5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

okome KANBAN Image

米・米加工品


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 1 順位: 782/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 782/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
okome for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【コメ不足】令和の米騒動、続く【備蓄米放出】※11 (242)

2: 備蓄米値段を下げる方法。小売価格を決めて入札 (21)

3: /(◎米(コメ)は太る悪魔の食品◎)\ (3)

4: 【美味しい「ふりかけ」について語ろう】 (588)

5: とにかく安い米 (539)

6: 何故日本は小麦栽培をやめたのか (30)

7: 【旨い】九州の米【安全】1 (60)

8: 実際に米の品種を当てられる人ってどれだけいるの? (109)

9: ササニシキ (6)

10: 政府は外国産の米を国民に食べさせようとしてるな。 (15)

11: 【コメ高すぎ】米をなるべく食べない工夫 (242)

12: おいしい米の銘柄・産地 Part18[無断転載禁止] (163)

13: ガキにネット環境与えんなよ!!!!!! (741)

14: 米 (4)

15: タイ米の思い出を語ろう (307)

16: 【値下がり】米余り【過剰在庫】 (7)

17: 【輸入米】外国産米について語ろう (37)

18: 米の価格が2倍なった、ありがとう自民党。 (197)

19: 【米が買えない人へ】 (67)

20: 【米】炊飯器をしまいました。【コメ】 (7)

21: IDにkomeが出るまで頑張るスレ 36俵目 (814)

22: 炊飯器によってお米の味とか変わるもんなんか? (8)

23: 米屋・卸・集荷の溜まり場 [無断転載禁止]©2ch.net (356)

24: 麦飯(バクシャリ)を語る (773)

25: 雑談 米騒動 (504)

26: パックご飯 (36)

27: シチューライス13「荒らしは立ち入り禁止」 [無断転載禁止]©2ch.net (78)

28: 農協で買った米に幼虫が大量発生 (39)

29: 【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 16膳目【釜土鍋】 (340)

30: 日本酒は米加工品だよねww (8)

31: 正月に食べるお餅 (2)

32: 【西友】オーストラリア米【いつのまに (165)

33: こんにちは [無断転載禁止]©2ch.net (28)

34: この板スレ数少な過ぎワロタwwwww (58)

35: 赤飯 [転載禁止]©2ch.net (78)

36: 【もっち】 サトウの切り餅 【もちっっと】 (78)

37: ■■お粥は人類最高の食物!■■ (578)

38: 何故日本人は糖質炭水化物が多い米を主食にするのか (42)

39: 【米の妖精】小泉花陽を愛でる会【救世主】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (376)

40: コシヒカリこしひかり総合スレ (78)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:242レスCP:38

【コメ不足】令和の米騒動、続く【備蓄米放出】※11

1 名前: 2025/05/11(日) 04:45:17.64 ID:JRwAI2ko
前スレ
【コメ不足】令和の米騒動、続く【備蓄米放出】※10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1744888990/

【JAの偽証】
2025年5月9日 政府備蓄米の販売状況について
http://archive.is/7walq
2025年5月2日 政府備蓄米の流通円滑化に係る本会の対応について
>本日5月2日(金)に農林水産省から要請があった内容について、本会の今後の対応を以下の通り整理したのでお知らせします。
>2.本会における今後の対応
>本会は、消費者の皆様に1日でも早く政府備蓄米をお届けできるよう、以下に取り組みます。     
>(3)本会は、グループ会社と連携して、備蓄米からの精米製品の製造および販売の早期化を図るとともに、あわせて、取引先にも速やかな精米製造・販売を依頼します。
http://archive.is/DGSfm

【現場証言】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1744888990/835
・備蓄米はどこに?保管業者からは「出荷の指示が出ていない」との声
http://archive.is/rAtv3
http://archive.is/57M9t
http://web.archive.org/web/20250427162238/https://m2.fastytcdn.com/c/be3d094a-2329-4a4f-937d-3676c2746dc7/U2laWUtGRFVPeDhfMTA4MHA_out.mp4
>3回目の入札が行われた備蓄米ですが、いまだスーパーなどで見かけない状況が続いています。
>落札された備蓄米はどこにあるのか?東北地方で備蓄米を倉庫で保管する約20の保管業者を取材すると、
>「いつ出荷するかなど具体的な指示が出されていない」との声が上がりました。
>今、倉庫にある備蓄米はどうなっているのでしょうか。倉庫会社を取材すると…
>倉庫会社の担当者「備蓄米を出荷するという連絡はあったが、それ以降、具体的な指示がない」
>複数の会社で、いまだに出荷のメドがたっていないことがわかりました。
>保管業者「出荷の具体的な指示がない」
・コメ平均価格16週連続値上がり コメ店「備蓄米しか望みはない」出荷24%止まり 備蓄米流通には精米がカギ?【news23】
http://archive.is/Ut1Sq
http://archive.is/fDZaE
http://archive.is/C1KhT
http://web.archive.org/web/20250430085636/https://m2.fastytcdn.com/c/e87df167-2760-4531-a844-f82b657a0b7c/MUJIUmU3NlV0LTBfMTA4MHA_out.mp4
>備蓄米は一般的に、卸売業者が玄米を精米し、小売店に販売されます。
>JA全農は、遅れの要因について「配送トラックの手配がスムーズにできていないことと、精米に時間がかかっている」と説明。
>一方、JA全農から備蓄米を買い付けている卸売業者の「全農パールライス」は、
>全国14か所の工場で精米作業をおこなっていますが、「備蓄米の精米が遅れている事実はない」としています。

【結論】
JAは2025年5月現在も尚不存在の精米遅れ事象をでっち上げ他責主訴で故意の備蓄米流通遅延に至らせる
・独占禁止法違反(価格カルテル、インサイダー取引)
・不正競争防止法違反
・独占販売法違反
・食品管理法違反
・食糧法違反
・流通詐欺
等々の犯罪行為に至っておりこれは食糧を人質にした日本国民への食糧経済テロ攻撃であり国家転覆罪相当である
233 名前: 2025/05/17(土) 08:29:39.22 ID:Qgt4TXMM
>>225
1年以内の買い戻しの原則も柔軟に対処することを検討するとか言っていたから
主食米に皆一斉に転換しているようだから来年の秋以降は普通に3000円台で買える値段に戻るんじゃないのか
234 名前: 2025/05/17(土) 08:30:13.61 ID:h1UFRY/W
NGワード おすすめ
ガイジ
境界知能
235 名前: 2025/05/17(土) 08:59:12.53 ID:jVgKDakZ
>>218
優先枠6万tで全国のお米屋さん、地元スーパーに行き渡るわけはないけど

ただ地元お米屋さんの組合全体、地元スーパーの組合全体で働きかけたら回ってくるんじゃないか?

まず自分の入ってる寄合的組合で話し合ってみたら
236 名前: 2025/05/17(土) 09:19:47.84 ID:pRfLMvwM
JAに忖度して農水省が入札制度取り入れてること事態がダメぽ
237 名前: 2025/05/17(土) 09:51:33.43 ID:jVgKDakZ
農水省のHPの備蓄米を精米5k換算したらマージンがわかる
精米5k換算は60k/12×0.9

備蓄米
集荷買取21,246円/60k
精米換算5k税別1,593円

集荷業者販売価格22,207円/60k
精米換算5k税別1,665円(マージン4.5%)

卸業者販売単価33,111円/60k
精米換算5k税別2,483円(マージン49.1%)

小売
精米換算5k税別3,240円(マージン30.4%)

スーパーのマージンも高いが、卸のマージン49%って酷すぎる結果となった
卸しの間の取引も禁止されていてこの結果は笑うしかない

全農集荷で経費だけにして印象操作したところが薄汚いと思うし、根が腐ってるな
238 名前: 2025/05/17(土) 11:58:24.43 ID:QZu5qjcU
>235
うちの県の組合は解散してるんだよね
日米連が動いて各県の引き受ける卸決めてまとめて通達や発注するぐらいやらないと
各店がバラバラに問い合わせし始めたらカオスだよ
入札まで時間ないのにどうするんだろう
239 名前: 2025/05/17(土) 12:08:01.15 ID:csnRPKHW
>>237
保管と流通コストに利益のせる訳だからそんなもんだろ
ボッタで儲かると思うなら参入すれば良い
240 名前: 2025/05/17(土) 12:18:32.41 ID:yugD943Y
米騒動はJAが裏金議員に1億4000万円払って起こした自作自演だった模様???
3年後でも今の状況は変わらないと発言も・・・
241 名前: 2025/05/17(土) 12:25:18.18 ID:5iFMXWVe
うちの地区のJA貯蔵庫の在庫の6月に掃けてしまうって言ってたし米の生産量増やさないと安くはならんだろ
242 名前: 2025/05/17(土) 12:47:09.98 ID:jVgKDakZ
>>239
2022年度に比べて最大3.4倍ボッテるのにそんなもんだじゃねぇーだろ
農業新聞でも2.4万の相対取引価格でも適正価格5k2890円としていて、それ以上の市場価格は流通の中で超過利潤が生じていると解説してるんだぞ
いきなり参入すればってアホかよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:21レスCP:3

備蓄米値段を下げる方法。小売価格を決めて入札

1 名前: 2025/05/11(日) 12:38:11.37 ID:AhuqEIss
具体的方法
http://www.youtube.com/watch?v=yu2rFTi_fl0
12 名前: 2025/05/13(火) 21:51:17.30 ID:78p5ekGA
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。
13 名前: 2025/05/13(火) 21:53:01.68 ID:2utxIQKT
米の値段が下がらない場合(期限決めて期限内で下がらない場合)アメリカから無制限で米を輸入する、と石破が言った翌日から下がる。
それでも下がらない場合、本当に輸入すれば良い。
カリフォルニア米が普通にスーパーで売ってる時代になれば、国産米が2500〜3000円になり、カリフォルニア米が1600〜2000円台に落ち着く。
14 名前: 2025/05/14(水) 07:25:37.37 ID:rFIGFfmG
10年前は5s1500円程度だったよ
15 名前: 2025/05/14(水) 17:36:09.01 ID:8mOTjp+c
関税ゼロで100万トン輸入
コレで越後屋死亡
16 名前: 2025/05/15(木) 06:39:46.33 ID:S0FmJ7YQ
イオン輸入米売ってる
17 名前: 2025/05/15(木) 07:25:50.02 ID:1NIjasmG
>>12
JA中銀の引き起こした1兆9 千億円の損失を国民は小さいと思わないぞ
18 名前: 2025/05/15(木) 18:54:50.11 ID:seVEsk1B
>>12
この会長はというか政治家や公務員も全員、国民の平均年収で生活させろよ
経費や控除も含めてね!
19 名前: 2025/05/16(金) 14:52:49.52 ID:i7a56BYh
今の米価格は高くない貧乏人は麦を食え
20 名前: 2025/05/16(金) 18:18:29.78 ID:NMzvZgdY
なんだ?ガラパゴス価格でまた日本の産業を衰退させるのか?
21 名前: 2025/05/17(土) 01:32:47.26 ID:ZwtD7eKJ
麦でもいいけどどこで売ってるの?
5キロとか10キロは?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:3レスCP:3

/(◎米(コメ)は太る悪魔の食品◎)\

1 名前: 2025/05/16(金) 17:53:01.18 ID:EkXpr8oo
同じ炭水化物のパンや芋より太ります。
2 名前: 2025/05/17(土) 01:59:09.67 ID:4m1ZKdib
米をたらふく食べるとだらしない体になっちゃうよ。
OEKAKI Image: 2518o.png
3 名前: 2025/05/17(土) 10:16:48.09 ID:F5qU3RMz
それマジです?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:588レスCP:0

【美味しい「ふりかけ」について語ろう】

1 名前: 2010/03/12(金) 13:05:31 ID:Rphk6JsH
美味しい「ふりかけ」について。

「20代から70代のふりかけの大好きな30名で「ふりかけ審議会」を開催し、
上位15品を厳選しました。
http://www.tv-osaka.co.jp/wafu/090622furikakeranking.html」

http://www.kk-maruai.co.jp/products/home/index.html#fur
http://www.hamaotome.co.jp/annai/furikake.html
http://www.marumiya.co.jp/product/furikake/001.html
http://www.nichifuri.co.jp/products/f01.html
http://www.tanaka-foods.co.jp/products.html
http://www.ohmoriya.com/product/furikake.html
http://www.nagatanien.co.jp/r_category/?cid=b

http://item.rakuten.co.jp/a-mon/ngm-231/
http://item.rakuten.co.jp/miyage-chaya/tebasaki-furikake/
http://item.rakuten.co.jp/miyage-chaya/947002/#10000190
http://item.rakuten.co.jp/nagoyamaruei/10000587/
http://item.rakuten.co.jp/acc-aichi/7my006/
579 名前: 2024/05/15(水) 11:58:15.08 ID:YKbtPtP7
永谷園以外がお茶漬けにもう少し力入れてがんばれ
永谷園不買歴30年のオレは買えるお茶漬けが少なくて困ってる
580 名前: 2024/05/15(水) 16:34:26.17 ID:PxRpXkpG
>>579
海苔やお茶の店で売ってるお茶漬けの素やふりかけ
ちょい高めだけど旨いのあるよね
魚や海苔やお茶が名産だったりする観光地でご当地物のお土産品のも美味しいのある
581 名前: 2024/11/17(日) 19:16:38.86 ID:2FHPQoM6
神奈川県平塚市の長谷金で売ってる七夕ふりかけは美味いぞ
582 名前: 2024/11/25(月) 14:27:09.04 ID:FSn84STs
やっぱ大森屋食っとけば間違いないやろ
583 名前: 2025/03/30(日) 20:11:01.32 ID:q75u4JIY
男梅シリーズが旨い
ふりかけも旨いけど混ぜご飯をふりかけにして食べても旨い
お試しあれ
584 名前: 2025/05/06(火) 06:36:17.60 ID:0F3uvr0k
ふりかけの日(5月6日 )
585 名前: 2025/05/06(火) 11:09:25.09 ID:HQyCf4PQ
>>584
なんで今日なの?
586 名前: 2025/05/09(金) 17:51:34.19 ID:wFIyozh1
ごま塩でええわ
587 名前: 2025/05/14(水) 03:57:19.56 ID:NCMv2M6K
>>585
ふりかけの日
薬剤師でふりかけの生みの親と称される吉丸末吉氏の誕生日が1887(明治20)年5月6日なことにちなんで国際ふりかけ協議会が記念日に制定
588 名前: 2025/05/16(金) 11:01:26.76 ID:YxLQlPL1
>>587
国際ふりかけ協議会!なんかスゲー!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:539レスCP:0

とにかく安い米

1 名前: 2019/12/12(木) 21:04:42.39 ID:0Yy7ngpp
とりあえず普通に食えて安い米について語ろう
530 名前: 2025/05/12(月) 12:17:55.33 ID:v6BxLu5w
米1キロだけ売ってる店ってどこ?
近所のオーケーもサミットも2キロからしか売ってないよ
531 名前: 2025/05/12(月) 15:31:23.79 ID:t+APjsj4
コンビニ
532 名前: 2025/05/12(月) 17:36:46.93 ID:KA8V7mwo
ヨークマートでパールライス5kg税込み3770円
533 名前: 2025/05/12(月) 19:12:43.15 ID:BSZgYGKv
>>530
JAの即売所は大抵1キロから
534 名前: 2025/05/13(火) 17:48:11.86 ID:Edq6JI2+
もう脳ミソが麻痺しちまってるわ
米なんか5kg2000円未満の食ってたんだぞ俺は
535 名前: 2025/05/13(火) 18:06:22.57 ID:0cb5Lrod
3年前は売り出しで先着50名5kg999円で売っていて、午後でも買えたのに(泣)
536 名前: 2025/05/14(水) 14:42:43.19 ID:J1e1O6d4
3年前はドン・キホーテで複数原料米が5キロ998円で売ってた。
業務スーパーではカリフォルニア米が1200円で売ってた。
パールライスも1480円で売ってた。
537 名前: 2025/05/14(水) 16:26:50.54 ID:6nNV0+5h
なんで外国米まで高いん?
538 名前: 2025/05/14(水) 20:14:10.92 ID:AzMLM9/h
>>537
ミニマムアクセス10万トン以外の輸入だと1キロ当たりの関税が341円
それと何だかんだ中抜き便乗と国産クズ米の値崩れ防止のためにイオンをして従来比としてはかなり高い価格設定
つーか今回の輸入増で関税かなり儲けてるね政府
539 名前: 2025/05/15(木) 15:55:31.40 ID:JQ17U+FR
>>538
関税だけで5キロ1705円なんだよな
トランプの25%関税どころの騒ぎじゃない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:30レスCP:0

何故日本は小麦栽培をやめたのか

1 名前: 2014/05/12(月) 18:30:40.99 ID:h3CjrWZp
小麦と米ではどちらが体にいいかを考えたとき、小麦になる。何故日本は小麦栽培をやめたのか。
米はうまい。が、もたつく。フランスパンなど加工食品は素晴らしい。給食でも毎日米じゃなくて、コッペパンとか出たよな。
21 名前: 2017/12/16(土) 22:54:22.92 ID:BzFwbCQv
シコリータ
22 名前: 2017/12/19(火) 11:12:44.25 ID:Z7KGi1Qh
シコリータ
23 名前: 2018/01/16(火) 00:47:40.95 ID:s7BaIGun
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

http://youtu.be/iBIA45CrE30
http://youtu.be/D0vgxFC04JQ
http://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
24 名前: 2018/08/06(月) 21:34:17.53 ID:QZmW2KKt
シコリータできねーわつれーわ
25 名前: 2018/08/14(火) 03:44:55.79 ID:BqY3tNMb
清水の息子(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)はエロ動画を見ているところを
母親に見つかってしまった過去がある
26 名前: 2018/11/17(土) 21:26:03.22 ID:Q+/p90OH
>>1
流通してる小麦の全てが遺伝子組み換えなのに?
27 名前: 2019/09/19(木) 00:20:57.46 ID:PDj7X60s
どうすんのこれ

http://news.nicovideo.jp/watch/nw5874473
28 名前:あぼーん あぼーん
あぼーん
29 名前: 2023/10/18(水) 10:23:43.30 ID:I49mmBSy
君のその微笑みは一撃必殺モノだね
30 名前: 2025/05/15(木) 03:26:26.02 ID:lFdMf15Z
兵庫県播磨は米と二毛作

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:60レスCP:0

【旨い】九州の米【安全】1

1 名前: 2012/08/03(金) 13:40:29.12 ID:eyYKvMun
3・11以降、九州の米の人気が上昇中です。
旨い!安心!安全!
51 名前: 2019/09/06(金) 13:11:25.82 ID:4iRSL8sa
勝ったわ笑笑笑笑?に
52 名前:低学歴脱糞老女・清水婆婆の激白(東京都葛飾区青と6−23−19) 2020/01/02(木) 19:52:28.44 ID:LKQSv8F8
【昭和不朽の名作復刻シリーズ】追悼!★腹上死★長木親父と清水母亀甲縛り食込み悶絶三穴同時地獄責め中出し懇願調教ハメ撮り動画流出っ!!
【蘇る伝説の名シーン】@長木親父による清水母まんぐり返しアナル薔薇一輪挿し A長木親父による清水母アナルフィスト 清水母アナル内で長木親父腕骨折 腕が抜けなくなりそのままの状態で病院に直行ハプニングっ!!
❸長木親父による清水母アナルゆで卵出産加齢臭変態プレイで半年前に行方知れずになっていたピンクローターを出産する感動の再会大ハプニングっ!! 長木親父「このピンクローターの名前をよしあきと名付けることにしよう
ワシが挿れて取り出すのを忘れておったのじゃ かなり強烈な腐敗加齢臭がするがちゃんと動いておるまだ十分使えそうじゃ」 ❹パグさん激怒「必ずや清水母をブチ殺すっ!!」
D幻の汁男優・イエローハウス高橋親父の汁ダクつゆダクザーメンパック清水母これで美肌になると喜ぶも目が開けられず目にしみると号泣っ!! Dイエローハウス高橋母激怒「必ずや清水母をブチ殺すっ!!」
E清水母第1回アナル異物挿入野菜名前当て選手権〜野菜の名前はなんじゃろかい?〜全問正解の快挙っ!! 「ゴーヤー超っー気持ちいいーっ!!」清水母おバカキャラ全開っ!!
❼高添沼田のエロ老義父が清水母をオカズに激烈オナニーっ!! G高添沼田エロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしているっ!! H息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった

【登場人物】
●清水婆婆 住所:東京都葛飾区青と6−23−19
●長木親父 住所:東京都葛飾区青と6−23−20
●長木よしあき 住所:東京都葛飾区青と6−23−20
●イエローハウス高橋親父 住所:東京都葛飾区青と6−23−23
●イエローハウス高橋母 住所:東京都葛飾区青と6−23−23
●高添沼田のエロ老義父 住所:東京都葛飾区青と6−26−6
53 名前: 2023/04/21(金) 20:59:41.69 ID:I6VcGyQ2
県外のが割安になってて
昔熊本産で失敗したから
佐賀の米なら安くても大丈夫だろと思ったらおいしくなかった
54 名前: 2023/04/23(日) 01:37:19.50 ID:x5fjC0xu
うるち米(醸造用米・もち米を除く)
品種別 作付割合 BEST20

2021年度
順位 品種名  順位変動 育成地 割合  現主要産地
1 コシヒカリ      新 潟 33.4% 新潟 茨城
2 ひとめぼれ      宮 城  8.7% 宮城 岩手
3 ヒノヒカリ      宮 崎  8.4% 熊本 大分
4 あきたこまち     秋 田  6.8% 秋田 岩手
5 ななつぼし      北海道 3.3% 北海道
6 はえぬき       山 形  2.8% 山形
7 まっしぐら      青 森  2.5% 青森
8 キヌヒカリ      新 潟  1.9% 滋賀 兵庫
9 きぬむすめ      福 岡  1.7% 島根 鳥取
10 ゆめぴりか      北海道 1.7% 北海道
11 こしいぶき   ▲1 新 潟  1.5% 新潟
12 つや姫     ▲1 山 形  1.3% 山形 宮城
13 あさひの夢   ▼2 愛 知  1.2% 群馬 栃木
14 夢つくし       福 岡  1.0% 福岡
15 ふさこがね      千 葉  0.9% 千葉
16 天のつぶ    ▲1 福 島  0.9% 福島
17 あいちのかおり ▼1 愛 知  0.8% 愛知
18 あきさかり       福 井  0.8% 広島 福井
19 彩のかがやき      埼 玉  0.7% 埼玉
20 とちぎの星   ★初 栃 木  0.6% 栃木

http://www.komenet.jp/pdf/R03sakutuke.pdf

とちぎの星は
2021年度に初めてのベスト20入り
入れ替わりでベスト20圏外となったのは
きらら397です
55 名前: 2023/04/30(日) 17:39:47.82 ID:rO6pS1MR
ふくまる級に粒が大きい九州麻衣ないでつか!!
56 名前: 2023/09/19(火) 16:15:09.98 ID:Vz7qXrVe
最近、新しいカラオケボックスができたらしいで
57 名前: 2023/10/15(日) 20:40:40.17 ID:y7NhW9Mc
あの…先生…こんなところで…ダメですってばっ…あっ…
58 名前: 2023/10/19(木) 14:19:58.66 ID:MP6Qm9Pf
おい、スーパー行って、買ってきてみぃ
59 名前: 2023/11/06(月) 13:45:22.03 ID:SSWELEIr
ホシユタカの固有の成分表記とか
データ公開してるサイト知ってたら教えてほしいんだが
60 名前: 2025/05/15(木) 03:24:59.93 ID:lFdMf15Z
筑豊は
ゆめつくし 
だっけ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:109レスCP:0

実際に米の品種を当てられる人ってどれだけいるの?

1 名前: 2011/01/06(木) 23:51:30 ID:zvoxffmR
米は魚沼に限るとかササニシキに限るとか、産地や品種にこだわる老害がはびこってるけど
そういう輩って、ブラインドで米を食って品種を当てられるの?
100 名前: 2019/06/26(水) 23:14:14.66 ID:5ZvpUhno
いちほまれ
百万穀
富富富

北陸三県の最近の品種の味を区別できる奴いるかな
101 名前: 2020/03/28(土) 12:44:31.59 ID:8ZVw3fTG
なーんか、田中真紀子みたいに
賛同意見か全面マンセー意見以外は全て敵対意見と解釈して牙むいちゃう人っているわな
102 名前: 2020/03/31(火) 21:55:30.94 ID:X+jo6ixo
◇◆◇ 創価学会と「大蔵商事」◇◆◇

大蔵商事とは、創価学会第二代会長・戸田城聖が作った金融会社である。この会社は経
済力のある学会員から資金を集め、貧しい会員に貸し付けていた。要は高利貸しである。

池田大作はこの会社の稼ぎ頭で、20代で取締役営業部長を務めたほどだった。池田の取
り立てには容赦がなく、債権回収のために病人が寝ている布団をはぎ取ることまでした。
ここでの働きが認められたことが、彼が後に第三代会長に上り詰めるきっかけとなった。

その後、創価学会は金を貸して利ザヤを稼ぐような回りくどいことはやめた。宗教のお
布施ならば、元手はほとんどかからず、しかも税金までかからないのだから当然である。
しかし、高利貸しの経験はお布施の集金にも役立った(創価学会では「財務」という)。

かつては「身ぐるみはいで御供養しなさい、金とケチると仏罰を受けます」が財務納金
を呼びかける際、学会幹部の決まり文句だった。また「貧しいものほど、宿命転換する
ために多く金を出すべき」とも指導していた。金貸し根性は相変わらずだったのである。
103 名前: 2021/10/31(日) 07:35:41.18 ID:oUejrDKT
コシヒカリしか食って来なかったが
産地で味が違う
他品種も試そうかと最近思い始めた
有名所から買ってみようと思う
外食するとコシヒカリじゃないのが多いな
104 名前: 2021/12/10(金) 21:00:50.98 ID:pCOYPeue
林修の今でしょ!講座 金曜臨時講習★2
105 名前: 2022/02/03(木) 18:44:15.78 ID:rzv2jFzJ
もちもち系とつぶつぶ系の区別くらいはできるだろー
106 名前: 2022/12/24(土) 16:23:51.58 ID:/19jU+Mw
個人差はあるが女性は歳取ると女からオバサンという第3の性に転換してしまう
107 名前: 2023/02/04(土) 01:52:18.33 ID:nMFQ6zLk
(×.×)y-~~~
108 名前: 2023/04/28(金) 00:31:18.31 ID:1u/MIqRJ
(*´゚Д゚)y━・~ プハァ
109 名前: 2025/05/15(木) 03:23:59.79 ID:lFdMf15Z
日本晴みたいなはっきりした食感はわかりやすそう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:6レスCP:0

ササニシキ

1 名前:(空中都市アレイネ) 2022/03/17(木) 19:14:04.21 ID:paCrODdq
食べてみたい
!extend:none:none:1000:512
2 名前: 2022/03/17(木) 19:14:25.30 ID:paCrODdq
売ってないのか
3 名前: 2022/03/25(金) 00:44:58.53 ID:YnEtG0rb
埼玉なら西友かマミーマートで2kg袋を売ってる店舗がある

ちなみにササニシキ本スレは下のどちらか

宮城県壊滅によりササニシキ終了のお知らせ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1299860035/
ササニシキ買えよ [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/okome/1466345124/
4 名前: 2022/03/25(金) 00:46:00.05 ID:YnEtG0rb
訂正

誤 西友
正 マルエツ
5 名前: 2024/10/18(金) 12:59:15.93 ID:aqPkKxvj
米ぜんぜん安くならんな
不買運動して米離れ促進しようぜ
6 名前: 2025/05/15(木) 03:21:05.27 ID:lFdMf15Z
西日本では見かけなくなった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:15レスCP:0

政府は外国産の米を国民に食べさせようとしてるな。

1 名前: 2025/04/02(水) 20:18:33.81 ID:mpNaVP0R
バカじゃね。
6 名前: 2025/04/08(火) 13:15:16.83 ID:Ax7k/yK5
>>5
http://i.imgur.com/n50sYAM.jpeg
7 名前: 2025/04/09(水) 10:43:29.31 ID:w/k28xcO
アメリカ産のコメでいいよ、俺は。早く関税撤廃せよ。
5キロ1500円だぞ。これで、命がつながる。
8 名前: 2025/04/09(水) 19:06:21.30 ID:R0gmyhRJ
カリフィルニアローズ買ったけど3600円だったよ
9 名前: 2025/04/09(水) 20:20:07.96 ID:mkXdtBQJ
>>6
ジャパンミートか
10 名前: 2025/04/10(木) 08:43:30.55 ID:6EaTqGwN
>>6
ジャパンミートか
11 名前: 2025/04/10(木) 08:44:17.74 ID:6EaTqGwN
>>6
じゃぱんみーとだな
12 名前: 2025/04/26(土) 22:47:44.76 ID:/LZzLX88
http://i.imgur.com/nJ0L0jH.jpeg
13 名前: 2025/04/27(日) 03:46:46.06 ID:a15AI0UB
トヨタ救済だからねコメ高騰も輸入拡大もアメリカの交渉用に何年も用意されてたシナリオの一つだろう
14 名前: 2025/05/15(木) 01:26:05.81 ID:9MIt1yqk
外国は大麻解禁してるから農作物にも風土として大麻入ってるかもしれない

とちおとめのイチゴは大麻農家が作ってて、その土壌でいちご育てて出荷してるみたいな
昨年の法改正でとちおとめでなく全農作物にもそのやり方が適用可能になった
15 名前: 2025/05/15(木) 01:58:30.12 ID:6WHyeFEL
>>12
ジャパンミートか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/17 12:47:15 JST