アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585145328/
■オフィシャルサイト(毎月最終水曜日に更新)
MAMEdev.org https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld https://www.mameworld.info/
MameChannel.it https://www.mamechannel.it/
MAME Testers https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/10(日) 15:49:52.88ID:1FM7IdwX0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 17:46:22.48ID:z+xwk74M0 >>1
The Salute
The Salute
2020/05/10(日) 20:14:22.13ID:+jPgNBIt0
猿手
2020/05/10(日) 22:42:47.10ID:uBNvXhNr0
Supermodel r792 きました
2020/05/11(月) 00:03:54.87ID:dhirI3AT0
猿投?
2020/05/11(月) 18:19:02.94ID:zN9XlB7Z0
新スレおめでとうございます^^
2020/05/11(月) 19:53:07.18ID:kO22Waym0
縦スクロールシューティング「ガンバード」がSteamに登場!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1251735.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1251735.html
2020/05/12(火) 00:23:24.71ID:40WjoEgp0
テクスチャマッピングを導入させる為に鈴木裕頑張ってたけど、同時期のプレステってどうやって導入させたんだろう
2020/05/12(火) 11:14:44.48ID:9iuR1sdV0
公式だけ遅いな
2020/05/12(火) 14:03:49.58ID:wzRVfGxX0
彩京の話題が多いな最近
2020/05/12(火) 14:35:50.04ID:6f+98UHJ0
>>8
セガ等がnvidia等とどっぷり組んでたときの
各種アーケードタイトルのハードウェア解析
して重点的に使ってた機能と演出をみて
CGエンジンチップにハードウェア制御
機能を選択してたって聞いてる。ソニーは
良くも悪くも映像屋さんだから。(棒
セガ等がnvidia等とどっぷり組んでたときの
各種アーケードタイトルのハードウェア解析
して重点的に使ってた機能と演出をみて
CGエンジンチップにハードウェア制御
機能を選択してたって聞いてる。ソニーは
良くも悪くも映像屋さんだから。(棒
2020/05/12(火) 16:25:11.40ID:RwpXRWSm0
GUNBIRDもうキテたよ具合いいよ
2020/05/12(火) 17:11:25.46ID:32HFQ8qD0
改めて面白いなガンバード
2020/05/12(火) 17:48:34.51ID:b9niVFaG0
とはいえアケ版稼働時にはPSやSSに早々と移植されてたしそこまでレア感は無いかな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 18:12:58.37ID:0Szy/qC60 PS版には縦画面モードが無いんだよな
任天堂SWITCHで纏めて出したように
STEAM版もまとめて出してほしかった
任天堂SWITCHで纏めて出したように
STEAM版もまとめて出してほしかった
2020/05/12(火) 18:17:23.97ID:32HFQ8qD0
PS2版も触れてやれよ
2020/05/12(火) 18:18:19.68ID:b9niVFaG0
>>15
確かフルボイス化で3人組の声優にタイムボカンシリーズの人を使ってたなw
確かフルボイス化で3人組の声優にタイムボカンシリーズの人を使ってたなw
2020/05/12(火) 19:09:02.56ID:RsuuXkvv0
2020/05/12(火) 19:56:37.39ID:EY9yMSJg0
「ゴダイゴ」浅野孝已さん(68)死去|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/12/07641838.html
チェイスH.Q.の音楽良かったね
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/12/07641838.html
チェイスH.Q.の音楽良かったね
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 20:27:04.18ID:0Szy/qC60 ビューティフルネーム を東亜シューのネーム入れに組み込めないか
漁っていた時期もあったね
漁っていた時期もあったね
2020/05/12(火) 20:47:38.37ID:3u9/6kY70
アーケード版の配信だと、家庭用で追加されたキャラが居ないので寂しい。
2020/05/12(火) 21:01:01.48ID:0Szy/qC60
パンドラボックス7にDCのガンバード2を入れてプレイすると
個人的に良い感じにゲームスピードが落ちるが
後半の面すこし背景がバグるんだよな
個人的に良い感じにゲームスピードが落ちるが
後半の面すこし背景がバグるんだよな
2020/05/12(火) 21:25:02.98ID:3u9/6kY70
Raspberry Pi流用のハードで性能足りない
2020/05/12(火) 23:53:00.52ID:0Szy/qC60
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=952560410
ガングリフォンがこんなところで生きていたなんて
もう一度家庭用に復活してほしいわ
ガングリフォンがこんなところで生きていたなんて
もう一度家庭用に復活してほしいわ
2020/05/13(水) 00:15:02.98ID:Ff/pOPYF0
PCの方が艦橋が揃っている印象>FPS、TPS
コンシューマのゲームパッドのアナログレバーでエイミングとか過度に動きすぎるか遅すぎるって
思ってほとんど体験版しか触っていないど素人だけど。
エイミング用にマウスを使うご家庭用ゲームってあるのか知らんし。
コンシューマのゲームパッドのアナログレバーでエイミングとか過度に動きすぎるか遅すぎるって
思ってほとんど体験版しか触っていないど素人だけど。
エイミング用にマウスを使うご家庭用ゲームってあるのか知らんし。
2020/05/13(水) 01:40:17.15ID:YRXHykgL0
Supermodel r793 きてます
トランスレータマップはパレット化された色値でも動作するようで、結果はクランプされていません。
色は符号なしバイトとして GPU に渡され、16を乗算するとオーバーフローするのでシェーダでロジックを実行します。
フロートを渡した場合、シェーダロジックをスキップすることができます。
トランスレータマップはパレット化された色値でも動作するようで、結果はクランプされていません。
色は符号なしバイトとして GPU に渡され、16を乗算するとオーバーフローするのでシェーダでロジックを実行します。
フロートを渡した場合、シェーダロジックをスキップすることができます。
2020/05/13(水) 05:42:20.30ID:No6yK4Wc0
>>24
宮地社長も草葉の陰で喜んでいるだろう
宮地社長も草葉の陰で喜んでいるだろう
2020/05/13(水) 06:18:45.76ID:xdR5++g+0
家電量販店「城南電機」を運営していた人か
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 06:28:34.48ID:iamlawlC0 もうお米は販売しません!
2020/05/13(水) 06:30:24.36ID:wtOX4sew0
宮地って聞くと、別の社長を想い出す。
いつも現金持ち歩いて、亡くなったら店も潰れた。
いつも現金持ち歩いて、亡くなったら店も潰れた。
2020/05/13(水) 08:49:09.50ID:ekGy8ihd0
そういえば「宮路社長のパチンコファン勝利宣言2」というタイトルが。
でも1はなかったはず。
でも1はなかったはず。
2020/05/13(水) 11:35:56.34ID:K0bxYrRs0
2020/05/13(水) 11:54:26.70ID:1T5QWq4e0
Supermodelは最近は不安定だな
2020/05/13(水) 12:02:50.34ID:yoa+KjZ40
Supermodel r793
スパイクアウトFE まだキャラセレクトでBGM途切れるの直ってないな
それでも以前よりは良くなってる
2面倉庫やアストロの一部でBGMが聞こえなくなるのも直ってるし
スパイクアウトFE まだキャラセレクトでBGM途切れるの直ってないな
それでも以前よりは良くなってる
2面倉庫やアストロの一部でBGMが聞こえなくなるのも直ってるし
2020/05/13(水) 13:32:21.08ID:gjRrtQ4n0
んで?
スパイクはマルチプレイがオモロイんだが・・
できる? んん?
スパイクはマルチプレイがオモロイんだが・・
できる? んん?
2020/05/13(水) 20:20:53.24ID:u4bSmyLk0
2020/05/14(木) 10:13:40.63ID:eidjtHwx0
G&Wポパイ(パノラマ)きます アートワークきてます
2020/05/14(木) 18:44:00.49ID:n46qfgRK0
虫姫さま マニアック初クリア寸前にWindowsからのメッセージで画面強制的に切り替えられて死んだ
うぶんつにするわ
うぶんつにするわ
2020/05/14(木) 18:48:45.53ID:pMGOAK/k0
虫姫さま ラスボスで同じ経験があるな
マニアックじゃないと思うけど
たぶん豆版かな?
マニアックじゃないと思うけど
たぶん豆版かな?
2020/05/14(木) 21:04:15.67ID:gbK5gLuj0
遅延があるのに凄い腕前ですね
2020/05/14(木) 21:12:13.26ID:pMGOAK/k0
勿論スピードを落としたり
2P同時操作で攻撃力を1.5倍ぐらいにさせたり
攻撃力MAXのチートを使ったり
PS2版のアレンジモードは何とかクリアできたな
攻撃力集中型の装備を使って
2P同時操作で攻撃力を1.5倍ぐらいにさせたり
攻撃力MAXのチートを使ったり
PS2版のアレンジモードは何とかクリアできたな
攻撃力集中型の装備を使って
2020/05/14(木) 21:20:09.03ID:I48NNmzt0
もはやなんのゲームかわからんなそれ
2020/05/14(木) 22:50:57.00ID:fQJP+2j80
チート三昧なのに「無敵」は使わないんだな。
2020/05/14(木) 22:59:55.60ID:pMGOAK/k0
コンテニューも出来れば使わないね
ラスボスがどうしても倒せなくて20年後豆で
無敵でファイネストアワーとローリングサンダー2のEDを見たな
ラスボスがどうしても倒せなくて20年後豆で
無敵でファイネストアワーとローリングサンダー2のEDを見たな
2020/05/14(木) 23:53:06.78ID:xNls7J1p0
無敵って
つまんないしな
やってみると
つまんないしな
やってみると
2020/05/15(金) 00:33:04.98ID:V97+QiD10
クリアしたことないゲームのステージ風景とかEDとかみるのにいいよ
景色を見るように観光気分で
景色を見るように観光気分で
2020/05/15(金) 00:40:00.67ID:WUnsH3aJ0
46の観光気分でいったいどれ程の命が奪われていったのか…
人が死んでんねんで!
人が死んでんねんで!
2020/05/15(金) 00:45:13.57ID:Q8y7u/Vr0
連コインゴリ押しプレイが好きなんだけど稀に最終面だけコンティニュー不可のとかあると困るんだよなあ
2020/05/15(金) 02:19:03.03ID:5iqevb3u0
ステータスセーブゴリ押しがあるじゃないか
2020/05/15(金) 07:27:24.60ID:Fzu+vvmd0
「レトロアーケード データイースト クラシックコレクション」が発売された。
高さ30cmオーバーのアーケード筐体風本体に、デコゲー34本を収録。
収録タイトルは『アイスクリームファクトリー』『トマホーク777』『B-WINGS』『トレジャーアイランド』『ウエスタンエクスプレス』といった人気作から、マニアックな寡作まで用意されている
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1252550.html
高さ30cmオーバーのアーケード筐体風本体に、デコゲー34本を収録。
収録タイトルは『アイスクリームファクトリー』『トマホーク777』『B-WINGS』『トレジャーアイランド』『ウエスタンエクスプレス』といった人気作から、マニアックな寡作まで用意されている
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1252550.html
2020/05/15(金) 07:45:20.17ID:Z3u/ycNv0
半額に投げ売りされていても悩む価格だ
2020/05/15(金) 08:31:05.96ID:tFPwPr6S0
>>45
俺は無敵いれても普通に避けながらやってるよ、つか凡ミス救済目的だな。
後は逆に、いつもなら地形が邪魔して破壊不可能なやつも地形すり抜けて全部破壊して
どこまでスコア上がるもんなのかって言う限界プレイとか。
後者はむしろ一瞬でも気が抜けなくなる。強制スクロールだと画面端で未破壊の敵がスクロールアウトしてったりするしw
俺は無敵いれても普通に避けながらやってるよ、つか凡ミス救済目的だな。
後は逆に、いつもなら地形が邪魔して破壊不可能なやつも地形すり抜けて全部破壊して
どこまでスコア上がるもんなのかって言う限界プレイとか。
後者はむしろ一瞬でも気が抜けなくなる。強制スクロールだと画面端で未破壊の敵がスクロールアウトしてったりするしw
2020/05/15(金) 09:45:57.54ID:5iqevb3u0
それなら無敵&ボム無限にしてボムボタンをオート連射にして漫画でも読んでいればいいなw
2020/05/15(金) 09:57:50.12ID:2gSrER9t0
プレイしないならYoutubeのリプレイバーナーでいい
2020/05/15(金) 10:21:15.58ID:SK3tNXsc0
ゼビウスを無敵モード+音量ミュートで環境ビデオとして
2020/05/15(金) 10:47:29.41ID:Z3u/ycNv0
電車の中で携帯プレイとかなら無敵プレイは有り難い
2020/05/15(金) 14:33:11.53ID:TSTm0TJD0
>>50
ミッドナイトレジスタンスどうやって遊ぶんだ
ミッドナイトレジスタンスどうやって遊ぶんだ
2020/05/15(金) 18:10:34.44ID:Z3u/ycNv0
秋葉原に祖父ってまだあったのか
昔はヤマギワとか吸収していたのに
昔はヤマギワとか吸収していたのに
2020/05/15(金) 19:22:24.97ID:YfCKVbTi0
>>55
無敵だったら細野晴臣のアルバムは再現できるかな?
無敵だったら細野晴臣のアルバムは再現できるかな?
2020/05/15(金) 19:34:30.29ID:lFqgWHvE0
カラスイージー
スタート直後画面最下に。
以上、手を触れることなくALL
お疲れ様でした
スタート直後画面最下に。
以上、手を触れることなくALL
お疲れ様でした
2020/05/15(金) 19:46:37.39ID:EtYmI69X0
>>58
ビックカメラの養分になっちゃったけどね
ビックカメラの養分になっちゃったけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 19:54:03.65ID:6GmgAkv30 Supermodel r793をmacOS Catalina(10.15.4)でビルドしてスパイクアウトFEをプレイ。
解像度を適当に指定して `-wide-screen` で起動すると新鮮。
解像度を適当に指定して `-wide-screen` で起動すると新鮮。
2020/05/15(金) 21:29:10.69ID:Z3u/ycNv0
https://www.youtube.com/watch?v=RIBy49CKMmY+
30年前にどうしても見たかった飛竜の50万プレイを今見ることが出来た
当時のスコアラーは稼ぎ場所をすぐ見つけることが出来たのか
30年前にどうしても見たかった飛竜の50万プレイを今見ることが出来た
当時のスコアラーは稼ぎ場所をすぐ見つけることが出来たのか
2020/05/15(金) 22:12:34.81ID:h6K39o7L0
ドルアーガもどうやって解いたんだろうな
2020/05/15(金) 23:02:20.32ID:+rn4JK5h0
2020/05/16(土) 01:03:29.28ID:ssLnibdF0
2020/05/16(土) 08:11:37.82ID:Je8GXlVM0
普通のプレイでは
点数で機数が増えるのは1回か2回だから誰も気にしてなかったんだろう
たぶんミスの他に面クリするしか修正されないと思う
似たような現象が忍者君阿修羅で残機が2がいきなり6表示される現象もよく見られた
点数で機数が増えるのは1回か2回だから誰も気にしてなかったんだろう
たぶんミスの他に面クリするしか修正されないと思う
似たような現象が忍者君阿修羅で残機が2がいきなり6表示される現象もよく見られた
2020/05/16(土) 10:55:00.60ID:oK86pSn/0
2020/05/16(土) 15:11:54.26ID:8l0lW5X60
ドルアーガの塔は集合知の賜物か、あるいは内部からのリークがあったのか
2020/05/16(土) 15:18:31.45ID:3IfCszeB0
リークに決まってんだろ
あんなの分るわけない出し方あったし
あんなの分るわけない出し方あったし
2020/05/16(土) 15:42:20.76ID:2HUNISfH0
バブルボブルの隠しコマンドとか、田舎に住んでた俺でも友達から聞いて知ってたんだけど、
ああいうのって本かなんかに載ってた?
口伝いで田舎まで伝わってきてたのかな。
ああいうのって本かなんかに載ってた?
口伝いで田舎まで伝わってきてたのかな。
2020/05/16(土) 15:44:17.66ID:WxL+gt8R0
プレイ中に暗号出るやろ
2020/05/16(土) 15:59:11.35ID:CbXJi8qb0
ドルアーガは確かベーマガに攻略法が出たんじゃなかったか。
じゃあベーマガの人はどうやって知った、という話になるがw
じゃあベーマガの人はどうやって知った、という話になるがw
2020/05/16(土) 16:25:06.25ID:ORWAQxfW0
今の世代には信じがたいだろうがアケ版のドルアーガの塔は
当時のマニアがチームを組んで担当階を分けて総掛かりで1ヶ月で自力クリアだ
解法は口コミで全国へ伝播した
当時のマニアがチームを組んで担当階を分けて総掛かりで1ヶ月で自力クリアだ
解法は口コミで全国へ伝播した
2020/05/16(土) 17:01:34.05ID:L1fFiHC00
実際に見たことはないけどドルアーガの塔では
ゲーセンに攻略ノートがあって情報を蓄積させてたと聞く
ゲーセンに攻略ノートがあって情報を蓄積させてたと聞く
2020/05/16(土) 17:05:05.82ID:FJ2vVym40
ドルアーガなつかしい。効果音が好きだったなぁ
2020/05/16(土) 17:11:16.80ID:Zl4lSsLz0
マニアがプレイする筐体には、100円玉の塔が立っていたなんて話もあったね
2020/05/16(土) 17:26:14.07ID:Je8GXlVM0
ドルアーガ
固定客の少ないゲーセンに置いちゃ駄目だとか
固定客の少ないゲーセンに置いちゃ駄目だとか
2020/05/16(土) 17:27:20.46ID:3UzzgRvK0
ドルアーガの何がやばいって25階みたいに宝箱が存在しないフロアがあるってのが狂気だよな
普通24まで出てたら全部あると思うじゃんw
25階でどれだけ足止め食ったんだろうか
普通24まで出てたら全部あると思うじゃんw
25階でどれだけ足止め食ったんだろうか
2020/05/16(土) 17:28:53.74ID:Je8GXlVM0
バブルボブルの隠しコマンドとか1943のアレとか
インカムが悪くなってきたときに新規を呼び込むための処置として役に立ったんじゃないの?
インカムが悪くなってきたときに新規を呼び込むための処置として役に立ったんじゃないの?
2020/05/16(土) 17:37:36.13ID:FJ2vVym40
バブルボブルは、本体のコンセント入れなおししたと思う
2020/05/16(土) 17:42:14.03ID:FJ2vVym40
ドルアガは重低音きかすとすごい
2020/05/16(土) 17:48:07.79ID:FJ2vVym40
面クリア時の圧がたまらない
2020/05/16(土) 18:41:29.17ID:ORWAQxfW0
2020/05/16(土) 18:50:46.47ID:EIF4biSH0
ドルアーガ、実際は豌豆が都内の有名なゲーセンに時々招待隠して出没して宝箱の解放を
それとなくギャラリーにチラ見させてたんじゃないの?
それとなくギャラリーにチラ見させてたんじゃないの?
2020/05/16(土) 18:55:01.44ID:ORWAQxfW0
ドルアーガの宝箱の出し方やクリアの解法は段ボール覆って画面隠してプレイとか逸話があるが情報戦だったようだ
2020/05/16(土) 18:59:00.90ID:Je8GXlVM0
当時のトッププレーヤが60階の攻略だけダンボールで秘密にしていたって
田尻聡のPLで捕まえてに書いていたね
そこまでしてこのゲームを
無理して遊ぶ必要はあったのか?
田尻聡のPLで捕まえてに書いていたね
そこまでしてこのゲームを
無理して遊ぶ必要はあったのか?
2020/05/16(土) 19:37:19.46ID:ORWAQxfW0
無理にと遊ぶ言うか情報が広まるまでに自分だけクリアできるという優越感に浸る為だろw
オタク気質には自分らだけで独占したいという独り占め願望があるからな
オタク気質には自分らだけで独占したいという独り占め願望があるからな
2020/05/16(土) 20:26:41.66ID:Je8GXlVM0
メガドラ版飛竜であの稼ぎプレイがどこまで通用出来るか気になる
2020/05/16(土) 21:23:54.68ID:/DxaG1HG0
本当に必要な宝箱は、割と簡単に出るようになってるんだよ
中盤は要らない宝が多いし
中盤は要らない宝が多いし
2020/05/16(土) 23:01:31.78ID:rTj5NNVc0
2020/05/16(土) 23:32:44.66ID:6kw1IVzM0
2020/05/16(土) 23:59:41.55ID:eeCl5npI0
昔、PCでアドベンチャーゲームを 攻略サイト見ながらプレイしてた人たちいたが
あの気持ちはわからんかった
あの気持ちはわからんかった
2020/05/17(日) 00:35:35.83ID:1qWPI5GO0
2020/05/17(日) 01:20:10.00ID:zXjmrcYc0
今の感覚では何が面白いんだろうと思うかもしれないけれども、裏技とか流行っていた当時の感覚で言えば十分面白かったし、移植版やオマージュがいくつも出るだけの人気があるゲームではあったね。
2020/05/17(日) 05:56:13.85ID:3ZG4hEqv0
>>93
ゆーても三月磨臼なんか自力で解けたやつおるんか?
ゆーても三月磨臼なんか自力で解けたやつおるんか?
2020/05/17(日) 05:58:18.47ID:3ZG4hEqv0
あとattach
2020/05/17(日) 06:56:50.28ID:2lR2r/060
2020/05/17(日) 07:17:19.61ID:zXjmrcYc0
2020/05/17(日) 07:31:03.83ID:1qWPI5GO0
2020/05/17(日) 07:37:43.34ID:F8Y3iMhd0
>>100
自分がやっていたことが無意味だと思い知らされるのは辛いかもしれないが
現実を正しく理解しないと、バカは同じことを繰り返すぞ
そのアホ丸出しな反応を見る感じでは、今でも繰り返しているタイプなんだろうが
自分がやっていたことが無意味だと思い知らされるのは辛いかもしれないが
現実を正しく理解しないと、バカは同じことを繰り返すぞ
そのアホ丸出しな反応を見る感じでは、今でも繰り返しているタイプなんだろうが
2020/05/17(日) 08:07:08.07ID:40KIZuHN0
まぁ大抵の人は人生なんて暇潰しでしかないんだから何に金突っ込もうが勝手だろうと思うけどな
ギャンブル依存症やアル中みたいに家族や周りに迷惑掛けてる訳じゃないなら趣味に幾ら使うかとかどうでも良くね?
ギャンブル依存症やアル中みたいに家族や周りに迷惑掛けてる訳じゃないなら趣味に幾ら使うかとかどうでも良くね?
2020/05/17(日) 08:14:02.90ID:rirYJbfX0
無意味な行為を「それは無意味だ」と教えているだけで、やれともやるなとも言ってないけど?
バカが愚行に熱を上げているからといって、それを止めてやろうとするほど俺は善人ではない
バカが愚行に熱を上げているからといって、それを止めてやろうとするほど俺は善人ではない
2020/05/17(日) 08:27:48.13ID:X0UQKPSP0
なんか凄いニュースでもあったのかと思えば
偉そうな間抜けが吠えてるだけかよw
偉そうな間抜けが吠えてるだけかよw
2020/05/17(日) 08:27:57.42ID:faPud5l60
そんな事言ってたらゲーム自体が無意味って話になりそうだな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 08:55:41.90ID:MfvO3buw02020/05/17(日) 09:15:34.14ID:YqZ8fPAC0
クラウドファンディングってたかりじゃねーの?
苦境に立たされている店が多い中、オラに元気を分けてくれ!で3700万って、何かなぁ・・・・・・
ゲームしてるだけで投げ銭1回10000円出すやつもいるんだからこりゃ毎日やるよなぁ
苦境に立たされている店が多い中、オラに元気を分けてくれ!で3700万って、何かなぁ・・・・・・
ゲームしてるだけで投げ銭1回10000円出すやつもいるんだからこりゃ毎日やるよなぁ
2020/05/17(日) 09:26:54.91ID:tona4+bp0
2020/05/17(日) 09:46:43.45ID:LcSMaUVA0
響あきら=MMRイケダ
って
今彼は何をしているんだろうか?
他の隊員は妻を殺害して豚箱に入ったよな
別マガの副編集長だっけ?
って
今彼は何をしているんだろうか?
他の隊員は妻を殺害して豚箱に入ったよな
別マガの副編集長だっけ?
2020/05/17(日) 10:55:50.62ID:9xunusxS0
2020/05/17(日) 10:57:35.17ID:66fDAzSI0
飛竜といえばMDミニ版ってノーミスだと最後のウロボロスが出現しない
致命的バグとか修正されてるのだろうか
致命的バグとか修正されてるのだろうか
2020/05/17(日) 11:17:18.86ID:LcSMaUVA0
最後のウロボロスで粘ってから倒すと隠しボーナスが入るとか聞いたような気がするが
上のリプレイでは速攻で倒しているな
上のリプレイでは速攻で倒しているな
2020/05/17(日) 13:44:02.85ID:FVqI+QJy0
2020/05/17(日) 13:52:20.32ID:LcSMaUVA0
編集者のつぐ美
五反田のビルの方に実在したのか
マッピーの時代だから歳は…
とか考えちゃ駄目
五反田のビルの方に実在したのか
マッピーの時代だから歳は…
とか考えちゃ駄目
2020/05/17(日) 14:04:05.12ID:tOMzeL780
影さん。。。
2020/05/17(日) 14:08:15.46ID:rTnPiIbY0
べんべろべえに隠しコマンドが発見される
ttps://twitter.com/GoldS_TCRF/status/1261769085785911297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/GoldS_TCRF/status/1261769085785911297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/17(日) 15:17:35.59ID:b4l6MEK20
ベーマガの萩の月ネタは良くわからなかった
2020/05/17(日) 15:21:11.16ID:I282oh8m0
2020/05/17(日) 15:22:57.42ID:6uCXi9YN0
パソコン持っていなかったけど、投稿プログラムを見ながら、プログラムの構造フローチャートを書くのが楽しかった。
2020/05/17(日) 16:09:12.11ID:3vEYRRWg0
アサルト
フカルト
フカルト
2020/05/17(日) 16:12:24.31ID:C8BXYPFx0
2020/05/17(日) 16:35:20.46ID:ZVk4OeQI0
>>93
サラトマとか自力では無理だわ。ロマンシアとかも絶対無理
サラトマとか自力では無理だわ。ロマンシアとかも絶対無理
2020/05/17(日) 16:36:56.43ID:LcSMaUVA0
メタルホークをN-BASICに移植せよ?
なんか同人であったような気がした
なんか同人であったような気がした
2020/05/17(日) 18:28:46.79ID:rTnPiIbY0
PC98の同人であったね
ttp://blog.livedoor.jp/xman1972/archives/12554360.html
ttp://blog.livedoor.jp/xman1972/archives/12554360.html
2020/05/17(日) 19:53:59.76ID:K/YixyVE0
イースのドット絵師だったYK-2の妹君も今では五十路らしい…。
2020/05/17(日) 20:47:59.10ID:CzHXM+h+0
ベーマガのつぐみちゃんの実物をみたときの衝撃といったら
当時見たかった
当時見たかった
2020/05/17(日) 23:08:21.25ID:NdhrSRmH0
ヨルルト
2020/05/17(日) 23:31:13.83ID:DYi7VEg50
2020/05/18(月) 00:36:24.56ID:SDi8ju3u0
電波新聞社のあのビルまで家出をする奴が多かったって理解が出来ない
ビルの中に入るときは首に証明書をぶら下げて入った記憶もある
しかもひょっとしてそこで対応してくれた女性がつぐみさんだったのかもしれない
ビルの中に入るときは首に証明書をぶら下げて入った記憶もある
しかもひょっとしてそこで対応してくれた女性がつぐみさんだったのかもしれない
2020/05/18(月) 05:55:19.50ID:MsdR1npg0
2020/05/18(月) 10:08:56.30ID:ji3ji6P40
なぜ戻りたがる・・・今の自分に不満なのか?
特定のタイミングに戻って自分の選択に干渉したらどうだろう?的な
ことを思うことはあっても、あのころに戻ってやり直すなんてのはないわ
あの頃の空気感を味わいたいのなら、今からあのころの気持ちで何かを始めたらいい
手始めに仕事も家族も捨ててどこかへ引っ越してみたらどうだ?
手も足も頭も金も動かさずに懐古趣味に浸るなんて糞みたいなマネは
死ぬ間際にでもやればいい
特定のタイミングに戻って自分の選択に干渉したらどうだろう?的な
ことを思うことはあっても、あのころに戻ってやり直すなんてのはないわ
あの頃の空気感を味わいたいのなら、今からあのころの気持ちで何かを始めたらいい
手始めに仕事も家族も捨ててどこかへ引っ越してみたらどうだ?
手も足も頭も金も動かさずに懐古趣味に浸るなんて糞みたいなマネは
死ぬ間際にでもやればいい
2020/05/18(月) 10:16:05.13ID:kvoraWcg0
いちいちマウント取って悦に浸ってんじゃねーよ
お前こそ糞だわ
お前こそ糞だわ
2020/05/18(月) 10:31:07.61ID:izMoXPVR0
そういうお年頃なんだよそっとしておいてやれよw
2020/05/18(月) 11:11:20.24ID:7atZDyl+0
こういう時に人生の勝者の側と敗者の側で反応が真逆に分かれるんだよな…
2020/05/18(月) 11:49:50.36ID:SDi8ju3u0
今日も5chで下らない書き込みをしたのも
歴史の一部に組み込まれるんだな
だが歴史に もしも って言葉はないんだ
俺が過去に戻れるのなら
1999年に世界は滅びる!と予言してキバヤシのハートを掴んで死にたい
歴史の一部に組み込まれるんだな
だが歴史に もしも って言葉はないんだ
俺が過去に戻れるのなら
1999年に世界は滅びる!と予言してキバヤシのハートを掴んで死にたい
2020/05/18(月) 12:22:16.51ID:eyjvPQb+0
>>134
だよな
起業して莫大な富を得てる奴からしたら
過去に振り返るなんてくだらないと思うかもな
てかさ、こんなレトロゲームのスレで
何マジで突っ込んでんだよwwと思ってるんだけどなw
目糞が鼻糞を笑ってる状態じゃんね
これが現実の職場で言われるならまだしも
だよな
起業して莫大な富を得てる奴からしたら
過去に振り返るなんてくだらないと思うかもな
てかさ、こんなレトロゲームのスレで
何マジで突っ込んでんだよwwと思ってるんだけどなw
目糞が鼻糞を笑ってる状態じゃんね
これが現実の職場で言われるならまだしも
2020/05/18(月) 12:25:25.87ID:jCgrx5L60
5chは敗者の拠り所
2020/05/18(月) 13:30:08.92ID:VQ5D5t0j0
今回はスキップかと思ったら出そう。
月末の0.222はまたしばらく遅れるのかな?
------
version bump (nw)
master mame0221
cuavas committed 4 hours ago
月末の0.222はまたしばらく遅れるのかな?
------
version bump (nw)
master mame0221
cuavas committed 4 hours ago
2020/05/18(月) 14:52:41.08ID:SDi8ju3u0
ゲームに数フレームの遅延なんかどうでも良いと思っていたが
アウトラン2を30フレームの後で60フレームでプレイしたら難易度が全然違ってた
アウトラン2を30フレームの後で60フレームでプレイしたら難易度が全然違ってた
2020/05/18(月) 16:18:01.26ID:FkMwb4ZS0
2020/05/18(月) 18:24:21.13ID:0s7MTsb10
アーケード版が60fpsだけど、サターンやPSの移植版は30fpsで動きの違和感凄かった。
2020/05/18(月) 19:22:20.33ID:PlDsf5740
アウトランはアーケード版が30fpsでサターン版で60fpsモードが追加された覚えがあるけど。
2020/05/18(月) 19:32:05.48ID:mi/BrEJu0
2020/05/18(月) 20:48:19.96ID:e+kRPe0K0
サイドバイサイドは怒級コース60fps出るようになった?相変わらず重いの?
2020/05/19(火) 02:03:18.25ID:tLGemBdV0
>>138
ずれるくらいなら今月最終水曜に0.221でいいよもうw
ずれるくらいなら今月最終水曜に0.221でいいよもうw
2020/05/19(火) 07:32:24.08ID:smMTwDYs0
2020/05/19(火) 14:19:57.57ID:QTiLjhqu0
昔のホテルや旅館のパンフから、レトロゲームを懐かしむ
ttps://www.yomogi2017.xyz/archive/category/
ttps://www.yomogi2017.xyz/archive/category/
2020/05/19(火) 14:42:11.74ID:JjcjmKwt0
2020/05/19(火) 15:25:22.36ID:TYL/F99P0
公式来た
2020/05/19(火) 15:52:30.58ID:1fLGc+0V0
UI64も来てるね
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/19(火) 18:01:03.36ID:ADaGewcj0 144fpsのおまこんを見てニヤニヤするんですね
ええすごくわかります
ええすごくわかります
2020/05/19(火) 18:14:16.44ID:tLGemBdV0
2020/05/19(火) 19:29:02.90ID:SuX+a3+i0
CPS1とか修正多いな
2020/05/19(火) 20:05:56.42ID:aaRMLiIP0
きた〜
2020/05/19(火) 20:19:14.68ID:dLZ2Av650
>>153
ほぉ
ほぉ
2020/05/20(水) 07:33:05.54ID:umls1LVl0
>>37
このアートワークどこにあるの?
このアートワークどこにあるの?
2020/05/20(水) 10:43:46.66ID:4BH7g+Ji0
>>156
インターネッツ
インターネッツ
2020/05/20(水) 19:43:10.35ID:DawkJH1+0
( ゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2020/05/20(水) 20:11:10.36ID:ON6WNsdq0
2020/05/20(水) 20:13:27.32ID:YVdktbTY0
最大往生誰か、基盤買って寄付して
2020/05/20(水) 20:15:08.54ID:IGNP3M010
Jyutan
2020/05/20(水) 20:15:14.13ID:DawkJH1+0
基板定期
( ^,_ゝ^)
( ^,_ゝ^)
2020/05/20(水) 21:19:06.07ID:+FI1F3ok0
Teknoparrot見てると最近のアーケードゲームってWindows動作のものになるから
MAMEのゴールって徐々に近づいているんだな
MAMEのゴールって徐々に近づいているんだな
2020/05/20(水) 21:26:29.04ID:odB1ANUa0
>>163
MAMEの目的からすると、アーケードと同じWindowsが動作する筐体をエミュレーションしたうえで、
オリジナルのゲームを動かすことになるんだけど。近づいてる?
Teknoparrotはエミュレーションじゃなくってどっちかといえばクラッキング。
MAMEの目的からすると、アーケードと同じWindowsが動作する筐体をエミュレーションしたうえで、
オリジナルのゲームを動かすことになるんだけど。近づいてる?
Teknoparrotはエミュレーションじゃなくってどっちかといえばクラッキング。
2020/05/20(水) 23:00:41.99ID:QvpNmJ2p0
ドイツ版ガンスモークなんで懸賞ポスターだけあんなことになってんだ
2020/05/20(水) 23:12:57.43ID:PH8uK8Iz0
2020/05/21(木) 05:36:59.86ID:ISoQnpuK0
魂斗羅がプロボテクターになったのもそういう理由なのか
2020/05/21(木) 07:43:55.62ID:X3zwAQre0
エグゼドエグゼスの飛距離無限になるショットのアイテム取っても飛距離有限になってない?オレ環ではないと思うんだよなぁ
arcade0.221で確認
arcade0.221で確認
2020/05/21(木) 08:57:38.95ID:c6oxrwoc0
無限になるのは最強段階だけでしょ確か
それまではあくまでも射程距離が伸びるだけ
0.221で面倒だからチート使って最強ショットにしたらちゃんと射程距離無限になってたよ
それまではあくまでも射程距離が伸びるだけ
0.221で面倒だからチート使って最強ショットにしたらちゃんと射程距離無限になってたよ
2020/05/21(木) 09:14:02.53ID:yqy9Ffdk0
最強段階になるのは
ソフトには収録されているけど
通常ゲームじゃ装備できないんじゃなかった?
射程距離が延びても連射がしにくくなるからその辺を考えないといけないゲームじゃなかった?
ソフトには収録されているけど
通常ゲームじゃ装備できないんじゃなかった?
射程距離が延びても連射がしにくくなるからその辺を考えないといけないゲームじゃなかった?
2020/05/21(木) 09:37:10.20ID:E4BD8Tow0
arcade0.221でチート無しでやって普通に射程無限になったけど
2020/05/21(木) 09:55:48.13ID:LLzlRyay0
2020/05/21(木) 10:37:01.04ID:IEvQRs0m0
2020/05/21(木) 11:04:52.43ID:feckEl3F0
>戦場の狼
い…いくさばのろう。
い…いくさばのろう。
2020/05/21(木) 12:09:34.57ID:noXjEc/M0
★★★ やったね ★★★
2020/05/21(木) 12:51:36.20ID:yqy9Ffdk0
家族が増えるよ★たえちゃん
2020/05/21(木) 13:38:34.49ID:BJ/dtqAh0
>>156
Lee Robson氏のGoogleドライブのNintendo Game & Watchで検索
Lee Robson氏のGoogleドライブのNintendo Game & Watchで検索
2020/05/21(木) 13:40:45.07ID:c6oxrwoc0
しばらく音沙汰なかったけどそっちも再開したのか
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 20:19:15.62ID:Y2cnmF9S0 mameuiのavaiableの不要なもの
除去したいんだが。
除去したいんだが。
2020/05/21(木) 20:42:52.38ID:R00rDBze0
自分で分類用の.iniファイル作ればいいのでわ
2020/05/21(木) 20:56:55.20ID:x+V3YKw20
ロンよりショウコ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2152252.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2152252.png
2020/05/21(木) 21:13:07.12ID:V42rrVCU0
カスミ カッチャッター!
2020/05/21(木) 21:33:58.49ID:+iBvyPvz0
RetrofireのFavorites.iniはどうしてこんなヘンテコな書式なんだろ?そもそもiniファイルじゃないし
2020/05/21(木) 21:37:09.18ID:bpGHfQdR0
もう今やイメージファイトでさえクリア出来ん、昔はグラ3無敵使わないで一周したりしたのに…
2020/05/21(木) 21:39:19.97ID:7F6oxN/10
液晶だから?
2020/05/21(木) 21:43:04.17ID:bpGHfQdR0
>>185
確かに液晶画面だけど、PCSX2でグラ4はクリア2周したよ、なんでかな?w
確かに液晶画面だけど、PCSX2でグラ4はクリア2周したよ、なんでかな?w
2020/05/21(木) 22:11:55.71ID:g4imlxO30
2020/05/22(金) 00:17:03.79ID:hAwVVRBl0
>>186
加齢
加齢
2020/05/22(金) 04:04:49.52ID:GsRG0F0H0
2020/05/22(金) 06:21:29.69ID:jANudVI20
Super Model Fork r795
191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 07:16:21.73ID:zn/8l45S0 SuperModel Fork r795
これ新しいエミュ?
派生エミュかな
英語苦手
これ新しいエミュ?
派生エミュかな
英語苦手
2020/05/22(金) 07:34:23.40ID:J4gKnz+h0
ネットワーク対戦でけるんか?
ううん?
ううん?
2020/05/22(金) 07:45:51.54ID:hAwVVRBl0
英語苦手でも翻訳サイトにぶっこめば大体わかるやろ
2020/05/22(金) 07:46:10.22ID:s5qWkSEx0
>>191
本家r793から派生させて自分でちょっといじった物をビルドして流れてるっぽい。
Visual Studio2019でビルドできるようにした。
アウトプットをネットワーク経由で拾えるようにした。(デバッグ用?)
-soundfreqってオプションを追加してSCSPの周波数を変えられるようにした。
そんな感じ?
本家r793から派生させて自分でちょっといじった物をビルドして流れてるっぽい。
Visual Studio2019でビルドできるようにした。
アウトプットをネットワーク経由で拾えるようにした。(デバッグ用?)
-soundfreqってオプションを追加してSCSPの周波数を変えられるようにした。
そんな感じ?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 08:07:06.21ID:5rMwtjJw0 Supermodelでセガラリー2動かしてるが、やっぱりAC版は常時60fpsでええね
これに慣れるとDC版がかなりぎこちなく見える
これに慣れるとDC版がかなりぎこちなく見える
2020/05/22(金) 10:35:33.51ID:CuQkG8Wp0
>>189
初めて見たけど、ゲーム天国とか東方(PC98の方)ってこの頃だっけ?
初めて見たけど、ゲーム天国とか東方(PC98の方)ってこの頃だっけ?
2020/05/22(金) 10:52:12.12ID:SScEIDaG0
DCセガラリー2は今見ると結構ヘボいな
背景の遠くをぼかしてあるしテクスチャもちょっと荒い
発売時期的にmodel3よりちょっとスペック上だと思ってた
背景の遠くをぼかしてあるしテクスチャもちょっと荒い
発売時期的にmodel3よりちょっとスペック上だと思ってた
2020/05/22(金) 11:43:16.84ID:rnXakgvh0
2020/05/22(金) 11:57:12.21ID:IwRmrGhp0
Supermodelのセガラリー2でメーカーロゴをスキップするとおかしくなるのは直ったん?
2020/05/22(金) 12:50:54.39ID:VMoozMiZ0
>>199
それMAMEと何の関係があるん?
それMAMEと何の関係があるん?
2020/05/22(金) 13:10:47.62ID:hAwVVRBl0
いつの間にかテンプレ改編されてメイム専門スレになったのか
酷い話だな
酷い話だな
2020/05/22(金) 13:20:52.11ID:QRUYl/3q0
基本的に昔から豆メインだろ
他のアーケードエミュの話題が出てもすぐ消えるし別に気にならんがね
他のアーケードエミュの話題が出てもすぐ消えるし別に気にならんがね
2020/05/22(金) 13:41:57.02ID:4ihuKkcs0
ゲーム&ウォッチのパノラマ系でメロディがブツ切れになるのはオマカン?
2020/05/22(金) 14:03:50.47ID:hAwVVRBl0
2020/05/22(金) 14:23:03.46ID:Wz10cO2n0
> 荒らし書き込みはスルーしましょう
テンプレを語るならこの文は問題だな
そうやって荒らしを野放しにするから荒らしはつけあがるのに
テンプレを語るならこの文は問題だな
そうやって荒らしを野放しにするから荒らしはつけあがるのに
2020/05/22(金) 14:42:43.34ID:4erHWT120
昔はスルー徹底すると構ってもらえないってんで自然消滅したが
近年はスルーすると「誰も俺の意見に反論できないんだ」って増徴するからなぁ…
そろそろ他の掲示板システムみたいに、レスに「イイ/ダメ」のカウンタつけて
ダメが一定量で自動あぼん、あぼんが多ければ自動で一定期間アク禁みたいなの導入した方が良いんじゃないか。
近年はスルーすると「誰も俺の意見に反論できないんだ」って増徴するからなぁ…
そろそろ他の掲示板システムみたいに、レスに「イイ/ダメ」のカウンタつけて
ダメが一定量で自動あぼん、あぼんが多ければ自動で一定期間アク禁みたいなの導入した方が良いんじゃないか。
2020/05/22(金) 14:53:20.66ID:QRUYl/3q0
別に他のエミュ話を否定してないんだが?
煽るだけの変なのに絡まれちまったな・・・
煽るだけの変なのに絡まれちまったな・・・
2020/05/22(金) 15:01:35.73ID:4BcRMt2L0
>>206
お前のようなお子様のために5ch以外にもいろいろなシステムがある
5chの特徴は、原則として書き込みを一切排除しないところだ
気に入らない書き込みの対処はすべてユーザーに委ねられる
参考になる書き込み、読み飛ばすべき書き込みの選別もすべて
個々のユーザーに委ねられる
5ch側はそれに一切干渉しない
それが特徴なのに、その特徴を捨てろとお前は言ってる
そういう人は5chではない別の掲示板を利用すればよいだけだ
スルーできないひとに5chを利用する資格はない、と昔からそう書いて
あっただろうに
お前のようなお子様のために5ch以外にもいろいろなシステムがある
5chの特徴は、原則として書き込みを一切排除しないところだ
気に入らない書き込みの対処はすべてユーザーに委ねられる
参考になる書き込み、読み飛ばすべき書き込みの選別もすべて
個々のユーザーに委ねられる
5ch側はそれに一切干渉しない
それが特徴なのに、その特徴を捨てろとお前は言ってる
そういう人は5chではない別の掲示板を利用すればよいだけだ
スルーできないひとに5chを利用する資格はない、と昔からそう書いて
あっただろうに
2020/05/22(金) 15:05:56.17ID:H/SX3tS60
豆スレだしなぁ
2020/05/22(金) 15:22:07.18ID:Wz10cO2n0
「荒らしはスルー」の問題は他にもある
「荒らしはスルー」の強要があると荒らしを批判した人のみが批判されて、
問題の荒らし自身は一切批判されない現象が発生するからな
「荒らしはスルー」論者が荒らしに加担してしまうんだ
「荒らしはスルー」の強要があると荒らしを批判した人のみが批判されて、
問題の荒らし自身は一切批判されない現象が発生するからな
「荒らしはスルー」論者が荒らしに加担してしまうんだ
2020/05/22(金) 15:36:27.60ID:hAwVVRBl0
荒らしも相手をした奴も批判されるんだぞ
何が、荒らしは批判されない、だよ
アホなのか?
荒らしは前提として批判の対象なんだよ
文字列として書かれていないんだからそんな物は前提じゃないと思うなら発達障害扱ってる精神科に行ってASDの診断してもらった方がいい
何が、荒らしは批判されない、だよ
アホなのか?
荒らしは前提として批判の対象なんだよ
文字列として書かれていないんだからそんな物は前提じゃないと思うなら発達障害扱ってる精神科に行ってASDの診断してもらった方がいい
2020/05/22(金) 15:40:27.29ID:Wz10cO2n0
2020/05/22(金) 15:42:06.60ID:hAwVVRBl0
あーあ、やっぱASDか
相手するだけ時間の無駄だった
相手するだけ時間の無駄だった
2020/05/22(金) 15:44:04.99ID:hAwVVRBl0
ASDじゃ理解できないかもしれないけど一応教えてやる
スルーという行為も批判の一種なんだよね
スルーという行為も批判の一種なんだよね
2020/05/22(金) 15:44:33.01ID:rnXakgvh0
おまいらゲーセン格ゲー繁盛気に外でリアルファイトしとった世代だろw
2020/05/22(金) 15:45:26.09ID:QRUYl/3q0
自分が荒らしだと全く思ってないのが凄いなw
2020/05/22(金) 15:50:36.10ID:hAwVVRBl0
ファイティングバイパーズで勝利後の踏みつけ合戦で台パンされた事ならあったな
物に八つ当たりする奴大嫌いだったからとことんねちっこく踏んでやったw
物に八つ当たりする奴大嫌いだったからとことんねちっこく踏んでやったw
2020/05/22(金) 16:16:57.99ID:SScEIDaG0
カネ賭けてるわけでも賞金が出るわけでもないゲームで負けてキレる意味がわからない
ゲームでキレて液晶割ったとかディスク割ったとか外に出しちゃいけないキチガイだろ
ゲームでキレて液晶割ったとかディスク割ったとか外に出しちゃいけないキチガイだろ
2020/05/22(金) 16:20:22.16ID:lNoQBH0T0
ゲーセンは自分の居場所だから俺の気に入らない奴はでてけ!
ってオーラがよくあった
ってオーラがよくあった
2020/05/22(金) 16:23:27.62ID:rnXakgvh0
100円硬貨で50円二回の台で腹いせに共通ミラー筐体だからって使った奴もいたなw
2020/05/22(金) 17:18:29.78ID:hAwVVRBl0
コントローラ投げる奴も関わりたくないな
2020/05/22(金) 18:34:15.96ID:lNoQBH0T0
ゲーセンの対戦台って公平じゃないよな
毎日ゲーセンの新作の台を占拠して居る奴になんか勝てるわけがない
毎日ゲーセンの新作の台を占拠して居る奴になんか勝てるわけがない
2020/05/22(金) 19:12:29.93ID:1S48tnfM0
>>197
確かドリキャスのセガラリー2はWindowsCEベースで制作だっけか
起動時にロゴ出てたしどういう恩恵があったのかわからんけど
DirectXベースで開発できたという話は聞いたことがある
まあフレームレートが固定じゃないしグラフィックはアケ版より落ちてたね
聞いた話ではドリキャスのグラフィックのPowerVR2は
ポリゴン表示数に関してはモデル3の大体半分くらいだったとか
確かドリキャスのセガラリー2はWindowsCEベースで制作だっけか
起動時にロゴ出てたしどういう恩恵があったのかわからんけど
DirectXベースで開発できたという話は聞いたことがある
まあフレームレートが固定じゃないしグラフィックはアケ版より落ちてたね
聞いた話ではドリキャスのグラフィックのPowerVR2は
ポリゴン表示数に関してはモデル3の大体半分くらいだったとか
2020/05/23(土) 11:44:23.58ID:bI9Rn15m0
MAMEよりCallusとかRaineとかの話しようぜ!
2020/05/23(土) 14:17:39.15ID:kIlPYCLJ0
MAMEと関係ない話すると怒り出すおじさんがいるから面倒臭い事になるよ
2020/05/23(土) 14:19:06.17ID:+Q82UM3V0
また、邦人がネイティブ発音でメーム?の下りからリスタートか?
2020/05/23(土) 14:36:57.56ID:kIlPYCLJ0
ほら早速湧いた
2020/05/23(土) 16:16:01.56ID:m2L25msD0
DCでWindowsCEを使うのは、製作が楽になるだけで内部処理には無駄が増えて重くなるだけなんだよな。
プリンセスメーカーでも採用してたが、そういうタイプのソフトはともかく、3DCGゴリゴリで動かすソフトには向いてない。
セガラリーもこんな半端なOSなど採用するべきではなかった。
PCでも、WindowsのようなOSを通さずにハードを直に叩く作りの方が、よりハードの性能を生かすことができる。
今のPCの市販ソフトでそういう作り方をするのはソフトの流通や互換性やユーザビリティの都合上いろいろ問題があるからしない(できない)けど、
ゲーム専用ハードならウインドウをいくつも開いて複数のソフトを同時に運用するような使い方はしないんだし、
ハード仕様の個体差もないし、カーネル部分だけの構造とはいえWindowsである意味がない。
(最近のハードでは内部的にマルチタスクとかやってて、そういうOSを動作環境の基本とすることに意味があるかもしれないが。)
DCのWindowsCEなんて所詮一部のソフトしか採用してない中途半端なものだし、
それもDC本体に搭載されてるのではなく、採用しているソフトのみディスクに収録してる(OSなのにアプリケーションソフトの一部)というものなのに、
そんなものがなぜDC本体前面にロゴ印字までされてるのか謎。
採用してるソフトのパッケージやディスク、起動画面にロゴが入るのはわかるけど。
プリンセスメーカーでも採用してたが、そういうタイプのソフトはともかく、3DCGゴリゴリで動かすソフトには向いてない。
セガラリーもこんな半端なOSなど採用するべきではなかった。
PCでも、WindowsのようなOSを通さずにハードを直に叩く作りの方が、よりハードの性能を生かすことができる。
今のPCの市販ソフトでそういう作り方をするのはソフトの流通や互換性やユーザビリティの都合上いろいろ問題があるからしない(できない)けど、
ゲーム専用ハードならウインドウをいくつも開いて複数のソフトを同時に運用するような使い方はしないんだし、
ハード仕様の個体差もないし、カーネル部分だけの構造とはいえWindowsである意味がない。
(最近のハードでは内部的にマルチタスクとかやってて、そういうOSを動作環境の基本とすることに意味があるかもしれないが。)
DCのWindowsCEなんて所詮一部のソフトしか採用してない中途半端なものだし、
それもDC本体に搭載されてるのではなく、採用しているソフトのみディスクに収録してる(OSなのにアプリケーションソフトの一部)というものなのに、
そんなものがなぜDC本体前面にロゴ印字までされてるのか謎。
採用してるソフトのパッケージやディスク、起動画面にロゴが入るのはわかるけど。
2020/05/23(土) 16:18:40.81ID:c9ZwUoWE0
台パン懐かしいな。各ゲームセンターにそれぞれ名物さんがいたもんだ
2020/05/23(土) 16:44:56.15ID:8Z9g2XXW0
ceってwindowsと名前は付いてるけどマルチタスク可能な組み込みosってポジション
当時はtronかceのほぼ二択
ceは普及させようと資金付きでばら撒いてたから経営的には当然の選択のような
現場は知らんけど
どんな石にも毎糞側が毎糞の資金で対応してくれたしね
当時はtronかceのほぼ二択
ceは普及させようと資金付きでばら撒いてたから経営的には当然の選択のような
現場は知らんけど
どんな石にも毎糞側が毎糞の資金で対応してくれたしね
2020/05/23(土) 18:02:01.41ID:XiV6uZ8L0
CEよりMe
2020/05/23(土) 19:27:50.59ID:kIlPYCLJ0
呪われたOSの話はやめておけ
ビルゲの側近に消されるぞ
ビルゲの側近に消されるぞ
2020/05/23(土) 19:39:54.49ID:QGtcDEXw0
98SE→2000→Me→98SE→XP→Win7
2020/05/23(土) 19:49:09.57ID:aLQBKXWP0
200→400→800→8000
2020/05/23(土) 19:51:31.38ID:aETnE19g0
このスレの人達ってPCは何台持っているの?
20年前のPcを捨てられずに10台以上は押し入れに眠っているとか
20年前のPcを捨てられずに10台以上は押し入れに眠っているとか
2020/05/23(土) 20:04:26.95ID:SfDMvYmz0
>>235
俺は潔癖症というか整理整頓をきちっとするコテコテのA型なんで
使わない物はどんどん断捨離するから残ってないよ
自作歴はPentiumU233、440BXからやってるけどね
常にデスクトップ自作PC一台とノートPCの二台体制
俺は潔癖症というか整理整頓をきちっとするコテコテのA型なんで
使わない物はどんどん断捨離するから残ってないよ
自作歴はPentiumU233、440BXからやってるけどね
常にデスクトップ自作PC一台とノートPCの二台体制
2020/05/23(土) 20:18:39.49ID:xkywiluT0
AB型だけど、古いノート三台捨てれずにしまってるわ
2020/05/23(土) 20:38:33.25ID:/M4+4X0S0
またお爺ちゃんたちの一人語りが始まっちゃったよ
2020/05/23(土) 21:00:50.55ID:kIlPYCLJ0
また話についていけないキッズの疎外感による発狂が始まっちゃったよ
2020/05/23(土) 21:12:13.83ID:kIlPYCLJ0
残ってる物で1番古いのはぴゅう太だな
次がSHARPのX1G、SEGAのSG-3000
PC88も2台あったけど処分してしまった
使ってる物が一番多かった時期はPC9821、Macintosh、98note、PowerBook、自作PCの5台体制だった
初自作はintel 486DX+ODPだったか
PenUでも組んだよ、ファミコンのカセットみたいな奴w
最終的に残ったのは文頭の3台と自作PC2台、マウスコンピュータのノートとVAIOノート各1台
次がSHARPのX1G、SEGAのSG-3000
PC88も2台あったけど処分してしまった
使ってる物が一番多かった時期はPC9821、Macintosh、98note、PowerBook、自作PCの5台体制だった
初自作はintel 486DX+ODPだったか
PenUでも組んだよ、ファミコンのカセットみたいな奴w
最終的に残ったのは文頭の3台と自作PC2台、マウスコンピュータのノートとVAIOノート各1台
2020/05/23(土) 21:18:19.57ID:SfDMvYmz0
>>240
>残ってる物で1番古いのはぴゅう太だな
そこまで出すなら実家にMZ-700が眠ってるよw
今でも動く
>PenUでも組んだよ、ファミコンのカセットみたいな奴w
Slot1なw
233Mhzを500Mhzで動かすためにAlphaのCPUクーラー付けたり色々やったよ
>残ってる物で1番古いのはぴゅう太だな
そこまで出すなら実家にMZ-700が眠ってるよw
今でも動く
>PenUでも組んだよ、ファミコンのカセットみたいな奴w
Slot1なw
233Mhzを500Mhzで動かすためにAlphaのCPUクーラー付けたり色々やったよ
2020/05/23(土) 21:25:51.73ID:kIlPYCLJ0
>>241
うちの親は電化製品全く興味なかったからぴゅう太はお年玉、X1はバイトして買ったよ
いい思い出
友人はPC-6001mkUやらMZ-721やらX68kとか買ってもらってて羨ましかったなー
OCと言えばCeleron300AのOC大流行したよなw
うちの親は電化製品全く興味なかったからぴゅう太はお年玉、X1はバイトして買ったよ
いい思い出
友人はPC-6001mkUやらMZ-721やらX68kとか買ってもらってて羨ましかったなー
OCと言えばCeleron300AのOC大流行したよなw
2020/05/23(土) 21:31:35.61ID:CadDv1cy0
追い付かないキッズがまた冷たいレスし出すぜ、同世代どもが〜w
2020/05/23(土) 21:34:48.11ID:aETnE19g0
バンダイがRX78なんてパソコンを出していたのか
ぜんぜん記憶にない
アルファベット2文字だけで俺の記憶能力が受け付けなかったのかな
ぜんぜん記憶にない
アルファベット2文字だけで俺の記憶能力が受け付けなかったのかな
2020/05/23(土) 21:55:38.02ID:SfDMvYmz0
2020/05/23(土) 21:58:56.02ID:e2YEnNc00
>>238
どうすんだよ本当にジジィばっか出てきたじゃねえか
どうすんだよ本当にジジィばっか出てきたじゃねえか
2020/05/23(土) 22:06:03.17ID:8giNYt0j0
何か問題があるのか?
2020/05/23(土) 22:07:27.25ID:aETnE19g0
二チャンネルは年寄りのコンテンツらしいぞ
2020/05/23(土) 22:12:58.58ID:CadDv1cy0
ワロタw('A`)
炙ればまだオッサンとキッズが沸きそうだw
炙ればまだオッサンとキッズが沸きそうだw
2020/05/23(土) 22:21:46.22ID:aETnE19g0
歳なんか三十路過ぎればあっという間に加速するよな
2020/05/23(土) 22:30:43.80ID:93JNtLkx0
初PCはJR100でまだあるぞw
初98は初代PC-9821
初自作はASUS TX97-EにCyrix 6x86 PR166+やったな
初98は初代PC-9821
初自作はASUS TX97-EにCyrix 6x86 PR166+やったな
2020/05/23(土) 22:40:26.60ID:doYQoeVD0
年齢を感じさせる書き込みは極力しない
草は絶対に生やさないのがポリシー
草は絶対に生やさないのがポリシー
2020/05/23(土) 22:41:45.94ID:LjQ5zXQk0
俺もX1とX68KとPC98は持ってたけどどこにしまったか判らんな
押し入れとか納屋に有るんだろうか
現行PCは5台くらいだな最上位はi9-9900
押し入れとか納屋に有るんだろうか
現行PCは5台くらいだな最上位はi9-9900
2020/05/23(土) 23:47:34.21ID:oIGhGan70
ここまでポケコン無し・・
PC-1350でスロット作ってたわい
PC-1350でスロット作ってたわい
2020/05/24(日) 01:48:15.71ID:eyG1vm2/0
PB-100ユーザーです
2020/05/24(日) 02:11:12.69ID:qDR6Lxni0
今回またコナミのビシバシシリーズ関連が2本対応してたけど
こんなに派生品が出てたとか知らなかったな。そんな需要あるんかこのシリーズ
こんなに派生品が出てたとか知らなかったな。そんな需要あるんかこのシリーズ
2020/05/24(日) 03:06:53.83ID:8DEl32Ut0
>>245
X1Gを何故買ったか
それは初のコンポジット出力対応だったから(Gと次のTwinしか付いてない。TwinはPCエンジンのHu-card使える奴ね)
10万からする専用モニタなんて追加で買う金はないw
ここから俺のくっきり表示に対する憧れが始まったと言っても過言ではない
その後就職しRGB21pinの付いたソニーのプロフィールプロを買ってコンシューマはくっきり三昧、エミュを弄ればまずフィルターを外すという癖になってしまたw
X1Gを何故買ったか
それは初のコンポジット出力対応だったから(Gと次のTwinしか付いてない。TwinはPCエンジンのHu-card使える奴ね)
10万からする専用モニタなんて追加で買う金はないw
ここから俺のくっきり表示に対する憧れが始まったと言っても過言ではない
その後就職しRGB21pinの付いたソニーのプロフィールプロを買ってコンシューマはくっきり三昧、エミュを弄ればまずフィルターを外すという癖になってしまたw
2020/05/24(日) 04:17:17.57ID:I5bP/4xW0
MSXの良さは、大人になってから分かる。
2020/05/24(日) 05:02:08.52ID:8DEl32Ut0
MacintoshのOEMPCがあったとか今の林檎信者に話しても信じなさそうだなw
2020/05/24(日) 06:04:27.97ID:EaXg/ElW0
みなさんがダウンロードしているROMはどこのサイトからですか?
教えてください
教えてください
2020/05/24(日) 06:29:08.28ID:9L+f41XT0
2020/05/24(日) 07:02:27.14ID:ljQnVX7d0
>>246
いや・・・君ね・・・・ゲートボール クラブで昭和の遊びの話題ふったら
みんな食いついてきて盛り上がってるところに
爺ばかり出てきたっていうか?
ここMAMEスレで昔のゲームのスレだぜ?
2000年以降のゲームがぁなんて言うなよ?それ屁理屈だからな
いや・・・君ね・・・・ゲートボール クラブで昭和の遊びの話題ふったら
みんな食いついてきて盛り上がってるところに
爺ばかり出てきたっていうか?
ここMAMEスレで昔のゲームのスレだぜ?
2000年以降のゲームがぁなんて言うなよ?それ屁理屈だからな
2020/05/24(日) 07:04:06.04ID:ljQnVX7d0
2020/05/24(日) 07:21:03.24ID:ksM69+AD0
よく働き盛り40代50代とか女の盛りは40代とか言うけど
どう考えても体力のピークは20代だし女の魅力も20代がピークだと思うしね
どう考えても体力のピークは20代だし女の魅力も20代がピークだと思うしね
2020/05/24(日) 11:16:18.79ID:ljQnVX7d0
>>264
いやマジでそうだよ
あくまで自分が基準で考えてるけど
こういう意見は主観で良いと思ってるから
何に対しても興味津々、やる気満々、遊びも何も無我夢中
女を獲得するために空だって飛ぶ勢い
これ全部兼ね備えてるのは20歳、人によっては精々25歳くらいまで
犬科の動物と同じで群れるし、それがまた楽しいと感じるしね
このスレ的にいうとゲームだって同じ
余談だけど中山美穂のピークは中学生までw
いやマジでそうだよ
あくまで自分が基準で考えてるけど
こういう意見は主観で良いと思ってるから
何に対しても興味津々、やる気満々、遊びも何も無我夢中
女を獲得するために空だって飛ぶ勢い
これ全部兼ね備えてるのは20歳、人によっては精々25歳くらいまで
犬科の動物と同じで群れるし、それがまた楽しいと感じるしね
このスレ的にいうとゲームだって同じ
余談だけど中山美穂のピークは中学生までw
2020/05/24(日) 11:20:31.32ID:um+YXMow0
子供の頃は金もなく物もなくいろんな問題があるからな
だが
大人になると体がどんどん故障してくるんだよな
だが
大人になると体がどんどん故障してくるんだよな
2020/05/24(日) 11:49:20.18ID:29lMUu5u0
2020年になって『獣王記』が流行り、ゲーセン未体験のゲーマーたちに衝撃を与えた話。
ttps://note.com/gamecast/n/n4f0a2737133b
ttps://note.com/gamecast/n/n4f0a2737133b
2020/05/24(日) 12:13:40.40ID:um+YXMow0
パンチ、キック、ジャンプの3ボタン
PCエンジンにも移植されたが操作はどうなっているんだ?
しかもCD版とカード版があるらしいし
更に初代FCにも移植されたと
PCエンジンにも移植されたが操作はどうなっているんだ?
しかもCD版とカード版があるらしいし
更に初代FCにも移植されたと
2020/05/24(日) 12:26:52.29ID:qDR6Lxni0
>>268
PCE版獣王記のジャンプは方向キー上で行う
PCE版獣王記のジャンプは方向キー上で行う
2020/05/24(日) 13:19:18.13ID:1PAL+l3y0
獣王記は60万点がMAX
熊ステージでちょっとコツがある
つか、youtubeにある
熊ステージでちょっとコツがある
つか、youtubeにある
2020/05/24(日) 13:27:06.01ID:ksM69+AD0
当時ゲーセンでワンコインクリアまでやったけどあの時代ならあのくらい理不尽なの当たり前だったしねぇ
まだ獣王記は覚えゲーで覚えればクリア出来たから簡単だったよな
覚えてても死ぬゲームもいっぱいあった
まだ獣王記は覚えゲーで覚えればクリア出来たから簡単だったよな
覚えてても死ぬゲームもいっぱいあった
2020/05/24(日) 13:29:50.98ID:um+YXMow0
セガのAC版のEDはミュージカル的なEDが多かったよね
タイムトラベラーとか
タイムトラベラーとか
2020/05/24(日) 13:34:25.90ID:8DEl32Ut0
キッズさん「俺様は周囲の皆がちやほやと介護してくれるのが当たり前に生きてるんだー、俺様のわからない昔の話をするなー、仲間外れにするなー気を遣え老害めー」
懐古連呼厨の正体ってコレ
懐古連呼厨の正体ってコレ
2020/05/24(日) 13:58:22.13ID:gkQyKf6y0
2020/05/24(日) 14:22:52.05ID:pGOc60t00
脳味噌クリーンコンピュータなんだろw
2020/05/24(日) 14:39:01.16ID:um+YXMow0
https://www.youtube.com/watch?v=3-0zWzQrzwU
獣王記の魅力が全然わからない
誰がやっても10分ちょいでクリアしちゃうゲームだろ
シューティングより酷いじゃん
レースゲームは5分で満足できるけど
ベアナックル4は嫌なほど長かったな
獣王記の魅力が全然わからない
誰がやっても10分ちょいでクリアしちゃうゲームだろ
シューティングより酷いじゃん
レースゲームは5分で満足できるけど
ベアナックル4は嫌なほど長かったな
2020/05/24(日) 14:45:02.37ID:um+YXMow0
まともに遊べないおそまつ君よりかマシだったと
2020/05/24(日) 14:55:07.21ID:2x2K1ERD0
獣王記は海外人気がすごくて、GBA版まで発売されていたらしいね。
アバウトで豪快な作りが外国人に合っていたのかな?
アバウトで豪快な作りが外国人に合っていたのかな?
2020/05/24(日) 15:16:36.55ID:5cjaJEV10
いとうせいこうのメガドラ本体のCMで、サンダーフォースとジュウオウキの同時CMしてたの思い出したw
2020/05/24(日) 17:09:35.59ID:PKortapo0
それのどこが草生やすほど面白いんだ?
2020/05/24(日) 17:23:23.48ID:2QQinmGg0
wは句点の代わり
2020/05/24(日) 17:26:19.99ID:AOEP0K8g0
wをなんでも草にしたがるやついるな
2020/05/24(日) 18:14:26.02ID:PKortapo0
>>282
草でなければ何なの?
草でなければ何なの?
2020/05/24(日) 19:05:57.06ID:MrSpQWcf0
>>283
ばーさんのおっぱい
ばーさんのおっぱい
2020/05/24(日) 19:10:44.49ID:qDR6Lxni0
2020/05/24(日) 19:48:25.00ID:QWI+6mGA0
アルタードビーストは二人プレイでやって一人に集中してパワーボールやるようにすれば楽勝だよ
2020/05/24(日) 20:16:50.68ID:+bKexPbY0
獣王記のオリジナルってMDやろ?
アーケードなんか?
アーケードなんか?
2020/05/24(日) 20:35:51.62ID:2x2K1ERD0
アーケードがオリジナルだよ。
ゲーセンでプレイしてたんで、こんなデカキャラを家で動かせるようになるんだ。メガドライブすごいと思ってたな。
ゲーセンでプレイしてたんで、こんなデカキャラを家で動かせるようになるんだ。メガドライブすごいと思ってたな。
2020/05/24(日) 20:38:12.61ID:tPEGndhH0
>>287
ヤング気取りたいのか?
ヤング気取りたいのか?
2020/05/24(日) 20:59:19.20ID:3PJD/v6w0
熊の片足のくの字加減ワロタ
2020/05/24(日) 21:14:32.04ID:PKortapo0
>>284
CM思い出したら何故ばーさんのおっぱいが付くの?
CM思い出したら何故ばーさんのおっぱいが付くの?
2020/05/24(日) 23:17:39.39ID:um+YXMow0
2020/05/25(月) 00:03:12.66ID:9mpXF7T+0
獣王記ってPS2版出てたよね
2020/05/25(月) 00:12:56.48ID:/L1r9n900
2020/05/25(月) 00:25:26.20ID:+OZMtmi70
あるぞ、リメイクというかほぼ別物だけどな
2020/05/25(月) 00:53:44.92ID:RmT2fUHy0
PS2版獣王記は水中でのあまりの操作性の糞さに発狂しそうになってやめた
2020/05/25(月) 04:48:47.98ID:wxAfCw0q0
2020/05/25(月) 05:23:15.95ID:a+QJtJ/c0
2020/05/25(月) 07:27:21.47ID:w7UUM2wn0
>>298
グロ
グロ
2020/05/25(月) 13:00:19.82ID:L+RMYEUE0
先生質問です!
アルカノイドのAC実機で端から端までパドル何度程度で動作していますか?
アナログ時代の継承で330度くらい?大体でいいので知りたいです
大山先生のプレイ見ると1回転以下には見えるのですが
アルカノイドのAC実機で端から端までパドル何度程度で動作していますか?
アナログ時代の継承で330度くらい?大体でいいので知りたいです
大山先生のプレイ見ると1回転以下には見えるのですが
2020/05/25(月) 13:05:02.51ID:/L1r9n900
ロストワールドはローリングSW
1回転=主人公の回転1回転だったけど
1回転=主人公の回転1回転だったけど
2020/05/25(月) 15:08:37.64ID:e+s2479m0
加速度とかにも影響するんでない>回転する角度
じわーっと回すかびゅん!と回すか。
じわーっと回すかびゅん!と回すか。
2020/05/25(月) 15:22:42.78ID:dttrQzQN0
>>300
90度
90度
2020/05/25(月) 15:41:07.55ID:/L1r9n900
2020/05/25(月) 16:51:23.06ID:b4WHmXTd0
ザンギエフのスクリュー・パイルドライバー出しやすい1回転パドル
2020/05/25(月) 17:08:44.97ID:vkMi6sBv0
2020/05/25(月) 17:13:09.24ID:xzNhBpOP0
“彩京シューティング”「GUNBIRD 2」のPC版が6月10日に発売。新機能やオンラインランキングも搭載
https://www.4gamer.net/games/509/G050964/20200525049/
https://www.4gamer.net/games/509/G050964/20200525049/
2020/05/25(月) 17:24:10.61ID:QEpk1oHu0
ワイルドファングのOPの民衆が酷い目にあう絵
シルエットじゃなくちゃんと描いてあるの用意されてたんだな
チートで表示されるようにして欲しいな
シルエットじゃなくちゃんと描いてあるの用意されてたんだな
チートで表示されるようにして欲しいな
2020/05/25(月) 17:51:44.00ID:jFnHRN260
2020/05/25(月) 21:44:45.45ID:+p93GOfL0
度々こういう凄い情報があるから
このスレは侮れないんだよな
このスレは侮れないんだよな
2020/05/25(月) 23:02:45.58ID:QEpk1oHu0
集客デモで女性の顔にナイフザックリは流石にお見せ出来んわな、海外となると尚更
https://tcrf.net/Tecmo_Knight
https://tcrf.net/Tecmo_Knight
2020/05/26(火) 08:55:49.38ID:o6PDvkHT0
ほぅ、こんな絵があったのか
2020/05/26(火) 09:28:36.63ID:yRWObnjR0
仁義ストームの没になった脱衣シーンも見てみたい
ロケテスト時の一枚だけ見つけた
http://blog-imgs-10.fc2.com/o/c/h/ochibaendrakuyou/uploadertv1373.jpg
ロケテスト時の一枚だけ見つけた
http://blog-imgs-10.fc2.com/o/c/h/ochibaendrakuyou/uploadertv1373.jpg
2020/05/26(火) 10:37:02.44ID:rLm/+oK10
そういうロリなエロ絵はいらんからアンダーカバーコップスの
ローザの下乳絵ありのロケテバージョンとかほしいね
ローザの下乳絵ありのロケテバージョンとかほしいね
2020/05/26(火) 10:48:43.10ID:vUzCqu4F0
フリスキートムのモンローもどきが水着を着たときは憤慨した
2020/05/26(火) 14:32:49.03ID:tXKYPOzu0
初期版が裸に泡だったんだっけ?懐かしいなぁ
2020/05/26(火) 15:06:32.57ID:v1vNglEF0
そいやロケテスト版ROMってあんま見ないな
スト2のどれかのがあったような気がするけど
スト2のどれかのがあったような気がするけど
2020/05/26(火) 15:56:10.89ID:1Vv3ec+F0
シューティングゲームめちゃくちゃ下手になってるんだけど
老化かと思ったけどブランクだったわ
老化かと思ったけどブランクだったわ
2020/05/26(火) 16:24:18.78ID:xvn/z9xf0
2020/05/26(火) 16:27:51.25ID:xrfGXFdv0
もう0.222の時期か
リリースされんのかね?
リリースされんのかね?
2020/05/26(火) 17:15:46.89ID:76hfFXkS0
来月末でいいんじゃねぇの?w
2020/05/26(火) 18:00:26.18ID:Xs8zAZdt0
上のほうで言ってたドイツ版ガンスモークってこれか。
確かにいい回避策だな。でもmameで対応してないのね。
確かにいい回避策だな。でもmameで対応してないのね。
2020/05/26(火) 18:12:34.92ID:uaCAKNc60
今月のぷろげと更新予定17日だったけど、
本家も遅かったから今月は更新無しなのかな
本家も遅かったから今月は更新無しなのかな
2020/05/26(火) 18:24:17.93ID:7AdtBcey0
ゴールドスミスかっけー!!
2020/05/26(火) 18:38:55.05ID:tXKYPOzu0
パンツじゃなくて水着なら大丈夫
幼く見えても成人してれば大丈夫
人間じゃなくて獣人だから大丈夫
人間じゃなくて妖怪だから大丈夫
うん、一緒だね
幼く見えても成人してれば大丈夫
人間じゃなくて獣人だから大丈夫
人間じゃなくて妖怪だから大丈夫
うん、一緒だね
2020/05/26(火) 19:02:39.79ID:QjYcnWp/0
で
そのガンスモークは主人公が撃たれて死ぬのは問題ないのか?
そのガンスモークは主人公が撃たれて死ぬのは問題ないのか?
2020/05/26(火) 19:46:38.50ID:mU4iEWER0
2020/05/26(火) 20:01:24.80ID:76hfFXkS0
ROM関連の話題は禁止です
2020/05/26(火) 20:11:50.73ID:pAU8eK/Z0
今はロムの入手方法をそこそこ年齢いってそうなやつが堂々とブログに書いてたりするな
突っ込む気すらしなくなった
突っ込む気すらしなくなった
2020/05/26(火) 20:16:18.17ID:Nox9sIx30
最高にcool!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
2020/05/26(火) 20:16:21.70ID:QjYcnWp/0
10年以上前
AWのエミュサイトに北斗の拳のロムが置いてあった
AWのエミュサイトに北斗の拳のロムが置いてあった
2020/05/26(火) 20:20:39.52ID:M6mzju8v0
日本語読めない在日が3人ほどいらっしゃいますね
2020/05/26(火) 20:31:37.73ID:9sRk6p3y0
I have a ROM 🐱 I have a Cool
2020/05/26(火) 20:34:19.66ID:oioZBTf70
自分でソフト自体を保有していたらROMをダウンロードしてもOKって言っていいですか?
2020/05/26(火) 20:39:22.62ID:QNJx8Ez/0
>>317
?当たり前だろ?
?当たり前だろ?
2020/05/26(火) 20:42:54.08ID:mMoG/Q4W0
>>332
在日とか言い出すこれがネトウヨってやつか
在日とか言い出すこれがネトウヨってやつか
2020/05/26(火) 20:48:11.06ID:QjYcnWp/0
スト2以降のカプコンの作品でロケ版が豆に対応しているのがあるのか?
って事だろ
餓狼とかのロケ版は大昔見たが
チキチキの水着版とかスト飛の葉っぱ無しバージョンなんか市場には流れないだろうな
って事だろ
餓狼とかのロケ版は大昔見たが
チキチキの水着版とかスト飛の葉っぱ無しバージョンなんか市場には流れないだろうな
2020/05/26(火) 22:29:34.72ID:VRZsEv5F0
管理が杜撰だったのかタイトーはロケテ版の流出が多いね
あと上の仁義ストームで調べてたらファイブフォースとか拳獣とかもあるのな
あと上の仁義ストームで調べてたらファイブフォースとか拳獣とかもあるのな
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 22:40:55.17ID:4l1uCHFj0 産廃業者が廃棄せずに持って帰ったとか金になるから中古基板屋に売ったとか当時はそんなので流出したとか見た
2020/05/26(火) 22:43:42.83ID:xvn/z9xf0
フォースファイブと拳獣は一時期ミカドでテスト稼動させてたね
たしかあれもエリック大統領がebayで確保されたものだったっけ
たしかあれもエリック大統領がebayで確保されたものだったっけ
2020/05/26(火) 23:01:46.13ID:/rIxjf+o0
ファイブフォースと聞いたら
エイトフォース思い出すくらいないと
エイトフォース思い出すくらいないと
2020/05/26(火) 23:31:18.77ID:j7/9B1Zn0
>>337
はぁ?
はぁ?
2020/05/26(火) 23:33:24.30ID:mU4iEWER0
断仇牙ってロケテスやったんだっけ?
2020/05/26(火) 23:53:28.31ID:QjYcnWp/0
ウィキには凄い不評だったと書いてあったような豆で遊べるようになり
PS用以降の8ボタンコンパネが役に立つ時が来たのかな
PS用以降の8ボタンコンパネが役に立つ時が来たのかな
2020/05/27(水) 08:12:19.63ID:JH5lX7nt0
>>343
ロケテストだったのかは不明だけど、タイトーの施設内で稼働していたのは知ってる
ロケテストだったのかは不明だけど、タイトーの施設内で稼働していたのは知ってる
2020/05/27(水) 08:20:19.72ID:GMLu5nkd0
直営店にだけ導入とか割とあったよね
当然開発中のロケテもあるけど一応完成してて直営店のみ稼働とかね
インカムみたりしてそこでダメだと直営店のみになっちゃうとか
当然開発中のロケテもあるけど一応完成してて直営店のみ稼働とかね
インカムみたりしてそこでダメだと直営店のみになっちゃうとか
2020/05/27(水) 13:00:07.15ID:AjQ6nc/R0
ロケテスト版には居たキャラが製品版では居なかったり・・・。
2020/05/27(水) 14:21:17.48ID:hDTmm3AL0
「サムライスピリッツ ネオジオコレクション」(PC/PS4/Switch)の国内リリース決定。Epic Gamesストアでは6月12日〜18日に先行無料配信
https://www.4gamer.net/games/493/G049356/20200527008/
https://www.4gamer.net/games/493/G049356/20200527008/
2020/05/27(水) 14:25:45.88ID:X1vSpSS50
サムライスピリッツ零 SPECIALはMVS版
2020/05/27(水) 14:32:09.76ID:hDTmm3AL0
Twitch Primeにて、SNKの人気ゲーム20作品以上を無料配信することをお知らせいたします。
その第一弾として、2020年5月27日よりNEOGEOの人気7作品を期間限定で無料配信いたします。
https://www.snk-corp.co.jp/press/2020/052502/
その第一弾として、2020年5月27日よりNEOGEOの人気7作品を期間限定で無料配信いたします。
https://www.snk-corp.co.jp/press/2020/052502/
2020/05/27(水) 15:40:24.93ID:BrGgwhKB0
2020/05/27(水) 17:01:43.51ID:i0KnAX2C0
>>320
今月はスキップして来月だって。
今月はスキップして来月だって。
2020/05/27(水) 18:03:22.51ID:JrxBXv2+0
2020/05/27(水) 18:16:01.14ID:K1q+URTv0
>>352
そりゃ良かった
そりゃ良かった
2020/05/27(水) 18:21:08.53ID:0ZmyK/Xq0
what's newのファイルの更新を今後どうするかはどうなったん?
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 19:55:55.91ID:hMI84Lqv02020/05/27(水) 20:07:47.94ID:5iLLDT/S0
サムゼロSP完全版のMVSロムって現存してたんだな
2020/05/27(水) 20:38:53.17ID:olfZbX0/0
『サムライスピリッツ零SPECIAL完全版』 (未発売)
『サムライスピリッツ零SPECIAL』 のゲーム性はそのままに、前作にはなかったストーリーやエンディングを新たに追加した未発売タイトル。真の「NEOGEO」最終作品とも言える幻の作品。
初めて知った…
『サムライスピリッツ零SPECIAL』 のゲーム性はそのままに、前作にはなかったストーリーやエンディングを新たに追加した未発売タイトル。真の「NEOGEO」最終作品とも言える幻の作品。
初めて知った…
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 20:41:22.86ID:SleCsDhZ0 吸い出されてmameで動くようになるんだろう
2020/05/27(水) 20:54:04.66ID:olfZbX0/0
我武者羅がそろそろ遊びたい
2020/05/27(水) 21:56:19.13ID:tH18vOI50
2020/05/27(水) 22:02:50.65ID:olfZbX0/0
ぐわんげの特別版って360から吸い出されたとか聞いたような
これも本家はサポートしないと?
SYSYEM16版オパオパII(FZ2 ?)
のオリジナル基板なんてM2の関係者しか所有していないんじゃないの?
これも本家はサポートしないと?
SYSYEM16版オパオパII(FZ2 ?)
のオリジナル基板なんてM2の関係者しか所有していないんじゃないの?
2020/05/27(水) 22:26:31.65ID:E/CUjg1y0
最初はThunderMAME32が対応して、動かしたい人はPS2のファンタ−ジーコレクションから吸い出す感じだった。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 22:29:30.77ID:SleCsDhZ0 Pink Sweets Suicide Clubはハックロムを誰かが勝手にROMに焼いて売ったものを
吸い出して海賊版としてmameが対応させたんじゃなかったか?
吸い出して海賊版としてmameが対応させたんじゃなかったか?
2020/05/27(水) 23:08:20.42ID:Su+aWbqw0
なんか俺の知らんレア情報の密度が濃すぎて理解追いつかないんだがw
楽しいわーw
楽しいわーw
2020/05/27(水) 23:15:09.19ID:tH18vOI50
>>362
>ぐわんげの特別版って360から吸い出されたとか聞いたような
>これも本家はサポートしないと?
それがスペシャルバージョンの事を言ってるなら対応してる。
>SYSYEM16版オパオパII(FZ2 ?)
ごめん。そう、FZ2のこと。
>のオリジナル基板なんてM2の関係者しか所有していないんじゃないの?
オリジナルはそうだろうね。PS2版を元に基板起こしたモノが存在している。
ようはbootleg。ソース見たらbootleg記述式なかった・・・
俺の俺の勘違いかも。
>ぐわんげの特別版って360から吸い出されたとか聞いたような
>これも本家はサポートしないと?
それがスペシャルバージョンの事を言ってるなら対応してる。
>SYSYEM16版オパオパII(FZ2 ?)
ごめん。そう、FZ2のこと。
>のオリジナル基板なんてM2の関係者しか所有していないんじゃないの?
オリジナルはそうだろうね。PS2版を元に基板起こしたモノが存在している。
ようはbootleg。ソース見たらbootleg記述式なかった・・・
俺の俺の勘違いかも。
2020/05/28(木) 01:12:58.55ID:3HkoBUoX0
2020/05/28(木) 07:06:52.51ID:6aZkqY9P0
ネットニュースって言う?
俺たちは「ニュースグループで」って言うてたわ。
win95の頃、大学のSPARCで無修正画像とrom集めまくったなぁ。
俺たちは「ニュースグループで」って言うてたわ。
win95の頃、大学のSPARCで無修正画像とrom集めまくったなぁ。
2020/05/28(木) 07:17:17.88ID:/MezSAZE0
ROMの話で恐縮だけど、Windows 95の頃はMAME ROMと言えば埼玉大学だったなあ
2020/05/28(木) 07:49:09.89ID:K90B5YJR0
>>366
MAMEでの対応基準は、基板での動作実績が確認できた物だと思う。
ファンタジーゾーン2は先にbootleg基板として仮対応したけど、
その後でイベント用にSystem16B改の基板バージョンがあることが
判明したから正式に採用された。
(後日、もし基板が入手できたら比較するって話になってる)
MAMEでの対応基準は、基板での動作実績が確認できた物だと思う。
ファンタジーゾーン2は先にbootleg基板として仮対応したけど、
その後でイベント用にSystem16B改の基板バージョンがあることが
判明したから正式に採用された。
(後日、もし基板が入手できたら比較するって話になってる)
2020/05/28(木) 08:08:28.05ID:soWRcoKc0
>>370
MESSと統合した今となってはそんなことは問題じゃなくなったなあ
MESSと統合した今となってはそんなことは問題じゃなくなったなあ
2020/05/28(木) 12:11:08.90ID:osY7EhzF0
後年になってのバージョン違いとかも対応してないよね
BGMが飯島真理じゃないWiiのVC版ボンジャックとか
BGMが飯島真理じゃないWiiのVC版ボンジャックとか
2020/05/28(木) 13:02:58.54ID:TOpveluu0
VS.Urban Championのhackマダー?
2020/05/28(木) 13:08:41.95ID:ss/aDH9z0
♪だって今日はオバサンのバースデー♪
2020/05/28(木) 13:13:01.73ID:vBp95sI50
サムスピセット
欲しいようなそーでもないようなw
ヴァンパイアセット売ってくんねーかなカプコンUSA
確か格闘ゲーの版権持ってんのは今はUSAの方だよね
欲しいようなそーでもないようなw
ヴァンパイアセット売ってくんねーかなカプコンUSA
確か格闘ゲーの版権持ってんのは今はUSAの方だよね
2020/05/28(木) 13:23:47.17ID:33askyfK0
シリーズ物を集めた物より、サムライスピリッツ 天下一剣客伝やハイパーストリートファイターUのように色々なシステム同士で闘える新作の方が好き。
ヴァンパイア・シリーズも、そういうのが有れば・・・・・。
ヴァンパイア・シリーズも、そういうのが有れば・・・・・。
2020/05/28(木) 14:24:00.49ID:5Liaou240
あるだろとっくの昔に
2020/05/28(木) 15:19:35.54ID:rmJvtfLD0
ヴァンパイア クロニクルはドリームキャストとPSPだけでなく、アーケード版も出ていたら盛り上がっていた。
2020/05/28(木) 16:21:56.30ID:DHtrQ+N90
ハイパーストゼロは今でもアーケード化望む声結構あるみたいね
バランス壊れてらしいるけど
アレは確かにゼロやりこみ勢じゃなくても遊んだら楽しそう
バランス壊れてらしいるけど
アレは確かにゼロやりこみ勢じゃなくても遊んだら楽しそう
2020/05/28(木) 16:41:38.50ID:ss/aDH9z0
ヴァンパイアのセイバー2とハンター2に分けたのは容量の問題だったんだっけ
どうにもならなかったんだろうけど惜しいよね
どうにもならなかったんだろうけど惜しいよね
2020/05/28(木) 17:29:07.21ID:UFEEq8lw0
元からCPS2の在庫処分の企画だったんだろ
その反面ネオジオはどんどん容量が大きくなっていったな
販売価格もKOF94の68kからどんどん酷く
4倍ぐらいの価格になっていったような
その反面ネオジオはどんどん容量が大きくなっていったな
販売価格もKOF94の68kからどんどん酷く
4倍ぐらいの価格になっていったような
2020/05/28(木) 18:35:02.24ID:ayl1OwlQ0
ネオジオは何人かで集まって対戦したから元は取ったみたいに言うけど
そう思わないとやってられないな
そう思わないとやってられないな
2020/05/28(木) 18:51:47.82ID:s68IjA440
ネオジオはMAX価格を設定しててこれ以上は値上げしないとか言ってたのになw
2020/05/28(木) 18:54:49.41ID:5Qf3GqIk0
ネオジオは当時通ってたBBSのオフ会で大人気だったわよ
2020/05/28(木) 18:57:07.70ID:vBp95sI50
>>377
エミュで動かんから
エミュで動かんから
2020/05/28(木) 19:56:33.57ID:UFEEq8lw0
昔は必死にゼロ3のクレジットを連打してサバイバルモードを出現させたな
チートかなんかで楽な出し方はあったのかもしれないが
チートかなんかで楽な出し方はあったのかもしれないが
2020/05/28(木) 21:39:17.42ID:P7W81EqV0
「NEOGEO」のキャッチフレーズ「100メガショック」が、メガバイトじゃなくメガビットだと知ってショック受けたアノ頃。
2020/05/28(木) 21:42:19.30ID:UFEEq8lw0
しかも容量のほとんどが音声に回していたと聞くが
2020/05/28(木) 21:43:11.68ID:sZYmkWGE0
PCMは音質を上げると容量を食うからな。
2020/05/28(木) 21:48:27.31ID:UFEEq8lw0
当時にMP3の技術があったら
100メガショックの龍虎の拳の容量とかどうなったのか気になる
100メガショックの龍虎の拳の容量とかどうなったのか気になる
2020/05/28(木) 22:15:46.51ID:TWnSWK6H0
データサイズが1/4になるADPCMで最大128Mビットも使えるとかオーバースペックすぎ
でもキャラの多い格ゲーではボイスでほとんど埋まってKOFもサムスピもBGMをストリームにできてないんだよね
でもキャラの多い格ゲーではボイスでほとんど埋まってKOFもサムスピもBGMをストリームにできてないんだよね
2020/05/28(木) 23:28:09.25ID:g+3DTBbO0
j.b.p.e.lに入り浸ってたひと手を挙げてー
2020/05/28(木) 23:54:21.39ID:UFEEq8lw0
2020/05/29(金) 00:02:49.40ID:NBQ0CRr+0
奇天烈和風STG第2作『戦国ブレード』Steam向けに2020年6月22日リリース―オンラインスコアランキングモードも搭載
https://www.gamespark.jp/article/2020/05/28/99410.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/05/28/99410.html
2020/05/29(金) 00:20:11.76ID:nCeOVjB10
>>391
クラウザーのレクイエムとかストリームやん
クラウザーのレクイエムとかストリームやん
2020/05/29(金) 02:47:50.17ID:wmykkIwO0
2020/05/29(金) 05:49:31.93ID:UCm+79Wu0
2020/05/29(金) 06:00:46.88ID:XN/1OYhf0
>>395
餓狼スペの?
餓狼スペの?
2020/05/29(金) 06:07:12.90ID:DbJa8LJL0
go.jpとor.jpの鯖管理がザルでテレホタイムのファイル交換会場だったな
わかめってあれば理研鯖w
わかめってあれば理研鯖w
2020/05/29(金) 08:02:32.70ID:Nj5RPYP00
>>398
餓狼2とSPな
餓狼2とSPな
2020/05/29(金) 08:48:02.50ID:wHBNKVOT0
>>400
KOFの話ししてんだから96だろ
KOFの話ししてんだから96だろ
2020/05/29(金) 08:51:50.23ID:8QdqfJvu0
当時だとストリーミングではなくって FM音源のBGMの上にPCMで部分部分のコーラスを乗せてたという感じじゃないのかな。
2020/05/29(金) 09:08:41.28ID:uxmGJYxR0
ロムはRegetで
2020/05/29(金) 09:30:40.75ID:XN/1OYhf0
>>400
本当だ、音質悪かったのはそのせいか
本当だ、音質悪かったのはそのせいか
2020/05/29(金) 10:52:04.89ID:Nj5RPYP00
2020/05/29(金) 11:04:43.38ID:Nj5RPYP00
オールPCMは80年代ではコナミのホットチェイスやリングの王者とかあったかな
90年代に入るとカネコがギャルズパニック辺りからFM音源使わなくなった
90年代に入るとカネコがギャルズパニック辺りからFM音源使わなくなった
2020/05/29(金) 12:56:36.02ID:8QdqfJvu0
2020/05/29(金) 13:36:17.73ID:CrUkhaxG0
ネオジオギガパワー('A`)
2020/05/29(金) 14:38:41.48ID:5hY1VPgP0
NAOMIのカプコン VS SNKと、NEOGEOのSNK VS カプコンはグラフィックだけでなく、BGMやSEなど凄い差があった。
真サムライスピリッツぐらいまでは、アースクェイクなど巨大なキャラが居たけど、KOF94以降は小さいキャラになっていった。
真サムライスピリッツぐらいまでは、アースクェイクなど巨大なキャラが居たけど、KOF94以降は小さいキャラになっていった。
2020/05/29(金) 15:58:17.90ID:IjSYw3JL0
2020/05/29(金) 17:04:32.41ID:Xorzl5nW0
後期のビリーのロンドンマーチもボーカル入り+ギターサンプリングだっけ
ギターのピッキングの音とかわざわざサンプリングしてたような
個人的にFM音源とギターPCMの親和性って高く思える
新豪血寺一族 闘婚とかストリーム垂れ流しじゃなくて
昔のシリーズみたくFM+ボーカルPCMで聞きたかったわ
ギターのピッキングの音とかわざわざサンプリングしてたような
個人的にFM音源とギターPCMの親和性って高く思える
新豪血寺一族 闘婚とかストリーム垂れ流しじゃなくて
昔のシリーズみたくFM+ボーカルPCMで聞きたかったわ
2020/05/29(金) 18:12:44.78ID:CmMzVZ0z0
彩京STG「ストライカーズ1945 II」PC版の配信がSteamで本日開始。Switch版をベースにスコアアタックとオンラインランキングを実装
https://www.4gamer.net/games/510/G051033/20200529094/
https://www.4gamer.net/games/510/G051033/20200529094/
2020/05/29(金) 20:25:16.17ID:dwqr/ice0
今となってはFM音源の方が懐かしいけどね
2020/05/29(金) 20:31:33.15ID:AOQ7v3+Z0
個人的にはFM音源+サンプリングギターといえばアフターバーナーU
2020/05/29(金) 20:50:15.82ID:Jzupsig60
メロディ無しは正義。有りは邪道。
まで読んだ。
まで読んだ。
2020/05/29(金) 21:03:24.59ID:RcDou5pS0
実はメロディ有りのほうが好きって一応書いておく
2020/05/29(金) 22:03:24.99ID:fZvbE53d0
同じくセガでファンタジーゾーンの雪の面、初期バージョンはメロディー無しニューバージョンはメロディーありだったよね
あとドラゴンスピリットはCDだと1面BGMの後半違ったり
あとドラゴンスピリットはCDだと1面BGMの後半違ったり
2020/05/29(金) 22:12:47.57ID:wHBNKVOT0
ZUNTATAレーベルのCDは鳴ってる音や曲の構成が違うものばかり
2020/05/29(金) 22:27:12.71ID:l+QDEY3y0
アフターバーナーはメロディライン有り無しがコンフィグで選べるバージョンあってもよかったのにな。
同じくメロディラインが存在していたと言われるサンダーブレードはついぞ有りバージョンを聞いた事ないわ。
どっかの13話みたいに製作元にももうなかったりすんのかな?
同じくメロディラインが存在していたと言われるサンダーブレードはついぞ有りバージョンを聞いた事ないわ。
どっかの13話みたいに製作元にももうなかったりすんのかな?
2020/05/29(金) 22:28:37.01ID:l+QDEY3y0
2020/05/29(金) 23:03:03.39ID:P8OneFKl0
X68000版が完全版且つステレオ化だったね
2020/05/29(金) 23:11:18.13ID:12WC/NWZ0
ストライダー飛竜もBGMがちゃんと合ってた
X68K版が完全版だったな
基板は未だまともな物がない
X68K版が完全版だったな
基板は未だまともな物がない
2020/05/29(金) 23:53:07.50ID:YIbH83QT0
>ドラスピはアーケードだとバグだかなんだかで鳴ってなくて、
曲担当(めがてん)がCD収録版の修正版を作ったが
何故かバージョンが古い曲が基板い採用されたんじゃなかった?
真実は知らないが
>>422
カプコンに文句を言うと特別に修正してくれたんじゃなかった?
海外版は3面と5面の曲は専用のがなるが
曲担当(めがてん)がCD収録版の修正版を作ったが
何故かバージョンが古い曲が基板い採用されたんじゃなかった?
真実は知らないが
>>422
カプコンに文句を言うと特別に修正してくれたんじゃなかった?
海外版は3面と5面の曲は専用のがなるが
2020/05/29(金) 23:57:11.18ID:YIbH83QT0
最近じゃ零ウイングのCDで2面の曲で抜けているところがあると指摘されて
CDを作り直されたよね
CDを作り直されたよね
2020/05/30(土) 00:00:06.67ID:ZnL89N320
>>419
どこから13話は他の話と一緒にデジタルリマスターは済ませてあるけれども 知っての通りの事情で公開できずお蔵入りになったままという噂だね。
どこから13話は他の話と一緒にデジタルリマスターは済ませてあるけれども 知っての通りの事情で公開できずお蔵入りになったままという噂だね。
2020/05/30(土) 00:15:14.09ID:j3h6IIVd0
2020/05/30(土) 00:19:35.54ID:j3h6IIVd0
2020/05/30(土) 00:22:03.38ID:sG9FqaIw0
ドラスピはニューバージョンの変更で
BGMのROMは交換しなかったし
基板では存在しないんじゃないの?
サントラ以外で修正されたBGMが聞けるのって68Kぐらいかな?
BGMのROMは交換しなかったし
基板では存在しないんじゃないの?
サントラ以外で修正されたBGMが聞けるのって68Kぐらいかな?
2020/05/30(土) 00:24:23.24ID:sG9FqaIw0
何故かPCE版のサントラも発売していたよな
AC版より2面少ないのに
そのサントラを買う利点って何があったんだろうか?
AC版より2面少ないのに
そのサントラを買う利点って何があったんだろうか?
2020/05/30(土) 00:32:59.60ID:sG9FqaIw0
ブラストオフだと1面の曲とか複数に分けて収録していたみたいに
ドラスピ1面の追加の曲が入りきれなかったから1つ手前のバージョンを採用したとか
ドラスピ1面の追加の曲が入りきれなかったから1つ手前のバージョンを採用したとか
2020/05/30(土) 00:55:32.81ID:j3h6IIVd0
2020/05/30(土) 02:00:03.51ID:kR6woNsS0
2020/05/30(土) 02:07:52.40ID:j3h6IIVd0
2020/05/30(土) 02:11:43.63ID:pCJ5IhSq0
ちなみにSweepRecordのブラストオフとメルヘンメイズのCDは、
ブラストオフ1面BGMとエンディングのループがおかしいミスがあり、
修正版が出たがエンディングはまた別の形で新しい間違いが起きてるという…
その新しい間違いはわざとでなければ起こりえないようなもので、
ミスの指摘をしてきた客に対するいやがらせとしか思えないやり方。
ブラストオフ1面BGMとエンディングのループがおかしいミスがあり、
修正版が出たがエンディングはまた別の形で新しい間違いが起きてるという…
その新しい間違いはわざとでなければ起こりえないようなもので、
ミスの指摘をしてきた客に対するいやがらせとしか思えないやり方。
2020/05/30(土) 02:15:43.41ID:NRtFL2Oe0
2020/05/30(土) 07:05:26.83ID:0x5tQ98c0
PCE版のサントラを買う利点
ショボかろうが少なかろうが
PCE版サントラが聴きたい、所持したい
その意志に利点がどうとか
他人の損得勘定論を押し付けるなよ
利点損得は購入者の結果でいいやん
ショボかろうが少なかろうが
PCE版サントラが聴きたい、所持したい
その意志に利点がどうとか
他人の損得勘定論を押し付けるなよ
利点損得は購入者の結果でいいやん
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 07:40:33.17ID:hALLlXw30 >>410
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだ
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだ
2020/05/30(土) 08:19:46.84ID:u2BIM5mB0
ちょっと聞いてみるけど
テーブル型のアーケードでシューティングゲーム
黄色い鶏っつーか、なんとかドン的な恐竜?みたいなのが飛び回るゲームで
時代は1980年前半から中盤くらいだったと思う
キャラは色々出てたと思うけど、他の敵キャラ全く思い出せない
自キャラも思い出せないw
心当たりない?
テーブル型のアーケードでシューティングゲーム
黄色い鶏っつーか、なんとかドン的な恐竜?みたいなのが飛び回るゲームで
時代は1980年前半から中盤くらいだったと思う
キャラは色々出てたと思うけど、他の敵キャラ全く思い出せない
自キャラも思い出せないw
心当たりない?
2020/05/30(土) 09:11:53.86ID:84N471B20
ニュージーランドストーリーじゃねえの
2020/05/30(土) 09:16:04.27ID:l/LCnx150
そのヒントじゃ難しすぎるw
バスターかフォーメーションZかなぁと思ったけど違うか
せめて縦シューか横シューかとか自在スクロールか固定画面かとかもうちょいヒント
バスターかフォーメーションZかなぁと思ったけど違うか
せめて縦シューか横シューかとか自在スクロールか固定画面かとかもうちょいヒント
2020/05/30(土) 09:30:09.07ID:kz4VrtA+0
>>438
エクセリオンかとエスパーしてみる。
AC
https://www.youtube.com/watch?v=nNtVcDlj9dU
FC
https://www.youtube.com/watch?v=qafW0tXLJRY
エクセリオンかとエスパーしてみる。
AC
https://www.youtube.com/watch?v=nNtVcDlj9dU
FC
https://www.youtube.com/watch?v=qafW0tXLJRY
2020/05/30(土) 09:41:55.12ID:Dmqzt5rr0
443438
2020/05/30(土) 09:44:35.29ID:QFRyVSDB0 すまんのー、聞いてる本人もよく覚えてないんじゃ(ゝω・)v
でも背景は黒で固定画面だったような気がする
あ、ジャレコかアイレムだった気がしてきた
でも背景は黒で固定画面だったような気がする
あ、ジャレコかアイレムだった気がしてきた
444438
2020/05/30(土) 09:52:31.16ID:QFRyVSDB0 >>441
あ!?これかも????
あら、これかも!?微妙に違う?うーん
やべえ見ても確信が持てないほど記憶あやふやだわ
でもこれっぽい
しかしこんなんだったかな
日本人の感覚ではちょっと異様な色彩だと思ったことと、黄色いっぽい鳥が飛んでたことしか思い出せない
エミュレータで実際にやってみろっつー話か
あ!?これかも????
あら、これかも!?微妙に違う?うーん
やべえ見ても確信が持てないほど記憶あやふやだわ
でもこれっぽい
しかしこんなんだったかな
日本人の感覚ではちょっと異様な色彩だと思ったことと、黄色いっぽい鳥が飛んでたことしか思い出せない
エミュレータで実際にやってみろっつー話か
2020/05/30(土) 09:59:27.69ID:Dmqzt5rr0
フェニックスじゃないのか?タイトーの奴
2020/05/30(土) 10:13:49.89ID:lh+0JK+I0
2020/05/30(土) 11:03:35.30ID:6Mb6a8I50
タイムパイロットやりたくなる
448438
2020/05/30(土) 11:06:34.93ID:qJUuMMMD0 フェニックスも似てるっちゃー似てるけどもうちょっと爽快感があった気がする
エクセリオンの方が近い
ちょっとプレイしてみたけどあまりにも下手すぎて思い出すとか以前にとっとと死ぬ
orz
エクセリオンの方が近い
ちょっとプレイしてみたけどあまりにも下手すぎて思い出すとか以前にとっとと死ぬ
orz
2020/05/30(土) 11:08:42.87ID:8lMvaDB20
昔は致命的な不具合の時は交換で、それ以外は廉価版の時に修正する。
今はネットでのアップデ−トで直ぐ直るので便利になった。
今はネットでのアップデ−トで直ぐ直るので便利になった。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 11:17:12.06ID:kG/F0JVi0 SNKはA.S.O.が至高
2020/05/30(土) 11:31:00.60ID:kz4VrtA+0
2020/05/30(土) 11:31:33.49ID:VMXF2cuT0
>>450
あ、そ
あ、そ
2020/05/30(土) 11:33:54.01ID:Dmqzt5rr0
ムンクレのスコアの上の新日本企画ロゴ懐かしい
2020/05/30(土) 12:50:52.49ID:mpxwQU8A0
『サムスピ ネオジオコレクション』に収録予定の“幻の未発売作品”は、どのようにして発掘されたのか。
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200529-125691/
SNKとして同作を『サムスピ コレクション』に収録したい旨を伝え、
ソースコードか何かをまだ持っていないか尋ねた。
それから数日後、高屋幸治氏は当時のソースコードはもう残っていないが、
“完成版”のROMが1枚だけ存在したとし、それをLaatz氏らに託したそうだ
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200529-125691/
SNKとして同作を『サムスピ コレクション』に収録したい旨を伝え、
ソースコードか何かをまだ持っていないか尋ねた。
それから数日後、高屋幸治氏は当時のソースコードはもう残っていないが、
“完成版”のROMが1枚だけ存在したとし、それをLaatz氏らに託したそうだ
2020/05/30(土) 13:45:05.43ID:mvrcemQ40
2年ぶりにMAME調べてスレ戻ってきたわ
EmuCRみると海外の派生モノは元気そうだけど、日本のは軒並み更新終了?
雷もカントリーも止まってるんだね
結局ドルアーガ2とやらのパッチは流れたの?
EmuCRみると海外の派生モノは元気そうだけど、日本のは軒並み更新終了?
雷もカントリーも止まってるんだね
結局ドルアーガ2とやらのパッチは流れたの?
2020/05/30(土) 15:25:55.05ID:sG9FqaIw0
PSのナムコミュージアム3で宝物の出し方が変更されている裏ドルが収録されているんでしょ?
FCにもあったが
FCにもあったが
2020/05/30(土) 15:46:30.37ID:poAQO1C40
サム零SP完全版は20年も流出してなかったのが凄いなあ
普通は関わった人がどんな形であれ世に出したくなるだろうに
普通は関わった人がどんな形であれ世に出したくなるだろうに
2020/05/30(土) 16:44:40.71ID:rnGj/bYa0
[Creamymami]
2020/05/30(土) 17:14:47.78ID:sG9FqaIw0
ゲーメストが廃刊してアルカディアの時代の作品か
サムスピなんてAWのがあれば十分じゃないの?
下半身丸出しのメイドはそれ以降の作品に出てないって事は受けなかったんだよな
サムスピなんてAWのがあれば十分じゃないの?
下半身丸出しのメイドはそれ以降の作品に出てないって事は受けなかったんだよな
2020/05/30(土) 17:24:43.43ID:sG9FqaIw0
http://gamingmatome1.blog.jp/archives/21710401.html
有料キャラで出てくるのか
有料キャラで出てくるのか
2020/05/30(土) 17:28:27.14ID:IA92NQjs0
サムライスピリッツ零special 絶命奥義の残虐表現は、2017年のPlayStation4 / PlayStation Vitaの配信で解除されてたんだな。
2020/05/30(土) 17:40:48.59ID:x9dzTo1F0
>>460
アフィカスを貼るとか頭湧いてるのかよ
アフィカスを貼るとか頭湧いてるのかよ
2020/05/30(土) 18:44:21.76ID:kR6woNsS0
アフィ貼ると怒り出す人は何がそんなに気に入らないの?
2020/05/30(土) 18:56:53.15ID:Bwzs+ShU0
>>463
そこから説明してほしいの?
そこから説明してほしいの?
2020/05/30(土) 19:00:48.26ID:kR6woNsS0
>>464
うん、どうせ下らない理由だろうけど興味はあるから書いてよ
うん、どうせ下らない理由だろうけど興味はあるから書いてよ
2020/05/30(土) 19:37:53.71ID:sG9FqaIw0
そういや2chはBLOGとかMATOMEとか書いてあるURLはNGで貼れないことが良くあるな
2020/05/30(土) 19:41:59.48ID:Bwzs+ShU0
>>465
まずおまえが下らない存在である自覚を持とうね
恣意的に抽出することで話の流れを偏向および歪曲させることと、
他人様の投稿を剽窃して金稼ぎすることがわかりやすい問題だわな
もし反論したいなら感情的にならずに具体的かつ理論的にやってほしいわ
まずおまえが下らない存在である自覚を持とうね
恣意的に抽出することで話の流れを偏向および歪曲させることと、
他人様の投稿を剽窃して金稼ぎすることがわかりやすい問題だわな
もし反論したいなら感情的にならずに具体的かつ理論的にやってほしいわ
2020/05/30(土) 20:10:29.73ID:AUigxhbf0
そんな喧嘩腰にならんでもええやん
2020/05/30(土) 21:00:44.42ID:l/LCnx150
まだアフィで稼げるのかね
2020/05/30(土) 21:48:58.19ID:kR6woNsS0
2020/05/30(土) 21:50:40.43ID:kR6woNsS0
2020/05/30(土) 21:56:01.26ID:kR6woNsS0
自分では何も努力しないくせに他人が儲けてるのが気に食わない禿げたオッサン辺りだろうな。
理論的とか書いてる時点で低学歴なのはバレバレだし。
理論的とか書いてる時点で低学歴なのはバレバレだし。
2020/05/30(土) 22:32:59.96ID:0x5tQ98c0
なんか頭に血が上りすぎて
連投してるオッサンがいるね。
そんなカッカしてると禿げるよ
あ、もう
連投してるオッサンがいるね。
そんなカッカしてると禿げるよ
あ、もう
2020/05/30(土) 23:53:46.97ID:m6WNcIx40
皮肉だけは一人前だな
2020/05/31(日) 00:35:47.62ID:dNpL+j8a0
サムスピ完全版が蒸気でも出るらしいけど
そのファイルを解析して
豆で出来る差分ファイルを取り出せないものかね
そのファイルを解析して
豆で出来る差分ファイルを取り出せないものかね
2020/05/31(日) 00:55:19.90ID:x3a7Bgpu0
2020/05/31(日) 00:58:41.29ID:x3a7Bgpu0
>>429
いやいやPCエンジン版ドラスピはサウンドはかなり良い仕上がりだったんだぜ
あと細かいことではこの辺りからCDアルバムが多トラックに対応し始めた頃で
このPCエンジン版のドラスピのサントラはSEまで全部トラック分けしてあった謎の懲りようw
いやいやPCエンジン版ドラスピはサウンドはかなり良い仕上がりだったんだぜ
あと細かいことではこの辺りからCDアルバムが多トラックに対応し始めた頃で
このPCエンジン版のドラスピのサントラはSEまで全部トラック分けしてあった謎の懲りようw
2020/05/31(日) 01:00:29.69ID:x3a7Bgpu0
ビデオゲームグラフティ2のドラスピがトラック分けしてなかったのは
当時は多トラックに対応していないCDプレイヤーが少なくなかったから
ゲーム事のトラック分けにり曲ごとに分けることができなかったと細江さんが言ってた
当時は多トラックに対応していないCDプレイヤーが少なくなかったから
ゲーム事のトラック分けにり曲ごとに分けることができなかったと細江さんが言ってた
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 01:34:25.92ID:mjxVnaLV0 MAMEでchihiro基板で動いてたゲームのエミュレーションは可能ですか?
2020/05/31(日) 03:15:31.63ID:xOsLRPSW0
ドラスピと同じくトラック分けされてなかったカプコンゲームミュージックvol.2は、
インデックスついてた記憶がある
今じゃ『インデックスって何?』ってぐらい廃れたが
インデックスついてた記憶がある
今じゃ『インデックスって何?』ってぐらい廃れたが
2020/05/31(日) 05:40:19.18ID:ZRp1KMu40
久々に動かしてみたけどジョイスティック捨ててしまってたわ
2020/05/31(日) 05:46:41.73ID:cAkrL7Iq0
2020/05/31(日) 05:50:09.65ID:cAkrL7Iq0
2020/05/31(日) 05:53:57.80ID:GbTRF6Mg0
2020/05/31(日) 07:50:43.98ID:0O7RQe+p0
>474
>482
自演カッコ悪いよ
>482
自演カッコ悪いよ
2020/05/31(日) 08:05:32.19ID:julKmgE00
2020/05/31(日) 08:30:05.25ID:hMBpf+G30
数年前に出たメガドラの新作はsteam版にromってフォルダがあって中にMD用のromがあったぞ
もちろんエミュで動かせた
別のやつは中を見たけどそんな雑なことはしてなかったがなw
もちろんエミュで動かせた
別のやつは中を見たけどそんな雑なことはしてなかったがなw
2020/05/31(日) 09:08:54.57ID:Td3ceafz0
記事転載で儲けて何が悪い!
5chでスレ立て自演対立煽りして何が悪い!
企業の提灯ステマ記事を書いて何が悪い!
悔しかったら同じだけ収益出してみろ
5ちゃんねるはアフィリエイターを全面応援します
5chでスレ立て自演対立煽りして何が悪い!
企業の提灯ステマ記事を書いて何が悪い!
悔しかったら同じだけ収益出してみろ
5ちゃんねるはアフィリエイターを全面応援します
2020/05/31(日) 09:09:52.64ID:cAkrL7Iq0
2020/05/31(日) 09:12:13.89ID:cAkrL7Iq0
結局アフィサイトを貼ってはいけないという事に関する正当な理由はない、ただの逆恨み、という事で結論だな
案の定下らない理由だった
案の定下らない理由だった
2020/05/31(日) 09:14:19.69ID:wez+ULNq0
つまりこのスレはアフィリンクまみれのスレになってもいいという事か
2020/05/31(日) 09:18:21.46ID:cAkrL7Iq0
別にいいよ
嫌ならNGする、見に行かないなど対処法はいくらでもある
見たいやつだけアクセスすればいい
赤の他人がアフィリエイトでいくら稼いでるとかどうでもいい
自分が稼いで自分の生活を向上させる事しか興味はない
他人を僻んでいても自分の人生が良くなることは未来永劫決してないからな
嫌ならNGする、見に行かないなど対処法はいくらでもある
見たいやつだけアクセスすればいい
赤の他人がアフィリエイトでいくら稼いでるとかどうでもいい
自分が稼いで自分の生活を向上させる事しか興味はない
他人を僻んでいても自分の人生が良くなることは未来永劫決してないからな
2020/05/31(日) 09:47:57.04ID:XXT/nuGF0
寧ろ転載される事で自分のレスに価値が生まれる事を誇りに思うのが普通の感覚だからな
反対してるのはパヨク在日の巣窟嫌儲のみ
大手サイト様に認められるスレになる事がこのスレの総意だろう
反対してるのはパヨク在日の巣窟嫌儲のみ
大手サイト様に認められるスレになる事がこのスレの総意だろう
2020/05/31(日) 10:01:19.45ID:/kweTgn20
>>493
お前何言ってんの?
お前何言ってんの?
2020/05/31(日) 10:04:20.77ID:xKGpLVuk0
2020/05/31(日) 10:07:30.71ID:cAkrL7Iq0
色々それっぽい理由を付けて正当化してるけど、結局はそれやろね
2020/05/31(日) 10:28:48.67ID:dn6kUFHv0
2020/05/31(日) 10:46:18.32ID:cAkrL7Iq0
2020/05/31(日) 11:01:29.39ID:1NI7Zuzv0
>>478
VG2をレコードから録音して、cueシート書いて取り込んだら、gracenoteでちゃんと曲名が表示されてびびった記憶
VG2をレコードから録音して、cueシート書いて取り込んだら、gracenoteでちゃんと曲名が表示されてびびった記憶
2020/05/31(日) 11:37:41.33ID:dNpL+j8a0
レコードって保存状態が悪いと
埃でプチプチってノイズが入るんじゃなかった?
CDでさえ古いCDメディアの材質は腐りやすい材質も存在するらしいが
レコードはどうなんだろうか?
埃でプチプチってノイズが入るんじゃなかった?
CDでさえ古いCDメディアの材質は腐りやすい材質も存在するらしいが
レコードはどうなんだろうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 12:31:15.22ID:julKmgE002020/05/31(日) 12:38:20.54ID:1EbkkbZ00
まぁアナログなので徐々に劣化するしね
カセットテープやレコードは文字通り「擦り切れるまで聴いた」って人が居るメディアだし
CDが出たときにこれで半永久的に最良の状態で聴けますとか言ってたけど半永久的とは思えないよな
カセットテープやレコードは文字通り「擦り切れるまで聴いた」って人が居るメディアだし
CDが出たときにこれで半永久的に最良の状態で聴けますとか言ってたけど半永久的とは思えないよな
2020/05/31(日) 12:47:00.30ID:6J8XhhyE0
ここかサントラスレだったか忘れたが
古いビクターのCDは元々品質が低くて寿命を迎えつつあると書いてた人いたな
VGGやナムコットゲーム・アラモードはヤバイらしい
古いビクターのCDは元々品質が低くて寿命を迎えつつあると書いてた人いたな
VGGやナムコットゲーム・アラモードはヤバイらしい
2020/05/31(日) 12:55:13.08ID:hMBpf+G30
10年ぐらい前に焼いたDVDなんか結構中のデータ壊れてるしな
LDなんかは湿気で反ってとっくに再生不可になってるし
円盤メディアは100年持つって言ってたのは真っ赤なウソだったなTT
LDなんかは湿気で反ってとっくに再生不可になってるし
円盤メディアは100年持つって言ってたのは真っ赤なウソだったなTT
2020/05/31(日) 13:19:35.35ID:dNpL+j8a0
LDとかCDなんて薄いものだから20年以上の保証は無理があるな
2020/05/31(日) 13:47:55.31ID:JvkA3s2z0
ウチは木造で湿気が少ないからか、80年代に買ったCDで再生不可になったものはないな
2000年代初めに録画したDVD-Rも問題ない
保管環境でかなり違ってくるね
2000年代初めに録画したDVD-Rも問題ない
保管環境でかなり違ってくるね
2020/05/31(日) 14:10:11.12ID:NVnGCwOv0
2020/05/31(日) 14:36:39.43ID:h7mPgUbl0
赤の他人の得が許せない人が何か言ってるw
2020/05/31(日) 17:24:39.69ID:x3a7Bgpu0
レコードは地震とかで棚から落ちると割れる恐れもあるしね
あとCD以降しか知らない世代だとレコードの針が摩耗するってよくわかんないよな
あとCD以降しか知らない世代だとレコードの針が摩耗するってよくわかんないよな
2020/05/31(日) 18:27:53.13ID:Q9t2ZnZT0
72回転時代のレコードは割れるが、そうでなければ弾力があって割れる素材使ってないぞ(ポリ塩化ビニル等)。
2020/05/31(日) 19:52:27.79ID:rZ3YSOSP0
>>448
フェニックスに似てるんだったらプレアデスじゃね?
フェニックスに似てるんだったらプレアデスじゃね?
512438
2020/05/31(日) 20:37:20.49ID:Qe7VK/MX0 いろいろありがとう
うちの環境ではMAMEがいまいち安定しなくて
片っ端からMAME入れ直したり、それで
エクセリオンをプレイしたりしているうちにエクセリオンだけまともに
動かなくなったりしてどうもはっきりしないけど
でもほぼエクセリオンで間違いないと思う
フェニックスの敵キャラが真っ二つに割れながら爆発する
エフェクトがエクセリオンにもあって、それでフェニックスも似ていると
感じたっぽい
シューティング苦手な俺のわりには比較的スコアが伸びた
ゲームなので記憶に残ってた
プレイすればはっきり思い出すかと思ったが思い出す所まで
プレイできずにすぐ死んでしまうのが悲しい
まともなコントローラーがあれば少しは進めそうだけど
老体がパッドで頑張ってもダメっぽい
うちの環境ではMAMEがいまいち安定しなくて
片っ端からMAME入れ直したり、それで
エクセリオンをプレイしたりしているうちにエクセリオンだけまともに
動かなくなったりしてどうもはっきりしないけど
でもほぼエクセリオンで間違いないと思う
フェニックスの敵キャラが真っ二つに割れながら爆発する
エフェクトがエクセリオンにもあって、それでフェニックスも似ていると
感じたっぽい
シューティング苦手な俺のわりには比較的スコアが伸びた
ゲームなので記憶に残ってた
プレイすればはっきり思い出すかと思ったが思い出す所まで
プレイできずにすぐ死んでしまうのが悲しい
まともなコントローラーがあれば少しは進めそうだけど
老体がパッドで頑張ってもダメっぽい
2020/05/31(日) 20:59:41.68ID:dNpL+j8a0
よし、続編のエクセライザーで手を打とう
2020/05/31(日) 21:10:57.01ID:hMBpf+G30
思い出のゲームを探すのはいいけどさ
あんまり堂々と違法宣言すんなよ
そこらへんは上手くぼかしとけよな荒れる原因になるんだから
まあなにかわかって何よりだったね
あんまり堂々と違法宣言すんなよ
そこらへんは上手くぼかしとけよな荒れる原因になるんだから
まあなにかわかって何よりだったね
2020/05/31(日) 21:28:18.39ID:qXimVpj30
エクセライザーなんてあったのか。ようつべで見てみたけど当時これがあってもやらなかっただろうな
エクセリオンは好きだったが
エクセリオンは好きだったが
2020/05/31(日) 21:37:01.94ID:dNpL+j8a0
BGMと画面の残像が気に入ってた
エクセライザーのBGMでエクセリオンがプレイ出来たら
エクセライザーのBGMでエクセリオンがプレイ出来たら
2020/05/31(日) 22:18:06.97ID:JkZtB37t0
エクセライザーの曲は好き
銀河任侠伝やバーニングフォースのkawagen氏のジャレコ時代の曲なんだよね
銀河任侠伝やバーニングフォースのkawagen氏のジャレコ時代の曲なんだよね
2020/05/31(日) 22:52:49.26ID:dNpL+j8a0
フェリオスとエクセライザーの曲担当が同じって事にショックしたわ
しまもまだナムコで曲担当で現役とは
しまもまだナムコで曲担当で現役とは
2020/05/31(日) 23:12:28.51ID:1EbkkbZ00
銀河任侠伝のデモ画面のBGMやメインBGMは今でもはっきり覚えてるな
フェリオスやバーニングフォースと一緒の人なのは初めて知ったw
フェリオスやバーニングフォースと一緒の人なのは初めて知ったw
2020/06/01(月) 00:07:13.12ID:FVh5GuAs0
もう鮫の音をMAMEで出す事は出来ぬのか・・・
2020/06/01(月) 00:11:43.54ID:Vhgbt/Au0
2020/06/01(月) 00:23:40.93ID:vx8V72Ve0
2020/06/01(月) 01:40:25.24ID:2QL0t9yZ0
コクーンとかあったっけ
2020/06/01(月) 06:15:20.42ID:06k/86Zl0
家庭用スレ行け
2020/06/01(月) 07:02:37.92ID:Lg9iZtpa0
銀河任侠伝はゲーセンで結構やりこんだな。音楽も作品のノリに合っていて良かった。
2020/06/01(月) 11:22:01.23ID:mtyKVi0/0
ドラスピの曲もバイトがやったしフェリオスも新入りが曲を担当したと
765は曲を作れる奴が少ないのか
573のグラもバイトが担当したらしいし
765は曲を作れる奴が少ないのか
573のグラもバイトが担当したらしいし
2020/06/01(月) 11:25:47.99ID:iVVd9dK90
>>526
有能なら採用するホワイト企業だったのか
有能なら採用するホワイト企業だったのか
2020/06/01(月) 11:49:16.73ID:64e4qkvl0
沙羅曼陀のmiki-changもバイトで曲作ってたな
2020/06/01(月) 12:25:03.37ID:vx8V72Ve0
アイレムはバイドでゲーム作ってた
2020/06/01(月) 15:11:09.97ID:YnAK5AKe0
2020/06/01(月) 16:32:17.35ID:7YnsAVh20
音楽はコナミが短波系で、タイトーはズンタタ、データイーストはゲーマデリックなイメージ
そしてナムコはゼビウスのガルデロータ付きの港地形が頭に焼き付いてる(ゼビウスの画面焼けはどこでもあったなぁと
そしてナムコはゼビウスのガルデロータ付きの港地形が頭に焼き付いてる(ゼビウスの画面焼けはどこでもあったなぁと
2020/06/01(月) 16:52:07.87ID:E62jBaEO0
画面焼けって今ならクレームものかもしれないね
ゼビウス、ポールポジションが定番か
ゼビウス、ポールポジションが定番か
2020/06/01(月) 17:08:01.49ID:mtyKVi0/0
対戦格闘ゲームの画面上部中央のKOの部分とか
ぷよぷよの画面焼けとか
ゼビウス-3DG-では態々焼き付けを再現したモードもあった筈
今の時代でもプラズマは非常に焼き付けがしやすいと聞くぞ
ぷよぷよの画面焼けとか
ゼビウス-3DG-では態々焼き付けを再現したモードもあった筈
今の時代でもプラズマは非常に焼き付けがしやすいと聞くぞ
2020/06/01(月) 17:19:14.66ID:arD+GbjH0
有機ELモナー
2020/06/01(月) 17:27:51.62ID:fVZkp/S90
MAMEも画面焼けのアートワーク欲しい
もうあるのかもだけど
もうあるのかもだけど
2020/06/01(月) 17:29:10.73ID:arD+GbjH0
どこかで見たような記憶
2020/06/01(月) 17:29:11.95ID:nRcSvfeW0
セガのプロジェクター筐体は、画面の角のAM研ロゴの部分が
デモ中も出たままだから焼けて変色してるのが多かったなぁ。
デモ中も出たままだから焼けて変色してるのが多かったなぁ。
2020/06/01(月) 17:45:15.13ID:JndodZFu0
メガロ50のバーチャファイターの体力ゲージも焼き付いてたよな
2020/06/01(月) 18:53:23.72ID:jJsLRn1T0
2020/06/01(月) 18:56:37.27ID:2QL0t9yZ0
スクーンの間違いでした。スイマセン
2020/06/01(月) 20:02:21.05ID:HEqk8yqX0
エクセライザーはいまだに背景の星のスクロール直ってないんだな
しかも白黒じゃなくちゃんと色付いてた記憶がある
しかも白黒じゃなくちゃんと色付いてた記憶がある
2020/06/01(月) 20:06:01.71ID:xHYnGaH70
画面焼ける頃に保証が切れて営業が新筐体の売り込みに来る
2020/06/01(月) 20:11:17.63ID:jwFD0kzC0
『サンダーフォースAC』は敵だった? 元テクノソフト現タイトーの外山氏が語る“1990年のあのころ”【ゲームの思い出談話室・第1夜】
https://www.famitsu.com/news/202006/01198963.html
https://www.famitsu.com/news/202006/01198963.html
2020/06/01(月) 22:57:16.50ID:mtyKVi0/0
このスレの人達って最近の家庭用ゲーム機は買ってる?
俺は
箱1、PS4、エンジンミニ所有
SWITCHは何故か買う気が起きない
俺は
箱1、PS4、エンジンミニ所有
SWITCHは何故か買う気が起きない
2020/06/01(月) 23:04:30.01ID:mXffnq6R0
DSiと3DSとNew3DSとWiUとswitch。
PS系はPS2まで、Xobx系は初代のみ。
ミニ系はメガドラ+タワーのみ。
PS系はPS2まで、Xobx系は初代のみ。
ミニ系はメガドラ+タワーのみ。
2020/06/01(月) 23:26:48.01ID:C5oEUIsc0
PS2と初代XBOXも最近のゲーム機だったのか・・・
2020/06/02(火) 00:02:48.12ID:8vPGR9AV0
vitaはMAMEとfbn(RetroArch)入れてます
箱1はMAMEとfba入れてます
ドリキャスはMAME入れてます
PS3はMAMEとfba入れてます
泥タブもMAMEを入れゲーム機として使用しています
箱1はMAMEとfba入れてます
ドリキャスはMAME入れてます
PS3はMAMEとfba入れてます
泥タブもMAMEを入れゲーム機として使用しています
2020/06/02(火) 00:07:20.40ID:ZRXSsuE+0
2020/06/02(火) 00:15:36.51ID:7VXObrhG0
>>547
PCとVita or 泥タブだけでよくね?w
PCとVita or 泥タブだけでよくね?w
2020/06/02(火) 00:16:15.00ID:zW+MVIdG0
最新の世代だとPS4ProとSWITCH、ミニ系はメガドラミニかな。
ネオジオミニも持っていたけれどもあまり使わないんで友人にあげてしまった。
ちょっと古めのなら3dsとかVitaとかそこら辺も一通り持ってはいる。
ネオジオミニも持っていたけれどもあまり使わないんで友人にあげてしまった。
ちょっと古めのなら3dsとかVitaとかそこら辺も一通り持ってはいる。
2020/06/02(火) 00:31:35.43ID:cIQ2T2V50
ゴミッチw
今年には全てのゲームハードどころかPCすら追い付くには5年かかると言われるPS5が発売する
ソニーの神技術により実現した特製SSDによるロード時間なしのシークレスなゲーム体験
最低でも最上級グラボであるRTX2080s相当と言われ、ピュアゲーム機として最適チューニングされた恐るべき基本スペック
全てのゲームはここに集まる
完全覇権ハードにより終戦となったのだ
今年には全てのゲームハードどころかPCすら追い付くには5年かかると言われるPS5が発売する
ソニーの神技術により実現した特製SSDによるロード時間なしのシークレスなゲーム体験
最低でも最上級グラボであるRTX2080s相当と言われ、ピュアゲーム機として最適チューニングされた恐るべき基本スペック
全てのゲームはここに集まる
完全覇権ハードにより終戦となったのだ
2020/06/02(火) 04:43:05.02ID:q5e8ROdY0
未だに据え置きゲーム機最強とか盲信してるジジイかw
2020/06/02(火) 06:30:02.65ID:gAlMl3sh0
2020/06/02(火) 10:20:38.32ID:q5e8ROdY0
>>551
6月5日に予定されていた「PS5」発表イベントが延期へ。開催時期は未定、昨今の世界情勢を考慮して
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200602a
6月5日に予定されていた「PS5」発表イベントが延期へ。開催時期は未定、昨今の世界情勢を考慮して
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200602a
2020/06/02(火) 10:38:38.84ID:JkqSC0Ge0
スーパーデッドヒートでハイスコア画面のTAITOロゴを
開発者4名の署名に変更させる方法が発見される
ttps://twitter.com/GoldS_TCRF/status/1267189857140584450
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
開発者4名の署名に変更させる方法が発見される
ttps://twitter.com/GoldS_TCRF/status/1267189857140584450
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/02(火) 11:09:36.65ID:ZRXSsuE+0
2020/06/02(火) 12:36:09.42ID:YmYtFdHL0
RTX2080s
最低価格が8万か
PS4やONEにはライトエクスリームみたいな演出が出来るとか
乗用車で車庫に入れるときバックするとき
後部の席とかの空間を全部透明にして
車の運転がしやすくなるみたいなことを発売前にテレビで特集されてたんだが
何だったんだろうか
最低価格が8万か
PS4やONEにはライトエクスリームみたいな演出が出来るとか
乗用車で車庫に入れるときバックするとき
後部の席とかの空間を全部透明にして
車の運転がしやすくなるみたいなことを発売前にテレビで特集されてたんだが
何だったんだろうか
2020/06/02(火) 17:55:05.08ID:ZRXSsuE+0
いつものビッグマウス
2020/06/02(火) 19:15:48.47ID:hnz8k5sb0
RTX2080 がそんなにいいものなのか?
2020/06/02(火) 19:39:57.53ID:t3x4D8ON0
>>557
2070が安いとこだと税込み39800あたりである
2070ならQHDまでならほぼ快適にプレイできる
今んとこ4K/140Hzのモニターはないし、2080でもこの解像度で
140fpsは厳しいので、現実的に使える解像度はQHDまで
となると2070で実用上は十分って話になる
値段は半額、性能は25%落ちってところで
コストパフォーマンスも極めて良好
それじゃあって色気だして2070super、と言いたいところだけど
そうすると値段跳ねちゃうから2070にしとくのが賢い
2070が安いとこだと税込み39800あたりである
2070ならQHDまでならほぼ快適にプレイできる
今んとこ4K/140Hzのモニターはないし、2080でもこの解像度で
140fpsは厳しいので、現実的に使える解像度はQHDまで
となると2070で実用上は十分って話になる
値段は半額、性能は25%落ちってところで
コストパフォーマンスも極めて良好
それじゃあって色気だして2070super、と言いたいところだけど
そうすると値段跳ねちゃうから2070にしとくのが賢い
2020/06/02(火) 23:53:29.89ID:YmYtFdHL0
エースコンバット7の為に数年前に買っといた
PS4本体もスターフォース専用機になって埃が被っているし
今のゲームになんかとっくについていけないわ
PS4本体もスターフォース専用機になって埃が被っているし
今のゲームになんかとっくについていけないわ
2020/06/03(水) 02:44:04.57ID:dNxP7VQh0
2020/06/03(水) 04:49:50.74ID:OEtKhfys0
2020/06/03(水) 04:50:41.71ID:OEtKhfys0
ああ、世代で区切られたのが気に入らなかったのなら済まなかった
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 04:54:56.49ID:6TtZVhts0 最近のゲームはアップデートばかりで、久々にプレイしようとするとアップデートで待たされるのが地味に面倒
おまけにSSD導入してても結局ロードは長めだし
だから現行機持ってても結局はお手軽にサクッと遊べるアーカイブスとかの古いゲームばかり遊んでしまう
そういう意味ではMAMEは至高だわ
おまけにSSD導入してても結局ロードは長めだし
だから現行機持ってても結局はお手軽にサクッと遊べるアーカイブスとかの古いゲームばかり遊んでしまう
そういう意味ではMAMEは至高だわ
2020/06/03(水) 05:07:26.05ID:OEtKhfys0
ネットが普及して手軽にアップデートできるからって未完成品を気軽に出しすぎよな
ゲームの規模がでかくなってデバッグも大変だってのはわからんでもないけど、中には「これ普通にチェックしてたらすり抜ける不具合じゃないだろ…」みたいなのもあるしなー
ゲームの規模がでかくなってデバッグも大変だってのはわからんでもないけど、中には「これ普通にチェックしてたらすり抜ける不具合じゃないだろ…」みたいなのもあるしなー
2020/06/03(水) 05:53:35.36ID:YvWLQX8V0
オレのps4はギルティギア専用機w
他にも買ってあるけどそればっかりやってるわ
ps1から2〜3すっ飛ばして4買ったから
ギガパッチには驚いた(というか呆れた)思ひ出
他にも買ってあるけどそればっかりやってるわ
ps1から2〜3すっ飛ばして4買ったから
ギガパッチには驚いた(というか呆れた)思ひ出
2020/06/03(水) 06:12:13.72ID:9MEluENT0
まあどうでもいいわな
2020/06/03(水) 07:00:40.93ID:eWewSIIi0
2020/06/03(水) 07:17:27.93ID:OEtKhfys0
>>567
ギガパッチとかもう別ゲー一本分やんw
ギガパッチとかもう別ゲー一本分やんw
2020/06/03(水) 07:50:16.20ID:h9ptcU9n0
据え置きゲーム機は最後に買ったのはPS2とDC辺りだわ
携帯用はPSPとDS
それ以降はスマホとPCで遊べるゲームしかやってないや
携帯用はPSPとDS
それ以降はスマホとPCで遊べるゲームしかやってないや
2020/06/03(水) 08:39:31.46ID:bWfBMIEz0
箱1と雷電Xを買ったが4ギガのアップデートをしないとタイトル画面しか見えないんだよ
せめてパッケージの状態でゲームとして起動はできる状態にしてほしかった
せめてパッケージの状態でゲームとして起動はできる状態にしてほしかった
2020/06/03(水) 09:10:58.98ID:OEtKhfys0
>>572
PCデポのHDDの売り方のようだwww
PCデポのHDDの売り方のようだwww
2020/06/03(水) 09:23:19.03ID:YvWLQX8V0
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 13:30:29.95ID:xwbCV21Z0 最新ゲーム機買っても結局遊ぶのは今までの機種でも出ていた化石ゲームだから
最新機種いらないんじゃないのか
最新機種いらないんじゃないのか
2020/06/03(水) 13:43:26.52ID:2JtpeAfu0
セガ60周年で“ゲームギアミクロ”が突如発表! カラー液晶搭載の携帯ゲーム機が30年越しに手のひらサイズで甦る!
ttps://60th.sega.com/ggmicro/
ttps://www.famitsu.com/news/202006/03199544.html
本体の色は4色で、それぞれに収録されているゲームが違う。
見づらい画面、操作しづらいボタン類。
ttps://60th.sega.com/ggmicro/
ttps://www.famitsu.com/news/202006/03199544.html
本体の色は4色で、それぞれに収録されているゲームが違う。
見づらい画面、操作しづらいボタン類。
2020/06/03(水) 13:49:55.17ID:iY6QI6280
ファンアイテムにしても四色4本はやり過ぎだろ
2020/06/03(水) 13:50:51.74ID:iLN+QBhP0
ゲームボーイならネット上で祭りでYahoo!トップだろうけど
ゲームギアだと何それ?な人の方が多そうだなw
ゲームギアだと何それ?な人の方が多そうだなw
2020/06/03(水) 13:53:56.10ID:bWfBMIEz0
電池が切れやすいのに
RPGばっか投入してきたんだよな
HDMI出力端子すら付いてなさそう
GGアレスタがあるのなら
投げ売りで買うかな
こんなもん出すよりメガドラミニ2だろ
RPGばっか投入してきたんだよな
HDMI出力端子すら付いてなさそう
GGアレスタがあるのなら
投げ売りで買うかな
こんなもん出すよりメガドラミニ2だろ
2020/06/03(水) 13:59:24.90ID:bWfBMIEz0
アウトランが収録されるみたいだが
赤いテスタロッサの権利がどうのこうのと出しにくいんじゃなかった?
3インチ以下でMK3レベルのグラフィックなら全く問題はないのか?
しかし画面が小さすぎてプレイなんかできないだろ
赤いテスタロッサの権利がどうのこうのと出しにくいんじゃなかった?
3インチ以下でMK3レベルのグラフィックなら全く問題はないのか?
しかし画面が小さすぎてプレイなんかできないだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 14:46:15.49ID:xwbCV21Z0 マークiiiレベルのゲームが4本入って5000円でそれぞれに入っているゲームが違って
本体が小さすぎてまともに遊ぶことを想定していない
頭おかしいな
昔からのセガファンのおっさん相手にこんなことするんだったらもう潰れろよ
ゴミが
本体が小さすぎてまともに遊ぶことを想定していない
頭おかしいな
昔からのセガファンのおっさん相手にこんなことするんだったらもう潰れろよ
ゴミが
2020/06/03(水) 15:58:31.37ID:OEtKhfys0
こういうのを楽しめないならそれはセガファンではないという事だよw
2020/06/03(水) 16:12:23.40ID:p7Pzu9wN0
最新ゲームって銃で打ち合いするゲームしかないし
2020/06/03(水) 16:23:39.20ID:sy5YMiG20
セガ馬鹿じゃねーの?
とは思うが噛み付くのはよく分からん
外野なら笑ってネタとして受け止めればいし
変態マニアの諸兄は予約へgo!なだけだろ?
とは思うが噛み付くのはよく分からん
外野なら笑ってネタとして受け止めればいし
変態マニアの諸兄は予約へgo!なだけだろ?
2020/06/03(水) 16:56:39.60ID:bWfBMIEz0
ネオジオポケット同様にパチンコ屋の景品にするつもりなのかね
2020/06/03(水) 16:58:54.54ID:HqwUoEcU0
とりあえず要らんなぁ
どこに需要があるんだろ?
据え置き機は出したくないのは分かるけど
どこに需要があるんだろ?
据え置き機は出したくないのは分かるけど
2020/06/03(水) 17:16:23.68ID:bWfBMIEz0
約1インチのモニタで甦ります。
目が悪くなるな
小学生にプレゼントして眼鏡っ娘を育成させるための
セガの野望に違いない
テトリンとかも1インチかね?
目が悪くなるな
小学生にプレゼントして眼鏡っ娘を育成させるための
セガの野望に違いない
テトリンとかも1インチかね?
2020/06/03(水) 17:16:25.67ID:/hiHO1bN0
画面サイズ 1.15インチ
HDMI端子無し
電源は単4乾電池2本使用
USBmicro端子での電源供給可能(1A)
モノラルスピーカー (音量ボリュームあり)
ヘッドホン端子(ステレオ出力)
発売日 2020年10月6日(火)
価格 各4,980円
小さすぎて遊べないゴミだから、10月発売前から叩き売られるだろう
今注文しないほうが良さげ
HDMI端子無し
電源は単4乾電池2本使用
USBmicro端子での電源供給可能(1A)
モノラルスピーカー (音量ボリュームあり)
ヘッドホン端子(ステレオ出力)
発売日 2020年10月6日(火)
価格 各4,980円
小さすぎて遊べないゴミだから、10月発売前から叩き売られるだろう
今注文しないほうが良さげ
2020/06/03(水) 17:39:58.40ID:2qqarYtL0
アウトランの車体そのままはすごいな
サターン以来か?
サターン以来か?
2020/06/03(水) 17:45:01.89ID:u85uB9bQ0
実ソフト再生できるHDMI出力付きのAndroidエミュにガワ被せて売るだけでいいのにな
2020/06/03(水) 17:47:09.90ID:nEzFPKGd0
セガはこれで利益だそうなんて1_も思ってないと思うんだけど、マジレスしてる人たちはアスペかなにか?
2020/06/03(水) 17:51:17.37ID:bWfBMIEz0
何億の赤字を目標にしているの?
2020/06/03(水) 18:07:37.68ID:bWfBMIEz0
ポケットプレイヤー <ディグダグ>
参考価格: ¥5,038
価格: ¥3,022 通常配送無料 詳
アマゾンで似たようなものが売っているから
赤字にはならないか
参考価格: ¥5,038
価格: ¥3,022 通常配送無料 詳
アマゾンで似たようなものが売っているから
赤字にはならないか
2020/06/03(水) 18:38:18.39ID:iLN+QBhP0
2020/06/03(水) 18:45:53.27ID:bWfBMIEz0
テトリンは一人用で縦画面フルに表示しているのに対して
ギア版ぷよ通はCPUの対戦で横画面で分割しているしな
まともに遊ぼうとしたら発狂するのは間違いなし
ギア版ぷよ通はCPUの対戦で横画面で分割しているしな
まともに遊ぼうとしたら発狂するのは間違いなし
2020/06/03(水) 18:47:58.19ID:2OGfQGDo0
というか、昔からのセガ人からすれば、やっぱりセガだなあ。根っこはまるで変わっていないと思わせるリリースではあるw
一つくらいはアクセサリー代わりに買うと思うけど。
一つくらいはアクセサリー代わりに買うと思うけど。
2020/06/03(水) 18:57:26.18ID:bWfBMIEz0
TINY-ARCADE
これは何個も買ってしまったな
画面が小さすぎるのと電池を入れるのが面倒で開封すらしていないいが
ゲームギアミクロ
アウトランを起動してサウンドテストで放置用として購入を考えても
MP3プレーヤーが普及している未だと1000円でも悩むな
これは何個も買ってしまったな
画面が小さすぎるのと電池を入れるのが面倒で開封すらしていないいが
ゲームギアミクロ
アウトランを起動してサウンドテストで放置用として購入を考えても
MP3プレーヤーが普及している未だと1000円でも悩むな
2020/06/03(水) 19:07:28.33ID:OEtKhfys0
2020/06/03(水) 19:56:57.64ID:lDmWarAH0
ナムコのACのフェリオスとかが入ってたやつはちょっと食指が動きそうになったな
あーゆーのでコンソレット筐体のガワのナムコのシス1、シス2コレクションみたいなのがあったら
ナムコ好きのおっさんなら迷わず買うだろう
あーゆーのでコンソレット筐体のガワのナムコのシス1、シス2コレクションみたいなのがあったら
ナムコ好きのおっさんなら迷わず買うだろう
2020/06/03(水) 20:36:43.04ID:wfpz7kuh0
4月から名越に龍以外の新作なに出すか決める権限が無くなったらしいが、
とたんにセガらしいものが出てきたのは面白い傾向
とたんにセガらしいものが出てきたのは面白い傾向
2020/06/03(水) 21:00:13.45ID:Q+8Ly+Kl0
駄菓子菓子、4つ全部買わないとローガン…もとい、老眼な年寄りの友、拡大鏡が貰えないんだってよ>GGミクロ
ゲーム機本体に付ける拡大鏡ってゲームボーイにもあったなぁ。
ゲーム機本体に付ける拡大鏡ってゲームボーイにもあったなぁ。
2020/06/03(水) 21:04:58.33ID:bWfBMIEz0
ネオジオミニの液晶ですら
珍しい!とか言っている人がいたが
1.15インチ の液晶パネルなんか更に珍しいのではないだろうか?
珍しい!とか言っている人がいたが
1.15インチ の液晶パネルなんか更に珍しいのではないだろうか?
2020/06/03(水) 21:16:20.78ID:6UOskmcs0
日本発、新ゲームプラットフォームになる?「フォグゲーミング」をセガが研究開発中
ttp://ryokutya2089.com/archives/32233
西川善司氏コラムよりざっくりと
・全国のゲームセンターをクラウドとして流用。
・ゲームセンターのゲーム機のCPU、GPUを流用、転用する。=コストダウン。
・超低遅延
・フォグコンピーティングに近い発想
・高品位なゲームを楽しめる
・ゲームセンターにとってゲーム機が営業時間外でも見えない時間でも働いてお金を稼いでくれる
クラウドじゃん?と思われる方はファミ通最新号掲載の図解やより詳しいコラムをご覧下さい。
いま稼働しているゲーム機を転用するのは難しく次世代基盤待ちになりそうですが楽しみすぎる研究。
ゲームセンターが必要とされる時代がくればこんなに嬉しいことはない。
ttp://ryokutya2089.com/archives/32233
西川善司氏コラムよりざっくりと
・全国のゲームセンターをクラウドとして流用。
・ゲームセンターのゲーム機のCPU、GPUを流用、転用する。=コストダウン。
・超低遅延
・フォグコンピーティングに近い発想
・高品位なゲームを楽しめる
・ゲームセンターにとってゲーム機が営業時間外でも見えない時間でも働いてお金を稼いでくれる
クラウドじゃん?と思われる方はファミ通最新号掲載の図解やより詳しいコラムをご覧下さい。
いま稼働しているゲーム機を転用するのは難しく次世代基盤待ちになりそうですが楽しみすぎる研究。
ゲームセンターが必要とされる時代がくればこんなに嬉しいことはない。
2020/06/03(水) 21:25:01.84ID:wAnLCtTw0
>>589
少なくとも日本だと車のデザインは著作権法の保護対象じゃないのよ。
保護の対象になるとしたら意匠権だけど、ゲームの中で使ったところで意匠権の侵害にはならんのよね。
いまどきのゲームではメーカーの許諾とるのが当たり前のようになってるけど、一方で漫画やアニメで実在の車を登場させる時に一々許可取ってるか?っていうと特に取ってないのが実情。
少なくとも日本だと車のデザインは著作権法の保護対象じゃないのよ。
保護の対象になるとしたら意匠権だけど、ゲームの中で使ったところで意匠権の侵害にはならんのよね。
いまどきのゲームではメーカーの許諾とるのが当たり前のようになってるけど、一方で漫画やアニメで実在の車を登場させる時に一々許可取ってるか?っていうと特に取ってないのが実情。
2020/06/03(水) 21:38:40.39ID:OEtKhfys0
>フォグゲーミング
またいかにもセガくせー事始めるなw
そんなんが成り立つほどアミューズメント施設が息してないから早々に終わるやろねw
でもそれでこそセガやでー
アーケード版ゲーム図書館の始まりや!!w
またいかにもセガくせー事始めるなw
そんなんが成り立つほどアミューズメント施設が息してないから早々に終わるやろねw
でもそれでこそセガやでー
アーケード版ゲーム図書館の始まりや!!w
2020/06/03(水) 21:55:56.04ID:Cthkqv2M0
ゲームギアなんて喜ぶのは40代後半以降のじじいだぞ。
老眼も入ってるのにそんな小さい画面にするなんて、
マーケティングしてないのかな?
もしくはミクロ用のワイドギア出すつもりなのか?
老眼も入ってるのにそんな小さい画面にするなんて、
マーケティングしてないのかな?
もしくはミクロ用のワイドギア出すつもりなのか?
2020/06/03(水) 21:59:51.07ID:F3nXY7kU0
今日も頭に血が上りすぎた連投厨が
2020/06/03(水) 22:12:00.52ID:z7Ka5RXd0
ゲーセンが潰れるだびに演算能力が下がっていくのか
2020/06/03(水) 23:45:57.53ID:bWfBMIEz0
製品を小型化にすることに情熱をかけていたソニーへの挑戦状なのかもしれない
2020/06/04(木) 00:19:02.94ID:3y2IH3Mv0
他に誤爆してたorz
ゲームギアミクロよりまだこれのミニの方がウケたんじゃね?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Sega-Nomad-Handheld.jpg/1024px-Sega-Nomad-Handheld.jpg
ゲームギアミクロよりまだこれのミニの方がウケたんじゃね?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Sega-Nomad-Handheld.jpg/1024px-Sega-Nomad-Handheld.jpg
2020/06/04(木) 00:27:16.09ID:PDZuEPpa0
スマホが有機ELで大画面で普及しているのに
ゲームの機能は要らないから時計の機能でも付いてたら部屋においても良いんだが
ゲームの機能は要らないから時計の機能でも付いてたら部屋においても良いんだが
2020/06/04(木) 01:10:10.03ID:t4XWgVkb0
時計にするなら残像感のためにデジタルペーパー採用したゲームウォッチ全部入りとかがいいな
2020/06/04(木) 01:59:40.47ID:PDZuEPpa0
https://mobile.twitter.com/kentahashizume/status/941335276424609792
アウトラン2DX筐体ってなんでハンドルが二つ付いているの?
画面が分割して一台の筐体で対戦が出来るとか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アウトラン2DX筐体ってなんでハンドルが二つ付いているの?
画面が分割して一台の筐体で対戦が出来るとか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 02:06:47.41ID:PDZuEPpa0
。2人同時プレイを選択した場合には、接触などのミスやステージクリアのタイミングでドライバーが入れ替わるルールとなる。
なるほど
なるほど
2020/06/04(木) 02:25:58.83ID:WCvWMger0
うんこゲームギアミクロより絶対にこっちを薦める
「セ〜ガ〜♪」サウンドキーホルダー
ttps://ebten.jp/sega/p/4570001942228
「セ〜ガ〜♪」サウンドキーホルダー
ttps://ebten.jp/sega/p/4570001942228
2020/06/04(木) 06:02:35.04ID:38FH5gcT0
>>610
Live5ch使い乙
Live5ch使い乙
2020/06/04(木) 07:26:51.00ID:3y2IH3Mv0
>>616
残念でした。
残念でした。
2020/06/04(木) 08:52:25.63ID:5y2ZTOk10
筐体だけ売ってスマホを中にはめ込むようにしてソフト自体はアプリで提供する方がマシだな
2020/06/04(木) 09:09:36.53ID:peuqOyxe0
>>610
商品名がセガらしく時代を先取りしすぎて誰もわからない状態で好きw
商品名がセガらしく時代を先取りしすぎて誰もわからない状態で好きw
2020/06/04(木) 09:12:29.26ID:peuqOyxe0
>>615
ランダムでしかもその中にサターンの起動音含まれてるとか嫌がらせの一種かなw
ランダムでしかもその中にサターンの起動音含まれてるとか嫌がらせの一種かなw
2020/06/04(木) 09:40:41.46ID:oTe5KbZD0
サターン音よりアウトランとかの「ゲットレディ」ボイスのが良かったなあ
2020/06/04(木) 09:42:29.98ID:wDKj5mB40
サターンの起動音の後「ゲームアーツ」って聞こえてきそう。
メガCDのシルフィードの起動時のメーカーロゴってあんな演出だったじゃん。
メガCDのシルフィードの起動時のメーカーロゴってあんな演出だったじゃん。
2020/06/04(木) 09:53:45.01ID:wytEFOti0
小学生の頃は「屁〜が〜」って言ってた気がする
2020/06/04(木) 09:56:22.36ID:7JHMieRF0
ソニックのコインとか懐かしい
ゲーセン行くとUFOキャッチャーで一生ソニックの音楽流れてたよな
ゲーセン行くとUFOキャッチャーで一生ソニックの音楽流れてたよな
2020/06/04(木) 13:24:24.95ID:pC9hV59f0
アウトランの音楽CDはドライブに必須
2020/06/04(木) 13:25:39.79ID:DZGZ6mno0
路肩に乗り上げてギアをガチャガチャしないようにな。
2020/06/04(木) 15:33:15.73ID:WCvWMger0
家庭用ゲーム【FC/SFC/PCE/MD 他】AC化総合スレ1
885 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/04(木) 13:20:50.44 ID:fECpi4O5
もしかしてこれcoke氏の作ったやつじゃね?
MD版ダライアスのような「趣味で移植したものの公式化」再び?
https://www.famitsu.com/news/202006/04199616.html
886 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/04(木) 14:04:15.48 ID:AbeGXksM
つべのご本人チャンネルの動画がいつの間にか削除されてるね
885 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/04(木) 13:20:50.44 ID:fECpi4O5
もしかしてこれcoke氏の作ったやつじゃね?
MD版ダライアスのような「趣味で移植したものの公式化」再び?
https://www.famitsu.com/news/202006/04199616.html
886 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/04(木) 14:04:15.48 ID:AbeGXksM
つべのご本人チャンネルの動画がいつの間にか削除されてるね
2020/06/04(木) 15:37:16.85ID:peuqOyxe0
えりかとさとるを愚痴まで含めて完全移植されますか?
2020/06/04(木) 18:16:00.21ID:PDZuEPpa0
朴満CEって海外のゲーセン発売したゲームだからなじみがない
豆にも対応していた気がする
豆にも対応していた気がする
2020/06/04(木) 20:29:24.79ID:wDKj5mB40
パックマンのアニメが作られるとか、海外では人気があったんだなーって感心するな。
2020/06/04(木) 21:35:01.56ID:FpVqKLVA0
>>630
海外では ソニックも大人気だったらしいね
海外では ソニックも大人気だったらしいね
2020/06/05(金) 00:04:34.48ID:dV9IvQkB0
パックマンブームから
ソニックブームって僅か9年の年数の流れしかないのか
ソニックブームって僅か9年の年数の流れしかないのか
2020/06/05(金) 00:18:29.71ID:1gXPuPl30
飛び道具の話かとおもたらちがた
2020/06/05(金) 00:22:13.08ID:julv59jb0
パックマンからストUも10年くらいじゃね
2020/06/05(金) 01:42:55.18ID:Bg6/iMie0
マジか
2020/06/05(金) 08:41:31.04ID:tCKwwfz90
ソニックブームってセガの縦シュー有ったよな
2020/06/05(金) 08:59:51.91ID:rV6+xj7e0
八十年代のアーケードは怒涛の年代だったからな
2020/06/05(金) 10:01:38.59ID:rqK9ji+50
スト2が出てからバーチャが出るまでが2年ちょいだっけか
昔のゲーム進化速度は凄かった
今はゲームの進化完全に止まったな
10年前とグラもシステムもあまり変わっとらん
VRはちょっと可能性あったがコケたし
昔のゲーム進化速度は凄かった
今はゲームの進化完全に止まったな
10年前とグラもシステムもあまり変わっとらん
VRはちょっと可能性あったがコケたし
2020/06/05(金) 11:13:11.37ID:VqssuDFW0
>>638
そうか?
ゲームがスマホ中心になったから旧来のゲーム好きな人は見えてないだけじゃね?
パズドラとかモンストとかタッチで操作のゲームはこの10年で大幅に進化定着したな
商売のシステムもガチャやDL販売や課金システムなども一昔前には無かったものだ
そうか?
ゲームがスマホ中心になったから旧来のゲーム好きな人は見えてないだけじゃね?
パズドラとかモンストとかタッチで操作のゲームはこの10年で大幅に進化定着したな
商売のシステムもガチャやDL販売や課金システムなども一昔前には無かったものだ
2020/06/05(金) 11:20:21.86ID:ZNDVgUap0
ゲームとしての遊びの進化じゃないけど最後に感じた進化はマインクラフトかな
2020/06/05(金) 11:25:55.36ID:VqssuDFW0
2020/06/05(金) 11:25:56.53ID:8WUHKbYw0
AOUショー出展作品の数もやたら増えてた印象がある(開発力の差も感じた
コナミとか一度に4〜5本の新作ゲームを出してきたりしてたっけ
新作を探して遊ぶ方も大変だったよ・・マイナーメーカー作品とか大型筐体モノとか
エンカウント率が低くて
コナミとか一度に4〜5本の新作ゲームを出してきたりしてたっけ
新作を探して遊ぶ方も大変だったよ・・マイナーメーカー作品とか大型筐体モノとか
エンカウント率が低くて
2020/06/05(金) 12:45:09.47ID:kO8aImU80
いちばん印象に残ったというかトラウマにまでなったR360
2020/06/05(金) 13:08:39.39ID:UfE/55qu0
ゲームのアイデアも出切った感があるけど、それでも新しい驚きに期待してしまうな
639が書いてるようなゲームは結局はインターフェイスが変わっただけの物だし、アイデアに行き詰まって売れなくなったゲームでも無理矢理にでも稼ごうとして苦し紛れに出てきたシステムとしか思えないな
実際スマホゲームなんてガワだけ変えたコピペゲーばっかりだしね
そういった意味でかろうじて期待できるのは任天堂くらいか
639が書いてるようなゲームは結局はインターフェイスが変わっただけの物だし、アイデアに行き詰まって売れなくなったゲームでも無理矢理にでも稼ごうとして苦し紛れに出てきたシステムとしか思えないな
実際スマホゲームなんてガワだけ変えたコピペゲーばっかりだしね
そういった意味でかろうじて期待できるのは任天堂くらいか
2020/06/05(金) 13:24:13.17ID:Vj5aGdPG0
1992年に開発中止となったAC向けタイトル
「時計じかけのアクワリオ」がPS4/Switch向けとして2020年に発売決定
http://game-katatema.blog.jp/archives/35292022.html
「時計じかけのアクワリオ」がPS4/Switch向けとして2020年に発売決定
http://game-katatema.blog.jp/archives/35292022.html
2020/06/05(金) 13:32:01.41ID:tCKwwfz90
ちょっとモンスターレアっぽいな
2020/06/05(金) 15:44:23.22ID:FehmXumY0
グラが進化すればするほど銃で打ち合うゲームばかり出る
2020/06/05(金) 16:28:37.41ID:d8+V7QHc0
2020/06/05(金) 16:40:18.59ID:d8+V7QHc0
『時計じかけのアクワリオ』サントラ発売記念
坂本慎一 特別インタビュー
ttps://web.archive.org/web/20160307065424/http://www.amusement-center.com/project/emusic/album/sakamoto-aquario/interview.html
坂本慎一 特別インタビュー
ttps://web.archive.org/web/20160307065424/http://www.amusement-center.com/project/emusic/album/sakamoto-aquario/interview.html
2020/06/05(金) 16:43:22.47ID:VqssuDFW0
2020/06/05(金) 18:15:51.18ID:s1V1s4ti0
当時、東京駅地下街のゲーセンで数回やってみたのがこのロケテ版だったような気が
するんだけど未だに確証が持てない。
するんだけど未だに確証が持てない。
2020/06/05(金) 18:51:50.53ID:tCKwwfz90
2020/06/05(金) 20:00:09.88ID:AxV5mf150
見たことも聞いたこともない地方民にとっては初めて見聞きする内容でびっくりだ。
2020/06/05(金) 20:15:21.22ID:EvAE1mgN0
ゲームギアミクロを実際に持つと、更に小さく見える
https://i.imgur.com/xxPiFHO.png
ゲームボーイで持っていた思い出がある、拡大レンズ。
https://i.imgur.com/hlxQGZA.png
https://i.imgur.com/xxPiFHO.png
ゲームボーイで持っていた思い出がある、拡大レンズ。
https://i.imgur.com/hlxQGZA.png
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 20:30:17.87ID:RvZiJOKE0 >>645
動く基板は残ってなくてソースコードから復元したとか書いてた
動く基板は残ってなくてソースコードから復元したとか書いてた
2020/06/05(金) 20:31:48.86ID:dV9IvQkB0
ゲームギア本体は持ってなかったけど
拡大レンズは何故か買った気がする
親が新聞などの小さい文字を読むときに重宝していたわ
ゲームボーイになると画面を視やすくするためにライトの機能があったり
本体にかぶせてジョイスティックで遊べたりとそんな周辺器具があったよね
拡大レンズは何故か買った気がする
親が新聞などの小さい文字を読むときに重宝していたわ
ゲームボーイになると画面を視やすくするためにライトの機能があったり
本体にかぶせてジョイスティックで遊べたりとそんな周辺器具があったよね
2020/06/05(金) 20:37:12.52ID:FTMAdQ750
2020/06/05(金) 20:50:06.89ID:AxV5mf150
2020/06/05(金) 20:50:09.58ID:EvAE1mgN0
ライト機能が付いた物が便利で、修学旅行の夜に布団被ってやっていた。
2020/06/05(金) 20:52:24.06ID:Vh742x0y0
>>658
それそれ
それそれ
2020/06/05(金) 20:53:48.17ID:BHnkBWx20
ぼくがかんがえたさいきょうのげーむぼーい
2020/06/05(金) 21:11:42.47ID:+LKV0dea0
それはスーパーゲームボーイのことですか?
それともゲームボーイプレイヤーのことですか?
それともゲームボーイプレイヤーのことですか?
2020/06/05(金) 21:16:11.35ID:TS9Tj2qX0
私だ お前か
暇を持て余した 神々の遊び
暇を持て余した 神々の遊び
2020/06/06(土) 05:03:07.55ID:CNuvoxNH0
2020/06/06(土) 06:05:44.91ID:u/QIFy+f0
悪ワリオ
2020/06/06(土) 11:03:01.86ID:mtzyu5US0
>>645
>株式会社ウエストン ビット エンタテインメントが当時開発していた
>タイトルで、3Dゲームがアーケードを引き継ぐような形になっていた
>ため開発中止となっていました。
これの意味が分からない俺ってアスペ?3Dゲームが・・・?
なっていたため開発中止・・・?
>株式会社ウエストン ビット エンタテインメントが当時開発していた
>タイトルで、3Dゲームがアーケードを引き継ぐような形になっていた
>ため開発中止となっていました。
これの意味が分からない俺ってアスペ?3Dゲームが・・・?
なっていたため開発中止・・・?
2020/06/06(土) 11:07:55.52ID:4vFSalSM0
>>666
「アスペ」なんて言葉を使うなよ
「アスペ」なんて言葉を使うなよ
2020/06/06(土) 11:11:25.29ID:ynVMExs50
機械翻訳かなにかで3Dゲームが主流となっていたため
みたいな意味だと思うけど
みたいな意味だと思うけど
2020/06/06(土) 11:15:02.12ID:LlNDy1/80
わからなくはないけど日本語でおkな文章
2020/06/06(土) 11:37:40.22ID:mtzyu5US0
2020/06/06(土) 11:47:44.72ID:zMAWAfv+0
SNK「時代は3D!」「ポータブル」
2020/06/06(土) 12:29:11.72ID:pgWJ0qeQ0
龍虎外伝の悪口はそこまでだ!
2020/06/06(土) 13:21:08.52ID:4dx39ZeU0
・・・・すごい漢だ。
2020/06/06(土) 13:25:21.43ID:WhNGXG170
アクワリオ 92年だからこれもセガシステム16で開発してたのかね
2020/06/06(土) 13:27:22.99ID:776N6hls0
レトロゲーム専門カルチャーアーツが70年代の基板を復活させたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/276631
MAMEチームに送ったら修理されて送り返してもらえないのか?
https://camp-fire.jp/projects/view/276631
MAMEチームに送ったら修理されて送り返してもらえないのか?
2020/06/06(土) 15:17:22.14ID:LlNDy1/80
えへへ、吸い出したら基板完全に壊れちゃった
2020/06/06(土) 15:50:50.43ID:/oF/DLCB0
きばんっつーとどうしてもこれを思い出す
https://books.google.co.jp/books/content?id=xKhiDQAAQBAJ&hl=ja&pg=PA684&img=1&zoom=3&sig=ACfU3U22gSCuXOtEMBuooa6HsUvRn7DEtw
https://80s-ova.com/wp-content/uploads/2019/07/ezgif.com-resize-1-3.gif
https://books.google.co.jp/books/content?id=xKhiDQAAQBAJ&hl=ja&pg=PA684&img=1&zoom=3&sig=ACfU3U22gSCuXOtEMBuooa6HsUvRn7DEtw
https://80s-ova.com/wp-content/uploads/2019/07/ezgif.com-resize-1-3.gif
2020/06/06(土) 16:34:23.65ID:FQ8W0l2e0
>>677
プレステ版じゃなくてAC版ロードブラスターやりたくなった('A`)
プレステ版じゃなくてAC版ロードブラスターやりたくなった('A`)
2020/06/06(土) 16:45:39.07ID:OiYMf06T0
>>675
なおゲーム基板の内訳(タイトル)は下記の通りになります。
【タイトー】
ルパン三世
タイトー インディアンバトル
タイトー ジャングルキング
タイトー バルーンボンバー(雲基板無し の模様)
タイトー オズマウォーズ
タイトー フィールドゴール(純正パネルあり テーブル筐体専用)
タイトー タイムトンネル
タイトー アルカノイド
その他インベーダー改造?3枚基板多数
日本物産(日物)フリスキートム
任天堂 シェリフ(音声基板無し の模様 修理済み)
ナムコ キング&バルーン
ナムコ ギャラクシアン
クラール電子 クラッシュローラー(ADK)
新日本企画 サスケVSコマンダー(修理済み)(SNK)
その他詳細不明基板多数 となっています。
なおゲーム基板の内訳(タイトル)は下記の通りになります。
【タイトー】
ルパン三世
タイトー インディアンバトル
タイトー ジャングルキング
タイトー バルーンボンバー(雲基板無し の模様)
タイトー オズマウォーズ
タイトー フィールドゴール(純正パネルあり テーブル筐体専用)
タイトー タイムトンネル
タイトー アルカノイド
その他インベーダー改造?3枚基板多数
日本物産(日物)フリスキートム
任天堂 シェリフ(音声基板無し の模様 修理済み)
ナムコ キング&バルーン
ナムコ ギャラクシアン
クラール電子 クラッシュローラー(ADK)
新日本企画 サスケVSコマンダー(修理済み)(SNK)
その他詳細不明基板多数 となっています。
2020/06/06(土) 16:48:41.97ID:OiYMf06T0
ドラキュラハンターでもありゃ話題性もあるが、このラインナップでは・・・
2020/06/06(土) 17:18:04.15ID:Sk1g8pQ30
天神にある…というのは知っているけど、未だに行ったことがないな>カルチャーアーツ
2020/06/06(土) 19:38:17.51ID:WygaZehw0
前に趣味で基板修理やってたけど、ラインナップ見る限り、カスタム使ってるのは殆どないから、レトロなRAMなんかの入手が多少面倒な位で修理自体はほぼほぼ問題ないと思うわ。
あと、せめてハーネス位は自分で作れや!って思う。
あと、せめてハーネス位は自分で作れや!って思う。
2020/06/06(土) 19:48:19.90ID:Jxg+vHwn0
今の時代ハーネス作れなくてもレトロゲーセンやってくれる方がありがたいけどね
技術をお金で解決、お金が足りなきゃ募集、それに賛同できなきゃ払わなきゃいい行かなきゃいい、だし
技術をお金で解決、お金が足りなきゃ募集、それに賛同できなきゃ払わなきゃいい行かなきゃいい、だし
2020/06/06(土) 19:49:02.97ID:LlNDy1/80
ほぼほぼを見るとなぜかちょっと気分が上がってしまう
2020/06/06(土) 21:48:24.64ID:S4IfUeWe0
>残念なことに、ほとんど故障していると思われます。
と思われます、ってハーネス作る必要があるとはいえ確認せずに始めちゃってるのか
プロジェクトで修理した後に壊れたら、次はどうするんだろうな
と思われます、ってハーネス作る必要があるとはいえ確認せずに始めちゃってるのか
プロジェクトで修理した後に壊れたら、次はどうするんだろうな
2020/06/06(土) 21:52:29.80ID:3O0jw+vB0
秋葉原にあったナツゲーミュージアムも2年ぐらいで閉店したから
これも持たないだろ
これも持たないだろ
2020/06/06(土) 21:58:18.29ID:WygaZehw0
2020/06/06(土) 22:42:06.83ID:DlLAVpsP0
>>679
赤いキツネかキャプテンスタントマンでもあればよかったけどなぁ
赤いキツネかキャプテンスタントマンでもあればよかったけどなぁ
2020/06/07(日) 00:47:45.47ID:BXBb4vTd0
ドラキュラハンターってタイトル画面にはドラキュラとしか書いてないんだろ?
なんでドラハンと呼ばれているんだ?
ゲーセン嵐の影響?
ブラックビートルズのインストはゴキブリ野郎!としか書いてないし
なんでドラハンと呼ばれているんだ?
ゲーセン嵐の影響?
ブラックビートルズのインストはゴキブリ野郎!としか書いてないし
2020/06/07(日) 03:46:19.85ID:TbjoarEu0
チラシやインストにドラキュラハンターと明記してあるからな
サイドアームがサイドアームズじゃないのも似たようなもんか
サイドアームがサイドアームズじゃないのも似たようなもんか
2020/06/07(日) 09:17:59.02ID:PVApbrZa0
当時のアケはタイトルもゲーム内の説明も英語だったから(中にはカタカナの奴もあったが)、
当時遊んでた人間はインストの名称とか説明を主に見てたからな
ギャラクシアンとかWe are galaxians. ってプレイヤー側がギャラクシアンってゲーム中に説明があるのに
敵キャラをギャラクシアンとみんな思ってた。
アイレムのロードランナーもRoadをRunするからロードランナーと思ってたし
当時遊んでた人間はインストの名称とか説明を主に見てたからな
ギャラクシアンとかWe are galaxians. ってプレイヤー側がギャラクシアンってゲーム中に説明があるのに
敵キャラをギャラクシアンとみんな思ってた。
アイレムのロードランナーもRoadをRunするからロードランナーと思ってたし
2020/06/07(日) 09:27:47.65ID:RDcWPzum0
ロードランナーは思いっきりスペルが違うのに勘違いしてた人がいるのか
2020/06/07(日) 10:16:51.25ID:tVrP0MBB0
まあ現役世代はみんなまだ英語読めないクソガキだったろうし
2020/06/07(日) 10:29:25.56ID:BXBb4vTd0
ナムコのレトロゲームのタイトル画面のスペルを読むのも俺にとってはかなりの高難易度だった
2020/06/07(日) 10:38:00.27ID:FTRy0pn30
ギャラガは敵の事なのに、解せぬ
696若元一徹
2020/06/07(日) 11:13:45.73ID:rLMN655v0 ギャラクシップとエイリアンの闘いの略なのかな
2020/06/07(日) 11:49:27.96ID:LBnFxJnG0
Lode
Lord
Load
Lord
Load
2020/06/07(日) 12:13:49.16ID:BXBb4vTd0
80年代
ロードランナーってゲーセンでも見たことあるんだが
アイレム版のアニメキャラ風じゃなく
あれは何だったんだろうか?
SG1000版をゲーセンで稼働させていた?
敵を埋めてその上を通る時は斜め上を入力しないとミスになる仕様だったよね
ロードランナーってゲーセンでも見たことあるんだが
アイレム版のアニメキャラ風じゃなく
あれは何だったんだろうか?
SG1000版をゲーセンで稼働させていた?
敵を埋めてその上を通る時は斜め上を入力しないとミスになる仕様だったよね
2020/06/07(日) 12:37:08.54ID:BXBb4vTd0
天竺って名前のレトロゲームがあったと思うけど
誰か知らない?
誰か知らない?
2020/06/07(日) 12:46:27.38ID:/5MDMAHE0
デーモンフロントは凄く面白いけど、家庭用に移植されなかった。
IGSのは三國戦記など名作多いけど移植されないね。
怒首領蜂IIがアレな出来で汚名。
IGSのは三國戦記など名作多いけど移植されないね。
怒首領蜂IIがアレな出来で汚名。
2020/06/07(日) 13:37:55.84ID:dDZevH8h0
アストロシティを分解したら、
隠されていたお宝を発見!
ttps://twitter.com/BEEP_SHOP/status/1268468083095506950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
隠されていたお宝を発見!
ttps://twitter.com/BEEP_SHOP/status/1268468083095506950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/07(日) 13:59:26.31ID:uuTlGKaI0
2020/06/07(日) 14:01:35.28ID:eObnlizj0
>>699
麻雀悟空?
麻雀悟空?
2020/06/07(日) 14:02:32.03ID:DPByOyWi0
ロードランナー二人同時プレイなつかしい
生き埋めにするやつね。知ってる
生き埋めにするやつね。知ってる
2020/06/07(日) 14:08:23.47ID:hwa76+J30
ギャラクシアンは後にリーダー機がギャルボスっていい方になったから
余計に敵がギャラクシアンというのが定着してしまった
余計に敵がギャラクシアンというのが定着してしまった
2020/06/07(日) 14:08:48.01ID:DPByOyWi0
>>699
sonsonやりてぇなぁ
sonsonやりてぇなぁ
2020/06/07(日) 15:03:56.19ID:TUQLksGG0
2020/06/07(日) 15:05:11.93ID:BXBb4vTd0
>>703
固定画面のアクションゲームだった気がする
固定画面のアクションゲームだった気がする
2020/06/07(日) 15:06:54.88ID:BXBb4vTd0
>>707
たぶんそれ
たぶんそれ
2020/06/07(日) 16:14:09.83ID:0Juw7WDl0
西遊降魔録?
2020/06/07(日) 19:12:01.56ID:7mtU1VcQ0
たまにプレイ中、入力受け付けない時あるじゃないですか。
バックグラウンドで勝手に動く自動アップデート系が影響してるんですかね。
皆さんは停止してますか?
バックグラウンドで勝手に動く自動アップデート系が影響してるんですかね。
皆さんは停止してますか?
2020/06/07(日) 19:16:48.48ID:BXBb4vTd0
2020/06/07(日) 19:19:01.38ID:O5sWR3P40
たまにプレイ中、入力受け付けない時なんてありません
PCの基礎を学ぶ良い機会ですね
PCの基礎を学ぶ良い機会ですね
2020/06/07(日) 19:40:33.72ID:LBnFxJnG0
>>701
これ隠されていたというより筐体の中に捨てたか不意に落ちたんやと思う
背中合わせの対戦台組んでたら背面のメンテパネルはずした状態で対戦ハーネス通すから
そのすき間からポイって捨てたか背中合わせのすき間に置いてたらずり落ちたか
パチスロやパチンコの景品にエロビ出してる店あったし
これ隠されていたというより筐体の中に捨てたか不意に落ちたんやと思う
背中合わせの対戦台組んでたら背面のメンテパネルはずした状態で対戦ハーネス通すから
そのすき間からポイって捨てたか背中合わせのすき間に置いてたらずり落ちたか
パチスロやパチンコの景品にエロビ出してる店あったし
2020/06/07(日) 19:54:21.06ID:RDcWPzum0
>>711
通知とか来たときにそっちにフォーカス来てるだけだと思うよ
通知とか来たときにそっちにフォーカス来てるだけだと思うよ
2020/06/07(日) 19:56:24.27ID:BtLR9P9F0
>>690
絶対合体、が正式名称ですぬ。
絶対合体、が正式名称ですぬ。
2020/06/07(日) 23:05:52.74ID:jFhqu4La0
2020/06/08(月) 01:02:27.14ID:yZMGCpjn0
>>716
電忍アレスタが「鬼が舞う」って売ってた話みたいに言うなw
https://images-na.ssl-images-%61mazon.com/images/I/61XOwAjQVCL._AC_.jpg
電忍アレスタが「鬼が舞う」って売ってた話みたいに言うなw
https://images-na.ssl-images-%61mazon.com/images/I/61XOwAjQVCL._AC_.jpg
2020/06/08(月) 01:07:28.13ID:TlubDIkJ0
武者アレスタとは正反対の嫌がらせパッケージデザイン
2020/06/08(月) 02:54:38.21ID:GRYDJlQz0
>>688
赤いキツネって本当に存在してたの?
赤いキツネって本当に存在してたの?
2020/06/08(月) 03:58:47.86ID:pKfe264l0
大昔にやったことがある
操作にペダルが付いてたのが印象的だったけど オリジナルから付いてたのかな?
時代は違うけど テーカンワールドカップも 一店舗だけペダル付いてる筐体あったな
操作にペダルが付いてたのが印象的だったけど オリジナルから付いてたのかな?
時代は違うけど テーカンワールドカップも 一店舗だけペダル付いてる筐体あったな
2020/06/08(月) 06:47:15.19ID:imbmdJQC0
すみません、貰った旧アストロシティのレバーを交換しようとしたら三和電子のファストン端子レバーだったんですが、
三和のファストン端子レバーってネットで販売してるとこあるのですか?見つからなくて
三和のファストン端子レバーってネットで販売してるとこあるのですか?見つからなくて
2020/06/08(月) 06:48:22.69ID:FGrW7dMQ0
それエミュレーター関係ないな
イタチ且つスレチ
イタチ且つスレチ
2020/06/08(月) 07:35:23.87ID:imbmdJQC0
確かにスレチですね、すみません
格ゲーメインでもセイミツでもいいって話もあるので、セイミツのファストン端子のにしときます
失礼しました
格ゲーメインでもセイミツでもいいって話もあるので、セイミツのファストン端子のにしときます
失礼しました
2020/06/08(月) 07:43:53.69ID:TlubDIkJ0
半田で直接繋げればいいだけじゃね?
ファストン端子対応の三和レバーなんて聞いたことが無いが
家庭用ゲーム板のアーケードスティックスレで聞いてくれ
ファストン端子対応の三和レバーなんて聞いたことが無いが
家庭用ゲーム板のアーケードスティックスレで聞いてくれ
2020/06/08(月) 08:20:30.72ID:TlubDIkJ0
2020/06/08(月) 08:32:25.96ID:Tuz0qhTo0
2020/06/08(月) 08:41:04.99ID:3pmCZ/pa0
2020/06/08(月) 10:06:44.96ID:TlubDIkJ0
360用のRAPの三和レバーはたしか半田直付けだった筈
10年以上螺子を開けたまま部屋に放置したままだ
10年以上螺子を開けたまま部屋に放置したままだ
2020/06/08(月) 10:57:24.79ID:FGrW7dMQ0
センジョウは忍のボーナスステージにクリソツ
2020/06/08(月) 11:21:12.78ID:IJ0NCq8r0
2020/06/08(月) 12:19:49.49ID:TlubDIkJ0
テーブル筐体なんかがに股プレイにどうしてもなるのに
このデザインは拷問だろ
60万もするのなら筐体をコックピット型とかにすればよかったのに
このデザインは拷問だろ
60万もするのなら筐体をコックピット型とかにすればよかったのに
2020/06/08(月) 12:23:11.16ID:NDgAjHOr0
キャラゲーかと思ったら戦車でキツネってロンメルなのか
2020/06/08(月) 13:07:09.07ID:3lNeMXMb0
状態の良さそうな日本バーリー電子機器のテーブル筐体
赤いキツネじゃなくて残念
ttps://twitter.com/HanshinExpress/status/1257355466428080129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
赤いキツネじゃなくて残念
ttps://twitter.com/HanshinExpress/status/1257355466428080129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/08(月) 13:12:28.55ID:3lNeMXMb0
良く見たら『ス○IIEXのケ○の声』ってハッシュタグあるなw
2020/06/08(月) 13:19:36.64ID:Tuz0qhTo0
2020/06/08(月) 15:21:15.17ID:G2BDjZ3k0
ファストン端子の三和レバーはかなり昔のやつ。テーブル筐体の時代あたり。
ちなみにultimarcで今でも買えるはず
ちなみにultimarcで今でも買えるはず
2020/06/08(月) 16:51:35.52ID:E+e4MME/0
>>734
岩永哲哉ってゲームマニアなの?
岩永哲哉ってゲームマニアなの?
2020/06/08(月) 18:09:04.71ID:TlubDIkJ0
ガンダムキャラの声優の取り合いが凄い必死になるのもわかる気がする
2020/06/08(月) 20:28:39.92ID:imbmdJQC0
三和レバーについてレスくれた方々、スレ違いだったのにほんとすみません
そんな古いものが組み込まれてたと知って正直驚いてます、サンクスありがとうです
そんな古いものが組み込まれてたと知って正直驚いてます、サンクスありがとうです
2020/06/08(月) 21:24:50.96ID:/HvRcgf20
当時はJSTコネクタータイプは高価なくせに基板のパターン割れとかメンテ製は良くなかったんだよ
ゆえにうちの店ではファストン端子版のスイッチに交換して使ってたわ
ゆえにうちの店ではファストン端子版のスイッチに交換して使ってたわ
2020/06/09(火) 00:56:32.05ID:A1PIVba/0
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/09(火) 11:58:05.84ID:HAd2YiKD0 キーボード→パッド→マウス
ttps://i.imgur.com/ydUSehl.jpg
PS4「マウスでやるんならエイムアシスト付けへんぞ」
コンバーターinマウス「ワイはコントローラです!!」
PS4「よし、エイムアシスト付けたる」
ーー
メーカー「マウスでのプレイは許さんぞ」
コンバーターinマウス「ワイはコントローラーです」
メーカー「よし、お前はコントローラーやな」
ttps://i.imgur.com/ydUSehl.jpg
PS4「マウスでやるんならエイムアシスト付けへんぞ」
コンバーターinマウス「ワイはコントローラです!!」
PS4「よし、エイムアシスト付けたる」
ーー
メーカー「マウスでのプレイは許さんぞ」
コンバーターinマウス「ワイはコントローラーです」
メーカー「よし、お前はコントローラーやな」
2020/06/09(火) 12:19:52.37ID:CJdNdw9w0
全然関係ないが今の家庭用ゲーム機ってパッドが有線じゃないんやな(ワイヤレス)
TVに繋げるコードもHDMIやし(今まで黄、白、赤のコードだと思っていた)
最後に買ったゲーム機はDCだったんで隔世の感があるわー
TVに繋げるコードもHDMIやし(今まで黄、白、赤のコードだと思っていた)
最後に買ったゲーム機はDCだったんで隔世の感があるわー
2020/06/09(火) 12:49:30.91ID:g5m6DHGD0
ルール違反しても勝てばいいのか
なんかもうプライドもクソもないんだな
勝つためにはルール違反する
負けたのは他人のせい
待てたのはデバイスのせい
得意技は責任転嫁の言い訳バリエーションの豊富さ
なんかもう情けなさ過ぎて呆れるほかないな…
なんかもうプライドもクソもないんだな
勝つためにはルール違反する
負けたのは他人のせい
待てたのはデバイスのせい
得意技は責任転嫁の言い訳バリエーションの豊富さ
なんかもう情けなさ過ぎて呆れるほかないな…
2020/06/09(火) 12:51:04.95ID:5Na9ky3x0
いまどきのテレビの裏を見れば赤白黄ないだろ
2020/06/09(火) 12:55:40.17ID:mtw5Y9mG0
>>738
そっちじゃなくEX2以降の方ね、現在は既に声優業は引退されてるみたい
そっちじゃなくEX2以降の方ね、現在は既に声優業は引退されてるみたい
2020/06/09(火) 13:09:28.05ID:jGpxbGR70
2020/06/09(火) 13:18:43.49ID:MrFGqNR10
2020/06/09(火) 14:54:38.54ID:WMKbqwv20
なんと第壱中学校2年A組そのものが、チルドレン候補者となる少年少女達で集められたクラスだったのである。
2020/06/09(火) 19:09:02.21ID:bM5u8Xbq0
久しぶりにraine動かしたけどすごくいい感じですね
2020/06/10(水) 10:08:56.95ID:WXGvq0yC0
Mindwareの市川幹人氏と、「マイコンBASICマガジン」(ベーマガ)編集長の大橋太郎氏は、6月10日20時より「マイコンBASICマガジン創刊記念日放送」を、大橋氏の自宅より配信する。
番組は、創刊前から現在、ベーマガ次号の話、これから発売される書籍の話、マイコンソフトの話などを中心に進行するとのことだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257962.html
番組は、創刊前から現在、ベーマガ次号の話、これから発売される書籍の話、マイコンソフトの話などを中心に進行するとのことだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257962.html
2020/06/10(水) 16:31:55.55ID:ErpZvC4s0
いつの間にかMAME以外のエミュはスレチになったのか
誰だよ勝手にテンプレ変えたの…
誰だよ勝手にテンプレ変えたの…
2020/06/10(水) 16:34:23.50ID:M6NNwcUK0
MAME以外も話していいよ。俺が許す
2020/06/10(水) 16:39:50.65ID:ErpZvC4s0
じゃあメームって呼んでもいいよね?
書くとすぐ発狂する人がいるけどw
書くとすぐ発狂する人がいるけどw
2020/06/10(水) 16:51:33.53ID:LClyvHnf0
荒らしなので駄目です
2020/06/10(水) 17:21:39.36ID:tw3a7xj/0
別に構わんよ
2020/06/10(水) 17:25:34.94ID:Yi37XJkV0
タイトーの陸海空最前線に、隠しコマンドや卑劣な海賊版防止機能が発見される
ttps://mobile.twitter.com/golds_tcrf/status/1270456453824905217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://mobile.twitter.com/golds_tcrf/status/1270456453824905217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 17:32:13.31ID:3PbsvwoZ0
縦スクロールSTG「GUNBIRD 2」がSteamでリリース。スコアアタックモードとオンラインランキングが実装
https://www.4gamer.net/games/512/G051202/20200610080/
https://www.4gamer.net/games/512/G051202/20200610080/
2020/06/10(水) 17:42:01.41ID:tT9gqsXT0
ガンバードとかいらないんだよ
ケイブの弾幕シュー地獄に堕ちたら、その他のシューティングでは満足出来ないんだよ
ケイブの弾幕シュー地獄に堕ちたら、その他のシューティングでは満足出来ないんだよ
2020/06/10(水) 18:18:42.91ID:9r0dkwYW0
2020/06/10(水) 18:33:35.31ID:ErpZvC4s0
2020/06/10(水) 19:06:29.06ID:ePiRw67U0
2020/06/10(水) 19:10:03.22ID:R5GTdwtt0
カプコンの1941と19XXが好き。
彩京は、ストライカーズ1945PLUS、ストライカーズ1999、ガンスパイク、ゼロガンナー1と2が最高。
彩京は、ストライカーズ1945PLUS、ストライカーズ1999、ガンスパイク、ゼロガンナー1と2が最高。
2020/06/10(水) 20:39:55.83ID:BeWL0Y+L0
ゼロガンナー1とツインビーは今見ると同人ソフト臭い
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 21:09:02.82ID:pUp/vn/J0 supermodel r796
2020/06/10(水) 21:34:16.13ID:ErpZvC4s0
2020/06/10(水) 21:43:17.26ID:PXh01Gec0
>>766
スレチ
スレチ
2020/06/10(水) 21:46:06.22ID:ErpZvC4s0
>>768
許されてるから問題なし
許されてるから問題なし
2020/06/10(水) 22:12:05.47ID:QnaBRTDO0
2020/06/10(水) 22:26:45.03ID:PXh01Gec0
2020/06/10(水) 23:05:47.19ID:6C6Ah3Sp0
2020/06/10(水) 23:06:20.82ID:ymKPwuwm0
>>752
スレチ
スレチ
2020/06/11(木) 01:39:31.91ID:P6yNsn+m0
メームの話題以外禁止だゾ
2020/06/11(木) 01:42:53.40ID:05LLZW320
>荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
荒らしを野放しにさせるだけの「荒らしはスルー」という間違えた考えがテンプレにあるのは問題だわ
荒らしを野放しにさせるだけの「荒らしはスルー」という間違えた考えがテンプレにあるのは問題だわ
2020/06/11(木) 02:21:51.45ID:9uqDhhpL0
了解
これからは荒らしには徹底抗戦して論破駆逐していこう👊
これからは荒らしには徹底抗戦して論破駆逐していこう👊
2020/06/11(木) 03:04:51.44ID:dnBJhf+v0
>>775
野放しって意味じゃなくて荒らしをやめさせるのに1番効果的なのが無視って意味だよ
荒らしに正面からぶつかったって余計に荒れるだけ
野放しにしたら負け、みたいな考えは荒らしの「最後に書き込みをした方の勝ち、無視は逃げ」っていうメンタルと一緒
どうしても構うのを我慢できないならスレが落ち着くまで巡回をやめるといい
荒らしのために何もしていない自分がアクション起こすのは負けとか悔しいとか思うなら根本は荒らしと同類だと思ったほうがいいぞ
野放しって意味じゃなくて荒らしをやめさせるのに1番効果的なのが無視って意味だよ
荒らしに正面からぶつかったって余計に荒れるだけ
野放しにしたら負け、みたいな考えは荒らしの「最後に書き込みをした方の勝ち、無視は逃げ」っていうメンタルと一緒
どうしても構うのを我慢できないならスレが落ち着くまで巡回をやめるといい
荒らしのために何もしていない自分がアクション起こすのは負けとか悔しいとか思うなら根本は荒らしと同類だと思ったほうがいいぞ
2020/06/11(木) 03:06:33.39ID:dnBJhf+v0
つーかあれか、775自身が荒らしで、自分が構ってもらえるようにしてる書き込みって可能性もなくはないか
で、776も荒らしの自演だったりしてねw
で、776も荒らしの自演だったりしてねw
2020/06/11(木) 07:59:59.55ID:Rsj16sls0
>>770
笑い声がうるさいから文字おこしで見たいな
笑い声がうるさいから文字おこしで見たいな
2020/06/11(木) 08:12:46.42ID:rpaI07JO0
>>777
荒らしをスルーしたところで「この荒らしの言い分は批判もなく認められてるんだな」としかならないんだよ
レスバしたくない人がスルーするのは勝手だけど、それを他人に強いるのは明確に間違いで、
ましてや荒らしを批判した人だけを中傷し攻撃するなら、それは荒らしに加担してるのと完全に同じ
荒らしをスルーしたところで「この荒らしの言い分は批判もなく認められてるんだな」としかならないんだよ
レスバしたくない人がスルーするのは勝手だけど、それを他人に強いるのは明確に間違いで、
ましてや荒らしを批判した人だけを中傷し攻撃するなら、それは荒らしに加担してるのと完全に同じ
2020/06/11(木) 08:19:20.70ID:yb2fgbKu0
「荒らしはスルーで」ってのが確立した当時は、基本かまってちゃんだったので無視すれば消えてた。
でも近年は「誰も俺の意見に反対するヤツはいないのだな」と増徴するようになってるんだ。
バカッターとか見てりゃ判るが、自己顕示欲をこじらせてるやつが荒らしになると始末に悪い。
でも近年は「誰も俺の意見に反対するヤツはいないのだな」と増徴するようになってるんだ。
バカッターとか見てりゃ判るが、自己顕示欲をこじらせてるやつが荒らしになると始末に悪い。
2020/06/11(木) 08:34:12.45ID:tzClJ9Iw0
荒らしがわいたら叩いて叩いて叩きまくってレスバで沈黙させるまでの完全勝利こそが解決策がスレの総意だな
スルーを決め込むやつもまた荒らしと自覚しろ
スルーを決め込むやつもまた荒らしと自覚しろ
2020/06/11(木) 09:23:34.59ID:tk0EHXRU0
流れを見る限りスレチ警察とレスバ推進派こそが荒らしにしか見えんのだが
2020/06/11(木) 09:41:08.03ID:dbQC91PO0
レオパレスは沈黙してないとすぐ隣に聞こえちゃうからな
2020/06/11(木) 09:49:45.36ID:Bh+8Mddx0
というか、両方同一人物でしょ。
必死でIP変えて自演しているだけで。
必死でIP変えて自演しているだけで。
2020/06/11(木) 10:31:27.05ID:EuEmBaCw0
スレチスレチってヒステリックな方が荒らしだよね?
荒らしの件でレス消費していくのも荒らしだと思うよ
荒らしの件でレス消費していくのも荒らしだと思うよ
2020/06/11(木) 10:33:38.43ID:VvYKjs5e0
何ということだ・・・荒らしは・・・俺だった・・・・
2020/06/11(木) 11:09:29.28ID:hUJ1yaMe0
30年前の元旦に福袋が欲しくて巣鴨のキャロットに行ったとき
何故か突然にマサシがゲーセンに来ている!って噂が流れてゲーセンの空気が変わったな
ゲーセン嵐がこのスレにやって来たのだな・・・
何故か突然にマサシがゲーセンに来ている!って噂が流れてゲーセンの空気が変わったな
ゲーセン嵐がこのスレにやって来たのだな・・・
2020/06/11(木) 11:22:31.45ID:QrsaF2YG0
2020/06/11(木) 11:33:30.28ID:dbQC91PO0
荒らしでもない普通のレス×1個
過剰反応したレス×数個
荒らしを糾弾していると思い込んだ過剰反応したレス×どっさり
特に荒らしが湧いてるわけでもないのに荒らしの話題ばかりしてるやつが
自分がらしてる自覚もないまま正義のレスを書きつらねてスレが死ぬ
つうか死んでるのがこのスレです。
過剰反応したレス×数個
荒らしを糾弾していると思い込んだ過剰反応したレス×どっさり
特に荒らしが湧いてるわけでもないのに荒らしの話題ばかりしてるやつが
自分がらしてる自覚もないまま正義のレスを書きつらねてスレが死ぬ
つうか死んでるのがこのスレです。
2020/06/11(木) 12:47:45.95ID:1+Wq1TBM0
このスレに限らず5ch全体の老人界隈がそれ
みんな暇なんだろうね
みんな暇なんだろうね
2020/06/11(木) 13:00:17.77ID:zpu35YgQ0
他の板を覗いていても
どう考えても60代だろ?という爺の書き込みが多い印象
若くても50代
文章からそれがもう分かる
日本はマジで終わったと思うよ
どう考えても60代だろ?という爺の書き込みが多い印象
若くても50代
文章からそれがもう分かる
日本はマジで終わったと思うよ
2020/06/11(木) 13:05:51.97ID:JJcUR65e0
さて、荒らすか
2020/06/11(木) 13:26:28.89ID:fiDjM7cA0
定期的に荒れるなぁ。。
まぁ、MAMEも先月はリリーススキップしたし、
ここしばらくはキターって更新もないけど。
まぁ、MAMEも先月はリリーススキップしたし、
ここしばらくはキターって更新もないけど。
2020/06/11(木) 13:57:58.19ID:54EWS3sL0
コロナ関連でイライラしてんだろ
都会じゃクソ暑いのにマスクして出歩かないと非人として見られるし
都会じゃクソ暑いのにマスクして出歩かないと非人として見られるし
2020/06/11(木) 16:06:27.75ID:B3xqICK80
マスクを顔に書いて人混みを歩いてみた
2020/06/11(木) 18:43:26.38ID:6zXWJaV20
780を始めとして単発はほぼ荒らしだよ
単発はNGされたら困る人
単発か否かで判断すればほぼ間違いなく分類できる
単発はNGされたら困る人
単発か否かで判断すればほぼ間違いなく分類できる
2020/06/11(木) 18:44:07.96ID:6zXWJaV20
2020/06/11(木) 18:52:47.62ID:PHTF45/T0
Steam版「ミスタードリラーアンコール」の発売日がSwitch版と同じ6月25日に決定。オープニング映像が公開
https://www.4gamer.net/games/501/G050167/20200611054/
https://www.4gamer.net/games/501/G050167/20200611054/
2020/06/11(木) 19:18:21.12ID:GKqJwTW70
最近Thunder Blasterお気に入り
あとPSPスターソルジャーをPPSSPPプレイ
セイミツレバーでね
あとPSPスターソルジャーをPPSSPPプレイ
セイミツレバーでね
2020/06/11(木) 20:44:45.04ID:Bh+8Mddx0
お勧めというほどでもないし、名作でもないけど、mameでダークミストが動いた時は感動したなぁ。
なにせゲーセンでもほとんど見かけなかったマイナーなゲームだけに対応してくれただけで嬉しかった。
なにせゲーセンでもほとんど見かけなかったマイナーなゲームだけに対応してくれただけで嬉しかった。
2020/06/11(木) 20:54:00.40ID:6ley1BPM0
>>799
スレチ
スレチ
2020/06/11(木) 20:54:33.16ID:6ley1BPM0
>>800
スレチ
スレチ
2020/06/11(木) 21:07:30.60ID:2qJbQ+2f0
帝がNHKにうつってやがる。東京アラームか。
昨日はヤフーのニュースになっていたなぁ。
昨日はヤフーのニュースになっていたなぁ。
2020/06/11(木) 21:59:18.03ID:PHTF45/T0
セイブ開発がハムスターの「アーケードアーカイブス」シリーズに参入。「ウィズ」や「ゼロチーム」「雷電」の開発が進行中
https://www.4gamer.net/games/409/G040963/20200611109/
https://www.4gamer.net/games/409/G040963/20200611109/
2020/06/11(木) 23:07:48.10ID:sjGh6kb60
>>805
スレチ
スレチ
2020/06/11(木) 23:53:24.52ID:hUJ1yaMe0
魔法使いウイズ
MSX版が懐かしい・・・
MSX版が懐かしい・・・
808798
2020/06/12(金) 00:10:36.44ID:YDk00I5h0 >>800-801
自分のおすすめ+MAMEスレで以前教えて貰った物を箇条書きでいくよー
飛鳥&飛鳥 / バンバンボール
ぶたさん / キャノンダンサー
チラー / クラッシャーマコちゃん
ドラゴンボールZ V.R.V.S / どきどきペンギンランド
Dragon Bowl / エドワードランディ
がんばれ!ゴンタ!!2 -パーティータイム- / ジオストーム
銀河任侠伝 / ごんべえのあいむそ〜り〜
歌舞伎Z / ナックルバッシュ
Action Hollywood / Lover Boy
ものしりクイズ おしゃべりまちゃ / 新入社員とおるくん
燃えよゴンタ!! / ミスティックウォリアーズ -怒りの忍者-
ニモ / にゃんにゃんパニック
ピストル大名の冒険 / ペンギンくんウォーズ
忍 -SHINOBI- / 三輪サンちゃん
サンセットライダーズ / トリオ・ザ・パンチ
ザインドスリーナ / ザイボット
妖魔忍法帖 / ずんずん教の野望
自分のおすすめ+MAMEスレで以前教えて貰った物を箇条書きでいくよー
飛鳥&飛鳥 / バンバンボール
ぶたさん / キャノンダンサー
チラー / クラッシャーマコちゃん
ドラゴンボールZ V.R.V.S / どきどきペンギンランド
Dragon Bowl / エドワードランディ
がんばれ!ゴンタ!!2 -パーティータイム- / ジオストーム
銀河任侠伝 / ごんべえのあいむそ〜り〜
歌舞伎Z / ナックルバッシュ
Action Hollywood / Lover Boy
ものしりクイズ おしゃべりまちゃ / 新入社員とおるくん
燃えよゴンタ!! / ミスティックウォリアーズ -怒りの忍者-
ニモ / にゃんにゃんパニック
ピストル大名の冒険 / ペンギンくんウォーズ
忍 -SHINOBI- / 三輪サンちゃん
サンセットライダーズ / トリオ・ザ・パンチ
ザインドスリーナ / ザイボット
妖魔忍法帖 / ずんずん教の野望
2020/06/12(金) 02:03:24.60ID:jcCcuFtA0
大変だ、epic無料配布の例のサムスピコレクションやってみたが、
零SP完全版の売りのストーリーが英語でわからない!
零SP完全版の売りのストーリーが英語でわからない!
2020/06/12(金) 02:04:37.79ID:jcCcuFtA0
ていうか、実際はわからないこともないんだが、情緒がない!
2020/06/12(金) 02:55:24.47ID:afJk3lJp0
ゼロスペは断末のグロシーンが全部無修正で入っているかどうかだけが見どころ?
2020/06/12(金) 03:10:15.13ID:XOG+ugAK0
2020/06/12(金) 08:29:36.38ID:Gw01sS090
>>809-812
スレチ
スレチ
2020/06/12(金) 08:39:28.13ID:jcCcuFtA0
>>812
あ、ほんとだ。これは早とちりすまん
あ、ほんとだ。これは早とちりすまん
2020/06/12(金) 09:13:32.44ID:olPiZysV0
全然いいよ
実質エミュ込みでしゃべれるレトロアケスレみたいなもんだし
実質エミュ込みでしゃべれるレトロアケスレみたいなもんだし
2020/06/12(金) 09:16:29.23ID:Inyz4DOs0
2020/06/12(金) 10:11:23.22ID:8+dIy2XF0
もうゼロSP完全版のダンプしてる人いるのかな
2020/06/12(金) 12:31:26.07ID:VXt17TQB0
赤スペのROMセットまだー?
2020/06/12(金) 12:45:57.68ID:ei3jNpN80
サムスピの、プロの試合動画とかいう項目がミカドの世界大会だらけなのが笑えるw
2020/06/12(金) 13:07:30.08ID:8+dIy2XF0
一応データ展開報告は出てるな
samsh5sp.cslot1_audiocrypt.dec
samsh5sp.cslot1_fixed.dec
samsh5sp.cslot1_maincpu.dec
samsh5sp.cslot1_ymsnd.dec
キャラロムに少し追加グラとp1、m1、s1あたりが変更された程度かな?
samsh5sp.cslot1_audiocrypt.dec
samsh5sp.cslot1_fixed.dec
samsh5sp.cslot1_maincpu.dec
samsh5sp.cslot1_ymsnd.dec
キャラロムに少し追加グラとp1、m1、s1あたりが変更された程度かな?
2020/06/12(金) 13:18:18.59ID:8+dIy2XF0
あ、ストリーム音源のBGMの切り替えとかあるからベタなエミュ移植じゃないのかも
mameで動かすのは無理?
mameで動かすのは無理?
2020/06/12(金) 13:53:29.51ID:PRdHuBiD0
ROM関連の話題は禁止
>>1
>>1
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 14:02:41.41ID:P0oo+2NN0 >>821
中華が海賊版ネオジオ基板作れば可能
中華が海賊版ネオジオ基板作れば可能
2020/06/12(金) 14:20:28.03ID:wpKA1v3+0
無料で合法で今現在配信されてるんだから
無理にMAMEでやらなくてもPCあれば全員できるだろ
無理にMAMEでやらなくてもPCあれば全員できるだろ
2020/06/12(金) 14:24:03.53ID:U9dRrGO90
ROM焼いて実機でやりたいってのはあるかもな
2020/06/12(金) 15:03:38.24ID:XgIH09jm0
昔レコードとかCDを買ったアルバムって、配信になったら無料で聞かせて
もらってもいいような気がするんだよね。お金は払ったし。
というわけで、かつて100円玉を大量投入したタイトルは、エミュで遊ぶのぐらい
見逃してくれよ、って感じはする。
もらってもいいような気がするんだよね。お金は払ったし。
というわけで、かつて100円玉を大量投入したタイトルは、エミュで遊ぶのぐらい
見逃してくれよ、って感じはする。
2020/06/12(金) 15:07:48.31ID:kulhEKNV0
カプコンの後はアークへ行ったし
言うほどSNK(プレイモア含む)にお金使ってないから
オレには権利は無い
言うほどSNK(プレイモア含む)にお金使ってないから
オレには権利は無い
2020/06/12(金) 15:38:10.66ID:aS6PiuFD0
サムライスピリッツNEOGEO COLLECTIONインストール開始したら10.5Gだと!
デカくても数G程度だと思ってたけど、高音質で音を垂れ流してるとかしょーもない特典動画でも入ってるのか
デカくても数G程度だと思ってたけど、高音質で音を垂れ流してるとかしょーもない特典動画でも入ってるのか
2020/06/12(金) 15:39:46.25ID:riXH2jFX0
2020/06/12(金) 16:13:37.32ID:wpKA1v3+0
2020/06/12(金) 16:55:57.46ID:J2JE2ZCf0
ああ無料なんか
帰ったらもらっとこう
帰ったらもらっとこう
2020/06/12(金) 17:58:37.79ID:5wbrlxWE0
アマゾンのプライム会員なんかなってないんだが
会費払ってまでの価値があるものか?
会費払ってまでの価値があるものか?
2020/06/12(金) 18:11:51.10ID:ufauOBYG0
ないアル
2020/06/12(金) 18:46:35.64ID:MHRmF02+0
2020/06/12(金) 19:00:01.71ID:wpKA1v3+0
2020/06/12(金) 19:07:18.67ID:jcCcuFtA0
コレクション、オン対戦がぜんぜん繋がらんが資料集としてかなり面白いな
今没キャラ画像集見てる
今没キャラ画像集見てる
2020/06/12(金) 19:13:44.95ID:5wbrlxWE0
サムスピなんか天草が1つあればそれで十分じゃないの?
零はバランスが悪いと聞くし
真サムが嫌いだった
乱入者の黒子とかが世界観をぶち壊しているし
月にネオジオって落書きが描かれているし
零はバランスが悪いと聞くし
真サムが嫌いだった
乱入者の黒子とかが世界観をぶち壊しているし
月にネオジオって落書きが描かれているし
2020/06/12(金) 19:40:06.65ID:3tDAJaxL0
俺もやらねーけどもらった
やりたいと思ってたARKが来てこっちのが嬉しかったり
やりたいと思ってたARKが来てこっちのが嬉しかったり
2020/06/12(金) 19:41:16.26ID:G5BkqG2b0
ミカド営業再開やて、よかったな
https://pbs.twimg.com/media/EaPWBbvUEAAJNVz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaPWBbvUEAAJNVz.jpg
2020/06/12(金) 20:00:43.99ID:8tggactB0
SNKのNEGEO移植は、エミュの出来が悪くて不安定で不具合多いイメージ・・・・PS2から。
任天堂やセガは安定してる。
任天堂やセガは安定してる。
2020/06/12(金) 20:36:03.25ID:rWiRa7080
>>165
海賊版サイト対策、ダウンロードを違法化 改正著作権法が成立
/www.sankei.com/entertainments/news/200605/ent2006050006-n1.html
令和3年1月1日からゲームロムのダウンロードは違法になります
のでゲームロムは合法な今のうちに根こそぎダウンロードしてくださいw
海賊版サイト対策、ダウンロードを違法化 改正著作権法が成立
/www.sankei.com/entertainments/news/200605/ent2006050006-n1.html
令和3年1月1日からゲームロムのダウンロードは違法になります
のでゲームロムは合法な今のうちに根こそぎダウンロードしてくださいw
2020/06/12(金) 20:56:53.81ID:5wbrlxWE0
amazonでSDカードとか売っているのはどうなるんだろうか・・・
2020/06/12(金) 20:58:34.81ID:8tggactB0
パンドラBOXなどの N in 1筐体
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 21:52:10.07ID:P0oo+2NN0 >>834
サムスピのインタビューではソースコード残って無くて開発基板から吸い出したって書いてたよ
サムスピのインタビューではソースコード残って無くて開発基板から吸い出したって書いてたよ
2020/06/12(金) 22:00:37.95ID:5wbrlxWE0
今までサムスピ5SPの移植すら拒んできた理由は何だったんだろうか?
2020/06/12(金) 22:33:33.03ID:U9dRrGO90
Amazonで売ってるのは日本の警察が手を出せない中国在住の業者ばかり
購入者が違法なものを個人輸入した扱いになる
購入者が違法なものを個人輸入した扱いになる
2020/06/12(金) 23:07:13.90ID:8Yv/bLUu0
「どうだい、かっこよかったろう」はやっぱノイズ入りなのね。
2020/06/12(金) 23:29:13.33ID:p+lv2ocA0
どうだ、明るくなつたろう
を思い出した。
を思い出した。
2020/06/12(金) 23:41:10.95ID:Nt9PHKvm0
オンライン対戦おいしいです
2020/06/13(土) 00:13:12.12ID:WyNaPFqP0
2020/06/13(土) 00:39:45.78ID:8VxSfJ2W0
外見はロックしててなかなかカッコイイ人じゃない?
2020/06/13(土) 00:44:37.67ID:WyNaPFqP0
中身は詐欺師だけどな
2020/06/13(土) 00:56:09.13ID:l3MOx/Ul0
またゲーセン施設最強のミカドさんにチー牛が嫉妬してるのか
全国40億人のミカドファンはお待ちしておりました!
全国40億人のミカドファンはお待ちしておりました!
2020/06/13(土) 01:01:35.65ID:gOyhJVE10
40億人て低所得者を表す数字じゃん
2020/06/13(土) 09:28:06.55ID:WyNaPFqP0
また都合が悪くなると嫉妬って事にしたいNPDが湧いてるな
詐欺師に嫉妬って何なんだよ
他人騙すの上手いのが羨ましいって?
するかよそんな嫉妬
詐欺師に嫉妬って何なんだよ
他人騙すの上手いのが羨ましいって?
するかよそんな嫉妬
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 14:38:17.66ID:Dwcbc4XI0 この1週間くらい連日のごとく朝から晩まで各局のニュースでミカドが映っててビビるわ
そんなにナムコもセガもタイトーも取材に非協力的なのか、取材手続きが色々面倒なのか・・
そういえばTVであんま見ないかもメーカー直営店の店内映像って
そんなにナムコもセガもタイトーも取材に非協力的なのか、取材手続きが色々面倒なのか・・
そういえばTVであんま見ないかもメーカー直営店の店内映像って
2020/06/13(土) 16:26:16.38ID:2wVHyP3U0
朝から晩まで各局のニュース見ないから
何が起きてんのさ
何が起きてんのさ
2020/06/13(土) 17:38:38.39ID:IwRUq5aI0
どうだアンチ共よ
日本を代表する「覇権」ゲーセンミカドを思い知ったか。
これからも貴様らMAME割れ民が遊べぬレアゲーをどんどん設置していくからよろしくな(^^)
日本を代表する「覇権」ゲーセンミカドを思い知ったか。
これからも貴様らMAME割れ民が遊べぬレアゲーをどんどん設置していくからよろしくな(^^)
2020/06/13(土) 17:55:11.58ID:gOyhJVE10
それだけ稼ぐための根回しが秀逸だってことだろうな
2020/06/13(土) 18:00:23.09ID:f7ZLMUJH0
グラディウス1プレイ300円とか絶対やらんぞ
40年間グラディウス沙羅曼蛇なんか1プレイ50円しか出したことないな
Uは100円でもやっていたが
40年間グラディウス沙羅曼蛇なんか1プレイ50円しか出したことないな
Uは100円でもやっていたが
2020/06/13(土) 18:01:51.66ID:WyNaPFqP0
そらまー平気で嘘つくんだから根回しなんて楽勝だろ
日本人なのかもわからんしなー
日本人なのかもわからんしなー
2020/06/13(土) 18:02:36.97ID:WyNaPFqP0
2020/06/13(土) 18:17:52.19ID:M/9VFgwS0
ここでミカドの悪態ついても値段は変わらんだろ
スーパーポテトみたいにぼったくりだと思っていた値段がいつしか当たり前に、みたいなこともありえる
同意できないならお金落とさなきゃいいだけだしな
俺はミカドもHEYも落としてくるよ、再開してよかった
スーパーポテトみたいにぼったくりだと思っていた値段がいつしか当たり前に、みたいなこともありえる
同意できないならお金落とさなきゃいいだけだしな
俺はミカドもHEYも落としてくるよ、再開してよかった
2020/06/13(土) 18:21:04.04ID:f7ZLMUJH0
動画でミカドのスターフォースの大会を見たが
上手い奴って極一部だけなのか?
ラリオスの倒し方も知らない奴が殆どだった
そんな古いゲームなんか誰も知らないって?
上手い奴って極一部だけなのか?
ラリオスの倒し方も知らない奴が殆どだった
そんな古いゲームなんか誰も知らないって?
2020/06/13(土) 19:02:07.46ID:mi1zcCj20
合体後に10発撃ち込むとボーナスポイントの敵に秒間20-30発で連射すると異常終了する
これまめな
これまめな
2020/06/13(土) 19:12:13.81ID:f7ZLMUJH0
合体後じゃなく1段階目の合体中に8発じゃないの?
2020/06/13(土) 19:27:24.49ID:6CLCq3xO0
スターフォースリアル世代って50代だろ
2020/06/13(土) 19:36:42.21ID:f7ZLMUJH0
サイバーユウキは3歳のときスーマリをプレイして衝撃を受けたとか
普通は3歳の頃の記憶なんて記憶に残らないらしいが
つか誰そいつ
普通は3歳の頃の記憶なんて記憶に残らないらしいが
つか誰そいつ
2020/06/13(土) 20:53:16.03ID:LJx0D3q30
俺はゼビウスよりスターフォースの方が好きだったよ
2020/06/13(土) 20:54:42.66ID:1NPzSkBR0
>>856
大手メーカーだと複数のどの店を取材するのか?というのもあるしな
こういう場合マスコミはNHKで取材されたこともある個人店の方がやりやすいというもあるんだろ
それにミカドなら良きにつけ悪しきにつけ今取材しとけば今後何かあったらすぐニュースで取り上げられるしな
有名になれば内部の人間が悪さしたときやポカやればこんな零細はすぐ崩壊するよw
大手メーカーだと複数のどの店を取材するのか?というのもあるしな
こういう場合マスコミはNHKで取材されたこともある個人店の方がやりやすいというもあるんだろ
それにミカドなら良きにつけ悪しきにつけ今取材しとけば今後何かあったらすぐニュースで取り上げられるしな
有名になれば内部の人間が悪さしたときやポカやればこんな零細はすぐ崩壊するよw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 21:11:40.07ID:Ker3vzXn0 コロナがまたゲーセンから出たら報道の素材にされるから本業があるところはやりたがらないでしょ
2020/06/13(土) 21:41:09.19ID:ry/INLWR0
2020/06/13(土) 21:49:10.27ID:2wVHyP3U0
個人的に良い思い出が無いゲーセンが
もうずーーーっとバケーションだよ
ありゃ潰れるな
もうずーーーっとバケーションだよ
ありゃ潰れるな
2020/06/13(土) 23:02:37.55ID:6xbTE4YA0
ワンプレイ300円って時間貸しのガンダム動物園かと思ったわ。
帝都にはここ四半世紀行っていないし、これからの人生で行くこともないと思うケド。
帝都にはここ四半世紀行っていないし、これからの人生で行くこともないと思うケド。
2020/06/14(日) 09:16:55.54ID:BXiYu99/0
ボスコニアンのタイトルやっと直った
2020/06/14(日) 09:59:54.24ID:eTYPX4aM0
DLの法律の改正で
今年中にドラキュラハンターと大往生が来なければ
俺たちは二度と豆で遊べなくなるんだな
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
今年中にドラキュラハンターと大往生が来なければ
俺たちは二度と豆で遊べなくなるんだな
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
2020/06/14(日) 11:20:19.67ID:Bh4QIxee0
またファイル偽造の時代に戻るのか
2020/06/14(日) 11:25:49.12ID:sNXzqhtD0
昔、どっかの個人サイトで『燃えるグラディウス』というタイトルの記事を見た
とにかく燃える(故障する?)グラディウスをニコイチで修理するため、まともに動く基板がどんどん無くなっていくという内容だった
今ではワンプレイ300円とはね・・・
とにかく燃える(故障する?)グラディウスをニコイチで修理するため、まともに動く基板がどんどん無くなっていくという内容だった
今ではワンプレイ300円とはね・・・
2020/06/14(日) 11:36:59.25ID:9KdF6qed0
まあ、ハード的に希少価値があるゲームについてはプレイ料金が高いのも仕方がないんじゃないかな。
高いと思うならプレイしなければいいだけだし。
高いと思うならプレイしなければいいだけだし。
2020/06/14(日) 12:13:31.73ID:eTYPX4aM0
STEAM SWITCH PS4 ONE
最新のゲーム機に全部移植されているな
最新のゲーム機に全部移植されているな
2020/06/14(日) 13:11:30.76ID:eMOip7oD0
え、jpegに埋めたりすんの?
2020/06/14(日) 13:20:05.88ID:OJEuQUmP0
分割とか
2020/06/14(日) 13:23:33.28ID:eTYPX4aM0
SPECIALTHANKS!
と書いてハイスコアガールのZIPに入れとくとか
と書いてハイスコアガールのZIPに入れとくとか
2020/06/14(日) 16:00:57.82ID:JLi+U8HF0
お礼は3行以上
2020/06/14(日) 16:12:58.27ID:WS/v33XS0
御茶義理あたりからそれも含めた多重偽装が激しすぎてついていけなくなったなw
漢字どうやって書くんだっけとぐぐったらまだHPあったわ
漢字どうやって書くんだっけとぐぐったらまだHPあったわ
2020/06/14(日) 17:06:19.08ID:GpgNnNHj0
2020/06/14(日) 17:23:40.66ID:8H482H0T0
また秋葉でROM入れたCDとか流行るんか
2020/06/14(日) 17:28:57.01ID:eTYPX4aM0
ホワイトキャンパスの前のガレージで焼いたCDを販売しているのが逮捕されたとニュースで見たな
2020/06/14(日) 17:33:58.63ID:+pQ/FK3k0
そして尼ではその手のSDやUSBが売られ続けるのであった
2020/06/14(日) 17:54:57.23ID:oE/Dzo4L0
2020/06/14(日) 18:39:08.87ID:aefLeDgp0
1945 Air Force
ttps://apps.apple.com/jp/app/1945/id1460632826
彩京のストライカーズ1945じゃなく、カプコンの1942系か・・・!?
松本人志がハマッてる。
ttps://apps.apple.com/jp/app/1945/id1460632826
彩京のストライカーズ1945じゃなく、カプコンの1942系か・・・!?
松本人志がハマッてる。
2020/06/14(日) 18:46:27.57ID:sNXzqhtD0
元FBIのディレクター、ウィリアムSセッションが90歳で死去。
彼の名前は米国でリリースされた無数のアーケードゲームのROMに永遠に残ります。
ttps://twitter.com/retronauts/status/1271922451660726272
ttps://blog-imgs-75.fc2.com/d/e/l/deltatyper/20150322133054d6f.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
彼の名前は米国でリリースされた無数のアーケードゲームのROMに永遠に残ります。
ttps://twitter.com/retronauts/status/1271922451660726272
ttps://blog-imgs-75.fc2.com/d/e/l/deltatyper/20150322133054d6f.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/14(日) 20:22:31.74ID:8H482H0T0
ウィナーズドントユーズドラッグス!
2020/06/15(月) 02:12:00.38ID:Twk7pMMp0
ドラッグズな
2020/06/15(月) 19:26:39.61ID:ZBSEqfU60
>>869
よくも悪くもスターフォースは単純で緩急がないというか... まあそれがいいんだが。
スターフォースで、「ギリシャ文字の読み方全部覚えるブーム」がローカルに起こった。
1文字、読み方がクサイ、グザイ、クシーで揉めた記憶がある。
自分は「クサイ」派だったが、「臭い」を連想させるこの読み方は友達から馬鹿にされて
分が悪かった。
よくも悪くもスターフォースは単純で緩急がないというか... まあそれがいいんだが。
スターフォースで、「ギリシャ文字の読み方全部覚えるブーム」がローカルに起こった。
1文字、読み方がクサイ、グザイ、クシーで揉めた記憶がある。
自分は「クサイ」派だったが、「臭い」を連想させるこの読み方は友達から馬鹿にされて
分が悪かった。
2020/06/15(月) 19:41:38.33ID:ZBSEqfU60
そういえば、テーカンって「帝国管財」の略だったのな。今ググって初めて知った。
テーマカンパニーとかそんなのかとずっと思ってきたので軽い驚きを禁じ得ない。
こうなったらテクモは「帝都空間網」とかそんな感じであってほしい。
テーマカンパニーとかそんなのかとずっと思ってきたので軽い驚きを禁じ得ない。
こうなったらテクモは「帝都空間網」とかそんな感じであってほしい。
2020/06/15(月) 19:46:01.64ID:1rbEDxey0
もともとビルメンテナンスの会社だったような
2020/06/15(月) 19:49:27.50ID:Nhg2ZmTU0
俺は乗り換え案内のジョルダンがクレイジークライマーを作った会社と聞いて驚いた
2020/06/15(月) 19:52:31.71ID:8X3Zc5lf0
豆ROMあるクレイジーなサイト知りたい
2020/06/15(月) 19:56:25.72ID:bO5nTz3r0
ここじゃあかんぞ
DL板にMAMEスレないのか?
DL板にMAMEスレないのか?
2020/06/15(月) 20:03:23.36ID:a3I7uzLK0
2020/06/15(月) 20:06:01.60ID:8X3Zc5lf0
>>900
探してみる
探してみる
2020/06/16(火) 00:16:49.45ID:WI7jb69U0
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 08:53:24.56ID:/txfcEs20 ロムセット変わったのかなSUPERmodelロム読み込まなくなったよ
古いバージョンだと遊べるけど
古いバージョンだと遊べるけど
2020/06/16(火) 12:02:14.86ID:97MuZ7+s0
sp完全版来てるな、なんかCとVが統合されてる
ろだ豆可能でしたら対応よろしくです
ろだ豆可能でしたら対応よろしくです
2020/06/16(火) 12:25:37.07ID:p0swRpYX0
ろだ豆に期待しなくてもHとBが対応するでしょ
2020/06/16(火) 17:44:25.03ID:eGk3gJTa0
そう思うのなら、ロムセット変わったかどうか確認すればいいじゃん
2020/06/16(火) 20:51:19.88ID:h6VvVjTX0
ネオジオのROMセットで盛り上がるのなんて15年ぶりくらいなんちゃう
SVCとかKOF2003の頃は有志の方々がプロテクトと格闘してて面白かったな
SVCとかKOF2003の頃は有志の方々がプロテクトと格闘してて面白かったな
2020/06/16(火) 21:03:58.63ID:S7bTbJCF0
>>908
neorageXの頃のdamp祭りが今やあり得ない
neorageXの頃のdamp祭りが今やあり得ない
2020/06/16(火) 21:07:41.75ID:WI7jb69U0
KOF2003のZipはこのスレにうpした奴がいたよな
あれから余裕で16年以上年月がが流れたわけか
ゲームが気に入って2万ぐらいで基板を購入したんだが
その後2000円位に投げ売りされていたな・・・・
あれから余裕で16年以上年月がが流れたわけか
ゲームが気に入って2万ぐらいで基板を購入したんだが
その後2000円位に投げ売りされていたな・・・・
2020/06/16(火) 21:19:23.39ID:S7bTbJCF0
ネオジオ初期の頃はCDの前の家庭用を高いけど買ってたね、その頃の対戦は数万円はたいても価値はあった
あー、100メガショック…
あー、100メガショック…
2020/06/16(火) 21:29:24.33ID:97MuZ7+s0
kawaksとか久々に起動したわ
2020/06/16(火) 21:37:19.56ID:WI7jb69U0
kawaksって終了するときポーズを押して終了しないと
ファイルが壊れるとかそんな感じだったような気がする
ファイルが壊れるとかそんな感じだったような気がする
2020/06/16(火) 22:04:53.83ID:S7bTbJCF0
カワクス、ハックROMで世話になった
2020/06/16(火) 22:29:48.51ID:y5R0t/ip0
kawaksとかnebulaとかdatいじって起動させたりしたけど
やり方全部忘れてしまったな
やり方全部忘れてしまったな
2020/06/16(火) 22:36:54.62ID:97MuZ7+s0
古いkawaks+loaderだとm1の読み込みで落ちるな
dump情報によってはcrcが違うのも気になる・・ホント2000年代初期の頃みたいだ
dump情報によってはcrcが違うのも気になる・・ホント2000年代初期の頃みたいだ
2020/06/17(水) 03:12:08.87ID:xBk0eXl50
ROMの話題は禁止
2020/06/17(水) 04:35:41.98ID:YyUIhQR20
言論弾圧っすね
2020/06/17(水) 06:52:52.18ID:PpOHyT6Q0
31年の時を経て復活!
AC用「ワニワニパニックR」稼働開始
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1259405.html
『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた
石川祝男インタビュー
ttps://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180914
AC用「ワニワニパニックR」稼働開始
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1259405.html
『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた
石川祝男インタビュー
ttps://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180914
2020/06/17(水) 06:57:03.63ID:YAFELJyt0
Raineいいよね…ニンジャウォリアーズの被ダメ音ヴヴヴとかいい音しなさる
でもカダッシュが音おかしかったり中途半端感が拭えない
でもカダッシュが音おかしかったり中途半端感が拭えない
2020/06/17(水) 08:42:56.49ID:xBk0eXl50
>>918
スレのルール
スレのルール
2020/06/17(水) 10:26:44.17ID:YxB9QC770
心が狭いなあ少しくらいいいじゃんw
2020/06/17(水) 10:39:35.13ID:S0H684m70
たぶん少し前は自粛警察やってたタイプやろ
2020/06/17(水) 11:33:57.77ID:yS0TiDY30
2020/06/17(水) 12:04:31.21ID:nxv/T68A0
しかもこやつ、二人で出来るのか
また、やったなー!って叫びが聞けるのか
また、やったなー!って叫びが聞けるのか
2020/06/17(水) 12:20:05.19ID:D7s3G5hV0
Raineでダラ外やったなぁ
2020/06/17(水) 12:21:07.24ID:i4OepF8F0
こどもの教育雑誌の付録も反響すごかったみたいだしねぇ
2020/06/17(水) 12:32:22.15ID:nxv/T68A0
ナムコの昔からのアトラクションゲームって良いよね
2020/06/17(水) 12:48:59.49ID:xBk0eXl50
2020/06/17(水) 14:11:39.98ID:BRp1iZnx0
ろだ豆のneogeoフォルダに何故か紛れているサンダードラゴンsoundhackについてだけど
過去にパッチとか公開されてたの?ログ漁っても情報得られない・・・
過去にパッチとか公開されてたの?ログ漁っても情報得られない・・・
2020/06/17(水) 15:25:23.87ID:P3F5AU/d0
64ビットで動作率高いアーケードエミュってどれなの?
公式豆は出来ないの多すぎる
公式豆は出来ないの多すぎる
2020/06/17(水) 15:29:50.73ID:CiNpVatt0
2020/06/17(水) 16:07:44.20ID:nxv/T68A0
2020/06/17(水) 16:08:38.81ID:nxv/T68A0
>>931
ROMセット合わせないと
ROMセット合わせないと
2020/06/17(水) 16:43:21.11ID:xpNl4zEH0
エレメカの最高傑作はお猿の駕籠や
2020/06/17(水) 16:52:32.25ID:S0H684m70
エレメカではないが、時々玉ちゃんファイトをもの凄くプレイしたくなる。
2020/06/17(水) 16:55:52.07ID:2quz2dIL0
エレメカで投票したらトップを取るのは山のぼりゲームだろうね
2020/06/17(水) 19:29:48.98ID:rVvU1SjR0
なんかやたらスレが伸びてんな
なんかやたらスレが伸びてんな
なんかやたらスレが伸びてんな
2020/06/17(水) 19:29:49.35ID:PpOHyT6Q0
ソニックブラストマンとワニワニパニックは大人気だったなあ
2020/06/17(水) 19:32:00.84ID:xBk0eXl50
2020/06/17(水) 19:45:53.37ID:XwwWVmSZ0
サムス5SP完全版っても一人用のストーリーモードがある位でしょ?
無印5でもいいんじゃね?
無印5でもいいんじゃね?
2020/06/17(水) 20:12:21.84ID:BRp1iZnx0
>>930
自己解決、リネームで良かったのね
自己解決、リネームで良かったのね
2020/06/17(水) 20:19:17.53ID:nxv/T68A0
>>939
子供を連れて行けるワニワニ
子供を連れて行けるワニワニ
2020/06/17(水) 22:24:56.07ID:KBLpEfJi0
>>931
OSがx86でx64アプリケーションが動作しないという意味か?
OSがx86でx64アプリケーションが動作しないという意味か?
2020/06/18(木) 01:36:07.41ID:IpdG/tP70
ナムコットコレクション盛大に誤配信やらかしたらしいな
↓↓↓↓
483 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2020/06/18(木) 00:45:05.49 ID:t0dYnqeD [1/3]
公式
パックマン、ギャラガ、ドルアーガ、バトルシティー、スターラスター
ファミリージョッキー、妖怪道中記、ドラゴンスピリット、クインティ、スプラッターハウス
購入して手に入ったもの
ギャラクシアン、マッピー、ドルアーガ、ワープマン、パックランド、ドラゴンバスター、ファミリーサーキット
ファミリーピンボール、ドラゴンスピリット、ケルナグール
↓↓↓↓
483 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2020/06/18(木) 00:45:05.49 ID:t0dYnqeD [1/3]
公式
パックマン、ギャラガ、ドルアーガ、バトルシティー、スターラスター
ファミリージョッキー、妖怪道中記、ドラゴンスピリット、クインティ、スプラッターハウス
購入して手に入ったもの
ギャラクシアン、マッピー、ドルアーガ、ワープマン、パックランド、ドラゴンバスター、ファミリーサーキット
ファミリーピンボール、ドラゴンスピリット、ケルナグール
2020/06/18(木) 08:06:39.62ID:ELf4KbxZ0
パッケ版は正常らしい
おかしいのはDL版
バンナムは以前もやらかしてるから
もう擁護できない
おかしいのはDL版
バンナムは以前もやらかしてるから
もう擁護できない
2020/06/18(木) 09:34:24.08ID:IpdG/tP70
ギャプラスとパックマンCEだけ欲しいんだよなこれ
2020/06/18(木) 09:42:52.46ID:MDXJUgao0
>>947
それぞれ2400円で販売していると考えるしかない
それぞれ2400円で販売していると考えるしかない
2020/06/18(木) 09:45:41.54ID:BFUTbF090
ギャプラスあるの?
2020/06/18(木) 09:53:22.30ID:TUswb+Sq0
ファミコンでギャプラス
かなり簡略化しないと再現無理じゃね?
かなり簡略化しないと再現無理じゃね?
2020/06/18(木) 09:54:28.54ID:IpdG/tP70
FCギャプラスは第二弾の特典
もうツイッターに動画もあるよ
もうツイッターに動画もあるよ
2020/06/18(木) 09:57:19.32ID:F2Grby1e0
元は
どっちも個人制作ファウ・ラボ氏の作品
ギャプラスぱっと見かなりスゴイわ
どっちも個人制作ファウ・ラボ氏の作品
ギャプラスぱっと見かなりスゴイわ
2020/06/18(木) 10:07:38.73ID:cR4frsVg0
2020/06/18(木) 10:09:21.74ID:TUswb+Sq0
動画あったFCギャプラスすげえ
敵待機時はBG切り替えで自機もBGでラスター処理してるんだろうな
音もすげえ
実機で動かしてえー
敵待機時はBG切り替えで自機もBGでラスター処理してるんだろうな
音もすげえ
実機で動かしてえー
2020/06/18(木) 10:25:03.44ID:b98YnKom0
3段はラリーXに違いない
2020/06/18(木) 10:37:08.03ID:IpdG/tP70
2020/06/18(木) 10:56:28.39ID:b98YnKom0
今でもFCの新作が出ているけど
ギャプラスなら買うよな
5000円まで出す
ギャプラスなら買うよな
5000円まで出す
2020/06/18(木) 11:02:30.16ID:MDXJUgao0
ギャプラスすぐにやりたければPS4や箱1で今日から配信されてるよ
Switchだけ後日
Switchだけ後日
2020/06/18(木) 11:11:53.44ID:IpdG/tP70
ラリーXはたしかに見たいわ
2020/06/18(木) 11:31:38.26ID:9vd8ywXN0
うソ一メ
2020/06/18(木) 12:12:51.00ID:Kc5inDKS0
2020/06/18(木) 12:13:57.88ID:Kc5inDKS0
うソ壱×
2020/06/18(木) 12:35:27.05ID:yNdaEgOb0
PCエンジン miniに「グラディウス near Arcade」と「ファンタジーゾーン near Arcade」が収録されていたけど、全然話題にならなかったね。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241878.html
データでなく、カセットとして実物が欲しい。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241878.html
データでなく、カセットとして実物が欲しい。
2020/06/18(木) 12:45:52.58ID:2KfoIMmR0
カードじゃよ…
2020/06/18(木) 12:46:46.27ID:b+Kh7wo80
話題にならなかったわけでもないけれど、メガドラミニのダライアスやテトリスと比べるとどうしても見劣りはするわな。
そのせいか未だにnear arcadeは吸出しされてないみたいだし。
そのせいか未だにnear arcadeは吸出しされてないみたいだし。
2020/06/18(木) 12:50:03.26ID:b98YnKom0
ダライアスMDは遊べない調整だったが
グラ沙羅FZは実用度満点じゃん
テトリスは
蒸気のエフェクトとかあるし
グラ沙羅FZは実用度満点じゃん
テトリスは
蒸気のエフェクトとかあるし
2020/06/18(木) 13:01:56.67ID:MDXJUgao0
2020/06/18(木) 13:03:56.61ID:yNdaEgOb0
【GRADIUS】グラディウス・ハード別移植比較【NEMESIS】
ttps://www.youtube.com/watch?v=k8FkEf8hnjE
PCエンジンミニ ファンタジーゾーン near Arcade BGM比較
ttps://www.youtube.com/watch?v=tRV8GJut5AM
新しく音源機器を追加されたような、全然違うBGMとSE
ttps://www.youtube.com/watch?v=k8FkEf8hnjE
PCエンジンミニ ファンタジーゾーン near Arcade BGM比較
ttps://www.youtube.com/watch?v=tRV8GJut5AM
新しく音源機器を追加されたような、全然違うBGMとSE
2020/06/18(木) 13:05:08.89ID:2KfoIMmR0
>>967
メガドラミニ上でPCEエミュレータ動かしてたんか
メガドラミニ上でPCEエミュレータ動かしてたんか
2020/06/18(木) 13:08:02.80ID:wThdhFmE0
だってグラディウス near Arcadeって2面のACでは判定ない細い岩に当たって死ぬから
2020/06/18(木) 13:18:58.11ID:HoGa6Mme0
>ファンタジーゾーン near Arcade BGM比較
間にエンジン素版挟んでるのがちょっと恣意的というか…
アーケードと直接比較すれば「ああ、エンジンの音だな。FM音源そっくりには流石に…」なのに
間にひどいの挟むと「おお、だいぶマシじゃん」になっちまう。
間にエンジン素版挟んでるのがちょっと恣意的というか…
アーケードと直接比較すれば「ああ、エンジンの音だな。FM音源そっくりには流石に…」なのに
間にひどいの挟むと「おお、だいぶマシじゃん」になっちまう。
2020/06/18(木) 13:21:14.08ID:HoGa6Mme0
2020/06/18(木) 14:37:12.06ID:beWyb9YW0
半出し損
2020/06/18(木) 14:43:35.36ID:tXU1AlXY0
駄菓子でやってたなぁ。朝一で行くと待ち時間長いねん。その間、イエローキャブやってた又は出世大相撲。
2020/06/18(木) 15:13:50.32ID:uVXPfTwJ0
>>968
エンジン版と全然別物やんけ
エンジン版と全然別物やんけ
2020/06/18(木) 15:19:20.29ID:b+Kh7wo80
>>967
誤解があるようですが、吸出しされていないと書いたのはnear arcadeのことです。
メガドラミニのダライアスなどは話題性があったため、すぐに吸い出されていたのに、near arcadeの方はあまり話題にならなかったせいか吸出しされないという意味で。
誤解があるようですが、吸出しされていないと書いたのはnear arcadeのことです。
メガドラミニのダライアスなどは話題性があったため、すぐに吸い出されていたのに、near arcadeの方はあまり話題にならなかったせいか吸出しされないという意味で。
2020/06/18(木) 15:33:59.64ID:MDXJUgao0
near Arcadeのことでしょ
https://twitter.com/MADOKA_Park/status/1245734435116347393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MADOKA_Park/status/1245734435116347393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/18(木) 15:42:37.79ID:b+Kh7wo80
なるほど。
こちらが勘違いしていたようです。失礼しました。
こちらが勘違いしていたようです。失礼しました。
2020/06/18(木) 16:28:29.49ID:Kc5inDKS0
2020/06/18(木) 16:52:38.60ID:MoxYv++A0
2020/06/18(木) 17:55:43.63ID:DPJHEBlO0
本家かまどやさん久しぶりに見た
2020/06/18(木) 18:48:56.98ID:rVPJjFb+0
2020/06/18(木) 21:01:02.71ID:nzlMkiH40
Supermodel SVN r801
ネットワークモードで破損したメモリを修正
ネットワークモードで破損したメモリを修正
2020/06/18(木) 23:43:35.40ID:Ccw/dbYp0
とべ!ポリスターズがHARDWARE ERRORで起動出来ない助けて
ROMとCHDのCRCが何種類かあって全部試したけど動かない
UI64の0.221使ってます
ROMとCHDのCRCが何種類かあって全部試したけど動かない
UI64の0.221使ってます
2020/06/19(金) 00:37:59.90ID:uib+d4UO0
ケンタッキーフライドチキンが新型ゲーム機「KFConsole」を発表。チキンのお供にぴったりの、次世代爆熱コンソール
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200616-127683/amp/
KFConsoleは、KFCにてオリジナルチキンを10ピース以上注文した際に提供される、バケツ型容器のバーレルからインスパイアされた滑らかな筐体デザインを採用。
ディスクドライブと電源ボタンの上部には、革新的なチキンチャンバーを内蔵する。
チキンを焼いたり、温め直すにはもってこいだろう。
スペック面を見ると、Zinger製プロセッサを搭載し、クロック周波数は11Ghzともはや敵なし。
ストレージ容量はたっぷり2TB。最大4K解像度および120fpsでの描画を実現し、さらにクロスプラットフォームもサポートするとのこと。
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200616-127683/amp/
KFConsoleは、KFCにてオリジナルチキンを10ピース以上注文した際に提供される、バケツ型容器のバーレルからインスパイアされた滑らかな筐体デザインを採用。
ディスクドライブと電源ボタンの上部には、革新的なチキンチャンバーを内蔵する。
チキンを焼いたり、温め直すにはもってこいだろう。
スペック面を見ると、Zinger製プロセッサを搭載し、クロック周波数は11Ghzともはや敵なし。
ストレージ容量はたっぷり2TB。最大4K解像度および120fpsでの描画を実現し、さらにクロスプラットフォームもサポートするとのこと。
2020/06/19(金) 09:35:22.95ID:Q/Ew+6SI0
ハイパーネオジオ64ってMAMEでまともに動くの?
2020/06/19(金) 10:40:30.46ID:fdrSoCVg0
(nw) added Samurai Shodown V Special / Samurai Spirits Zero Special (NGM-272) (NGH-272) (Final Edition, location test version)
1.0.8438
1.0.8438
2020/06/19(金) 11:32:37.35ID:3j3nc7Ho0
>>987
本家で対応か!
本家で対応か!
2020/06/19(金) 12:01:59.31ID:kLqOUZeN0
FBNEOじゃねーの?
2020/06/19(金) 12:14:16.71ID:+b8u6GnO0
Supermodel SVN r803
r803 _rotl()の置き換え
r802 EmulateNetを有効にした場合にのみネットワーク接続をする
r803 _rotl()の置き換え
r802 EmulateNetを有効にした場合にのみネットワーク接続をする
2020/06/19(金) 12:34:35.85ID:c/GX8r3s0
>>990
スレチ
スレチ
2020/06/19(金) 14:35:40.54ID:7OPiAbCk0
ストレッチの略称
2020/06/19(金) 14:57:38.10ID:LnyqOsry0
ネスレチョコ
2020/06/19(金) 21:01:21.39ID:iUYek4HP0
>>925
昔 右手でハンマー 左手で素手で叩いてるやつ結構見たな
昔 右手でハンマー 左手で素手で叩いてるやつ結構見たな
2020/06/19(金) 22:23:44.32ID:xHjNJjnt0
https://twitter.com/sawwave/status/1273236256193822721
ファイナルファイトでダムドが2人になるバグとか初めて聞くな
基板じゃ発生しない移植特有のバグかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ファイナルファイトでダムドが2人になるバグとか初めて聞くな
基板じゃ発生しない移植特有のバグかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/20(土) 01:39:44.24ID:3kGc25+Z0
この手の復刻モノは基本移植じゃなくエミュレートだと思うけど
家庭用向けにオンラインプレイも可能になってるので何らかの手を加えてる可能性もある
家庭用向けにオンラインプレイも可能になってるので何らかの手を加えてる可能性もある
2020/06/20(土) 09:44:44.96ID:s7RPz2xz0
360のダブルインパクトの移植?
マジクソはないが
マジクソはないが
2020/06/20(土) 09:49:03.17ID:cR5Gk1lv0
魔界村6面の一角獣2匹を初めて見た時ぐらいのインパクトはあるな
2020/06/20(土) 10:00:55.81ID:s7RPz2xz0
PS4のベルトアクションのは1度も起動させてないな
俺の予想ではとっくにプロギアとか纏めて移植されているはずなのに
俺の予想ではとっくにプロギアとか纏めて移植されているはずなのに
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 10:44:39.65ID:EJwgfiX90 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 18時間 54分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 18時間 54分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利が続き「年収の12倍」借りる20代まで😲 [861717324]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 高市早苗総理につけたい二つ名 [245325974]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
