Android Yuzu Browser みかん4個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/04(水) 00:34:21.92ID:SoKrBmnD0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く


Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう


◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/

◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク

・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser

・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser

・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases

◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log

◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272

◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん3個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500473731
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/06(金) 12:51:45.22ID:FPx9ZcJ+0
>>39
実際のパケ詰まりとは原理が違うと思うけど、stableだとパケ詰まりの時のような「いつまでもクルクル」状態が頻発しますね
42名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-w/0G)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:54:49.37ID:odo73tGKM
さっそくすみません
画像長押しでダウンロードすると、どうしても「ダウンロードは失敗しました」となってダウンロードできません。方法はありますか
ストレージに権限は付けていて、ダウンロード先はWikiに載っていた「SDカードは以下のパスのみ」というパスに変えてあるのですが
2017/10/06(金) 13:00:21.01ID:RtPc5VleM
>>42
ダウンロード先に指定したパスが存在しないのでは?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-w/0G)
垢版 |
2017/10/06(金) 13:08:20.05ID:odo73tGKM
>>43
ダウンロード先に指定した名前のフォルダを作らなくてはいけないんですね!これは恥ずかしいことを聞いてしまいました。ありがとうございます
2017/10/06(金) 15:08:43.51ID:/EL4HkBFd
>>40
Yuzuのバージョンや端末名、OSは?
強制終了しませんね。
アクションの名前を変えたいのであれば、アクションの最初に[カスタムアクション]で名前を付けてあげれぱいいです。そのあとカスタムアクションのアクションに[タブの複製]→[ページの翻訳]を指定。
2017/10/06(金) 21:36:30.74ID:Itva5F0RH
>>45
カスタムで追加出来ましたがやはり落ちますね。
バージョン3.2.4
Nexus7 2013
Android 6.0.1
47名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-5z1m)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:54:12.14ID:odo73tGKM
>>43
難航しています。確認したら、ストレージのSDカードフォルダの中に、既に
「Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files」フォルダはあったのですが、端末の仕様でそれより上位のフォルダ、
/storage/sdcard1/jp.hazuki.yuzubro>>43
難航しています。確認したら、ストレージのSDカードフォルダの中に、既に
「Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files」フォルダはあったのですが、端末の仕様でそれより上位のフォルダ、
/storage/sdcard1/jp.hazuki.yuzubrowser/files
で言えば
/storage/sdcard1/
の部分が変えられないようでした
多分、違うフォルダ名で入っているのだと思われます

その場合はもう諦めるしかないでしょうかねwser/files
で言えば
/storage/sdcard1/
の部分のフォルダ名が変えられないようでした
多分、違うフォルダ名で入っているのだと思われます
その場合はもう諦めるしかないでしょうね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-5z1m)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:55:18.18ID:odo73tGKM
すみません
コピーペーストでやったら、変な書き込みになりました
2017/10/06(金) 22:00:29.93ID:tcE3WF/ed
>>46
そうですか。
となると不具合の可能性が大きいので対応待ちしか無いですね。
とりあえずAndroid7.0では問題なく動作しているので、このアクションを覚えておくといいかもです

翻訳の比較に便利なのでアイデアを使わせて頂いておりますwありがとうございます
2017/10/06(金) 22:11:50.28ID:JYgXGOFS0
>>47
もしかしてwikiのパス例をそのまま設定してる?
sdcard1の部分は人それぞれで違うから自分の環境に合わせて設定するんだぞ
2017/10/06(金) 23:07:57.97ID:meUB3oRDM
>>47
恐らく何らかのファイラーでパスの確認を試みていると思われますが
いわゆる/storage/sdcard1/の部分を確認できないのは端末の仕様ではなく
ファイラーの仕様じゃないかなと
あまり特定のアプリを指定するのも良くない気がしますがTetra Filerとかだと
インストール直後から/storage以下を覗けるはずなので試してみては
2017/10/06(金) 23:50:29.14ID:JF/XzY6E0
>>46
クイックアクションにカスタムアクションで「タブの複製」→「ページの翻訳」の順で追加してみたけど正常に動いたよ

Yuzu 3.2.4/HTC/HTL23/5.0.2/Chrome 61.0.3163.98
2017/10/06(金) 23:51:50.94ID:Iogxomeha
>>27
ありがとうお陰でできた
2017/10/07(土) 04:22:27.44ID:4OCaE3+YH
>>45
>>52
ページの翻訳で変換先を毎回選択する以外にすると落ちるようです。
Nexus5X Android8.0でも同様でした。
2017/10/07(土) 10:24:21.71ID:02DVyC5u0
>>47
読み違えていたら申し訳ないけど。

まずはファイラーでSDカードに割り当てられた数字やアルファベットの羅列を確認(○○-○○)。ファイラーによるけど>>51のTetraは可能。
Yuzu設定で
ダウンロード先に/storage/○○-○○(SDカードね)/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files
を貼り付ければok。

>>54
こちらAndroid6.01で問題無し。
デフォルト設定(再インストール直後)で確認しては?
2017/10/07(土) 10:25:12.27ID:02DVyC5u0
Yuzu 3.2.4/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 61.0.3163.98
2017/10/07(土) 10:35:17.07ID:02DVyC5u0
>>55
ちなみにjp.hazuki.yuzubrowser/filesフォルダ内に新しくフォルダを追加すれば、保存時にそちらを選択可能(Yuzu設定にはフォルダ名の追加不要)。
2017/10/07(土) 11:00:18.69ID:02DVyC5u0
何度も失礼…、ちなみに×2。jp.hazuki.yuzubrowser/files内に保存した場合、メディアビューアによっては画像が見えないかも。
その場合、jp.hazuki.yuzubrowser/files内の画像をスキャンするようメディアビューアの設定を変更してくださいね(設定がある場合だけど)。
2017/10/07(土) 13:51:05.01ID:4OCaE3+YH
>>55
再インストールして素の状態でセットしてもダメでした。
2017/10/07(土) 14:34:22.85ID:02DVyC5u0
>>59
再インストールして直ぐだとコチラでも再現しました。
その状態で設定復元しても100%再現。
再度素の状態→設定復元→翻訳だと問題無し。
何かの設定絡みだろうけど弄ってるから不明。申し訳無いです。
2017/10/07(土) 15:16:19.60ID:X7d7MlH00
久しぶりに使ったんだけどパターンマッチ指定URL短すぎると駄目になったのは仕様?
*.mp4とか拡張子のみ指定だと駄目でドメインまで指定しないと動かん
2017/10/07(土) 16:15:23.47ID:eyZuzzMh0
>>54
ほんとだ。変換元は自動、変更先を日本語にしたら落ちたわ。

Yuzu 3.2.4/HTC/HTL23/5.0.2/Chrome 61.0.3163.98
2017/10/07(土) 17:09:49.64ID:02DVyC5u0
>>47
非常〜に大事な事を思い出しました。
そのフォルダはYuzuをアンインストールすると消えますので、大事な画像は他のフォルダに移動で。


俺も危なかった…
2017/10/07(土) 21:10:12.74ID:4OCaE3+YH
>>60
>>62
検証ありがとうございます。何らかの不具合があるみたいですね
分かっただけで良かったです
作者者さんの対応に期待して待ってみます。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM7e-5z1m)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:07:29.21ID:Jffv9ZAuM
>>50 >>51 >>55 >>58 >>63
本当に丁寧にありがとうございました。お陰様でダウンロードできるようになりました
全て皆様のおっしゃる通りでした。
まず「sdcard1」の部分は環境によって違うから、それに合わせて「sdcard1」の部分を書き換えるのだということを全く理解していませんでした
次に、PCに繋いだり元から入っていたファイラーで見ていたので、「storage/sdcard1」の部分が「○○製SDカード」のように日本語で表示されて、どうしようもありませんでした
ダウンロードした画像が、メディアビューアで見えないのもおっしゃる通りでした
アンインストールしたらフォルダ内の画像も消えるという貴重な情報をありがとうございました
メディアビューアで見えないこと対策に合わせて、普段使っている画像フォルダにマメに移動することにします
本当にありがとうございました
2017/10/07(土) 23:18:50.71ID:eQVU7+6f0
良かったね
2017/10/08(日) 03:41:25.52ID:9CEuPw0wd
>>65
おめでとうございます。

>>62
変換先を日本語にしても落ちないですね


Yuzu 3.2.4/Sony/SO-02J/7.0/Chrome 61.0.3163.98
2017/10/08(日) 10:38:20.64ID:hwgHWuxUr
サイト上で虫眼鏡のページ内検索はどうやるの?
2017/10/09(月) 05:55:35.79ID:PAlhtv9wa
たまにUser AgentでPC表示にしてもモバイルの画面にしかならないサイトがあるんだけどそういった場合にPC表示にする方法はありますか?
2017/10/09(月) 07:33:30.14ID:qtIKm/4EM
habitからコチラに移ろうかと思ってるけど、今のhabitの設定が使いやすすぎて移れない。

habitの設定を丸ごと移す方法ってある?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Y+KJ)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:32:37.70ID:muT8KBs4a
急にブラウジングが黒くなって操作不能になるバグはいつなおるんですか?
2017/10/09(月) 09:03:26.44ID:vKIavBFTr
やっぱりページ内検索出来ないブラウザなのか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-CHBf)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:35:13.27ID:J4c28Klca
自動的に消灯しない設定をメニューに置けるようにしてほしい。
あと、オートスクロールを使うことが多いんですけど、スクロール中に画面に触ると一時停止して、離すとまたスクロールというようにしてほしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-CHBf)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:38:39.13ID:J4c28Klca
>>72
ページ内検索できますよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-CHBf)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:44:02.97ID:J4c28Klca
自動的に消灯しない設定をメニューに置けるようにしてほしい。
あと、オートスクロールを使うことが多いんですけど、スクロール中に画面に触ると一時停止して、離すとまたスクロールというようにしてほしい。
2017/10/09(月) 10:44:23.48ID:HrrTe74H0
>>70
そんなもんあるわけがない
がんばれ
2017/10/09(月) 10:44:26.59ID:GgNRIwl2a
>>70
似てるようでHabitと違うところは全然違うから同じ使い勝手にしようとしてもイライラするだけだと思うよ

「○○をHabitと同じにしてください♪」式のリクは作者にスルーされてるし(当たり前だけど)住人にもウザがられる
2017/10/09(月) 10:44:57.14ID:XWBB8r8k0
>>77
やめたれw
2017/10/09(月) 11:06:47.82ID:7PoOy2y4M
そうか、サンクス。
ところで>>72ってホント?出来ないの?
2017/10/09(月) 11:15:47.16ID:cKvk7wB1M
>>79
ちゃんと出来るから安心して良いよ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-CHBf)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:27:01.33ID:J4c28Klca
>>79
できますよ。メニュー設定なりジェスチャーにするなり、カスタムバーに置くなり自分好みに設定できます。
2017/10/09(月) 13:38:46.06ID:GSBZFWQPr
>>79
被せるんじゃねーよボケ
よく考えろこのアンカ泥棒がっ!
2017/10/09(月) 14:02:44.00ID:a66koWY60
パターンマッチで「*youtube.com/watch*」のときにtubemateで開くようにしたいのだけど公式のYouTubeアプリしか出て来ません。
どなたかTubeMateにできてる人いますか?
2017/10/09(月) 14:12:30.49ID:fZzPWpLW0
>>69
スマホでアクセスするとスマホ用の別ページに飛ばされる場合(Twitterとか)、飛ばされてからUserAgent変えても当然表示は変わらん
変えてからPC用アドレス指定する
2017/10/09(月) 15:47:30.93ID:qaxGJw/pd
>>83
パターンマッチでTubeMateを開けるパターンを見つける→タップでアドレス部分だけ編集して
「*youtube.com/watch*」に置き換える(アプリの部分は触らない)→OK→

*youtube.com/watch*
他のアプリで開く:TubeMate

となっていれば成功
→アプリ再起動
2017/10/09(月) 18:09:35.96ID:SI7QGbKcd
>>73
>>75
アプリ別自動消灯無効化に拘るのでしたら、キープスクリーンプラス等のアプリを入れた方が早いですよ
2017/10/09(月) 22:01:53.32ID:a66koWY60
>>85
ありがとう。やり方は違うけどYouTubeアプリの標準で開く、となっているURLを開かないようにしたら一覧にTubemateが出るようになりそこから設定することが出来ました。
2017/10/10(火) 03:28:24.19ID:w72zvABPd
>>87
その方法がありましたね。解決して何よりです。

割とよくある質問+解決方法なので、>>3に追加してもいいかもですね。
2017/10/10(火) 06:45:52.54ID:h6gRaZoId
xvideosなどの動画を再生しようとしたときにダウンロードのダイアログを出してダウンロードさせることは出来ますか?
2017/10/10(火) 08:28:17.73ID:3ig1DL9j0
ブックマークレットでどうにでもなるから
2017/10/10(火) 11:05:13.66ID:3yliG8ZfM
>>90
kwsk
2017/10/10(火) 13:13:00.85ID:ep9VtLhsd
>>91
kwsk
2017/10/10(火) 19:37:00.61ID:Jo+HPG2yM
例えばお店をGoogle検索。トップに出てくる電話マークをタップしてもアプリを選択する画面が出ず。どこで設定するのか教えてください。
ERR_UNKNOWN_URL_SCHEMEという表示されてしまいます。
2017/10/10(火) 20:54:16.19ID:IZgBBuK10
>>93
前スレ>>450の症状と同じみたいな…。

その時は最終的にインストールし直してok。
但しブクマとスピードダイアルは復元しても問題無いけど、設定を復元するとNGなので設定はイチからやり直してた。
2017/10/10(火) 20:57:09.62ID:IZgBBuK10
他にもレスしてあるから、前スレ>>450から読んでみて
2017/10/11(水) 00:05:03.25ID:pjnE0rHU0
皆さんありがとうございます
パターンマッチtel:で解決しました
2017/10/11(水) 11:11:26.50ID:djfntLQxM
動画ぶっこ抜きjavascript、色々捗るやん(´・ω・`)
2017/10/11(水) 11:22:21.58ID:qEgF1FyTd
>>97
kwsk
2017/10/11(水) 11:23:07.91ID:djfntLQxM
apimateで過去ログ拾えなくなったからブラウザで過去ログ読んでるんだけど、
5chってChromeなら開けるけど、ゆずだとメニューしか表示されないね(´・ω・`)
2017/10/11(水) 11:23:52.68ID:djfntLQxM
>>98
ぐぐって一番上のスクリプト入れるだけや(´・ω・`)
2017/10/11(水) 11:58:12.49ID:8F/Y7ZoOa
>>99
過去ログ閲覧はぬこ( ttp://n2cH.net/ )がおすすめ
快適にするには設定がめんどいけど最初だけだしガラケ/スマホ/PCでお気に入り共有できる
うんと昔の過去ログはブラウザからみみずんなんかで
2017/10/11(水) 14:57:07.94ID:xi6HPuHsM
>>101
ごめん
設定で諦めた(´・ω・`;)
103名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-EFbu)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:56:05.30ID:b62IdHU0M
yuzuでは、パスワードは記憶されないんですか?フォームは保存されるんですが、パスワードが出て来ない
2017/10/12(木) 11:13:13.92ID:aWghPOTjH
ブックマークを全て選択した後に切り取りやコピーが出来ないと整理するのに不便
2017/10/12(木) 11:29:12.89ID:rs4ftzO80
>>103
Androidの仕様のはず
JellyBean(4.2)あたりまではChrome以外でも記憶できたけど、それから後は無理になったと記憶してる
2017/10/12(木) 13:42:25.45ID:6/3Lm1MK0
ここの作者って寄付は募集してないのかな?
2017/10/12(木) 16:57:18.53ID:l0zZpsc00
>>106
寄付はメールでアマギフがええらしいで
2017/10/12(木) 18:36:22.80ID:EoKIWJmDM
ブログなど張ってある楽天など踏んでも、真っ黒い画面になってしまいますが何故でしょうか
ホワイトリストに入れてみたりしましたがダメでした
他browserでは問題無く開けます
2017/10/12(木) 18:43:56.57ID:EoKIWJmDM
ごめんなさい、ユーザーエージェント変更で解決しました
110名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-pcMz)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:28.08ID:qJCHOGTYM
>>105
そうだったんですね
Chromeの他はドルフィンブラウザとFirefox使ってたのですが、たまたまその2つがパスワード記録できるタイプだったので、他のブラウザでもできるのだと思いこんでました
ドルフィンブラウザは安全性に不安を感じたのでyuzuへの乗り換えを考えてたのですが、なかなか利便性との両立は難しいですね
でも乗り換えます
ありがとうございました
2017/10/13(金) 00:58:34.81ID:Ss9Kmb6s0
>>107
ほー ありがとう
ストアに記載されているアド宛かな
2017/10/13(金) 03:54:07.69ID:x2KtcpMBd
>>110
パスワードはcookieを削除しない限り保存されるはず。もしくはプライベートモードになってしまっているか。
フォームデータのパスワードは安全性の面から自動で消えます
2017/10/13(金) 04:03:34.45ID:x2KtcpMBd
>>104
環境で変わります。
確か端末不具合でできない場合もありましたね。システム障害で一部アプリでできなくなったり

過去に使用していた端末で、文字を打った後にアンダーバーが表示されない端末不具合はありました。


私の環境では問題なくできますよ。
2017/10/13(金) 20:02:05.25ID:xorj0ot2M
yuzuアップデート来ましたね
色々と使いやすくなっていてありがたいです
hazuki氏に感謝
2017/10/13(金) 20:09:38.60ID:zVSt3bdl0
v3.3.0
betaで先行公開します

>>54
修正しました
やっぱり相性の悪いアクションの組み合わせがありますね…

パスワードはgoogle的にはandroid 8.0使えば補完できるよっていうスタンスなので保存できないですね(裏で怪しく保存する方法もないとはいえないけれど…パスワードをこちらで処理はしたくない)

あと、ちょっとリアルが多忙なので更新遅れると思います
2017/10/13(金) 20:19:22.26ID:vOmn/avHM
更新おつです

以下バグ報告
・ダウンロード一覧開こうとすると強制終了
・パターンマッチで追加しようとすると固まって戻される
・ヘルプ開くと真っ白
・ソフトボタン、フリック、二本指スワイプ、ダブルタップフリックの設定で項目の区切り線がズレている
Yuzu 3.3.0/HUAWEI/EVA-L09/7.0/Chrome 63.0.3239.0
2017/10/13(金) 20:42:59.39ID:vOmn/avHM
広告ブロック切替のアクションでトーストを表示のオプションも上手く機能しないみたい
2017/10/13(金) 21:19:59.27ID:9p01aDN30
>>116
ヘルプ以外は同じく
Yuzu 3.3.0/samsung/SC-02J/7.0/Chrome 61.0.3163.98
2017/10/13(金) 21:21:20.23ID:SdyIWZbp0
広告のONOFF表示実装してくれよ
2017/10/13(金) 22:02:20.77ID:vOmn/avHM
>>116
ヘルプは設定復元したら直ったみたい

それから、ヘルプのよくありそうな質問の終了アラートの項目で「テェックを外す。」という誤字を報告
2017/10/13(金) 23:38:51.17ID:dKDeqqbU0
最近habitからyuzuに乗り換えたんですが、不明点があるので教えて下さい!

他のアプリから文章や単語を長押しして「web検索」が出来ると思うのですが、その時検索したメッセージを検索履歴に表示するにはどう設定したら良いでしょうか?
2017/10/14(土) 00:48:10.55ID:jqE1E8Rdd
>>115
更新乙です。
2017/10/14(土) 01:03:40.34ID:sY1JxQzEd
>>116
>>120
同じく確認

ヘルプがホワイトアウトすることはなかったです。

Yuzu 3.3.0/Sony/SO-02J/7.0/Chrome 61.0.3163.98

作者様のペースで気が向いたら更新してくれる程度で十分ですよ。
いつもありがとうございます。
2017/10/14(土) 05:57:54.04ID:J4O8nJ4SH
>>115
2機種ともアクション直りました。
ありがとうございます。
2017/10/14(土) 07:04:26.33ID:M1qD1J/q0
>>121
web検索▲▲〉Google検索ページにその単語▲▲が出る〉検索かけ表示される
その後違う事しても再度Google検索かけたとき、先ほどの▲▲が検索履歴の一番上に残ってますね
そう言う意味ではないのかな
2017/10/14(土) 19:14:24.71ID:KCDVazHK0
v3.3.1(beta)

>>116
>>120
修正しました
ヘルプは多分webviewが固まっているんですよね…
ブラウザ側でも起きていますし…

>>117
こちらではトーストは表示されますが、表示されないということでしょうか?
2017/10/14(土) 20:31:36.97ID:bAyZT4WJd
>>126
バグ修正ありがとうございます。
入れ違いで申し訳ないのですが、私も気になった点を2つほど。

・「UserAgent設定」の編集画面で、何も編集しないまま「OK」を押すと落ちる

・ブックマーク一覧のトップ画面で、ツールバー左上の「ブックマーク」文字列が消えた(仕様変更?)

Yuzu 3.3.1/Huawei/Nexus 6P/7.1.2/Chrome 62.0.3202.52
2017/10/14(土) 21:00:37.82ID:q/hHCHp8M
>>126
素早い対応ありがとう

広告ブロック切替はオプション有効無効関係なしで[[38200,null]]になってて、トースト表示はされないですね
一度アクション追加した後だと歯車ボタンが無反応になりカスタムアクションとカスタムメニューに組み込むと設定中にクラッシュします
2017/10/14(土) 22:22:23.97ID:wR0LuRZu0
メモリの馬鹿食い抑える設定教えてください
2017/10/14(土) 22:57:57.10ID:LK+H00DIa
>>129
ブラウザ設定>「閉じたタブを保存」をオフ
ページ設定>「ファストバック」をオフ
プライバシー設定>キャッシュ設定>無効
2017/10/15(日) 00:20:33.99ID:3g7KGUzQ0
>>130
ありがとう
2017/10/15(日) 12:05:38.47ID:yz3J9cbSH
>>130
通信量の馬鹿食い抑える設定教えてください(お約束)
2017/10/15(日) 18:56:28.61ID:HrQgxpn/M
v3.3.2(beta)
>>127
修正しました

>>128
バグっぽいところは修正しました
たぶん動くと思います
2017/10/15(日) 19:50:54.66ID:+St923hP0
ブックマークにソートと検索機能追加してほしい
履歴にあんだから出来るじゃん
2017/10/15(日) 20:18:55.72ID:4uiu1NbjM
>>133
広告ブロック切替のトースト表示できるようになりました
2017/10/15(日) 21:21:33.55ID:ePxAaD/WM
【要望】
暇なときでよいのだけどブックマークの並び替え中はアイコンの色変えるとか実行中だよってがわかるようにして欲しい
現行のトーストだと並び替え中に割り込み予定が入って気づいたときには現在の状態がわからないので。
2017/10/15(日) 21:33:25.22ID:ieTnrOrg0
クイックコントロール使用中にマルチタッチジェスチャが作動する
ページを拡大中にマルチタッチジェスチャが作動する
この2つ起こらないようにする方法ありますか?
2017/10/15(日) 21:43:31.64ID:c3KLTV5/0
広告ブロック切り替えを押すとyuzuが終了するバグがあるわ
2017/10/15(日) 21:45:09.66ID:c3KLTV5/0
それにメニューに広告ブロック切り替えを加えようとしても終了するわ
2017/10/15(日) 21:51:27.93ID:c3KLTV5/0
もう1つバグ見つけたわ
クイックコントロールのレベル1に広告ブロック切り替えを入れるて実際に広告ブロック切り替えを実行するとクイックコントロールが効かなくなる(左側)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況