【WinでAndroid】Nox App Player Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-mmsi)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:51:03.67ID:DOpNV6KX0
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです

公式サイト
https://jp.bignox.com/

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508557833/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/04(木) 22:56:02.80ID:m5oxgdfl0
>>486
AV女優のJULIA
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a5-MpDq [122.130.172.58])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:26:20.32ID:9za27dhG0
データのバックアップを取りたいんですけど、バックアップボタンを押すと100%までいってバックアップに失敗しましたと表示されるんですがどなたか原因わかりませんでしょうか?
2018/01/05(金) 21:51:11.88ID:MzU9/Hht0
シンボリックデバッガとかそんなんの許可を求められるんだけどおkしてええんかなw
おkしなくても動くから不許可にしてるけどw
2018/01/06(土) 00:44:54.85ID:KXidVwTW0
今流行りのtpsスマホゲームを動かしてみたらiPadより重かった。
pcスペックは結構いい方だと思うからいろいろ設定試して見ないとダメだね。
アクションゲームやってる方の設定参考にさせて頂きたいです。
2018/01/06(土) 00:46:31.25ID:N6VNAbZ70
iOSのゲームは最適化されてっからなー
ハード自体もわりかし性能いいし
2018/01/06(土) 02:23:06.95ID:Nqj/FnYHr
>>490
>>458>>12
2018/01/06(土) 13:12:56.10ID:4fkVlOTn0
>>490
どうせ荒野行動とかだろ
noxじゃそもそも3Dゲーの描写弱いから無理
俺はブルスタでやってるけどこっちはこっちで何故かdirectX使うと落ちるからOpenGLしか使えない不便さ
2018/01/06(土) 13:58:32.57ID:N6VNAbZ70
DirectXはnoxでもいまいちな感じ
元々推奨されてないんじゃないかなって
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-rajm [110.54.19.130])
垢版 |
2018/01/06(土) 15:17:54.01ID:G2pr1qSr0
>>444
おぉ、そこまでしてくれたのかありがとう
まさかレス来てるとは思わなくて見てなかった。
帰ったらやってみる
2018/01/06(土) 15:21:48.25ID:nEBZa2R70
DirectXでうまく動いてたのは俺の経験では天天模擬器くらいだな
2018/01/06(土) 17:04:50.94ID:FvsK68Qg0
バージョン6の設定ってどこにあるの?
アンインストとかする方の設定
下の方にあったと思うけどアズールレーンとかの嘘アイコン広告が五つならんでて設定が無い
2018/01/06(土) 19:14:50.40ID:YgBIxVO40
>>497
朱枠のアイコンは広告用なので削除不可
https://i.imgur.com/r7OlLir.png

ウザイなら>>292の手順に従い
Noxランチャーを別のホームアプリに切り替えるだけ
2018/01/06(土) 19:52:35.92ID:1yTRHmlr0
新しいインスタンスを作ったらディスクイメージがvmdkになってる
1つめはvdiなのに混ざって大丈夫か
2018/01/06(土) 21:19:00.47ID:nEBZa2R70
>>497
設定アプリならToolsフォルダに入ってるよ
配置ごちゃごちゃならサイドバーのおひさまみたいなボタンから「デスクトップリフレッシュ」をすれば初期アイコン配置にもどる
2018/01/06(土) 21:21:40.56ID:N6VNAbZ70
https://i.gyazo.com/04ab7d3c4b895a95c8904adb1cc56c78.png
俺の6.0.0.0は普通に右下に設定あるんだけどない場合もあるん?
2018/01/06(土) 21:42:45.23ID:YgBIxVO40
6.0.1.1からホーム画面の下部に広告アイコンが5個強制的に表示されるね
https://i.imgur.com/LOXwgOA.png
2018/01/06(土) 21:54:29.52ID:N6VNAbZ70
えまじかよ改悪w
2018/01/07(日) 01:53:35.25ID:Y2zhqf4p0
広告いやならどうしてさんざ書かれてるnox launcherの入れ替えをしないのか
2018/01/07(日) 05:54:10.97ID:g41DVwFC0
めんどいからに決まってるやろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-nOrU [126.235.170.36])
垢版 |
2018/01/07(日) 09:34:40.12ID:hnPzmHpy0
Noxplayer 6.0.1.1で、昨日までは普通にデータあったのに、今日起動したらアプリや設定等、データ全部消えてました

いつもと違うことをしたと言えば起動時に99%で止まり、一旦再起動したことくらいなのですが同じような症状になった方、復元方法など知ってる方いますか?
2018/01/07(日) 11:20:17.06ID:PVl+XkJn0
俺はデータ消えてないけど今日になってから極端に動作が重くなったわ 
CPUを特段使ってる様子はない 1年くらい使ってるけどこんな事は初めて
2018/01/07(日) 13:46:12.27ID:ljoeljtL0
>>504
広告がじゃまじゃなくて広告のために右下にあった設定アイコンが移動させられるのが…ってことやね
まあランチャーかえたらいいんだけどさ
2018/01/07(日) 15:17:38.88ID:VWApECRra
いやそりゃINTELの欠陥FIXがWindowsUpdateでふってきてるから
VMつかいまくるエミュは軒並み死亡だよ
2018/01/07(日) 16:22:11.92ID:Ft908jgQr
>>509
ニワカ乙
2018/01/07(日) 16:37:31.79ID:dWa2SGjB0
KB4056894 これ罠アプデだから入れるなよ
2018/01/07(日) 20:09:41.60ID:RwFXXRZO0
windows上にアプリのショートカット出力するやり方ってどうするんだっけ
NoxAppsってフォルダに各アプリのショートカットが入ってんだけどどうやって出力したか覚えてない
2018/01/07(日) 20:25:21.33ID:pLUVnmzy0
>>508
別にランチャー変えなくてもフォルダから出せばいいんじゃない
といってもドックには置けないというかこれ最早ドックですらないけど前からそうだったっけ

ちなみに通知バー(画面上端からスワイプ)の右のアイコンをタップした画面からも設定アプリは起動できる
5.1.1の場合は通知バーをさらにスワイプで出せるはずなんだけどNoxのだと出来ないっぽい
まぁやっぱドロワーなくて使いにくいしデフォルトランチャーは変えた方がいいかなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-jFbW [126.2.135.92])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:12:18.05ID:igbHRsaZ0
パズドラっていまできないの?
2018/01/08(月) 11:29:32.81ID:I1+kfnRk0
パズドラは
有料のDuOS以外動作した実績なし
2018/01/08(月) 12:42:49.53ID:sQU6miuI0
エミュ検知は比較的簡単みたいだしね
アプリ開発側がエミュ不許可の方針だと基本無理
2018/01/08(月) 23:28:22.40ID:MS+/9Vyk0
誰か助けてくり
NOXインスコしてすぐ再起動からVTの設定までしてみたんだがNOX起動してないにもかかわらずPC自体激重になってつかいもんにならんくなった
そんな状況なんでNOX自体の設定は一切いじれてない
今はVTの設定はそのままでNOXだけアンインスコして再起動したら治ったんだが何が悪いんだろう
avastは使ってないし
おま環なんだろうけど同じ症状のひといる?
ちなスペック
win10
i5-7200u 2.50GHz
メモリ8G
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-Ogju [220.211.71.198])
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:04.45ID:wbR6Pv480
OS入れ直して同じ症状ならまたおいで
2018/01/08(月) 23:47:30.43ID:k8dolwlL0
>>511
地雷のKB4056894ってWindows7 Update x64用だからWin7以外は無関係だな
心配になったがWin10環境になってるからよかった
入れたらOS起動しなくなるやらトラブル続いてるらしいね
つか…今のMSのアプデ、よほど不具合ない限りむしろアプデしたくないな
2018/01/08(月) 23:48:23.63ID:88H5ozWN0
音のずれはどうにかならないかなー
音ゲーじゃないからいいんだけどクリックしてから0.5秒くらい音ずれるよね
2018/01/08(月) 23:53:46.50ID:g3iPJG8n0
ズレないが
2018/01/08(月) 23:55:50.47ID:88H5ozWN0
まじか
2018/01/09(火) 07:51:57.42ID:6bBSCDeh0
DirectXが問題ないゲームやるとOpenGLの方は重くてやってられんな
2018/01/09(火) 10:22:46.79ID:m3kXTIUE0
オーディナルストラータやろうとしたら
SDキャラが黒塗りになっててあかんわ
2018/01/09(火) 18:00:19.74ID:O3es/cJH0
時間が立つとどんどん重くなるの直し方教えて
2018/01/09(火) 20:14:56.53ID:8XLE5dJ90
まずそのゴミPCを窓から投げ捨てます
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775c-P+1p [210.145.101.46])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:15.38ID:sT/RTZJs0
>>525
それはアプリが糞だからでどうしようもないです。
2018/01/09(火) 20:40:41.77ID:jW2Yts0o0
>>524
https://twitter.com/noxappplayer_jp/status/950644866458951680
2018/01/09(火) 21:03:09.33ID:og69HXft0
リネレボとか1日ほっとくと勝手に落ちるからな…
2018/01/09(火) 21:50:38.72ID:kVQ1CqVdr
>>529
落ちないよ
2018/01/09(火) 21:54:01.92ID:og69HXft0
メモリリークなのかしらんけどマジ丸一日ちょいくらいで落ちるんよ…
4096わりあててんだけどね
532トーマス (ワッチョイ ffdd-+0aM [153.196.184.186])
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:29.02ID:4AWzC2690
すみません。既存の情報でしたら申し訳ないです。初書き込みさせてもらいます
Noxでスマホが容量取るアプリ(スパロボとか)をダウンロードしてそっちで遊んでる者なんですけど、
数日問題なく遊べてたのに、一昨日あたりから、
Nox起動→100%まで読み込み→Androidという文字出る黒い画面→通常画面
→即暗転、Androidの黒い画面→起動→暗転
と。ずっと繰り返しててアプリ起動すらできなくなりました…
これ、原因は何かわかる方いらっしゃいますか?他に経験者がいらっしゃいましたら、対策などを…
引き継ぎすらできなくて四苦八苦しています。Windowsrepairなども使ってみたんですけどやっぱり変わらなくて…
2018/01/09(火) 23:46:41.40ID:/cPNQLcJ0
>>520
ずれるよね。ゲームによるのか?
2018/01/09(火) 23:59:28.93ID:UVgF7hSu0
とりあえずおかしい時は
マルチドライブでバックアップとってからNOXを再インストールすれ
535トーマス (ワッチョイ ffdd-9quR [153.196.184.186])
垢版 |
2018/01/10(水) 01:03:37.11ID:ZCqhib2M0
再三再インストールしてるんですが…インストール直後は問題ないんです…でも、アプリ入れてる元のデータをインポートしたら、結局また同じように暗転と起動を繰り返してて…
アプリ入れすぎが問題だったんでしょうか…?
2018/01/10(水) 03:10:57.57ID:3w0XyKRLM
ちょっとしたことで簡単にデータ壊れる
実機ではなく仮想OSなんてそんなものだと思って諦めよう

そのバックアップはまともなデータなの?
再インストール前にバックアップしてもそれはもう「不安定な環境」をバックアップしてるんだし遅いよ
2018/01/10(水) 04:50:31.75ID:ALM9/ZSvr
>>535
再インストール→正常な状態→異常なデータをインポート→異常な状態
2018/01/10(水) 05:08:35.71ID:ImKCQTY5a
バックアップ自体が壊れてるパターンって事かな?
2018/01/10(水) 08:10:03.62ID:aObLS2800
アプリのセーブデータって何処にどんなファイル名で保存されてますか?
540トーマス (スププ Sdbf-Cz0a [49.96.43.198])
垢版 |
2018/01/10(水) 08:44:21.92ID:Do4suOg2d
お返事ありがとうございます。
そーかー…やっぱりバックアップしたデータがダメなのかぁ…
マルチドライブの言うままにバックアップ取っただけですし、場所もCドライブのダウンロードフォルダに新規でフォルダ作って入れただけですし…
FGOとスパロボとFFBEとモンストが…モンストはまだなんとかなるとしても…
これそのまま再インストールした本体でアプリダウンロードしても、新規ですよねやっぱり…
2018/01/10(水) 14:04:01.08ID:glhUvnewM
本気で遊んでなかった証拠、本気なら万が一に備えて引継IDとか普通はメモっておく
スマホ壊れても本当に色々最初にやっておけば垢救済はあるしな
エミュだから手を抜いて適当に遊んでたんだし諦めるよろし
542トーマス (ワッチョイ ffdd-Cz0a [153.196.184.186])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:21:02.23ID:ZCqhib2M0
そですよねぇ、慢心でした。諦めます。

Androidスマホの容量が少ないやつ買って、遊んでるアプリ全部入らなくて悩んでた時に、エミュの情報見つけて、これなら全部遊べるぞーと喜んでしまい…
とりあえず、今後は引き継ぎ含めて気を付けていきます…
2018/01/10(水) 16:25:13.09ID:BdgAcGAj0
マルチインスタンスできるAndroidエミュなんだから
1ゲームにつき1インスタンス作るくらいでいいんだよ
2018/01/10(水) 16:49:57.05ID:n7gUrGrI0
普段「トップ画面に表示」の機能使ってnoxでソシャゲやってたりするんだけど、
たまにこの機能が効かなくなって他ウィンドウ触るとnoxが後ろに隠れちゃったりする
これ原因分かる人いる?
2018/01/10(水) 18:11:35.46ID:TdHDP+6j0
v6.0.2.0きてる
オデストの対応したのかな?
2018/01/10(水) 19:07:04.48ID:XSkofZJuM
一応ゲームによっては引継してないとかでも救済あるからメールとか調べてみれば?
課金履歴、キャラネーム、手持ちキャラ、最後に入ったクエスト等複数の情報さえ答えればワンチャンある
2018/01/10(水) 19:15:05.47ID:xGiLt9tO0
メギドやっぱり無理か
2018/01/10(水) 19:22:51.79ID:jcMFls7Y0
オデストやってるやついる?
どうなったよ
2018/01/10(水) 20:25:41.54ID:evA8vWOw0
普通にプレイできるぞ
2018/01/10(水) 21:48:28.81ID:hRiC8gqd0
NoxPlayer 6.0.2.0 Release Notes

What’s new:

1.Added locking the mouse function, after locking the mouse will not go beyond the instance window, hotkey F10.

2. Optimized the keyboard control experience of Battle Royale games

a) Fixed FOV problem when you press Alt.

b) Support Ctrl key in keyboard control.

c) Fixed unable to change FOV problem, when you picking things in the shooting state.

d) Support the adjustment of mouse sensitivity in the shooting state

3. Added more models of mobile phones.

4. Some games support Enter key to send a message, if you are playing the game does not support one-click send, you can send a feedback to our customer support.

5. Fixed video recording vertical screen application is stretched problem.

6. Fixed bugs and lot of known issues
2018/01/10(水) 23:38:00.54ID:8VjSfpt/0
FGOまた死んだ?
2018/01/11(木) 00:59:53.54ID:5GnwCP4u0
FGOできたよ ついでにオデストも表示されるようになった
https://i.imgur.com/mIqKgoq.jpg
2018/01/11(木) 01:01:05.41ID:/+LaScbh0
6.0.2.0俺の環境だと軽くなったわ
2018/01/11(木) 01:15:49.23ID:dXUdFSbt0
>>552
まじかー
うちだと更新後からFGO起動しないんだが何が悪いのだろ
設定は変えてないんだが
2018/01/11(木) 01:36:30.71ID:5GnwCP4u0
ROOTがどっかでONになってるとか?
機種の設定はSMG955Fていうやつになってます
同じく特に弄った設定はしてないんですよね、詳しくないからごめん報告までに
https://i.imgur.com/rZdEE9U.jpg
2018/01/11(木) 03:30:13.69ID:dXUdFSbt0
解決した
が、よくわからん
心当たりがないがファイルが壊れたんだろうか

設定は変えてないけど起動しなくなる(windowsや他アプリの更新もしてないしrootもOFFのまま)
 ↓
NOX再起動で変わらず
 ↓
FGO再インストールで変わらず
 ↓ 
PC再起動で変わらず
 ↓
NOX6.0.1.1から6.0.2.0に更新して変わらず
 ↓
NOX再インストールで起動するようになった
2018/01/11(木) 04:44:00.26ID:a55SOwPk0
何か色々対策されたな
ションボリ
2018/01/11(木) 05:25:09.33ID:sgzFx7IH0
色々って?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc2-XhTK [124.150.216.248])
垢版 |
2018/01/11(木) 06:02:28.84ID:HahRMgKa0
こっちもFGO起動しなかったからまた死んだのかと思って焦った
機種設定がSMG9350だったからSMG955FにしてみてNOX再起動したら出来たわ
機種設定が問題だったのかは知らんけど>>555に感謝
2018/01/11(木) 06:03:22.21ID:HahRMgKa0
sage忘れ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-0PCX [220.211.71.198])
垢版 |
2018/01/11(木) 12:01:43.16ID:W03BH3c90
5.2.1.0から6.0.2.0にしたけど快適だわ
2018/01/11(木) 12:11:47.98ID:PxM+hZ700
FGO次の更新までエミュで出来るだけでもデカイな
さんきゅー
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-QpsD [119.104.144.10])
垢版 |
2018/01/11(木) 12:17:47.53ID:FkVGLDWoa
つうかいつになったらミリシタ正常表示できるようになるんだ?

いいかげんにしろ!!
2018/01/11(木) 17:39:40.33ID:QFpF4q3U0
Xbox有線コントローラーをキーボード割当じゃなくて、そのままコントローラーとして対応アプリで使いたいんですけど、そういう機能は無いんですか?
2018/01/11(木) 17:56:04.55ID:95LA05qtr
>>564
右にコントローラーのマークのアイコン押すと出るでしょ
2018/01/11(木) 19:05:58.76ID:QFpF4q3U0
>>565
コントローラーモードのことでしょうか?それなら、従来モードで「Controller」を選択してみたのですが、これは反応しないんですよね…
2018/01/11(木) 20:17:19.21ID:JlzIeihv0
>>563
これはGPU直接制御しているから無理と思う
Nox OS4.4
https://i.imgur.com/c8HT3Ky.png
Nox OS5.1
https://i.imgur.com/QXeuo6i.png

MEmu OS5.1
https://i.imgur.com/tkGnTfq.png
2018/01/11(木) 21:08:59.37ID:2G53cNGCd
>>563
ミリシタはブルスタで動くんじゃなかったっけ?
2018/01/11(木) 21:51:37.69ID:hA4es2020
>>567
ただたんにエミュ弾いてるだけじゃね?
2018/01/12(金) 01:20:23.88ID:vlHSBm6J0
アプリをインストールするのに>>2のURLからドラッグ&ドロップでインストールしているのですが
インストールされている状態で更新されたアプリをドラッグ&ドロップしてもVerが上がらないままなのですが
解決方法教えて頂けないでしょうか
2018/01/12(金) 02:12:54.27ID:OspcHm690
>>570
インストールしているアプリを削除してからVUされたアプリをインストールするでいいじゃね?
2018/01/12(金) 08:31:39.14ID:9TBZJGAnp
>>571
今はその方法でやっているのですが
物によっては引継ぎコードがないゲームもあり、その場合セーブデータを探してバックアップを取り、後で戻しています。
失敗のリスクもあるのでGooglePlayから更新するような感じでアプリ更新する方法があるのではと思い、質問させて頂きました。
2018/01/12(金) 09:06:07.70ID:l7p1XlWo0
>>572
インストールアプリ以外[GooglePlayStore、APKPure App]から
インストールした場合、基本自動更新出来ない
2018/01/12(金) 15:03:22.64ID:9o8Lya/WM
普通にGoogleからインストールすればいいんじゃ?
nox設定から端末情報さえ国産端末に見せかければインストールは可能だろうし
チートパッチ適用済みapkとかエミュでも動くように改造済みapkのゲームの話?
2018/01/12(金) 15:26:42.01ID:9TBZJGAnp
>>574
後者のエミュで動くようにした自作MODになります。
2018/01/12(金) 15:32:40.26ID:JUdbYvDS0
>>575
adb install -d hoge.apk
2018/01/12(金) 16:50:37.58ID:l7p1XlWo0
これか・・・
https://i.imgur.com/SfKN7ep.png
2018/01/12(金) 17:26:45.23ID:9TBZJGAnp
>>576 >>577
ありがとうございます。帰宅したら試してみます。
2018/01/12(金) 22:11:52.56ID:l1ocW5m30
詳しくないけど自分は普通にサイトから落としたら上書きしますか?で はいで大丈夫でしたよ
2018/01/12(金) 22:36:34.14ID:zVZ8aYA10
画面上にドラッグじゃなくて 一度APKを送ったあと実行してみたらどういう理由でインストールできないかちゃんとメッセでる
2018/01/12(金) 23:36:26.78ID:vlHSBm6J0
570です。いろいろ試してみたところ、下記方法が簡単でした。
「C:\Users\%username%\Nox_share\App」にapkファイルを置き
「ESファイルエクスプローラ」で該当のapkをタップしたところ、上書きインストールが出来ました。
Verも上がっているのを確認出来た為、>>572のような作業を省く事が出来ました。
2018/01/13(土) 00:37:35.50ID:nq22LBzjp
nox内のブラウザでapkダウンロードするのと同じだよね
試してないのか、なんか理由あって共有フォルダ経由にしてるの?
2018/01/13(土) 00:52:22.16ID:ezjifW1Z0
今日アップデートしたら検索フォームとかに勝手にJキーが入力されまくるるんだけど俺だけ?
2018/01/13(土) 00:58:23.77ID:u885K2uy0
>>582
自分で編集加えた物なのでサーバー上にはない為共有を利用しています。
2018/01/13(土) 11:36:24.23ID:62ky41wq0
>>583
コントローラーだな
2018/01/13(土) 18:57:23.28ID:ezjifW1Z0
>>585
コントローラーOFFにしてnox再起動したら直ったぞ〜、ありがとう!
2018/01/13(土) 23:53:48.63ID:1XuEQ94f0
スターオーシャンアナムネシス出来てる人いる?
互換モードだとバトル画面が暗いけど普通に動く
急速モードにすると画面は明るくなるが重すぎてまともに動かなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況