WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/ [https->http]
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 15:51:31.18ID:5Su8SnR30671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/03/29(木) 10:06:03.59ID:xw1wpNsh0 すぐ火壁かなと考えるのが普通じゃね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-AdFA [126.226.155.163])
2018/03/29(木) 11:42:16.24ID:Q4eGtNhfx >>667
2台ともだめなら、同じセキュリティーソフト入れてるならまずそれを疑って、
それじゃなければ、
もっと根っこだろうからルーターの設定を疑って、
でもルーターいじってなさそうだから
最期はプロバイダーのマルウェア通信ブロックを疑ってみる。
プロバイダーからメール来てない?
2台ともだめなら、同じセキュリティーソフト入れてるならまずそれを疑って、
それじゃなければ、
もっと根っこだろうからルーターの設定を疑って、
でもルーターいじってなさそうだから
最期はプロバイダーのマルウェア通信ブロックを疑ってみる。
プロバイダーからメール来てない?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-D8HS [126.46.33.222])
2018/03/29(木) 12:59:36.65ID:IWdsxuIr0 >>667
LANで接続しているパソコンやスマホの数を減らしてみるとどうでしょう。
LANで接続しているパソコンやスマホの数を減らしてみるとどうでしょう。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-BALO [106.132.136.72])
2018/03/29(木) 13:57:08.61ID:a+7sHWika もしNorton入れてたらニュース出てるよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-HAdz [103.2.248.236])
2018/03/29(木) 16:01:23.49ID:87lQo7c00 既出だったらすみません。
モンストの顔合わせなどのマルチをしようとインストールしたのですが、
ホームに戻る・タブ履歴を押してブラウザ⇔ゲームの切り替えをすると
それぞれのアプリが再起動してしまいます。
(長時間ではなく、数秒でもです)
わかりづらくてすみませんが、解決方法はありますでしょうか?
モンストの顔合わせなどのマルチをしようとインストールしたのですが、
ホームに戻る・タブ履歴を押してブラウザ⇔ゲームの切り替えをすると
それぞれのアプリが再起動してしまいます。
(長時間ではなく、数秒でもです)
わかりづらくてすみませんが、解決方法はありますでしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-Gh3L [126.247.132.28])
2018/03/29(木) 17:17:57.34ID:JR+PO3P8p677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-HAdz [103.2.248.236])
2018/03/29(木) 17:28:49.28ID:87lQo7c00678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7d-uaFS [153.198.212.143])
2018/03/29(木) 17:48:36.79ID:0mmV4Uff0 6.0.0使ってるんだけどスクリプト周りって改善されてたりする?
具体的には編集機能とか追加されてないかな?
具体的には編集機能とか追加されてないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-AdFA [126.226.155.163])
2018/03/29(木) 18:26:05.48ID:Q4eGtNhfx 荒野行動の人はどうなったんだろ、結果を報告してほしいなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5c-g5Gk [153.231.159.160])
2018/03/29(木) 18:35:56.15ID:hu6v+9Un0 noxのデバイスに泥用のデータ復元ソフト使いたいんだけど出来る?とりあえずUSB接続のやり方が分からないんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/29(木) 19:16:27.97ID:rvVNvwE60682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5c-g5Gk [153.231.159.160])
2018/03/29(木) 20:07:27.11ID:hu6v+9Un0 >>681
とりあえずデーモンに読ませたら対応してないとか言い出してOSFMountっての入れてみたけど十分な記憶域がないとかってエラーが出たりフォーマット前の初期状態で認識されたりでデータ復元までは無理そう
なんか面倒になったからもうあきらめます
とりあえずデーモンに読ませたら対応してないとか言い出してOSFMountっての入れてみたけど十分な記憶域がないとかってエラーが出たりフォーマット前の初期状態で認識されたりでデータ復元までは無理そう
なんか面倒になったからもうあきらめます
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eec-uaFS [153.174.52.71])
2018/03/29(木) 20:21:03.41ID:nv0Bm5Yg0 シノアリス起動確認w
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-cFZc [153.235.155.184])
2018/03/29(木) 20:53:51.77ID:7+eZ2OfoM こちらでもシノアリスのV14.2のアプデで起動できたわ、やっとで復帰できるな助かった
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af35-TX0Y [58.189.242.141])
2018/03/29(木) 20:54:33.01ID:pBvxqVBO0 起動したけどチャットが全文不適切で発言できませんになるんだけど俺だけ?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eec-uaFS [153.174.52.71])
2018/03/29(木) 21:07:06.67ID:nv0Bm5Yg0 お前だけやな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/29(木) 22:18:03.86ID:rvVNvwE60 >>682
Linuxファイルシステム(Ext4)をマウントしようとするわけだから先にそれをインストールしておかないと認識できないよ(フォーマットしろと言われる)
まぁこの程度で面倒になるなら続きのファイル復元なんてできやしないだろうから諦めて正解かもね
Linuxファイルシステム(Ext4)をマウントしようとするわけだから先にそれをインストールしておかないと認識できないよ(フォーマットしろと言われる)
まぁこの程度で面倒になるなら続きのファイル復元なんてできやしないだろうから諦めて正解かもね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/03/29(木) 22:56:02.93ID:e4svI1d60 fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-I6gr [210.238.55.78])
2018/03/29(木) 23:53:47.65ID:EtK3bobX0 なんかwin10インストール後 更新した後
ウイルス対策ソフト入れてない状態でも90%くらいでネットワーク アンインストーローラ エラーが出るんだよな
このエラー出ても
RYZEN1700 8コア設定で起動できるんだが
16コア指定にすると99%で止まるんだよな
SMT有効なのに
ウイルス対策ソフト入れてない状態でも90%くらいでネットワーク アンインストーローラ エラーが出るんだよな
このエラー出ても
RYZEN1700 8コア設定で起動できるんだが
16コア指定にすると99%で止まるんだよな
SMT有効なのに
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-I6gr [210.238.55.78])
2018/03/29(木) 23:57:49.98ID:EtK3bobX0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-BALO [219.110.69.7])
2018/03/30(金) 01:02:13.63ID:AtyK46GF0 Win10はOSでウイルス対策ソフト入ってるよ
うまく伝えられないならスクショ貼ったら?
うまく伝えられないならスクショ貼ったら?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a39-kUw7 [203.136.71.43])
2018/03/30(金) 02:19:22.03ID:LqmR7Tu80 WindowsDefenderだよな。前の名前は忘れたが
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.34])
2018/03/30(金) 04:32:05.36ID:eEhOiUZCa soaオワタ/(^o^)\
もう自演マルチできないねぇ…
もう自演マルチできないねぇ…
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d6-eTd0 [210.236.122.80])
2018/03/30(金) 07:53:21.46ID:/izBcs+e0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.182])
2018/03/30(金) 09:19:53.22ID:zrLHrTGu0 Safetynetを回避する方法を教えてください
海外のフォーラム?のようなところにあった方法は試しましたがダメでした
他の方法を教えてください
海外のフォーラム?のようなところにあった方法は試しましたがダメでした
他の方法を教えてください
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-uaFS [60.138.167.206])
2018/03/30(金) 10:59:02.30ID:sdvpZ7sZ0 なぜだめだったという方法を書かないのか
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-+Hfb [36.12.86.181])
2018/03/30(金) 11:21:49.38ID:ruIScgaua 具体的な事を書かないで質問するアホが増えた気がする
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-YRzg [49.98.156.59])
2018/03/30(金) 12:42:34.89ID:gQQD/OnTd >>695
大人になりましょう
大人になりましょう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-VwU3 [103.2.251.120])
2018/03/30(金) 17:59:59.13ID:GIk2ToiO0 毎回FGOが動かないって書き込みを見かけるから念の為言っておくけど
FGOをVerUPした時はNoxを一度再起動しないとダメ
Noxのrootチェック回避の手法に起因するんだろうね
FGOをVerUPした時はNoxを一度再起動しないとダメ
Noxのrootチェック回避の手法に起因するんだろうね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.182])
2018/03/30(金) 19:07:27.47ID:zrLHrTGu0 >>696
https://serenesforest.net/forums/index.php?/topic/68725-fe-heroes-error-803-3001/&page=4&tab=comments#comment-4738296
この方法を試しましたがダメでした。
https://serenesforest.net/forums/index.php?/topic/68725-fe-heroes-error-803-3001/&page=4&tab=comments#comment-4738296
この方法を試しましたがダメでした。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.182])
2018/03/30(金) 19:10:26.49ID:zrLHrTGu0 >>696
https://serenesforest.net/forums/index.php?/topic/68725-fe-heroes-error-803-3001/&page=4&tab=comments#comment-4738296
ミスです。これです。
https://serenesforest.net/forums/index.php?/topic/68725-fe-heroes-error-803-3001/&page=4&tab=comments#comment-4738296
ミスです。これです。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/03/30(金) 21:21:19.54ID:e89J2eIJ0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/03/30(金) 21:23:07.45ID:e89J2eIJ0 あとストーリー部分で効果演出(スモークが出たり)があるとたまにフリーズしてテキスト読めなくなる
まぁスキップすればいいからフリーズとはまた違うんだけど
まぁスキップすればいいからフリーズとはまた違うんだけど
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-kUw7 [124.154.80.120])
2018/03/30(金) 21:38:30.49ID:F/qAYTBm0 ドルオダできてる人いる?
途中でデータの取得に失敗して再起動促されるループになる
途中でデータの取得に失敗して再起動促されるループになる
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.105.66])
2018/03/30(金) 23:12:59.25ID:N5glKMsn0 質問時の基本である使用Ver、互換モードか急速モードかを書かない馬鹿
名前欄でもメル欄でもいいから入れとけ
名前欄でもメル欄でもいいから入れとけ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d317-TX0Y [180.27.50.9])
2018/03/31(土) 01:32:59.77ID:D2vRdGhj0 ほんとだ、soaできなくなってるな。
6.0.0でも最新でも急速でも互換でも起動即終了になるわ
6.0.0でも最新でも急速でも互換でも起動即終了になるわ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])
2018/03/31(土) 02:14:40.55ID:mg2goSXu0 FGO普通に音出てるがなー
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 04:24:04.53ID:U4z1NITo0 不具合報告も正常動作報告もVerもモードも記載なし
ここって特殊学級の子供の独り言スレなの?
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
ここって特殊学級の子供の独り言スレなの?
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])
2018/03/31(土) 04:39:32.13ID:NCAt4m4pa まあそうイライラしなさんなw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-D8HS [126.46.33.222])
2018/03/31(土) 07:30:42.19ID:0UsKuu/B0 嫌だ!嫌だ!
他人が自分の納得いくように動いてくれなきゃ嫌なんだよ!
他人が自分の納得いくように動いてくれなきゃ嫌なんだよ!
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/03/31(土) 07:41:26.44ID:sa1E3o520 ガイジ落ち着け
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 09:24:07.79ID:U4z1NITo0 自分の納得とか関係ねーんだよカス
次からテンプレに
「質問者、動かない・動いた報告の際はNOXのヴァージョンとモード(互換or急速)の記載必須」
って入れとけ
次からテンプレに
「質問者、動かない・動いた報告の際はNOXのヴァージョンとモード(互換or急速)の記載必須」
って入れとけ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 09:30:15.51ID:U4z1NITo0714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.45])
2018/03/31(土) 09:33:01.61ID:E8TiwRFna ねえこの人って有名人だったりするの?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 09:33:22.13ID:U4z1NITo0 ※「某アプリが」「自分のやってるアプリが」等とアプリ名を隠すの禁止
※質問するのにNOXのヴァージョンもモードも書かないの禁止
※NOXのヴァージョンもモードも書かずに「○○が動かない(動かなくなった)」など書くの禁止
※それに対しNOXのヴァージョンもモードも書かずに「普通に動くけど?」などと書くの禁止
※とにかく情報小出し禁止
※質問するのにNOXのヴァージョンもモードも書かないの禁止
※NOXのヴァージョンもモードも書かずに「○○が動かない(動かなくなった)」など書くの禁止
※それに対しNOXのヴァージョンもモードも書かずに「普通に動くけど?」などと書くの禁止
※とにかく情報小出し禁止
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a39-kUw7 [133.205.235.226])
2018/03/31(土) 10:24:45.85ID:gLde1S++0 10〜20代キッズPC自作経験なし実機端末使ったことない子は使用禁止で
訳わからないものに安易に手を出して課金してデータ消える子いるし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869691/103
調子がおかしくて、再起動と回復って画面が出て回復ボタン押したらアプリ全部消えて初期化されたんだけど
これ元に戻すことできないの?
FGOの課金で数万使ってるのに
訳わからないものに安易に手を出して課金してデータ消える子いるし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869691/103
調子がおかしくて、再起動と回復って画面が出て回復ボタン押したらアプリ全部消えて初期化されたんだけど
これ元に戻すことできないの?
FGOの課金で数万使ってるのに
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac2-uaFS [211.9.91.18])
2018/03/31(土) 10:58:08.25ID:z7XTKKQk0 お前らいくつくらい同時起動してるの?
数と出来ればPCのスペックも教えてほしい
数と出来ればPCのスペックも教えてほしい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-cFZc [153.147.96.147])
2018/03/31(土) 11:53:20.00ID:2MuZM+80M ああ今春休みだからな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afb-HAdz [211.15.237.81])
2018/03/31(土) 12:47:17.88ID:HDjVddm00 >>715
名前出すとキチガイに絡まれるから仕方がない
名前出すとキチガイに絡まれるから仕方がない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/31(土) 13:05:47.56ID:vUbI0sHY0 あれも禁止これも禁止とか微笑ましいテンプレは嫌だなw
テンプレに落とし込むならこんな感じかと思うけどテンプレとかQAって読まない人多いんだよなぁ
■不具合報告、質問の前に公式ブログの「よくある質問」に目を通すこと
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
■質問の際はアプリ名やNox本体/端末のAndroid/ホストOSのバージョン、
関連しそうな設定等の情報が添えられていると回答しやすいです
※パソコン初心者、何が必要な情報か分からない人向け
・画面右上にあるメニューアイコン(設定アイコンの2つ隣)から「システム情報」を選択する
出てきた画面下部のコピーボタンでシステム情報をコピーするかスクショを貼ってください
・設定については通常設定、高級設定タブの内容を書き起こすかスクショを貼ってください
テンプレに落とし込むならこんな感じかと思うけどテンプレとかQAって読まない人多いんだよなぁ
■不具合報告、質問の前に公式ブログの「よくある質問」に目を通すこと
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
■質問の際はアプリ名やNox本体/端末のAndroid/ホストOSのバージョン、
関連しそうな設定等の情報が添えられていると回答しやすいです
※パソコン初心者、何が必要な情報か分からない人向け
・画面右上にあるメニューアイコン(設定アイコンの2つ隣)から「システム情報」を選択する
出てきた画面下部のコピーボタンでシステム情報をコピーするかスクショを貼ってください
・設定については通常設定、高級設定タブの内容を書き起こすかスクショを貼ってください
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-kUw7 [182.167.187.58])
2018/03/31(土) 13:17:02.36ID:ozLwxIXY0 テンプレのいいところは説明しなくてもテンプレ読んでこいで済むってところでもあるんだぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/31(土) 13:48:40.07ID:vUbI0sHY0 >>721
まぁそういう意味では公式ブログに書いてない部分のQA部分を更新してもいいかもね
前にスレ建てしたときは直近の話題というか問答からちょろっと記載するようにしてたんだけど
最近で思いつくのはというかよく挙がるのは
・アプリのインストール方法で「端末情報」を適宜書き換える方法
(ApkPureとかから落とすのは最終手段として有りだけど最初から試す方法とは違う気がするのと
いっそGooglePlay以外のプラットフォームインストールでもいいかなと)
・認証端末関連
今後問題になるかも、現状で対処しておくなら端末情報で適当な予設型番選んで設定しておく
(Playストアの設定の一番下に未認証とか出てなければOK)
・ネットが繋がらない
いつもフェードアウトしちゃって未解決だからちゃんとした解決法を整理するかとりあえず試すことを書いておく
・Noxの設定のインタネット接続(有効しかありえないが…)
・〃 ブリッジ接続のオンオフ(基本的にはオフ推奨)
・時計、タイムゾーン合わせ
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
と、ここまでいくとスレ立て面倒になるからまとめwikiか、公式ブログで記事にして欲しいと思うんだよなぁ
まぁそういう意味では公式ブログに書いてない部分のQA部分を更新してもいいかもね
前にスレ建てしたときは直近の話題というか問答からちょろっと記載するようにしてたんだけど
最近で思いつくのはというかよく挙がるのは
・アプリのインストール方法で「端末情報」を適宜書き換える方法
(ApkPureとかから落とすのは最終手段として有りだけど最初から試す方法とは違う気がするのと
いっそGooglePlay以外のプラットフォームインストールでもいいかなと)
・認証端末関連
今後問題になるかも、現状で対処しておくなら端末情報で適当な予設型番選んで設定しておく
(Playストアの設定の一番下に未認証とか出てなければOK)
・ネットが繋がらない
いつもフェードアウトしちゃって未解決だからちゃんとした解決法を整理するかとりあえず試すことを書いておく
・Noxの設定のインタネット接続(有効しかありえないが…)
・〃 ブリッジ接続のオンオフ(基本的にはオフ推奨)
・時計、タイムゾーン合わせ
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
と、ここまでいくとスレ立て面倒になるからまとめwikiか、公式ブログで記事にして欲しいと思うんだよなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-kUw7 [124.154.80.120])
2018/03/31(土) 15:36:39.76ID:e2F450o80 10レスごとにテンプレ貼ればいいんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74c-YRzg [114.146.197.39])
2018/03/31(土) 17:05:31.51ID:SSrglyWH0 ネットにつながらない人がいたとして、そいつ助ける必要なくね?
一言、おま環、諦めろでいいよ
多発するエミュの不具合で明確な解決方法がある事例ならテンプレの必要性とかあるんだろうけどそうじゃないじゃん
一言、おま環、諦めろでいいよ
多発するエミュの不具合で明確な解決方法がある事例ならテンプレの必要性とかあるんだろうけどそうじゃないじゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d6-eTd0 [210.236.122.80])
2018/03/31(土) 18:16:04.30ID:uCJqcNyo0 自分が普段使ってるPCでNoxがネットに繋がらないってのはちょっとおかしいからな
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
無駄なこと書くのやめて
・Windows側、ルータのFWを無効にする ※適宜戻したり設定変更する
・ウイルス/マルウェア対策ソフト系の設定を見直す、無効、アンインストール
・ADBの接続、シェルでPingした時にローカルネットワーク内は通るか 等
無駄なこと書くのやめて
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9333-iBCB [116.67.255.120])
2018/03/31(土) 18:18:41.56ID:l9YsTwMP0 nox等のアンドロイドエミュだけネット繋がらない報告昔からちょくちょくあるよな
一度も体験ないし解決した人も見たことがないからPC初心者なんだろうな
一度も体験ないし解決した人も見たことがないからPC初心者なんだろうな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-Zs0W [119.229.184.206])
2018/03/31(土) 18:34:30.85ID:sa1E3o520 PFWで遮断しちゃったんだろうなってしか思わない
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/03/31(土) 18:59:29.14ID:vUbI0sHY0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/03/31(土) 19:03:55.62ID:k6b17/mU0 普通にNGすりゃいいだけの話なのに相変わらずスルー力欠如なお前ら
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-kUw7 [119.104.155.125])
2018/03/31(土) 19:35:40.63ID:VhjUSGhIa NOX!!!!!!!!!!!!!!
いつになったらプリコネのエラーで落ちまくるバグ
直すねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつになったらプリコネのエラーで落ちまくるバグ
直すねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-v1h7 [113.153.105.158])
2018/03/31(土) 19:52:08.84ID:GYCvhtLt0 バグじゃなくて仕様だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-uaFS [180.0.69.231])
2018/03/31(土) 20:10:55.84ID:r8M9eCfv0 プリコネはメモリの設定4GBまで上げれば落ちなくなった
メモリリークしまくるから設定数値低いとエラー落ちする
メモリリークしまくるから設定数値低いとエラー落ちする
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 20:19:29.53ID:LC7cSnHp0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 20:20:04.80ID:LC7cSnHp0 あ、>>708ねw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d6-eTd0 [210.236.122.80])
2018/03/31(土) 20:58:47.86ID:uCJqcNyo0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 21:17:13.43ID:LC7cSnHp0 とりあえずヴァージョンってのが気持ち悪い
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 22:24:41.37ID:LC7cSnHp0 とりあえずヴァージョンってのが気持ち悪い
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/03/31(土) 22:25:16.34ID:LC7cSnHp0 うわー
投稿失敗でてたから用事済ませた後書き込んだら重複してた
投稿失敗でてたから用事済ませた後書き込んだら重複してた
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9739-kUw7 [210.147.34.233])
2018/03/31(土) 22:32:28.37ID:EMdxgRFQ0 大事なことだから2回
ヴァージョンは確かに気持ち悪い
Verだからヴァなのは分かるけど
ヴァージョンは確かに気持ち悪い
Verだからヴァなのは分かるけど
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 22:50:04.01ID:U4z1NITo0 自分にとって気持ち良いか気持ち悪いかを基準にする馬鹿
ヴァージョンで何も間違いないがそういう所が異常に気になるのも発達障害丸出し
発達障害丸出しのお前の方が気持ち悪い 消えろ
ヴァージョンで何も間違いないがそういう所が異常に気になるのも発達障害丸出し
発達障害丸出しのお前の方が気持ち悪い 消えろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad2-kUw7 [61.46.74.105])
2018/03/31(土) 23:19:58.55ID:rLesvVcW0 nox_setup_v6.0.7.2_full_intlを試した人って居るのかな?
nox_setup_v6.0.7.0_full_intlでスクロール関連が改悪って言われてたけど改善されたのかが気になるところ
nox_setup_v6.0.7.0_full_intlでスクロール関連が改悪って言われてたけど改善されたのかが気になるところ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-uaFS [116.64.184.97])
2018/03/31(土) 23:23:42.27ID:uvWkm5a20 自分で試せばいいじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])
2018/03/31(土) 23:48:08.70ID:+Lzn/i+ha やっぱやベーやつだったか
NG
NG
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/03/31(土) 23:53:20.17ID:U4z1NITo0 クズはIDコロコロしながらNOXと関係ない書き込みだけしてるコイツな
言い訳は「か、変えるつもりなくても変わっちゃうんだもん!」
709 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 04:39:32.13 ID:NCAt4m4pa
まあそうイライラしなさんなw
714 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.45])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 09:33:01.61 ID:E8TiwRFna
ねえこの人って有名人だったりするの?
743 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:48:08.70 ID:+Lzn/i+ha
やっぱやベーやつだったか
NG
言い訳は「か、変えるつもりなくても変わっちゃうんだもん!」
709 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 04:39:32.13 ID:NCAt4m4pa
まあそうイライラしなさんなw
714 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.45])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 09:33:01.61 ID:E8TiwRFna
ねえこの人って有名人だったりするの?
743 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.47])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:48:08.70 ID:+Lzn/i+ha
やっぱやベーやつだったか
NG
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])
2018/03/31(土) 23:55:36.42ID:mg2goSXu0 イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-MmWd [222.145.205.10])
2018/04/01(日) 04:47:46.59ID:tlyFz9oC0 アウアウカーやしID変わってもおかしくないっしょ
そんなおこらんでもw
そんなおこらんでもw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/04/01(日) 04:52:56.35ID:mrP7KUGi0 NOX使えない端末から書き込んでる時点でお察しだな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 10:13:20.34ID:ZAerJjdo0 FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-uaFS [114.19.50.13])
2018/04/01(日) 10:52:48.21ID:Mep05U5e0 お前、鼓膜破れてんじゃね?おま環
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe0-kUw7 [220.100.227.50])
2018/04/01(日) 10:55:40.47ID:mrP7KUGi0 最新版で音出てるという報告を無視しててめぇの環境も書かずに愚痴だけ書く馬鹿は熊に襲われて肉片になれ
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
745 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:55:36.42 ID:mg2goSXu0 [2/2]
イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
748 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 10:13:20.34 ID:ZAerJjdo0
FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
688 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/03/29(木) 22:56:02.93 ID:e4svI1d60
fgo起動しなくなって(たぶんしばらく別のタブレットに移して遊んでたから?)
noxにアプリ再インストールしたら音が出なくなったわ
全く同じ環境で前は出てたのになぁ
何が原因なのやら
707 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 02:14:40.55 ID:mg2goSXu0
FGO普通に音出てるがなー
745 (ワッチョイ 7f67-MmWd [106.159.184.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 23:55:36.42 ID:mg2goSXu0 [2/2]
イライラしすぎだろw落ち着けよ
FGOは最新版で音も以前書かれてた起動時エラーも出ないよ
要するにおま環
748 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 10:13:20.34 ID:ZAerJjdo0
FGO相変わらず音出ねー
なんか安定しないし、素直にタブレットで遊んだほうがいいな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 11:04:00.40ID:ZAerJjdo0 ver6.1.7.2、win10 HOMEだけど音出ないよ
ただ全く同じ環境で以前は出てたのでおま環なんだろう
ただ全く同じ環境で以前は出てたのでおま環なんだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-Gh3L [126.247.141.113])
2018/04/01(日) 16:09:31.20ID:mz7EHzi4p fgoだけが音出なくて他のアプリやタップ音とかは出てるんだっけ?
タップ音とかのシステム系は出て、他のアプリ内の音が全く出ないならメディアのボリュームだけが小さくなってるって事もあるけど…アプリ起動した状態でボリューム上げ下げすれば普通は直る
fgoだけ出ないならfgo内の設定で上げ下げ、まあさすがにこれは試してると思うがw
※設定画面のスライダー見て大丈夫かは当たり前だけど、とりあえず上げ下げを試したほうが良い
ごく稀に設定が破損して内部的にあり得ない数値になっていても画面のスライダーは正常に見える事もあるから
後はルート対策でanrc入れてたとかapkをストア以外から入れたりとかしてないかね
新規端末でストアからインストールしても出ないならお手上げだがやってみた?
タップ音とかのシステム系は出て、他のアプリ内の音が全く出ないならメディアのボリュームだけが小さくなってるって事もあるけど…アプリ起動した状態でボリューム上げ下げすれば普通は直る
fgoだけ出ないならfgo内の設定で上げ下げ、まあさすがにこれは試してると思うがw
※設定画面のスライダー見て大丈夫かは当たり前だけど、とりあえず上げ下げを試したほうが良い
ごく稀に設定が破損して内部的にあり得ない数値になっていても画面のスライダーは正常に見える事もあるから
後はルート対策でanrc入れてたとかapkをストア以外から入れたりとかしてないかね
新規端末でストアからインストールしても出ないならお手上げだがやってみた?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 17:37:49.06ID:ZAerJjdo0 >>752
おっしゃる通り、他のアプリはちゃんと音出てるんだよね
…いやしかしタップ音とは?アプリ以外の音は聞いたことないかも…
fgo内の設定、設定画面のスライダー上げ下げは試し済みだけどダメですね
anrcとかapkとかは全くいじってないままだし うーむ
新規端末はそろそろメシでお試しできないけど後でやってみます ありがとう
おっしゃる通り、他のアプリはちゃんと音出てるんだよね
…いやしかしタップ音とは?アプリ以外の音は聞いたことないかも…
fgo内の設定、設定画面のスライダー上げ下げは試し済みだけどダメですね
anrcとかapkとかは全くいじってないままだし うーむ
新規端末はそろそろメシでお試しできないけど後でやってみます ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-AcA7 [126.14.244.35])
2018/04/01(日) 18:30:49.28ID:5EqElJMK0 カメラはどのversionでもつかえないのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/01(日) 19:36:46.72ID:yHBpxCCa0 プリコネ
前からインスコしてある端末は再インスコし直しても起動できるけど
マルチで新しく作った端末にインスコすると起動できない
rootオフにしたりrootチェックしてるとこ書き換えてもダメ
再ビルドしたりlucky patcher使って再署名したり署名削除してもダメ
原因がわからぬ
前からインスコしてある端末は再インスコし直しても起動できるけど
マルチで新しく作った端末にインスコすると起動できない
rootオフにしたりrootチェックしてるとこ書き換えてもダメ
再ビルドしたりlucky patcher使って再署名したり署名削除してもダメ
原因がわからぬ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee9-6BGY [153.206.29.55])
2018/04/01(日) 19:41:54.48ID:ZAerJjdo0 FGO音出ない厨だけど、ごめん解決したわ
Multi-Drive(マルチインスタンスマネージャー)起動からの、メニュー「マルチインスタンスの設定」→「サウンド」ONだった
他は何いじってもダメだったんだけどなー
盲点だったわ
>>752の「システム系」でなんとなくピンときました 感謝
https://i.imgur.com/uNSOuF0.png
Multi-Drive(マルチインスタンスマネージャー)起動からの、メニュー「マルチインスタンスの設定」→「サウンド」ONだった
他は何いじってもダメだったんだけどなー
盲点だったわ
>>752の「システム系」でなんとなくピンときました 感謝
https://i.imgur.com/uNSOuF0.png
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/01(日) 20:05:47.53ID:Hv05QbpG0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TN91 [182.251.252.36])
2018/04/02(月) 07:15:12.08ID:rBj0iZMXa759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-kUw7 [112.71.211.140])
2018/04/02(月) 08:04:53.37ID:mljfC3dB0 スクリプトレコードの記録、停止はホットキーあるけど再生についてはホットキー登録とかって出来ないのかな?
再生ボタン小さくて押しにくいし上の数行分の記録しか表示してくれないから不便だ…
再生ボタン小さくて押しにくいし上の数行分の記録しか表示してくれないから不便だ…
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-x59F [175.177.5.190])
2018/04/02(月) 17:51:02.61ID:UZ4Mnsdw0 グラスマ起動できた人いますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267f-uaFS [119.242.55.238])
2018/04/02(月) 21:24:05.46ID:rJBm26Cl0 AppActivity.classにそれっぽい記述があるから
それのせいで起動できねーんじゃねーの
知らんけど
それのせいで起動できねーんじゃねーの
知らんけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e667-FxBN [175.133.127.14])
2018/04/03(火) 02:46:34.67ID:fJb6/iHB0 リモートプレイでIphoneから動かしてるんだけど
Iphoneをスリープにしたら処理まで止まるのはどうしようもないのかな
出先でオートの処理だけして放置したいんだけど
Iphoneをスリープにしたら処理まで止まるのはどうしようもないのかな
出先でオートの処理だけして放置したいんだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e674-HAdz [175.177.5.190])
2018/04/03(火) 08:05:32.02ID:8iN/Njlf0 >>761
どこを書き換えればよいのか分かりません
どこを書き換えればよいのか分かりません
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-p6UA [180.197.116.216])
2018/04/03(火) 10:30:41.44ID:a0Mly7C/0 Nox 3.8使ってて、最近Win7からWin10(どちらもPRO)にあげたんですが、その後NOXが起動しなくなって困っています。
過去スレでもよく出ている99%でストップするケースではなく、プログレスバーが30%程度で止まり、(vm start failed)のエラーポップアップが表示されてアプリが落ちます。
いろいろググって見たりしているんですが対処法を見つけることができず…
解決策ご教授頂けないでしょうか?
過去スレでもよく出ている99%でストップするケースではなく、プログレスバーが30%程度で止まり、(vm start failed)のエラーポップアップが表示されてアプリが落ちます。
いろいろググって見たりしているんですが対処法を見つけることができず…
解決策ご教授頂けないでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-v7Wt [182.251.195.38])
2018/04/03(火) 10:42:40.34ID:XHUnlTsia766764 (ワッチョイ d397-p6UA [180.197.116.216])
2018/04/03(火) 11:15:03.46ID:a0Mly7C/0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e9b-gdW+ [153.130.125.5])
2018/04/03(火) 12:58:54.87ID:/K2lxMle0 Winタブレットで導入してみたけどホームボタンなどが極小なのだが
Androidのソフトキー並みの大きさにすることは可能でしょうか
Androidのソフトキー並みの大きさにすることは可能でしょうか
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-kUw7 [220.145.139.42])
2018/04/03(火) 15:02:12.16ID:gXtYOpyR0 >>767
Noxで画面右などについているのはナビゲーションバーではなくNoxのショートカットメニュー
これを大きく表示したいというとWindows側の解像度を下げる位しか方法はない(何か弄ると大きくできそうな気はするが)
まぁそれは現実的じゃないので適当なアプリでナビゲーションバーを表示するのが手っ取り早い
Noxで画面右などについているのはナビゲーションバーではなくNoxのショートカットメニュー
これを大きく表示したいというとWindows側の解像度を下げる位しか方法はない(何か弄ると大きくできそうな気はするが)
まぁそれは現実的じゃないので適当なアプリでナビゲーションバーを表示するのが手っ取り早い
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])
2018/04/03(火) 16:04:04.46ID:EO0nSPdJ0 テイルズ対策された?
最新版にしたけど起動しないわ
最新版にしたけど起動しないわ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afa-fpI5 [117.109.80.252])
2018/04/03(火) 16:13:52.56ID:myBxPpmH0 アスタリアかレイズか知らんけどうちはどっちも起動できる
6.0.3.0
6.0.3.0
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0e-HAdz [153.224.31.75])
2018/04/03(火) 16:17:49.54ID:EO0nSPdJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 熊恐れ外出控え、飲食店苦慮 秋田、盛岡で売り上げ半減 「コロナ禍並みの状況」 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 「加熱式たばこ」、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [668970678]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 国宝みたんだけど
