【広告除去】AdGuard Part10【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 16:22:02.26ID:pmdIqLVN
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。

■過去スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/
【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506986451/
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509793418/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
2017/12/01(金) 07:57:23.39ID:wApzPFbY
>>301
泥6の場合だけど
adguardの通知長押し→丸の中にiがあるところをタップ→重要な通知として設定をON
でどうだろう?
設定方法は機種によって違うかも知れない
2017/12/01(金) 14:45:44.03ID:0wdFOHJd
ベータ版だがついこないだのアップデート以降、消費電力めちゃくちゃ減ってる
つうか今までが多すぎだったと言うべきか
むむむ
2017/12/01(金) 14:52:04.94ID:Ro1JFUT4
減ったね
2017/12/01(金) 15:17:16.55ID:xpxPlvXp
あとはユーザーフィルタの自動更新機能が追加されたら、存在すら忘れて快適になるのにな
2017/12/01(金) 17:16:51.89ID:7/E/g6kp
去年の今頃も3.0にアプデ間近といってた様な……!?
2017/12/01(金) 17:31:40.19ID:JfIE6puu
>>297
||i.alicdn.com/aefe-mobile-lego/standalone/lego-dialog^

なんJあがりの無能しかいないスレで聞くのはムダ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510382303/
2017/12/01(金) 20:42:26.86ID:6NMhuJts
>>307
サンクス試してみるわ
2017/12/01(金) 23:46:53.63ID:HoNMkKTg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1504182196/153
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2017/12/02(土) 02:53:29.24ID:68KtM+z8
>>302
ありがとうそれで出来た
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 04:01:06.72ID:QucZOEqf
消費電力0.数%にまでなったな
DNSがバッテリー食いなんじゃねーの?バグあるらしいし
2017/12/02(土) 04:52:44.05ID:i6jN6YzG
リリースノート見りゃバッテリー爆消費理由書いてあんのにアホか?
2017/12/02(土) 04:57:43.99ID:YtRzh9HT
    |  DNS                 \
    |  ('A`)       DNSノセイデー!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄               /
2017/12/02(土) 05:16:55.63ID:6bcafHPG
前スレ既出
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509793418/499
2.10.108でバグ混入して放置されてたやつ
2017/12/02(土) 10:31:21.01ID:uisJ6U0b
ちょっと激おこおじさん多すぎんよ〜
2017/12/02(土) 10:45:14.01ID:msxd/qIk
UIが日本語になっても他はそのままだからな
2017/12/02(土) 15:08:01.57ID:CBua8eqA
質問よろしいでしょうか?
自宅やLTEならネットに接続できるのですが公共Wi-Fi(コンビニ等)だと全く速度が出なくなるのでいちいちAdGuardをオフにして接続し直すハメになります
設定上の問題かと思い入れ直してみたり色々試したのですが改善しません
どうすればいいか解る方がいらっしゃったら教えて下さいお願いします
2017/12/02(土) 15:26:25.95ID:fETxtter
公共のwifiは遅いから
2017/12/02(土) 15:27:37.54ID:fRcC1pTD
>>317
取り敢えずAdguard有りと無しでスピードテストしてみてから出直してこい
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:28:55.65ID:92AmGKMC
>>318
これ
2017/12/02(土) 15:37:33.35ID:CBua8eqA
みなさんレスありがとうございます
スピードテストすらできないくらいほぼ繋がりません
もちろんAdGuard止めれば普通にYouTubeみれるくらいの速度はでてる環境です
2017/12/02(土) 15:50:06.12ID:XLUchx2D
Wi-Fi高速接続アプリを使っている人いますか?
Wi2やdocomo wi-fi、フレッツスポットの認証に失敗する(認証中のまま進まない)ようになったので同一症状の人はいないものかと思い書き込みました。
無料DNS使用で問題なかったのですが、有料セールで買ったあとらへんからこのような症状になったと思います。
2017/12/02(土) 16:50:51.47ID:/QfZetv+
google謹製のdatallyとかいうデータ通信監視アプリ入れたらアドガード無効になりやがった最悪すぎる
2017/12/02(土) 16:57:24.62ID:/QfZetv+
調べたらdatallyもadguardと同じくvpnで通信量を圧縮する仕組みなんだね
そりゃこれと併用はできんわな
2017/12/02(土) 16:57:49.53ID:li0ZugHv
しね
2017/12/02(土) 18:33:01.69ID:eTR12764
>>325
しねなんていきなりなんなんですか?
不愉快極まりない書き込みです
2017/12/02(土) 18:33:38.02ID:3mg/vo7W
>>326
しんでくださるとうれしいざます
くたばりやがれ
2017/12/02(土) 19:53:44.90ID:WZ9kr318
>>326
しね
2017/12/02(土) 20:04:58.09ID:lEHdHlg5
>>302
その長押し機能知らなかったわ
Thanks!
2017/12/02(土) 22:51:02.83ID:hSx2QiNK
しねって言うと気持ちいいのはなんで?
2017/12/02(土) 23:08:05.58ID:mDjFKf07
>>330
そーゆーのは気持ちの問題だしね
2017/12/02(土) 23:11:23.81ID:hSx2QiNK
>>331
2017/12/02(土) 23:48:29.86ID:5BaPBe9Y
AdGuardオンにしとくと無料WiFi接続一切やってないのに1GB節約しましたとかタウンWiFiが通知してくるね
干渉してるのかな?
2017/12/03(日) 01:07:33.64ID:EN/6ad5m
>>324
datallyと併用アカンね
保護を有効にできんわ
2017/12/03(日) 01:32:49.02ID:lSPlhYu6
うわああああああ
2017/12/03(日) 03:17:37.63ID:o+fyvlQH
>>251
えー、おれJALとか車とか大企業ばっかなんやけど…
2017/12/03(日) 03:18:19.72ID:lSPlhYu6
>>274
2017/12/03(日) 04:28:26.72ID:QCo/HNyw
Android用広告ブロッカー「Adguard」更新
非通信時のCPU使用率が完全にゼロになる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512216473/
2017/12/03(日) 05:01:06.11ID:hZRnQv1q
けんもうから来ました(*´ω`*)
2017/12/03(日) 08:05:36.03ID:7M2rRb6t
なんカスの次は嫌カスかよ
2017/12/03(日) 11:17:16.14ID:fMX9QgWu
GALAXY S7e
adguard2.10.175

通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。

消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?

ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
2017/12/03(日) 11:18:49.37ID:fMX9QgWu
GALAXY S7e
adguard2.10.175

通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。

消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?

ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
https://i.imgur.com/Jkdayo7.jpg
2017/12/03(日) 11:30:52.86ID:OK+DStK7
ギャラ知障か
2017/12/03(日) 12:20:21.41ID:1eUvJH6F
>>342
下の通知は長押し→i→「通知を許可」をOFFで非表示にできる筈
2017/12/03(日) 12:38:03.25ID:OnUeqkHk
>>343
無能池沼
>>344
有能
2017/12/03(日) 13:08:29.44ID:lSPlhYu6
>>345
お前も無能だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:17:48.59ID:VDI5uszI
>>344
サンクスコ
2017/12/03(日) 14:00:25.87ID:fMX9QgWu
>>344
下の通知は消えるの知ってるけど
上の通知を消したかったんだわ。

どうやらSAMSUNGの仕様でダメっぽいね
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:13:32.15ID:VDI5uszI
>>348
サムチョン使ってるけど下の通知消えたよ
2017/12/03(日) 14:39:58.12ID:fMX9QgWu
>>349
もう一度レスを読んでくれないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:28.28ID:VDI5uszI
>>350
上の通知消す必要ある?
2017/12/03(日) 15:10:22.45ID:urYgVuSQ
お前の必要のあるなしはどうでもええわ
2017/12/03(日) 15:10:31.06ID:fMX9QgWu
>>351
個人の意見?
上は意味ないけど、下の方は多少なりとも役立つから
残すとしたら下がいいってこと。

まあ仕様で無理みたいだけど
2017/12/03(日) 15:18:58.01ID:DwYoteod
システムUIいじったら消えるんじゃないの
テキトーだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:24:37.65ID:VDI5uszI
>>353
なら使うなよボケ
2017/12/03(日) 15:35:49.13ID:MLjfXaGA
なんだこのガイジ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:37:51.43ID:VDI5uszI
>>356
よぉゴミムシ🤗
2017/12/03(日) 15:44:49.19ID:lSPlhYu6
>>357
お前気に入ったわ
ここの永住権やるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:46:43.82ID:VDI5uszI
>>358
よぉ無能😎
2017/12/03(日) 15:47:23.93ID:lSPlhYu6
>>359
いいねえ
もっと暴れちゃおっか
2017/12/03(日) 15:48:20.70ID:YX/Yr2lw
テスト
😀
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:24:45.45ID:LdQFyI0r
ID:lSPlhYu6

ガイジ(笑)(笑)(笑)
2017/12/03(日) 16:33:35.78ID:lSPlhYu6
>>362
そうか俺はガイジだったのか
2017/12/03(日) 16:37:22.69ID:lSPlhYu6
俺書き込み数2位らしいわ
2017/12/03(日) 16:38:07.33ID:lSPlhYu6
ちょっとやりすぎたかもな
2017/12/03(日) 16:38:30.72ID:lSPlhYu6
お恥ずかしい限りですわ
2017/12/03(日) 16:39:03.20ID:lSPlhYu6
では少しおいとまをもらいます
2017/12/03(日) 16:51:12.30ID:OK+DStK7
やっぱりギャラ知障
2017/12/03(日) 16:55:54.89ID:kFww0yie
無能池沼やん
2017/12/03(日) 17:01:18.62ID:lSPlhYu6
あああああああ我慢できん
俺のこと悪く言うなあああああああああああ
2017/12/03(日) 17:01:38.85ID:lSPlhYu6
>>368,369
2017/12/03(日) 17:01:55.57ID:lSPlhYu6
>>368,369
2017/12/03(日) 17:08:09.49ID:lSPlhYu6
ちょっと取り乱したわ
すまない
2017/12/03(日) 18:09:56.65ID:OK+DStK7
>>369
仕様だから無理って皮肉ったつもりで教えてやったのにID変えて必死な知障に言われてもな
2017/12/03(日) 18:27:53.93ID:INy4xbBq
ID:lSPlhYu6のこと言ったつもりだったけど気に障ったみたいで申し訳ない
2017/12/03(日) 20:07:48.02ID:fMX9QgWu
自分のことか?
IDなんか変えてないけど
2017/12/03(日) 20:22:01.03ID:gGokxi67
知障は自己紹介だったようだなww
2017/12/03(日) 20:28:53.84ID:ndHRCXJd
最近280の更新で 〜host.txt ってのあったけど
気にしないでいいの?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:39.04ID:B9otwgWy
>>378
Adhell用だから関係なし
2017/12/03(日) 21:17:28.02ID:ndHRCXJd
>>379
なるほど ありがとう
2017/12/03(日) 21:45:59.18ID:4vVPI6CQ
ただいま!
2017/12/04(月) 04:01:28.07ID:WZiFY4AB
>>381
死ね
2017/12/04(月) 12:24:09.28ID:5JpNhZkz
2.10.176にしたら、艦これ落ちまくり。
2.9のapkってどこかありません?
2017/12/04(月) 12:36:29.08ID:KqYantJq
アニ豚きも。。。
2017/12/04(月) 12:42:56.87ID:D2SDM8/z
公式にあるよ
でもそれホントにAdGuardのせい?
2017/12/04(月) 14:16:38.09ID:5JpNhZkz
>>385
正確に言えば、原因が分からなくて困ってる…
adguard位しかアップデートしてないのよ。
ただ、動作切っても不安定さが変わらないから、バージョン下げて見たくて。
公式ってどこか教えてもらえませんか?
Vpn使ったら海外アクセスと認識すると言うところ??
2017/12/04(月) 14:28:21.78ID:2biUuTz4
公式くらい自分で調べろよ、ほれ
https://adguard.com/en/adguard-android/overview.html#release
まあ切っても変わらないならAdguardのせいじゃなさそうだが
2017/12/04(月) 14:41:58.87ID:yLl5aHtS
>>386
海外アクセスとか言っててこれAdGuardの仕組みを少しも理解してないよね…
2017/12/04(月) 14:50:36.94ID:4BKPggAg
なにいってだ
2017/12/04(月) 15:01:35.49ID:muKiQ7RF
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
2017/12/04(月) 15:07:29.28ID:+6W/qjos
>>387
リリースノート履歴しかないよ
apkは落とせない
2017/12/04(月) 15:31:51.93ID:2biUuTz4
失礼した、こっちか
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:28:32.77ID:6WsyBY3I
>>386
アドガ切っても不安定なのに何でバージョン下げたら安定すると思えるんだよww
しかも>>383みたいな不具合って全世界的に見ても君ひとりだけでしょ?
アドガ関係あるの?それ……
2017/12/04(月) 18:11:12.05ID:EXiEMsPf
>>386
まあ、ダウングレードするときに最新アンインストールするだろうから、その状態で様子をみるなら切り分けにはなりそうね
結果よろしく
395386
垢版 |
2017/12/04(月) 18:39:28.52ID:BsRUmG1g
結論から言うと、Adguardが正常にインストール出来て無かったか、2.6位時に書いてたユーザフィルタの書き方が悪かったらしい。

一度、元から入ってるのを消して再度2.10入れたら正常に動いてるみたい。
FilterProxyも入れてて、ログに出ないからどんな通信してるんだと思って1つ前のバージョンだとどんなの動きになるか確認して見ようと思ったけど、結局やらないで済みました。

>>392
前のバージョンのありか、ありがとうございます。
2017/12/05(火) 00:49:22.08ID:wV8q9vZG
>>395
FPと併用すると不具合でるよ
具体的にどうと言えるほど知識がないけど、なんか詰まった感じになる
ならない時もあるので問題の切り分けに悩んだけどFPが原因だった
これまたミジンコには解決策がわからんのとFPに今後の更新が期待できないのでやめた
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:38:23.07ID:XIkXHOuM
導入してから動作が若干軽くなった。
これだけでも重宝。
2017/12/05(火) 14:22:10.59ID:0XNw6tQo
xperiaからXiaomi端末に変えたら鍵マーク消えた代わりにAdguardを使用してVPNに接続していますって通知に出てきて消せなくてうぜえ
2017/12/05(火) 14:30:40.03ID:KPV+gSke
シナオミとギャラクチョンなら仕方ないね
たくさん売れてもシナチョンはどこまでもシナチョン
2017/12/05(火) 14:33:59.01ID:bkdBAvGe
>>398
ROMを変えたら?
2017/12/05(火) 15:41:02.12ID:tgr7kh/5
>>317だけど結局治らなかったので>>392みて試しにバージョン下げてみたら見事に治りました
自分のが5.1.1とか古いからかもしれませんが煩わしい日々とオサラバできて嬉しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況