前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494910896/
NG扱いが異常で何も貼らせようとしないので他は後で
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/31(金) 12:32:10.18ID:AVse/yVn0
2018/08/31(金) 12:36:22.85ID:AVse/yVn0
乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールから
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。
2018/08/31(金) 12:37:38.96ID:AVse/yVn0
視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/tools.html
関連スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1517020277/
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424669715/
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part20【ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1444579562/
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449586179/
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348890533/
【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516112686/
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519909671/
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part5【実況板対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416715656/
【Hohoema】ニコニコ動画・生放送専用プレイヤー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507456613/
よく出るnicoddd、NicoFox、commeonなどは現在無し
http://nicowiki.com/tools.html
関連スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1517020277/
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424669715/
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part20【ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1444579562/
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449586179/
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348890533/
【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516112686/
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519909671/
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part5【実況板対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416715656/
【Hohoema】ニコニコ動画・生放送専用プレイヤー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507456613/
よく出るnicoddd、NicoFox、commeonなどは現在無し
2018/09/06(木) 23:02:52.84ID:ZB8oxkLj0
>1 乙
前スレに引き続きだが、
ユーザーIDと言うことはログイン必須だと思うけど
どのログイン方法でも問題ない?
IEのクッキーを取得でも、ツールログインでも
やっぱり /disconnect しか取れない
もちろんログインしているのでライブでのコメントはできる
前スレに引き続きだが、
ユーザーIDと言うことはログイン必須だと思うけど
どのログイン方法でも問題ない?
IEのクッキーを取得でも、ツールログインでも
やっぱり /disconnect しか取れない
もちろんログインしているのでライブでのコメントはできる
2018/09/07(金) 00:38:21.15ID:RthhFPMU0
もともとの質問はこれ
>993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 21:22:27.04 ID:VI16R6c00
>jkcommentviewer で直接接続の生放送のタイムシフトを
>サーバー、ポート、スレッドID を getplayerstatus から
>コメントを取得しようとするが、/disconnect しか取得できない
>ユーザーID、開始時間を空欄にしているから取得できないのですか?
jkcommentviewer ダウンロードしてみたけど、ニコ生のコメントを直接XMLで受信するような機能がないんですけど?
jkcommentviewerにそういう機能があって、そのうえでパラメータがわからんということで答えてたんですけど違うようですね。
あなたがやりたいことは、どちら?
(1)単にTSのコメントを取得したい
(2)TSコメントを取得する仕組み(プログラムまたはシェルで)を作りたい
>993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 21:22:27.04 ID:VI16R6c00
>jkcommentviewer で直接接続の生放送のタイムシフトを
>サーバー、ポート、スレッドID を getplayerstatus から
>コメントを取得しようとするが、/disconnect しか取得できない
>ユーザーID、開始時間を空欄にしているから取得できないのですか?
jkcommentviewer ダウンロードしてみたけど、ニコ生のコメントを直接XMLで受信するような機能がないんですけど?
jkcommentviewerにそういう機能があって、そのうえでパラメータがわからんということで答えてたんですけど違うようですね。
あなたがやりたいことは、どちら?
(1)単にTSのコメントを取得したい
(2)TSコメントを取得する仕組み(プログラムまたはシェルで)を作りたい
2018/09/07(金) 01:05:18.72ID:RthhFPMU0
>>5
>jkcommentviewer ダウンロードしてみたけど、ニコ生のコメントを直接XMLで受信するような機能がないんですけど?
よく探したら、URL入れるところの右に▼があって、そこのリストの中にあったけど、この機能はよくわからないね。
過去ログだけユーザーIDと時間入れるっぽいからやっぱりユーザーIDは自分のID、時間は開始時間(UnixTime)だと思うけど。
TSのコメント取るんだったら、このツールでログインにプレアカのID/PASSを入力して、URLにTSのURLを入れて接続すれば取れるんじゃないの?
>jkcommentviewer ダウンロードしてみたけど、ニコ生のコメントを直接XMLで受信するような機能がないんですけど?
よく探したら、URL入れるところの右に▼があって、そこのリストの中にあったけど、この機能はよくわからないね。
過去ログだけユーザーIDと時間入れるっぽいからやっぱりユーザーIDは自分のID、時間は開始時間(UnixTime)だと思うけど。
TSのコメント取るんだったら、このツールでログインにプレアカのID/PASSを入力して、URLにTSのURLを入れて接続すれば取れるんじゃないの?
2018/09/07(金) 07:50:26.49ID:RthhFPMU0
>過去ログだけユーザーIDと時間入れるっぽいからやっぱりユーザーIDは自分のID、時間は開始時間(UnixTime)だと思うけど。
>TSのコメント取るんだったら、このツールでログインにプレアカのID/PASSを入力して、URLにTSのURLを入れて接続すれば取れるんじゃないの?
少し試行錯誤したけど、以下でコメント取得できました。
どのログイン方法でも問題ないと思うけど、実際に取得した時はツールログイン(プレ垢)。
getplayerstatusを開くときのブラウザーでのログインもツールログインした同じアカウントで行う。
種別 → 生放送タイムシフト
サーバー、ポート、スレッドID → <ms><addr> 以下
ユーザーID → (ツールログインしているアカウントのID) <user><user_id> 以下の数字
開始時間 → <stream><discription><start_time> 以下
>TSのコメント取るんだったら、このツールでログインにプレアカのID/PASSを入力して、URLにTSのURLを入れて接続すれば取れるんじゃないの?
少し試行錯誤したけど、以下でコメント取得できました。
どのログイン方法でも問題ないと思うけど、実際に取得した時はツールログイン(プレ垢)。
getplayerstatusを開くときのブラウザーでのログインもツールログインした同じアカウントで行う。
種別 → 生放送タイムシフト
サーバー、ポート、スレッドID → <ms><addr> 以下
ユーザーID → (ツールログインしているアカウントのID) <user><user_id> 以下の数字
開始時間 → <stream><discription><start_time> 以下
2018/09/07(金) 21:39:47.72ID:7gho/JtP0
確認ありがとうございます
こちらでもTSコメント取得できました
IEクッキーと同じユーザーID(一般)でもおkでした
>5
(1)単にTSのコメントを取得したい
(2)TSコメントを取得する仕組み(プログラムまたはシェルで)を作りたい
1 が目的でしたが、2が実現できるならそれで一掃使い勝手がよくなりそうです
もし対応できるのでしたらお願いしたいです
こちらでもTSコメント取得できました
IEクッキーと同じユーザーID(一般)でもおkでした
>5
(1)単にTSのコメントを取得したい
(2)TSコメントを取得する仕組み(プログラムまたはシェルで)を作りたい
1 が目的でしたが、2が実現できるならそれで一掃使い勝手がよくなりそうです
もし対応できるのでしたらお願いしたいです
2018/09/08(土) 15:01:33.00ID:G2ZM7CSs0
なんでわざわざ直接接続なの?
2018/09/08(土) 18:47:44.80ID:l0ZVz9ZC0
jkcommentviewerのURLにTSのURL入れればコメント取得できるし、ニコ生のTSならNCVなりニコ生録画ツールのたぐいを使えばできるけどな。
それと、getplayerstatusのサーバーうんぬんからtcpsocket使ってコメント取るのは旧配信システムで、新配信システムだとWebSocketで接続して
JSONデーターでやり取りすることになるから仕組みつくるにしても後者でしょう。
それと、getplayerstatusのサーバーうんぬんからtcpsocket使ってコメント取るのは旧配信システムで、新配信システムだとWebSocketで接続して
JSONデーターでやり取りすることになるから仕組みつくるにしても後者でしょう。
2018/09/09(日) 21:26:07.67ID:VLZgtHa/0
最近のコミュニティ動画を
スマイル鯖から旧手順でダウンロードしようとすると
落とせない動画があるのですがなぜだかわかる人居ますか?
できない
1536344520
できる
1536344501
1536344535
手順はいつものgetthumbinfo→getflv→視聴ページ→動画ファイルです
ダウンロードできないのは動画ファイルを取ろうとすると
ステータスコード404になってファイルがないと言われます
スマイル鯖から旧手順でダウンロードしようとすると
落とせない動画があるのですがなぜだかわかる人居ますか?
できない
1536344520
できる
1536344501
1536344535
手順はいつものgetthumbinfo→getflv→視聴ページ→動画ファイルです
ダウンロードできないのは動画ファイルを取ろうとすると
ステータスコード404になってファイルがないと言われます
2018/09/11(火) 17:42:41.26ID:V5A/XqkA0
NNDDがx86対応しなくなったのでcommeon ver. 1.6.0.8 x86に乗り換えたんだけど
FLV形式だとサポートされないって出て動画再生できないのと、スペース押しても一時停止が出来なかったので報告。
FLV形式だとサポートされないって出て動画再生できないのと、スペース押しても一時停止が出来なかったので報告。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:31:44.05ID:/q6+1yPk0 突然なんですがニコ生を視聴する動画ツールってありませんかねえ?
2018/09/11(火) 19:45:33.66ID:NA76USlF0
>>12
>FLV形式だとサポートされないって出て
それ自分も昔なったことある
画質調整機能があるffdshoewがLAV Filtersの導入すれば
最近のバージョンなら大丈夫だと思う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1494910896/914
https://www.gigafree.net/media/codecpackage/
注意したいのは、各コーデックパックがcommeonがx86ならx86を、
64ビツト版なら64ビットのコーデックパツクを導入しないと駄目ってところ
>FLV形式だとサポートされないって出て
それ自分も昔なったことある
画質調整機能があるffdshoewがLAV Filtersの導入すれば
最近のバージョンなら大丈夫だと思う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1494910896/914
https://www.gigafree.net/media/codecpackage/
注意したいのは、各コーデックパックがcommeonがx86ならx86を、
64ビツト版なら64ビットのコーデックパツクを導入しないと駄目ってところ
2018/09/11(火) 20:59:35.15ID:sPyXMRdp0
>>11
アニメのはたらく細胞が前は落としてから見れてたんだけど、過去分も含めて落とせなくなった。
アニメのはたらく細胞が前は落としてから見れてたんだけど、過去分も含めて落とせなくなった。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 21:49:17.04ID:v5G4vRbX0 deepmilk動画保存できなくなった
コメントは保存できる
コメントは保存できる
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:06:42.19ID:drX2qFcd0 ニコ直ダウンローダーもダウンロードできずに「403 Forbidden」と出るようになったのですが、何が原因なんでしょうか…。
2018/09/11(火) 22:32:39.73ID:Y8ngSg9o0
nicodddも動画DL出来ないブラウザプレイヤーだと見る気失せるから辛い
2018/09/11(火) 22:39:19.18ID:QwMR1AwV0
nicodddは表示はエラーだけどそのままにしておけばダウン完了できるよ
2018/09/11(火) 22:40:34.76ID:yO7xLVJd0
おま環かもしれんがnicofoxもだめ、昼更新のはDLできたんだが18時頃からだめになった
いくつか試してみたところ2016年3月くらいまでの古い動画はDL可
いくつか試してみたところ2016年3月くらいまでの古い動画はDL可
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 22:52:36.03ID:v5G4vRbX0 現状DeepMilkPlayerを超えるプレイヤーはないと思うので、nicodddで保存してDeepMilkPlayerで再生するというスタンスでやってる
ダウンロードがクッソ遅いのが難点だが
ダウンロードがクッソ遅いのが難点だが
2018/09/11(火) 23:18:45.48ID:V5A/XqkA0
2018/09/12(水) 00:14:59.71ID:CqsBkrIl0
>>19
どう見てもDL出来てないのだがエラーリモートサーバーになって
どう見てもDL出来てないのだがエラーリモートサーバーになって
2018/09/12(水) 01:25:39.57ID:XcP5ZWEf0
>>22
commeon本体を立ち上げて画面を→クリックから
[設定] → [再生] → 下半分にある[透過方式]のところを[レイヤーウインドウ]から[Windows Aero]にチェックを変更
[設定] → [操作] → [キーフレームでプレビューする]にチェックを入れる
これで再生を次のポイントへスキップさせた時のシークのもっさり感とかはだいぶ軽減されると思う
commeon本体を立ち上げて画面を→クリックから
[設定] → [再生] → 下半分にある[透過方式]のところを[レイヤーウインドウ]から[Windows Aero]にチェックを変更
[設定] → [操作] → [キーフレームでプレビューする]にチェックを入れる
これで再生を次のポイントへスキップさせた時のシークのもっさり感とかはだいぶ軽減されると思う
2018/09/12(水) 01:30:05.40ID:ow65z+dJ0
結局のところ仕様が変わったということか。
2620
2018/09/12(水) 05:49:34.19ID:V8C9IImk0 いくらやってもnicofox使えないんで緊急でnicoddd使ったらsmileだと>>23のようにエラー:リモートサーバーで弾かれたんでdmcに切り替えてDL成功
どうやらsmile鯖の仕様が変更されたようだがこのままだとflash(smile)のみ対応のnicofoxはどうなる?
どうやらsmile鯖の仕様が変更されたようだがこのままだとflash(smile)のみ対応のnicofoxはどうなる?
2018/09/12(水) 06:19:52.08ID:CqsBkrIl0
dmcでDL出来るようになったがsmileに比べてファイルサイズ倍位になるな…
2018/09/12(水) 06:44:58.88ID:PvivVs7v0
dmcしか動画DLだめならnicoddd使うしかない気がするが、
nicodddってお気に入りの一括インポートとかできないんだろうか。
他のツールで使ってたチェックしてたURL一覧を持ってくるとかしないと…
nicodddってお気に入りの一括インポートとかできないんだろうか。
他のツールで使ってたチェックしてたURL一覧を持ってくるとかしないと…
2018/09/12(水) 09:37:14.36ID:+LXqAFQF0
スマ鯖からダウンロードできなくなった?
1536544502 オーバーロードV 第9話「舌戦」がなんかダメ
1536544502 オーバーロードV 第9話「舌戦」がなんかダメ
2018/09/12(水) 09:51:21.90ID:+LXqAFQF0
動画を落とそうとすると403になってるみたい
その前の視聴ページアクセスで移動してるよって言われるけどフォワードされず
アクセスしてない判定なので403っぽい
その前の視聴ページアクセスで移動してるよって言われるけどフォワードされず
アクセスしてない判定なので403っぽい
2018/09/12(水) 10:14:28.29ID:aLV47Tg40
いや違った視聴ページはおk
動画ファイルを落とそうとすると403
新しい動画は無条件にスマ鯖アクセス禁止?
エンコされなおしたファイルが置かれてるかもわからんな
動画ファイルを落とそうとすると403
新しい動画は無条件にスマ鯖アクセス禁止?
エンコされなおしたファイルが置かれてるかもわからんな
2018/09/12(水) 10:15:15.28ID:TCl8c4Bk0
現状nicoddd以外は全滅と思ってたほうがいいのかな?
SmileDownloaderには長いことお世話になったがこれまでか
SmileDownloaderには長いことお世話になったがこれまでか
2018/09/12(水) 11:48:41.39ID:CbMBbm2r0
もうアカンか
2018/09/12(水) 12:07:38.29ID:FLRyRbpq0
とりあえず無料アニメは12時公開のルパン、イナズマイレブンは落とせる
2018/09/12(水) 12:37:54.78ID:6x269oVA0
作品毎に鯖が切り替わったのか、前の話数も落とせなくなってる。
2018/09/12(水) 13:34:57.42ID:54U5fWcs0
2018/09/12(水) 13:44:59.27ID:6x269oVA0
>>36
それのことなんだけど、(仮)で10話が落とせなくなったのと、前落とせていた1話も落とせなくなった。
それのことなんだけど、(仮)で10話が落とせなくなったのと、前落とせていた1話も落とせなくなった。
2018/09/12(水) 13:46:47.48ID:6x269oVA0
非公式ってやつか。
binzume。
binzume。
2018/09/12(水) 13:49:04.62ID:dYUCfTik0
foxoonは普通に使える
2018/09/12(水) 14:04:21.91ID:dCJwnWpd0
2018/09/12(水) 14:05:09.98ID:dCJwnWpd0
落とせたって今さっき試したってことね
月曜日にも落とせたけど今も落とせる
月曜日にも落とせたけど今も落とせる
2018/09/12(水) 14:08:02.69ID:dCJwnWpd0
2018/09/12(水) 16:26:33.63ID:xtFglvp50
SmileDownloaderだと>>42みたいにURLが表示された後で「Forbidden」となるな。
つまり鯖は生きててファイルも存在するがアクセス出来なくなってる。
smile鯖を残してるって事は、それを必要とする環境をまだサポートし続けている訳で、
それをエミュレートできれば何とか、てかうpしてくれ自作ツールとやらを。
つまり鯖は生きててファイルも存在するがアクセス出来なくなってる。
smile鯖を残してるって事は、それを必要とする環境をまだサポートし続けている訳で、
それをエミュレートできれば何とか、てかうpしてくれ自作ツールとやらを。
2018/09/12(水) 16:45:04.07ID:Y0mz5/q00
xenoglassiaであらゆる動画を高速快適に落とす
nicoddに動画全部ぶち込んでdmcに変換、問題なく全部高画質に
と快適に過ごしてる継続
nicoddに動画全部ぶち込んでdmcに変換、問題なく全部高画質に
と快適に過ごしてる継続
2018/09/12(水) 16:56:59.10ID:LoUHP9TG0
nicoddd、403出るけど一応裏で動画ダウンロードできてるんだな
ほっといたら終わってた
ほっといたら終わってた
2018/09/12(水) 17:01:57.59ID:6x269oVA0
スマホで落とせるようにしたいので、nicoidっての使うと落とせるようになった。
2018/09/12(水) 17:09:17.52ID:H62UyxYa0
2018/09/12(水) 20:53:02.55ID:rfLJcGNX0
nicodddってサムネイルはDL出来ないのかな?
fxoonだとサムネ画像も取得してくれるの良かったんだけど
fxoonだとサムネ画像も取得してくれるの良かったんだけど
2018/09/12(水) 21:57:13.56ID:MdwvZP6I0
nicodddで640x360のを落とすのはできないか?
Videodownloadhelperだとできるんだが落とした動画がカックカクでだめだった
Videodownloadhelperだとできるんだが落とした動画がカックカクでだめだった
2018/09/12(水) 22:02:00.29ID:PI1Qv6mD0
ああ。
やっぱり皆ダウンロード出来ないよね。
やっぱり皆ダウンロード出来ないよね。
2018/09/13(木) 04:54:21.27ID:sOx4ORzy0
2018/09/13(木) 08:49:12.69ID:YhItwbii0
>>44 のやり方が知りたい
2018/09/13(木) 09:16:26.38ID:sOx4ORzy0
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 10:11:15.77ID:Xp1kBaYb02018/09/13(木) 10:11:31.57ID:InYv30I30
このままだと全ての動画が切り替わってしまうから、仕様を見直す必要があるよね。
2018/09/13(木) 10:12:43.07ID:Z1AhJk9D0
大して品質変わらないのにコロコロ仕様変わりすぎ
2018/09/13(木) 10:29:37.53ID:SYABRT1r0
個人的にはbinzumeに新しい方式に対応して欲しい。
一番使いやすいので。
一番使いやすいので。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 10:31:24.27ID:SzN5Fuc60 これの影響で低画質相当のflv方式を廃止した流れもあるんじゃね?
【公式生放送・チャンネル生放送】タイムシフトの新配信移行にともなう視聴不可環境について
http://blog.nico video.jp/niconews/86149.html
元から高画質はHLS使ってるからこれに対応したツールが増えてくれないとだろうな
【公式生放送・チャンネル生放送】タイムシフトの新配信移行にともなう視聴不可環境について
http://blog.nico video.jp/niconews/86149.html
元から高画質はHLS使ってるからこれに対応したツールが増えてくれないとだろうな
2018/09/13(木) 10:59:51.65ID:/caS8OBH0
>>55
高画質はキリがないから
dmcから落とすようにしても中程度の画質選ぶと思う
あと自分はニコレポから自動で落としてくれる
Linuxのコンソールで動くツール使って(作って)るので
あまり画面操作したくないんだな
ダウンロードはラズパイって言う5Vで動くワンボードPCに任せてる
高画質はキリがないから
dmcから落とすようにしても中程度の画質選ぶと思う
あと自分はニコレポから自動で落としてくれる
Linuxのコンソールで動くツール使って(作って)るので
あまり画面操作したくないんだな
ダウンロードはラズパイって言う5Vで動くワンボードPCに任せてる
2018/09/13(木) 11:27:36.02ID:J7TuJwIt0
高画質と低画質の二種類じゃないんだっけ?
2018/09/13(木) 12:09:30.15ID:tcOz59qI0
4種類ない?ツールで選べるかは別にしてさ
2018/09/13(木) 12:22:38.91ID:4/eIQKmM0
一番多いパターンで映像が5種類、音声が2種類かな
2018/09/13(木) 14:33:13.85ID:+2P56wxk0
今の最高画質で落としたら30分アニメって何メガになるの?
350MBとかお腹いっぱい過ぎて150MBでいいと思う自分が居る
350MBとかお腹いっぱい過ぎて150MBでいいと思う自分が居る
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 15:07:28.75ID:cWvCOGnm0 nicodddは見た目はエラーと出るが動画そのものはDLできるみたいだな
あと5KPlayerでも最高画質でDLできた
通信環境が悪いのか度々止まるけどnicodddよりは速い
DeepMilkでもsmile鯖のはとれる
まあnicodddならそのうち新verがでるでしょ
あと5KPlayerでも最高画質でDLできた
通信環境が悪いのか度々止まるけどnicodddよりは速い
DeepMilkでもsmile鯖のはとれる
まあnicodddならそのうち新verがでるでしょ
2018/09/13(木) 17:39:13.52ID:O3IFdgic0
binzumeだと高画質と低画質の2つしかなかったけど、nicoidだとさらにオリジナルとエコノミーってのがあるな。
23分番組で高画質は、古いのは300M超で、最近のは150Mくらいだったんだけど、これは再圧縮できたかできなかったかってことなのかな。
23分番組で高画質は、古いのは300M超で、最近のは150Mくらいだったんだけど、これは再圧縮できたかできなかったかってことなのかな。
2018/09/13(木) 18:25:08.37ID:9+5L8PGm0
自炊だとFHDをそこそこの質でエンコして200MBぐらいにしてるから、niconicoはやたらサイズでかく感じる。
720Pなら150MBぐらい
720Pなら150MBぐらい
2018/09/13(木) 23:17:49.62ID:S49byCGt0
>>53
やり方もなにもない
まずxenoglassiaで見たい動画をsmile鯖から落とす(容量が小さいから早い)
全部落としたら動画をドラッグアンドドロップでnicodddに貼り付け
待ってればsmile鯖の動画が全部dmc鯖対応の高画質
ここまでエラー一切なし
ここのバカどもは気にいらないと意地でもマネしようとしない
目の前に簡単快適に出来る方法あるのにね、いやもしかしたらもう裏では俺の方法でやってるのかもなww
エラー???くだらねww
やり方もなにもない
まずxenoglassiaで見たい動画をsmile鯖から落とす(容量が小さいから早い)
全部落としたら動画をドラッグアンドドロップでnicodddに貼り付け
待ってればsmile鯖の動画が全部dmc鯖対応の高画質
ここまでエラー一切なし
ここのバカどもは気にいらないと意地でもマネしようとしない
目の前に簡単快適に出来る方法あるのにね、いやもしかしたらもう裏では俺の方法でやってるのかもなww
エラー???くだらねww
2018/09/13(木) 23:27:20.32ID:S49byCGt0
そもそもnicoddd一つで終わらせる場合あれIE基準だからめちゃ重いじゃん
しかもショートカットのコピーに対応されてないからいちいちドラッグしてダウンロード枠に入れる
しかもダウンロードが始まるとその後の動画入れ作業が動画変換と同時進行になり著しく低下する
よくお前らこんなイライラ作業やってるよ
段階はあるけど俺のやり方のがストレスなく快適だぞ
エラーも一度ない
しかもショートカットのコピーに対応されてないからいちいちドラッグしてダウンロード枠に入れる
しかもダウンロードが始まるとその後の動画入れ作業が動画変換と同時進行になり著しく低下する
よくお前らこんなイライラ作業やってるよ
段階はあるけど俺のやり方のがストレスなく快適だぞ
エラーも一度ない
2018/09/13(木) 23:47:07.80ID:U2bmBEoj0
(おいおいこいつの言ってること全く分かんねぇよ・・・・・)
(低画質変換して高画質になるわけないだろ・・・・・?)
(nicodddって動画ファイル(mp4)をD&Dすると同じ動画ダウンロードしてくれる機能あんの?)
(まさかflv->mp4変換のことじゃないよな・・・・?)
(低画質変換して高画質になるわけないだろ・・・・・?)
(nicodddって動画ファイル(mp4)をD&Dすると同じ動画ダウンロードしてくれる機能あんの?)
(まさかflv->mp4変換のことじゃないよな・・・・?)
2018/09/13(木) 23:57:36.03ID:S49byCGt0
2018/09/14(金) 00:03:02.63ID:UXrDVOAI0
やってみて出来ないから言ってるんだよなぁ・・・・
xenoで落としたmp4をnicodddのブラウザ部分にD&Dでええの?別の場所?
xenoで落としたmp4をnicodddのブラウザ部分にD&Dでええの?別の場所?
2018/09/14(金) 00:09:28.86ID:fQRSaCHG0
2018/09/14(金) 00:10:58.34ID:JgZr/K320
>>73
どういう原理なん?
どういう原理なん?
2018/09/14(金) 00:12:30.28ID:UXrDVOAI0
なるほど動画ファイル名の動画ID見てダウンロードしてんのか
変換じゃないけど出来たわサンキュー
変換じゃないけど出来たわサンキュー
2018/09/14(金) 00:19:33.72ID:fQRSaCHG0
よかったな4時起きなんで寝る
2018/09/14(金) 00:20:03.05ID:UXrDVOAI0
(ん?これsmileから動画ダウンロードする必要ねぇな?)
(単に動画ID入ってる空ファイル(拡張子mp4でなくても)をD&Dすりゃいけるやん)
(単に動画ID入ってる空ファイル(拡張子mp4でなくても)をD&Dすりゃいけるやん)
2018/09/14(金) 01:37:01.31ID:6iFYxxd/0
dddでダウンロードしようとしたら「エラー ログインできません」となる
ログイン自体はしてるんだけど
ログイン自体はしてるんだけど
2018/09/14(金) 05:15:15.94ID:71aDeHZS0
相変わらず変な事やってる人だな
2018/09/14(金) 10:04:13.46ID:CSaAMyXy0
まあ、みんな動画をストリーミングで提供しているサイトからわざわざダウンロードしちゃおうとする変な人達なんだから……お互い五十歩百歩なんじゃね?
2018/09/14(金) 10:29:19.67ID:eYDGDWP20
スマホはダウンロードしてから見る方が安定してるからねえ。
2018/09/14(金) 12:00:32.89ID:3fQsb6Ef0
>>68
わざわざxenoglassiaで落とす理由がよくわからない
nicodddのブラウザが嫌なら動画リンクを直接nicodddのダウンロードリストにD&Dかメニューのファイル->クリップボードのURLをダウンロードで済む話じゃないの?
わざわざxenoglassiaで落とす理由がよくわからない
nicodddのブラウザが嫌なら動画リンクを直接nicodddのダウンロードリストにD&Dかメニューのファイル->クリップボードのURLをダウンロードで済む話じゃないの?
2018/09/14(金) 12:21:04.90ID:lhWtsOsS0
D&Dが嫌なんだよ
2018/09/14(金) 12:58:42.89ID:Og3BIz280
nicoddd信者(笑)
2018/09/14(金) 14:05:33.66ID:fQRSaCHG0
>>77
でエラー起こるわけだな
いいから俺の方法で上にある落とせましぇーんエラーですぅとか言ってる動画かたっぱしからやってみろよ
smlieの動画が影響してないっていうがこの方法だと何故かエラーもなく落とせるんだからそれでいいだろ
面倒、無駄な事してるそれでエラー起きてんじゃ本末転倒だわw
いいか?理屈じゃないんだよ結果が全て
でエラー起こるわけだな
いいから俺の方法で上にある落とせましぇーんエラーですぅとか言ってる動画かたっぱしからやってみろよ
smlieの動画が影響してないっていうがこの方法だと何故かエラーもなく落とせるんだからそれでいいだろ
面倒、無駄な事してるそれでエラー起きてんじゃ本末転倒だわw
いいか?理屈じゃないんだよ結果が全て
2018/09/14(金) 15:43:57.24ID:TK7CUHY50
というかその高画質の方は最初から保存できてた
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 18:21:42.12ID:p3Enb7Jl0 どうやらsmile鯖に触れなくなってるな
dmc鯖からのDLはエラー出ない
nicodddなら設定で可能ならdmcから〜にチェックを入れsmileの方がファイルサイズが大きい場合〜のチェックを外すとエラー出ない
ただしsmile鯖にしか動画がない古い動画は無理
一応5Kplayerで古い動画は落とせたけど、仕様変更と仕様変更の間に投稿されたsmile鯖にエンコ前の動画がある動画はdmc鯖のエンコ後の動画しか落とせなかった
なおDeepMilkは前は落とせていたsmile鯖動画すら落とせなくなってる
古い動画やエンコ前の動画を落とすのは現状困難になってるな
dmc鯖からのDLはエラー出ない
nicodddなら設定で可能ならdmcから〜にチェックを入れsmileの方がファイルサイズが大きい場合〜のチェックを外すとエラー出ない
ただしsmile鯖にしか動画がない古い動画は無理
一応5Kplayerで古い動画は落とせたけど、仕様変更と仕様変更の間に投稿されたsmile鯖にエンコ前の動画がある動画はdmc鯖のエンコ後の動画しか落とせなかった
なおDeepMilkは前は落とせていたsmile鯖動画すら落とせなくなってる
古い動画やエンコ前の動画を落とすのは現状困難になってるな
2018/09/14(金) 18:25:16.57ID:71aDeHZS0
>>87
DL出来ない動画のURL貼って
DL出来ない動画のURL貼って
2018/09/14(金) 18:58:29.92ID:12/HxICG0
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 21:02:05.48ID:p3Enb7Jl0 >>88
sm28548989
nicoddd不可
5Kplayer可
nicozonはエコノミー画質
sm32396842
エンコ前の動画を確認
nicoddd dmc鯖のエンコ後の動画は可
5Kplayer 上記と同様
sm28548989
nicoddd不可
5Kplayer可
nicozonはエコノミー画質
sm32396842
エンコ前の動画を確認
nicoddd dmc鯖のエンコ後の動画は可
5Kplayer 上記と同様
2018/09/14(金) 21:14:31.30ID:71aDeHZS0
>>90
今はエコノミーの時間だから明日自分の使ってるツールでダウンロード出来るか試すわ
今はエコノミーの時間だから明日自分の使ってるツールでダウンロード出来るか試すわ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 21:39:09.10ID:p3Enb7Jl0 >>90
上の動画は仕様変更前の古い動画(smile鯖にしか動画が置いてないやつ)
下の動画は仕様変更と仕様変更の間に投稿かつ100MB以下投稿でsmile鯖にエンコ前の動画が残ってるやつです
あとおま環かもしれんがどのツール使ってもやたらDLが遅い
smile鯖から落とそうとしても遅い
上の動画は仕様変更前の古い動画(smile鯖にしか動画が置いてないやつ)
下の動画は仕様変更と仕様変更の間に投稿かつ100MB以下投稿でsmile鯖にエンコ前の動画が残ってるやつです
あとおま環かもしれんがどのツール使ってもやたらDLが遅い
smile鯖から落とそうとしても遅い
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 21:48:30.05ID:lBAT4cV10 水狐だけどNicoFoxダメになったな
FLASHページ出してDL押しても拾いにいかない
色々報告出てるがさすがにもう駄目か・・・
FLASHページ出してDL押しても拾いにいかない
色々報告出てるがさすがにもう駄目か・・・
2018/09/14(金) 22:04:31.10ID:RJNqP/0f0
水狐ってどういう意味なん?火狐とどこがどう違うんだろ
2018/09/14(金) 22:30:04.10ID:6NVJni8C0
属性が違うw
2018/09/14(金) 23:58:16.67ID:bpUSnHCb0
2018/09/15(土) 00:06:59.19ID:yPG9rgN90
え、そうなん?
てっきりChromeに対してのChromiumみたいなものばかり思ってた
てっきりChromeに対してのChromiumみたいなものばかり思ってた
2018/09/15(土) 00:23:12.07ID:D/zbRuzH0
2018/09/15(土) 00:49:54.54ID:dUT00OWK0
プレ垢と一般で挙動が違うから気をつけて
2018/09/15(土) 01:35:56.18ID:AvIR5oXj0
ゼノ狂信者w
2018/09/15(土) 03:44:31.03ID:ht5SZmnd0
>>90
普通に高画質をスマイル鯖から落とせる
普通に高画質をスマイル鯖から落とせる
10291
2018/09/15(土) 07:00:50.59ID:0hhkOX6g02018/09/15(土) 10:29:48.92ID:B80pjRxh0
NicomentXenoglossiaを異常に推してるやつは
前スレでもboonstazio情報がうんぬんと終いには荒らしてたやつだろ
言ってる内容からしてお察しなんだから触れるな
妙なこと言ってると気にして問いただしても、有益な情報を引き出せたりはしない
前スレでもboonstazio情報がうんぬんと終いには荒らしてたやつだろ
言ってる内容からしてお察しなんだから触れるな
妙なこと言ってると気にして問いただしても、有益な情報を引き出せたりはしない
2018/09/15(土) 10:50:41.22ID:uRrmcOfc0
ニコニコ動画の仕様変更に対応しました。
commeon ver. 1.6.1.0
nicoddd ver. 1.1.8.8
commeon ver. 1.6.1.0
nicoddd ver. 1.1.8.8
2018/09/15(土) 10:57:44.57ID:7ZNAET1+0
おddd更新されてsmileから落とせるようになった作者ありがとう
2018/09/15(土) 11:03:29.26ID:bbtjQpWV0
>>104
作者さん来られたのでお聞きしたいんですが、
ddd下のステータス欄に「エラー ログインできません」というのが出てダウンロードできないんですが原因わかりますか?
ツール内でログインはできてますし動画も見れてます
作者さん来られたのでお聞きしたいんですが、
ddd下のステータス欄に「エラー ログインできません」というのが出てダウンロードできないんですが原因わかりますか?
ツール内でログインはできてますし動画も見れてます
2018/09/15(土) 11:23:27.93ID:B80pjRxh0
ログインしてなくても動画は見られるようになってから
こういう話的には本当にログイン出来てるか確信が持てなくなったな
もちろんこの仕様変更はよいことなんだが
こういう話的には本当にログイン出来てるか確信が持てなくなったな
もちろんこの仕様変更はよいことなんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 13:59:27.64ID:NURXswLa0 流石対応が早いnicoddd
smileからエンコ前の動画もとれるようになってる
速度も速いしおま環じゃなかったか
しかしこれでDeepMilkは完全に機能しなくなったな
前はとれてたsmileの動画もとれなくなってるし
サムネとる時ぐらいか使うのは
smileからエンコ前の動画もとれるようになってる
速度も速いしおま環じゃなかったか
しかしこれでDeepMilkは完全に機能しなくなったな
前はとれてたsmileの動画もとれなくなってるし
サムネとる時ぐらいか使うのは
2018/09/15(土) 14:03:52.30ID:q1Dx87HF0
ddd対応乙でした
これどうやって取っているんだろう?
これどうやって取っているんだろう?
2018/09/15(土) 16:52:05.57ID:dyYb1dR/0
うちも「エラー ログインできません」ってなってダウンロードできない。
同じようにツール内でログインはできているし動画も再生できる。
作者様の方で何か判れば教えて欲しい。
同じようにツール内でログインはできているし動画も再生できる。
作者様の方で何か判れば教えて欲しい。
2018/09/15(土) 17:46:36.68ID:zt1b8RCs0
2018/09/15(土) 18:01:54.71ID:bbtjQpWV0
2018/09/15(土) 18:15:34.79ID:zt1b8RCs0
>>112
マジすかー。
取得したクッキーとエラーが発生してたらエラーメッセージを
表示するようにしてみたのでさっきのURLから再度ダウンロードして
試してみてもらえますか?
クッキーが表示されたらその中にuser_sessionがあるか
見てみてください。
マジすかー。
取得したクッキーとエラーが発生してたらエラーメッセージを
表示するようにしてみたのでさっきのURLから再度ダウンロードして
試してみてもらえますか?
クッキーが表示されたらその中にuser_sessionがあるか
見てみてください。
2018/09/15(土) 18:40:03.74ID:bbtjQpWV0
>>113
thread_id〜 とかがメモ帳で表示されているものですかね?
userkeyなどはあったんですが、sessionはなかったですね…
ちょっとこれから出かけるのでしばらく試せないんですが、可能であれば対応していただけると助かります。お忙しいところすみません。
thread_id〜 とかがメモ帳で表示されているものですかね?
userkeyなどはあったんですが、sessionはなかったですね…
ちょっとこれから出かけるのでしばらく試せないんですが、可能であれば対応していただけると助かります。お忙しいところすみません。
2018/09/15(土) 19:11:55.75ID:zt1b8RCs0
2018/09/15(土) 19:49:29.18ID:giJmg8D70
nicoFoxいつだかの変更みたいにどこかいじって個人で治した人いないのだろうか
2018/09/15(土) 22:50:46.40ID:bbtjQpWV0
2018/09/15(土) 23:37:24.61ID:0yfUQXRh0
俺もNicoFoxのDL機能だけ今週まで使い続けてたので、あんな感じのアドオンがあれば知りたいわ
ddd使わせてもらってもの自体は落としてるけど
常用してるブラウザですぐにキューを入れられた手軽さが恋しい
ddd使わせてもらってもの自体は落としてるけど
常用してるブラウザですぐにキューを入れられた手軽さが恋しい
2018/09/15(土) 23:40:12.93ID:giJmg8D70
せめてFirefox(Waterfox)からdddにリンク飛ばせるアドオンがあればな
他のブラウザ開く系のアドオンほとんどがもう新Firefox専用だった
他のブラウザ開く系のアドオンほとんどがもう新Firefox専用だった
2018/09/15(土) 23:56:29.28ID:D/zbRuzH0
bbtjQpWV0
おま環だって事に気付けよカス
作者に迷惑かけんな
おま環だって事に気付けよカス
作者に迷惑かけんな
2018/09/16(日) 00:24:52.05ID:xrW306e90
>>117
exeを上書きでいいです。設定ファイルはC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\air.fem.jpにあります。
IEの設定とか全部リセットしてみるとかIEを入れ直してみるとかしか無いのかなぁ。
あとウィルス対策ソフトをOFFにしてみるとか。
早くWin10のPCを買ってEdgeコンポーネントに置き換えたい・・・
exeを上書きでいいです。設定ファイルはC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\air.fem.jpにあります。
IEの設定とか全部リセットしてみるとかIEを入れ直してみるとかしか無いのかなぁ。
あとウィルス対策ソフトをOFFにしてみるとか。
早くWin10のPCを買ってEdgeコンポーネントに置き換えたい・・・
2018/09/16(日) 01:44:04.63ID:Ny2S/f+40
>>117
fxoon使いだけどfirefoxにはほかにもニコニコ関連のアドオンいれて使ってるから専用アプリは使いづらいんだよなぁ・・・。
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能欲しいんだが。JDownloaderみたいに。
nicodddかNNDDさん!
ちなみにvisual studioはクリップボードの変更イベント取れるのでループ回す必要ない。
fxoon使いだけどfirefoxにはほかにもニコニコ関連のアドオンいれて使ってるから専用アプリは使いづらいんだよなぁ・・・。
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能欲しいんだが。JDownloaderみたいに。
nicodddかNNDDさん!
ちなみにvisual studioはクリップボードの変更イベント取れるのでループ回す必要ない。
2018/09/16(日) 01:45:09.16ID:Ny2S/f+40
2018/09/16(日) 08:55:34.89ID:OA7xDGxe0
nicoddd ver. 1.1.8.8 で出来ました。
作者&掲示板の皆さん方に感謝します!
作者&掲示板の皆さん方に感謝します!
2018/09/16(日) 09:38:48.80ID:3E/I2jqy0
NNDDはアプリでIDとパス記録してログインだけど
IEコンポーネントブラウザのクッキーを取得してるのか
commeon、nicoddd、NNDD使ってもログイン履歴が1つで済んでた
(commeonの設定はIEコンポーネントにした場合)
IEコンポーネントブラウザのクッキーを取得してるのか
commeon、nicoddd、NNDD使ってもログイン履歴が1つで済んでた
(commeonの設定はIEコンポーネントにした場合)
2018/09/16(日) 12:55:27.80ID:DIhC9/e80
クリップボード監視して自動でDLしてくれる機能俺も欲しいです
2018/09/16(日) 13:02:05.83ID:xrW306e90
クリップボード監視機能をつけてしまった。どうしよう。
2018/09/16(日) 21:09:04.76ID:tFsexAgR0
commeonで多重起動を許可したら
ストリーミング再生が出来なくなるんだけどこれおま環?
誰か試してくれ
ストリーミング再生が出来なくなるんだけどこれおま環?
誰か試してくれ
2018/09/16(日) 22:08:25.63ID:DIhC9/e80
2018/09/16(日) 22:51:26.49ID:DIhC9/e80
後作者様いるみたいなんでついでに
commeonなんですけど最近起動時に応答なしになる事が多く
こうなるとその後起動されてもウィンドウの位置が著しくズレて起動されて
仕方ないので状態を保存されないようにタスクマネージャーから終了させて
もう一度起動しなおすと今度は応答なしにもならず
普通に起動されます、前はこんな事なかったので非常に気になっています
なにか原因わかりますか?なんとかこの現象を直して欲しいです
commeonなんですけど最近起動時に応答なしになる事が多く
こうなるとその後起動されてもウィンドウの位置が著しくズレて起動されて
仕方ないので状態を保存されないようにタスクマネージャーから終了させて
もう一度起動しなおすと今度は応答なしにもならず
普通に起動されます、前はこんな事なかったので非常に気になっています
なにか原因わかりますか?なんとかこの現象を直して欲しいです
2018/09/16(日) 23:10:08.82ID:xrW306e90
2018/09/17(月) 08:49:05.15ID:j4T4EIMV0
NicoFoxが使えなくて困る…
2018/09/17(月) 09:08:48.79ID:LDhfazcm0
こっちは普通に機能してるよ
ところでこれコメント保存してさらに情報も欲しい時は
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
情報ファイル.xml
と3つのファイルにするしか方法ないのですか?
動画だけ落とせばcommeonで視聴時勝手にコメントと情報も持ってきてくれるんですが
今度は最初のコメント取得が40000コメントとかあるファイルでも1000コメントしかもらえず
全コメント見たい場合もう一動作必要で大変、しかもこの動作を動画見るたんびにやらないといけない
これはどうなんでしょう、みなさんはどっちかで妥協してるんですか?
ところでこれコメント保存してさらに情報も欲しい時は
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
情報ファイル.xml
と3つのファイルにするしか方法ないのですか?
動画だけ落とせばcommeonで視聴時勝手にコメントと情報も持ってきてくれるんですが
今度は最初のコメント取得が40000コメントとかあるファイルでも1000コメントしかもらえず
全コメント見たい場合もう一動作必要で大変、しかもこの動作を動画見るたんびにやらないといけない
これはどうなんでしょう、みなさんはどっちかで妥協してるんですか?
2018/09/17(月) 09:19:52.81ID:LDhfazcm0
あ、すいませんこれはnicodddの話です
xenoからの乗り換えなので非常に困ってます
xenoは
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
この2つだけで勝手にコメントファイル内に勝手に情報も取得してくれて
全コメントと情報同時に見れるようになってます
xenoからの乗り換えなので非常に困ってます
xenoは
動画ファイル.mp4
コメントファイル.xml
この2つだけで勝手にコメントファイル内に勝手に情報も取得してくれて
全コメントと情報同時に見れるようになってます
2018/09/17(月) 18:40:43.65ID:Ph2wkjG50
Nicofox古い動画は落とせる
新しい動画は落とせない
新しい動画は落とせない
2018/09/17(月) 22:07:48.32ID:QnyZiOb70
commeon再生画面のサイズに125%と175%追加できますか?
最近モニタが変わって今までのサイズだと微妙にながら観がしにくくなって
最近モニタが変わって今までのサイズだと微妙にながら観がしにくくなって
2018/09/17(月) 22:58:41.39ID:bGtIS2gV0
>>136
そんなことしなくても縦横のウインドウ画面を
画面のマウス右クリック → サイズ・位置 → 動画の拡大/縮小・位置をリセット
→ マウスのドラックドロップで
適正な大きさに調整してやればいいだけだと思う
パーセント設定だと元の動画の解像度でウインドウ画面の大きさが変わって来る事になるし
常に画面の大きさは一定な方が見やすくなると思うしね
個人的には画面の縦の長さを最適大きさにして、
それから横方向に16:9比率よりも引き延ばすことを勧めたい
動画のアスペクト比率は保ったまま横の黒枠部分がはみ出ることで
コメントがそれだけ長く流れることになるので追いやすい
そんなことしなくても縦横のウインドウ画面を
画面のマウス右クリック → サイズ・位置 → 動画の拡大/縮小・位置をリセット
→ マウスのドラックドロップで
適正な大きさに調整してやればいいだけだと思う
パーセント設定だと元の動画の解像度でウインドウ画面の大きさが変わって来る事になるし
常に画面の大きさは一定な方が見やすくなると思うしね
個人的には画面の縦の長さを最適大きさにして、
それから横方向に16:9比率よりも引き延ばすことを勧めたい
動画のアスペクト比率は保ったまま横の黒枠部分がはみ出ることで
コメントがそれだけ長く流れることになるので追いやすい
2018/09/17(月) 23:28:51.83ID:pJOAGB1/0
nicodddのクリップボード監視、反応の吉悪しに差がある時があるな
nicoddd、できればNicoFoxみたいにファイル名最後にIDなしも可能になったらな(小声
nicoddd、できればNicoFoxみたいにファイル名最後にIDなしも可能になったらな(小声
2018/09/17(月) 23:55:11.15ID:70W08XHm0
すいません、kakorokurecorderで公式生放送のタイムシフトが録画できなくなってしまいまして、解決法をご教授願いたく…
プレミアム会員でログインもしてます。
Windows10です。
どうかご教授願いたく…!
プレミアム会員でログインもしてます。
Windows10です。
どうかご教授願いたく…!
2018/09/17(月) 23:56:45.77ID:8pagcSKJ0
スレチ
2018/09/18(火) 00:03:56.02ID:h1se2XdD0
ごめんなさい…申し訳ありません。違うスレがありましたね…ほんと申し訳ないです
一応経過をかいておきますが何回も試したら解決できました
お邪魔して申し訳ありませんでした。
一応経過をかいておきますが何回も試したら解決できました
お邪魔して申し訳ありませんでした。
2018/09/18(火) 10:18:51.00ID:M2O9X46a0
commeonのウィンドウサイズの話なら
「動画再生開始時にウィンドウを動画サイズの〇%に変更する」をオフにして
固定サイズで見るのがいいのは同意なんだが
余分な黒枠いらない派としては「サイズ・位置:ウィンドウサイズをA:Bに変更」が
現在の縦に合わせてと横に合わせての2種類あったらとは思ったな
今の仕様だと使える幅めいっぱい取って、高さ合わせてくれとやってみたらうまくいかなかったり
「動画再生開始時にウィンドウを動画サイズの〇%に変更する」をオフにして
固定サイズで見るのがいいのは同意なんだが
余分な黒枠いらない派としては「サイズ・位置:ウィンドウサイズをA:Bに変更」が
現在の縦に合わせてと横に合わせての2種類あったらとは思ったな
今の仕様だと使える幅めいっぱい取って、高さ合わせてくれとやってみたらうまくいかなかったり
2018/09/18(火) 12:42:47.74ID:i/sNHN350
video download helperのダウンロード履歴ってどこにあるんだ?
うっかり別ソースの動画で上書き保存しちゃったもんで
うっかり別ソースの動画で上書き保存しちゃったもんで
2018/09/18(火) 18:19:43.11ID:xp19k1Vj0
commeonの設定ファイルってどこにあるんですか?
上書きではなく間違ってフォルダごと消しちゃってああ最初からだと思ったら全然変わってなかったので気になりました
上書きではなく間違ってフォルダごと消しちゃってああ最初からだと思ったら全然変わってなかったので気になりました
2018/09/18(火) 21:38:30.03ID:RzTVyKoo0
2018/09/18(火) 23:03:37.40ID:b1js281y0
むしろながら見には一時停止や停止時に最前面表示が解除される機能がほしい
2018/09/19(水) 11:37:56.18ID:km2br15d0
知らなかった!
vlcって凄いソフトだね
ニコ動やニコ生が録画出来るんだ
vlcって凄いソフトだね
ニコ動やニコ生が録画出来るんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 20:41:39.83ID:KIUxjiKl0 色々駄目になったからここに辿り着いてnicoddd入れてみたけど動画ページいくとすぐにnicoddd自体が落ちてしまう
対処法が見当つきません
対処法が見当つきません
2018/09/19(水) 21:05:40.93ID:uwDPXnzD0
commeonやnicodddがダメなのって.NET Frameworkがらみじゃない?
こんなのもあるけど
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
こんなのもあるけど
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
2018/09/20(木) 07:49:15.51ID:B3k+HA2V0
nicodddはお気に入りの整理しながら他のウィンドウと行ったり来たりしてるだけで
応答しなくなる場合もあったり 原因不明で動作は安定しない
基本は更新チェックからの自動DL登録に任せて終わるまでそっとしておく運用にしてる
応答しなくなる場合もあったり 原因不明で動作は安定しない
基本は更新チェックからの自動DL登録に任せて終わるまでそっとしておく運用にしてる
2018/09/20(木) 09:45:50.04ID:VdIoEKfk0
nicodddはお気に入りリストに入れた動画のサムネ横からのDLしか基本してないわ
完全にDL用としての利用
完全にDL用としての利用
2018/09/20(木) 12:23:20.29ID:OGxAmDvI0
(仮)がアプデされたので、また使い直してる。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:04:32.31ID:8J+YTyLU0 livedlをつかって生放送のタイムシフトを録画しているんだが
新配信(html5形式)は旧配信(flash形式)のときと比べて格段に録画の進行度合いが遅くなっていて
なんだかな〜と思った
これどうしたもんかね
新配信(html5形式)は旧配信(flash形式)のときと比べて格段に録画の進行度合いが遅くなっていて
なんだかな〜と思った
これどうしたもんかね
2018/09/20(木) 21:38:38.76ID:cCJpJ+u30
commeonoのコメントウィンドウで自動スクロールにしてると一個先のコメントが見えちゃうんですけど
これって不具合ですか?一段ウィンドウを↑で消せば解決はしますが開いたスペースが気になってしまいます
なんとかなりませんかね?
これって不具合ですか?一段ウィンドウを↑で消せば解決はしますが開いたスペースが気になってしまいます
なんとかなりませんかね?
2018/09/20(木) 22:37:28.17ID:B3k+HA2V0
それはさすがに細かすぎるのでは……
流れるコメントの方がズレてるわけでもなし
流れるコメントの方がズレてるわけでもなし
2018/09/20(木) 23:25:06.87ID:b1BMsi5K0
ニコニコ"生放送"については、作者サイトかあっちのスレの方が反応あると思うよ
2018/09/21(金) 02:59:38.68ID:BCscC+sm0
>>153
新配信での倍速タイムシフト録画のオプションをオンにすれば旧配信と同じくらい速くなるはず
新配信での倍速タイムシフト録画のオプションをオンにすれば旧配信と同じくらい速くなるはず
2018/09/21(金) 12:36:47.38ID:5gDXl41k0
commeon がNG設定一時解除じゃなくて
NG設定のON/OFFあったら助かるの私だけかな
ボタンとは言わずとも、右クリックにチェックがあって
再起動後も状態が維持されれば理想的
基本は解除状態で制限かけずに見たくて
でも何かあったらNGコメントやNGコマンドなど重めに設定したのをONにして回避するスタイルにしたい
ニコニコは匿名性が強すぎてNGユーザーが動画変わるとろくに機能しやしない
NG設定のON/OFFあったら助かるの私だけかな
ボタンとは言わずとも、右クリックにチェックがあって
再起動後も状態が維持されれば理想的
基本は解除状態で制限かけずに見たくて
でも何かあったらNGコメントやNGコマンドなど重めに設定したのをONにして回避するスタイルにしたい
ニコニコは匿名性が強すぎてNGユーザーが動画変わるとろくに機能しやしない
2018/09/21(金) 12:53:03.99ID:Zg9TyFy10
投稿者がNGしたやつのコメントが赤く表示されるけど、あれOFFにできないかな
際立って余計に気になる
または一切表示しないか
際立って余計に気になる
または一切表示しないか
2018/09/21(金) 12:53:20.79ID:Zg9TyFy10
>>159
あ、commeonの話
あ、commeonの話
2018/09/21(金) 13:33:06.66ID:5gDXl41k0
>>159
オプション2でその辺がONになってるんじゃね
オプション2でその辺がONになってるんじゃね
2018/09/21(金) 13:43:45.43ID:P3Rxeh2Y0
めずらしくsmileから全部落ちてきた
2018/09/22(土) 15:41:22.56ID:ClVfIWAN0
hohoema使ってみたけどすごいな
なんで流行ってないんだろう
なんで流行ってないんだろう
2018/09/22(土) 17:36:02.83ID:gtt67vxN0
全然知らなかったけどZenzawatchより良いの?
2018/09/22(土) 18:02:47.02ID:f9TyJURT0
Zenzawatchは優秀だけど前回の続きから再生機能を自動に設定できないのが玉に瑕だな
2018/09/22(土) 23:44:14.61ID:s7aJDqW10
nicodddがエコノミースキップ設定でも低画質のDLを始めた
何かサーバ仕様変わってる可能性あり
何かサーバ仕様変わってる可能性あり
2018/09/23(日) 16:32:25.05ID:+7f2SEfC0
ニコ動の vp6/mp3 flv ってもうダウンロードできなくなったん?
2018/09/23(日) 18:36:12.21ID:C7e+2hfE0
commeon、カーソルをシークバーに合わせると動画投稿文&タグのウインドウが出るけど、
正直バーを動かす度に表示するのが煩わしいので別ボタンかウインドウで表示するか設定でONOFFできるようにして欲しい
正直バーを動かす度に表示するのが煩わしいので別ボタンかウインドウで表示するか設定でONOFFできるようにして欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:20:05.38ID:G9OviG7H0 9月25日(火)14:00頃 FLASH版プレーヤー提供終了
http://blog.nicovideo.jp/niconews/87882.html
http://blog.nicovideo.jp/niconews/87882.html
2018/09/23(日) 22:27:26.76ID:HnVQ0khl0
2018/09/24(月) 19:10:05.02ID:jYnoTi8F0
時間差開けずに動画も終了するだろうね
HTML5提供しててレガシーFlashにいつまでもリソース取られてる場合じゃないしな
Flashしか対応してないのは漏れなく終了だな
HTML5提供しててレガシーFlashにいつまでもリソース取られてる場合じゃないしな
Flashしか対応してないのは漏れなく終了だな
2018/09/24(月) 20:55:10.73ID:FkGY2VcQ0
動画の変換はもう終わったの?
2018/09/25(火) 12:05:37.33ID:ix5Ma9zv0
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751746
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751843
この辺のをkakorokuで落としたやつがcometanでもcommeonでも再生できない(音だけで映像が出ない)
汎用の動画プレイヤーだと再生できる
動画の開始9秒間に映像が入ってないみたいでそれが原因?
過去スレ見たら既出だったけど変なファイルという話で終わってて解決策がなかった
頭切ってMP4に詰め直すとかするしかないのかな
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv315751843
この辺のをkakorokuで落としたやつがcometanでもcommeonでも再生できない(音だけで映像が出ない)
汎用の動画プレイヤーだと再生できる
動画の開始9秒間に映像が入ってないみたいでそれが原因?
過去スレ見たら既出だったけど変なファイルという話で終わってて解決策がなかった
頭切ってMP4に詰め直すとかするしかないのかな
2018/09/25(火) 13:43:32.27ID:8rGoANRf0
https://twitter.com/5chan_nel/status/1042677360242307074
> お知らせ:この度ニコニコ動画のrock54規制が解除されました。
> これからは5chでニコ動のリンクが貼れるようになりましたので、どうぞよろしく。
> 16:30 - 2018年9月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> お知らせ:この度ニコニコ動画のrock54規制が解除されました。
> これからは5chでニコ動のリンクが貼れるようになりましたので、どうぞよろしく。
> 16:30 - 2018年9月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/25(火) 16:35:45.95ID:1M4CYHXt0
2018/09/26(水) 17:44:26.61ID:FaL6XpR40
nicodddの更新チェックでアニメOne Roomのチャンネルが毎回反応して
古い動画がいくつか登録されてしまうのだが
このチャンネルだけ何がおかしいのだろうか
http://ch.nicovideo.jp/oneroom2nd
古い動画がいくつか登録されてしまうのだが
このチャンネルだけ何がおかしいのだろうか
http://ch.nicovideo.jp/oneroom2nd
2018/09/27(木) 14:06:46.80ID:MYgjicBg0
投稿動画を快適にダウンロードできるツールないかな
どれも途切れるか低速
どれも途切れるか低速
2018/09/27(木) 15:46:13.37ID:BaoXB1re0
別にブラウザとして利用してないからDLだけできればそれでいいんだよな
nicofoxが快適だったのに使えなくなったのが痛い
nicofoxが快適だったのに使えなくなったのが痛い
2018/09/27(木) 19:18:11.34ID:+bIfkd4N0
低速なのはそもそもサーバ側で制限かけてるとあれほど
2018/09/27(木) 22:00:25.53ID:zPDCT3T10
単純にDMC鯖の動画の解像度が大きくなってて、ファイルサイズが違うこともあるはず
2018/09/28(金) 03:33:30.83ID:Ho9u2nxt0
DMC未対応のツールはまた動画DLで403出始めた感じですかね、他どうなんだろ
2018/09/29(土) 08:48:14.25ID:xerPDjdh0
スマイル鯖はちょくちょく403になってるよ
自分もツール作って使ってるから分かる
最初落とせたのにそのあと403になることもある(そしてまた落とせるようになる
時間帯変えたり時間が経つと落とせるようになることが多い
アニメだと1週間無料なら余裕だけど2日とか3日だと結構シビア
一般垢だと時間帯で高画質落とせないしさ
直接の理由と言うか原因って何なんだろうね
もう終わった鯖だし接続数制限が怪しいと思ってるけど
自分もツール作って使ってるから分かる
最初落とせたのにそのあと403になることもある(そしてまた落とせるようになる
時間帯変えたり時間が経つと落とせるようになることが多い
アニメだと1週間無料なら余裕だけど2日とか3日だと結構シビア
一般垢だと時間帯で高画質落とせないしさ
直接の理由と言うか原因って何なんだろうね
もう終わった鯖だし接続数制限が怪しいと思ってるけど
2018/09/29(土) 10:03:05.68ID:e2ghCVdk0
スマイル鯖のやつは普通の閲覧もできなくなってんのかな
2018/09/29(土) 10:55:52.51ID:v1UdDi910
落とせないときにスマホで見たら見れたけどスマホで見たらDMCなんだよね?
意味ねえええw
記憶違いがあるかもしれないけどスマイル鯖ってFlash用の鯖だったんじゃないのかな
なのでFlashプレイヤーが消えたら新規に再エンコされたものが上がることがなくなるんじゃないかと
過去の動画はそのままだとしてもディスク容量とかあるだろうし
いずれ新規動画がスマイル鯖から落とせなくなる日が来るような気がする
これを裏付けるのか分からないけど人気のない動画のタイムスタンプって
動画公開時間よりずいぶんと遅いんだよ
イコール誰かが見ないと再エンコ+スマイル鯖に配置されないってことかと
以下はスマイル鯖の高画質と低画質だけど
12時だから高画質で見る人は多いから即再エンコされてて
低画質で見る人は奇特だから45分経ってやっと再エンコされたかんじ?
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.mp4
2018年9月28日、12:00:23
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.flv
2018年9月28日、12:45:10
ちなみにFlashプレイヤーは廃止されたとか聞いたけど現状をよく知りません
意味ねえええw
記憶違いがあるかもしれないけどスマイル鯖ってFlash用の鯖だったんじゃないのかな
なのでFlashプレイヤーが消えたら新規に再エンコされたものが上がることがなくなるんじゃないかと
過去の動画はそのままだとしてもディスク容量とかあるだろうし
いずれ新規動画がスマイル鯖から落とせなくなる日が来るような気がする
これを裏付けるのか分からないけど人気のない動画のタイムスタンプって
動画公開時間よりずいぶんと遅いんだよ
イコール誰かが見ないと再エンコ+スマイル鯖に配置されないってことかと
以下はスマイル鯖の高画質と低画質だけど
12時だから高画質で見る人は多いから即再エンコされてて
低画質で見る人は奇特だから45分経ってやっと再エンコされたかんじ?
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.mp4
2018年9月28日、12:00:23
妖怪ウォッチ シャドウサイド 第25話「さらばミッチー」.flv
2018年9月28日、12:45:10
ちなみにFlashプレイヤーは廃止されたとか聞いたけど現状をよく知りません
2018/09/29(土) 11:02:38.35ID:5cmvFwvw0
なおタイムスタンプは鯖側のファイルのタイムスタンプです
2018/09/29(土) 12:01:40.72ID:NqMZmeL90
>誰かが見ないと
これはそうだと思う
vitaで見てるとその仕組みなんじゃないかとしか思えないことはよくある
これはそうだと思う
vitaで見てるとその仕組みなんじゃないかとしか思えないことはよくある
2018/09/30(日) 11:54:17.44ID:9ZA4+Ywy0
nicodddでスマイル鯖だと途中で切れてても完了表示になる
DMCだと今のところ問題ない
DMCだと今のところ問題ない
2018/09/30(日) 18:54:09.00ID:ZJExVZrN0
nicoddd
Win7 64bit環境だと正常に動作するけど
Win7 32bit環境ではログインしてるのに「エラーログインできません」となってDLできません
上にも同様な質問があるようだけど解決法はないものかな?
Win7 64bit環境だと正常に動作するけど
Win7 32bit環境ではログインしてるのに「エラーログインできません」となってDLできません
上にも同様な質問があるようだけど解決法はないものかな?
2018/09/30(日) 23:16:21.46ID:cIZf7tcV0
Win10 32bitでそのエラーは出てないので
少なくとも32bit環境の問題ではないな
少なくとも32bit環境の問題ではないな
2018/09/30(日) 23:19:49.66ID:c9SHDffg0
上の方でそのエラー書いたうちの1人だけどwin10の64bitだった
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 23:28:59.52ID:aV3qrGuj0 >>187
nicodddのつくりは知らないけど少し前から
新しい動画のgetthumbinfoは
size_highとsize_lowともに1しか設定されなくなってる
だから中断したあとでサイズ比較しても
1より大きいから完了になってるんじゃないかな?
ちなみにニコ動の鯖は動画はLength教えてくれるから
getthumbinfoに1しか設定されてないならそれと比較するのがいいっぽい
nicodddのつくりは知らないけど少し前から
新しい動画のgetthumbinfoは
size_highとsize_lowともに1しか設定されなくなってる
だから中断したあとでサイズ比較しても
1より大きいから完了になってるんじゃないかな?
ちなみにニコ動の鯖は動画はLength教えてくれるから
getthumbinfoに1しか設定されてないならそれと比較するのがいいっぽい
2018/10/01(月) 20:13:39.54ID:jFp8s0cx0
>>189>>190
ありがとうございます
アカウント変えたりしていろいろやってみたけど、結局だめだった
ので、Win7 64bitにnicoddd Win7 32bitにはNNDD playerは両方himaplayerに落ち着きました
アップデートが来たらまた試そうと思います
ありがとうございます
アカウント変えたりしていろいろやってみたけど、結局だめだった
ので、Win7 64bitにnicoddd Win7 32bitにはNNDD playerは両方himaplayerに落ち着きました
アップデートが来たらまた試そうと思います
2018/10/01(月) 20:36:31.88ID:j4cl3pL20
nicoddd使ってるけど
リストに登録日時って項目が欲しい
間違ってリストビューのカラムクリックしちゃってソートされ並びがめちゃくちゃになる
リストに登録日時って項目が欲しい
間違ってリストビューのカラムクリックしちゃってソートされ並びがめちゃくちゃになる
2018/10/04(木) 09:54:06.58ID:FCY/FF0l0
commeon のオプション2「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が
事実上機能してない気がする
オフでもオンでも前面に出てきて、かつアクティブになるので
でもその設定さえ存在しなければ、挙動自体は変だとは思わないのよ
変なのはそうやって一度アクティブになった時
他のウィンドウをアクティブにしようとクリックしても、もう一度プレイヤーがアクティブを持っていく挙動
事実上機能してない気がする
オフでもオンでも前面に出てきて、かつアクティブになるので
でもその設定さえ存在しなければ、挙動自体は変だとは思わないのよ
変なのはそうやって一度アクティブになった時
他のウィンドウをアクティブにしようとクリックしても、もう一度プレイヤーがアクティブを持っていく挙動
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 17:07:17.40ID:54DfbWr302018/10/06(土) 18:12:54.37ID:MPouU+T00
>>195
> 新しめの動画
多分これ関連
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1004290141530173440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 新しめの動画
多分これ関連
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1004290141530173440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/06(土) 21:26:38.67ID:VaG31BVb0
>>195
何かのタイミングで再エンコされても
getthumbinfoを書き換えなくていいからじゃない?
これまでのスマイル鯖でも初期公開後(数年後とか)に
何からの理由でファイルサイズが違ってることがあったけど
getthumbinfoの更新はされてなかったよ
何かのタイミングで再エンコされても
getthumbinfoを書き換えなくていいからじゃない?
これまでのスマイル鯖でも初期公開後(数年後とか)に
何からの理由でファイルサイズが違ってることがあったけど
getthumbinfoの更新はされてなかったよ
2018/10/08(月) 06:51:44.09ID:Z9FeTK+z0
NicomentXenoglossiaがDMCに対応した
2018/10/08(月) 07:32:31.69ID:F5stD4xz0
ありがてえ
2018/10/08(月) 11:33:56.74ID:Wd+L1KlG0
>>194
これはコメントリストウィンドウの設定で
「コメントプレイヤーがアクティブになったときに連動してアクティブにする」の副作用
そっちを切れば「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が適切に機能する
これはコメントリストウィンドウの設定で
「コメントプレイヤーがアクティブになったときに連動してアクティブにする」の副作用
そっちを切れば「再生開始時にコメントプレイヤーをアクティブにする」が適切に機能する
2018/10/08(月) 14:51:37.68ID:Wd+L1KlG0
ところでcommeonのコメントリストウィンドウってなんで豆腐出るんやろ
コメントプレイヤーでは表示できてる文字も、コメントリストだと一部□になってる謎
フォントを同じにしても出るから、フォントにない文字ってわけでもなさそう
コメントプレイヤーでは表示できてる文字も、コメントリストだと一部□になってる謎
フォントを同じにしても出るから、フォントにない文字ってわけでもなさそう
2018/10/08(月) 15:04:49.93ID:eDqqwVOu0
commeonはそろそろUIに昨日割り当てのボタンが欲しいね
2018/10/08(月) 15:29:13.10ID:NwPhlnjk0
それよりそろそろ新しいプレイヤー出てきてほしい
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 15:56:06.33ID:xMvkLwYa0 nocoddなんだけど重複したURLはダウンロードリストに載らない様にしてほしいです
同じURLが同時にダウンロード始めると片方が固まり手動で解除しないと固まったままになり非常に不便です
同じURLが同時にダウンロード始めると片方が固まり手動で解除しないと固まったままになり非常に不便です
2018/10/08(月) 16:02:32.57ID:3AV+YHWM0
2018/10/08(月) 16:32:48.06ID:MV20DA1Y0
DeepMilk 2
Version:2018100816
修正:ダウンロードできない問題
Version:2018100816
修正:ダウンロードできない問題
2018/10/08(月) 19:11:43.69ID:3AV+YHWM0
>>206
動画のダウンロードも行けるようになったわ
なぜかセキュリティソフトで引っかかったけど、
リアルタイムスキャンの除外設定でDEEPMILK.EXEを追加したら
隔離されずちゃんと起動できるようになった
動画のダウンロードも行けるようになったわ
なぜかセキュリティソフトで引っかかったけど、
リアルタイムスキャンの除外設定でDEEPMILK.EXEを追加したら
隔離されずちゃんと起動できるようになった
2018/10/08(月) 23:06:11.31ID:TMSVmDqr0
おま環かもしれんが、今日になってプチプチ切れるようになった。
Xenoglossiaのようなレジュームできるソフトなら問題はない。
Xenoglossiaのようなレジュームできるソフトなら問題はない。
2018/10/09(火) 09:18:13.40ID:VwZ/rrsY0
今日になってじゃないが、最近目視で監視してるとDLが切れてるのはよく見かける
NNDDは自動でレジュームしてるから、見てないと気づかないけど
NNDDは自動でレジュームしてるから、見てないと気づかないけど
2018/10/09(火) 10:45:48.94ID:p9ZltttX0
2018/10/09(火) 15:11:35.35ID:mWLd9Pr00
今c#でダウンローダー自作してるんだけどheartbeat送れなくて困ってる…
c#上でのエラーメッセージは接続が予期せず閉じられました
curlではcurl(56) SSL read error 00000000 lib(0) func(0) reason(0) errno 104
httpもc#も最近始めたばかりだから分からないこと多いけど助けて欲しいです
c#上でのエラーメッセージは接続が予期せず閉じられました
curlではcurl(56) SSL read error 00000000 lib(0) func(0) reason(0) errno 104
httpもc#も最近始めたばかりだから分からないこと多いけど助けて欲しいです
2018/10/10(水) 10:21:09.45ID:MCOvpEny0
nicoddd ver. 1.1.9.2
起動時、たまに
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
ってメッセージで、応答はOKだけのダイアログが出るようになったのうちだけ?
起動時、たまに
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
ってメッセージで、応答はOKだけのダイアログが出るようになったのうちだけ?
2018/10/10(水) 11:15:44.66ID:FDYNSqkI0
>>212
うちは 1.1.9.1 のままだけど2台のうち1台で出る
いずれも旧バージョンからの上書き
OSは2台ともWindows10 Pro 1809 17763.55
3日の1809にしたあたりから出始めた気がする
うちは 1.1.9.1 のままだけど2台のうち1台で出る
いずれも旧バージョンからの上書き
OSは2台ともWindows10 Pro 1809 17763.55
3日の1809にしたあたりから出始めた気がする
2018/10/10(水) 12:09:36.10ID:xdigiP3y0
転生したらスライムだった件、かなり特殊な配信やな
見るの忘れそう
見るの忘れそう
215211
2018/10/10(水) 17:15:37.24ID:YRjUswGQ0 heartbeatは結局送れないままだけどレジューム機能のおかげで死中に活を見出せた
死ぬたびにwatchページから再読み込みするようにしたが行儀悪すぎてbanとかあるかな
死ぬたびにwatchページから再読み込みするようにしたが行儀悪すぎてbanとかあるかな
2018/10/11(木) 09:53:09.91ID:NMT/KiwS0
>>212 はおま環じゃないようだけど、報告先がわからなかった件
2018/10/11(木) 18:55:55.68ID:3CabGBub0
nicodddの作者様に要望です
他のニコニコダウンロードツールでは重複したリンクは登録されないので
ページをまとめてダウンロードツールに入れても問題ないのですが
nocodddのダウンロードツールは重複してても問答無用で登録されるので
後から削除しないといけないという手間がかかります
せっかくショートカットのコピー監視が出来るようになったのに、これはなんとかしてほしいです
他のダウンロードツールはショートカットのコピー判定を sm数字の羅列の部分になっていて
ローカルからこのsm数字の羅列の部分をコピーするだけでダウンロードツールに登録されます(これが便利)
nicodddはこれが起きないのでショートカットコピー判定を全体にしてる?これが重複してしまう原因ではないでしょうか?
素人のあさはかな推測ですがとにかく重複されたURLが登録されるのは使いづらいです
なんとかお願いします
他のニコニコダウンロードツールでは重複したリンクは登録されないので
ページをまとめてダウンロードツールに入れても問題ないのですが
nocodddのダウンロードツールは重複してても問答無用で登録されるので
後から削除しないといけないという手間がかかります
せっかくショートカットのコピー監視が出来るようになったのに、これはなんとかしてほしいです
他のダウンロードツールはショートカットのコピー判定を sm数字の羅列の部分になっていて
ローカルからこのsm数字の羅列の部分をコピーするだけでダウンロードツールに登録されます(これが便利)
nicodddはこれが起きないのでショートカットコピー判定を全体にしてる?これが重複してしまう原因ではないでしょうか?
素人のあさはかな推測ですがとにかく重複されたURLが登録されるのは使いづらいです
なんとかお願いします
2018/10/11(木) 18:58:18.76ID:3CabGBub0
2018/10/11(木) 20:34:47.27ID:xFBAB+wV0
友達に頼まれて公式チャンネルの動画リストから動画をダウンロードするツール作ったけどそういうツールってないの?
アニメとか毎週しこしこ個別dlするとか普通の神経では耐えられないと思うんだが
アニメとか毎週しこしこ個別dlするとか普通の神経では耐えられないと思うんだが
2018/10/11(木) 20:38:15.09ID:/Z7oVil00
>>219
nicoddd
nicoddd
2018/10/11(木) 21:25:42.41ID:xFBAB+wV0
>>220
使い方がぱっと分からないのは俺の頭が足りないからか
お気に入り登録して更新チェック押してもダウンロード開始されない…
最低限chのURLとログイン情報さえあればダウンロード開始できても良いじゃない
使い方がぱっと分からないのは俺の頭が足りないからか
お気に入り登録して更新チェック押してもダウンロード開始されない…
最低限chのURLとログイン情報さえあればダウンロード開始できても良いじゃない
2018/10/11(木) 21:36:54.27ID:UiLJj1An0
2018/10/11(木) 21:41:11.98ID:RevKDAEe0
なんでダウンロードするツール作った人が、他人の作ったダウンロードツール使うの?
224219
2018/10/11(木) 21:46:13.12ID:xFBAB+wV02018/10/11(木) 22:04:33.92ID:tKHX8Iyf0
美しい認定厨の勇み足を見た
2018/10/11(木) 22:14:15.24ID:xFBAB+wV0
謝罪と賠償を要求するってのは冗談だけど使い勝手とか要る機能とかは普通にほしいのです
あと登録できるチャンネルURLは最後スラッシュつけたら爆発するとか/videoは要らないとか
良い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura
悪い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura/
悪い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura/video
あと登録できるチャンネルURLは最後スラッシュつけたら爆発するとか/videoは要らないとか
良い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura
悪い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura/
悪い例: http://ch.nicovideo.jp/ten-sura/video
2018/10/11(木) 22:24:32.81ID:xMaoQeHV0
>>224
batファイル実行すると「AngleSharp」が見つからないみたいなエラーが出るんですが、どういう環境設定が必要になりますかね
batファイル実行すると「AngleSharp」が見つからないみたいなエラーが出るんですが、どういう環境設定が必要になりますかね
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 22:32:53.66ID:xFBAB+wV0 >>227
ごめんpackagesをSourceフォルダ入れるの忘れてた…
なんか斧にアップロードできないから別の場所だけどこれ再DLしてMake.bat叩いてくれればいいはず
http://fast-uploader.com/file/7094820275209/
ごめんpackagesをSourceフォルダ入れるの忘れてた…
なんか斧にアップロードできないから別の場所だけどこれ再DLしてMake.bat叩いてくれればいいはず
http://fast-uploader.com/file/7094820275209/
2018/10/11(木) 22:44:38.25ID:xMaoQeHV0
>>228
ありがとうございます
とりあえず禁書Vで試してみたんですがDL始まりました
一般配布する目的で作ってなかったかもしれないので要望出すのもどうかと思ったんですけど、リストの一括削除とかあると便利かもしれないですね
ありがとうございます
とりあえず禁書Vで試してみたんですがDL始まりました
一般配布する目的で作ってなかったかもしれないので要望出すのもどうかと思ったんですけど、リストの一括削除とかあると便利かもしれないですね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 23:03:19.35ID:xFBAB+wV0 >リストの一括削除
把握
あともしエコノミーでダウンロードしたあとに画質いいものをDLしたい場合は該当ファイルと.downloaded.xml内の該当要素を削除しないとできないから注意
(そしてダウンロードの仕様が>>215だから正直まだ実用レベルと言えない…)
把握
あともしエコノミーでダウンロードしたあとに画質いいものをDLしたい場合は該当ファイルと.downloaded.xml内の該当要素を削除しないとできないから注意
(そしてダウンロードの仕様が>>215だから正直まだ実用レベルと言えない…)
2018/10/11(木) 23:37:41.89ID:NMT/KiwS0
nicodddは更新チェックからDLまで自動で出来る点で便利だけど
その処理は見えないから最初手こずる部分はあるな
登録後1回目のチェックで現状取得、2回目以降は差分をDL送りにしてるだけなんだが
(だから転スラやメイドインアビス無料のような方式には対応してない)
手動でぽちぽちだが、目に見える更新チェックならNNDDがいい
マイリスもユーザーもチャンネルもコミュニティもチェック出来るし
その処理は見えないから最初手こずる部分はあるな
登録後1回目のチェックで現状取得、2回目以降は差分をDL送りにしてるだけなんだが
(だから転スラやメイドインアビス無料のような方式には対応してない)
手動でぽちぽちだが、目に見える更新チェックならNNDDがいい
マイリスもユーザーもチャンネルもコミュニティもチェック出来るし
2018/10/12(金) 00:39:32.99ID:aJmkf9oJ0
2018/10/12(金) 06:45:55.18ID:i9blwYNJ0
2018/10/12(金) 09:34:23.42ID:JrJchmQf0
もろたわ
選択肢が増えるのはありがとうね
選択肢が増えるのはありがとうね
2018/10/12(金) 12:04:25.96ID:+FmOeFZq0
今回のメンテで(ほぼ)SSL対応されたのかな?
いろんなツールで問題が発生しそう……
いろんなツールで問題が発生しそう……
2018/10/12(金) 12:19:37.20ID:+H9PlboA0
Task.Delay60秒のつもりで600秒やってたわ
俺の目が節穴すぎる件
とりあえずheartbeat付けて動いたから帰ったらまたアップロードする
俺の目が節穴すぎる件
とりあえずheartbeat付けて動いたから帰ったらまたアップロードする
2018/10/12(金) 14:50:14.54ID:GfDh5cYK0
遂ににこすぱ4んだ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 20:47:45.46ID:i9blwYNJ0 レジューム機能があるからいいけどハートビート送っても2個以上並列DLすると接続ガンガン切れる
公式なら2つまで同時DLできるのに何故だ
公式なら2つまで同時DLできるのに何故だ
2018/10/13(土) 13:44:04.57ID:dx0Ovtx+0
動画IDがnmで始まってるFlashのみの古い動画のダウンロードは
Xenoglossia(旧サーバー)じゃないと無理かな
Xenoglossia(旧サーバー)じゃないと無理かな
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 16:36:14.51ID:3t7d4pXY0 >>219
Unix環境向け(Windows10なら実行できるかも)でよければ
以下のコマンドでマイレポに上がってきてるIDの一覧が取れる
JSON使いこなせないクソ仕様
クッキーは自分で作ってね(wgetコマンドで出来るよ)
1ページ目のJSONファイルを落とす
wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O "/tmp/HTML00.txt" "
http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?client_app=pc_myrepo"
落としたファイルからID抽出(生放送は除いてる)
cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/{\"id\":\"/\n{\"id\":\"/g" | grep videoWatchPageId
| sed "s/{\"id\":.*\"videoWatchPageId\":\"//g" | sed "s/\"}},//g" | sed "s/\"}}]
.*}//g" | sed "s/\"}}\],\"errors\":\[//g" | sed "s/\r//" | tac > /tmp/HTML01.txt
2ページ以降をとりたい場合は
説明めんどくさいんで要点だけにするけど
minIdの有無を判定して
cat /tmp/HTML00.txt | grep minId
1ページ先(古い)JSONのURLを求める
export old_url="http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"
応用利かせてがんばってくれ
Unix環境向け(Windows10なら実行できるかも)でよければ
以下のコマンドでマイレポに上がってきてるIDの一覧が取れる
JSON使いこなせないクソ仕様
クッキーは自分で作ってね(wgetコマンドで出来るよ)
1ページ目のJSONファイルを落とす
wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O "/tmp/HTML00.txt" "
http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?client_app=pc_myrepo"
落としたファイルからID抽出(生放送は除いてる)
cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/{\"id\":\"/\n{\"id\":\"/g" | grep videoWatchPageId
| sed "s/{\"id\":.*\"videoWatchPageId\":\"//g" | sed "s/\"}},//g" | sed "s/\"}}]
.*}//g" | sed "s/\"}}\],\"errors\":\[//g" | sed "s/\r//" | tac > /tmp/HTML01.txt
2ページ以降をとりたい場合は
説明めんどくさいんで要点だけにするけど
minIdの有無を判定して
cat /tmp/HTML00.txt | grep minId
1ページ先(古い)JSONのURLを求める
export old_url="http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"
応用利かせてがんばってくれ
2018/10/13(土) 16:37:50.40ID:3t7d4pXY0
応用って書いたけどChromeとかならデベロッパツール観てれば
どんなURLにアクセスしてるかわかるから
本当に自分で実現したいなら地道にやるしかないよ
どんなURLにアクセスしてるかわかるから
本当に自分で実現したいなら地道にやるしかないよ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 16:44:19.13ID:3t7d4pXY0 2ページ以降を取る場合がちょっとコマンド抜けてたので訂正
説明めんどくさいのでコマンドの抜粋だけど
minIdの有無を判定して
cat /tmp/HTML00.txt | grep minId
1ページ先(古い)JSONの一部URLを求める
export minId=`cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/.*,\"minId\":\"//g" | sed "s/\",\"impressionId\".*//g"`
httpとかそのほか引数の部分を補完する
export old_url="http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"
以上
説明めんどくさいのでコマンドの抜粋だけど
minIdの有無を判定して
cat /tmp/HTML00.txt | grep minId
1ページ先(古い)JSONの一部URLを求める
export minId=`cat /tmp/HTML00.txt | sed "s/.*,\"minId\":\"//g" | sed "s/\",\"impressionId\".*//g"`
httpとかそのほか引数の部分を補完する
export old_url="http://www.nicovideo.jp/api/nicorepo/timeline/my/all?cursor=${
minId}&client_app=pc_myrepo"
以上
2018/10/13(土) 17:20:25.66ID:ZNgmTTKt0
接続が切れる時と切れない時の違いが分からぬ
でもここのスレ見てる限りNNDDも接続切れるらしいし諦めるか…
あとは同時DL数を簡単に設定できるようにしたらひと段落
でもここのスレ見てる限りNNDDも接続切れるらしいし諦めるか…
あとは同時DL数を簡単に設定できるようにしたらひと段落
2018/10/13(土) 17:30:48.62ID:1MfeakGF0
こういうニコニコAPI利用するツールの作り方ってどこから勉強すればいいのかわからん
2018/10/13(土) 17:37:50.38ID:/tPCaXTT0
2018/10/13(土) 20:08:56.53ID:r2ULaMy+0
>>245
転載した部分がマイレポ(自分のアカウントでログインして表示されるページ)
だからクッキー云々が必要で
ログインが必要ないページ、例えばチャンネルのページだと不要ですし
試していませんがNアニメの無料アニメとかでも不要だと思います
とある魔術の禁書目録<インデックス>のチャンネルから一覧作成ならクッキー不要です
wget http://ch.nicovideo.jp/ch641
cat ch641 | grep watch | grep g-video-thumbnail | sed "s/.*\/watch\///g" | sed "s/\"$//g"
転載した部分がマイレポ(自分のアカウントでログインして表示されるページ)
だからクッキー云々が必要で
ログインが必要ないページ、例えばチャンネルのページだと不要ですし
試していませんがNアニメの無料アニメとかでも不要だと思います
とある魔術の禁書目録<インデックス>のチャンネルから一覧作成ならクッキー不要です
wget http://ch.nicovideo.jp/ch641
cat ch641 | grep watch | grep g-video-thumbnail | sed "s/.*\/watch\///g" | sed "s/\"$//g"
2018/10/13(土) 20:25:06.75ID:Hy6ta5UE0
>>244
やる気があって勉強すれば動画を1本ずつ落とすくらいは出来るようになると思う
それから先はどれだけ楽したいかと思うことかと
自分も最初はブラウザのキャッシュをあさって保存したり(10年以上前?)
普通にSmileDownloader使ってた
でも一つ一つ面倒だし寝てる間にダウンロードリスト作って落としたいので
ツール作って自動化できるようにした
やる気があって勉強すれば動画を1本ずつ落とすくらいは出来るようになると思う
それから先はどれだけ楽したいかと思うことかと
自分も最初はブラウザのキャッシュをあさって保存したり(10年以上前?)
普通にSmileDownloader使ってた
でも一つ一つ面倒だし寝てる間にダウンロードリスト作って落としたいので
ツール作って自動化できるようにした
2018/10/13(土) 20:27:08.76ID:1MfeakGF0
2018/10/13(土) 20:42:46.76ID:qR5DkYHA0
webページにアクセスしてってのはあまり気にしなくていいと思う
所詮はHTMLファイルで画面レイアウトとかのダウンロードには必要ないタグばかりだから
逆にそこから何が必要かは判断する必要があるけど
ちなみにそこまで出来れば特定コミュの動画、マイリスト、キーワード検索に合致した動画、
全部お手軽に落とせるようになる
所詮はHTMLファイルで画面レイアウトとかのダウンロードには必要ないタグばかりだから
逆にそこから何が必要かは判断する必要があるけど
ちなみにそこまで出来れば特定コミュの動画、マイリスト、キーワード検索に合致した動画、
全部お手軽に落とせるようになる
2018/10/13(土) 20:50:28.35ID:qR5DkYHA0
突然ですが作ったツールのソース貼ります
コミュ動画ID一覧作成1/2
--------------------
pi@melchior ~/nico $ cat getcomlist.sh
#!/bin/sh -x
quality=high
while getopts hl OPT
do
case $OPT in
"h" ) quality="high" ;;
"l" ) quality="low" ;;
esac
done
shift `expr $OPTIND - 1`
id=$1
if [ "$id" = "" ]
then
echo -n "id? "
read id
fi
if [ "$id" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi
--------------------
コミュ動画ID一覧作成1/2
--------------------
pi@melchior ~/nico $ cat getcomlist.sh
#!/bin/sh -x
quality=high
while getopts hl OPT
do
case $OPT in
"h" ) quality="high" ;;
"l" ) quality="low" ;;
esac
done
shift `expr $OPTIND - 1`
id=$1
if [ "$id" = "" ]
then
echo -n "id? "
read id
fi
if [ "$id" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi
--------------------
2018/10/13(土) 20:54:37.08ID:qR5DkYHA0
コミュ動画ID一覧作成2/2
--------------------
cookie_file="cookies_niconico.txt"
url="http://com.nicovideo.jp/video/${id}?page=1&sort=c&order=d"
rm /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
while [ 1 ]
do
sleep 1
echo $url
wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O /tmp/HTML00.txt "${url}"
echo RET = $?
cat /tmp/HTML00.txt | grep watch | grep class | sed -e "s/\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t
<a class=\"video\" href=\"http:\/\/www.nicovideo.jp\/watch\///g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed -e "s/\">/\t${quality}\t/g" >> /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | grep http
if [ $? -ne 0 ]
then
echo next page nothing
echo ----------
cat /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
echo ----------
exit 1
fi
export old_url=`cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | sed -e "s/\t\t\t\t<a href=\"//g" | sed -e "s/\" class=\"next\">次へ ><\/a>//g" | head -n 1`
echo URL = ${old_url}
url=${old_url}
done
--------------------
--------------------
cookie_file="cookies_niconico.txt"
url="http://com.nicovideo.jp/video/${id}?page=1&sort=c&order=d"
rm /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
while [ 1 ]
do
sleep 1
echo $url
wget --load-cookies=${cookie_file} --keep-session-cookies -O /tmp/HTML00.txt "${url}"
echo RET = $?
cat /tmp/HTML00.txt | grep watch | grep class | sed -e "s/\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t\t
<a class=\"video\" href=\"http:\/\/www.nicovideo.jp\/watch\///g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed -e "s/\">/\t${quality}\t/g" >> /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | grep http
if [ $? -ne 0 ]
then
echo next page nothing
echo ----------
cat /tmp/com_${id}_HTML01a.txt
echo ----------
exit 1
fi
export old_url=`cat /tmp/HTML00.txt | grep next | grep "次へ" | sed -e "s/\t\t\t\t<a href=\"//g" | sed -e "s/\" class=\"next\">次へ ><\/a>//g" | head -n 1`
echo URL = ${old_url}
url=${old_url}
done
--------------------
2018/10/13(土) 20:57:50.75ID:C0BuwBbg0
こんなところでソース全文書いたらライセンス不明瞭で書いた本人すら使えなくなるで?
2018/10/13(土) 21:00:10.80ID:qR5DkYHA0
キーワード検索動画ID一覧作成1/2
--------------------
pi@melchior ~/nico $ more nicosearch.sh
echo $1
keyword=$1
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo -n "keyword? "
read keyword
fi
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi
echo $keyword
rm "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
--------------------
--------------------
pi@melchior ~/nico $ more nicosearch.sh
echo $1
keyword=$1
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo -n "keyword? "
read keyword
fi
if [ "$keyword" = "" ]
then
echo input null
exit 1
fi
echo $keyword
rm "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
--------------------
2018/10/13(土) 21:00:36.78ID:qR5DkYHA0
キーワード検索動画ID一覧作成2/2
--------------------
page=1
while [ 1 ]
do
wget --cookies=off "http://www.nicovideo.jp/search/${keyword}?page=${page}&sort=f&order=d" -O "/tmp/nico_search.html"
# cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed -e "s/^ <.*watch\///g" | sed -e
"s/\?ref=search_key_video\">/\t/g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed "s/\?.*\">/\t/g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed "s/.*data-href=\"\/watch\///g" | sed "s/\
?ref=search_key_video&ss_pos.*\">/\t/g" | sed "s/<\/a>$//g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
cat /tmp/nico_search.html | grep "次へ"
if [ $? -ne 0 ]
then
echo ----------
cat "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
echo ----------
exit 0
fi
page=`expr ${page} + 1`
done
--------------------
--------------------
page=1
while [ 1 ]
do
wget --cookies=off "http://www.nicovideo.jp/search/${keyword}?page=${page}&sort=f&order=d" -O "/tmp/nico_search.html"
# cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed -e "s/^ <.*watch\///g" | sed -e
"s/\?ref=search_key_video\">/\t/g" | sed -e "s/<\/a>//g" | sed "s/\?.*\">/\t/g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
cat /tmp/nico_search.html | grep watch | grep search_key_video | grep title | sed "s/.*data-href=\"\/watch\///g" | sed "s/\
?ref=search_key_video&ss_pos.*\">/\t/g" | sed "s/<\/a>$//g" >> "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
cat /tmp/nico_search.html | grep "次へ"
if [ $? -ne 0 ]
then
echo ----------
cat "/tmp/nico_search_$keyword.txt"
echo ----------
exit 0
fi
page=`expr ${page} + 1`
done
--------------------
2018/10/13(土) 21:03:04.79ID:qR5DkYHA0
2018/10/13(土) 21:14:27.81ID:g2YzVe5e0
何がしたいんだw
2018/10/13(土) 23:31:29.76ID:0/wsY3t10
権利を主張とかそういう話じゃなくて
5chに書き込まれるとオープンソース方面のライセンス関係による問題(著者不明やら書き込み規約やら)で
取り込めなくなったりするのはソフトウェア板にいるなら気を付けた方がいい
5chに書き込まれるとオープンソース方面のライセンス関係による問題(著者不明やら書き込み規約やら)で
取り込めなくなったりするのはソフトウェア板にいるなら気を付けた方がいい
2018/10/13(土) 23:59:30.20ID:h6KE90j80
自分はプログラミングならある程度できるから
違う内容(フローとかシーケンス)で書くことも
別の言語で書くことも出来るからあまり気にしないけど
ちなみにシェルスクリプトなのは
raspberry piって言う5Wで24時間365日稼動させられる鯖で
使えるお手軽言語だからでVBでもいいと思ってる
違う内容(フローとかシーケンス)で書くことも
別の言語で書くことも出来るからあまり気にしないけど
ちなみにシェルスクリプトなのは
raspberry piって言う5Wで24時間365日稼動させられる鯖で
使えるお手軽言語だからでVBでもいいと思ってる
2018/10/14(日) 04:07:33.37ID:tppepYRY0
> DeepMilk
なんかWin10だとDefenderでウィルス認定されて削除対象になったっぽい?
なんかWin10だとDefenderでウィルス認定されて削除対象になったっぽい?
2018/10/14(日) 07:30:56.92ID:3z0dJlTk0
ID変わったら書いた本人が誰かなんて識別不可能になるんだから権利主張する気はないです(権利留保)なんて言ったって無意味
意味があると思うコード書くならその場でライセンス明記するなりパブリックドメイン宣言するなりが必要
ここをゴミ箱だと思ってコードを書いてるなら好きにすればいいが
意味があると思うコード書くならその場でライセンス明記するなりパブリックドメイン宣言するなりが必要
ここをゴミ箱だと思ってコードを書いてるなら好きにすればいいが
2018/10/14(日) 08:13:53.72ID:sMOnE3Df0
プラットフォームを問わないelectronとかpyhonとかのスクリプト系言語悪くないとは思う
でもbashでプログラミングって外部ツールの寄せ集めでaptとかbrewとか叩きまくる必要ありそうで嫌
実行に必要なものは全部一つのフォルダにまとめてどうぞ
でもbashでプログラミングって外部ツールの寄せ集めでaptとかbrewとか叩きまくる必要ありそうで嫌
実行に必要なものは全部一つのフォルダにまとめてどうぞ
2018/10/14(日) 10:03:57.73ID:sMOnE3Df0
ツールを毎回斧とかにあげるの面倒くさいからgithub使おうと思うんだけど外部パッケージ?をどう扱えば良いのか
gitの管理にパッケージも含めてmake.batで当人にコンパイルしてもらうべきなのか、コンパイルしたものをgitに含めるか
開発環境のない人に配布すること前提でgit使ったことないからどうすべきか分からない
一応外部パッケージはMITとMs-PLだから再配布はできるはず
gitの管理にパッケージも含めてmake.batで当人にコンパイルしてもらうべきなのか、コンパイルしたものをgitに含めるか
開発環境のない人に配布すること前提でgit使ったことないからどうすべきか分からない
一応外部パッケージはMITとMs-PLだから再配布はできるはず
2018/10/14(日) 10:20:24.18ID:3z0dJlTk0
リポジトリにバイナリはあんまり入れたくない(リポジトリが肥大化する)
submoduleや直接ファイルとしてライブラリを含めてビルド時にまとめて生成するのはよく見かける
ビルド済みバイナリなんかはソースとは別にreleaseにアップロードするとよい
submoduleや直接ファイルとしてライブラリを含めてビルド時にまとめて生成するのはよく見かける
ビルド済みバイナリなんかはソースとは別にreleaseにアップロードするとよい
2018/10/14(日) 10:47:31.87ID:mj52DLnq0
>>263
git初心者な質問で申し訳ないが2行目がよくわからない
サブモジュールは使ってるライブラリのgitリポジトリをリポジトリの中に突っ込むってことだよね
後半はライブラリのソースを貰ってきてそれをdllの代わりにプロジェクトに突っ込んでgit管理するってことでよい?
git初心者な質問で申し訳ないが2行目がよくわからない
サブモジュールは使ってるライブラリのgitリポジトリをリポジトリの中に突っ込むってことだよね
後半はライブラリのソースを貰ってきてそれをdllの代わりにプロジェクトに突っ込んでgit管理するってことでよい?
2018/10/14(日) 10:55:53.35ID:mj52DLnq0
AngleSharpのgithub見てたらパッケージ管理ツール同梱してた
これ真似しようかな自己解決すまん
これ真似しようかな自己解決すまん
2018/10/14(日) 13:41:20.37ID:f+TIkd7o0
盛り上がってるな
2018/10/14(日) 14:04:13.09ID:xr5UmpTW0
2018/10/14(日) 14:15:41.24ID:mj52DLnq0
とりあえずハートビート送れたしそこそこな形になった気がするから自作ツールですがどうぞ
https://github.com/sawaramau/nicotool
個人情報は残ってないと思いたいけど残ってたら生暖かい目でスルーしてくれ
https://github.com/sawaramau/nicotool
個人情報は残ってないと思いたいけど残ってたら生暖かい目でスルーしてくれ
2018/10/14(日) 15:34:19.73ID:GV9BZ2H/0
fxoonニコニコ駄目になっていたか、
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 19:04:12.86ID:5OpRBbgK0 >269
ESR52でfxoon使えてるよ
ESR52でfxoon使えてるよ
2018/10/14(日) 20:03:55.37ID:M+9sJK8e0
commeon不具合報告
オプションで「多重起動を許可する」がオンだと
ストリーミング再生が使えなくなります(loadingと表示されるだけ)
オプションで「多重起動を許可する」がオンだと
ストリーミング再生が使えなくなります(loadingと表示されるだけ)
2018/10/15(月) 00:13:38.51ID:+eX3pQ+b0
>>270
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
2018/10/15(月) 17:35:56.06ID:LE3BiSxC0
最高画質以外スキップする機能とスキップした動画を1時間後にリトライする機能付けたからこれで寝る前にダウンロード開始しておけば朝にはエコノミー回避した動画が取れるようになった
あとは細々とした微修正がいくつか
https://github.com/sawaramau/nicotool
あとは細々とした微修正がいくつか
https://github.com/sawaramau/nicotool
2018/10/15(月) 20:15:13.52ID:BIzMuDnE0
URLに付いてる余計な変数を取り除く自分用スクリプトを貼っておきます。
https://greasyfork.org/ja/scripts/373273-niconico-link-modifier
https://greasyfork.org/ja/scripts/373273-niconico-link-modifier
2018/10/15(月) 21:28:32.70ID:EVDHUkBN0
>>274
こっちでもありがとう!
こっちでもありがとう!
2018/10/16(火) 16:49:18.18ID:9MAa2kPk0
Nidcodddの更新チェックしたら現ブックマーク全部の動画が
更新対象扱いになってるらしく一気にリストに登録し始めた
更新対象扱いになってるらしく一気にリストに登録し始めた
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 19:07:20.03ID:oaiNy71N0 なんかNicodddでのニコニコ動画ダウンロードやWaterfoxでのNicofoxでのダウンロードができなくなったぞ
どうなってんだ?
どうなってんだ?
2018/10/16(火) 19:09:47.60ID:qD6zy8P00
httpsにリダイレクトされるようになったからその関係でエラー出ているようだ
2018/10/16(火) 19:18:46.26ID:EgXiYi4y0
Zenzaの設定が吹っ飛んだんだけど
これもその仕様変更のせい?
2ブラウザともで
これもその仕様変更のせい?
2ブラウザともで
2018/10/16(火) 19:28:42.73ID:JEcla0rl0
2018/10/16(火) 20:10:20.16ID:f6tEDCS60
localStorage は http/https 間で引き継げないんだなぁ。
https://qiita.com/narikei/items/c5a058047589add03609
ZenzaWatchの設定くらいならクッキーにぶち込んでも大丈夫そうではあるけど。
NGワード文字列とかは力技が必要なのであきらめてもいい。
https://qiita.com/narikei/items/c5a058047589add03609
ZenzaWatchの設定くらいならクッキーにぶち込んでも大丈夫そうではあるけど。
NGワード文字列とかは力技が必要なのであきらめてもいい。
2018/10/16(火) 20:15:29.81ID:LOSyzIlK0
nicodddはもう更新されてるから最新落としとけば問題ない
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 20:16:12.34ID:oaiNy71N0 >>277の者だが、Nicodddは最新版にすることで再びできるようになった。
しかし、Waterfox56版及びFirefox43版でのNicofoxを使用したニコニコ動画ダウンロードは
できない。誰か解決法をお願いします。
しかし、Waterfox56版及びFirefox43版でのNicofoxを使用したニコニコ動画ダウンロードは
できない。誰か解決法をお願いします。
2018/10/16(火) 20:28:12.37ID:YlH2cYrb0
動画の検索結果にタグが増えた?
除去するようにせねば・・・
除去するようにせねば・・・
2018/10/16(火) 21:37:16.88ID:YlH2cYrb0
なんだこれ?https化の影響?
http://ww.nicovideo.jp/search/〜
↓
302 で・・・
↓
https://ww.nicovideo.jp/search/〜
↓
https://e††ww.nicovideo.jp/search/〜
http://ww.nicovideo.jp/search/〜
↓
302 で・・・
↓
https://ww.nicovideo.jp/search/〜
↓
https://e††ww.nicovideo.jp/search/〜
2018/10/17(水) 02:35:00.39ID:YaHRusE40
またNicodddの更新チェックで全動画が新着扱いでリスト登録された、どうなってるんだ・・・
2018/10/17(水) 03:54:10.87ID:YaHRusE40
えーとつまり話は単純で、https化に伴い
ブクマ登録時のhttpページを読みに行くとhttpsにリダイレクトされるから
ページに更新があったと誤動作してしまうのかな?
ブクマ登録時のhttpページを読みに行くとhttpsにリダイレクトされるから
ページに更新があったと誤動作してしまうのかな?
2018/10/17(水) 13:32:39.60ID:vWN/rP0e0
SmileDownloaderはhttps移行だと完全に終了かな
Cookie取得開始から反応なくなった
nicoddd導入してみたけどデフォでdcmだと大きすぎるから
「可能ならdcmサーバーからダウンロードする」のチェック外したらsmileから落とせた
dcm 300MB(960x540 1600kb/s)
smile135MB(640x360 600kb/s)
Cookie取得開始から反応なくなった
nicoddd導入してみたけどデフォでdcmだと大きすぎるから
「可能ならdcmサーバーからダウンロードする」のチェック外したらsmileから落とせた
dcm 300MB(960x540 1600kb/s)
smile135MB(640x360 600kb/s)
2018/10/17(水) 15:57:24.51ID:QKvcpGZa0
jkcommentviewerの設定フォルダ見ると毎日_0、_1という感じでファイルが増えていくんですが
これは気にしなくていいものですか?
これは気にしなくていいものですか?
2018/10/17(水) 16:30:25.31ID:9EH6vdF/0
自分が作った全然別のアプリでボタンとかが全く表示されない事態が発生しててもしかしてここに公開したダウンローダーもそんなことになってやいないかと不安になってきた
2018/10/17(水) 22:39:25.51ID:rWhrQQIc0
https化困るなぁ…落とせなくなった。
flash版で使えてたニコニコ直ダウンローダー、今までありがとう。
flash版で使えてたニコニコ直ダウンローダー、今までありがとう。
2018/10/18(木) 00:16:18.78ID:5pBDXT8z0
>>274
ありがと
ありがと
2018/10/18(木) 01:37:02.70ID:+zU70klv0
TLSも1.3以外は消えるだろうし
httpはレガシーになる
旧態なツールは滅ぶでしょ
httpはレガシーになる
旧態なツールは滅ぶでしょ
2018/10/18(木) 08:10:00.26ID:3qov2Fsa0
原理的にhttpsじゃ動かないなんてことはほぼないので、メンテされるかどうかだけのこと。
2018/10/18(木) 15:30:44.99ID:frmeTKZi0
FoxでZenzaのコメが流れなくなった
大分前から対応外だったけど一応使えてたんだが
大分前から対応外だったけど一応使えてたんだが
2018/10/18(木) 20:11:54.86ID:i7ZPJPGC0
nicofoxはもう2年ほったらかしだからなぁ
2018/10/18(木) 23:17:45.70ID:cuiQEb0Y0
2018/10/18(木) 23:37:09.75ID:7x85Tx/C0
>>297
ムム?
自分は Firefox 56 + Greasemonkey 3.17 とかなり特殊な環境下だけど、
特に問題なく期待どおりに動作してる。(Chrome+Tampermonkey最新版でも確認)
どのページで「汚い方のURL使われる」が発生する?
hrefがきれいになっているのに、履歴に基づくリンク色が汚い方のURLのままってことかな?
なにか特殊な拡張でも入れてるのでは?と思ってしまった。
data-hrefって属性名は一見してかなりきわどい。
ムム?
自分は Firefox 56 + Greasemonkey 3.17 とかなり特殊な環境下だけど、
特に問題なく期待どおりに動作してる。(Chrome+Tampermonkey最新版でも確認)
どのページで「汚い方のURL使われる」が発生する?
hrefがきれいになっているのに、履歴に基づくリンク色が汚い方のURLのままってことかな?
なにか特殊な拡張でも入れてるのでは?と思ってしまった。
data-hrefって属性名は一見してかなりきわどい。
2018/10/19(金) 07:23:34.60ID:Nz7RTpRc0
commeonはコミュニティ専用動画にコメントできないのね
2018/10/19(金) 07:39:36.74ID:Nz7RTpRc0
dmcサーバにある方は無駄にでかいって人らいるけど
低ビットレート&無造作な再エンコで
画質がはっきりと低下して見えるのは気にならないのかね
その辺ほどよく保って解像度だけ落として小サイズを作ってくれればいいのに
低ビットレート&無造作な再エンコで
画質がはっきりと低下して見えるのは気にならないのかね
その辺ほどよく保って解像度だけ落として小サイズを作ってくれればいいのに
2018/10/19(金) 08:49:42.69ID:7+ONdY9j0
見比べないと気が付かないから
2018/10/19(金) 17:30:27.94ID:F4GT584S0
perlでダウンロードツールを作る -> 友人「コマンドラインなんか使えるか」 -> 同時マカーだったのでobjective-Cで作り直す -> DMC化に伴い動かなくなる -> mac壊れたのでC#でGUI作り直す -> 友人「タスクスケジューラに登録したいお」 -> CUI移植版を作る
結論:guiは悪い文明
結論:guiは悪い文明
2018/10/19(金) 19:19:12.55ID:a3YtRQN+0
>>298
環境はFF54のGM3.9で、確認してたページは毎時総合ランキング
汚いURL踏んでもすぐにパラメータなしのURLにリダイレクトするからvisited自体は機能してるけど、
リンクはデフォルトでdata-hrefの方に遷移するみたい
vivaldiでもchromeでも同じだから標準の動作なんだと思う
環境はFF54のGM3.9で、確認してたページは毎時総合ランキング
汚いURL踏んでもすぐにパラメータなしのURLにリダイレクトするからvisited自体は機能してるけど、
リンクはデフォルトでdata-hrefの方に遷移するみたい
vivaldiでもchromeでも同じだから標準の動作なんだと思う
2018/10/19(金) 20:41:15.91ID:NDgwmdv90
ニコニコ側の処理でonClick時にゴミ=クエリ文字列付のURL(data-href)に入れ替えて踏ませて、
ページ遷移後にhistory.replaceStateでゴミのついてないURLにもう一度置き換えている。
履歴上はゴミ付きとゴミ無しのURL両方アクセスしたことになるので、既読リンク問題は
発生しない。
それでも気持ち悪い、無駄な履歴の重複が気に入らないということなら、先にdata-hrefから
クエリ文字列を削る処理を追加するとかで。
ページ遷移後にhistory.replaceStateでゴミのついてないURLにもう一度置き換えている。
履歴上はゴミ付きとゴミ無しのURL両方アクセスしたことになるので、既読リンク問題は
発生しない。
それでも気持ち悪い、無駄な履歴の重複が気に入らないということなら、先にdata-hrefから
クエリ文字列を削る処理を追加するとかで。
2018/10/19(金) 21:49:40.04ID:8ayq5ANM0
2018/10/20(土) 15:50:29.56ID:Mh68M9ZI0
2018/10/21(日) 08:56:53.60ID:S5GIhdm/0
nicodddフリーズ多すぎない?
エラーで止まってた動画を再ダウンロードしようとするだけで固まる
エラーで止まってた動画を再ダウンロードしようとするだけで固まる
2018/10/21(日) 09:06:52.64ID:dw9R0lnj0
フリーズしたと思っても、しばらくしたら応答なしから復帰することもある
(固まらないとは言ってない)
(固まらないとは言ってない)
2018/10/21(日) 10:28:35.88ID:60ILui+l0
NicoXenoがDMC対応したのにまだnicoddd使ってるやついるのかw
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 13:58:28.97ID:aQvbIvj50 >>283
NicoFoxはextensionsにあるnicofox@littlebtc.xpiを解凍して
関係する20数カ所程を http から https に変更し、再度圧縮し
xpiファイルにして置き換えたら使えるようになった。
NicoFoxはextensionsにあるnicofox@littlebtc.xpiを解凍して
関係する20数カ所程を http から https に変更し、再度圧縮し
xpiファイルにして置き換えたら使えるようになった。
2018/10/21(日) 19:17:23.44ID:RG2mdo0R0
2018/10/21(日) 19:55:24.18ID:RG2mdo0R0
>extensionsにあるnicofox@littlebtc.xpi
browser→extensionsの中には見当たらなかった
browser→extensionsの中には見当たらなかった
2018/10/21(日) 22:59:33.63ID:S5GIhdm/0
2018/10/22(月) 17:04:47.42ID:g6JC/jmv0
やっと見つけた
C→ユーザー→あなた→AppData→Roaming→Mozilla
Firefox→Profiles→なんだかわからない英数字→extensions ここにnicofox@littlebtc.xpi
解凍して
さぁ目的の場所を探しに出よう・・・
C→ユーザー→あなた→AppData→Roaming→Mozilla
Firefox→Profiles→なんだかわからない英数字→extensions ここにnicofox@littlebtc.xpi
解凍して
さぁ目的の場所を探しに出よう・・・
2018/10/22(月) 21:56:06.77ID:u0Xu/nlY0
>>310
nicofoxの中身を書き換えて戻したけどなぜか未署名のアドオン扱い?になって使用できなかった・・・アドオン署名の強制を無効にする設定にしてるから未署名になったってわけじゃないとは思うが・・・
具体的にどこをhttpからhttpsに変えたらいい?
自分は下記ファイル内をhttpで検索してnicovideoとか書かれてるhttpにsを足していった
overlay.js
DownloadManager.jsm
NicoLogin.jsm
VideoInfoReader.jsm
nicofoxの中身を書き換えて戻したけどなぜか未署名のアドオン扱い?になって使用できなかった・・・アドオン署名の強制を無効にする設定にしてるから未署名になったってわけじゃないとは思うが・・・
具体的にどこをhttpからhttpsに変えたらいい?
自分は下記ファイル内をhttpで検索してnicovideoとか書かれてるhttpにsを足していった
overlay.js
DownloadManager.jsm
NicoLogin.jsm
VideoInfoReader.jsm
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:50:17.75ID:W6dwV+Ij0 >>312
ブラウザのメニューでは無く
Firefoxの Data\profile\extensions のフォルダです。
.xpi という拡張子はZIPファイルです。
(TresGrepと言うソフトが該当箇所を探すのに便利でした。)
>>315
署名関係は拡張機能一覧画面では警告文はでているけど使用には
問題なかった。.xpiファイルを変更後のものに置き換えてから
Firefoxを起動しただけで以前と同じように使えた。
一応以下の部分も気分の問題で変更してはいたけど。
install.rdf
! <em:version>1.0.5</em:version>
! <em:maxVersion>52.0</em:maxVersion>
ブラウザのメニューでは無く
Firefoxの Data\profile\extensions のフォルダです。
.xpi という拡張子はZIPファイルです。
(TresGrepと言うソフトが該当箇所を探すのに便利でした。)
>>315
署名関係は拡張機能一覧画面では警告文はでているけど使用には
問題なかった。.xpiファイルを変更後のものに置き換えてから
Firefoxを起動しただけで以前と同じように使えた。
一応以下の部分も気分の問題で変更してはいたけど。
install.rdf
! <em:version>1.0.5</em:version>
! <em:maxVersion>52.0</em:maxVersion>
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:55:00.74ID:W6dwV+Ij0 変更箇所
components/nicowatcher.js
! if(url.search(/^https:\/\/flapi\.nicovideo\.jp\/api\/getmarqueev3/) == 0 ||
! url.search(/^https:\/\/res\.nimg\.jp\/swf\/player\/marqueeplayer\.swf/) == 0) {
content/overlay.js
! if (url && /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(url)) {
! if (url && /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(url)) {
! if (contentDoc.location.protocol != "https:" || !(/nicovideo\.jp$/.test(contentDoc.location.host))) {
! if (/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(contentWin.location.href)) {
content/smilefoxPanel.js
! if (/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/(?:[a-z]{0,2}[0-9]+)$/.test(browser.contentWindow.location.href) && !br! url = "https://" + region + ".nicovideo.jp/";
! url = "https://" + region + ".nicovideo.jp/watch/" + browser.nicofoxVideoInfo.nicoData.id;
! url = "https://www.nicochart.jp/watch/" + info.nicoData.id;
! url = "https://nico.xii.jp/comment/?url=" + info.nicoData.id;
components/nicowatcher.js
! if(url.search(/^https:\/\/flapi\.nicovideo\.jp\/api\/getmarqueev3/) == 0 ||
! url.search(/^https:\/\/res\.nimg\.jp\/swf\/player\/marqueeplayer\.swf/) == 0) {
content/overlay.js
! if (url && /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(url)) {
! if (url && /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(url)) {
! if (contentDoc.location.protocol != "https:" || !(/nicovideo\.jp$/.test(contentDoc.location.host))) {
! if (/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/[a-z]{0,2}[0-9]+/.test(contentWin.location.href)) {
content/smilefoxPanel.js
! if (/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/(?:[a-z]{0,2}[0-9]+)$/.test(browser.contentWindow.location.href) && !br! url = "https://" + region + ".nicovideo.jp/";
! url = "https://" + region + ".nicovideo.jp/watch/" + browser.nicofoxVideoInfo.nicoData.id;
! url = "https://www.nicochart.jp/watch/" + info.nicoData.id;
! url = "https://nico.xii.jp/comment/?url=" + info.nicoData.id;
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:57:22.49ID:W6dwV+Ij0 modules/DownloadManager.jsm
! "url": "https://tn-skr" + serverChooser +".smilevideo.jp/smile?i=" + videoIdNum,
! if (!/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/(?:[a-z]{0,2}[0-9]+)$/.test(url)) { return; }
new/modules/DownloadUtils.jsm
! var requestUrl = "https://flapi.nicovideo.jp/api/getflv";
! Network.fetchUrlAsync("https://flapi.nicovideo.jp/api/getthreadkey?thread="+ this._getFlvParams.thread_id, null)modules/VideoInfoReader.jsm
! * e.g. https://www.nicovideo.jp/watch/sm9
! * e.g. https://tw.nicovideo.jp/watch/sm9
! * e.g. https://www.nicovideo.jp/watch/1262869398:
! var videoIdUrlMatch = /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/([a-z]{2}[0-9]+)$/.exec(url);
! var commentIdUrlMatch = /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/([0-9]+)$/.exec(url);
! var apiUrl = url.replace(/^https:\/\/www\./, "https://ext.").replace(/\/watch\//, "/api/getthumbinfo/");
(特に必要ないコメント行の変更も含んでいます。)
! "url": "https://tn-skr" + serverChooser +".smilevideo.jp/smile?i=" + videoIdNum,
! if (!/^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/(?:[a-z]{0,2}[0-9]+)$/.test(url)) { return; }
new/modules/DownloadUtils.jsm
! var requestUrl = "https://flapi.nicovideo.jp/api/getflv";
! Network.fetchUrlAsync("https://flapi.nicovideo.jp/api/getthreadkey?thread="+ this._getFlvParams.thread_id, null)modules/VideoInfoReader.jsm
! * e.g. https://www.nicovideo.jp/watch/sm9
! * e.g. https://tw.nicovideo.jp/watch/sm9
! * e.g. https://www.nicovideo.jp/watch/1262869398:
! var videoIdUrlMatch = /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/([a-z]{2}[0-9]+)$/.exec(url);
! var commentIdUrlMatch = /^https:\/\/www\.nicovideo\.jp\/watch\/([0-9]+)$/.exec(url);
! var apiUrl = url.replace(/^https:\/\/www\./, "https://ext.").replace(/\/watch\//, "/api/getthumbinfo/");
(特に必要ないコメント行の変更も含んでいます。)
2018/10/23(火) 22:53:19.35ID:ljNnKMdm0
作りました。需要あるんですかね。
Niconico My Theater
https://greasyfork.org/ja/scripts/373548-niconico-my-theater
自分のPC内の動画ファイルと差し替えてニコニコできます。
Niconico My Theater
https://greasyfork.org/ja/scripts/373548-niconico-my-theater
自分のPC内の動画ファイルと差し替えてニコニコできます。
2018/10/24(水) 00:21:27.83ID:FbywzG9l0
ニコニコ実況でも需要がありそうだね
本家が脱Flashしてくれないと厳しいけど
本家が脱Flashしてくれないと厳しいけど
321315
2018/10/24(水) 01:12:17.45ID:Sh5m8SKR0 >>316
書いてくれた変更箇所を噛み砕いてバージョンとかを少し変えてやってみたが未署名なので警告が出て使えなかった
そちらではアドオン画面で警告は出るが使用はできるということはそちらのfirefoxのバージョンは40前後?もしくはESR52?
こちらのバージョンは通常のfirefox54(64bit)だったので未署名アドオンは多分完全に使えなくなってるっぽい
未署名なら自分が署名すれば使えるという記事があったのでやってみたが、レガシーなアドオンなのでアップロードできないとエラーが返ってきた
今はレガシーアドオンの自己署名はできないっぽい?
これは完璧に詰んだか・・・?仕方ないからnicodddとcommeonを代わりに使ってるがnicofox復活してほしい・・・
書いてくれた変更箇所を噛み砕いてバージョンとかを少し変えてやってみたが未署名なので警告が出て使えなかった
そちらではアドオン画面で警告は出るが使用はできるということはそちらのfirefoxのバージョンは40前後?もしくはESR52?
こちらのバージョンは通常のfirefox54(64bit)だったので未署名アドオンは多分完全に使えなくなってるっぽい
未署名なら自分が署名すれば使えるという記事があったのでやってみたが、レガシーなアドオンなのでアップロードできないとエラーが返ってきた
今はレガシーアドオンの自己署名はできないっぽい?
これは完璧に詰んだか・・・?仕方ないからnicodddとcommeonを代わりに使ってるがnicofox復活してほしい・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 07:57:51.01ID:e4XOe8B20 >>321
ESR52です。WebExtentionは57から強制なので54では大丈夫そうだけど・・・
xpinstall.signatures.required がtrueになっていませんか?falseにすればOK。
ESR52です。WebExtentionは57から強制なので54では大丈夫そうだけど・・・
xpinstall.signatures.required がtrueになっていませんか?falseにすればOK。
2018/10/24(水) 20:36:07.49ID:cE+a4wDb0
2018/10/25(木) 03:42:39.64ID:a2Krujmk0
韓国でこのまま赤化が進めば韓国企業と在日企業はすべて北朝鮮と中共の奴隷になる
ソンバンクやLINEなど韓国に個人情報データ預けている企業の危険性を日本人はよく議論するべき
ソンバンクやLINEなど韓国に個人情報データ預けている企業の危険性を日本人はよく議論するべき
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 05:21:39.81ID:wBEFF5080 最近ニコ生放送止まりまくると思ってたら動画もじゃねーか 回線とかブラウザ環境も疑っていじったけど変わらないしニコニコしっかりしてくれ
2018/10/25(木) 09:09:56.69ID:mP6tzH420
Nicofox、いつの間にか使えなくなっていたのかw
Firefox40系で新しいタブで動画ファイルを開けばリンクが出ていたのに
突然リンクが出なくなったんだな
Downloadhelperでダウンロードできることもあったが
できないこともあって何がなんだがワケワカメw
Firefox40系で新しいタブで動画ファイルを開けばリンクが出ていたのに
突然リンクが出なくなったんだな
Downloadhelperでダウンロードできることもあったが
できないこともあって何がなんだがワケワカメw
2018/10/25(木) 12:27:47.38ID:hK0ivho40
なにわろてんねん!
2018/10/25(木) 13:22:29.89ID:QWKebE950
329315
2018/10/25(木) 19:51:01.19ID:pdOLfo7D0 >>322
やはりESR52ですか。こちらの環境だとESR52の32bitも64bitもニコニコ動画が見えなくなる不具合があって使えない・・・
xpinstall.signatures.requiredはいつの間にかfalseにしてました、trueにしてからfalseにしてもダメだった
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-on-signing-in-firefox?as=u&utm_source=inproduct
このページ曰く、ESR、Firefox Developer Edition および Nightly バージョンではxpinstall.signatures.requiredができるとあるから
普通のfirefoxではできないって気もする
やはりESR52ですか。こちらの環境だとESR52の32bitも64bitもニコニコ動画が見えなくなる不具合があって使えない・・・
xpinstall.signatures.requiredはいつの間にかfalseにしてました、trueにしてからfalseにしてもダメだった
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-on-signing-in-firefox?as=u&utm_source=inproduct
このページ曰く、ESR、Firefox Developer Edition および Nightly バージョンではxpinstall.signatures.requiredができるとあるから
普通のfirefoxではできないって気もする
2018/10/25(木) 22:46:34.45ID:p8+48lq60
firefoxのnicofoxの最終verて何?
どこで手に入る?
どこで手に入る?
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 07:29:30.98ID:VXJXKNZ002018/10/26(金) 11:40:11.02ID:DzCVOGmJ0
公式通常版でxpinstall.signatures.requiredが使えるのは47まで
ESR52以外で使いたいなら非公式ビルドのFirefox使いなされ
ESR52以外で使いたいなら非公式ビルドのFirefox使いなされ
2018/10/26(金) 15:50:16.51ID:jFIAJWbE0
結局今回Nicofoxが使えなくなったのって何が原因なのかね
http;をhttps:にすれば使えるようになるのかね
俺環はFirefox44.0.2
Nicofox1.0.1だわ
http;をhttps:にすれば使えるようになるのかね
俺環はFirefox44.0.2
Nicofox1.0.1だわ
2018/10/26(金) 19:40:58.80ID:HwzfyERY0
2018/10/26(金) 19:50:47.65ID:VNYicHVn0
>>333
確認したら可能だったよ
Firefox47.0.2まではOKみたいです
ESRであれば52.9.0まで
Nicofox1.0.1をhttp→httpsに書き換えたNicofox1.0.5でテスト
確認したら可能だったよ
Firefox47.0.2まではOKみたいです
ESRであれば52.9.0まで
Nicofox1.0.1をhttp→httpsに書き換えたNicofox1.0.5でテスト
2018/10/27(土) 00:05:20.08ID:qp4WZMq30
サポート切られたから最新にしてないし普通に使える
2018/10/27(土) 10:27:03.97ID:J5UYWxD20
自作ツールでダウンロード途中の拡張子をyoutube-dlのように.partにした
終了判定が楽になった〜
終了判定が楽になった〜
2018/10/27(土) 14:41:39.37ID:Q5ayJE5G0
自作ツールの報告とかされてもなー
2018/10/27(土) 15:24:39.97ID:sxQk1EDn0
どんなツールだって作者にとっては自作ツールなんだ
>>273だけどブラウザレスでチャンネルリストを眺めて未ダウンロードの無課金動画をDLする自作ツール
(購入済みにチェックを入れておけば課金アイテムもDL可能)
CLI版をリリースしたからタスクスケジューラで定時ダウンロードもできるよ
https://github.com/sawaramau/nicotool
>>273だけどブラウザレスでチャンネルリストを眺めて未ダウンロードの無課金動画をDLする自作ツール
(購入済みにチェックを入れておけば課金アイテムもDL可能)
CLI版をリリースしたからタスクスケジューラで定時ダウンロードもできるよ
https://github.com/sawaramau/nicotool
2018/10/27(土) 15:35:57.18ID:bIbPePA80
顕示欲はちょっとなら許してやればいい
2018/10/27(土) 15:48:11.10ID:Q6NxVmF40
http→httpsに書き換えってどうやってやるんだ
ファイル解凍したけどhttpが書かれた項目なんてないんだが
ファイル解凍したけどhttpが書かれた項目なんてないんだが
2018/10/27(土) 16:50:31.08ID:DJxmAjBM0
そんなに使ってほしいのか
だが使ってやらないww
だが使ってやらないww
2018/10/27(土) 20:56:42.99ID:CVsX8Sei0
非ログインのDLって時間にかかわらず画質制限くらわない?
2018/10/28(日) 08:07:52.09ID:2RFy+T270
>>341
grepで検索して出てきたのが以下の4ファイル
VideoInfoReader.jsm
DownloadManager.jsm
smilefoxPanel.js
overlay.js
ダメ元で片っ端から書き換えたが、とりあえず今はダウンロードできてる
足りないところも、本当は書き換えちゃいけないところもあるんだろうけど
grepで検索して出てきたのが以下の4ファイル
VideoInfoReader.jsm
DownloadManager.jsm
smilefoxPanel.js
overlay.js
ダメ元で片っ端から書き換えたが、とりあえず今はダウンロードできてる
足りないところも、本当は書き換えちゃいけないところもあるんだろうけど
2018/10/28(日) 09:12:28.85ID:9+5CuGGQ0
2018/10/28(日) 21:40:00.33ID:BuLqAtAK0
commeonでコメントするとき
投稿ボタンを押してから完了するまで時間かかるようになったなー
サーバ側が何か変わってんのかね
投稿ボタンを押してから完了するまで時間かかるようになったなー
サーバ側が何か変わってんのかね
2018/10/30(火) 13:26:39.02ID:sCkH8KVF0
2018/10/30(火) 18:46:31.04ID:BahsQGGG0
IE11のサポート終了って、前から言われたっけ?
2018/10/30(火) 19:01:54.90ID:RuZ7ukMl0
【PC版ニコニコ生放送】Windows7版Internet Explorer 11のサポート終了のお知らせ
2018年11月1日(木)、PC版ニコニコ生放送におきまして、Windows7で動作するInternet Explorer 11(以下、対象環境)のサポートを終了いたします。
サポート終了にともない、11月1日以降は、対象環境でニコニコ生放送を視聴できなくなります。現在、対象環境をご利用の方は、Google Chromeなどの別ブラウザをご利用ください。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/88052.html
10月1日に告知されてたみたい
2018年11月1日(木)、PC版ニコニコ生放送におきまして、Windows7で動作するInternet Explorer 11(以下、対象環境)のサポートを終了いたします。
サポート終了にともない、11月1日以降は、対象環境でニコニコ生放送を視聴できなくなります。現在、対象環境をご利用の方は、Google Chromeなどの別ブラウザをご利用ください。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/88052.html
10月1日に告知されてたみたい
2018/10/30(火) 19:48:00.55ID:wF8JkeNY0
なんかビデオドライバを最新の416.34とかにしたら
Commeonの32ビット86版の動画が真っ黒なままぜんぜん映らなくて困った
MPC-BEではちゃんと映るんだけど
ちなみに元の古いバージョン(384.76)に戻したら元通りちゃんと映るようになったし
NVIDIAのドライバは最近手抜き気味なのか、前もスケーリング狂ってたりとか
こんなことがちょくちょくある印象、また数か月後にアプデし直しするかな
Commeonの32ビット86版の動画が真っ黒なままぜんぜん映らなくて困った
MPC-BEではちゃんと映るんだけど
ちなみに元の古いバージョン(384.76)に戻したら元通りちゃんと映るようになったし
NVIDIAのドライバは最近手抜き気味なのか、前もスケーリング狂ってたりとか
こんなことがちょくちょくある印象、また数か月後にアプデし直しするかな
2018/10/30(火) 20:59:22.73ID:dDjhYztz0
>>347
どれも数クールある中の1クール分だけだな
どれも数クールある中の1クール分だけだな
2018/10/31(水) 15:49:35.65ID:HluSReQg0
nicoddd_taglist.xml が溜めっぱなしで肥大化してた
何に使ってるんだこれ
commeon_cache や commeon_thumbnail は
まだキャッシュの類なんだろうとわかるけど
何に使ってるんだこれ
commeon_cache や commeon_thumbnail は
まだキャッシュの類なんだろうとわかるけど
2018/11/01(木) 16:40:59.26ID:XmBH0Duv0
commeon 1.6.1.3で流れてったコメントが固まり
UCEERR_RENDERTHREADFAILURE (HRESULT からの例外:0x88980406)
のエラーが出た
UCEERR_RENDERTHREADFAILURE (HRESULT からの例外:0x88980406)
のエラーが出た
2018/11/04(日) 17:21:14.09ID:+fZAX5R+0
commeonのchromeなどのニコニコアカウントクッキー共有機能はなぜ削除されたんでしょうか?
IEからクッキーを取得できなくなったんですが・・
IEからクッキーを取得できなくなったんですが・・
2018/11/05(月) 11:19:08.70ID:K7WttsLM0
ニコスパで急にログインできなくなりました
誰か教えて
誰か教えて
2018/11/05(月) 19:40:11.16ID:4jCVn73e0
2018/11/06(火) 08:10:37.06ID:8On3Jx2x0
2018/11/06(火) 08:12:37.73ID:8On3Jx2x0
にこすぱはコミュニティの放送だけを瞬時に表示できるUIになってて
とても使いやすい
公式は余計なものがたくさん表示されてみにくいし
あれならみない
とても使いやすい
公式は余計なものがたくさん表示されてみにくいし
あれならみない
2018/11/06(火) 12:51:37.71ID:So1ro8BJ0
自分で作ったものが一番使いやすい
2018/11/06(火) 13:23:50.26ID:23pML1Sq0
Nicofox使ってる人って双方のバージョンは何を使ってる?
2018/11/06(火) 23:04:06.35ID:8oYGJPno0
jkcommentviewer最新のver. 2.2.7.0ですが
生放送に接続してたら最初はいいものの、すぐに再取得しなくなってますね
生放送に接続してたら最初はいいものの、すぐに再取得しなくなってますね
2018/11/07(水) 06:41:46.24ID:44arBxvf0
ここってコメビュの話ほとんどないよな
まあ自分も特に書くことはないんだが
まあ自分も特に書くことはないんだが
2018/11/07(水) 07:08:16.84ID:w8gij/C/0
コメビュの開発ハードル高杉問題
2018/11/07(水) 12:30:54.68ID:zMUowQ610
なんのハードル?
難易度で言えば超簡単な部類だから初心者向きだし
世にたくさんありすぎてやる気が出ないというハードルならわかるが
難易度で言えば超簡単な部類だから初心者向きだし
世にたくさんありすぎてやる気が出ないというハードルならわかるが
2018/11/07(水) 13:11:05.96ID:zcFSgJRf0
おー いつのまにかわかりやすい解説記事が増えてたんだな
https://happo31sprogblog.hatenablog.jp/entry/2018/05/16/024940
https://happo31sprogblog.hatenablog.jp/entry/2018/05/16/024940
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 17:12:46.17ID:7gFAC2rg0 広告ブロック検知するようになったらしいね
再生させないなど嫌がらせを始めた
再生させないなど嫌がらせを始めた
2018/11/07(水) 22:06:01.85ID:yn34RvEi0
361だけど、作者さん修正ありがとうございます
ver.2.2.7.1で正常にコメントが流れるのを確認しました
ver.2.2.7.1で正常にコメントが流れるのを確認しました
2018/11/08(木) 04:22:02.67ID:xCtHgEgd0
嫌がらせではないな
運営できてる動画サイトなら、
いたちごっことはいえ広告ブロック対策は随時してる
運営できてる動画サイトなら、
いたちごっことはいえ広告ブロック対策は随時してる
2018/11/08(木) 05:45:53.85ID:OtcKB/Cl0
ようつべも昨日くらいからDLアドオン対策で仕様変更してたし
2018/11/08(木) 10:43:48.37ID:6HVpAf1T0
nicodddの 表示 - ダウンロードリンクを表示 って今機能してなさげ?
設定のブラウザタブにある方は機能してるけど
設定のブラウザタブにある方は機能してるけど
2018/11/08(木) 20:54:35.85ID:dqv2g18g0
プレミアム会員数がとうとう200万人切ってしまいましたね・・・
2018/11/08(木) 22:46:39.25ID:xCtHgEgd0
いつの間にかプレミアム10年継続バッジ持ってたわ...
2018/11/09(金) 01:32:21.21ID:J8/xgyhb0
久々に使ってみたら「こめたんぷれいや」 からニコニコ動画のコメント取得できないのですが、皆さんはどうでしょうか?
開発も中止になってるみたいですし、類似のプレイヤーはあるのでしょうか...
開発も中止になってるみたいですし、類似のプレイヤーはあるのでしょうか...
2018/11/09(金) 02:34:49.87ID:lPbJlZxb0
継続バッチ見て我に返ってプレ解約
2018/11/09(金) 12:23:30.66ID:WMUDYbxZ0
>>373
こめたんにそっくりなこめおんというのがあるよ
こめたんにそっくりなこめおんというのがあるよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 15:57:02.49ID:WG8ykfSp0 こんな状況だと未だにニコニコ対応ツールを開発するモチベがどこから出てくるのか謎にしか思えない
2018/11/09(金) 16:11:57.34ID:JDa56VvT0
このオレが!
ニコニコを!
救うんだ!!!
ニコニコを!
救うんだ!!!
2018/11/10(土) 08:55:39.13ID:kZlEJFOf0
プレミアムはそれなりにメリットを感じてるので、継続かな。
チャネル会員がわらわらとあるのはどうしようもないな。
本当に好きなのだけ払ってる。
計1000円かな。
チャネル会員がわらわらとあるのはどうしようもないな。
本当に好きなのだけ払ってる。
計1000円かな。
2018/11/10(土) 12:19:57.21ID:CEkbR+EU0
じゃあなんで減り続けるんだろ?
2018/11/10(土) 12:29:50.01ID:of+5gUVO0
チャネル会員ってなに?
2018/11/10(土) 12:34:41.85ID:Eeox6c840
絶対無駄遣いだよなと思いつつ
チャンネル2つとプレミアムで月に2000円くらいニコニコに払ってる
声優番組YouTubeに移動してくれよ
そうしたら会員やめられるのにさ
チャンネル2つとプレミアムで月に2000円くらいニコニコに払ってる
声優番組YouTubeに移動してくれよ
そうしたら会員やめられるのにさ
2018/11/11(日) 10:49:36.39ID:P8VilM7o0
ニコニコは有料動画でもプレミアムじゃないとエコノミーにされるのが論外
2018/11/12(月) 13:35:52.44ID:ddlLQ9Lh0
>>381
youtubeでも有料チャンネルってあるの?
youtubeでも有料チャンネルってあるの?
2018/11/13(火) 22:05:14.29ID:N0yjPl4O0
毎週24話くらい期間限定無料やってほしい
2018/11/14(水) 00:28:19.68ID:n51CMYud0
昨日までニコニコ動画見えてたのに13日から見えなくなった
HTML5版で見えたのでフラッシュ版はもう見えないのかもしれない
HTML5版で見えたのでフラッシュ版はもう見えないのかもしれない
2018/11/14(水) 02:45:08.82ID:xrRu6nTy0
ニコニコはもう先が長くないだろうからDLツールは重宝するわ
今の内に好きだった動画は片っ端から落とさんとね
古い動画は特に
今の内に好きだった動画は片っ端から落とさんとね
古い動画は特に
2018/11/14(水) 05:42:50.49ID:eb/IJrak0
commeonだけど
・ログイン無しでコメのダウン
・リンクを呼んだ時点、もしくは画面上ホットキー一発でコメ全件取得
って出来ない?
更新で実装できないかな
・ログイン無しでコメのダウン
・リンクを呼んだ時点、もしくは画面上ホットキー一発でコメ全件取得
って出来ない?
更新で実装できないかな
2018/11/14(水) 11:17:28.98ID:xF3AV4po0
2018/11/16(金) 03:24:09.45ID:4QzFWgsk0
限りなくゼロに近い需要だとは思いますが、ブックマークレットを作りました。
ニコニコ動画のコメントをまとめて投稿するブックマークレット
https://gist.github.com/knoajp/18bfcb34076910bbec9a359614c89ad8
ニコニコ動画のコメントをまとめて投稿するブックマークレット
https://gist.github.com/knoajp/18bfcb34076910bbec9a359614c89ad8
2018/11/16(金) 08:17:26.94ID:6UAAQiE80
荒らしに需要ありそう
2018/11/16(金) 23:07:53.80ID:R+GmTEqN0
Nicofoxじゃないとダメだ・・・
更新は期待できないし、書き換えうまくいかないし
更新は期待できないし、書き換えうまくいかないし
2018/11/16(金) 23:48:05.05ID:BFV40J030
Nicofoxまだ使える?
2018/11/17(土) 01:03:54.57ID:eRWzgaNe0
ニコクソアプリの目つぶしどうにかしてや
毎回まぶしくて仕方ないわ
毎回まぶしくて仕方ないわ
2018/11/17(土) 16:10:07.59ID:JwmCSiFw0
>>375
遅くなりました、試してみたけど完全に上位互換っぽいですね。
なにより1440pや144hzモニター使ってもバグらないのがなによりです。
こめたんの代替を前から探していたけど全然ヒットしないもんで... 掲示板で尋ねてみるもんですね。
ありがとうございました!
遅くなりました、試してみたけど完全に上位互換っぽいですね。
なにより1440pや144hzモニター使ってもバグらないのがなによりです。
こめたんの代替を前から探していたけど全然ヒットしないもんで... 掲示板で尋ねてみるもんですね。
ありがとうございました!
2018/11/17(土) 19:12:27.16ID:eedu6Q9w0
2018/11/17(土) 20:48:15.55ID:fF9Tgi420
>>395
やべえ何言ってるか全然分からん
やべえ何言ってるか全然分からん
2018/11/18(日) 02:42:24.98ID:7TdBhh7P0
http://www.nicovideo.jp/watch/xxxのあとの
?ref=search_tag_video&playlist=うんたらかんたらみたいな
トラッキング丸出しの長くて邪魔な末尾なんとかできない?
?ref=search_tag_video&playlist=うんたらかんたらみたいな
トラッキング丸出しの長くて邪魔な末尾なんとかできない?
2018/11/18(日) 02:51:18.20ID:DpF+WFp50
>>397
GreaseMonkeyスクリプトでそういうのを除去するのがある
GreaseMonkeyスクリプトでそういうのを除去するのがある
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 04:02:39.90ID:ODXYk6/70 Google ChromeやFirefoxならアドオン「Tracking Token Stripper」
GreaseMonkeyスクリプトならGreasy Forkで「tracking」あたりでキーワード検索してみ
GreaseMonkeyスクリプトならGreasy Forkで「tracking」あたりでキーワード検索してみ
2018/11/18(日) 08:25:51.98ID:HIRqPhO40
2018/11/18(日) 14:51:09.15ID:XMT4glJn0
>>400
144fpsで綺麗に流れるよー
でも俺は結構敏感で、windows内でマウスポインター動作で120hzか144hzで違いが分かるけど、流れるコメントは60fpsから144fpsでもそんなに劇的に変わらないと感じた。ゲームやマウスポインターの様に自分で操作しないっていうのあるだろうけど。
コメント速く流れる程違いが分かるかな...
144fpsで綺麗に流れるよー
でも俺は結構敏感で、windows内でマウスポインター動作で120hzか144hzで違いが分かるけど、流れるコメントは60fpsから144fpsでもそんなに劇的に変わらないと感じた。ゲームやマウスポインターの様に自分で操作しないっていうのあるだろうけど。
コメント速く流れる程違いが分かるかな...
2018/11/18(日) 16:19:26.67ID:/dvSNvkv0
Chromeなら開発ツールから実際に描画できたfpsの数値を表示する方法があるでよ
(画面内の最大fpsなので、必ずしも「コメント描画の」fpsとは限らないが)
こめたん・こめおんの描画方法は知らんけど、
ニコニコの標準のコメント描画は最大でも60fpsに固定しているはず。
(ZenzaWatchはそういう制限がないので、ブラウザのやる気次第)
(画面内の最大fpsなので、必ずしも「コメント描画の」fpsとは限らないが)
こめたん・こめおんの描画方法は知らんけど、
ニコニコの標準のコメント描画は最大でも60fpsに固定しているはず。
(ZenzaWatchはそういう制限がないので、ブラウザのやる気次第)
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 16:58:47.43ID:eIZwquL402018/11/18(日) 17:46:12.27ID:I2jLXhyV0
>>401
144fpsうらやま
144fpsうらやま
2018/11/19(月) 02:19:56.04ID:G0fiFa+U0
Niconico My Theater 更新しました。
https://greasyfork.org/ja/scripts/373548-niconico-my-theater
ダウンロードしていただいた猛者の方々、ありがとうございました。
今回のバージョンアップで、コメントを投稿する際の操作性が大きく改善されました。
ショートカットキー操作などは、一般のニコニコ利用時にも寄与する機能だと思いますので、
いずれ汎用的なニコニコ快適UIスクリプトとして分離独立させたいと思っています。
https://greasyfork.org/ja/scripts/373548-niconico-my-theater
ダウンロードしていただいた猛者の方々、ありがとうございました。
今回のバージョンアップで、コメントを投稿する際の操作性が大きく改善されました。
ショートカットキー操作などは、一般のニコニコ利用時にも寄与する機能だと思いますので、
いずれ汎用的なニコニコ快適UIスクリプトとして分離独立させたいと思っています。
2018/11/19(月) 13:57:17.60ID:o2mbbnZQ0
knoaさん、アベマのコメントのやつもアプデしてくれよー
2018/11/19(月) 14:26:39.83ID:G0fiFa+U0
wwwwwはいwwwwwwwww
2018/11/20(火) 12:18:00.75ID:j4neWe9F0
アベマってまだあったのか
2018/11/20(火) 19:44:27.84ID:DBbzzKSL0
commeon、メインウィンドウにドロップしたファイルは「再生中のプレイリスト」にセットされますか?
2018/11/22(木) 09:48:24.89ID:9vf+jHkQ0
nicodddが更新チェックで登録してる全チャンネルの全動画をDL送りにして焦った
チャンネル中身に何か変化でもあったのかね
チャンネル中身に何か変化でもあったのかね
2018/11/23(金) 18:11:10.19ID:NI5aDxah0
commeonでsm8146514を再生中に1:00あたりに差し掛かると落ちます
表示するコメントの量を減らすと落ちないのでコメント中の特定の文字をを表示しようとすると落ちるみたいです
表示するコメントの量を減らすと落ちないのでコメント中の特定の文字をを表示しようとすると落ちるみたいです
2018/11/23(金) 18:32:36.85ID:NI5aDxah0
﷽
この文字を表示しようとすると落ちるようなのでNGコメントに突っ込むと落ちなくなります
この文字を表示しようとすると落ちるようなのでNGコメントに突っ込むと落ちなくなります
2018/11/24(土) 11:04:57.88ID:YFZ9FbTt0
>>389
shitaなどのコマンドに対応しました。
# 当初はコマンド対応すれば歌詞職人にも使ってもらえるのではないかと思ったのですが、
# 歌詞職人の世界を覗いてみたところ、手作業必須の繊細な世界のようですね(・ω・)
shitaなどのコマンドに対応しました。
# 当初はコマンド対応すれば歌詞職人にも使ってもらえるのではないかと思ったのですが、
# 歌詞職人の世界を覗いてみたところ、手作業必須の繊細な世界のようですね(・ω・)
2018/11/25(日) 13:22:25.71ID:kevM3/6Y0
2018/11/25(日) 13:23:32.01ID:f4ZoWbSn0
commeonで動画にフォーカスにしてる設定にしとくと
コメントシフトの設定のウィンドウを出そうとすると一瞬出て消えてしまうのなんとかなりませんかね?
コメントシフトの設定のウィンドウを出そうとすると一瞬出て消えてしまうのなんとかなりませんかね?
2018/11/25(日) 19:37:17.12ID:d+d75Xwq0
nicoddd 1.1.9.5で終了すると,タスクのCPU利用率がMAXになったまま
一向に消えないのですが,アンチウイルスとかFWが引っかかることってありますかね?
一向に消えないのですが,アンチウイルスとかFWが引っかかることってありますかね?
2018/11/26(月) 07:48:00.59ID:z0IznidL0
jkcommentviewerのabematvの過去ログダウンロードで
コメント取得が9798で止まって時刻も止まって
番組の最初の方のコメントが取れないんですが最後まで取れないんでしょうか?
コメント取得が9798で止まって時刻も止まって
番組の最初の方のコメントが取れないんですが最後まで取れないんでしょうか?
2018/11/26(月) 07:50:50.19ID:0AW0mfrq0
2018/11/26(月) 08:08:10.67ID:z0IznidL0
>>418
abemaの項目などがないんですがどうすれば取れるんでしょうか?
abemaの項目などがないんですがどうすれば取れるんでしょうか?
2018/11/26(月) 17:18:50.74ID:SG8YQ8WH0
>>416
いまどきの考えをするとマイニングさせられてる
いまどきの考えをするとマイニングさせられてる
2018/11/26(月) 17:55:20.61ID:DcrWKvZD0
それだな
2018/11/26(月) 17:56:39.08ID:Vj36FiHP0
マイニング マチコ先生
2018/11/28(水) 05:06:48.51ID:StdT5uvd0
jkcommentviewerで過去ログをダウンロードで
保存のポップアップが出ますがこれを最前面に出せないんでしょうか?
保存のポップアップが出ますがこれを最前面に出せないんでしょうか?
2018/12/03(月) 11:08:27.82ID:F53ikZ5H0
特定ソフトにマイニング仕込まれてるだとか
頭のおかしい書き込みが何の根拠もなく何のフォローもなく残ってる……
過疎スレだからといってもこれはひどい
頭のおかしい書き込みが何の根拠もなく何のフォローもなく残ってる……
過疎スレだからといってもこれはひどい
2018/12/03(月) 17:32:23.23ID:gwepCbnF0
>>424
特定ソフトにマイニングが仕込まれてるなんて誰も言っていない
当のおまえだけだ
420は416のPCがマイニングさせられてるとしか言っていない
因果関係までは分からないのだから言及してないよな
おまえみたいな論理的思考力が無いやつはどこだろうと議論を紛糾させる元になるだけだ
はっきり言って邪魔
特定ソフトにマイニングが仕込まれてるなんて誰も言っていない
当のおまえだけだ
420は416のPCがマイニングさせられてるとしか言っていない
因果関係までは分からないのだから言及してないよな
おまえみたいな論理的思考力が無いやつはどこだろうと議論を紛糾させる元になるだけだ
はっきり言って邪魔
2018/12/03(月) 17:34:34.47ID:z5p+IWJF0
逆にマイニングが仕込まれてないとも言われてないよな
ワロタ
ワロタ
2018/12/03(月) 17:46:56.76ID:NrMSaw1s0
いやーん、まいにんぐ。
2018/12/03(月) 19:56:48.62ID:zPu9CHhX0
書き換えたnicofixも
どなたがうpしてくれんかのう?
本家は更新するつもりないようだし
どなたがうpしてくれんかのう?
本家は更新するつもりないようだし
2018/12/03(月) 21:36:32.19ID:k2gikCUw0
2018/12/04(火) 07:20:16.09ID:c12zxZfY0
ネタをネタであると(略
2018/12/04(火) 07:40:20.57ID:kaZxPuCn0
ヒトはウソはすぐ信じるくせに真実はなかなか信用しない生き物
2018/12/04(火) 13:04:31.91ID:ZEExQL5+0
>>431
ほえー
ほえー
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 18:43:44.24ID:ruI5QyyF0 commeonの1.6.1.6ってCyberLink TimeStretch Filterに対応していない?
2018/12/04(火) 19:16:28.54ID:8/SUhoec0
Nicofoxの修正版どこかにありませんか?
2018/12/05(水) 00:38:31.45ID:pPd4rsDs0
424は名前の挙がったツールにマイニングが仕込まれてるわけないだろという論調なので
>>429は文脈を読み取れませんという自己紹介にしかなってない
おまえみたいな誰かが叩いてる流れに乗って誰でもいいから叩きたいだけのやつはどこだろうと害悪にしかならない
はっきり言っておまえも邪魔
>>429は文脈を読み取れませんという自己紹介にしかなってない
おまえみたいな誰かが叩いてる流れに乗って誰でもいいから叩きたいだけのやつはどこだろうと害悪にしかならない
はっきり言っておまえも邪魔
2018/12/05(水) 01:05:25.92ID:NanE2jI00
本人か?w
くやしかったんだね
くやしかったんだね
2018/12/05(水) 15:31:12.95ID:VME5P3FM0
>>433
今ダウンロードしたら問題なく適用された
今ダウンロードしたら問題なく適用された
2018/12/06(木) 17:27:46.83ID:YqUQCXUo0
>>436を含めて本題に関わらず根にもつ悔しがりはどうでもいい
2018/12/06(木) 18:27:20.33ID:sFcx/19B0
「nicodddにマイニング機能はねーよ」
「nicodddじゃなくて何かマイニング仕込まれてるんじゃねって話だよ」
の各一行で済むところを長文で攻撃を仕込まずにはいられない連中全員問題があるんだよなあ
「nicodddじゃなくて何かマイニング仕込まれてるんじゃねって話だよ」
の各一行で済むところを長文で攻撃を仕込まずにはいられない連中全員問題があるんだよなあ
2018/12/06(木) 18:33:12.87ID:Kta+OvrZ0
いや〜ん、まいにんぐ!
- おしまい -
- おしまい -
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 05:44:55.93ID:IJkvzvZM0 ストリーミングですぐぶつ切りになってどのソフトでもだうろーどできなくなったけど
今でも使えるのってあるんでしょうか
今でも使えるのってあるんでしょうか
2018/12/08(土) 09:21:38.48ID:8lJmvIGI0
?
2018/12/08(土) 11:43:57.28ID:Clu/Mqi/0
ストリーミングですぐぶつ切り
2018/12/08(土) 11:49:03.90ID:WvTMwvuy0
今ダウンロードできないソフトって何があるの?
2018/12/08(土) 15:56:18.71ID:tyXGAiCT0
NicoFox
2018/12/08(土) 20:46:02.44ID:duNP8bj10
NicoFox的なDMC鯖からも落とせるツールが欲しい
一度はられていたぱいそんのツール頑張って導入してみるか・・・
一度はられていたぱいそんのツール頑張って導入してみるか・・・
2018/12/09(日) 15:01:12.23ID:QmpcnzoZ0
>>416
自己解決しました。
起動時の「お気に入りの更新チェック」を外すと,普通に終了しました。
ニコレポのページをお気に入りに入れているので,
更新チェック対象が多いのか,有料動画へのリンクがあるからか
そのあたりで,更新チェックに異常に時間がかかっていたのかもしれません。
自己解決しました。
起動時の「お気に入りの更新チェック」を外すと,普通に終了しました。
ニコレポのページをお気に入りに入れているので,
更新チェック対象が多いのか,有料動画へのリンクがあるからか
そのあたりで,更新チェックに異常に時間がかかっていたのかもしれません。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 20:03:21.04ID:cDWXBJf80 commeonの「日時を指定して過去のコメントを取得」って指定した日時に表示されていたコメント(1000件+毎分100件)じゃなくて指定日時から1000〜5000件遡りますよって意味であっます?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:07:35.29ID:gWX3YIOR0 やっぱりnicodddも動画の長さに関わらず1000件までしかコメントDLしないわ
これなんか設定がおかしいのかな?
これなんか設定がおかしいのかな?
2018/12/11(火) 21:42:53.24ID:rRTh/LxM0
あれ?namaroku使えなくなった?
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 23:00:21.43ID:gWX3YIOR0 >>448追記
過去ログは遡れるけど動画と同時にDLした場合1000件までしかコメントDLしない
過去ログは遡れるけど動画と同時にDLした場合1000件までしかコメントDLしない
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 10:16:20.04ID:I9vmICLd0 nicodddみたいなくっそ重いもんどうでもええわ
xeno知らんのか情弱が
それより今大変なのはnamarokuとkakorokuが使えなくなった事だろ
どうすんだこれ?代変えある?
xeno知らんのか情弱が
それより今大変なのはnamarokuとkakorokuが使えなくなった事だろ
どうすんだこれ?代変えある?
2018/12/12(水) 12:06:36.79ID:uW6yFsat0
お前が情弱じゃねえか馬鹿
2018/12/12(水) 15:06:03.00ID:KRExkZOp0
情弱が幅を利かせるスレである
2018/12/12(水) 18:03:24.44ID:bp+pOban0
生放送とTS録画はlivedl使ってる
もっといいツールありますか?
もっといいツールありますか?
2018/12/12(水) 22:00:08.84ID:PvR21Dip0
2018/12/13(木) 08:51:21.19ID:3v6uiE920
オレオレ用スタイルを公開しました。
ニコ生コメント一覧付き全画面シアター
https://userstyles.org/styles/166872/theme
* ニコ生の通常の視聴画面をコメント一覧を付けたまま全画面化 (通常のフルスクリーンも選べます)
* 一覧コメントのフォントサイズは、ウィンドウサイズに応じて可変に
* 簡易的な方法で、新着コメントのなめらかなスクロールにも対応
* コメントを半透明化 (通常時35%, マウスオーバー時65%透過)
* 現在時刻の表示を少しだけ大きく
* 背景を黒く
ニコ生コメント一覧付き全画面シアター
https://userstyles.org/styles/166872/theme
* ニコ生の通常の視聴画面をコメント一覧を付けたまま全画面化 (通常のフルスクリーンも選べます)
* 一覧コメントのフォントサイズは、ウィンドウサイズに応じて可変に
* 簡易的な方法で、新着コメントのなめらかなスクロールにも対応
* コメントを半透明化 (通常時35%, マウスオーバー時65%透過)
* 現在時刻の表示を少しだけ大きく
* 背景を黒く
2018/12/13(木) 23:36:15.15ID:QhjHZRm90
うーん
nicofoxの書き換え(http→https)やってみたけど
うまくいかないな
そもそもhttpの書き換え箇所が20ヶ所どころか
flapi.nicovideo.jp/api/getflvと
flapi.nicovideo.jp/api/getthreadkey?thread=
の2ヶ所しかない・・・
解凍と圧縮の作業は間違ってないと思うが
nicofoxの書き換え(http→https)やってみたけど
うまくいかないな
そもそもhttpの書き換え箇所が20ヶ所どころか
flapi.nicovideo.jp/api/getflvと
flapi.nicovideo.jp/api/getthreadkey?thread=
の2ヶ所しかない・・・
解凍と圧縮の作業は間違ってないと思うが
2018/12/14(金) 01:08:39.65ID:E8dfjsFB0
ZenzaWatchでニコニコの検索結果から連続再生とシャッフル再生できなくなってしまった
プレイリストに一番目の動画しか追加されない状態
直近でFirefoxを63.0.3から64.0にアプデしたけど戻しても関係なし
念の為ZenzaWatch1.15.9を前のバージョン1.15.8に戻しても同じ
プレイリストの連続再生はできる
ニコニコ用のブラウザは直近のブラウザ更新以外は変更加えず使ってたんだけどなにか変わったのかな
ChromeのTampermonkeyでも同じだった
プレイリストに一番目の動画しか追加されない状態
直近でFirefoxを63.0.3から64.0にアプデしたけど戻しても関係なし
念の為ZenzaWatch1.15.9を前のバージョン1.15.8に戻しても同じ
プレイリストの連続再生はできる
ニコニコ用のブラウザは直近のブラウザ更新以外は変更加えず使ってたんだけどなにか変わったのかな
ChromeのTampermonkeyでも同じだった
2018/12/14(金) 01:40:44.60ID:E8dfjsFB0
2018/12/15(土) 11:08:54.95ID:xRP+Ypf70
Nicofoxを仮にいじって改修できたたとしても、DMCから高画質なファイルを落とせるようになるものなの?
自分は全く知識がないので、単に従来のsmile鯖へ繋がるようになるだけなのかなと思って。
自分は全く知識がないので、単に従来のsmile鯖へ繋がるようになるだけなのかなと思って。
2018/12/15(土) 11:19:24.95ID:0Qgnmjm80
2018/12/15(土) 11:26:58.94ID:nQrQ2HwY0
>>458
nicofoxについて知らんけどもしそれが
スマ鯖から落とすツールならそのような修正は必要ない
自分もツール作ってるからわかるけど
スマ鯖は全部httpで取りに行ってる
https使ってるのはcookie作るログインのところくらい
nicofoxについて知らんけどもしそれが
スマ鯖から落とすツールならそのような修正は必要ない
自分もツール作ってるからわかるけど
スマ鯖は全部httpで取りに行ってる
https使ってるのはcookie作るログインのところくらい
2018/12/15(土) 15:28:38.56ID:TmzJSpbq0
2018/12/15(土) 19:09:21.99ID:TffO/Qcx0
(つまり、どうすればいいのだろう?)
2018/12/15(土) 19:44:41.61ID:LQJw5dqu0
2018/12/15(土) 19:59:17.27ID:7sD75MMa0
ブラウザでアクセスすれば分かるけど
getthumbinfoもgetflvもhttpsである必要はないよ
http://flapi.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/xxxxxxx
https://flapi.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/xxxxxxx
getthumbinfoもgetflvもhttpsである必要はないよ
http://flapi.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/xxxxxxx
https://flapi.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/xxxxxxx
2018/12/15(土) 20:01:48.87ID:7sD75MMa0
というかchromeで言うデベロッパツールみたいなので通信内容見てみ
どのURLにアクセスして何が返って来てるのか分かるから
修正漏れとか修正が必要ないところとか分かるはず
どのURLにアクセスして何が返って来てるのか分かるから
修正漏れとか修正が必要ないところとか分かるはず
2018/12/16(日) 09:15:44.51ID:sKVfH3nl0
nicoddd にもしもDL登録の重複防止があれば
更新チェックからの自動登録で古い動画が登録される事故を防げるのだろうな
ページ側に原因があるのか、アプリ側のバグなのかわからんけど
毎シーズンのようにどっかのチャンネルが事故りだすんだよね
更新チェックからの自動登録で古い動画が登録される事故を防げるのだろうな
ページ側に原因があるのか、アプリ側のバグなのかわからんけど
毎シーズンのようにどっかのチャンネルが事故りだすんだよね
2018/12/16(日) 12:54:22.90ID:TYWLJuiG0
固定回線なら重複なんてなんでもないけど
ダウンロード漏れたら終わりだし
ダウンロード漏れたら終わりだし
2018/12/16(日) 13:25:53.45ID:sKVfH3nl0
俺は更新チェック暴発に遭ってないから、なら想定の範囲内だが
俺はゴミファイルが溜まっても嫌な思いしてないから、はたまげたなあ
俺はゴミファイルが溜まっても嫌な思いしてないから、はたまげたなあ
2018/12/16(日) 13:46:42.55ID:nLPCMlOB0
Xeno使えばよくね?
2018/12/16(日) 17:31:20.76ID:SnF/zAHP0
commeonって動画再生したらコメントリストをアクティブにできないのか?
設定ではあるっぽいんだが変えてもコメントリストは裏にあるままで出てこない
他に設定変えないとダメか?
設定ではあるっぽいんだが変えてもコメントリストは裏にあるままで出てこない
他に設定変えないとダメか?
2018/12/16(日) 17:37:54.01ID:sKVfH3nl0
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 03:05:15.19ID:jUyG/Gj30 ニコ生何故ニコニコアラートを終了するのですか?
2018/12/20(木) 14:29:58.62ID:OJxrQaXA0
ブラウザに通知を出すようにしたから、そっちを使ってくれって話じゃなかったっけ
2018/12/20(木) 17:49:20.38ID:BFfzXBVA0
ニコニコの実況とクルーズが
パソコンを再起動するたびに
adobe flashがふるいとかなんとかの警告が毎回でるんだけど
これをひょうじさせないようにするほうほうある?
パソコンを再起動するたびに
adobe flashがふるいとかなんとかの警告が毎回でるんだけど
これをひょうじさせないようにするほうほうある?
2018/12/20(木) 17:51:42.02ID:90peZVL+0
クロームの仕様だからクロームを捨てるしかない
2018/12/20(木) 20:04:44.50ID:U8Kgw3Ax0
>>474
おかげでいい感じになったありがとう!
おかげでいい感じになったありがとう!
2018/12/22(土) 08:12:18.53ID:Mi5i2Utc0
Chromeとニコ生の相性最悪やのう
10分おきくらいにプチプチ切断されるし
再読込は固まるし
コメントの応答速度はflash時代よりかも2,3秒ラグあるし
いったい何がしたいねん、このアホアホ生放送の開発者はよ
どたまわいとんか、川上
100万切るのも時間の問題やぞ、これじゃあ
10分おきくらいにプチプチ切断されるし
再読込は固まるし
コメントの応答速度はflash時代よりかも2,3秒ラグあるし
いったい何がしたいねん、このアホアホ生放送の開発者はよ
どたまわいとんか、川上
100万切るのも時間の問題やぞ、これじゃあ
2018/12/22(土) 08:35:03.56ID:Dj9IkMhZ0
まだ川上とか言ってる情弱ジジイさあ
回線とスペック書いてみろよ
回線とスペック書いてみろよ
2018/12/22(土) 11:30:51.16ID:LhT6aAn00
ニコニコ実況第三者アプリとかは無いの?
60fpsと高解像度欲しいから俺はpcからアンドロイドエミュ使用しもニコ実ぷれいや使ってるわ。
手間掛かるし、重い...
60fpsと高解像度欲しいから俺はpcからアンドロイドエミュ使用しもニコ実ぷれいや使ってるわ。
手間掛かるし、重い...
2018/12/22(土) 11:46:22.22ID:JaF9t4A10
>>482
つ jkcommentviewer
つ jkcommentviewer
2018/12/22(土) 12:11:12.48ID:mbTDt89E0
2018/12/22(土) 20:24:39.74ID:nwrQ0Pcm0
2018/12/24(月) 02:44:31.12ID:ZzSsb8dO0
19日以降の動画でサムネイルが動画IDだけでは取れなくなったっぽい
i=動画ID.16ビット整数.M
以前からアニメなんかはこの形式のURLになってたけど普通の動画もこれになって、動画IDだけのURLには何も置かれていない。
getthumbinfo辺りを叩くしかないのか?
i=動画ID.16ビット整数.M
以前からアニメなんかはこの形式のURLになってたけど普通の動画もこれになって、動画IDだけのURLには何も置かれていない。
getthumbinfo辺りを叩くしかないのか?
2018/12/26(水) 20:42:27.74ID:7cSocrJC0
けいおん来たぞ
▼動画無料ラインナップ▼
AIR
Kanon
CLANNAD
けいおん!
けいおん!!
映画「けいおん!」
転生したらスライムだった件
▼動画無料ラインナップ▼
AIR
Kanon
CLANNAD
けいおん!
けいおん!!
映画「けいおん!」
転生したらスライムだった件
2018/12/27(木) 00:04:28.01ID:+LHW5EMG0
>>487
どこで
どこで
2018/12/27(木) 04:45:22.08ID:5L++xs+e0
当然ニコニコ動画
平成最後の年末年始アニメスペシャル
https://anime.nicovideo.jp/special/animesp2018-2019/index.html
▼動画無料ラインナップ▼
AIR
Kanon
CLANNAD
けいおん!
けいおん!!
映画「けいおん!」
転生したらスライムだった件
平成最後の年末年始アニメスペシャル
https://anime.nicovideo.jp/special/animesp2018-2019/index.html
▼動画無料ラインナップ▼
AIR
Kanon
CLANNAD
けいおん!
けいおん!!
映画「けいおん!」
転生したらスライムだった件
2018/12/27(木) 08:07:04.27ID:w5pIIjVo0
2018/12/27(木) 08:19:47.03ID:WJmBB1Xr0
2018/12/27(木) 09:56:52.47ID:jcLe78lM0
2018/12/27(木) 12:38:47.67ID:2Gdcnhwo0
>>492
お金持ちがなぜ貧乏じゃないのか、痩せてる人はなぜデブじゃないのか、という理論
お金持ちがなぜ貧乏じゃないのか、痩せてる人はなぜデブじゃないのか、という理論
2018/12/27(木) 12:42:21.42ID:WJmBB1Xr0
>>492
検索しただけなので書いたのは他の人です
検索しただけなので書いたのは他の人です
2018/12/27(木) 14:09:08.09ID:jcLe78lM0
2018/12/27(木) 21:03:51.47ID:CDJcyGA60
最近LAVFiltersを使うソフトのうちcommeonだけ動画を再生しようとした瞬間に落ちるようになった……(´・ω・`)
2018/12/28(金) 04:19:10.80ID:KYp6Mvfa0
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 18:08:18.20ID:/NFLxUvP0 chromeのプッシュ通知だとニコニコアラートの代替にはならんな…
2018/12/30(日) 13:54:15.66ID:wkZgfCkg0
ガソリンスタンド給油するのに20分以上待った
2018/12/30(日) 13:54:30.48ID:wkZgfCkg0
誤爆
2018/12/31(月) 16:09:56.31ID:Z/ScYYxb0
commeon
コメントシフトしたら、プレイヤー上のコメント勢いグラフもずらして欲しい
コメントシフトしたら、プレイヤー上のコメント勢いグラフもずらして欲しい
2019/01/01(火) 23:11:17.23ID:xob1CVCn0
Fateの特番、(仮)だと3時間もあってでかすぎるのかエラーになるな。
nicoidは落とせた。
nicoidは落とせた。
2019/01/03(木) 14:05:03.90ID:+abSO0q80
commeon(Ver. 1.6.1.8)の不具合報告
コメントファイル(.xml)を上書き保存した際の、ファイルのタイムスタンプ更新処理が正しくない
上書き保存後のコメントファイルのプロパティをエクスプローラでみると、
「更新日時」の時刻ではなく「作成日時」の時刻の方が更新されてしまっている
コメントファイル(.xml)を上書き保存した際の、ファイルのタイムスタンプ更新処理が正しくない
上書き保存後のコメントファイルのプロパティをエクスプローラでみると、
「更新日時」の時刻ではなく「作成日時」の時刻の方が更新されてしまっている
2019/01/04(金) 11:52:24.66ID:sGCgd2w50
ダウンロードしても必ず途中で切れてしまうのなんとかならないかな
2019/01/04(金) 15:30:58.47ID:QsBag2MQ0
2019/01/04(金) 16:15:18.85ID:n4iw/nEB0
だめじゃん…
2019/01/04(金) 16:33:43.30ID:tFOlEI8+0
リトライ&レジュームをしないツールの問題
2019/01/05(土) 04:24:32.09ID:axozqjzG0
Fate特番、smile鯖に上がってないのな
2019/01/05(土) 09:29:17.63ID:CwnAz6IU0
>>508
エコノミーは上がってる
Length: 508258859 (485M)
でも高画質は404になって無いよって言われるね
cls60.sl、34390037.70478のように
getflvにはURL入ってるんだけどね
エコノミーは上がってる
Length: 508258859 (485M)
でも高画質は404になって無いよって言われるね
cls60.sl、34390037.70478のように
getflvにはURL入ってるんだけどね
2019/01/05(土) 09:30:37.43ID:CwnAz6IU0
あ、1546005303のFate Project 大晦日TVスペシャル2018ね
それ以外に特番ってあったかな?
それ以外に特番ってあったかな?
2019/01/05(土) 12:02:21.20ID:A7B8t20f0
結局html5で落とすにはどれ使うのが一番なのかな?
2019/01/05(土) 12:42:31.67ID:4kfjiM8h0
ggr
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/05(土) 15:17:31.08ID:eE6GDlOE02019/01/05(土) 20:45:21.46ID:bwo274By0
TvtAudioStretchFilter.axをC:/に配置
管理者権限でregsvr32 C:/TvtAudioStretchFilter.axを実行して成功
PCの再起動
ここまでやったけどcommeonの外部フィルタ一覧にTvtAudioStretchFilterが表示されない
commeonと同じフォルダに入れてやってみたけど同じく表示されず
なにか手順間違ってたりしますかね?
管理者権限でregsvr32 C:/TvtAudioStretchFilter.axを実行して成功
PCの再起動
ここまでやったけどcommeonの外部フィルタ一覧にTvtAudioStretchFilterが表示されない
commeonと同じフォルダに入れてやってみたけど同じく表示されず
なにか手順間違ってたりしますかね?
2019/01/05(土) 20:46:47.93ID:bwo274By0
すみませんC:/じゃなくてC:\です
2019/01/05(土) 20:58:43.34ID:nrU8eONq0
>>514
x86版とx64版の両方を試してみる
x86版とx64版の両方を試してみる
2019/01/05(土) 21:05:10.58ID:bwo274By0
2019/01/05(土) 21:12:17.86ID:Bojz/+bO0
>>517
filterの方を64bit版をインスコする
filterの方を64bit版をインスコする
2019/01/05(土) 21:16:26.19ID:uX7Phogi0
>>513
つまり一番というのは無いってことだな
つまり一番というのは無いってことだな
2019/01/05(土) 21:27:55.47ID:bwo274By0
2019/01/06(日) 04:03:59.51ID:7HySrij80
>>520
その辺のことはTVTestスレで聞くと良いよ
その辺のことはTVTestスレで聞くと良いよ
2019/01/06(日) 05:21:45.66ID:BGWh/a3A0
>>521
調べたところ
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
をインストールしたら無事64bit版も登録して使えるようになりました
お騒がせしてすみません、ありがとうございました
調べたところ
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
をインストールしたら無事64bit版も登録して使えるようになりました
お騒がせしてすみません、ありがとうございました
2019/01/06(日) 05:30:05.76ID:ze0dkmNl0
>>522
Microsoft Visual C++ 2015には多少セキュリティーホールがあるから
修正されたこちらの方に上書きしとけ
「Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ 」
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/?q=#other-ja
Microsoft Visual C++ 2015には多少セキュリティーホールがあるから
修正されたこちらの方に上書きしとけ
「Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ 」
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/?q=#other-ja
2019/01/06(日) 05:42:56.96ID:BGWh/a3A0
2019/01/07(月) 08:56:19.66ID:BIy69AuE0
>>508-510
ブラウザでも再生できないよね?
「動画の再生に失敗しました」って出るけど
しつこくリロードしたり再読み込みしてると
次の日くらいに見れるようになったりする
おそらくエラー発生の件数とかを運営が見て
これ変換されて無いじゃんって気が点くのかなと思うけど
なのでブラウザで再読み込み&リロードしましょう
ブラウザでも再生できないよね?
「動画の再生に失敗しました」って出るけど
しつこくリロードしたり再読み込みしてると
次の日くらいに見れるようになったりする
おそらくエラー発生の件数とかを運営が見て
これ変換されて無いじゃんって気が点くのかなと思うけど
なのでブラウザで再読み込み&リロードしましょう
2019/01/07(月) 18:27:35.24ID:vRU1WVxj0
正月休みに溜まった分の未視聴動画を見ようと思ってニコレポ遡ったらアクセス集中で度々最初に戻されます。
現在から7日程度過去のニコレポを取得するツールはありますか?
現在から7日程度過去のニコレポを取得するツールはありますか?
2019/01/07(月) 21:53:01.47ID:OG6DJkM30
>>525
getflvではhttps://smile-pow61.sv.nicovideo.jp/smile?m=34390037.70478というURLが返ってくるがそこだと404なのよ
dmc鯖だと問題なく落とせる
getflvではhttps://smile-pow61.sv.nicovideo.jp/smile?m=34390037.70478というURLが返ってくるがそこだと404なのよ
dmc鯖だと問題なく落とせる
2019/01/08(火) 08:14:01.87ID:LsD886yD0
2019/01/09(水) 12:17:21.60ID:73odGORE0
よく分からないんだけどDMCではなくわざわざsmile鯖から取ってくるのはファイル容量的な問題?
dmcからならすんなりとれるんだからdmcでいいじゃないと思ってしまうけど
dmcからならすんなりとれるんだからdmcでいいじゃないと思ってしまうけど
2019/01/09(水) 12:25:32.42ID:8IMYiT+a0
2019/01/09(水) 13:48:50.61ID:Ns8nEaJ90
>>529
単にスマイル鯖から取れないねってことだけじゃないの
単にスマイル鯖から取れないねってことだけじゃないの
2019/01/09(水) 15:59:52.45ID:qlY4l5ak0
スマイル鯖は廃止の方向だしね
2019/01/09(水) 18:40:31.33ID:96RDPn5F0
smileには今後コピー転送は廃止になるハズだし
年内にはDMCオンリーになるんじゃないの
年内にはDMCオンリーになるんじゃないの
2019/01/09(水) 18:44:18.39ID:/MtQl/kH0
2019/01/12(土) 11:07:36.59ID:C+G1UqBD0
さてダウンロードだ
ニコニコ式センター対策|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ
https://anime.nicovideo.jp/special/center2019/index.html?ch_anime_ref=txtinfo2
> 1月12日(土)〜1月20日(日)
> 「はたらく細胞」「バカとテストと召喚獣」「ヘタリア Axis Powers」
> 「あそびあそばせ」が全話無料!
ニコニコ式センター対策|ニコニコのアニメサイト:Nアニメ
https://anime.nicovideo.jp/special/center2019/index.html?ch_anime_ref=txtinfo2
> 1月12日(土)〜1月20日(日)
> 「はたらく細胞」「バカとテストと召喚獣」「ヘタリア Axis Powers」
> 「あそびあそばせ」が全話無料!
2019/01/12(土) 14:56:13.20ID:QJ3AkZXl0
「こめたんぷれいや」みたいに、保存してある動画とコメントを同時に流すツールって他に何があります?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/12(土) 15:02:38.33ID:Ot3yxMGe0 commeonがある、調べてみ
2019/01/12(土) 15:24:50.75ID:VJxG/fYJ0
いちおう宣伝 >>405
2019/01/13(日) 10:20:34.62ID:LjTWQQuh0
nicodddのクリップボードのURLをダウンロードってどうすれば活用できるんじゃろか
HTMLソースから動画の辺りをそのまま持っていくと同じ動画が複数登録されるし
かといってソースから手動で重複除去するくらいなら
ダウンロードリンク表示して1個ずつぽちぽちするのとそう変わらないし
なんかうまい一括登録方法があったら教えておくれ
HTMLソースから動画の辺りをそのまま持っていくと同じ動画が複数登録されるし
かといってソースから手動で重複除去するくらいなら
ダウンロードリンク表示して1個ずつぽちぽちするのとそう変わらないし
なんかうまい一括登録方法があったら教えておくれ
2019/01/14(月) 23:23:55.77ID:SvQAtxZd0
DLリストの重複防止してくれたら、それ解決するんだけどねー
2019/01/15(火) 23:46:41.11ID:pUua+DJi0
ニコ生アラート廃止かよ
2019/01/15(火) 23:47:54.09ID:fHpnta320
いまさらw
2019/01/16(水) 00:13:59.49ID:rRLmPEvy0
ZenzaWatch、開発どうなってるん
まだまだDEV版で検証中かいな?
まだまだDEV版で検証中かいな?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 00:32:25.94ID:UF4b8OzP0 藤井七段を右端に追いやる将棋盤を許すな
2018年中に直すとか嘘つきやがって
2018年中に直すとか嘘つきやがって
2019/01/16(水) 08:43:53.41ID:klY4Q4uR0
Waterfox+fxoon使ってるんだけど公式配信系のアニメがdmcソースだと99%で止まるんだが
普通のソースだとそれ以前に途中で止まるし
普通のソースだとそれ以前に途中で止まるし
2019/01/16(水) 10:37:55.99ID:ijX4DErC0
2019/01/16(水) 12:27:53.33ID:3Nbjadu10
サイト側仕様変更への対応ほどつまらない作業はないからな
2019/01/16(水) 14:03:06.28ID:fxn6+sSn0
動かなくなった早く対策してくれと喚くだけの奴がたくさん出てくるからなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/16(水) 15:01:54.41ID:TaJIYhDr0 ニコニコは腕の立つエンジニアを大量放出したうえ
業績下がりっぱなしで不安を感じた中堅エンジニアにまで自主的に逃げられている状況だから
機能を絞ってメンテナンスの負担を下げるほかない
ってことはツール開発者の腕の見せ所ってことになる
業績下がりっぱなしで不安を感じた中堅エンジニアにまで自主的に逃げられている状況だから
機能を絞ってメンテナンスの負担を下げるほかない
ってことはツール開発者の腕の見せ所ってことになる
2019/01/16(水) 16:07:09.65ID:9oUoTVoE0
見せ所ではなくボランティアの場だな
力量の足りないスタッフを支えたところで手柄はスタッフだし、
スタッフの給料のためにガンバる感じやで
力量の足りないスタッフを支えたところで手柄はスタッフだし、
スタッフの給料のためにガンバる感じやで
2019/01/16(水) 16:20:34.68ID:8IfP9Ypd0
nicofox入れてると別のサイト上で動画へのリンクを右クリックするとnicofoxでDLする項目があるの今更知った
ただ改造してないから動画情報を取得できないとかでDLできないけどね
リストの一番上辺りの顔ぶれを変える位しか使い道ないか
ただ改造してないから動画情報を取得できないとかでDLできないけどね
リストの一番上辺りの顔ぶれを変える位しか使い道ないか
2019/01/16(水) 22:51:12.90ID:bzN88c8O0
NCVで実験放送の公式番組のユーザーコメントが取得できないのですが仕様なのでしょうか?
運営コメントは取得できます
運営コメントは取得できます
2019/01/16(水) 23:26:26.70ID:pxUrZ1VG0
#06 ベルベット・クラウ
Velvet Crowe 三浦貴博 竹内将
外崎春雄 柴田由香、石塚みゆき、塩島由佳
小笠原篤、須藤友徳、白井俊行
外崎春雄、松島晃
#07 それぞれの想い
Each One's Feelings 栖原隆史 小笠原篤、塩島由佳
#08 霊峰レイフォルク
Rayfalke Spiritcrest 三浦貴博 内村瞳子
#09 疫病の街
The Plagued City 白井俊行 柴田由香、石塚みゆき、青木拓也
菊池隼也、鬼澤佳代
竹内將、松島晃
#10 アリーシャ・ディフダ
Alisha Diphda 白井俊行、栖原隆史
外崎春雄、近藤光
野中卓也 野中卓也 茂木貴之、永森雅人
田中敦士、緒方美枝子
#11 戦争
The War 栖原隆史 小笠原篤、塩島由佳、高橋タクロヲ
内村瞳子、佐藤哲人、鬼澤佳代
須藤友徳、松島晃
#12 災禍の顕主
The Load of Calamity
Velvet Crowe 三浦貴博 竹内将
外崎春雄 柴田由香、石塚みゆき、塩島由佳
小笠原篤、須藤友徳、白井俊行
外崎春雄、松島晃
#07 それぞれの想い
Each One's Feelings 栖原隆史 小笠原篤、塩島由佳
#08 霊峰レイフォルク
Rayfalke Spiritcrest 三浦貴博 内村瞳子
#09 疫病の街
The Plagued City 白井俊行 柴田由香、石塚みゆき、青木拓也
菊池隼也、鬼澤佳代
竹内將、松島晃
#10 アリーシャ・ディフダ
Alisha Diphda 白井俊行、栖原隆史
外崎春雄、近藤光
野中卓也 野中卓也 茂木貴之、永森雅人
田中敦士、緒方美枝子
#11 戦争
The War 栖原隆史 小笠原篤、塩島由佳、高橋タクロヲ
内村瞳子、佐藤哲人、鬼澤佳代
須藤友徳、松島晃
#12 災禍の顕主
The Load of Calamity
2019/01/18(金) 15:23:42.11ID:CpawTxjl0
nicodddのDLステータスで「エラー:値をNullにすることはできません。」って
どう対処できるのだろう
ブラウザ部分で同じ動画を再生することは出来てるから
見られない動画ってわけではないのだけど
どう対処できるのだろう
ブラウザ部分で同じ動画を再生することは出来てるから
見られない動画ってわけではないのだけど
2019/01/18(金) 18:12:11.76ID:0FIKyQa30
>>554
(念のためCookie消して)nicodddを再起動
(念のためCookie消して)nicodddを再起動
2019/01/18(金) 18:13:29.25ID:0FIKyQa30
2019/01/18(金) 18:23:45.68ID:CpawTxjl0
>>556
ツール-インターネットオプションから、お気に入り保持なしで全項目削除しましたが駄目でした
ツール-インターネットオプションから、お気に入り保持なしで全項目削除しましたが駄目でした
2019/01/19(土) 09:22:03.29ID:9rGG6go10
これが>>554のエラーで保存できない
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1277770410
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1277770410
2019/01/19(土) 13:26:02.97ID:+j7Onhfj0
chromeのシークレットモードで普通にイケるやん
2019/01/19(土) 17:53:50.73ID:9rGG6go10
つまりnicodddの挙動がどこか変なのかも
2019/01/20(日) 08:33:20.70ID:QVy6vBMa0
nicodddアプデでエラーなくDL出来るようになりました
ありがとうございました
ありがとうございました
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/21(月) 22:58:54.16ID:eWbdyYKn0 ニコニコ動画長時間落ちてますね
もう希望は無いのでしょうか?
もう希望は無いのでしょうか?
2019/01/21(月) 23:33:18.28ID:WTa/eXqf0
【調査中・23時追記】niconico総合トップ・動画サービスなど複数の不具合
https://blog.nicovideo.jp/niconews/99509.html
https://blog.nicovideo.jp/niconews/99509.html
2019/01/22(火) 01:21:27.30ID:lPxCkjwW0
ああ、またレーダーのことで突かれたからとりあえず殴れそうなとこでアタックってのはあり得るのか
2019/01/22(火) 10:21:55.49ID:ZMT5yBBL0
ん?夜中おかしかったのか
2019/01/22(火) 13:30:32.98ID:APj2bK6q0
昨日のニコニコの攻撃はチョンなの?
艦これも数日前に世界中から攻撃されてる画像あったな
艦これも数日前に世界中から攻撃されてる画像あったな
2019/01/23(水) 19:27:34.83ID:N6ogHWrF0
AndroidでMP4XMLを倍速コメ付きで見られるソフトある?
2019/01/23(水) 23:36:20.20ID:gm7wnvuf0
アル
2019/01/24(木) 17:44:54.49ID:6tROertu0
commeonで「コメント投稿履歴」の表示が
右クリックの「ブックマーク/区間」の中にあるの変じゃない?
コメント関係なら「コメントリストを表示」〜「コメント投稿ウィンドウを表示」
辺りのどこかに並んでる方が自然なような気がする
右クリックの「ブックマーク/区間」の中にあるの変じゃない?
コメント関係なら「コメントリストを表示」〜「コメント投稿ウィンドウを表示」
辺りのどこかに並んでる方が自然なような気がする
2019/01/24(木) 22:23:19.79ID:rQZgfwhT0
>>569
教えて
教えて
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 19:36:32.91ID:d0INxW6102019/01/29(火) 12:00:57.83ID:xfQolXiq0
>>573
そりゃドワンゴには麻生太郎の親戚が取締役にいるし
そりゃドワンゴには麻生太郎の親戚が取締役にいるし
2019/01/29(火) 12:19:49.44ID:d+VgHKq70
ツールと何も関係ないでしょ
よそでやって
よそでやって
2019/01/29(火) 12:23:04.95ID:ZKVPtx/B0
いやもう流石に嫌韓が過半数超えたでしょ
2019/01/29(火) 12:59:10.85ID:fVKRTxZT0
睾丸鞭・・・キッツイわ・・・
2019/01/29(火) 16:16:27.64ID:Rsyil8e70
スマイル鯖の高画質がデカくなってるな
30分アニメが150MBから200MB超えになってる
(SAOアリシゼーション15話が260MB)
低画質は変わらない
30分アニメが150MBから200MB超えになってる
(SAOアリシゼーション15話が260MB)
低画質は変わらない
2019/01/29(火) 17:29:01.94ID:xfQolXiq0
ニコニコがどうなろうと閉鎖しない限りツールの開発を続けるって方が・・・
2019/01/31(木) 12:49:25.26ID:FZGsZ8P70
namaroku起動時に既に放送始まってるものを自動的に録画開始するにはどうすれば良い?
いまは起動した後に放送始まったものしか自動録画されないよね
昔は起動時にチェックみたいな設定があったはずだが
いまは起動した後に放送始まったものしか自動録画されないよね
昔は起動時にチェックみたいな設定があったはずだが
2019/01/31(木) 12:51:04.10ID:Myj0G5kO0
namarokuスレで聞いたほうがいい
>>13
NCV用視聴プラグイン
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
Kaizoku
https://tsuwatch.github.io/kaizoku/
NCV用視聴プラグイン
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
Kaizoku
https://tsuwatch.github.io/kaizoku/
2019/01/31(木) 20:12:09.73ID:Q4FmbFPU0
commeon新機能の指定範囲をGIF出力する機能おもしろそうだな
2019/01/31(木) 23:11:26.05ID:+4ruXO+q0
mp4とxmlを再生できてコメントの盛り上がりが可視化できるソフトってありませんか?androidだとにこすぱでローカル再生すれば可能なのですがわざわざpcからスマホに移動させるのは手間なので
2019/01/31(木) 23:19:06.10ID:8eFyeUkF0
>>585
commeon
commeon
2019/02/01(金) 03:20:40.39ID:uz1Bl2jT0
>>586
知らない間にコメントの勢い表示ができるようになっていたんですね ありがとうございます
知らない間にコメントの勢い表示ができるようになっていたんですね ありがとうございます
2019/02/01(金) 08:22:46.99ID:XkrKjCmv0
>コメントの盛り上がりが可視化
って実際にコメントを流すって意味じゃなくて、コメント量グラフのことかよw
って実際にコメントを流すって意味じゃなくて、コメント量グラフのことかよw
2019/02/01(金) 08:29:04.29ID:mWM0Mjlg0
>>588
むしろそれってどゆこと?
むしろそれってどゆこと?
2019/02/01(金) 08:56:10.38ID:oD+hP2zl0
2019/02/01(金) 09:06:21.39ID:gMpiy8Ig0
コメント量グラフの話?
ZenzaWatchならサーモグラフィ、commeonなら棒グラフ、ニコニコ実況なら折れ線グラフが出るよね。
このスレの勢いグラフってなんだ。FirefoxでもChromeでもそんなの出てこないが。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535686330/ このURLじゃないんか。
ZenzaWatchならサーモグラフィ、commeonなら棒グラフ、ニコニコ実況なら折れ線グラフが出るよね。
このスレの勢いグラフってなんだ。FirefoxでもChromeでもそんなの出てこないが。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535686330/ このURLじゃないんか。
2019/02/01(金) 09:12:30.62ID:mWM0Mjlg0
>>590
そんなグラフ見当たらないなあ
そんなグラフ見当たらないなあ
593590
2019/02/01(金) 10:11:38.50ID:oD+hP2zl02019/02/01(金) 10:35:52.48ID:gMpiy8Ig0
ふだん1ミリも使ってない無垢なブラウザも含めて Mac Win / Firefox Chrome Edge Safari なんも出てこん。
開発者ツールで要素確認してもなんもない。スレチだし特に欲しくもないけど、不思議だな。
(まさか5chふぜいがABテストやるとも思えん)
開発者ツールで要素確認してもなんもない。スレチだし特に欲しくもないけど、不思議だな。
(まさか5chふぜいがABテストやるとも思えん)
2019/02/01(金) 10:45:18.10ID:mWM0Mjlg0
グラフの意味は分かったけど
「実際にコメントを流すって意味じゃなくて」
っていうのはどういうことなのか謎
「実際にコメントを流すって意味じゃなくて」
っていうのはどういうことなのか謎
2019/02/01(金) 11:13:27.25ID:gMpiy8Ig0
「リスト形式で列挙されたコメントファイル」だけ(!)を前提とすれば、
「コメントを時刻に合わせて流すことで、コメントの盛り上がりが可視化できるね!」という話が成り立つ。
ニコニコにおいては、流れるコメントもまた当たり前すぎる前提なので、
>>588 みたいな反応は確かに奇異に見える。
「コメントを時刻に合わせて流すことで、コメントの盛り上がりが可視化できるね!」という話が成り立つ。
ニコニコにおいては、流れるコメントもまた当たり前すぎる前提なので、
>>588 みたいな反応は確かに奇異に見える。
2019/02/01(金) 12:30:50.01ID:mWM0Mjlg0
どんな意味だったのか気になる
2019/02/01(金) 12:38:46.23ID:oD+hP2zl0
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 俺が解説する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 俺が解説する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
2019/02/01(金) 19:44:42.30ID:PaU5fpiZ0
AndroidでMP4XMLを倍速コメ付きで見られるソフトある?
2019/02/01(金) 21:50:07.30ID:g3IXC/o20
>>599
Android板のニコニコスレで聞いたほうがいい
Android板のニコニコスレで聞いたほうがいい
2019/02/02(土) 16:50:51.90ID:4VAFBUW00
>>582
別スレあったのかサンクス
別スレあったのかサンクス
2019/02/03(日) 20:09:02.28ID:ZF8qggLp0
期間限定無料ねえべかー?
2019/02/03(日) 23:44:50.45ID:953dVja70
2019/02/04(月) 18:35:29.44ID:54Cvb6rq0
配信暗号化されたら落とせなくなるのか
2019/02/05(火) 12:00:32.20ID:PRO7ilsN0
それは公式以外使えなくなるってこと?
2019/02/05(火) 12:24:36.21ID:ey2veQRh0
少なくとも落とせるツールが配布されることはないだろうね
2019/02/05(火) 22:13:24.00ID:eM8ZcLjO0
2019/02/06(水) 08:33:14.38ID:XXZQv9v50
3月5日より一部のチャンネル動画に配信の暗号化を有効にする対応を行います
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/100724.html
ユーザー投稿動画はとりあえず範囲外っぽいか
今は先行告知としても、実施前にはどのチャンネルか教えろよと言いたいが
ニコニコじゃそういうまともな対応を期待するのは難しい
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/100724.html
ユーザー投稿動画はとりあえず範囲外っぽいか
今は先行告知としても、実施前にはどのチャンネルか教えろよと言いたいが
ニコニコじゃそういうまともな対応を期待するのは難しい
2019/02/06(水) 09:02:44.68ID:OqCgA+sI0
最終的にはすべてでしょ
1年後には全チャンネル暗号化されてると思う
1年後には全チャンネル暗号化されてると思う
2019/02/06(水) 12:39:53.62ID:OMnuQXxW0
暗号化されたら具体的にどうなるの?
コメントとかは取得出来なくなるのかな。
コメントとかは取得出来なくなるのかな。
2019/02/06(水) 12:43:43.10ID:9RVV+I2v0
たぶん動画が落とせなくなるだけ
2019/02/06(水) 12:46:12.55ID:zYDnEM7f0
動画データにWidevineCDM使うだけでしょ
2019/02/06(水) 12:49:00.02ID:9RVV+I2v0
まずはアニメから暗号化か
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 18:56:46.18ID:e77e2rSJ0 公式生放送とかもしてる
有料チャンネルからじゃないかね
権利者が複数いるアニメはもちろんのこと
声優とか歌手、タレント系の
有料チャンネルからじゃないかね
権利者が複数いるアニメはもちろんのこと
声優とか歌手、タレント系の
2019/02/06(水) 21:58:07.70ID:avcdd/BH0
今のうちに…
2019/02/06(水) 23:34:15.27ID:kgk33PuA0
2019/02/07(木) 00:01:21.56ID:KVs8Ccyx0
2019/02/07(木) 00:34:33.32ID:muFeqSIW0
ん、全鯖https接続必須とかでないの?
2019/02/07(木) 06:59:42.50ID:WI+nF9e90
そういう話ではない
2019/02/07(木) 08:11:03.11ID:kFy4tmfz0
プレミアムは他の動画は見られるだろという言い訳があっても
有料チャンネルに金払ってるのに見られんぞ問題は言い訳出来ないので
また運営がクソっぷりを披露する未来が今から見える
有料チャンネルに金払ってるのに見られんぞ問題は言い訳出来ないので
また運営がクソっぷりを披露する未来が今から見える
2019/02/07(木) 09:58:30.06ID:KVs8Ccyx0
ニコニコはコンテンツが集まり続けたり超会議などが入場者数で成功し続ければ
不具合なんか直さなくても問題ないとしか考えてないのは事実
同じ日本企業だからなど中途半端な愛国心があるのかニコニコに甘い企業や有名人側にも問題がある
不具合なんか直さなくても問題ないとしか考えてないのは事実
同じ日本企業だからなど中途半端な愛国心があるのかニコニコに甘い企業や有名人側にも問題がある
2019/02/07(木) 11:04:26.91ID:3Yfk6o4U0
>>620
利用者からしたら最悪なのは有料チャンネルは後回しで
誰でも見れる動画から暗号化されることかな
有料チャンネルは視聴制限掛けてるしお金貰ってるしでそれほど重要ではない
要するにツールを使って期間限定で公開されているアニメを
ダウンロードしてるようなやつらを真っ先に駆逐する
自分がそうだからこの件は結構きつい
利用者からしたら最悪なのは有料チャンネルは後回しで
誰でも見れる動画から暗号化されることかな
有料チャンネルは視聴制限掛けてるしお金貰ってるしでそれほど重要ではない
要するにツールを使って期間限定で公開されているアニメを
ダウンロードしてるようなやつらを真っ先に駆逐する
自分がそうだからこの件は結構きつい
2019/02/07(木) 12:15:11.94ID:Xo44qjpF0
まあアニメはニコニコじゃなくもいいからそこは気にならんけど
2019/02/07(木) 12:33:32.31ID:KVs8Ccyx0
超会議が迫ってるからと言い訳できるから重大なことを見切り発車でやるんだろうね
そもそもNTTが株主ならいくらでも技術やサーバーは融通きくんじゃないの?
そもそもNTTが株主ならいくらでも技術やサーバーは融通きくんじゃないの?
2019/02/07(木) 14:21:22.96ID:WAY5UjjO0
お前は株主のことを何だと思っているんだ?
そんなうまい話があるわけないだろ!常識的に考えて
そんなうまい話があるわけないだろ!常識的に考えて
2019/02/07(木) 14:59:50.36ID:KVs8Ccyx0
そんなこと言ってられる事態じゃないだろ日本企業なんか
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 22:06:08.32ID:mmwcnpuW02019/02/08(金) 08:40:49.69ID:rxmGU2Ca0
せめて実施が4月半ばくらいならクール的な区切りがいいのに
と今から悲観せざるをえない
TVでもPCでもストリーミングじゃ見る気起きないんだよなー
と今から悲観せざるをえない
TVでもPCでもストリーミングじゃ見る気起きないんだよなー
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 10:31:18.33ID:XAyTFAm50 【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00193196-diamond-bus_all
暗号化まえにやるべきことなんかいくらでもあるだろ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00193196-diamond-bus_all
暗号化まえにやるべきことなんかいくらでもあるだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 15:31:16.03ID:RF50LHxX0 中身が駄目だから離れているのに入れ物を気にする辺り、本当に終わりだな
入れ物を気にするのは要は自分たちの給料を増やすための方策だから、
「船が沈むにしても沈むまでにどれだけ懐に入れるか」という方向転換だし
まあ、従業員には良いことだろうな
もともと一生そこで働くつもりなんてないわけだし馬鹿は幾らでもいるから、
採算が取れなくなるまでの5年10年を適当に高給取りで過ごせればええんやで
入れ物を気にするのは要は自分たちの給料を増やすための方策だから、
「船が沈むにしても沈むまでにどれだけ懐に入れるか」という方向転換だし
まあ、従業員には良いことだろうな
もともと一生そこで働くつもりなんてないわけだし馬鹿は幾らでもいるから、
採算が取れなくなるまでの5年10年を適当に高給取りで過ごせればええんやで
2019/02/08(金) 16:01:36.80ID:wXcW8mc40
おまえらずっと
クソ、終わりって言ってるな
クソ、終わりって言ってるな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 17:05:27.82ID:XAyTFAm50 ニコニコ窓口担当
認証済みアカウント @nico_nico_talk
【障害/niconico】
2月8日(金)15時55分現在、下記の障害が発生しています。
・コメントの投稿や取得に失敗する場合がある
・動画の投稿に失敗する場合がある
原因調査と復旧作業を行っています。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
このまま予定通り配信を暗号化しても不具合多発で他のサイトで見るしかなくなるのは明白だわ・・・
認証済みアカウント @nico_nico_talk
【障害/niconico】
2月8日(金)15時55分現在、下記の障害が発生しています。
・コメントの投稿や取得に失敗する場合がある
・動画の投稿に失敗する場合がある
原因調査と復旧作業を行っています。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
このまま予定通り配信を暗号化しても不具合多発で他のサイトで見るしかなくなるのは明白だわ・・・
2019/02/08(金) 17:45:30.51ID:xmf5nhda0
2019/02/08(金) 20:22:04.87ID:rxmGU2Ca0
2019/02/08(金) 20:26:59.71ID:9QfzyiCV0
暗号化したら
Nicocacheで動画ファイル保存=>Xenoにぶっこんで名前整えつつコメントやサムネ取得
が一番妥当性が高そう?
まずNicocasheで取れるかどうかが分からんのではあるが
Nicocacheで動画ファイル保存=>Xenoにぶっこんで名前整えつつコメントやサムネ取得
が一番妥当性が高そう?
まずNicocasheで取れるかどうかが分からんのではあるが
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 21:11:37.51ID:XAyTFAm50 それも使用不可にするだろう
2019/02/08(金) 21:18:14.17ID:HeEHvU9b0
>>634
そこまで見たいコンテンツって何?
そこまで見たいコンテンツって何?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 01:08:38.71ID:hFHTV/5602019/02/09(土) 07:13:56.34ID:/0PAkp6g0
とりあえず落とせなくなるのは避けたいなあ
落とせればあとは時間掛けてやれるし
落とせればあとは時間掛けてやれるし
2019/02/09(土) 10:56:32.66ID:D+JBqITv0
落として何するの?保存用?
2019/02/09(土) 11:02:33.38ID:vJpaYXDY0
早く暗号化配信して欲しいな
楽しそう
楽しそう
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 11:49:46.65ID:c8XaCdAK0 早く閉鎖して欲しいな
祝杯あげたい
祝杯あげたい
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 14:18:40.05ID:hFHTV/560 保存させない為の暗号化なんだから落とせなくなるの当たり前なんだが
DL違法の法律もできそうだし
それに伴ってだろうな
施行されてから複合化して保存したら、
複合化含めてしょっぴけるしね
DL違法の法律もできそうだし
それに伴ってだろうな
施行されてから複合化して保存したら、
複合化含めてしょっぴけるしね
2019/02/09(土) 18:50:21.70ID:6qakoMc90
でも、動画、音楽の違法ダウンロードで摘発したことは一度もないと言ってるけどね。
2019/02/09(土) 19:17:49.66ID:D9lt6Wut0
今まで大丈夫だったからこれからもとか頭お花畑ですか?w
2019/02/11(月) 15:18:21.81ID:JJOzvJE80
>>600
さんくす
さんくす
2019/02/12(火) 15:08:24.31ID:dTEZR6+q0
commeon で複数のオーディオトラックがある(コメンタリーとか)動画ファイルを再生するとき
「トラック/音量バランス」からトラックを切り替えると、動画真っ暗で無音になるんだけど
この機能ってよそだとちゃんと動いてますか?
「トラック/音量バランス」からトラックを切り替えると、動画真っ暗で無音になるんだけど
この機能ってよそだとちゃんと動いてますか?
2019/02/12(火) 16:05:18.00ID:kGx1zakd0
うごいとるよ
2019/02/12(火) 18:48:54.09ID:dTEZR6+q0
そっかー
ファイルが悪さしてるのかねえ
同じファイルでもVLCならトラック切り替え再生できたのだが
ファイルが悪さしてるのかねえ
同じファイルでもVLCならトラック切り替え再生できたのだが
2019/02/12(火) 20:24:18.94ID:h8Xd6S/20
フィルタの組み合わせが悪いのかも
2019/02/12(火) 22:35:38.26ID:dTEZR6+q0
フィルタは公式推奨のLAVだけチェックだから
特に変わった環境ではないとは思う
特に変わった環境ではないとは思う
2019/02/13(水) 17:43:02.35ID:YH1J5qQv0
lavがだめならffdshowを使ってみるとか
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 20:55:44.12ID:ltBOFvFB0 やぁ、お前ら
ぶっこ抜いてるかい?
ぶっこ抜いてるかい?
2019/02/13(水) 23:18:23.04ID:NP6gwtz30
commeonでmadvrやsvpってやつ使えるのかな?
2019/02/13(水) 23:27:58.39ID:AWZRkTi20
svpは知らんけどmadvrなら使ってる
2019/02/14(木) 01:16:10.54ID:TmO01L3+0
今回のカドカワの組織改編はニコニコ動画を精算する準備なのかもな・・・
2019/02/14(木) 12:08:06.93ID:+hguvCpA0
最近はつべ9割ニコニコ1割って感じ
正直無くてもいいw
正直無くてもいいw
2019/02/14(木) 12:46:49.64ID:XVkyzx680
今度こそ本当に終わりだね
プレミアム
256万人(2016年9月末
228万人(2017年9月末
194万人(2018年9月末
188万人(2018年12月末
プレミアム
256万人(2016年9月末
228万人(2017年9月末
194万人(2018年9月末
188万人(2018年12月末
2019/02/14(木) 13:31:41.52ID:6Qttbph30
2019/02/14(木) 19:05:14.87ID:TmO01L3+0
一部デバイスに表示されない動画を投稿動画一覧から確認できるようになりました【PC版ニコニコ動画】
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/101487.html
そういうことじゃなくてな・・・
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/101487.html
そういうことじゃなくてな・・・
2019/02/15(金) 08:09:09.49ID:O2rDqBQS0
ニコレポのURLが変わったのか、(仮)でブラウザに飛ばされるようになった。
なんとも。
なんとも。
2019/02/15(金) 21:30:25.01ID:rTeeOgCm0
タイムシフトを落としたxmlコメと動画をAndroidで二倍速とか出来ないのかな
2019/02/16(土) 09:56:11.06ID:F75wRvgb0
だからandroidはandroid板のニコニコ動画スレで聞いたほうがいいって
2019/02/17(日) 07:01:06.65ID:/Uprhj0/0
youtube-dlで HTTP Error 403: Forbidden になるようになったけど、
何を使ったらいい?
何を使ったらいい?
2019/02/17(日) 07:38:14.43ID:aHItMahn0
コトブキ飛行隊が無料
2019/02/17(日) 15:21:32.74ID:U/U9xK310
DCLXVI
2019/02/17(日) 15:34:11.40ID:/Uprhj0/0
ffmpegで一応は解決
全手動に近いので、来週もこんなんだったら何か考える
全手動に近いので、来週もこんなんだったら何か考える
2019/02/19(火) 16:20:44.15ID:gvH14IEb0
commeon 1.6.2.3 コメントリストの特殊文字を□に置き換える処理をOFFにするオプションを追加しました。
って設定開いたら、OFFにすると文字次第で突然落ちる可能性があると書いてあってビビったけど
実際どれくらい落ちるんだろうな
よほど悪意をもって狙い撃たない限り問題ないとかなら豆腐は消したいんだが
って設定開いたら、OFFにすると文字次第で突然落ちる可能性があると書いてあってビビったけど
実際どれくらい落ちるんだろうな
よほど悪意をもって狙い撃たない限り問題ないとかなら豆腐は消したいんだが
2019/02/19(火) 17:31:26.25ID:gY0Kve0R0
>>668
落ちる程度ならとりあえず試してみればいいじゃん
落ちる程度ならとりあえず試してみればいいじゃん
2019/02/19(火) 18:15:25.61ID:gvH14IEb0
2019/02/20(水) 01:53:42.26ID:mYt4wyz50
commeonで複数音声の動画の2番目の音声が再生できません。
ffmpegでmp4動画にflacの.mkaを入れた時に
ffmpeg track2 codec frame size is not set
と出た動画なのでそのせいでしょうか?
上の警告を修正する方法は分からないです。
ffdshow Audio Decoder ffdshow video Decoder
LAV Video Decorder LAV audio Decorder
LAV Splitterで試したんですがだめでした。
2番目の音声を選択した後に1番目の音声に戻したら1番目の音声も再生されません。
mpc-beだと2番目も再生されます。
ffmpegでmp4動画にflacの.mkaを入れた時に
ffmpeg track2 codec frame size is not set
と出た動画なのでそのせいでしょうか?
上の警告を修正する方法は分からないです。
ffdshow Audio Decoder ffdshow video Decoder
LAV Video Decorder LAV audio Decorder
LAV Splitterで試したんですがだめでした。
2番目の音声を選択した後に1番目の音声に戻したら1番目の音声も再生されません。
mpc-beだと2番目も再生されます。
2019/02/20(水) 06:47:38.35ID://C9HdiD0
>>671
LAVのタスクトレイアイコンから切り替えればいいんじゃない?
LAVのタスクトレイアイコンから切り替えればいいんじゃない?
2019/02/20(水) 08:10:30.50ID:Ff7BVJi60
2019/02/20(水) 12:10:32.31ID:Kte8zn0L0
同一人物でしょ
2019/02/20(水) 17:38:58.34ID:Ff7BVJi60
647 = 673 で私なんだよなあ
妄想をわずらうってこわい
妄想をわずらうってこわい
2019/02/20(水) 18:06:37.03ID:/FAFZm1l0
commeonの薄い水色のフォントが見ずらいので縁を黒くして白いフォントに変えてほしい。
2019/02/20(水) 18:26:49.56ID:di/kETkp0
commeonの再生終了時の動作に「指定コマンド(プログラム)を実行」ってのが欲しい
2019/02/20(水) 23:21:23.00ID:M3hSHzce0
コメントが取得できなくなった
何が変わったんだろう
何が変わったんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 03:53:33.34ID:gT1hbgM90 自作ソフトでスマイル鯖からアニメをDLしてるんだけど、
しばらく前からファイルサイズが大きくなって
200,000,000byteで切断されることがとても多い
皆さんのところではどないですか?
しばらく前からファイルサイズが大きくなって
200,000,000byteで切断されることがとても多い
皆さんのところではどないですか?
2019/02/21(木) 06:11:00.43ID:5vHjCsJP0
2019/02/21(木) 10:30:26.70ID:qTiWdbpx0
2019/02/23(土) 13:40:01.59ID:NfqgbHcY0
jkcommentviewer で「過去ログをダウンロード」のチャンネル指定で
地上波の次にラジオになっているチバテレビの下にNHK-BS-1に
BSとラジオの順番を入れ換えて欲しい
地上波の次にラジオになっているチバテレビの下にNHK-BS-1に
BSとラジオの順番を入れ換えて欲しい
2019/02/24(日) 03:58:58.68ID:wQkFONU40
ニコ動はとっとと暗号化して
他の動画配信と同じようにプレミア向けに
公式で保存機能用意してくれんかね
そっちの方が楽だわ
他の動画配信と同じようにプレミア向けに
公式で保存機能用意してくれんかね
そっちの方が楽だわ
2019/02/24(日) 08:56:54.01ID:PCBx8fz30
うるせえ!そんな余裕あったらパリピ呼んで派手なイベントすんだよ!
2019/02/24(日) 11:02:10.12ID:d8ZQd5Kr0
2019/02/24(日) 17:18:55.20ID:x/U1e+jN0
ネットで配信とかする前に描いてたビジョンでは、
テレビみたいにリアルタイムに縛られたり、各自で録画なんかしなくても、
いつでも好きな番組を好きな時に見られるようになる筈だったのに
むしろ電波でやってくれた方がよっぽど楽だ
テレビみたいにリアルタイムに縛られたり、各自で録画なんかしなくても、
いつでも好きな番組を好きな時に見られるようになる筈だったのに
むしろ電波でやってくれた方がよっぽど楽だ
2019/02/24(日) 22:52:22.39ID:qtGIBNIW0
テレビ新聞の意向でネットはダメだと絶望させるために動いてるとしか思えない
2019/03/03(日) 13:10:34.80ID:5sZIXwCT0
せっかく便利だからいろんな人がupするのに使って、
ニコニコから落とせばあちこちから落とさなくても済む、という状況が出来上がってたのに、
そんな使い方するんじゃねえと振りはらいに来た
もう何か一つ落とすだけでも大変で、複数落とそうとかすると時間かかりすぎるようになった
やっとあるべき姿になった訳だけど、果たして受けいられるかどうか
ニコニコから落とせばあちこちから落とさなくても済む、という状況が出来上がってたのに、
そんな使い方するんじゃねえと振りはらいに来た
もう何か一つ落とすだけでも大変で、複数落とそうとかすると時間かかりすぎるようになった
やっとあるべき姿になった訳だけど、果たして受けいられるかどうか
2019/03/04(月) 12:28:50.55ID:OgAFUkIp0
ごめんけど何言ってるかちょっとわからない
2019/03/04(月) 13:16:58.08ID:b1J/8muc0
嵐の前の静けさだな
いよいよ明日配信暗号化
見られない不具合で大惨事確実だろう
いよいよ明日配信暗号化
見られない不具合で大惨事確実だろう
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 10:26:58.96ID:vVJKCy4C0 それにしてはメンテ予定の一つもないが
止めずに変えられるのか、それともサイレント延期か
止めずに変えられるのか、それともサイレント延期か
2019/03/05(火) 12:22:46.46ID:2QlQFIp20
嵐とは何だったのかw
2019/03/05(火) 12:53:50.89ID:fVpcIUT30
動画が落とせなくなるかローカルで見られなくなるなら
ニコニコを見る頻度の減少+プレミアム退会するだけさ
ニコニコを見る頻度の減少+プレミアム退会するだけさ
2019/03/05(火) 17:31:11.73ID:r2AO+uPx0
ストリーミングがカクつくからいつもダウンロードしてから視聴してたんだけど厳しいね
もうニコニコ使わないかもしれない
もうニコニコ使わないかもしれない
2019/03/05(火) 20:31:37.49ID:kmm8rgEf0
暗号化されてDLできなくなったの?
2019/03/05(火) 20:41:44.46ID:e8F0F96D0
チャンネルの動画で3/5から順次と書いてあったから、ただちに影響はなくて、これから徐々に見れなくなっていくんじゃないの?
2019/03/05(火) 21:03:54.32ID:MNp6jGNR0
ついにニコル実装か
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:05:27.27ID:bXp8sIF/0699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:37:55.70ID:vVJKCy4C0 順次とは言ったが、初日から1件以上処理するとは言っていない
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば作業開始は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば作業開始は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
2019/03/05(火) 21:46:22.54ID:NzM+7i/l0
落とせないものは最初から見ないからなあ
2019/03/05(火) 21:48:48.19ID:DEF6SsYT0
いや、対象のチャンネルの動画は既存分も暗号化されてるよ
動画右クリックからhls>http切り替えができなくなってるやつが対象
動画右クリックからhls>http切り替えができなくなってるやつが対象
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 22:04:40.92ID:hJY7BzIb0 せめて今季終わってからやれや
テレビでなんとかフレンズ見れなくなったわ
テレビでなんとかフレンズ見れなくなったわ
2019/03/05(火) 22:56:54.01ID:239gx/5Y0
3DSとVITAで見れなくなってるってコメントあるな
2019/03/05(火) 23:24:27.59ID:NzM+7i/l0
3DSで見れることにびっくりだ
2019/03/06(水) 01:08:00.51ID:/9tTCmPf0
角川系のからダメになってる気がする
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 03:02:18.77ID:gK9onE7g0 apiにアクセスできないやんけ
2019/03/06(水) 03:05:55.93ID:XmiRsMOz0
動画サムネイルも少し前から取得が直に出来ず一手間必要になるし変更が続きそうだ
2019/03/06(水) 03:34:54.73ID:NiXZQoWU0
DLできなくなって、もしやと思って検索したら、このスレに辿り着いた
ああ、そういう事だったのか…なるほど
まあ、DLしなくてもブラウザで観られるけどさ…
アニメの数が多いから、まとめて落として倍速再生しないと消化できないんだよw
ああ、そういう事だったのか…なるほど
まあ、DLしなくてもブラウザで観られるけどさ…
アニメの数が多いから、まとめて落として倍速再生しないと消化できないんだよw
2019/03/06(水) 05:20:24.45ID:ZNY72eka0
これってつまり、今のうちにコメントをxmlでDLしとかないと
動画ファイルだけじゃcommeonとかでもコメ取得できなくなるって事なのかな
動画ファイルだけじゃcommeonとかでもコメ取得できなくなるって事なのかな
2019/03/06(水) 07:34:03.36ID:4V2epODL0
getflvが出来なくなってる?getthumbinfoはできる。
1551666006_けものフレンズ2 第8話「しんきょくらいぶ」.mp4
http://flapi.nicovideo.jp/api/getflv/1551666006
error=unsupported_device&done=true
1551666006_けものフレンズ2 第8話「しんきょくらいぶ」.mp4
http://flapi.nicovideo.jp/api/getflv/1551666006
error=unsupported_device&done=true
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 09:05:05.25ID:925sQM/30 明日にはほとんど見られなくなる
よって今日が期限
よって今日が期限
2019/03/06(水) 09:41:46.15ID:M/18rERf0
2019/03/06(水) 10:27:04.34ID:RAqBnMQC0
大ブーイングに負けて配信暗号化を取りやめるまでがニコニコです…だといいなあ
2019/03/06(水) 11:19:52.13ID:FRwClFQE0
もう配信者とか権利者含む企業にしか目先向けてないでしょ
大震災の11日に「サービス改善の進捗とこれからをご報告する番組」とか前後じゃダメなのかと
大震災の11日に「サービス改善の進捗とこれからをご報告する番組」とか前後じゃダメなのかと
2019/03/06(水) 11:26:07.56ID:dBFvq8Zd0
「しんきょくらいぶ」は昨日の午前中ならいけたが、今日はもう駄目になってる
あれも駄目だこれも駄目だって始まるのはこれからが本番か
あれも駄目だこれも駄目だって始まるのはこれからが本番か
2019/03/06(水) 11:30:00.61ID:ZTQMVUq+0
Switchや3DS、Vitaなどのゲーム機やニコ動対応テレビなど
いろんな端末で見れるのが数少ないニコ動の利点だったのに自ら潰したな
いろんな端末で見れるのが数少ないニコ動の利点だったのに自ら潰したな
2019/03/06(水) 11:31:33.68ID:xOdAKIfx0
>>709
コメントの取得も出来なくなるの?!
コメントの取得も出来なくなるの?!
2019/03/06(水) 12:10:26.11ID:FYL/Ad100
せめてコメントは落とさせろよ
2019/03/06(水) 12:14:15.59ID:+k4rUG6i0
コメだけ落としてどうすんの?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:30:50.29ID:wqZsI+bj0 対応動画に関してはコメントもアウトだな
角川系列は100パーセント対応済み
それ以外は順次みたい
以前の角川の電子書籍の対応を見るに、親会社(KADOKAWA)の意向でやってるくさいから、変えたらドワンゴじゃ戻せないよ
角川系列は100パーセント対応済み
それ以外は順次みたい
以前の角川の電子書籍の対応を見るに、親会社(KADOKAWA)の意向でやってるくさいから、変えたらドワンゴじゃ戻せないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:47:25.13ID:925sQM/302019/03/06(水) 12:49:43.38ID:ugIpmrdY0
どうでもいい情報だと思うけど気が付いたので書いておく
今までコミュ動画ってsm〜のIDがつけられてた
でもこれとは別に1〜のIDもあって
こっちはなぜかgetthumbinfoで情報が取れなかった
それが3/5か3/6以降sm〜だけになってるみたい
コミュ参しててニコレポに上がってきてる動画のIDが
1〜からsm〜になってるので気が付いた
3/5までの仕様
検索して出てくるのはsm〜の動画
コミュ動画一覧にあるのはsm〜の動画
コミュ参してニコレポに上がってくるのは1〜の動画
3/5からの仕様
検索して出てくるのはsm〜の動画
コミュ動画一覧にあるのはsm〜の動画
コミュ参してニコレポに上がってくるのはsm〜の動画
今までコミュ動画ってsm〜のIDがつけられてた
でもこれとは別に1〜のIDもあって
こっちはなぜかgetthumbinfoで情報が取れなかった
それが3/5か3/6以降sm〜だけになってるみたい
コミュ参しててニコレポに上がってきてる動画のIDが
1〜からsm〜になってるので気が付いた
3/5までの仕様
検索して出てくるのはsm〜の動画
コミュ動画一覧にあるのはsm〜の動画
コミュ参してニコレポに上がってくるのは1〜の動画
3/5からの仕様
検索して出てくるのはsm〜の動画
コミュ動画一覧にあるのはsm〜の動画
コミュ参してニコレポに上がってくるのはsm〜の動画
2019/03/06(水) 12:52:04.04ID:A8bT1xr+0
今まで放置してて、よくアニメ会社とか配信契約してるな
と思ってたけど、ようやく対策ちゃんとやるのか
アベマなんて録画ツールが出たけど、すぐネットから消えたからな
やっぱり朝日バックだとニコとは違うなと思ってたけど
と思ってたけど、ようやく対策ちゃんとやるのか
アベマなんて録画ツールが出たけど、すぐネットから消えたからな
やっぱり朝日バックだとニコとは違うなと思ってたけど
2019/03/06(水) 12:53:42.17ID:0Lo7zZ1i0
ニコニコ プレミアム会員を解約する
https://account.nicovide%4f.jp/premium/unregister
へアクセスする
解約したい支払方法を選択し、案内に沿って解約手続きをおこなう
解約が完了するとniconicoから登録メールアドレス宛てに手続き完了のメールが送付されます
https://account.nicovide%4f.jp/premium/unregister
へアクセスする
解約したい支払方法を選択し、案内に沿って解約手続きをおこなう
解約が完了するとniconicoから登録メールアドレス宛てに手続き完了のメールが送付されます
2019/03/06(水) 13:02:30.24ID:Kw2UsYrT0
キャッシュが残ってるとコメントが見えるんだよな。
2019/03/06(水) 13:07:27.79ID:ugIpmrdY0
ぶっちゃけスマイル鯖とか10年以上(かな?)仕様が変わらず
同じツールで落とせてたのが不思議だったね
他のサイトはコロコロ変えてツールも追いかけてイタチごっこだったのにさ
ニコ動の技術者を笑ってた人は多いけど一番痛いところを対策されちゃった感じだ
今回の変更は一般ユーザには影響がなく
自分も含めたアングラ的な使い方してたユーザに影響があるってのも
ニコ動からしたらケッサクで笑ってるだろうなあ・・・
同じツールで落とせてたのが不思議だったね
他のサイトはコロコロ変えてツールも追いかけてイタチごっこだったのにさ
ニコ動の技術者を笑ってた人は多いけど一番痛いところを対策されちゃった感じだ
今回の変更は一般ユーザには影響がなく
自分も含めたアングラ的な使い方してたユーザに影響があるってのも
ニコ動からしたらケッサクで笑ってるだろうなあ・・・
2019/03/06(水) 13:08:40.18ID:ugIpmrdY0
まあこれが普通なんだよ・・・w
新方式の解析進めるかな
新方式の解析進めるかな
2019/03/06(水) 13:25:32.33ID:ZTQMVUq+0
暗号化は仕方ないにしてもゲーム機やテレビでニコ動見る人たちはライトユーザーが多いんだから
暗号化してもちゃんと見れるようアプリをバージョンアップしてから暗号化すべきだったと思う
暗号化してもちゃんと見れるようアプリをバージョンアップしてから暗号化すべきだったと思う
2019/03/06(水) 13:26:07.30ID:A8bT1xr+0
>>728 それ
2019/03/06(水) 13:39:51.40ID:dBFvq8Zd0
それかせめて対象のチャンネルごとに
「このチャンネルの動画は一部環境で見られない可能性があります」
といった細やかな告知がまともな運営なら必要
全体告知で「どっか環境次第で見られないとこあるから」じゃ足りない
「このチャンネルの動画は一部環境で見られない可能性があります」
といった細やかな告知がまともな運営なら必要
全体告知で「どっか環境次第で見られないとこあるから」じゃ足りない
2019/03/06(水) 14:41:38.78ID:sBdo3AIe0
ggrksで出てこないからここへ見に来て正解だった
どういうことかと調べてみたらDMC鯖も保護ストリーミング送信に変わってる
7日前アップデートのモアイさんで確認したところ
ストリーミングキャプチャーできる何かででもデータが落ちてくるだけでキャッシュファイルすら残らない
(正確にはキャッシュがダウンロードし終わった時点でkeyファイルの有効期間が終了してキャッシュファイルが根こそぎ消える)
FireFoxとChromeでは再生は出来た
いつぞやの『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の時の騒動と同じパターンだな、これ
どういうことかと調べてみたらDMC鯖も保護ストリーミング送信に変わってる
7日前アップデートのモアイさんで確認したところ
ストリーミングキャプチャーできる何かででもデータが落ちてくるだけでキャッシュファイルすら残らない
(正確にはキャッシュがダウンロードし終わった時点でkeyファイルの有効期間が終了してキャッシュファイルが根こそぎ消える)
FireFoxとChromeでは再生は出来た
いつぞやの『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の時の騒動と同じパターンだな、これ
2019/03/06(水) 15:04:12.34ID:NiXZQoWU0
特撮の世界忍者ジライヤ、まだDL出来たから、ありがたい
ジライヤの無料配信期間って三日間しか無いから、
配信開始から三日で観ろっての地味にキツイんだよな
でも、来週はどうなる事やら
ジライヤの無料配信期間って三日間しか無いから、
配信開始から三日で観ろっての地味にキツイんだよな
でも、来週はどうなる事やら
2019/03/06(水) 15:15:00.05ID:huJWfA2T0
ツイッター窓口を見てもインフォを見ても非対応環境はアップデートをお待ちください等の文面が見当たらないんだけど対応しないつもりなのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 15:26:55.27ID:FIABazcM0 >>733
TVは対応する予定がないって、Twitterで公式発表があった気がする
3DSとVitaはハードが古いからもう対応しないと思う、予想だけど
有料放送に引き込みたいための囲い込みだから、セキュリティガバガバで低スペックなハードは切り捨てる
期待薄
素直にスマホかテレビ放送か、便利な有料ニコニコをよろしく
じゃないかな
どれもやめて、アニメも全く見なくなった俺が言うのも場違いだけどw
TVは対応する予定がないって、Twitterで公式発表があった気がする
3DSとVitaはハードが古いからもう対応しないと思う、予想だけど
有料放送に引き込みたいための囲い込みだから、セキュリティガバガバで低スペックなハードは切り捨てる
期待薄
素直にスマホかテレビ放送か、便利な有料ニコニコをよろしく
じゃないかな
どれもやめて、アニメも全く見なくなった俺が言うのも場違いだけどw
2019/03/06(水) 15:35:53.47ID:sBdo3AIe0
731の続き
2つのm3u8プレイリストはなんとか保存できたのでkeyファイルを消したらtsファイルが生き残るのか実験してみたら
最後の290番目のtsファイルをダウンロードし終わった時点で速攻全部消えましたわー
オワタ\(^o^)/
落としたm3u8プレイリストもファイルを落とした時点でユニークキーが無効になり再生できず
2つ目のm3u8で指定されてるEXT-X-KEYにAES-128のユニークキーが入ってる時点で駄目なことに気がつかない俺の阿呆ノ乙(、ン、)
2つのm3u8プレイリストはなんとか保存できたのでkeyファイルを消したらtsファイルが生き残るのか実験してみたら
最後の290番目のtsファイルをダウンロードし終わった時点で速攻全部消えましたわー
オワタ\(^o^)/
落としたm3u8プレイリストもファイルを落とした時点でユニークキーが無効になり再生できず
2つ目のm3u8で指定されてるEXT-X-KEYにAES-128のユニークキーが入ってる時点で駄目なことに気がつかない俺の阿呆ノ乙(、ン、)
2019/03/06(水) 15:37:08.35ID:sBdo3AIe0
>>735 ちなこんな感じ(中身は転生スラ21話)
1つめ
#EXTM3U
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=4009438,AVERAGE-BANDWIDTH=1549102,RESOLUTION=854x480,FRAME-RATE=30.000
1/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=1684592,AVERAGE-BANDWIDTH=888087,RESOLUTION=640x360,FRAME-RATE=30.000
2/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=1011113,AVERAGE-BANDWIDTH=583785,RESOLUTION=640x360,FRAME-RATE=30.000
3/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
1つめ
#EXTM3U
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=4009438,AVERAGE-BANDWIDTH=1549102,RESOLUTION=854x480,FRAME-RATE=30.000
1/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=1684592,AVERAGE-BANDWIDTH=888087,RESOLUTION=640x360,FRAME-RATE=30.000
2/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-STREAM-INF:PROGRAM-ID=1,BANDWIDTH=1011113,AVERAGE-BANDWIDTH=583785,RESOLUTION=640x360,FRAME-RATE=30.000
3/ts/playlist.m3u8?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
2019/03/06(水) 15:37:40.63ID:sBdo3AIe0
>>736
2つ目
#EXTM3U
#EXT-X-VERSION:3
#EXT-X-TARGETDURATION:6
#EXT-X-MEDIA-SEQUENCE:1
#EXT-X-KEY:METHOD=AES-128,URI="https://nvapi.nicovideo.jp/v1/license/hls?h=ハッシュ値.&_frontendId=6",IV=ユニークIV値
#EXTINF:6.0,
1.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXTINF:4.0,
2.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
中略
288.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXTINF:2.56,
289.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-ENDLIST
2つ目
#EXTM3U
#EXT-X-VERSION:3
#EXT-X-TARGETDURATION:6
#EXT-X-MEDIA-SEQUENCE:1
#EXT-X-KEY:METHOD=AES-128,URI="https://nvapi.nicovideo.jp/v1/license/hls?h=ハッシュ値.&_frontendId=6",IV=ユニークIV値
#EXTINF:6.0,
1.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXTINF:4.0,
2.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
中略
288.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXTINF:2.56,
289.ts?ht2_nicovideo=2294463.ユニークキー
#EXT-X-ENDLIST
2019/03/06(水) 15:44:15.71ID:ugIpmrdY0
2019/03/06(水) 16:06:25.16ID:sBdo3AIe0
>>738
ツールの名前をはっきり書くと
Flash Video Downloaderでは「一時的に落とせる」ものの、ダウンロード終了時点で即時に全ファイルが消え去りエンコーダーにファイルを回せず
動画ゲッターではm3u8プレイリストしか落とせず(このプレイリストは再生不可能)
ストリームレコーダーではピクリとも反応せず
恐らく落としたtsファイルを即時に別ネームにコピーすれば…
とは思われるものの個別のtsファイルバイナリは見れてないのでちょっと不明
ツールの名前をはっきり書くと
Flash Video Downloaderでは「一時的に落とせる」ものの、ダウンロード終了時点で即時に全ファイルが消え去りエンコーダーにファイルを回せず
動画ゲッターではm3u8プレイリストしか落とせず(このプレイリストは再生不可能)
ストリームレコーダーではピクリとも反応せず
恐らく落としたtsファイルを即時に別ネームにコピーすれば…
とは思われるものの個別のtsファイルバイナリは見れてないのでちょっと不明
2019/03/06(水) 16:12:59.28ID:sBdo3AIe0
>>739
書き忘れ
nicoddd先生は公式系は「エラー:値を Nullにする」メッセージを吐いて即コケ
(昨日アップロードのけもフレ2も昨日の時点では落とせていたモノの、今試したら同エラーでダメ)
ユーザー系はDMCでも落とせる模様
書き忘れ
nicoddd先生は公式系は「エラー:値を Nullにする」メッセージを吐いて即コケ
(昨日アップロードのけもフレ2も昨日の時点では落とせていたモノの、今試したら同エラーでダメ)
ユーザー系はDMCでも落とせる模様
2019/03/06(水) 18:36:12.04ID:RAqBnMQC0
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 18:52:16.73ID:925sQM/30 >>728
近隣で更新あるんじゃないかな
近隣で更新あるんじゃないかな
2019/03/06(水) 19:01:31.74ID:A5Gf1hY60
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 19:08:52.26ID:NJZh614A0 今日気付いたわ
動画はどうでもいいけどコメント落とせないとかねーわ
公式チャンネル以外もこうなったらプレ退会するわ
動画はどうでもいいけどコメント落とせないとかねーわ
公式チャンネル以外もこうなったらプレ退会するわ
2019/03/06(水) 19:13:08.49ID:2lpJ9cIX0
commeonのv1.6.2.7で暗号化されたコメント取得できるようになったらしい
まだ試してないけど
まだ試してないけど
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 19:57:21.64ID:H+9Fz4U202019/03/06(水) 20:07:11.11ID:8tllWvME0
コメントは取得APIがちょっと変わっただけでファイル自体は暗号化されてないから行けるだろうけど、動画の方はファイル自体が暗号化されてるからな
2019/03/06(水) 20:16:43.40ID:dBFvq8Zd0
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 20:54:08.54ID:Yy6jGJTG0 >>746
理解してないだろおまえ
理解してないだろおまえ
2019/03/06(水) 21:06:27.59ID:4V2epODL0
>>746
久しぶりにワロタ
久しぶりにワロタ
2019/03/06(水) 21:20:31.25ID:ZNY72eka0
2019/03/06(水) 21:25:09.48ID:VoPsntlM0
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 21:46:21.23ID:FIABazcM0 >>753
いったん利用法を制限かけてきたんだし、
一時的に解除できても、根本解決にならんでしょ
少なくても、来週みれるかわからない作品を、
今週運よくみれたところで、観る奴がそういるとも思えん
それ以前に、定額有料動画を配信した時点で、今回の対策は織り込み済みだったと思う
後は、金払うか、地上デジタルあるならそれでみるか、円盤買うか選べって、運営の判断だろうし
昔みたいに、ビデオテープに保存して、忘れたころ、ふらっと見直したりとか
そういうコレクション的な利用は無理ってことだろ
今なら倍速で沢山いろいろみれるメリットもあったりしたそうだが
デジタルとネットでよくなると思ってたのに、どうしてこうなった
ってのが正直なところではあるが
いったん利用法を制限かけてきたんだし、
一時的に解除できても、根本解決にならんでしょ
少なくても、来週みれるかわからない作品を、
今週運よくみれたところで、観る奴がそういるとも思えん
それ以前に、定額有料動画を配信した時点で、今回の対策は織り込み済みだったと思う
後は、金払うか、地上デジタルあるならそれでみるか、円盤買うか選べって、運営の判断だろうし
昔みたいに、ビデオテープに保存して、忘れたころ、ふらっと見直したりとか
そういうコレクション的な利用は無理ってことだろ
今なら倍速で沢山いろいろみれるメリットもあったりしたそうだが
デジタルとネットでよくなると思ってたのに、どうしてこうなった
ってのが正直なところではあるが
2019/03/06(水) 21:53:07.36ID:/3z4JWKV0
>>752
修正しました。
修正しました。
2019/03/06(水) 22:15:14.68ID:NiXZQoWU0
ニコのDアニメに加入してるけど、今までの作品も、完全にDLできなくなってるw
ま、仕方ないか…観れるっちゃ観れるんだし、配信停止になる前に消化しとけって事だな
あー、くっそ!こんな事になる前に、Aチャンネル全話DLしとけば良かったぜ…
ま、仕方ないか…観れるっちゃ観れるんだし、配信停止になる前に消化しとけって事だな
あー、くっそ!こんな事になる前に、Aチャンネル全話DLしとけば良かったぜ…
2019/03/06(水) 22:24:13.55ID:CQqDt0XM0
超A&Gの動画が落とせるからという理由のみでニコニコから落としてたけど、
落とせなくなるなら自力で保存するしか
わざわざリアルタイムで記録するという不安定な方式に、
これまでダウンロードしていた大勢が移行するのは、
何かエントロピー的にすごく無駄な気がしてならない
いいこともあって、自力でやるとサイズがすごく小さい
簡易動画とはいえ、30分番組が動画で30MBって、凄いと思う
落とせなくなるなら自力で保存するしか
わざわざリアルタイムで記録するという不安定な方式に、
これまでダウンロードしていた大勢が移行するのは、
何かエントロピー的にすごく無駄な気がしてならない
いいこともあって、自力でやるとサイズがすごく小さい
簡易動画とはいえ、30分番組が動画で30MBって、凄いと思う
2019/03/06(水) 22:30:34.10ID:AzLEL6/j0
エントロピー的
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 22:35:37.91ID:FIABazcM02019/03/06(水) 22:36:00.47ID:a0KP1yRs0
>>754
Abemaのほうがそういうのは厳しいイメージだけどずっと使えてるし、どうだろ
Abemaのほうがそういうのは厳しいイメージだけどずっと使えてるし、どうだろ
2019/03/06(水) 23:05:34.65ID:M/18rERf0
2019/03/06(水) 23:08:33.29ID:lQ6fxJTY0
hls 暗号化 でぐぐるといろいろ出て来るけど、もしかして以外と弱かったり(というか突破できたり)するのか?w
2019/03/06(水) 23:11:22.81ID:hzM8fEQo0
配布すると日本の法律では刑事罰だからな
再生専用ツールなら対応してもいいと思うよ
再生専用ツールなら対応してもいいと思うよ
2019/03/06(水) 23:13:52.64ID:Acszhaan0
nicodddの対応は期待薄だろうなプレミアム入らないと動画落とせなくする制限かける位だし
ニコニコただでさえプレミアム会員減ってるのにこれで更に減るのは間違いないな
ニコニコただでさえプレミアム会員減ってるのにこれで更に減るのは間違いないな
2019/03/06(水) 23:43:41.16ID:FRwClFQE0
NG設定が上限時でも古い順に押し出して登録できるようになりました【PC版ニコニコ動画】
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/103230.html
ツールと関係ないけど頭おかしいわニコニコは
一般は押し出しでプレミアム会員はNG枠増加が普通だろ
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/103230.html
ツールと関係ないけど頭おかしいわニコニコは
一般は押し出しでプレミアム会員はNG枠増加が普通だろ
2019/03/07(木) 00:30:27.94ID:x/4KZiO00
ニコニコのクソエンコード画質で公式動画ダウンロードする奴なんかいるのか?
2019/03/07(木) 00:31:09.35ID:imw1Wz9T0
昨日のID:sBdo3AIe0だが
tsファイルが消えるという話をしたけど、こいつはかなり厄介な存在っぽい
エクスプローラーのクイックアクセスになぜかファイル情報が残ってたのでプロパティを開いてみたら
ファイルサイズ0なのとファイルサイズがそっくり残ってるのが混在してる
ファイルが入っている該当フォルダにはユーザー単位のAdministrator権限ではアクセス権がなくてどうやってもアクセスできないし、セキュリティ情報などは覗けない
が、フォルダを含めてファイル自体はディスクに削除フラグが立ってなくて「存在している」
削除リカバリアプリで削除ファイルデータが見えないからおかしいなとは思ってたんだがこういうことかと
色んな意味で面倒くさい
恐らくAbemaのアレとかで使われてる方式を参考にすると突破できる可能性はあるけど
国内で開発して配布するとサイバーポリスがすっ飛んできそうな勢い
tsファイルが消えるという話をしたけど、こいつはかなり厄介な存在っぽい
エクスプローラーのクイックアクセスになぜかファイル情報が残ってたのでプロパティを開いてみたら
ファイルサイズ0なのとファイルサイズがそっくり残ってるのが混在してる
ファイルが入っている該当フォルダにはユーザー単位のAdministrator権限ではアクセス権がなくてどうやってもアクセスできないし、セキュリティ情報などは覗けない
が、フォルダを含めてファイル自体はディスクに削除フラグが立ってなくて「存在している」
削除リカバリアプリで削除ファイルデータが見えないからおかしいなとは思ってたんだがこういうことかと
色んな意味で面倒くさい
恐らくAbemaのアレとかで使われてる方式を参考にすると突破できる可能性はあるけど
国内で開発して配布するとサイバーポリスがすっ飛んできそうな勢い
2019/03/07(木) 00:57:47.51ID:UNjXmU8o0
すいませんcommeonって1回の操作でコメント全取得は出来ないんでしょうか?
Wキーで1000件ずつしか取っていけないと、かぐややけもフレのように30000越えるような動画で厳しいのですが。
また、コメントを古い順に取得(つまり最初に投稿された順に取得、こうすると取得してないコメに誰かが返信してるような現象が無くなる)もできませんか?
Wキーで1000件ずつしか取っていけないと、かぐややけもフレのように30000越えるような動画で厳しいのですが。
また、コメントを古い順に取得(つまり最初に投稿された順に取得、こうすると取得してないコメに誰かが返信してるような現象が無くなる)もできませんか?
2019/03/07(木) 01:09:53.85ID:Rjacl+lL0
この手の話のたびに思うのだが、20分に数万コメント流したら動画見えないよな
commeonにはコメントが画面をふさぎすぎるほど透過するオプションがあるが
今度はコメントが見えないほど透過されるだろ
commeonにはコメントが画面をふさぎすぎるほど透過するオプションがあるが
今度はコメントが見えないほど透過されるだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:21:44.56ID:XUiSAxit0 >>761
クソ乞食だな
クソ乞食だな
2019/03/07(木) 01:37:01.19ID:RS4QZPXS0
commeon人優秀過ぎる、愛してる。
アンドロイド版早く出せ!有料版買ってやるよ!
アンドロイド版早く出せ!有料版買ってやるよ!
2019/03/07(木) 01:38:39.25ID:imw1Wz9T0
>>767
あー 混在しているという表現は全く正しくなかった
ディスク管理領域上では「存在しないファイル」でindexファイル内の情報としては「サイズ情報を持っている」
管理領域内に削除フラグメントがないのでどちらにしろリカバリは不可能
となると、ファイル内データをファイル有効時間内に別領域にミラーリングしてhlsをデコードすればおkとなるが
処理が面倒くさいな、これ
あー 混在しているという表現は全く正しくなかった
ディスク管理領域上では「存在しないファイル」でindexファイル内の情報としては「サイズ情報を持っている」
管理領域内に削除フラグメントがないのでどちらにしろリカバリは不可能
となると、ファイル内データをファイル有効時間内に別領域にミラーリングしてhlsをデコードすればおkとなるが
処理が面倒くさいな、これ
2019/03/07(木) 01:44:15.94ID:7rKJvorl0
円盤商法ができなくなったら商売上がったりの日本企業が多く出るから延命させる意図があるんだろうな
再生機が生産終了する動きがあるから
再生機が生産終了する動きがあるから
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:47:07.78ID:pMhUVkgD0 SNS界隈とかも見てると
想像以上にabi教官になってるな
想像以上にabi教官になってるな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:50:39.03ID:XUiSAxit0 >>773
単純に配信の時代になってるからだよ
プラットホームホルダー側が、コンテンツ保護に
真剣にならないと
他の配信ホルダーとの競争の土台にすら立てないからな
物理メディアはどちらにせよ風化していくだろうが
単純に配信の時代になってるからだよ
プラットホームホルダー側が、コンテンツ保護に
真剣にならないと
他の配信ホルダーとの競争の土台にすら立てないからな
物理メディアはどちらにせよ風化していくだろうが
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 02:06:02.97ID:3W/ZeQsb0 vitaで見られないのは履歴からも消えるし
検索にすら引っ掛からなくなったな
SAOも本編は一切出なくなった
検索にすら引っ掛からなくなったな
SAOも本編は一切出なくなった
2019/03/07(木) 02:09:32.41ID:UNjXmU8o0
2019/03/07(木) 03:04:47.94ID:q+UERGf+0
何様のつもりだ
2019/03/07(木) 05:14:03.09ID:mgaIIl1J0
今日更新分は思ったより対応されてない作品が多いかな。
2019/03/07(木) 06:18:03.44ID:5SXY42Kv0
アニメは角川系が優先的にされてんな
2019/03/07(木) 06:22:18.43ID:uHim593h0
>>775
もう昔ながらのゆるいニコニコには(非情に悪い意味で)戻らないっちゅうこっちゃな
もう昔ながらのゆるいニコニコには(非情に悪い意味で)戻らないっちゅうこっちゃな
2019/03/07(木) 06:55:13.93ID:0orcaKSL0
も、最悪東映チャンネルでも持ってくれれば…_ノ乙(、ン、)_
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 08:11:03.38ID:56NJ5hfy02019/03/07(木) 11:02:15.30ID:Rjacl+lL0
昨夜のアニメという範囲だと無事な方が多いくらいで
将来的な対応範囲がいまいち予測できん
将来的な対応範囲がいまいち予測できん
2019/03/07(木) 13:04:44.83ID:gZ8dSOKm0
配信形式も契約で取り決めていて、変更するのにひと手間必要だから
その手間がすっ飛ばせる身内(KADOKAWA系)の作品から始めたんじゃ
その手間がすっ飛ばせる身内(KADOKAWA系)の作品から始めたんじゃ
2019/03/07(木) 13:42:58.99ID:7rKJvorl0
超会議が成功してればそれでええ
NTT様には足を向けて寝られまへん
NTT様には足を向けて寝られまへん
2019/03/07(木) 13:54:09.27ID:7rKJvorl0
2019/03/07(木) 14:01:57.42ID:I3UW6OiQ0
カワンゴの力がなくなると
とたん普通の会社と同じようになるな
赤字のイベントも今年限りか…
とたん普通の会社と同じようになるな
赤字のイベントも今年限りか…
2019/03/07(木) 14:12:32.93ID:h3xEL6kY0
どうせ来年はオリンピックで会場使えないし
2019/03/07(木) 14:32:58.58ID:7rKJvorl0
https://pbs.twimg.com/media/DzSw_T3VAAAV7C-.jpg
20年も開催するよって夏野が言ってるが
20年も開催するよって夏野が言ってるが
2019/03/07(木) 15:00:38.61ID:uHim593h0
2019/03/07(木) 16:03:05.23ID:7rKJvorl0
>ログイン〜できないニコニコ〜♪
>動画も〜見れないニコニコ〜♪
>メ〜ンテナンスは〜♪
>朝までコース〜♪
>それでも〜好きだよニコニコ〜♪
>やっぱり〜好きだよニコニコ〜♪
・・・殺されるぞ
>動画も〜見れないニコニコ〜♪
>メ〜ンテナンスは〜♪
>朝までコース〜♪
>それでも〜好きだよニコニコ〜♪
>やっぱり〜好きだよニコニコ〜♪
・・・殺されるぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 17:47:11.41ID:+3NJGju70 >>783
>>「これからは無期限に手元に残せないよ」
何でこうなったし
実家にはまだ のむらしんぼ先生のつるピカ禿丸君のVHSがあって
実家に戻ればいつでもみれるのに(デッキも2大保有)
30年前にできたことが、何故できなくなったし
技術的にできて、コストも下がって、でもできないとか
ここはディストピアですか、そうですか
>>「これからは無期限に手元に残せないよ」
何でこうなったし
実家にはまだ のむらしんぼ先生のつるピカ禿丸君のVHSがあって
実家に戻ればいつでもみれるのに(デッキも2大保有)
30年前にできたことが、何故できなくなったし
技術的にできて、コストも下がって、でもできないとか
ここはディストピアですか、そうですか
2019/03/07(木) 17:57:33.23ID:7rKJvorl0
やっぱり、円盤とか紙の印刷物とか地上波テレビを延命させたい権力者の意向なんだろう
それらが成り立たなくなるとすぐ潰れる日本企業が多いということ
それらが成り立たなくなるとすぐ潰れる日本企業が多いということ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 17:59:58.51ID:PVBdXF8y0 あぁー落とせたわ
簡単な仕組みだからダウンロードツールが出てくるのは時間の問題だね
簡単な仕組みだからダウンロードツールが出てくるのは時間の問題だね
2019/03/07(木) 18:17:05.56ID:uHim593h0
落とせた? 絶対嘘松だと煽ってみる
2019/03/07(木) 18:25:27.99ID:q+GUoTPf0
>>793
そんな漫画家居たなあとwikiってみたら、ヒットの後に転落人生歩んでるのね・・・
そんな漫画家居たなあとwikiってみたら、ヒットの後に転落人生歩んでるのね・・・
2019/03/07(木) 18:35:49.38ID:fEKyKYrq0
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 18:36:13.36ID:W9LMlXdp0 >>793
一瞬で複製ができるデジタルだからだろ
VHS含めテープ時代の音楽映像メディアは
劣化コピーだし、再生時間=複製時間なわけで
後期にあった倍速使ったってデジタルの
複製精度と速度には勝てない
そして自分で何かを作った事があれば分かるハズだけど、
知らない所で自分の作ったものがコピーされる事が
どれだけの不利益か
一瞬で複製ができるデジタルだからだろ
VHS含めテープ時代の音楽映像メディアは
劣化コピーだし、再生時間=複製時間なわけで
後期にあった倍速使ったってデジタルの
複製精度と速度には勝てない
そして自分で何かを作った事があれば分かるハズだけど、
知らない所で自分の作ったものがコピーされる事が
どれだけの不利益か
2019/03/07(木) 18:54:58.54ID:uHim593h0
なぜかやり方は絶対に書けない落とせた報告
2019/03/07(木) 19:17:53.39ID:Mdl8Jch00
今のところHLSの仕様通りAES-128で暗号化してるだけだから鍵をちゃんと手に入れるのが若干難しいけど復号はそんなに難度高くないね
ニコニコがやる気ならイタチごっこになる可能性もあるけど
ニコニコがやる気ならイタチごっこになる可能性もあるけど
2019/03/07(木) 19:22:42.18ID:EPmRPMqk0
未来の運営「ネットワーク・通信に詳しくなる有料講座サービスやるのでコメント取得したいなら講座受けてね」
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:28:13.54ID:+3NJGju70 >>799
だから頭使って、いい塩梅を開発してくれよって
なんでこんな極端になっちまったのか、この世界はって話をしたいのだよ
地上波デジタルはコピー10とかで、その辺折り合いつけてくれたりしただろ?
企業が馬鹿っぽく不利益不利益連呼するだけの脳しかないのが不愉快なんだぉ
これじゃ角川はじめ、その辺の企業連合は馬鹿の寄せ集めですって宣伝してるようなもんなんだよ
確かに俺も馬鹿なことは認めるけどよぉ
だから頭使って、いい塩梅を開発してくれよって
なんでこんな極端になっちまったのか、この世界はって話をしたいのだよ
地上波デジタルはコピー10とかで、その辺折り合いつけてくれたりしただろ?
企業が馬鹿っぽく不利益不利益連呼するだけの脳しかないのが不愉快なんだぉ
これじゃ角川はじめ、その辺の企業連合は馬鹿の寄せ集めですって宣伝してるようなもんなんだよ
確かに俺も馬鹿なことは認めるけどよぉ
2019/03/07(木) 19:31:31.62ID:vK01CWkF0
お前の不愉快より利益のほうがずっと重要だな
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:45:06.83ID:+3NJGju70806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 20:16:28.01ID:W9LMlXdp0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 20:26:49.64ID:+3NJGju70 >>806
妄想じゃないぞ
DVD/BLレコーダ買って仕様を見てくれよ
こっちは現実的な解を模索できるようなことを書いてるのに
レッテルだけ貼って、思考を止めるのはやめてぉ
会話が超越してるぉ
突然世界に悪人がいる限りだぉ
もうちょっと頭使ってくれぉ
俺も馬鹿だが、考える頭を持ってるぐらいには
動いてるぉ
妄想じゃないぞ
DVD/BLレコーダ買って仕様を見てくれよ
こっちは現実的な解を模索できるようなことを書いてるのに
レッテルだけ貼って、思考を止めるのはやめてぉ
会話が超越してるぉ
突然世界に悪人がいる限りだぉ
もうちょっと頭使ってくれぉ
俺も馬鹿だが、考える頭を持ってるぐらいには
動いてるぉ
2019/03/07(木) 20:56:27.29ID:uHim593h0
具体的な手法が書かれない限り、落とせた報告はすべて嘘松です
2019/03/07(木) 22:19:32.24ID:/rED08Ur0
無期限で手元に残したいなら、それ相応の金払えって事だろ
俺はニコのDアニメに加入してるけど
「月432円で見放題、でも保存はできませんよ」で、まあ納得したわ
つか、今回の事で、ちょっと目が覚めた部分あったよ
今までDLしたアニメ、ほとんど観てなくて、これじゃ意味ねーしw
ただ、ソフト化されてないアニメだけは、DLしといて良かったと思ってる
俺はニコのDアニメに加入してるけど
「月432円で見放題、でも保存はできませんよ」で、まあ納得したわ
つか、今回の事で、ちょっと目が覚めた部分あったよ
今までDLしたアニメ、ほとんど観てなくて、これじゃ意味ねーしw
ただ、ソフト化されてないアニメだけは、DLしといて良かったと思ってる
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 22:23:26.26ID:XUiSAxit0 >>807
話にならんわおまえ
話にならんわおまえ
2019/03/07(木) 22:55:28.84ID:JMBqpDS/0
DL禁止にするならDアニメとチャンネル動画のコメント共有をもっとしっかりやってほしい
手動で時間のズレを修正するなりして、全ての動画で共有できるようにしてくれ
手動で時間のズレを修正するなりして、全ての動画で共有できるようにしてくれ
2019/03/07(木) 23:32:10.57ID:a0wXK6Jt0
禁止はしないけど、なんでもかんでもダウンロードしたらHDDも管理も大変でしょ
そういうのはうちでやるから、定額を払えばいつでも見れるよ
というスタンスなら問題ない
いつ見れなくなるか判らないから各自で防衛するしかない
そういうのはうちでやるから、定額を払えばいつでも見れるよ
というスタンスなら問題ない
いつ見れなくなるか判らないから各自で防衛するしかない
2019/03/07(木) 23:36:21.23ID:aarM5mVy0
ニコニコの解像度での保存くらい多めに見てほしいわ。
昔でいうVHSレコーダーでの録画と大差ないと思うけどなあ
昔でいうVHSレコーダーでの録画と大差ないと思うけどなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 23:51:21.13ID:L+7lDixN0 fire tv内アプリでも見られなくなったな
流石にこういうのもアップデート来るだろうけど
いつになるやら
>>813
は?
大目ってなんだ?
この問題に画質は関係ないだろ
おまえも何か作ってみろ
そういう発言がいかに的外れか実感するから
流石にこういうのもアップデート来るだろうけど
いつになるやら
>>813
は?
大目ってなんだ?
この問題に画質は関係ないだろ
おまえも何か作ってみろ
そういう発言がいかに的外れか実感するから
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 23:58:26.65ID:XUiSAxit0 11日の報告会放送でアップデート発表あるのかね
2019/03/08(金) 00:37:03.87ID:nSkZbjj60
>>801
これやね
毎回違う鍵が落ちてくるから普通にツールで動画落とそうと思っても鍵が違って復号できない
一番最初の鍵を指定してやれば復号できる
https://i.imgur.com/KZoQbdw.png
これやね
毎回違う鍵が落ちてくるから普通にツールで動画落とそうと思っても鍵が違って復号できない
一番最初の鍵を指定してやれば復号できる
https://i.imgur.com/KZoQbdw.png
2019/03/08(金) 02:18:56.37ID:mE1JPLa+0
>>815
超会議の話ばっかりになりそう
超会議の話ばっかりになりそう
2019/03/08(金) 02:28:57.06ID:50tE3RVt0
2019/03/08(金) 07:15:02.04ID:lHiZToK+0
その辺はともかくSwitchまで切ってるのは頭おかしいわ
どうせ対応出来なかったんだろうけど
どうせ対応出来なかったんだろうけど
2019/03/08(金) 07:21:28.19ID:TltL5xUs0
動画いちばん見てるのは小学生とか中学生だからなあ
スマホもってない層を切るのは自殺行為だろ
スマホもってない層を切るのは自殺行為だろ
2019/03/08(金) 07:33:23.21ID:sH9i7Pwj0
今のガキは逆にむしろ持ってそうだがな。
プログラムの授業が出来るってんで学校教材になりかねんし、
そもそも躾を完全に無視した馬鹿親が子供遊ばせるために与えて放置したりするし。
こんなおもちゃまで出て来てる時点でお察し。
http://ascii.jp/elem/000/000/973/973009/
プログラムの授業が出来るってんで学校教材になりかねんし、
そもそも躾を完全に無視した馬鹿親が子供遊ばせるために与えて放置したりするし。
こんなおもちゃまで出て来てる時点でお察し。
http://ascii.jp/elem/000/000/973/973009/
2019/03/08(金) 07:42:05.43ID:71A6qVId0
コメビュで何から投稿してるか表示されるけども
3DSって結構多いからな
でも流石に3DSは任天堂ももう軟着陸させようとしてるから対応はキビシイかもしらんが
3DSって結構多いからな
でも流石に3DSは任天堂ももう軟着陸させようとしてるから対応はキビシイかもしらんが
2019/03/08(金) 08:10:05.66ID:7eXZMcFP0
何かやるごとに改悪改悪と叫んでたやつの息の根を止められた改悪
世間的には改善ってのが笑いどころか
世間的には改善ってのが笑いどころか
2019/03/08(金) 11:02:09.23ID:7eXZMcFP0
3DSとかで見てるってお金にならない層だろ
損なのに金かけて開発するよりももっとほかのことやってほしい
損なのに金かけて開発するよりももっとほかのことやってほしい
2019/03/08(金) 11:48:54.72ID:E4DkvLEW0
>>823
まあこれも信頼できる配信業者としての建前だけどな
まあこれも信頼できる配信業者としての建前だけどな
2019/03/08(金) 12:11:36.38ID:ZaV+U6o/0
任天堂はイベントの大口スポンサーだから
視聴アプリ開発に金を掛ける意味はあると思うよ
視聴アプリ開発に金を掛ける意味はあると思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 12:17:01.20ID:OukEWFDk0 vitaだけど、セカショチャンネルとか
デレラジとか見れなくなるの辛い
デレラジとか見れなくなるの辛い
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 12:17:39.13ID:OukEWFDk0 >>826
任天堂はもうだいぶ手を引いてる
任天堂はもうだいぶ手を引いてる
2019/03/08(金) 12:23:50.30ID:CNs7/tGG0
こんな弱い暗号化ならしないほうがいいんじゃないかと思う
ヘイト集めるだけだし
ヘイト集めるだけだし
2019/03/08(金) 12:43:36.02ID:ZaV+U6o/0
2019/03/08(金) 13:09:44.38ID:Nq5YthQy0
言いたかないけど、金にならん事なら切られても仕方ない
慈善事業じゃねーんだし
文句言えるのは金出してる奴だけだよ
慈善事業じゃねーんだし
文句言えるのは金出してる奴だけだよ
2019/03/08(金) 14:58:28.92ID:mE1JPLa+0
金を出してるユーザーの意見を無視してるのがニコニコじゃねえか
現に「釣った魚」呼ばわりしてるし
現に「釣った魚」呼ばわりしてるし
2019/03/08(金) 15:30:06.78ID:U2U5Q1Aq0
こういうとき誰を敵視してるのかわかるな
ニコニコと角川は任天堂と一般客を敵視してる
金のために黙ってるだけ
ニコニコと角川は任天堂と一般客を敵視してる
金のために黙ってるだけ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:38:12.28ID:OukEWFDk02019/03/08(金) 19:02:23.58ID:Uf0KPvJv0
最近ニコDの新規作品増えたのを見るに、ニコニコがDL対策できたらDアニメと同じラインナップ揃えますみたいな交渉があったのかね
2019/03/08(金) 19:12:55.49ID:E4DkvLEW0
2019/03/08(金) 19:32:17.63ID:pkdWgvsw0
今回の暗号化もショボいもんなあ
なんで他みたいにWidevine使わないんだろうか
なんで他みたいにWidevine使わないんだろうか
2019/03/08(金) 19:51:49.24ID:DF4U+lKj0
たつた3日で今まで通りDL出来るようになっちゃったね
2019/03/08(金) 19:58:12.78ID:gyDsAHVO0
暗号化HLSは普通にffmpegが対応してるはずだけど
HttpのCORSのお作法を守ってやらんと動画セグメントのDLでコケる
HttpのCORSのお作法を守ってやらんと動画セグメントのDLでコケる
2019/03/08(金) 20:01:39.10ID:gyDsAHVO0
コンテンツ提供中断されるほうが経営リスクやろな
各種プラットフォームに改めて対応していくのも時間掛かりそうやな
各種プラットフォームに改めて対応していくのも時間掛かりそうやな
2019/03/08(金) 20:49:51.37ID:fOOYYaJU0
>>838
その方法どこに書いてあんのよ…
その方法どこに書いてあんのよ…
2019/03/08(金) 21:18:07.56ID:G0HiEPLC0
今時DLオタでtorも知らないとか…
2019/03/08(金) 21:23:02.25ID:0w9tbQMN0
torなんか糞重くて使えるか
2019/03/08(金) 21:23:22.94ID:PUiHaPBJ0
2019/03/08(金) 21:38:14.35ID:PUiHaPBJ0
2019/03/08(金) 22:16:57.74ID:mQOAamb80
なんでニコニコソースが欲しいかって、コメントとの同期が楽だからなんだよな
TVはTVで捕獲してんだよ
commeonはコメントファイルに空白を数十秒入れるとか編集機能無いし
TVはTVで捕獲してんだよ
commeonはコメントファイルに空白を数十秒入れるとか編集機能無いし
2019/03/08(金) 22:19:12.79ID:7tddW7hu0
キーと復号前のtsをDLするだけのツールなら合法なんだろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:28:44.68ID:4Rujz6cD0 >>846
だからなんだよ
だからなんだよ
2019/03/08(金) 22:42:16.51ID:mQOAamb80
>>848
何か気に入らないならハッキリ言ったら?
何か気に入らないならハッキリ言ったら?
2019/03/08(金) 22:54:57.77ID:evSjqciN0
もう落とし方があちこちに書かれてるのになぜ文句をいってるの?
2019/03/08(金) 23:54:57.17ID:mE1JPLa+0
あの6パターンくらいある糞ハゲ広告に金欠けて
サーバーとかこれっぽちも良くなってないの見ると
特にプレミアム会員で物凄く怒ることは無い人なんかいないよな
サーバーとかこれっぽちも良くなってないの見ると
特にプレミアム会員で物凄く怒ることは無い人なんかいないよな
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 00:30:46.66ID:IGJ+ECw+0 あの日からニコニコトップ画面すらみないことが日常になってしまった
サーバーに負荷をかけないという意味では、無料ユーザーが消えたことは彼らにとってプラスだったと思うし
正しい選択をしたんだなぁと改めて実感
さすが大企業が決めたことだ
これからも事業の安定と繁栄を期待するよ
サーバーに負荷をかけないという意味では、無料ユーザーが消えたことは彼らにとってプラスだったと思うし
正しい選択をしたんだなぁと改めて実感
さすが大企業が決めたことだ
これからも事業の安定と繁栄を期待するよ
2019/03/09(土) 00:52:10.85ID:DPq93ptI0
?
2019/03/09(土) 01:01:47.71ID:lnERTrqk0
> commeonはコメントファイルに空白を数十秒入れるとか編集機能無いし
そういうのはNicomentXenoglossiaでやればよくね?
そういうのはNicomentXenoglossiaでやればよくね?
2019/03/09(土) 01:24:43.90ID:mPt6+w2Q0
>もう落とし方があちこちに書かれてるのになぜ文句をいってるの?
まあ、アレだ。
あちこちと言って置きながら5chの総合スレや各種専門ツールスレにまったく書いてない時点でただの囃しか煽りだってのは過去が証明してる
まあ、アレだ。
あちこちと言って置きながら5chの総合スレや各種専門ツールスレにまったく書いてない時点でただの囃しか煽りだってのは過去が証明してる
2019/03/09(土) 01:27:02.27ID:WDQi8Gw20
それは見てるスレ間違えてるんじゃ
2019/03/09(土) 01:50:29.87ID:SM7D4MxY0
反応見て楽しんでる連中の相手しちゃダメよw
さすがに三日そこらで突破できる仕様にしちゃいないだろ
さすがに三日そこらで突破できる仕様にしちゃいないだろ
2019/03/09(土) 01:55:42.25ID:SM7D4MxY0
つうかアレだな、誰が誰を敵視してるか分かったって声が出てるけど、
同時に、何かに依存してる事が分かった人もいるんじゃないの
web依存、ニコ依存、DL依存とかね
DL出来なくなっても死ぬわけじゃないんだし、まあ落ち着け
「その動画は、墓の中まで持って行けるほど価値があるのかい?」って話よ
同時に、何かに依存してる事が分かった人もいるんじゃないの
web依存、ニコ依存、DL依存とかね
DL出来なくなっても死ぬわけじゃないんだし、まあ落ち着け
「その動画は、墓の中まで持って行けるほど価値があるのかい?」って話よ
2019/03/09(土) 07:07:15.85ID:ldX/3jKI0
>>856
それは特定の場所と言ってあちこちじゃないなw
それは特定の場所と言ってあちこちじゃないなw
2019/03/09(土) 08:19:59.12ID:KHntC8br0
2019/03/09(土) 14:32:27.30ID:7q2D3xHF0
投稿日時が2019/02/13の一般ユーザが上げた動画もHLSになってる
一般動画もこれにするって事はDMCは早々に退場って事なんかな
一般動画もこれにするって事はDMCは早々に退場って事なんかな
2019/03/09(土) 15:07:02.52ID:lKeHAJaR0
HLSは去年の4月にはもう導入されてた
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:25:14.16ID:ZENRn8yF0 3D彼女もvitaで見られなかったわ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 22:35:11.33ID:jZ/ZEZTY0 http://site.nicovideo.jp/search-api-docs/snapshot.html ←を使ってウェブサイト作ろうとしてるんだけど、
CORBが出て取得できない
CORBが出て取得できない
2019/03/09(土) 23:53:59.20ID:ldX/3jKI0
>>863
3D彼女は特に暗号かかってないみたいだけど?普通にDLできたし。
3D彼女は特に暗号かかってないみたいだけど?普通にDLできたし。
2019/03/10(日) 08:09:14.31ID:7F8a62/40
脱ニコニコで落とせるものは自力で落とすように移行中
移行できないものはまだニコニコで落としてるけど、
なんか一周回って逆に快適になっとるな
一旦封印された筈のツールがまた使えるようになってて、しかも高速化してる
もう何がしたいのか
移行できないものはまだニコニコで落としてるけど、
なんか一周回って逆に快適になっとるな
一旦封印された筈のツールがまた使えるようになってて、しかも高速化してる
もう何がしたいのか
2019/03/10(日) 10:48:09.85ID:YJ/Jn7Vj0
何とかなった
不便なのは変わらんがやっと様子見できる
不便なのは変わらんがやっと様子見できる
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 12:36:26.88ID:SaZsm6PE0 暗号化はこれからだぞ
いたちごっこが始まるのは
いたちごっこが始まるのは
2019/03/10(日) 12:51:39.32ID:7F8a62/40
https://i.imgur.com/NaF1zOo.png
悲しくなってくる努力だ
悲しくなってくる努力だ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:14:53.72ID:YNE8MtBM0 これを機にアニメから解脱しよう
2019/03/10(日) 19:43:31.42ID:ES4vdkxG0
アプリの不具合かと思ったらニコ動側の問題ならこの先スマイルプレイヤー側のアプデでどうこうとかは無いって事よな?
ブラウザ開いて見るの面倒くさいし画質悪いんだよな
ブラウザ開いて見るの面倒くさいし画質悪いんだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 20:08:02.31ID:SaZsm6PE0 明日の報告会で色々分かるやろ
2019/03/11(月) 00:41:49.61ID:PI4YuwvV0
2019/03/11(月) 10:59:30.84ID:B1wEyOeh0
1週間回ったが、うちじゃだめになったの9個
問題ないの14個とむしろ多く残ったくらいだが
「一部」ってのは本当に一部で終わるのか、まだまだやるのか
問題ないの14個とむしろ多く残ったくらいだが
「一部」ってのは本当に一部で終わるのか、まだまだやるのか
2019/03/11(月) 14:18:31.70ID:PI4YuwvV0
一部=角川じゃねーの?
2019/03/11(月) 15:17:04.89ID:M3bvJ4VU0
来期から全部切り替えかもしらんし楽観はできん
2019/03/11(月) 19:03:08.14ID:y0jYfNKb0
わからんけど将来的には100%やるんちゃうん?
2019/03/11(月) 19:17:20.03ID:VWfxY7Bf0
暗号化は負荷が掛かるからどうかな
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 19:33:42.55ID:sfDS7Q+V0 中途半端にやるのは逆にマイナス要素だから
導入した以上100%だろ
導入した以上100%だろ
2019/03/11(月) 21:18:05.92ID:/eIszI160
いつだったか忘れたけど
ユーザー投稿の動画でさえtsコンテナで暗号化されていたのを確かに確認した
ただしその同じ動画に今アクセスすると旧方式 (たとえばsm34699406)
通信方式って簡単にかえられるものなのかな
ユーザー投稿の動画でさえtsコンテナで暗号化されていたのを確かに確認した
ただしその同じ動画に今アクセスすると旧方式 (たとえばsm34699406)
通信方式って簡単にかえられるものなのかな
2019/03/11(月) 21:21:42.05ID:ix1BmWUe0
>>880
確認しますが単にHLSではなくHLS+暗号化だったのを確認したということですか?
確認しますが単にHLSではなくHLS+暗号化だったのを確認したということですか?
2019/03/11(月) 21:24:18.27ID:LzM1fsXY0
>>880
プレーヤー右クリックでhlsとhttpが切り替えれるでしょ。
「tsで〜」と言ってるのはHLSのことを指してるんだろうが、ユーザ動画のHLSは暗号化はされていない。
公式アニメはHLS+暗号化。
プレーヤー右クリックでhlsとhttpが切り替えれるでしょ。
「tsで〜」と言ってるのはHLSのことを指してるんだろうが、ユーザ動画のHLSは暗号化はされていない。
公式アニメはHLS+暗号化。
2019/03/11(月) 21:34:34.87ID:LzM1fsXY0
>>883
ちなみに「暗号化されてた」というのは、何を見てそう判断したの?
ちなみに「暗号化されてた」というのは、何を見てそう判断したの?
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 21:36:40.31ID:/eIszI160886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 21:42:59.50ID:/zg3YV8d0 それは暗号化とは別の事象じゃないか?
2019/03/11(月) 21:47:11.61ID:JOSlUuX10
アラートについての放送はじまった
2019/03/11(月) 22:52:13.50ID:9hhFaerK0
なあなあお前ら動画+コメが落とせない動画ってなに?
ちょっとURL貼ってみてくれ、俺いつも通り今日も巡回落としできるから落とせないというのが気になる
ちょっとURL貼ってみてくれ、俺いつも通り今日も巡回落としできるから落とせないというのが気になる
2019/03/11(月) 23:06:22.58ID:b7taQqbj0
これからずっとアニメ見れないならアベマか違法視聴に流れるだけだろうに何がしたいんや
2019/03/11(月) 23:09:05.78ID:yL0yLmuc0
>>888
けもふれ2とか
けもふれ2とか
2019/03/11(月) 23:13:32.11ID:9hhFaerK0
安心した俺も落とせない
最新だろうが落とせるやつと落とせないやつがあるわけね
最新だろうが落とせるやつと落とせないやつがあるわけね
2019/03/11(月) 23:38:25.91ID:5faikpHa0
ニコニコで見れなくてもアベマで見てくれると思ってんの?
「アニメ」というもの自体に興味が無くなりアニメという市場全体が縮小するだけだよ
もちろんニコニコ動画という存在もな
「アニメ」というもの自体に興味が無くなりアニメという市場全体が縮小するだけだよ
もちろんニコニコ動画という存在もな
2019/03/11(月) 23:48:40.15ID:gcIU8fk90
新アニメのPVが出てきたけど今のところ大丈夫っぽい
問題は本編が出てからよ
問題は本編が出てからよ
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 23:49:05.23ID:tiC93HrP02019/03/11(月) 23:49:17.91ID:9hhFaerK0
今頃気付いて震えてる
そうか今お気に入りの 上野さん と かぐや は落とせるから何も感じていなかったけど
これがどっちも落とせなかったら発狂するわなw
そうか今お気に入りの 上野さん と かぐや は落とせるから何も感じていなかったけど
これがどっちも落とせなかったら発狂するわなw
2019/03/12(火) 00:24:18.95ID:D7bFazQ10
アニメはdアニメストア(本店)で見て
有効期限あるけどスマホにDLも出来る
いつまでも駄目なニコニコ公式アプリ以外でアニメを見るにはこれに限る
これで見限られたニコニコ以外みんなハッピーになれるから
有効期限あるけどスマホにDLも出来る
いつまでも駄目なニコニコ公式アプリ以外でアニメを見るにはこれに限る
これで見限られたニコニコ以外みんなハッピーになれるから
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 00:35:02.73ID:XEkARN7nO 暗号化について運営生で栗田がニコ動側が云々じゃなく暗号化するのは義務でそれをやらないとニコ動自体が遮断されてしまうみたいな発言してたから近い内に全ての公式アニメが非対応機種から見れなくなるんじゃないかな
ニコニコ以外の動画サイトでこの問題が表面化してないのは謎だけど
ニコニコ以外の動画サイトでこの問題が表面化してないのは謎だけど
2019/03/12(火) 00:35:03.17ID:1+bh/ass0
ニコニコの特典はそこじゃないやろ
コメントが見れる所でしょ
しかもダウンロードしてその動画が50000コメントぐらいある場合ニコニコで視聴すると古いコメは消えてるが
ローカルに落とした場合は5000コメが動画と同時に視聴出来る
ここが大きい
コメントが見れる所でしょ
しかもダウンロードしてその動画が50000コメントぐらいある場合ニコニコで視聴すると古いコメは消えてるが
ローカルに落とした場合は5000コメが動画と同時に視聴出来る
ここが大きい
2019/03/12(火) 00:36:40.58ID:1+bh/ass0
0一個少なかったわ
ニコニコの特典はそこじゃないやろ
コメントが見れる所でしょ
しかもダウンロードしてその動画が50000コメントぐらいある場合ニコニコで視聴すると古いコメは消えてるが
ローカルに落とした場合はその全てのコメント50000コメが動画と同時に視聴出来る
ここが大きい
ニコニコの特典はそこじゃないやろ
コメントが見れる所でしょ
しかもダウンロードしてその動画が50000コメントぐらいある場合ニコニコで視聴すると古いコメは消えてるが
ローカルに落とした場合はその全てのコメント50000コメが動画と同時に視聴出来る
ここが大きい
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 00:58:20.73ID:6EDID15D0 >>880
いきなり切り替えるとトラブるだろうしA/Bテストでもしてたのか?
いきなり切り替えるとトラブるだろうしA/Bテストでもしてたのか?
2019/03/12(火) 01:10:03.51ID:O4p+UfFE0
コメント無しならニコニコで見る必要性0だものここまで騒ぎにならん
2019/03/12(火) 01:23:54.12ID:IsDCwrf/0
2019/03/12(火) 04:23:31.35ID:Kgu+Aowc0
けもフレ2の9話は動画もコメもDLできるようになった
2019/03/12(火) 04:49:35.65ID:ld6KHTZw0
暗号化設定忘れてUPしただけだったりしてな
2019/03/12(火) 05:41:47.22ID:+osDaygx0
upする側が暗号化の有無を選べるなら、再生回数を稼ぎたい人は暗号化しないよな
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 05:59:33.67ID:rHBL26Ln0 とにかく荒らしをなんとかしろ
それが対応できなきゃ一生観ない
それが対応できなきゃ一生観ない
2019/03/12(火) 08:35:49.32ID:IT5LGRrl0
2019/03/12(火) 08:42:28.59ID:IT5LGRrl0
>>892
オタの立場から言わせて貰うと
品質の悪いアニメはなくなってもらっていい
今の原作にするのがもうないんだよの状況が異常なんだ
街中にあふれるアニメ絵もいらいない
いずれ淘汰されると思うけど良質のアニメは今後も残るよ
おそらく今回の件で首を絞めてるから止めろといいたいんだろうけど
苦しんでるのはダウンロードしてたグレーゾーンの利用者で
ブラウザで見てた人は影響ないからね
まあ3DSとかで見れないのはあるけどさすがに切り捨てていい時期でしょう
オタの立場から言わせて貰うと
品質の悪いアニメはなくなってもらっていい
今の原作にするのがもうないんだよの状況が異常なんだ
街中にあふれるアニメ絵もいらいない
いずれ淘汰されると思うけど良質のアニメは今後も残るよ
おそらく今回の件で首を絞めてるから止めろといいたいんだろうけど
苦しんでるのはダウンロードしてたグレーゾーンの利用者で
ブラウザで見てた人は影響ないからね
まあ3DSとかで見れないのはあるけどさすがに切り捨てていい時期でしょう
2019/03/12(火) 08:43:53.58ID:iAPbQdn90
2019/03/12(火) 08:47:54.78ID:TF/RBw/70
しってるか
AES-NIは1coreあたり1Gbps以上出る
AES-NIは1coreあたり1Gbps以上出る
2019/03/12(火) 08:49:48.11ID:TF/RBw/70
2019/03/12(火) 08:52:52.34ID:iAPbQdn90
だからなんなの?
DLユーザーなんかノイジーマイノリティだわ
DLユーザーなんかノイジーマイノリティだわ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:04:52.52ID:NcGr8mRF0 ほんとDLユーザーは害悪だな
2019/03/12(火) 09:52:19.34ID:Jmy34ybN0
電車で見るには安定してるんだよな。
2019/03/12(火) 10:09:24.70ID:IT5LGRrl0
2019/03/12(火) 10:43:55.62ID:PG6ipfGq0
動画自体は別途用意できるからコメントだけDLできれば問題ない
2019/03/12(火) 11:41:32.38ID:nkCOyZm50
https暗号化で一部デバイスでアニメが
見れない事が起きているのは認識しており
それについてどうするかは今検討している
か
見れない事が起きているのは認識しており
それについてどうするかは今検討している
か
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:20:16.04ID:NcGr8mRF0 vitaやfire tvはアプリアップデートで行けそうだが
その他は果たして...
その他は果たして...
2019/03/12(火) 13:01:59.64ID:Jmy34ybN0
仕組み的にストリーミングに対応できないのってあるのかな。
2019/03/12(火) 13:36:48.42ID:ohuoB3Kq0
HLSは疑似ストリーミングだから、暗号にさえ対応できれば大抵の環境で視聴できるはずなんよ
Flash版プレイヤーやスマホやゲーム機にアプリとして提供されてるのは、プレイヤーのアップデートでどうにかなる
今更アップデートが望めないような古いゲーム機はアキラメロン。switchがあるのにWiiU向けの更新を出すとは思えん
そしてIEのような時代遅れのブラウザは、そもそもブラウザ側が暗号関連の機能を提供してないので死亡確定
Flash版プレイヤーやスマホやゲーム機にアプリとして提供されてるのは、プレイヤーのアップデートでどうにかなる
今更アップデートが望めないような古いゲーム機はアキラメロン。switchがあるのにWiiU向けの更新を出すとは思えん
そしてIEのような時代遅れのブラウザは、そもそもブラウザ側が暗号関連の機能を提供してないので死亡確定
2019/03/12(火) 14:04:08.34ID:4wJ0JGYP0
不買すりゃいいんだろ
簡単だよ
簡単だよ
2019/03/12(火) 14:13:54.63ID:9zIZJ7GE0
IEが暗号関連の機能を提供してない?
2019/03/12(火) 14:18:21.76ID:I7YJXkRC0
暗号化じゃなくて復号結果をvideo要素に流し込む方法(=MSE)がWin7のIE11にはない
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:19:58.54ID:iWEs9bl30 けもふれ2の9話、さっきはDL出来たのに今はダメだった。
Gothic×Luckもダメなので、単に忘れていただけか?
Gothic×Luckもダメなので、単に忘れていただけか?
2019/03/12(火) 15:01:26.31ID:dLlCYC/U0
2019/03/12(火) 15:22:42.09ID:AJtHaZ0F0
けものフレンズ2 第9話「おうちにおかえり」.mp4
俺のとこでもDLできてたよ
今朝の7時台
俺のとこでもDLできてたよ
今朝の7時台
2019/03/12(火) 16:02:38.53ID:zUfRMy510
朝の時点では9話は暗号化配信ではなかった
PVの方は暗号化のままだったので設定ミス?
チャンネル単位ではなく動画単位で設定できるのかな
PVの方は暗号化のままだったので設定ミス?
チャンネル単位ではなく動画単位で設定できるのかな
2019/03/12(火) 16:45:58.10ID:idRf53+Z0
DLできてたっていうのはHTTPでなのかHLSでなのか、どっちなんだろ?
まあただのミスかHLSの暗号化のシステムがトラブってたとかそんなオチだとは思うけど。
まあただのミスかHLSの暗号化のシステムがトラブってたとかそんなオチだとは思うけど。
929926
2019/03/12(火) 17:08:51.05ID:AJtHaZ0F0 HTTPだよ
2019/03/12(火) 19:17:42.35ID:5vbvlhzv0
けもフレ2で、ちょっとDL試してみたら、ビックリした
ニコ公式配信のはダメだったけど、Dアニメのは現時点でDL可能だった
明日どうなるのか分からんけど…どうなってんのこれ
ニコ公式配信のはダメだったけど、Dアニメのは現時点でDL可能だった
明日どうなるのか分からんけど…どうなってんのこれ
2019/03/12(火) 19:19:45.69ID:5vbvlhzv0
一応言っとくと、DアニメでDL可能だったのは最新の9話だけ
その前の8話はニコ公式でもDアニメでもDL不可能
その前の8話はニコ公式でもDアニメでもDL不可能
2019/03/12(火) 19:43:31.31ID:5vbvlhzv0
つか、けもフレ2って、たしか角川系アニメだよね?
DL対策の優先度、すげー高いと思ってたから、DLできてビックリしたんだわ
まあいいや、かぐや様と6花嫁は、まだDLできるし…
この二作品好きだから、角川アニメじゃなくて良かったw
DL対策の優先度、すげー高いと思ってたから、DLできてビックリしたんだわ
まあいいや、かぐや様と6花嫁は、まだDLできるし…
この二作品好きだから、角川アニメじゃなくて良かったw
2019/03/12(火) 19:46:59.11ID:oz0bf2Lx0
順番なだけだからいずれ全部終わる。
2019/03/12(火) 21:19:03.11ID:RMhaTI+E0
花嫁が一人増えてる・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 21:19:11.30ID:qJT4D40f0 来週辺りまでには今期アニメ対応されるんじゃないかな
2019/03/12(火) 21:24:19.61ID:5vbvlhzv0
2019/03/12(火) 21:28:49.63ID:9zIZJ7GE0
主人公の妹も嫁にいれるとは上級者だな
2019/03/12(火) 21:54:57.92ID:idRf53+Z0
少し上にあるけもフレ2のように、公開直後しばらくはHTTPでも提供される可能性があるとしたらザルすぎて笑えるなw
暗号化に対応できてないDL厨が必死になって公開直後を狙いにいったりするんだろうか・・・w
暗号化に対応できてないDL厨が必死になって公開直後を狙いにいったりするんだろうか・・・w
2019/03/12(火) 22:03:07.43ID:lb6TjWkb0
わざわざニコニコのクソ画質動画ダウンロードしないだろ
2019/03/12(火) 22:03:40.14ID:Kxrc4JaN0
落とせなくなって正直ほっとしてる
10年位前だったろうかブラウザのキャッシュから拾ったり
Smile Downloaderを使って動画を保存できることを知った
その後自分でツールを作って一括でダウンロードしていた
興味のない見ないアニメもダウンロードしてて
でもたまに失敗することがあるから
動画ファイルとして正しいことを最初と最後だけ見ることでチェックしてた
これが苦痛であと何年続くんだろうと思ってた
10年位前だったろうかブラウザのキャッシュから拾ったり
Smile Downloaderを使って動画を保存できることを知った
その後自分でツールを作って一括でダウンロードしていた
興味のない見ないアニメもダウンロードしてて
でもたまに失敗することがあるから
動画ファイルとして正しいことを最初と最後だけ見ることでチェックしてた
これが苦痛であと何年続くんだろうと思ってた
2019/03/12(火) 22:22:46.08ID:09axR5Yw0
それわかる
俺も同じで、見るわけでもない動画片っ端から落とすのがクセになって
今ではすっかりDL依存症だよw
俺も同じで、見るわけでもない動画片っ端から落とすのがクセになって
今ではすっかりDL依存症だよw
2019/03/12(火) 22:33:16.97ID:+osDaygx0
ニコニコからしか落とせないものなんてそうそうないだろ
2019/03/13(水) 01:04:47.48ID:VS8YBvVR0
投稿日時 2019/03/13 01:00
私に天使が舞い降りた! 第10話
https://www.nicovideo.jp/watch/1552270922
公開直後ですがHLS暗号化されております。おめでとうございます。
私に天使が舞い降りた! 第10話
https://www.nicovideo.jp/watch/1552270922
公開直後ですがHLS暗号化されております。おめでとうございます。
2019/03/13(水) 01:31:10.51ID:KBvNsKEW0
う〜む…わたてん10話、Dアニメだと、まだDLできるな
ただし、ぱすてるメモリーズはDアニメでも後悔直後からDL不可能だった
ま、来週あたりには、DアニメでもDL完全不可能になるんだろうな
ただし、ぱすてるメモリーズはDアニメでも後悔直後からDL不可能だった
ま、来週あたりには、DアニメでもDL完全不可能になるんだろうな
2019/03/13(水) 02:05:48.55ID:2eT/S7390
前よりちょっと手間がかかるようになっただけで、ダウンロード自体は変わらず可能だよ
今の所は普通のHLSだし、独自形式の暗号化とかされない限りはffmpegで攻略できるから特にダメージはない
あとは自動化ツールを作るだけ
今の所は普通のHLSだし、独自形式の暗号化とかされない限りはffmpegで攻略できるから特にダメージはない
あとは自動化ツールを作るだけ
2019/03/13(水) 02:11:29.83ID:DPAmRtug0
ほんとちょっと手順多いだけで難しいところなんてないよな
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 04:21:08.46ID:0GESj2z90 暗号化「私は変身をあと2回も残しているんですよ。その意味...分かりますね?」
2019/03/13(水) 07:37:59.59ID:dFblJ5lD0
DL依存で解放感を覚えてる同士がいてワラタ
うちもこれを機会に辞めて、既存のHDD整理してもう買い足さないんだ
と決めたらすっきり気分良くなってきたよ
今から今期の残存分が終わるのそわそわ待ってる
うちもこれを機会に辞めて、既存のHDD整理してもう買い足さないんだ
と決めたらすっきり気分良くなってきたよ
今から今期の残存分が終わるのそわそわ待ってる
2019/03/13(水) 08:09:41.08ID:GKulfoiD0
DLにはまる感覚は作業ゲーに似てる
2019/03/13(水) 08:11:23.04ID:GKulfoiD0
俺きっと賽の河原行ったら、嬉々として石積んでると思うんだよな
2019/03/13(水) 14:33:18.29ID:7qlqxky00
>>950
それはそれで鬼が泣きそうだなw
それはそれで鬼が泣きそうだなw
2019/03/13(水) 14:38:03.10ID:7qlqxky00
確か子供が親より先に死んだ時にバツとして積まされる、
更に完成前に鬼が崩して…とかだったと思って
改めてググって見た
賽の河原(さいのかわら)の石積み
https://true-buddhism.com/teachings/sainokawara/
なんかこう、刑務所で延々穴掘って埋め戻すって刑を思い出した…。
更に完成前に鬼が崩して…とかだったと思って
改めてググって見た
賽の河原(さいのかわら)の石積み
https://true-buddhism.com/teachings/sainokawara/
なんかこう、刑務所で延々穴掘って埋め戻すって刑を思い出した…。
2019/03/13(水) 14:40:44.20ID:3malk37Y0
key取得に罠が仕掛けてあって取得が面倒だけど復号は簡単に出来ますわよ
2019/03/13(水) 14:50:30.63ID:6NVqf06M0
けもフレ9話は無能運営が最初設定ミスってうpってただけっしょ
2019/03/13(水) 15:05:14.91ID:pyBVwtF/0
2019/03/13(水) 15:15:30.71ID:m6PrSGrP0
お前ら業が深いなw
俺なんかシーズンの初めに設定だけして
後のDLはコンピューターに任せっきりだわ
ログはたまに確認してるが
んで、評判の良かったものだけ見て
大半は消すw
俺なんかシーズンの初めに設定だけして
後のDLはコンピューターに任せっきりだわ
ログはたまに確認してるが
んで、評判の良かったものだけ見て
大半は消すw
2019/03/13(水) 16:56:04.99ID:HKuh9RGO0
ニコニコなんて直後に落とせても意味ないだろ
しばらくしてコメントが溜まってから落とさないとそれただのアニメ動画だわ
そんなもんちょっと苦労すれば無料でネットで手に入る
しばらくしてコメントが溜まってから落とさないとそれただのアニメ動画だわ
そんなもんちょっと苦労すれば無料でネットで手に入る
2019/03/13(水) 18:39:50.89ID:BfURL4UF0
俺もとりあえずの惰性で落としてたのをごっそり消してスッキリしたわ
そもそも興味なく積んでたアニメを「消化しなきゃ」と感じてたのがおかしかったんだ
そもそも興味なく積んでたアニメを「消化しなきゃ」と感じてたのがおかしかったんだ
2019/03/13(水) 21:24:37.30ID:rZzKJEmR0
ようつべ板の方法で復号できたわ
面倒くさいけどとりあえずこれで満足
面倒くさいけどとりあえずこれで満足
2019/03/13(水) 22:01:30.60ID:w3zHfzmi0
今期アニメ全部落としてるけど見てるのはSAOとえんどろのみ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 22:04:35.58ID:sFE1Aie00 あんたたちみたいなのがいるから対策されるんだなというのが分かった
2019/03/13(水) 22:34:20.89ID:GKulfoiD0
サーバ維持費はトラフィックだからな
見もしないのに落とすだけのプレミアム会員にいなくなって頂くのが今回の変更の骨子
見もしないのに落とすだけのプレミアム会員にいなくなって頂くのが今回の変更の骨子
2019/03/14(木) 00:21:37.68ID:pRfnsQ7T0
上野さんは不器用も10話からアウト
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 02:17:44.15ID:JtMVxLwB0 >>962
ほんまほれな
ほんまほれな
2019/03/14(木) 09:48:18.06ID:/2CocBfI0
2019/03/14(木) 15:17:36.44ID:zytDg0Uj0
【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552542983/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552542983/
2019/03/14(木) 15:42:28.56ID:bBKgzj6u0
あの人の見た目が不審なのは、多くの人が認めるところだろうw
本人も不快だっただろうし賠償を請求するのは自由だけれども、それが棄却されても、まあ仕方無いかなというところか。
本人も不快だっただろうし賠償を請求するのは自由だけれども、それが棄却されても、まあ仕方無いかなというところか。
2019/03/14(木) 18:04:45.34ID:88kVemsl0
2019/03/14(木) 23:56:11.90ID:KPBHCLy70
公式動画以外はやらないんじゃないかな
非対応デバイスで何も見れなくなるし
非対応デバイスで何も見れなくなるし
2019/03/15(金) 00:36:45.86ID:lAVSlPdB0
commeon使用者です。まずは開発者様に敬意を。
疑問点なのですが、特定の米ファイルを読み込むと
コメントリストの米が最初に水色で表示される米数2000の半分ほどしか表示されません。(動画長さ24分)
ただ他の同サイズ、同質コメのファイルは正常なので悪いのはファイルだと思うんですが…
一番気になるのが実際の描画数なんですがパット見欠けてないし水色米数を信じていいんでしょうか
因みに全てオフラインです。思い当たる節、指摘あればお願いします
疑問点なのですが、特定の米ファイルを読み込むと
コメントリストの米が最初に水色で表示される米数2000の半分ほどしか表示されません。(動画長さ24分)
ただ他の同サイズ、同質コメのファイルは正常なので悪いのはファイルだと思うんですが…
一番気になるのが実際の描画数なんですがパット見欠けてないし水色米数を信じていいんでしょうか
因みに全てオフラインです。思い当たる節、指摘あればお願いします
2019/03/15(金) 00:37:19.73ID:i4t/Irbw0
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
2019/03/15(金) 00:41:29.82ID:zjSEujjo0
他の動画サービスへの転載とか抑止したければ
いずれ新規分は全部hlsにするんじゃないの
さすがに、暗号導入以前の動画の再変換は出来ないと思うけど
いずれ新規分は全部hlsにするんじゃないの
さすがに、暗号導入以前の動画の再変換は出来ないと思うけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 04:26:29.53ID:GsF8Pn9f0 >>969
いやその流れは理解に苦しむ
いやその流れは理解に苦しむ
2019/03/15(金) 10:26:55.60ID:fndecenX0
hlsの複合キーって、動画ごと?ニコニコ全体で共通?
結局は特定のキーで暗号化されたファイルを読み込んでいるだけだから、セッションごとに暗号化する事は出来ないと思うんだけど
結局は特定のキーで暗号化されたファイルを読み込んでいるだけだから、セッションごとに暗号化する事は出来ないと思うんだけど
2019/03/15(金) 10:30:27.82ID:xsthe2l40
セッション毎に違うよ
実は凄いニコニコだよ
実は凄いニコニコだよ
2019/03/15(金) 10:45:11.58ID:zdS/Y8rx0
同じ動画でもリロードするたびに鍵も暗号文も変わるよ
事前に暗号化されたものじゃなく、リクエストを受け取った時点で暗号化してるってことだね
HLSは断片1つあたり数百KBという小さな単位で送信できるので、処理負荷的には余裕なんだと思うよ
事前に暗号化されたものじゃなく、リクエストを受け取った時点で暗号化してるってことだね
HLSは断片1つあたり数百KBという小さな単位で送信できるので、処理負荷的には余裕なんだと思うよ
2019/03/15(金) 10:54:48.00ID:R4CRw9Xp0
tsファイルは同一なのに鍵が毎回違うんだよ・・・
2019/03/15(金) 11:14:22.93ID:xsthe2l40
tsファイルもセッション毎に違うよ
2019/03/15(金) 11:48:32.48ID:99Qv5mYx0
復号してから保存しないとダメということですか。
2019/03/15(金) 11:53:52.66ID:xsthe2l40
キーも保存しておけばいつでも復号はできるよ
2019/03/15(金) 13:03:50.87ID:2MJihdso0
>>979
あっ、違かったのね・・・ということはsessionごとに暗号化してるんだね
api.dmc.nico/api/sessionsにjsonデータをポストして
"status":201,"message":"created"を受け取ってsession確立した
content_uriのm3u8をffmpegに渡してもエラーが出ちゃうんだよねー・・・
あっ、違かったのね・・・ということはsessionごとに暗号化してるんだね
api.dmc.nico/api/sessionsにjsonデータをポストして
"status":201,"message":"created"を受け取ってsession確立した
content_uriのm3u8をffmpegに渡してもエラーが出ちゃうんだよねー・・・
2019/03/15(金) 13:23:01.67ID:xsthe2l40
>>982
そこからが面白いんだよ
そこからが面白いんだよ
2019/03/15(金) 14:27:12.66ID:2MJihdso0
面白くなくて良いから、教えやがれぇ〜www
2019/03/15(金) 15:10:53.15ID:LIS8ZXH30
動画はいいからコメントを落とす方法を誰か教えてください
上野さんのコメント取れないのマジ発狂、うん上の人です
上野さんのコメント取れないのマジ発狂、うん上の人です
2019/03/15(金) 15:19:49.07ID:xsthe2l40
>>985
コメントはcommeonで取れるじゃろがい!
コメントはcommeonで取れるじゃろがい!
2019/03/15(金) 21:02:24.79ID:nGzy3Yvy0
やっぱコメあってのニコ動だよなぁ…
もう去年のアニメだけど、いもいも、本編よりも皆のコメが毎週楽しみだった
もう去年のアニメだけど、いもいも、本編よりも皆のコメが毎週楽しみだった
2019/03/15(金) 21:04:27.03ID:fkvYOaC60
自前で一気に取得してxmlに生成できないの?
ツールによって微妙に書式が違うみたいだし難度高いのかな
ツールによって微妙に書式が違うみたいだし難度高いのかな
2019/03/15(金) 21:41:25.30ID:LIS8ZXH30
>>986
取れないっすよ
動画はどっかから拾ったけどその動画ファイルを上野さんのニコニコの数字の羅列にリネームしてcommeonで再生しても
いままではこれで勝手にコメント取得してくれたけど今はエラー吐いて発狂ですよ
取れないっすよ
動画はどっかから拾ったけどその動画ファイルを上野さんのニコニコの数字の羅列にリネームしてcommeonで再生しても
いままではこれで勝手にコメント取得してくれたけど今はエラー吐いて発狂ですよ
2019/03/15(金) 21:52:49.10ID:zapqjcT60
>>989
バージョンが古いだけじゃ
バージョンが古いだけじゃ
2019/03/15(金) 22:36:16.58ID:LIS8ZXH30
>>990
ありがてえ
ありがてえ
2019/03/16(土) 00:43:34.73ID:dBSXTbYZ0
ffmpegを使ったダウンロードはよくわからないからしばらくはニコ生を仮)でダウンロードするしかないかな
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 01:05:06.85ID:U6rOoblm0 ここでも他スレでもcommeonユーザーがアプデして無さすぎて笑う
2019/03/16(土) 01:57:57.70ID:33dWS/RY0
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
2019/03/16(土) 08:06:16.75ID:T9sUFNCD0
>>970自己解決しました。コメントファイルの欠陥が原因でした。
chat要素のno,date,date_usec属性あたりが欠けているコメが1つでもあると
描画はされるけれどコメントリストが表示されなかったり予期せぬ例外が発生します。
需要はないと思いますが一応報告。
chat要素のno,date,date_usec属性あたりが欠けているコメが1つでもあると
描画はされるけれどコメントリストが表示されなかったり予期せぬ例外が発生します。
需要はないと思いますが一応報告。
2019/03/16(土) 10:03:12.50ID:TuSQHrR40
2019/03/17(日) 10:38:52.75
997
2019/03/17(日) 10:39:01.46
998
2019/03/17(日) 10:39:11.54
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 10:39:21.67 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 22時間 7分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 22時間 7分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 自衛隊の船を爆破して中国が攻撃してきたって自作自演できねえかな?👈今の高市が考えてそうなこと [369521721]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 高市と安倍の共通点。それは、子供がいないこと。そういう奴が戦争を煽る [805596214]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
