【WinでAndroid】Nox App Player Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/04(日) 15:51:31.18ID:5Su8SnR30
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです

公式サイト
https://jp.bignox.com/

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/ [https->http]

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/05(月) 18:22:11.76ID:fxi5KDF6r
自分山田太郎っていう名前なんですけどログイン出来なかったのでサポートに連絡したら
名前聞かれて自分いつもやまちゃんって呼ばれてるのでやまちゃんですって言ったら一致しませんと言われました
自分の名前はなんですか?(´;ω;`)
2018/03/05(月) 18:42:31.51ID:EsF40VTe0
Noxもブルスタも音ズレしてるんだけどおまかん?
2018/03/05(月) 19:18:19.27ID:PKpYfnxf0
>>380
Googleアカウントで最近使用した端末名を確認できるのでそれを回答すればいいと思う
直近のではなく、実際にプレイしてた時間のものね

補足すると今の設定を見て「samsung SM-G955F」になっているんだとしても、
アカウント紛失というからには多分Noxを再インストールなりしたんだよね?
Noxは機種が固定されていないというか、任意で設定できるが最初はランダムで設定されているので
今の端末と前の端末が同じとは限らないってことね
(もしくはエミュ使用だと判断されてて塩対応の可能性もなくはないが)
2018/03/05(月) 20:12:02.21ID:lB5MdRRAp
>>383
的を得た助言ありがとうございます。
端末情報がランダムであることを知りませんでした。
環境が壊れた際に回復実行した際に端末情報が変わってしまったのかもしれません。
グーグルアカウントで履歴確認してみます!
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6104-x7J7 [114.154.136.90])
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:54.47ID:lBXUPer40
G1820だとやべえか
ものすごいがくがくでゲームにならんわ
2018/03/05(月) 21:30:39.27ID:da/cap5xM
>>384
スマホゲーは初めてか?普通そういう場合の時のために引き継ぎコードと言われるのがあるはずなのだが、発行してないなら自業自得だな
大抵の場合エミュ使用だと判明すれば復旧は不可能に近い、運よく復旧できたら儲けものだと思え
2018/03/05(月) 22:22:11.16ID:eDTOEurE0
>>382
皆環
どうしようもない
2018/03/05(月) 22:23:14.60ID:EsF40VTe0
>>387
皆環でしたか。諦めます
2018/03/05(月) 22:32:16.00ID:eDTOEurE0
たぶんね
前聞いた時もそんな風だったしエミュ自体音ズレあるはず
そもそもAndroid自体に音ズレが…
2018/03/05(月) 23:20:57.45ID:LqIBsUun0
引継ぎコードもそうだけど、ゲームの場合バックアップ取っとけばIDごと復元できないっけ?
2018/03/05(月) 23:27:04.23ID:s7Kt02E/0
android5.1をメイン起動窓にする方法ありますか?
マルチで5.1以外を削除しても起動時には4.4.2が作成されそちらで起動されます
2018/03/05(月) 23:32:45.40ID:mpic3dLW0
マルチ内に「ショートカットを作る」ってあるけどコレではないの?
2018/03/06(火) 00:09:31.46ID:0mddFOv20
>>392
ありがとうございます。出来ました
2018/03/06(火) 08:47:35.36ID:ryCEVzSO0
オルサガがアプデしてからプレイ中にランタイムエラー出て落ちるようになった
これまでもアプデで起動しなくなったりしてたから次のアプデまで我慢か・・・
2018/03/07(水) 01:38:23.90ID:iw+Ft5OC0
チャイナ、コリア勢の配信見るとみんなNOX使わずMOMO APP PLAYERのが良いって言ってそっち使ってるな
誰か使ってるやつおる?さっきインスコしてみたけど結構ぬるぬる動いてる気がする、でもプリコネがROOTオフでも起動できん
2018/03/07(水) 04:20:02.35ID:tw9mtLEB0
MEMUじゃなくて?
2018/03/07(水) 05:30:45.39ID:iw+Ft5OC0
MOMOだよ、韓国のやつ
メニューの上から2番目が設定で日本語にできる
2018/03/07(水) 07:50:51.03ID:2S0EZ9QU0
>>391
個別のショートカット作成で解決してるからいいけど
Noxがインストされてるフォルダのbin\BignoxVMS\以下に順番に作られるので
1番目がnox、2番目がNox_1となって、デフォのNoxショトカのリンク先が
"C:\Program Files (x86)\Nox\bin\Nox.exe"となっているので若い1番目が起動

nox-disk2がストレージファイルだが不要なものを入れるほど肥大化する
中身が1〜2Gなのにファイル自体が5〜6Gとか
たまにID引継ぎ等メモなりして新規作成してやったりしてる

通常の古いAndroidで動作してるものが5.1環境じゃ動かないものも何個かあった
実機スマホの5.0では動いてる。あとエミュ対策なのか動作が遅くなったものもある
2018/03/07(水) 08:26:14.74ID:zFEFx2bJ0
プリコネやってるとたまに
https://dotup.org/uploda/dotup.org1480086.jpg
って出てきてNOXごと強制停止するんだけど何が悪いんだろ? 一応C++最新の入れてみたりとかしたんだけど改善の兆しも無いので分かる方どうかお願いします
2018/03/07(水) 09:35:51.53ID:lw+Oo8UMa
アプリ側にどうもメモリリークのバグが放置されてる
実機でも落ちる
スマホだとそんなに長時間やりつづける人いないから表向きでてないのだと
2018/03/07(水) 10:40:02.06ID:g8+pHTKB0
プリコネは数分でそれ出る
グリムノーツは長時間マクロしてると出る
2018/03/07(水) 11:04:32.24ID:g8+pHTKB0
ブルスタだとプリコネ落ちないの?
2018/03/07(水) 11:23:07.87ID:ZeeDenyC0
なんかnoxはクリック連打すると
動作停止する
はぁー
2018/03/07(水) 11:30:14.96ID:Frzfx1eo0
はいはいおま環おま環
2018/03/07(水) 11:49:50.98ID:tw9mtLEB0
>>403
秒間30連射位すると止まるよ
15〜20連射くらいなら許容範囲だから調整してみ
2018/03/07(水) 11:52:00.97ID:9FvdeYsbr
秒間50でも止まらないけど
2018/03/07(水) 12:05:24.37ID:tw9mtLEB0
マウスマクロでクリック連打した場合なんかnoxのローディング画面やらなんやらちょいちょい出る感じになってそれでもクリックすると応答なしとか出ることがあるんよ
そういう場合は速度下げたら解決するよってこと
2018/03/07(水) 12:06:28.11ID:tw9mtLEB0
ちなみにロジクールのマウスとキーボードの機能で連射マクロいれた時にそういうの出た
2018/03/07(水) 12:24:52.95ID:ZeeDenyC0
>>405
ありがとうやってみる
2018/03/07(水) 12:28:42.78ID:tw9mtLEB0
PCスペックとかで固まるかもしれんから個人差あるのかもしれんな
なんかクリック速度勝負みたいなイベがあって連射してたら変な画面がちょいちょいでて固まったりしたんだよね
スマホゲーってクリック連打放置みたいなゲームもちょいちょいあるし
2018/03/07(水) 13:12:38.71ID:EMjJUHg3p
>>410
そのイベントとやらがあるゲームやってみたいわ、面白そう
2018/03/07(水) 13:13:52.99ID:cd1SfX0ba
>>410
ちょっとやってみたいな
2018/03/07(水) 13:20:58.56ID:tw9mtLEB0
あ、もうイベ終わったよ
リネレボでかぼちゃを取り合うイベントで沸く場所の地面ずっとクリック連射して待つみたいなそういうあれだった
2018/03/07(水) 15:36:09.76ID:8fwLaSZOa
もうリネレボなんてやってるやついないだろ
プリコネですべてのソシャゲが過去のものとなった
2018/03/07(水) 15:43:24.74ID:THfdg32i0
リネレボでカボチャクリック連打やってたわ
スペック低いとカボチャの表時が僅かに遅れるんで、ある程度スペックのあるPCで連打せんと取れんかった

Noxアプデしたら連打時にfpsガタ落ちしたけど、たしかその時はリネレボ再インストールで直った
2018/03/07(水) 17:24:25.51ID:EMjJUHg3p
>>413
連打回数競う物かと思ってたけどそう言う事か
2018/03/07(水) 18:41:46.63ID:tw9mtLEB0
プリコネ持ち上げてるけどあれゲーム自体はソウルクラッシュだろw
2018/03/07(水) 19:28:49.13ID:T0i8Mp+hx
なんか、やたらプリコネプリコネいってるから面白いのかと思って見に行ってみたら
ああ、ってなった
2018/03/07(水) 19:32:12.87ID:8fwLaSZOa
2018年ゲームオブイヤー確定やぞ
2018/03/07(水) 19:44:32.36ID:Frzfx1eo0
オブイヤー…
2018/03/07(水) 20:22:51.14ID:nHILfJ920
プリコミRなんて1年持たなそうなクソゲをいちいち出さんでええ
2018/03/07(水) 20:51:15.12ID:T7R532fs0
サイゲだから1年では終わらんし、終わるような人数でもない
あと個別の話広げすぎんなよ、スレチだぞ
2018/03/07(水) 21:00:36.73ID:GMpJqXSlp
プリコネやってる奴はモラルがないってわかるな
2018/03/07(水) 21:50:46.08ID:lXGhRz4w0
プリコネのガチャ動画見たがいつものサイゲだった
2018/03/07(水) 22:39:27.06ID:nHILfJ920
>>422
>あと個別の話広げすぎんなよ、スレチだぞ
お前が言える立場ではない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba4-x7J7 [153.125.89.137]) [↓] :2018/03/01(木) 18:01:56.76 ID:u8zXfXwi0 [PC]
プリコネ早く直らないかなあ
ギルバト始まったら支障をきたしそうだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba4-x7J7 [153.125.89.137]) [↓] :2018/03/05(月) 23:20:57.45 ID:LqIBsUun0 [PC]
引継ぎコードもそうだけど、ゲームの場合バックアップ取っとけばIDごと復元できないっけ?
2018/03/07(水) 23:28:37.21ID:T7R532fs0
ゲームの評価の話をしたことは一度も無いって証明してくれてありがとさん
2018/03/08(木) 01:18:58.01ID:sO4Lkemp0
あんまりゲームやったことない人は斬新だって思うのかな
日本でもそれなりに有名なタイトルが出てる中華発のジャンルのゲームなのにな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c239-brlu [203.136.182.11])
垢版 |
2018/03/08(木) 04:38:57.06ID:BHsydw1A0
NOXてMACでもつかえる??
MACでDLしたんだけどゲーム(エンドレスフロンティア)
起動時にエラー?長ったるい文書でて起動できん
2018/03/08(木) 04:49:03.46ID:sO4Lkemp0
Mac版があるし使えるだろ
スペック次第だろうけどな
基本的に機械自体は今はMacもWindowsも大して変わらんから動かそうと思えばできるだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c239-brlu [203.136.182.11])
垢版 |
2018/03/08(木) 04:58:37.09ID:BHsydw1A0
Context3D nox available! Possible reasons. wrong renderMode missing device support
こんな文章でてこっから進まぬ。。。
2018/03/08(木) 09:54:48.83ID:ZmdFwvqq0
>>430
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141037630
2018/03/08(木) 11:37:40.12ID:fJTknxVz0
今まで快適に動いていたNOXが何度起動しなおしても1fpsしか出ないようになり困ってます
ブルスタも試しましたが、やはり同じ症状で動作しない状況です
cpu使用率は正常でエミュだけ重たいのですが、何か知らないうちに設定を変えてしまったんでしょうか?
2018/03/08(木) 12:27:39.12ID:ORUkpaCl0
エミュ対策されただけと違うのか
2018/03/08(木) 13:38:13.31ID:7uFYW3g10
Mac版が複数窓もできないし、化石みたいになってるんだけど、もう更新する気は無いんだろうか…?
2018/03/08(木) 13:53:40.64ID:9+zlhUtb0
>>434
メールやTwitterで質問すれば・・・
2018/03/08(木) 13:59:24.92ID:ZmdFwvqq0
需要無いし
2018/03/08(木) 14:52:11.54ID:z7gy0y2j0
最新のwindowsupdateいれたら仮想キー使えなくなったけど自分だけ?
ちなみにupdate削除したら戻った
2018/03/08(木) 19:58:52.09ID:2lN7FL4s0
トリマスをプレイする方法がわからん
2018/03/08(木) 20:19:29.17ID:K4Q18L7a0
トリマスインストールすらできなんだが
ちなみに実機でやってゲーム性はパクリ感半端ない
2018/03/08(木) 22:32:40.69ID:Tp/A63Axp
トリマスインストール出来たけど起動したら即落ちだな
2018/03/08(木) 23:10:26.76ID:ZmdFwvqq0
スクエニはこういうとこだけめっちゃ真面目に対策してくるからな
その労力の1/10でもゲームの内容に注力すれば面白いゲーム作れそうなのに
2018/03/09(金) 05:10:10.59ID:JlCaWIbU0
再起動せずウィンドウのサイズを元に戻す方法ってある?
2018/03/09(金) 08:51:20.74ID:wPRpc3Hx0
ない
2018/03/09(金) 09:37:23.18ID:bEnGxUvzp
ウィンドウサイズ変えるツールとか使えば出来るけど
そんな事するなら再起動のほうが楽だよ
2018/03/09(金) 10:23:31.70ID:WvhTgfoq0
ウィンドウのサイズを自分で帰るんじゃだめなの?
画面の右下あたりドラッグしたらサイズ変えれるけど
2018/03/09(金) 11:06:28.16ID:D8Dhv8Na0
6053は再起動必要ないよ
2018/03/09(金) 17:49:08.21ID:pOnjYo9+0
ブラウンダスト、同時起動すると他のデバイスから起動されました。って出て1つしか起動できないんだけど
これってどうやったら複数起動できるようになりますか?
2018/03/09(金) 17:57:10.04ID:24voKkNd0
スレチも甚だしい
2018/03/09(金) 18:21:33.22ID:WvhTgfoq0
基本的にゲームは一つのアカウントだったら2か所同時は無理だろ
2018/03/09(金) 18:25:45.66ID:JlCaWIbU0
スクショ撮ったら端末側のScreenshotフォルダには画像あるがNox_shareのImageには保存されてない現象が起きた
2018/03/09(金) 19:29:19.52ID:qVFJgXX30
>>450
要root
2018/03/09(金) 22:23:21.88ID:AtHIUEls0
ゲームパッドで3秒ほどボタン長押ししたらボタン離した扱いされるのって直る?
2018/03/09(金) 22:40:43.91ID:AtHIUEls0
自己解決しました
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6956-0aB1 [180.54.50.5])
垢版 |
2018/03/10(土) 09:28:37.45ID:3afshxxN0
アナムネシスを正常な表示でプレイできるバージョンはありますか?
6.0.5.2だと左下にちっちゃく表示されて、ボタンをタップする位置が表示とズレていてまともにプレイできません。
2018/03/10(土) 10:38:43.42ID:YSm4VTox0
スクエニのゲームをエミュでやろうと思うのが間違い
2018/03/10(土) 10:54:09.46ID:lnxfdh8SM
動くだけ有り難いと思うべし
2018/03/10(土) 11:48:33.11ID:e8bAwtz60
>>454
高級設定>起動設定>携帯電話 720x1280
2018/03/11(日) 02:02:32.83ID:IAzUBmfm0
BrownDustルート化のままだとダメなのかー
プリコネもそうなん?
2018/03/11(日) 06:01:25.56ID:aUo+RUk90
シンプルで軽いのだけが取り柄だったのに何かアプデの度に他エミュの機能つけてってただのブルスタの劣化品になったよなぁ
2018/03/11(日) 09:11:10.56ID:ETllKoFp0
スクリプトレコード機能を他エミュがパクってくれたら今すぐにでも乗り換えるんだけどな
2018/03/11(日) 09:38:14.61ID:JnUd7rDsr
他のエミュにもあるよ
2018/03/11(日) 09:42:55.11ID:m3IBrexw0
>>460
他のを試してからじゃないと恥をかくよ
2018/03/11(日) 09:45:32.62ID:ETllKoFp0
あってもNox以下じゃ意味ないじゃん
2018/03/11(日) 09:58:27.41ID:m3IBrexw0
恥の上塗りやめてw
2018/03/11(日) 15:33:07.31ID:LvLfIY1v0
ランタイムエラー色々なゲームで出るんだな
俺がやってるマイナーゲームもマクロ動かして寝ると朝にはエラーで止まってる
2018/03/12(月) 20:53:40.02ID:lkqrEQ+Q0
互換モードもう削除していいんじゃないのかこれ
2018/03/13(火) 03:38:55.74ID:4X5ERM+00
最近の3Dゲームアプリについていけなくなってるから重くしてくしかないんだろう
それなら起動重いけど安定してるBSでいいやってなっちゃうんだけどね
なんか昔のブラウザ戦争で軽いのが売りだったのにどんどん要らん機能つけて黒目より重くなって負けた火狐おもいだすわw
2018/03/13(火) 03:53:40.90ID:+PDpj2qqr
>>467
firefoxは火狐じゃなくて小熊猫
2018/03/13(火) 08:26:52.01ID:eaq5evhrM
>>468
リアルでおまえが話すと会話がとまらね?
2018/03/13(火) 09:45:17.00ID:2yQBCXPA0
>>468
火狐っていうのは一般的にFirefoxっていうウェブブラウザーの
スラングなんだよ
自分の無知披露する前に覚えておいたほうがいいよ
2018/03/13(火) 09:59:31.99ID:PI+Pyzop0
アスペを苛めるのはやめろよ
2018/03/13(火) 09:59:59.46ID:HDLIUwt/0
パンダってなんぞ?
2018/03/13(火) 10:33:06.53ID:KFO+PRKt0
どこか俺らの知らないところで流行ってるコピペじゃないの
2018/03/13(火) 10:46:10.15ID:vPkBXORSd
>>470
昔は確かにそうだったけど、最近は違うみたいだよ
自分の中の情報も更新していかないとこういう時恥かきますよ
2018/03/13(火) 10:51:16.99ID:PI+Pyzop0
まじかよ火狐で検索したらFirefox系がTOPに来るんだが恥かいちゃうわー
2018/03/13(火) 10:59:23.54ID:sqQ0BuBN0
サービス開始っからエミュ関係でgdgdしてたキラファンがいまさらのように不正な端末ハネるぞ宣言してきてて草も生えねえ
2018/03/13(火) 11:42:40.28ID:ODL39jlDr
>>472
Firefox→レッサーパンダ→小熊猫
2018/03/13(火) 12:57:01.47ID:KFO+PRKt0
動物≠ブラウザ
2018/03/13(火) 19:23:51.10ID:4X5ERM+00
なんか俺の想い出話がケンカの元になってスマン・・・
2018/03/13(火) 22:25:39.82ID:HDLIUwt/0
>>477
ほえー
あれレッサーパンダやったんか
2018/03/13(火) 23:49:54.68ID:exwaHaHY0
マジレスするとブラウザのFirefoxのロゴはキツネモチーフだし中国語表記でも火狐
レッサーパンダの英名は確かにfirefoxだがブラウザとは関係ない

ところでNoxって名前は何から来てるんだろうね
中華表記だと夜神模擬器だからニュクスからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況