WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508557833/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-mmsi)
2017/11/28(火) 20:51:03.67ID:DOpNV6KX0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-G8+G [126.87.105.115])
2018/02/01(木) 17:20:29.63ID:Am3xxlxP0 タスクバーのアイコンのこと?
ショートカットのプロパティーから好きなアイコンに変えられるよ。
GooglePlayのWEBサイトから、アイコンのPNG画像をダウンロードして、
https://service.tree-web.net/icon_converter/
でアイコン形式に変換できる。
ショートカットのプロパティーから好きなアイコンに変えられるよ。
GooglePlayのWEBサイトから、アイコンのPNG画像をダウンロードして、
https://service.tree-web.net/icon_converter/
でアイコン形式に変換できる。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp99-wC2b [126.199.86.205])
2018/02/01(木) 19:30:18.25ID:p2JiPGuop タスクトレイの方では?
こっちは変えられないかも
こっちは変えられないかも
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bda-6/tI [153.221.55.65])
2018/02/01(木) 19:31:10.30ID:rbJQvFq60 仮装キーのジョイスティックを操作しながらスワイプするとカクカクして挙動がおかしくなるんだが、これの回避方法だれかわかる??
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9c-f8Qu [183.76.148.186])
2018/02/02(金) 10:55:27.71ID:sra38nNU0 ゲームしてたら間違えて何処かをクリックしたかキーを押して画面サイズが小さくなってしまったのですが解決方法はありますか?
設定の解像度は変わっていませんでした。
設定の解像度は変わっていませんでした。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356c-RNGj [210.168.154.129])
2018/02/02(金) 13:46:12.97ID:fzu0eIyo0 起動したらこんな画面になって何もできなくなったんだが・・・詰んだか?
https://i.imgur.com/jrNXoY7.png
https://i.imgur.com/jrNXoY7.png
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356c-RNGj [210.168.154.129])
2018/02/02(金) 13:49:48.96ID:fzu0eIyo0 すまん事故解決
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-/IWG [175.132.1.164])
2018/02/03(土) 15:24:17.16ID:mHGpjUfc0 近々OSフォーマット考えてるんですがログインしてるG垢は
そのままにしてもまたnox入れたときまた同じ垢でINできますか?
そのままにしてもまたnox入れたときまた同じ垢でINできますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d6-j4Dg [210.236.121.98])
2018/02/03(土) 16:05:41.86ID:TrfcnqGH0 >>958
バカはつかわなくて結構です
バカはつかわなくて結構です
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-5bPb [119.228.28.140])
2018/02/03(土) 21:00:49.23ID:bQa+3jvt0 nox6.0.3.0でバックアップ→データ全削除→nox6.0.3.0再インストール、インポートは問題なく完了。
起動すると起動中にトラブル発生で初期化状態に戻る。になってしまうんですが、同じようになった方、もしくは対策法わかる方いらっしゃいますか?
起動すると起動中にトラブル発生で初期化状態に戻る。になってしまうんですが、同じようになった方、もしくは対策法わかる方いらっしゃいますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-5bPb [119.228.28.140])
2018/02/03(土) 22:07:18.79ID:bQa+3jvt0 nox6.0.3.0でバックアップ→データ全削除→nox6.0.3.0再インストール、インポートは問題なく完了。
起動すると起動中にトラブル発生で初期化状態に戻る。になってしまうんですが、同じようになった方、もしくは対策法わかる方いらっしゃいますか?
起動すると起動中にトラブル発生で初期化状態に戻る。になってしまうんですが、同じようになった方、もしくは対策法わかる方いらっしゃいますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc6-wbgk [222.159.143.185])
2018/02/03(土) 23:32:56.88ID:WCdMUx7p0 データ全削除とは?
対策というのが今後バックアップとインポートを成功させたいという話ならバックアップ後に念のためインポートしてから削除するようにする
まぁさすがにインポートまで試すのはちょっと病的な気もするのでデータサイズが異様に小さいとかその位の確認でいいと思うけど
もし今インポートすると起動しなくなるバックアップデータ(※要は壊れている)をどうにかしたいという話だとほぼ無理だと思う
バックアップする時点で何かおかしかったのか、バックアップに失敗したのかは知らない
インポートもバックアップもその時点ではデータのコピー的なものが成功か失敗か出ているだけで、
そのデータが正常かどうかまでは判断していない(というかそれはインポートして起動する以外に確認できないと言える)
バックアップデータが0byteとかじゃなくてそれなりのサイズあってOSFMount等でマウントできるなら
高速リセマラの要領で移植できる可能性はあるが個別のアプリのデータがどことかは自分で調べてくれ
後はまぁ、可能な限り正常に起動していた時点の環境(主にNox本体のVer)でインポートを試すのは有効かもしれない
対策というのが今後バックアップとインポートを成功させたいという話ならバックアップ後に念のためインポートしてから削除するようにする
まぁさすがにインポートまで試すのはちょっと病的な気もするのでデータサイズが異様に小さいとかその位の確認でいいと思うけど
もし今インポートすると起動しなくなるバックアップデータ(※要は壊れている)をどうにかしたいという話だとほぼ無理だと思う
バックアップする時点で何かおかしかったのか、バックアップに失敗したのかは知らない
インポートもバックアップもその時点ではデータのコピー的なものが成功か失敗か出ているだけで、
そのデータが正常かどうかまでは判断していない(というかそれはインポートして起動する以外に確認できないと言える)
バックアップデータが0byteとかじゃなくてそれなりのサイズあってOSFMount等でマウントできるなら
高速リセマラの要領で移植できる可能性はあるが個別のアプリのデータがどことかは自分で調べてくれ
後はまぁ、可能な限り正常に起動していた時点の環境(主にNox本体のVer)でインポートを試すのは有効かもしれない
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d2-+DFt [61.46.74.105])
2018/02/04(日) 00:25:14.39ID:n4D2Ilt00 全然気づいてなかったけどnox_setup_v6.0.3.0_full_intlの前バージョンはnox_setup_v6.0.2.0_full_intlであってる?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-5bPb [119.228.28.140])
2018/02/04(日) 00:29:38.51ID:C3TV9Ctk0 >>962
詳しい説明ありがとうございます!
今後はそうしたいと思います。出来ればそのバックアップファイルをなんとか使用出来るようにしたいと思ってます。
pcのストレージがいっぱいになり外付けHDDに移動させようとしており、バックアップ取って、noxの全てのデータを削除して、新たに外付けHDDにnoxを入れてインポートしていたのですが、13個中1個はだけはインポートできたんです。
ファイルのサイズは出来た物が小さく5Gほどで、後のファイルは10〜15G程あります。中に入っている物も違うので一概にどうとは言えないかもですが。
nox本体はバックアップ時も新たにダウンロードした時も同じバージョンにしております。
教えて頂いたOSFMount検索してやってまちいと思います。
詳しい説明ありがとうございます!
今後はそうしたいと思います。出来ればそのバックアップファイルをなんとか使用出来るようにしたいと思ってます。
pcのストレージがいっぱいになり外付けHDDに移動させようとしており、バックアップ取って、noxの全てのデータを削除して、新たに外付けHDDにnoxを入れてインポートしていたのですが、13個中1個はだけはインポートできたんです。
ファイルのサイズは出来た物が小さく5Gほどで、後のファイルは10〜15G程あります。中に入っている物も違うので一概にどうとは言えないかもですが。
nox本体はバックアップ時も新たにダウンロードした時も同じバージョンにしております。
教えて頂いたOSFMount検索してやってまちいと思います。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-Fa8F [114.183.143.13])
2018/02/04(日) 01:15:38.28ID:i7/jR77v0 7窓サクサク動かせてる猛者おる?どんなけグラボのメモリあればいけるかな
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-/1PY [27.121.176.67])
2018/02/04(日) 06:15:24.29ID:BU62hR5M0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 06:18:50.53ID:5Su8SnR30 >>966
CPUとかメモリの設定どんくらいにしてる?
CPUとかメモリの設定どんくらいにしてる?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-/1PY [27.121.176.67])
2018/02/04(日) 06:29:42.84ID:BU62hR5M0 >>967
2コア4096MB
ツムツムは1コア1024MB
全部OpenGL
メモリ2133だしOCもしてないから
多窓ならCPUのコア数が重要かとー
ちなみに別でも動かしてて
i7-4770
メモリ32GB
1050Ti
これだと4窓しか起動出来ない
2コア4096MB
ツムツムは1コア1024MB
全部OpenGL
メモリ2133だしOCもしてないから
多窓ならCPUのコア数が重要かとー
ちなみに別でも動かしてて
i7-4770
メモリ32GB
1050Ti
これだと4窓しか起動出来ない
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 06:31:08.89ID:5Su8SnR30 ふむふむ
2コアでいいんだサンクス
CPU使用量結構あがるもんなー
2コアでいいんだサンクス
CPU使用量結構あがるもんなー
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 06:32:09.52ID:5Su8SnR30 ああでもi7だと4窓かぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-j4Dg [220.211.71.198])
2018/02/04(日) 11:03:13.08ID:VVEAUdEH0 リネレボ7窓放置する気力はもうないわ・・・
過疎化過ぎる
過疎化過ぎる
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d63-j4Dg [60.47.221.107])
2018/02/04(日) 11:23:18.64ID:PYiCpFhF0 VTっての有効にすると大体どんくらいパフォーマンスあがんの?
そんなの環境による?
んじゃあi7中堅クラスのメモリ8Gでグラボ一万えんくらいのでw
そんなの環境による?
んじゃあi7中堅クラスのメモリ8Gでグラボ一万えんくらいのでw
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3561-wbgk [210.156.21.196])
2018/02/04(日) 11:38:21.59ID:1JT14EhZ0 RAMとVRAMは別物定期
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-+DFt [125.174.34.91])
2018/02/04(日) 11:47:35.48ID:rcSpX0ec0 Frepでリセマラを組んでPCからスクショで結果確認ってのをやっていたのですが、急にFrepのスクリーンショットで撮ったファイルがSharedのImageフォルダに同期されなくなってしまいました
その状態でもNoxのハサミアイコンから撮ったスクショは即反映されてPCからすぐに見られます
Noxを再インストールしてみても状況は変わりませんでした
元に戻す方法はありませんでしょうか
その状態でもNoxのハサミアイコンから撮ったスクショは即反映されてPCからすぐに見られます
Noxを再インストールしてみても状況は変わりませんでした
元に戻す方法はありませんでしょうか
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d6-j4Dg [210.236.121.98])
2018/02/04(日) 13:37:06.72ID:lzUTfjPs0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-Fa8F [114.183.143.13])
2018/02/04(日) 15:15:08.12ID:i7/jR77v0 >>966
ありがとう!参考になります。
来月のff15pc版に備えてゲーミングpcを買おうとしてて、ついでにエミュも7窓運用したく色々検討してます
Btoのサイトいくとi7 8700の1080tiで予算におさまりそうなんだけどいかんせんIntelの脆弱性が気になり…
Ryzen AMDのって数が少なくない?探し方が悪いのかな
自作にはスキル不足、、
ありがとう!参考になります。
来月のff15pc版に備えてゲーミングpcを買おうとしてて、ついでにエミュも7窓運用したく色々検討してます
Btoのサイトいくとi7 8700の1080tiで予算におさまりそうなんだけどいかんせんIntelの脆弱性が気になり…
Ryzen AMDのって数が少なくない?探し方が悪いのかな
自作にはスキル不足、、
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d71-YZBU [14.3.198.240])
2018/02/04(日) 15:45:48.42ID:d9oCacLw0 太郎「やばいやばい」
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 15:49:57.77ID:5Su8SnR30 あ、次スレ立てなきゃか
すまん、見落としてた。立ててみるよー
すまん、見落としてた。立ててみるよー
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 15:53:16.72ID:5Su8SnR30 あれ、vvvvvで立てろって書いてあるけどvvvvvvだなこのスレ
>>1直しとくわ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/
ついでに立て完了
>>1直しとくわ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/
ついでに立て完了
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de5-+DFt [180.0.65.57])
2018/02/04(日) 17:11:32.07ID:+PqvB4MR0 今はRyzen一択だろマルチ処理はRyzenのほうが圧倒的
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd34-wbgk [116.80.85.203])
2018/02/04(日) 17:19:16.78ID:nAPbPfVl0 AMDはマザボの安定性とドライバが不安なんだがそこは解消されてんの?
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-K3c3 [124.110.172.175])
2018/02/04(日) 17:42:51.92ID:YQZNC9UW0 いろいろ差し引いても今intel選ぶのは情弱
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/04(日) 19:14:15.65ID:5Su8SnR30 メルトダウンの件はなあ
まあどっちにせよスペクターかメルトダウンかどっちかわからんけどAMDも対象やで、今CPU買うのは情弱や
まあどっちにせよスペクターかメルトダウンかどっちかわからんけどAMDも対象やで、今CPU買うのは情弱や
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-bbN1 [126.200.118.66])
2018/02/04(日) 21:06:54.60ID:8IUX4mB5r >>979
なんで5で建てろって指示あるのにこのスレの1が勝手にIP有りにするためにv足しただけなのにまた足して立てちゃうんだよ
なんで5で建てろって指示あるのにこのスレの1が勝手にIP有りにするためにv足しただけなのにまた足して立てちゃうんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-klNg [126.153.98.21])
2018/02/04(日) 21:45:00.53ID:9iXwQ9KX0 暇だからfrepでバンドリ完全自動リセマラマクロ作ったけど古いクソpcだから二窓が限界だわ
メモリ8Gじゃすぐ埋まる
live2dまじでやめてくれ
メモリ圧迫させない方法ないかな
目指せリセマラ三枚抜き
メモリ8Gじゃすぐ埋まる
live2dまじでやめてくれ
メモリ圧迫させない方法ないかな
目指せリセマラ三枚抜き
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-RNGj [113.156.247.184])
2018/02/05(月) 02:15:41.99ID:S3EPFhg50 noxの荒野やってたら
明らかに挙動のおかしいBOTのような敵沸いてこない?
明らかに挙動のおかしいBOTのような敵沸いてこない?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/05(月) 08:06:40.97ID:i/xxGE+c0 >>984
知らんけどこのスレと同じだよ
知らんけどこのスレと同じだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-/un3 [210.149.255.41])
2018/02/05(月) 08:39:44.42ID:AtT4QeCHM >>984
うるせー
うるせー
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Fa8F [1.75.243.182])
2018/02/05(月) 14:55:46.46ID:qtVOpthld いや悩む
誰かi7 8700で8窓行けてる人おらんかしら、、
誰かi7 8700で8窓行けてる人おらんかしら、、
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc6-v9Gt [222.159.143.185])
2018/02/05(月) 16:11:30.01ID:sxCiv8XT0 8窓って…例え出来てる人がいても、BTOは安さを実現するために色んな所で廉価グレードのパーツを使っているので同じような性能は出ないと思ってね
スキルや知識がないなら変な高望みしないで4窓位動けばいいと割り切ってさっさと買うか、自作やOCに挑戦してみるのもいいと思う
前者は手間暇や工賃として、後者もある程度勉強代払うことになるだろうけどね
スキルや知識がないなら変な高望みしないで4窓位動けばいいと割り切ってさっさと買うか、自作やOCに挑戦してみるのもいいと思う
前者は手間暇や工賃として、後者もある程度勉強代払うことになるだろうけどね
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/05(月) 16:18:21.60ID:i/xxGE+c0 BTOするくらいなら自作がええね
変なとこ妥協されたくないし
変なとこ妥協されたくないし
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/05(月) 16:19:34.10ID:i/xxGE+c0 なんだかんだネット見ながらやればだれでもできるみたいなそういう世界になったしね自作
重たいプラモみたいな感覚よ
CPUセットするときだけちょっと注意が必要やな
特にAMDのほうはピン折る
重たいプラモみたいな感覚よ
CPUセットするときだけちょっと注意が必要やな
特にAMDのほうはピン折る
993名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-HB3G [183.74.192.224])
2018/02/05(月) 16:58:04.97ID:Sp94BR6Ad 1PC完結じゃなく2PC4窓*2にすればいい
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/05(月) 19:23:56.11ID:i/xxGE+c0 それ正解かもしれない
買い足して複数PCで複数窓
買い足して複数PCで複数窓
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-/IWG [153.236.192.28])
2018/02/05(月) 20:27:03.05ID:xXbbvJJjM そこまでして複窓する必要あんの?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f567-+DFt [114.19.50.13])
2018/02/05(月) 21:22:44.71ID:uWjtRhrg0 二流業者だろ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-j4Dg [220.211.71.198])
2018/02/05(月) 21:31:53.76ID:nMtjl5pq0 だな
一流はamdを使う
一流はamdを使う
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d56-r4To [222.145.205.10])
2018/02/05(月) 22:06:50.88ID:i/xxGE+c0 AMDでCPUのピンを折った奴だけが自作していい
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d6-j4Dg [210.236.121.98])
2018/02/06(火) 11:36:08.91ID:e6oVqWb20 1度も折ったことねーわ
不器用は自作すんな
不器用は自作すんな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd63-+DFt [220.108.115.189])
2018/02/06(火) 12:16:59.58ID:SYUObMl10 >>1000ならCPUスッポンする
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 15時間 25分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 15時間 25分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 中国、ガチで日中韓首脳会談を拒否 日中関係は最悪の方向へ 高市早苗のせいでついに日本が終わる… [165981677]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【悲報】ネトウヨの脳内、ヤバイ [618199789]
