暗号化メッセンジャー総合スレです。
Signal、Telegram、Wire、Wickrなどについて語りましょう。
■過去スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 2通目【Telegram】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/
■暗号化姉妹スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603250878/
【暗号】Encrypted File System【家宅捜索】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1192831198/
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516761294/
signal LINE telegram wire 暗号メッセンジャー3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/18(日) 21:14:41.13ID:x+DQ3KfJ0
2021/04/18(日) 21:15:04.28ID:x+DQ3KfJ0
■主な暗号化メッセンジャーの特徴その1
Signal
サンフランシスコのOpen Whisper Systems開発。
アメリカの上層議員の連絡ツールに公式採用。
なんとあのエドワード・スノーデンもおすすめ!
https://signal.org/
https://gigazine.net/news/20170527-senate-can-use-signal/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Telegram
ロシア製。
2層の暗号化を用いることでWhatsAppやLINEといったアプリよりも
高いセキュリティであることを売りにしているメッセンジャーアプリ。
ISがパリ同時多発テロで使ったことでも有名。
ロシア連邦保安庁がAppleにApple Storeから削除するように求めている。
https://telegram.org/
https://gigazine.net/news/20180530-russia-apple-telegram-app-store/
https://gigazine.net/news/20151124-telegram-creater-banned-app/
Wire
Skype共同創始者が開発したオープンソースベースのアプリ。
Signalと違う大きなポイントはEmailだけでアカウントの作成が出来ること。
但し、規約としてアカウントが削除されるまでアカウントの通信ログを保有しているとのこと。
https://wire.com/en/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Signal
サンフランシスコのOpen Whisper Systems開発。
アメリカの上層議員の連絡ツールに公式採用。
なんとあのエドワード・スノーデンもおすすめ!
https://signal.org/
https://gigazine.net/news/20170527-senate-can-use-signal/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Telegram
ロシア製。
2層の暗号化を用いることでWhatsAppやLINEといったアプリよりも
高いセキュリティであることを売りにしているメッセンジャーアプリ。
ISがパリ同時多発テロで使ったことでも有名。
ロシア連邦保安庁がAppleにApple Storeから削除するように求めている。
https://telegram.org/
https://gigazine.net/news/20180530-russia-apple-telegram-app-store/
https://gigazine.net/news/20151124-telegram-creater-banned-app/
Wire
Skype共同創始者が開発したオープンソースベースのアプリ。
Signalと違う大きなポイントはEmailだけでアカウントの作成が出来ること。
但し、規約としてアカウントが削除されるまでアカウントの通信ログを保有しているとのこと。
https://wire.com/en/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
2021/04/18(日) 21:15:19.69ID:x+DQ3KfJ0
■主な暗号化メッセンジャーの特徴その2
Wickr Me
サンフランシスコをベースとした通信関係の会社が提供。
ソフトウェアもオープンソース。
オーストラリアの政府機関がWickr Meを採用している。
米軍も採用している技術で暗号化。
スクリーンキャプチャを撮ることもできない。
https://wickr.com/products/product-comparison/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
http://www.tabroid.jp/app/entertainment/2014/05/com.mywickr.wickr.html
ChatSecure
ガーディアンプロジェクトという安全でプライバシー保護を目的とした
開発者集団が作ったオープンソースのメッセージアプリ。
これまたエドワード・スノーデンおすすめ。
OTR(Off-the-Record Messaging )encryptionを使って、XMPPサーバーを経由してメッセージをやりとりすると言った方法を取っている。
VPNもしくはTorを使いながらアカウントを幾つか作って使えば秘匿性は物凄く高くなる。
https://chatsecure.org/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Surespot
オープンソース。
その秘匿性の高さから、様々な犯罪者が利用していたのは有名な話。
とりわけジハーディスト達が初期の活動で使っていて問題になった。
当時の活動家達の定番はSurespot+CyberGhostVPNだ。
この組み合わせはNSAやSIS等も手が出なかった。
そのお陰で、開発者はFBIから圧力を受けて止む無くバックドアを作った可能性があると言われている。
https://www.surespot.me/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Wickr Me
サンフランシスコをベースとした通信関係の会社が提供。
ソフトウェアもオープンソース。
オーストラリアの政府機関がWickr Meを採用している。
米軍も採用している技術で暗号化。
スクリーンキャプチャを撮ることもできない。
https://wickr.com/products/product-comparison/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
http://www.tabroid.jp/app/entertainment/2014/05/com.mywickr.wickr.html
ChatSecure
ガーディアンプロジェクトという安全でプライバシー保護を目的とした
開発者集団が作ったオープンソースのメッセージアプリ。
これまたエドワード・スノーデンおすすめ。
OTR(Off-the-Record Messaging )encryptionを使って、XMPPサーバーを経由してメッセージをやりとりすると言った方法を取っている。
VPNもしくはTorを使いながらアカウントを幾つか作って使えば秘匿性は物凄く高くなる。
https://chatsecure.org/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
Surespot
オープンソース。
その秘匿性の高さから、様々な犯罪者が利用していたのは有名な話。
とりわけジハーディスト達が初期の活動で使っていて問題になった。
当時の活動家達の定番はSurespot+CyberGhostVPNだ。
この組み合わせはNSAやSIS等も手が出なかった。
そのお陰で、開発者はFBIから圧力を受けて止む無くバックドアを作った可能性があると言われている。
https://www.surespot.me/
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
2021/04/18(日) 21:15:41.46ID:x+DQ3KfJ0
■主な暗号化メッセンジャーの特徴その3
Session
旧Loki Messeger。
電話番号不要。
全てのコードがオープンソースで、通信内容は暗号化されており、
非中央集権的かつ全ての通信にオニオンルーティングを行っていて完全に匿名。
グループチャットは最大10人までで途中でメンバー追加できない。
https://getsession.org/
デスクトップ(Windows)版はビットコイン採掘マルウェア入りなので注意。
Windows Defender detects Windows installer as PUA:Win32/CoinMiner #939
https://github.com/oxen-io/session-desktop/issues/939
※他、次スレまでにテンプレ加筆求む
■その他の暗号メッセンジャー
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
https://www.karelie.net/secure-message-app/
Session
旧Loki Messeger。
電話番号不要。
全てのコードがオープンソースで、通信内容は暗号化されており、
非中央集権的かつ全ての通信にオニオンルーティングを行っていて完全に匿名。
グループチャットは最大10人までで途中でメンバー追加できない。
https://getsession.org/
デスクトップ(Windows)版はビットコイン採掘マルウェア入りなので注意。
Windows Defender detects Windows installer as PUA:Win32/CoinMiner #939
https://github.com/oxen-io/session-desktop/issues/939
※他、次スレまでにテンプレ加筆求む
■その他の暗号メッセンジャー
https://addonecubit.com/encrypted-message-iphone-app/
https://www.karelie.net/secure-message-app/
2021/04/18(日) 21:15:57.81ID:x+DQ3KfJ0
■主な暗号化メッセンジャー比較
2018年9月現在
メッセージ メッセージ自動消去 通話 ビデオ通話 ファイル送信 暗号化End to End オープンソース
Signal ○ × ○ ○ ○ ○ Open Whisper SystemsのSignal Protocol使用。
Wire ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
Wickr Me ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
ChatSecure ○ × ○ × 写真 ○ ○
Telegram ○ ○ ○ × ? ○ 暗号化部分がオープンソースではない
Surespot ○ ? ○ ? ? ○ ○
■メッセンジャー類の比較画像
https://anonfiles.com/F7zab87fr4/EspMu3_XEAAlIyb_jpg
https://anonfiles.com/F3C5bb77r6/EtGIzYoW8AE78WB_jpg
https://anonfiles.com/PaQ8b570r9/Etw5lo2VIAI91xZ_jpg
■個人情報の取り扱い比較
https://i.imgur.com/rSvWU6G.jpg
2018年9月現在
メッセージ メッセージ自動消去 通話 ビデオ通話 ファイル送信 暗号化End to End オープンソース
Signal ○ × ○ ○ ○ ○ Open Whisper SystemsのSignal Protocol使用。
Wire ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
Wickr Me ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
ChatSecure ○ × ○ × 写真 ○ ○
Telegram ○ ○ ○ × ? ○ 暗号化部分がオープンソースではない
Surespot ○ ? ○ ? ? ○ ○
■メッセンジャー類の比較画像
https://anonfiles.com/F7zab87fr4/EspMu3_XEAAlIyb_jpg
https://anonfiles.com/F3C5bb77r6/EtGIzYoW8AE78WB_jpg
https://anonfiles.com/PaQ8b570r9/Etw5lo2VIAI91xZ_jpg
■個人情報の取り扱い比較
https://i.imgur.com/rSvWU6G.jpg
2021/04/18(日) 21:16:13.45ID:x+DQ3KfJ0
■ステッカー
Signal
https://signalstickers.com/
Telegram
https://stickers.telegramode.com/ja
■日本国産アプリについての注意点
エアレペルソナ
Rocket.Chatという中国産アプリがベースになっている事が判明
https://anond.hatelabo.jp/20210320174526
https://www.d0nchan.com/entry/airlex-eareperusona
https://twitter.com/BaoCrypto/status/1373856030828863489?s=20
https://i.imgur.com/LoY0SBa.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Signal
https://signalstickers.com/
Telegram
https://stickers.telegramode.com/ja
■日本国産アプリについての注意点
エアレペルソナ
Rocket.Chatという中国産アプリがベースになっている事が判明
https://anond.hatelabo.jp/20210320174526
https://www.d0nchan.com/entry/airlex-eareperusona
https://twitter.com/BaoCrypto/status/1373856030828863489?s=20
https://i.imgur.com/LoY0SBa.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/18(日) 21:16:30.82ID:x+DQ3KfJ0
ーーーーーテンプレここまでーーーーー
2021/04/18(日) 21:18:29.65ID:dGPuCvQ/0
ワロス
2021/04/18(日) 21:21:33.56ID:dGPuCvQ/0
SIGNALの専用スレ建ててくれ
2021/04/18(日) 21:25:29.88ID:lbsEwTll0
>>1に追加でテンプレ
【関連スレ】(最新スレに更新済み)
Tor (トーア) - The Onion Router 28
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603250878/
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563232993/
復元サルベージソフト総合13
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611903709/
PGP / gpg スレ
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1007324740/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払
s://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1593848365/
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1376109425/
【初心者から】VPN総合2【上級者まで】
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1614602941/
VPN VPS 総合スレ15
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1612902019/
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part132
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1613127724/
【関連スレ】(最新スレに更新済み)
Tor (トーア) - The Onion Router 28
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603250878/
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563232993/
復元サルベージソフト総合13
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611903709/
PGP / gpg スレ
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1007324740/
Tor VPN 最強の匿名通信方法を考えるスレ1 匿名支払
s://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1593848365/
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1376109425/
【初心者から】VPN総合2【上級者まで】
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1614602941/
VPN VPS 総合スレ15
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1612902019/
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part132
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1613127724/
2021/04/18(日) 21:26:02.18ID:lbsEwTll0
Signal Private Messenger [無断転載禁止]©2ch.net
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう [転載禁止]©2ch.net
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
【次世代版Tor】Loki(ロキ) - Loki Network Part 1
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595380492/
[楽天] VoIP / FUSION & Viber 総合No.5 [電話] [無断転載禁止]©2ch.net
s://null/test/read.cgi/esite/1477904356/
Telegram / Whatapp / Viber / Wire
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618719885/
ID機能付きメッセージアプリ (LINE除く)
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617956964/
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう [転載禁止]©2ch.net
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
【次世代版Tor】Loki(ロキ) - Loki Network Part 1
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595380492/
[楽天] VoIP / FUSION & Viber 総合No.5 [電話] [無断転載禁止]©2ch.net
s://null/test/read.cgi/esite/1477904356/
Telegram / Whatapp / Viber / Wire
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618719885/
ID機能付きメッセージアプリ (LINE除く)
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617956964/
2021/04/18(日) 21:26:50.12ID:lbsEwTll0
2021/04/18(日) 22:22:34.21ID:H78ZSPQZ0
なぜゴミアプリLINEが含まれてるんだよアホかよ
2021/04/18(日) 22:36:16.09ID:bGojZg1d0
LINEからの乗り換え促進のため、いいと思うけどね
2021/04/18(日) 22:47:27.71ID:HrTjhdS20
>>12
乱立荒らしの仲間入りおめでとうございます
乱立荒らしの仲間入りおめでとうございます
2021/04/18(日) 22:51:54.61ID:P0jfYLIn0
LINEも暗号化機能があるやろ
2021/04/18(日) 22:57:35.81ID:3x9s09lO0
そうだね
運営が信用できないだけで暗号化はできるね
運営が信用できないだけで暗号化はできるね
2021/04/18(日) 23:42:08.08ID:tKdXLt730
こっちは荒らしが立てたスレです
本スレにご移動を
本スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 3通目【Telegram】
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/
本スレにご移動を
本スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 3通目【Telegram】
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/
2021/04/18(日) 23:48:15.19ID:lESqyBt30
SignalでUnknownから何かメッセージ?画像?が届いて
「ダウンロードできませんでした」ってなるんだけど何だろう
「ダウンロードできませんでした」ってなるんだけど何だろう
2021/04/18(日) 23:53:37.03ID:hWMEw5Hx0
2021/04/19(月) 00:00:03.88ID:59UIcnL50
SMSアプリをSignalにする意味ってないと思う
どうせ暗号化されないから+メッセージと同じだし
むしろ友達一覧にSignalユーザーとごっちゃになって並んでるから
誰がSignalで誰がSMSか分かりにくい
どうせ暗号化されないから+メッセージと同じだし
むしろ友達一覧にSignalユーザーとごっちゃになって並んでるから
誰がSignalで誰がSMSか分かりにくい
2021/04/19(月) 02:38:52.74ID:YumSma8F0
>>21
だから順序が逆なんだってw
前にもどこかのスレで書いたが、Signalとは
「SMSと(ISPが提供する)電話でコミュニケーションを取ってる人達に対して、プライバシーを重視したメッセージングと通話の環境を提供するもの」
なんだよ
だからSMSとSignalの両方のアプリを併用しなくて済むようにSignalにはSMSの機能が備わってるし、
(ISPが提供する)電話から簡便に切替えられるようにアドレス帳には連絡相手Signal使ってるアイコンが出てそこから通話できるようになってる
正直言うと、こういうのはコンセプトとしては古くなりつつある
だから今現在のセキュアメッセンジャーの観点からSignalの仕様に初めて接すると勘違いしやすい
Sessionのように、電話番号やメルアドなど個人情報に紐付くデータ無しにアカウントが作れて、
アカウントもハッシュ化されてて誰か見知らぬ人間からリーチされず、
通信経路が秘匿化されてて自分のIPを相手先に晒さない(サービス提供側からすら分からない)
コンセプトとしてはこっちの方が断然優れている
ただしSessionはまだまだ途上であり機能不足だけどね
だから順序が逆なんだってw
前にもどこかのスレで書いたが、Signalとは
「SMSと(ISPが提供する)電話でコミュニケーションを取ってる人達に対して、プライバシーを重視したメッセージングと通話の環境を提供するもの」
なんだよ
だからSMSとSignalの両方のアプリを併用しなくて済むようにSignalにはSMSの機能が備わってるし、
(ISPが提供する)電話から簡便に切替えられるようにアドレス帳には連絡相手Signal使ってるアイコンが出てそこから通話できるようになってる
正直言うと、こういうのはコンセプトとしては古くなりつつある
だから今現在のセキュアメッセンジャーの観点からSignalの仕様に初めて接すると勘違いしやすい
Sessionのように、電話番号やメルアドなど個人情報に紐付くデータ無しにアカウントが作れて、
アカウントもハッシュ化されてて誰か見知らぬ人間からリーチされず、
通信経路が秘匿化されてて自分のIPを相手先に晒さない(サービス提供側からすら分からない)
コンセプトとしてはこっちの方が断然優れている
ただしSessionはまだまだ途上であり機能不足だけどね
2021/04/19(月) 10:10:10.00ID:Orcw90/j0
2021/04/19(月) 10:19:24.27ID:89fqSWd50
Unknownってこれ?
https://i.imgur.com/bty0ZPI.jpg
https://i.imgur.com/bty0ZPI.jpg
2021/04/19(月) 12:07:20.09ID:Tn01klIY0
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 13:18:51.56 ホラーは草
2021/04/19(月) 17:09:25.10ID:wAVneLFd0
これ日本語環境特有のバグっぽいんだよね
んでたまたまこのバグに当たった日本人が英語でバグ報告する人の確率は低いので
おそらく公式にはほとんど報告されてない
んでたまたまこのバグに当たった日本人が英語でバグ報告する人の確率は低いので
おそらく公式にはほとんど報告されてない
2021/04/19(月) 18:17:51.85ID:JPcRBlD50
アプリが日本語化されててもサポートが英語なのは厳しいかもな
2021/04/19(月) 18:41:01.31ID:j1/ECn7d0
SignalstickersにステッカーURLを登録するだけでも難易度高いからな
URL入れてタグ入れるだけかと思いきやそれやってもソースコード出てくるだけで
「じゃあGithubにアカウント作って直接サイトのソース書き換えてくれよな!」
って出て目が点になったわ
URL入れてタグ入れるだけかと思いきやそれやってもソースコード出てくるだけで
「じゃあGithubにアカウント作って直接サイトのソース書き換えてくれよな!」
って出て目が点になったわ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 19:11:48.59 難易度高すぎワロタ
2021/04/19(月) 20:22:59.28ID:VaQaywHv0
友達グループのLINEからの乗り換えにTelegramを使うんですが
海外のアプリだから名前登録したら
名前 苗字
の順番で表示ですか?
海外のアプリだから名前登録したら
名前 苗字
の順番で表示ですか?
2021/04/19(月) 20:40:23.89
そうだよ
太郎 山田
ってなる
太郎 山田
ってなる
2021/04/19(月) 20:49:08.37ID:VaQaywHv0
2021/04/19(月) 20:59:21.28ID:wAVneLFd0
苗字は任意で入力しなくてもいいから
名前に「山田太郎」と入れて
苗字を空白にすることで一応の解決はする
名前に「山田太郎」と入れて
苗字を空白にすることで一応の解決はする
2021/04/19(月) 21:06:10.83ID:VaQaywHv0
2021/04/19(月) 21:34:58.23ID:gCgblxsR0
こっちはスレタイにLINEを入れて荒らしが立てたスレです
本スレにご移動を
本スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 3通目【Telegram】
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/
本スレにご移動を
本スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 3通目【Telegram】
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/
2021/04/19(月) 21:43:19.06ID:o53QKkWH0
や、本スレの称号より平和な方がいいですし
2021/04/19(月) 21:49:40.83ID:SibYB2l50
それな
本スレの名前にこだわる人たちがギスギスする原因なのは
もはやハッキリしたわ
本スレの名前にこだわる人たちがギスギスする原因なのは
もはやハッキリしたわ
2021/04/19(月) 22:26:00.45ID:1CFQ/5ZP0
別スレでいいわ
2021/04/19(月) 22:41:54.86ID:1Wnr7MD10
このスレはLINEを話題に出すことが許される唯一無二のスレだよ
スレタイに入ってるし国民的暗号化メッセンジャーなんだからLINEは外せないよ
スレタイに入ってるし国民的暗号化メッセンジャーなんだからLINEは外せないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)
2021/04/19(月) 22:47:39.76d2021/04/19(月) 22:51:57.26ID:/HUcNSAp0
SignalでSMSがUnknownになる人
一度SMSアプリを+メッセージとか他のにして
Signalに権限全部許可して
Signalの設定のSMSのところでWiFi互換モード有効にして
もう一度SMSアプリをSignalにして試してみ
そこまでしてSMSにSignalを使う意味があるかは知らんけどw
一度SMSアプリを+メッセージとか他のにして
Signalに権限全部許可して
Signalの設定のSMSのところでWiFi互換モード有効にして
もう一度SMSアプリをSignalにして試してみ
そこまでしてSMSにSignalを使う意味があるかは知らんけどw
2021/04/19(月) 23:01:57.14ID:YumSma8F0
>>40
賑わいに嫉妬乙w
賑わいに嫉妬乙w
2021/04/19(月) 23:16:32.12ID:1Wnr7MD10
signal信者が嫉妬するのもわかるよ
だってsignalってLINEに日本国内で負けるのは当然だけど世界規模でもLINEにユーザー数で勝てないドマイナーアプリだもんね
でも嫉妬に狂って平和なスレを荒らすのはやめてね
だってsignalってLINEに日本国内で負けるのは当然だけど世界規模でもLINEにユーザー数で勝てないドマイナーアプリだもんね
でも嫉妬に狂って平和なスレを荒らすのはやめてね
2021/04/19(月) 23:28:56.63ID:2HmUGccN0
信者とか日本人は言わない
こんな言葉を使うのは間違いなくチョンさん
こんな言葉を使うのは間違いなくチョンさん
2021/04/19(月) 23:32:29.02ID:1CFQ/5ZP0
ビジネスベースのLINEと募金でやってるsignalが対等だったら
それこそどうなのかと
それこそどうなのかと
2021/04/19(月) 23:42:32.15ID:YumSma8F0
>>46
寄付もあるけど、SignalはWhatsapp売却益でやってるものだからね
色んな運が絡まって成立してる
まあWhatsappを売却したブライアン・アクトンはそれまでのWhatsappユーザを裏切ったと
けっこうな罪悪感を感じてるみたいだが
寄付もあるけど、SignalはWhatsapp売却益でやってるものだからね
色んな運が絡まって成立してる
まあWhatsappを売却したブライアン・アクトンはそれまでのWhatsappユーザを裏切ったと
けっこうな罪悪感を感じてるみたいだが
2021/04/19(月) 23:43:39.05ID:wcbtmFxN0
>>45
怖いか?
怖いか?
2021/04/20(火) 00:12:24.07ID:0Sk1/cQ10
>>47
ザッカーバーグが全部悪いからなぁ・・・
米国でもInstagramとwhatsapp買収は問題視されて
FTCと46州が反トラスト法で事業売却の提訴した
フェイスブックの反トラスト訴訟で“独占の弊害”を証明するには、「プライヴァシー」が論点になる
https://wired.jp/2020/12/14/facebook-ftc-antitrust-case-smoking-gun/
>実際にフェイスブックはワッツアップを買収する際の条件として、
>ユーザーのプライヴァシーを維持するという約束をしなければならなかった。
>その後、フェイスブックがその約束を反故にしたことで、
>ワッツアップの創業者が辞職している。
ザッカーバーグが全部悪いからなぁ・・・
米国でもInstagramとwhatsapp買収は問題視されて
FTCと46州が反トラスト法で事業売却の提訴した
フェイスブックの反トラスト訴訟で“独占の弊害”を証明するには、「プライヴァシー」が論点になる
https://wired.jp/2020/12/14/facebook-ftc-antitrust-case-smoking-gun/
>実際にフェイスブックはワッツアップを買収する際の条件として、
>ユーザーのプライヴァシーを維持するという約束をしなければならなかった。
>その後、フェイスブックがその約束を反故にしたことで、
>ワッツアップの創業者が辞職している。
2021/04/20(火) 02:05:34.91ID:6pb4DuDL0
Signalはただのユーザーの情報は集めなくても
一度でも寄付した奴の名前とメールアドレスはがっつり集めてるから
寄付はしない方がいいぞ
一度でも寄付した奴の名前とメールアドレスはがっつり集めてるから
寄付はしない方がいいぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 02:46:36.26 何それ怖い
2021/04/20(火) 03:01:58.50ID:qF+ZjTx60
2021/04/20(火) 03:17:57.19ID:8nFO/EEb0
「匿名で寄付」も選べるのに結局名前やメールアドレスが必須だったら
そりゃ文句も出るわ
匿名とは
そりゃ文句も出るわ
匿名とは
2021/04/20(火) 03:27:40.48ID:6pb4DuDL0
2021/04/20(火) 03:45:17.56
聖人かな?
2021/04/20(火) 03:53:24.47ID:AkYHn9VH0
Wikipediaがダメージ食らっとる
2021/04/20(火) 06:07:27.68ID:abRckf/E0
Wikipediaには同情の余地ないし残当
2021/04/20(火) 06:30:19.25ID:WQ6I85JU0
確かにSignalへの寄付で匿名にチェック入れても名前とメアド聞かれるな
これは不安になるかも
これは不安になるかも
2021/04/20(火) 07:07:16.55ID:m9n3coFR0
寄付は偽名&偽メアドじゃ駄目?
2021/04/20(火) 07:17:41.86ID:EA4jfAn40
現金書留最強なのに
2021/04/20(火) 13:54:13.58ID:iz72Oged0
Whatsapp騒動で一気にユーザー増えたからWikipedia化する可能性はあるよな
維持費は跳ね上がったはず
維持費は跳ね上がったはず
2021/04/20(火) 13:57:50.48ID:qF+ZjTx60
>>61
Wikipediaっていつも寄付に必死になってるから予算カツカツと思いきや実はかなり資金は潤沢なんじゃなかったっけ
Wikipediaっていつも寄付に必死になってるから予算カツカツと思いきや実はかなり資金は潤沢なんじゃなかったっけ
2021/04/20(火) 14:41:10.63ID:GJC15NCx0
そこで仮想通貨ですよ
2021/04/20(火) 19:52:48.57ID:ThzD3ygv0
仮想通貨はほんとバカなことしたわ
信用なくすようなことしてさ……
信用なくすようなことしてさ……
2021/04/20(火) 20:02:38.82ID:GzZOaXTi0
仮想通貨って参入したら信用なくすもんなの?
2021/04/20(火) 20:21:16.82ID:qF+ZjTx60
2021/04/20(火) 20:24:36.76ID:ThzD3ygv0
>>65
Signalが選んだMobilecoinがそもそも仮想通貨界隈では詐欺を疑われるレベルで
中央集権的であんま相手にされてなかった
公式ツイッターもやる気なくてほぼ更新してなかった
それが突然短期間で謎の大幅値上がりをしたと思ったらSignalの発表だから
インサイダー取引が疑われてる
Signalが選んだMobilecoinがそもそも仮想通貨界隈では詐欺を疑われるレベルで
中央集権的であんま相手にされてなかった
公式ツイッターもやる気なくてほぼ更新してなかった
それが突然短期間で謎の大幅値上がりをしたと思ったらSignalの発表だから
インサイダー取引が疑われてる
2021/04/20(火) 21:07:55.96
もう一つアメリカ人が心情的に納得できないところが
Signalはアメリカの税法で501c3団体と言われる非課税の非営利団体ってとこ
日本でいう宗教法人は非課税みたいなもんで
非営利だから非課税なのに暗号通貨に参入してそれ非営利なのかよ?っていう
Signalはアメリカの税法で501c3団体と言われる非課税の非営利団体ってとこ
日本でいう宗教法人は非課税みたいなもんで
非営利だから非課税なのに暗号通貨に参入してそれ非営利なのかよ?っていう
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:11:20.76ID:GPBe5G4g0 1取引辺り60¢とかだっけ?
手数料
手数料
2021/04/20(火) 21:48:09.71ID:enQRygNQ0
signalがいきなり終了したわけだが、どれ使ってる?
2021/04/20(火) 22:08:23.37ID:c38ePsQ80
そりゃTelegramよ
2021/04/20(火) 22:12:03.40ID:AkYHn9VH0
wireよ
2021/04/20(火) 22:45:22.33ID:+et0o8Xh0
さっきなんJでLINEの情報漏えいスレ立ってたけど
SignalやTelegramすら全然知名度ねーな
SignalやTelegramすら全然知名度ねーな
2021/04/20(火) 22:54:47.71ID:kNv1MDj50
なんJやVIPはたまにスレ立つけど
ネトウヨだのもう誰も気にしてないだの連呼する奴が現われて
スレ落ちちゃうんだよね
ネトウヨだのもう誰も気にしてないだの連呼する奴が現われて
スレ落ちちゃうんだよね
2021/04/20(火) 22:59:32.29ID:qF+ZjTx60
つまり本気でプライバシーを気にしてる日本人なんて極少ということなんだよ
2021/04/20(火) 23:13:43.91ID:enQRygNQ0
実際気にしてる人いないし
公務員だけど、普通に職場でもLINE使って連絡してる
公務員だけど、普通に職場でもLINE使って連絡してる
2021/04/20(火) 23:18:20.74ID:ThzD3ygv0
そりゃ正直Signalレベルの秘匿性はいらんよ
Whatsappでも充分
Whatsappでも充分
2021/04/20(火) 23:28:31.11ID:dnmtv1DZ0
うちの会社は海外の取引先がWhatsappだから元からWhatsappだわ
2021/04/20(火) 23:30:54.07ID:+et0o8Xh0
ベトナムとの取引が多い弊社「Zaloで」
社員一同「何それ……」
社員一同「何それ……」
2021/04/20(火) 23:50:23.72
2021/04/21(水) 00:21:54.95ID:gPkq6v5C0
>>73
アドレス教えて
アドレス教えて
2021/04/21(水) 01:22:59.62ID:cdXlrc820
2021/04/21(水) 02:03:13.47ID:gPkq6v5C0
>>82
過去ログみたいだけなンだわ
過去ログみたいだけなンだわ
2021/04/21(水) 02:09:35.20ID:1Qxdr1Ae0
どう考えても過去ログ探すより自分でなんjにスレ立てて見物した方が早い
2021/04/21(水) 02:19:58.15ID:gPkq6v5C0
それほどではない
2021/04/21(水) 02:55:44.02ID:mR3eHzx60
LINEの時よりも日米両政府が楽天を監視するってニュースで
「楽天ヤバくね?」系スレが立ちまくってる辺り
やっぱ政府が動くのって大事なんだな
「楽天ヤバくね?」系スレが立ちまくってる辺り
やっぱ政府が動くのって大事なんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 07:37:23.05ID:MgKo4iCc0 Teams(Skype for business)ならともかく社用でWhatsApp使ってるとか頭大丈夫?
体感的には、付き合いのある欧米人はFacebook MessengerかInstagram DMが大半で
WhatsAppなんてTelegramと同等の少数派でSignalの方が若干多い感じ
EU圏内の友人の話では、Wireは無名の存在で twinmeやSkredの方が全然利用者が多いかもって
体感的には、付き合いのある欧米人はFacebook MessengerかInstagram DMが大半で
WhatsAppなんてTelegramと同等の少数派でSignalの方が若干多い感じ
EU圏内の友人の話では、Wireは無名の存在で twinmeやSkredの方が全然利用者が多いかもって
2021/04/21(水) 10:31:42.49ID:7VRHyDsP0
>>87
WhatsappはFacebookによる肩書き(プロフィール)とメタデータの活用にケチ付いてるわけで
漏洩なんて話は無いんだが Signalのプロトコルを使ってるからな
中身が色々と第三者からアクセス可能だったLINE(笑)問題とはまったく違う
WhatsappはFacebookによる肩書き(プロフィール)とメタデータの活用にケチ付いてるわけで
漏洩なんて話は無いんだが Signalのプロトコルを使ってるからな
中身が色々と第三者からアクセス可能だったLINE(笑)問題とはまったく違う
2021/04/21(水) 11:26:50.31ID:axVVWTbt0
2021/04/21(水) 12:35:39.91ID:zPd9CC810
2021/04/21(水) 13:02:06.47ID:y9yJQ5yg0
>>90
お前は朝鮮人ニダ
お前は朝鮮人ニダ
2021/04/21(水) 13:09:13.52ID:eGR+/WdL0
結局何がいいんだSignalかwireか?
2021/04/21(水) 13:09:47.34ID:cxYy+d/d0
2021/04/21(水) 13:12:49.37ID:2b2DWn6c0
2021/04/21(水) 13:17:39.21ID:r8/Xb3qx0
生活板に立ったLINEやめようスレにあるテンプレで紹介されてるのはこちら
↓
主な代替アプリ
Whatsapp ユーザー数20億人の世界最大アプリ。日本語あり
Telegram セキュリティが高いらしい。日本語化チャンネルで日本語化可能
Discord ゲーマー御用達。逆にゲームしない人には勧めにくい
楽天Viber 楽天も中国への情報流出懸念で日米両政府から監視され中
↓
主な代替アプリ
Whatsapp ユーザー数20億人の世界最大アプリ。日本語あり
Telegram セキュリティが高いらしい。日本語化チャンネルで日本語化可能
Discord ゲーマー御用達。逆にゲームしない人には勧めにくい
楽天Viber 楽天も中国への情報流出懸念で日米両政府から監視され中
2021/04/21(水) 13:19:45.73ID:axVVWTbt0
SignalもWireも入ってないなw
まあ生活板の層だと当然か
IDないと困るってのでよく出てたPTAやらのドンピシャ層だろうし
まあ生活板の層だと当然か
IDないと困るってのでよく出てたPTAやらのドンピシャ層だろうし
2021/04/21(水) 13:20:17.28ID:eGR+/WdL0
2021/04/21(水) 13:21:15.98ID:eXTsaJ2T0
2021/04/21(水) 13:22:43.25ID:eGR+/WdL0
>>98
そんなこと言い出したらLINEしかないだろ
そんなこと言い出したらLINEしかないだろ
2021/04/21(水) 13:25:08.02ID:P17KAEEm0
>>99
LINE以外でって言えばいいじゃん
若者ならインスタDMとかDiscordとかオッサンならSkypeとか
楽天イーグルスファンならViberとか仮想通貨やってたらTelegramとか
意外と入れてたりする
LINE以外でって言えばいいじゃん
若者ならインスタDMとかDiscordとかオッサンならSkypeとか
楽天イーグルスファンならViberとか仮想通貨やってたらTelegramとか
意外と入れてたりする
2021/04/21(水) 13:33:23.06ID:A5IoYGQG0
>>100
全部入れてるわ……
全部入れてるわ……
2021/04/21(水) 13:41:46.58ID:CCwF3uE80
今までLINEもやってなかった奴がいきなりSignalとかWireとか
一般人が聞いたこともないようなアプリ勧めるのは警戒度MAXだからやめとけ
一般人が聞いたこともないようなアプリ勧めるのは警戒度MAXだからやめとけ
2021/04/21(水) 14:18:47.23ID:P17KAEEm0
買収話が出てたDiscordだけど買収の協議は打ち切りで
急速に利用者が伸びたから今後も独立系企業としてやっていくって
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2C8023
急速に利用者が伸びたから今後も独立系企業としてやっていくって
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2C8023
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 14:44:31.51 Discordも利用者伸ばしてるんだな
2021/04/21(水) 14:47:17.81ID:7VRHyDsP0
>>103
Disconnectは今の段階ではどこまでもゲーマー用だな
もう作りがそうなってる
あとセキュア系メッセンジャーという意識が薄いからそういうのが好きな人間は使わず
ゲーム好きのLINEユーザがLINEの次に入れるSNSっていうポジション
Disconnectは今の段階ではどこまでもゲーマー用だな
もう作りがそうなってる
あとセキュア系メッセンジャーという意識が薄いからそういうのが好きな人間は使わず
ゲーム好きのLINEユーザがLINEの次に入れるSNSっていうポジション
2021/04/21(水) 15:01:18.83ID:pHqY3hSl0
あまりお硬くない系のIT企業やデザイン系の会社でもDiscordは使われてる
・元がゲーム用なだけに動作がめっちゃ軽い
・ボイスチャットが何気に他のツールより高品質
・Slackの有料版の機能が無料で全て使える
等の理由で
・元がゲーム用なだけに動作がめっちゃ軽い
・ボイスチャットが何気に他のツールより高品質
・Slackの有料版の機能が無料で全て使える
等の理由で
2021/04/21(水) 15:03:43.38ID:cxYy+d/d0
2021/04/21(水) 15:11:32.81ID:T6M0Wt0I0
逆にDiscordに漏れて困る情報載せてる人いる?
2021/04/21(水) 15:17:25.89ID:bwsE9TCe0
>>108
は?
まだISDNすらないテレホーダイでネットに繋げる時代に
UltimaOnlineでジャップ狩りが起きた時に
英語が分かる日本人はスパイできるけど日本語が分かる欧米人はほぼいなかったから
情報戦で日本が勝って大多数欧米人プレイヤーに超少数日本人プレイヤーが
奇跡の逆転勝利を収めてアメリカのネトゲサイトでもKAMIKAZE言われたやろうが
は?
まだISDNすらないテレホーダイでネットに繋げる時代に
UltimaOnlineでジャップ狩りが起きた時に
英語が分かる日本人はスパイできるけど日本語が分かる欧米人はほぼいなかったから
情報戦で日本が勝って大多数欧米人プレイヤーに超少数日本人プレイヤーが
奇跡の逆転勝利を収めてアメリカのネトゲサイトでもKAMIKAZE言われたやろうが
2021/04/21(水) 15:20:41.13
何だその熱い展開w
2021/04/21(水) 15:28:34.18ID:XwAZbWAo0
テンセントってEpic Gamesだから
ゲーマーにとってはDiscordへの出資は別に不自然でもないんよな
ゲーマーにとってはDiscordへの出資は別に不自然でもないんよな
2021/04/21(水) 15:46:50.16ID:uhJLWt/E0
そう言えばDiscordって広告も出ないけどどこで収益化してるんだろう
2021/04/21(水) 15:49:23.21ID:Cc1dIqZ+0
>>112
有料プランが主な収益源らしいよ
有料プランが主な収益源らしいよ
2021/04/21(水) 15:57:41.79ID:ri81ybNy0
有料のメッセージアプリ、チャットアプリを買う人は少ない
しかし皆が使ってるアプリで目立つために課金する人はそこそこいる
しかし皆が使ってるアプリで目立つために課金する人はそこそこいる
2021/04/21(水) 16:03:13.34ID:axVVWTbt0
Threema「……」
2021/04/21(水) 16:14:42.47ID:HvW2OCDv0
Sessionってこれ?
https://groupsession.jp/
https://groupsession.jp/
2021/04/21(水) 16:18:16.81
>>116
見てないけどドメインがjpな時点で多分違う
見てないけどドメインがjpな時点で多分違う
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:19:26.57ID:zHYdRnf90 これちゃうんか?
https://getsession.org/
https://getsession.org/
2021/04/21(水) 16:20:59.28ID:DEeHLaR10
だから一般名詞と被る名前はやめとけと
2021/04/21(水) 16:27:02.38ID:z2txxVJi0
しかし>>116みたいなのを作る国内企業はあるのに
何でメッセージアプリは作らないんだ
何でメッセージアプリは作らないんだ
2021/04/21(水) 16:29:16.32ID:x9REKH5H0
有象無象の一般人を相手に商売するより
企業相手の商売の方が楽だからでは
企業相手の商売の方が楽だからでは
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:35:01.96ID:MCp9P1FX0 ThreemaってもしかしてiPhone⇔Androidで機種変更したら
アプリは新たに購入しなきゃダメなの?
MY THREEMA IDが引き継げるなら購入し直しでも構わないけど
またお互いにQRコード読み直しとかしなきゃならないなら
面倒臭過ぎてやってられないわ
アプリは新たに購入しなきゃダメなの?
MY THREEMA IDが引き継げるなら購入し直しでも構わないけど
またお互いにQRコード読み直しとかしなきゃならないなら
面倒臭過ぎてやってられないわ
2021/04/21(水) 16:41:59.42ID:MWFafu/r0
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:45:16.10d2021/04/21(水) 16:45:41.19ID:y6G1sXbQ0
LINEよりもシグナルのほうがシンプルで良いだろ。LINEみたいに余計な機能もついてないし
2021/04/21(水) 16:46:25.47ID:R909oTl/0
2021/04/21(水) 16:49:14.17ID:x9REKH5H0
メッセージアプリに機種変更の制限つけられるのは嫌だなw
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:51:58.60ID:MCp9P1FX0 >>123
> iPhoneからiPhone、AndroidからAndroidなら再購入だけでID引き継ぎできる
そのケースでは再購入は要らないでしょ
過去チャットをバックアップした圧縮ファイルを展開して復元させるのにPCが必要とか
ふざけたことが公式ヘルプに記載されてて萎えるわ
> iPhoneからiPhone、AndroidからAndroidなら再購入だけでID引き継ぎできる
そのケースでは再購入は要らないでしょ
過去チャットをバックアップした圧縮ファイルを展開して復元させるのにPCが必要とか
ふざけたことが公式ヘルプに記載されてて萎えるわ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:55:14.59ID:sXaR/qdz0 >>124
どこの業界もヤラセが多くてうざいわ
5chでもLINEのバカが粘着するよね
ステルスマーケティングとかさ
何で既存のサービスみたいに中身で勝負しないの?
ネットのユーザーバカばかりじゃないからな
死んだワニ騒動もそうだけど素人のヤラセがわざとらしくて冷めるんだわ
どこの業界もヤラセが多くてうざいわ
5chでもLINEのバカが粘着するよね
ステルスマーケティングとかさ
何で既存のサービスみたいに中身で勝負しないの?
ネットのユーザーバカばかりじゃないからな
死んだワニ騒動もそうだけど素人のヤラセがわざとらしくて冷めるんだわ
2021/04/21(水) 16:58:50.64ID:7VeMJTFl0
5chでも荒らしのLINEバカが立てたスレにレス付ける奴が居るし
2021/04/21(水) 17:00:37.55ID:1Q9MvI6/0
>>128
たしかSignalも機種変更のケースによってはそうだった気がする<PCが必要
たしかSignalも機種変更のケースによってはそうだった気がする<PCが必要
2021/04/21(水) 17:07:15.06ID:rY2FQpBS0
何気にWhatsappもiPhone⇔Androidのデータ引き継ぎはできない
まあ電話番号は紐付けされてるから連絡先とかは大丈夫なんだけど
今までのチャット履歴は全部消える
欧米の方々はiPhone勢とAndroid勢は明確に分かれてるのかな
まあ電話番号は紐付けされてるから連絡先とかは大丈夫なんだけど
今までのチャット履歴は全部消える
欧米の方々はiPhone勢とAndroid勢は明確に分かれてるのかな
2021/04/21(水) 17:10:56.13ID:Hv/Y5EH30
むしろ厳しい暗号化ならば履歴が残る方がおかしい
メールみたいにサーバー経由しないものは当然出るわけがない
当たり前だろうが
メールみたいにサーバー経由しないものは当然出るわけがない
当たり前だろうが
2021/04/21(水) 17:19:35.750
>>133
> むしろ厳しい暗号化ならば履歴が残る方がおかしい
> メールみたいにサーバー経由しないものは当然出るわけがない
これは相手にしちゃいけない頭弱過ぎの気の毒な人なのかな?w
E2EEとかP2Pとか理解できてないよね?
> むしろ厳しい暗号化ならば履歴が残る方がおかしい
> メールみたいにサーバー経由しないものは当然出るわけがない
これは相手にしちゃいけない頭弱過ぎの気の毒な人なのかな?w
E2EEとかP2Pとか理解できてないよね?
2021/04/21(水) 17:22:11.03ID:7VRHyDsP0
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 17:31:57.97ID:MCp9P1FX0 SignalのiPhone⇒iPhoneの機種変更は過去チャットが簡単に引き継げた
ThreemaのiPhone⇒iPhoneの機種変更は手間をかけてまで引き継ぎたい内容もなかったので切り捨てた
ThreemaのiPhone⇒iPhoneの機種変更は手間をかけてまで引き継ぎたい内容もなかったので切り捨てた
2021/04/21(水) 17:40:33.94ID:CRxy93Zq0
もしかして電話番号もメアドも紐付けしないSessionはその端末使い切りなんか?
2021/04/21(水) 17:46:30.29ID:7VRHyDsP0
2021/04/21(水) 18:13:49.36ID:UPd40k9f0
>>95
これどこ?
これどこ?
2021/04/21(水) 18:18:40.87
生活板
2021/04/21(水) 18:30:59.57ID:HvgNowMp0
2021/04/21(水) 18:39:10.50ID:Xw+IjYCo0
結局「完全にやめました!」って人はいないね
まあこれが現実か
まあこれが現実か
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 20:17:03.07d こいつを活用して楽天の販路を拡大していくような業務提携を目指していくとか
三木谷自ら語ってたのに
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tencent.mm
騒がれて株価が下落し始めた途端に
純投資に過ぎなくて業務提携はしないしテンセント側には業務上の機密も顧客情報も開示されないって
誰も信じないし二枚舌で益々信頼なくすだけなのに
三木谷自ら語ってたのに
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tencent.mm
騒がれて株価が下落し始めた途端に
純投資に過ぎなくて業務提携はしないしテンセント側には業務上の機密も顧客情報も開示されないって
誰も信じないし二枚舌で益々信頼なくすだけなのに
2021/04/21(水) 23:26:56.41ID:58DX74YX0
日米両政府が監視してるから逆に安全説もあるけどな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 23:43:59.48d 何が安全なんだよ
具体的に言ってみろよハゲ
具体的に言ってみろよハゲ
2021/04/22(木) 00:00:18.63ID:UmOa9igk0
安全やろ
逆に日米両政府の監視をかいくぐって何かできるんなら
楽天に天才がいるぞ
逆に日米両政府の監視をかいくぐって何かできるんなら
楽天に天才がいるぞ
2021/04/22(木) 00:26:23.22ID:qzDfAjZn0
くだらね
2021/04/22(木) 05:36:20.92ID:/5gjdeL30
楽天、ソフトバンク使ってるやつ
バカなのか?
バカなのか?
2021/04/22(木) 12:44:26.87ID:Ej1HoZi20
だって楽天は米国クリーンネットワークのクリーン側に入ってたやん
最初から中国企業の出資受けたら除外とか条件付けとけよ
最初から中国企業の出資受けたら除外とか条件付けとけよ
2021/04/22(木) 13:13:15.95
まあ日本は中国に忖度して参加見送ったんですけどね
でも今回日米で監視ってことはやっぱ参加することにしたんかね
でも今回日米で監視ってことはやっぱ参加することにしたんかね
2021/04/22(木) 16:34:42.54ID:xLHdR4hG0
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 16:56:15.69 ここの「電話番号出るから嫌」「暗号通貨やるから嫌」より
よっぽどしっかりした反論で草
よっぽどしっかりした反論で草
2021/04/22(木) 18:13:56.05ID:z44J7uKp0
Signalの消えるメッセージ使って義母と言い争いする
自分のメッセージだけ消える
旦那に見せて「義母が一方的に罵詈雑言をトークしてくるの!」って
被害者ヅラムーブクッソワラタwww
その発想はなかったわ〜
自分のメッセージだけ消える
旦那に見せて「義母が一方的に罵詈雑言をトークしてくるの!」って
被害者ヅラムーブクッソワラタwww
その発想はなかったわ〜
2021/04/22(木) 19:13:31.97ID:YLdbZ5RP0
さすが生活板としか言いようがない
いろんな視点って大事だね……
いろんな視点って大事だね……
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 19:48:23.5602021/04/22(木) 21:51:24.53ID:+oSIsAlb0
2021/04/22(木) 21:59:39.69
正直者やな
そう簡単にメッセンジャーを移行できるわけないんだよ
そう簡単にメッセンジャーを移行できるわけないんだよ
2021/04/22(木) 22:03:15.86ID:omPm8olv0
日本は移行させたぞとどやる奴があとをたたないぞ
2021/04/22(木) 22:20:17.69ID:axXEphMV0
redditの悲しきアメリカ人の話
「俺はSignalを使うのを諦めた。何カ月も周りの人を説得して使ってくれたのは2人だけだ。
プライバシー!って陰謀論者みたいに叫ぶのがバカバカしく感じるようになったんだ。Signalのことは大好きだ、でももう終わったんだ。」
https://picc.io/p/hu2GH1-.png
「俺はSignalを使うのを諦めた。何カ月も周りの人を説得して使ってくれたのは2人だけだ。
プライバシー!って陰謀論者みたいに叫ぶのがバカバカしく感じるようになったんだ。Signalのことは大好きだ、でももう終わったんだ。」
https://picc.io/p/hu2GH1-.png
2021/04/22(木) 22:47:56.32ID:t+kAfUTd0
>>158
ツイッターとかドヤった後に自然にSignal使ってる感がないからなあ
Telegramはまだ以前から仮想通貨勢が使ってるから話題の偏りはあるにしろ
「それなりの数の人が日常的に普通に使ってる」感はあるんだが
ツイッターとかドヤった後に自然にSignal使ってる感がないからなあ
Telegramはまだ以前から仮想通貨勢が使ってるから話題の偏りはあるにしろ
「それなりの数の人が日常的に普通に使ってる」感はあるんだが
2021/04/22(木) 22:49:38.38ID:a5I0TcUc0
LINEが暗号化対応する方が早い
EtoE暗号導入早く!
EtoE暗号導入早く!
2021/04/22(木) 22:51:31.32ID:HsTcb0lo0
色々試してる中にTelegramがあるんだけど、知らない人から「こんにちは、友達になってください」とか送られて来た
片言の日本語っぽい文章で、LINEに誘われた
まぁ、無視ですけど…気軽で(・∀・)イイネ!!
片言の日本語っぽい文章で、LINEに誘われた
まぁ、無視ですけど…気軽で(・∀・)イイネ!!
2021/04/22(木) 22:56:12.88ID:gPhfqEsA0
2021/04/22(木) 23:07:34.81ID:HsTcb0lo0
2021/04/22(木) 23:25:24.47ID:gPhfqEsA0
>>164
Telegramは知らない外国人からのナンパ多いからそれ楽しめるならいいんじゃない?
いきなり動画とかティンコ画像送ってくる人とか
ペット画像送ってきて勝手にペット自慢を語りまくって去っていく人とか
Telegramは知らない外国人からのナンパ多いからそれ楽しめるならいいんじゃない?
いきなり動画とかティンコ画像送ってくる人とか
ペット画像送ってきて勝手にペット自慢を語りまくって去っていく人とか
2021/04/22(木) 23:30:51.65ID:bdi6qAwu0
LINEのセキュリティがどれだけ強固になろうが管理してるのが韓国人と中国人だったらガバガバと同じ
2021/04/22(木) 23:32:03.38ID:ZK9nN9690
Whatsappからの大移動は世界がプライバシーに目覚めたからではなくて、
単に悪徳Facebookのイメージから逃げたいという動機を持っただけだからな
だから逃避先はTelegramが大半でSignalは少数に留まった
メッセンジャーそのものの質から言えばTelegramの方が機能的だが
Telegramはセキュアさやプライバシー性はWhatsappとどっこいどっこいだ
(通信内容そのものの比較で言えば常にE2EであるWhatsappの方が上)
単に悪徳Facebookのイメージから逃げたいという動機を持っただけだからな
だから逃避先はTelegramが大半でSignalは少数に留まった
メッセンジャーそのものの質から言えばTelegramの方が機能的だが
Telegramはセキュアさやプライバシー性はWhatsappとどっこいどっこいだ
(通信内容そのものの比較で言えば常にE2EであるWhatsappの方が上)
2021/04/22(木) 23:52:52.92ID:Xn/4BVrV0
2021/04/22(木) 23:57:41.44ID:mNpU7Vev0
2021/04/23(金) 08:53:45.07ID:Wlqx0U3I0
Telegramのチャンネルやグループ探す検索機能バカすぎない?
2021/04/23(金) 09:08:19.48ID:zt2FVqgv0
2021/04/23(金) 09:56:00.39ID:+dfVYOSK0
バカだよ
日本語化チャンネルを検索するのに「日本語」だと出てこなくて
「日本語化」で出てくる
日本語化チャンネルを検索するのに「日本語」だと出てこなくて
「日本語化」で出てくる
2021/04/23(金) 10:58:19.86ID:Aw4hDRhc0
>>166
これだな。他のどんな機能や理由よりも明解。
これだな。他のどんな機能や理由よりも明解。
2021/04/23(金) 11:40:52.56ID:ZwNyhugV0
LINE本社指示で(最近まで100%韓国NAVER傘下)
韓国の中年オッサン❤が、
日本のJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業
【速報】 LINE、会社指示で男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本を見下し 「民度が低い」 文春がリーク ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619131325/
LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。
韓国の中年オッサン❤が、
日本のJKになりすまし韓流コスメ押しサクラ営業
【速報】 LINE、会社指示で男性社員が女子高生に成りすましサクラ営業していた!日本を見下し 「民度が低い」 文春がリーク ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619131325/
LINE関係者が明かす。
「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」
一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。
2021/04/23(金) 12:18:40.39ID:RQ/hEjFg0
「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対して、中年男性がネットで調べた答えを投稿したこともあったという。
おっさんがこんな仕事させられると想像したらジワジワくるな
おっさんがこんな仕事させられると想像したらジワジワくるな
2021/04/23(金) 13:40:27.32ID:sJUd7yZr0
おっさんだってニキビできる
2021/04/23(金) 14:27:58.37ID:qCGppWJE0
個人情報漏えいがニュースになってた時に
文春砲はLINEから情報もらってるんじゃ……なんて言われてたけど
これは文春からの「LINEとズブズブじゃない」アピールなんだろうか
文春砲はLINEから情報もらってるんじゃ……なんて言われてたけど
これは文春からの「LINEとズブズブじゃない」アピールなんだろうか
2021/04/23(金) 14:34:13.74ID:hv6AFz+G0
2021/04/23(金) 14:38:16.03ID:P3w16FSc0
IP丸出しで、は笑うわw
2021/04/23(金) 14:39:28.02ID:8V8B3Za60
IP丸出しでセキュアメッセンジャー
何だこのパワーワード
何だこのパワーワード
2021/04/23(金) 14:47:17.18ID:nKGXQpX+0
メッセンジャー自体IP丸出しだろうに何言ってんの 明示されてるか否かだけだぞ
相手からもサービス側からもIP見えないメッセンジャーってSessionとかBriar(Tor使用)くらいじゃね
相手からもサービス側からもIP見えないメッセンジャーってSessionとかBriar(Tor使用)くらいじゃね
2021/04/23(金) 14:48:46.22ID:Aw4hDRhc0
>>178
いいなこれwww
いいなこれwww
2021/04/23(金) 15:04:40.43ID:sJUd7yZr0
>>181
Signalとかは違うのか
Signalとかは違うのか
2021/04/23(金) 15:14:15.50ID:eiKetE7r0
2021/04/23(金) 15:25:47.80
適当wwww
2021/04/23(金) 23:54:31.76ID:d3ST7ejv0
>>178
ゆるふわ系セキュアメッセンジャースレだなあ
ゆるふわ系セキュアメッセンジャースレだなあ
2021/04/24(土) 02:02:32.98ID:STeava0r0
>Session・・・検索しても出てこない
これはあるあるすぎるw
これはあるあるすぎるw
2021/04/24(土) 02:07:04.48ID:+wqMK/ZV0
SessionとWireは名前変えた方がいいよな
2021/04/24(土) 11:26:56.69ID:IHMr6t6B0
手っ取り早いのは、LINEがオープンソース化して、EtoEのAES暗号導入すること
2021/04/24(土) 12:01:42.78ID:NiculhhJ0
2021/04/24(土) 12:03:29.85ID:TIlBwVQH0
2021/04/24(土) 12:49:16.79ID:6Olrkr8W0
2021/04/24(土) 12:53:19.69ID:eVICJHwZ0
>>193
でもそれ言い出すとSignalだって嘘ついてるかもしれないじゃん
でもそれ言い出すとSignalだって嘘ついてるかもしれないじゃん
2021/04/24(土) 13:11:22.00ID:R+P5Ab150
しつこいニダよ、シグナルとかどうでもいい。LINEは使いたくないだけだろ
2021/04/24(土) 13:13:12.18ID:jr2Jq+k60
それは分かるけど
「LINEがオープンソースでE2Eにしたら安全なのか?」は割りと重要だと思う
NOなら代替アプリの条件にオープンソースでE2Eを付けてることに意味はなく
LINE(と楽天とか)でなければいいってことになる
「LINEがオープンソースでE2Eにしたら安全なのか?」は割りと重要だと思う
NOなら代替アプリの条件にオープンソースでE2Eを付けてることに意味はなく
LINE(と楽天とか)でなければいいってことになる
2021/04/24(土) 13:15:27.03ID:iEn+SKK40
中国は糞だがアメリカも似たようなもん
ロシアも同じ
まともな国なんてどこ探してもあるもんか
ロシアも同じ
まともな国なんてどこ探してもあるもんか
2021/04/24(土) 13:25:49.10ID:CWzY02rC0
>>196
>>LINE子会社の「LINE Fukuoka」では、大連の外部委託先に、
>>一部公開コンテンツおよびユーザーから通報されたトークテキストのモニタリング業務を委託している。
>>通報とは、スパムや迷惑行為をLINE側に報告する機能で、
>>Letter Sealingで暗号化されているトークの場合、
>>ユーザーが該当テキストをサーバーにアップロードし、
>>暗号化されていない平文テキストをもとにモニタリングする。
LINE、中国の委託先が個人情報を閲覧できる状態に--詳しい経緯と対策を説明 2021年03月17日
https://japan.cnet.com/article/35167954/
E2Eチャットと謳っていても復号化した平文をLINE鯖と通信できる機能があるからな
これどうなの?と思わない人はそのままLINEを使ってていいんじゃね
>>LINE子会社の「LINE Fukuoka」では、大連の外部委託先に、
>>一部公開コンテンツおよびユーザーから通報されたトークテキストのモニタリング業務を委託している。
>>通報とは、スパムや迷惑行為をLINE側に報告する機能で、
>>Letter Sealingで暗号化されているトークの場合、
>>ユーザーが該当テキストをサーバーにアップロードし、
>>暗号化されていない平文テキストをもとにモニタリングする。
LINE、中国の委託先が個人情報を閲覧できる状態に--詳しい経緯と対策を説明 2021年03月17日
https://japan.cnet.com/article/35167954/
E2Eチャットと謳っていても復号化した平文をLINE鯖と通信できる機能があるからな
これどうなの?と思わない人はそのままLINEを使ってていいんじゃね
2021/04/24(土) 13:29:29.34ID:CBhYC/Um0
2021/04/24(土) 13:35:22.62ID:B0DqZfOc0
>>199
いやこの機能があるかないかならSignalにもあるんじゃね
いやこの機能があるかないかならSignalにもあるんじゃね
2021/04/24(土) 13:37:28.67ID:NksX2Wcg0
確かにw
よく読んだら迷惑行為をされたユーザーが
「こんなこと言われたんですけど!」ってコピペして通報してるだけじゃねーかw
それを復号化した平文をLINE鯖と通信できる機能と言われても
よく読んだら迷惑行為をされたユーザーが
「こんなこと言われたんですけど!」ってコピペして通報してるだけじゃねーかw
それを復号化した平文をLINE鯖と通信できる機能と言われても
2021/04/24(土) 14:22:11.20ID:VLULFrm+0
脱LINEとはちょっと方向性違うけどVIPにテレグラムスレ立ってるね
闇バイト強盗の95%超が使っているアプリ「テレグラム」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619240578/
闇バイト強盗の95%超が使っているアプリ「テレグラム」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619240578/
2021/04/24(土) 14:26:25.70ID:ZpdphV+W0
VIP発の仮想通貨なんてあったのかよw
それでVIPではそこそこの知名度なのか
知らんかったわ
それでVIPではそこそこの知名度なのか
知らんかったわ
2021/04/24(土) 15:24:55.90ID:CWzY02rC0
>>199
ほんとにユーザがコピペした分だけ通信してるってことが証明されるという話だけど
ほんとにユーザがコピペした分だけ通信してるってことが証明されるという話だけど
2021/04/24(土) 15:25:41.01ID:CWzY02rC0
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:29:26.06ID:490in+ak0 >>205
運営に連絡して問題点をコピペで報告もできないんならただの糞アプリだが
運営に連絡して問題点をコピペで報告もできないんならただの糞アプリだが
2021/04/24(土) 15:32:17.78ID:CWzY02rC0
Telegramは機能性も高くてUIだの細かい機能だのすげえ使いやすい
ただ技術的にプライバシーが保証されてるかどうかは不明瞭な点が多い
そもそもTelegramは技術で安全を保証するというよりは運営が色んな所(国とか)から逃げ回って安全を確保してる傾向
ただ技術的にプライバシーが保証されてるかどうかは不明瞭な点が多い
そもそもTelegramは技術で安全を保証するというよりは運営が色んな所(国とか)から逃げ回って安全を確保してる傾向
2021/04/24(土) 15:36:00.31ID:CWzY02rC0
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:36:00.97ID:CBhYC/Um0 そんで結局「LINEがオープンソースでE2Eにしたら安全なのか?」問題は?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:36:50.86ID:pBfsJLIV02021/04/24(土) 15:38:50.91ID:CWzY02rC0
>>210
具体的に言えない奴の常套句じゃん
具体的に言えない奴の常套句じゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:40:10.65ID:pBfsJLIV02021/04/24(土) 15:43:53.18ID:CWzY02rC0
>>212
平文化されたトークや画像をLINE鯖へ飛ばせるなら疑われるのは当然だろ
プロプライエタリアプリなんだから
OSSだったらそこらへんの設計が確認できるけど
アプリ外(たとえば電子メールなどで)にコピペしてLINEへ問い合わせするのとは話が違うぞ?
平文化されたトークや画像をLINE鯖へ飛ばせるなら疑われるのは当然だろ
プロプライエタリアプリなんだから
OSSだったらそこらへんの設計が確認できるけど
アプリ外(たとえば電子メールなどで)にコピペしてLINEへ問い合わせするのとは話が違うぞ?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:45:11.94ID:IbZv+TxN02021/04/24(土) 15:46:29.60ID:CWzY02rC0
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:47:03.37ID:ZvxPmHQw0217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:48:25.75ID:QGcbjMRg0 マジか
できないのか……
できないのか……
2021/04/24(土) 15:51:12.67ID:CWzY02rC0
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:52:57.66ID:kBOhk4g80 チャット単位って……それは糞アプリでは……
2021/04/24(土) 16:05:41.03ID:Dz45Ie5S0
>>214
文字を長押しして、画面の上の方を見てみろ。
文字を長押しして、画面の上の方を見てみろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 16:36:53.14ID:avWlakC50 >>202
サクッとTelegramで集まる段取りをつけてるVIPPERのアグレッシブさにビビった
サクッとTelegramで集まる段取りをつけてるVIPPERのアグレッシブさにビビった
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 16:40:59.76ID:FzEzui4g0 すごいよねw
脱LINEの方向に向けば大きそうだけどあんまその気はなさげなのが残念
脱LINEの方向に向けば大きそうだけどあんまその気はなさげなのが残念
2021/04/24(土) 16:51:37.82
そういうのができるのがIDのあるメッセンジャーの強みやなあ
2021/04/24(土) 16:57:52.75ID:IHMr6t6B0
telegram入れてるけど、近くの人とか近くのグループとか検索できる
ほとんど外国人の自撮りっぽい画像ばかりだけど、
ほとんど外国人の自撮りっぽい画像ばかりだけど、
2021/04/24(土) 16:59:50.36ID:jPTImMu40
2021/04/24(土) 17:25:07.07ID:fxfWAOar0
>>224
セクスィ〜な写真でドキドキします
セクスィ〜な写真でドキドキします
2021/04/24(土) 20:26:22.94ID:IHMr6t6B0
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 21:49:24.47ID:DjrCSjD70 >>194
オープンソースって知ってる?
オープンソースって知ってる?
2021/04/24(土) 22:06:00.44ID:QUVCKILJ0
2021/04/24(土) 22:07:43.62ID:GSWFUjgx0
結局「LINEがオープンソースでE2Eにしたら安全なのか?」問題に
誰も答えてないんだよな
誰も答えてないんだよな
2021/04/24(土) 22:24:04.52ID:fxfWAOar0
>>230
安全だと言われても、使いたくないな
安全だと言われても、使いたくないな
2021/04/24(土) 23:00:07.09ID:cOfjEvEk0
ぶっちゃけ支那や朝鮮以外の他国メッセンジャーも
言ってることが全部本当かはともかく、暗号化やセキュアを
売りにしていて多少でも実績あるのと、スパイ法や反日感情で
生きてる国の物よりはマシってだけの話じゃない?
言ってることが全部本当かはともかく、暗号化やセキュアを
売りにしていて多少でも実績あるのと、スパイ法や反日感情で
生きてる国の物よりはマシってだけの話じゃない?
2021/04/24(土) 23:07:34.85ID:7F9lP3K+0
シナチョンはプロパガンダと捏造の国だぞ。何一つ信用できない
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 23:14:57.98ID:osiVx1Ec0 LINEがオープンソースでE2Eにしても信用できないんなら
結局信用ポイントは「オープンソースでE2E」という点じゃなくて
「運営が中韓ではないこと」でしかないってことだよね
結局信用ポイントは「オープンソースでE2E」という点じゃなくて
「運営が中韓ではないこと」でしかないってことだよね
2021/04/24(土) 23:24:20.43ID:cOfjEvEk0
あくまで個人的意見だけど、
EtoEEや、サーバにアクセスログのみ、中央集約型でない
ってのはオマケみたいなもので、
apk自体をバックドア化されたりする方がヤバイと思ってる。
そしてそういう事を真っ先にやりそうなのは...
EtoEEや、サーバにアクセスログのみ、中央集約型でない
ってのはオマケみたいなもので、
apk自体をバックドア化されたりする方がヤバイと思ってる。
そしてそういう事を真っ先にやりそうなのは...
2021/04/24(土) 23:53:31.19ID:GXwEeUJn0
>>234
LINEがオープンソースでE2Eとかあり得ないからそんなムダな想定は不要
LINEがオープンソースでE2Eとかあり得ないからそんなムダな想定は不要
2021/04/25(日) 00:42:23.43ID:SPbUyZXU0
>>207
ロシア政府を突っぱねたとき、技術面ではダメ出ししてたスノーデンが称賛してたもんな
ロシア政府を突っぱねたとき、技術面ではダメ出ししてたスノーデンが称賛してたもんな
2021/04/25(日) 04:04:28.72ID:Sh3unLE90
>>234
まるでとしあきだな
まるでとしあきだな
2021/04/25(日) 09:23:12.04ID:Nf2b89/y0
>>237
スノーデンってロシアに結構世話になってなかった?
スノーデンってロシアに結構世話になってなかった?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 10:09:31.97ID:4SHyEd+M02021/04/25(日) 11:01:43.25ID:4J90G3Cf0
・公的機関に日本でデータ管理していると虚偽の営業
・利用者にデータ管理をどの国で行っているか伏せていた
・オープンチャットでサクラを使って民度の低い利用者を導くと言う上から目線
・お前のスマホのデータは全部おれらの物というクソ規約
こういう連中はまたやるだろうから信頼ゼロ
今度はバレないように上手くやればいいって考えるだろう
・利用者にデータ管理をどの国で行っているか伏せていた
・オープンチャットでサクラを使って民度の低い利用者を導くと言う上から目線
・お前のスマホのデータは全部おれらの物というクソ規約
こういう連中はまたやるだろうから信頼ゼロ
今度はバレないように上手くやればいいって考えるだろう
2021/04/25(日) 12:58:52.30ID:GM7gkVVV0
その「バレないように」を防ぐのがオープンソースではなかったのか?という話
2021/04/25(日) 13:15:21.71ID:KUhsh7pF0
心配すんなLINEが全てのコードをオープンになんか絶対にしないからw
2021/04/25(日) 13:48:10.91ID:9Yf2Uc7A0
すーぐそうやって論点ずらす
2021/04/25(日) 14:04:51.69ID:KUhsh7pF0
論点どころか同じ土俵に上がってもいないものをタラレバで語ったところで無駄だろ
2021/04/25(日) 14:17:26.32ID:k6gR6jfN0
無駄じゃないよ
Signal運営がバレずに何かやろうと思えばオープンソースでもできちゃうのかって話だよ
これが「できない」なら「LINEがオープンソースにしたら安全」ってこと
Signal運営がバレずに何かやろうと思えばオープンソースでもできちゃうのかって話だよ
これが「できない」なら「LINEがオープンソースにしたら安全」ってこと
2021/04/25(日) 14:56:15.63ID:U6PBocFB0
>>246
なんつーかOSSというものに対する概念が足りてないんじゃないの?
なんつーかOSSというものに対する概念が足りてないんじゃないの?
2021/04/25(日) 14:58:05.55ID:KUhsh7pF0
ソースコードの検証ができることと運営やパッケージングをイコールで語れるわけないだろ
だから無駄だって言ってんの
だから無駄だって言ってんの
2021/04/25(日) 15:06:53.74ID:xc/MQZX10
じゃあオープンソースでも絶対安全じゃないんだ
2021/04/25(日) 15:13:32.74ID:KUhsh7pF0
オープンに出来ないところよりは安全だろうけどな
信用ってのは築き上げないとどうにもならんから
信用ってのは築き上げないとどうにもならんから
2021/04/25(日) 15:30:28.04ID:xc/MQZX10
じゃあSignal怖いかな
IP丸出しスレにSignal役員に加わった一人がやべーって話出てるし
IP丸出しスレにSignal役員に加わった一人がやべーって話出てるし
2021/04/25(日) 15:33:20.83ID:Sh3unLE90
全部がオープンソースでちゃんとソース読める人がいて更新の度に読んでるなら安全だよね
俺は誰かみてるだろだから安全!で脳死してるけども
俺は誰かみてるだろだから安全!で脳死してるけども
2021/04/25(日) 15:42:04.19ID:4pycPImN0
>>252
運営やパッケージングはイコールじゃないから安全じゃないんだって
運営やパッケージングはイコールじゃないから安全じゃないんだって
2021/04/25(日) 15:48:32.16ID:KUhsh7pF0
>>253
そろそろ屁理屈はやめような
そろそろ屁理屈はやめような
2021/04/25(日) 15:52:48.41ID:MpZ1ko0Y0
屁理屈ではないな
主語がLINEになるだけで技術的な安全性すら答えが変わる方が無茶苦茶なだけ
主語がLINEになるだけで技術的な安全性すら答えが変わる方が無茶苦茶なだけ
2021/04/25(日) 15:59:25.36ID:4pycPImN0
>>254
お前がそう書いたんじゃないのか(困惑)
お前がそう書いたんじゃないのか(困惑)
2021/04/25(日) 16:10:40.51ID:CHdfhxA20
signalクラスになると、不具合を突くのが趣味の人とかいそう
2021/04/25(日) 16:59:39.34ID:Ra5fJoqW0
>>253
ソースが全部あるなら自分でやればよくね?
ソースが全部あるなら自分でやればよくね?
2021/04/25(日) 17:36:37.85ID:Q2QCDZrA0
じゃあLINEがオープンソースにしたら安全なの?でループ
2021/04/25(日) 17:38:30.78ID:Sh3unLE90
そりゃ全部オープンソースでちゃんと読める人なら安全かどうかわかるでしょ
2021/04/25(日) 17:47:15.04ID:6ps6pnJL0
中国と韓国がかかわってるかぎりLINEは危険
2021/04/25(日) 18:45:26.84ID:FWAgOMo60
ソース読めない大多数の人にはSignalも安全じゃないんだね
2021/04/25(日) 18:48:34.76ID:qiPqVsgj0
2021/04/25(日) 18:54:19.75ID:RhdZQNrN0
2021/04/25(日) 19:12:58.55ID:xFe5RsZM0
ソースをよめない人が大多数だけど、ソースを開示している善意、ソースを解析して問題点を指摘してくれる善意、セキュリティ対策をしてくれる善意に期待できる。
一方、中共や朝鮮半島には善意を全く期待できない。
それがsignalやtelegramとLINEの信用度に現れていると思う。
一方、中共や朝鮮半島には善意を全く期待できない。
それがsignalやtelegramとLINEの信用度に現れていると思う。
2021/04/25(日) 19:34:13.58ID:P4wZ4NzM0
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 19:41:49.960 E2Eで暗号化されてて運営者がやり取りの内容を閲覧することができない
必要以上に利用者の情報を収集・保存蓄積しない
利用者の情報を本来の目的以外に利用しない
有償無償に関わらず利用者の情報を第三者に提供しない
ってのが大前提で、
それを証明する為にソースを公開しますって話なのに
必要以上に利用者の情報を収集・保存蓄積しない
利用者の情報を本来の目的以外に利用しない
有償無償に関わらず利用者の情報を第三者に提供しない
ってのが大前提で、
それを証明する為にソースを公開しますって話なのに
2021/04/25(日) 19:44:55.15ID:qiPqVsgj0
>>266
ソフトウェア板で生活板以下の回答だな
95 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/04/25(日) 19:23:17.90 ID:HFUuNn9+
>>93
韓国が絡んでるという感情論を抜きにすると
そのソースが運営にも覗けないガチガチのセキュアアプリのものなら安全と言える
ただオープンソースで安全と言うためにはもちろん有志のチェックが必要で
それは多ければ多いほど安全が担保されるのでLINEのようなガラパゴスアプリではそこが不安点ではある
こういうのに強そうなアメリカ等の有志の力が借りられないのは痛いね
あとLINEはメッセンジャー以外にも多機能だからメッセンジャーだけ安全でも
LINEPayやらLINE漫画で情報抜かれるんじゃ意味ない
あとLINEみたいな数百人単位のチャットもあるアプリでオール暗号化って非現実的じゃね?
秘密鍵どんだけ膨大になるのよ
ソフトウェア板で生活板以下の回答だな
95 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/04/25(日) 19:23:17.90 ID:HFUuNn9+
>>93
韓国が絡んでるという感情論を抜きにすると
そのソースが運営にも覗けないガチガチのセキュアアプリのものなら安全と言える
ただオープンソースで安全と言うためにはもちろん有志のチェックが必要で
それは多ければ多いほど安全が担保されるのでLINEのようなガラパゴスアプリではそこが不安点ではある
こういうのに強そうなアメリカ等の有志の力が借りられないのは痛いね
あとLINEはメッセンジャー以外にも多機能だからメッセンジャーだけ安全でも
LINEPayやらLINE漫画で情報抜かれるんじゃ意味ない
あとLINEみたいな数百人単位のチャットもあるアプリでオール暗号化って非現実的じゃね?
秘密鍵どんだけ膨大になるのよ
2021/04/25(日) 19:50:22.46
【悲報】ソフトウェア板は感情論だった
2021/04/25(日) 19:54:21.15ID:P4wZ4NzM0
>>268
マジレスすると思考実験したいなら最初からそう宣言してかつID変えずにやれ
マジレスすると思考実験したいなら最初からそう宣言してかつID変えずにやれ
2021/04/25(日) 19:56:23.17ID:yzMrXElx0
次は同一人物認定か
落ちたもんだな
落ちたもんだな
2021/04/25(日) 19:57:54.19ID:4pycPImN0
>>270
思考実験じゃなくてオープンソースが安全かどうかの話だろ
思考実験じゃなくてオープンソースが安全かどうかの話だろ
2021/04/25(日) 20:12:26.70ID:SBwR6maD0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 20:37:06.662021/04/25(日) 20:47:29.88ID:GJRJeptl0
>>271
同一人物だから
同一人物だから
2021/04/25(日) 20:54:42.67ID:U6PBocFB0
まだOSSの話してるw
OSSと安全性についての話はメッセンジャー関係無いからまず勉強してこいよw
OSSと安全性についての話はメッセンジャー関係無いからまず勉強してこいよw
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 20:58:23.61M お前は病院行って精密検査受けてこい
割とマジで
割とマジで
278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 22:00:21.69ID:4WIMeUmU0 テキストチャットばっかりで通話はしたことないんだけど
音質の良さとか遅延少なさとか通話品質が良さげなのってどれ?
音質の良さとか遅延少なさとか通話品質が良さげなのってどれ?
2021/04/25(日) 22:02:06.52ID:EP63y0xW0
2021/04/25(日) 22:07:06.42ID:vBm9p2MT0
有名ゲーム実況者複数がボイチャしながら生配信もできる通話品質と遅延のなさだからな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 22:18:52.58ID:lKkodr+P0 でも、まぁ、このスレでディスコ推しとか
メッセンジャーとしてLINE推すのと同等に間抜けで愚か
メッセンジャーとしてLINE推すのと同等に間抜けで愚か
2021/04/25(日) 22:40:16.54ID:FyEFwTuE0
生活板かIP丸出しに行くといいんじゃないかなっ
2021/04/25(日) 22:42:48.41ID:Sh3unLE90
>>281
ではなにがいいのですか
ではなにがいいのですか
2021/04/25(日) 22:42:52.81ID:qhPSp4i20
生活板見たけど、LINEやめたい、やめました。
じゃなくて、LINEやっぱりやめられません。スレになってね?w
じゃなくて、LINEやっぱりやめられません。スレになってね?w
2021/04/25(日) 23:00:57.86ID:RuiwowJP0
>>283
ライン以外だったら何でもいいんじゃね?知らんけど
ライン以外だったら何でもいいんじゃね?知らんけど
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 23:03:53.21ID:3FZ/R5i10 >>283
Skypeの開発に携わった経験豊富なスタッフによって開発されたWireが最適解って狂信者が言ってた
Skypeの開発に携わった経験豊富なスタッフによって開発されたWireが最適解って狂信者が言ってた
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 00:15:40.84ID:BY3/5u6q0 iPhone同士ならデフォのMessengerとFaceTimeはApple曰くE2EEやで
オープンソースちゃうからあれやけど
FaceTimeの品質は誰も文句あれへんやろ
オープンソースちゃうからあれやけど
FaceTimeの品質は誰も文句あれへんやろ
2021/04/26(月) 00:26:13.33ID:mqEDjSFj0
そういえば、ドコモ同士で出来る
ドコモのビデオコールってe2eeなの?
ドコモのビデオコールってe2eeなの?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 13:43:14.06ID:k0zyWyUb0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)
2021/04/26(月) 21:41:49.00d2021/04/26(月) 23:37:36.99ID:cRm3swje0
本田翼ファンならLINE
2021/04/26(月) 23:52:05.51ID:l94YZYQA0
>>291
目が怖い
目が怖い
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 13:05:17.30d >>286
そもそもSkypeの通話品質が高いってわけでもないからWireにも期待できないってのは置いとくとして
高機能・高付加価値な有償サービスで利益を出して、コンシューマー向けには無償で限定機能を提供するってビジネスモデルでやってきたけど
経営状況が芳しくなくて投資ファンドの手に堕ちた今後は、Wireもどう転ぶかわからないでしょ
高収益化が求められるから、無償サービスのプライバシーがどこまで維持されるのか、何の保証もないんじゃないかな
そもそもSkypeの通話品質が高いってわけでもないからWireにも期待できないってのは置いとくとして
高機能・高付加価値な有償サービスで利益を出して、コンシューマー向けには無償で限定機能を提供するってビジネスモデルでやってきたけど
経営状況が芳しくなくて投資ファンドの手に堕ちた今後は、Wireもどう転ぶかわからないでしょ
高収益化が求められるから、無償サービスのプライバシーがどこまで維持されるのか、何の保証もないんじゃないかな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 22:56:30.32ID:H+000iiK0 同じビジネスモデルのwickrやthreemaとはどこで差が付いたんだ?
乞食や犯罪者に見つかっておもちゃにされたから?
乞食や犯罪者に見つかっておもちゃにされたから?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.228.202)
2021/04/27(火) 22:58:39.79M 何だこのIDは
2021/04/27(火) 23:29:09.49ID:luuEnXbK0
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 23:41:11.61S Wire, Threema, Wickrの何れもお前の言う『商用版で稼ぐ』って構造ってことだろ
Threemaだけは無料版のサービスにおいてもクライアントアプリは有料頒布だけど
Threemaだけは無料版のサービスにおいてもクライアントアプリは有料頒布だけど
298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 23:47:04.86S で、どこも儲かってはいないけど、
投資ファンドに救ってもらわなきゃならない程の窮状に最初に陥ったのがWireってだけ
投資ファンドに救ってもらわなきゃならない程の窮状に最初に陥ったのがWireってだけ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 00:15:18.97ID:cGT0rYAO0 粗探しを始めたら怪しいとこ疚しいとこがないものなんて皆無だな
総合的に判断して許容できるものを選ぶしかない
相手ありきのコミュニケーション・ツールなんだから
2桁3桁いる相手が使ってくれるって前提条件を満たす必要もある
総合的に判断して許容できるものを選ぶしかない
相手ありきのコミュニケーション・ツールなんだから
2桁3桁いる相手が使ってくれるって前提条件を満たす必要もある
300 【中吉】
2021/04/28(水) 00:22:36.14 >>300
おみくじ
おみくじ
2021/04/28(水) 00:59:48.83ID:/BnmgcHl0
総合的に判断すると、レターシーリング適用したLINEになる
2021/04/28(水) 02:31:53.72ID:X1uflbud0
中国にデータ垂れ流しのLINEを使う気になるのが凄い。中国人かよw
2021/04/28(水) 14:03:55.53ID:LNtyyNQm0
>>302
LINEは安全だよ?チョッパリはLINE勝利確定した現実を受け入れよ
総務省、LINEに行政指導 処分は見送り 「個人情報の漏えいは確認されていない」
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/26/news153.html
LINEは安全だよ?チョッパリはLINE勝利確定した現実を受け入れよ
総務省、LINEに行政指導 処分は見送り 「個人情報の漏えいは確認されていない」
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/26/news153.html
2021/04/28(水) 14:53:04.20ID:YLuH2aML0
2021/04/28(水) 16:24:43.68ID:He28DZsZ0
>>304
それプラス「中国政府に漏洩してても確認する能力がない」だろうね
それプラス「中国政府に漏洩してても確認する能力がない」だろうね
2021/04/28(水) 18:09:25.56ID:/BnmgcHl0
signalアップデート
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 21:36:30.45d どのver.#のこと言ってるの?
2021/04/29(木) 10:22:53.04ID:FJzHYV+Q0
2021/04/29(木) 10:31:17.10ID:+05D0yCk0
>>303
どんな確認をしたのか知りたいな
どんな確認をしたのか知りたいな
2021/04/29(木) 11:10:05.77ID:Ag4Ao41s0
>>309
シナチョンは嘘しかつかないから
シナチョンは嘘しかつかないから
2021/04/29(木) 14:15:14.84ID:SZJSW1xC0
日本人はシナチョンだってか
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 17:26:45.45ID:YJl310PF0 同じ嘘を100回も吐き続ければ自分の中の記憶も改竄されてそれが真実だと信じ始める始末
2021/04/30(金) 23:46:13.36ID:ACVxSXQF0
情報の抜き取りもそうだけど、アプリで遠隔監視とか技術的にはできるの?
2021/05/01(土) 04:58:17.92ID:ouMnW/gu0
>>313
そりゃできるでしょ
そりゃできるでしょ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 07:24:36.070 「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」の公表について:金融庁
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210430-3/20210430-3.html
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210430-3/20210430-3.html
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)
2021/05/01(土) 09:12:13.03d EE2E & P2P って少ないな
Twinme
https://twin.me/
Skred
https://skred.mobi/
SkredはTwinmeのマルチアカウント版みたいな感じ
どっちのアプリもメッセージを預かってくれるサーバーがないから
送信先の端末(アプリ)がオンライン状態になるまで 送信したメッセージが自分の端末内で待機してて
休眠したがる中華端末やMVNO回線使ってる相手だとちょっとウザいかも
特に即連絡取りたい通話は使い勝手が悪いかも
Twinme
https://twin.me/
Skred
https://skred.mobi/
SkredはTwinmeのマルチアカウント版みたいな感じ
どっちのアプリもメッセージを預かってくれるサーバーがないから
送信先の端末(アプリ)がオンライン状態になるまで 送信したメッセージが自分の端末内で待機してて
休眠したがる中華端末やMVNO回線使ってる相手だとちょっとウザいかも
特に即連絡取りたい通話は使い勝手が悪いかも
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 14:59:30.08ID:9MNOUSfg0 音質や遅延の少なさ等の通話品質は
信者が持ち上げたがるwireやSkypeより
twinmeの方が安定してるし遥かに高品質
docomo本家の回線使ってるしdoze問題は経験ない
身内しか使ってる人がいないってのが致命的な欠点
信者が持ち上げたがるwireやSkypeより
twinmeの方が安定してるし遥かに高品質
docomo本家の回線使ってるしdoze問題は経験ない
身内しか使ってる人がいないってのが致命的な欠点
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 16:55:38.620 「仕事やお金を失ってもやめられない」性欲の強さと関係なく発症する"セックス依存症"の怖さ
https://president.jp/articles/-/41212
https://president.jp/articles/-/41212
2021/05/01(土) 17:26:18.57ID:bGscW+k60
「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」の公表について:金融庁
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210430-3/20210430-3.html
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210430-3/20210430-3.html
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 19:30:45.37ID:OkL9WKr60 Thinking About What You Need In A Secure Messenger | Electronic Frontier Foundation
https://www.eff.org/deeplinks/2018/03/thinking-about-what-you-need-secure-messenger
https://www.eff.org/deeplinks/2018/03/thinking-about-what-you-need-secure-messenger
2021/05/01(土) 21:57:48.77ID:w8DJjqd10
>>317
そんなゴミアプリいくらステマしようが無駄だぞ
そんなゴミアプリいくらステマしようが無駄だぞ
2021/05/01(土) 22:10:57.59ID:OVhxJkxh0
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 22:52:06.38ID:OkL9WKr60 ソフトウェア板とか言いながら救いようのないバカしかいないね
他のスレだとプログラミングスキルの高い奴らも見かけるけど、
オープンソースのアプリでもソースコードを読んで評価できる奴なんて
このスレもあっちのスレも皆無じゃん
他のスレだとプログラミングスキルの高い奴らも見かけるけど、
オープンソースのアプリでもソースコードを読んで評価できる奴なんて
このスレもあっちのスレも皆無じゃん
2021/05/01(土) 22:52:53.82ID:dg9ioF1J0
>>324
読んで評価してくれ頼んだぞ
読んで評価してくれ頼んだぞ
2021/05/01(土) 23:04:48.33ID:1iFipCLY0
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 05:44:11.71ID:5wqgmEA602021/05/02(日) 06:43:46.56ID:hqDogdET0
>>327
朝鮮人はそんなもんだよ
朝鮮人はそんなもんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 07:34:52.18ID:5wqgmEA602021/05/02(日) 07:41:45.76ID:JpldMUl90
>>329
全てE2EEなのですか?
全てE2EEなのですか?
2021/05/02(日) 08:13:27.67ID:W+oYNs8B0
2021/05/02(日) 08:26:16.14ID:djtENnYY0
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 08:32:07.350334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 08:37:36.060 >>332
> Jabber派生でアプリ非OSSのよくあるタイプねってだけじゃん
twinme, skredはjabberとは全く異なる
非OSSでもない
ソースコードも読めない無能が口を挟むとこではない
> Jabber派生でアプリ非OSSのよくあるタイプねってだけじゃん
twinme, skredはjabberとは全く異なる
非OSSでもない
ソースコードも読めない無能が口を挟むとこではない
2021/05/02(日) 08:44:51.69ID:JpldMUl90
>>333
どの3つだよ!たくさん名前あるぞい!
なんでID消してるんだよは
twinmeは↓の画像に追加すると全部チェックはいるのか?
相手が落ちてる時はそのメッセージは一時的に保存されて入った時に送られる挙動?ただ送られないだけか?
https://i.imgur.com/EUcZtQg.jpg
https://i.imgur.com/LXzDPby.jpg
https://i.imgur.com/6npvwgt.jpg
どの3つだよ!たくさん名前あるぞい!
なんでID消してるんだよは
twinmeは↓の画像に追加すると全部チェックはいるのか?
相手が落ちてる時はそのメッセージは一時的に保存されて入った時に送られる挙動?ただ送られないだけか?
https://i.imgur.com/EUcZtQg.jpg
https://i.imgur.com/LXzDPby.jpg
https://i.imgur.com/6npvwgt.jpg
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 08:52:40.510 言いたいことがあるならソースコード読んだ上でよく考えて理解してからにしろ
2021/05/02(日) 08:56:33.93ID:4Z5BxYu70
読める奴がいたらこんなスレみてないだろいい加減にしろ!
2021/05/02(日) 09:18:00.61ID:JpldMUl90
読めたら聞かないんだよなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 19:09:09.84 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei07_02000112.html
https://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/guideline_gaiyo210430.pdf
LINEにおいては、中国の委託会社が日本のユーザー情報にアクセス可能な状態となっていたことが2021年3月に
発覚し、問題視されていました。
総務省は4月26日、社内システムの安全管理措置やユーザーへの説明が不十分だったとして、LINEに対して行政指導を行っています。
総務省は、3月の問題発覚直後に、LINEを通じて提供している行政サービスを停止する意向を示し、全ての自治体に対して
業務でのLINEの利用状況を報告するよう依頼していました。
総務省がまとめた調査結果によると、47都道府県と1,741市区町村の計1,788の地方自治体のうち、約65%の
1,158の自治体がLINEを業務で利用していることが判明しました。
なお、2021年3月18日時点の利用状況調査となっており、LINEを利用した業務の具体例についても報告されています。
住民の個人情報を取り扱わない業務として、自治体からの回答が多かった例は以下の通りです。
観光情報等の情報発信
職員間の業務連絡
水道料金等のキャッシュレス決済
チャットボットによる問合せ回答
個人情報を取り扱う業務
一方で、住民の個人情報を取り扱う行政サービスの一部にも、LINEが利用されています。具体例は以下の通りです。
いじめ、虐待相談等の相談業務
公共施設の予約等のオンライン手続き
今回の調査により、虐待相談や子育て相談等の機微な情報を含む相談業務においてもLINEが利用されていたことが判明しています。
総務省は4月30日、内閣官房や個人情報委員会、金融庁等と共同で、政府機関や地方自治体がLINEを利用する
際のガイドラインを発表しました。
ガイドラインでは、セキュリティ確保を適切に行うため、LINEが提供するサービスには住民の個人情報を保存しない
構成とすること等が定められています。
https://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/guideline_gaiyo210430.pdf
LINEにおいては、中国の委託会社が日本のユーザー情報にアクセス可能な状態となっていたことが2021年3月に
発覚し、問題視されていました。
総務省は4月26日、社内システムの安全管理措置やユーザーへの説明が不十分だったとして、LINEに対して行政指導を行っています。
総務省は、3月の問題発覚直後に、LINEを通じて提供している行政サービスを停止する意向を示し、全ての自治体に対して
業務でのLINEの利用状況を報告するよう依頼していました。
総務省がまとめた調査結果によると、47都道府県と1,741市区町村の計1,788の地方自治体のうち、約65%の
1,158の自治体がLINEを業務で利用していることが判明しました。
なお、2021年3月18日時点の利用状況調査となっており、LINEを利用した業務の具体例についても報告されています。
住民の個人情報を取り扱わない業務として、自治体からの回答が多かった例は以下の通りです。
観光情報等の情報発信
職員間の業務連絡
水道料金等のキャッシュレス決済
チャットボットによる問合せ回答
個人情報を取り扱う業務
一方で、住民の個人情報を取り扱う行政サービスの一部にも、LINEが利用されています。具体例は以下の通りです。
いじめ、虐待相談等の相談業務
公共施設の予約等のオンライン手続き
今回の調査により、虐待相談や子育て相談等の機微な情報を含む相談業務においてもLINEが利用されていたことが判明しています。
総務省は4月30日、内閣官房や個人情報委員会、金融庁等と共同で、政府機関や地方自治体がLINEを利用する
際のガイドラインを発表しました。
ガイドラインでは、セキュリティ確保を適切に行うため、LINEが提供するサービスには住民の個人情報を保存しない
構成とすること等が定められています。
2021/05/02(日) 19:32:00.62ID:W+oYNs8B0
>>339
LINEだけ特別扱いは利権か(´・ω・`)
LINEだけ特別扱いは利権か(´・ω・`)
2021/05/02(日) 20:40:19.74ID:1brql2ZD0
「通話アプリ」「チャットアプリ」じゃなくて「LINE等」ってなってる時点でこれからもインフラとして使う気満々
LINEがサービス終了したら日本は終わるな
LINEがサービス終了したら日本は終わるな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 00:35:19.26 だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇(山本 一郎) | 現代ビジネス | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81476
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81476
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 00:38:32.94 鉄壁のセキュリティ!? 日本の公安がLINEの代わりに使っている「通信アプリ」の名前(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82499
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82499
344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 00:40:45.70 Appleが「利用者のプライバシー保護」を強化する「戦略的理由」(宇田川 敦史) | 現代新書 | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82306
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82306
2021/05/03(月) 01:45:20.21ID:MSJoQvW70
ヤフーコメント見てきた
まとめ
・signalはアメリカ当局が解読している
・メッセンジャーアプリはバックドアをいかにバレないように仕込むかを第一に設計する
・無料で使えるのはおかしい。サーバー維持費などはログを売って稼いでいるのは明らか
・使っているsignalの情報が漏洩していた
場所が変わると意見もだいぶ違うんだな
まとめ
・signalはアメリカ当局が解読している
・メッセンジャーアプリはバックドアをいかにバレないように仕込むかを第一に設計する
・無料で使えるのはおかしい。サーバー維持費などはログを売って稼いでいるのは明らか
・使っているsignalの情報が漏洩していた
場所が変わると意見もだいぶ違うんだな
2021/05/03(月) 02:02:54.73ID:b1RK0/5q0
>>345
何が漏洩しててどう漏洩したことを知ったのか知りたいわ
何が漏洩しててどう漏洩したことを知ったのか知りたいわ
2021/05/03(月) 06:04:47.65ID:if2MNJFD0
>>346
嘘にきまってんじゃん
嘘にきまってんじゃん
2021/05/03(月) 06:14:43.28ID:b1RK0/5q0
>>347
本人に追求したいやん?
本人に追求したいやん?
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 06:29:59.11 自分の電話番号丸出しで教えたくない相手にも知られちゃう〜
ってここで騒いでるお前らと同レベルなんだけどね
ってここで騒いでるお前らと同レベルなんだけどね
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 09:12:54.36d2021/05/03(月) 12:42:22.20ID:GFRESE3F0
別スレではsignalはアメリカ謹製だからCIAのバックドアがついてるって指摘されてる
FBIやNSAも独自に解読して内容を見てるらしいよ
FBIやNSAも独自に解読して内容を見てるらしいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 14:13:11.982021/05/03(月) 14:39:12.98ID:GFRESE3F0
>>352
なんでそんなに必死なのか…w
なぜか、アドレス張れないので、スレッドのタイトルを示すわ
↓
LINEさん、公安関係者の間でとっくの昔に利用厳禁 使っていいのは国家レベルでも検閲不能なあのアプリ
なんでそんなに必死なのか…w
なぜか、アドレス張れないので、スレッドのタイトルを示すわ
↓
LINEさん、公安関係者の間でとっくの昔に利用厳禁 使っていいのは国家レベルでも検閲不能なあのアプリ
2021/05/03(月) 15:11:45.11ID:lS9c90uh0
>>353
signal信者はLINE騒動のとき政府や自治体がsignalを使ってくれたらいいなあと夢見ていたんだよ。
でも現実は思い通りにいかなくて誰もsignal使ってくれないんだ。ハゲ散らかすほど余裕がないんだと察してあげて。
所詮signalは時代の敗北者じゃけぇ
政府機関の8割が業務でLINEを利用 日本政府「機密情報を残さなければ使ってヨシ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619821405/
signal信者はLINE騒動のとき政府や自治体がsignalを使ってくれたらいいなあと夢見ていたんだよ。
でも現実は思い通りにいかなくて誰もsignal使ってくれないんだ。ハゲ散らかすほど余裕がないんだと察してあげて。
所詮signalは時代の敗北者じゃけぇ
政府機関の8割が業務でLINEを利用 日本政府「機密情報を残さなければ使ってヨシ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619821405/
2021/05/03(月) 15:21:51.46ID:GFRESE3F0
>>354
CIA監視下のsignalか国情院監視下のLINEか好きな方を使えばええよ
そのスレも見てきたけどよくわからんな
「業務内容を伴わない職員間の連絡」って何だよw
仕事なら業務内容が入るのは当然だろ
公務での使用解禁じゃないのか?
CIA監視下のsignalか国情院監視下のLINEか好きな方を使えばええよ
そのスレも見てきたけどよくわからんな
「業務内容を伴わない職員間の連絡」って何だよw
仕事なら業務内容が入るのは当然だろ
公務での使用解禁じゃないのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 15:26:06.17ID:DTN7azE10 虚偽でsignalをdisってるって状況をまるで誤魔化せてない
2021/05/03(月) 15:31:22.34ID:9l1dBRJz0
2021/05/03(月) 15:35:32.55ID:9SRrbmLO0
アメリカではテキスト(SMS)が主流で一番使われてるのはiMessage、WhatsAppやメッセンジャーは外国の人とのやりとりに便利ってだけなのにこの人何言ってるんだ
https://twitter.com/Tomoyamx/status/1389047333162143744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Tomoyamx/status/1389047333162143744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/03(月) 16:31:22.62ID:NhLJ0gkN0
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 16:47:23.89SWhat Is Signal, and Why Is Everyone Using It?
https://www.howtogeek.com/708916/what-is-signal-and-why-is-everyone-using-it/
Can You Use Signal Without Giving It Your Contacts?
https://www.howtogeek.com/708651/can-you-use-signal-without-giving-it-your-contacts/
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 16:54:59.560 Apple’s iMessage Is Secure … Unless You Have iCloud Enabled
https://www.howtogeek.com/710509/apples-imessage-is-secure...-unless-you-have-icloud-enabled/
https://www.howtogeek.com/710509/apples-imessage-is-secure...-unless-you-have-icloud-enabled/
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 17:18:05.36ID:UVyGXYbu0 Yahoo掲示板でLINEに対するセキュリティに関する不安とか書かれたものは一つ残らず消されているようだ
LINE文春の件についても書かれたのは検索しても見つからず
自分もコメントしたのが消されているので
ここまで国や自治体で使うように指定してしまったものを今更使わないようにはできないという事らしいな
色々お金も発生しているし国に使って下さいと進めたLINEもYahooも色々まずいから慌てて消した
見えないようにするいつもの組織のやり方なだけで
事実を知っている人は使わないだろう
これでこのスレもまた消されるのか?
LINEのサクラ工作員によって埋められるかな
LINE文春の件についても書かれたのは検索しても見つからず
自分もコメントしたのが消されているので
ここまで国や自治体で使うように指定してしまったものを今更使わないようにはできないという事らしいな
色々お金も発生しているし国に使って下さいと進めたLINEもYahooも色々まずいから慌てて消した
見えないようにするいつもの組織のやり方なだけで
事実を知っている人は使わないだろう
これでこのスレもまた消されるのか?
LINEのサクラ工作員によって埋められるかな
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 17:19:38.29ID:UVyGXYbu0 最後に報道されたのも総務省がLINEに注意喚起だったか
サーバー日本に置きますで強制的に終わらせた話なのかね
サーバー日本に置きますで強制的に終わらせた話なのかね
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 17:20:24.48ID:UVyGXYbu0 つまり暗号化メッセンジャーとしては全く適切じゃないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 17:46:19.87 >>358
お前こそ何言ってるんだwww
お前こそ何言ってるんだwww
2021/05/03(月) 17:51:19.39ID:b1RK0/5q0
>>353
そんなレス無くね?
そんなレス無くね?
2021/05/03(月) 17:51:51.00ID:b1RK0/5q0
あったわすまんこ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)
2021/05/03(月) 17:58:43.72d2021/05/03(月) 18:02:47.56ID:b1RK0/5q0
>>368
あったぞソースはないけど
あったぞソースはないけど
2021/05/03(月) 18:34:16.17ID:lS9c90uh0
>>362
YahooとLINEは経営統合したから当たり前。
Yahooの検索履歴、購入履歴、氏名、住所、Yahooニュースで見たもの、掲示板の投稿内容、Yahooメール内容
全部LINEと共有されてる。でもYahooは便利すぎてやめられないだろ。
YahooとLINEは経営統合したから当たり前。
Yahooの検索履歴、購入履歴、氏名、住所、Yahooニュースで見たもの、掲示板の投稿内容、Yahooメール内容
全部LINEと共有されてる。でもYahooは便利すぎてやめられないだろ。
2021/05/03(月) 18:42:44.41ID:MSJoQvW70
防災アプリもヤフーの独擅場だしな
役所も「あのヤフーのアプリです」って言うと、安心して市民は入れてくれるって言ってる
役所も「あのヤフーのアプリです」って言うと、安心して市民は入れてくれるって言ってる
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 19:11:15.99ID:l3//YdhS0 signal信者m9(^Д^)プギャーとかって揶揄してる奴らは何使ってるのさ?
telegramやwire使ってるのなら、セキュリティやプライバシーに関してはLINE使ってるのと変わらんぞ
一番まともそうなSessionもまだまだ機能強化が必要だろ
telegramやwire使ってるのなら、セキュリティやプライバシーに関してはLINE使ってるのと変わらんぞ
一番まともそうなSessionもまだまだ機能強化が必要だろ
2021/05/03(月) 20:09:37.69ID:NhLJ0gkN0
2021/05/03(月) 20:15:31.47ID:ydWJe2cE0
2021/05/03(月) 23:44:39.98ID:CjWuUXRk0
2021/05/04(火) 00:00:42.10ID:BL5Vom2U0
2021/05/04(火) 01:47:50.19ID:6iDENdPL0
いろいろ試した上で、SignalとWireの併用にした。
Sessionは通話できない以前に操作性がなんか慣れない感じ。
Sessionは通話できない以前に操作性がなんか慣れない感じ。
2021/05/04(火) 01:56:09.85ID:BL5Vom2U0
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 08:12:18.13 SIE、PlayStation NetworkにDiscordを“統合”へ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/04/news023.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/04/news023.html
380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 16:18:41.7802021/05/04(火) 17:28:24.16ID:PfRvcAEf0
>>379
これならMSへの身売りやめるわけだわな
これならMSへの身売りやめるわけだわな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 17:47:49.62ID:IYIL2HI30 https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201905_post_203814/
結局漏れて監視されたアプリが信頼できる?
無料だからリスク大なんて普通。
美味しい話には悪が潜むね。
結局漏れて監視されたアプリが信頼できる?
無料だからリスク大なんて普通。
美味しい話には悪が潜むね。
2021/05/04(火) 18:36:31.53ID:owgUU6kP0
有料なら安心か?
2021/05/04(火) 20:58:52.04ID:P2wK9VJV0
秘匿性を求めて、公安と対象が同じアプリを使っているってなんか面白い
2021/05/05(水) 00:34:59.44ID:sbcRHblj0
wireのユーザー数ってどれくらいなの?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:55:18.48d >>386
ダウンロード数はショボいから、MAUも推して知るべし
https://apps.apple.com/app/wire/id930944768
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wire
ダウンロード数はショボいから、MAUも推して知るべし
https://apps.apple.com/app/wire/id930944768
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wire
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 01:02:53.64ID:nBPLea++0 電話番号丸出しとかMobile Coinのインサイダー取引疑惑とか色々残念なとこがあるのは確かだけど
デタラメな作り話でSignalを誹謗中傷してる奴らの目的って何なの?
デタラメな作り話でSignalを誹謗中傷してる奴らの目的って何なの?
2021/05/05(水) 03:35:17.08ID:UirjlzHk0
>>388
どうせこの板のもう一方のスレがSignal信者用でこのスレがアンチSignal用だと思ってる奴でしょ
更に陰謀論者脳が加味されてる
一時分裂してるだけでここも本スレなんだがなw ソース無し情報はNG
根拠ゼロの妄想は+板でやれと
どうせこの板のもう一方のスレがSignal信者用でこのスレがアンチSignal用だと思ってる奴でしょ
更に陰謀論者脳が加味されてる
一時分裂してるだけでここも本スレなんだがなw ソース無し情報はNG
根拠ゼロの妄想は+板でやれと
2021/05/05(水) 03:41:06.97ID:fFPRekf/0
>>388
シナチョンの分断工作
シナチョンの分断工作
2021/05/05(水) 09:09:56.15ID:VNnwSUNg0
2021/05/05(水) 11:04:07.75ID:NcDqannu0
メアドだけで登録出来て、日本でユーザー数が多いのは何ですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 19:04:20.34ID:VtNcEK+S0 >>392
Wireって言わせたいんだろうけど、残念ながら 日本国内に限ってもworldwideでもThreemaだね。
無料版に限ってもWickr Meの後塵を拝してる。
てか、そもそもWireはZoom, Teams, Slackとかと競合するビジネスユースのコラボレーションツールを標榜してるし、
無料版は機能限定のお試し版だから……
テキストチャットも音声通話も高品質で使い易いと思うから、頑張ってステマして利用者を拡大してよ。
Wireって言わせたいんだろうけど、残念ながら 日本国内に限ってもworldwideでもThreemaだね。
無料版に限ってもWickr Meの後塵を拝してる。
てか、そもそもWireはZoom, Teams, Slackとかと競合するビジネスユースのコラボレーションツールを標榜してるし、
無料版は機能限定のお試し版だから……
テキストチャットも音声通話も高品質で使い易いと思うから、頑張ってステマして利用者を拡大してよ。
2021/05/05(水) 19:05:33.65ID:cHDyJAd/0
登録いらないのってsessionぐらいか?
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 19:27:46.71ID:wCB7ysMe0 wickrやskred (twinme)辺りはメアドも電番も要らない
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 19:27:49.03ID:VtNcEK+S0 Wickr Meは自分で決めたIDとパスワードで登録できるよ。
2021/05/05(水) 19:36:39.02ID:SMQF15Vf0
fastモードってなんだ
2021/05/05(水) 19:56:15.18ID:2TXOKQxH0
三擦り半ってこった
2021/05/05(水) 20:47:15.14ID:NcDqannu0
2021/05/05(水) 20:57:42.18ID:cHDyJAd/0
threema有料だからな日本は使う人少なそうよな
2021/05/05(水) 22:02:53.56ID:DCUgMoFZ0
Threema
買い切りの微課金だけど、価値があるかどうか…
試す相手も居ないと分からんし
買い切りの微課金だけど、価値があるかどうか…
試す相手も居ないと分からんし
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 22:25:26.02ID:1M3WBoXb0 Androidでもできるかどうか知らんけど、iPhoneならアプリのプレゼントできるし
親しい相手5,6人にプレゼントして試用してもらえば?
俺の結論としては無料のsignalかwireでいいかなって感じで、入れてるけど殆ど使ってない
親しい相手5,6人にプレゼントして試用してもらえば?
俺の結論としては無料のsignalかwireでいいかなって感じで、入れてるけど殆ど使ってない
2021/05/05(水) 22:42:25.94ID:cHDyJAd/0
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 23:02:46.33ID:pSH8gNnr0 お互いにQRコードをスキャンして認証し合った信頼できる相手とそれ以外の相手を明確に判別させる
ってのがThreemaの売りの1つなのに、知らない人同士で試してみるとか あんまり高評価にならんような
ってのがThreemaの売りの1つなのに、知らない人同士で試してみるとか あんまり高評価にならんような
2021/05/05(水) 23:07:07.69ID:cHDyJAd/0
認証方法は3種類かと思ってたがそうではないのか
その言い分はとても理解できるが使う相手がいないと使い勝手もわからんぜ
相手がみんなLINEだぜ
その言い分はとても理解できるが使う相手がいないと使い勝手もわからんぜ
相手がみんなLINEだぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 07:42:58.97d SNSで闇バイト 元高校球児 大学生がなぜ 強盗犯に…|NHK事件記者取材note
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote13/
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote13/
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 20:07:43.98ID:s75cnSkW0 闇バイト系: telegram, signal
違法薬物系: wickr
オールマイティ: wire
違法薬物系: wickr
オールマイティ: wire
2021/05/06(木) 20:44:07.03ID:HOLysZ1h0
>>407
説明求む
説明求む
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 21:37:48.57 報道される頻度とかGoogleのヒット数とか?
アカウント登録に電話番号必要って言ってもこんな回避法があるらしいし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/139
あっちのスレは犯罪者御用達
アカウント登録に電話番号必要って言ってもこんな回避法があるらしいし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/139
あっちのスレは犯罪者御用達
2021/05/06(木) 22:25:59.82ID:HOLysZ1h0
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 22:36:35.13ID:SGqiEwSn0 使い捨てのフリーのメアドで使い捨てのアカウント取りたい放題のwireの
反社会的勢力との親和性というか万能感
反社会的勢力との親和性というか万能感
2021/05/07(金) 02:23:13.61ID:JPj3CD+/0
Siganalは電話番号ベースだから反社は使わないので安全(笑)
「情報漏れが怖い」と警察官がマル秘で使っているSNSを公開〈dot.〉 2021/4/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57ce81fd921f40a5bad784a28d13edfa46ae26e
>>シグナルは暴力団や半グレなどの反社会的勢力も日常のやり取りに用いているとされており、警察サイドの悩みのタネになっているという。
「情報漏れが怖い」と警察官がマル秘で使っているSNSを公開〈dot.〉 2021/4/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57ce81fd921f40a5bad784a28d13edfa46ae26e
>>シグナルは暴力団や半グレなどの反社会的勢力も日常のやり取りに用いているとされており、警察サイドの悩みのタネになっているという。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 05:44:19.7602021/05/07(金) 05:46:55.64ID:KHIHWR5V0
だから笑ってんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 06:50:24.06ID:6EGaT4mE0 m9(^д^)
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 07:04:52.62ID:SmkD2w8Q0 かのカカオやviberが出てないのが不思議
2021/05/07(金) 19:17:27.80ID:nbUecsHO0
そら初回認証だけだもの
SMSとは違うよ
SMSとは違うよ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン)
2021/05/07(金) 20:01:56.10M signalはアカウント登録時に必要なだけじゃなくて
自分の電話番号が相手側にも丸見えじゃん?
そんなんで闇バイトに使えるの?
自分の電話番号が相手側にも丸見えじゃん?
そんなんで闇バイトに使えるの?
2021/05/07(金) 20:23:31.06ID:4NTt8Bq30
黙れ楽天モバイル
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)
2021/05/07(金) 20:31:43.32d (´・ω・`)
2021/05/07(金) 20:34:16.25ID:1ZwwLCia0
TextPlusとかNEXTplusつかえばいいんじゃねえの?
しばらく使わないならnextplusは別人に再利用されちゃうし
しばらく使わないならnextplusは別人に再利用されちゃうし
2021/05/07(金) 22:07:44.62ID:rhVMqxt80
sessionがマルウェア入りってマジかよ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 22:22:43.20 ProtonMail, Threema, Tresorit and Tutanota warn EU lawmakers over ‘anti-encryption’ push | TechCrunch
https://techcrunch.com/2021/01/27/protonmail-threema-tresorit-and-tutanota-warn-eu-lawmakers-against-anti-encryption-push/
ProtonMail, Threema, Tresorit and Tutanota Warn EU Lawmakers Over 'Anti-Encryption' Push - Slashdot
https://m.slashdot.org/story/381244
ProtonMail、Threema、Tresorit、Tutanota、「反暗号化」の推進についてEUの議員に警告 – 反監視情報
https://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/hankanshi-info/knowledge-base/eu-jointstatement_protonmail_threema_tresorit_tutanota/
https://techcrunch.com/2021/01/27/protonmail-threema-tresorit-and-tutanota-warn-eu-lawmakers-against-anti-encryption-push/
ProtonMail, Threema, Tresorit and Tutanota Warn EU Lawmakers Over 'Anti-Encryption' Push - Slashdot
https://m.slashdot.org/story/381244
ProtonMail、Threema、Tresorit、Tutanota、「反暗号化」の推進についてEUの議員に警告 – 反監視情報
https://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/hankanshi-info/knowledge-base/eu-jointstatement_protonmail_threema_tresorit_tutanota/
2021/05/07(金) 22:42:43.31ID:eoZXAlw20
>>422
PCでは使わんから平気(゚Д゚)
PCでは使わんから平気(゚Д゚)
2021/05/08(土) 01:25:43.19ID:oHm6RTLS0
>>424
誤検出だよ情弱
誤検出だよ情弱
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 07:54:36.110 ソースコードも読めない無能
自分でbuildして検証もできない無能
無能が情弱を貶す地獄絵図
自分でbuildして検証もできない無能
無能が情弱を貶す地獄絵図
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 08:59:25.232021/05/08(土) 09:06:37.76ID:hzd4G4770
LINEで友達でもないのに勝手に郵便局の配達が通知してきやがったから通報してわったぜ
2021/05/08(土) 09:10:40.58ID:OPU/AVU00
同僚に「Signalに移行した」って言ったらSignalの事を調べてくれた(*´ω`*)
「なんか、犯罪者御用達の危ない奴らしぃね」
_| ̄|○
「なんか、犯罪者御用達の危ない奴らしぃね」
_| ̄|○
2021/05/08(土) 09:22:55.36ID:H8j2qbMp0
包丁って犯罪者がよく使ってるよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 09:37:06.69 ephemeral messageが圧倒的に使い勝手が悪いし電話番号問題もあるから
素性を隠したい脱法活動ではsignalは使い辛いだろ
取材なんてしないで空想だけで書いてるいい加減なネット記事とそれを鵜呑みにする間抜け
バカが垢とり放題ってはしゃいでたwireだろ普通
素性を隠したい脱法活動ではsignalは使い辛いだろ
取材なんてしないで空想だけで書いてるいい加減なネット記事とそれを鵜呑みにする間抜け
バカが垢とり放題ってはしゃいでたwireだろ普通
2021/05/08(土) 09:52:33.72ID:LndNVWxV0
5ch見てると、どれが良いのか分からなくなる(; ・`д・´)
使い勝手ではTelegramかな?とは思うが、日本語化の怪しい手順を受け入れて貰えるか不安
使い勝手ではTelegramかな?とは思うが、日本語化の怪しい手順を受け入れて貰えるか不安
2021/05/08(土) 09:55:05.72ID:H8j2qbMp0
匿名性とか安全性よりもみんな使ってるからが大事なんだよな
2021/05/08(土) 10:27:26.92ID:AJPaKsI10
2021/05/08(土) 12:52:11.43ID:K+0/DzQs0
LINEの社員が内閣府に入り込んでるからな
2021/05/08(土) 13:02:33.39ID:LndNVWxV0
2021/05/08(土) 14:42:13.70ID:VyjUFpPq0
公式HP(https://threema.ch/en/faq/data_backup)をみると、ThreemaのIDやトーク履歴は「Threema Safe」をonにすれば、AndroidとiPhone間でも引き継ぎできるっぽい。
あとはiPhoneのThreemaが日本語になれば家族にも勧めやすくなるなぁ。
あとはiPhoneのThreemaが日本語になれば家族にも勧めやすくなるなぁ。
2021/05/08(土) 14:50:27.14ID:VyjUFpPq0
>>437
間違えた。Threema Safeでバックアップできるのはcontactsやグループで、トーク履歴は各自でexportが必要みたい。
間違えた。Threema Safeでバックアップできるのはcontactsやグループで、トーク履歴は各自でexportが必要みたい。
2021/05/08(土) 15:59:59.87ID:2pc8NgaQ0
kizuna止まってる?
もう他全部危ないね。
もう他全部危ないね。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 20:47:57.142021/05/08(土) 21:37:24.81ID:QHNBRgKX0
NGID 含まない ID:
これでID隠しのゴミクズは消える
これでID隠しのゴミクズは消える
2021/05/08(土) 21:52:45.55ID:AJPaKsI10
「おまけにハゲだし」が決めゼリフなんだろうね
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 22:04:09.73ID:YoVN5oL80|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃彡⌒ ミ
.______|┃ ´・ω・) ハゲスレと聞いて飛んできました。
| と l,)
______.|┃ノーJ_
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 22:11:23.59ID:cJq9UkMl0445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 22:11:44.71ID:cJq9UkMl0 人としての矜持の問題だから
通じない相手には通じないだろうから無視して
通じない相手には通じないだろうから無視して
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 22:16:22.75ID:oXP2uhfW0 ソフトウェア板屈指のITリテラシー低過ぎのスレなんですから勘弁して下さいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 03:58:15.81ID:vWzKm0340 telegram ログ検索日本語だと全然使い物にならねえじゃん
だめだこれ
だめだこれ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 06:43:53.40ID:NDl8yx/V0 >>437
公式Twitterによると追加するってよ
公式Twitterによると追加するってよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 11:13:40.89ID:6z7uwGtj02021/05/09(日) 18:32:42.58ID:DlLuhZFm0
なんだSESSIONってマルウェア入りなのか
最低だな
最低だな
2021/05/09(日) 19:13:58.69ID:fQVAz0sG0
>>450
最低はLINEで確定だろ
最低はLINEで確定だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 22:47:13.580 |
| 彡⌒ミ
\ (・ω・` )::
(| |)::::
(γ /:::::::
∧_∧ し \:::
.ミ,,・_・ミ \
ヾ(,_uuノ
∧_∧
| ミ・_・,,ミ
| (uu._)〜
\ (・ω・` )::
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (・ω・` )::
(| |)::::
(γ /:::::::
∧_∧ し \:::
.ミ,,・_・ミ \
ヾ(,_uuノ
∧_∧
| ミ・_・,,ミ
| (uu._)〜
\ (・ω・` )::
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
2021/05/11(火) 23:22:57.37ID:oZ+Ptibl0
大規模接種会場の予約にLINEが正式採用された
LINEはインフラと政府が認めた
LINEはインフラと政府が認めた
2021/05/12(水) 00:46:53.96ID:ZmzS3/DO0
>>453
今の政府を信じてるのか…
今の政府を信じてるのか…
2021/05/12(水) 00:52:18.61ID:Q97SXp1f0
2021/05/12(水) 00:53:17.79ID:YkoAPhEp0
>政府は、東京、大阪に設ける
>新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場の接種予約を17日にも開始する方向で調整に入った。
>無料通信アプリ「LINE」やインターネットを通じて、予約を受け付ける案が浮上している。
総務省はガイドラインだしてて
個人情報の扱いを禁止、LINEの外でやれってお達しだしてるから
申し込みのガワは別サーバーじゃね?だからインターネットを通じてって記載があるのかと
>新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場の接種予約を17日にも開始する方向で調整に入った。
>無料通信アプリ「LINE」やインターネットを通じて、予約を受け付ける案が浮上している。
総務省はガイドラインだしてて
個人情報の扱いを禁止、LINEの外でやれってお達しだしてるから
申し込みのガワは別サーバーじゃね?だからインターネットを通じてって記載があるのかと
2021/05/12(水) 12:50:26.51ID:/qZQ2G0n0
まわりがlineだからlineを使わざるを得ない
俺だけtelegramにしたところで何の意味もない
結局line使うしかないのが現状
俺だけtelegramにしたところで何の意味もない
結局line使うしかないのが現状
2021/05/12(水) 15:05:11.37ID:ybhCYbqw0
>>457
友達とプライバシー、天秤にかけちゃうよね
友達とプライバシー、天秤にかけちゃうよね
2021/05/12(水) 19:16:41.25ID:ejsMoIXi0
LINEを使わない人はつまり?
2021/05/12(水) 20:01:19.54ID:N02cHug90
俺の周りはもうLINE使ってないぞ
LINE使ってるやつは敬遠される
セキュリティガバガバを平気で使ってるからバカ扱いされる
LINE使ってるやつは敬遠される
セキュリティガバガバを平気で使ってるからバカ扱いされる
2021/05/12(水) 20:08:18.16ID:ZmzS3/DO0
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)
2021/05/12(水) 20:08:59.32d 薄っぺらいな
お前自身も
交友関係も
お前自身も
交友関係も
2021/05/12(水) 22:12:07.97ID:efs9d28f0
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/12(水) 23:14:43.90ID:2SIOgv9N0 自宅でWi-Fi使用でのsignal通話に対しても、ジャパンポリスは現時点では傍受不可能ですか?
2021/05/12(水) 23:26:11.97ID:N02cHug90
ジャパンポリスは私、中国人アルって言っとけばOK
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 00:27:09.28ID:62OPwQXR0 >>465
そう言ったら昔県警本部にガサかけられた
そう言ったら昔県警本部にガサかけられた
2021/05/13(木) 00:37:28.02ID:Q5pzxsKQ0
>防衛省、大規模ワクチン接種予約方法公表へ
>防衛省は12日、東京と大阪に24日開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターに関する対策本部(本部長・中山泰秀防衛副大臣)を午後3時半から開催すると発表した。
>終了後に中山氏が記者団の取材に応じ、予約の方法や開始日など詳細を公表する見通しだ。
>政府は予約方法に関し、インターネットと通信アプリのLINE(ライン)に絞り、電話での予約は受け付けない方向で調整している。
やっぱりLINEがイイネ!
ま〜たネトウヨ負けちゃったねw
>防衛省は12日、東京と大阪に24日開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターに関する対策本部(本部長・中山泰秀防衛副大臣)を午後3時半から開催すると発表した。
>終了後に中山氏が記者団の取材に応じ、予約の方法や開始日など詳細を公表する見通しだ。
>政府は予約方法に関し、インターネットと通信アプリのLINE(ライン)に絞り、電話での予約は受け付けない方向で調整している。
やっぱりLINEがイイネ!
ま〜たネトウヨ負けちゃったねw
2021/05/13(木) 04:08:27.05ID:sAB3E+zL0
2021/05/13(木) 06:39:45.83ID:/ld8pYEx0
>>450
Sessionはじめようと思ってたのに!ソースくれ!
Sessionはじめようと思ってたのに!ソースくれ!
2021/05/13(木) 06:40:51.15ID:/ld8pYEx0
>>4
にあったな。すみません
にあったな。すみません
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 20:34:15.13ID:62OPwQXR0 通話も含めてジャパンサツ対策にはsignal最強でOK?
2021/05/13(木) 21:46:40.74
>>471
OKなわけないじゃん
警察にまともなIT知識のある人員がいる国ならともかく日本警察にE2EEとか関係ねーから!
日本の警察がメッセンジャーを調べるのはまずスマホ本体を押収してからだから
電話番号必須のSignalはむしろ最弱
OKなわけないじゃん
警察にまともなIT知識のある人員がいる国ならともかく日本警察にE2EEとか関係ねーから!
日本の警察がメッセンジャーを調べるのはまずスマホ本体を押収してからだから
電話番号必須のSignalはむしろ最弱
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 22:30:40.24d telegramやsignalが特殊詐欺みたいな犯罪で利用されたって報道は多いけど
アカウント登録時に電話番号が必要なこいつらって 本来そういう用途には向いてないよな
違法薬物取引なんかだとwireとwickrの独壇場だけど
さらに安全なskred辺りは頭悪い日本人には使いこなせないから、殆ど使われてないし
アカウント登録時に電話番号が必要なこいつらって 本来そういう用途には向いてないよな
違法薬物取引なんかだとwireとwickrの独壇場だけど
さらに安全なskred辺りは頭悪い日本人には使いこなせないから、殆ど使われてないし
2021/05/13(木) 23:10:50.80
>>473
いやTelegramはSignalよりは向いてるよ
IDでやり取りできるから
Signalは相手の電話番号知らないと連絡できないから芋づる式に捕まるの
Telegramlは下っ端が捕まってもIDしか教えてなきゃID変えれば終わり
どうせTelegramは日本の警察には舐めくさった返事しかしないから
シークレットチャットじゃなきゃE2EEじゃないとかはあんま関係ないの
いやTelegramはSignalよりは向いてるよ
IDでやり取りできるから
Signalは相手の電話番号知らないと連絡できないから芋づる式に捕まるの
Telegramlは下っ端が捕まってもIDしか教えてなきゃID変えれば終わり
どうせTelegramは日本の警察には舐めくさった返事しかしないから
シークレットチャットじゃなきゃE2EEじゃないとかはあんま関係ないの
2021/05/13(木) 23:43:33.68ID:LAm+eNFH0
アカウント作るのに捨てメアドでいけるwire最強って事で
2021/05/13(木) 23:51:36.29ID:mS+htcWT0
聞いた話だけど
20年前、ガラケーで物取引してる人はメール使わなかった
メールはサーバーにやり取りが残るから後で調べられて終わりだった
普通はメールでやり取りするような内容もあえて電話掛けて金額と場所確認してた
だが今は通信傍受も特定の犯罪では裁判所が許可をするので通話も危ない。メールは論外
だとしたら暗号化された通話で話すのが一番良い
Signalの暗号化通話で話して物をやりとりするのが一番安全
20年前、ガラケーで物取引してる人はメール使わなかった
メールはサーバーにやり取りが残るから後で調べられて終わりだった
普通はメールでやり取りするような内容もあえて電話掛けて金額と場所確認してた
だが今は通信傍受も特定の犯罪では裁判所が許可をするので通話も危ない。メールは論外
だとしたら暗号化された通話で話すのが一番良い
Signalの暗号化通話で話して物をやりとりするのが一番安全
2021/05/13(木) 23:59:34.68ID:ym0HFd8l0
そもそも、LINEが韓国に漏れるとかいう話だったのに
警察に漏れる話になってるんだよ…
警察に漏れる話になってるんだよ…
2021/05/14(金) 00:13:41.42ID:8CUjJq3Z0
Telegramってロシア政府に否を言う位ロックだから
日本の警察なんてハナクソ扱いだろうなぁ
日本の警察なんてハナクソ扱いだろうなぁ
2021/05/14(金) 00:15:04.91ID:8CUjJq3Z0
>>477
LINEなんてログ言われたらホイホイ出してたじゃん
それで捕まったり、相撲の八百長もバレたりした
まぁそこで国が協力的だからと重宝して
ねじ込めたんだろうけども、利用者からしたらガバマンな事に変わりはないし
LINEなんてログ言われたらホイホイ出してたじゃん
それで捕まったり、相撲の八百長もバレたりした
まぁそこで国が協力的だからと重宝して
ねじ込めたんだろうけども、利用者からしたらガバマンな事に変わりはないし
2021/05/14(金) 00:35:28.02ID:PlzsBCKN0
>>475
wireはログ全部保存してあるよ
wireはログ全部保存してあるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 00:36:07.89ID:Iwr2Oakr0 >>473
相手が別件でパクられ、その相手や自分にsignalの通話履歴なけりゃ、怪しまれてもそれだけですぐガサはないだろう
相手が別件でパクられ、その相手や自分にsignalの通話履歴なけりゃ、怪しまれてもそれだけですぐガサはないだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 00:44:36.65ID:Iwr2Oakr0 >>476
現在の傍受は法改正でキャリア側の立会い不要、所轄レベルで専用のPCみたいのでできる。聞きたいのは、signalでの通話(メッセンジャー機能のチャットではない)はダイレクトの通信傍受は、技術的に今はできないんだよね?って事。
アメリカのNSAなんかよりも、ずっと下なサツの場合は?
現在の傍受は法改正でキャリア側の立会い不要、所轄レベルで専用のPCみたいのでできる。聞きたいのは、signalでの通話(メッセンジャー機能のチャットではない)はダイレクトの通信傍受は、技術的に今はできないんだよね?って事。
アメリカのNSAなんかよりも、ずっと下なサツの場合は?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 00:48:11.61ID:Iwr2Oakr02021/05/14(金) 02:58:49.98ID:BEu3ZIgj0
無料で使えるものに安全なものはない
お前らの利用データは全部何らかの形で金に変えられてる
lineだろうがsignalだろうが全部同じ
お前らの利用データは全部何らかの形で金に変えられてる
lineだろうがsignalだろうが全部同じ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 03:58:09.700 E2Eで暗号化された『音声通話なら』安全ってのが間違い
『E2Eで暗号化されてるなら』テキストチャットも音声通話も同等
signalの音声通話だけがE2Eで暗号化されてるのも間違い
音声通話がE2Eで暗号化されてるアプリなんて他にもある
『E2Eで暗号化されてるなら』テキストチャットも音声通話も同等
signalの音声通話だけがE2Eで暗号化されてるのも間違い
音声通話がE2Eで暗号化されてるアプリなんて他にもある
2021/05/14(金) 06:33:34.38ID:i9yw5qsT0
2021/05/14(金) 08:01:53.22ID:MZ8+JuoU0
threema!
2021/05/14(金) 11:43:39.08ID:dIjGrZBe0
>>480
ログ全部って何?
ログ全部って何?
2021/05/14(金) 12:01:44.10ID:8YH1ehca0
>>488
テンプレぐらい読んで
テンプレぐらい読んで
2021/05/14(金) 12:25:20.18ID:dIjGrZBe0
ああやっぱ通信ログが何を指してるか分かってない系か
2021/05/14(金) 12:51:49.80ID:OoGVOrJu0
殺伐としたスレ
2021/05/14(金) 14:47:22.11ID:dIjGrZBe0
このスレの人達はプライバシーポリシーとかホワイトペーパーとか全然読まないよね
技術文書やソースコードまで読むべきなんて言わんが
一般人が読むニュース記事だけじゃさすがに情報が足らんやろ
少なくともホワイトペーパー出してない企業は信用しないのがええな
Wire Privacy Whitepaper
https://wire-docs.wire.com/download/Wire+Privacy+Whitepaper.pdf
技術文書やソースコードまで読むべきなんて言わんが
一般人が読むニュース記事だけじゃさすがに情報が足らんやろ
少なくともホワイトペーパー出してない企業は信用しないのがええな
Wire Privacy Whitepaper
https://wire-docs.wire.com/download/Wire+Privacy+Whitepaper.pdf
2021/05/14(金) 19:59:24.29ID:6iXDQOeY0
アピールがジャップらしいな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 21:05:15.51ID:Iwr2Oakr0 固有名詞を出さずに公衆から相手の飛ばしへ通話がいいかな
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 22:01:55.33ID:2GTpgjfC02021/05/14(金) 22:13:50.64ID:zHhvak4q0
このスレは誰一人としてソースコード読んでないからなw
2021/05/14(金) 23:20:59.50ID:k2AsLnWF0
オープンソースでも検証がなされないとね。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 00:44:16.71ID:IlsFbQOY0 signalは瀬取りに向いてるって本当ですか?
2021/05/15(土) 11:38:27.16ID:X1p3FM9i0
でも電話番号必須w
2021/05/15(土) 12:55:35.19ID:4BCbYBk+0
電話番号持てないの?
不法滞在者かよ
どこの国の人間だ貴様
不法滞在者かよ
どこの国の人間だ貴様
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 14:58:38.91ID:c6vEvVlx0 そいつハゲって煽られてガチギレしてたから
間違いなくリアルにハゲだよな
間違いなくリアルにハゲだよな
2021/05/15(土) 19:53:05.74ID:GocHnn9v0
ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
2021/05/15(土) 20:07:25.92ID:GqKpFyX+0
某司法書士会のポスターか
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 00:36:47.39ID:DC28BXfc0 飛ばしでsignalだな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 21:10:39.41S 捨てアドでwire
何もなしでwickr
P2Pも望むならskred
何もなしでwickr
P2Pも望むならskred
2021/05/17(月) 20:02:52.64ID:cnPfv77C0
skred登録しようとしてもグルグルから先に進まないわ
2021/05/17(月) 23:01:56.21ID:hGDmX9xA0
向こうのスレはスタンプで盛り上がってるな
2021/05/18(火) 03:51:48.12ID:P7BH3gKd0
>>505
twinmeは?
twinmeは?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 09:32:36.54S twinmeもskredもオープンソースなんだけど
twinmeに機能追加してリリースしたのがskred
なので、P2Pも含めた基本的な仕様は共通
P2Pなんてデータを一時的に預かってくれるサーバーが介在しなくて
双方がオンラインじゃないとやりとりできないから
人によってはストレス感じるかも
twinmeに機能追加してリリースしたのがskred
なので、P2Pも含めた基本的な仕様は共通
P2Pなんてデータを一時的に預かってくれるサーバーが介在しなくて
双方がオンラインじゃないとやりとりできないから
人によってはストレス感じるかも
2021/05/18(火) 11:58:55.86ID:2ewjMX4T0
>>509
早速の回答ありがとうございます
試しに両方少しだけ触ったけど機能の違いがわからんかったわ
twinmeもskredポリシー見るとメタデータ?は収集してて場合によっては裁判所に屈します見たいなことかいてあるけどこんなもんなのか?個人を特定される開示がされないとは思うけども
threemaには書いてない?
法的に必要なデータがそれにあたるのかしら
英語とかドイツ語わからんから翻訳見ながらだけど
教えてくんですまない
早速の回答ありがとうございます
試しに両方少しだけ触ったけど機能の違いがわからんかったわ
twinmeもskredポリシー見るとメタデータ?は収集してて場合によっては裁判所に屈します見たいなことかいてあるけどこんなもんなのか?個人を特定される開示がされないとは思うけども
threemaには書いてない?
法的に必要なデータがそれにあたるのかしら
英語とかドイツ語わからんから翻訳見ながらだけど
教えてくんですまない
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 21:08:43.89S 警察のお世話になるようなことしてなきゃ気にする必要なくない?
IPアドレスや日時くらいは開示される可能性はあるだろうけど
そこまで辿り着く/そこから先の詳細情報を収集するとか
自分と結び付く情報をどこまで割り出せるかわからんし
IPアドレスや日時くらいは開示される可能性はあるだろうけど
そこまで辿り着く/そこから先の詳細情報を収集するとか
自分と結び付く情報をどこまで割り出せるかわからんし
2021/05/18(火) 21:32:31.17
>>510
スロバキアのコチュナー事件の裁判が終わればはっきりするんじゃね
警察が何故か容疑者が政治家にThreemaで連絡した情報を握ってる
Threemaはその事件に関して一切言及していないが
スロバキア警察は確かな情報だと裁判に自信満々
スロバキアのコチュナー事件の裁判が終わればはっきりするんじゃね
警察が何故か容疑者が政治家にThreemaで連絡した情報を握ってる
Threemaはその事件に関して一切言及していないが
スロバキア警察は確かな情報だと裁判に自信満々
2021/05/18(火) 21:35:36.67ID:Fvc15Lo/0
やっぱ有料アプリでもダメなんだな
Signalサイキョ
Signalサイキョ
2021/05/18(火) 22:31:41.88ID:P7BH3gKd0
2021/05/18(火) 22:43:54.60ID:P7BH3gKd0
コチュナーの調べたら結構最近のことなのね
2021/05/18(火) 22:59:16.30ID:fBHItWIL0
調べてみた感じ無罪判決受けてね?
内容がわからんけども
連レスすまない
内容がわからんけども
連レスすまない
2021/05/18(火) 23:50:21.87ID:hm0/6Dcq0
LINEはすでに一般名詞化してるから
「LINEする」とか「LINEしてくれ」みたいに
「signalしてくれ」とは言えない
「LINEする」とか「LINEしてくれ」みたいに
「signalしてくれ」とは言えない
2021/05/19(水) 00:23:38.02ID:wYsCFfty0
個人情報もメッセージや通話の内容も、必要な時に警察に渡るのは良いんじゃね?
不必要に見られるのは気持ち悪くて嫌
不必要に見られるのは気持ち悪くて嫌
2021/05/19(水) 00:37:17.83ID:Oa9Nh7mv0
まあ、普通の日本人なら警察に見られても困らないしな
むしろ、監視してもらえれば安心感ある
むしろ、監視してもらえれば安心感ある
2021/05/19(水) 01:23:46.25ID:psgaft7o0
>>517
お婆ちゃんがプレステの事をファミコンと言うように、Signalする事もラインでいいよ
お婆ちゃんがプレステの事をファミコンと言うように、Signalする事もラインでいいよ
2021/05/19(水) 01:49:58.58ID:hsqupd0z0
2021/05/19(水) 02:24:54.54ID:q3Dti+or0
>>521
中韓に見られるのは話が別
中韓に見られるのは話が別
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 02:43:56.572021/05/19(水) 02:49:57.00ID:psgaft7o0
>>523
自由とか民主主義とか全く概念にない残念な人なんだな。北朝鮮に住めば安心だろう。お前のような奴は
自由とか民主主義とか全く概念にない残念な人なんだな。北朝鮮に住めば安心だろう。お前のような奴は
2021/05/19(水) 02:52:30.82ID:5EabYYJ70
2021/05/19(水) 03:00:56.79ID:oUhnQGYI0
>>522
犯罪捜査のため中国の警察にLINEの情報寄越せと言われる可能性あるが
犯罪捜査のため中国の警察にLINEの情報寄越せと言われる可能性あるが
2021/05/19(水) 03:05:00.85ID:/hNVGJSU0
>>522
おっそうだな
おっそうだな
2021/05/19(水) 04:01:35.10ID:q3Dti+or0
>>525
ホンマに改善したとでも?w
ホンマに改善したとでも?w
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 05:12:05.72530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 05:37:42.89ID:aoUlV43I0 teamsかskypeでいいじゃんね。
whatsも消せるようになってきたら
また悪用されるぞw
whatsも消せるようになってきたら
また悪用されるぞw
2021/05/19(水) 18:12:39.72ID:19/xx6/a0
「LINEは改善した。LINEでいいじゃん」定期
2021/05/20(木) 00:32:50.57ID:cpu7vVlH0
>>519 みたな人にとっては中国が理想の地だね…
2021/05/20(木) 01:53:32.05ID:XWMx1MZC0
暗号通貨ヤバいけど、signalは無事か?
2021/05/20(木) 09:18:25.63ID:dfJOFSkh0
>>533
Signal内での決算に使えるようにしただけ
Signal内での決算に使えるようにしただけ
2021/05/20(木) 12:29:13.88ID:HQgm54Cv0
twinmeとskredってオープンソースじゃないんだね
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 15:08:13.53ID:zn+8vNSl0 というか、位置情報gpsが本人同士確認なしで違法になるから安心。
やっぱり悪用は駄目なんだよ!
やっぱり悪用は駄目なんだよ!
2021/05/20(木) 15:16:07.90ID:v9VDNc9T0
>>522
日本政府が安全だとか夢見過ぎ
日本政府が安全だとか夢見過ぎ
2021/05/20(木) 15:17:11.43ID:jmIDUbOF0
2021/05/20(木) 15:35:06.61ID:iGkEnH0k0
>>537
そんなもん誰も安全と思ってないだろうw
そんなもん誰も安全と思ってないだろうw
2021/05/20(木) 16:35:03.97ID:UQy2iQwq0
>>538
有罪判決受ける前は誰でも推定無罪
有罪判決受ける前は誰でも推定無罪
2021/05/20(木) 17:12:24.13ID:u+0XJZ8O0
>>540
推定無罪なら見られないな(*´ω`*)
推定無罪なら見られないな(*´ω`*)
2021/05/20(木) 21:07:58.28ID:zn+8vNSl0
やっぱりリスク高いよ。
払わなきゃ。
払わなきゃ。
2021/05/20(木) 22:01:46.01ID:40JogO8u0
何を…
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 14:11:44.18ID:mSOL7Uls0 >>540
その結果が飯塚被告
その結果が飯塚被告
2021/05/21(金) 14:37:19.81ID:AwJXU/Yt0
2021/05/21(金) 20:17:00.56ID:/FZUqwdI0
LINEスマホから消してSignal入れたけど
バッテリーの減りがけっこう違う気がする
バッテリーの減りがけっこう違う気がする
2021/05/21(金) 21:21:51.61ID:3JA/BCZS0
さすがにバッテリーはそこまで違わないだろうけどシンプルで良いよね。余計な機能も付いてないし
2021/05/22(土) 01:45:23.21ID:Z6QbY7gl0
🐟
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 19:58:25.470 🐳
2021/05/22(土) 21:04:25.24ID:d0Kf5law0
愛知リコールで使われたのはやっぱりLINEだったのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 08:26:29.38S WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:14:07.47ID:M1G/n2Gt0 >>546
LINEのバッテリー消費はtelegram, Whatsappより大きいぞ
ttps://telegramgeeks.com/wp-content/uploads/telegram-data-whatsapp-benchmark.jpg
LINEのバッテリー消費はtelegram, Whatsappより大きいぞ
ttps://telegramgeeks.com/wp-content/uploads/telegram-data-whatsapp-benchmark.jpg
2021/05/28(金) 14:40:16.44ID:GpLYJbGs0
telegramが色んな意味で最強ってことでいいか?
2021/05/28(金) 17:34:10.68ID:QfkHO/rW0
せやな
2021/05/28(金) 18:13:52.66ID:rmU7aCTS0
>>552
Signalはどうなんだい?
Signalはどうなんだい?
2021/05/28(金) 21:24:59.71ID:2W3OS8mh0
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 02:37:42.80ID:meMajeLp0 警察庁外事技術調査官室のシギント機関、通称「ヤマ」の傍受もsignalなら大丈夫なのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:40:36.29ID:meMajeLp0 自分のスマホにアドレス登録してる友人1名が、本人テレグラムのアプリを入れてないのに、全くの同じ番号で、自分のテレグラムの連絡先に表示される。
何度、本人に聞いても入れた覚えないと。
こんな事ある?
ちなみに、その友人とは普段signalでメッセしてる。
何度、本人に聞いても入れた覚えないと。
こんな事ある?
ちなみに、その友人とは普段signalでメッセしてる。
2021/05/29(土) 17:17:50.39ID:oXT4cnYL0
>>552
やっぱそうなんだなぁ、ありがとう
やっぱそうなんだなぁ、ありがとう
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 22:12:47.37ID:e9NMT+FO0 LINEはバッテリーを食うし個人情報も食う寄生虫みたいなアプリだよ
2021/05/30(日) 01:19:34.47ID:AL+WYSIb0
朝鮮人そっくりだな
2021/05/30(日) 08:36:38.42ID:CgEMLgXr0
2021/05/30(日) 14:03:36.56ID:AGEqrTor0
>>558
友達の前の番号使ってた人が入れてたとか?
友達の前の番号使ってた人が入れてたとか?
2021/05/31(月) 04:40:06.97ID:PifRKqXK0
Conversationsってどうなのよ
話出てこないけども
話出てこないけども
2021/05/31(月) 19:40:21.23ID:pVw0AoRV0
新聞見てると、大規模接種会場の予約は「LINEかネットで」するらしい。
すでに、ネットと対等の存在にLINEはなっている。
すでに、ネットと対等の存在にLINEはなっている。
2021/05/31(月) 20:27:22.69ID:sGZHF0p90
LINEしか使えないってなったら教えてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 21:12:34.70ID:rxcim0y80 LINEはもはやインフラだからね。誰もが使っていて分かりやすい。
情報流出は過去のことで今では高く信頼されているワクチン接種予約アプリだよ。
https://www.mrso.jp/portal/covid19-vaccine/line-reserve.html
情報流出は過去のことで今では高く信頼されているワクチン接種予約アプリだよ。
https://www.mrso.jp/portal/covid19-vaccine/line-reserve.html
2021/05/31(月) 22:00:47.43ID:2QkmIpV30
使って教えてくれよ
2021/05/31(月) 22:02:02.85ID:2QkmIpV30
>>568
564宛な
564宛な
2021/05/31(月) 23:55:33.39ID:sGZHF0p90
>>567
ガイドライン的にLINEはガワだけで
個人情報はWEBサイトに流してるだけだからなぁ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322367.html
政府機関や地方公共団体の業務における「LINE」サービス利用のガイドラインが决定した。
LINEの中国子会社における個人情報アクセス問題を受け、
内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省が方針をまとめた。
機密情報や住民等の個人情報を取り扱わない場合は、
各行政主体におけるLINEサービス利用は許容される。
一方、機密情報や住民等の個人情報を取り扱う行政サービスの場合は、
要機密情報を取り扱うことは原則として禁止。
確認事項として、相談内容や行政が保有する
住民の個人情報がLINEのサービス上に保存されないシステム構成とするよう求めている。
ガイドライン的にLINEはガワだけで
個人情報はWEBサイトに流してるだけだからなぁ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322367.html
政府機関や地方公共団体の業務における「LINE」サービス利用のガイドラインが决定した。
LINEの中国子会社における個人情報アクセス問題を受け、
内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省が方針をまとめた。
機密情報や住民等の個人情報を取り扱わない場合は、
各行政主体におけるLINEサービス利用は許容される。
一方、機密情報や住民等の個人情報を取り扱う行政サービスの場合は、
要機密情報を取り扱うことは原則として禁止。
確認事項として、相談内容や行政が保有する
住民の個人情報がLINEのサービス上に保存されないシステム構成とするよう求めている。
2021/06/01(火) 00:29:38.52ID:46P00emr0
2021/06/01(火) 00:40:25.71ID:RM+ukjxj0
>>567見ると、普通にLINEの内部で完結してるようにも見えるけどね
2021/06/01(火) 02:03:38.60ID:/+RQ9CiA0
>>572
>接種券番号で認証
>市町村の「ワクチン接種WEB予約」サイトが表示されます。
>必要な情報を入力し、まず接種券番号で認証をします。
>表示されている市町村コードと接種券の市町村コードが同じかご確認ください。
ここら辺から分離されてる想定だと思う
ただ市町村ごとにトークでも予約できるとあるので
そこら辺まではさすがにわからんな
>接種券番号で認証
>市町村の「ワクチン接種WEB予約」サイトが表示されます。
>必要な情報を入力し、まず接種券番号で認証をします。
>表示されている市町村コードと接種券の市町村コードが同じかご確認ください。
ここら辺から分離されてる想定だと思う
ただ市町村ごとにトークでも予約できるとあるので
そこら辺まではさすがにわからんな
2021/06/01(火) 03:04:52.56ID:sph9qJ0k0
>>570
手遅れって知ってるか?
手遅れって知ってるか?
2021/06/01(火) 06:21:28.51ID:SFIptVAu0
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:46:20.65ID:Ebz0ePl/0 個人情報より命の方が大切だよ。生きるためならLINEに対しても国に対しても多少の個人情報を提供してもいいでしょ。
個人情報のためにワクチン接種拒否して死ぬのは馬鹿みたいだ。そんな人いないと思うけど。
自衛隊接種予約システム大混乱?国に個人情報管理させないからでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83579?imp=0
個人情報のためにワクチン接種拒否して死ぬのは馬鹿みたいだ。そんな人いないと思うけど。
自衛隊接種予約システム大混乱?国に個人情報管理させないからでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83579?imp=0
2021/06/01(火) 14:04:25.22ID:en646kQu0
こちらが気を付けても、こちらの情報を持っている人が漏らしちゃえば防ぎようもないからな
2021/06/01(火) 14:22:37.34ID:I82D5kBt0
歴史の浅い企業と国とを比べるのは間違っているでしょう
2021/06/01(火) 14:45:34.23ID:sph9qJ0k0
連絡先共有とか最悪の仕様を簡単にホイホイOKする連中
2021/06/01(火) 15:13:11.51ID:NGKbyCn10
2021/06/02(水) 01:55:19.01ID:B42/y1f00
平井卓也(デジタル庁の人)が
「LINEの問題なんて中国と韓国で管理してたことを言わなかっただけですから」って擁護しまくってた
これからもLINE使わせ続けると思う、完全に取り込まれてるからなw
「LINEの問題なんて中国と韓国で管理してたことを言わなかっただけですから」って擁護しまくってた
これからもLINE使わせ続けると思う、完全に取り込まれてるからなw
2021/06/02(水) 02:37:21.68ID:WeWmcOUY0
使わんからどーでもええw
2021/06/02(水) 12:17:17.59ID:DWrHNZ8l0
色んなメッセンジャーを試すのはいいことだね情報も分散するしこの機会に
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 19:17:09.01ID:CK9rY9vh0 FBIが開発したアプリで豪州での犯罪組織一網打尽だってな
なんだろう?
捜査側だけが使うアプリか、ばら撒いたトラップアプリか、なんだと思う?
なんだろう?
捜査側だけが使うアプリか、ばら撒いたトラップアプリか、なんだと思う?
2021/06/08(火) 19:45:05.92ID:+2M3N71p0
>>584
FBIがsignal解読アプリ作ったってこと?
FBIがsignal解読アプリ作ったってこと?
2021/06/08(火) 21:37:43.60ID:2mL/QyHM0
PGPが最強?
2021/06/08(火) 21:44:33.37ID:D86Bl0XE0
Signalの暗号強度て何使ってるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:31:13.670 公開されてる情報にアクセスして理解できない奴は
人に教えてもらっても理解できないと思うので
俺はお前に教えてやる気にならない
親切な人が来るまで待て
人に教えてもらっても理解できないと思うので
俺はお前に教えてやる気にならない
親切な人が来るまで待て
2021/06/08(火) 22:49:02.28ID:OhJsMSUq0
sessionの通知がこないんだけど原因エスパーできる人いないかな
格安SIMではないんですけど
格安SIMではないんですけど
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 02:44:09.31ID:vA3E/vtx02021/06/09(水) 09:56:28.42ID:lbtsig9J0
2021/06/09(水) 10:10:48.59ID:TL6i+Mjq0
>>587
カーブとaesと H マックの組み合わせらしい
カーブとaesと H マックの組み合わせらしい
2021/06/09(水) 11:41:18.06ID:qoika0ir0
wireを入れて見ましたが、正直どうやって使うのか分からないです。と言うかこう言うSNSアプリ自体を使った事が無いので、どうやって招待するのか?すら分からないのですが。
2021/06/09(水) 13:07:53.95ID:a/1ShPXs0
>>593
先ずは友達を作ろう!
先ずは友達を作ろう!
2021/06/09(水) 13:12:26.02ID:qoika0ir0
>>594
相手に@〜と言うのを送ったら良いのですか?
相手に@〜と言うのを送ったら良いのですか?
2021/06/09(水) 20:19:21.57ID:VvniFs5T0
>>590
メッセージは受け取れて画像のみ表示されないのなら
画像の種類を変更するか他の添付ファイルでも試してみては
WinPC v1.6.5 ⇔ Android v1.10.12 では問題なく相互に画像を送ることが出来た
添付ファイルは6MBまでの容量制限があるらしい
jpeg画像を添付したら解像度そのままで画質が95から85へ
ファイルサイズが9.5MBから3.7MBに変換されて送られた
メッセージは受け取れて画像のみ表示されないのなら
画像の種類を変更するか他の添付ファイルでも試してみては
WinPC v1.6.5 ⇔ Android v1.10.12 では問題なく相互に画像を送ることが出来た
添付ファイルは6MBまでの容量制限があるらしい
jpeg画像を添付したら解像度そのままで画質が95から85へ
ファイルサイズが9.5MBから3.7MBに変換されて送られた
2021/06/09(水) 20:29:36.90ID:fobbOr0J0
>>590
試してみたけど泥林檎間で問題ないな
試してみたけど泥林檎間で問題ないな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 22:43:23.41ID:8vdgzkjl0 >>589-597
signal使えばいいだけの話だろ
signal使えばいいだけの話だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 23:32:29.89ID:rW8jNgxu0 日本の当局もFBIのような罠アプリをばら撒くのだろうか?
2021/06/10(木) 10:00:11.76ID:mF/YaKhf0
2021/06/10(木) 10:51:28.34ID:mMjWAh0i0
>>598
tel番を持っていないからwire使っている
tel番を持っていないからwire使っている
2021/06/10(木) 12:15:12.54ID:PL7704+o0
今どき電話番号も持ってないとは
どこの国の人間だ貴様
どこの国の人間だ貴様
2021/06/10(木) 12:23:18.05ID:VhbryWDT0
電話番号持ってなくてもどうとでもなるだろ
2021/06/10(木) 12:46:26.80ID:mMjWAh0i0
>>602
いい忘れ。家電と仕事用の電話番号だけは持っている。
いい忘れ。家電と仕事用の電話番号だけは持っている。
2021/06/10(木) 13:27:51.26ID:jr7q8dNm0
ネットのしくみ
∧_∧
(´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (ゲーム) (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
∧_∧
(´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (ゲーム) (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
2021/06/11(金) 07:55:50.77ID:0QV9z4ig0
2021/06/11(金) 23:07:39.55ID:H9rBVTbY0
LINEが政府に虚偽説明 個人情報問題で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623402027/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623402027/
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 23:31:49.82ID:016tGmWL0 LINEは社長自ら報酬を返納してまで信頼回復に努めている
非営利と偽り独自の仮想通貨で儲けて謝罪もしないSignalとは違うね
LINE 社長ら報酬自主返納へ 利用者個人情報アクセス問題受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060691000.html
非営利と偽り独自の仮想通貨で儲けて謝罪もしないSignalとは違うね
LINE 社長ら報酬自主返納へ 利用者個人情報アクセス問題受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013060691000.html
2021/06/11(金) 23:40:06.18ID:RU2tRpLP0
2021/06/12(土) 07:36:36.45ID:Uvo5gVAv0
VS 日本人用のとにかく情に訴えかける戦略ですね
コンサルが巧みですね
コンサルが巧みですね
2021/06/12(土) 08:12:45.17ID:Uvo5gVAv0
>>610
誤爆です
誤爆です
2021/06/13(日) 23:21:12.86ID:R5RQv3/G0
>>608
signalも信用できないけどsignalの代わりになるものがわからない
signalも信用できないけどsignalの代わりになるものがわからない
2021/06/14(月) 01:33:48.23ID:pOLZSxWc0
もう何も使うなよ
バカが
バカが
2021/06/14(月) 01:51:18.95ID:C2DKQyiJ0
電話は普通にすればよくね?
とりあえずsession使ってる
とりあえずsession使ってる
2021/06/14(月) 23:56:29.71ID:Bzmvujyp0
2021/06/14(月) 23:57:45.07ID:C2DKQyiJ0
そこも法には逆らえなかったみたいだけどどうなんだろうか
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 21:01:55.43ID:k35Y0rpw0 signalの電話番号登録って固定電話番号でもいけるよな?
2021/06/17(木) 21:09:55.94ID:yM4LCzWr0
>>617
SMS認証コードが見られないね(´・ω・`)
SMS認証コードが見られないね(´・ω・`)
2021/06/17(木) 21:31:00.30ID:yM4LCzWr0
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 22:10:21.18ID:6o0BC8OB0 line問題の深刻さを他人に認識してもらうのが難しい旨のレスをいくつか見かけたので、そういうのに役立つかもと思った動画を紹介しておきます
[問題点を色々網羅した説明]
1
https://www.youtube.com/watch?v=YQTeXKSqo_U
2
https://www.youtube.com/watch?v=GyaWaFUR0sQ
[行政に関わってたITに詳しい人の視点]
1
https://www.youtube.com/watch?v=tekfsxJgpyg
2
https://www.youtube.com/watch?v=0RUXJGtooAc
[問題点を色々網羅した説明]
1
https://www.youtube.com/watch?v=YQTeXKSqo_U
2
https://www.youtube.com/watch?v=GyaWaFUR0sQ
[行政に関わってたITに詳しい人の視点]
1
https://www.youtube.com/watch?v=tekfsxJgpyg
2
https://www.youtube.com/watch?v=0RUXJGtooAc
2021/06/24(木) 22:48:19.88ID:ogtvxPAz0
>>620
動画を紹介された人「ネトウヨ気持ち悪い…まじこんなとこで宣伝やめて」
動画を紹介された人「ネトウヨ気持ち悪い…まじこんなとこで宣伝やめて」
2021/06/24(木) 23:11:19.10ID:ogtvxPAz0
LINEやめた人はLINEとズブズブのYahooのサービスも全部使うのやめたの?
LINE以上にやめるの難しいと思うけどヤフオク便利だし
データ管理で“ズタボロ”のLINEと経営統合した、ヤフーに圧し掛かる責任
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/16/news039.html
ヤフーニュースは、やまもといちろう氏の記事「全削除」の理由を説明してほしい→説明文が公開されました
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20210325-00229179/
Yahoo!トピックスに載ったLINEの情報漏えいの記事をたどってみたところ、記者会見の内容など、LINEの言い分をストレートに伝えるものばかりでした。
問題を詳しく解説したり、批判したりする記事は、見当たりません。これが偶然なのか、あえてなのかは分かりませんが……。
LINE以上にやめるの難しいと思うけどヤフオク便利だし
データ管理で“ズタボロ”のLINEと経営統合した、ヤフーに圧し掛かる責任
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/16/news039.html
ヤフーニュースは、やまもといちろう氏の記事「全削除」の理由を説明してほしい→説明文が公開されました
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20210325-00229179/
Yahoo!トピックスに載ったLINEの情報漏えいの記事をたどってみたところ、記者会見の内容など、LINEの言い分をストレートに伝えるものばかりでした。
問題を詳しく解説したり、批判したりする記事は、見当たりません。これが偶然なのか、あえてなのかは分かりませんが……。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 00:02:09.07ID:4LnAIoEF0 >>621
そうだよなー、そういう反応されると思ったから、ずっと紹介を躊躇してたんだけど、ずっと書き込みなかったから、流れぶったぎることもないし書き込んでみた
一応説明すると、私はこのチャンネルの動画を時々見てる人で、この動画いいかもと思ったから紹介しただけです
自分は、ネトウヨとかネトサヨ?とかいうレッテルは邪魔でしかなくて、情報としてどうなのかということに重点をおきたいんだけど、匿名掲示板で人に紹介するとなるとそうなるよね・・・
でもやっぱりline問題の認識してもらうのに有用な方法の模索は悪くないと思ってる
それが他メッセンジャーアプリの普及につながるわけだし
自分も他の人の紹介で、こういう記事や動画が分かりやすくて他人への説明に役に立つとか知りたい
こういうのがスレチだったらごめんなさい
そうだよなー、そういう反応されると思ったから、ずっと紹介を躊躇してたんだけど、ずっと書き込みなかったから、流れぶったぎることもないし書き込んでみた
一応説明すると、私はこのチャンネルの動画を時々見てる人で、この動画いいかもと思ったから紹介しただけです
自分は、ネトウヨとかネトサヨ?とかいうレッテルは邪魔でしかなくて、情報としてどうなのかということに重点をおきたいんだけど、匿名掲示板で人に紹介するとなるとそうなるよね・・・
でもやっぱりline問題の認識してもらうのに有用な方法の模索は悪くないと思ってる
それが他メッセンジャーアプリの普及につながるわけだし
自分も他の人の紹介で、こういう記事や動画が分かりやすくて他人への説明に役に立つとか知りたい
こういうのがスレチだったらごめんなさい
2021/06/25(金) 00:51:32.05ID:EHPzD5rl0
実害が出るまではどんな説明してもキモがられるわ
中韓公式スパイはお役所仕事だから情報収集するだけしてなんもしてこないしな
中韓公式スパイはお役所仕事だから情報収集するだけしてなんもしてこないしな
2021/06/25(金) 01:20:21.01ID:TCEt8Yu40
まず3人の汚いおっさんが議論する動画を20分もかけて見せてLINE問題の深刻さを他人に認識してもらおうという認識が間違ってる
汚いおっさんと同類のキモい人なんだなとドン引きされて終わり
汚いおっさんと同類のキモい人なんだなとドン引きされて終わり
2021/06/25(金) 01:25:33.91ID:aTc3B+bL0
LINEガイジってどこにでもいるな
2021/06/25(金) 01:46:12.18ID:TCEt8Yu40
Signal信者はSignal隔離スレから出てくるなよ
あれだけ荒らされて論破されてまだLINEを煽るって学習能力なさすぎだろ
あれだけ荒らされて論破されてまだLINEを煽るって学習能力なさすぎだろ
2021/06/25(金) 01:50:07.98ID:RKT8cxf80
ほらな
24時間チェックしてんだろうなぁ
24時間チェックしてんだろうなぁ
2021/06/25(金) 04:00:16.86ID:OkkeQsJ10
2021/06/25(金) 06:54:19.93ID:GXJTTu9q0
頭良い奴は既にサクッとLINEメインやめてて
他のapp使ってるし、人に強要もしねーよ。
他のapp布教する奴もLINE擁護する奴もお察しwww
他のapp使ってるし、人に強要もしねーよ。
他のapp布教する奴もLINE擁護する奴もお察しwww
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 08:21:12.07ID:x6mHCm5b0 https://iphone-mania.jp/news-377982/
LINEも監視してw
LINEも監視してw
2021/06/25(金) 10:05:27.02ID:SKcGUMxe0
>>631
むしろ被害者側として取り上げてるぞw
むしろ被害者側として取り上げてるぞw
2021/06/25(金) 12:04:24.06ID:JWSwu11K0
2021/06/25(金) 12:37:46.35ID:ssnlKBRw0
>>633
ホンコンだぜ(´・ω・`)しかも常時ふくれっ面
ホンコンだぜ(´・ω・`)しかも常時ふくれっ面
2021/06/25(金) 16:46:00.53ID:C5Q9GR4D0
Signalスレの方はネトウヨスレと化してて草
やっぱ隔離して良かったわ
>>634
もっとスタイリッシュなバージョン用意したぞ
しかも常時穏やかな顔
第244回 LINEなぜ?海外 安全保障考えて
https://www.youtube.com/watch?v=3154XtVMYW4
やっぱ隔離して良かったわ
>>634
もっとスタイリッシュなバージョン用意したぞ
しかも常時穏やかな顔
第244回 LINEなぜ?海外 安全保障考えて
https://www.youtube.com/watch?v=3154XtVMYW4
2021/06/27(日) 11:54:05.13ID:bipgjG0S0
Yahooなんか使わなくてもまったく問題ない。昔はヤフオクだけは使ってたけど、今はメルカリがあるからもうYahooは何一つ使ってない
2021/06/27(日) 12:31:05.24ID:5cHS28N90
韓国と日本は情報共有し中国に対抗しなければならん
ヤフーもLINEも使いたくない奴は中共に手を貸す売国奴
ヤフー×LINE連合は対中国の「日韓同盟」:朝鮮日報報道
https://www.businessinsider.jp/post-202612
https://events.z-holdings.co.jp/tougou/
ヤフーもLINEも使いたくない奴は中共に手を貸す売国奴
ヤフー×LINE連合は対中国の「日韓同盟」:朝鮮日報報道
https://www.businessinsider.jp/post-202612
https://events.z-holdings.co.jp/tougou/
2021/06/27(日) 12:37:44.71ID:4JfiUj170
韓国が信用ならんのになに言ってんだ
2021/06/27(日) 13:23:10.13ID:5cHS28N90
米中両国が巨大な資本を武器とし世界のIT市場を支配しているだろ
日本経済復興のためには韓国を利用して日本にもGAFAに代わるものを作らなければならん
敵の敵は味方ってことだ
最強のONE TEAMへ: ヤフーとLINE、統合の裏に「GAFAに負けっぱなし」への危機感 世界で勝つ戦略とは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news054.html
日本経済復興のためには韓国を利用して日本にもGAFAに代わるものを作らなければならん
敵の敵は味方ってことだ
最強のONE TEAMへ: ヤフーとLINE、統合の裏に「GAFAに負けっぱなし」への危機感 世界で勝つ戦略とは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news054.html
2021/06/27(日) 15:13:31.48ID:y883Onco0
韓国人て心底気持ち悪いな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 17:23:20.840 >>636
QRコード決済はどこがお薦め?
QRコード決済はどこがお薦め?
2021/06/27(日) 18:48:13.36ID:5H90Krps0
>>640
ネットウヨクて心底頭悪いな
日本が大事なら日本経済の足引っ張るなよ
>>641
PayPayおすすめ。LINEとヤフーのポイントが加算して使えるし色んなサービス連携できてお得になる
1000万円相当のキャンペーンもあったしな
https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/article/2019/mall/yahoo11-7-1.png
https://toku.yahoo.co.jp/paypay-matsuri2021/lot
ネットウヨクて心底頭悪いな
日本が大事なら日本経済の足引っ張るなよ
>>641
PayPayおすすめ。LINEとヤフーのポイントが加算して使えるし色んなサービス連携できてお得になる
1000万円相当のキャンペーンもあったしな
https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/article/2019/mall/yahoo11-7-1.png
https://toku.yahoo.co.jp/paypay-matsuri2021/lot
2021/06/27(日) 19:01:02.30ID:y883Onco0
韓国人て心底気持ち悪いな
2021/06/27(日) 19:06:22.05ID:ZAitn6dC0
QRコード決済とかどこで使うの?
まさかコンビニで使うバカいないよな?
まさかコンビニで使うバカいないよな?
2021/06/27(日) 19:29:48.31ID:5H90Krps0
>>643
ネットウヨクて頭悪すぎて同じことしか言えないロボットなのかな?
>>644
お前最後に外に出て人と話したのいつだ?一番使うのがコンビニなんだが
日本もキャッシュレス化が進んできているしむしろコロナ禍で現金にすら触れたくない人が増えてんだぞ
https://www.coindeskjapan.com/35128/
ちなみにQRコード決済普及率トップはPayPayな
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-QRPay-20210120-5.png
ネットウヨクて頭悪すぎて同じことしか言えないロボットなのかな?
>>644
お前最後に外に出て人と話したのいつだ?一番使うのがコンビニなんだが
日本もキャッシュレス化が進んできているしむしろコロナ禍で現金にすら触れたくない人が増えてんだぞ
https://www.coindeskjapan.com/35128/
ちなみにQRコード決済普及率トップはPayPayな
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-QRPay-20210120-5.png
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 20:07:05.69ID:jjV7Zcti0 エラ隠せよw
2021/06/27(日) 21:13:03.38ID:ZAitn6dC0
普通コンビニは三菱カード ナンバーレスだよな
2021/06/27(日) 21:31:45.67ID:iC65RVQS0
コンビニはmanacaだろ
2021/06/27(日) 21:33:20.24ID:zffp/pWF0
俺はSuica
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)
2021/06/27(日) 21:54:27.15d d払い
2021/06/27(日) 21:56:51.70ID:bipgjG0S0
朝鮮人の特長
1 ネトウヨ連呼
2 LINE擁護
1 ネトウヨ連呼
2 LINE擁護
2021/06/27(日) 22:32:19.28ID:oUarHXRt0
2021/06/28(月) 08:26:52.58ID:qrvw01uM0
【LINEは日本をバカにしてる】国外にデータを移してないとウソをつく さらに今月堂々と他の利用者データを外国へに移す違反 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624829539/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624829539/
2021/06/28(月) 08:54:35.76ID:F3iOtj7K0
LINEのデータをどこの国に移そうが、取り扱う人間が中国人とか朝鮮人だったら何の意味もない。情報ダダ漏れ
2021/06/28(月) 13:35:35.87ID:tK3nyyat0
ヤフージャパンは韓国資本の朝鮮ニュースサイトだろ
LINEが人気って書いた去年の記事は残してるくせに
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20201011-00201834/
LINEが危険って書いてあった今年の記事はもう削除してる(internetarchiveで見れる)
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee66d444b93d5712f5405d408985be4ee3744e02?page=4
LINEが人気って書いた去年の記事は残してるくせに
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20201011-00201834/
LINEが危険って書いてあった今年の記事はもう削除してる(internetarchiveで見れる)
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee66d444b93d5712f5405d408985be4ee3744e02?page=4
656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 22:09:54.412021/07/08(木) 18:55:33.05ID:RfVG2PMg0
wireかwickrで、自分が送ったメッセージや相手から送られてきたのを手動で消去することはできますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 19:05:43.77ID:K22bkzCd0 テレグラムの5ch
https://t。me/joinchat/WMzCMObqZBDLpaBx
https://t。me/joinchat/WMzCMObqZBDLpaBx
2021/07/09(金) 05:53:57.95ID:vWfBNvDm0
>>656
グロ注意
グロ注意
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 11:33:05.752021/07/11(日) 13:39:37.84ID:dm9DZAoI0
>>658
人少なすぎて草
人少なすぎて草
2021/07/14(水) 10:09:19.44ID:ksMS9rRj0
【日本をバカにしてる】LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側の韓国サーバに違反状態で堂々と保存 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626214382/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626214382/
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 13:47:09.62ID:fGl/EagC0 >>655
日本の知の巨人たちに膨大な知識を提供する優良ニュースサイトなんだが
何でもネトウヨ視点で見るなよ
池上彰、佐藤優「Yahoo!ニュースの見方」7極意
https://toyokeizai.net/articles/-/159161
日本の知の巨人たちに膨大な知識を提供する優良ニュースサイトなんだが
何でもネトウヨ視点で見るなよ
池上彰、佐藤優「Yahoo!ニュースの見方」7極意
https://toyokeizai.net/articles/-/159161
2021/07/15(木) 13:52:44.91ID:R6ba7b4c0
池上彰て嘘の偏向報道してるやつだろ
2021/07/15(木) 17:25:21.33ID:u2McPf/h0
>>664
そうそう
そうそう
2021/07/15(木) 18:31:12.39ID:1jJmmUDU0
2021/07/15(木) 20:36:48.00ID:u2McPf/h0
新聞もね…
2021/07/15(木) 21:16:36.44ID:lf3cYjHL0
ニュースなんて見なくていい
アホがアホにアホを伝えてるだけ
アホがアホにアホを伝えてるだけ
2021/07/16(金) 11:42:29.47ID:L7z/azmq0
>>668
何をみて情報入手してるん?
何をみて情報入手してるん?
2021/07/16(金) 12:12:01.61ID:DEKsVEGL0
大紀元は信頼できるな
2021/07/16(金) 13:42:21.46ID:W3o4wD/30
ニュースを見ておいて良かったことなんて
人生で一度もないな
天気予報だけは別な
人生で一度もないな
天気予報だけは別な
2021/07/16(金) 14:15:57.39ID:lRep8ye10
世も末だ
2021/07/17(土) 20:39:06.07ID:q1sHxp+d0
ニュース見たら、ファクトチェックをwebでやれ。
メシ食ったら歯を磨くのと同じだろ。
メシ食ったら歯を磨くのと同じだろ。
2021/07/18(日) 02:07:07.26ID:pKfUDcOU0
そうかなあ
2021/07/18(日) 22:26:40.51ID:mgY9Dznw0
そうかも
2021/07/19(月) 06:10:23.37ID:T3/OAUQM0
だがちょっとまってほしい
2021/07/19(月) 10:29:10.17ID:dvJDzv2D0
お断る
2021/07/19(月) 10:52:30.86ID:RscdZTtg0
ニュースを見て得るもの
数日で忘れる知識
数分の満足感
失ったもの
時間
ニュースはコスパ最悪
数日で忘れる知識
数分の満足感
失ったもの
時間
ニュースはコスパ最悪
2021/07/19(月) 15:01:07.25ID:YUbY2+kb0
2021/07/19(月) 15:45:07.63ID:NHXvbElh0
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 06:53:00.43 【悲報】AV女優板で素人バレした女優ハメ撮りのスレッドが次々と消されていると話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626775063/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626775063/
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 05:19:51.01 【シコリンピック0721開幕!】 最高にシコれるエロ漫画が発見される!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626873598/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626873598/
2021/07/22(木) 06:46:58.91ID:p7Cg2nmw0
久しぶりにelement再インストールしたら日本語化されてたわ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 15:34:18.05ID:YCnnO87G02021/07/22(木) 15:55:02.89ID:yx9JxYsW0
100億円バラマキとかせん限り
普及せんやろな
普及せんやろな
2021/07/22(木) 16:01:01.43ID:aVPlMyeL0
「保守」ってサーバーメンテナンスとかそちらかと思ったら違うらしい
2021/07/22(木) 16:09:30.76ID:5IIeEHVB0
2021/07/22(木) 16:15:40.91ID:9lQsk96V0
>>686
こういう意味の保守。日本版Parlerだな絶対普及しなさそう
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000036904.html
日本人らしい素直な気持ちでいられるSNS。各国で愛国心が高まる中、注目の保守SNSプロジェクトがはじまる。これからの日本を支える柱の一つに!
日本の正しい歴史、成り立ち、八百万の神を敬う気持ち、遠慮、暗黙の了解、礼節、無礼でないこと、清々しい挨拶、侘び寂びを愉しむ心、曾祖父母から祖父母へ、祖父母から両親へ、そして今に脈々と続く大和の魂などである。また、「学校では教えない、これらを享受し合える者同士で安心したい。」あるいは、「盗ませない技術、他国に譲らぬ国産主義、守りたい伝統工芸、安心して子の産める社会を実現したい。」
こういう意味の保守。日本版Parlerだな絶対普及しなさそう
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000036904.html
日本人らしい素直な気持ちでいられるSNS。各国で愛国心が高まる中、注目の保守SNSプロジェクトがはじまる。これからの日本を支える柱の一つに!
日本の正しい歴史、成り立ち、八百万の神を敬う気持ち、遠慮、暗黙の了解、礼節、無礼でないこと、清々しい挨拶、侘び寂びを愉しむ心、曾祖父母から祖父母へ、祖父母から両親へ、そして今に脈々と続く大和の魂などである。また、「学校では教えない、これらを享受し合える者同士で安心したい。」あるいは、「盗ませない技術、他国に譲らぬ国産主義、守りたい伝統工芸、安心して子の産める社会を実現したい。」
2021/07/22(木) 16:33:21.16ID:niNyJUer0
えー…
2021/07/23(金) 03:01:20.10ID:Dp2XLr/F0
誰が使うんだよこんなのw
2021/07/23(金) 08:52:24.61ID:ehbI/crQ0
なぜかしらんけど国産プロジェクトで東大関係者やら政府官庁筋やらが絡むとこんなんになるんだよなぁ。
2021/07/23(金) 09:48:14.65ID:TewKHUuU0
>純国産SNS「保守SNS」では、自社の特許技術であるAIアルゴリズムを応用し情報の信頼性を判断する。
保守SNS内で何が「真実」になるのか
そこは面白そう
保守の価値観に合わないものが真実判定になった時なにが起きるのか
保守SNS内で何が「真実」になるのか
そこは面白そう
保守の価値観に合わないものが真実判定になった時なにが起きるのか
2021/07/23(金) 10:02:56.96ID:b+8EFi3P0
2021/07/23(金) 10:30:52.15ID:LH8uS8Xk0
Google神ですらSNSは諦めたのにほんと誰が使うんだ...
ってロゴ見るとそっち系の人用か。
国籍ってログインIDにパスポート番号でも使うのかw
ってロゴ見るとそっち系の人用か。
国籍ってログインIDにパスポート番号でも使うのかw
2021/07/23(金) 11:23:05.64ID:g5qF5Wq80
大澤昇平なんてビジネス保守だろ
2021/07/23(金) 23:16:40.04ID:20zzZY310
マイナンバー要求して怒られるところまで予想できた
2021/07/24(土) 01:04:10.32ID:PzSgb6XS0
日本人だけで閉じたSNSを作りたいって欲求がこんなものを生み出したんだな
あほくさ
あほくさ
2021/07/25(日) 12:51:58.07ID:6u2OSfIc0
日本には検閲もないし日本人らしい素直な気持ちでいられるSNSならLINEがあるから作る意味がわからないね
2021/07/25(日) 19:01:45.63ID:pm7RJ7+i0
自衛隊にいると「検閲」って言葉は身近だけどね
中隊検閲とか
中隊検閲とか
2021/07/25(日) 23:19:01.09ID:jPPYcdHb0
なにいってんだ
2021/07/26(月) 16:24:18.86ID:7ec+IH8l0
なんにせよ関心を持つのはいいことだと思います
企業の思惑に簡単に踊らされてはいけないと思います
企業の思惑に簡単に踊らされてはいけないと思います
2021/07/28(水) 22:26:56.47ID:E+1WtnCP0
自衛隊、今でも普通にLINE使ってるわ
防衛機密以外なら部隊の連絡網としてすでに必須のインフラになってる
防衛機密以外なら部隊の連絡網としてすでに必須のインフラになってる
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 22:54:10.90ID:3ueNYM8L0 >>702
それは部隊の動きが筒抜けという事なのですが・・・
それは部隊の動きが筒抜けという事なのですが・・・
2021/07/28(水) 23:06:09.91ID:KwVPtNpP0
アメリカが政府や軍関係者にTikTokを禁止させたのも、行動範囲が位置情報でわかってしまうことだった
子供など顔出し平気でやるから家族関係まで筒抜け
LINEもそうだけど位置情報で政府機関、軍などの場所にアプリ使用者がいたら衛星写真マップ拡大で部屋の位置や大きさまで計測でばれる
自宅からよくその場所に行くようなら、間違いなく通勤先と確定
韓国人すらLINEは韓国政府に傍受されていると使わず、元になっているカカオトークが今でも主流
暗号化もいい加減で中国にあるサーバーで第三者にも丸見えだった
中国からサーバー動かすといってもいつ、どこに、安全性ははっきり答えないのがLINE社長(韓国企業)
子供など顔出し平気でやるから家族関係まで筒抜け
LINEもそうだけど位置情報で政府機関、軍などの場所にアプリ使用者がいたら衛星写真マップ拡大で部屋の位置や大きさまで計測でばれる
自宅からよくその場所に行くようなら、間違いなく通勤先と確定
韓国人すらLINEは韓国政府に傍受されていると使わず、元になっているカカオトークが今でも主流
暗号化もいい加減で中国にあるサーバーで第三者にも丸見えだった
中国からサーバー動かすといってもいつ、どこに、安全性ははっきり答えないのがLINE社長(韓国企業)
2021/07/28(水) 23:25:25.11ID:s+AkTpDj0
>>702
自衛隊内では懸念が払拭されたわけか
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210401/mca2104011659023-n1.htm
業務上でのLINEの使用について懸念が払拭されるまでの間は停止する
調べたら3年前から自衛隊とLINEって騒がれてたんだな
https://togetter.com/li/1252000
自衛隊内では懸念が払拭されたわけか
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210401/mca2104011659023-n1.htm
業務上でのLINEの使用について懸念が払拭されるまでの間は停止する
調べたら3年前から自衛隊とLINEって騒がれてたんだな
https://togetter.com/li/1252000
2021/07/29(木) 10:48:15.50ID:4Elo/8G00
政府要人・軍関係者・与党幹部ら100人超 LINEでハッキング被害 [459590647]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627520988/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627520988/
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 18:10:12.41ID:sFfs1fi302021/07/30(金) 00:11:44.95ID:HzmpNgsK0
自衛隊の方でサーバー準備してelement使えばいいだけなのにな
2021/07/30(金) 01:29:13.69ID:1vCBAMyk0
2021/07/30(金) 07:16:13.46ID:69Ygt3Sx0
>>709
どうって、LINEで防衛機密は扱わないってなってるでしょ
それ以外の隊員個人の使用はオッケー
知り合いの自衛官もLINE送りまくってくるし、政府もLINEは活用してるし、もうそう言う時代なんです
どうって、LINEで防衛機密は扱わないってなってるでしょ
それ以外の隊員個人の使用はオッケー
知り合いの自衛官もLINE送りまくってくるし、政府もLINEは活用してるし、もうそう言う時代なんです
2021/07/30(金) 20:46:59.91ID:pdCC/U330
>>706
【LINE】イスラエル製スパイウェア「ペガサス」発動、台湾高官のアカウントがハッキングされる [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627622243/
【LINE】イスラエル製スパイウェア「ペガサス」発動、台湾高官のアカウントがハッキングされる [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627622243/
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 05:53:51.340 サン電子
2021/08/08(日) 13:52:23.77ID:HmekZkCK0
LINEによる中国・韓国への情報漏えい − 我々一般人の個人情報を、工作員はこう悪用する
https://hotnews8.net/DSsokuho/china-korea/line-risk
「LINE問題」が、有識者総立ちで安全保障案件になるまでの解説 情報保全の在り方をきちんと考える機会になるのか
https://bunshun.jp/articles/-/44619
https://hotnews8.net/DSsokuho/china-korea/line-risk
「LINE問題」が、有識者総立ちで安全保障案件になるまでの解説 情報保全の在り方をきちんと考える機会になるのか
https://bunshun.jp/articles/-/44619
2021/08/08(日) 23:17:40.67ID:BsD3mPCt0
2021/08/09(月) 00:13:57.30ID:nFnEHOyH0
>>714
保全隊から個人的な使用までは禁止されてないからね
保全隊から個人的な使用までは禁止されてないからね
2021/08/11(水) 13:28:42.22ID:28Rxf2e+0
なるほど
717 【吉】
2021/08/12(木) 22:48:07.46ID:pexfsiOB0★
* ___ +
★ + /)⌒ ⌒\
+ _ヘ//(●) < ヽ
/ヒノノ _二⊃(_人_) |
< + ヽノ ノ 綺羅星☆ シュピンッ♪
/ ̄\) * \
718 【かん吉】
2021/08/14(土) 20:42:27.73ID:H/PWeebk0 iMessage & FaceTime
2021/08/15(日) 10:18:57.09ID:lF3bex5a0
【台日亀裂】「日本のアプリ」というLINEの信用を完全に失う行為 〜台湾高官の個人情報流出 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628971833/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628971833/
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 13:46:39.60 相変わらず1円にもならん雑音が多いな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 14:52:14.57ID:2fJRU5uf0 ならお前が大金の価値のある交響曲を聞かせてみせろ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 22:12:05.22 An in-depth guide to choosing a VPN
https://freedom.press/training/choosing-a-vpn/
https://freedom.press/training/choosing-a-vpn/
2021/08/18(水) 09:21:47.26ID:c0Ld1Rst0
Mullvad一択
2021/08/18(水) 10:16:00.61ID:dx2SSh9w0
【SNS】話題のいじめアプリ怒涛の復活 当初はご当地SNSとして出発 [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629248743/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629248743/
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 20:32:43.19 プログラミングの挫折率は9割 そんなに難しいの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629276801/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629276801/
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 17:48:08.140 ポルノが私の人生を変えた
https://courrier.jp/feature/175932/
https://courrier.jp/feature/175932/
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/25(水) 19:24:20.21 age
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/26(木) 18:11:49.20ID:EPLROs220 Telegramのvoice chat 2.0はどう
2021/08/26(木) 18:26:30.59ID:JJ3yhbXg0
とてもいい
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 10:22:33.33ID:CvPJnfR00731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 23:10:14.61ID:YcEOqE3b0 このスレにあるアプリの中でなにが一番Clubhouseに似ている
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 13:42:55.31ID:4AqkDhEp0 Teleglamの単独スレはないの
2021/09/06(月) 14:17:13.78ID:VQu0rzCQ0
なければ立てればいい
2021/09/06(月) 16:36:01.13ID:YGYQXuA20
>>732
Telegramのスレなら2つあるけど不満?複合スレだけど
一応ここもそうか
Telegram / Whatapp / Viber / Wire
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618719885/
WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
Telegramのスレなら2つあるけど不満?複合スレだけど
一応ここもそうか
Telegram / Whatapp / Viber / Wire
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618719885/
WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
2021/09/06(月) 17:23:57.71ID:HPNduPyW0
ないみたいだね
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 21:48:43.16ID:/+s9RmYA0 >Teleglamの単独スレ
あるはずだよ。
あるはずだよ。
2021/09/07(火) 00:25:12.57ID:iLFpLBTc0
はずw
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 11:27:41.64ID:EvnsF1ki0 LINEでいいよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 13:50:12.61 まんさん激怒「何で抱かなかったの?ヤリモクNGとか建前だから。人生最大の屈辱」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 00:53:13.60ID:898LNls70 携帯電話回線が1つしかないのですが、2台のiPhoneに登録できますでしょうか?
また一つの端末を貸した相手と通話できますでしょうか。
また一つの端末を貸した相手と通話できますでしょうか。
2021/10/09(土) 13:53:08.02ID:U4gjVbzt0
Signal
2021/10/23(土) 20:39:31.26ID:MyM9S0vE0
とりあえずテレグラムのgroupつくるか
2021/10/26(火) 00:32:33.92S
美容&健康を保つために知っておきたい、老化を早めてしまう食品20 | NewSphere
https://newsphere.jp/list/speed_up_aging_foods/
https://newsphere.jp/list/speed_up_aging_foods/
2021/10/28(木) 21:26:27.13ID:8aNW5W9p0
ttps://www.youtube.com/watch?v=OPYs1o6SNSw
2021/10/31(日) 04:36:05.790
ソフトウェア開発のスキルも知識もない無能は
ソフトウェア板で物を語らない方が身の為だよ
恥を晒して、恥の上塗りを重ねるだけだから
おまけにハゲだし
ソフトウェア板で物を語らない方が身の為だよ
恥を晒して、恥の上塗りを重ねるだけだから
おまけにハゲだし
2021/11/05(金) 07:06:35.08ID:BjYOIsel0
signalなんだけど、混線とか漏話って起こり得る?
嫁と家の中の1,2階で通話してたら、一瞬だけ女の人の声で「え〜?」って言ってるのがやたら大きく聞こえてきたって
嫁と家の中の1,2階で通話してたら、一瞬だけ女の人の声で「え〜?」って言ってるのがやたら大きく聞こえてきたって
2021/11/05(金) 07:26:39.69ID:xJvXivPN0
混線は電話でメタルケーブルが平行してるときに起きる現象なので
signalでは、起こりえない
signalでは、起こりえない
2021/11/05(金) 07:35:02.22ID:BjYOIsel0
2021/11/05(金) 09:18:59.33ID:eOzboe4b0
>>748
除霊をおすすめするわ。
除霊をおすすめするわ。
2021/11/05(金) 14:07:29.75ID:l0R8TBoy0
2021/11/06(土) 11:59:55.87ID:UDeELjY+0
wickrが漢字やひらがなの名前で新規にアカウント作れなくなってる
今までに作ったアカウントは使えるけど
今までに作ったアカウントは使えるけど
2021/11/06(土) 12:50:13.99ID:gKMF1sTB0
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 18:44:26.95ID:J860z6l+0 ライン使うのは、電話番号教えたくないだけ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 18:45:23.75ID:J860z6l+0 ライン使うのは、電話番号教えたくないだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 18:46:57.34ID:J860z6l+0 >>
PTA含め子供の学校関係とかで連絡網代わりに連絡手段が必要になるけど、
親しくもない人達に電話番号教えたくないだろ。
PTA含め子供の学校関係とかで連絡網代わりに連絡手段が必要になるけど、
親しくもない人達に電話番号教えたくないだろ。
2021/11/09(火) 18:57:16.66ID:qwSNgwjB0
多分、そのうちLINE IDを教えるのは嫌って世代が出てくる
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/09(火) 20:14:26.24 広告ブロッカーを入れずにインターネットをやってる人の画面が衝撃的だと話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636421046/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636421046/
2021/11/09(火) 20:26:58.94ID:et0/9zdc0
>>757
お前が興味あるのはこっちだろ?
739名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 13:50:12.61
まんさん激怒「何で抱かなかったの?ヤリモクNGとか建前だから。人生最大の屈辱」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
お前が興味あるのはこっちだろ?
739名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 13:50:12.61
まんさん激怒「何で抱かなかったの?ヤリモクNGとか建前だから。人生最大の屈辱」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630982679/
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 18:53:28.75ID:6ItTmB150760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/12(金) 07:37:45.98ID:CY5UsD4r0 オイコラミネオ ってなんや?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 10:58:46.28ID:a2UL0oxR0 iPhoneSE第二世代に機種変し、iCloudからsignalのアプリを復元させたのだが、signalの電話着信音が鳴らない。
マナーにもなってないし、どうすれば相手からsignal電話がかかってきた時着信音出るんだっけ?
ちなみにメッセージ着信音は「なし」に設定している。
マナーにもなってないし、どうすれば相手からsignal電話がかかってきた時着信音出るんだっけ?
ちなみにメッセージ着信音は「なし」に設定している。
2021/11/13(土) 12:47:17.05ID:4pilJ7fi0
SE2だけど、きちんと鳴ってる
ちなみにメッセージ着信音は「あり」にしている
ちなみにメッセージ着信音は「あり」にしている
2021/11/13(土) 14:17:28.66ID:liiOZ0Y20
>>761-762
Signalの話題はSignalスレでやってくださいね
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
Signalの話題はSignalスレでやってくださいね
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 11:07:33.48ID:uSvgQ1rW0 すみません。私は昨日telegramをインストールしたのですが、ちょっとスマホの方が
smsの受信拒否になってたのか何回やってもsmsが届かずその内
too many attempts.please try again laterと出るようになってしまいました
(最初の登録の時です)これって待ってたら又sms送れるようになりますか?
smsの受信拒否になってたのか何回やってもsmsが届かずその内
too many attempts.please try again laterと出るようになってしまいました
(最初の登録の時です)これって待ってたら又sms送れるようになりますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 14:29:32.98ID:X9rc76qS0 >>764
スパムと見なされてロックされてるから24時間か1週間くらい待てばまたSMS送れるよ
スパムと見なされてロックされてるから24時間か1週間くらい待てばまたSMS送れるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 15:26:12.24ID:1Bj5dAIV0 >>765
過疎すれなのにレスサンクスです!!気長に待ってみます
過疎すれなのにレスサンクスです!!気長に待ってみます
2021/11/20(土) 00:32:54.66
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/22(月) 19:06:00.24ID:sRttC+S90 イマドキメール送ってくる社内のおじさんがウザい
Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね
社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ
Skypeはもう終わってるからね
どこのエリートだよ
Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね
社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ
Skypeはもう終わってるからね
どこのエリートだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/22(月) 19:06:11.40ID:sRttC+S90 イマドキメール送ってくる社内のおじさんがウザい
Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね
社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ
Skypeはもう終わってるからね
どこのエリートだよ
Teamsはエリートのコミュニケーションアイテムですよね
社内はTEAMS、お客様とはSlack
これが最先端でしょ
Skypeはもう終わってるからね
どこのエリートだよ
2021/11/22(月) 20:17:14.89ID:wqRlUBG20
落ち着けよ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 12:06:53.41ID:pOEhlRIo0 +メッセージアプリバージョンアップ
MVNO(ドコモ回線)をご契約のお客様に対応
MVNO(ドコモ回線)をご契約のお客様に対応
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 15:31:46.96ID:af05VOiz0 >>768
本当は若い子とメールしたくて仕方ないんだろ?
自演するほど話し相手が欲しくてたまらないんだろ?
自分に嘘つくなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630561672/842-846
本当は若い子とメールしたくて仕方ないんだろ?
自演するほど話し相手が欲しくてたまらないんだろ?
自分に嘘つくなよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630561672/842-846
2021/11/24(水) 18:06:31.20ID:4f7AE0ML0
LINEもついに厨房の殺人事件の原因になったか
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 22:15:12.54ID:kgq4oDzz0 オイコラミネオとかテテンテンテンとか使ってる低学歴で無学無教養な貧困層でも
+メッセージが利用可能になったのか
良かったな
+メッセージが利用可能になったのか
良かったな
2021/12/03(金) 07:47:22.38ID:evS7niRj0
AdguardVPNと併用しても問題無いですか?
2021/12/03(金) 08:48:15.35ID:pjOEOuDJ0
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 10:29:36.14ID:06GTKYLo0 LINEフィッシングサイトの報告サイトキャンペーンやってる。
signalは寄付だって。
LINE強いわー
signalは寄付だって。
LINE強いわー
2021/12/03(金) 16:48:31.56ID:kJaWffMa0
>>777
https://anti-phishing-campaign.website.line-apps.com/
アンチフィッシングに貢献するとLINEから記念品の贈呈とHall of Fameで表彰されるらしいね
期間は2021/12/01 ~ 2022/02/28まで
ユーザーに還元しないsignalに寄付するより何倍も良いわな
https://anti-phishing-campaign.website.line-apps.com/
アンチフィッシングに貢献するとLINEから記念品の贈呈とHall of Fameで表彰されるらしいね
期間は2021/12/01 ~ 2022/02/28まで
ユーザーに還元しないsignalに寄付するより何倍も良いわな
2021/12/03(金) 17:06:41.16ID:06GTKYLo0
2021/12/03(金) 18:54:49.82ID:kJaWffMa0
いらん機能は使わなければいいと思うよ
多機能アプリだけど全部の機能使う必要ないし自分もメッセージと生活インフラ系しか使ってない
多機能アプリだけど全部の機能使う必要ないし自分もメッセージと生活インフラ系しか使ってない
2021/12/03(金) 19:27:59.18ID:DxmhObxi0
LINEアプリはゴチャゴチャでほんと糞
2021/12/03(金) 19:37:26.21ID:yeUQjkGi0
LINEは広告とか色々出てきて、家族に使い方とか教えるのが大変だから、シンプルなsignal使ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 22:48:07.83ID:NSXf/Upe0 ウィッカーのアカウントの消し方がわかりません...
2021/12/03(金) 23:35:00.36ID:bbwB1l1E0
signalアプリはバグだらけでほんと糞
2021/12/04(土) 01:22:25.93ID:bRKHcP5/0
>>784
どんなバグ?
どんなバグ?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 09:53:32.20ID:y8SMZskB0 https://i.imgur.com/C4f2HUb.jpg
まさのりいいいいい(´・ω・)
まさのりいいいいい(´・ω・)
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 11:10:01.55ID:K0H/WiCg0 親戚が中国に住んでいて、LINE等では規制が入るらしく、連絡手段としてWeChatを進められています。
SignalやTelegramって使えるのでしょうか?
中国に住んでいる人との連絡手段で、安全な方法ってどんなものでしょうか?
先輩方、御指導お願い致します。
SignalやTelegramって使えるのでしょうか?
中国に住んでいる人との連絡手段で、安全な方法ってどんなものでしょうか?
先輩方、御指導お願い致します。
2021/12/06(月) 14:49:16.53ID:4M/kXCEs0
>>787
WeChat以外全部中国で禁止されてるからVPNないと使えない
中国の親戚がVPN使わない限りWeChatしかない
Telegramなら中国の活動家も活用してるくらい有名だから使ってくれるかも
WeChat以外全部中国で禁止されてるからVPNないと使えない
中国の親戚がVPN使わない限りWeChatしかない
Telegramなら中国の活動家も活用してるくらい有名だから使ってくれるかも
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 15:36:37.53ID:hR76LDAS0790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 11:22:01.05ID:G74wPbsP0 ケータイ Watch
モバイル版「Gmail」、Google Chatの通話を開始できるように
松本 和大
2021年12月8日 00:00
グーグルは、「Gmail」のモバイルアプリ向けに、Google Chatの通話を開始できる新機能を発表した。
Android・iOS向けに順次提供され、個人・法人ユーザー問わず利用可能。
モバイル版「Gmail」、Google Chatの通話を開始できるように
松本 和大
2021年12月8日 00:00
グーグルは、「Gmail」のモバイルアプリ向けに、Google Chatの通話を開始できる新機能を発表した。
Android・iOS向けに順次提供され、個人・法人ユーザー問わず利用可能。
2021/12/08(水) 18:52:49.86ID:26Xsrihl0
Googleは迷走し過ぎだろ
2021/12/10(金) 08:30:24.13ID:XDgIbU8k0
Google とマックがさっさとチャットアプリの互換性について話し合わなかったことが今日の瞑想に繋がっている
2021/12/10(金) 12:14:43.34ID:Ns7tjXAj0
google chatのインターフェイスなんとかならんの。ハングアウトから移行したら使用に耐えない
2021/12/10(金) 19:08:49.38d
2021/12/14(火) 22:02:46.83ID:nErXQfFS0
とうとう郵便局がLINEで送る年賀状を始めるとか?
2021/12/14(火) 22:24:48.37ID:pLC0G3nt0
で?
2021/12/15(水) 11:58:37.63ID:zjILhwrO0
>>795
動画や音声も入れられる年賀状だってさ
年賀状の進化を感じるね
はがき → あけおめことよろのメール → LINE年賀状
https://www.youtube.com/watch?v=cy0iN3XMpho
動画や音声も入れられる年賀状だってさ
年賀状の進化を感じるね
はがき → あけおめことよろのメール → LINE年賀状
https://www.youtube.com/watch?v=cy0iN3XMpho
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 10:15:57.85ID:Uo7rhnCT0 signal、最近もFBIの捜査協力要請を断固つっぱねたな
2021/12/17(金) 10:24:15.69ID:ESJ8lPp20
不要な情報すぎて草
2021/12/17(金) 12:39:41.69ID:H/Nf3xAK0
普通の一般人は国家に検閲されても痛くも痒くもない
2021/12/17(金) 13:17:21.13ID:mbA+S/300
統一規格の分散型メッセンジャーはスレチだよね?
2021/12/17(金) 16:23:36.31ID:ESJ8lPp20
スレチ
2021/12/17(金) 20:25:28.06ID:RwhBKNPm0
統一的なメッセンジャーは全部危険
Signalも気分次第で情報をFBIに提供するようになる
Signalも気分次第で情報をFBIに提供するようになる
2021/12/17(金) 21:16:30.25ID:ESJ8lPp20
米国に拠点置くサービスは何でもFBIの要求を避けられないからね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 21:50:48.25ID:QpArnkYc0 signal(iPhone)の電話着信音の設定てどこにありますか?
signalからかけてもらって電話着信音が鳴らないのだけど(マナーにはしていない)
signalからかけてもらって電話着信音が鳴らないのだけど(マナーにはしていない)
2021/12/21(火) 00:01:57.67ID:xz3DPiHp0
そんな設定はない
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 22:29:59.660 プライベートで安全なコミュニケーション−MEGA
https://mega.io/securechat
https://mega.io/securechat
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 23:01:32.36ID:nSu5NE800 クリスマスにプライベートで安全なコミュニケーションとる相手もいないID隠しの暗号ヲタク
2021/12/26(日) 23:05:16.26ID:rzbWMfh+0
>>808
自己紹介はいらないよw
自己紹介はいらないよw
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 06:46:43.87ID:WcS2qE1W0 【急募】 Androidの神アプリ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640521940/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640521940/
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 18:52:09.93ID:xCrPVygX0 mineoかrakutenか知らんけど、またMVNO使いの貧乏人が暴れとるんか
812名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 08:02:26.66ID:XVeTXUN+02022/01/01(土) 11:36:37.15ID:9XMmnoMc0
>>811
効いてる効いてるwクリスマス一人で寂しかっただろ
ごめんな
>>812
iphoneの設定を変えろ
signalの話はsignalスレで
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
効いてる効いてるwクリスマス一人で寂しかっただろ
ごめんな
>>812
iphoneの設定を変えろ
signalの話はsignalスレで
Signal Private Messenger [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 22:19:30.03ID:7hRNRa500 貧乏人って図星突かれて涙目で草
低学歴無教養低収入層には本来無縁だよねこういうの
まともに税金納められるように頑張れ
低学歴無教養低収入層には本来無縁だよねこういうの
まともに税金納められるように頑張れ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 02:47:28.02ID:8DqWlBMz0 クリスマスにぼっちで寂しいって図星突かれて涙目で草
誰も使ってないアプリ使ってドヤ顔してるID隠しの暗号ヲタクには本来無縁だよねこういうの
まともに相手してくれる恋人作れるように頑張れ
誰も使ってないアプリ使ってドヤ顔してるID隠しの暗号ヲタクには本来無縁だよねこういうの
まともに相手してくれる恋人作れるように頑張れ
2022/01/08(土) 12:01:33.17ID:4NhuAy700
トランプ前米大統領の新SNS、2月21日にサービス開始へ [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641552552/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641552552/
2022/01/12(水) 14:17:17.01ID:weK0r5kz0
スイス軍が軍事作戦での外国製メッセンジャーアプリの使用を禁止、国内に拠点を置くアプリならOK - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220107-swiss-restrict-messenger-app/
Discord経由で1700万円相当の暗号資産が詐欺師に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211222-nft-fractal-discord-scammers-steal-crypto/
暗号化メッセージングのSignal、マーリンスパイクCEOが退任へ(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bb33142df1e3fcd215f6ce8f40a52de201e93a
https://gigazine.net/news/20220107-swiss-restrict-messenger-app/
Discord経由で1700万円相当の暗号資産が詐欺師に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211222-nft-fractal-discord-scammers-steal-crypto/
暗号化メッセージングのSignal、マーリンスパイクCEOが退任へ(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bb33142df1e3fcd215f6ce8f40a52de201e93a
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 22:13:59.12ID:2oluJgEb0 >>807
大容量のファイルを無料で共有・保存するには「Telegram」がおすすめ
https://www.lifehacker.jp/article/send-and-store-huge-files-for-free-with-telegram/
クラウドストレージのメッセンジャー機能を使うか
メッセンジャーサービスの機能を利用してクラウド保存するか
大容量のファイルを無料で共有・保存するには「Telegram」がおすすめ
https://www.lifehacker.jp/article/send-and-store-huge-files-for-free-with-telegram/
クラウドストレージのメッセンジャー機能を使うか
メッセンジャーサービスの機能を利用してクラウド保存するか
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 22:18:33.96ID:DVA5EL5L02022/01/22(土) 22:50:27.86ID:LjlCOC+C0
MEGAってクラウドストレージサービスは知ってたけど
チャット機能もあったんだね
チャット機能もあったんだね
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 03:30:04.71ID:RguHzjpi0 LINEギフト、2021年12月の総流通額が前年比440%超え!2021年総流通額は前年比330%を達成、累計ユーザー数2,000万人突破
クリスマスイブ・クリスマス当日は過去最多の利用者数・利用件数を記録
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003584.000001594.html
コロナ禍で気軽に会えない日々が続いている中で、会えなくても贈れるソーシャルギフト需要が高まった影響もあり、2021年においては、日常のちょっとしたお礼や誕生日や結婚祝いなどのライフイベントはもちろん、バレンタイン・ホワイトデー・母の日・父の日・クリスマスなど、シーズナルイベントでの利用者数が、軒並み過去最高を記録しました。
https://prtimes.jp/i/1594/3584/resize/d1594-3584-cc343bba75e46dd4854b-0.png&s3=1594-3584-d27c2ff0c8c512851466e9e48f2d5712-1120x560.png
「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通じて友だちとギフトを贈り合うことができるコミュニケーションサービスです。住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にギフトを贈ることができるため、ちょっとしたお礼を言いたい時やシーズナルイベント、大切なライフイベントなど様々なシーンでご利用いただいています。
クリスマスイブ・クリスマス当日は過去最多の利用者数・利用件数を記録
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003584.000001594.html
コロナ禍で気軽に会えない日々が続いている中で、会えなくても贈れるソーシャルギフト需要が高まった影響もあり、2021年においては、日常のちょっとしたお礼や誕生日や結婚祝いなどのライフイベントはもちろん、バレンタイン・ホワイトデー・母の日・父の日・クリスマスなど、シーズナルイベントでの利用者数が、軒並み過去最高を記録しました。
https://prtimes.jp/i/1594/3584/resize/d1594-3584-cc343bba75e46dd4854b-0.png&s3=1594-3584-d27c2ff0c8c512851466e9e48f2d5712-1120x560.png
「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通じて友だちとギフトを贈り合うことができるコミュニケーションサービスです。住所を知らなくても直接会えなくても、LINE上で簡単にギフトを贈ることができるため、ちょっとしたお礼を言いたい時やシーズナルイベント、大切なライフイベントなど様々なシーンでご利用いただいています。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/30(日) 22:20:11.32ID:zEOV14hV0 LINEで友達にクリスマスギフト贈ったらお返しのギフトもらって嬉しかったな
2022/01/31(月) 15:55:31.77ID:NWLRzNxb0
signalなんだけど
寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面が出たんだがウイルス仕込まれた?
寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面が出たんだがウイルス仕込まれた?
2022/01/31(月) 16:27:28.35ID:lKm67sAj0
それウイルスみたいだけど正常動作
新しく開発された機能がユーザーから寄付金たかる画面を出すっていうゴミアプリだから
新しく開発された機能がユーザーから寄付金たかる画面を出すっていうゴミアプリだから
2022/02/01(火) 14:05:09.81ID:HhEx+lP70
ユーザーに金の無心なんかしなくても魅力的なものなら進んで金払うけどな
LINEはたくさんの人が有料スタンプを買うけどSignalには人を惹きつけるものは何もないって話
LINEはたくさんの人が有料スタンプを買うけどSignalには人を惹きつけるものは何もないって話
2022/02/01(火) 19:43:18.63ID:DvCU+p+S0
LINE Liteサービス終了のお知らせ
https://notice.line.me/line/androidlite/document/notice?documentId=20185543
https://notice.line.me/line/androidlite/document/notice?documentId=20185543
2022/02/01(火) 22:12:50.61ID:HhEx+lP70
>>826
神アプリ一つなくなるって5chでも惜しまれてたな
「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news152.html
神アプリ一つなくなるって5chでも惜しまれてたな
「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news152.html
2022/02/03(木) 15:26:02.64ID:Zwmz1kZh0
仮想通貨で信用失墜したSignal、仮想通貨を米国に潰されたTelegram
皮肉にもLINEの仮想通貨だけが受け入れられている
LINE Payオンライン加盟店でLINE独自の暗号資産LINKでの支払いが3月16日から可能に、ビットコインやイーサリアムも検討
https://jp.techcrunch.com/2022/02/03/link-2/
皮肉にもLINEの仮想通貨だけが受け入れられている
LINE Payオンライン加盟店でLINE独自の暗号資産LINKでの支払いが3月16日から可能に、ビットコインやイーサリアムも検討
https://jp.techcrunch.com/2022/02/03/link-2/
2022/02/06(日) 09:41:41.88ID:z+oETh7t0
寄付の依頼は出たけど、通信遮断とか出なかった
AndroidとiOSの違いかな?
AndroidとiOSの違いかな?
2022/02/06(日) 14:51:26.14ID:a1bxnClD0
金払えと頼むならまず金払う価値のあるもの作れって話
開発に力注ぐよりも目先の金の事しか考えてないから皆signal使うの嫌になったんだよな
開発に力注ぐよりも目先の金の事しか考えてないから皆signal使うの嫌になったんだよな
2022/02/06(日) 17:04:05.90ID:j003FwXl0
オイコラミネオ
テテンテンテン
この人たち何? MVNO?
貧困層はprivacyよりpriority高いものが他にあるでしょ
現実逃避しないで真面目に生きようよ
テテンテンテン
この人たち何? MVNO?
貧困層はprivacyよりpriority高いものが他にあるでしょ
現実逃避しないで真面目に生きようよ
2022/02/06(日) 17:37:52.47ID:5YtrT2wd0
>>830
うそついたのか
うそついたのか
2022/02/06(日) 18:31:34.00ID:a1bxnClD0
2022/02/08(火) 02:29:56.34ID:eE0u4SSW0
Signalはもう推すのが厳しいだろうな
Elementは遅延関係無視すれば理想に近いけどgoogle認証使ってるのがどうもな・・
Elementは遅延関係無視すれば理想に近いけどgoogle認証使ってるのがどうもな・・
2022/02/09(水) 21:36:35.72ID:axhVZ1sP0
>>827
5chでもLINEの人気の高さがよく分かったよ
なんだかんだ言って結局皆なくなったら困るアプリだと思ってたわけね
signalはもうだれも気にしてないけどね
LINEの軽量版「LINE Lite」、2月いっぱいでサービス終了
https://www.gizmodo.jp/2022/01/line-lite-end.html
あと1ヶ月ほどで終わりです。
LINEの機能削減版にあたるサービス「LINE Lite」が、2022年2月28日に終了すると発表がありました。
LINEアカウントを複数端末で使うマルチログインのためのアプリとしても有用でした。「LINE Lite」がなくなるのならオリジナルLINEでのマルチログインを解放してほしいものですが、難しいだろうなぁ…。
5chでもLINEの人気の高さがよく分かったよ
なんだかんだ言って結局皆なくなったら困るアプリだと思ってたわけね
signalはもうだれも気にしてないけどね
LINEの軽量版「LINE Lite」、2月いっぱいでサービス終了
https://www.gizmodo.jp/2022/01/line-lite-end.html
あと1ヶ月ほどで終わりです。
LINEの機能削減版にあたるサービス「LINE Lite」が、2022年2月28日に終了すると発表がありました。
LINEアカウントを複数端末で使うマルチログインのためのアプリとしても有用でした。「LINE Lite」がなくなるのならオリジナルLINEでのマルチログインを解放してほしいものですが、難しいだろうなぁ…。
2022/02/09(水) 21:49:05.63ID:wjS4YLF+0
LINEがなくなれば日本人はみんな幸せになれるのにね
2022/02/10(木) 05:50:32.59ID:IALWqptC0
これだけiPhone普及してる日本はLINE無くても
iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw
iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw
2022/02/10(木) 16:09:28.80ID:RHUKVrMm0
>>836
> LINEがなくなれば日本人はみんな幸せになれるのにね
いやそう思ってるのお前だけ
もはや5chでもLINEは神アプリ扱いだしLINE lite終了して残念がってる人ばっかりだったよ
LINEが危険なんて言ってるのもうここしかないんだなって痛感した
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639475671/913
913名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 10:05:48.26ID:xOl1OCAg
神アプリが1個消滅する
line liteのサービス終了2/28のポップアップメッセージが出たわ
「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑【ITmedia NEWS】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643416768/
> LINEがなくなれば日本人はみんな幸せになれるのにね
いやそう思ってるのお前だけ
もはや5chでもLINEは神アプリ扱いだしLINE lite終了して残念がってる人ばっかりだったよ
LINEが危険なんて言ってるのもうここしかないんだなって痛感した
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639475671/913
913名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 10:05:48.26ID:xOl1OCAg
神アプリが1個消滅する
line liteのサービス終了2/28のポップアップメッセージが出たわ
「正直困る」…… 軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑【ITmedia NEWS】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643416768/
2022/02/10(木) 16:10:20.47ID:RHUKVrMm0
>>837
> これだけiPhone普及してる日本はLINE無くても
> iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw
無理
iMessageじゃ全然いけない理由は何よりもお前自身が証明してるのにその自覚もないのが面白いな
> これだけiPhone普及してる日本はLINE無くても
> iMessageで全然行ける。俺はAndroidだけどLINEお断りだけどなw
無理
iMessageじゃ全然いけない理由は何よりもお前自身が証明してるのにその自覚もないのが面白いな
2022/02/10(木) 18:04:35.84ID:s1fdxkDX0
>>839
www LINE使わないためならあらゆる手段を講じるんだよボケw
www LINE使わないためならあらゆる手段を講じるんだよボケw
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 22:41:27.75ID:HfT6bW/e0 「キメセク」サイトに群がる女たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583069391/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583069391/
2022/02/13(日) 23:18:03.29ID:aRU3B7Mm0
>>833
> ワッチョイ無しスレで存在しないワッチョイにこだわるお前の言うことはいつも意味不明だな
> そのワッチョイと貧困にトラウマでもあったんか?
そいつ頭おかしいID隠しの暗号ヲタクだから気にせんでいいよ
毎日エロ画像とマイナーアプリの情報収集で人生終える可哀想な奴だからな
あっちの本スレで叩かれすぎてもうこっちで引きこもるしかできんようだw
> ワッチョイ無しスレで存在しないワッチョイにこだわるお前の言うことはいつも意味不明だな
> そのワッチョイと貧困にトラウマでもあったんか?
そいつ頭おかしいID隠しの暗号ヲタクだから気にせんでいいよ
毎日エロ画像とマイナーアプリの情報収集で人生終える可哀想な奴だからな
あっちの本スレで叩かれすぎてもうこっちで引きこもるしかできんようだw
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 13:57:16.81ID:1bv4KauF0 ここ発のtelegramグループとかあるの?
2022/02/14(月) 15:47:12.92ID:Mmj9YuPa0
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 07:01:32.95ID:WqFVnVtA0846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 16:04:38.50ID:4KvipBqd0847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 12:53:58.09ID:LWszreeu02022/02/16(水) 22:50:03.88ID:3jlgOYeG0
2022/02/16(水) 23:57:51.67ID:EdwsrNwI0
>>848
自演乙
自演乙
2022/02/17(木) 15:10:26.93ID:XRnK6NGC0
>>849
負け惜しみ乙
負け惜しみ乙
2022/02/17(木) 15:20:22.00ID:uZtsQty10
あ?Signalがいつ負けたのか言ってみろ
2022/02/17(木) 18:06:23.49ID:3SXRtMcL0
>>850
やっぱり自演かよw
やっぱり自演かよw
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 19:46:47.83ID:I7L4Dsw+0 ポイントは、Signalがヤクザの犯罪ツールとしてしか日本で活用されていない「現実」であって、自演だという君の「妄想」ではない
その事実を受け入れられずに虚勢しか張れないなら、君は負け惜しみ言ってるだけのちっぽけな奴と見られて当然だ
LINEは生活インフラ、Signalは犯罪インフラ。これが現実。まずそれを認められないと、いつまでたっても成長できないよ。
その事実を受け入れられずに虚勢しか張れないなら、君は負け惜しみ言ってるだけのちっぽけな奴と見られて当然だ
LINEは生活インフラ、Signalは犯罪インフラ。これが現実。まずそれを認められないと、いつまでたっても成長できないよ。
2022/02/17(木) 20:02:22.28ID:DoNitubH0
>>853
その事実はいいけどLINEだけはお断りですーw
その事実はいいけどLINEだけはお断りですーw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:17:24.08ID:S2RY8a2A0 日本国内の反社勢への普及率というか非合法な目的の為の利用率で言えば
Telegram > Wickr >>> Wire > Signal >>>>> Session
Telegram > Wickr >>> Wire > Signal >>>>> Session
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 13:11:34.41ID:ivfd2G//0857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 13:17:26.75ID:ivfd2G//02022/02/19(土) 14:08:50.36ID:AoimV+Vm0
それだと、公安警察や自衛隊も反社会的勢力なのかよ…
2022/02/21(月) 16:43:18.27ID:zkRsmJs70
>>855
やっぱりwickrは電話番号隠したい犯罪者専用アプリだったな
signalアンチのイカ臭い暗号オタクざまぁwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/15
やっぱりwickrは電話番号隠したい犯罪者専用アプリだったな
signalアンチのイカ臭い暗号オタクざまぁwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/15
2022/02/27(日) 03:36:43.49d
2022/03/01(火) 02:54:14.57ID:eqxp5xh10
ロシアもウクライナも戦争開戦
傍聴されない対策はしてるだろうが
傍聴されない対策はしてるだろうが
2022/03/01(火) 07:14:36.60ID:fob92q6R0
日本はレターシーリングで守られたLINEを使って連絡を取るだろう
2022/03/01(火) 16:46:28.11ID:usDpbSf60
>>857
終わったわこんなに多くの国で使われてたんだな
海外でもLINE Lite終了は悲しまれてるだろうな
https://jetstream.bz/archives/141814
「LINE Lite」アプリは当初、2015 年 7 月にフィリピン、ベトナム、エジプト、サウジアラビア、メキシコ、コロンビア、インド、パキスタン、カンボジア、アルジェリア、韓国の計 11 か国で提供を開始。
終わったわこんなに多くの国で使われてたんだな
海外でもLINE Lite終了は悲しまれてるだろうな
https://jetstream.bz/archives/141814
「LINE Lite」アプリは当初、2015 年 7 月にフィリピン、ベトナム、エジプト、サウジアラビア、メキシコ、コロンビア、インド、パキスタン、カンボジア、アルジェリア、韓国の計 11 か国で提供を開始。
2022/03/01(火) 17:59:29.25ID:VSVHh6N20
ウクライナはViberやテレグラムが使われてるらしいね
2022/03/01(火) 19:57:52.47ID:+XhmX6L50
LINEもなんで添付ファイルを暗号化させないんだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 20:13:01.19ID:iiMYO8FQ0 >>864
テレグラムは敵国のサービスなのに、何で抵抗はないのだろう?
テレグラムは敵国のサービスなのに、何で抵抗はないのだろう?
2022/03/01(火) 20:50:25.25ID:VSVHh6N20
>>866
ロシア発祥だけどロシア政府と対立してから拠点をドバイに移してる
ロシア発祥だけどロシア政府と対立してから拠点をドバイに移してる
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 20:34:46.91ID:1JJ5A4mi0 >>867
その後に和解してロシアでも使えるようになったと風の便りに聞いたけど
その後に和解してロシアでも使えるようになったと風の便りに聞いたけど
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 22:43:02.12ID:hk/mgd8c0 >>863
LINE Liteは海外拠点で開発されてたのかも
なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news050.html
LINE Liteに関してLINE社は「LINE LiteはLINE本体と開発部署が異なるため、詳細な仕様などは聞いてみないと分からない」としていた。LINE Liteのサービス終了が発表された当日もLINE社に問い合わせたが、サービス終了についても知らない様子だった。
LINE Liteは海外拠点で開発されてたのかも
なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news050.html
LINE Liteに関してLINE社は「LINE LiteはLINE本体と開発部署が異なるため、詳細な仕様などは聞いてみないと分からない」としていた。LINE Liteのサービス終了が発表された当日もLINE社に問い合わせたが、サービス終了についても知らない様子だった。
2022/03/02(水) 22:45:40.21ID:hk/mgd8c0
2022/03/02(水) 23:40:37.51ID:leZwAdy20
LINE Liteバックアップしようと思ってたら神ツール見つけた
まじでこれおすすめ
iTransor for LINE(アイトランサー・ライン)
https://jp.imyfone.com/backup-transfer-restore-line/
LINEのトーク履歴のバックアップと引き継ぎをより簡単に
LINEのデータを iPhone / Android からパソコンへバックアップ
LINEのバックアップファイルからデータを自由に選択してPCに保存
AndroidとiOSデバイスの間(iOS⇔Android)、同Android / iOS間の直接転送
LINEデータをバックアップファイルからiOS / Androidに復元
HTMLやPDF、CSV / XLSなど、多様な形式でトーク履歴をエクスポート
まじでこれおすすめ
iTransor for LINE(アイトランサー・ライン)
https://jp.imyfone.com/backup-transfer-restore-line/
LINEのトーク履歴のバックアップと引き継ぎをより簡単に
LINEのデータを iPhone / Android からパソコンへバックアップ
LINEのバックアップファイルからデータを自由に選択してPCに保存
AndroidとiOSデバイスの間(iOS⇔Android)、同Android / iOS間の直接転送
LINEデータをバックアップファイルからiOS / Androidに復元
HTMLやPDF、CSV / XLSなど、多様な形式でトーク履歴をエクスポート
2022/03/04(金) 10:39:28.05ID:sUoZkhlS0
>>871
実際に使えたの?
実際に使えたの?
2022/03/04(金) 13:40:59.82ID:1arkKzdc0
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 21:30:51.97ID:zaHY9MpX0 lineバカばっか
2022/03/04(金) 22:12:56.13ID:5VFbtI2d0
ウクライナで人々を結ぶViberに驚く 数多あるメッセージアプリ、どう使い分けてる?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/01/news185.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/01/news185.html
2022/03/05(土) 08:41:17.74ID:ycbOgIbA0
2022/03/05(土) 11:31:46.71ID:J0avuH0z0
2022/03/05(土) 11:38:15.10ID:J0avuH0z0
>>875-876
ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?
https://image.itmedia.co.jp/news/series/27083/logo.jpg
こんなハゲ丸出しのおっさんがお互いにヤマーとマツって
呼び合ってる記事ありがたがってるって冗談だよな?w
ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?
https://image.itmedia.co.jp/news/series/27083/logo.jpg
こんなハゲ丸出しのおっさんがお互いにヤマーとマツって
呼び合ってる記事ありがたがってるって冗談だよな?w
879 【末吉】
2022/03/05(土) 11:54:46.77ID:Wui/3kLl0 おみくじ
名前欄に !omikuji
名前欄に !omikuji
2022/03/05(土) 18:44:20.30ID:69VIMytI0
ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している
https://wired.jp/article/ukraine-telegram-encrypted-messaging/
https://wired.jp/article/ukraine-telegram-encrypted-messaging/
2022/03/05(土) 21:39:43.79ID:wgTeTma20
>>880
「@UkraineNOW」このチャンネル登録したら
ウクライナではtelegramがインフラだとよく分かったわ
キエフで空襲警報!シェルターに避難してくださいって生々しい通知が毎日出てくる
「@UkraineNOW」このチャンネル登録したら
ウクライナではtelegramがインフラだとよく分かったわ
キエフで空襲警報!シェルターに避難してくださいって生々しい通知が毎日出てくる
2022/03/05(土) 21:59:02.35ID:E1Y9RbFD0
ウクライナ語、ロシア語、英語で内容違うっぽい
2022/03/05(土) 23:24:13.49ID:OCNshBKL0
ツイッター見ると日本でもテレグラム使う人が一気に増えたみたい
テレグラム経由のウクライナ情報上げる人が圧倒的に多い
脱LINEではないけど
テレグラム経由のウクライナ情報上げる人が圧倒的に多い
脱LINEではないけど
2022/03/06(日) 00:17:28.75ID:qapsvBtK0
そらtelegramは信頼と実績のだからな
どっち付かずのsignalとは大違い
どっち付かずのsignalとは大違い
2022/03/06(日) 00:30:12.71ID:Q47DhGUs0
>>884
このくらいの長さの文章すら読めねーのか
2月28日には戦争が始まって以降、初めてSignalのトラフィックがTelegramを上回った。
Signalの利用者数が増えた一方でTelegramの需要は下がっていないことがCloudflareのデータから明らかになっており、
ユーザーたちはめまぐるしく変わる情勢のなか、最新の情報を手に入れるためにTelegramを利用していることがうかがえる。
このくらいの長さの文章すら読めねーのか
2月28日には戦争が始まって以降、初めてSignalのトラフィックがTelegramを上回った。
Signalの利用者数が増えた一方でTelegramの需要は下がっていないことがCloudflareのデータから明らかになっており、
ユーザーたちはめまぐるしく変わる情勢のなか、最新の情報を手に入れるためにTelegramを利用していることがうかがえる。
2022/03/06(日) 03:28:15.00ID:k54eZyN10
887平岡一族 ◆lQvwmSuS2w
2022/03/06(日) 03:51:18.11ID:oYezZEYF02022/03/06(日) 04:32:25.38ID:2xeCUZJT0
>>886
LINE www ごめん、途中まで同意だけど最後だけ笑ったw
LINE www ごめん、途中まで同意だけど最後だけ笑ったw
2022/03/06(日) 06:10:49.24ID:Q47DhGUs0
>>886
あなたも長文苦手のようですね
あなたも長文苦手のようですね
2022/03/06(日) 14:53:45.43ID:5njm5APP0
Signal信者はWhatsappに負けてTelegramに負けてLINEに負けた時代の敗北者だから
ちっとSignalの悪口言われただけで過剰反応してしまう心の余裕ない人達じゃけえ
1年中他のアプリ叩いても誰もSignal使わない、5chでいくら宣伝しても誰もSignal使わない
LINE以外は使う価値なし!お前らSignal信者の話し相手なし!実に空虚な人生じゃありゃせんか?
ちっとSignalの悪口言われただけで過剰反応してしまう心の余裕ない人達じゃけえ
1年中他のアプリ叩いても誰もSignal使わない、5chでいくら宣伝しても誰もSignal使わない
LINE以外は使う価値なし!お前らSignal信者の話し相手なし!実に空虚な人生じゃありゃせんか?
2022/03/06(日) 22:04:00.31ID:k54eZyN10
>>888
24日の侵攻から日本のテレグラムDL数が明らかに急上昇したのは事実だけども、まだLINEにとても及ばないのも事実でしょ
脱LINEというよりウクライナの最新情報収集したい人達が殺到しただけ
だから良かったことと言えば、テレグラムがロシア政府に抵抗するためのアプリとしての信頼と実績を確立できたことかな
日本のアプリDLランキング(2022/02/23〜03/01)
LINEはずっと1位、telegramは33位から15位まで上昇
https://i.imgur.com/omLWSEK.png
https://i.imgur.com/IOZjZX1.png
24日の侵攻から日本のテレグラムDL数が明らかに急上昇したのは事実だけども、まだLINEにとても及ばないのも事実でしょ
脱LINEというよりウクライナの最新情報収集したい人達が殺到しただけ
だから良かったことと言えば、テレグラムがロシア政府に抵抗するためのアプリとしての信頼と実績を確立できたことかな
日本のアプリDLランキング(2022/02/23〜03/01)
LINEはずっと1位、telegramは33位から15位まで上昇
https://i.imgur.com/omLWSEK.png
https://i.imgur.com/IOZjZX1.png
2022/03/06(日) 22:10:46.73ID:hHXkOchF0
>>881
翻訳ソフトないと読めないけどなw
翻訳ソフトないと読めないけどなw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 22:12:30.62ID:sHYrw60I0 >>881
ウクライNOW
ウクライNOW
2022/03/06(日) 22:13:53.68ID:V8ZmUJFi0
>>892
テレグラムは翻訳機能付いてるよ
テレグラムは翻訳機能付いてるよ
2022/03/06(日) 22:25:44.72ID:nLxciBFX0
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 22:48:55.23S2022/03/06(日) 23:19:16.82ID:nm+PwDnj0
2022/03/06(日) 23:26:30.01ID:PGbtA0Cs0
>>894
その機能の使い方教えて下さい
その機能の使い方教えて下さい
2022/03/06(日) 23:33:45.63ID:hHXkOchF0
2022/03/06(日) 23:37:15.12ID:hHXkOchF0
2022/03/06(日) 23:40:58.96ID:PGbtA0Cs0
ああ…家に帰ってからしか読めないですね
素早い返信有難う御座いました
素早い返信有難う御座いました
2022/03/07(月) 00:02:11.58ID:6o+PRLqD0
2022/03/07(月) 00:43:26.61ID:4gMElBSM0
>>899
まず次のページのActionsから日本語化ファイルをインストール
https://translations.telegram.org/ja/?start=1
次にアプリの設定の言語から「翻訳ボタンを表示」をオン
もし既にオンになっていたら一度オフにしてもう一度オンにする
そうすると、メッセージをタップ(iOSならダブルタップ)して翻訳を選択すれば日本語に翻訳される
まず次のページのActionsから日本語化ファイルをインストール
https://translations.telegram.org/ja/?start=1
次にアプリの設定の言語から「翻訳ボタンを表示」をオン
もし既にオンになっていたら一度オフにしてもう一度オンにする
そうすると、メッセージをタップ(iOSならダブルタップ)して翻訳を選択すれば日本語に翻訳される
2022/03/07(月) 00:44:10.84ID:4gMElBSM0
>>898だった
2022/03/07(月) 00:45:06.82ID:jup6AizV0
2022/03/07(月) 00:45:48.76ID:jup6AizV0
あ、先に説明してくれてる人が居たかw
2022/03/07(月) 01:22:35.24ID:uldbgIy/0
2022/03/07(月) 09:17:08.56ID:tvMUeY4O0
翻訳はiOS15からの機能じゃないかな?
14の端末だと出ない
14の端末だと出ない
2022/03/07(月) 12:23:50.99ID:aRFqBmka0
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 16:59:08.50ID:bHgl2FZB02022/03/07(月) 17:03:29.51ID:61I3dk7t0
Wickr Me 登録に番号もメールアドレスもいらないし、sessionみたいでいいね。
今まではシグナルとテレグラム使ってたけど、登録に番号が必要だからちょっとあれだった。
今まではシグナルとテレグラム使ってたけど、登録に番号が必要だからちょっとあれだった。
2022/03/07(月) 19:20:49.52ID:4x/E/Jx30
>>908
Android 8でも出来てます
Android 8でも出来てます
2022/03/07(月) 19:35:19.14ID:unYnr57S0
じゃあ、Android8とiOS15以降の機能
これでいいか?
これでいいか?
2022/03/07(月) 19:44:53.39ID:y3w/3o6x0
2022/03/07(月) 20:23:02.18ID:unYnr57S0
OSのバージョンも関係あるぞ
iPhoneだとiOS14では未対応
Androidは使ってないので知らない
iPhoneだとiOS14では未対応
Androidは使ってないので知らない
2022/03/07(月) 20:47:57.28ID:VNOjt+i90
>>910
Googleより高精度のDeepL翻訳も使えるからいいよね
ところでその背景の雪の結晶どうやるの?こっちはダークモードにしても無地になる
https://i.imgur.com/5FK3wc9.png
Googleより高精度のDeepL翻訳も使えるからいいよね
ところでその背景の雪の結晶どうやるの?こっちはダークモードにしても無地になる
https://i.imgur.com/5FK3wc9.png
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 21:04:20.12ID:bHgl2FZB02022/03/07(月) 21:08:18.84ID:unYnr57S0
iPhoneでDeepl翻訳使おうと思ったらコピペしまくりしかないからな
Android最強だな
Android最強だな
2022/03/07(月) 21:28:47.96ID:VNOjt+i90
>>917
できた。ありがとう
できた。ありがとう
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 11:09:23.49ID:TeiOwnZ90 telegram ではシークレットチャットを使わないと暗号化されないっていうのを知らない人が結構いる。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 11:10:03.67ID:TeiOwnZ90 またシークレットチャットはPCでは使えない。
2022/03/10(木) 11:11:00.29ID:mmP/2lj90
ここ数ヶ月複数のメッセンジャー検討してみて
Telegramに落ち着いた。複数端末、広告無し、
余計な機能なしで周りも使ってる奴結構居たし
完全移行できそうで嬉しい。
Telegramに落ち着いた。複数端末、広告無し、
余計な機能なしで周りも使ってる奴結構居たし
完全移行できそうで嬉しい。
2022/03/10(木) 11:21:33.13ID:VNKJEx760
2022/03/10(木) 15:55:17.09ID:qBvAkluc0
嘘吐きSignal信者ってテレグラム人気が不満でとうとうデタラメの拡散まで始めたのか?
Signalの訴求力ゼロだから他のアプリの評判貶めることしかできなくて哀れだな
>>920
はい嘘乙。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/339
>>921
また嘘乙。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/unigram-telegram-for-windows-10/9n97zckpd60q#activetab=pivot:overviewtab
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
Signalの訴求力ゼロだから他のアプリの評判貶めることしかできなくて哀れだな
>>920
はい嘘乙。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/339
>>921
また嘘乙。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/unigram-telegram-for-windows-10/9n97zckpd60q#activetab=pivot:overviewtab
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
2022/03/10(木) 15:57:02.65ID:qBvAkluc0
Signal信者ってLINEの代替とかどうでもよくて、ただSignal以外のメッセンジャーが人気になるのが許せないクズの集まりなんだよな
WickrはAmazonの広告まみれw、Sessionは通話機能もできないクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけw、電話番号隠したいのは犯罪者だけw
とか散々誹謗中傷してきた負け犬の群れ
WickrはAmazonの広告まみれw、Sessionは通話機能もできないクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけw、電話番号隠したいのは犯罪者だけw
とか散々誹謗中傷してきた負け犬の群れ
2022/03/10(木) 17:51:22.64ID:O8Og7tFl0
なんか勝手にSignal信者とか決めつけててワロス
2022/03/10(木) 18:20:09.17ID:v5n8nbDv0
間違いを訂正するだけでいいのにな
それ自体は知らんかった人間には有難い情報だし
それ自体は知らんかった人間には有難い情報だし
2022/03/10(木) 19:00:41.30ID:NOUMUZMC0
>>922
今年1月のブログで著者は妻と友人も入れてもらえたと言っている
LINEから移行する人もtelegramにはまだいるみたい
【LINEは危険!!】LINEの代替アプリとして、Telegramをインストール&日本語化
https://note.com/nobukz/n/nd61446107f76
今年1月のブログで著者は妻と友人も入れてもらえたと言っている
LINEから移行する人もtelegramにはまだいるみたい
【LINEは危険!!】LINEの代替アプリとして、Telegramをインストール&日本語化
https://note.com/nobukz/n/nd61446107f76
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 20:15:07.57ID:xguNyMVv0 telegramの安全性証明されたな
ロシア軍見かけたら通報するチャットもあるのに何も出来ないロシアサイバー部隊
ロシア軍見かけたら通報するチャットもあるのに何も出来ないロシアサイバー部隊
2022/03/10(木) 21:02:18.97ID:NOUMUZMC0
>>929
ロシア軍見かけたら通報するチャットなんかあるの?
ロシア軍が戦争犯罪したら通報するBOTのこと?ウクライナ保安庁が設置した
https://twitter.com/wideexit/status/1500048629872021507
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア軍見かけたら通報するチャットなんかあるの?
ロシア軍が戦争犯罪したら通報するBOTのこと?ウクライナ保安庁が設置した
https://twitter.com/wideexit/status/1500048629872021507
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/10(木) 21:30:20.68ID:OvPhD4Jo0
>>925
> 2台のスマホに入れて遊んでる
この書き込み昨日telegramのスレで見たぞ。telegramスレにいたsignal信者と同じ奴やん
signal信者は昨日あっちで論破されたから今日はこっちでtelegramサゲ活動してるわけね
マジでクズじゃん恥ずかしくないの?w
> 2台のスマホに入れて遊んでる
この書き込み昨日telegramのスレで見たぞ。telegramスレにいたsignal信者と同じ奴やん
signal信者は昨日あっちで論破されたから今日はこっちでtelegramサゲ活動してるわけね
マジでクズじゃん恥ずかしくないの?w
2022/03/10(木) 21:56:08.17ID:sR8cn/Fl0
LINEですか?
使ったことないけど、期待を込めて星5つ!
使ったことないけど、期待を込めて星5つ!
2022/03/10(木) 22:57:41.10ID:3YYHxVAS0
2022/03/11(金) 02:12:12.89ID:iWDoNwiz0
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 15:22:27.18ID:vWuh908z0 >>920 です。
「暗号化」っていうのは、「エンドツーエンド暗号化」のことをいったつもりでした。
文章が悪かった。すみません。
正しくは
telegram では、シークレットチャットを使わないと、エンドツーエンド暗号化されないっていうのを知らない人が、結構いる。
です。
「暗号化」っていうのは、「エンドツーエンド暗号化」のことをいったつもりでした。
文章が悪かった。すみません。
正しくは
telegram では、シークレットチャットを使わないと、エンドツーエンド暗号化されないっていうのを知らない人が、結構いる。
です。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 15:33:19.58ID:vWuh908z0 ちなみに私はSignal信者です。
寄付もしてるし、Tシャツも買ってるし、翻訳もしているので完全な信者です。
他のチャットアプリを否定するつもりはありません。
私はネットで出会ったインド人とは、Telegramを使っています。
理由は、Telegramは電話番号を隠すことができるからです。
得体の知れないネットでしか知らない人には、電話番号を教えたくはありません。
リアルな友達とは、Signalを使っています。
理由はデフォルトで、エンドツーエンド暗号化がされるからです。また電話番号を知られても困りません。
日本語化もされていて友達にも勧めやすいです。
用途に応じて使い分ければ良いのではないでしょうか。
寄付もしてるし、Tシャツも買ってるし、翻訳もしているので完全な信者です。
他のチャットアプリを否定するつもりはありません。
私はネットで出会ったインド人とは、Telegramを使っています。
理由は、Telegramは電話番号を隠すことができるからです。
得体の知れないネットでしか知らない人には、電話番号を教えたくはありません。
リアルな友達とは、Signalを使っています。
理由はデフォルトで、エンドツーエンド暗号化がされるからです。また電話番号を知られても困りません。
日本語化もされていて友達にも勧めやすいです。
用途に応じて使い分ければ良いのではないでしょうか。
2022/03/11(金) 16:47:24.90ID:zgQ+S78E0
後付け擁護が気持ち悪いくらい必死過ぎて草
2022/03/11(金) 16:50:53.13ID:z005F4wF0
E2EEのことだろなとは文脈読めばわかる
2022/03/11(金) 19:23:40.97ID:g3/xBTKd0
>>936
telegramディスるだけのレス2連投して論破された後で「ごめん。間違いでした。僕も使ってます」って言っても
信憑性ゼロなんだよなあw
Signal信者ってなんでこんなに頭悪くて気持ち悪いんだろ?w
telegramディスるだけのレス2連投して論破された後で「ごめん。間違いでした。僕も使ってます」って言っても
信憑性ゼロなんだよなあw
Signal信者ってなんでこんなに頭悪くて気持ち悪いんだろ?w
2022/03/11(金) 19:24:22.16ID:g3/xBTKd0
あとSignalのTシャツ買ってるって…w
本当に金払ってこんなん着て歩いてるの?マジモンのヤバい信者じゃん
https://i.imgur.com/J7kXuH3.jpg
https://i.imgur.com/hNHaRFl.jpg
https://i.imgur.com/XiiA66n.png
本当に金払ってこんなん着て歩いてるの?マジモンのヤバい信者じゃん
https://i.imgur.com/J7kXuH3.jpg
https://i.imgur.com/hNHaRFl.jpg
https://i.imgur.com/XiiA66n.png
2022/03/11(金) 19:25:10.80ID:xVLuJDLq0
Signalに親でも殺されたのかw
2022/03/11(金) 19:44:08.30ID:zgQ+S78E0
2022/03/11(金) 19:51:01.32ID:iWDoNwiz0
>>941
だろうね、可哀想に
だろうね、可哀想に
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 20:38:01.06ID:vWuh908z0 かまってくれてありがとう😊
2022/03/11(金) 20:53:57.18ID:zgQ+S78E0
な?だから言っただろ
Signal使うとこうなりますって
Signal使うとこうなりますって
2022/03/11(金) 20:58:55.51ID:d7p6IStC0
>>931
関係ない余所のスレ荒らしたり必死に押し売りしたりして、Signal信者はLINE信者と同レベルに幼稚だから気にしてない
昔は良い人が多かったとよく聞くけど、昔からSignal信者はこのレベルだから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/651
どうせ技術にしか興味ないぜ!とかいう中二病野郎の推しはSessionなんだろ
こんなにすげえのに皆はSignalSignalってムカつく!こっちの方が強いのに!とか言って誰も使ってないアプリを手持ちの2台のスマホに入れて交互に送信して遊んでるだけ
関係ない余所のスレ荒らしたり必死に押し売りしたりして、Signal信者はLINE信者と同レベルに幼稚だから気にしてない
昔は良い人が多かったとよく聞くけど、昔からSignal信者はこのレベルだから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/651
どうせ技術にしか興味ないぜ!とかいう中二病野郎の推しはSessionなんだろ
こんなにすげえのに皆はSignalSignalってムカつく!こっちの方が強いのに!とか言って誰も使ってないアプリを手持ちの2台のスマホに入れて交互に送信して遊んでるだけ
2022/03/11(金) 20:59:37.10ID:d7p6IStC0
>>934
ありがとう、チャットBOTをチャットと言ってただけのようだね
重要なところはウクライナ政府機関に活用されロシア軍を苦しめている現実の方だ
https://www.businessinsider.com/ukraine-attack-russian-vehicles-kyiv-telegram-tip-2022-3
ありがとう、チャットBOTをチャットと言ってただけのようだね
重要なところはウクライナ政府機関に活用されロシア軍を苦しめている現実の方だ
https://www.businessinsider.com/ukraine-attack-russian-vehicles-kyiv-telegram-tip-2022-3
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 21:19:41.24ID:vWuh908z0 わぁーおもしろーい
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 21:26:07.45ID:vWuh908z0 Twitterってバカ発見器って言われているけど、
5chもバカ発見器だね
5chもバカ発見器だね
2022/03/11(金) 21:37:33.26ID:zgQ+S78E0
Signal信者はメッセンジャースレの永遠のネタ枠だからね
馬鹿正直に信じた>>943が可哀想
馬鹿正直に信じた>>943が可哀想
2022/03/11(金) 21:39:22.62ID:iWDoNwiz0
はあ
2022/03/11(金) 21:53:50.45ID:ySTxnMpy0
2022/03/11(金) 22:00:29.59ID:zgQ+S78E0
2022/03/11(金) 22:04:34.32ID:iWDoNwiz0
わざわざアンカー付けてくるなよ鬱陶しいキチガイだな
2022/03/11(金) 22:18:21.47ID:zgQ+S78E0
キチガイSignal信者に騙された怒りを他人に向けるなよ
ごめんね😢
ごめんね😢
2022/03/11(金) 22:41:07.73ID:xVLuJDLq0
やっぱり親でも殺されたのか
かわいそうに・・w
かわいそうに・・w
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 23:10:54.95ID:vWuh908z0 いやー、みんな褒めてくれて嬉しいなぁーー❤
2022/03/12(土) 00:32:56.59ID:CquNvzsL0
LINEとSignalをNGすると一気にスレが読み易くなるな。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 00:47:32.32ID:eH0xR0hf0 結局みんなはTelegram 信者ということでよろしい?
2022/03/12(土) 01:11:36.36ID:ChIUCmMj0
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 07:43:27.56ID:lOOqaL9m0 lineの3.11がものを言うね。
安否確認に使用されたはず。
Lineワークスで仲間とワーク。
これは画期的だね。
signal?怖いねー、怖すぎる
安否確認に使用されたはず。
Lineワークスで仲間とワーク。
これは画期的だね。
signal?怖いねー、怖すぎる
2022/03/12(土) 08:26:01.49ID:v4LPhdWd0
この流れ見てるとLINEとSignalだけはやっぱねーわwww
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 10:37:59.08ID:eH0xR0hf0964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 10:54:43.59ID:bKu+0Dzb0 lineは中国朝鮮に筒抜け
telegramはロシアサイバー精鋭部隊でも割れない
telegramはロシアサイバー精鋭部隊でも割れない
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 11:37:11.72ID:eH0xR0hf0 やはり皆さんはTelegram信者なのね
2022/03/12(土) 12:00:48.12ID:7yhMftyo0
LINEは別格としてtelegramが最適解だからな
他は趣味の範囲
他は趣味の範囲
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 12:22:59.75ID:eH0xR0hf02022/03/12(土) 13:25:19.05ID:77aTsKLA0
2022/03/12(土) 13:41:22.54ID:ChIUCmMj0
>>965
Telegram信者なんていないよ。もちろんSession信者もWickr信者もいない。
みんな他人が自分達と違うアプリ使ってても気にしないし、自分のアプリ布教するために他のアプリの虚偽情報を広める異常者じゃないから。
Telegram信者なんていないよ。もちろんSession信者もWickr信者もいない。
みんな他人が自分達と違うアプリ使ってても気にしないし、自分のアプリ布教するために他のアプリの虚偽情報を広める異常者じゃないから。
2022/03/12(土) 13:42:12.79ID:ChIUCmMj0
Signal信者は
・Signalの宣伝するために他のアプリの誹謗中傷をする
・他のアプリの人気に嫉妬してネガティブ・キャンペーンを熱心に行う
・他のアプリの評判を貶めるためなら平気で嘘を吐く
・Signal以外のアプリが、人気になったり話題になったりするのが許せない
・Signal以外のアプリ使う人にSignal使えと執拗に押し付ける
・Signal以外のアプリのスレを平気で荒らしに行く
・Signalについて不都合な事実を突き付けられると激怒する
・Signalを批判する者は全て敵と見なし、批判に向き合うのでなくレッテル貼りで攻撃する(犯罪者、陰キャ、朝鮮人など)
・Signalが一番良いと盲目的に信じている。他に良いアプリがあってもSignalに欠点があっても皆がSignalを使っていなくても。
・Signalに人生を捧げている
だから唯一のカルト狂信者と言われてるわけだ。
敵味方思考に囚われてる今の君を見てもよくわかる笑
・Signalの宣伝するために他のアプリの誹謗中傷をする
・他のアプリの人気に嫉妬してネガティブ・キャンペーンを熱心に行う
・他のアプリの評判を貶めるためなら平気で嘘を吐く
・Signal以外のアプリが、人気になったり話題になったりするのが許せない
・Signal以外のアプリ使う人にSignal使えと執拗に押し付ける
・Signal以外のアプリのスレを平気で荒らしに行く
・Signalについて不都合な事実を突き付けられると激怒する
・Signalを批判する者は全て敵と見なし、批判に向き合うのでなくレッテル貼りで攻撃する(犯罪者、陰キャ、朝鮮人など)
・Signalが一番良いと盲目的に信じている。他に良いアプリがあってもSignalに欠点があっても皆がSignalを使っていなくても。
・Signalに人生を捧げている
だから唯一のカルト狂信者と言われてるわけだ。
敵味方思考に囚われてる今の君を見てもよくわかる笑
2022/03/12(土) 14:26:11.89ID:R0vAWJU10
どーでもいいけど311の時に繋がったのLINEだけだったわ
2022/03/12(土) 14:41:28.36ID:eG7HpUf+0
>>971
あのときはsignal繋がらなくて大変だったわー
あのときはsignal繋がらなくて大変だったわー
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 15:31:55.58ID:eH0xR0hf0 はあ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 15:32:19.58ID:eH0xR0hf0 5chが衰退した理由がわかるなぁ
2022/03/12(土) 15:32:46.72ID:DIhWLbC60
俺はsession使ってる
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 15:34:23.95ID:eH0xR0hf0 >>976
SignalもSessionを見習うべき
SignalもSessionを見習うべき
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 15:37:08.96ID:eH0xR0hf0 馬鹿に付きあう私が馬鹿だった
2022/03/12(土) 16:09:38.50ID:ChIUCmMj0
元々ここは本スレじゃない
スレタイにLINE入れて荒らしが立てたもの
次スレはここ
【E2EE】暗号化メッセンジャー総合 5通目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/
スレタイにLINE入れて荒らしが立てたもの
次スレはここ
【E2EE】暗号化メッセンジャー総合 5通目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 16:34:14.85ID:eH0xR0hf02022/03/12(土) 23:46:29.45ID:PSTgfN+s0
2022/03/13(日) 10:06:04.56ID:k6+OwUFT0
朝鮮やくざSignal信者はTelegramユーザーになりすまししてまた敗北したのか無様だなSignal信者
なりすましと捏造工作は朝鮮人の十八番、日本人が最も嫌うって分からんのか
だがLINE以外のユーザーで小競り合いしているのを見るのはLINEを愛用する日本人にとっては良い気分だ
LINE以外は全部犯罪ツールに過ぎないからな
>>925
アプデしておきましたご自由にお使いください
・Signal信者のついた嘘と愚行まとめ
1 総務省がブチ切れてLINE排除に本腰を入れた
2 プラスメッセージへ移行するのは国の決定事項
3 LINEは日本の警察に協力しない
4 LINEは日本のインフラじゃない
5 LINEは日本にサーバーがない
6 LINEは日本企業じゃない
7 LINEの利用者は2400万人
8 LINEの開発に日本人はいない
9 台湾要人の個人情報が漏洩したのはLINEのせいだった
↓NEW!!
10 WickrはAmazonの広告まみれ
11 Sessionは通話機能もできないからクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけ
12 Telegramはシークレットチャットを使わないと暗号化されない
13 TelegramのシークレットチャットはPCでは使えない
14 Telegramユーザーになりすましアンチ活動する
15 わざわざ他のメッセンジャーのスレに行ってアンチ活動する
なりすましと捏造工作は朝鮮人の十八番、日本人が最も嫌うって分からんのか
だがLINE以外のユーザーで小競り合いしているのを見るのはLINEを愛用する日本人にとっては良い気分だ
LINE以外は全部犯罪ツールに過ぎないからな
>>925
アプデしておきましたご自由にお使いください
・Signal信者のついた嘘と愚行まとめ
1 総務省がブチ切れてLINE排除に本腰を入れた
2 プラスメッセージへ移行するのは国の決定事項
3 LINEは日本の警察に協力しない
4 LINEは日本のインフラじゃない
5 LINEは日本にサーバーがない
6 LINEは日本企業じゃない
7 LINEの利用者は2400万人
8 LINEの開発に日本人はいない
9 台湾要人の個人情報が漏洩したのはLINEのせいだった
↓NEW!!
10 WickrはAmazonの広告まみれ
11 Sessionは通話機能もできないからクソ陰キャが2台のスマホに入れて遊んでるだけ
12 Telegramはシークレットチャットを使わないと暗号化されない
13 TelegramのシークレットチャットはPCでは使えない
14 Telegramユーザーになりすましアンチ活動する
15 わざわざ他のメッセンジャーのスレに行ってアンチ活動する
2022/03/13(日) 10:07:37.99ID:k6+OwUFT0
>>876
電話番号丸見えにするマルウェアよりマシ
しかも寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面出す>>823とか完全にランサムウェアの挙動
これがSignalだ
>>964
いつLINEから漏れた情報が中国韓国で見つかったんだ?お前の妄想だろ
>>980
どうせ口だけだろ?お前は絶対戻ってくる
現実じゃ誰もSignal使ってくれない誰もお前みたいな底辺の相手してくれない
お前の居場所は5chにしかないからID真っ赤にするまで5chに入り浸り5chで365日LINE叩いて同じ信者見つけて安心する
お前はそうやって孤独に人生送るんだ5chに骨を埋めろよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/346
電話番号丸見えにするマルウェアよりマシ
しかも寄付しなきゃ通信遮断すんぞって画面出す>>823とか完全にランサムウェアの挙動
これがSignalだ
>>964
いつLINEから漏れた情報が中国韓国で見つかったんだ?お前の妄想だろ
>>980
どうせ口だけだろ?お前は絶対戻ってくる
現実じゃ誰もSignal使ってくれない誰もお前みたいな底辺の相手してくれない
お前の居場所は5chにしかないからID真っ赤にするまで5chに入り浸り5chで365日LINE叩いて同じ信者見つけて安心する
お前はそうやって孤独に人生送るんだ5chに骨を埋めろよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631722236/346
2022/03/13(日) 10:11:13.47ID:k6+OwUFT0
>>909
LINEが不動の1位であることがLINEを嫌悪する国民などもはや存在しないことを示しているな
LINEは日本の社会インフラ、10年間君臨する日本のメッセンジャーの王だからな
Whatsappは米国のインフラとして普及しているTelegramはウクライナのインフラとして普及しているWechatは中国のインフラとして普及している
Signalはどの国でも決して普及しない犯罪ツール、WhatsappとTelegramがそこそこ伸びているのに対してSignalだけは人気低迷のまんま、何と61位だ
いかにSignalが人気がなく魅力がなく誰にも必要とされていないことを証明している
Signal信者はLINEだけはお断り、LINEだけはないわと馬鹿の一つ覚えのように言うが
日本国民にとってはSignalだけはお断り、Signalだけはない、それが日本国民の出した答えだ
LINEが不動の1位であることがLINEを嫌悪する国民などもはや存在しないことを示しているな
LINEは日本の社会インフラ、10年間君臨する日本のメッセンジャーの王だからな
Whatsappは米国のインフラとして普及しているTelegramはウクライナのインフラとして普及しているWechatは中国のインフラとして普及している
Signalはどの国でも決して普及しない犯罪ツール、WhatsappとTelegramがそこそこ伸びているのに対してSignalだけは人気低迷のまんま、何と61位だ
いかにSignalが人気がなく魅力がなく誰にも必要とされていないことを証明している
Signal信者はLINEだけはお断り、LINEだけはないわと馬鹿の一つ覚えのように言うが
日本国民にとってはSignalだけはお断り、Signalだけはない、それが日本国民の出した答えだ
2022/03/13(日) 10:29:34.04ID:1wOFPd5R0
イキってるとこすまないけどTelegramで不都合ないんだわ。
LINEだけは俺もお断りします。
LINEだけは俺もお断りします。
2022/03/13(日) 12:45:56.39ID:q/tPVSu/0
このネガティブキャンペーンのLINEの持ち上げは誰得なんだ?違和感で逆にイメージ悪化するな
2022/03/13(日) 17:37:56.45ID:/gnKds9u0
またLINE工作員が暴れてるのか
2022/03/13(日) 20:27:57.28ID:C/yy8Cxp0
信者の行動がどうこうは抜きにしてsignalって機能的に何か問題を起こしたの?
アメリカ議会かなんかの公務での使用が認められてる堅牢なメッセンャーアプリってとこまでは聞いた事があるけど
アメリカ議会かなんかの公務での使用が認められてる堅牢なメッセンャーアプリってとこまでは聞いた事があるけど
2022/03/13(日) 20:41:36.80ID:zFs+nNhU0
2022/03/13(日) 21:30:33.65ID:hy2m4oEp0
自分のsignalには出なかった
寄付のお願いは一度だけ出た
寄付のお願いは一度だけ出た
2022/03/13(日) 22:31:53.49ID:tDwL5WpG0
いらん機能ばかり作って問題Issuesはいくつも放置して
CEOは批判されてたのに仮想通貨作って辞任してバイバイ
アメリカ市民の間ではとっくに終わってるんだがな
CEOは批判されてたのに仮想通貨作って辞任してバイバイ
アメリカ市民の間ではとっくに終わってるんだがな
2022/03/13(日) 22:34:36.95ID:cyvAooi30
>>989
signalも使ってるけどそんな画面は出ないぞ
signalも使ってるけどそんな画面は出ないぞ
2022/03/13(日) 22:48:15.30ID:o7k2pqRN0
俺のsignalは最初のときだけ出たぞ
寄付しなかったら消えたが
寄付しなかったら消えたが
2022/03/13(日) 23:03:30.28ID:zFs+nNhU0
出る出ないの問題じゃなく待望の新機能が寄付金くれってシンプルにゴミなんだよ
いくら物乞いに優しい海外でも呆れて離れるんだわ
いくら物乞いに優しい海外でも呆れて離れるんだわ
2022/03/13(日) 23:06:03.76ID:zFs+nNhU0
2022/03/13(日) 23:31:38.66ID:tDwL5WpG0
signalはユーザーのためのアプリでなくてモキシーのためのアプリだからな
それに気づいた奴からどんどんアンスコしていくわけ
こいつがCEO辞めて良かったsucksとか言う奴もいたからオワコンは残当
それに気づいた奴からどんどんアンスコしていくわけ
こいつがCEO辞めて良かったsucksとか言う奴もいたからオワコンは残当
2022/03/13(日) 23:47:11.48ID:cyvAooi30
嘘情報でレッテル貼りか、やれやれ
2022/03/13(日) 23:55:48.78ID:hy2m4oEp0
>>994
寄付しないと遮断するは明らかに間違いだぞ
寄付しないと遮断するは明らかに間違いだぞ
2022/03/14(月) 00:15:59.80ID:0mHjan+d0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 00:16:13.94ID:0mHjan+d0 こうしてキチガイSignal信者が皆に公開処刑されて幕を閉じましたとさ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 329日 3時間 1分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 329日 3時間 1分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 【緊急】日本、円安バブル遂に崩壊!インバウンド崩壊に株大暴落! [383063292]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
