【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/23(金) 16:38:57.74ID:xZB6RqX30
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492769580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/24(月) 23:45:06.96ID:gmh9QmVy0
正直アベマのコメントだけみれるアプリがあればTVにコメント機能は永久にいらんわ
2017/07/24(月) 23:45:33.61ID:T+aCVFcsp
>>826
取り敢えず、コメント機能見たい使いたい時はスマホからのミラーリングで我慢汁
2017/07/24(月) 23:48:17.36ID:imKrYiiX0
Android版アプリ入れればコメ見れるよ
マウス必要だけどね
2017/07/25(火) 01:14:30.30ID:No7E9Txs0
コメント見たい人居たのかあれ
2017/07/25(火) 02:04:08.94ID:kBtkkyzY0
昔このスレに
ニコニコ風のコメントを画面に表示させて
そのスクショを貼り続けるという謎のあらしが居たのを思い出した
2017/07/25(火) 02:56:08.91ID:n/yBUMt10
今もちょいちょい来とるで
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-c/jt)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:47:14.74ID:ZZHXGPI40
いまさらながら旧のスティックかったけど新のが熱とか対策っていいのです?
再起動とか何回もやらないかないのです?
2017/07/25(火) 10:02:50.32ID:riXuMsE00
ほぉー旧棒ってまだ売ってんのか⁉︎
2017/07/25(火) 10:23:30.60ID:Y1DjfJ6z0
>>833
>やらないかないのです?
日本語で頼む
2017/07/25(火) 10:41:05.56ID:emx9WjHmM
旧棒の在庫ってどこいったんだろうな
2017/07/25(火) 10:46:17.04ID:lOwjp7ME0
旧棒は一年保証だからamazonの交換用としてはまだまだ使えると思う
動きがトロイだけでDAZN以外にはまだまだ現役でいけそう
2017/07/25(火) 16:52:49.65ID:I7LcQWqY0
よく棒出先で使うっていうけど回線どうしてんの?
ビジネスホテルとかへぼ回線ばっかりだしキャリアスマホテザでスマホ動かせないのもナンセンスじゃね
2017/07/25(火) 17:01:54.36
けっこう使えるけどな
ヘボ回線しかないような安ホテルに泊まってるんじゃ、ダメだろうけど w
2017/07/25(火) 17:15:52.96ID:4pVq1wFpa
WiMAXが便利だよ
1日2時間程度の視聴なら問題ない、というか見る時間が取れない
2017/07/25(火) 20:03:19.05ID:zal75Bu70
熱々のおでん食べさせたら夏に強くなった。
2017/07/25(火) 20:15:32.27ID:n/yBUMt10
キューチャン!
2017/07/25(火) 21:45:21.99ID:ZQWlDxisM
>>811
最初に調査依頼してログ吸い上げてもらってる者だが、まだ調査中との返事しかなし
15日に問い合わせしたからかなり遅いね
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-cCQA)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:30:16.56ID:xo7RYUT00
FIRETVを持ち歩く馬鹿

キモい
2017/07/25(火) 22:34:10.18ID:WTY/MlAo0
ワッチョイ dfc2-cCQA
2017/07/25(火) 22:35:27.44ID:ZRp4nujs0
自分も合宿した時FireStickTV持ってったよ
便利だったけど現地のWi-Fiがコテージまで届かなくて
スマホのテザリングのデータ量がすごかったのと、
あといくつかのアプリは現地なりの設定が残っちゃうので
リセットし直さないと家でまた動画が観れなかった。
2017/07/26(水) 04:52:00.52ID:PN2oAVawd
テザリングに現地とか関係あんの
2017/07/26(水) 12:14:48.85ID:s3/KqGLK0
現地の設定の意味不明さw
2017/07/26(水) 13:38:58.36ID:ujTqXpD20
俺は5月のGWに友達の家にfireTV持っていって映画とか観賞したぞ
そいつはfireTV気に入ってこの前のプライムデーで買ってたわ
Amazon に紹介料欲しいくらいだったw
2017/07/26(水) 18:44:12.27ID:DrTJP1spM
これって使ってみないと良さがわからんのよね
必要ないと思って敬遠してた
購入予定なかったが、プライムデーで安かったからポチったんだが、予想以上に使ってる
2017/07/26(水) 18:44:50.63ID:DrTJP1spM
俺は棒の方ね
書き忘れたわ
2017/07/26(水) 19:58:29.32ID:b8bzlwv70
テレビのリモコンで操作できてたけど、急に方向キーと選択キーが効かなくなった
再生とか早送りとかはちゃんと使える
2017/07/26(水) 20:12:13.55ID:uUPDSLSs0
>>852
1.リモコンの電池入れ直し
2.設定からリモコン再認識
3.Fire再起動
2017/07/26(水) 20:37:32.73ID:b8bzlwv70
テレビリモコンの再認識ってどうやるの?
2017/07/26(水) 21:12:26.21ID:+1rM9iOH0
低速度の回線で視聴しようとしたらどんな挙動になるの?
ある程度ダウンロードしてから再生開始?
それとも途切れ途切れで再生?
2017/07/26(水) 21:26:36.46ID:VCmgqGty0
>>855
途切れ途切れ
2017/07/26(水) 21:32:09.70ID:+1rM9iOH0
途切れ途切れか…
下り10Mだし今は諦めようorz
ありがとう
2017/07/26(水) 21:38:45.93ID:VCmgqGty0
>>857
下り10MbpsもあればHD画質はストレスなく維持できますよ。
ほかの端末から何かアクセスした場合は遅延発生すると思いますが。
2017/07/26(水) 22:01:54.00ID:F6jonlSs0
gフォトに動画全部放り込んで幸せでっせ
2017/07/26(水) 22:08:19.82ID:s3/KqGLK0
gフォトにいれた動画どうやってみれますか?
アプリ入りますか?
2017/07/26(水) 22:59:08.06ID:aJ+yyeIeM
(ワッチョイ 5fe0-KBoa)
2017/07/26(水) 23:31:56.65ID:F6jonlSs0
>>860
chromeをスマホ経由で入れるだけ
マウス必須
スマホにApps2fireを使えば野良アプリも入れる事が出来る
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac2-hHRq)
垢版 |
2017/07/27(木) 00:01:37.21ID:wNaZ4JTd0
ラズパイzeroの方がよくね?
2017/07/27(木) 00:16:44.74ID:ONNZ2zpL0
俺は6月末のプレミア2900で初加入してならビデオもテレビで観んとなと思い購入
まあPCもディスプレイケーブル経由で見てるのだがPC稼動だとファンの音がうるさいしね
映画は余計な音無しに観たかったから
2017/07/27(木) 00:40:19.00ID:mphSDrPC0
>>862
結局ブラウザ頼りのマウス必須か…
クラウドからの動画はあきらめかな
スマホもiPhoneだし、ローカルでDLNA経由がローコストで確実か
2017/07/27(木) 05:44:47.05ID:X3Ntt+Us0
>>862
なんでそんな面倒なことするの?
fire tv対応アプリ使えばリモコンだけで使えるやん。
2017/07/27(木) 07:17:20.47ID:/LrTXV1J0
>>866
例えばどんなアプリを使えばGoogle Photoを見られるの?
2017/07/27(木) 08:05:44.66ID:AvijsJel0
kodiにgoogle driveプラグインがある
2017/07/27(木) 08:10:54.70ID:mphSDrPC0
>>868
入れ方失敗してるかもだけど、今アクセスできる?
GogleのIDとパス入れたあとのアクセスがグルグル出て全く先に進まない
2017/07/27(木) 08:49:51.72ID:3rakLVscM
>>867
X-ploreのクラウドストレージからアクセスするとか
2017/07/27(木) 09:03:41.12ID:/LrTXV1J0
>>870
X-ploreのクラウドストレージからはGoogle Photoにはアクセスできないよ。
2017/07/27(木) 10:23:16.08ID:kwTaQwdZM
おまえらAmazonのFire TVなんたからAmazonプライムフォト使えよ。
AndroidスマホのHD動画が自動保存されてて、Fire TV Stickで再生されたよ。
2017/07/27(木) 10:30:26.80ID:oLYBiXGR0
FireTV用のhuluでリアルタイム配信がまだ見れないので、Air Receiverを315円で買ってiPhoneのhuluアプリからAirPlayしてやっと見れたw

翻訳つきのBBC Worldが見たかったのよね〜
2017/07/27(木) 10:39:31.19ID:kwTaQwdZM
私がFire TV Stickを購入したのはドルビーサラウンドで映画を視聴したいから。
単にTVで視するだけの環境はWindowsノートPCもAndroidタブレット、スマホもAVアンプに有線接続できるから以前から可能。
2017/07/27(木) 11:43:57.50ID:1Nb/ez67p
>>874
誰も聞いてないのにどうした急に?
2017/07/27(木) 11:52:57.21ID:jgIO1uYe0
いや、ただの自己紹介だから
2017/07/27(木) 12:49:48.88ID:lUF63i2F0
>>866
能書き垂れる前にどうするか言わんかえ
何値打ちつけとるんじゃ
オンドレみたいな奴は絶対モテないわ
2017/07/27(木) 13:19:38.70ID:CKxqrsqjx
オマエモナー
2017/07/27(木) 13:45:17.37ID:/dg0KhG4M
>>871
ダメでしたか
androidだと普通に使えるからFireOSの問題か
開発者サービスを使ってるなら他のandroidアプリでもダメかも知れない
2017/07/27(木) 14:22:38.20ID:m9nW86VR0
>>879
えっ、AndroidでもGoogle Driveにはそれらしきフォルダーが見あたらないよ。
どこからアクセスできるの?
2017/07/27(木) 14:55:21.12ID:RN23BmD+M
pFolio for Google Photosじゃあかんの?
2017/07/27(木) 16:10:02.40ID:dhBhnOfcM
>>880
google driveのルートにgoogle フォトがあるけれど
西暦のフォルダで分類されてるがこれじゃないの?
2017/07/27(木) 16:34:41.29ID:m9nW86VR0
>>882
理由がわかった。
Google Driveのアプリで「自動追加」の項目をオフにしてた。
オンにしたら出てきたよ。
2017/07/27(木) 16:47:58.02ID:pUdi0PY6M
強気だったのに一転弱気で草
2017/07/27(木) 18:27:40.95ID:SL4lT/6ud
>>854
Chromecastなら、そのまま使える
2017/07/27(木) 19:34:23.94ID:X3Ntt+Us0
>>867
以前はpFolioっていうやつ使ってたけど、今はPhotoGuruっていうの使ってる。
アプリ毎にクセがあったりするから自分が使いやすいのアプリストアで探せばいいと思うよ。
2017/07/27(木) 20:10:00.12ID:lUF63i2F0
>>878
しばくぞガキ
2017/07/27(木) 20:18:15.75ID:jgIO1uYe0
輩乱入
2017/07/27(木) 21:05:18.70ID:bwgKdu0b0
( ´∀`)オマエモナー何て使ってる時点でおっさんんだろわかもんは知らんよ
2017/07/27(木) 21:39:13.38ID:+lXcMywWd
かまってちゃんの自演です
釣られたら負けだぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-T6ap)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:21:02.23ID:2Hf5r3QnM
実家用に買ったけどテレビにアマゾンプライムビデオの機能があるの忘れてた…。Stickの方が快適なら良いんだが
2017/07/28(金) 06:22:46.95ID:3SpzAUTG0
fire tv のゲームコントローラが売り切れてる!
2017/07/28(金) 09:09:36.55ID:/Ml7px+M0
まさかの新型フラフとか?
2017/07/28(金) 10:05:06.29ID:Y927R1co0
firetvsticってオートプレイ(自動再生)無効に出来ますか?
昨日1話見ながら寝落ちしたら次の話に進んでて困った...
2017/07/28(金) 10:27:16.45ID:FDkJig3v0
あと続きから見るで1話スキップする時ある
2017/07/28(金) 10:44:01.33ID:yc32bO9jM
>>894
ブラウザからAmazonビデオにログインして設定から変更できるよ
2017/07/28(金) 11:06:40.91ID:Y927R1co0
>>896
出来ました!
ありがとうございます!
2017/07/28(金) 20:48:49.45ID:jUsNbRVw0
グレードアップはまだですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c2-28Co)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:23:29.19ID:04dNx4ay0
fire stickの方なんだけど、動画検索すると契約してないネットフリックスの方まで検索してしまうんだけど、amazonプライムだけ検索する方法って無いの?
あった!と思ったらネトフリだったりするからそういうの無くしたい
2017/07/28(金) 22:29:49.06ID:4XGqbb3K0
>>899
多分ないと思う
サポートに多人数がリクエストすれば対応されるかも
2017/07/28(金) 22:35:52.53ID:s1Bcvfnt0
>>899
amazonとしては自社囲い込みだけじゃなくNetflixさんとかにも配慮して良ければよそのサービスも一緒に入ってくださいよと対外的もいい顏したいんだね
2017/07/28(金) 23:04:22.72ID:N3WwyZW+0
stick新参者ですまん
YouTubeで日付を指定して検索ってできる?
明日のドラクエ発売に備えて検索機能使いこなしたいのよ
2年前の動画出てきてもなぁ

もひとつ、これはゆっくり覚えていこうとしてるけど
アマゾンビデオのレビューはstickでは見れないの?
みんなタイトルと短い概要だけで視聴判断決めてるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c2-28Co)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:17:28.76ID:04dNx4ay0
>>900
>>901
トンクス
諦めるか…
2017/07/29(土) 00:23:05.74ID:nmGIVJIo0
>>899
俺も、無料コンテンツだけ検索、と、有料含めて検索、で分けて欲しい
しょうがないので、音声検索で、プライムとようつべだけ検索してる
2017/07/29(土) 02:48:10.44ID:fYQKi86U0
他のサービスの宣伝も入ってるから本体が安いのかな
PS4とかスマホはプライム動画のフィルタリング出来るし、ひと目でプライム動画って分かるように左上にラベルも付いてる
Kindleも宣伝付きはちょっと安かった
2017/07/29(土) 07:59:32.86ID:5LxhBfLR0
スマホ用の尼プライム・ビデオアプリを追加インストールして使えないかな…
2017/07/29(土) 08:09:40.00ID:Er8vag4p0
>>906
何かメリットあるのか?
2017/07/29(土) 08:11:25.31ID:nmGIVJIo0
>>906
App Extractor で Fire タブから抜けたけど、なんかうまく入らないお
2017/07/29(土) 18:40:21.65ID:ZiB6CZl90
音声検索緊張するお
2017/07/29(土) 20:51:20.89ID:r9JveSht0
>>909
不覚にもちょいワロタ
2017/07/29(土) 21:44:47.30ID:z8cScuXY0
俺も小さく声出して検索してるわ
なんか恥ずかしいし
2017/07/29(土) 21:45:47.44ID:i6A+QuyG0
ちょっといい声出しちゃうよね
2017/07/29(土) 21:51:43.52ID:z8cScuXY0
あとたまに変な変換されてアヘならね?

み、み、ミッキーマウス!

耳右に行きます
2017/07/29(土) 22:09:28.72ID:J++LFRcr0
Fire TVのサービス向上にご協力をお願いしますのアンケート
重いサイトに30分かけて回答したのに先に進めない
2017/07/30(日) 02:58:53.41ID:IlMmK+A40
新型棒でGP稼働できた人いますか?
タブレットのソフトを入れるだけじゃ無理だったのだけど。
2017/07/30(日) 03:02:18.83ID:IlMmK+A40
タブレット用のrootを取らないgpを動かすソフトを入れだだけじゃダメだった、
のほうが正確な記述でした。例の4つのソフトを入れるやつ。
ESエクスプローラ経由でクラウドからいくつかのアプリは入れられたけど、
Googleのちょっと複雑目なソフトは動かないのです。
2017/07/30(日) 03:24:41.00ID:jcbijF+Z0
これ参照。AndroidTV用のgoogle play使ってるのかな。ちなみにFire(2015)用のgoogle playに入れ替えたら動かなくなったw

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/07/27(木) 19:36:13.54 ID:oLYBiXGR
こっちのやり方だとPlayStoreにログインまではできて、ダウンロードはできないけど動くアプリは増えるみたい。

http://www.aftvnews.com/how-to-install-android-tvs-google-play-music-app-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick-without-root/

ただ、そのままだと開発者サービスの更新を求められるので、Fire(2015)タブレットでgoogle playを入れたときに入っていた開発者サービスのapkに入れ替えたら、huluのアプリが動いた。
2017/07/30(日) 03:31:49.75ID:WuPajiSm0
>>917
その元スレはどこ?
2017/07/30(日) 04:30:48.26ID:qTzdN4Oxd
>>850
地デジも録画番組もあまり見なくなったと言う…w
2017/07/30(日) 06:52:02.91ID:jcbijF+Z0
>>918

http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/android/1489659259
2017/07/30(日) 06:53:31.28ID:iGf8re1N0
>>919
プライムビデオ以外の各社VODもあるし、録画していつでも見える地デジやWOWOWもあるし、逆にオンデマンド番組でも視聴可能期間が限定されるのもあるから自分の生活にあわせてそれぞれ選択していかないとダメなことはあるでしょうね。
2017/07/30(日) 14:39:12.60ID:zXyU1BM70
新型に乗り換えて
旧型はアカウント削除しただけだったんだけど
工場出荷状態に戻してないとやばいですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5309-5PUl)
垢版 |
2017/07/30(日) 15:25:55.10ID:rKQU8eT70
やばいよ
2017/07/30(日) 15:33:40.60ID:EBB7uCMN0
やばいよ
2017/07/30(日) 15:34:20.91ID:EBB7uCMN0
出川だよ
2017/07/30(日) 16:07:33.10ID:kdBkDOiY0
プライム会費が二台分でよければそのままでいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況