!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492769580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/23(金) 16:38:57.74ID:xZB6RqX30
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-FcMY)
2017/07/16(日) 19:32:40.08ID:9de5NbFw0 >>582
テレビのリモコンでも操作できるよ?
テレビのリモコンでも操作できるよ?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8e-z+eH)
2017/07/16(日) 21:35:32.89ID:u5lVqSnv0 SonyのAndroidTVに買い換えたらテレビ付属のAmazonビデオが使い物にならなくて、
しょうがなくFireTVを繋げたらテレビのリモコンで操作できてビックリしたな
AndroidTVなんていらんかったんや
しょうがなくFireTVを繋げたらテレビのリモコンで操作できてビックリしたな
AndroidTVなんていらんかったんや
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/16(日) 21:36:29.83ID:LCHHnsHi0 >>582
うちも幼児娘がおしゃぶりして、旧fire stickリモコン壊れて、騙し騙し使ってた
この前のプライムセールで新fire stick買い直したんだが…
結果ビデオギフト500円ついてきたから
リモコンと同額になってたな
うちも幼児娘がおしゃぶりして、旧fire stickリモコン壊れて、騙し騙し使ってた
この前のプライムセールで新fire stick買い直したんだが…
結果ビデオギフト500円ついてきたから
リモコンと同額になってたな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-f0fY)
2017/07/16(日) 21:51:20.78ID:ehOItXe5M587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RGmB)
2017/07/16(日) 22:19:25.84ID:2kB2FPkC0 ファイアタブの電池切れスピードが尋常じゃないんだけどとてもリモコン替わりにはならないと思うよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 00:09:17.19ID:2A7H55Un0 スリープ時はWiFiオフにする
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c2-JKoi)
2017/07/17(月) 00:14:04.69ID:clk5Uj/D0 >>585
将来は売れっ子風俗嬢やろうね
将来は売れっ子風俗嬢やろうね
2017/07/17(月) 00:21:39.51
下品
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38e0-eoB3)
2017/07/17(月) 00:54:07.39ID:8fdl8QHq0 棒ではchrome拡張にあるような倍速はないんだろうけど、bluetoothマウスやキーボード一体のタッチパッド入れればビデオのスライダー移動可能?chromeで再生して移動出来るように。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-FcMY)
2017/07/17(月) 06:02:04.36ID:88roMZ2e0 音声検索は、声紋をパクられるって本当?手遅れだとはおもうが使いづらくなった。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dee-f7QE)
2017/07/17(月) 06:35:32.21ID:hfrAHpdf0 スマホのカメラは、魂抜かれるって本当?手遅れだとはおもうが使いづらくなった。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-RGmB)
2017/07/17(月) 06:36:40.77ID:a6Xzd7600 さっさと成仏しろよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c6-1CH6)
2017/07/17(月) 06:44:08.13ID:P2DfG4yv02017/07/17(月) 07:25:33.66
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec7c-S4qQ)
2017/07/17(月) 08:54:28.26ID:ZDdsMXpY0 >>595
どんだけ高性能カメラで指だけズームして撮ってるんだよw
どんだけ高性能カメラで指だけズームして撮ってるんだよw
598480 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 10:34:41.65ID:CUfq1EPJ0 https://www.amazon.co.jp/dp/B072F9B36Q/
このアダプター、昨日届いた
さっき動作実験
棒のHDMI端子にこのアダプターを挿し、アダプターのHDMI端子をテレビに挿す
棒の給電電源ケーブルは接続せず、このアダプターのUSBケーブルを棒純正ののACアダプターに差し込んだ…………
結果は予想通り、棒は全く起動せず
当たり前だ、このやろう w
この状態で棒の給電ケーブルを刺したらどうなるか気になったが、棒が壊れるのが怖くて実証できず
ヘタレだ
その後、棒が正常に起動、動作することを確認して実験終了
さあ、返品だ
この商品の販売会社
http://ssa.main.jp/
一通り見回したけど、この商品(型番SHDM-HDMU)の情報がない
TOPページの最新ニュースの日付が2015年9月20日
う〜ん…
このアダプター、昨日届いた
さっき動作実験
棒のHDMI端子にこのアダプターを挿し、アダプターのHDMI端子をテレビに挿す
棒の給電電源ケーブルは接続せず、このアダプターのUSBケーブルを棒純正ののACアダプターに差し込んだ…………
結果は予想通り、棒は全く起動せず
当たり前だ、このやろう w
この状態で棒の給電ケーブルを刺したらどうなるか気になったが、棒が壊れるのが怖くて実証できず
ヘタレだ
その後、棒が正常に起動、動作することを確認して実験終了
さあ、返品だ
この商品の販売会社
http://ssa.main.jp/
一通り見回したけど、この商品(型番SHDM-HDMU)の情報がない
TOPページの最新ニュースの日付が2015年9月20日
う〜ん…
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/17(月) 10:49:32.75ID:8vSmvdBb0 大人しく付属の電源供給使おうよ
そのために付属してくれてるサービスよ
そのために付属してくれてるサービスよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-Wqo1)
2017/07/17(月) 11:04:50.16ID:v1FlYhle0 >>598
これってHDMIバスパワーを使うセレクターなどに使うものじゃないの。セレクターにChromecastやFireTV Stickをさすという時に使う商品だろう。
これってHDMIバスパワーを使うセレクターなどに使うものじゃないの。セレクターにChromecastやFireTV Stickをさすという時に使う商品だろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/17(月) 11:09:04.35ID:YLwNgaN2M602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 11:21:18.90ID:CUfq1EPJ0 >>600
俺もそう思ったけど、なんだか行きがかり上、買って試してみた
すでに返品手続き済み
Amazon Japan G.K.が販売の時に買ったから、着払いで全額返金されるでしょう
今日は1日外出する予定もないので、日本郵便の集荷サービス待ち
俺もそう思ったけど、なんだか行きがかり上、買って試してみた
すでに返品手続き済み
Amazon Japan G.K.が販売の時に買ったから、着払いで全額返金されるでしょう
今日は1日外出する予定もないので、日本郵便の集荷サービス待ち
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-/sHz)
2017/07/17(月) 11:48:16.05ID:jKwLskur0 PCオフでも大型テレビでPC内の動画等が見れて重宝してるよ
無知は使いこなせないだけでホザイてるが
無知は使いこなせないだけでホザイてるが
604名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 11:53:35.36ID:hDr/xJk0M 仕様通りならTV側HDMI供給は最大500mAだっけか?
firestickも同様にHDMIからは500mAで設計されてるだろうから
あくまでスリープ時の待機電力や通信時電力程度しか受け取れないんじゃ?
firestickって動作時1〜2A消費してるんだからさ、フルロードの起動時は無理やろ
firestickも同様にHDMIからは500mAで設計されてるだろうから
あくまでスリープ時の待機電力や通信時電力程度しか受け取れないんじゃ?
firestickって動作時1〜2A消費してるんだからさ、フルロードの起動時は無理やろ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 13:00:51.65ID:CUfq1EPJ0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/17(月) 13:51:48.48ID:bfj3/LMn0 一言だけ
先日の荒らしと同じ勘違いをしている人が多いみたいだけど
HDMIケーブルに何mA流そうがfiretv側がhdmi outなのでそちらには
絶対に電流は流れない
先日の荒らしと同じ勘違いをしている人が多いみたいだけど
HDMIケーブルに何mA流そうがfiretv側がhdmi outなのでそちらには
絶対に電流は流れない
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 14:09:21.03ID:ec5yjoKhM608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/17(月) 14:15:17.78ID:bfj3/LMn0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 14:17:52.93ID:hNQUQmyV0610名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-sRAo)
2017/07/17(月) 14:24:10.90ID:ec5yjoKhM >>608
いやいやHDMIの18番ピンは5Vラインだから電位差あれば給電はされるんだよ
firestickみたいなものでは、厳密には安全のためのラインカットなんかしてないはずだしね
ただその給電がHDMI規格外の電流流してる&TV側の5Vラインに余裕あればって話なだけ
いやいやHDMIの18番ピンは5Vラインだから電位差あれば給電はされるんだよ
firestickみたいなものでは、厳密には安全のためのラインカットなんかしてないはずだしね
ただその給電がHDMI規格外の電流流してる&TV側の5Vラインに余裕あればって話なだけ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 15:06:06.08ID:bfj3/LMn0612例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 15:14:22.30ID:LaI/OShh0613例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 15:19:28.76ID:LaI/OShh0 おっとAVアンプのHDMIポートからの電源供給の具合について報告してるのは1名様。
もう1人の書き込みは、「微弱すぎるから動かん。スイッチャ程度なら動作する」って発言でした。
いやぁ、人間記憶の鮮度が維持できなくて困るなぁwww
もう1人の書き込みは、「微弱すぎるから動かん。スイッチャ程度なら動作する」って発言でした。
いやぁ、人間記憶の鮮度が維持できなくて困るなぁwww
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 15:41:42.78ID:CUfq1EPJ0 HDMIの次期バージョンで、HDRや新音声、給電機能をサポートへ(2015/1/13 12:32)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/683403.html
この記事がいう時期バージョンのHDMIって、どのバージョン?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/683403.html
この記事がいう時期バージョンのHDMIって、どのバージョン?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 15:55:03.90ID:W4VgwyEJ0 ていうか、これで返品てどういうことだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2e-Hm7g)
2017/07/17(月) 15:55:06.62ID:6/vb/oq4M プライムデーに買った棒だけどHDMIハブに繋げてTVに出力してるんたが
プライムビデオを数時間観ると、戻るやホームに帰るタイミングで音が全く出力されなくなる
画面に高温マークは出てないし、再起動しても映像だけで音が鳴らない
こうなるとスリープして数時間放置しないと音が復活しない
これって熱暴走の一種かな?それとも不良なのかな
プライムビデオを数時間観ると、戻るやホームに帰るタイミングで音が全く出力されなくなる
画面に高温マークは出てないし、再起動しても映像だけで音が鳴らない
こうなるとスリープして数時間放置しないと音が復活しない
これって熱暴走の一種かな?それとも不良なのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 15:57:42.24ID:W4VgwyEJ0 テレビと直結してテストしてから出直した方がいい
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:04:00.86ID:LaI/OShh0 さて名無しに戻すか。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:18:13.77ID:5tExdYeM0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:21:20.16ID:5tExdYeM0 ■MHL3.0規格の主な内容
・4K映像(Ultla HD):最大2160p30の4Kフォーマットをサポート
・同時高速伝送(大量データ伝送)
・10W充電機能
・タッチスクリーンに対応
・最新のHDCP2.2コンテンツ保護
・DolbyTrueHDとDTS-HDによる7.1チャネルサラウンドサウンド対応
・4K映像(Ultla HD):最大2160p30の4Kフォーマットをサポート
・同時高速伝送(大量データ伝送)
・10W充電機能
・タッチスクリーンに対応
・最新のHDCP2.2コンテンツ保護
・DolbyTrueHDとDTS-HDによる7.1チャネルサラウンドサウンド対応
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:27:15.13ID:5tExdYeM0 AVアンプ(テレビも含めて)のMHL給電を調べてみたら、MHL2.0で5V/1AでMHL3.0で5V/2Aだった。
自分のAVアンプの新棒接続
http://imgur.com/rLTlaDV.jpg
自分のAVアンプの新棒接続
http://imgur.com/rLTlaDV.jpg
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:29:16.36ID:5tExdYeM0 ちなみに>>622の給電で旧棒新棒ともに最初電力警告がでだが問題なく使えた。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2e-Hm7g)
2017/07/17(月) 16:30:32.28ID:6/vb/oq4M625例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:42:38.93ID:LaI/OShh0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306c-z+eH)
2017/07/17(月) 16:45:30.44ID:9GCrdYDf0 うちさー
TV
│
HDMIハブ1(電源ケーブルなど接続なし)
│ │
│ @
HDMIハブ2(電源ケーブルなど接続なし)
│
A
@ではFireTVStick反応するけど、Aだと反応しないよ。
だからHDMI給電してると思ってたけど。
TV
│
HDMIハブ1(電源ケーブルなど接続なし)
│ │
│ @
HDMIハブ2(電源ケーブルなど接続なし)
│
A
@ではFireTVStick反応するけど、Aだと反応しないよ。
だからHDMI給電してると思ってたけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/17(月) 16:50:13.39ID:5tExdYeM0628例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:52:31.08ID:LaI/OShh0629例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 16:54:29.28ID:LaI/OShh0 まあ、例のポチった宣言した人が書き込むまで待っていようと思ったのですが
書き込まなかったので、動作しなかった可能性多分にあり・・・
となると、自らの身をもって試すというのが、やはり必要だと思うので
来月頑張るw
書き込まなかったので、動作しなかった可能性多分にあり・・・
となると、自らの身をもって試すというのが、やはり必要だと思うので
来月頑張るw
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-7b8M)
2017/07/17(月) 17:06:50.10ID:CUfq1EPJ0631例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:07:44.65ID:LaI/OShh0 大変な事実が発覚した!うちのTVは型が古すぎてUSBポートなんて存在していなかった!!
633例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:10:53.41ID:LaI/OShh0 そっかー無理だったかー。
んで過電流によるHDMIポート死亡とFireTVStick死亡となると大変なので
あれは以上試せないかぁ・・・。うん、続きは頑張ります。
しかし、TVにはUSBポート無いからなぁ。どうするかなぁ。
んで過電流によるHDMIポート死亡とFireTVStick死亡となると大変なので
あれは以上試せないかぁ・・・。うん、続きは頑張ります。
しかし、TVにはUSBポート無いからなぁ。どうするかなぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8VeX)
2017/07/17(月) 17:12:30.31ID:j6zsMYiup TVも買えよw
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 17:13:32.47ID:2A7H55Un0636例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:15:21.21ID:LaI/OShh0 >>634
うーむ、TV購入か・・・い、いちまんえんくらいのやつなら買える。食事30日分抜けば。
うーむ、TV購入か・・・い、いちまんえんくらいのやつなら買える。食事30日分抜けば。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/17(月) 17:16:10.72ID:k7ctPD7l0 amazon様が簡単に簡単にって工夫しているのにやれkodiだやれhdmi給電だとワザワザ面倒な話にしたがるのは何故なのでしょうか
638例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:21:12.82ID:LaI/OShh0 >>637
そんなことを言い出したら
やれ、はさみクリップで放熱だの
ヒートシンク貼り付けて放熱だの
Amazon公式で配布されてないアプリいれたいだの
4K動画が一切認識されてないだの
USB給電ケーブルうざいんですけどだの
ルート化してGooglePlayStoreに接続できるだの最強伝説だの
ルート化しなくてもGooglePlayStoreに接続できるだの
Stickを車のHDMI入力端子付きカーナビまたはディスプレイに繋いでどこでもファイヤーだの
そんな話題も一切なく
ただ、ただ単なるメディアプレイヤーとしてしか使わないわけで。
・・・まあ、その方が平和でしょうね。
そんなことを言い出したら
やれ、はさみクリップで放熱だの
ヒートシンク貼り付けて放熱だの
Amazon公式で配布されてないアプリいれたいだの
4K動画が一切認識されてないだの
USB給電ケーブルうざいんですけどだの
ルート化してGooglePlayStoreに接続できるだの最強伝説だの
ルート化しなくてもGooglePlayStoreに接続できるだの
Stickを車のHDMI入力端子付きカーナビまたはディスプレイに繋いでどこでもファイヤーだの
そんな話題も一切なく
ただ、ただ単なるメディアプレイヤーとしてしか使わないわけで。
・・・まあ、その方が平和でしょうね。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 17:22:00.90ID:bfj3/LMn0 ID:5tExdYeM0氏の勘違いには突っ込まなくていいのかな?
なんかもうみんなネタで話してて
それに気がついてないのが自分だけなのかと言う気がしてきた
なんかもうみんなネタで話してて
それに気がついてないのが自分だけなのかと言う気がしてきた
640例の嘘つき (ワッチョイ 56e0-91cI)
2017/07/17(月) 17:25:37.55ID:LaI/OShh0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/17(月) 17:36:54.06ID:KYdN1ZaD0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e89-Y2C8)
2017/07/17(月) 17:43:23.96ID:2A7H55Un0 新棒ならテレビのHDMIがMHL3.0に対応してれば動く可能性があるって事だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-KmKO)
2017/07/17(月) 17:51:01.96ID:bfj3/LMn0 >>641
突然本件とは無関係のMHLの話を持ち出してくるのも??だけど
過去も含め氏の写真や文章を読む限り
普通にAVアンプのHDMI入力にfiretvのHDMI出力を繋いで
普通にAVアンプのUSB端子から電源を取ってるだけですよね
突然本件とは無関係のMHLの話を持ち出してくるのも??だけど
過去も含め氏の写真や文章を読む限り
普通にAVアンプのHDMI入力にfiretvのHDMI出力を繋いで
普通にAVアンプのUSB端子から電源を取ってるだけですよね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8472-srMh)
2017/07/17(月) 17:56:07.46ID:8vSmvdBb0 皆さん縛りプレイしてるようにしかみえん
給電ケーブルつければ解決だろ
100均に延長ケーブルも売ってる
給電ケーブルつければ解決だろ
100均に延長ケーブルも売ってる
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-S4qQ)
2017/07/17(月) 18:00:36.21ID:vYaBX4Kf0 >>645
気になったらトコトン調べないと気が済まない勢なんじゃね
気になったらトコトン調べないと気が済まない勢なんじゃね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-kPh3)
2017/07/17(月) 18:05:47.11ID:Iz5B5AhBM てか普通にコンセントからの電源取りゃいいじゃんか…
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a835-sRAo)
2017/07/17(月) 18:07:11.38ID:KYdN1ZaD0 個人の環境に左右されるから、Amazonサポは『安定動作するためには付属のアダプターでUSB給電して下さい』といってるわけだろ?
出来たよという例聞けたら儲けちゃうのかな
出来たよという例聞けたら儲けちゃうのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD10-P4Iq)
2017/07/17(月) 18:20:21.88ID:D0ktFXC5D >>645
100均の物なんて怖くてコンセント差しっぱなしに出来ない。
100均の物なんて怖くてコンセント差しっぱなしに出来ない。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 18:28:00.00ID:hNQUQmyV0 >>649
1000円台のも普通の家電量販店で売ってるよ
1000円台のも普通の家電量販店で売ってるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-hDXf)
2017/07/17(月) 18:48:41.32ID:AzUjjSBaM 落ちはしないけど熱くなってるよーって警告出るんだけど
新棒にもヒートシンク付けたほうがいいのかな
新棒にもヒートシンク付けたほうがいいのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22a-/sHz)
2017/07/17(月) 18:51:51.39ID:k7ctPD7l0 >>651
エアコン稼働させろよ、無ければ買って設置してもらえ
エアコン稼働させろよ、無ければ買って設置してもらえ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/17(月) 18:54:10.77ID:W4VgwyEJ0 荒らしは30Tだったのか
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8VeX)
2017/07/17(月) 19:20:31.41ID:j6zsMYiup ま、昔からどうでもいい些細な事に拘るスレではあるよねw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-Bv30)
2017/07/17(月) 19:23:30.14ID:UKVwKOnap 間違いを間違いであると認められない人が騒いでるだけのような気もする
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/17(月) 19:50:57.48ID:ZsYpFJAnM HDMI給電にこだわる理由がわからん
USB電源を引き回せない環境なのか?
USB電源を引き回せない環境なのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 965c-kPh3)
2017/07/17(月) 19:54:43.48ID:hNQUQmyV0 てか、HDMI給電装置に電源を繋ぐっていう本末転倒なことしてるし…
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-z+eH)
2017/07/17(月) 20:24:01.92ID:pa2RFrEF0 HDMI音声分離器を探しても中国製しか見つからない
ひょっとして違法性あるのか
ひょっとして違法性あるのか
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/17(月) 20:35:33.47ID:Cbc5YnW80 >>658
なぜ分離をしたいのですか?
なぜ分離をしたいのですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 306c-z+eH)
2017/07/17(月) 20:40:49.66ID:9GCrdYDf0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d9-rh+K)
2017/07/17(月) 20:52:01.99ID:mpMy/UIi0 >>658
セレクターに内蔵している物は結構ある
セレクターに内蔵している物は結構ある
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7067-CKUE)
2017/07/17(月) 21:16:53.68ID:BR9oc7I60 ノイズが乗りやすいんじゃね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/17(月) 22:45:56.63ID:TmYCTQSg0 ヘルプから電話くれをクリックしたら即座にかかってきてビックリ
会話は録音しますにビビる
さらに電話音質悪くて又ビックリ
サポートは国外か?
会話は録音しますにビビる
さらに電話音質悪くて又ビックリ
サポートは国外か?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/18(火) 00:00:22.99ID:ikzW3/pP0 聞きたいんだけど、そのときの電話番号は指定できるの?
PCからログインしてアカウントに指定しておくの?
PCからログインしてアカウントに指定しておくの?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83a-z+eH)
2017/07/18(火) 00:04:40.02ID:hWQepuFA0 >>664
アカウント登録の電話番号の下に別の番号指定があったから携帯にかけてもらった
アカウント登録の電話番号の下に別の番号指定があったから携帯にかけてもらった
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26c-hDXf)
2017/07/18(火) 00:47:39.11ID:GYdkEUuw0 っていうかusb刺す場所が微妙だよね…
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dd-z+eH)
2017/07/18(火) 00:57:18.44ID:ikzW3/pP0 >>665
ありがとう。
ありがとう。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea70-wYa6)
2017/07/18(火) 00:58:15.38ID:vWfFOERH0 っていうか??
何に対して?
何に対して?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-S4qQ)
2017/07/18(火) 02:56:22.18ID:w+yGpz8I0 棒にOTGケーブルを繋いでTVチューナーと外付けHDD取り付けたら録画機になるのかな
余ってるpcモニターで安く構築してみたい
その前に棒でテレビアプリが動くかどうかか
余ってるpcモニターで安く構築してみたい
その前に棒でテレビアプリが動くかどうかか
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/18(火) 03:00:26.76ID:a6K+ky4/0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0e0-91cI)
2017/07/18(火) 03:01:10.77ID:a6K+ky4/0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-1CH6)
2017/07/18(火) 05:49:40.49ID:PXMvyV/P0 それは知ってるけど単独でやりたいんでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-jig2)
2017/07/18(火) 06:41:20.21ID:cA5O9OZ80 プライムデーで買ったstickまだ発送されてこない
はやくテレビでボッシュみてえよぉぉー
はやくテレビでボッシュみてえよぉぉー
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7d-8lfx)
2017/07/18(火) 10:15:20.43ID:VR9+hLgH0 箱を使ってるんだけど本当に快適だ。ただ残念なのは他でもない、日本語変換時のソフトキーボードがじゃまで仕方ない。消して欲しい。
英語入力だけだったらなんの問題もないからおしいんだけどな。キーボードが普通に使えればもうpc捨てようかとも思ってる。
英語入力だけだったらなんの問題もないからおしいんだけどな。キーボードが普通に使えればもうpc捨てようかとも思ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8a5-t3CL)
2017/07/18(火) 11:39:06.80ID:QaR/nlzn0 >>674
PC捨てればw
私はFire TV StickだけでなくWOWOW録画も含めて視聴しながらPCやスマホもながら使用してるから無理だな。(WOWOWやプライムビデオの再生で、PCやスマホやテレビと視聴環境を変えられることも便利だし)
PC捨てればw
私はFire TV StickだけでなくWOWOW録画も含めて視聴しながらPCやスマホもながら使用してるから無理だな。(WOWOWやプライムビデオの再生で、PCやスマホやテレビと視聴環境を変えられることも便利だし)
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM85-Hm7g)
2017/07/18(火) 12:37:38.90ID:SvLMQRa5M 俺616たけど、テレビに棒を直結したら何時間使っても音が出なくなる不具合が起こらなかった
それにHDMIハブに繋いで使うと持ってられない程に棒が高熱になってたのに、
テレビ直結だと高熱にならないwどうもハブが原因だ
ハブはコレを7年使ってるが買い換え時かもしれん
PLANEX HDMIセレクタ 入力4/出力1 HDMI-SW0401
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MAQLF4/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
入力4/出力1のハブで、安定して使えるオススメがあったら教えて欲しいなー
それにHDMIハブに繋いで使うと持ってられない程に棒が高熱になってたのに、
テレビ直結だと高熱にならないwどうもハブが原因だ
ハブはコレを7年使ってるが買い換え時かもしれん
PLANEX HDMIセレクタ 入力4/出力1 HDMI-SW0401
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MAQLF4/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
入力4/出力1のハブで、安定して使えるオススメがあったら教えて欲しいなー
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-S4qQ)
2017/07/18(火) 12:55:43.13ID:cHSfe7HO0 stick使ってるんだけどテレビリモコンがfireに乗っ取られる影響で画質調整とか一部のボタン使えなくなっちゃうんだけど純正のリモコンと排他にする方法ってないんかな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-Bv30)
2017/07/18(火) 13:02:58.51ID:Orml/iIk0 >>676
ちゃんとセレクターに別途ACアダプタ繋いでる?
ちゃんとセレクターに別途ACアダプタ繋いでる?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rh+K)
2017/07/18(火) 13:22:53.23ID:qqYALYCgM680名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM85-Hm7g)
2017/07/18(火) 13:23:40.21ID:SvLMQRa5M >>678
おー!繋いで電源供給してるよ
でもどの入力端子に繋ぎ変えても棒はアツアツで再起動を繰り返すし音は出なくなる
ちなテレビは8年前のアクオスでHDMIは一つしかない
ハブには常時PS3、PS4、BLレコーダーを接続してて切替て使ってた
棒以外で特に不具合とか使えくなるとかは今まで無かった
最近はたまーに端子の接触が悪い時があって、抜き差ししないとダメな時もあるけど
おー!繋いで電源供給してるよ
でもどの入力端子に繋ぎ変えても棒はアツアツで再起動を繰り返すし音は出なくなる
ちなテレビは8年前のアクオスでHDMIは一つしかない
ハブには常時PS3、PS4、BLレコーダーを接続してて切替て使ってた
棒以外で特に不具合とか使えくなるとかは今まで無かった
最近はたまーに端子の接触が悪い時があって、抜き差ししないとダメな時もあるけど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-i2m8)
2017/07/18(火) 13:32:34.23ID:2ZsCVBQS0 新棒なんだけど、「最近見た商品」を表示させない方法ない?
個別に消すと毎回消さなきゃ生けなくて面倒
個別に消すと毎回消さなきゃ生けなくて面倒
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-S4qQ)
2017/07/18(火) 14:33:17.30ID:cHSfe7HO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
- 年増おまんこ見せろ!その勇姿!
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
