Jane Style (Windows版) Part178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/13(水) 17:22:26.19ID:YKNzctZ30
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他


【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630742649/
2021/10/13(水) 17:24:53.12ID:YKNzctZ30
4.10広告除去
0020A186 72 → EB


そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介

■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。

【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/10/13(水) 17:35:12.66ID:YKNzctZ30
過去ログ取得
■gethtmldat.jsを作成
1:メモ帳を開く
2:https://pastebin.com/3EZzrsxY 左のURLの下部にあるRAW Paste Dataの下の内容をすべて選択し、コピーしてメモ帳に貼り付け
3:"var HTTP_HEADERS = {"でメモ内を検索、該当する行を以下の内容で上書きして修正
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla / 5.0(X11; Linux x86_64; rv:89.0)Gecko / 20100101 Firefox / 89.0 LibreWolf / 89.0.2"
};
4:『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.js』文字コード『ANSI』で 『Jane2ch.exe』と同じフォルダに保存

上記の修正が不要のgethtmldat.js
規制にかかったのでURL加工
https://ux.getuploader.com/soft9/download/33

■gethtmldat.cfgを作成
(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)
メモ帳を開き、【gethtmldat.js】の3:の上書きと同じ内容を貼り付け
『ファイル』→『名前をつけて保存』→『gethtmldat.cfg』文字コード『ANSI』でJane2ch.exe(gethtmldat.js)と同じフォルダに保存
上の手順の通りにgethtmldat.cfgを作成しておくと、【gethtmldat.js】の3:の修正をしなくても過去ログを取得できます

■使用方法
(gethtmldat.jsを実行するコマンドの登録)
Jane Styleを起動して『ツール』→『設定』→『コマンド』
『実行するコマンド』に以下を記述
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
コマンド名はわかりやすいもので構いません(過去ログ取得、など)
過去ログURLのリンクや、範囲選択した文字列の右クリックメニューから、過去ログ取得のコマンドを実行できます
以下のコマンドで『外部コマンド』のボックスを呼び出し、そこにURLを入力して過去ログを取得することもできます
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
同じようにコマンド名は何でもいいです
https://i.imgur.com/1V6E25g.png
2021/10/13(水) 17:36:18.35ID:YKNzctZ30
■ビューアでスレタイ検索を表示させる

5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU

これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
2021/10/13(水) 17:45:37.07ID:YKNzctZ30
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

【Susieプラグインを導入する】
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
  http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ✅Susieプラグイン有効
  ✅iftwic.spi
  ✅iftwebp.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました

以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい

先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい


■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/10/13(水) 17:46:14.58ID:YKNzctZ30
【最新dll】
■sqlite3.dll 2021-06-18 (3.36.0)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3360000.zip

■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip

(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
2021/10/13(水) 17:56:35.81ID:YKNzctZ30
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA704 3F → 1E
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
JaneStyle 4.10
002BF8C0:89→20
002BF8E0:89→20
002BF8E8:89→20
002BFA2C:89→20

これが見えれば成功↓
https://www.google.com/favicon.ico


Style4.10用
●sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F2040 0A → 00
2021/10/13(水) 17:57:01.01ID:YKNzctZ30
【各種プラグイン】
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/

■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる

■(janestyle_)iftwic.spi
JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの

■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する

■janestyle_emoji.spi
1. 今まで文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示されるようになる
2. 上記の絵文字や常用外漢字を本文からコピペできるようになる
3. Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
  (Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
4. 書き込み欄に直接絵文字や常用外漢字を入力して書き込みできるようになる
  (プレビューで文字化けしていても正しく書き込める)
  ([Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
2021/10/16(土) 03:11:43.52ID:iOQ9rrVo0
スレタイ検索も過去ログ取得の$INPUT$なんとかみたいにボックス出せるコマンドは無いの?
2021/10/16(土) 08:40:02.79ID:/zb+GFli0
スレッドの表示数を500にしたいんだけど
全部のスレタブのをしたいんだけどどうすればいい?
2021/10/16(土) 08:56:01.61ID:a+hNRXxW0
>>10

設定-基本-スレ の「既得スレの表示レス数」を500にすればいいけど
今開いてる分は一度閉じて、再起動しないとダメかも
2021/10/16(土) 09:43:38.58ID:FPTQU6Hx0
>>9
>>4はコマンド一覧から開くとボックスになるはず
2021/10/16(土) 10:05:29.99ID:W+S3hUKV0
メモ欄を出すとレス表示の下部分がかぶって見えなくなるのは解決できますか?
2021/10/16(土) 10:53:25.31ID:duzO1sbN0
ムリ
2021/10/16(土) 11:17:55.96ID:NGC9HFHa0
ステータスバークリックで都度出し入れするかピン止めマーククリックでメモ欄を分離するか
2021/10/16(土) 18:09:39.15ID:mBlJTnRi0
わからんのがスクローズして見るってのが出来ないってことか?
2021/10/16(土) 18:10:20.40ID:mBlJTnRi0
ズってなんやhehe
2021/10/16(土) 20:26:11.71ID:cxeE4T6o0
表示エリアを広くしたいってことだと思ってたが
2021/10/16(土) 21:43:40.90ID:/zb+GFli0
>>11
ツール→設定→基本 のあとに スレっていうのがないんだけどどれのこと?
2021/10/16(土) 21:47:17.66ID:fxT+wEKt0
基本ー動作のスレだな
2021/10/16(土) 22:24:42.71ID:1Xlao4Vc0
>>19
ごめんごめん書いたつもりで不正確なことを伝えてしまって申し訳ない!
レス20のひとの通り ツール→設定→基本→動作
からのスレって項目ね。jひらけば解ると思う 

>>20
フォローありがとう、書いてくれて助かった
2021/10/16(土) 23:37:45.82ID:mBlJTnRi0
しかし設定にあると書かれていても見つけられない人っているんだなあ
2021/10/17(日) 13:32:09.46ID:Y8yDiU7q0
余所うぜえ→仕方なくブラウザで書き込んでやるか→ Error 502 Bad gateway
運営は頭おかしいな
2021/10/17(日) 13:42:59.01ID:+pUZVrnA0
>>23
JaneStyleはブラウザ
2021/10/17(日) 14:07:37.48ID:gFAkaF9u0
>>24
ブラウザで開くというメニューがあるんだから、目くじら立てるなよ
2021/10/17(日) 15:40:53.48ID:mBGNApoR0
宇宙から見ればこれもそれもあなたもまわりも

見えない点
2021/10/17(日) 19:14:36.92ID:raUFXERD0
次スレからはテンプレの2レス目に単独で割り込ませて
  このスレではブラウザと書き込んだら汎用ウェブブラウザとみなす
とするか、俺がやるよ
2021/10/17(日) 21:33:26.81ID:erfUEC0n0
てst
2021/10/18(月) 01:10:47.14ID:+kvKRn+N0
ブラゲができれば ブ ラ ウ ザ 💔?💕💕💗💓💢💥💥
2021/10/18(月) 03:24:50.33ID:WQF2I7dt0
PCを使いこなせず終いのままURLすら知らないほど退化した一般人に専ブラとウェブブラの認識を分けてもらうのも酷だし
そんな程度の相手に向きになるのもまた知能と理性が足りない
2021/10/18(月) 03:52:47.96ID:GmBgOQl90
これもうjaneで書き込めないのか?運営のせいで
Chromeとかなら掛けるが如何せん使いづらすぎるんだよな
2021/10/18(月) 03:58:35.92ID:EZE32P1Z0
自分が見ている板 (30 板くらい) は全て JaneStyle で書けているからどうなんだろうね。
2021/10/18(月) 04:42:29.68ID:tWiOQf9B0
俺も80ぐらいのスレしかお気に入りに入れてないけど何処も書き込みに不自由してない
2021/10/18(月) 04:44:20.69ID:tWiOQf9B0
あっ板か、だったら俺も30より少ないかも
2021/10/18(月) 05:36:07.93ID:pizOIZ1M0
週刊少年漫画板に書ける?
2021/10/18(月) 05:36:32.72ID:GmBgOQl90
自分は主にテレビ実況にjaneを使ってたんだが
2ヶ月くらい前から徐々に実況系の板で
他所でやれ規制になっていった
Chromeとかの通常ブラウザでは
書き込み出来たのでプロバイダ規制ではない
いつか直るかな?と思っていたら
更に書き込めない板が増えていってる状況だわ
2021/10/18(月) 05:49:54.31ID:QREB894t0
>>36
Chromeが「通常ブラウザ」っておかしくない?
俺は通常、JaneStyleを使っている
2021/10/18(月) 07:06:10.07ID:0Aq3d6rb0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2021/10/18(月) 08:57:34.05ID:zMsnpm3Y0
4.00で書き込めなくなった板が4.10にすると書き込める代わりに
今度は4.00で書き込める板が4.10で書き込めなくなるんだがw
ちなみにここは4.00で書き込めて4.10だと余所でやれになる
2021/10/18(月) 09:00:23.89ID:XWXvo+i40
この手の話よく聞くけど
そこまで調べ終わってるなら
書き込みする時使い分けすればいいだけなのでは?
ログフォルダは共有で使えるんだしさ
2021/10/18(月) 12:22:24.72ID:jcGsoydn0
アニメ板で「このスレはもう書けません」がでて
実況系で「余所で〜」が出るようになって2ヶ月
2021/10/18(月) 12:43:40.00ID:4dTqq/+A0
「ブラウザで開く」が使えなくなってしまった
不便だわ
2021/10/18(月) 16:20:38.40ID:Yitv5a9i0
テキストBOXコピーしてIEからUA変えて書き込んで自分コメ印つけるを自動化して規制のとこ書き込めないとこ今のとこないが
ハンドル取ったり技術なくて自分はできんから誰か作ってくれよ。書き込むのに20秒から30秒近くかかるしその間は操作したら失敗する。
2021/10/18(月) 16:47:51.92ID:HSFlruho0
JaneStyleの連投規制厳しいね
いちいちブラウザで書き込むのめんどくさい
2021/10/18(月) 16:54:59.62ID:VfUqIfLq0
>>44
JaneStyleはブラウザだと何度言わせたらわかるんだね?
2021/10/18(月) 17:06:35.84ID:12dGaEIo0
>>45
言わせたら?
2021/10/18(月) 17:22:39.00ID:VfUqIfLq0
>>46
>>44は何度も言わせてる確信犯(誤用)
2021/10/18(月) 17:39:54.38ID:4MUl2KTR0
何度言わせれる
何度言わせれれる
何度言わせられる
れれれのれ
2021/10/18(月) 17:40:24.31ID:12dGaEIo0
恥ずかしくなってしまったか?
2021/10/18(月) 21:21:37.43ID:+kvKRn+N0
小学校でこんな言い合いが横行してたの思い出した
2021/10/18(月) 22:11:48.89ID:GmBgOQl90
アスペって変な拘りを持つよねしかもしつこい
2021/10/18(月) 22:22:34.51ID:J0B5EEdJ0
でも顔はハンサムなんだろ
2021/10/18(月) 23:00:09.34ID:U48N/M6L0
>>45
お前はそんなに何度も言ってるのに分からせられないの?
無能が過ぎるんじゃね?
2021/10/18(月) 23:39:46.80ID:h3+XDTD30
俺らって、精神年齢はいつまで経ってもガキだよな…(*´д`*)
しかも年々ひどくなっていく。横レス失礼したわ
2021/10/19(火) 00:20:54.15ID:D3O9kPyZ0
ERROR: 余所でやってください。[download]
2021/10/19(火) 11:41:42.26ID:XVx+1W930
だれがエローや!
2021/10/19(火) 13:09:22.80ID:UB5ZTOTs0
Ver.4.10使ってるけど最近スレタイダブルクリックして開いてもスレが開くだけで読み込まず
空白の窓になるわ
新着チェックのボタン押して初めてレスが読み込まれる謎の現象
2021/10/19(火) 13:30:58.64ID:6bYg9R8R0
ダブルクリックしたらアカンだろ……
2021/10/19(火) 15:07:16.01ID:Zrc5ercv0
スレタイのダブルクリックは再読込
スレタブのダブルクリックは新着チェック
2021/10/19(火) 15:40:56.15ID:SGUpnyUX0
クレカ板も全滅だわ・・User Agentを設定できるようにしとくれ
2021/10/19(火) 15:41:49.61ID:SGUpnyUX0
Android版は書けるんだよなー
2021/10/19(火) 23:12:14.37ID:0pgEKUca0
エッジとかのブラウザだと書き込めるんだな
今まで書き込めてた板に急に拒絶されるようになって辛い
2021/10/20(水) 01:34:18.78ID:sAkuSNic0
ホントは書き込み部分はjaneも内部でスクレイピングで
ウェブブラウザを偽装した方がいいんだが
さすがに無理か

自分は完全にスクレイピングで動作するブラウザ自作してるが
書けないケースはホントにマレ
2021/10/20(水) 01:44:09.54ID:+RPxMoPM0
書けたり書けなかったりするのがJane Styleの醍醐味だろうに
2021/10/20(水) 02:04:59.91ID:912A6RzX0
ビルド番号部分を変えたStyleをいくつか用意して順番に試してみるのか
胸熱だな
2021/10/20(水) 02:45:56.12ID:DhtM0i5g0
えーまじか、ニュー速+に余所扱いされて書き込めなくなった。
さすがにあそこは規制されないと思ってたから、めっさ衝撃受けた…
2021/10/20(水) 03:30:51.52ID:QZDRFLec0
>>66
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1628314826/754-763
2021/10/20(水) 03:34:55.99ID:4b0CilT30
>>66
何が「さすがにあそこは」なのやら。
ニュース系やら実況系やらは余所の代名詞みたいなものになっているよ。
2021/10/20(水) 09:45:14.16ID:+CwcK4P00
芸スポ+に続いて、ニュー速+も「余所」が出てしまった

windows7だけど書き換えゴニョゴニョで何とかならないのかな
2021/10/20(水) 09:48:00.95ID:GM9X3YcI0
「自分の書き込みをチェックする」でIDの色が変わりますが
どこをいじれば色を好きに変えられますか?
2021/10/20(水) 10:21:09.63ID:J+sTMORS0
それが理由でIDの色が変わったことは無い
単純に書き込み数なら「設定」−「機能」−「スレッド」の「発言が多いID」
2021/10/20(水) 11:27:20.38ID:cS8vrb/O0
>>70
スキン使ってるならそのスキンの中身書き換えれば多分変わるよ
2021/10/20(水) 12:08:26.93ID:j7UXqoCO0
オカモトゼロツー(0.02) たっぷりゼリー
2021/10/20(水) 15:27:07.46ID:DhtM0i5g0
>67-68
スマソ、先月から言われてたんか。そう言えばアプデのお知らせ来てたな
2021/10/20(水) 15:59:33.22ID:4CxsaYbo0
多分、Janeの一括更新を使うやつが多くてサバに負荷がかかりすぎるから排除しようとしてるんだと思うね
2021/10/20(水) 16:19:25.07ID:eFjJ9HWz0
mateの巡回もなかなかだけど?
2021/10/20(水) 16:45:11.51ID:fnLeUKP+0
janeはスレ一覧引いてスレが更新されてるかどうか調べてるだけだから
そんな負担は発生してないと思う
2021/10/20(水) 18:32:07.26ID:oI9/Qt+g0
Windows11にしてから時々再起動しないとJaneが重くなる
2021/10/20(水) 19:04:02.04ID:QZDRFLec0
>>77
更新チェックの場合はだね
新着チェックの場合だとdatを取得して回るので
スレツールバーにあるすべてのタブの新着チェックボタンは廃止すればいいのに
2021/10/20(水) 19:57:29.76ID:jBrf+3nD0
>>78
Windows11とJane Styleのどっちを再起動すんの?
2021/10/20(水) 20:26:38.08ID:+RPxMoPM0
人生をリセットしたほうが良いんじゃないか
2021/10/20(水) 20:32:19.00ID:oI9/Qt+g0
>>80
PC
2021/10/20(水) 21:08:30.75ID:cPw8Zq000
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[credit]

なんじゃこりぁぁぁぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 21:28:36.24ID:ZX2rSCoD0
重い
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 21:32:57.54ID:OmP4n5Bd0
急におかしくなったぞ
2021/10/20(水) 21:33:52.56ID:lhHhd35T0
またAPIサーバ死んでんな
2021/10/20(水) 21:38:05.05ID:IV9XDiiE0
百害あって一利なしとはこの糞APIの事だよな
2021/10/20(水) 21:44:03.40ID:XK+XMBf00
ついこの前もあったな
2021/10/20(水) 21:46:57.71ID:kMyovTvw0
めちゃ重い
エラー多発

うーん、Edge使うか
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:22:51.27ID:rARdiFqF0
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
trying to get sid...

なんだろこれ…
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:23:54.78ID:jNlQypZq0
良かった おま環ではなかった
2021/10/20(水) 22:33:01.03ID:/6/9jW+a0
まーた壊れたか
2021/10/20(水) 22:36:08.12ID:4CxsaYbo0
浪人で試したやつおる?
2021/10/20(水) 22:37:56.39ID:+RPxMoPM0
それでもJane Styleを使い続ける意味ってなんなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:45:09.29ID:ZVzDtF1v0
>>94
Jane Style以外の専ブラで普通に使えてるのあるの?
2021/10/20(水) 22:45:23.40ID:Pkvl5Eah0
もっといい専ブラある?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:46:26.88ID:eHQzoVEQ0
>>93
今試したけど、変わらない
Read timed out. (Code:0)
done
trying to login...
ログイン失敗 Authorization failed (0)
done
なんかRoninへのログインも失敗するっぽい
2021/10/20(水) 22:48:01.76ID:MCZB/gLW0
バクってるのか(´・ω・`)
ログイン失敗ばかり出る
2021/10/20(水) 22:48:35.52ID:QZDRFLec0
IP変えてみて
2021/10/20(水) 22:50:05.02ID:owQ9ekrc0
つながらんIPかえてみる
2021/10/20(水) 22:50:52.85ID:S/adQj5s0
接続タイムアウトを増やしたら見れることは見れるけど遅すぎる
2021/10/20(水) 22:52:33.84ID:NeTQd9OY0
>>99
直ったサンクス
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:52:38.56ID:9npZI97a0
>>99
IPをOCN(IPv4)→プロバイダ名忘れた(IPv6)
(NIC2枚差しで運用中)
にかえたら
更新できるようになった(書き込みはv6側は規制食らってるんでv4側で書いてる)
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:57:49.78ID:9npZI97a0
と思ったらv6側も行けたわww
さっきの補足
IPv4側 OCN
IPv6側 ZOOT NATIVE
(NIC2枚差し)

v6側に切り替えたら取得できるようになったけど
v4側は相変わらずダメっぽい
2021/10/20(水) 22:57:57.83ID:QZDRFLec0
まあIP変えればいいだけでプロバイダを変える必要は全くないけどね
あと、IP変えれない人も
今の時間だと管理者も多くが見ているだろうからすぐに正常化させると思うので
少しの我慢でいいと思うよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:59:26.61ID:ZX2rSCoD0
固定なんだが
2021/10/20(水) 23:00:40.55ID:/Qqupqdl0
>>95
あるけどStyle民には無理だろうな
2021/10/20(水) 23:00:51.41ID:LdeDDlyx0
IP変えたけどログイン失敗になるなあ
2021/10/20(水) 23:01:03.41ID:QZDRFLec0
>>106
今は固定や半固定の人が多いのは知ってる(殆どがIPv6だしね)
2021/10/20(水) 23:02:39.64ID:dZhPmYQA0
あぁv4側のルータ再起動(IPこれで今は書き変わらないはずだけど)したら行けるようになったわ
2021/10/20(水) 23:06:40.44ID:LdeDDlyx0
>>105
なるほどそれしかないか
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:09:38.84ID:c1eJXOXs0
また例の症状?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:12:01.45ID:rARdiFqF0
こんな症状初めて見たわ
応答なしとか言われたらおま環かと思う
2021/10/20(水) 23:14:03.92ID:QZDRFLec0
>>113
そりゃラッキーだったね
数年前から起きていて、今年になってからでも多分5回目だよ
2021/10/20(水) 23:23:37.13ID:owQ9ekrc0
治ったかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:29:44.59ID:tveE87/S0
急に重くなった
2021/10/20(水) 23:31:10.69ID:4CxsaYbo0
>>97
浪人でダメならもうROM専ブラだね・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:35:35.58ID:HoBYBa/X0
又エラー出てるな
2021/10/20(水) 23:40:40.81ID:XsHJw+Dw0
みんな同じエラー出てたのか
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:45:26.09ID:QdZmu2Xm0
おま環じゃなかったか
5ちゃん以外の外部板なら更新できた
2021/10/20(水) 23:45:37.24ID:NlJBieGJ0
好きでこれ使ってるマゾはいないだろうけど替わりがないから仕方ないわな
2021/10/20(水) 23:49:52.46ID:AjKhTH3m0
>>121
今回のはAPIの障害だから他の専ブラでも影響受けてるよ
ChMateとかも
2021/10/20(水) 23:53:23.74ID:orm1kR4H0
まーたAPIか
ええ加減にせいよこのクソシステム
2021/10/21(木) 00:32:39.91ID:mo8mg/n90
>>72
ごめん
生派なんだ
2021/10/21(木) 01:36:47.09ID:Ej8IpYpd0
俺は大丈夫みたいだけど
今回はお前らの直った報告ないな?まだ続いてるの?
2021/10/21(木) 01:47:22.71ID:h6v+K/Pz0
おま環かと思ってシステム復元までやってしまったわ
アホだ、早くここ見ればよかった
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 01:47:45.60ID:T7MjvB/v0
まだ続いとる
2021/10/21(木) 02:33:26.20ID:G5JJWtYg0
マシになったかと思ったけどまたダメんなった
2021/10/21(木) 02:49:20.31ID:T7MjvB/v0
直った
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 03:01:30.26ID:uIp7a0i70
ジムカスさっさと死なねえかなあ
専ブラなかったら他所でやってくださいで通常ブラウザから書き込みもできなくなるしひどすぎるわ
2021/10/21(木) 03:51:47.20ID:/1MrYDXr0
>>130
今の 5ch 運営は Jim じゃないらしいんだよ。
じゃあ誰なんだって言われても自分には分からないんだけども。
2021/10/21(木) 03:53:23.75ID:giAwFqap0
荒らしを憎んでジムを憎まず
2021/10/21(木) 04:19:05.80ID:kiOZSFWK0
>>101
×見れることは見れる
○見られることは見られる
2021/10/21(木) 06:16:21.15ID:IT9YVX6j0
書けん。wi-fiでchmateだと書けるのに
2021/10/21(木) 06:25:52.01ID:OipUOzHN0
なおったかな?
2021/10/21(木) 07:06:18.70ID:P32qsuF40
テスト
2021/10/21(木) 08:05:03.50ID:sYH3BonM0
昨日は何か書けなかったな
直ったようでよかた
2021/10/21(木) 10:56:54.20ID:eFWJl1W90
書き込みに失敗って出るけどもリロードすると書けてるな
これはどうだ
2021/10/21(木) 10:57:15.67ID:eFWJl1W90
あ、ここは大丈夫みたい
2021/10/21(木) 11:00:50.58ID:LO2h7pR90
専ブラAPIって素敵ね
2021/10/21(木) 12:14:36.44ID:391m06sA0
てst
2021/10/21(木) 12:38:03.15ID:j6kMMQQV0
応答なしはやめてくれ
おま環でぶっ壊したかと思ったわ
2021/10/21(木) 14:19:09.98ID:FJ8l6ioI0
ワッチョイスレは漏れなくエラーだね
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 14:56:26.66ID:Di14EGVm0
質問です
keyconf.iniの
MenuListOpenOneNewThre=新着のあるスレッドを一件開く(&1)に
ショートカットキーを割り当てて使い始めたのですが、
新着があるのに開かないことがあります
再起動すると開いたりします
便利だから安定して使いたい機能なんですが、何なんですかね?
2021/10/21(木) 14:57:56.98ID:tvc33hjY0
んー何なんでしょうね
2021/10/21(木) 14:58:45.07ID:0mO5Eleg0
もっと深く考えてみようよ
2021/10/21(木) 15:02:41.65ID:tmtF/sg/0
直るまでとりあえずLive5chってアプリ使ったらしっかり書き込めるね、Jane嫌われたんだね
2021/10/21(木) 15:06:44.96ID:LO2h7pR90
基本設計古過ぎ&作者は音信不通。なのにシェアだけは大きくて5ちゃん側も困ってるだろうね
2021/10/21(木) 15:41:53.56ID:/6Mh2qax0
去年更新あったしその時に5chのキャップがここに予告しに来てたから5ch運営とは密接した関係っぽいけどな
2021/10/21(木) 16:22:04.07ID:ipcrpNfz0
何だかんだこれに慣れちゃってるしほかの専ブラもクソだし
悲しいけどこれ一択になっちゃうんだよなぁ...
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:08:49.76ID:OyRuUgHP0
おい、今度はログでないぞ
2021/10/21(木) 18:10:20.57ID:zE1Q54Ja0
またおかしくなったわ
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:10:33.85ID:+FfEq39Z0
スレ一覧は取得できるけど個別に開こうとするとエラーが出る症状なんだが?
今はブラウザから
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:11:34.96ID:P1vugnR40
ログでない
タブの文字が赤くなっちゃう
2021/10/21(木) 18:12:13.73ID:wM9sOn530
タブが真っ赤で読み込めない…
2021/10/21(木) 18:13:09.52ID:r2VtqbwO0
>>150
書けたり書けなかったりする専ブラ使ってる人がクソ呼ばわりする他のブラウザはどんなクソなの?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:17:21.24ID:+FfEq39Z0
2chmate死亡ってスレが嫌儲に立ってるからJaneだけじゃない模様
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:17.28ID:msmy6SfF0
専ブラだけダメってことはAPI鯖が逝った?
2021/10/21(木) 18:21:12.89ID:+kka7lR00
おかしいの俺だけじゃないみたいで良かった良くないけど
2021/10/21(木) 18:21:17.53ID:mypIdNvG0
他の人も同じで助かった
おま環かと思って焦ってたわ
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:47.89ID:+FfEq39Z0
普通に書き込めてる人もいるってことは原因は何なんだ??
専ブラ使ってない人が大量にいるってことはないよね?
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:26:18.49ID:pXXPvTbR0
jane読み込まなくなった(・へ・)
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:26:26.33ID:a06/hRed0
あーびっくりした
うちだけじゃないなら良いか
良くないけど
2021/10/21(木) 18:33:04.91ID:PQGym6EO0
まだ続いてたのか
今回は長いね
俺は正常組なので終わったかどうか分からんのよね
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:33:29.27ID:jpTJkUFc0
iOS
画像のアップロードに失敗する
2021/10/21(木) 18:34:08.42ID:EnwRf4tb0
janeでRonin使うと「浪人SIDの取得に失敗しています。再度ログインしてみてください」
って出るのマジ何とかなんねえのかなこれ
クッキー消そうがリログしようが全く変わらんのだが
2021/10/21(木) 18:37:27.16ID:LO2h7pR90
>>156
書けたり書けなかったりするのはJaneStyleのおみくじ機能みたいなモノ
2021/10/21(木) 18:37:33.31ID:LyhLUjQA0
>>153
JaneStyleはブラウザ
2021/10/21(木) 18:40:58.45ID:2JyjF62d0
API鯖じゃないな
これStyleで書いてるし読み込みもOK
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:31.93ID:5qMDe4i80
他に逝けって事なのかしら
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:43:34.98ID:FLsoojsZ0
JaneStyleでスレをリロードしたらログ詰まりのときのようにスレタイが真っ赤っかになって読み込めない
これはGoogleChromeで投稿してる
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:43:57.21ID:pXXPvTbR0
でもやっぱりジャネが好き(・へ・)
2021/10/21(木) 18:44:03.54ID:mypIdNvG0
Janeしか使ったことないから今更どれがいいのかわからん
かといってChromeでスレ見るのは不便だ…参った
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:45:36.77ID:vBYykqpt0
書き込めないのはいいけど
更新出来ないのは辛いな
2021/10/21(木) 18:49:32.44ID:leJKSjj10
Styleで書きこ出来てる人もいるみたいだし,なんなんだろ
FireFox
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:49:42.42ID:NAcMm4kF0
APIか?
2021/10/21(木) 18:57:50.61ID:FsHHcm4h0
新規でjaneをDLしてみたがやっぱり動かないな
現状手も足も出ない状態
しばらくスマホで耐えます
2021/10/21(木) 18:59:01.76ID:kwtCCmnC0
泥版JaneもiOS版Janeも更新できないから来たがみんな同じ現象なんか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:12.66ID:h93hv7Fo0
keyが変わった?
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:24.30ID:DRe7dSr50
おかしいと思ってここにきたらやっぱりおかしかった
まぁいつもおかしいけど
2021/10/21(木) 19:03:41.31ID:pWuSkyDd0
ブラウザで問題無いスレなら再読み込みで行けない?
衆院選が始まった影響かまちBBSでそういうスレが出始めてるわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:09.99ID:4HkCjkV50
VPN使うとJaneでも見れる
理由は知らない
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:04:44.19ID:/72ABBfu0
したらば5chともに更新書き込み平気だな
回線なんだろか
2021/10/21(木) 19:06:50.93ID:mpurWDNS0
テスト
問題ないな
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:51.08ID:4j7m0Dlu0
ぷららからだとダメだ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:10:48.99ID:F50ocIhQ0
ocn使ってるけどvpn通したら見れるようになったわ
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:17.21ID:iHOkBdqq0
専用ブラウザから赤文字で無理になってるし
専用ブラウザって一体
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:12:39.48ID:p2Pdj1/u0
chromeからテス
janeはスレ表示すらされん
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:14:51.14ID:/P6qszRc0
1時間前くらいからスレタイのタブの文字が赤色になって読み込めなくなった。どの板もすべて
ダメだわ。Jane Styleを削除して真新しいのを配置したけど直らない。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:14:51.63ID:DHFxBmAE0
モデムの線引っこ抜いてつなぎなおしたらいけた
何だったんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:17:07.54ID:pXXPvTbR0
どうしたらいいんだぁ〜(・へ・)
2021/10/21(木) 19:18:05.39ID:Z0WfE8+G0
スマホの2chmateとかもエラーでるからなんやろな
広告出せないから怒ったんじゃないか?!
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:26.62ID:tmtF/sg/0
Jane終わるのか・・頑張ってほしい既に生活の一部なんだぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:51.61ID:Z0WfE8+G0
まあもう20年近く使ってるし・・・そろそろ休ませてやろうぜ・・・・・・
2021/10/21(木) 19:22:51.70ID:PQGym6EO0
繋ぎなおしてIP変えればいいって昨日から言われてるよね
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:32.28ID:+FfEq39Z0
IP変更ってのやったことなかったけど初めてやってみたけど
だめだったぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:29:51.58ID:fpoZaxLH0
もうひとつの回線につないだけどダメだった
もう一度、前の回線につなぎ替えたら直った
なんだったんだろう
2021/10/21(木) 19:30:53.84ID:TD7hFY7a0
おかしいよ(´・ω・`)
2021/10/21(木) 19:30:55.58ID:kYfWpA0u0
確かにIP変えたら読み書きできるけどなんだかなぁ
毎日IP変えさせる気か?このアホ運営
2021/10/21(木) 19:43:48.17ID:iyIQgBXF0
ワシは何の問題もないけどな・・・
それよりWindows11にしても問題なく動きますのん?
2021/10/21(木) 19:46:35.39ID:rvFjmysN0
いつもIP勝手に変わるから気が付かんかったかもしれんなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:47:24.60ID:SBMJz1CI0
Upリセットでなおったわー
さすが5ch
2021/10/21(木) 19:47:53.31ID:yJATZ1eQ0
治ったよ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:48:07.79ID:SBMJz1CI0
Up→IP
2021/10/21(木) 19:49:09.32ID:RFhb+pCB0
cookieを削除したら治った。
2021/10/21(木) 19:49:46.76ID:tmtF/sg/0
おっ、治ったかなログファイル削除してほっといてみたら読み込む
2021/10/21(木) 19:50:22.82ID:J777jyJU0
治りましたね
なんだったんだろう・・・
2021/10/21(木) 19:51:04.44ID:tmtF/sg/0
だがしかし規制はそのままだな・・
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:41.89ID:+FfEq39Z0
直ったね。。
2021/10/21(木) 19:54:34.21ID:mypIdNvG0
いやー直ってよかったけど、今後もありそうで怖いなあ
2021/10/21(木) 19:55:08.90ID:3dPr+Esn0
760 Ace ★2021/10/21(木) 19:48:39.17ID:CAP_USER
こちらにも書いておきます。
API鯖が不調だったようですので、修復した模様です。
2021/10/21(木) 19:55:13.91ID:pLCp7nME0
>>82
ドライバー類やその他も不具合がたっぷりあるらしいしWindows11アップデートは、あと一年以上はメインPCでは出来ないよなぁ
2〜3年後にWindows11パソコンを買ったほうが無難か
それくらいまでにはJane Style が11にちゃんと対応出来てるはずだしー(棒
2021/10/21(木) 19:56:29.59ID:p2Pdj1/u0
>>211
先々月あたりにもAPIかなんかで似たようなことあったな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 20:12:53.10ID:4ATNqYEn0
Wi-Fiだと表示されなかった
スマホ4Gだと表示されたがPCもスマホもWi-Fiだとjane見ることできなかった
ここ見てルーター再起動だとダメ、モデム再起動でもダメ、ルーターとモデム5分程消して再起動したらIP変わってないが見ることができた。
なんだろう。
2021/10/21(木) 20:29:24.31ID:mpurWDNS0
そりゃなんかの弾みでセッションIDがリジェクトされたからでしょ
以前からちょいちょい起きてるよこれ
自分が巻き込まれなかっただけで
2021/10/21(木) 20:53:13.25ID:amiZXOzo0
223 : Ace ★ : 21/10/21(木) 19:47:49.10 (p)ID:CAP(3)_USER9
API鯖の不調のようで、とりあえずは修復した模様です。
様子見をよろしくです。
2021/10/21(木) 21:46:22.83ID:pq14YiHX0
もうWindows 11とAndroidのChMateで十分な気がしてきた

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1626997720/595
2021/10/21(木) 22:21:43.86ID:OvwjBii60
Windows10でも、Bluestacks に専ブラ入れて使ってるのは内緒
2021/10/21(木) 23:55:02.21ID:7ZdZ7rMH0
今あるAndroidエミュって大半が見るからにゲーム用に開発されてて他のアプリ対応が雑そうなのがな
2021/10/22(金) 00:08:42.73ID:mv3MdPL30
ゲーム向きってだけで他のアプリもちゃんと使えるとは思うぞ

Genymotionとかはゴリゴリにアプリのテスト用みたいな感じだな
2021/10/22(金) 04:27:41.63ID:GrZZ3y4D0
>>186
×見れるようになった
○見られるようになった
2021/10/22(金) 09:49:20.18ID:2pJFLeN60
Jane Styleで書き込もうと思ったら あなたはもう書き込めませんって出た
Live5chなら書き込めるので意味がわからなかったが
クッキー削除したら書き込めるようになりました
2021/10/22(金) 09:52:46.22ID:pJPuaLOl0
>>222
まちBBSに書き込んだ後だったんじゃないの
2021/10/22(金) 15:24:04.10ID:zy/JpVE80



【乞食速報!】セブンのソフトクリーム
がタダで食えるクーポン配布中

スマートニュースってアプリいれたらクーポンタブ開いて【y77397】を入力するだけでクーポンもらえるぞ


2021/10/22(金) 20:36:37.35ID:oiaJ4tFd0
てs
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:41:08.10ID:iSfKTmqD0
Windows11 devでアップデートしたら、
規制中とでて書き込めないのだが・・・
2021/10/22(金) 20:44:42.50ID:9iNLnbpJ0
>>226
だが?
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:45:40.84ID:iSfKTmqD0
Window10マシンからなら書き込みができる・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:49:02.67ID:iSfKTmqD0
>>226
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104 って出る
2021/10/22(金) 21:22:00.97ID:hhB5oACm0
>>229
メインで使ってるPCでやらかしてないよな
win11は複数の大手アプリ類でもまだ駄目でエラー出まくりらしいし
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 21:46:21.51ID:iSfKTmqD0
>>230
前のヴァージョンに戻したら書き込めるようになったw
22483.1000はダメだなw
2021/10/22(金) 22:18:49.15ID:YitqjN0Z0
IPdevビルドは前から弾かれることも多かったよ
2021/10/23(土) 07:45:23.39ID:al7B0y6R0
JaneStyleのフォルダを丸ごとOneDriveに入れて使ってる人っています?
別PCでも同じ環境で使えるので便利なんですが、これをやってるとしょっちゅう同期してOneDrive側からBANされないか心配です
他にやってる方は問題ないですか?
2021/10/23(土) 08:35:08.60ID:5fJUlpaM0
特に問題なく使えてるよ
2021/10/23(土) 13:25:09.98ID:7pToWjki0
これスレ内の画像を一気に表示する方法はない?
2021/10/23(土) 13:44:53.08ID:fgr+uOur0
あるよ
2021/10/23(土) 14:24:40.95ID:G18qIObd0
>>133
>>221
馬鹿がいる
2021/10/23(土) 14:47:37.77ID:0jzVDp460
>>237
間違った日本語を正しく諭したら馬鹿なのか?
2021/10/23(土) 14:56:34.95ID:RbwOmJTj0
間違った日本語とか言ってる時点で馬鹿
2021/10/23(土) 15:04:51.50ID:AHNIYq370
つまらないことでムキになってる様は
傍から見てて馬鹿
2021/10/23(土) 15:05:29.77ID:rObEzJgU0
JaneStyle使ってる時点で同じようなもの
喧嘩すんな
2021/10/23(土) 15:07:00.36ID:X7F4bymu0
馬鹿はJaneStyleでも使ってろ!は昔からよく言われる言葉だしな
2021/10/23(土) 15:10:48.89ID:naaz8HCx0
JaneSpyle使ってる時点でもぅ…
2021/10/23(土) 15:25:32.67ID:254AkA480
JaneStyleってスパイウェアとか入ってるの?
2021/10/23(土) 17:19:45.21ID:al7B0y6R0
>>234
よかった ありがとう
2021/10/23(土) 23:07:10.85ID:0Wo20lY80
クレカ板書き込めないのは痛い
2021/10/24(日) 00:49:24.76ID:KkY2T56m0
おま環(´・з・`)
2021/10/24(日) 05:56:23.92ID:eflc0Q0m0
余所でやってください。[download]
2021/10/24(日) 10:40:18.34ID:GE8RRKVk0
よっぽどここ以外に名前非公開が可能な大型掲示板に成立・定着してもらって自滅したいんだろうな
このエラー文は
2021/10/24(日) 13:09:38.18ID:cBdFNGvb0
いま間違ってPCの電源強制で落としちゃって再起動したらjaneの板やらマウスジェスチャーの設定が
全部吹っ飛んでたんだけど元に復元する方法ありますか?
2021/10/24(日) 13:13:23.96ID:FOL5ET/v0
インスコフォルダのファイル履歴が有効にしてあるなら・・・わんちゃんあるかも
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:51:25.71ID:cBdFNGvb0
ファイル巻き戻し?ソフトで復元できました
ありがとうございました

一応書いておくと
PreviousFilesRecoveryってソフトを使って
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
を見ながら目的のファイルを復元しました
2021/10/24(日) 15:49:19.93ID:jp8+FTpR0
おぉーついに書き込み解除されたわ
2021/10/24(日) 18:33:52.29ID:ynKbeXq10
選択範囲をwebで検索が出来なくなった
2021/10/24(日) 21:48:12.03ID:suNf8+4F0
>>254
コマンドの定義がふっとんでるとか壊れているとかでなければ、
Jane2ch.exe を管理者権限で動かしていないと、その手のコマンド類は使えないからその辺りかな。
2021/10/24(日) 23:02:24.34ID:peIiPV5C0
>Jane2ch.exe を管理者権限で動かしていないと、その手のコマンド類は使えないからその辺りかな。
いや、そんなことないから
2021/10/24(日) 23:35:39.72ID:CeY4/9kr0
間違ってPCの電源強制で落とすなんて事ある?
どんだけガイジだよ
2021/10/25(月) 00:16:56.15ID:+QChjRes0
色んな事を想定出来ないお前がガイジだわw
2021/10/25(月) 00:21:45.50ID:b/awVKKG0
どんな想定だよアホか

ガイジイラッイラで草
2021/10/25(月) 01:42:20.18ID:Q4dQR3Uq0
>>257
ノーパソ池沼かよ意味わからん
2021/10/25(月) 02:23:36.43ID:EPvDdYfx0
>>255
今までは管理者権限で動かしてなくても使えたんだけど
急に使えなくなった

管理者権限で開いてやってみたら使えたよ
どうしよう
2021/10/25(月) 02:37:48.22ID:Wywyf9Yk0
そもそも「指定範囲をwebで検索」は埋め込みコマンドでcommand.datに記述するものじゃないし
これが無効だというのなら、http://等のURLスキームの関連付けがちゃんと機能してない(windowsの基本機能)
おそらく常用の(汎用)ブラウザで「既定のブラウザ」設定が外れてる
JaneStyleだけじゃなくて全てのソフトからURL起動が動かなくなってるはずだ
最近ブラウザを更新しなかったか?
設定を見直して再起動してみること
2021/10/25(月) 02:43:46.58ID:Wywyf9Yk0
なお、JaneStyleの設定で「ブラウザのパス」を指定すると
既定のブラウザじゃなくても指定したブラウザが起動するようになる
(ポータブル版の汎用ブラウザを使用している人はこれで解決させる)
「既定のブラウザ」の設定が分からない・解決しない場合はこれで回避できるが
ちゃんと解決させておくべき問題ではある
2021/10/25(月) 03:37:35.26ID:kXcJ3vNT0
それならPCがぶっ壊れたとか大騒ぎしてるだろうからJaneStyle限定の話にすると
「ブラウザを指定する」にチェックだけ入れてパスが空欄とか
設定ファイル作った当時はインストール先の設定ファイル使ってて問題なくて、
PC変えたとかでVirtualStore下に新たに設定ファイル作られて機能しなくなってて管理者権限だとインストール先の設定ファイルに戻るとか

>>254より>>255の相手してるなw
2021/10/25(月) 05:47:34.73ID:p4rhBjkB0
>>261
https://dotup.org/uploda/dotup.org2628368.png
自分はそもそも「指定範囲を Web で検索」というメニューを消していて、右の様にコマンドでやるようにしてあるんだよね。
何か理由があってこうしたんだろうけど、相当昔にやった事なので理由は覚えていない。

下記のレジストリキーを意図的に削除した時に管理者権限設定も消失してどうのこうの (これまたよく覚えていない)
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Compatibility Assistant\Store
2021/10/25(月) 10:02:04.28ID:EPvDdYfx0
今日起きてJanestyle起動して選択範囲をwebで検索をやったら普通に出来た
昨日調子悪かったってことで解決でしょうかね
2021/10/25(月) 10:32:14.36ID:zr9qR1V60
悪い夢を見ていたんだ
忘れなさい
2021/10/25(月) 16:04:16.42ID:4NZj6Vk60
何かさっきから既読未読関係なくスレを開くと何も読み込まなくて再読み込みしてもダメでスレタブ閉じて再度開くとちゃんと表示されるのが数回あったけどおま環?
2021/10/25(月) 18:18:16.84ID:OdqueF5J0
ゆるキャン△
2021/10/25(月) 22:51:47.51ID:g4PlsS6h0
てs
2021/10/26(火) 01:30:18.49ID:Sh3G0uJW0
何もわからないのでわかりません
2021/10/26(火) 15:35:25.63ID:z4CsNms90
windows11にしてからJaneが重い気がする
スレタイにカーソル合わせると全文がポップアップする機能がスムーズじゃない
変えなきゃよかった
2021/10/26(火) 16:50:28.79ID:HwEccjRd0
戻す知識もない奴が11するとかもうこの世は終わりだ
2021/10/26(火) 17:25:57.65ID:756GWnz30
11に仮想で10を入れてもまだ動かないのかな
2021/10/26(火) 20:30:29.94ID:jUpFCyYL0
最初はバグとか多いから普通半年は待つよね
過去から何も学んでない
2021/10/27(水) 02:04:13.79ID:1df23y6q0
ずっとなんJ書き込めないぞ
どうすりゃいいんだよ
2021/10/27(水) 02:09:36.47ID:K6/o5Xsc0
コンビニ行ってウェブマネー2000円買って浪人に入れ
2021/10/27(水) 03:05:28.21ID:A47tg5xO0
てst
2021/10/27(水) 04:07:51.45ID:GHhPpt4Z0
Windows11にアップグレードしたら
JaneStyleがまともに使えてるんだけど
どうしたらいい?
2021/10/27(水) 04:25:40.20ID:HQgnZCE40
https://i.imgur.com/4cNwdoj.jpg
2021/10/27(水) 10:27:28.21ID:5AZ/Aq990
一応報告

> 390 名前:Ace ★[] 投稿日:2021/10/27(水) 07:05:02.08 ID:CAP_USER9
> こちらにもお知らせしておきます。

> rosie.5ch.netはハードウエアトラブルで社説プラスも書き込み不可です。
> 鋭意復旧中ですので、またーりお待ち下さい。
2021/10/27(水) 13:06:17.12ID:xzfqlRRf0
>>281
サンクス
jane styleの不具合かなとここきたが理由分かってよかった
2021/10/27(水) 13:36:30.52ID:iwNFTzrU0
>>277
浪人使ってると浪人HASHがあーだこーだが出ることあるし逆だぞ
一昨日は数回なったから>>268もそれ系だったんじゃないかと思ってる
2021/10/27(水) 14:08:20.86ID:dHiBJOEu0
浪人は定期的に再起動しないと書き込みができない
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:38:24.33ID:SAjWsDqU0
>>277
早速入りますたw
2021/10/27(水) 20:50:53.36ID:jeHxS3ko0
な、age厨だろ👆
2021/10/27(水) 22:31:34.83ID:bTPk9xmO0
クレカ板おまいら書ける?IPのせいなのかJaneの規制なのか浪人買ってもJaneだったら意味ないよな
2021/10/27(水) 22:47:14.26ID:JqcmnvRz0
>>287
適当に、ビルド番号を遡ってみたり8.1にしたり、v4.00にしたりしてみたけどダメ
試しにLive5ch v1.52のUAに変えたらいけた
OSビルド、バージョンに関係なくJaneStyleで規制されてそう
2021/10/27(水) 22:50:18.96ID:JqcmnvRz0
浪人でいけるかどうかは不明だが多分いけるんとちゃうかな
まあそこらへんは、誰か浪人で試した人のレスでも待て
2021/10/27(水) 22:50:19.28ID:bTPk9xmO0
>>288
まいったね、Live5ch使いづらくて書けるけど消したよ
2021/10/27(水) 22:53:25.63ID:JqcmnvRz0
>>290
いやJaneStyleでUAを変えただけだけど
正確には串でUAを変えた
v1.52 win10 21H1(少し古い版だけどUAが手元にあって試しただけだから)
2021/10/27(水) 23:01:35.28ID:bTPk9xmO0
UA?うーん
まっ、VPNで試してみるかな
2021/10/27(水) 23:08:58.28ID:JqcmnvRz0
VPN使ってもUAは変わらんよ
変わるのはIPの方
2021/10/27(水) 23:11:55.44ID:w62kiVLi0
クレ板は余所でやれって弾かれるから、お気に入りスレからブラウザで開いて書いてる
2021/10/27(水) 23:20:34.45ID:bTPk9xmO0
クレカ板はPAY系とクレカと必須だけに数が多くてブラウザじゃ大変なのよ
2021/10/27(水) 23:27:12.83ID:bTPk9xmO0
>>293
VPNというかスマホ用にADGARD購入してるからWindowsには入れたくなかったんだけど
3ライセンスなんで試してみるかなって感じだよ
2021/10/27(水) 23:59:41.78ID:osfNHTto0
テスト
2021/10/28(木) 04:24:15.25ID:2ZrfI52T0
>>294
>>295
JaneStyleはブラウザとわかって書いてんの?
2021/10/28(木) 06:41:17.33ID:Jd2sDuWn0
昨日の不具合?後rosie鯖の板・すれに書き込みできなくなったんだが、これスタイルアプデしなきゃだめなやつ?
2021/10/28(木) 07:29:02.32ID:vJ6TMm5/0
33 第三の男の娘 ★ 2021/10/27(水) 20:34:17.54 ID:CAP_USER9
rosie.5ch.net についてはSSDの障害が発生しましたがデータ破損が発生しなかったことで
過去ログサーバへのデータ転送および収容が出来たとの連絡を受けております
SSDが壊れた機体はSSDを交換し新しいサーバとして復活するとのことです

【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 02
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1621930054/
2021/10/28(木) 10:05:25.40ID:PAHoxRm60
>>300
サーバにSSDで運用ってアホだろw
あっという間に書き込み限界に達しそうだが。
2021/10/28(木) 10:32:07.84ID:p4mXtHLV0
今時のサーバーはSSDが主流じゃ?
2021/10/28(木) 10:49:14.20ID:0W7xpf500
JaneStyle民は世の中の進化に対応できていないからな
2021/10/28(木) 10:50:58.02ID:j2pDBAwC0
やっぱり起動ドライブがA:\だよな?
2021/10/28(木) 11:19:42.47ID:1gsFPUwY0
無敵なフロッピィー
2021/10/28(木) 12:03:26.41ID:p1kbLzV70
新しくできたAKB板がJane Styleで表示できません
AKBという単語で検索しても一覧に表示されず
スレのurlをJane Styleに貼り付けても表示されません
2021/10/28(木) 12:14:27.35ID:E714feUh0
板一覧の更新したら?
駄目ならボード一覧取得URLをデフォルトに戻せ

AKB48
https://nova.5ch.net/akb48/
2021/10/28(木) 14:45:15.40ID:p1kbLzV70
転載

ボード一覧URLをhttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlにしてるけどまだ更新されてないみたいだから手動で板登録したわ
https://nova.5ch.net/akb48/をコピーして
板欄→新規板登録→板名取得→カテゴリをアイドルに
ここでOK押しちゃうとなぜかhttps://が重複してしまうので板URLからその部分を削除
ついでに板名の - 5ちゃんねる掲示板の部分も削除してOKを押す
2021/10/28(木) 15:01:07.57ID:cT12fH4j0
バイナリ修正済4.00や4.10ならデフォの取得URLで普通に取得できるぞ
2021/10/28(木) 15:01:38.94ID:Zc4+Fmyd0
>>298
おまえ頭悪すぎだろw
2021/10/28(木) 17:17:17.84ID:Zc4+Fmyd0
診断君

http://taruo.net/e/
2021/10/28(木) 17:21:35.92ID:Zc4+Fmyd0
診断君でいうUSER_AGENTでJaneを弾いてるっぽいから >>288 の言う通り変えられればいけるんだと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 19:25:06.49ID:fY1IMiFj0
浪人買ったらニュー速+で余所でやってくださいエラーが消えて書き込みできるようになったw
2021/10/28(木) 19:38:05.70ID:1gsFPUwY0
RONIN購入者も弾いていそう
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 21:45:01.50ID:j/OUFwCy0
いつものように立ち上げたらスレ取得ができない
お気に入りが非表示
読み書き不可能

なんだけどおま環?

くそじゃねは定期的にクラッシュするけどそういう時は決まって初期化されるから
プラグインとかお気に入りを全部入れ直すことになる
設定もやりなおし

その時とちょっと違うな今回は


まあまたアンスコしてからやり直しか…面倒くさいなあ
2021/10/28(木) 21:48:50.70ID:9n2UtGtl0
定期的にクラッシュするのに毎度入れ直しって凄いな
2021/10/28(木) 21:52:10.10ID:chXWYS0G0
厳禁なオペレーション
 起動しっぱなしでシャットダウン・再起動
 忘れがちなのが、月例のwindows updateで再起動
2021/10/28(木) 21:55:45.01ID:DnNdftoK0
あからさまに余所で〜〜が増えたわ
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 21:58:58.92ID:lB2o3i5V0
アニメのスレがスレ取得できなくなっちゃった
2021/10/28(木) 21:59:29.64ID:6ltE+/Zz0
テスト
2021/10/28(木) 22:05:07.68ID:6ltE+/Zz0
書き込めたわ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:40:14.45ID:fY1IMiFj0
また最新dev版インストールしたら書き込みできなくなったので、
回復で戻したら書き込めたw
2021/10/28(木) 23:46:32.56ID:Zc4+Fmyd0
USER_AGENTらしき場所が5か所、パッチあてて書き換えてみたがやっぱエラーで書き込めないわ・・(*´Д`)はぁ
2021/10/29(金) 00:08:35.91ID:AdQFh0IA0
>>323
板によってUAの規制部分が異なるよ
5chへの書き込み用UAは、こういう形式
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19043
JaneStyleのバージョンで弾いてる板とかwindowsのビルド番号で弾いてる板、
果てにはJaneStyleそのものを弾いてる板とか
俺の感覚ではwindowsのビルド番号を変えるといける板(win8.1以前を弾く)が多いかな
2021/10/29(金) 00:35:05.71ID:uQ0CrwAT0
>>324
情報ありがと、週末にまた挑戦してみるよ
2021/10/29(金) 00:53:51.75ID:AdQFh0IA0
自分で文字列を検索してるのかも知れないけど
windowsのビルドバージョンは、別途求めていてJaneStyleの固定文字列と連結して
UAを合成してる
その部分を変更してwindowsのビルド番号まで固定文字列とするパッチはv4.00,v4.10とも既出
2021/10/29(金) 04:14:11.68ID:qJFqqrMv0
てs
2021/10/29(金) 10:58:54.68ID:edrBYto80
改造で戻ってきたぞ
2021/10/29(金) 12:46:19.47ID:iqionCwO0
なんで意地になってJaneStyleを使い続けるの?
2021/10/29(金) 13:07:08.77ID:YkQyvLh60
意地では無いな
00年代に作られたソフトは今と比べれば総じて無駄が少なく軽くそれでいて実用面も極められている
Style410だって15MB程度だ
泥棒山下のクソさは全く別の話としてJaneという本体は至って優秀なのだ
優秀な物は手元に置く、置いておけば329のような救いようの無いバカの知らないことを知れる
それだけの合理的な話
2021/10/29(金) 13:12:42.03ID:mqZcP73U0
でも書けない板が多いけどな
2021/10/29(金) 13:26:05.07ID:PnElsRbL0
15MBなんてどーでも良い話だな
そんな事より書き込みたい時に書ける事の方が重要だわ
2021/10/29(金) 13:28:33.67ID:fCRc9+gl0
>>330
×知らないことを知れる
○知らないことを知ることができる
2021/10/29(金) 14:09:58.62ID:Jz8Rp/xM0
記録ディスク媒体って言ったら皆は何と考える?それと同じよーなもん>ブラウザ
2021/10/29(金) 14:23:20.75ID:0+ALccbb0
ディスク縛りかー 磁気テープはあかん?
2021/10/29(金) 14:26:01.78ID:Zjj5MLwB0
その例えはどうだろう…
答えメッチャ散るよね
2021/10/29(金) 14:49:33.41ID:1LsYHVmt0
>>334
ちょっとよくわからないので詳しくお願いします
2021/10/29(金) 14:51:24.65ID:BbCU2GHo0
>>333
お、池沼!
2021/10/29(金) 15:23:58.37ID:j+e3Vdx30
「このタブを閉じる」をショートカットをF1に登録したいんだけど、confの

696:ImageViewGesturemiCloseTab=このタブを閉じる(&W)
これに対応する
322:ImageViewGesturemiCloseTab=F1
にして、キーコンフィグ更新をしてもうまくいかないのは何か手順間違ってる?

Ctrl+Wではタブを閉じることができてます
2021/10/29(金) 16:13:51.88ID:XIISPDM40
>>330
その目的ならXenoでもいいじゃん
あえてStyleにする意味とは
2021/10/29(金) 16:22:41.18ID:iqionCwO0
盲目的だな
2021/10/29(金) 16:39:13.16ID:AdQFh0IA0
>>339
ViewMenuConfig.iniの設定だと有効(ビューア設定から書き出し)
おそらく機能を分けたときの残骸がkeyconf.iniに残ってるんじゃないか
2021/10/29(金) 16:43:11.52ID:AdQFh0IA0
いや、マウス設定で使うためにあるのかも知れんな
2021/10/29(金) 17:27:41.11ID:n4g67Nnd0
さっきから重くて書き込み失敗の表示が出るけどスレリロると書き込めてるのが頻発しとる
2021/10/29(金) 18:12:21.29ID:Gmq3wAwZ0
他のブラウザでも同じ現象でている
多分サーバーに問題がある
2021/10/29(金) 18:23:26.09ID:AdQFh0IA0
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 02
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1621930054/156

156 名前:Ace ★[] 投稿日:2021/10/29(金) 17:49:19.29 ID:CAP_USER9
セキュリティアップデートで処理量が増えた影響で通信量のリミッターが効いてしまったようです
そのリミットを増やして様子見中とのことでした。
2021/10/29(金) 18:29:17.33ID:j+e3Vdx30
>>342
ファッ!?
keyconf.iniじゃないの?
たしかに昔から使っているけどまさかファイルが分かれているとは

今回 ThreadViewMenuConfig.iniがメニュー的に合致するので書き出して
「このタブを閉じる(&C)」があったけど
設定がTrueばかりなのね。
ここは表示・非表示を制御するファイルでショートカットは登録できないの?
2021/10/29(金) 18:34:25.68ID:GHEUpCtT0
URLクリックしてもブラウザ開かなくなってんだけど助けてくれ
2021/10/29(金) 18:35:08.79ID:j+e3Vdx30
[KEY]
ViewPopupCloseBoard=F1
を足してもあかんかったorz
2021/10/29(金) 18:38:20.61ID:AdQFh0IA0
>>347
>ViewMenuConfig.iniの設定だと有効(ビューア設定から書き出し)
って書いたじゃん
ビューア設定からMenuConfig書出
2021/10/29(金) 19:51:06.93ID:j+e3Vdx30
>>350
ごめん、ビューア設定か、ViewMenuConfig.ini書き出せた

[MENU]
- miCloseTab=True Ctrl+W このタブを閉じる(&W)
+ miCloseTab=True F1 このタブを閉じる(&W)
(パラメータ間はTab)

セーブしてjaneStyle起動したけど、
変わらずCtrl+Wでタブを閉じられるということは
この外部ファイルがあるのに読み込めていない?


F1という指定が間違えているのかな
2021/10/29(金) 20:00:23.75ID:AdQFh0IA0
>>351
落ち着いて一つ一つ確認していけば?
考えられる間違いを一応あげておく
・文字コードがSJISじゃない
・JaneStyleを起動したまま修正した
・VirtualStore絡みで別のファイルを見ている
2021/10/29(金) 20:18:19.92ID:VucdwNeo0
>>319
俺も無理だわ
2021/10/29(金) 20:21:19.85ID:yrlvQdzf0
rosie鯖は死んでる
2021/10/29(金) 20:24:50.07ID:VucdwNeo0
そうなんすか
2021/10/29(金) 20:50:26.26ID:vJYHnsIF0
なんか今日だけでやたらJaneがクラッシュする…おま環?他に居ない?
2021/10/29(金) 21:11:27.02ID:iqionCwO0
信仰心が試されてるんだろう
2021/10/29(金) 21:14:06.50ID:5J1p43po0
郵便屋の話なのか
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:23:57.81ID:5gaLGKoZ0
vipやこのスレに書き込もうとしたら、このスレには書き込めないよって出るけど
ブラウザからだと書き込める
janeが泥mateの専ブラ規制されてるの?
2021/10/29(金) 22:57:12.40ID:mqZcP73U0
つまり合理的なJaneStyleユーザーは5ちゃんなんかに書き込んでいないで他の事に時間を使うことにより知らないことを知れるって事か
山下様様だな
2021/10/29(金) 23:06:27.41ID:uQ0CrwAT0
Janeの書き込み規制はずうーっとなのかな
2021/10/29(金) 23:07:59.36ID:uQ0CrwAT0
ここにも書けない人がいるらしいけどどういう理由なんだろ
2021/10/29(金) 23:09:03.26ID:q0K3irOg0
クロムからは書き込めるのに専ブラからだと書けないってどういうことだよ
2021/10/29(金) 23:20:14.09ID:iqionCwO0
JaneStyleのおみくじ機能だろう
今日は大人しくしていろというお告げ
2021/10/29(金) 23:24:12.50ID:uQ0CrwAT0
Android版のJaneは問題なく書き込めるんだよ
2021/10/29(金) 23:29:18.54ID:edrBYto80
俺もここに書き込めなかったけどバイナリ書き換えたら書けるようになったから
JaneBBS見てこい
2021/10/29(金) 23:30:04.37ID:d17Rmclr0
お前らが求めてる答えは5ch運営しか知らないよ
運用情報板にでも入り浸ってみろよ
2021/10/29(金) 23:34:22.09ID:5J1p43po0
このスレは余所は出ないだろ
もう書き込めませんならクッキー消せば書けるようになる可能性高いよ
2021/10/29(金) 23:36:29.08ID:uQ0CrwAT0
>>366
ここに書けないとかWin10じゃないんだろ
2021/10/30(土) 00:03:28.78ID:uhmRknc10
win8.1は余所が出るよ
2021/10/30(土) 00:22:04.80ID:uhmRknc10
【テスト結果】

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/5.1.2600 Service Pack 3
→ ERROR: もう新しいのにしましょうね。

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
→ OK

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.2.9200
→ OK

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600
→ ERROR: 余所でやってください。[software]
2021/10/30(土) 01:37:53.60ID:adpkmotd0
>>330
こういうバカはXPとか使ってるのかな
2021/10/30(土) 01:39:18.28ID:KqbPTLVk0
知らんがな
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 01:40:03.25ID:i29fwO8P0
( ゚д゚ )
2021/10/30(土) 02:23:09.77ID:DdrosETp0
>>372
XP嫌悪はアマチュアの妄想。

【田】20周年の「Windows XP」、今なお多くのユーザーが使い続けていることが明らかに… ★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635467994/
【ミ田】20周年の「Windows XP」、今なお多くのユーザーが使い続けていることが明らかに… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635471506/
2021/10/30(土) 02:32:19.00ID:P0QjWMpn0
XP 派は別に困らないけど、7 派が一番ウザい。
Windows 10 より安定してるとか、それは使ってる PC がポンコツすぎるんだろうとしか思えない。
2021/10/30(土) 02:43:54.60ID:KqbPTLVk0
windows upデート中だろうが復元中だろうが無理やり電源落としてもへっちゃらでビクともしないVista SP2に比べたら
windows10は軟弱にも程があるわ
2021/10/30(土) 07:15:52.18ID:CYVM60jl0
あdふぁsふぁdsふぁdsふぁdfだfだfds
2021/10/30(土) 07:38:15.83ID:bMpzj2BY0
>>371
余所でやってくれだの、UAで出たりしてたんかよw
5chもアレだな。
ひろゆきから今の運営になってから無駄にスクリプトの改編増えすぎだよなー
2021/10/30(土) 11:58:27.06ID:oQ7nlufw0
プロバイダで一絡げにして一カ月アク禁の方が良かったかな
2021/10/30(土) 12:08:21.02ID:fDD1E15a0
スレビューのフォント変更の手順のテンプレを作ってくれ
2021/10/30(土) 12:52:39.33ID:JUfymBZ60
スレビュー?
2021/10/30(土) 12:53:54.69ID:uS9aM2T10
SLIPだの余所だの悪改変ばかりだな
2021/10/30(土) 12:59:35.66ID:baJQVgtt0
ヘルプのスキンカスタマイズ以上にまとめることができるのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 20:46:26.67ID:MxYrDZuO0
テスト
2021/10/30(土) 20:50:15.18ID:g4hc0xxb0
>>385
合格した?
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 21:19:21.69ID:MxYrDZuO0
>>386
書き込めたw
2021/10/30(土) 21:27:38.15ID:+4jsyp5z0
gethtmldat UA変えてコマンド登録したがエラーになるw
コンパイルエラーだと、おかしいなUTF8でいいんだよね
2021/10/30(土) 21:44:29.45ID:euLqGf260
UTF-8でいいわけないだろ
なんでせっかくそこに気がついたのにそれで終わっちゃうんだよ
スクリプト内に丁寧に説明あるんだからせめてそれは読め
2021/10/30(土) 21:49:11.16ID:+4jsyp5z0
JavaスクリプトなんてデフォでUTF8なんだが日本製はS-JISなのかな?
2021/10/30(土) 21:55:29.98ID:gh6FB01q0
JavaScriptじゃなく、JScriptだし
2021/10/30(土) 22:14:18.90ID:+4jsyp5z0
なんか書き込めないな、これって過去ログ読むスクリプト??
2021/10/30(土) 22:24:17.87ID:Hu48HMpL0
>>319
俺もこれ

アニメ板と家ゲーRPG板を更新しても 304 Not Modified で新着ナシのまま
適当にスレ選ぶと開けるが 10/27までのレスしか取得できない
IEでスレ開いても 10/27で止まる
逆に既にdeオチしたスレを開ける(今期アニメ総合スレ 2706 , ダンジョンエンカウンターズ 03 等
板移転の追尾に失敗する
白無垢Janeでも失敗する
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 23:06:26.79ID:QP4cW+1Y0
久々にデスクトップで閲覧書き込みしようかと思ってスレ見てたけど
今はどのブラウザもしんでいるのか?
2021/10/30(土) 23:07:39.46ID:g0OKl9jP0
>>392
その通り
gethtmldat.jsは過去ログを取得するスクリプトだぞ
そのUAを書き変えろって言われてるのは、gethtmldat.jsのデフォルトのUAだと5chに対策されていてhtmlが取得できないため

書き込み規制避けでUAを弄る話とは全く関係ないぞ
2021/10/30(土) 23:27:10.79ID:o+mzs6TG0
>>393
アニメ板は5ch運営が停止してるらしいぞ

256 名前:Ace ★[] 投稿日:2021/10/27(水) 06:36:15.30 ID:CAP_USER9
rosie.5ch.net はハードウエア的なトラブルです。
現状は閲覧可能になっていると思いますが、書き込みはできない模様です。
2021/10/30(土) 23:38:32.73ID:+4jsyp5z0
ハハーン、IEコンポーネントがダメなんだなChromeもFirefoxもOKだがIEはエラーが出るわ
IE終了に伴い順番に対応されてるのかもしれん
ERROR: もう新しいのにしましょ。 とか言われるw
2021/10/30(土) 23:42:55.56ID:+4jsyp5z0
EdgeもOK、原因はIEだったか古いからな、こりゃ作り直しは作者もやらねえだろな終わりだ
2021/10/31(日) 00:09:06.50ID:HoY9uCVv0
IEは新しい証明書に対応出来なかったはず
2021/10/31(日) 00:16:54.65ID:MGNIrmmq0
>>397
JaneStyleはIEコンポーネントで動いてる専ブラではないし、IEコンポーネントで動いてる専ブラも書き込み部分は独自で通信するんだけど?
2021/10/31(日) 00:20:39.04ID:QE7/pUTM0
>>400
そんなことはないんじゃねえの
2021/10/31(日) 00:23:55.06ID:WzitKJJs0
>>401
いやそうだが
IEコンポーネントはスレの描画に使ってるだけ
書き込みにIEを使っているわけではない

だからこそ専ブラのUAで規制とかが行われているんだけど……
2021/10/31(日) 00:27:52.25ID:QE7/pUTM0
じゃ、もうお手上げだね運営とJaneで話してるのかも不明だし、なんでLive5chは書けるのか・・
2021/10/31(日) 01:29:22.81ID:dvbjR5Dn0
板によってはLive5chが規制されてるところもあるよ
Live5chで書けない余所になるって書き込みを見たので
2021/10/31(日) 01:30:31.17ID:dvbjR5Dn0
ついでに、Edge,Cherome,Firefoxでも余所になるところはある模様
2021/10/31(日) 02:00:27.99ID:pBNHxs4e0
結局みんなOSもアプリもバージョンがバラバラで読み書きする板も違うからわからないんだな
収入が広告と浪人がメインで浪人なら問題ないって保証もないし、金払って書けないとか訴訟になりそうだ
2021/10/31(日) 03:02:23.75ID:DR73y4KS0
>>406
●の時からそうだけど、浪人も「規制を無視して書き込みが出来る」という事は謳ってない。

> 書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
> 書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

余所は User-Agent 規制だからプロバイダ規制ではないよね。
だから、嘘は言ってないけど本当の事も言っていないよねみたいな。
2021/10/31(日) 04:05:54.13ID:YClafvnt0
ぺst
2021/10/31(日) 04:10:56.74ID:ym/8s2xb0
>>359
2021/10/31(日) 13:15:03.52ID:K+QaqL2a0
相変わらずケンモーだけ書き込めない
選挙対策なんだろうな
2021/10/31(日) 13:18:47.72ID:YtPHbZtf0
JaneStyle民から逮捕者が出ないようにとの配慮かな
2021/10/31(日) 14:16:14.64ID:adybroTe0
愛されてるな
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:32.80ID:UNPvYJ3x0
書き込めないならJaneStyleのCookieを消せよ
2021/10/31(日) 18:59:59.12ID:M8IMyYa20
windows11にしてから、画像の読み込みが途中で止まってしまう
おま環なのかな?みんなどう?
2021/10/31(日) 19:01:13.11ID:n56tZbuj0
君環だねえ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:36:22.10ID:yhwCrSYa0
windows11対応しているの?
2021/10/31(日) 19:38:45.09
Win11で全く問題なく動いてるな
2021/10/31(日) 23:27:44.71ID:IMy8efj80
Win8.1でも問題なく書き込めるぞ
2021/10/31(日) 23:41:47.03ID:HoY9uCVv0
オソルオソル Win10も今の所大丈夫みたいです
2021/11/01(月) 00:49:42.47ID:dbXKiL8G0
スケーリングで表示がぼやける
2021/11/01(月) 00:50:07.51ID:/YFNGEvU0
Jane2ch.exeのプロパティの互換性タブからDPIの設定する
2021/11/01(月) 03:01:47.98ID:AwiSy8uE0
Jane以外はぼやけてないのかな
2021/11/01(月) 08:55:51.26ID:MoxYv1S90
てs
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:47:44.27ID:RC93n/Uh0
まちBBSに書き込めない
2021/11/01(月) 10:57:20.79ID:yvuGQ61Z0
firefoxでUA書き換えたらサクサク書けるのに

janestyleはどうしてこんなにポンコツなん?
2021/11/01(月) 11:33:53.72ID:W1xh9hNQ0
車で言ったら20年間フルモデルチェンジしない旧世紀時代の遺物だからな
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:35:44.630
https://rosie.5ch.net/gamerpg/ -> https://5ch.net/gamerpg/

更新しても表示されないから変だなと思ったら
RPG板が氏んでるじゃん

動くようになってから移転しろよ・・・・
こっちはストーカーされないようにIDやIP消すために5chに金払って浪人使っている客だぞ

肝心の掲示板が使えなかったら、これは詐欺みたいなものじゃねーか・・・
ちゃんとテストしろよ・・・・
2021/11/01(月) 12:05:45.32ID:We+LHAk70
pug鯖おめでとう
2021/11/01(月) 12:24:10.62ID:pHM4yyTy0
>>425
janeでもUA書き換えればええやん
2021/11/01(月) 12:35:26.67ID:We+LHAk70
てすと
2021/11/01(月) 12:38:22.46ID:QGGzLav20
そのrosie鯖のいくつかスレを今までひらきっぱなしにしてたが、他のdat落ちしたスレと違ってjane再起動すると必ず消えるようになった
今まで通り残しておきたいんだが、なにか良い方法ない?タブロックとか印をつけるでは効果なかった
2021/11/01(月) 13:01:25.41ID:F1KdCcvy0
>>7の■画像取得(Accept,Accept-Encoding)だけ他のパッチのものと書き方が違うような気がするんですが、このままコピペして大丈夫ですか?
あと■PNGファイルシグネチャを書き替えなんですが、4行追加してパッチを当てたんですがgoogleのアイコンが表示されません
やはり失敗してるんでしょうか?
2021/11/01(月) 13:29:31.18ID:We+LHAk70
>>432
らくらくパッチの説明見てないの?

数値(0-9,A-F)と数値の間には空白または数値以外の適当な文字を入力
0:AA→BB
0 AA, AA→BB, BB
といった表記でもOKです

あとicoファイルに対応したプラグインが必要>>8
2021/11/01(月) 13:43:40.61ID:We+LHAk70
>>432
あとPNGシグネチャの書き替えとは、
内蔵デコーダで表示されないように書き換えるということで
PNG対応プラグインがないと表示できなくなることに注意
2021/11/01(月) 13:53:41.09ID:We+LHAk70
>>432
それと経緯が書かれてないので>>7は分からないだろう
本来ならicoファイルは素のStyleでもパッチを当てたものでもプラグインさえあれば見えるんだが、
>>7以前にあった旧パッチではバグっててそれを当てるとicoファイルなどが見えなくなってた
それを>>7に修正したので、今ではパッチを当てようが当てまいが見えるのが普通なのでそのicoの説明自体が無用で不要なもの
2021/11/01(月) 16:19:23.65ID:f09clPi00
元rosieの板をpugに移行させたいんだけど、janestyleでhttps://pug.5ch.net/editorialplus/https://pug.5ch.net/famicom/あたり開こうと思っても開けないんですが、
これバージョンアップしないとダメですかね?
2021/11/01(月) 16:31:18.75ID:We+LHAk70
Jane Style Part47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1628314826/877

877 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 14:36:16 ID:i4/2PEcQ0
一応注意しとく
■JaneStyleでrosie→pug鯖移転の反映のさせ方
1)設定でボード一覧取得URLに、https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを指定する
  デフォルトの設定ではあるが、一定数の人は余所のbbsmenuを指定してる
  (余所のbbsmenuを使うのは一時だけで良いので使ったらすかさず元に戻しておくよう習慣づける)
2)メニュー-板覧-板一覧の更新
  v4.00以前で304 Not Modifiedになる場合はCtrlキーを押したまま板一覧の更新を行う
2021/11/01(月) 16:38:27.71ID:NfZBxpte0
http://5ch.net/anime/
になってしまってバグってる
2021/11/01(月) 16:40:28.79ID:P1x4H7DW0
>>437
助かった
2021/11/01(月) 16:41:15.60ID:NfZBxpte0
>>437やっても>>438なんで直接書き換えたらいけるかな?
2021/11/01(月) 16:59:23.71ID:MnZH5uh/0
>Ctrlキーを押したまま板一覧の更新を行う
ちゃんとやってる?
2021/11/01(月) 17:03:20.29ID:y+nH8RuL0
7 4.00 うまくいかない
2021/11/01(月) 17:07:08.64ID:We+LHAk70
v4.00の人は、bbsmenuのhttps対応パッチは当ててるんだろうね?
2021/11/01(月) 17:09:41.35ID:b12KuJPf0
だれか優しい人これ馬鹿でもわかるように説明してくれませんか
テキストで開くの意味がもう分からない


239 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 14:06:58.04 ID:ANJRfanR0
janeだけどたしかに一覧の更新じゃできなかった
ボード一覧を手動で書き換えたらpugになって使えたよ
jane閉じてからjane2ch.brdをテキストで開いてrosie→pugにすべて置き換え
rosieにあった板が実際にすべてpubに移行したか知らんが
面倒だからこれで変えた違う板があったら後で個別に変えればいいし
2021/11/01(月) 17:14:33.80ID:P1x4H7DW0
一部はnova鯖に移転したのでやめとけ
>>437,443あたりを確認しろ
2021/11/01(月) 17:25:33.13ID:F1KdCcvy0
>>433
理解しました
説明どうもありがとうございました!
2021/11/01(月) 18:06:14.08ID:We+LHAk70
ちょっとわからん
板移転の追尾をやると、rosie.5ch.net→5ch.netになるところまでは分かった
ただその後、板一覧の更新をするとpug.5ch.netにちゃんと変わる
2021/11/01(月) 18:13:53.32ID:tyl7AyM60
4.00だとまったく駄目だったが
4.10にしたらサクッと使えた
ログだけコピペすればこれでいけるだろ
2021/11/01(月) 18:28:29.13ID:y+nH8RuL0
>>443
なんのこっちゃと思ったけどあれ必須だったのか
したらばの情報のやつでうまくいったみたいだ
ありがとう!
2021/11/01(月) 18:29:10.99ID:ZTs95BkV0
4.00環境使用者だけど、443さんの言うbbsmenuのhttps対応パッチってのがよくわからんのだが、したらばにあった、
>4.00 用板一覧取得の修正
>00264538 07 → 04
>0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F → 68 74 74 70 00 00 00
これとは違うもの?これ改変やってctrlおしながら板一覧更新やってもダメだった
2021/11/01(月) 18:35:45.76ID:y+nH8RuL0
>>450
わいはこれでうまくいった
2021/11/01(月) 18:43:44.17ID:We+LHAk70
そういうことか
移転追尾又は自動移転追尾で
rosie.5ch.net→5ch.net
に変わるが、v4.00の人でbbemenuのhttps対応パッチを適用してない人は
板一覧の更新をやっても更新されないわけだ
今までがラッキーだったね、もしbrdファイルが吹っ飛んでいたら
5chのbbsmenuのURLにしている人は、【機能】【したらば】のみとなって板一覧が無くなって見れなくなってたところだ
v4.00の人はパッチは山ほどあるので過去ログをPart16xぐらいまで遡って
全部のパッチを見直したほうがいい
スレタイ検索のTSV対応の奴があるから
2021/11/01(月) 18:58:38.22ID:P3OoYZj80
スレが進んでる割に特に問題はないけど行くスレが少ないからなのかな?
どの辺が重大な問題なの?
2021/11/01(月) 19:11:29.57ID:HYTThJKB0
お気に入りのログが全部吹っ飛んで下田…w
2021/11/01(月) 19:15:32.27ID:HcepQs2v0
下田と言えば白浜神社
2021/11/01(月) 19:20:24.27ID:lgUt4jXA0
>>452
自分はそんな感じをよく理解できてなかったみたいで
とりあえず一旦閉じて立ち上げたら鯖移動しただろうスレのタブがごっそり消えてたTT
パッチってヤツ必要なんですね
2021/11/01(月) 19:20:36.73ID:ZTs95BkV0
無事更新できるにようになった、が、件の板のスレに閲覧も書き込みもできないな。。
過去スレ覗いて最悪ばーうpするか・・スレ汚し失礼しました

>>451
おめ。俺は徒労に終わったようだ
2021/11/01(月) 19:33:22.91ID:y+nH8RuL0
>>452
brdファイルって削除したら再作成とかされなかったっけ?
知らんけど
でもファイルふっとんだとかなんかいったらそれ全部のファイル該当するやろっていうw
どうせ再インストールしたらいいだけだし
スレタイ検索とやらも一時期騒がれてたけど俺はたいして使わないし不便ないから放置してる

らくらくパッチとやらは一度も使ったことはない
今までの改変は全部手作業だな
つってもほとんどいじった覚えはないが
たしかbrdファイルの中身のURL 2ch5ch手直しくらいはしたかなぁ?
4.00だったか忘れちゃったよ
2021/11/01(月) 19:39:39.75ID:38VLVjqz0
神奈川(http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana)のスレ一覧の表示が壊れていたので
板一覧を更新してから開きなおして適当なスレを開いたら
version 4.10(4.1.0.0)なのに

>1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
>3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
>現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
とか出ると思ってきたらまたなんかわけわかめなことになっていそうな…
2021/11/01(月) 19:44:21.40ID:lPXwAbiF0
>>453
鯖移転の問題なので板によるからな
2021/11/01(月) 20:04:37.30ID:ZBD43EZ70
したらばに書かれてることやっても表示されないからこれは終わったなと思ったら急に表示されるようになったわ
2021/11/01(月) 20:44:16.02ID:NfZBxpte0
>>450
自分も4.0.0なんでこれやってctrl更新したらいけたわ
どーも
2021/11/01(月) 21:01:23.80ID:zAOPIaxK0
対策したのに飛べないと思ったらお気に入りリンクがバグってた
板一覧から再登録で読めるようになったけど焦ったわ…
2021/11/01(月) 21:06:03.73ID:ridKH4W50
>>444
テキストで開くってのはテキストエディタでファイルを開くということ
テキストエディタってのは、例えばterapadとか、ウィンドウズ付属のメモ帳とか
ウィンドウズのメモ帳でjane2ch.brdを開くには、先ずメモ帳のメニューにある、ファイルの項目から、開く、を選択する
どのファイルを開くか選択する画面になるので、Jane Styleをインストされているフォルダーまで移動する
jane2ch.brdってファイルは.brdって拡張子で.txtではないので、テキスト文書*.txtではなく、すべてのファイル*.*ってのを選択しないと表示されない
このファイルを,メモ帳で開いて見てみると、多分アニメ板の項目がrosie.5ch.netか5ch.netってなってる筈
これをpug.5ch.netって直して上書き保存する
2021/11/01(月) 21:12:45.58ID:ridKH4W50
terapadなんかのテキストエディタなら置換機能あるから
rosieをpugに一括で置換すると楽
でもrosie.5ch.netが5ch.netってrosie.が抜けてる部分があったりするので
そういう場合は手動で直すしかない
2021/11/01(月) 21:42:42.83ID:rGdn1lDy0
>>459とまったく同じ状況になってたけど
>>444でいけた
ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:14:32.98ID:/AQc0cXK0
今まで全く問題なかったのに
スレッドを読み込んだら突然落ちるようになった
これってエラー報告としては何が原因だとされてますか?
板によってではなくスレッドによって落ちない・落ちるの違いが出ます
そもそも長年Janeを使っててもこんなことが初めてです
2021/11/01(月) 22:30:07.24ID:ejq/im2K0
Janeでここに書ける人いる?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1633683069/
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:38:04.490
427だがようやく直ったぞ

全く意味わからんが、メモいじくる必要なんか全くない
正規のアドレスを入力するだけだった
何で今まで違うアドレスで動いてたんだ・・・
ようやくJaneが使える・・・

Janeのツールの項目から設定を開いて
ボード一覧習得URLの場所に

https://menu.5ch.net/bbsmenu.html

と入れるだけ、たったこれだけ
ちなみに使ってるのは、Jane Styleバージョン4.10
2021/11/01(月) 22:53:14.06ID:HcepQs2v0
グダグダやってる人は4.00の人
2021/11/01(月) 23:04:11.35ID:2+IJukVD0
3.81だが>>444>>445のヒントを参考にグダグダやってたらうまくいったわ

【検索】\t(?:rosie\.)?5ch\.net\toperatex\t
【置換】\tnova.5ch.net\toperatex\t

【検索】\t(?:rosie\.)?5ch\.net\takb\t地下アイドル\(AKB48\)
【置換】\tnova.5ch.net\takb48\tAKB48\r\n\tmevius.5ch.net\tugidol\t地下アイドル

【検索】\t(?:rosie\.)?5ch\.net
【置換】\tpug.5ch.net
2021/11/02(火) 00:49:23.50ID:/VAVH4qe0
面倒なことしないでV4.00だろうがボード一覧習得URL変更でいけたが
それでも相変わらずUAまわりのせいで、書き込めないのが多過ぎ

それでも今回のことも含め対策まとめも、JANE使用者なら誰でもわかる改善策も
わかりやすく書かない、まとめないからうオワコンってことw
2021/11/02(火) 01:08:05.73ID:lS/fZQ3P0
>>431,454
板覧からこれやって

ログフォルダのチェック
板一覧とログフォルダの整合性を調べます
チェックを行うとログフォルダのうち板一覧にないカテゴリ板をトレースに出力

すべての板のインデックスを再構築
高速Mergeで使用するデータベースを再構築
datがあるのに関わらず板に表示されないとき等に実行ください

ログの再構築
複数のフォルダに分散った板情報を統合
2021/11/02(火) 01:15:07.79ID:lS/fZQ3P0
>>454
これならもうダメぽ

設定 > 機能 > その他2
番号も印も付いてないログを適当に消す ※非チェック推奨
subject.txtの取得に失敗した場合やサーバ移転があった場合に予期せずログを失う恐れがあります
2021/11/02(火) 01:21:59.09ID:0SYjkXNK0
てsつp
2021/11/02(火) 03:27:24.13ID:wn0GBZOC0
てs
2021/11/02(火) 09:28:51.44ID:4J2zul8k0
>>464さんのおかげで助かった〜
やっぱ詳しい人って基本親切ですね
ありがとうございます
2021/11/02(火) 09:30:22.10ID:ldJed7Lw0
>>477
どういたしまして
2021/11/02(火) 09:47:13.77ID:dgmrpuXO0
>>477
それは一理あるよね。
半端に詳しいつもりの人ほど情報の出し惜しみとかする傾向があるw
プログラムソースだったら難読化したりとかね。
2021/11/02(火) 11:24:17.23ID:DY2FWJc20
PCを再起動したら鯖落ちした板が見られるようになった
2021/11/02(火) 11:30:44.46ID:uqr24DEE0
今回のpug.5chの問題ってv4.1.0では起こらなくてv4.0.0以前のバージョンで発生したらしいけど
v4.1.0とv4.0.0の何が違うからこういう問題が起こったの?
2021/11/02(火) 11:55:45.38ID:wIBReSRj0
457だけどさっきスレタイ横の!推したら無事更新された・・昨日は同環境からなにも変化なかったのに
件のbrdファイルを覗いてみてもスレurlはpug.5ch.netになってたが、なにがダメだったんだ・・
2021/11/02(火) 12:19:56.91ID:dgmrpuXO0
>>481
自分も詳しくないけど、多分 4.00 だと https の板一覧を使えず、http のみしか使えなかったのだと思う。

・板一覧を取得できなくなった不具合を修正しました
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:28:07.37ID:0/R+qPax0
うちは昨日板を更新してそのままスレ開こうとするとhttpにしかならず開けなかった
再起動したらhttpsで開くようになって問題解消
4.10だけどね
2021/11/02(火) 13:07:00.43ID:lRh20ZZc0
>>481
4.00では板一覧が取得できない不具合がある
5chのBBSMENU内に含まれるURLがhttps://で始まるようになったため

ちなみに4.00を使い続けたければバイナリ修正で不具合修正可能
2021/11/02(火) 13:14:27.17ID:m19uc3Pv0
1
2021/11/02(火) 13:36:08.50ID:WTzR7vv+0
嫌儲死んでる?
Janeが悪いのか鯖が悪いのかわかんなくなっちゃったよ
2021/11/02(火) 13:36:41.13ID:oaIO+OWV0
死んでるよお
2021/11/02(火) 17:03:23.46ID:3Pwhp8be0
>>459だが
その後、特になにもしていないが、今行ったら普通に表示されてカキコミも出来た
鯖側が対処中でそれが済んだんかいな
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:14:49.18ID:0/R+qPax0
>>489
わい(>>484)と一緒の状態だったんじゃない?
2021/11/02(火) 17:41:35.08ID:/MOeWAoa0
家ゲーRPGはこないだ復活したけどワッチョイ導入済みのスレはワッチョイ消えてたね
2021/11/02(火) 18:31:23.77ID:/J0Ql83N0
>>477
無視されたら教えてくれるまで延々恨み言いう奴ってこっちのスレだっけ?
2021/11/02(火) 21:45:45.25ID:CK8xKwcq0
動作確認終了
パッチ不使用

4.10は再起動をするだけでrosie→pugに変わっていた 起動時に勝手に外部を読み込んで修正しているようだ

4.00以上の修正法
Styleを終了させてからJane2ch.exeに、移転完了に必要なhttpsの動作に対応していないのでhttps対応のためのバイナリ修正
00264538 07 → 04
0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F → 68 74 74 70 00 00 00
このあとStyleを起動させ、「Ctrlを押しながら」板一覧の更新を実行、200 OKを出す
rosieの板のスレ一覧を更新すれば移転追従して成功

4.00未満でも使える修正法
Styleを終了させてからjane2ch.brdのrosieの板を全部pugに置換
AKB48と運用情報臨時となんでも実況Gの3つはrosieからnovaに移ったらしいのでpugでなくnovaに換える

カスタムBBSメニュー使用時の対処法は知らん
2021/11/02(火) 22:21:03.96ID:ZAf11KJI0
>>493
起動時に板一覧を更新する がデフォおンになってるからじゃね>起動時に勝手に外部を読み込んで修正
2021/11/02(火) 22:34:43.51ID:WGx0mKpu0
0026453C 68 74 74 70 3A 2F 2F → 68 74 74 70 00 00 00

ってなんだ?
板一覧の不具合の修正は00264538 07 → 04だけじゃないのか
2021/11/02(火) 22:49:17.66ID:mleQn3Pw0
そのHEX数字列を表現を変えて書くと
0026453C 'http://' → 'http' 00h,00h,00h
2021/11/02(火) 22:59:35.71ID:oYCZzN7K0
brd書き換えで直ったわありがとう
なんかアニメ板だけ.5ch.netの前が消えてたからpug足したら行けた
2021/11/03(水) 00:47:31.43ID:SH68zM370
>>493
4.00でバイナリ修正したけど家ゲー板のスレ見れなかった
素直に4.10にしないと駄目か
2021/11/03(水) 00:54:43.69ID:9QmbbYAD0
>>495
そこを変更しなくても動くけど
残った部分はゴミ以外の何物でもないので
作法としてはNULLで埋めたほうがいい
2021/11/03(水) 01:00:40.54ID:UiZ75Su/0
>>499
ありがとう
2021/11/03(水) 01:24:39.37ID:brBvzI+s0
ぬるぽっ
2021/11/03(水) 01:26:46.26ID:t7kP6zWP0
ガッ


ってやらせるなよw
2021/11/03(水) 01:35:48.95ID:wXuPuYtV0
アニメ板が見られないからどうしたとここ来たらなるほど
4.00でバイナリ修正して読み込めたわ
>>493ありがとー
2021/11/03(水) 08:14:03.32ID:CyCDj8vd0
>>493で俺も試したけど
家庭用ゲーム板は見れなかったというか

3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

みたいなエラー文が出るだけだった
2021/11/03(水) 08:15:38.90ID:GpIAi+k30
>>504
×見れなかった
○見られなかった
2021/11/03(水) 08:18:44.70ID:CyCDj8vd0
>>505
ら抜き言葉殺人事件という陰気臭い数理小説を思い出した
ネットやってると正しい日本語とやらの方が浮くのでしょうがない
本当は長文も書きたいし句読点もつけたいけどな
2021/11/03(水) 08:34:50.52ID:F2pUCyjB0
受動態と敬語以外では「ら抜き」のが標準な気がしてきた最近
2021/11/03(水) 09:40:50.46ID:UKv+SuyV0
創作物でもテレビでもら抜き言葉使ってないのに
youtubeとか5chとか、ネットの発信者はみんなら抜き言葉なの不思議
2021/11/03(水) 10:09:13.44ID:/4cco9mR0
文字を短くする工夫
今は容量資源ガバ使いでどうでもいいらしいけど
2021/11/03(水) 10:40:45.65ID:jLS5nGnG0
>>499
と、思って04を07だけ変更して一度起動してみたら(状況が変わって)うまくいかなかったので
俺の環境では両方必要だった
両方ともhttp文字列検索に関係するものみたいだから必要そうだけどね
2021/11/03(水) 10:51:55.12ID:CyCDj8vd0
返した俺も悪いけど俺以外にも家庭用ゲーム板に書き込めないのが俺みたいにもいるみたいだから
ら抜きでログが流れるのは困るんだよなー
2021/11/03(水) 11:29:03.58ID:Ebggizu80
>>504,511
広告除去改造のver410でその現象になったけど、
改造前のJane2ch.exeに戻して、板一覧とスレ一覧を更新して広告付きで普通に表示。(当たり前)
もう一度、広告除去のJane2ch.exe(ver410)に戻したら広告なしで使えるようになった。

新スレや他の板がhttpsになっても使えるかはよくわからんが。
2021/11/03(水) 11:48:23.71ID:CyCDj8vd0
>>512
情報ありがとう。上の人も4,10じゃないと無理だって言ってるし
やっぱり4,0から4,1に変えるしか方法がないみたいだな…
大変だな・・・
2021/11/03(水) 11:52:06.88ID:7fO6Z1BI0
>>513
自分も当初は 4.00 → 4.10 にするのは様子見してたけど、何ら問題はないので 4.10 で良いと思うよ。
完全に上位互換の動作をしてるし。

なんなら 4.10 の zip から Jane2ch.exe を持ってきて上書きするだけの話。何も大変じゃない。
(4.00 の exe も余所回避とかの為に残しておいた方が良いと思うけど)
2021/11/03(水) 11:54:09.15ID:ETWp3e070
pugで読み込めない問題でバージョン4.00以前の問題というので4.10のZIP版をDLして
4.10のアプリケーションだけ4.00のフォルダに入れてやって4.10を正常に起動させた後
また4.00を起動させてみたらこちらでも今のところちゃんと読み込むことができてる
4.00を広告消してるからまだこれを使い続けたい
2021/11/03(水) 12:16:59.66ID:CyCDj8vd0
>>514
>>515
ありがとう!
>>514の4,10のexeをコピーしただけで家庭用ゲーム板に書き込めるようになったっぽい
バージョン4,0のままなのと
文字サイズがリセットされたっぽいのが若干気になるが
とにかくよかったよかった
2021/11/03(水) 13:38:53.66ID:DjgBArS60
4.10exeだけ差し替えでpug1部だけ読み込める
それ以外赤表示2015の2ch専ブラ使えとか 広告も出てる
2021/11/03(水) 13:43:43.94ID:wyMk7JU50
>>510
「そこ」というのはそれではなく、最初の文字列の部分だな
2021/11/03(水) 14:04:25.13ID:SH68zM370
498だけどPC再起動したら家ゲー板見れる様になった
2021/11/03(水) 14:09:39.44ID:GpIAi+k30
>>519
×見れる様になった
○見られる様になった
2021/11/03(水) 14:11:51.66ID:jLS5nGnG0
○見ることができるようになった
2021/11/03(水) 14:12:22.51ID:YsStmNF60
>>505
>>520
よう池沼
2021/11/03(水) 14:54:18.21ID:UKkYOnjW0
スレによっていろんな文化があるんだなぁ
2021/11/03(水) 14:57:04.01ID:jLS5nGnG0
文化というか現状の住人の人間性だと思うw
2021/11/03(水) 15:15:07.79ID:/4cco9mR0
でない」には突っ込んでないからこれは許容してんのかしら半端やのぅ
2021/11/03(水) 15:16:15.67ID:VviE+OpS0
話題に乗るにはどうしたらいいか分からない若葉ちゃん
2021/11/03(水) 15:38:00.59ID:WVUckjfq0
ただの反抗期()なんじゃね
2021/11/03(水) 16:13:49.26ID:8wknszaN0
504の症状が出たのはおとついだけだな
昨日はこのブラウザで見れる書けるようになった
2021/11/03(水) 16:21:14.06ID:GpIAi+k30
>>528
×見れる
○見られる
2021/11/03(水) 16:31:11.40ID:8wknszaN0
>>473
pugサバへの移行作業を終わらせたらまた見れる残るようになった。とにかくアドバイスありがとう
2021/11/03(水) 16:38:53.81ID:YsStmNF60
>>529
調子に乗ってんな
2021/11/03(水) 16:49:28.62ID:E7nNd2eS0
× 嫁
○ 妻
2021/11/03(水) 16:53:44.49ID:GpIAi+k30
>>530
×見れる
○見られる
2021/11/03(水) 17:10:14.51ID:4D3A6z0b0
>>533
×見れる
×見られる
○見れられる
2021/11/03(水) 17:27:32.89ID:UKv+SuyV0
れれれのれ
2021/11/03(水) 17:48:50.22ID:8/dF0kYN0
ここで衝撃の事実を教えよう
○×カスはStyleを使っていないのでStyleの話題が一切できない
100%必ず逃げる
2021/11/03(水) 18:04:45.18ID:jLS5nGnG0
たまにSkypeに見える
2021/11/03(水) 18:23:46.34ID:FU1x20cM0
>>536
いや、いつだったか普通に質問してたことあったぞ
その回答者に対してら抜き指摘しててワロタ記憶がある
2021/11/03(水) 19:10:43.34ID:lOiMxP5L0
どんなスレでも2.3匹はこんなのがいる
そしてそれを相手にする奴も同じくらいいる

専ブラ使ってることが確定なスレなんだからスルーくらいしようぜで終了
2021/11/03(水) 20:26:07.69ID:QVg8QN7J0
4.10にしたら「ちょっと見る」の機能がなくなってた…
使ってたのに
2021/11/03(水) 21:24:03.09ID:nqNUyQtw0
DPIの設定すると字が小さすぎて目が疲れるんだよな
拡大するとボヤケるし
やっぱ4Kはいらん
2021/11/03(水) 21:37:38.19ID:1ny9+wz70
4.10にアプデする方法がテンプレにあるやり方しかないと勘違いする人が1人でもいたら
それはもう害悪テンプレだね(ニッコリ
2021/11/03(水) 21:54:09.93ID:1ny9+wz70
何かしらのエラーで書き込めませんってなったら何も考えずたた機械的に
クッキー消して専ブラ終了してPC再起動してルータ再起動して3日待ったら大体行ける
俺はこの必勝ルーティーンで10回に0回は書き込めるようになったぞ
2021/11/04(木) 01:47:57.68ID:ElJ44FMK0
ら抜き言葉は用法が「可能」に限定されるという意味では分かりやすくて優れているとも言える
2021/11/04(木) 02:49:05.34ID:kyZ3PnMn0
vipすらもUAで書けないとかさすがにいっくらなんでもJANE終わりじゃね?
2021/11/04(木) 02:50:52.52ID:g6PtGeSL0
JaneStyle なんてまだ書ける方だと思うよ。
何せ、余所スレッドで書けないと言われる度にテストにいって書けなかった事がほとんどないからね。
2021/11/04(木) 03:16:39.15ID:zfvs3ko60
vip書けるね(v4.10+21H1)
書けない言ってる奴はいつもOSが古いかv4.00使ってる奴だな
2021/11/04(木) 03:21:16.33ID:zfvs3ko60
まあ、古いの使ってる自覚があるならUA偽装はやるべきだろ
2021/11/04(木) 03:28:08.60ID:g6PtGeSL0
(ブラウザ & 板によっては)
「NG ワード禁止!」の代わりに余所が出る時があるみたい。
この場合はただの NG ワード避けだから、投稿内容を変えてやれば普通に投稿できる模様。
また、どこの板なんだか知らないけど、カタカナ全てが投稿できなくなってる所もあるらしい。

↑ 何だか昨日辺りから余所スレッドで言われ始めてるやつ。
あくまでもブラウザに依存するみたいだから、多分 Style の場合は関係ない。
2021/11/04(木) 05:12:40.17ID:Vlaf+9sn0
ら抜きは別にどうでも良いけど

×そうゆう こうゆう
○そういう こういう

俺的にはこれだけは許せん
2021/11/04(木) 06:15:14.72ID:K4IwBy2I0
そこまでゆう?
醤油♪ラー油♪アイラブユウ♪
2021/11/04(木) 07:16:23.33ID:dbB1iNRM0
>>547-548
逆に4.10で書けなくて4.00だと書き込める板・OSバージョンの組み合わせもあるので一概には言えないよ
2021/11/04(木) 08:49:52.49ID:IDuwQoEC0
>>550
言文一致がお気に召さないとな

>>490
そこ(は)見て(い)なかったので不明です
2021/11/04(木) 09:26:11.64ID:wkJ+EA4b0
棺桶の蓋が閉まるまで気が付かない人がいるんだな
2021/11/04(木) 09:43:43.94ID:NBfT8Tb+0
>>551
早見優
2021/11/04(木) 11:06:10.82ID:9vijPXdo0
最近一部のスレでレスを途中までしか読み込まなくなった
Janeももう限界か
2021/11/04(木) 12:47:32.08ID:CfwoxEpl0
>>556
場所によっては対策を教えることができる
2021/11/04(木) 13:24:50.71ID:izJgny/r0
せっかくアプデしてくれるならUA偽装機能もほしかったな
2021/11/04(木) 13:33:52.35ID:olcn2PHI0
付けたら規制の意味が無くなるだろ
よく考えろ
2021/11/04(木) 13:40:12.64ID:y0Z+QJH20
Win11出たけどまだUAの話題とかでないな
一応設定はあるんだろ?
2021/11/04(木) 13:49:22.48ID:0tWZ4XPH0
おーぷん2chは使えますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 14:07:04.43ID:s3TVqgqZ0
さて門別買うで
今年最後の貢物じゃ
2021/11/04(木) 14:13:52.20ID:QnoQzj8D0
>>560
Win11のUAはWin10と同一
(なのでブラウザのUAからOSのシェアの統計出してるサイトでも区別されない)
2021/11/04(木) 14:29:22.21ID:olcn2PHI0
>>560
JaneStyleのUAはビルド番号も含まれるから10.0.22000になってるよ
まあ規制回避に使える組み合わせがこれまでは19041, 19042, 19043のうちのどれかだったのがそれに22000も加わっただけだ
2021/11/04(木) 14:56:25.73ID:+T6D496B0
山下Spyle以外では書けない掲示板になるよ
2021/11/04(木) 21:20:05.56ID:y0Z+QJH20
>>564
お、一応新しいのはあるんやな
ありがとう
そこに18362あたりが入ってないってことは
サポート切れたやつはどこかしら規制されてて当然という考えなんやな
わいがチョンボして規制されただけかと思ったわ
なんか調べたら10の19044なんてのもなんか存在してるらしいの初めて知ったわ
あとでやってみるか
2021/11/04(木) 21:26:53.77ID:NV4YaCLL0
>>566
ああ18362とか、もっと昔のもあるか
ただ規制されてるところ多そうだな
2021/11/04(木) 21:38:03.95ID:4DVk1wUY0
訳わからんエラー吐きやがって
2021/11/04(木) 21:54:44.96ID:zfvs3ko60
windows10
1507 10.0.10240 ; Threshold 1
1511 10.0.10586 ; Threshold 2
1607 10.0.14393 ; Redstone 1
1703 10.0.15063 ; Redstone 2
1709 10.0.16299 ; Redstone 3
1803 10.0.17134 ; Redstone 4
1809 10.0.17763 ; Redstone 5
1903 10.0.18362 ; 19H1
1909 10.0.18363 ; 19H2
2004 10.0.19041 ; 20H1
20H2 10.0.19042 ; 20H2
21H1 10.0.19043 ; 21H1
21H2 10.0.19044 ; 21H2
2021/11/04(木) 22:50:01.98ID:y0Z+QJH20
2000、XPとかの古いビルド入れてやったことあるけど
規制されてるのは人気のある板スレのとこやね
他は普通に書ける
2021/11/04(木) 23:02:27.19ID:vKwQcU900
>>556
Janeに限らず、専ブラって管理者あぼーんが入ると読み込みエラーになったはず。
ログ削除して再読み込みしなされ。
2021/11/04(木) 23:25:35.57ID:XAZGgRta0
UAを記述する領域が無いので、スレッドタイトル検索のUnicodeでの正規表現文字列
の部分を使用してここにUAの続きを記述する
つまり、UA文字列を2箇所に分割記述する
・一箇所目
  00298FA8 ''Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/'
  ・長さを変更した場合00298FA4に文字列長(デフォ26h)を合わせて変更すること
・二箇所目
  001E7650 FFFFFFFF00000000 ; '' (ヌル文字列)
  ・最長001E76ABまで記述可能
  ・001E7654(4バイトdword)に文字列長(上記では00h)を指定すること


書き換えたが、どっちにしろスレ内とかなんやらで結局書き込めない
どうしろってのよ?
2021/11/04(木) 23:45:48.71ID:zfvs3ko60
Windows/5.0.2195 Service Pack 4  2000 SP4
Windows/5.1.2600 Service Pack 3  XP,SP1〜SP3
Windows/5.1.3790            XP x64
Windows/6.0.6001            Vista
Windows/6.0.6001 Service Pack 1  Vista SP1
Windows/6.0.6002 Service Pack 2  Vista SP2
Windows/6.1.7600            7
Windows/6.1.7601 Service Pack 1  7 SP1
Windows/6.2.9200            win8.0
Windows/6.3.9200            win8.1
Windows/6.3.9600            win8.1 Update1
2021/11/04(木) 23:51:13.85ID:zfvs3ko60
>>570
ソフトウェア板への書き込み結果
ここに書けない(このスレッドにはもう書けません。)のでUAを省略
2000,XPはダメだったね

5.0.2195 Service Pack 4
5.1.2600 Service Pack 3
5.1.3790
→ERROR: もう新しいのにしましょうね。
6.0.6000
6.0.6001 Service Pack 1
6.0.6002 Service Pack 2
6.1.7600
6.1.7601 Service Pack 1
6.2.9200
→OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9200
→ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600
→ERROR: 余所でやってください。[software]
2021/11/04(木) 23:59:19.53ID:zfvs3ko60
分かったこと

UAをいくつか連ねると
ここでは、「このスレッドにはもう書けません。」エラーになるね
NGワードをもっと絞り込めるんだろうけどまあ止めとく
2021/11/05(金) 00:50:34.02ID:FWi/zSs80
もう書けません
はレス内に英数字の割合が大きいとなりやすい気がする
Windows板での体感だけど
2021/11/05(金) 01:16:47.90ID:AjOHhevh0
連ねるってのはよくわからんな
もう書けませんはこっまかいAAを大量に貼り付けたりでなってる印象やね
スレの想定サイズ超過とかやろと勝手に思ってる
2021/11/05(金) 01:42:53.28ID:FSlYGnyN0
>>577
>>574でwindowsバージョンビルド番号になってる行の先頭に
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/
を省略せずに書くと、
このスレッドにはもう書けません。
となったということ
2021/11/05(金) 02:29:52.00ID:OaElTIrx0
れst
2021/11/05(金) 02:31:59.68ID:DkyNArdE0
>>579
おやすみ〜
2021/11/05(金) 10:01:21.12ID:LaFDu9Jf0
新規板登録から隠し板を登録したんだけど上手くいかない
https://schmovic.hateblo.jp/entry/2018/04/07/182421

https://htts://みたいなURLになってしまい表示できない

違う方法があるのでしょうか?
2021/11/05(金) 10:15:27.24ID:awfTzNT60
JaneStyleのバグだからjane2ch.brdの手動編集が手っ取り早いけど
このスレのjane2ch.brd周りの話を読んで理解できないならしない方がよさげ
2021/11/05(金) 11:15:08.01ID:FSlYGnyN0
>>581
URLのスキーム(http://)を削除して登録する
壁だったら、
egg.5ch.net/wall/
にしてOKを押す
2021/11/05(金) 11:32:01.03ID:bKip5Hgg0
>>574
UAの判定がギチギチなん?
2021/11/05(金) 12:32:30.91ID:GMUIYq8m0
おーぷんの板が50スレまでしか読み込めないのどうにかなりませんか
2021/11/05(金) 12:33:25.16ID:GMUIYq8m0
すみません僕のことは忘れてください
2021/11/05(金) 12:44:51.18ID:Y3q0iqr00
いやだね、一生忘れない
2021/11/05(金) 12:55:26.95ID:a1ySqRd80
OS ver 込みで UA判定がギチギチのところがある
2021/11/05(金) 12:57:20.97ID:GMUIYq8m0
スレが上がって50スレ以内になったら404のスレが読み込めた
おーぷん周りはややこしいんですね?
2021/11/05(金) 13:01:28.55ID:L1kqFjLG0
>>589
お前誰だっけ? もう忘れた
2021/11/05(金) 14:12:06.04ID:1WQ81wX10
俺だよオレオレ
2021/11/05(金) 14:14:23.31ID:ZHEcldb60
正直このスレ来て二番目くらいにビックリしたことは
Jone styleってずーっと4,0のままで今年になって4,1がリリースされたんだなってこと
4,0って確か博之が2ch追い出された頃のバージョンだろ
もう8年近く昔になるんじゃないの
てっきり新しいバージョンが続々と出てるのかと思ったよ
2021/11/05(金) 14:44:13.09ID:Fx2aovR10
>>591
まさお!まさおなのかい!?
2021/11/05(金) 14:47:20.31ID:t2pIWQjK0
>>592
会社立ち上げて社員雇ったまでいいものの、PCよりもスマホの方が時代の主流となりchMateを使うユーザーがどんどん増えStyle一強とはならなくなり
Styleと並ぶ看板アプリの筈だったJanetterはTwitterの非公式アプリ排除の流れによって新規ユーザー獲得も見込めなくなったので収益悪化
会社は山下一人きりとなり、慌ててStyleのスマホ版を作るも一番望まれているPC版とのログ同期を実装する気配がなく現状はchMateから乗り換える理由のない低機能クソアプリでしかない状態
一方PC版も開発に使っているDelphiが法人が使う場合には高額な費用が掛かる為開発環境の更新すらままならず、古いバージョンを騙し騙し使っているので64bit版の開発にも着手できない
正直完全に行き詰まった状態
2021/11/05(金) 14:55:37.85ID:AjOHhevh0
PCとのログ同期って意味あんのか?と思うわ
過去ログなら別の手段があるし自分で対処するの簡単なわけだし
2021/11/05(金) 16:03:21.78ID:VJiI7jFt0
俺でさえC++Builder2009Professionalを十数万で買ったと言うのにな
もちろん元手は回収していない

>>595
ログそのものじゃなくてお気に入りとか現在開いているスレとかだろ
chMateで使えるSync2chみたいな
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:03:49.80ID:woMFywqF0
>>594
自分語りかなんだから知らんが

ライセンスじゃなくてプログラミングろくにできないからでしょ

パクられ元の
Jane XenoやJane Viewの作者みてみ
ケタが100倍10000倍違うわ
2021/11/05(金) 16:10:15.67ID:81my31M00
>>597
それ、あなたの感想ですよね
何かデータとかあるんですか?
2021/11/05(金) 16:13:07.70ID:9LTl5BEc0
>>592
んなわけあるか
http://janesoft.net/janestyle/history.html

3年半ぶりのアプデだぞ
4.00はひろゆきが2ch追い出された時のバージョンではなく、2chが5chになった時のバージョンだな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:24:30.48ID:woMFywqF0
>>598
みんなの感想な
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/3

悲惨な不具合だらけだったから
ここ数年間の5chのログ見てみな
2021/11/05(金) 16:28:19.25ID:9LTl5BEc0
流石の山下でももし最新のDelphiが使えたら64bit化くらいはできるんじゃねーの?
2021/11/05(金) 16:32:20.28ID:AjOHhevh0
>>596
環境同期でも同じだろ
そこまでどっぷりしてる一般ユーザなんかほぼおらんやろ
そこまでめんどくさがりな人はPCなんかとっくに捨ててスマホだけや
この機能が最重要っていうなら既にある他のツールにとっくに移ってるだろ
2021/11/05(金) 16:44:44.22ID:f3aY4ZJd0
5chブラウザ64bit化したって全く恩恵がないからどうでもいいが
バグ修正&機能追加くらいは普通にやってくれ
2021/11/05(金) 16:49:18.92ID:7IhKJnye0
>>601 x64でビルドするだけの話なのでは?
2021/11/05(金) 16:52:11.53ID:yz2kpT9R0
ま、バグ修正&機能追加しても公認ブラウザである限りいの一番に規制されるのは変わらないんだろうな
2021/11/05(金) 17:55:02.06ID:i/Pi9JYj0
ウゴゴ・・・公認とはいったい
2021/11/05(金) 18:27:02.73ID:DkyNArdE0
>>603
使えるメモリ量が変わるから意味はあるよ。
逆に言ったら、使うメモリ量が固定のアプリケーションの 64 bit とかそれこそ大して意味がない。
2021/11/05(金) 18:29:47.98ID:HtGowCls0
CrystalDiskInfoの悪口はそこまでだ
2021/11/05(金) 18:48:46.20ID:eaLc2jNv0
メモリ量よりもGDIオブジェクトの限界のほうが先に来るわいな
2021/11/05(金) 19:32:36.24ID:bEhgGZ1d0
ガラケーから書き込めないので遅くなりました
>>557
場所ってどういうことでしょうか?
>>571
たとえばこのスレは管理者あぼーんがないのですが38レス目までです
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635294927/
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:03:48.67ID:EbFGBVmS0
216 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2021/11/05(金) 12:31:44.37 0

までは読み込めた
2021/11/05(金) 21:10:14.21ID:ZHEcldb60
>>594
そうなんだ。まあJaneって色々なバージョンがあるもんな
スマホ版も出てるし

>>599
あー5chになったタイミングだったのか
そのタイミングで広告とか付き始めたのかな
あまり覚えてないけど
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:25:02.49ID:O6xvo//A0
DEV版インストールするたびに書き込みができなくなるw
プロクシーうんぬん・・・
2021/11/05(金) 21:30:22.86ID:2G7iWTQR0
この前強制アプデで全てパー
設定し直したけど画像が開けない事が多く困ってます
・サイズ2097151に変更
・リダイレクト4回+最大接続数1
・susieプラグイン導入

したがimgがDecode Errorでサイズが大きすぎますと出て開けない
改善方法分かる方居ますか?
2021/11/05(金) 21:44:30.26ID:KbUB70Ln0
https://i.imgur.com/9juh0lr.jpg

プラグインこれでたいてい見れてるよ
2021/11/05(金) 23:18:51.09ID:2G7iWTQR0
>>615
画像付きでありがとう
それら探して入れて見ますねー
2021/11/05(金) 23:23:49.66ID:ohuzSOlh0
twinkleみたいに表示履歴、書き込み履歴を一覧表示して
一括で再読込したり書き込んだスレを表示させたり出来ないですか
2021/11/05(金) 23:26:36.52ID:dXJ1rJzC0
>>615
ifjpegx要らないだろ
しかも2つ入ってるし……
2021/11/06(土) 01:57:13.98ID:D3BZk86F0
Janeが微妙でユーザが逃げてく
じゃあね〜(Jane)って
2021/11/06(土) 02:15:35.47ID:bwpAfDk10
ハイ次の患者さんどうぞ🚑
2021/11/06(土) 04:18:51.62ID:DDUsPLou0
>>615
×見れてるよ
○見られてるよ
2021/11/06(土) 05:52:02.07ID:/4JomNBp0
>>621
×見られてる
○見られている
2021/11/06(土) 06:06:42.68ID:j4VUHeSG0
>>618
思い出した
前にそう言われて外してリネームした後で
やっぱり観られない画像があったもんでまた入れちゃったんだった
おま環だったのかもだけどね
2021/11/06(土) 07:05:22.25ID:vPnW3pQc0
>>622
×見られている
〇見られてる
https://i.imgur.com/dLe0M7x.jpg
2021/11/06(土) 11:22:24.22ID:oeov9NXo0
なんか家庭用ゲーム板Janeの最新版でも見れないんだけどバグかよ
2021/11/06(土) 11:32:30.69ID:dfDV61c00
>>625
×見れない
○見られない
2021/11/06(土) 11:50:57.29ID:oeov9NXo0
このゴミブラウザバグありすぎなんだよなぁ
2021/11/06(土) 12:36:20.25ID:nnPTnuPb0
>>625
rosie.5chのサーバーが死んでつい最近pug.5chに移転した
なので家庭用ゲーム板も新鯖に移転している
ボード一覧を
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に設定して、板一覧更新すると見れるように復帰する筈
2021/11/06(土) 12:57:09.73ID:EP6jUo7u0
アニメ板pugに変えるのは成功したがどっちみちヘンテコ規制のおかげで書き込めねー
2021/11/06(土) 12:58:35.56ID:QExr8zUq0
ツール|Cookie削除
で直ることもあるぞ
2021/11/06(土) 13:27:22.92ID:4D1wKTPm0
タブをたくさん開くんだけど
例えばタブA、B、C、D(ホントはもっと沢山)を開いてて
DをドラッグしてAとBの間でドロップしたのに
DがBのうしろにきちゃったりします。
これって何かコツがあるんでしょうか?
2021/11/06(土) 13:30:48.09ID:VkRZi39h0
>>631
それが難しいのなら、板ツリーの閲覧中で並び替えろ
自動でソート(板ごとにも可)もできる
2021/11/06(土) 13:53:44.56ID:g64EPT/y0
あと、ツール→設定→外観→タブ→スレタブで(見た目を)タブ以外にするのも効果あるかも
タブにしてると、選択しようとクリックした時に一番手前の段に行っちゃって順番狂うこと多いのよね
他だと動かないから
2021/11/06(土) 14:01:40.84ID:dfDV61c00
>>628
×見れる
○見られる
2021/11/06(土) 14:15:22.68ID:oeov9NXo0
>>628
やってみたけど使ってるJanestyleは最新版なのに

3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
最新版に更新しろ

とか言われてダメだったわ
2021/11/06(土) 14:17:12.75ID:VkRZi39h0
>>635
対象の板を開いたままにしてるだろ
だったら再起動しろ
2021/11/06(土) 14:24:39.13ID:v7dZkrsa0
>>631
隙間に入れようとするのではなく、思いっきり重ねる
2021/11/06(土) 14:27:34.29ID:oeov9NXo0
>>636
いけたわthx
2021/11/06(土) 14:42:56.00ID:Sgue2M7x0
そういう人結構おるんやな・・・
まあ気持ちはわからんでもないが
2021/11/06(土) 15:32:33.70ID:VkRZi39h0
お気に入りで更新のあるスレのみ自動で開いて読み終えたら全部一気に閉じる
ってことをしてるんでタブの順番とか全然気にしなくなったなあ
2021/11/06(土) 15:41:34.53ID:9ARx3X0Z0
移転した板スレタイ検索に引っかからないのはおま環?
2021/11/06(土) 15:52:08.89ID:SonP4xUn0
おま環
バージョンによってスレタイ検索サイトが違うしね
2021/11/06(土) 15:54:15.45ID:Vsgtm78W0
>>641
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1628314826/908,922
2021/11/06(土) 20:15:36.57ID:xJLsYtLJ0
Ver.4.0.0.5
ようやく元rosie鯖関係の板が読み込めない現象が解消した
散発的に投下される情報を理解するのに苦労した
俺と同じくらいのド素人でも分かるようにまとめた

手順1 Jane Styleのバイナリを編集できるソフトをダウンロード&解凍する
     (俺はググって辿り着いたソフト「stir131」を使ったが、>>2でもいけると思う)
手順2 >>493のとおりバイナリを書き換える(修正する)。
手順3 Jane Styleを起動させて「ツール」→「設定」を開き、
     「通信−ボード取得一覧URL」をhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlと書き換えて「OK」を押す。
(手順3.5 rosie鯖関係の板・スレを全部閉じる) ←俺は閉じたが本当に必要な手順か否かは分からん
手順4 Jane Styleを起動させたまま「板欄」のリストを開き、Ctrlを押しながら「板一覧の更新」を押す。
手順5 元rosie鯖の板を開いてみて、URLのrosieの部分がpugに書き換わっていたら成功。
     お気に入りに登録していたスレはスレ一覧から同じスレをクリックして開くと勝手にURLが書き換わる模様。
2021/11/06(土) 21:07:53.39ID:VkRZi39h0
>>644
今なら、afi.clickのカスタムBBSメニュで板一覧の更新のみでOK
まあ今ならだけどね
今後も鯖移動する度にこんな騒動に巻き込まれるのが嫌なら対策をやっとくのがいいけど
2021/11/06(土) 21:08:27.40ID:rP8feNap0
最近よくフリーズするんだけど俺だけだろうか…
4.10にしてから滅多にフリーズする事無かったんだけどなあ
2021/11/06(土) 21:10:16.93ID:k3SR9k9U0
>>646
最近、Win10は更新プログラムが多過ぎるからなぁ・・・
2021/11/06(土) 21:32:38.90ID:zgDsvfC90
>>645
また移転が発生する度に公式のBBSMENUじゃないとダメとかいって話が混乱するから勧めんな
2021/11/06(土) 22:03:15.94ID:op6oG/y60
次スレ候補から選んだら、名前欄の設定を引き継ぐ、みたいな設定なかったっけ
別のブラウザだったかな
2021/11/06(土) 22:29:08.54ID:7mTvU90g0
書き込み履歴と、書き込んだスレの一括再読み込み出来るようにして
2021/11/07(日) 00:32:02.08ID:GJ8YVeJ+0
テスト
2021/11/07(日) 01:03:34.01ID:3w8mqTK/0
>>493
4.00だがこの方法でアニメ板に書き込めた。感謝。

書き換えたら5ch〜の方のアドレスになったがもう一回挑戦したらなんとかなった。
653631
垢版 |
2021/11/07(日) 01:40:38.79ID:ST7IOSuP0
レスくれたみなさんありがとう。
なんか色々いじくりまわしてたら

移動元スレをドラッグして移動先スレの上にドロップした場合
移動先スレが移動元スレよりも前方にある場合は移動先スレの前に入り
後方にある場合は移動先スレの後ろに入る

ことがわかりましたw
2021/11/07(日) 03:31:24.28ID:oBjpqX+X0
JanestyleをPCで使っているけど、スマホなどで同期して外で見る場合、
無料でも出来ますか?
2021/11/07(日) 03:33:45.14ID:bz73SBmn0
>>654
スマホと同期って機能自体なかったんとちゃうか
どうやって実現しようとしてるの?
2021/11/07(日) 03:33:53.82ID:20eWfWI20
>>646
他の人もフリーズするようならその手の書き込みがもっとあるだろうからね
フリーズするようになった頃に何かやらなかった?
例えば何かアプリをインストール・アンインストールしたとか、レジストリやセキュリティソフトを弄ったとかCCleanerを使ったとか
2021/11/07(日) 03:46:33.74ID:t6UII+bx0
画像を自動でサムネイルで観れるようにするにはどうしたらええんや
2021/11/07(日) 04:40:47.77ID:eIzt9EXo0
>>657
まず、ら抜き言葉を直す
2021/11/07(日) 06:11:15.53ID:oN/n6v2N0
い抜き言葉はいいの?
2021/11/07(日) 08:17:29.13ID:B5ElLOvS0
しょうがないにゃあ・・
2021/11/07(日) 08:31:03.08ID:kB5kwG0k0
内容よく覚えて無いし、おま環では意味ないかと思うけど
Janeのフリーズ回避用バイナリ修正とか無かったっけ?
2021/11/07(日) 09:25:12.11ID:gaqcZ74t0
フリーズ回避というか、応答無しになった時に○秒で復帰させるとかいうやつかな。
だからそれ自体は根本的な解決にはならない。

多分 >>646 氏のケースは意識せずに画像を多数含むスレッドを開くようになっただけだと思う。
2021/11/07(日) 09:48:00.07ID:/8ayS3eg0
サムネはキャッシュを使用しないと出なかった気がする
2021/11/07(日) 11:22:47.54ID:kB5kwG0k0
>>662
情報ありがとう、過去ログから見つけられた

浦島なんで掲載されなくなった経緯とかわからんし、関係なさそうだけど載せとくわ
(初出ではなく遡って最初に見つかったスレ)

=== 4.00版
Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/4-5
■「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061 83CAFF → B6FF90
■4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます
002751FF 74 → EB

=== 4.10版
Jane Style (Windows版) Part173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/5
固まっても65秒待てば復帰
002753D9 83CAFF → B6FF90

datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
00272594 74 → EB
2021/11/07(日) 11:51:47.27ID:Rlg1T7wx0
実際には効果がないプラシーボ的パッチ
2021/11/07(日) 12:09:21.65ID:fyxI+b460
DCLXVI
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:22:44.77ID:jCeTl7S10
Macで使ってる人いないのかな?クロスオーバーで
Macbook買ったけど、どーもどの専ブラも慣れない
やっぱり長年使ってたStyleが一番だ‥・
2021/11/07(日) 12:51:42.72ID:KfN8n8ll0
バチスカーフでいいんじゃないのか
Mac使ったことないけど見た目すごく使いやすそうだが
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:25:16.09ID:jCeTl7S10
バチスカーフ一度DLしてみたんだけど・・・まぁ慣れもあるんだろうけど
専ブラのためだけにWinに戻るのもなぁw
2021/11/07(日) 13:43:30.44ID:6bjA9JXI0
>>669
Mac クロスオーバー JaneStyle
でググると
M1 Mac、JaneStyleが使えるwwww [622516417]
という嫌儲のスレが出て来るぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:55:14.71ID:jCeTl7S10
>>670
ありがと見てみた
現行スレなら質問してみたかったw

とりあえずそのスレで今iPhoneで使ってるチンクルが使える事に気づかされて
チンクル入れてみたけどビミョーだなぁ
iOS版のStyleもビミョーだしwinのStyleが快適すぎた・・・いやずっと使い続けたせいかな
2021/11/07(日) 17:19:02.05ID:1oQgEwkd0
全角英数を半角にしたくて、

http://vird2002.s8.xrea.com/temp/shift_jis/ReplaceStr.txt

を参考に書き換えてみたんだけど、全く反映されないのだが何故だ?
やりかた間違えているのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:08:37.04ID:0+flas4u0
そだね
多分
2021/11/07(日) 18:16:56.23ID:Gijs2jPg0
ReplaceStr.txtを実行ファイルのディレクトリに置いてないとか?
2021/11/07(日) 18:33:02.79ID:gaqcZ74t0
>>672
文字コードが UTF-8 とかなんじゃないの。

ちなみにそういう事をする時は、必ず置換した部分には色を着けるなりした方が良いよ。
置換された事を知らずにやっていると、何だかんだと訳の分からないトラブルに発展する場合がある。

<ex2>0【TAB】0【TAB】msg
↑ こうじゃなくて

<ex2>0【TAB】<font color=red>0</font>【TAB】msg
↑ こんな感じに
2021/11/07(日) 18:39:12.95ID:LAlJGHjd0
嫌儲
今日の昼〜夕方は書き込み出来たのに
さっきからまた書き込み出来なくなった
ERROR: 余所でやってください。[poverty]
2021/11/07(日) 18:43:45.87ID:yNdj5Gk70
>>656
いや全く心当たりが…
Jane Style Part47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1628314826/415
のバイナリ弄ったぐらい しかもこれも結構前だし

>>664とかやった方がいいんだろうか
2021/11/07(日) 18:50:09.23ID:6bjA9JXI0
>>671
四の五の言わず入れてみればいいじゃん
2021/11/07(日) 19:40:46.78ID:kB5kwG0k0
>>677
>>662の「画像を多数含む〜」とかも違うんですかね

自分で書いといてなんですが>>664>>665な感じかもしれませんよ

やってみても損はないかもしれませんがフリーズ率が高いのならば
別ssdに新しくjane入れて様子を見るとかの方が良かったりするかも
2021/11/07(日) 19:43:05.03ID:ENwmNMD/0
>>678
一瞬、下ネタかとw
2021/11/07(日) 20:13:37.63ID:yNdj5Gk70
>>679
パソコン自体古いのは確かにあるような…
ただ画像を多数含む〜とかも全く心当たりがない むしろ前より(画像スレ)かなり減ってると思う
2021/11/07(日) 21:03:55.86ID:DICp8/l10
Jane Styleから書き込めなくなった
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:10:54.12ID:jCeTl7S10
>>678
クロスオーバー有料だし・・・お試し期間はあるけどさ
2021/11/07(日) 21:20:00.19ID:6bjA9JXI0
>>680
そっちはちゃんとスケベ紳士としてしっかりしないと駄目よw
>>683
wineは?
macのことは知らんけどLinuxではwineでJaneStyle行けるみたいよ
新mac板のwineスレで聞いてみたら?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:22:43.47ID:IfJ5dMgO0
【君に叱られた】乃木坂46★12360【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1636293301/
このスレクリックしたとたんに落ちてしまう
なんで?
2021/11/08(月) 00:13:26.54ID:SVhLjfrn0
な、age厨だろ👆
2021/11/08(月) 00:20:03.13ID:VD2nITdp0
Janestyleをパソコンで使っていて、iphoneでお気に入りなど同期して使いたいんだが、
調べてみると2chMateはアンドロイド、iphoneでは使えない。

iphone使われてる方、PCとスマホでの同期はどうしてる?
2021/11/08(月) 00:54:06.80ID:ilGOXE0b0
>>685
1002まで全部正常だな
一旦スレ削除してからやってみれば?
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 00:54:29.63ID:E5ytdgQ90
>>686
理由も不明なくせにその程度のレスしか出来ないsageキチガイは黙ってろ

無能
2021/11/08(月) 01:35:15.37ID:X0l+T1EJ0
>>674
いや、同じディレクトリにあるわ。

>>675
文字コードか!確かUTF-8だった!
Shift-JISとかじゃないと駄目なのか!?
2021/11/08(月) 02:07:37.49ID:8J2/NDES0
>>689
まあ下げがデフォのスレだと言われても仕方がないだろ
ここ質問スレじゃないしな
2021/11/08(月) 07:24:20.10ID:NMKHM77a0
・な、age厨だろ
・ら抜き指摘
・JaneStyleはブラウザ

この3種類の書き込みに反応してしまうおばかさんは即射殺で
2021/11/08(月) 08:40:40.47ID:yneeIbZb0
>>692
> ・JaneStyleはブラウザ

JaneStyleはブラウザではないってこと?
2021/11/08(月) 09:55:23.74ID:GduhnTcN0
ブラウザ論はこれでFA
・ブラウザ → WEBブラウザのこと、単にブラウザという場合はこれを指す
・専用ブラウザ → 何かの閲覧に特化したブラウザのこと、JaneStyleは5ch専用ブラウザ
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 09:56:04.35ID:gLJ+j3rf0
>>692
これは「荒らし様を絶対批判するな!」という信者の書き込みかな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 10:02:30.12ID:ID4sahvp0
いまだにageだのsageだの・・・化石JaneStyle使いはさすがっす
2021/11/08(月) 10:08:21.93ID:yneeIbZb0
>>694
・ブラウザ → さまざまなファイルを見るソフトの総称。画像ブラウザ、テキストブラウザ、5chブラウザなど。
・WEBブラウザ → WEBの閲覧に特化したブラウザ。
2021/11/08(月) 10:13:55.65ID:oZBSnQz50
>>694
いうてWebブラウザも専用ブラウザなんだけどね
Webの閲覧に特化したってだけなんで
2021/11/08(月) 10:16:30.43ID:GduhnTcN0
>>697
ご指摘どうも。じゃあこうかな?
・ブラウザ → 様々なファイルを見るソフトの総称、単にブラウザという場合は一般的にWEBブラウザを指す
2021/11/08(月) 10:21:57.20ID:yneeIbZb0
>>699
いろいろブラウザがある中で
WEBブラウザをブラウザの代表にしてる理由は?
2021/11/08(月) 10:26:02.56ID:GduhnTcN0
>>700
感覚、かな。
ググったら同じように解説してる用語辞典もあったよ。
2021/11/08(月) 10:32:30.98ID:lnLzJ8N/0
そんな下らない事ばかり話してるからバカはstyleでも使ってろって言われるんだろうな
2021/11/08(月) 11:11:44.12ID:XEhfbu/z0
アニメ板がムッチャクチャになって見れないんだけどどうすればいい?
板一覧更新してもダメ
2021/11/08(月) 11:14:35.78ID:/SgYoiv80
ムッチャクチャで何を表現しようとしたんだろう
2021/11/08(月) 11:20:00.34ID:zVJpws8t0
>>703
面倒くさい事をしたくなかったら 4.10 にする。
2021/11/08(月) 11:23:01.04ID:POslNBCn0
>>703
誤)見れない → 正)見られない
2021/11/08(月) 11:24:11.48ID:XEhfbu/z0
ありです
でも何回か4.1試して使えないってことで却下したんだよなあ…
2021/11/08(月) 11:44:26.30ID:zVJpws8t0
>>707
4.00 は https の板一覧を使えないからなんだけど、
下記を確認してみたらアニメ板のアドレスが pug に置き換わっていたので、
これを板一覧に設定してやればいけるっぽい。
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html

だけど、素直に 4.10 にして標準のこれを読み込める様にしておいた方が良いと思うけどね。
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2021/11/08(月) 11:44:49.67ID:TfiDSjg70
AKB板が見れないんだが4.1にしても駄目
どうしたらいいのだろう? 分かる人居ます?
2021/11/08(月) 11:48:43.05ID:k43o83Jl0
質問スレ池
質問スレ検索しろ
2021/11/08(月) 11:52:51.01ID:POslNBCn0
>>709
>>706
2021/11/08(月) 12:43:26.64ID:8zqXAC7I0
ら抜き指摘厨、小学校中退
2021/11/08(月) 12:44:03.68ID:8zqXAC7I0
ら抜き指摘厨、幼稚園襲撃
2021/11/08(月) 15:57:57.77ID:K5L0DOE/0
>>703
板とスレを閉じて再起動しろ
2021/11/08(月) 15:59:12.48ID:K5L0DOE/0
>>695
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 16:37:38.18ID:BRLrJ8wH0
>>715
その古いコピペは間違いだったということよ
「荒らしはスルー」で荒らしに対する批判を徹底的に許さなかったせいで、
荒らしはのびのびと荒らしを続けて共感する輩まで増えてしまった
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 16:42:33.10ID:gf44Fo2o0
favorites.dat のアドレスは鯖移転に追従しても古いまま
だから少しでもリダイレクトを減らしたいなら直接いじるかお気に入りに登録し直すかしたらいいかもね
2021/11/08(月) 16:53:47.07ID:jQ6qb5u00
>>717
それ新しくしとかないと起動がめっちゃ遅くなるんだよね
長年使ってる人ほど要注意だ
2021/11/08(月) 17:23:17.95ID:XEhfbu/z0
>>708 どうもありがとう! とりあえず復旧できましたわ
2021/11/08(月) 18:13:10.72ID:XEhfbu/z0
と思ったらスレが読み込めなくなってた こらあかんw
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 18:48:21.86ID:aah8ZedD0
4.10ならスレのログ削除して再起動
4.00なら>>493
2021/11/08(月) 18:49:47.71ID:5dLsGYjr0
>>720
>>714
2021/11/08(月) 19:02:04.99ID:XEhfbu/z0
というかね、4.10ではスレ読み込みはできたけど
書き込みがクッキー消しても設定全消しても不正なPROXYエラーになって
一切書き込めないから使う意味が無いんですわ 天下のIIJぞ…
2021/11/08(月) 19:25:37.45ID:zVJpws8t0
>>723
それはもはやブラウザの問題ではないんだけど、こういうパターンなのでは?

Jane Styleの質問専用スレ その32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1614292632/503-506
2021/11/08(月) 19:44:04.31ID:XEhfbu/z0
ありがとう
セキュリティソフトは特に使ってないし4.05では以前のように普通に書き込めるからなあ…
2021/11/08(月) 19:48:59.08ID:/cxMNhQF0
そしたらexeだけ4.00に戻せばいい
まあベターなのは4.10のままバイナリエディタでポチポチUser-Agentだけ4.00に戻すことだが、それも最初は大変だろう
2021/11/09(火) 00:53:35.37ID:PQZwjLlR0
>>708
設定して再起動したら正常になった。ありがと
2021/11/09(火) 10:03:31.99ID:Oo+pR9+P0
>>594
これたまに話題に上がるけどDelphiの値段知ったうえで言ってんのかね
2021/11/09(火) 11:12:00.20ID:S3wZbw/L0
>>728
馬鹿に分かるわけないでしょう
2021/11/09(火) 12:36:33.94ID:+PkI1sMu0
開発費がなくてアップデートできないんならもう権利手放したほうが良いよ
2021/11/09(火) 13:19:09.83ID:wAVqqsXx0
>>728
そもそも会社立ち上げてソースコード不正利用して営利利用してなければDelphiは無料だからな
そこがSpyleクオリティ
2021/11/09(火) 15:02:33.74ID:MzNJ1QBA0
さすがに開発費がなくてDelphiのバージョンを上げれない訳じゃないと思う

たぶんSJISからUnicodeへの変更とか、かなりの修正が必要になるが
それが面倒でやれないんじゃないか?
2021/11/09(火) 15:28:01.75ID:YwjAoAAU0
これに何十万と注ぎ込んでも採算が取れないと考えてるんだろ
今のまま行っても問題はないし、作り変えたってユーザー数が増える見込みはないし
2021/11/09(火) 15:29:46.17ID:PkTQ8ipI0
利用者側としても今の JaneStyle で何も困ってない。
強いていうなら、ログから検索する時にスレッドタイトルも含めて絞り込みできるようにして欲しいけどね。
2021/11/09(火) 15:49:58.90ID:BfOt6yva0
>>732
それもだけど世代が隔たりすぎてコンパイル通すだけでも大仕事
一気に上げるよりいくつか途中のバージョンを経由して上げた方がいいなんていうノウハウもあるくらい
2021/11/09(火) 17:07:22.40ID:d2PYRghy0
>>699
一般的にどうなのかは知らんが
ここはJaneStyle専用スレなんだから
ここで「ブラウザ」と言ったらJaneStyleのことでしょうよ
2021/11/09(火) 17:24:32.51ID:eAoheyrO0
>>675
ありがとう!SJISでいけたよ!
2021/11/09(火) 18:28:18.77ID:nz96u+cA0
>>736
んなもん文脈次第
ブラウザ警察さんはそれが読み取れんのでしょ
2021/11/09(火) 18:47:30.24ID:pN4bvkE70
4.10 + Windows11
スレッドリストで表示幅より長いタイトルにカーソルを置くと
フルタイトルのツールチップが表示されるが
カーソルを外してもなかなか消えなくなった

4.00だとすぐに消える
2021/11/09(火) 21:55:51.20ID:QN3OIbxQ0
連投規制にひっかからず書き込めるようになった、またそのうち書き込めなくなるんかな
2021/11/10(水) 00:56:05.32ID:16MO2fhD0
面倒臭がらずに早めにアプデしときゃよかったわ
2021/11/10(水) 05:48:12.97ID:+n8WKdL20
れst
2021/11/10(水) 10:52:56.20ID:SBcC8UGP0
レソト
2021/11/10(水) 15:35:40.76ID:vTDZ22pM0
>>684
https://dotup.org/uploda/dotup.org2642513.png
他にもwinの使いたいの出たのでクロスオーバー入れたよ
アドバイスありがとね
2021/11/10(水) 17:27:07.33ID:vk+r0g5I0
ダークモードに対応しろや
2021/11/10(水) 17:43:36.96ID:/YSvJEKB0
アニメ板行くと
どんななろうでも読んでる奴いてビックリする
2021/11/10(水) 17:44:27.34ID:kfIdT9/H0
>>745
スキンで対応するので不十分ならJaneXenoに乗り換えろ
あっちは本格的ダークモード搭載されてるから
2021/11/10(水) 18:28:38.07ID:kRJoojDS0
>>746
そりゃあ一定の人気が無ければアニメ化なんかされないからな
2021/11/10(水) 20:20:07.17ID:f3s2P6zA0
ERROR: このスレッドには書けません。[poverty]

昨日辺りから嫌儲に書き込むとこう表示されてかけないんだがおまえらどうよ
プロバイダはおcn
2021/11/10(水) 20:43:51.32ID:2fvrGa6G0
>>749
普通に書けるね。

【ゴミハード悲報】PS4/PS5、テイルズ最新作体験版ディスクを挿入し壊れる不具合が多発 [517459952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636514053/
980 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efc-H2rd) 2021/11/10(水) 20:42:50.16 ID:Jys6uufU0
test
2021/11/10(水) 20:56:43.42ID:16MO2fhD0
知らんがな
パヨクが締め出されただけやろw
2021/11/10(水) 21:18:06.03ID:f3s2P6zA0
マジかサンクス
閉め出されたか\(^o^)/
2021/11/10(水) 22:30:48.81ID:KvEX21yp0
昨日からじゃなくて結構前から同性愛板に書き込めない
「余所でやってください」
が出る
他のブラウザ使うと書けるけど面倒だ
2021/11/10(水) 22:35:30.83ID:KvEX21yp0
あ、他のブラウザでも書けない…ぴえん
2021/11/10(水) 22:37:25.09ID:KvEX21yp0
>>752
キャッシュ削除してみたら?

それか
自民党が嫌がらせしてるんじゃないの

【速報】嫌儲、ついに携帯回線の書き込みが全て規制されてしまうwww ★1 [343752415]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636535873/
2021/11/10(水) 22:59:41.25ID:pa88gc3S0
Styleの呪いは怖いな
2021/11/10(水) 23:48:17.97ID:JigNSs0y0
アニメ板直ったよみんなありがとう
2021/11/10(水) 23:51:25.01ID:c57c10OR0
嫌儲や5CHに限らず、格安SIM回線は接続がおかしくなってる
docomo回線は正常
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 07:36:26.06ID:PWdUxZMR0
>>747どこにあるのでしょうか?
どこを変更すれば良いのでしょうか?
2021/11/11(木) 07:59:20.63ID:4pYhl2Xh0
>>759
JaneXenoのダウンロードページはトップページからリンクされておらず隠されているので、JaneXeno Wikiなどを参考に自分で探すこと
最新版をダウンロードできたらダークモードにできる
更新履歴を読めばやり方書いてある
2021/11/11(木) 09:21:03.93ID:fv51/DsH0
>>749
最近の規制はプロバイダーはあまり関係ないんだよなぁ
端末で規制してくる・・・それも初めて使うPCなのに規制されてたりイミフ
2021/11/11(木) 11:12:09.19ID:yDDNyxtr0
UA中の ブラウザとOS ver で跳ねてる板もあって
同じ通信経路でも PC と スマホで結果変わったりするのがめんどくせーことになってるのよな
2021/11/11(木) 12:39:30.57ID:Ey136gOl0
>>761
それはスマホで言う端末規制とは違うと思われる
2021/11/11(木) 13:10:40.68ID:4RykqTvF0
>>761
PCの規制で覚えがないなら荒らしと同じプロバイダで巻き込まれじゃないかな
2021/11/11(木) 13:20:33.75ID:NiN+0I2q0
PCはUAに機種の概念がないから荒らしと同じ使用ブラウザ+使用OSで簡単に規制に巻き込まれるぞ
2021/11/11(木) 13:27:51.65ID:fv51/DsH0
二台のPCを同じ家回線で同じスレに書き込みすると
一台はエラーが出るが一台は平気
どっちもJaneStyle
2021/11/11(木) 13:30:43.81ID:yDDNyxtr0
そのPC間で JaneStyleのバージョン、OSのバージョン は同じなん?
2021/11/11(木) 13:31:37.64ID:fv51/DsH0
同じ
2021/11/11(木) 13:37:32.41ID:yDDNyxtr0
エラー出る側の cookie消しても同じだとしたら、わからんな
片方バイナリ書き換えしてたとかの非対称性が無い限り
2021/11/11(木) 13:41:21.81ID:P34feW5+0
どっちもWin10なのに!とかいうレベルでしか見てないかUA以外のクッキーとかで規制されてる可能性
2021/11/11(木) 13:44:33.87ID:Jhxdlmdl0
今は「このスレッドには書けません」 (1 日 1 レス規制版) の文言が「余所でやってください」になっている板があるみたい。
2021/11/11(木) 13:46:08.22ID:Jhxdlmdl0
あとこれは前から言われているけど、「このホストでは、しばらくスレッドは立てられません」も「余所でやってください」になっている板が。
だから今まで以上に「余所で書けない」しか言わない報告は役立たなくなってる。
2021/11/11(木) 15:41:10.65ID:DH7CQUdm0
NHK実況は書き込みできるようになったけど、日テレ実況はずっとダメだ。
2021/11/11(木) 18:05:10.92ID:ZH85qz9Q0
数日前に急に「ブラウザ変ですよん」で書き込めなくなったんだが同様のレスがないからおま環みたいね
httpリクエストヘッダのpragmaを削除したら解決したけど
v4.0.0.5使ってるのが原因かな
2021/11/11(木) 22:14:27.83ID:ocHhB9rM0
書き込める板と書き込めない板が日毎に変わる、バージョンは4.10で
いじったところは広告除去と絵文字表示できるようにしたくらい
ウェブブラウザからは書き込めるからそんな不便はしてないけど・・・変なの
2021/11/12(金) 07:51:19.49ID:EYmNpYMn0
いま新しいのは もう新しいのにしましょうね ってエラー

てかJaneStyleの保存先を変えたらレスついた時の音が鳴らなくなった
2021/11/12(金) 11:24:32.71ID:/CVS+6gs0
家ゲーとかスレ取得できなくなってる、、、
2021/11/12(金) 13:30:34.05ID:vkN7g6jW0
>>777
ボードファイルを手で書き換えればセーフ
janeを終了して jane2ch.brd をメモ帳で開いて
5ch.net を pug.5ch.net に書き換えろ
2021/11/12(金) 16:00:18.50ID:Sl+Em7/J0
勢いが早いスレだと自分のレスがどこかわからなくなっちゃうんだけど、自分の書き込みレスに一発で飛ぶ方法とかないかな
2021/11/12(金) 17:04:18.42ID:PDxGE02m0
Live5chでハード・業界板が他所でやってくださいエラーになってしまったので、
ハード・業界板だけJane Styleで参加するようにした
Jane Styleについて全然詳しくない。Live5chと比べての長所、短所は?
2021/11/12(金) 17:37:47.15ID:z1Afjl2N0
Live5chには疎いので比較はできないが
Styleの短所と言えば、
広告を除去しないとダンマリ・クリック位置ずれ・最下行までスクロールできない・突然見ている位置が数十レス巻き戻る
使ってるユーザーが多い(串もみんながstyleに偽装)ので、規制されやすく書き込みできない
782780
垢版 |
2021/11/12(金) 17:59:57.68ID:PDxGE02m0
>>781
ありがとう
結構欠点あるんだな
2021/11/12(金) 18:03:41.13ID:Kbut70ce0
利点は慣れてるから使い勝手がいいぐらいだから新規にオススメとか絶対しない
2021/11/12(金) 18:08:56.49ID:h4y4uj4U0
Windowsで使える専用ブラウザって他に何があるの?
2021/11/12(金) 18:14:46.56ID:IV9vMuSJ0
今ならやっぱり式じゃね
2021/11/12(金) 18:17:18.17ID:EYmNpYMn0
四季試したけど自分には合わなかったなぁ…
2021/11/12(金) 18:57:14.55ID:7yXK1wLn0
バカはStyle使えって昔から決まりが有るだろう
2021/11/12(金) 19:26:01.04ID:8/moogCQ0
最初にJane系に慣れちゃうとJane StyleとかJane Xenoがメインになっちゃうよな
V2CやLive5chも使うけどサブになる
2021/11/12(金) 19:31:29.23ID:kfqofiWX0
>>782
>>781 を要約すると、広告を除去したらユーザーが多い事しか欠点がないんだけど。
2021/11/12(金) 19:38:42.54ID:vVYK22Bt0
地上波の実況板スレはスタイルからだとほぼ余所にならね
791780
垢版 |
2021/11/12(金) 19:42:27.75ID:PDxGE02m0
>>789
そうか
この機会にLive5chから完全移行してもいいかもな
2021/11/12(金) 20:03:58.22ID:BImUpvA40
>>791
いやそうはならんやろ
2021/11/13(土) 01:00:22.16ID:AM095Ffj0
>>615の上3つのプラグイン入れたいんですが、検索してもよく分かりません
どこからインストできますか?
2021/11/13(土) 06:03:37.05ID:CpvAEsbR0
ERROR: 当分お断りしております。

なんだよ、またNHK板なんもしとらんのに↑でてカキコできなくなってんじゃんw
いいかげんにしろや > クソ運営
2021/11/13(土) 06:15:15.35ID:vX35qo6x0
>>793
このスレを新しい方から読むと良い
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
2021/11/13(土) 07:38:52.99ID:DXaaemFe0
>>793
>>8
2021/11/13(土) 10:29:10.77ID:U/NE+FVr0
>>778
ありがとう
これでいけた
2021/11/13(土) 10:41:04.20ID:XKpn8jWU0
スレ一覧を黒背景の白文字にするにはどうすればいいですか?
2021/11/13(土) 11:03:56.91ID:d2IcDRiU0
スレ一覧…ツール→設定→色フォント→スレ覧の所弄る
2021/11/13(土) 11:12:32.95ID:nPedmZnL0
>>799
どうもありがとうございます
2021/11/13(土) 11:25:16.23ID:ZHNVFYSf0
背景は、外観-スタイルのところも
2021/11/13(土) 11:34:31.29ID:nPedmZnL0
>>801
もう大丈夫です
2021/11/13(土) 11:56:44.79ID:XKpn8jWU0
>>801
スタイルのところいじったら完全に黒背景にできました
ありがとう
2021/11/13(土) 13:36:09.60ID:pBxU5taJ0
ID:nPedmZnL0
www
2021/11/13(土) 17:49:26.47ID:HrzXKV1Q0
Ver.4.0.0.5
嫌儲いつになったらまともに書き込めるようになるんだよ
衆院選の少し前からだからもう1ヶ月近いぞ
2021/11/13(土) 18:27:52.41ID:mhBMhjRo0
>>795>>796
レスありがとうございます
それで見てみたんですがどのレスの方のURLから飛んでインストすれば良いのでしょか?
いくつか押したんですがよく分からなくて
無知ですみません
2021/11/13(土) 18:29:12.04ID:d2IcDRiU0
Susieプラグイン入れてるStyleで開かない画像
新PCのなにもシテないStyleで普通に開いて草
2021/11/13(土) 20:48:55.99ID:tABJt0cs0
>>805
みんな書けているから困ってない。
前々から嫌儲の余所は ISP 規制だと言われていて、そうだとするなら JaneStyle は無関係。
2021/11/13(土) 20:54:17.08ID:d2IcDRiU0
嫌儲はじめて書き込んできたけど普通に書ける
JaneStyleは関係ないね
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:09:56.01ID:0ZQCfgCR0
同じく初めて書き込んだらもう書けませんが出たわ
4.10 + 21H1 ソフバン
2021/11/13(土) 21:17:58.77ID:vX35qo6x0
>>806
入れたいプラグインが分かっててそのファイル名も分かってて、それが書いてあるレスを見て何を落とせば良いのか分からない?
DROPBOX の使い方が分からないってオチかな、まぁ良いや
現時点ではこれらが最新版だね

509 janestyle_emoji8_4.zip
469 janestyle_gzip19.zip
355 janestyle_bregonig3.zip
69 janestyle_iftwic6.zip
2021/11/13(土) 21:19:32.33ID:IGJW+9yL0
>>805
OS何よ?
2021/11/13(土) 21:50:20.56ID:fudiD7jl0
21H1
2021/11/13(土) 22:04:02.33ID:agUEvMPy0
5W1Hやのうて?
2021/11/13(土) 22:32:17.62ID:tABJt0cs0
とにかく今の「余所でやってください」は、かつて別個だったエラーメッセージを統合した状態になってきているから、
そのメッセージだけではどういう規制なのか分からないんだよ。
2021/11/14(日) 01:05:07.24ID:PuyZCj3J0
>>811
一番上のやつを保存できました
がそのフォルダをどうすればいいのか分かりません
jane410のフォルダに入れたけどプラグイン増えない
2021/11/14(日) 07:12:42.32ID:wzY1ensE0
>>816
あれ、そこからか
まずフォルダオプションを開いて「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
それから「zip 展開」で検索してみるんだ
readme をちゃんと読むんだぞ
2021/11/14(日) 07:30:18.16ID:HpThI2pA0
>>817
ありがとうございます
2021/11/14(日) 11:08:17.97ID:cusVUu7A0
れst
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:27:30.04ID:gdEmV/AS0
嫌儲の最初のレスのスクリプトの
//

これのNG方法ってどうやるかわかります?
2021/11/14(日) 17:35:28.86ID:bkZzymfJ0
わかりません
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:43:23.81ID:msk4eSmf0
うんこシュッシュ
2021/11/14(日) 17:46:20.45ID:zAYkiSOQ0
嫌儲見ないし・・・どんなもんかせめてうrl貼ってくれんと
2021/11/14(日) 17:47:59.49ID:teOyu/mb0
ChMateなら^//$だな
JaneStyleはわかりませんでした
2021/11/14(日) 17:48:39.25ID:teOyu/mb0
本当に困ってるならURLくらい貼れっちゅう話だわな
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:08:21.06ID:msk4eSmf0
余所が出るのはクレカとネ実だけか・・・
2021/11/14(日) 18:13:13.48ID:P3qv/oFr0
>>820
正規 (含む)

^\s?//.(?:<br>|$)

但しこれは本当に最初の行に // とだけ書かれた場合にしか適用されないから、>>825 氏の言うのもご尤も。
2021/11/14(日) 18:21:31.47ID:TWCZO83X0
こないだ教えてもらった22000と19044試してみたけど
4.00じゃ+はどれも無理やな
829825
垢版 |
2021/11/14(日) 18:29:25.07ID:gxNcp6XR0
俺は実際に嫌儲を訪ねて適当なスレ開いて確認したけどな
本当に「//」だけのレスだったぞ
2021/11/14(日) 19:49:53.70ID:aJkePPw60
こんなのNGすることないだろ
安直にNG使いすぎだよ
2021/11/14(日) 20:13:57.53ID:pBI3bgea0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[credit]

何じゃこりあぁぁぁぁ
2021/11/14(日) 20:52:57.80ID:ZFK5LrhO0
余所が出てなんじゃこりゃって人がいきなりここに来るのもよく考えると不思議だよな
5ch側から余所でやれって言われたならまず規制とかを疑って運営系の板に行きそうなもんなのに
2021/11/14(日) 20:54:17.87ID:zAYkiSOQ0
もうwinのStyle使ってる人も減ったしそんなもんなんだろうねぇ
質問スレなんて過疎も過疎だし
2021/11/14(日) 20:59:03.82ID:oL7/6Mwt0
>>832
むしろ原因の切り分けができてるってことだぞ

JaneStyle使ってて特定の板がエラーで書き込めない

他のブラウザで書き込んで原因切り分け

他のブラウザだと書き込めた

JaneStyleスレで相談

一般人はこうなる
まさか「余所でやってください」が規制メッセージだなんて思わないしな
全面的に5chのクソエラーメッセージが悪い
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:30:45.07ID:gdEmV/AS0
>>827
ありがとうございます!
やってみます

ちなみにスレはいろいろあるけど例えばこんなすれです
【闇】 日本人の民族や言語のルーツが中国である研究結果を取り上げたスレ スレストされる  ※ニュー速+ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636867231/
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:10:20.91ID:82xvCLhD0
スレ開くと同時に画像も開けるようにしたいんだけどどうしたらいい

いちいちブラウザで開かなきゃいけないの面倒くさい
2021/11/15(月) 00:25:44.80ID:Tm5SVYrY0
色々設定できるみたいだけど使いにくいな
なんだコレ
2021/11/15(月) 04:25:26.87ID:arvfzYaF0
>>836
JaneStyleもブラウザなんですよ
2021/11/15(月) 09:33:48.74ID:pi2dCLLu0
>>836
https://dotup.org/uploda/dotup.org2646483.png
このインラインサムネイルってデフォルトだとチェックがオフになっているんだっけ?

立ってから一ヶ月くらい経っているスレッドの画像も一気に取得する場合は、
レス番を左クリックして「ここから画像を取得」とすればそこから全部取得できるはず。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:43:14.19ID:xqswMTe/0
この後はスレ開いたら落ちるんだけどってなるのか
2021/11/15(月) 12:06:40.53ID:GAZCjZ6O0
嫌儲見れんけどみんな見れる?
鯖変更したらしいけど設定の仕方が分からんですたい
2021/11/15(月) 12:07:52.63ID:nNQgVD9L0
嫌儲なのにSiki使わないのか
2021/11/15(月) 12:29:43.18ID:GAZCjZ6O0
設定→通信→ボード一覧を更新して解決した
でもまぁ余所規制で書き込めんのだけどね
2021/11/15(月) 12:44:36.97ID:uboZC16v0
嫌儲なのにわざわざstyle使って余所でやれって言われてるのかw
物好きだな
2021/11/15(月) 13:50:23.15ID:WtUixFP80
>>841
×見れん
○見られん
2021/11/15(月) 13:56:55.35ID:r1PdbWqA0
添削するんだった全部やれよw 
2021/11/15(月) 13:59:44.98ID:Ykpadtbp0
>>845
「見れる」の部分は無視?
2021/11/15(月) 14:07:57.48ID:4yPo6a/70
>>845
あーあ、やっちゃった
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:19:22.49ID:KOnkaW840
Jane iphone がインスコし直したら
リロードする度に変なスクロールするようになって
めちゃくちゃウザくなった。元に戻してくれ
2021/11/15(月) 15:40:30.85ID:pi2dCLLu0
Jane Style (Windows版) Part178
2021/11/15(月) 16:10:41.79ID:D6UO20TP0
>>832
過去ログみてみろ
毎度の報告だ
2021/11/15(月) 17:57:38.48ID:Mer9w49/0
>>831
その板、俺も書いてみたけど同じエラーが出て書けないわ
試しにLive5chで書いてみたら書けた

JaneStyleとLive5ch両方入れといて併用するのが良いと思うよ
最近の規制はプロバイダが規制されてるわけじゃなく専ブラが規制されることが多いから
2021/11/15(月) 18:21:33.60ID:QGpEZDfS0
JaneStyle 4.1で余所、4.0で書ける場合がある
UAの違いか
2021/11/15(月) 18:31:29.84ID:8eLP687B0
>>644
ひっそりと、サンクス
助かりました
2021/11/15(月) 19:02:21.20ID:1dHrbSce0
『板移転の追尾』で嫌儲が修正された
良かったぁε-(´▽`) ホッ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:22:29.64ID:LYG0Uiwy0
Janeで書き込みしようとしたらなんJ書き込みできんぞ
2021/11/15(月) 19:29:41.84ID:r1PdbWqA0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636972039/18
ワイは書けた
2021/11/15(月) 19:34:41.89ID:/nlEh0Z/0
>>856
普通に書ける
2021/11/15(月) 19:54:59.62ID:LYG0Uiwy0
まじか
再起しても落ちてないスレなのに書けません。って出るわ
浪人もログインしてるけど
2021/11/15(月) 21:14:19.38ID:Ldwalias0
てs
2021/11/15(月) 21:32:57.43ID:a2FLjjYK0
なんか Netflix板が3つもあったので全て削除して板更新したった
2021/11/15(月) 23:19:33.30ID:WkXZi0mz0
>>861
それだけじゃ物足りないよ
Jane2ch.brdごと削除して板更新が最強
2021/11/16(火) 14:07:15.83ID:nYBJEBw40
ニュー速+がもう衆院選の少し前からJaneStyleで書けない
狐火でもダメでクロムだと書ける
2021/11/16(火) 14:17:15.38ID:QgyFz0Wz0
パソコン買い換えろ
2021/11/16(火) 14:39:47.71ID:i8+q0q9g0
どこで買えばいいんだよ
2021/11/16(火) 14:47:51.34ID:MiL1DJHu0
このスレの住人なら自作だろ
2021/11/16(火) 15:54:56.64ID:beZRR05E0
silicon精製から
2021/11/16(火) 16:50:00.46ID:7cZRpZEs0
>>863
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1628314826/415
2021/11/16(火) 17:04:15.45ID:z8PlubGc0
今日の朝の8時頃まではopenの板やスレを普通に読み込めてたのに
なんかいま帰ってきて更新おしても全然読み込めなくなってるんだけど何かあった?
勿論pc再起しても変わらず
2021/11/16(火) 17:31:27.07ID:nYBJEBw40
>>868
ありがd
そこのスレみたら
>v4.10+win10 21H1 ○
となっていたけど、偽装しなくてもその環境なんでしばらく余所の板に移住してるわ
2021/11/16(火) 17:36:24.83ID:buJjAq1K0
windows11にしたら
画像がビューアで読み込めなくなった
4.0から4.1にアップデイトしてもダメ

ちなみに書き込みに関しては
芸スポでできるようになったが
アニメ板はできないまま

他は大体、前からJaneで書き込める
2021/11/16(火) 17:46:54.74ID:2wCVoVJf0
>>324
実況系で言えば
NHK、日テレがJaneStyleのバージョンで弾いてて
その他のチャンネルがwindowsのビルド番号で弾いてるな
2021/11/16(火) 19:29:30.83ID:IHLr1bWL0
>>869
同じくオープンが見れない
2021/11/16(火) 20:00:24.62ID:6YIzBPDg0
>>873
×見れない
○見られない
2021/11/16(火) 20:01:46.53ID:vqgILqFo0
オープンは今おかしいね
板一覧は最新になってなく、ソフトウェア板は、anago鯖からana鯖に飛ばされる
brdファイルをana鯖に書き換えてもスレ一覧(subject.txt)もまだダメで
CloudFlareとの接合がうまく設定できてないのかも知れない
まあもうしばらくは待ちだろうね
2021/11/16(火) 20:35:13.16ID:8MhJkM8O0
open2chがリロードでけん
2021/11/16(火) 21:37:27.70ID:y69stAbC0
おーぷん使ってる人なんていたんだな
どんな使い方してるんだろう
2021/11/16(火) 21:56:15.56ID:E/WTdvxc0
スマホゲームのスレ見てるよ
5chのスレだと流れが早すぎたり荒らし跋扈で見てられんからさ
2021/11/16(火) 23:34:27.55ID:sJgq0TBa0
サウジからすると
今次予選イージーモード
2021/11/17(水) 00:01:52.76ID:ujUosKEt0
おーぷんって専ブラだと使いにくくないか?
あそこはブラウザから見るものだと思ってる
2021/11/17(水) 00:33:05.56ID:7W1ikf2g0
ブラウザじゃ使いづらいからjane使ってるんだよ
2021/11/17(水) 00:34:24.01ID:7W1ikf2g0
というかjaneで出来ることは全部janeで済ませたい
2021/11/17(水) 00:40:21.78ID:H7w9YSxv0
Jane原理主義
2021/11/17(水) 01:28:58.32ID:5RgrIRgC0
邪念
2021/11/17(水) 04:28:59.30ID:80XsvFob0
>>880
>>881
JaneStyleはブラウザだと何度言ったら
2021/11/17(水) 04:35:13.45ID:7W1ikf2g0
>>885
便宜上(ウェブ)ブラウザと専ブラを言い分けてることをご理解ください?
2021/11/17(水) 04:39:52.45ID:kNofHeU80
専ブラで見ている人とウェブブラウザで見ている人でいったら、後者のほうが圧倒的に多いだろうな
そう思うわ
2021/11/17(水) 08:46:09.61ID:loeyRfAb0
そうやって相手するから嬉々として同じネタ延々と擦り続けるんだよなぁ
2021/11/17(水) 11:50:13.55ID:IZswS5uq0
ゲームスレでIDをコロコロ変えて、連投する人がいるのですが 
同じ地域のワッチョイやIDを連鎖であぼ〜んする方法があれば教えてください
そのスレはIP非表示です 

同一人物による書き込みをあぼ〜んできるなら何でもいいです
IDもワッチョイも変えるため、NGネームが機能しないです
2021/11/17(水) 12:11:21.39ID:hAw/G7uZ0
>>889
そんな事はどうやっても不可能だし、
はっきり言って、そういう NG NG 言ってる人は 5ch に向いてないよ。
2021/11/17(水) 12:15:18.05ID:hmydZu0P0
>>889
単発IDやワッチョイをNG出来る専ブラを使う
2021/11/17(水) 12:27:37.51ID:xrYZBt360
単発を消すとなると新規レスはまあ読めなくなるな
2021/11/17(水) 12:41:34.27ID:cRS0JADx0
単発で連投している奴だけだろ
2021/11/17(水) 13:27:38.33ID:KmOGkLns0
IDコロコロは恐らく端末書き込みだろうから
それを表すワッチョイか末尾であぼーんするとかかな
当然巻き込みもあるけど仕方なかろう
2021/11/17(水) 14:11:09.54ID:IZswS5uq0
>>889 です みなさんありがとう

単発をNGにするブラウザってあるんですね 
調べたらIDコロコロの被害が結構あるみたいです
Jane Styleで単発IDをNGにする方法ありますか?

ちなみに、そのIDコロコロは、ワッチョイの端末部分と、IP部分も変更するので
部分的にもNGができないです どうやってるのかは不明です
2021/11/17(水) 14:22:47.56ID:xrYZBt360
携帯とかSIMを分岐させて数十個のSIMを切り替えて使うようなものがある
犯罪に利用されそうな奴だね
スクリプトで瞬時に切り替えて自動発信していく奴だね
2021/11/17(水) 15:22:52.95ID:IZswS5uq0
>>896 ありがとう そのIDコロコロは携帯も使って成りすまします AUと楽天です
2021/11/17(水) 15:49:34.96ID:okj7OFzA0
せめて参考レスへのリンク貼れよ
まあこのパターンだとNGでの対処は難しそうだけどね……
2021/11/17(水) 16:22:48.12ID:cRS0JADx0
そういうコロコロは書き込みがワンパタになるから、
適当なNGワード見つけて処理するのが現実的かも
2021/11/17(水) 16:34:17.82ID:IZswS5uq0
>>898 このスレです
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636034009/

貼らなかった理由は、ゲームの知識が無いと見分けが難しいからです
荒らしてるわけでもなく、コピペでも無いので
例えば、このスレの665と667はIP部分(09aj)が同じで、IP変更をミスったと思われます

何が問題かと言うと、日記レベルの面白くない既出ネタを連投する事です
2021/11/17(水) 16:55:15.69ID:xrYZBt360
>>900
ワッチョイ cb88-09aj
の09ajはUAからの生成なので、同じ環境で同じブラウザを使ってるとしか言えない
JaneStyle使い同士の可能性が高い
ちなみに
cb - IPの第1オクテットから生成
88 - Host名の親ドメイン名から生成
902898
垢版 |
2021/11/17(水) 17:06:10.34ID:Gl6WV+WX0
>>900
確かに
これじゃあ初見だとわからんなw
2021/11/17(水) 17:45:55.21ID:sfE/6ToK0
ストーキングしたいなら気合入れてしろ
中途半端に表示生成の把握を間違えてるとか論外だ
2021/11/17(水) 17:52:00.73ID:6LEAme210
>>900
そのスレでIDコロ助とか言い出して発狂してるの君なの?
2021/11/17(水) 18:29:25.69ID:+eiu9qFS0
SLIP好きな奴って一匹としてもまともなやついねえ・・
2021/11/17(水) 18:34:45.09ID:cRS0JADx0
>>900
いろんな人が書き込み出来るスレなんだから、
自分の気に入った事ばかり書いてくれる訳ではない
この程度は容認してやろう
気に入らないなら一つ一つ手で透明アボーンしておこう
みんなそうやって生きてきている
2021/11/17(水) 19:31:07.74ID:B0nxtS8T0
open読み込めるようになった!
2021/11/17(水) 21:08:38.53ID:/M7OYZIN0
>>871
コロナ禍で時間があったので10年前に組み立てキットで買って数年後に引退させてしまい込んでおいたi7 930 2.80GHzのパソコンでWindows7→10をやっておいたんだけど
一週間前にユーチューブの裏技を見てisoから一個ファイルを消すやつで簡単にWindows11にアップグレード出来たのでJane Styleを入れてみるかと思ったけどやめておいたほうがいいか
(i7 930なのでアプリが立ち上がるまでモッサリ、でも立ち上がっちゃえば何でもサクサク動く。とりあえず最新のWindows11 21H2が触れるので慣れるために色々遊んでる状態)
2021/11/17(水) 21:33:47.24ID:NXzGXdS50
見れない板があるから過去レスみたけどやっぱり見れない板あるのね
2021/11/17(水) 22:23:28.08ID:H7w9YSxv0
Jane Styleを使うのをやめればいいだけ
2021/11/17(水) 22:44:26.61ID:QdTP/Fx70
>>908
871はおま環
2021/11/17(水) 23:23:53.24ID:/M7OYZIN0
>>911
10→11のトラブルを知っているならアドバイスしてあげればいいのに、冷たいねぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:24:59.24ID:ET9VZ2hB0
ニュー速(嫌儲)板検索できない
2021/11/17(水) 23:32:27.61ID:w5XMCEXL0
板更新しなさい
2021/11/17(水) 23:44:27.76ID:fruXpBkk0
>>912
いや、871の症状は本当におま環なんだってば……
だからお前は安心し Windows11でJaneStyle使っていいぞ
2021/11/18(木) 01:53:28.36ID:m9nGH5kv0
おま環と判断できたってことは大体目星ついてるんじゃないの?
2021/11/18(木) 04:32:30.70ID:tGNs/NRV0
>>909
×見れない
○見られない
2021/11/18(木) 06:11:04.13ID:isg3gKGc0
>>916
ついてないよおま環なんだから
ただ少なくとも俺や他の奴らの間では発生していない不具合だぞ
2021/11/18(木) 09:11:17.82ID:AIyWpTAe0
Style新しく 入られ なおしたら 見れなかった 板が 見れる ようになった
2021/11/18(木) 10:27:38.68ID:1WGnpqhE0
板い奴だな
2021/11/18(木) 11:35:20.93ID:xFb++FOf0
>>917
○見れない
○見られない
2021/11/18(木) 13:29:07.50ID:mQITabWM0
もう日本も終わりだと、ここに来て解った・・・
2021/11/18(木) 14:23:30.28ID:Us9pXI6f0
そして輝く
2021/11/18(木) 16:08:29.30ID:Qz3cRh7Y0
>>852
使い分けるほどのものじゃないし
数日すると書けるようになってる

つまり運営がクソなので、クソに付き合ってるほど暇じゃない
2021/11/18(木) 16:11:06.66ID:7ZwSmAlF0
Jane Styleで書けない板がある件について 広告消していない無印 4.10Janeにしたら書けたよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636979216/
2021/11/18(木) 16:14:21.39ID:LiCXLpUs0
Jane Styleで広告消すと浪人持ちでもスレ立てが出来なくなる
スレ立てするときだけXeno使ってるわ
2021/11/18(木) 16:14:41.59ID:LiCXLpUs0
「空っぽですよ」とかいうメッセージが出る
2021/11/18(木) 16:23:19.36ID:gbJccbtp0
おまえら山下に妻子でも人質に取られてるのか?
2021/11/18(木) 16:51:19.90ID:AIyWpTAe0
色々ためした結果ずっとコレを使ってる
スマホはチンクル一択
泥のメイトが良いって言うから泥にした事あるが使いづらいからアイポンにわざわざ戻ったぐらいだ
2021/11/18(木) 16:55:30.96ID:R1Ga0jPf0
Live5ch派だけどゲハで他所エラーが出だしたからこのソフトで参加する事にした
あとしたらばが使えるのもいい
2021/11/18(木) 17:03:59.67ID:gbJccbtp0
山下にそう言えと言われてるの?
2021/11/18(木) 17:43:58.11ID:AIyWpTAe0
山下にしてやられた奴らにそー書いて来いって言われてるの?
2021/11/18(木) 18:42:13.84ID:aeBrzUAM0
規制に関しては本当に板ごとに違うからな
逆にLive5chスレもJaneStyleで書き込めなかったけど書き込めました!とか多い
2021/11/18(木) 20:27:00.41ID:5SCT605e0
>>900 です みなさんありがとう
5chに依存気味なので、これを機会に5chを見るのは1日1回に決めました
2021/11/18(木) 20:31:02.58ID:R1Ga0jPf0
>>934
偉いな。頑張ってくれ
2021/11/18(木) 21:20:02.22ID:ixn5rhET0
維●の悪口書いたら
1日と3時間規制された
解除されたと思ったら
LIVE5ちゃんねるだけで
Janeは
「あなたはこのスレッドにはもう書けません」
と弾かれて
NHK教育実況とラジオ板しか書けなくなった
どんな紐付き規制されてるのか知りたい
2021/11/18(木) 21:23:49.72ID:R1Ga0jPf0
>>936
政治が5ちゃんねるに圧力かけることはあるかもしれないけど(立憲や共産)
維新みたいな弱小政党でそれはないわ
2021/11/18(木) 21:27:12.25ID:44b6p6U70
>>934
1回…!1日1回と決めたが…今回まだその時間の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我がその気になれば1回の5ch利用時間は10時間20時間ということも可能だろう…ということ…!
2021/11/18(木) 23:06:44.29ID:EmNTvSBx0
>>936
そんな発想してるようだと普段から無自覚に迷惑行為をしている可能性がある
ってのはさておき、Cookieは消してみたか?
2021/11/18(木) 23:33:49.42ID:NAm1chfl0
>>936
何処の板に書いたかで変わる
政治板辺りはNGワード書かなくても党の悪口を書くと即規制される
板によって貼れるURLも違う
覚えていくしか無い
2021/11/18(木) 23:48:01.56ID:sI1gHlWg0
悪口で済む内容じゃなくどうせ誹謗中傷なんだろう
2021/11/18(木) 23:50:01.90ID:+AW4VgOW0
俺も5チャンは月に20回くらいチェックしてたけど
依存しないように1日1回に減らそうかな…
2021/11/18(木) 23:59:05.13ID:yIfI/4YB0
増えてて草
2021/11/19(金) 01:01:27.26ID:QIKzASch0
>>940
にしてもですよ
今まで書けてたJaneで規制
ライブ5chはNo規制って
その理由がさっぱり
2021/11/19(金) 02:50:30.18ID:CGDl2V4B0
>>941
こんななってても「何が悪いんだ?」とか言っている人達だらけだしね。

【朗報】堀江貴文さん「メスイキ」と誹謗中傷した人間の開示請求に勝利。今後嫌儲なんJ民続々開示か?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637190665/
2021/11/19(金) 02:52:04.93ID:CGDl2V4B0
>>944
Jane Style の規制なんてスマートフォンの規制に比べたら可愛いものなんだよ。
利用者の 7 割超がスマートフォンとか言われてるけど、それにしたって 10 倍くらい規制されてるんじゃないかと思う。
2021/11/19(金) 08:28:04.71ID:wXMJAZn50
堀江は好きじゃないんだよなぁ
NHKの人と同じくらい嫌い
こういうのあると余計調子づくからなぁ
2021/11/19(金) 08:59:37.13ID:pycAcWnu0
嫌い=好きの現れなんだよなぁ・・・
2021/11/19(金) 09:33:02.00ID:Svh95tuH0
なんで堀江?と思って上見たら…w なんであれに関してだけはムキになるんだろうなあ
しかしいつになったらこのブラウザで地上波の実況に書けるようになるんだ
2021/11/19(金) 10:04:54.00ID:sNK9pEW60
>>949
>>872じゃない?
NHKで試してみると、
v4.00 21H1 余所でやってください。[livenhk]
v4.10 21H1 OK
だったよ
2021/11/19(金) 10:52:11.46ID:PKxBLJam0
windows10が21H2 19044になってしまったよ
ちゃんと書き込めるかな
2021/11/19(金) 12:45:12.64ID:qrwnVyvS0
10.0.19044
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:09:29.78ID:pKIUyQal0
>>940
> 政治板辺りはNGワード書かなくても党の悪口を書くと即規制される
頭が悪い人には判らないと思うけれども
こういうこと書く人は必ずマルチポストするんだよな
そのマルチポストが規制対象になっているのに必ず
悪口を書いたから
とか
言語統制だ!
とかって言うんだよな

頭が悪いから理解は出来ないとは思うけど
2021/11/19(金) 14:24:59.72ID:sNK9pEW60
まあ規制のきっかけはそうだろうけど
あらかた目立つワードが規制された後だと
後から参加した人なら、そう言いたくなるのもわかるよ
だが結局はそういうことを書く人はスレを選ばずに
世の中に広げようとしちゃいたいんだがら同類ではあるんだがね
2021/11/19(金) 14:48:58.71ID:bC16y36O0
SSD環境のPCにしたら、起動時のフリーズが大幅に減ったのだが俺環だろうか?
2021/11/19(金) 15:05:04.34ID:CJWm1T1B0
>>944
Live5chつかてって規制に遭い
JaneStyleだと書けるぞ何でなんだ?
と言ってる人もいるのだよ
2021/11/19(金) 15:24:53.12ID:dmopcnOl0
>>955
CドライブをHDDからSSDに変えたのなら体感爆速になっても変じゃない
2021/11/19(金) 15:28:36.21ID:t1Wle0od0
専ブラ規制は当然(悪質な)利用者が多い専ブラほど多くかかる
PC のstyleとスマホのchmateがそれだな

chmateのdev版やAndroid版のstyleは利用者あまりいないので逆に規制回避によく使われてる
あとsikiは原則端末規制はかからない
2021/11/19(金) 15:30:04.60ID:7oi0xqN00
>>957
速くなったんじゃなくてフリーズしなくなったと書いてるの読めない?
2021/11/19(金) 15:57:18.51ID:CGDl2V4B0
多分、>>955 氏のフリーズの使い方が間違っているだけだと思う。
最近多いよ、ちょっとの間操作できなくなるのをフリーズとか言っちゃう人。

似たようなのでは、顔文字なんかを使って文字化けしたとか言っているのとかね。
2021/11/19(金) 16:09:18.40ID:t1Wle0od0
パッチは一通り当ててる?
パッチで広告消さないと起動時にフリーズして永遠に帰ってこないの日常茶飯時じゃなかったっけ
2021/11/19(金) 16:13:35.36ID:7oi0xqN00
>>961
SSDにしたらフリーズしなくなったと書いてるの読めない?
パッチの有無は関係なくない?
2021/11/19(金) 16:16:27.21ID:t1Wle0od0
しらんがな(´・ω・`)

パッチ当ててたらそもそも起きないフリーズじゃないのってだけ
2021/11/19(金) 16:18:32.74ID:CJWm1T1B0
>>958
PCで端末規制ってよく分からん話だな
2021/11/19(金) 16:21:41.19ID:t1Wle0od0
ごめんそこは専ブラ規制

UAのOS情報で規制されてる本当の端末規制も稀にはあるらしいけどね
2021/11/19(金) 16:57:38.35ID:CJWm1T1B0
>>965
すまん
OS別の規制を端末規制と呼ぶのは違和感あるわ
端末規制って個別のPCをピンポイントで規制することだろ
まあそんなこと無理だと思うけど
2021/11/19(金) 17:12:31.42ID:t1Wle0od0
スマホの端末の種類で規制してることが多いから端末規制って言われてるようなので
MACやIMEIで特定端末を規制って意味ではないね
PCではレアだが、エミュ上のLinuxなら書けるみたいなときはこれらしい
2021/11/19(金) 18:32:44.78ID:JGYdoFUe0
政治豚とかみんなが普通に雑談してる地域スレでも暴れてうるさいし
自覚無い荒らしが規制されただけなんだろうな
2021/11/19(金) 18:59:42.53ID:0EEkunet0
ゲハでも余所出るようになったわ
2021/11/19(金) 20:23:35.83ID:A7uMHNfh0
>>959
え?あの・・・すばらしくはない>>955をもう一度
2021/11/19(金) 20:28:43.42ID:qrwnVyvS0
新スレ誰か立てといてくれ
立てたら貼っといてくれ重複しないように
2021/11/19(金) 20:39:05.56ID:7xAJfg7F0
他人まかせかよ
もうゴミみたいな奴ばかりだから要らないだろw
2021/11/19(金) 20:45:43.79ID:8V0pLoqj0
>>980踏んだ奴が立てろよな
2021/11/19(金) 20:56:44.21ID:4SWVBIBl0
Jane Style (Windows版) Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637319879/
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 20:58:33.90ID:pKIUyQal0
もう立ってるぞw
(危うく>>974と被るところだったw)
2021/11/19(金) 21:06:29.11ID:ftTJjGNS0
ビジー状態とフリーズを混同しゆうが
2021/11/19(金) 21:53:37.59ID:0i6QNMRV0
済みません、どう違うんでしょうか?
2021/11/19(金) 22:17:11.98ID:TyjbIQrg0
>>977
ビジーは処理の応答待ちになっている状態。
主として (PC やサーバー、回線速度などの) 処理速度が追い付いていないだけなので異常状態ではない。

フリーズはアプリケーションが完全に機能停止を起こす事。強制終了させるしかない状態。

また、プチフリーズという別の言葉があって、これはストレージの読み書きに起因する遅延を指す。
誤用的に、ゲームなんかで一定時間毎に一瞬止まったりする事をそう言っている人もいる。
2021/11/19(金) 23:11:02.29ID:b7QrxBDL0
>>967
> 端末の種類
それは機種規制でしょ
端末と端末の種類は違う概念だよ

> MACやIMEIで特定端末を規制って意味ではないね
だったら端末規制と言っちゃいかんでしょ
2021/11/19(金) 23:14:56.86ID:j5BjL9650
自環境
Windows10 20H2 Style4.10

有線 巻き込みBBQ中

Wi-Fi 楽天(ポケット) DOWNLOAD板、日向坂版等で「余所」が出る
    UQ(スマホデザリング) 「余所」出ず書き込み自由

同一環境でも回線によって余所は変わる模様
2021/11/20(土) 07:11:10.73ID:b3wvqwt10
余所ってクッキー削除かIP変更で解消されるんじゃなかったっけ
なんか今回なにをやってもダメだわ
2021/11/20(土) 08:08:06.37ID:qd/gbcu50
>>981
今の余所は各種の規制が統合されてそのメッセージが出されているから、余所だから○○というものじゃないんだよ。

板によっては 3 行以上書こうとしただけで「余所でやってください」になったりするらしい。
この場合は文面を短くしたら投稿可能とかね。
2021/11/20(土) 13:35:43.11ID:lZTpGz2s0
メモリ16GBでJaneのタブが画面半分埋まる(100近く?)くらいまで開いたまま使ってるんだけど
ここ1ヶ月やたらとPC自体がフリーズするようになった。Janeを起動していない時には起こらない
過去のJaneでは起きたことなく、4.10にしてから多発してるんだけど、大量のタブがメモリに負荷与えてる?
2021/11/20(土) 13:36:46.46ID:XGQfguPh0
32GBならサクサクになるよ
2021/11/20(土) 13:42:37.25ID:pC6dgsQk0
もしかしてメモリの使用量さえ今の子供には見る事ができないのか
2021/11/20(土) 13:45:20.44ID:ns4QMKmO0
規制ってブロバイダーがやってるのか5chがやってるのかどっちなんだろ
ソフトバンクのadslの時はこんな規制一切無かったからやっぱブロバイダーかな
2021/11/20(土) 14:01:32.93ID:pC6dgsQk0
プロバイダが書き込み規制したら法に触れる
2021/11/20(土) 15:13:25.03ID:2nmz047q0
まあ有害サイトに接続拒否なんてのはあるかも知れないが
プロバイダーが5chに書き込み規制はありえないわな

今どきADSLで荒らすやつとか少ないんだろ
2021/11/20(土) 15:23:20.54ID:o9bj7ZXS0
今のIP範囲焼き規制は、Wi-Fiが多いな
VPNサービスとかを除けばね
楽天とかでちょっとはあるけど
2021/11/20(土) 15:56:20.37ID:Dk3MWyQW0
ちなみに今だにADSLだが、板によっては最初書き込めても次は余所になったりする
IP変わらないと書き込めない
2021/11/20(土) 16:08:00.69ID:qd/gbcu50
>>990
同じスレッドに 1 日に 1 度しか書けない規制というのがあるから。
元々の文言は「もうこのスレッドには書けません」だったかな。

今、そういう文言がひとまとめに「余所でやってください」になりつつある (板による)
2021/11/20(土) 16:09:46.00ID:qd/gbcu50
だから、この間までは余所でやってください = User-Agent による規制って事で、
じゃあ JaneStyle でどうにかできないかって話になっていた訳だけど、
これからは「そんな話持ち込まれても困る」になってくる筈。
2021/11/20(土) 16:29:03.44ID:o9bj7ZXS0
まあ一応、対象板とエラー内容、環境は書いて見れくれ
余所ならUAってのはまあ言えるから

v4.00 21H1 余所でやってください。[livenhk]
2021/11/20(土) 20:11:11.06ID:PQWv0OdG0
ERROR: 余所でやってください †

Cookie: にREADJS="off"がある

Cookie: READJS="off"; __cfduid=0123456789abcdef0123456789abcdef0123456789a; yuki=akari

専ブラ/一般ブラウザのCookie: 設定からREADJS="off"を消します/READJS="on"など"off"以外にします
2021/11/20(土) 21:28:38.82ID:DH3Rc3tC0
>>986
!chkBBx: 確認専用スレ part131
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1637054940/
2021/11/20(土) 21:31:16.82ID:jL9cvncD0
実況板がこんなに大規模に規制されるのは初めてだな
流石にこれが長期に渡るならブラウザ変える事も考えざるを得ないか
2021/11/20(土) 21:42:23.78ID:qd/gbcu50
>>996
実況実況って、正確にはどこのなのかな。
毎回書けないと言われる → テストに行く → 書ける になるんだけど。
2021/11/20(土) 21:45:47.27ID:u0ZC3kTO0
Jane Style (Windows版) Part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637319879/
2021/11/20(土) 21:55:55.72ID:PQWv0OdG0
次や
2021/11/20(土) 21:55:55.72ID:PQWv0OdG0
次や
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 4時間 33分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況