)
・時計、タイムゾーン合わせ
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
と、ここまでいくとスレ立て面倒になるからまとめwikiか、公式ブログで記事にして欲しいと思うんだよなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-kUw7 [124.154.80.120])
2018/03/31(土) 15:36:39.76ID:e2F450o80 10レスごとにテンプレ貼ればいいんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74c-YRzg [114.146.197.39])
2018/03/31(土) 17:05:31.51ID:SSrglyWH0 ネットにつながらない人がいたとして、そいつ助ける必要なくね?
一言、おま環、諦めろでいいよ
多発するエミュの不具合で明確な解決方法がある事例ならテンプレの必要性とかあるんだろうけどそうじゃないじゃん
一言、おま環、諦めろでいいよ
多発するエミュの不具合で明確な解決方法がある事例ならテンプレの必要性とかあるんだろうけどそうじゃないじゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d6-eTd0 [210.236.122.80])
2018/03/31(土) 18:16:04.30ID:uCJqcNyo0 自分が普段使ってるPCでNoxがネットに繋がらないってのはちょっとおかしいからな
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
無駄なこと書くのやめて
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
無駄なこと書くのやめて
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9333-iBCB [116.67.255.120])
2018/03/31(土) 18:18:41.56ID:l9YsTwMP0 nox等のアンドロイドエミュだけネット繋がらない報告昔からちょくちょくあるよな
一度も体験ないし解決した人も見たことがないからPC初心者なんだろうな
一度も体験ないし解決した人も見たことがないからPC初心者なんだろうな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/03/31(土) 18:34:30.85ID:sa1E3o520 PFWで遮断しちゃったんだろうなってしか思わない
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/31(土) 18:59:29.14ID:vUbI0sHY0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/03/31(土) 19:03:55.62ID:k6b17/mU0 普通にNGすりゃいいだけの話なのに相変わらずスルー力欠如なお前ら
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-kUw7 [119.104.155.125])
2018/03/31(土) 19:35:40.63ID:VhjUSGhIa NOX!!!!!!!!!!!!!!
いつになったらプリコネのエラーで落ちまくるバグ
直すねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつになったらプリコネのエラーで落ちまくるバグ
直すねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-v1h7 [113.153.105.158])
2018/03/31(土) 19:52:08.84ID:GYCvhtLt0 バグじゃなくて仕様だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-uaFS [180.0.69.231])
2018/03/31(土) 20:10:55.84ID:r8M9eCfv0 プリコネはメモリの設定4GBまで上げれば落ちなくなった
メモリリークしまくるから設定数値低いとエラー落ちする
メモリリークしまくるから設定数値低いとエラー落ちする
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 20:19:29.53ID:LC7cSnHp0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 20:20:04.80ID:LC7cSnHp0 あ、>>708ねw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d6-eTd0 [210.236.122.80])
2018/03/31(土) 20:58:47.86ID:uCJqcNyo0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 21:17:13.43ID:LC7cSnHp0 とりあえずヴァージョンってのが気持ち悪い
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 22:24:41.37ID:LC7cSnHp0 とりあえずヴァージョンってのが気持ち悪い
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 22:25:16.34ID:LC7cSnHp0 うわー
投稿失敗でてたから用事済ませた後書き込んだら重複してた
投稿失敗でてたから用事済ませた後書き込んだら重複してた
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9739-kUw7 [210.147.34.233])
2018/03/31(土) 22:32:28.37ID:EMdxgRFQ0 大事なことだから2回
ヴァージョンは確かに気持ち悪い
Verだからヴァなのは分かるけど
ヴァージョンは確かに気持ち悪い
Verだからヴァなのは分かるけど
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 22:50:04.01ID:U4z1NITo0 自分にとって気持ち良いか気持ち悪いかを基準にする馬鹿
ヴァージョンで何も間違いないがそういう所が異常に気になるのも発達障害丸出し
発達障害丸出しのお前の方が気持ち悪い 消えろ
ヴァージョンで何も間違いないがそういう所が異常に気になるのも発達障害丸出し
発達障害丸出しのお前の方が気持ち悪い 消えろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad2-kUw7 [61.46.74.105])
2018/03/31(土) 23:19:58.55ID:rLesvVcW0 nox_setup_v6.0.7.2_full_intlを試した人って居るのかな?
nox_setup_v6.0.7.0_full_intlでスクロール関連が改悪って言われてたけど改善されたのかが気になるところ
nox_setup_v6.0.7.0_full_intlでスクロール関連が改悪って言われてたけど改善されたのかが気になるところ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-uaFS [116.64.184.97])
2018/03/31(土) 23:23:42.27ID:uvWkm5a20 自分で試せばいいじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])
2018/03/31(土) 23:48:08.70ID:+Lzn/i+ha やっぱやベーやつだったか
NG
NG
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 23:53:20.17ID:U4z1NITo0 クズはIDコロコロしながらNOXと関係ない書き込みだけしてるコイツな
言い訳は「か、変えるつもりなくても変わっちゃうんだもん!」
709 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 04:39:32.13 ID:NCAt4m4pa
まあそうイライラしなさんなw
714 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.45])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 09:33:01.61 ID:E8TiwRFna
ねえこの人って有名人だったりするの?
743 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:48:08.70 ID:+Lzn/i+ha
やっぱやベーやつだったか
NG
言い訳は「か、変えるつもりなくても変わっちゃうんだもん!」
709 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 04:39:32.13 ID:NCAt4m4pa
まあそうイライラしなさんなw
714 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.45])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 09:33:01.61 ID:E8TiwRFna
ねえこの人って有名人だったりするの?
743 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:48:08.70 ID:+Lzn/i+ha
やっぱやベーやつだったか
NG
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])
2018/03/31(土) 23:55:36.42ID:mg2goSXu0 イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/04/01(日) 04:47:46.59ID:tlyFz9oC0 アウアウカーやしID変わってもおかしくないっしょ
そんなおこらんでもw
そんなおこらんでもw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/04/01(日) 04:52:56.35ID:mrP7KUGi0 NOX使えない端末から書き込んでる時点でお察しだな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 10:13:20.34ID:ZAerJjdo0 FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/04/01(日) 10:52:48.21ID:Mep05U5e0 お前、鼓膜破れてんじゃね?おま環
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/04/01(日) 10:55:40.47ID:mrP7KUGi0 最新版で音出てるという報告を無視しててめぇの環境も書かずに愚痴だけ書く馬鹿は熊に襲われて肉片になれ
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
745 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:55:36.42 ID:mg2goSXu0 [2/2]
イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
748 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 10:13:20.34 ID:ZAerJjdo0
FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
745 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:55:36.42 ID:mg2goSXu0 [2/2]
イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
748 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 10:13:20.34 ID:ZAerJjdo0
FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 11:04:00.40ID:ZAerJjdo0 ver6.1.7.2、win10 HOMEだけど音出ないよ
ただ全く同じ環境で以前は出てたのでおま環なんだろう
ただ全く同じ環境で以前は出てたのでおま環なんだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-Gh3L [126.247.141.113])
2018/04/01(日) 16:09:31.20ID:mz7EHzi4p fgoだけが音出なくて他のアプリやタップ音とかは出てるんだっけ?
タップ音とかのシステム系は出て、他のアプリ内の音が全く出ないならメディアのボリュームだけが小さくなってるって事もあるけど…アプリ起動した状態でボリューム上げ下げすれば普通は直る
fgoだけ出ないならfgo内の設定で上げ下げ、まあさすがにこれは試してると思うがw
※設定画面のスライダー見て大丈夫かは当たり前だけど、とりあえず上げ下げを試したほうが良い
ごく稀に設定が破損して内部的にあり得ない数値になっていても画面のスライダーは正常に見える事もあるから
後はルート対策でanrc入れてたとかapkをストア以外から入れたりとかしてないかね
新規端末でストアからインストールしても出ないならお手上げだがやってみた?
タップ音とかのシステム系は出て、他のアプリ内の音が全く出ないならメディアのボリュームだけが小さくなってるって事もあるけど…アプリ起動した状態でボリューム上げ下げすれば普通は直る
fgoだけ出ないならfgo内の設定で上げ下げ、まあさすがにこれは試してると思うがw
※設定画面のスライダー見て大丈夫かは当たり前だけど、とりあえず上げ下げを試したほうが良い
ごく稀に設定が破損して内部的にあり得ない数値になっていても画面のスライダーは正常に見える事もあるから
後はルート対策でanrc入れてたとかapkをストア以外から入れたりとかしてないかね
新規端末でストアからインストールしても出ないならお手上げだがやってみた?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 17:37:49.06ID:ZAerJjdo0 >>752
おっしゃる通り、他のアプリはちゃんと音出てるんだよね
…いやしかしタップ音とは?アプリ以外の音は聞いたことないかも…
fgo内の設定、設定画面のスライダー上げ下げは試し済みだけどダメですね
anrcとかapkとかは全くいじってないままだし うーむ
新規端末はそろそろメシでお試しできないけど後でやってみます ありがとう
おっしゃる通り、他のアプリはちゃんと音出てるんだよね
…いやしかしタップ音とは?アプリ以外の音は聞いたことないかも…
fgo内の設定、設定画面のスライダー上げ下げは試し済みだけどダメですね
anrcとかapkとかは全くいじってないままだし うーむ
新規端末はそろそろメシでお試しできないけど後でやってみます ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-AcA7 [126.14.244.35])
2018/04/01(日) 18:30:49.28ID:5EqElJMK0 カメラはどのversionでもつかえないのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/01(日) 19:36:46.72ID:yHBpxCCa0 プリコネ
前からインスコしてある端末は再インスコし直しても起動できるけど
マルチで新しく作った端末にインスコすると起動できない
rootオフにしたりrootチェックしてるとこ書き換えてもダメ
再ビルドしたりlucky patcher使って再署名したり署名削除してもダメ
原因がわからぬ
前からインスコしてある端末は再インスコし直しても起動できるけど
マルチで新しく作った端末にインスコすると起動できない
rootオフにしたりrootチェックしてるとこ書き換えてもダメ
再ビルドしたりlucky patcher使って再署名したり署名削除してもダメ
原因がわからぬ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 19:41:54.48ID:ZAerJjdo0 FGO音出ない厨だけど、ごめん解決したわ
Multi-Drive(マルチインスタンスマネージャー)起動からの、メニュー「マルチインスタンスの設定」→「サウンド」ONだった
他は何いじってもダメだったんだけどなー
盲点だったわ
>>752の「システム系」でなんとなくピンときました 感謝
https://i.imgur.com/uNSOuF0.png
Multi-Drive(マルチインスタンスマネージャー)起動からの、メニュー「マルチインスタンスの設定」→「サウンド」ONだった
他は何いじってもダメだったんだけどなー
盲点だったわ
>>752の「システム系」でなんとなくピンときました 感謝
https://i.imgur.com/uNSOuF0.png
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/01(日) 20:05:47.53ID:Hv05QbpG0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])
2018/04/02(月) 07:15:12.08ID:rBj0iZMXa759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-kUw7 [112.71.211.140])
2018/04/02(月) 08:04:53.37ID:mljfC3dB0 スクリプトレコードの記録、停止はホットキーあるけど再生についてはホットキー登録とかって出来ないのかな?
再生ボタン小さくて押しにくいし上の数行分の記録しか表示してくれないから不便だ…
再生ボタン小さくて押しにくいし上の数行分の記録しか表示してくれないから不便だ…
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.190])
2018/04/02(月) 17:51:02.61ID:UZ4Mnsdw0 グラスマ起動できた人いますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/02(月) 21:24:05.46ID:rJBm26Cl0 AppActivity.classにそれっぽい記述があるから
それのせいで起動できねーんじゃねーの
知らんけど
それのせいで起動できねーんじゃねーの
知らんけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e667-FxBN [175.133.127.14])
2018/04/03(火) 02:46:34.67ID:fJb6/iHB0 リモートプレイでIphoneから動かしてるんだけど
Iphoneをスリープにしたら処理まで止まるのはどうしようもないのかな
出先でオートの処理だけして放置したいんだけど
Iphoneをスリープにしたら処理まで止まるのはどうしようもないのかな
出先でオートの処理だけして放置したいんだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-HAdz [175.177.5.190])
2018/04/03(火) 08:05:32.02ID:8iN/Njlf0 >>761
どこを書き換えればよいのか分かりません
どこを書き換えればよいのか分かりません
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-p6UA [180.197.116.216])
2018/04/03(火) 10:30:41.44ID:a0Mly7C/0 Nox 3.8使ってて、最近Win7からWin10(どちらもPRO)にあげたんですが、その後NOXが起動しなくなって困っています。
過去スレでもよく出ている99%でストップするケースではなく、プログレスバーが30%程度で止まり、(vm start failed)のエラーポップアップが表示されてアプリが落ちます。
いろいろググって見たりしているんですが対処法を見つけることができず…
解決策ご教授頂けないでしょうか?
過去スレでもよく出ている99%でストップするケースではなく、プログレスバーが30%程度で止まり、(vm start failed)のエラーポップアップが表示されてアプリが落ちます。
いろいろググって見たりしているんですが対処法を見つけることができず…
解決策ご教授頂けないでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-v7Wt [182.251.195.38])
2018/04/03(火) 10:42:40.34ID:XHUnlTsia766764 (ワッチョイ d397-p6UA [180.197.116.216])
2018/04/03(火) 11:15:03.46ID:a0Mly7C/0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e9b-gdW+ [153.130.125.5])
2018/04/03(火) 12:58:54.87ID:/K2lxMle0 Winタブレットで導入してみたけどホームボタンなどが極小なのだが
Androidのソフトキー並みの大きさにすることは可能でしょうか
Androidのソフトキー並みの大きさにすることは可能でしょうか
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/03(火) 15:02:12.16ID:gXtYOpyR0 >>767
Noxで画面右などについているのはナビゲーションバーではなくNoxのショートカットメニュー
これを大きく表示したいというとWindows側の解像度を下げる位しか方法はない(何か弄ると大きくできそうな気はするが)
まぁそれは現実的じゃないので適当なアプリでナビゲーションバーを表示するのが手っ取り早い
Noxで画面右などについているのはナビゲーションバーではなくNoxのショートカットメニュー
これを大きく表示したいというとWindows側の解像度を下げる位しか方法はない(何か弄ると大きくできそうな気はするが)
まぁそれは現実的じゃないので適当なアプリでナビゲーションバーを表示するのが手っ取り早い
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])
2018/04/03(火) 16:04:04.46ID:EO0nSPdJ0 テイルズ対策された?
最新版にしたけど起動しないわ
最新版にしたけど起動しないわ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afa-fpI5 [117.109.80.252])
2018/04/03(火) 16:13:52.56ID:myBxPpmH0 アスタリアかレイズか知らんけどうちはどっちも起動できる
6.0.3.0
6.0.3.0
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])
2018/04/03(火) 16:17:49.54ID:EO0nSPdJ0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-uaFS [180.0.69.231])
2018/04/03(火) 20:38:18.13ID:Jw9WXRtN0 >>771
俺リセマラしてるけどAndroid5.1.1の方は何の問題ないぞ
俺リセマラしてるけどAndroid5.1.1の方は何の問題ないぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a39-kUw7 [203.136.219.57])
2018/04/03(火) 20:46:03.05ID:cqTZ1jzH0 OSのVerが追加されてからはNoxのVerとOSのVerどっちも記載必要
新しい方でしか動かないというのはよくあることだが逆もあって
4.4.2で動いてたのに5.1.1じゃ動かないこともあるからOSのVer記載必須
新しい方でしか動かないというのはよくあることだが逆もあって
4.4.2で動いてたのに5.1.1じゃ動かないこともあるからOSのVer記載必須
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/04/03(火) 20:55:52.98ID:sVcgiRod0 そろそろAndroid6以上で動くやつもあるし6も実装してほしいね
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.190])
2018/04/03(火) 21:02:14.47ID:8iN/Njlf0 IME?を設定する方法
BuildProp?で書き換える方法
Saftynetを回避する方法
全て試しました
でもダメなんです
お願いします教えてください
BuildProp?で書き換える方法
Saftynetを回避する方法
全て試しました
でもダメなんです
お願いします教えてください
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-EdfM [220.27.75.10])
2018/04/03(火) 21:38:44.20ID:/KJoloi+0 noxをインストールする際に「このドライバーは互換性の問題のため利用できません」と出ます。対処方法はありますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/03(火) 21:56:40.77ID:gXtYOpyR0 >>776
主にグラボのドライバに対する警告なので、まずはアプデなり安定版なりに更新する
ただし、ワッチョイなしスレにもいたけど古いオンボはどうしようもない可能性がある
もしそうならグラボを追加する、差し替えられる範囲で新しいCPUに交換することで動くかもしれない
どれもダメなら具体的なハード情報添えてサポートに泣きついてみたらどうか
主にグラボのドライバに対する警告なので、まずはアプデなり安定版なりに更新する
ただし、ワッチョイなしスレにもいたけど古いオンボはどうしようもない可能性がある
もしそうならグラボを追加する、差し替えられる範囲で新しいCPUに交換することで動くかもしれない
どれもダメなら具体的なハード情報添えてサポートに泣きついてみたらどうか
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-uaFS [131.129.36.155])
2018/04/03(火) 22:03:23.91ID:/9ucYfVD0 後ろからキター
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.190])
2018/04/03(火) 22:19:20.53ID:8iN/Njlf0 なぜ無視するんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/04/03(火) 22:32:54.34ID:lVfbjJe00 面倒くさいんでIPNGしとくわ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-kUw7 [119.240.214.156])
2018/04/03(火) 22:50:52.60ID:e4ZQgVWY0 デュエルリンクスがプレイできなくなった
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/04/03(火) 23:58:57.35ID:vyEuuNs30 今日の馬鹿
質問、起動しない報告する際は
・NOXのヴァージョン
・互換モード、急速モードの切り替えは行ったか
・rootのオン、オフ切り替えは行ったか
は最低限書きましょう
769 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])[] 投稿日:2018/04/03(火) 16:04:04.46 ID:EO0nSPdJ0 [1/2]
テイルズ対策された?
最新版にしたけど起動しないわ
781 (ワッチョイ 267f-kUw7 [119.240.214.156])[sage] 投稿日:2018/04/03(火) 22:50:52.60 ID:e4ZQgVWY0
デュエルリンクスがプレイできなくなった
同じ症状の人いる?
質問、起動しない報告する際は
・NOXのヴァージョン
・互換モード、急速モードの切り替えは行ったか
・rootのオン、オフ切り替えは行ったか
は最低限書きましょう
769 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])[] 投稿日:2018/04/03(火) 16:04:04.46 ID:EO0nSPdJ0 [1/2]
テイルズ対策された?
最新版にしたけど起動しないわ
781 (ワッチョイ 267f-kUw7 [119.240.214.156])[sage] 投稿日:2018/04/03(火) 22:50:52.60 ID:e4ZQgVWY0
デュエルリンクスがプレイできなくなった
同じ症状の人いる?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-kUw7 [14.3.176.176])
2018/04/04(水) 00:42:27.70ID:LFTjPtHB0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp13-sq70 [126.33.149.254])
2018/04/04(水) 00:51:00.44ID:Z/vEpmhPp >>783
そのインストール失敗してるNOXでESファイルエクスプローラ使ってインストールしてみると原因っぽいの教えてくれるよ
そのインストール失敗してるNOXでESファイルエクスプローラ使ってインストールしてみると原因っぽいの教えてくれるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/04(水) 01:31:17.74ID:lFjvE1cw0 armeabi-v7a以外の
x86とarmeabiを削除してビルドし直せ
x86とarmeabiを削除してビルドし直せ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/04/04(水) 07:21:53.96ID:C8poJv1c0 ヴァージョンやめろ吹いてまう
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a39-kUw7 [125.195.152.174])
2018/04/04(水) 08:19:54.37ID:MBnSE+JJ0 氷室京介のヴァジンビーを思い出す
https://youtu.be/IsOVVE7M4zE?t=1m22s
https://youtu.be/IsOVVE7M4zE?t=1m22s
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a39-kUw7 [125.195.152.174])
2018/04/04(水) 08:35:21.19ID:MBnSE+JJ0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-Gh3L [126.253.194.1])
2018/04/04(水) 09:56:31.24ID:mVeh0RXfp なんの関係があるのそれ
ランチャー変えるのにrootいらんし
してるものかと? イミフ
ランチャー変えるのにrootいらんし
してるものかと? イミフ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a39-kUw7 [125.195.152.174])
2018/04/04(水) 10:04:09.90ID:MBnSE+JJ0 逆にroot化もせずデフォランチャー使う意味がもっと分からん
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/04/04(水) 11:41:32.64ID:2M6NPk1c0 デフォでも構わんだろ
反対意見ですぐキレルなよ
反対意見ですぐキレルなよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/04/04(水) 12:01:30.37ID:WzCAD/G40 スキあらばマウント取りたい勢
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74c-YRzg [114.146.197.39])
2018/04/04(水) 12:54:42.91ID:0Fr0/3aF0 ランチャー変えないと気がすまない人は一種の洗脳というか宗教じみてて気持ち悪いな
ただゲームする為だけにしかエミュ使ってない人が大半だろうし、デフォのランチャーで問題なくね?
ただゲームする為だけにしかエミュ使ってない人が大半だろうし、デフォのランチャーで問題なくね?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-v1h7 [113.153.105.158])
2018/04/04(水) 13:53:40.45ID:wrTOlMCb0 ゴッドイーター レゾナントオプス
一応落とせるけど起動すらしない感じみたいだな
一応落とせるけど起動すらしない感じみたいだな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-X5HD [210.149.253.184])
2018/04/04(水) 14:00:32.07ID:f+ZmIjQPM nox使うためのパソコンってどれくらいのスペックあれば足りる?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-tOZK [163.49.211.188])
2018/04/04(水) 14:20:19.95ID:BONGdxQDM そこそこのグラボ入れときゃいいんじゃねーの?(ヘラヘラ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7d-bCzG [125.170.172.42])
2018/04/04(水) 14:41:25.82ID:nGjrMp960 どうせ他の事にも使いたくなるだろうから今買える最高の物買っといた方がいいぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-X5HD [61.205.83.206])
2018/04/04(水) 14:52:57.89ID:EmNBaTasM RX460でNOX2つ動かすとGPU使用率40%
GTX1060だと20%位になるな
GTX1060だと20%位になるな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-cFZc [153.157.59.35])
2018/04/04(水) 16:03:17.81ID:HL6kuMsmM どのくらいって言われても程度によるな、とりあえず動けばいいのとアプリがヌルヌルに動くのでは違うからな
よくある必要スペックと推奨スペックに分かれてるだろ
よくある必要スペックと推奨スペックに分かれてるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/04/04(水) 16:19:46.10ID:WzCAD/G40801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-v1h7 [113.153.105.158])
2018/04/04(水) 16:26:23.80ID:wrTOlMCb0 実機でちょっと触ったら闇鍋ガチャで当たり1%台だし
即死確定でなかったことにしてええ奴だったわ
即死確定でなかったことにしてええ奴だったわ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/04(水) 16:44:52.43ID:lFjvE1cw0 ゴッドイーターの症状CARAVAN STORIESと同じだな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/04(水) 16:59:48.37ID:jevT9Jpb0 >>795
あんまり参考にならないが公式記事では以下の通り
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/e38e69e71fadf651cf0585e13ed68664
最低限は大分攻めてるな…このスペックで何ができるんだろう
あんまり参考にならないが公式記事では以下の通り
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/e38e69e71fadf651cf0585e13ed68664
最低限は大分攻めてるな…このスペックで何ができるんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-v7Wt [182.251.183.82])
2018/04/04(水) 17:09:57.20ID:GjQkyoYJa >>803
ひと昔前のネトゲならこれでもサクサクよ
ひと昔前のネトゲならこれでもサクサクよ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-v7Wt [182.251.183.82])
2018/04/04(水) 17:13:40.41ID:GjQkyoYJa スレが過疎ってるからサ終ならマギレコも対象にしてええんか?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-v7Wt [112.71.211.140])
2018/04/04(水) 17:36:13.02ID:gebA78Mk0 誤爆
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-X5HD [121.109.147.178])
2018/04/04(水) 18:14:11.73ID:GeuSJDcC0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-X5HD [121.109.147.178])
2018/04/04(水) 18:16:32.44ID:GeuSJDcC0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-kUw7 [180.196.39.53])
2018/04/04(水) 19:41:30.08ID:P+X7+Qbb0 >>800
何のエミュ?
何のエミュ?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9333-iBCB [116.67.255.120])
2018/04/04(水) 19:44:34.96ID:IjLWsWVg0 momoかmemuじゃね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-kUw7 [112.71.211.140])
2018/04/04(水) 19:46:26.69ID:gebA78Mk0 >>807
CPUとGPUは別だから注意
CPUとGPUは別だから注意
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-kUw7 [180.196.39.53])
2018/04/04(水) 20:05:44.37ID:P+X7+Qbb0 memuでも紫だったしmomoか
ハングルわかりにくくて困る
ハングルわかりにくくて困る
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/04/04(水) 20:07:58.88ID:2M6NPk1c0 日本語化できるとかここで見た記憶
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-XSkR [153.130.125.5])
2018/04/05(木) 02:34:25.17ID:f4h+JhTr0 rootモードにしてadawayインストールしたけどhosts適用で問題が発生したためと出て終了するのですがadaway使えないのでしょうか
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-vJpg [122.134.224.131])
2018/04/05(木) 02:38:05.61ID:AeeddtHW0 エミュスレのせいか自作PC知識すらないような
ゲームしかやらないキッズもいるからな
ゲームしかやらないキッズもいるからな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c6-vJpg [220.145.139.42])
2018/04/05(木) 03:10:13.57ID:Y+jz+aIj0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7367-lfby [114.19.50.13])
2018/04/05(木) 08:35:46.49ID:RYI2mM530 >>812
三本線マーク(メニュー)→上から2つ目(設定)→上から2つ目のタブ(詳細設定)→一番下の項目が言語設定
三本線マーク(メニュー)→上から2つ目(設定)→上から2つ目のタブ(詳細設定)→一番下の項目が言語設定
818名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-FW5C [126.212.48.235])
2018/04/05(木) 19:00:50.20ID:XqLxLNySr 重かったからnoxのディスククリーンアップしたら起動時に99%で止まるようになってもうた…
バックアップして復元したりPlayerコピーしても99%だからバックアップファイル自体が破損してるから起動できないのかな
せめて中のゲームデータだけ救出したいけどどうしたものか
バックアップして復元したりPlayerコピーしても99%だからバックアップファイル自体が破損してるから起動できないのかな
せめて中のゲームデータだけ救出したいけどどうしたものか
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-/wgL [27.98.179.14])
2018/04/05(木) 21:29:36.92ID:3PGPgoCU0 nox本体のアプデ時って予めバックアップファイルを出力しておいて一旦アンインスコして
最新版をインスコしてバックアップファイルを読み込ませればいいんだよね?初めてなので不安で
最新版をインスコしてバックアップファイルを読み込ませればいいんだよね?初めてなので不安で
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-aVXc [126.226.55.176])
2018/04/05(木) 21:40:06.24ID:CdVr0pK9x >>819
通常はバックアップしてからそのままインストールでも大丈夫だけど、それでもいいよ。
通常はバックアップしてからそのままインストールでも大丈夫だけど、それでもいいよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-l38M [14.10.0.64])
2018/04/06(金) 04:47:36.63ID:8wzu4jyZ0 Noxのソシャゲなどのローディング速度って上げれますか?
数種類のゲームをしてるのでゲームを切り替えるたびに初期の読み込みが
長くて大変なので。
数種類のゲームをしてるのでゲームを切り替えるたびに初期の読み込みが
長くて大変なので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- 風呂入ったあとうんこしたら損した気分になるよな
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- (っ◞‸◟c)
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
