WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/01/22(金) 08:06:16.44ID:JqImSV56
ファーウェイ W02
http://consumer.huawei.com/jp/support/products/information/w02-jp.htm
(スレ建立時、まだページがない)

W02(HWD33)ファームウェア
Ver.         WEBUI Ver.      サーバ登録日
21.411.01.40.824 14.100.03.32.04_RE5 2015-11-18
21.411.01.50.824 14.100.03.33.04_RE5 2015-11-26
21.411.01.60.824 14.100.03.34.04_RE5 2015-12-03
21.411.01.70.824 14.100.03.35.04_RE5 2015-12-09
21.411.01.80.824 14.100.03.36.04_RE5 2015-12-14
21.411.01.82.824 14.100.03.36.04_RE5 2015-12-16

2色展開らしい(白・黒)
白 http://i.imgur.com/KvCmTus.gif
黒 http://i.imgur.com/4ElXi60.gif

build.prop ← W01とほとんど変化なし
http://i.imgur.com/faj52i6.png

W02取説
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org704778.pdf.html
pass : W02

とりあえず、中に入ってた技適番号。
白 http://i.imgur.com/5IVz0ZG.png
黒 http://i.imgur.com/JMDzmwz.png

中に入ってたFCC ID
<string name="nameplate_info">認証情報</string>
<string name="device_name_value">Model: HWD33</string>
<string name="fccid_name">FCC ID: QISHWD33</string>

2016年1月22日
KDDI向けモバイルWi-FiルータHWD33が技適通過、Speed Wi-Fi NEXT W02として登場か
http://blogofmobile.com/article/55191

関連スレ(ファームウェア解析氏乙)
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452260168/

※いまだに荒らしが来ます。荒らしはスルーでお願いします。
2016/05/05(木) 12:49:04.87ID:D/T+YBmd
バッテリーの残量がパーセント表示されないのが良くないよなぁ。あれじゃものすごく大雑把にしかわからないよ。
2016/05/05(木) 12:51:05.93ID:LFWuwlqg
>>402
それファーウェイの伝統だから
WiMAX2+に限らずdocomoのでもSoftBankのでも同じ
細かいほうがいいとは思うけど、1%刻みである必要もないね。
2016/05/05(木) 13:52:00.25ID:D/T+YBmd
WiMAXが完全になくなったら、はめ殺しのバッテリーではないLTE付きモバイルルーターを、NECが出してくれないかなぁ。

規制が今のままの緩さなら、月に五千円程度ならずっと使いたいんだけど、はめ殺しのバッテリーが追跡されそうで嫌なんだよな。
2016/05/05(木) 13:53:08.81ID:ZpOy9Gw9
さりげなくスレチなんだよなぁ

WXスレで吐いてくれ
2016/05/05(木) 13:54:23.79ID:D/T+YBmd
>>405
このモバイルルーターのはめ殺しのバッテリーが使いにくいってこと。

バッテリー表示と同じく、ファーウェイは取り外せるの作る気ないだろ。
2016/05/05(木) 14:02:46.46ID:SyxCAAFu
メーカーじゃなくキャリアが許さないんでしょ

長持ち長使い可能な仕様にしたらギリギリまで買い替えなくなるから
2016/05/05(木) 14:17:50.82ID:F6ImJMM/
多少大きくなってもいいからルーターが大容量バッテリー積んで給電化にしてくれたらいいなとも思うが
まあスマホのバッテリーを脱着化にしてくれればいいわけだからな
別にルーターは脱着化でなくともいいかな。持ちの悪さは改善して欲しいが
2016/05/05(木) 16:26:04.12ID:/Fymidox
NEC製が悉くHUAWEI製より粗悪なの知った上で言ってるのかな
2016/05/06(金) 14:53:24.58ID:A00NUmXb
>>394
ほほう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1460037939/666
2016/05/07(土) 01:15:50.44ID:iwFak/pf
03まだかな
2016/05/07(土) 12:20:04.97ID:dyfdO623
03発売はよ!!
2016/05/11(水) 22:23:25.77ID:4Em/ItVh
docomo、新しいの出たね
auはまだかな
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 10:52:49.17ID:Se7xU9YL
>>410-411
03って呼び方辞めたほうがよくね?
WX03とW03で紛らわしいし

何より草プっぽいぞw
2016/05/12(木) 11:27:52.40ID:HPWKCqOE
03まだかよ
あくしろよ
2016/05/12(木) 12:51:52.13ID:1q5A66sG
なんだ草プか
2016/05/12(木) 12:53:25.70ID:/X2i3P1f
草のはすぐ分かるんだよな、臭いから
まともに社会生活送ってないからズレてるしあからさまに浮いてるし
まあ自分でもそれ理解してるから気にしないんだろうけど
2016/05/13(金) 11:51:20.67ID:8tQ510P4
昨日try届いて初めて使ってみたんだが
下り4~6Mb/s上り2~4Mb/sぐらいしか出ない
これって>>270ってこと?
ちな関西圏なんだけど市街中心部住まい
都市部以外はこんなもんなのかな?
2016/05/13(金) 13:15:57.31ID:kf5qSQJ5
>>418
LTEの速度制限条件は当月内7GB超え、
制限後速度は128kbpsと公表してるから
それはない

W02はW01までと違い、HS+Aモードの場合、
WiMAX2+で通信中かLTEで通信中かの表示が出ないので、
その測定した速度がどっちの通信モードだったかが重要
2016/05/13(金) 14:42:08.42ID:ghMKtTGz
それよな
どっちで測定したかによる

ってか2+やと思うけど、ガンガン使うつもりでこれ買うのなら
それがほぼデフォと理解せなあかんよ、初めに
2016/05/13(金) 14:47:53.96ID:8tQ510P4
>>419
アドバイスありがとう
設定でハイスピードプラスエリアにはしていないから
通常のWiMAX2+モードだと思うのですが
5Ghz対応機器で試していないので2.4Ghzでの使用です

何かルーター側の設定で速度制限かけるような設定ってありますか?
2016/05/13(金) 14:56:49.29ID:8tQ510P4
>>420
自宅は田舎ってほどじゃないですが
山間部の近くなのでこの程度かなとも思えるのですが
会社や市街地でもあまり変わらないようなので
関東都市部以外はそうなのかなと思った次第です。

5Mb/sでも安定して出ているのなら自分の使用用途としては
ギリギリ許容範囲なんですけどね。
2016/05/13(金) 15:14:10.30ID:6toTJEWL
>>421
W02じゃなくて、W02化したW01だけど

設定 > パフォーマンス設定
 クイックアクセスモード:オン
 パフォーマンス設定:オン
 パフォーマンス設定切換:ハイパフォーマンス

設定 > ファイアウォール設定 > ファイアウォールスイッチ
 ファイアウォールの有効化:オン
 LAN IPフィルタ:オフ
 WANポートping:オフ

設定 > LAN 設定 > 基本設定
 周波数:5GHz
 Wi-Fiチャンネル:自動
 IEEE802.11モード:802.11a/n/ac
 Wi-Fiバンド幅:自動
 Wi-Fi機器の最大接続台数:10

設定 > LAN 設定 > セキュリティ設定
 Wi-Fi暗号化強化(PMF):オフ

信号レベル
http://192.168.100.1/api/device/signal
rsrqが、-8dB
rsrpが、-73dBm
sinrが、17dB

場所は東京多摩地区、郊外の住宅地

以上でこの時間でこんな感じ
http://www.speedtest.net/result/5321511361.png

設定よりも一番大きいのは環境かな
2016/05/13(金) 15:15:06.01ID:kmCWPdWC
とりあえずtry期間中に可能な限り生活圏をチェックする
特にここ大丈夫か?的な怪しそうなところを優先かつ重点的にね
結果出た現実が許容範囲なら構わないと思うよ

事前チェックもロクに行わず後から喚く人が多いから
スレ民の口が厳しくなるのはこれ仕方ないね
2016/05/13(金) 15:25:08.50ID:9S/Ao/Wr
山間部近くという421氏に423貼る意味とは
2016/05/13(金) 15:30:48.45ID:sADOV5FF
>>425
設定を晒しただけだが?なにか?
2016/05/13(金) 15:33:07.36ID:88kUEEKY
設定関連は参考に出来る
ある程度は変わる・・・かもね
2016/05/13(金) 15:35:58.23ID:qMaiCoPp
まだAA書きならよかったのにな
2016/05/13(金) 15:38:15.76ID:6wxlJiJu
山間部って言うなら余計に信号レベル見た方がいいんじゃね?

信号レベルが良いからと言って必ずしも速くなるとは限らないが
信号レベルが悪いとほぼ必ず速度遅い
それは環境だからと諦めるか、もしくは信号レベルの良い場所を探すか
あとはやる気次第
2016/05/13(金) 15:40:57.17ID:vCH9EIfg
>>422
ここまで来たら03買うべきじゃね
このタイミングで02じゃなきゃダメな理由is何
煽りじゃなくふつうに聞いてみたい
2016/05/13(金) 15:42:33.51ID:pYJhJH5K
出たな
数字だけで機種を表す愚か者
2016/05/13(金) 15:42:55.29ID:SYyyUaKd
>>423
速いなー。

うちは、万年速度制限がかかってるらしく、7-8メガくらいがマックス。
2016/05/13(金) 15:43:14.48ID:88kUEEKY
確かにW03無料待った方が良いと思うわ
2016/05/13(金) 15:43:53.60ID:88kUEEKY
無料→まで
何故こんな事に・・・
2016/05/13(金) 15:52:28.38ID:0hvnRPm7
>>434
ええんやで
気にせんとき
2016/05/13(金) 15:58:16.65ID:QTau1p6P
んで、、、、W03はいつ発売になるの?
2016/05/13(金) 16:11:16.01ID:utow04XZ
>>427
試しにハイパフォーマンスじゃないモードにしてごらん。遅くなるから。

W02持ってないからわからないんだろうけどね。
2016/05/13(金) 16:13:46.10ID:88kUEEKY
>>435
ありがとう

>>436
多分夏じゃない?

>>437
言う通り持ってないよ
W01と被るからね
2016/05/13(金) 16:18:49.72ID:utow04XZ
>>438
W01だって設定で変わるのに
まさか…いやなんでもない
2016/05/13(金) 16:25:30.80ID:88kUEEKY
>>439
環境によっては変えてもそれほど変わらない場合があるから保険で「かも」って付け足しただけだけど?
2016/05/13(金) 16:33:01.89ID:FHKl7WWf
>>438
秋のようだが?
2016/05/13(金) 16:38:35.51ID:88kUEEKY
>>441
FCCの公開情報の制限のやつか
確かに秋っぽいね
2016/05/13(金) 17:10:25.94ID:mFyd8szv
夏に来ないのかぁ
M10と一緒に買おうと思ってたのに
2016/05/13(金) 18:44:34.25ID:8tQ510P4
>>423
詳しい設定情報ありがとうございます!
設定し直してもう一度主要個所測りに行きたいと思います。

>>429
山間部というか京都なので周囲が山に囲まれていて
自宅は京都駅から車で10分少々の所なのですが
東山のふもと?付近なんです。

>>430
携帯の更新月が今月で
現在大手キャリア→格安音声sim(MNP)+WiMAX2+にしようかと思ってまして
少し待つくらいなら音声simに付いている少量のモバイルデータで耐えて
W03発売時に契約というのも考えられるのですが
あまり遠いとそれまでの生活が制限されるのと
そこまで待つほど高性能になるのかといった具合なんです。
2016/05/13(金) 20:24:55.76ID:sADOV5FF
>>444
まあW03発売になっても、au版は確実に出ると思うし
2〜3ヶ月で白ROMが手に届く価格になると思うんで
W02で契約しておいて、あとで手に入れるパターンも
あるからね

そんな俺はNAD11で契約、あまりにアレさ加減に嫌気さして
W01の白ROM入手組
うまく行けば更新時にW03発売になるかどうかってとこ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/13(金) 22:50:23.61ID:6i2kaaqO
w03は9月発売らしい
色は2色で白とオレンジ?
外観はw02とあまり変わらない
バッテリーの持ちが良くなったのは評価出来るが、白とオレンジって…
w03のスレ立ってるけど、見たらディスプレイもオレンジか?
デザイン的にはw02の黒がいいな。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/13(金) 22:51:32.90ID:6i2kaaqO
auの色がオレンジだからって…
2016/05/13(金) 22:53:32.50ID:MC+S6FJ8
受け売り乙

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)【荒し出禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463053969/
2016/05/13(金) 22:54:46.40ID:p+BUnBvT
荒らし出禁でスレ立てまくったの同一か
複数回線+ブラウザ使い倒す草にはワッチョイ意味ないのになw
2016/05/13(金) 23:04:28.14ID:6R8G8knk
荒らし宣言乙
2016/05/13(金) 23:05:28.24ID:qKd1hqgO
>>446
でも白とオレンジならオレンジかな

>>449
ここもワッチョイ入れたくてウズウズしてんだろうなww
ちょっと気持ち悪いけど
2016/05/13(金) 23:08:00.06ID:MC+S6FJ8
>>449
でも実際効果出てんじゃん

W01スレは荒らし激減
W02スレは荒らしだらけw
2016/05/13(金) 23:09:15.71ID:VVvC1d7+
>>446
9月かぁ。。。。。7月辺りに出てくれたらいいのに
でもHTC Newと併せて買うからズレなきゃいいけど
2016/05/13(金) 23:16:40.52ID:v555ypjW
まあ某社がまともな端末出さない限り
ファーウェイスレは荒らされるわな
歴史が証明してる
(無印時代はシンセイがその被害に)

・・・ 一生荒らされるって意味かもなw
2016/05/13(金) 23:21:23.09ID:ryVzoj6w
なんだ糞プか>>448>>450>>452>>454
道理で【】スレタイとか昭和臭濃厚なわけだ
あぼーん共有しておこう
2016/05/13(金) 23:30:09.68ID:v555ypjW
>>455
なんだ草プ知らんのか
草プのスレタイのスタイルは「NO.1 WiMAX2+・・」とスレ番から始まるスタイルだぞ
NAD11の過去スレ見てこい
2016/05/13(金) 23:34:07.60ID:6nBDYGFs
>>452
まさに
2016/05/13(金) 23:41:14.60ID:BZJsXufW
>>446
9月ってまじかー
夏休みにあれこれ試したかったなー

カラーはオレンジがいいかな
02のグリーン好きだけどないしNew
2016/05/14(土) 00:53:53.65ID:1WiRsT7C
激しくレス番飛んでるな
また臭の発作でも出たのか
2016/05/14(土) 01:00:09.99ID:FHI8Xw+w
うん。ワッチョイ入れても効果ないからワッチョイ入れるなと言う圧力。

てか、W03スレあるんだからW03の話はW03スレでやれや。
ワッチョイ怖いのか?
2016/05/14(土) 13:29:46.21ID:wUgu5yNG
03早く出ないかなー
そしたらUQm不要になるし
2016/05/14(土) 13:52:08.88ID:R+R7Q7ns
白要らないからグリーン出して欲しかったな
2016/05/15(日) 13:13:16.04ID:TXROejKa
>>456
草は☆付けたりいろいろ変えるよ
2016/05/15(日) 13:14:40.47ID:L6vnOiZS
>>460
同意も得ず勝手立てのオナニー、自己満乙
03スレ過疎ってて草生える
2016/05/15(日) 13:21:16.18ID:9Al5jVpj
>>463
詳細は、>>2-31にて。
がないね
2016/05/15(日) 13:45:16.67ID:HY2aEbgn
>>464
スレ立てるのに誰の同意がいるの?
どこの板長きどりなの?
2016/05/15(日) 14:16:46.52ID:Ip9aAnCY
>>464
く や し そ う w w
2016/05/15(日) 15:03:43.17ID:yHlCiLCK
これが国産原理主義過激派か
2016/05/15(日) 16:30:43.20ID:Cjh/w7f/
日電荒らしは今に始まったことじゃないからな
スレ荒らしてる暇あるなら端末と頭の不具合直せよって話だが
2016/05/15(日) 16:42:31.83ID:33Nn3tD3
オナニーが放置のフルスルーされてるからって他スレ荒らしていいとはならないよなぁ
根本的に狂ってるわ
2016/05/15(日) 18:22:54.27ID:7BOF0Cc/
しかし、びっくりするほどワッチョイ警戒するよな
草プってよりは原作者なのかこの荒らし

同一人物説もあるけど
2016/05/15(日) 19:19:04.40ID:D5hakuaS
オナニースレほんとに過っ疎過疎でワロタ
2016/05/15(日) 20:02:31.20ID:yHlCiLCK
図星か
2016/05/15(日) 22:46:03.86ID:EW//Yth2
オナニースレ相手にされてなくてワロタ
2016/05/15(日) 23:16:50.53ID:ZjH8FSCO
運営に通報済
2016/05/17(火) 07:10:38.66ID:yBdcS0tY
https://twitter.com/paopao0128/status/732185649034317824
なにがあったんだろうか
2016/05/21(土) 16:17:21.96ID:jTPKhNCy
オナニー連呼クソ野郎のせいで一気にクソスレ化したな。
2016/05/21(土) 17:35:03.32ID:7V+4smdZ
>>476
例のGPS通知の件で改修の必要性にでも駆られたか
2016/05/21(土) 17:57:39.95ID:YEEGPmqr
何寝ボケたこと言ってんだ
2016/05/21(土) 19:10:09.83ID:hgxLxS5K
これはもう第三者の厳しい目で精査してもらうしかないですね
2016/05/25(水) 14:31:34.77ID:uCt3g6nj
ちょっと、お聞きしたいのですが
W01のクレードルとW02のクレードルって同じですか?
2016/05/25(水) 14:34:19.79ID:mjzZjpda
>>481
>>171
2016/05/25(水) 14:43:31.37ID:uCt3g6nj
>>482
ありがとうございます。
2016/05/25(水) 16:48:35.93ID:1WrT2zg5
結局01 02どっちが良いか決まったの?
2016/05/25(水) 20:07:14.59ID:3cQsEX89
02の圧勝で終わった

01は近づくことはできても02を超えることはない
2016/05/26(木) 02:09:16.35ID:re6GAbfQ
そしてW03へ
2016/05/26(木) 07:23:36.16ID:enS84VVn
w02とwx02どっちがおすすめ?
これは決着ついた?
2016/05/26(木) 08:16:10.27ID:E3Oqu97V
>>487
オススメってお前が何を求めているかによるだろ
電池の持ちがいいとか、LTE使える方がいいとか、日本製がいいとかあるだろ
まずはそれを提示してからだな
2016/05/26(木) 15:03:27.44ID:+heVI4I9
>>487
日電大敗で終わった
いつの話してるんだよ
2016/05/26(木) 15:50:56.33ID:bzKo0OuR
すいません。教えてください。
この機種買ったんですが、バッテリーはどこに売ってるんでしょうか?
auショップで聞いたら店頭では扱ってないと言われました。
2016/05/26(木) 22:59:04.10ID:bzKo0OuR
わかりました。
2016/05/27(金) 14:55:30.03ID:onIIZNYj
939 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 14:50:32.13 ID:J44eH4Vj0
>>905
プロバ板は既にあるけど主がアレ(草レベル

今荒らしてるのは草じゃなくUQmのAndroidやiPhone専用立てたり
2+ルータースレをモバイルからAndroidへ勝手に移行&SLIP導入した奴だと思う
2016/05/30(月) 03:52:50.56ID:9mOyw/RG
HWD14からW02に替えた
この機種ってストラップ穴無いんだな
落としそうで不安

これに対応したカラビナ付きのケースってまだ出てないのかな
W01のやつなら有るみたいだけど
2016/05/30(月) 05:25:49.08ID:wMxCHvsj
>>493
ストラップの穴はW01から無くなったよ
カラビナ付きケースはW01のがそのまま流用できるってW01スレに書いてあった
試しに買ってみたけど、ピッタリだった
2016/05/30(月) 06:29:18.91ID:9mOyw/RG
>>494
おおありがとう
流用出来るのか
早速注文する事としよう
2016/06/05(日) 23:33:27.62ID:pd0jlFxs
三万円キャッシュバックあるみたいだから買うわ!
2016/06/06(月) 08:02:56.65ID:ELeNOD5N
バッテリーモードはどれがいいの?
2016/06/06(月) 08:11:19.51ID:FxtOmhKC
2ちゃんで書いてたらいきなり圏外になって復旧できない。

ファーウェイってやっぱり信用できないなぁ。
2016/06/06(月) 08:12:01.01ID:wD2uDa+U
>>498
やっぱりと思っていたのになぜ買った
2016/06/06(月) 08:14:02.52ID:J+97u/Kz
CB25kまでしか見つからないな
2016/06/06(月) 09:03:25.01ID:uVbrxp5i
>>499
LTEをたまに使いたいし、壊れたら前のを使えばいいやと。

とりあえず、修理に出すよ。まだ、一年経ったないので。しかし、こんなに簡単に壊れるとは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況