【Amazon】Fireタブレット総合 Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:02:05.94ID:bk+bC3dt
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第7世代モデル】―――
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16/32GB (11,980/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499859400/
2017/08/11(金) 21:03:47.65ID:38FBst4n
恐ろし!
タブレットもさることながら、ネットワークを使う中国製品は絶対買えないわ。

といいつつ、HD8もiPadも、カメラ部分はマスキングしてあるけどね。
2017/08/11(金) 21:05:18.97ID:38FBst4n
>>767
>>768
そうだね、おっしゃる通りでございますね。
2017/08/11(金) 22:53:51.06ID:nUkoNbLp
>>757-759
それ、アプリの作りによるんじゃないかな

そのアプリがGoogle Play Store、Amazon App Store両方の課金システムに対応していて、
インストールされたデバイスに両方のサービスが存在する場合、
ヘタな作りだとGoogle Play Storeでのみライセンス認証を行う気がする

Google Play Storeで認証が通らなかったらAmazon App Storeで認証を試みる、って実装になってれば大丈夫だろうけど
2017/08/11(金) 22:56:03.06ID:nUkoNbLp
ああ、それで、その場合、
Amazon App Storeアプリをインストールした普通のAndroid端末でも
Amazon App Storeから該当アプリをインストールすると正しく動作しないはずなんで
アプリの開発元に修正要望を出すがよろし
2017/08/12(土) 00:31:53.07ID:RTXug/Sm
>>753
中国の怪しい端末なんてタダでもいらん


米アマゾンが米BLU製格安スマホを販売停止
ファームウエアがユーザーの個人情報を中国のサーバーに無断で送信していたことが分かったため。BLU製スマホは日本でもソフトバンク コマース&サービスが販売している。

■BLU以外のメーカーもAdupsのファームウエアを搭載
Adupsのファームウエアは中国Huaweiや中国Haier、中国Hisense、中国ZTEといった大手メーカーが採用しているという。
https://twitter.com/nikkei_tech/status/892882969496477696
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:50:50.98ID:7ZDDKBi1
こんなFireHD8ごときでサクサクなって言ってるヤツは〜
最近のスマホを使えない貧乏なヤツらろうw

Huaweiなんてもうバカにできねー高性能スマホだしな
Honorシリーズを一度でも使ったらiPhoneなんて糞には一生戻れねーしw

そのサクサク具合を体感せずにFireHD8でサクサクなんてドヤが顔してるカスのレベル低っくいのうwwwwww
2017/08/12(土) 00:59:09.42ID:nWd+nmHH
貧乏だからこんなもの買ったんだよ
おれもちゃんとしたファーウェイのアンドロイドがほしいわ
2017/08/12(土) 01:00:23.45ID:bRkFwgie
>>773
日本向けのSIMフリースマホ「BLU GRAND M」と「BLU GRAND X LTE」は
スパイウェア混入問題はないとソフトバンク コマース&サービスが回答
http://news.livedoor.com/article/detail/13427437/
2017/08/12(土) 02:21:17.02ID:XFgrxLW2
中国スパイ「日本人は甘いからスパイ行為しても重大性に気づいて無い、適当にバグだったと答えときゃ風化する、罰も無いからやりたい放題だ、ギャハハハハ」
2017/08/12(土) 02:23:40.38ID:et4koToc
中華スマホ使ってるやつのPCはレノボ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 03:49:02.01ID:3T91NCS7
FireHD8のキーボードが日本語にならないんですけど?これほ初期バグ ですか?
日本語が無いんですけど?
2017/08/12(土) 07:04:50.79ID:s9Hd+sjX
設定→キーボードと言語→現在のキーボード→日本語
俺はgoogle日本語入力入れてるけどな
2017/08/12(土) 07:52:32.26ID:AL283HQv
>>776
スパイウェア突っ込んでたところがスパイウェア抜いたからもう安心ですって言って
一体誰が信用するんだろうな
まあ最近は馬鹿増えすぎてて中韓のステマに簡単に流される人多いから
このあたりの判断ろくにできなくなってるのも多いんだろうけどさ
2017/08/12(土) 08:27:34.86ID:L0Z2wUBw
>>781
日報隠してた人たちが彼女は指示していませんとかこれ以上の調査は必要ありませんとか言って
信用されると思ってるらしいから、一般的なことなんじゃね?
2017/08/12(土) 08:54:04.67ID:yJpe47QK
>>782
文科省元次官が出会い系バーに通ってた理由が「貧困調査」みたいな?
2017/08/12(土) 11:56:51.03ID:r38VfP0N
>>783
そらどんな理由でもかまわんだろ、それこそ個人の問題
2017/08/12(土) 12:15:26.86ID:wYzobtka
>>774
レベル低いw
2017/08/12(土) 12:51:32.75ID:D5OkE6i5
タスクまとめて終了できないのでしょうか?
2017/08/12(土) 13:02:16.58ID:LRNgcJM+
ほんとそれできるといいなぁ
2017/08/12(土) 13:43:39.93ID:j5zpcmaY
Google日本語入力にすると入力前に一瞬固まるからやめたわ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 14:27:12.05ID:8D0bVRR+
なんなんだろ?
ランチャーアプリクリックするとキーボードが下から飛び出してくるのはデフォなんですかこれ?
いちいち邪魔なんですけど?
2017/08/12(土) 14:57:24.57ID:ZP5NIMSk
Google日本語入力は最近やたらと重い
2017/08/12(土) 15:34:25.80ID:5kaJzq7R
昔ゲームインストールするとアマゾンコインくれる時期があって
やらないゲームインストールしまくってコイン集めてATOKただで
貰ったのを代々引き継いでる。(ゲームはすぐアンインストール)
ATOKはATOKでなぜかキーボードサイズがたまに変わるのがねえ。
2017/08/12(土) 16:12:14.15ID:YuEoMdF0
>>789
ランチャーアプリなんぞ入れなきゃいい
2017/08/12(土) 16:33:02.51ID:e5oOU93u
>>789
マルチうざい
2017/08/12(土) 18:27:23.09ID:OqHZnFWD
google日本語キーボードより使いやすいかな
2017/08/12(土) 19:09:56.85ID:JjErJ+As
ビニールかぶせて風呂のなかで7を使ってたら
水没してしまた、大丈夫かなと思って起動させたけど
やっぱりダメだった(´;ω;`)
2017/08/12(土) 19:26:27.74ID:Bs0en12O
          _,,,、-──'''"`ヽ、_
        ,、-':.:.:,,:.:.:.:.:.:.:.:,,,,,:.:._:.:.:ヽ-''""`\
      ./:::.. . .,,.:.:::,ィ'.        \:.:.:. : \
      /:.:.: . . ,,/''          . \:.:.:.:..ヘ
    /:.:.:.:.:.:/ . . . .          .ヽ:.:.:. .ヽ
    ィヘ:.:.:.:.:./       . : . : .  .........   ヽ,;,;.:.:.ヽ
   /:.:.:ヽ:.:.:/   ,,ィ,,,==、:::::::    ...::::....:.:.   ',:.:.:.:.:.ヽ
  /:.:.:.:.:.:ヘ:,'  .:.:.:/:::::::::::::ヘ::::   :::,ィ===、:::::   ',: : : : :ヽ
..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : `ヾ─'''`´ ....  〈::::::::::::::ヽ::: : : |::::: : : : :
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:l : : : :        ..::::::..  ヽ::::::::::::}:.:.:.:.:.|::::: : : : :
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..} . ..::::::....    ....::::::::::::::..   ̄゛ヾ : : :..|:::.: : : : : >>795こいつ最高にアホ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:::::::::::.....:.   :::ゝ:::::::r :::::     : : :::|::::: : : : :
:.:.:.:.::::::::::|:.:.::::::::::::::::.:.   ...........     . : . : . : ..|:::::.:.:.:.:.:
::::::::.:.:.:.:/:::::::::::::::::::.  ..:.:.:::::::::::::::....  . : . : : : : . :/::::::. : : :
:::::.:.:.:.ノ ::ヽ:::::::::::::.:.    ̄::::::::: ̄\: : : : : : : :.:.:/:::::::: : : : :
::.:.:.:Y....:::.::ヘ::::::::::::.:  . .       . : : : : : : ./:::::::::::.:.:.:.:.:
:::..  :.:.-、:::::ヘ::::::::  : : : : :     . : : : : : : ..,' .::.:.::.: : : :
:::::::::::.... \::::ヽ:::.... : : : : : .     : : : : . Y`-イ:.:.:.:/: : :
::::::::::::.:.:.:.:.:.ヘ::::...> : : : : : : : : :: : : : : :: : :  ,':::.:.:.:.::./: : : :
::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:',::::.:.:\``ヽ─--- : : : : : :   |:.:.:.:./ : : : : :
:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:',::::::  ``ヽ─---─      ヽ/: : : : : : :
:::::::::::::::::::::::.:.:.',:::::.:                |: : : : : : : :
\:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.',:::::.:.:.              .ヘ: : : : : : : :
  ヘ:::::::.:.:.:.:.:.:.::l:::::::.:.:.:.             .人:.:.:.: : : : :
``'ノ:::::.:.:.:.:.:.:.ノ:::::::.:.:.:.:.:.               ̄\: : :
::::::::ノ::.:.:.:.:/::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.               ヽ__
2017/08/12(土) 19:32:28.71ID:t8J6UeVn
>>795
ジップロックに入れればよかったのに
2017/08/12(土) 19:34:05.38ID:OqHZnFWD
>>795
養生テープ貼ってなかったか
それはダメだわ
2017/08/12(土) 19:50:02.20ID:eSZJuxym
>>795
感電死じゃなかっただけラッキーと考えよう
2017/08/12(土) 19:52:40.27ID:53jOrZXU
シリカゲルの中に入れとけ
2017/08/12(土) 20:21:55.61ID:dRy9+n9v
>>795
それは「水没」ではなく「浸水」だ
2017/08/12(土) 20:40:22.05ID:EOIg4979
日本語入力アプリがクソなんですがGoogle 日本語入力アプリは入れられない?
2017/08/12(土) 21:07:29.35ID:yy0lZd2p
>>795
カスタマーセンターに相談しなよ
2017/08/12(土) 21:09:55.56ID:yy0lZd2p
>>799
寧ろ感電死してた方が幸せだったんじゃないかな
こんなにアホだと
後々人生に行き詰まる
2017/08/12(土) 21:13:03.97ID:sBvU668C
完全に乾かせばいける
2017/08/12(土) 21:24:35.20ID:zylmzyho
>>781
個人情報悪用されたら数万の損害じゃ済まないほどの被害被るのにな
2017/08/12(土) 23:36:05.54ID:n/6pdByr
乾かす前に通電させちゃったらショートしてもうダメだのぅ
2017/08/12(土) 23:45:05.30ID:r6QqN6m9
なぜ事前に本や他のものをそのビニール袋に入れて試さなかったのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 23:46:49.04ID:04MMAtwB
GOランチャーのホーム画面から、
クリックして奥に入っていくとアプリがインスコしてあるアプリなどが一覧表示されますけど、この1番上の【アプリ】【ゲーム】【サービス】となっている表示?バー?みたいのは消せないのでしょうか?

あと、右端のアルファベットもいりません。この画面だけでイイのですが、さんざんランチャーの設定をイジくっても無くなりません。

http://i.imgur.com/DfSzcRc.jpg
【使用履歴】とか【全部】とかの表示もいらないので、とにかくこの1画面だけにスッキリ収めるやり方教えてくださいましまし!!
2017/08/13(日) 01:17:34.95ID:PMk9EjPW
アマゾンプライム途中退会というかアカウント退会して
ブラウザではもうログインすらできないんだけど、
紐付けしてるFireでは普通にプライムビデオ見られるな ありがたい

あと別のスマホのプライムミュージックも同じアカウントで聞ける
今月末くらいまではいけるのかな
2017/08/13(日) 01:55:56.43ID:tKedn7Fm
>>784
どんな理由を付けるのも勝手だが、あまりに馬鹿げてると
誰からも信用されないって話だろw
2017/08/13(日) 03:37:41.26ID:vAJ1qCPB
中国共産党「国際社会がうるさいので一時的に攻撃を止めた、ずっと止めるとは言ってない」
スパイ企業「スパイがばれたので風化するまで個人情報収集を停止する、ずっと止めるとは言ってない」
みたいな
2017/08/13(日) 06:48:02.23ID:IOrSP8UH
>>776
鵜呑みに?
2017/08/13(日) 09:16:46.93ID:nTqLpWhD
Fire HD 8用にブックタイプのカバー買ったけど、持ち出さないから背面カバーにすればよかった。
2017/08/13(日) 10:03:01.79ID:Pr6eHbxU
>>814
そのカバーは、マグネットスリープ対応?
2017/08/13(日) 10:25:55.76ID:zXyuELou
ぷらっちっくを保護する必要性について
小一時間ほど議論したい
2017/08/13(日) 10:48:42.93ID:8PRky3Zg
水難事故は118だっけ
2017/08/13(日) 11:00:19.06ID:uiIt9JGu
宣伝
2017/08/13(日) 11:17:19.94ID:qicQGGLb
女難は何番?
2017/08/13(日) 11:27:58.26ID:5UG3avss
保護じゃなくて自立させたいだけだよ
2017/08/13(日) 12:00:34.07ID:nTqLpWhD
>>815
蓋するとスリーブしますね
2017/08/13(日) 17:14:42.50ID:MBcaf87L
>>816
個人の判断に帰結するんだが、逆に君の保護するかしないかの基準は何なんだ?値段?安いから使い捨てってのは心が貧しいと思う
物を大切にするのが美徳であるなら柔らかくて傷つきやすいプラスチックを保護するのは理にかなってる
2017/08/13(日) 17:35:13.81ID:rn7bEIrh
>>822
心が貧しいとか無茶苦茶だなw
2017/08/13(日) 21:53:08.93ID:lQfl7oCi
液晶面の保護はいらないのになんで背面だけ保護するの?ってことじゃね
2017/08/13(日) 22:23:48.11ID:dRDXyde6
スクショ撮るのに楽なアプリってありますか?
2017/08/14(月) 00:12:07.37ID:tpZDD2UV
>>825
標準の手順じゃダメなの?余計なもの入れなくても撮影できるけど
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/platforms/webapps/docs/screenshots.html
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 00:25:00.89ID:/Dk+ssta
>>822
ならば、カバーも保護しないとね
2017/08/14(月) 02:19:53.34ID:F+hTmaOa
>>827
手遅れだとは思うがヘルメット被って自分の脳みそでも保護しとけ
2017/08/14(月) 06:44:56.60ID:O6g2MPxJ
ダイソーのフリーカットの液晶保護フィルムを買ってきて
カンペキに貼れて良い気持になってたけど、既に細かい擦り傷が orz
やっぱ100円品質だな。しかし、良いのを買ってもホコリ1つの混入でダメになるのが。
2017/08/14(月) 09:35:47.16ID:fMrF5gZ0
擦り傷が付かないフィルムなんてガラスくらいでしょ
2017/08/14(月) 09:38:45.50ID:OdLgZaVe
ガラスにキズがつかないなら保護フィルム貼る必要無くね?
2017/08/14(月) 09:43:48.26ID:wjwyPdEE
>>829
ダイソーの簡易防水ソフトケースに常時入れときゃ貼り替えの手間もいらん
2017/08/14(月) 10:23:53.55ID:EnQbqjOz
保護フィルムは気になりだすとキリがないから
どこかで妥協しなくてはならないけど
Fireタブレットは気に入っているから
アマゾンで買い物する際はまた保護フィルム買いたい
2017/08/14(月) 10:34:32.61ID:doR0TWsO
画面下部のナビゲーションバーが出たまま戻らなくなったんですけど
2017/08/14(月) 10:35:56.13ID:doR0TWsO
途中でおくっちゃった
解除方法ってありますか?
2017/08/14(月) 13:01:30.61ID:oeffwJe/
>>827
だったら、その保護も保護しないといけないじゃないか。マトリョーシカかっての
2017/08/14(月) 14:03:21.18ID:tpZDD2UV
>>834
何をいじったのか分からないけど、すっと出たままなのが正常
2017/08/14(月) 14:19:52.40ID:A875HOYv
Fireタブは保護がどうこうより毎年プライムデーで買い換えるのがいいと思う
2017/08/14(月) 14:30:37.03ID:72xrhK++
なんでカバー談義って無駄に荒れるんだろうね
全力で相手を否定しようとする人がいて疲れるわ
2017/08/14(月) 14:44:41.89ID:doR0TWsO
>>837
さっき初期化して気付きました
どうして勘違いしたんだか・・・レスどうもです
2017/08/14(月) 15:55:02.08ID:jqaQN7Rm
裸だと使いにくいからカバーでスタンドや持ちやすさを改善するのであって
必ずしも保護が目的でもないからなあ

スリープしないカバー欲しくてダンボールカバー買ってみたが評判通りで良くないな
プラにはめ込むタイプじゃないから分厚いのはしょうがないとしても
内側が砂消しみたいなざらざら生地で手触りが我慢できない
滑り止め対策なのかもしれないが内側は柔らかいフェルト生地のほうが好きだわ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:36:55.71ID:DJIwd483
ホーム画面から邪魔な検索窓と、
左にある最近のコンテンツを消す方法を教えてくだちい
2017/08/14(月) 19:17:41.02ID:igQtBrX1
ログアウト
2017/08/14(月) 19:40:29.25ID:CxPlpJZJ
持ちやすさもあるけど、カバー付けたほうがなんか楽しいから付ける
2017/08/14(月) 19:53:39.15ID:IDxurpZ/
カバー付けると持ちやすくなるとかどんな理屈だよ
重くなるだけ
2017/08/14(月) 19:55:21.53ID:iLCJLj/r
>>845
滑りにくくなる
2017/08/14(月) 21:58:54.99ID:UO1IJZP4
ありえないぐらいツルツルだもんなぁ
2017/08/14(月) 23:22:29.56ID:roElvyjE
最近ロック画面の日時が勝手に英語表記になるんだが…
戻しても勝手に英語になる
2017/08/14(月) 23:51:28.20ID:H0IOnC1e
GP化してもっさりは感じないんだけど、バッテリーの減りは確実に早くなった
ちょっとびっくりするぐらい
2017/08/15(火) 00:08:38.99ID:zgu1xMap
>>848
2017 HD8だとそれになるな
ビデオの表記も2016年版だと「プライム会員特典」のところが
2017年版だと「Inculuded〜」の英語表記
実害はないが
2017/08/15(火) 02:16:46.92ID:+1jhQo0t
HD7 4th持ちですが、比較すると2017 HD8はイヤホン使用時に音が小さいね
全体的に高音域にシフトして痩せた音に感じる

あと不具合なのか、以下と同じ症状の方居ますか?
・画面の自動消灯がされない時がある(10回中1〜3回程度の割合)
・消灯時で無音の時にイヤホンからプチプチとノイズが断続的に出続ける
 (接触不良とかでは無いです&スピーカーやブルートゥースでは起こらないです)

致命的では無いですが、ほぼ寝ホン状態で使ってるので、寝落ちした後ノイズで目が覚めるのが切ないです
2017/08/15(火) 06:26:01.15ID:yQUiyLBv
スピーカーでは起こらないと断言できる根拠がわからん
2017/08/15(火) 06:38:21.53ID:8DAec793
>>851
スピーカーで症状出ないならイヤホンが悪いんじゃないの?
2017/08/15(火) 06:50:39.47ID:YeEblUcF
>>852
よう文盲
2017/08/15(火) 08:15:56.34ID:mlCD/icp
>>851
Amazonミュージック
画面点灯で再生

しばらくすると自動で
画面消灯で再生が続行される

再生終了後の無音状態 ※ここでブツブツと鳴る

2017HD8
2台共に同じ
2017/08/15(火) 09:42:18.41ID:sPTwK5JD
>>848
電源切って起動したらなるね
でも一度起動したらスリープ後のロック画面は日本語に戻ってるけどな
2017/08/15(火) 13:17:42.75ID:yQUiyLBv
>>854
こういうアホは無視するけど
>>855
本体の状態で鳴るならスピーカーでも鳴るだろ
2017/08/15(火) 13:20:26.95ID:mlCD/icp
>>855
音声外部出力
有線=ヘッドホン、スピーカー
無線〜ヘッドホン


>>857
当然ながら本体スピーカーでは再現しないよ
2017/08/15(火) 13:30:27.57ID:mlCD/icp
ちなみに、俺は851ではない。
2017/08/15(火) 13:42:04.92ID:STfFHOcI
おれのもプチプチ言うわ
別に気にしてないけど
2017/08/15(火) 14:16:21.59ID:m99jK+HI
>>857
ようアスペ
2017/08/15(火) 17:11:11.49ID:dcHxFH5D
祭りで買った初心者が落ち着いたせいか、マターリ。
2017/08/15(火) 21:57:42.84ID:4LuRMlZd
iPodやiPadとの価格差にあらためてびっくりして買ってみようと思うんだけど、
先月のプライムデーでの

Fire 7 8GB  3,480円
Fire 7 16GB  5,480円
Fire HD 8 16GB  5,980円

この位の割引になる次のセールって、いつぐらいにありそうですか?
2017/08/15(火) 22:01:06.79ID:TEX4WTu6
>>863
来年
2017/08/15(火) 22:07:20.17ID:lq3LwlZV
>>863
年末のセール
866851
垢版 |
2017/08/15(火) 22:30:12.86ID:+1jhQo0t
レスくれた皆さんありがとう
やっぱりプチプチ言うのね
ソフト的なバグっぽいから一応アマに報告してみるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:06:45.53ID:0xmN0H0z
>>863
ブラックフライデーかな
10月くらいじゃなかったっけ?
2017/08/15(火) 23:08:50.01ID:yPCLnluz
新機種まだか
大きい方はなかなか出ないな
う〜ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況