Android Yuzu Browser みかん4個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/04(水) 00:34:21.92ID:SoKrBmnD0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く


Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう


◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/

◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク

・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser

・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser

・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases

◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log

◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272

◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん3個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500473731
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/26(日) 17:39:22.63ID:wqJ7u2uf0
>>663
残念ながら、Youtubeはアプリに飛ばしてるんで試せませんでした。
2017/11/26(日) 18:34:52.36ID:wqJ7u2uf0
>>663
googleでUAをPCにして試しましたが、やはり復元するとスマホ用表示になりました。
2017/11/26(日) 18:53:04.23ID:tlQa/N6Ad
>>664
チェックを外して試してみては?
2017/11/26(日) 19:47:42.52ID:oC+0tx8M0
スレチだとは思いますがこのアプリはMikanbrowserを元にしているらしいので失礼します
どなたかMikan browserのapkを上げていただける人いませんか?
UAが変更できてハードウェアキーのショートカットが使えるブラウザを探しているのですがapkが消えていてダウンロード出来ませんでした
バージョンは問いませんのでお願いします
2017/11/26(日) 20:01:43.84ID:WOr6lfKUd
タブ一覧で下に表示される新しいタブボタンを消去、またはすべてのタブを閉じるのボタンに変更する方法はありますか?ご存じでしたらご教示ください。
2017/11/26(日) 20:50:49.41ID:5hT5bgfqa
それは登録の仕方が悪いんだよ
URLの〜/〜/〜/の部分を色々カットして試してみろ
2017/11/26(日) 22:12:51.16ID:eUSHkGJxd
>>668
タブ一覧は「タブの一覧」を開くというアクションで、更にアクションを追加し操作する用ではありませんよ
タブバーでタブのカスタマイズ用アクションが使えます
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-53zJ)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:29:28.64ID:3KuD+Mth0
ユズブラウザ初心者なので教えてください。
ホームのサイトに簡単に戻りたいのですが、ツールバーにホームボタンを追加する方法を教えてください。
2017/11/26(日) 23:32:57.92ID:RdN87owp0
自分で考えろよ
お前みたいな情弱は別の使えよ
2017/11/26(日) 23:43:26.35ID:ZPs8IHLGa
>>667
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398390.zip.html
パスはDL/解凍ともnbrowser
2017/11/27(月) 01:43:18.13ID:R5/VjUwP0
>>673
ありがとうございます!
無事落とせました
全てのverもいれていただき本当にありがたいです!

スレ汚し失礼しました
2017/11/27(月) 09:08:19.15ID:mom4/ij+0
一般的に考えれば超不親切設計のブラウザでしかないし、
そこまで初歩的なところで分からなくなるなら諦めて別のブラウザ使った方がいい
2017/11/27(月) 09:47:55.46ID:4Jdcr6ykd
>>671
設定→
アクション設定→
ソフトボタン設定→
アクション設定の中から表示したい位置のボタンを選ぶ→
右下の+を押す→
操作方法を選ぶ→
ホームをタップして右にチェックが入ったら下のokをタップ
2017/11/27(月) 16:11:44.79ID:SIUYrW5RH
>>670
そうですよね…
しかしタブバーよりもタブ一覧の方が使い勝手いいんですよね
サムネイルで視認できるし、タブをタップするとバーが消えるし

タブ一覧においては、新しいタブを開くのボタンよりもすべてのタブを閉じるのボタンの方が有用だと思うんですよ
2017/11/27(月) 16:38:10.30ID:tHST82q6d
>>677
要望として書き込めばいいと思いますよ
2017/11/27(月) 20:37:02.64ID:9SVOwLDxd
【ご利用環境】
Yuzu 3.3.4/samsung/SC-02J/7.0/Chrome 64.0.3271.3
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02J/7.0/LT

【要望】
タブ一覧の下部に表示される新しいタブを開くのボタンをすべてのタブを閉じる等の他のボタンに変更できるようにしてほしいです

また、タブ一覧で最後のタブを閉じる為に上スワイプや☓ボタンを押してもタブが閉じれないので改善してほしいです
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-53zJ)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:34:20.32ID:0EedlgVG0
>>671
ありがとうございます。
助かりました!
2017/11/28(火) 01:26:06.77ID:hJPKSscH0
自演?
2017/11/28(火) 03:25:26.63ID:Vx/zYKEw0
ワッチョイ被り?
2017/11/28(火) 05:20:19.42ID:0bQiNSSbd
ただの安価ミスだと思いますよ
2017/11/28(火) 09:53:12.05ID:hJPKSscH0
マジレス乙
2017/11/28(火) 10:57:07.94ID:QKTrTUTl0
ええ…
2017/11/28(火) 11:15:18.95ID:7gRckBSlH
このスレ作者含めガイジばっかだな
2017/11/28(火) 12:25:05.92ID:aXhTnQlRd
「ガイジ」って言いたいだけのガイジ乙
2017/11/28(火) 12:51:37.61ID:ZZ7HZQ8eM
ガイジ気取りのガイジ
2017/11/28(火) 13:25:14.73ID:7gRckBSlH
ほらわらわらわいてきた
2017/11/28(火) 15:07:29.67ID:NqB4YpuR0
>>687
いつ見てもカイジにしか見えなくてザワザワする
2017/11/28(火) 15:58:05.11ID:ZZ7HZQ8eM
ブラウザ黙示録
2017/11/28(火) 16:53:01.49ID:E43VRjWZ0
>>691
2017/11/28(火) 17:33:41.10ID:Hmierylg0
ほんとガイジばっか…
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-pFib)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:57:27.84ID:AG74GW4l0
最近使い始めて軽快で気に入ってるんだけど、ダウンロード完了時にトースト表示できると嬉しいです
2017/11/28(火) 20:14:16.81ID:EKn1QooYa
アナルがキンッキンに冷えてやがる
2017/11/28(火) 22:05:56.01ID:hJPKSscH0
あガガイのガイ
2017/11/29(水) 01:02:06.55ID:BvqrFriW0
2chMate 0.8.10.1/Sony/SOV36/8.0.0/LR

クイックコントロールで先頭へ移動を行うとあとで読むに保存されるのはバグ?
2017/11/29(水) 06:54:56.87ID:K1QXDlgox
>>697
2つ選択してるとおもわれ
2017/11/29(水) 08:52:31.67ID:AxDh+CyXa
>>698
ヒキだろ
どなたかご教示下さい、って書けるまで構っちゃ駄目
2017/11/29(水) 10:35:35.12ID:xXTjr45l0
ほんとガイジばっか…
2017/11/29(水) 22:00:05.07ID:i1ZQ36+V0
>>700
運否天賦……
2017/11/30(木) 20:41:56.81ID:6PD66A+s0
「端末を探す(https://www.google.com/android/find?hl=ja)」にアクセスし、パスワードを入力し、ログインボタンを押すとYoutubeアプリが開いてしまい、空白タブが増殖しています。
パターンマッチで、「*youtube.com」でYoutubeアプリが開くようになってます。
それを無効にするとちゃんと端末を探すページにログインできます。
また、パターンマッチを「m.youtube.com」にすると、ちゃんとログインできます。

うちだけでしょうか?

Yuzu 3.3.4/HTC/HTL23/5.0.2/Chrome 62.0.3202.84
2017/11/30(木) 21:01:27.36ID:YMM01Mya0
>>702
>*youtube.com
このurl指定だとyoutube.comを含むもの全てに反応する
ログインのリダイレクトにyoutube.comが含まれてるからアプリが起動してるんだろう
2017/11/30(木) 23:12:44.51ID:6PD66A+s0
>>703
リダイレクトに含まれてましたか。
わざわざありがとうございます。

では、Youtubeはアプリで見たいけど、端末を探すは普通に使いたい!って場合は「m.youtube.com」でパターンマッチするしかないんですかねぇ。
2017/11/30(木) 23:34:53.85ID:JePHv3US0
>>704
パターンマッチを*youtube.com/watch*に変えてみる。
2017/11/30(木) 23:54:04.68ID:JePHv3US0
と思ったけど、HTL23ってスマホだからm.youtube.comでも問題無いのかな。
UserAgentを変更してるなら話は変わるけど…。
2017/12/01(金) 02:03:35.22ID:GlBn04Fwa
スマホ買い替えるとき
ユズの設定移行は出来るのでしょうか?
2017/12/01(金) 02:25:27.37ID:nv23Tj3r0
質問ちょっとは設定画面眺めるとかしないのかこの手のアホは
2017/12/01(金) 02:25:37.21ID:nv23Tj3r0
質問する前に
2017/12/01(金) 06:04:45.91ID:wAPQ0v7D0
wikiのクイックコントロールの説明、感度1(鈍感)〜300(敏感)なんですけど、これはあっているのでしょうか
他の説明では感度は小さい方が敏感で大きい方が鈍感なので違和感あるんですけど
2017/12/01(金) 07:37:33.14ID:6Kn+U8E20
>>705
m.youtube.comだと、youtube.comと書かれているリンクがアプリで開けなかったので、こちらで設定したところ、とちらも正常に開けるようになりました。
ありがとうございます。
2017/12/01(金) 11:21:08.99ID:CWrYExqp0
>>709
オナニーだ!
2017/12/01(金) 12:56:52.30ID:cR0aGaJy0
下にある戻るや進むや更新などのツールバー?には好きな項目を追加するにはどこから行けますか?
2017/12/01(金) 13:02:29.69
教えてあげないよ♪ジャン♪
2017/12/01(金) 13:03:09.97ID:6Kn+U8E20
>>713
アクション設定→ソフトボタン設定→カスタムボタン
2017/12/01(金) 13:39:44.31ID:cR0aGaJy0
>>715
ここにあったんですね
どうもありがとうございます
2017/12/01(金) 19:33:31.19ID:iiw59SAG0
スピードダイヤルのアイコンを任意の画像に変えようとしても画像が読み込めません…
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-cJjY)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:19:01.20ID:AvBinAg8r
要望

テーマでナビゲーションバーの色を設定できるようにして欲しいです
2017/12/02(土) 13:22:16.16ID:B3x/JARdx
フリック設定の画面端設定って
どうやれば有効に使えますか?
画面の左から→で戻る。右から←で進む。
をやりたいですが、感度とかの設定がよく分かりません。
理想はスワイプ操作の方が望ましいですが……
どなたかご教示いただけないでしょうか?
2017/12/02(土) 13:37:40.00ID:QZxUoNRo0
>>719
距離と感度どっちも1にしてるけど動作に差し障りはない
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-OQnb)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:15:46.01ID:PwUA62Egx
>>720
両方とも1で試してみました。
今までより反応はしてる気がします。
たまに効いてくれなくて、もどかしいです。
ページの読み込み中だと受け付けてくれないときがあったり
スクロールの感度が良くて、
左右のアクションでも完全に左右でないと
上下スクロール操作として判断されてる場合が有るのかなと思います。
一応、私の環境は以下の通りです。
Yuzu 3.3.4/samsung/SC-04J/7.0/Chrome 62.0.3202.84
2017/12/02(土) 22:33:41.78ID:hSx2QiNK0
もういいよ
あきらめろ
yuzuは完成した
もう進化はしないぞ
2017/12/03(日) 01:42:11.03ID:yMRJk/iga
翻訳の改善は続くよ
2017/12/03(日) 14:09:44.83ID:PEzm5A9Cd
>>717
ヘルプ→よくありそうな質問
デフォルトアプリのアルバム(Galaxyならギャラリー等)と相性がいいです。faviconはオフにして試してみて下さい。

>>718
ナビゲーションバーをカスタマイズできるアプリを入れるか、ホームアプリやテーマを変更する。
2017/12/03(日) 18:13:13.06ID:mOTg/nVya
よくYuzuとHabitとで比較されてますが、完成度と不具合対応などの面ではYuzuの方が総合的に使いやすいですか?
2017/12/03(日) 18:26:35.99ID:+uQz7RxN0
個人的にはHabitの方が見やすいから好き
でもほぼ更新が止まってるし、先々のことを考えてユズにしたが、何だかこっちも微妙な空気だな
2017/12/03(日) 18:47:12.07ID:lApTVKJxM
いまだにスピードダイヤルとボタンのデザインだけでHabit使ってるわ
Yuzuに乗り換えたいがちょっとだけ見た目が洗練されれば嬉しい
2017/12/03(日) 18:48:51.34ID:djrYoz5Ar
Habit不具合ない?
2017/12/03(日) 19:51:24.80ID:5lB3PN/T0
>>727
スピードダイアルはhabitの方が読み込み周りの動作が良いなあ

あとyuzuはスピードダイアル上だとurlバーにyuzu:speeddialが表示されてるんだけどこれ空白にしておいて欲しい
検索キーワード履歴がurlバー空白の時に表示される仕様だからスピードダイアル上は空白になっててすぐ検索できる方が便利だと思うの
2017/12/03(日) 19:57:47.89ID:I8Ur/cvH0
機種変後に後で読むが使えなくなったから乗り換えた
カスタムバーのタップ以外に何か割り当てられてるかがあっちのが見やすいけど操作は慣れでどうにかなるし今のとこ柚子には満足してるよ
2017/12/03(日) 20:25:03.61ID:ZCciK/jH0
ゆるく募集させれているようですので要望書かさていただきます。
tumblerのアプリを使っているのですが、yuzuでサイトに表示されている画像をタップして「画像を共有」選ぶと、投稿欄に画像が送られます。
ですが、「activityをひらく」のなかでの「画像を共有」とすると投稿欄にURLが送られてしまいます。
これを投稿欄に画像送る設定にしていただけたいでしょうか。
2017/12/03(日) 22:01:10.45ID:V8F5vMLW0
>>727
ハビットのスピードダイアルは勝手に画像がサイトのサムネイルになるからいいよね
2017/12/03(日) 22:13:13.19ID:gyg26k9Qd
プライベートモードがまったく機能していなかったりHabitのデメリットもあげてあげたら
Habit作者のステマじゃないんだから
2017/12/03(日) 23:20:21.02ID:H7SUasZlr
yuzu更新してくれるだけでもとても有り難い
2017/12/03(日) 23:30:17.75ID:3p3cQN5kM
ようやくAmazonギフト開いてくれたようだ(笑)
2017/12/04(月) 09:29:36.17ID:Rybg2vUHa
>>729
yuzu:searchだったかをスピードダイアルに登録すれば
空白アドレスバーにキーボードが出てくるまでワンタップだよ
2017/12/04(月) 12:10:56.48ID:ZE6l4wyO0
リンク先が変更されるってあるのか?
証券会社のHPのリンクから銀行口座に移動したいのに、何故かIPOのページに飛んでしまう。
Chromeならちゃんと飛べるのに?
2017/12/06(水) 20:21:28.38ID:h2fBsW/xd
読み込み中のタブを消して復元すると空白のタブが開かれます。
2017/12/06(水) 20:32:05.20ID:Hu5Tg7gc0
裏技投稿コーナーか?
2017/12/06(水) 21:03:55.79ID:jKy3I0q1d
読み込み中でも普通に復元される。
飛ぶのも読み込まないのもURL載せないと分からないと思いますよ。
2017/12/07(木) 00:36:09.82ID:NfgW6NQNr
このブラウザアプリはパスワード自動入力系のアプリ無理な感じ?1passwordやandroid8.0の機能のsmart lock for passwordもうまく使用出来ない
2017/12/07(木) 00:36:30.99ID:NfgW6NQNr
このブラウザアプリはパスワード自動入力系のアプリ無理な感じ?1passwordやandroid8.0の機能のsmart lock for passwordもうまく使用出来ない
2017/12/07(木) 00:37:11.86ID:NfgW6NQNr
ダブったごめん
2017/12/07(木) 02:33:52.24ID:hQuX2/pld
>>741
>>115
2017/12/07(木) 02:44:58.76ID:hQuX2/pld
補足すると、パスワードの自動入力をYuzuは許可していないみたいです。
2017/12/07(木) 06:21:58.75ID:OEsTRgHaa
パスワードや位置情報や電話番号を自動送信してくれるブラウザなら他に素敵なのいっぱいあるじゃん
2017/12/07(木) 14:51:54.59ID:rM1fV/nEM
許可してない…??
lastpassだが自動入力出来てるぞ
2017/12/07(木) 15:20:27.10ID:NLitnSiQd
マジ?
試してみよう。ありがとうございます。
アプリの相性なのかな
2017/12/07(木) 16:01:20.00ID:70VjEwQ70
質問お願いします。

ブラウザを終了せずにホームボタンで戻り、他のアプリを触ったあとにブラウザに戻ると、画面が真っ白になり再度読み込みが発生してしまう事があります。(開いていたタブ全て)

原因は不明なのですが、これは設定などで防ぐ事は可能でしょうか?
またどう設定すれば良いでしょうか?
2017/12/07(木) 16:33:32.40ID:vyya9Wp30
>>749
メモリが不足するとそうなる
「メモリに保持するタブ数」「ファストバックキャッシュサイズ」を小さくすれば多少はマシになるかもしれないけど完全には防げない
根本的に防ぐにはroot取るか、メモリの大きい機種に買い換えるしかない
2017/12/07(木) 16:57:07.03ID:70VjEwQ70
>>750
ありがとうございます。

ファストバックはオフになっていたので、メモリに保持するタブ数を10→5に変更 + 他常駐アプリなどを整理、メモリ解放して様子を見たいと思います。
2017/12/07(木) 22:47:55.15ID:kCCRtT+i0
>>750
それに関してrootで何か対策できる?
2017/12/07(木) 23:39:50.37ID:vyya9Wp30
>>752
root取ってxposedとAppSettingsインストールしてAppSettingsでyuzuを常駐化すればバックグラウンド落ち(oomkillerとlow memory killer)はかなり防げるよ
ってか根本的ってのは言いすぎだったかも
そもそもメモリが少ない(2GB以下)とかメモリアホみたいに喰う重いゲーム起動するとかすると落ちちゃうかも
まぁでも普通に使う限りではバックグラウンド落ちは無くなるよ
2017/12/08(金) 00:40:39.81ID:nYdEt/cYd
最近のAndroidってroot取ってもswapやzramは使えないんでしたっけ?
4.0時代にお世話になりました。
2017/12/08(金) 00:45:06.19ID:eSyepocP0
yuzオワコン
2017/12/08(金) 01:12:59.61ID:TIhXqOOja
うん、常に最先端をゆくChromeが合ってる人もいるんじゃない?
Playに上がってずいぶん経つから「ねえ僕のブラウザ見て!」って言っても誰も注目しないし
2017/12/08(金) 01:16:24.02ID:eSyepocP0
まあ俺は使うけどな
2017/12/08(金) 06:20:59.55ID:2yihT16g0
ウィキにある「最後のタブを閉じられたときに自動で新規タブが開かれるようにしたい」の設定って何処からすればいいんだっけ?
最初の「タブを閉じる」がどこにあるか忘れた
2017/12/08(金) 20:12:07.54ID:9kqRFhF1M
そんな君にはアンインストール推奨
2017/12/08(金) 21:39:34.31ID:whVTzaGr0
>>758
設定→アクション設定の中の各項目
2017/12/09(土) 05:10:44.83ID:wcpQitPR0
>>760
ありがとう出来た
しばらく設定いじらないと忘れるわ
2017/12/10(日) 00:31:43.52ID:t/BSULga0
画像保存に失敗するのは仕様ですか?
2017/12/10(日) 00:49:55.34ID:AlA2eSSh0
インストールしてから一度は終了してるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況