【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/23(金) 16:38:57.74ID:xZB6RqX30
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492769580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/28(水) 20:25:33.05ID:mCN/STOW0
>>39
おま愛してる!
朝スライドで輝度を戻す作業はやっぱりあるけど
モード別々だとは思わなかったわ
2017/06/29(木) 01:11:47.77ID:whmyFkyO0
新日本プロレスワールドきた
2017/06/29(木) 05:15:28.24ID:brYWWr31x
>>40
csチューナーとslingboxをセットしておけばで世界中どこででもFire TVで見れるだろ
2017/06/29(木) 16:05:24.15ID:KKJ6tc+80
ジェイ・スポーツ、tvOS用スポーツオンデマンドアプリ「J SPORTS オンデマンド」をリリース
http://www.macotakara.jp/blog/TVApp/entry-32830.html
2017/06/29(木) 16:19:34.31ID:1P/szLSy0
Prime Dayの特選商品Fire TV Stickを有名人がお届け

Prime Dayの特選商品「Fire TV Stick」を、新たにAmazonプライムビデオ独占配信となる「フェイス −サイバー犯罪特捜班−」主演の剛力彩芽さんと、追って発表されるスペシャルゲストのお二人が直接お届けします。
当日ご購入されたお客様の中から抽選で各1名様が対象となります。
もう一人の有名人は一体誰なのか? 次回7月7日のゲスト発表をどうぞご期待ください。


この期間中にStickの安売りがあるのかな、まさか定価ってわけじゃないよね・・・
2017/06/29(木) 16:21:14.19ID:LDndotxv0
1000円offかな
2017/06/29(木) 16:21:37.61ID:UQvH8fG00
>>45
>スペシャルゲストのお二人が直接お届けします。
が特典であることを考えると、値引きはなさそうです。
2017/06/29(木) 16:24:16.77ID:k7KDhj6H0
スペシャルゲスト2人呼ばなければ
そのギャラ分安売り出来たのにねw
2017/06/29(木) 16:26:33.10ID:UQvH8fG00
>>48
お届けするゲストのギャラを当選者1人が支払わなくて済む分実質値引き!w
2017/06/29(木) 16:45:25.86ID:wK223Af/0
ゴーリキーかょ残念
2017/06/29(木) 16:59:13.54ID:UQvH8fG00
>>50
強力ワカモトが+1されて目の前で「ぶるわぁぁぁぁぁぁFireTVをくらえぇぇぇぇぇ」
とかやってくれるのなら、当選するかどうかわからんけど買いますw
2017/06/29(木) 17:14:50.25ID:+upjHSi10
stickだとnetflixやhuluで字幕が微妙にずれるとかそういうことはありますか?
プライムデーで購入しようと思ってるんですが、fireHD8だとnetflixは字幕が微妙にずれるので不安です
2017/06/29(木) 17:54:30.28ID:UQvH8fG00
>>52
少しでも安定動作を求めるなら熱暴走のない箱。
しかし箱でも相手側のサーバー混んでると映像止まるので
その部分は棒と変わらず。となるなら棒でもいいやって人がいました。
2017/06/29(木) 21:06:18.26ID:brYWWr31x
剛力彩芽さんによるお届け : 応募条件
2017年7月10日(月)18:00から7月11日(火)12:00までにFire TV StickをPrime Nowで注文された方。
2017年7月11日(火)12:00-14:00 / 14:00-16:00 / 16:00-18:00 いずれかの2時間便をご指定いただいた方。
「東京・神奈川・千葉」エリアの方が対象となります。

有名人によるお届けの模様は録音・録画・撮影され、公開されます。動画や写真
に撮られ、公開されることに同意いただけない場合は本キャンペーン対象外となります。
2017/06/29(木) 21:17:13.82ID:YwCeyFlh0
罰ゲームにしか見えない
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95d-aiF5)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:21:14.60ID:eRqYAF+Y0
プライム初回年会費1,000円OFFキャンペーン 7/2(日)23:59まで
https://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/promo
2017/06/30(金) 02:05:42.08ID:v15CE/X5r
>>45
去年はfireシリーズ、3割引だったらしいよ

Abema専用端末欲しいし、BIGLOBEのカウントフリーにAmazon music入ったし、Prime入って買っちゃおうかな
2017/06/30(金) 12:00:42.92ID:Azo2dHbMM
先週旧型から新型に買い換えちまったわ。

プライムデイ完全に忘れてた!
2017/06/30(金) 22:09:47.07ID:E6fvpIt+0
自分の家と、離れて住む親の家にfireTVを設置して一つのプライムアカウントで
両方で見ることは可能?
2017/06/30(金) 22:11:55.66ID:RRr/Qbwb0
ここは詳しい人がいるようなので・・・
プライムビデオのカスタマーレビューは(☆3つとか)
PCかアプリじゃないと読めないんですか?
2017/06/30(金) 22:22:31.93ID:LtsCpv4/0
>>59
【Amazonビデオ複数台】同時再生は何台までか完全検証。登録台数の上限、
ダウンロードは何本まで?【Amazonプライム複数端末】 | 抹茶みるくの、ここからログ
http://matcha-milk.com/amazon-prime-douji/
2017/06/30(金) 22:48:40.71ID:FJiSzgA60
プライム安いと思って今日入ったけどstudentで入会できたからいつでも良かった
2017/06/30(金) 23:15:32.28ID:cfYZmOnK0
studentww
2017/07/01(土) 00:26:08.94ID:MOELxtFy0
>>61
ありがとう、じゃあ2台別々の所につけても問題ないのね良かった。
2017/07/01(土) 00:48:38.48ID:3zKsxieDM
>>64
視聴履歴が共有されるから気をつけてね
2017/07/01(土) 09:06:43.90ID:MOELxtFy0
>>65
アヤシイものは見ないから大丈夫w
2017/07/01(土) 09:31:29.29ID:GojMZ00j0
居留守とか嘘アリバイがバレたりとか
2017/07/01(土) 15:02:56.58ID:3ZXizE0Y0
AbemaTvでAbemaビデオに対応してくれんかな…
2017/07/02(日) 11:47:32.97ID:BW9T27CR0
fire TV箱で最近時々画面真っ黒で墜ちるとき有るけど同じ症状の方居りますか?
2017/07/02(日) 14:54:44.57ID:lmcV8mkG0
>>69
同じ症状かわからないがたまに妙な動作する時あるね ケーブル抜いたら直るけど まぁ色々と接続機器などの相性があるのかも
以前気になってアマゾンに問い合わせたらテレビに直挿しして下さい それでも駄目なら交換しますってwww 全ての動作確認は出来ないからアマの言い分もわかるがavアンプ否定されたわ
2017/07/02(日) 22:22:29.25ID:r/mUhPfD0
>>56
あぶね
これ見るまで忘れてた
無事今会員になりました
2017/07/03(月) 14:26:54.39ID:qY/7E1YT0
今回のセールで安くなったらかいたいなぁ
2017/07/03(月) 15:13:16.45ID:lnUIPZiYr
俺も今回のセールで買う気満々でプライム会員になったよ。
昨日まで年会費1000円引きだったし。

旧世代のAppleTV持ってたけど今のAppleTVは高いしアプリは少ないし新型はまだ出ないし、この先2年くらいはFireTVにお世話になるかな
AppleTVじゃなくてもiPhoneをリモコンがわりに出来るからAppleTVにこだわる必要もない
2017/07/03(月) 18:50:02.79ID:m7B8stmka
>>73
旧AppleTv使っててfireTv買ったら感動レベルだった
プライムビデオもAbemaTvもサックサクだしね

ただAbemaTvで過去の放送を見る時はAppleTvでミラーリングするのが全然使いやすい
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:05:57.20ID:bFysqJU00
俺は逆にFireTV Stick売って、AppleTV使ってる。AirPlayが便利なのと、純正リモコンを使わずに手持ちのリモコンを登録してるのでレコーダーと同じように操作できる。
FireTVもいいんだけどアプリによって操作がまちまちで、間違ってしまう。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:06:41.65ID:bFysqJU00
>>75
AppleTVは第3世代を使ってる
2017/07/03(月) 19:59:03.66ID:MjpQ0GjU0
>>75
俺もAppleTv第三世代だけど、AirPlayでプライムビデオ見る時とか停止してる間に勝手に切れて
繋がらなくならない?
2017/07/03(月) 22:55:26.20ID:lnUIPZiYr
俺も今はまさにiPod touchからのAirPlayなんだけど、一日何回か切れたのつなぎ直すの面倒なんだよね
どうせAbemaTVがほとんどだし、iPod touchをリモコン化すればUIはなりそうと踏んでる

Stickなら5千円の2,3割引になるだろうから、失敗だったらその時はその時で
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16a-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:04:50.77ID:Hy4CS1DO0
プライムデイで2,980円か3,450円になったりして
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/04(火) 06:11:04.06ID:L4+an5D90
>>77
普段iPadで使ってるが気になった事はない。ただ、iPhoneだと早くAirPlayが切れるね。
実験してみたら、iPhone5はリモコンで一時停止してから3分20秒で切れた。iPadは20分位やってみたが切れなかった。
スレチごめんね。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/04(火) 06:48:44.81ID:L4+an5D90
>>80
追加で、iPoneでも自動ロックをしない設定にするとAirPlayが一時停止で切れないね。
2017/07/04(火) 09:48:28.98ID:cIcY+OnQr
AirPlay使ってる途中にはほとんど切れないし、スリープ入っても切れてない時もあって
そういう時はiPodtouch側の3アクション(スリープから復帰、スライド、Abema起動)で始まるから楽なんだけど、
結構切れてたり、切れてなかったり、まちまちなのが面倒

FireTVで観終わった後停止→再開、この2プロセスが楽になるといいな
ほぼAbemaしか使わないので
2017/07/04(火) 11:42:01.93ID:N4gkKa4BM
FireTV,AirPlay,iPod touch,Abema tv 意味がわからん
AppleTVならわからんでもないが
2017/07/04(火) 11:46:02.72ID:oh/QBHqp0
>>83
その中でAppleTVだけ分かるのかw
2017/07/04(火) 11:48:48.03ID:0ElKLVm40
>>83
私がエスパーしましょう。
FireTVの端末に
AirPlayアプリを入れるとiOS端末でキャスト・ミラーリング可能で
iPod touchはiOS端末なので利用可能。
AbemaTVの映像をミラーリングで飛ばすことも当然可能。
2017/07/04(火) 12:43:33.24ID:cIcY+OnQr
>>83
FireTVスレなのにFireTVの意味がわからんとか
2017/07/04(火) 13:31:00.08ID:NveDv6XzM
>>85
多分そうなんだろうな
それなら一番の問題は何も説明がないAirPlayアプリの問題だろ
FireTV自身もAbemaTVアプリも関係無い
2017/07/04(火) 13:34:29.20ID:0ElKLVm40
>>87
iPod Touchがスペック不足なんちゃうかなぁ(ミミホジ
2017/07/04(火) 13:40:54.38ID:DUjLki5m0
俺も含めて脳足りんは普通に使った方がストレス少ないと思うがな
2017/07/04(火) 13:43:37.37ID:0ElKLVm40
iPhoneのFireTVリモコンアプリ常用してるけど便利ですよ?
2017/07/04(火) 14:05:39.91ID:cIcY+OnQr
>>88
それはないなぁ
今iPhone6でも試したけど、スリープ入れて10分もしたら途切れてた
AppleTV側はスリープさせなかったんだけど、それでもダメだった

>>90
俺もFireTV上で動画アプリ動かして、iPodtouchをリモコン化する方向で考えてる
2017/07/04(火) 14:13:21.39ID:0ElKLVm40
>>91
ここにiPhone6Plusがあります。
そしてiPhone6sPlus6もあります。
FireTVとAirPlayキャスト・ミラーリングが快適です。
2017/07/04(火) 14:13:41.73ID:0ElKLVm40
6が余計についてた。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:35.62ID:L4+an5D90
>>91
abemaはiPad 2017でAppleTV 3rdにAirPlayすると、テレビ画面に処理中のマークが出たり消えたりで再生されない。みるにはAirPlayミラーリングしかない。
abemaアプリのAirPlay処理に問題がありそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c2-2EcJ)
垢版 |
2017/07/04(火) 14:43:21.15ID:D6G2q+9C0
FireTVStickでOTGケーブル(USBゲームパッド+電源供給)エミュ使えてる人
よかったら環境教えてくれメンス
2017/07/04(火) 14:45:25.59ID:0ElKLVm40
>>94
iOSのバージョンは10.3.2ですか?

>>95
づあるしょっく4をBT接続してるので有線接続とかどうなるのかよくわかんない。
2017/07/04(火) 15:13:50.49ID:cIcY+OnQr
>>92
FireTVStick買ったらAirPlayも試してはみるけど、iPodtouch側の充電面倒いんでリモコンとして運用する可能性のが強いです
なんせ一日10時間は点けてるので…

>>94
こちらではAppleTV3rdに対してiPod touch5th、iPhone6、iPad mini4th全てでAbemaTVのAirPlay確認済みです
iOSのAbemaTVでは横画面で下にチャンネルが出てる状態ではAirPlayでそのようになるのは知ってますが、動画画面をタップして全画面表示にすると解決します
2017/07/04(火) 15:30:26.17
>>97
>一日10時間は点けてるので…
いいなあ、NEET
2017/07/04(火) 16:22:09.47ID:90RXWdU90
>>98
えっ?寝てる間も再生させっぱなしで寝てると余裕で10時間超えますよ?
2017/07/04(火) 16:29:01.65ID:GDhW32xi0
abematv専用だったらfireTVシリーズにすればabematvアプリ入れるだけでいいから楽だよ
コメント機能使う時とビデオはミラーリングしないといけないけど
2017/07/04(火) 16:30:40.49ID:90RXWdU90
>>100
え、マジですか?うちのスマホのAbemaTVいつの間にかGooleCastアイコンしか表示されんのですが。
2017/07/04(火) 16:48:33.42ID:GDhW32xi0
コメント機能とビデオ使わないなら
fireTVシリーズにabematvアプリ入れれば
スマホやタブ要らない

コメント機能とビデオ使いたい時は
スマホ、タブからミラーリングすればいい
2017/07/04(火) 17:11:05.14ID:7uxJsP0ua
>>102
ビデオ普通に使えない?
2017/07/04(火) 17:36:13.36ID:GDhW32xi0
>>103
家のfireTV用abematvアプリ(ver1.2.4)には
番組表や設定など探してもabemaビデオどこにも無いのでスマホから飛ばしてましたが
fireTV単体でabemaビデオ使えるなら使い方教えて下さい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-nQ3W)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:27:25.86ID:L4+an5D90
>>97
おっ、abema AirPlayできた。サンクス。
でも変な仕様だ。
2017/07/04(火) 19:55:44.86ID:GujWFK0C0
スレと関係ないけどアベマTVのペットチャンネルなくなってた残念、あれしか見てないのに(´・ω・`)
2017/07/04(火) 21:01:23.91ID:GSVMWrTB0
ホントだ、ペットチャンネルなくなってる
たまに見て、癒されてたのに
2017/07/04(火) 21:29:23.78ID:ywZlu2IPx
これをPCで使用の場合、発信機が必要っすか?
2017/07/04(火) 21:30:36.11ID:jW3eDNhW0
意味不明
2017/07/04(火) 21:37:10.46ID:u1+qx9JE0
久しぶりに真正かな
2017/07/04(火) 21:47:43.45ID:DUjLki5m0
>>106
abema FRESH!のアプリが来れば解決かな
iPhoneからChromecastにcast出来るわ
2017/07/04(火) 21:48:33.21ID:ywZlu2IPx
ルーター → PCと
スマホ2台の環境 自己解決しました。
リモコンが使いにくそうだったもので。
2017/07/04(火) 22:12:56.80ID:pTmVLf6l0
解決したっぽいけど相手しないほうがよさそうなので一応NGしとく
2017/07/04(火) 22:24:19.44ID:iynNqCLKa
>>104
ごめん。
見逃しのオンデマンドと勘違いした。
abemaビデオはもうちょっと便利なのかな。
2017/07/04(火) 23:06:06.64ID:TVgMXKyS0
いや発信機の方がいいよっ
2017/07/05(水) 00:21:00.04ID:jGmq329yp
>>106
>>107

「ネコがあなたを殺そうとしている8つのサイン」! カーテンの後ろに潜んでいる時は殺害準備! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499092914/
2017/07/05(水) 02:39:26.60ID:t0EVxLvz0
箱の方にブラウザ入れたいんだけど南海やっても100%までいったあとエラー
になるAPPTOFIRE使ってぐぐった通りにやってるんだけど

みんな普通にできてる??
2017/07/05(水) 07:08:28.76ID:tNQB7oND0
>>117
1:入れたいブラウザの名前(わかればバージョン)
2:ブラウザのアプリ(おそらくAPK)の入手先
3:接続してるネットワーク(有線?Wifi?)
4:何がしたくてブラウザ入れてるのか
5:箱のOS更新してるか?止めてるか?(わからなければ自動的に更新されてる)
このくらいのこと書いておけば誰か答えてくれそう

ちなみに私はまったく無知なんで答えられない
ごめんなさい
2017/07/05(水) 09:22:48.15ID:5SizF7pM0
>>106
>>107
abema GOLDチャンネルの中に統合されたみたい
2017/07/05(水) 17:37:32.79ID:jyxVujXYM
ネットワークの詳細設定で設定項目について教えて
手動で設定したいけど聞き慣れないものがある
2017/07/05(水) 18:18:57.07ID:5SizF7pM0
>>120
何がわからないのかね?
2017/07/05(水) 18:41:14.84ID:6F1tNgFwM
ここはエスパーを召喚するスレか?
2017/07/05(水) 19:39:48.28ID:WLHTW8TD0
>>120
ルータの設定で、IP固定割り振り設定と言うような項目まで進んで
IPアドレスとMACアドレス手動で入力すれば問題ない。
2017/07/05(水) 20:26:36.07ID:M9ASugep0
>>123
macアドレス聞かれる場面あった?
2017/07/05(水) 20:38:08.34ID:WLHTW8TD0
>>124
設定で確認できますよ。
2017/07/05(水) 20:41:19.16ID:OkYnhVXs0
エスパー同士の会話はすごいなあ
2017/07/05(水) 20:42:44.82ID:M9ASugep0
ルーターの方はMACアドレスでフィルタリングしてないから多分関係ないんだ
NEC製を親機バッファローを中継機で使っていて中継はうまくできてるんだけどなぜか手打ちやwpsがうまくいかない
2017/07/05(水) 20:52:40.21ID:WLHTW8TD0
>>127
NECの親機でクアッドチャネル通信機能ONにして
中継器が牛のだと、ac/naのSSIDを
なぜかng/bの方も拾ってて、ng/b通信不能になるので
ac/naのチャネルを36〜40あたりに設定するとFireTV接続可能になりますよ
2017/07/05(水) 20:53:48.97ID:WLHTW8TD0
当然FireTVはac/naの電波で通信するように設定。
2017/07/05(水) 20:56:42.91ID:M9ASugep0
>>128
なんでこんな何方かと言えば特殊な事例を知ってるんだよ震え声
2017/07/05(水) 21:01:18.40ID:WLHTW8TD0
>>130
えーと、、、他人の家のネットワーク設定家主の言うがままに
NECのルータ設置。でも、牛のルータも悪くないんですよ?と主張し中継器設置。
WPSボタンで楽々だ!と思ったら、ng/bの通信できない・・・なじぇ?と思って
牛のルータの管理画面見たら、ng/bのところに、ac/naのSSIDがw
いやぁ、あの時は「こりゃ、まいったねw」としか言えませんでした。
その後、牛の中継器のng/b機能オフにして事なきを得ました。
2017/07/05(水) 21:03:33.18ID:M9ASugep0
Buffalo中継途切れすぎてむかつくのよ
2017/07/05(水) 21:07:21.78ID:WLHTW8TD0
>>132
NECのルータのチップと牛の中継器(ルータ)のチップとの相性の問題。
同じ会社のルータでも、型番違ってチップ異なってると繋がり悪いことってすごく良くある。
2017/07/05(水) 21:09:01.73ID:WLHTW8TD0
まあ、acルータのあたりから発生するようになった事象のようですが。
2017/07/05(水) 21:12:15.87ID:M9ASugep0
いやBuffalo同士、同じ型番の中継なのに途切れすぎてむかつくのよ
私の持ち物ではない、しかも仲が険悪なのでNECのルータをコンバータとして接続しそこにさらにルータをさす事で擬似中継してたのよ
そしたらBuffaloのが他者中継できる製品だって知ってやったのよ
2017/07/05(水) 21:13:03.67ID:WLHTW8TD0
>>135
そのルータと中継器ってMACアドレスフィルタかけたりしてます?
2017/07/05(水) 21:18:28.18ID:M9ASugep0
>>136
(そこまではめんどくさいので)ないです
2017/07/05(水) 21:24:15.77ID:WLHTW8TD0
>>137
えーと、MACアドレスフィルタバリバリにかけてる私の経験からの助言ですが
無線機器って1チップにMACアドレス2つ持ってて
それを
ある時間が来るごと・ルータの設定変えるごと・接続悪くてチャンネル切り替えるごと
にMACアドレス切り替えるんです。
フィルタリングかけてるなら、アドレス登録漏れてるだけだし
かけてないなら、MACアドレスの取得うまくいかずに接続失敗してるだけだと思いますよ。
繋がらなくてログ覗いたときに、繋がらない方のMACアドレスと
延々と接続試行しまくってるのを見て気づきました。
2017/07/05(水) 21:26:41.94ID:WLHTW8TD0
×繋がらない方
〇フィルタリングに登録してない方
2017/07/05(水) 22:57:22.93ID:OkYnhVXs0
ニワカほど語りたがるとは良く言ったもので
無線機器はMACアドレスを二つ持ってる
あたりから怪しくなって参りましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況