!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク
・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser
・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん3個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1500473731
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android Yuzu Browser みかん4個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 6f84-50d/)
2017/10/04(水) 00:34:21.92ID:SoKrBmnD0341名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-vSAF)
2017/11/01(水) 07:41:46.55ID:KqZG+iceM ブックマーク一覧画面で、上位フォルダにいく方法はスマホの「戻る」キーだけ?
(指操作が不便)
アクション設定探したけどメニュー画面はアクションの対象外っぽいし
(指操作が不便)
アクション設定探したけどメニュー画面はアクションの対象外っぽいし
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-SOGd)
2017/11/01(水) 07:45:11.53ID:ioqRfeJd0 僕は熊
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-QQTq)
2017/11/01(水) 07:49:59.00ID:DZbVY0Qvd344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-fOfH)
2017/11/01(水) 08:29:54.06ID:cofjVwHq0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3d-zhlQ)
2017/11/01(水) 09:31:02.38ID:7BWaaytZM Habitから乗り換えようと思ったらadmobだけ何故か開けない。
jsの問題かな。
jsの問題かな。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-fOQk)
2017/11/01(水) 10:37:01.53ID:+U1MixS6M347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-fOQk)
2017/11/01(水) 10:38:09.08ID:+U1MixS6M admobだった。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3d-zhlQ)
2017/11/01(水) 11:09:08.82ID:7BWaaytZM349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-ydvK)
2017/11/01(水) 16:47:31.54ID:E9yTeH6jM >>339
そのゲームをやってないから詳しいことはよくわからないけど、ゲームの中の動作が変だ、という話なら広告ブロックのブラックリストを見直すか、sp.dmm.co.jp/netgameをホワイトリストに入れた方がよいと思う
変な設定をしなければSleipnirと同じ動作をするはずだから、おそらく原因は広告ブロックにあると思う
オンラインで公開されている広告ブロックフィルタを書いてる人たちの多くはdmmのゲームをしないし、dmm(特にco.jp)は2ch界隈に大量に広告を出してるから、ドメインでブロックされてることが多い
そのゲームをやってないから詳しいことはよくわからないけど、ゲームの中の動作が変だ、という話なら広告ブロックのブラックリストを見直すか、sp.dmm.co.jp/netgameをホワイトリストに入れた方がよいと思う
変な設定をしなければSleipnirと同じ動作をするはずだから、おそらく原因は広告ブロックにあると思う
オンラインで公開されている広告ブロックフィルタを書いてる人たちの多くはdmmのゲームをしないし、dmm(特にco.jp)は2ch界隈に大量に広告を出してるから、ドメインでブロックされてることが多い
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcc-7kaN)
2017/11/01(水) 19:01:29.72ID:tj1RY5In0 アドレスバーやツールバーを下段に設定しているが起ち上げると上段になってしまう
表示設定から今すぐ反映するを押すと直るが、落ちるとまた同じようになる
表示設定から今すぐ反映するを押すと直るが、落ちるとまた同じようになる
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7190-lrqV)
2017/11/01(水) 19:06:33.78ID:QPNNtDiQ0352名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ygPj)
2017/11/01(水) 21:24:14.52ID:sq+8OEhKM yuzuを立ち上げたときに非アクティブのタブも一緒に更新されるのは仕様ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b25-o+AX)
2017/11/01(水) 21:42:05.89ID:0IYKafbL0 >>352
先頭のタブだけはどうしても読み込まれるみたい
先頭のタブだけはどうしても読み込まれるみたい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YeOp)
2017/11/01(水) 22:00:31.58ID:Oqsp8Lmka すまん、何度もこれ読んで試したんだが
終了時のアラートが無くせなくて、自動で新規タブが開くようにならない
http://imgur.com/d08VYsx.jpg
なんで終了時に「二度と表示させない」のチェックボックスを出す仕様にしてくれないんだろ
wikiに載ってるくらい頻出の質問なんだから分かりにくいって作者は気づいてほしい
終了時に新規タブを出すのがデフォルトにしないのがおかしい話で、終了させたかったらちゃんと終了の操作するから変な仕様にしないでほしい
終了時のアラートが無くせなくて、自動で新規タブが開くようにならない
http://imgur.com/d08VYsx.jpg
なんで終了時に「二度と表示させない」のチェックボックスを出す仕様にしてくれないんだろ
wikiに載ってるくらい頻出の質問なんだから分かりにくいって作者は気づいてほしい
終了時に新規タブを出すのがデフォルトにしないのがおかしい話で、終了させたかったらちゃんと終了の操作するから変な仕様にしないでほしい
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YeOp)
2017/11/01(水) 22:04:39.25ID:Oqsp8Lmka あと、フリック使わずスクロールの操作をしたら元と現在の画面の間の数行が飛ばされる仕様は笑った
結局指で後戻りしてスクロールしないといけないから意味がない
スクロール量を調節する設定がないからこんな間抜けなことになる
結局指で後戻りしてスクロールしないといけないから意味がない
スクロール量を調節する設定がないからこんな間抜けなことになる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YeOp)
2017/11/01(水) 22:08:02.62ID:Oqsp8Lmka カスタムバーのアイテム変更しようとしたら、ツールバー設定でいじれなくてアクション設定のソフトボタン設定に行かないと無理なのは意地悪すぎる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YeOp)
2017/11/01(水) 22:11:59.36ID:Oqsp8Lmka クイックコントロールがタッチ式しかないから画面端に広告とかそれを消す×マークがあると操作が出来ないw
画面の端がエッジになってる機種や端をカバーしてるスマホケース使ってると
親指を垂直に立てないとクイックコントロールが出来ないw
スライド式もあったハビットブラウザは偉大だったなあ
画面の端がエッジになってる機種や端をカバーしてるスマホケース使ってると
親指を垂直に立てないとクイックコントロールが出来ないw
スライド式もあったハビットブラウザは偉大だったなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695d-2G8F)
2017/11/01(水) 22:30:12.16ID:EfF3N7D80 フリック入力使わずスクロールの操作って何かね?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ee-EXKj)
2017/11/01(水) 22:34:39.27ID:wDD0wdPF0 だったらハビットに戻ればいいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-nbHX)
2017/11/01(水) 22:36:26.43ID:SdJLpgUa0 深く潜らないとできない設定が多くてつらい
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-ydvK)
2017/11/01(水) 22:37:14.67ID:6xMdgZwWM YuzuがHabitの二の舞になりませんように
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-6ttg)
2017/11/02(木) 00:08:44.11ID:ALALYqYxM >>359
ダウンロードしたpdfが直接開けなくなったからもう使えないんだよ
ダウンロードしたpdfが直接開けなくなったからもう使えないんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-3Gl/)
2017/11/02(木) 01:29:40.79ID:NwnMCRkO0 これはフルスクリーンの人に続く新手の出現かな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-z8kA)
2017/11/02(木) 09:49:32.40ID:0GQxhOwxd 煽ってもYuzuにもhabitにもメリット無いのに
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e5-i3LV)
2017/11/02(木) 10:07:50.87ID:ER+4/iqD0 適当なお気に入りを編集して
yuzu:search にして
それをホーム画面に置くと
起動した瞬間キーボードにフォーカス
されててすぐ検索できて便利だな。
yuzu:search にして
それをホーム画面に置くと
起動した瞬間キーボードにフォーカス
されててすぐ検索できて便利だな。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-yCdv)
2017/11/02(木) 11:34:49.01ID:XUlHVZwpa >>363
同一人物だと思う(´・ω・`)
同一人物だと思う(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-eoDV)
2017/11/02(木) 12:57:28.19ID:2EtRp19WM >>349
c sp.dmm.co.jp/netgameとsp.dmm.co.jp/netgameをホワイトリストに記載し、 ブラックリストにdmm.co.jpが存在しないこと確認しスマホごと再起動かけましたが現象は発生したままでした。他にこれ関係あるんじゃないかな?というものありますか?
c sp.dmm.co.jp/netgameとsp.dmm.co.jp/netgameをホワイトリストに記載し、 ブラックリストにdmm.co.jpが存在しないこと確認しスマホごと再起動かけましたが現象は発生したままでした。他にこれ関係あるんじゃないかな?というものありますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3190-vQZY)
2017/11/02(木) 18:11:18.57ID:ai/7ZHBU0 新規タブ開くとそのページが一つ余分にタブが開きます
加えてabout,blankとかいう空白のページも開きます
どうしたらいいでしょうか
加えてabout,blankとかいう空白のページも開きます
どうしたらいいでしょうか
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3190-vQZY)
2017/11/03(金) 00:07:09.62ID:wZTr1Cq00 解決しました
370名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-z8kA)
2017/11/03(金) 04:50:19.93ID:ufpfXvgsd371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-TPQa)
2017/11/03(金) 10:49:06.18ID:T4/9l6N70 >>367
UserAgentを変更してみては?
UserAgentを変更してみては?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-4jPw)
2017/11/04(土) 17:48:54.56ID:val1Mvji0 背景だけ黒にするのどうやるんだっけ??
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/T6Z)
2017/11/04(土) 17:52:37.58ID:9/L2U2zAM どうやるんだっけじゃなくて
教えて下さいだろ
教えて下さいだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4jPw)
2017/11/04(土) 18:36:46.28ID:3EfsohMyr 御教示願います
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-8HAO)
2017/11/04(土) 18:37:45.31ID:wNIwuNzg0 >>374
教えねえよ
教えねえよ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-4jPw)
2017/11/04(土) 21:58:57.74ID:val1Mvji0 連休だからって荒ぶんなや
ロクな事無いぞ
ロクな事無いぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-8HAO)
2017/11/04(土) 22:01:22.63ID:wNIwuNzg0 煽っても無駄だぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-4jPw)
2017/11/04(土) 23:26:00.67ID:aS8tBP1Zr 血なんか平気だぞ
遊ばないと泣いちゃうぞ?
遊ばないと泣いちゃうぞ?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-3/0z)
2017/11/04(土) 23:32:09.10ID:+fg0cK2U0 うるさいねぇ。静かにしておくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-Ab9z)
2017/11/05(日) 00:53:37.46ID:4C8XZhPr0 OSのアプリ履歴から削除、ブラウザを再起動すると削除前に開いていたタブが復元される
この仕様がどうにも煩わしい。有り無しを選択出来ればなあ。
この仕様がどうにも煩わしい。有り無しを選択出来ればなあ。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-z8kA)
2017/11/05(日) 09:53:11.88ID:SfJFYfsGd タスクキルしても保存される状態は常駐アプリ化なのでいらない
常駐しているアプリなんて電池食うし、怪しくて使いたくない
>>372
ページ設定→レンダリングモード→反転
レンダリングモード→ナイトモードなら好きにカスタマイズできます。
どこかのアクションにレンダリングモードを登録しておけばいつまで切り替え可能
常駐しているアプリなんて電池食うし、怪しくて使いたくない
>>372
ページ設定→レンダリングモード→反転
レンダリングモード→ナイトモードなら好きにカスタマイズできます。
どこかのアクションにレンダリングモードを登録しておけばいつまで切り替え可能
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-4jPw)
2017/11/05(日) 10:06:58.92ID:3Dc55lcF0 >>381
反転は画像も反転されないか?
反転は画像も反転されないか?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-z8kA)
2017/11/05(日) 10:07:09.04ID:SfJFYfsGd384名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-kNmm)
2017/11/05(日) 10:13:34.82ID:SfJFYfsGd385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-z8kA)
2017/11/05(日) 10:19:43.54ID:SfJFYfsGd386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-4jPw)
2017/11/05(日) 16:55:56.91ID:3Dc55lcF0 じゃあ文字色を白にする場合は?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebc-uPgn)
2017/11/05(日) 21:08:26.18ID:gtDdpYAa0 バグ報告です
プロキシをオンにしているのにブックマークや履歴から開いたサイトにはプロキシが適用されません
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-03F/5.0.2/GR
webviewはベータ版使用なので、そっちのバグだったりしたらごめんなさい
プロキシをオンにしているのにブックマークや履歴から開いたサイトにはプロキシが適用されません
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-03F/5.0.2/GR
webviewはベータ版使用なので、そっちのバグだったりしたらごめんなさい
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ad-0hu6)
2017/11/06(月) 15:59:10.12ID:HSYNi3nA0 habitのようにタブ消えってありますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-yCdv)
2017/11/06(月) 16:04:07.48ID:l99nfofeM >>388
皆無(´・ω・`)
皆無(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-0hu6)
2017/11/06(月) 19:20:19.69ID:OI00EIdZa391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ca-8Xir)
2017/11/06(月) 19:21:59.34ID:/AqDi6g/0392名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-nf6Q)
2017/11/06(月) 19:36:17.81ID:QjFIf3HgM393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aft9)
2017/11/06(月) 19:57:18.96ID:lywwBO57a fc2見てるしプライベートブラウジングのコマンドもあるし
何かやましいことしてそうだね
何かやましいことしてそうだね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e967-jb7d)
2017/11/06(月) 20:49:46.94ID:On84a8NW0 >>391
こういう時nullとか表示される
こういう時nullとか表示される
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-pvNG)
2017/11/06(月) 21:31:45.34ID:ojYAUUedM >>391
たくさんタブを開いたままほかのアプリに切り替えてしまって、戻ってきてYuzuごとリロードされるとよくそうnullよね
たくさんタブを開いたままほかのアプリに切り替えてしまって、戻ってきてYuzuごとリロードされるとよくそうnullよね
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-gscq)
2017/11/07(火) 02:27:46.21ID:QRYz6LoY0 >>391
Ajax使ってるサイト見てたらクラッシュして立ち上げ直したらこれになる
Ajax使ってるサイト見てたらクラッシュして立ち上げ直したらこれになる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-z8kA)
2017/11/07(火) 08:09:58.24ID:N8/TFGL+d webviewが弾いているだけな気がする
怪しいサイトにいけば色々と仕掛けがありwebviewの処理も複雑化する
怪しいサイトにいけば色々と仕掛けがありwebviewの処理も複雑化する
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ad-0hu6)
2017/11/07(火) 10:04:59.64ID:bwVpO/1o0 >>391
こうなったらタブを消すしかないの?
こうなったらタブを消すしかないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5d-jDY8)
2017/11/07(火) 11:14:21.52ID:BRaIVjp20 >>398
タブ履歴は正常だからそっから復活できる
タブ履歴は正常だからそっから復活できる
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-aft9)
2017/11/08(水) 03:57:36.34ID:1oQYW88wa ハビットと比べてページの読み込みが遅い気がする
そこに目を瞑ればいいアプリなんだけどなあ
そこに目を瞑ればいいアプリなんだけどなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-3/0z)
2017/11/08(水) 08:01:39.53ID:toytWZae0 なんか最近読み込みが遅くなったり、タイムアウトで開けなかったりするパターンが増えたな…
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-jb7d)
2017/11/08(水) 12:00:24.88ID:qPIoDn09a403名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMe1-Kfmu)
2017/11/08(水) 12:15:04.22ID:pq5Nf2g9M yuzuってブラウザのエンジンは独自じゃないよね?
どこのなんでしょう?
どこのなんでしょう?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-z8kA)
2017/11/08(水) 13:05:04.12ID:4dC7iVqfd 独自も何も、今はWebviewにレンダリングエンジン内蔵されてるからね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe1-EmZe)
2017/11/08(水) 14:27:32.99ID:f+7vLBv4M >>404
ありがとう。知らなかったわw
Androidの機能にwebviewというweb閲覧機能が内蔵されているって理解で良さそうだね
しかし他のメジャーなブラウザ、例えば Firefoxなんかもそのweb viewを利用しているのかな
ありがとう。知らなかったわw
Androidの機能にwebviewというweb閲覧機能が内蔵されているって理解で良さそうだね
しかし他のメジャーなブラウザ、例えば Firefoxなんかもそのweb viewを利用しているのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-Kfmu)
2017/11/08(水) 15:08:13.52ID:iJWJC3K20 タブを閉じたあと残りのどのタブにフォーカスするか設定させることは可能でしょうか?
設定くまなく探してみたけどなさそうですなぁ
設定くまなく探してみたけどなさそうですなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-uxO5)
2017/11/08(水) 15:20:29.26ID:OOyrTjD7d408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-D8jU)
2017/11/08(水) 15:23:34.70ID:JnSj1+jx0 >>405
FirefoxはレンダリングエンジンがGeckoで別(Focusは違うけど)
ストアにもうあるか分からんがWaterfoxもFirefox派生なんでそのGecko系列
他はChromeベース
基本サイズが大きいアプリは自前でレンダリングエンジン搭載してると思えば良い
FirefoxはレンダリングエンジンがGeckoで別(Focusは違うけど)
ストアにもうあるか分からんがWaterfoxもFirefox派生なんでそのGecko系列
他はChromeベース
基本サイズが大きいアプリは自前でレンダリングエンジン搭載してると思えば良い
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-SrK5)
2017/11/08(水) 16:35:27.02ID:HlUvEApy0 v3.3.0実装では、
ブックマーク登録済み時のダイアログ表示要望に
迅速にご対応いただきありがとうございました!
大変助かります。
同v3.3.0実装の「ブックマーク追加ダイアログに「先頭へ追加」の設定」について
「先頭へ追加」をデフォルトにする設定はありますでしょうか?
あれば手順をご教示いただければ助かります。
なければいつでもかまいませんので、実装いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
ブックマーク登録済み時のダイアログ表示要望に
迅速にご対応いただきありがとうございました!
大変助かります。
同v3.3.0実装の「ブックマーク追加ダイアログに「先頭へ追加」の設定」について
「先頭へ追加」をデフォルトにする設定はありますでしょうか?
あれば手順をご教示いただければ助かります。
なければいつでもかまいませんので、実装いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-/gI3)
2017/11/08(水) 17:24:52.01ID:7es4pIHBM エンジンはchromeで、chromeを無効にしてたらwebviewじゃなかったっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10d-Q/5A)
2017/11/08(水) 17:40:06.71ID:EyIXKxng0 タブが裏の時にwebを停止って項目がwebviewのバグの為に無効ってなってるけど、まだバグがある感じなのかな?
動画とか裏で音だけ流しながら別のタブでネット出来て便利だったから直してもらえると嬉しいんだけどなあ
動画とか裏で音だけ流しながら別のタブでネット出来て便利だったから直してもらえると嬉しいんだけどなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-jb7d)
2017/11/08(水) 17:56:26.81ID:qPIoDn09a >>410
WebviewもChromeも同じ技術だよ
WebviewもChromeも同じ技術だよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-qU4b)
2017/11/08(水) 19:38:53.61ID:VMOF3td/H habitからの乗り換えです
輝度の変更をカスタムバーから行いたいんですけど可能ですか?
輝度の変更をカスタムバーから行いたいんですけど可能ですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-nf6Q)
2017/11/08(水) 20:01:08.59ID:42jaeSU4M テーマフォルダと同じディレクトリにfontフォルダ(中身は空)が作られてるけど
フォント変更機能も検討してんのかな?だとしたら嬉しい
フォント変更機能も検討してんのかな?だとしたら嬉しい
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-TPQa)
2017/11/08(水) 22:15:27.56ID:Sx+bX/ez0 >>406
アクション設定で、「タブを閉じる」と「左のタブへ移動」にチェックをつければ、閉じたタブの左タブにフォーカスが合うはず
アクション設定で、「タブを閉じる」と「左のタブへ移動」にチェックをつければ、閉じたタブの左タブにフォーカスが合うはず
416名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM73-UvXr)
2017/11/09(木) 00:00:15.95ID:tnTj/ovYM417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-z4j5)
2017/11/09(木) 04:54:37.58ID:x5BVCq0z0 パターンマッチにAmazonと楽天を追加したいのですが他のアプリで開くの欄に出てきません
追加するためのURLを教えて欲しいです
Yuzu 3.3.3/asus/ASUS_Z017DA/7.0/Chrome 61.0.3163.98
追加するためのURLを教えて欲しいです
Yuzu 3.3.3/asus/ASUS_Z017DA/7.0/Chrome 61.0.3163.98
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-as63)
2017/11/09(木) 07:00:39.67ID:BNbN2nKk0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-FW6n)
2017/11/09(木) 07:03:18.66ID:GC5DuJa20 >>416
チェックを入れた順番で動作するので、ご注意を
チェックを入れた順番で動作するので、ご注意を
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-3EBi)
2017/11/09(木) 08:05:32.58ID:zzfBzMSFM421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-MRLM)
2017/11/09(木) 10:07:33.78ID:mpSM5fpQM422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-as63)
2017/11/09(木) 10:13:58.76ID:BNbN2nKk0 >>367
広告ブロックoffで問題無く動作するなら広告ブロックが原因。
その場合は…
ブラックリストをエクスポート→インポート(ブロックした回数をリセットする為)
ゲームをやった時にどの広告ブロックが働いたかを確認すれば良いと思う。
広告ブロックoffで問題無く動作するなら広告ブロックが原因。
その場合は…
ブラックリストをエクスポート→インポート(ブロックした回数をリセットする為)
ゲームをやった時にどの広告ブロックが働いたかを確認すれば良いと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-as63)
2017/11/09(木) 10:51:28.16ID:BNbN2nKk0 >>420
> 対象ページごとにブラウザ変更するのは煩わしく
パターンマッチは?Yuzu側で変更してくれるので楽かと。
とりあえず上で書いてるURLをパターンマッチに入れたらchromeで開けたよ。
dmmやってないからパスワード入力画面の先がどうなってるから分からないけど。。
> 対象ページごとにブラウザ変更するのは煩わしく
パターンマッチは?Yuzu側で変更してくれるので楽かと。
とりあえず上で書いてるURLをパターンマッチに入れたらchromeで開けたよ。
dmmやってないからパスワード入力画面の先がどうなってるから分からないけど。。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-Z/Qo)
2017/11/09(木) 11:47:23.51ID:Wny95FiEa 421と422の性格の違いがよくわかるレスですね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-NkgO)
2017/11/09(木) 11:52:04.30ID:ZqrTiTUbM 画面を上に動かしたときに出てくる上下のばーの上だけを出ないようにしたいんだけどできる?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM23-FW6n)
2017/11/09(木) 12:50:17.85ID:F2Jk9NOfM >>425
表示設定→ツールバー設定→URLバー→表示設定でお好きな設定に
表示設定→ツールバー設定→URLバー→表示設定でお好きな設定に
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-5YOU)
2017/11/09(木) 13:58:56.85ID:hg5038Ge0 クイックコントロール使いにくい
画面の下の方からクイックコントロール開くと
下の方のメニューが見切れてしまうので開き直さないとならない
どこから開いても同じ場所に出たほうが使いやすい気がする
画面の下の方からクイックコントロール開くと
下の方のメニューが見切れてしまうので開き直さないとならない
どこから開いても同じ場所に出たほうが使いやすい気がする
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-NkgO)
2017/11/09(木) 14:07:45.36ID:/2ZorhcFM それはない
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-8tqG)
2017/11/09(木) 14:22:23.25ID:vWBbnT0e0 表示設定 ツールバーにある
ツールバーをスナップってどういう意味ですか?
ツールバーをスナップってどういう意味ですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-NkgO)
2017/11/09(木) 15:50:19.59ID:ZqrTiTUbM >>426
ありがとうございます
ありがとうございます
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-NkgO)
2017/11/09(木) 16:45:06.76ID:ZqrTiTUbM すみません、プログレスバーってなんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TjWP)
2017/11/09(木) 16:58:06.07ID:lugxOzQmr433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-NkgO)
2017/11/09(木) 17:00:12.29ID:ZqrTiTUbM >>432
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-aal9)
2017/11/09(木) 18:07:16.52ID:5pE8v5Tod >>431
それぐらいググれよと
それぐらいググれよと
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-VCfG)
2017/11/09(木) 21:24:49.61ID:tcL5wFBTM wiki見ながら好みに設定したが、まだhabitに勝ってるところがごくわずかだと感じた
設定はいろいろできるけど、UIや操作性など細かな部分がぜんぜん劣ってる
設定はいろいろできるけど、UIや操作性など細かな部分がぜんぜん劣ってる
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-EW5E)
2017/11/09(木) 21:30:58.80ID:iNsBXSgad じゃあhabitに戻れば解決だね!
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-cUd0)
2017/11/09(木) 22:07:10.50ID:2im3Zr+Wa タブ大量開き自慢とかおかしなhabit使いが居着かないように作者さんに対策お願いしないと
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-VCfG)
2017/11/09(木) 22:24:07.85ID:tcL5wFBTM >>436
うん、解決済み
うん、解決済み
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Mfrf)
2017/11/09(木) 23:35:30.43ID:cMuOf+ujd440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-fY/6)
2017/11/10(金) 02:07:34.92ID:xF/OseSla■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 巨専】
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【医薬品】高市内閣「薬局職員や薬卸業者の処遇改善の措置が必要」💊 [519998392]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 岸部シロー、死去 [884040186]
