HIYORI
京都
教師として、私は授業や個人的な読書の両方で電子書籍に大いに頼っています。このKindleコンバーターは自動的にDRMを解除し、Kindle電子書籍をダウンロードして、教室のタブレットを含むあらゆるデバイスで読むことができます。私は同僚全員にこれを勧めています。
探検
【猿】 BookFabとEpubor part1
2025/07/29(火) 17:47:59.04ID:XTf6DOTc0
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 21:30:17.59ID:g97Jf/aE0 あっ 自己解決
ZIPファイルを解凍してAcrobatで結合/PDF化でいいみたい。画像も歪まない
ZIPファイルを解凍してAcrobatで結合/PDF化でいいみたい。画像も歪まない
2025/08/25(月) 21:46:41.51ID:/egT4CR20
epuの楽天コンバーター、今日発売の2025.10月号のラジオライフが校了verになるぞ(上下左右に印刷屋がカットする線が入ってる)
スマホで見ると普通のバージョンで見れる
なんだよこれ
スマホで見ると普通のバージョンで見れる
なんだよこれ
2025/08/25(月) 22:25:17.46ID:QP1zOqZv0
うちではepub→pdf→zipでepubとzipの画像がバイナリで一致するよ
一切加工されない
横に伸びるって言ってるけどPDFをcalibreの糞ビューアで見てるだけじゃねーの?
Acrobatで見てみ
一切加工されない
横に伸びるって言ってるけどPDFをcalibreの糞ビューアで見てるだけじゃねーの?
Acrobatで見てみ
2025/08/26(火) 19:43:28.67ID:z7JneRTk0
ある雑誌の2025の8月号とかかりぶれでダンプファイル読み込む手順のやつでキンドル本をepubにできたのにbookfabは変換できない
1万どぶにすてたようなもんだつらい😭
1万どぶにすてたようなもんだつらい😭
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 23:29:21.39ID:/sASylEe02025/08/28(木) 00:04:32.03ID:4u20DEms0
epubor ultimateでKindle本の報告出たっぽいね
2025/08/28(木) 02:23:42.52ID:rS5U4sUp0
epubor値段上がってないか
前までの永久ライセンスのところが5年になって永久は別項目になってる
前までの永久ライセンスのところが5年になって永久は別項目になってる
2025/08/28(木) 02:57:58.08ID:u5+YXhj70
>>59
どゆこと?
どゆこと?
2025/08/28(木) 03:28:29.53ID:epqRzYaC0
>>59
レビューが消されたんか?
レビューが消されたんか?
2025/08/28(木) 04:56:59.17ID:ooP+QuBx0
>>58
なんか意味不明だと思ってたんだけど
EpubってEpuborのことか?それ誰もわからんぞ
みんなepubファイルのことだと思ってるぞ
もしかしてepub→pdfをEpuborでpdf化って読んだのか?
calibreでepubをpdfに変換って意味だぞきっと
せめてEpuにしとけよ
なんか意味不明だと思ってたんだけど
EpubってEpuborのことか?それ誰もわからんぞ
みんなepubファイルのことだと思ってるぞ
もしかしてepub→pdfをEpuborでpdf化って読んだのか?
calibreでepubをpdfに変換って意味だぞきっと
せめてEpuにしとけよ
2025/08/28(木) 09:09:38.09ID:vrwsVM8Q0
2025/08/28(木) 10:32:50.71ID:PlIhcQFf0
EPUBor honto lifetimeは消えたのかな?
そのうち買おうと思ってたら値上げ改悪かよ
そのうち買おうと思ってたら値上げ改悪かよ
2025/08/28(木) 15:45:57.27ID:yW0g/5vr0
2025/08/28(木) 15:47:20.12ID:v47SIZDc0
>>64
めっちゃ欲しそうに聞こえるんだがw
めっちゃ欲しそうに聞こえるんだがw
2025/08/28(木) 16:23:23.65ID:ycPFtLrU0
新刊解除の成功報告?
2025/08/28(木) 22:52:14.31ID:iJZ/kWPv0
7月末にはもうできてたぞ
7060
2025/08/29(金) 04:00:40.47ID:wymDihQw0 報告して何だが、買おう買おうとおもってたら値段上がってたからショックだったw
2025/08/29(金) 06:56:23.81ID:SE34K1LH0
日本語やべぇなこいつ
2025/08/30(土) 19:48:13.57ID:vhsPkVh10
ファイルを分析していますが99%から進まないね。
金払う価値なしかな
金払う価値なしかな
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 20:40:38.31ID:w3FBA5180 見開き2PでWindows、4Kスクリンキャプで十分だな。
めんどいプロテクト解除いらんしな。データサイズ的にもバランス良い
めんどいプロテクト解除いらんしな。データサイズ的にもバランス良い
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/30(土) 20:41:53.36ID:w3FBA5180 有料プロテクト解除ツール使ってもめんどいしな
2025/09/02(火) 20:51:54.44ID:Kea51vT40
Epubor Ultimateって値上げする前から永久ライセンス買ったら、
他のパソコンにライセンス引き継げたの?
前は購入の頁にライセンス引き継げると明記されていなかったけど、今は明記されているね。
他のパソコンにライセンス引き継げたの?
前は購入の頁にライセンス引き継げると明記されていなかったけど、今は明記されているね。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/09(火) 10:11:24.52ID:YkhsKXGk0 現状このツールで25/4月以降に発売されたkindle本って落とせるのか?
2025/09/09(火) 20:29:36.22ID:IEzzWzQN0
落とすツールではない
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/10(水) 08:04:58.15ID:dwbUdxHN0 そうなんか?
教えてもらえて助かったわ
教えてもらえて助かったわ
2025/09/10(水) 21:32:34.37ID:nSZb699n0
加水分解のコーティングはスクレーパーで除去したしほぼ死んでるんでバッテリーはアリエクで代替品注文したし
面倒だけど初代PWでがんばるわ
面倒だけど初代PWでがんばるわ
2025/09/13(土) 08:49:26.52ID:4+e4oHRN0
また99%で止まる病が始まった
2025/09/13(土) 18:09:17.29ID:ozmhxhFW0
お大事に
2025/09/13(土) 19:11:31.38ID:5lFJkXNl0
Android Studioは突然windowsが落ちるからビビる
2025/09/13(土) 22:26:41.46ID:G+ggL8Qm0
>>80
落とした書籍をK4PCで開いた状態にしたまま解析すればいい
落とした書籍をK4PCで開いた状態にしたまま解析すればいい
2025/09/14(日) 09:04:34.80ID:2gkH7fpu0
2025/09/14(日) 10:55:06.18ID:2gkH7fpu0
更新する前はへんか変換出来たのに
2025/09/27(土) 11:39:21.43ID:VPT6JdXH0
BookFab_1.2.0.9_FULL_RUS.rar
https://vexfile.com/download/ricH9DMjPI
https://vexfile.com/download/ricH9DMjPI
2025/09/28(日) 21:15:49.22ID:yvmcTos/0
先ほど、BookFab_1.2.0.9にアップデートしたけど
これ本の自動認識とか言ってるけど、KindlePC側でダウンロードした書籍を
いったん開かないと、変換対象のライブラリに反映されないから
以前のようにKindleフォルダを指定して変換ジョブに投入していた流れの方が
便利ですよ。
しかも変換対象ライブラリ(Kindle電子書籍をけんしゅつされた)の幅が狭いので
長いタイトルだと区別がつかないし、そもそもソート順がおかしいので
前者のせいもあって変換対象書籍の区別がつかないまでありますよ
これ本の自動認識とか言ってるけど、KindlePC側でダウンロードした書籍を
いったん開かないと、変換対象のライブラリに反映されないから
以前のようにKindleフォルダを指定して変換ジョブに投入していた流れの方が
便利ですよ。
しかも変換対象ライブラリ(Kindle電子書籍をけんしゅつされた)の幅が狭いので
長いタイトルだと区別がつかないし、そもそもソート順がおかしいので
前者のせいもあって変換対象書籍の区別がつかないまでありますよ
2025/10/12(日) 21:13:43.26ID:8UZNjOed0
BookFab_1.2.1.0_FULL
2025/11/02(日) 21:52:03.14ID:Qk+plCUi0
時計修理とメンテナンスの完全ガイド: あらゆる時計を自分で直し、長持ちさせるための ステップバイステッブ解説
これのみ変換できないですわ
これのみ変換できないですわ
2025/11/03(月) 12:40:36.33ID:bVBp+DcX0
>>89
これさつおに様の奴でいけました。
これさつおに様の奴でいけました。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 16:46:01.63ID:WKUJEpn20 Kindle for PC 2.8.0
BookFab1.2.1.2
Kindle起動
Book Fab起動
本をダウンロード
Kindleで1冊開いた状態にする
BookFab側で更新するとKindle書籍の検出はされているので
Kindkeで開いている本を選択。変換&複合ボタンで
お使いのPCで有効な Kindle 認証を検出されませんでした
って出て複合できない。
1冊も成功できなくて凹むんだけど、みんなは出来てるの?
BookFab1.2.1.2
Kindle起動
Book Fab起動
本をダウンロード
Kindleで1冊開いた状態にする
BookFab側で更新するとKindle書籍の検出はされているので
Kindkeで開いている本を選択。変換&複合ボタンで
お使いのPCで有効な Kindle 認証を検出されませんでした
って出て複合できない。
1冊も成功できなくて凹むんだけど、みんなは出来てるの?
2025/11/06(木) 18:49:32.85ID:R+qvyLai0
>>91
何か以前のVerと違ってアップデートしたあとは、変換できない書籍がある感じですわ
何か以前のVerと違ってアップデートしたあとは、変換できない書籍がある感じですわ
2025/11/06(木) 19:14:18.52ID:1+ALBsig0
猿はポンコツだな
2025/11/06(木) 22:15:34.09ID:LaQLhyvg0
Epuborのほうが優秀だな
2025/11/07(金) 15:12:22.37ID:nX5wTbw30
>>91ダウンロードしてからfab起動変換できない本はけっこうあるね
2025/11/08(土) 07:12:18.99ID:EJNOg1dC0
>>91
うちもBookFabはほとんどそのエラーが出るよ
起動のタイミングなのかな?
Epuborも最初は似たような感じだったけど今はほぼ失敗しない
最近300冊ぐらいやって1冊だけ失敗した
DeDRM10.0.14が一番安定してる
失敗したことない
毎回key取得するのが面倒臭いけど
バッチ化してはあるけどそれでも面倒
うちもBookFabはほとんどそのエラーが出るよ
起動のタイミングなのかな?
Epuborも最初は似たような感じだったけど今はほぼ失敗しない
最近300冊ぐらいやって1冊だけ失敗した
DeDRM10.0.14が一番安定してる
失敗したことない
毎回key取得するのが面倒臭いけど
バッチ化してはあるけどそれでも面倒
2025/11/10(月) 00:33:31.11ID:7WwIn4wy0
2025/11/10(月) 05:15:07.14ID:NmSu66QO0
Epuborもアップデート時はアンインストールしてから入れろみたいなこと書かれてたわ
取得したkeyとか残っちゃうのかね知らんけど
それなら強制アンインストール&再起動後にインストールするようにインストーラーを作ればいいのに
サポートの仕事増やすなよ
取得したkeyとか残っちゃうのかね知らんけど
それなら強制アンインストール&再起動後にインストールするようにインストーラーを作ればいいのに
サポートの仕事増やすなよ
2025/11/10(月) 18:17:06.28ID:UiXXHL2C0
毎回再インストールすんのけ?
2025/11/10(月) 23:59:24.86ID:7WwIn4wy0
>>99
正常に動作したならしなくていいぞ。
KfPC再起動→Bookfab再起動が安牌かな?
Win11-25H2&KfPCとBookfab最新版で一括解除できてる。
この再起動も「完全シャットダウン」というShiftキー押しながらじゃないとダメ。
メモリ上のシステム情報が完全に消す必要がある。
オレの場合はWindowsUpdateで更新エラーが発生するのが嫌だから設定しておいたのが良い方にころんだ。
正常に動作したならしなくていいぞ。
KfPC再起動→Bookfab再起動が安牌かな?
Win11-25H2&KfPCとBookfab最新版で一括解除できてる。
この再起動も「完全シャットダウン」というShiftキー押しながらじゃないとダメ。
メモリ上のシステム情報が完全に消す必要がある。
オレの場合はWindowsUpdateで更新エラーが発生するのが嫌だから設定しておいたのが良い方にころんだ。
2025/11/11(火) 08:15:16.30ID:ulj3eQUu0
つまり普通に使ってたら動かなる糞ってことじゃん
2025/11/16(日) 20:28:48.46ID:4C1sybQj0
そんなんDRM更新してくるAmazonに文句言え。
完全シャットダウンして再インストールすれば、あとは正常に一括変換できるからさっさとやれ。
てか、高っ!
月5800、kindle無制限18850、kindle+kobo無制限23200(定価\31030)
どんどん値段が釣り上がっていないか??
完全シャットダウンして再インストールすれば、あとは正常に一括変換できるからさっさとやれ。
てか、高っ!
月5800、kindle無制限18850、kindle+kobo無制限23200(定価\31030)
どんどん値段が釣り上がっていないか??
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 23:29:53.51ID:2HoY6K4N0 BookFab Audible 変換がリリースされたけど、ログインしていると限定割引:25%OFFで¥14140だね
Audibleは無料のソリューションもあるけど、一応将来のDRM変更の可能性に備えて買っておくか?
Audibleは無料のソリューションもあるけど、一応将来のDRM変更の可能性に備えて買っておくか?
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 01:19:50.66ID:QX1zEWwQ0 fabのKindle版のセールもしくはクーポンコードが来たら教えて
レスを投稿する
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 映画史上もっとも“スカッとする”結末の作品5選 [muffin★]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 2045年からきたけど質問ある?
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
