Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 11:06:16.30ID:bE01//BG0
Twitterクライアント「Tween」およびその派生版である「OpenTween」のスレッドです。

■Tween
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home
 使い方まとめWiki(旧Ver)
http://sourceforge.jp/projects/tween/wiki/FrontPage
■OpenTween
http://sourceforge.jp/projects/opentween/

■前スレ
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358481754/

■FAQ
Q.それぞれの特徴は?
A.Tween:振り分けにラムダ式が使用可能
        タブの背景色と文字色を変更可能
        Dropboxと連携し設定ファイルを保存・復元が可能
  OpenTween:ソースがC#に変更された事による軽快な動作、広告非表示

Q.Tweenの広告欄が邪魔なんだけど?
A.有志の作ったTweenAdblockを使ってください。
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342943
  (別ファイル)
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/301614

Q.リストでも振り分けによる擬似NGワードが使いたいんだけど?
A.リストでの振り分けは出来ないので諦めましょう。
2014/08/30(土) 00:23:37.35ID:LO8Ccwk50
2014/08/30(土) 23:59:30.29ID:LO8Ccwk50

即死って今どうなってるんだろ
2014/08/31(日) 01:52:06.46ID:A0ZKHeA50
うろ覚えだけど無効になってなかったっけ?
2014/08/31(日) 20:31:11.83ID:farBpdgE0
最近クソ重い。WEBとか他のクライアントからだといつも通り。どうなってるの
2014/08/31(日) 22:39:43.64ID:K3Ut3xM00
Tweenからたまに ポワヨヨ〜ン て音鳴るの何です?
2014/09/01(月) 17:47:36.29ID:mYATlWMC0
呪われた合図です
2014/09/01(月) 17:52:22.63ID:rlzwow1v0
重いわ投稿失敗しまくるわDMの新着通知も挙動が変だわ
正直バージョンアップするまでは使い物にならんわ
2014/09/01(月) 18:43:26.67ID:aoxtCycb0
起動時にDMもFavも取得失敗した
「前データを取得」でも拾えないし、こうなったら次回起動時に運良く取得できるのを祈るしかないの?
2014/09/02(火) 01:39:40.41ID:kGdg/cA40
前スレから話題

で、Tweenが取得エラー頻発するからストレスたまるわ。
ツイートしたのにエラーが出て書き込み出来なくて、
しかも文章消えてるからまた一から書かないと再投稿が出来ない。

自動読み込みはタイムアウトエラーが出てちょくちょく止まる。
設定の更新間隔を見ても十分余裕があるのにタイムアウトする。

とにかくツイート出来ずにタイムアウトするのを何とかしてくれ。
せめて文章を復帰できる機能があれば・・・。
2014/09/02(火) 01:43:27.75ID:WztsyuJ00
>>10
> せめて文章を復帰できる機能があれば・・・。

これのこと?
TweenApp:【ご存じですか】入力した文章の履歴はCtrl+↑↓で呼び出せます。 [http://twitter.com/TweenApp/status/506132723308572673]
2014/09/02(火) 11:24:35.86ID:8/1E2iXV0
エラーは出まくるし投稿失敗は頻発するし、最近酷いな
投稿失敗はウインドウが出て再投稿できるからまだしも、RT失敗はそれすら出ないから失敗した事に気付かなかったりするし
2014/09/02(火) 11:36:48.06ID:mIjL3gSx0
鯖通してる訳じゃないからTwitter側とのやりとりで何か起きてるんだろうけど何なんだろうなぁ
アップデートなりで治ると良いけど
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:41:18.95ID:BqDGvHGn0
やっぱ皆調子悪いのか
OPENも無印もおかしくなってるわ
2014/09/02(火) 13:40:42.82ID:KBrpvHrF0
どうせTwitter側が黙ってAPI変更してるんだろ
2014/09/02(火) 13:58:01.92ID:5BJdQa/G0
暫定的っぽいけど対応入ったから次のバージョンで様子見

Tweet時のエラー対策 by moccos ・ Pull Request #22 ・ opentween/OpenTween
https://github.com/opentween/OpenTween/pull/22
2014/09/03(水) 00:39:48.25ID:MrbyL2NN0
Twitter側の問題なのかな
他のクライアントでも複数の垢を巡回・更新すると待たされるようになった
2014/09/03(水) 00:49:54.93ID:4dpz2mmf0
OpenTween対応入った

==== Ver 1.2.3(2014/09/03)
* NEW: UserSteams の (un)mute イベント追加に対応
- 再起動せずにミュートの追加・解除が反映されるようになります
* CHG: 複数選択状態の画像ファイルをD&Dした際の動作を変更しました
- ドロップされたファイルを一度に読み込むようにしました(投稿先の投稿可能枚数までで、現状は pic.twitter.com のみ)
* FIX: 翻訳機能使用時に発言詳細部のフォント設定が適用されない問題を修正
* FIX: ツイート投稿時などに接続エラーが発生する現象の対策 (thx @moccos!)
* CHG: UserSteams のイベント通知に使用される NotifyIcon のバルーンアイコンを Warning から Info に変更
2014/09/03(水) 20:43:39.22ID:dHHKoYTD0
>>15
LINQ to Twitterを使った自作クライアントではエラー起きないからTweenの方の問題だと思う
2014/09/04(木) 01:51:13.11ID:KzFJgHaE0
結局NGワードの実装は見送られたのかなOpen
2014/09/04(木) 07:38:16.91ID:Y6pB1+pv0
Openを1.2.3にしたら
Err:トランスポートストリームから予期しないEOFまたは0バイトを受信しました
てエラーが出てTL取得とか出来ない事が多い
1.2.2に戻したら大丈夫なんだが…
2014/09/04(木) 08:36:17.15ID:3JFF4vbY0
>>20
future-ngword ブランチにあるけどまだ調整が必要っぽいんだよね
今回のアップデートは投稿エラーを直したからとりあえずリリースした感じじゃないかな
2014/09/04(木) 09:19:37.46ID:DxdWo9mX0
NGワードって言っても検索にしか効かないようだし、そのままではあまり意味が
2014/09/04(木) 09:35:59.94ID:SFB4CAye0
Openに乗り換えてみた。
ポスト失敗のエラーがなくなったのはいいけど、
関連発言が表示されないのが地味に痛いな。
右クリックから別タブで表示させるのはできるみたいだけど、
他にTweenみたいには表示できないのかな。
2014/09/05(金) 06:11:36.55ID:/z3BBgJI0
速報: Twitpicが突然のサービス終了宣言、既に一部のデータはアクセス不可能に
ttp://ggsoku.com/cul-on/twitpic-will-be-shutting-down/
2014/09/05(金) 06:25:31.82ID:VU4gtW5a0
>>25
さすがTwitter公式、どんどん糞なことをしていく
2014/09/05(金) 08:19:37.48ID:63K0gslS0
>>26
公式は関係あるの?
2014/09/05(金) 08:32:10.80ID:iv9Km1wb0
気になるサービス終了の理由ですが、公式ブログの記述を読む限りではTwitpicの商標についてTwitter社との間でトラブルが有り、Twitpic側が名称を変えなければTwitterのAPIにアクセス出来ないようにする、などの要求を受けていたそうです。

こうしたTwitter社の対応について、Twitpicは「残念ながら、我々にはTwitterのような大企業に対抗して商標を維持するだけのリソースはなかった。」とコメント。その結果、今回のサービス終了を決断したとしています。
2014/09/05(金) 11:20:27.71ID:/z3BBgJI0
Tween Ver1.5.8.0をリリースしました。不具合修正等です。
ttps://sites.google.com/site/tweentwitterclient/project-updates/ver1580ririsu
2014/09/05(金) 16:04:45.68ID:NPh1q0q50
2014/09/05(金) 22:09:39.07ID:EQY3UGwn0
==== Ver 1.5.8.0
* CHG: ツイートの一覧が一行表示の時は、改行をスペースとして表示するよう変更
* CHG: pic.twitter.comの画像サムネイルをダブルクリックした時はオリジナル画像を表示するように変更
* FIX: メンバー管理画面(フォロワー一覧など)を閉じる際に例外が発生する問題を修正
* FIX: 通信タイムアウトに対処
2014/09/05(金) 23:27:14.22ID:xR3zbP/00
そういやFavしたらTLにはRTで表示されてフォロワーにFavしたツイートがバレる仕様ってもうなってるの?
2014/09/07(日) 22:10:16.53ID:4t/Obe9E0
なんかさっきからやたらavastが反応して五月蝿いんだが

ブロックされた感染
URLhxxp://54.244.19.53/6r5XJb
感染URL:Mal

これ、なんだよ
2014/09/07(日) 23:04:42.30ID:f7tl8iEi0
>>33
dlvr.itで短縮されたURLに反応してるっぽい
2014/09/07(日) 23:18:50.25ID:4t/Obe9E0
>>34
なるほど
こちら側では対策しようがないのかな
2014/09/08(月) 12:48:44.45ID:xFV+ckbB0
しばらく前から始まった、例の「フォローしてもいないユーザーのツイートが勝手に流れてくる」ってのを表示しないようにして欲しい
ブラウザではそのユーザーをミュートすれば消えるけど、Tweenだと問答無用で流れてくる
2014/09/08(月) 17:24:48.73ID:8kRUkQ5n0
かわいそうに…幻覚でも見てるんだね
2014/09/08(月) 18:53:39.91ID:D3KHKQXV0
Tween使ってるけど、フォローしてないツイートなんてRT以外はひとつも流れてこねーよ。
2014/09/08(月) 19:37:39.12ID:3wvDX6fd0
それは時間差実装で差ができてるということではなくて?
自分も流れてこないけど
2014/09/08(月) 21:02:39.35ID:x6h17W8A0
>>11
これできねーんだよなぁ
2014/09/09(火) 06:28:31.26ID:G0vvK7j00
Twitter公式ウェブでも見たことないんだよな
TL上にフォローしてないはずのユーザーが現れる原因としてはリムーブしてから再起動してないってのがあると思う
2014/09/10(水) 17:19:26.53ID:Y5gF9D2k0
発言をクリックすると下の部分に会話が出てきますが、
この会話にも擬似NGワードの振り分けを有効にするにはどうしたらいいですか?
2014/09/12(金) 13:23:53.02ID:IrYdx3Nh0
>>38,41
時々発生してしまうバグを機能だって言い切っただけで頻繁に起きるわけではないだろ
2014/09/12(金) 14:05:58.78ID:XU7jaA7O0
Twitterヘルプセンター | Twitterのタイムラインとは
https://support.twitter.com/articles/229617-twitter
> さらに、おすすめのツイートやアカウントのほか、人気や関連性の高いコンテンツがあればタイムラインに追加されるため、
> フォローしていないアカウントのツイートが表示されることがあります。
バグをこんな形で正当化したのかワロスw
2014/09/15(月) 11:59:32.65ID:cmVjT7360
バグというか宣伝戦略でしょ
2014/09/18(木) 18:39:57.85ID:ttWc5ZOa0
Opentween自動アプデつけて
2014/09/18(木) 19:18:49.30ID:DXkREGsQ0
いらね
2014/09/18(木) 19:36:59.06ID:ttWc5ZOa0
>>47
お前が要らん。存在しなくてもいい
アプデ機能は存在してもいい
2014/09/18(木) 19:37:42.46ID:riqciU3b0
不正アプリ配信のターゲットになる可能性あるし、安易なアップデート機能はいらない
2014/09/18(木) 20:30:11.27ID:B5q1xGd40
自動アップデート機能が欲しければPull Requestして取り込んでもらうかForkして自分で取り込めば良い
2014/09/19(金) 00:04:59.86ID:Nq8YTRF10
自動アップデートとかそんなクソはどうでもいいから、またエラー頻発してるのをどうにかしてくれ
pic.twitter.comの画像表示も異常に重いし
2014/09/19(金) 09:48:54.11ID:ZO5BP1py0
Twitpic、買収により存続決定──コンテンツも無事に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/19/news052.html
2014/09/20(土) 00:26:48.63ID:s6gp0m6I0
>>51
自宅警備乙
2014/09/20(土) 14:45:30.44ID:TW4TywSj0
OpenでDM来た時にDirectタブを点滅させたり色つけたりって出来ます?
2014/09/22(月) 13:46:51.94ID:e1Ne3hX90
OpenTweenって、もしかして自分がフォローしてるユーザーをミュートしても、ミュート設定は反映されないの?
ミュートしたはずのユーザーのツイートが、公式RTも含めて相変わらず流れ続けてるんだけど
2014/10/03(金) 17:18:19.78ID:e5nc0jga0
OpenTween、アイコンの幅が、突然大きくなりましたよね?
以前に戻す方法はないでしょうか?
これのせいで未だに1.1.4のまま離れられません。前くらいでいいのに・・・

単に、公式が時刻の絶対表示に対応してくれればいいんですけど・・・
まだプラグインないですよね?
2014/10/03(金) 20:57:27.89ID:/RsGC6ee0
ミュートの件はフォーラムでも報告されてるけど直らないから直す気ないのかな。
2014/10/03(金) 21:05:22.69ID:1kCIp8YF0
Recentに流れる、フォローしたユーザーの発言をRecentに流したくない場合
タグで振り分けてRecentに残さないようにすればいいだけ
2014/10/03(金) 21:16:23.05ID:PPf9BlvH0
ミュート壊れてんの?
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/14(火) 21:26:34.79ID:t2ZM2MOn0
なんか表示おかしくなってね?
2014/10/15(水) 05:28:08.60ID:fdoBr6yJ0
「なんか」「おかしい」

世界一最低最悪なクソの役にも立たない落書き
2014/10/15(水) 10:56:36.02ID:mySKzv420
2ch自体が落書きの溜まり場だろって突っ込んでほしいのか
2014/10/15(水) 13:05:14.95ID:L1G1U8GB0
UserStreams止まりすぎ
2014/10/15(水) 21:18:29.30ID:vzR8Iz8J0
よくわかんないけどSSL3.0がらみ?
2014/10/16(木) 01:15:21.94ID:QqDGHTgC0
POODLEは関係ないだろ
twitterのサーバはTLS 1.2にも対応してるし、今時SSL 3.0以下でしか接続できないライブラリ使ってクライアント開発してる奴なんていないだろ
2014/10/17(金) 11:41:56.57ID:pwskk4Bq0
なんか表示おかしくね?
2014/10/26(日) 15:05:01.67ID:A+HE4k450
OpenTweenって会話表示できない?
関連発言表示がそれかと思ったけど対象の発言しか表示されないんだよね
2014/10/26(日) 22:12:10.01ID:SHR65vzL0
in reply to がつながってないだけ
2014/10/27(月) 08:56:53.68ID:V/pNCfT60
ミュートにそろそろ対応してほしいずらね
2014/10/27(月) 13:45:38.84ID:xD8I+OO80
は?
2014/10/31(金) 13:30:45.11ID:w2jJVvaD0
ブロックした相手からのリプでもリプライタブに表示されるんだな
うっとおしい
2014/11/01(土) 03:56:28.55ID:9PiQOyQE0
非公式RTの間違いでは?
2014/11/06(木) 23:32:23.86ID:OOtR4nVX0
更新はさせるけどストリーミングを止める方法ってありますか?
公式のように新着ツイートは取得するけど
一度取得したツイートをリアルタイムで削除してもTLには反映させないような…
2014/11/07(金) 05:21:55.65ID:E0HhsWHO0
解読班
2014/11/07(金) 07:00:24.79ID:G84RGtT20
>>74
誤字脱字失言等々、削除されても首吊るまで追い詰める機能は付いていますか?
2014/11/08(土) 18:15:52.98ID:dbe3FRvI0
>>73
Tweenは使ってないから知らないけどOpenTweenの方はツールバー(?)のところの「UserStream」ってところをクリックして「■」マークにすればOKだな。
2014/11/09(日) 03:22:08.03ID:C/cYzYFv0
>>76
起動させるたびに切り替えが必要だったのですね
STOPさせてもリアルタイムで取得するので
なんのためにあるんだろう…と思っていました
ありがとうございます
2014/11/09(日) 03:23:37.65ID:qayyzol90
はあああ??それで良かったの??
なんなんだいったい
2014/11/09(日) 03:44:58.58ID:C/cYzYFv0
なんだかすみません…

ストリーミングの切り替えの存在はわかっていたのですが
更新時間を5分とかに設定しても連投やツイ消し情報が
リアルタイムで入ってきてTLが書き換えられるのでなにが違うのかと…
単純に■マークを理解できてなかったみたいです
2014/11/09(日) 04:06:28.08ID:75QeARDc0
設定にある起動時の自動接続のチェックをオフにすりゃいいよ
2014/11/09(日) 05:40:12.59ID:C/cYzYFv0
>>80
できました!
ありがとうございます
2014/11/22(土) 18:13:25.86ID:CTYwKvhD0
検索タブで特定のアカウントを表示されないようにしたい
どうやればいいのですか?
2014/11/22(土) 18:44:09.45ID:bj9Cj+SP0
Tweenの質問ではない
2014/11/23(日) 02:33:20.16ID:C6ERu/r00
>>83
検索タブに振り分け機能をかけたいって意図ならTweenの質問として十分だろ
まあそんな機能ないんだが
2014/11/23(日) 06:22:47.59ID:wE6o9u+60
顔真っ赤にしないでなw

Twitterで検索するときに特定のアカウントのつぶやきを除外する方法
http://techmemo.biz/webservices/twitter-search-account-exclusion/
2014/11/23(日) 11:41:10.76ID:C6ERu/r00
>>85
検索から除外するときに10個も20個も登録するのが面倒だから振り分けを使いたいんだろ
2014/11/23(日) 20:44:23.38ID:irDds8Ts0
openバージョンアップきてた
2014/11/23(日) 21:34:23.97ID:9MBeDb0T0
==== Ver 1.2.4(2014/11/23)
NEW: Mobypicture (mobypicture.com) への画像投稿に対応
NEW: tmblr.co で短縮されたTumblrのURLに対してもサムネイル表示できるようにしました
NEW: i.instagram.com ドメインのURLのサムネイル表示に対応
CHG: サービス終了のため、Twitpic を画像の投稿先から削除
- それに伴い、デフォルトの投稿先を Twitter (pic.twitter.com) に変更しました
CHG: プロフィール表示・編集でのエスケープ処理を twitter.com での挙動に合わせました
- 名前および現在地に < > " の記号を使うことはできません (Twitter側で削除されます)
- 自己紹介では < > " の記号はそれぞれ &lt; &gt; &quot; に変換した上で設定されます
CHG: プロフィール画面へのD&Dによるアイコン変更時に確認ダイアログを出すようにしました
FIX: 画像投稿時に、入力したツイートと画像URLの間に空白が2文字入ってしまう不具合を修正
FIX: 画像が紐付いていないTumblrのURLに対してサムネイル画像欄が表示され読み込みに失敗する不具合を修正
FIX: ESCキーで閉じられないダイアログが一部存在していた問題を修正
FIX: サムネイル及びプロフィール画像の読み込み時にメモリリークする恐れがある不具合を修正
FIX: 大量のツイートを一括で既読にする際の速度を改善
FIX: ショートカットキー Alt+Shift+[↑↓] によるサムネイル画像のスクロールの向きが正しくない不具合を修正
FIX: プロフィール画面を更新中に閉じるとエラーが発生する不具合を修正
FIX: 「選択文字列で検索」-「Google」で、一部の記号を含む検索文字列が途切れる不具合を修正
FIX: 数万件のツイートを表示している状態でのCtrl+Aによる全選択が極端に遅くなる問題を修正
FIX: UserStreamsから時々不正なJSONが送られてくる問題への対処
FIX: ミュート機能がRecentタブで正しく動作していなかった不具合を修正
FIX: 空のタブを表示した状態で Shift+H, Shift+M, Shift+L (画面上,中央,下のツイートを選択) を押下するとエラーが発生する不具合を修正
FIX: flic.kr ドメインのURLでサムネイル表示が出来なくなっていた問題を修正
FIX: Ctrl+E (発言内URLを開く) でリプライが含まれていた場合に「@」が一文字多く表示される不具合を修正
2014/11/27(木) 14:50:09.75ID:VeyR1elu0
> FIX: 画像が紐付いていないTumblrのURLに対してサムネイル画像欄が表示され読み込みに失敗する不具合を修正

これ修正されてなくね?
相変わらず、画像なしのTumblrでもサムネ欄が出て×マークがつくんだけど
2014/11/27(木) 16:06:59.07ID:AdOMlHZZ0
>>89
設定でimg.azyobuzi.netを使わないようにすれば出なくなるよ
2014/11/27(木) 22:19:25.58ID:T6l7nhl40
OpenTweenで新着があったときにタスクトレイアイコンで分かるようにしてほしいなぁ
カーソル持っててポップアップで確認すればわかるんだけどちょっと手間だよね
2014/11/28(金) 11:08:01.57ID:tnkvvuwj0
>>90
確かにそれやると出なくなるね。Youtubeとかでもサムネ欄が出なくなるけど
つまり、http://sourceforge.jp/projects/opentween/scm/git/open-tween/commits/4d3243b3f647b4d66c326073ae85276cdd942600
のコミットが実際には反映されてないって事か
2014/11/28(金) 16:18:16.39ID:qUklNb4G0
通知ホップアップは無操作時は自動で消えてくれないんだね
全画面で動画見てる時とかずっと通知が残ってその度マウス動かさないといけない
かといって通知をオフにはしたくない
2014/12/05(金) 01:28:01.66ID:T5KbubxJ0
振り分けルールで昇順降順に自動で並び替えできないの?
2014/12/05(金) 07:01:07.79ID:6+RuJgN/0
オケコンはタンクトップ着用必須ってマジっすか?
2014/12/11(木) 13:19:28.93ID:n7AfIZ9V0
opentween
起動するたびにサムネイル画像欄が狭くなるようになった
そのたびに広げてるけど記憶してくれない
2014/12/11(木) 21:59:12.45ID:azs1jcoB0
つ一度終了させてSettingLocal.xmlを書き換える
2014/12/13(土) 12:42:10.59ID:3RIH9ErT0
最近またタイムアウトが酷くなってきた
2014/12/14(日) 17:40:25.69ID:KV2/TwY70
>>85
これ特定アカウントがRTされてたら消えないじゃん
特定アカウントのツイートだけは別アカウントがRTしたものも含めて消して
それ以外のRTは残しておきたい場合はどうすればいいの?
2014/12/17(水) 15:29:42.43ID:Eoj3HzXJ0
opentweenって起動時に200件以上は取得できないの?
2014/12/20(土) 20:29:59.03ID:JIHhzAUu0
ブレーカーダウンからの再起動後、OpenTweenで規定のブラウザになっている
Chrome派生ブラウザが起動しなくなってる現象が発生しております。

IEをパス指定するとリンクからIEが通常通り開き、Chrome派生ブラウザ(SR Were Iron)を
パス指定するとまったくリンクの反応がなくなっている状態です。
IEを規定ブラウザに変更 → SR Were Ironを規定ブラウザに変更 の手順を試しても
症状が直らず。(ついでにOpenTweenのブラウザ設定の参照ボタンもまったく反応せず)

こちらの現象、もし解決できるなら助言を頂きたいです……。
2014/12/30(火) 15:21:10.41ID:eV85Vozk0
好きじゃない言葉をNGできる機能とかないですか?
2chブラウザのNG機能見たくtweenでもNGしたい単語ある時に使いたいのですが
2014/12/30(火) 17:49:48.27ID:Ta+MpVHl0
てきとうなタブ(どれでもよい)で右クリック→タブ作成→タイムライン振り分けで任意のタブつくる
→そのタブで右クリック→振り分けルール編集→お好きに。
厳密にいえばNGワードタブができてしまってうっかり見ることもありえるがまあ仕方ない。
それと2個以上のワードや条件は同居させられないので注意。ワードやIDは1個1個ちまちまやる。
(マッチルールは「公式RTのみ」で除外ルールを更に・・・といったことは無理)
あと気をつけるのはユーザーIDんとこに@や半角スペースなどを紛れさせないこと

移動とコピーが選べるので、更にタブにサウンドをつけることもできるので
通知などにも使える。私は緊急地震速報がわりにしてる
2014/12/30(火) 18:20:38.11ID:FWU+UWNP0
ちまちまやるよりSettingTabs.xmlを直接弄ったほうが楽だと思う
2014/12/30(火) 18:27:27.41ID:z3/jK9eD0
それが出来る奴は、調べればすぐにわかるような質問しない
2015/01/02(金) 22:39:30.94ID:uwsjrypD0
画像を拡大もしくは原寸大で見ることはできる?
結局ブラウザで開き直すことになるんだよなぁ
2015/01/03(土) 14:17:19.67ID:voH4wZBL0
opentweenへの要望
タブの色変えれるようにしてほしい
2015/01/03(土) 21:35:10.82ID:N7K/FCXu0
Tween を使ってたんですけど
数十時間起動しっぱなしにすると固まって応答なしになっちゃって
1日に1回ぐらい再起動しないといけないので
OpenTweenを試しにインストールしてみたんですが何も取得されない…

SettingAtIdList、
SettingCommon、
SettingLocal、
SettingTabs

いろいろ調べたらだけコピーすれば動くってあったんですけど
タブわけは移行できてるけど何も表示されない…
何かほかにしなければいけないことってありますか?
2015/01/05(月) 15:00:23.55ID:QVhKBYiI0
>>108
OpenTweenで認証はした?
.NET Framework 4は入れている?
2015/01/06(火) 12:53:32.59ID:+wmJWVsD0
TL拾わなくなってる
2015/01/06(火) 12:57:18.95ID:zfs1m7bu0
自動更新されなくなったの俺だけ?
2015/01/06(火) 13:08:20.90ID:quYCqbpt0
同じく救いを求めにここに来た
手動の更新はできてる
2015/01/06(火) 13:16:03.49ID:3k3hvrCE0
他のクライアントでも同様の問題が起きてるからサーバー側の不具合
2015/01/06(火) 13:17:52.67ID:zfs1m7bu0
なるほど、放っておけば時間が解決するか
2015/01/06(火) 13:20:08.34ID:LznATiqV0
何時間か前のやつがふらっと流れてきたりするな
2015/01/06(火) 15:41:19.17ID:+wmJWVsD0
なかなか直らんな
2015/01/06(火) 17:07:41.94ID:P9yHysHN0
同じく救いを求めてここへ来た
2015/01/06(火) 17:28:42.82ID:Yly3oNdI0
APIは取得出来てるからTwiter側が対応するまでとりあえずuserstream切っておけばおk
2015/01/06(火) 18:09:01.75ID:quYCqbpt0
だんだん数時間前ごちゃまぜから数分前に戻ってきた
2015/01/06(火) 20:22:26.09ID:zfs1m7bu0
帰ってきたら治ってた
2015/01/07(水) 11:26:50.64ID:HVXZ3GBN0
未読ツイートが自分のTLに表示されたら、見てる見てないに関わらず、n秒後に既読になるって設定ってできないもんかね
2015/01/07(水) 11:38:06.03ID:McQ5wdba0
未読の判定自体を無効にした方が早い
2015/01/16(金) 19:46:52.91ID:OBxam2fJ0
>>106
プレビュー画像をダブルクリック
2015/01/17(土) 19:36:32.75ID:A6Dtv0UD0
>>123
いやいや、>106が言いたいのはそういうことじゃないと思う。
ブラウザを開かずに、Tween単体で画像を原寸大表示したいって意味で俺は解釈したんだが。
2015/01/17(土) 20:33:32.77ID:TFahRmaH0
せめてTweenがすでに拾っているキャッシュを外部プログラムに渡せるようになるといいのにね
2015/01/18(日) 22:32:49.96ID:HQzyAwrR0
自分は逆にブラウザで色々完結させたいから
受信したURLを自動で渡す機能が欲しいわ
クライアントスレにも書いたけどダブルクリック不要に出来ないかな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411730018/140
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 19:18:53.19ID:AtFn6tDB0
OpenTweenで、自分のツイートがRTされたらバルーン通知してくれるようにしたいんですが方法ないですかね…
調べても全く出てこない
2015/01/22(木) 13:28:50.13ID:zOMTNSlW0
退避タブつくって音を鳴らすようにしたら?
・Recentからコピーする
・自分のID指定、公式RTのみにチェック
「自分がRTしたもの」もうつってしまう可能性もあるけど
2015/01/25(日) 02:13:18.60ID:VSQcrkBR0
リストでも単語の振り分け実装しろや
2015/01/25(日) 17:38:32.19ID:y3yqRRJg0
tweenのワード抽出機能に惹かれて移行を考えているのだけれどUIが慣れない
文字を大きくするとアイコン48*48じゃ入りきらずに発言が省略されてしまうし
最大画面にして横幅長くするととても読みづらい
いちいち各発言を下の詳細に表示せずに一括でみたいのだけれど
何か方法はありますか?
2015/02/02(月) 00:36:00.69ID:VSiW9wOhO
TweenのUI自体が
そもそも「カーソル合わせると詳細表示」って前提なので無理
2015/02/02(月) 13:44:31.95ID:VTOH0hyI0
他のクライアントに移行しようと思っても
タブ振り分けができなくて結局Tweenに戻ってきてしまうんだよなあ
2015/02/02(月) 14:09:16.30ID:jXVvslZE0
振り分けくらいならKrileのほうが柔軟に出来るけどTweenはショートカットキーがわかりやすい
2015/02/03(火) 02:51:24.36ID:cI4ZVG7s0
なにが便利でOpenTweenから離れられないか理由を探ってみた

・時刻の絶対表示
・ctrl + F で通常ウィンドウズみたいな一覧の検索ができること(地味にこれが大きい)
・武骨なれどテキストっぽく見やすいインターフェース
・TL振り返り能力はJanetter、公式などあまり変わりなし
・細かい振り分けは追随を許さない、ただし完全muteは出来ない(退避タブが必要)
・一週間ほど放置してても落ちにくい、ログが消えない
・何万でも行選択してコピペすれば「内容・URL」が一気にコピペできる(プロテクトはコピーされない)
2015/02/03(火) 14:34:41.63ID:OT/kQAmW0
1つの画面で、よりたくさんのTLを見られるクライアントってtweenだっけ?
2015/02/04(水) 08:44:01.44ID:c7yUq/7Y0
違っていたらごめんなさいだけど、
ついこの間から鍵垢のツイートにRetweet(Unofficial)が出来なくなった気がするんだけど
気のせいでしょうか?OpenTween1.2.4です
2015/02/04(水) 12:46:16.05ID:JmGZuLB00
鍵垢に非公式RTは出来ないようにしろってなってたはずだからそれに準じたんじゃないの?
2015/02/06(金) 03:15:55.94ID:9+Br/3+M0
だいぶ前からじゃないかな
2015/02/07(土) 21:48:52.90ID:Udg0fYMq0
【OpenTweenへの要望】
画像が複数あるときよく見落としそうになるので注意を喚起するものが欲しい
画像欄の背景の色がかわるとか、何らかのアイコン、メッセージを表示するとか、何でも
2015/02/08(日) 12:11:29.29ID:cHU33YPJ0
お前が見落としするうっかり屋さんなのと
クライアントとして注意を喚起するのは別問題じゃないか?
2015/02/08(日) 16:33:09.69ID:Uk7UGMW50
複数画像ある時、画像上にポインタを置いてマウスホイールボタンでスクロールすると画像切り替えできるようになってほしい
2015/02/11(水) 07:28:55.99ID:PsZd8B4r0
最近になって全角スペースでツイートしていたつもりが半角スペースになっていることに気付きました

初期設定ですでに投稿すると全角スペースを半角スペースにする設定になっていますが
なんのためにそうなっているのでしょうか?
2015/02/11(水) 16:40:45.06ID:Tx+1koEq0
文字数稼ぐ為じゃないの?
2015/02/12(木) 00:27:55.67ID:GS2ILUwa0
昔は2バイトスペースはスペースと違う扱い(普通の文字)だったから、それを避けるためかな
2015/02/12(木) 01:20:57.65ID:lbrs75Ju0
>>143-144
参考になりました
ありがとうございます!
2015/02/12(木) 01:47:59.38ID:xstGE3zb0
OpenTween v1.2.5 リリースされてた
2015/02/12(木) 06:07:35.08ID:stMsTtui0
公式でツイートにリプライするときに返信を押したときの書き込み欄にある
@ユーザー名 の部分を手動で消してからツイートしてもリプライ扱い(会話を表示)になりますが
Tweenで同じように @ユーザー名 を削除してツイートしてみたのですが
リプライ扱いにはなりませんでした

なにか設定があるのでしょうか?それとも公式でしかできないのでしょうか?
2015/02/12(木) 12:22:30.43ID:IcgD9ff00
他のアプリ使った事ないから公式でしかできないのかは知らないけど、少なくともTweenやOpenTweenではできない
2015/02/12(木) 14:50:29.78ID:wysO3/Xe0
>>148
そうだったんですね…
確認してくださってありがとうございます
2015/02/12(木) 21:06:45.35ID:y4I+m9WK0
==== Ver 1.5.9.0
* NEW: Twitterの動画でもサムネイル表示するように。ダブルクリック等でブラウザ表示して再生します。
* CHG: twitpicのサービス終了に伴い、画像投稿先の選択肢から削除
* FIX: twitterへの画像投稿に失敗する場合があった問題を修正
* FIX: Gyazo、Path、pixivのサムネイル表示されない問題を修正
2015/02/13(金) 12:55:08.01ID:puYXNdxB0
OpenTween1.2.5のこれ直ってないね
さっき改行を含むツイートを発言詳細欄からコピペしたら見事に改行が消えてた

> * FIX: 発言詳細欄からツイート本文をコピーした際に改行が失われてしまう問題を回避
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 17:27:36.56ID:iBcgN7bJ0
> OpenTween1.2.5のこれ直ってないね
> さっき改行を含むツイートを発言詳細欄からコピペしたら見事に改行が消えてた
普通に仕様だと思ってた、バグだったのか
2015/02/14(土) 21:50:52.01ID:GeLFJ+hX0
書き込み失敗が酷いんだけどサーバ側の問題なのかなんなのか。
2015/02/15(日) 01:02:40.79ID:JMRbmms80
サーバ側かな
他のクライアントでも、成功しているのに失敗が多発している
2015/02/15(日) 04:13:18.01ID:RLnhN/ft0
>>151
やってみたら直ってた
環境依存?
2015/02/15(日) 10:16:07.95ID:JMRbmms80
元のツイートの改行コードの違いじゃないの
2015/02/15(日) 12:01:08.10ID:wbkkxtug0
>>151 >>155
SourceがOpenTweenのとTwitter Web Clientの、それとTwitter for iPadので試したけど、全部改行が消えた
どのクライアントからツイートしたかは関係ないのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/17(火) 03:52:40.06ID:7v3MAgAm0
Open、1.2.5で複数画像のサムネ表示対応デグレってる?
2015/02/25(水) 01:58:07.85ID:9nGahtpe0
>>147
@を含まないけどリプライ扱いってのは自分のツイートに対してしかできないのわかってる?
きっちりInReplyTo設定をしてるアプリでは自分へのリプライで@なしは可能
ちなみにTweenやOpenTweenではできない(OpenTweenなら該当箇所のソースを書き換えれば簡単にできる)
2015/02/27(金) 16:17:15.97ID:BZjBAjXs0
OpenTweenの全ての動作がめっちゃめちゃ重い
何なんだこれは
他のプログラムの使用してない時も重い
2015/02/27(金) 22:52:42.91ID:hhFo03cY0
>>159
>@を含まないけどリプライ扱いってのは自分のツイートに対してしかできないのわかってる?

それしか想定してませんでした…そうだったんですね
140文字以上になった長文ツイートを連投するときや
過去の自分のツイートと関連付けたいときなどに便利だと思いました

詳しく教えてくださってありがとうございました
とても参考になりました
2015/03/03(火) 10:18:45.98ID:NhvchrYd0
instagram.comの画像はサムネイル表示されないの?
2015/03/03(火) 10:50:03.34ID:NhvchrYd0
httpだと表示されてhttpsだと表示されないのか
2015/03/05(木) 21:05:45.62ID:J3NqiMXt0
複数開いているユーザータイムラインをひとつのタブにまとめることってできない?
2015/03/05(木) 21:31:47.96ID:fW0FOTNo0
>>164
リストを使えば

なんか最近検索の取得漏れが酷いな
Searchボタンで検索すると大丈夫だけど、更新とか前データ取得だと漏れがある
2015/03/05(木) 22:09:56.58ID:J3NqiMXt0
>>165
これ便利だね、ありがとう!
2015/03/07(土) 08:17:10.71ID:LdMz40mB0
朝からTween動かないんだけど、みんな動いてる?
2015/03/07(土) 08:30:50.91ID:wNniDOQu0
動いてるよ
2015/03/07(土) 09:03:09.30ID:LdMz40mB0
>>168

動きました。なんだったんだろう…
2015/03/07(土) 18:02:08.48ID:0kLfDDRD0
ずっと起動してると重くなるし、たまーに再起動するのがええんじゃよ
2015/03/07(土) 18:15:42.13ID:wNniDOQu0
再起動するとログが消えちゃうからなぁ・・・
2015/03/07(土) 23:36:31.70ID:f4hLTBWt0
習得漏れひど過ぎ
2015/03/08(日) 01:19:13.72ID:4VnEKi9a0
習得?
取得のことなら、ストリーミングと旧方式でほぼ漏らさないだろ
フォローが何千人もいたらわからんが
2015/03/11(水) 02:06:37.10ID:B86Lj9vS0
リスト内のタブから、振り分けをする方法ってあるない?
2015/03/11(水) 02:20:53.55ID:7qvEqvPv0
ある
2015/03/12(木) 15:33:10.04ID:JIOebyFb0
ttp://instagram.com/
の画像も見れるようになりませんか?
ttp://instagram.com/
なら見れるんですけど
2015/03/12(木) 17:42:51.07ID:TS8cgLCr0
どういうことだってばよ
2015/03/12(木) 17:52:16.17ID:JIOebyFb0
あ、ごめんなさい
https://instagram.com/
の画像も見れるようになりませんか?
http://instagram.com/
なら見れるんですけど
2015/03/19(木) 01:28:12.55ID:7kGLKNOl0
net frameworkが入ってないときに出る
http://dotnetsocial.cloudapp.net/GetDotnet?tfm=.NETFramework,Version=v4.0
って大丈夫なのこれ?
2015/03/19(木) 08:19:51.68ID:1IX6z5CC0
これってタイムラインに直接サムネイル表示とかってできないの?
もしくはサムネ表示用の列とか
2015/03/19(木) 09:41:11.57ID:yqaf1ucr0
一行が細いのが使いやすいのに、そんなことされたら困るなぁ
2015/03/19(木) 11:18:24.49ID:1IX6z5CC0
具体的にはこういう感じにならないでしょうか(画像はハメコミ合成です)
ttp://i.imgur.com/t51NPSf.jpg

>>181
そこは単にサムネを1行サイズにするだけでいいと思いますが…
2015/03/24(火) 05:54:20.06ID:pv5moDUT0
タブ振り分けリストのソートできるようにならない?
2015/03/24(火) 07:28:06.45ID:DFBcWS2W0
>>183
ソートと検索は欲しいね
2015/03/27(金) 16:39:35.03ID:3IylHshL0
そうとうほしい
2015/03/27(金) 20:54:32.69ID:AxTBYnCg0
タブ振り分けて何をキーにしてソートしたいの?
2015/03/27(金) 21:34:38.59ID:Clj2f2Rn0
振り分けルールのソート
2015/03/28(土) 01:12:23.76ID:yhwMSCaT0
一番欲しいのは、ユーザーID(または本文)の昇順降順かなぁ
2015/03/28(土) 06:08:02.83ID:BFFzBS/j0
xmlなんだし取り込んでソートすれば?
2015/03/30(月) 21:05:13.92ID:i7g8tbbx0
そんな手間かかることは流石に・・・
2015/04/01(水) 01:37:56.40ID:lpnDTfLW0
バージョンアップしたのが悪かったのかツイートをまとめて読み込んだり
postされなかったりする
バージョン変えても症状変わらないし誰かボスケテ…
2015/04/01(水) 09:04:11.76ID:8HU3o0zs0
ツイッターの調子が悪いだけでは
au光とか使ってるなら別だけど
2015/04/01(水) 21:17:29.19ID:1UcSZhbN0
twitter公式機能でアップした動画だと
サムネ表示されるので画像と区別付かないね
動画用のアイコンみたいなの表示されて欲しい
2015/04/02(木) 11:24:08.68ID:14aYbnNT0
タブが多段になる数あるとき、アクティブのタブが一番上の段になるように移動しますが
タブの位置を完全固定に出来ませんか?
一々動いて探しにくいです
2015/04/02(木) 18:47:32.84ID:k61GVAS/0
タブが多段にならないように開く数を調整したら良いさ
2015/04/02(木) 19:48:00.64ID:u9cL5aJG0
多段じゃなくてスクロール形式のが好きだな
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 09:38:23.46ID:Gu+fNUoR0
DLして一回目は立ち上がるけど2回目が立ち上がらない
フォルダーを削除してDLし直そうと思うと
起動してるから削除できませんってなるのは
どういうエラーですか?
2015/04/05(日) 10:15:03.97ID:5Cwl9nOt0
>197
ファイル→終了 の順に操作しないとTweenがタスクトレイに常駐するだけで、本当に終了した事にはならない。
2015/04/05(日) 12:41:26.49ID:lCEWDs7U0
前半も後半も同じ理由だね
終わってない
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 15:26:13.90ID:Gu+fNUoR0
>>198
なるほど!
ありがとうございます
2015/04/06(月) 16:55:04.08ID:zr5ZVVlz0
設定でReplyタブだけ未読管理する方法はありますか?
2015/04/06(月) 18:02:42.99ID:MXhql17A0
Reply以外のタブで右クリックして未読管理のチェックをすべて外す
2015/04/06(月) 20:51:20.18ID:zr5ZVVlz0
>>202
ありがとうございます!
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/07(火) 13:44:48.60ID:eNMxJ9vM0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/07/news054.html
ふーん
2015/04/09(木) 03:27:32.95ID:9PdVlYYO0
>>204
対応してくれるのかな?
2015/04/09(木) 19:36:17.07ID:2ABtMaoO0
引用ツイートだとstatusのurlが表示されるだけで内容が分からない
ブラウザで開く二度手間が不便
2015/04/09(木) 22:13:21.16ID:SsXcDQJf0
>>205
openの方は知らんけど、

kiri_feather:なるほど。これ単にTweenでCtr-Shift-LしてURL付加するのと変わらんのね。クライアント内で展開もしてるから対応の必要なかったヽ(=´▽`=)ノ
[ http://twitter.com/kiri_feather/status/585240884112977920 ]

って言ってる
2015/04/14(火) 15:45:37.97ID:ZMTAbX8O0
初めて使うんですけど例えば新規タブを開いてハッシュタグ検索して
出て来た一覧から特定の発言を選択して振り分けルールで見えなくする
っていうのは出来ますか?
設定を見たらRecentから移動 としかなくて え?ってなったんですけど
2015/04/14(火) 16:14:26.54ID:hDQO2yeP0
絶対見ないタブに移動する感じかな
2015/04/14(火) 23:04:20.29ID:01krTswQ0
振り分け関係はなんていうか融通が利かないよな
2015/04/21(火) 22:53:14.35ID:HqK5oayy0
>>208
マイナス検索すればいいじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 10:19:22.76ID:bEnpsBuJ0
インスタグラム、プレビュー出来んの?
2015/04/23(木) 18:57:30.41ID:p2mh0+/p0
>>212
インスタの仕様が変わってから出来ない。不便だよな
2015/04/25(土) 14:26:06.38ID:ForWi9yp0
openならしばらくしたら表示されたけど
2015/04/26(日) 01:22:31.92ID:e7BO97tB0
Tween ツイートは読み込めてるんだけどタスクのアイコンは赤色ばっかだわ
赤色って失敗のアイコンだよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 20:33:09.95ID:1UnKCqiJ0
openが午後あたりからエラー出て何も表示されない

右下は
Err:TimestampOutOfRange(GetTimelineApi)
とか

設定の認証開始を押すと
Err:Failed to access auth server
と出る

アカウント情報消して再登録も出来ないようだし
昔あった突然使えなくなるクライアントとかじゃないよね?
2015/04/26(日) 23:24:59.49ID:mumEeP1/0
それPCの時計がずれてる奴じゃねーの
2015/04/27(月) 00:41:09.51ID:xVI5+Sb70
エゴサーチしてもその手の現象については一切引っかからないね
うちはTweenに戻したからわからないけど
2015/04/27(月) 09:30:21.41ID:A8P7ezUP0
>>217
まさにそれだったサンクス、先日意図的にずらしたのを戻し忘れてたようで助かった
2015/04/27(月) 12:51:53.32ID:uuPK8Sf+0
すみませんちょっとズレた質問になっちゃうんだけど

twitter analystics の「エンゲージメント数」って
PC向けのtweenでもiPhone向けのJanetterでも、どのクライアントであっても
フォロワーさんたちの環境で表示されれば、その件数は必ずカウントに入ってくるんですよね?
2015/05/03(日) 07:58:13.33ID:I3bgspSL0
>>207
あ、ホントですね
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 10:37:43.55ID:sgt3IJRr0
誰がRTしたのかTL上に表示されなくなっちゃったな
クリックして表示すると下の窓でわかるけど、地味に不便だ
2015/05/05(火) 10:53:47.06ID:sgt3IJRr0
あ、ユーザ名が消えていただけだった
2015/05/06(水) 03:40:41.77ID:sJgOoUW60
コメ消されると(DELETED)で反映されるんだけど消されてもコメ残したままに出来ないかね
消す前なんて書いてあったか気になるんだが
2015/05/06(水) 07:03:30.61ID:/g0Tzytz0
なに コメ って
2015/05/06(水) 08:02:54.71ID:sJgOoUW60
>>225
ツイートだったわ、すまん
2015/05/06(水) 08:34:01.47ID:zFCy2m+P0
UserStream止める以外はわからん
2015/05/07(木) 15:53:40.24ID:CbZ6Xn7X0
ハッシュタグなどで検索するとブロック済みのスパムアカウントまで出てくるのが困る
特定のアカウントを除外する検索オプションを使えば対策できるというのはわかるが
新しいハッシュタグをクリックするたびにいちいち手動で
-from:@aaa -from:@bbb -from:@ccc -from:@ddd -from@:eee などと
ブロック済みのアカウントをコピペするのは手間がかかる
こういうアカウントをクライアント側で一括管理して検索結果から除外してくれないか
2015/05/08(金) 20:15:36.84ID:2r6PIz+S0
自分で改造すれば?オープンなんだから
2015/05/10(日) 13:37:45.00ID:e20OMq9M0
【OpenTween】
検索で、画像を複数含むツイートが引っかかった場合、一枚目の画像しか表示されなくて不便
2015/05/10(日) 14:09:31.86ID:5sXYCz2G0
>>230
仕様
Twitterが1枚しか返さない
2015/05/10(日) 17:22:28.82ID:X6N2kJMq0
>>230
無能
自分で改造しろ
2015/05/10(日) 18:05:53.54ID:4MM0lHgG0
どう改造するのか
2015/05/12(火) 10:09:48.83ID:LuV3YXf20
クライアントをスプーンすればいいんだよ
2015/05/14(木) 02:12:59.20ID:RW40qI340
リストのTL表示を割り当てたタブをフィルタする方法ないですか?
2015/05/19(火) 14:23:52.68ID:UvHQMbVW0
蔵解凍後ナイフで開いてスプーンのせてフォーク刺しときゃいい
2015/05/25(月) 13:13:06.51ID:TmOQxXc50
いつからか「あなたのリツイートをリツイート」が表示されるようになってしまったのだけど
(フォローしてない人がRTしたものまでTLに反映される)これを非表示にすることってできる?
2015/05/25(月) 18:08:10.04ID:TLVCuEyq0
> 表示されるようになってしまった

なってません
2015/05/25(月) 23:35:58.61ID:mJpWXxRD0
> なってません

なってる
「RT:○○」のところに、フォローしてもいない謎のユーザー名が出ると思ったら、まさにこの「あなたのリツイートをリツイート」だった
2015/05/26(火) 00:15:52.61ID:u/XpABit0
>>237
そのものずばりは無いけど、しいて言うなら「重複した公式RTを表示しない」をONにすれば消せるかと。
2015/05/26(火) 01:24:18.91ID:7qgCsJgE0
>>239
まさにじゃない
もう少しよく文面を見てみろ
2015/05/26(火) 10:39:49.54ID:pV/vfUuE0
> まさにじゃない

まさにで合ってる
もしかして、「あなたのツイートをリツイート」と誤読してない?
そうじゃなく、「俺がRTしたAさんのツイート」を、俺がフォローしてないBさんがRTしたら、「RT:B」って表示されちゃうって事
2015/05/26(火) 12:15:21.15ID:KXEAIGRC0
まだやってるのかよ
2015/05/26(火) 12:38:12.81ID:nQ+/ahmv0
馬鹿な無能が騒いでるだけ
2015/05/26(火) 22:58:17.20ID:KQSw9taS0
Windows7 64bitでOpenTween Ver.1.2.5使用

たまにアプリケーションが消えてしまう
タスクバーにタスクトレイにもアイコンがないが、
新たに起動しようとすると二重起動だから云々というメッセージが出る

しょうがないのでタスクマネージャーでOpenTween.exeのプロセスを個別に終了する
その前に、タスクマネージャーのアプリケーションタブを確認したら
タスク一覧にOpenTweenがなかった
いわゆるゾンビ状態ってやつですよね、これ
2015/05/27(水) 00:28:10.92ID:tLhkaVyw0
>>245
Windows7 Pro(x64) で、同じく OpenTween ver.1.2.5 使ってるけど、
一度もそんな現象起きたことないなぁ。
タスクトレイのアイコンが勝手に隠されてるだけじゃないの?
そもそもタスクトレイにアイコン表示されてるアプリは、タスクマネージャのアプリケーションタブには表示されないだろ。
2015/05/27(水) 02:22:45.57ID:o0mfuzVB0
>>246
いや、通常は「隠れているアイコン」として△をクリックして
そこにOpenTweenのアイコンを確認できるのだが
この現象が発生すると「隠れているアイコン」一覧からもそのアイコンが消えてしまう

さっき書くのを忘れたが、その状態になるとAlt+TabでもOpenTweenが表示されない
なので、呼び出したくてもその手段が思いつかないために
タスクマネージャーでプロセスを強制終了する羽目になる

さっき確認したら「通知領域」におけるOpenTweenの設定が「通知のみを表示」になっていたので
「アイコンと通知を表示」に変えてみた
これでどうなるかしばらく様子を見ることにする

「通知領域」を使う他のアプリも大概デフォルトで「通知のみを表示」になっていて
特に支障が発生したことはなかったのでやっぱりOpenTween側がどこか変なのかと思ってしまう

ついでに
Windows Updateも「通知のみを表示」になっていたので
「アイコンと通知を表示」に変えてみた


用語等参考:
Microsoft Windows 7 - 通知領域のアイコンの表示/非表示を設定する方法 | HPR?Support
http://support.hp.com/jp-ja/document/c02708593
2015/05/27(水) 09:58:34.53ID:tLhkaVyw0
>>247
Alt+Tab は、アプリケーションタブに表示されるアプリ同士の切替だと思っているけど違うのかな。
ともかく、「通知のみ表示」の場合に起こりうる現象(バグ?)なのかもね。
オレは、アイコンが自動で隠された時に反射的に設定を「アイコンと通知を表示」に変更したので。
2015/05/27(水) 12:38:31.55ID:qk+Wb6YS0
Tweenに限らずタスクトレイ上のアイコンが消えるってことはたまにあるな。
アイコンキャッシュを再構築すればいいっていう話もあるけどめんどくさいからタスクマネージャーで強制的に
終了させて再起動させてるけど。
2015/05/27(水) 23:25:45.18ID:bvWoIXMr0
重い、OS起動直後、スタートアップが大量
なんて状態だとタスクトレイアイコンの登録に失敗する事があるみたいだけど

失敗時に再登録を試みる作りにはなってないのかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 00:06:44.38ID:XX16mqLK0
OpenTweenから書き込みできなくなった
他のクライアントは出来る
2015/05/28(木) 00:17:19.55ID:U6+9Nx2b0
APIの上限引っかかったかね
もうキーは外に出して2〜3用意しておいて自由に移動できるようにしたほうがいいのかもね
2015/05/28(木) 00:25:40.08ID:6qx3zbQj0
あーやっぱり全体的な問題だったか
どうすっかなー
2015/05/28(木) 00:28:40.20ID:hq10Y8de0
おなじくどうした事かと思って見にきたら……
2015/05/28(木) 00:41:16.62ID:zPZYYohC0
Request Blocked(Post Status)とか出るな
2015/05/28(木) 00:42:51.85ID:6qx3zbQj0
いよいよプロモツイート対応しないクライアント排除でも始まったのかと思ったんだが
2015/05/28(木) 00:50:47.20ID:U6+9Nx2b0
たぶんキーの上限超えてるせいだからキー変えてビルドすりゃ問題なくツイートできる
2015/05/28(木) 00:56:25.39ID:6mPYi6600
エクスプローラーが落ちると通知領域のアイコンが消えたりする
これはどうしよううもない
というか個別アプリの問題ではないので
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 00:58:11.98ID:7k4D+QXY0
OpenTweenの中の人のTL見て来たけど
Twitter社のスパム対策誤爆っぽいのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 01:03:03.83ID:7k4D+QXY0
(これはアップデート情報ではありません)

!!! OpenTweenからの書き込みが規制されています !!!
現在、OpenTween からの投稿系の操作が Twitter によって規制されています。
具体的には「ツイートの投稿」「リツイート」「お気に入り」などの操作が行えません。
この問題について Twitter 社のサポートに問い合わせ中ですので、当面の間は他の Twitter クライアント等で代用してください。
(2015/05/28 00:58:40 JST)

ってのがアップデート情報として出て来るようになったな
2015/05/28(木) 01:10:28.87ID:6qx3zbQj0
なるほど。1週間ぐらい無くても死なないからしばらく待ってみるか。
2015/05/28(木) 01:42:58.61ID:a8AKvu1R0
1時間もなかったら死ぬわ
2015/05/28(木) 06:40:30.09ID:yo+JbTyj0
数年振りにTweenに戻ったけど広告無くなったんだな
相変わらず相対時間表示が気持ち悪いけど
2015/05/28(木) 16:08:43.86ID:X4y8Upe00
openにあるリストの日時フォーマットがなくてかなり気になって困る
2015/05/28(木) 17:26:52.11ID:6UvwNACM0
・Tweenの絶対表示化
・OpenTweenのいわゆるvia芸プラグイン

誰か〜!
2015/05/29(金) 00:25:01.10ID:oQTuOA050
ソース拾ってきてキーを独自のものに書き換えて使えばいつもどおりのOpenTweenだよ ソースの名称以外
2015/05/29(金) 02:58:41.64ID:EO/i4YAC0
コンパイラーが無いです
2015/05/29(金) 03:28:56.91ID:+O5zZo9O0
>>265

絶対表示

SettingCommon.xml


<DateTimeFormatCustom>true</DateTimeFormatCustom>
<DateTimeFormatRelative>false</DateTimeFormatRelative>

に書き換える
2015/05/29(金) 03:37:56.20ID:t6s/3fKT0
>>268
ナイス情報
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 07:00:16.63ID:1/Quh2wB0
>>268
ありがとう。
助かった。
271264
垢版 |
2015/05/29(金) 09:15:23.46ID:5x0Vv8aE0
>>268
ありがてぇありがてぇ
長年パソコン使ってる割にはこういう発想が出てこなくて困る
2015/05/29(金) 12:19:08.13ID:q0pC/Wkc0
初歩的な質問で申し訳ないんだけどマルチ認証すると2つのTLがごちゃまぜになるんだけど単独で表示させる方法ってどうやるの?
片方のTL見てないから隔離したいんだけど
2015/05/29(金) 13:49:43.53ID:01FdKJEN0
>>267
MSBuildので出来なかったっけ
DotNet4時代に過去ログで見た記憶が
2015/05/29(金) 14:47:19.68ID:B0Ju5zGv0
"Visual Studio 2013"つっこめばビルドできる
はず
ソリューションファイルにVS2013って書いてある
https://github.com/opentween/OpenTween/blob/master/OpenTween.sln
2015/05/29(金) 15:15:56.06ID:29BeLT9z0
VS入れなくても
コマンドプロンプトでカレントをソースを展開した中のOpenTweenにして
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v4.0.30319\MSBuild /p:Configuration=Release OpenTween.csproj
でいけるかも
2015/05/29(金) 15:54:29.72ID:tdARrvdY0
>>268
ありがとう!!
2015/05/29(金) 16:06:38.85ID:B0Ju5zGv0
>>275
おー、できたできた
2015/05/29(金) 20:06:31.88ID:pRVMclJ60
ビルドしてみたが、TLをクリックするたびに音がなる…
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 22:55:45.77ID:Arw+GEf90
Tweenの場合、画像プレビューの大きさを変えるにはどうしたら良いのですか?
OpenTweenの場合はドラッグだったのですが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 23:09:20.33ID:Arw+GEf90
リンク画像のプレビューのことです。
2015/05/30(土) 00:58:26.44ID:2QcFIsnF0
下のサイズを変えればいいのでは
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 03:07:12.94ID:5wA4FTmE0
>>281
いつの間にかに出来てました!
アドバイスの通りだったと思います
ありがとうございました
2015/05/30(土) 07:39:13.99ID:q3IvOKPT0
>>268
えーっまじすか!?まじすか
やったら報告する!
2015/05/30(土) 10:13:56.72ID:q3IvOKPT0
>>268
できタ━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━ン!!

trueとfalseがもともとは逆なんだね
2015/05/30(土) 14:10:52.17ID:PGTTaY/P0
OpenTweenはよ
2015/05/30(土) 14:34:59.87ID:Q42ESjeJ0
OpenTweenほぼそのまんまのThirdEyeenに一時避難した
2015/05/30(土) 14:44:48.50ID:q3IvOKPT0
絶対表示さえ直ってくれればいいわ!
新Open実は何がおかしいのか分からないけど
表示行がやたらでかくなって見づらくて旧バージョン無理やり使ってたし。
本家Tweenにはそれがない

欠点は表示領域のGUIがちょっと違うのと複数投稿があだになって使いづらいのと
まあいっか
2015/05/30(土) 18:03:32.61ID:AH5He5yK0
tweenのオリジナル使ってるけどリスト反映させてもRTはタブに表示されないの?
openとかThirdEyeenなら表示されるのかな
2015/05/31(日) 01:08:01.01ID:ddl5mbpd0
>>286
ThirdEyeenはアイコンがキモすぎるよ
自分好みのアイコンに変えられるようにしてほしい
2015/05/31(日) 02:32:16.94ID:rPhB42IG0
自分でビルドしたらええ
ビルド環境ならVS2013のフルバージョンと同等のコミュニティが無料だし
gitからソースDLしてAPIキー変えてビルドするだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 08:00:18.62ID:rlGpSc+u0
>>287
設定−発言一覧−リストのアイコンサイズは?
16*16 になってる?
2015/05/31(日) 10:33:22.70ID:3DsQMQPr0
268、今更変えると最早絶対時間に耐えられないという
携帯だと時計が上にあるだけに絶対時間でいいのだが
2015/05/31(日) 11:51:15.53ID:HcY3w11J0
>>289
Iconsフォルダに好きなアイコン入れろ
2015/05/31(日) 13:48:15.88ID:ddl5mbpd0
>>293
ググったらカービィの絵でTween/OpenTween用アイコンセットを作って配布している人がpixivにいたので
早速DLしてIconsフォルダに放り込んだ
すげー快適になったよ
ありがとう
2015/05/31(日) 14:20:08.50ID:LoItw/XO0
opentweenって今フォローもできない状況?
2015/05/31(日) 18:06:20.07ID:Eislbmj10
>>268
見てよかった
2015/06/01(月) 11:22:30.79ID:7nJxWvzQ0
>>291
どういうわけか最新Openのアイコンのでかさが嫌なんですよ。突然でかくなりましたよね?3行にも。

http://i.imgur.com/57RbB3p.jpg
右…OpenTween1.1.4以前
左…ThirdEyeやOpenTween最新版

アイコンサイズ48*48、フォントをちょっと大きめに12Pで設定しましたが
('A`)なんで以前どおりになんないねーん
24じゃ小さすぎるので…エラーにおびえながら1.1.4使ってたんですw
本家も多少の不満はありますがまあ赤切り替え・複数投稿・ついぴく消滅など利点だらけなんでいいや
2015/06/01(月) 11:35:14.27ID:t1qd0vhb0
どう見ても12ptには見えん
16ptくらいあるだろこれ
2015/06/01(月) 12:05:42.66ID:ShlcrZla0
>>297
DPIスケーリングを100%にすれば右のようになるよ
今は高DPIディスプレイ対応のため左のようになってる

アプリごとに制御できるかどうかは知らない
2015/06/02(火) 00:21:15.95ID:yb5brNva0
ThirdEyeen規制された
2015/06/02(火) 00:23:49.66ID:SHJ9dlVp0
規制はえーよ
2015/06/02(火) 00:31:02.40ID:yaWt9dGT0
シェアが少ないのを規制してるのかな
2015/06/02(火) 01:06:12.85ID:LC0hLJIO0
頭おかしい奴が移動してきて、その割合が高いと規制されやすいんだろうな
2015/06/02(火) 07:02:54.10ID:qZ8cEhJ60
これviaで規制って回避無理じゃね?
2015/06/02(火) 09:30:39.75ID:tRP2t5Om0
バカ率を計測する方法があって
Aというクライアントのバカ率が一定数を超えると規制
バカが別のクライアントBに移動するとそのBのバカ率が上がって規制
というループ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/02(火) 09:36:45.37ID:j3g1ffsq0
難民は普通にTween回帰してるだろうし普通に考えてOpen互換が原因だろ
2015/06/02(火) 12:08:46.06ID:mLiv5Zuf0
もう自分でAPIキー取得してOpenで自分のキーで使ったほうがいいよ
自分しか使ってないのなんてそうそう規制されない
2015/06/02(火) 13:54:19.95ID:CPReLjfW0
>>299
うわ、ありがとうございます。Tweenを使っているほうがいいはいいから、このままいくか
2015/06/02(火) 20:17:19.06ID:UnhzN4WM0
OpenTweenの中の人勘違いしてるけど
スパム誤判定されてるんじゃなくて
Twitterが公式以外のアプリを全部排除してるだけ
2015/06/02(火) 20:34:14.15ID:LC0hLJIO0
何十とある排除されてないアプリが見えない人かな?

305であってるよ
そば茶とかにTwitterから来たメールを見てもその通りだし
2015/06/02(火) 20:40:35.02ID:pfgp33g/0
>>309
勘違いもなにもTwitter公式から"スパム流してるから停止ね"ってメールが来てる
2015/06/02(火) 21:02:07.69ID:yaWt9dGT0
どう考えても人口多いアプリのほうが変なことやってる人も多いんじゃないか?
2015/06/02(火) 23:29:56.66ID:pp8SwfZj0
一度排除されちゃうと復帰できないのかねえ。
まあ復活してもまたバカが出てくればアウチだけど。
これまで専用クライアント使ってる人が公式に移るとは思えないんだけど。
2015/06/02(火) 23:38:56.95ID:LC0hLJIO0
>>312
まともなツイートの数で割合が低くなるから平和
こんごもあほがこないことをいのるばかり
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/03(水) 17:58:47.51ID:szYKIan+0
Tweenも規制キタ?
2015/06/03(水) 19:06:17.96ID:iuaFezb/0
あれ、上の方の人恥ずかしくて出て来られなくなっちゃったw??
2015/06/03(水) 20:47:41.29ID:n82EcZBE0
>>309
>>309
>>309
2015/06/03(水) 21:21:13.97ID:MMwqrRbf0
>>315
まだ規制されてないよ
2015/06/03(水) 23:42:48.29ID:BIyv5EE70
TwitterDevJP認証済みアカウント?@TwitterDevJP

アプリ開発者の皆様にご利用いただいているAPIに障害が発生していました。
現在はご利用可能となっています。関係者の皆さまにはたいへん
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。
https://twitter.com/TwitterDevJP/status/605983641840185345

対応完了の模様、なおOpenTweenは見捨てられました
2015/06/04(木) 00:14:28.57ID:qKxvkEtI0
規制による追放とこの障害は別物だよ
2015/06/04(木) 00:27:14.64ID:v6VCgdVI0
TweenとOpenTween。どうして差がついたのか…
2015/06/04(木) 00:45:24.26ID:9HOo145P0
オープンなだけにいくらでも改造してやばいことやった奴が居たんだろ
2015/06/04(木) 21:48:16.98ID:Hi4pvT160
OpenTweenと同じ操作性で
まだ規制されてないのどこ?
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 22:01:48.50ID:fHStOUW20
Tween
2015/06/04(木) 23:32:46.98ID:+FhFtEeF0
絶対時間表示にできるTweenでいいのでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 21:27:05.69ID:6YyDejym0
未だに解除されないって事はこのまま終了なんかねえ、Openは
2015/06/06(土) 03:07:02.74ID:4E3bPXX+0
作者が動かなきゃそりゃそのまんま
2015/06/06(土) 04:53:10.71ID:yK5/ly/Y0
回答来て、原因の機能が判明したんで直すとのこと>Open
2015/06/06(土) 08:48:00.54ID:MLNxSTWi0
マジか
続報に期待しよう
2015/06/06(土) 22:49:06.11ID:WDxBtaWm0
https://twitter.com/kim_upsilon/status/606834614292725760
複数選択ふぁぼが Automated Favoriting に相当して違反だよってことか。
2015/06/06(土) 23:07:58.22ID:fHhVgS3x0
TweenもそのAutomated Favoritingだぜ
同じ実装をしたところで解除されるかどうかは不透明
2015/06/06(土) 23:27:01.72ID:6UJlmRew0
Tweenも他のクライアントもそれで止まってんのか
2015/06/07(日) 00:06:20.49ID:ZKNXr9qh0
>>332
Tweenは一度も止まってないよ
結構今回の件で出戻ってる人は多そう
2015/06/07(日) 00:17:33.84ID:FceHryJZ0
Openが動かないからまとめてFav出来ずに不便、1Favに5秒かかる…とか言ってた奴いたから、
偶々Open使ってる奴でそーいう使い方をしてる輩が多かったってことなんでしょうな。
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 00:23:42.17ID:llrFlu1z0
此処で書く事じゃないけど一回も使ってないからふぁぼの存在価値が判らない
良いネタだと思ったらふぁぼらずリツイートするからなあ
2015/06/07(日) 00:32:51.71ID:OLRic0GN0
後で見直すのが楽だろ
2015/06/07(日) 00:33:22.25ID:kTTfj+310
リツイートは拡散目的でしょ
他の人にも知らせたいみたいな
Favは個人的に気に入ったものじゃないの
2015/06/07(日) 01:20:59.79ID:gJ6cwDh60
そういう特殊なFavの使い方はしてないから該当機能を削除して規制解除してもらいたい
2015/06/07(日) 01:28:23.82ID:TMo8M8q20
>>336
そんな勢いでファボってたら見られないだろう
2015/06/08(月) 15:11:41.42ID:wjzoVMrD0
そんな機能があったことも知らなかった
2015/06/10(水) 02:43:00.50ID:NzTG5gpF0
Open復活したな
2015/06/10(水) 03:14:24.83ID:NzTG5gpF0
これから #OpenTween のConsumer Key再発行のため一切のAPIアクセスが出来なくなります。v1.2.6リリース作業中のため暫くお待ちください。
2015/06/10(水) 03:22:41.98ID:NzTG5gpF0
kim_upsilon
#OpenTween v1.2.6 リリースしました!

https://osdn.jp/projects/opentween/releases/63385
2015/06/10(水) 03:39:14.74ID:NzTG5gpF0
1.2.6.0
https://osdn.jp/projects/opentween/releases/p12655

==== Ver 1.2.6(2015/06/10)
* Twitter 社から規約違反として指摘を受けた箇所を修正したバージョンです
* OpenTween で今まで使用していた API キーを失効し再発行したため、必ずアップデートして下さい
* v1.2.5 までの過去のバージョンは今後使用できません

* NEW: ミュート機能を追加しました
- 設定したミュート条件はRecentだけでなく検索やリストなど全てのタブに適用されます
- 振り分けルール編集画面から「(ミュート)」タブに条件を追加することで設定できます
* NEW: ツイートに含まれる絵文字を画像として表示できるようになりました (thx @takke!)
* NEW: 振り分けルールの有効/無効を切り替えられるようにしました
* NEW: ツイートURLをクリックした場合に関連発言表示タブを開くようにしました
* NEW: 引用ツイート (本文中のツイートURL) を発言詳細部で展開して表示するようにしました
* NEW: プロフィール画面の読み込みなどの処理をキャンセルできるようにしました
- 一部で報告されている読み込み中のまま数十秒待たされる現象への一時的な対処
* NEW: 振り分けルールの追加時に重複チェックが行われるようになりました
* NEW: SoundCloudのサムネイル表示に対応
* CHG: ツイートを複数選択した状態での一括ふぁぼ追加を行えないようにしました
- Twitter社により規約に反するとの指摘があったため
* FIX: Mobypicture のサムネイルが表示されなくなっていた不具合を修正
* FIX: 画像ファイルをD&Dした際のチェック処理が不十分になっていた不具合を修正
* FIX: 存在しないスクリーンネームに対してDMを送信した場合のエラーを適切に扱えていない不具合を修正 (thx @Linfiel!)
* FIX: 異常なsourceを含むツイートの表示時にエラーが発生する問題を回避 (thx @blanite!)
* FIX: Tumblrからのサムネイル画像取得が時々エラーになる問題の回避
* FIX: 短縮URL生成時にタイムアウトしてエラーになる問題の回避
2015/06/10(水) 07:13:48.86ID:dZlXC1rx0
1.2.6.0入れたけど、タスクトレイアイコンが何かにょろってしたマークのまま変わらない
2015/06/10(水) 09:56:31.93ID:c2Nel6gT0
* NEW: 引用ツイート (本文中のツイートURL) を発言詳細部で展開して表示するようにしました
これって画像のサムネイルみたいにオフにする方法ある?
なんか設定に見当たらないんだが
2015/06/10(水) 10:30:37.18ID:Bzyf52M50
Win7なんだけどTL欄の発言を選ぶたびにIEでハイパーリンクをクリックして画面が遷移したときの「カチッ」っていう音が鳴って鬱陶しい
見えないところでどこかにアクセスしに行ってるのか?
2015/06/10(水) 12:13:45.44ID:ON73DEAA0
ツイート選択した時のカチカチ音と、Related tweetsの展開が気になるな
2015/06/10(水) 12:50:55.54ID:mofeiY4C0
ついに待望のミュート機能搭載か
しかし、みんな同じところが気になってるものなんだな
>>347-348は全く同じ事思ってた

>>347
> * NEW: 引用ツイート (本文中のツイートURL) を発言詳細部で展開して表示するようにしました
多分これの関係で、発言詳細をクリックする度に引用ツイートがないか探しに行ってるんじゃなかろうか

>>348
URLクリックした時に関連発言タブが開くのは鬱陶しいな
せめて今まで通りブラウザで開くのと選択できるようにして欲しい
2015/06/10(水) 13:06:42.63ID:doQUcFgb0
関連発言関係は本家Tweenのが優秀だよなぁ
しばらく本家使ってる間に戻れなくなっちまった
2015/06/10(水) 13:37:42.81ID:8F331AGV0
>>348
サウンドの設定で「エクスプローラー」−「ナビゲーションの開始」をオフにすれば音は消えるみたいだよ
2015/06/10(水) 13:52:15.32ID:Bzyf52M50
>>351
それはWindows全体に影響するのでNG
2015/06/10(水) 14:43:15.75ID:RWgzyLtP0
復活は嬉しいけどカチカチ音が地味に鬱陶しいな。
2015/06/10(水) 19:36:46.39ID:mofeiY4C0
ミュート機能、振り分けルールで指定できるのはユーザー名だけで、「発言内容」部分は機能してない?

例えば、@itmedia_newsのツイートを、除外条件に「^\[PR\]|【PR】|[0-9]+RT」を指定して「News」タブへ移動、ミュートに
ユーザー名「itmedia_news」、発言内容「^\[PR\]|【PR】|[0-9]+RT」の条件を指定しても、「(数字)RT」で始まるツイートがRecentに残ったままになる
ミュートじゃなく「Trash」って名前を付けた隔離タブなら、ちゃんと移動してくれる
2015/06/10(水) 23:01:02.35ID:CM3qeKqD0
ユーザーのタイムタインを開くで複数のタブ開いた状態で
再起動したら取得できるユーザーと出来ないのがあるんだが
2015/06/10(水) 23:48:18.43ID:x6xd6zVb0
音の消し方知りたくてここきたけどまだ解決策ないか
2015/06/11(木) 00:00:33.02ID:sdlA4RCy0
カチカチ音切ってた俺には特に支障はなかった
2015/06/11(木) 00:12:53.48ID:Hy4NxtpN0
作者が開発版でもよければ音が鳴らないよと言ってる
https://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts
2015/06/11(木) 01:10:18.88ID:aeCKV7rv0
OpenTween v1.2.6 に更新したが
GetTimelineAPIが最大15のままなのですぐRateLimitに達して読み込めなくなる
どこかいじらなきゃダメなのか
2015/06/11(木) 01:45:27.90ID:Tfup93Hm0
openからtweenに移行したのですが
赤で囲った箇所を非表示にする方法ってありませんか?ver,1590です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org362051.png
2015/06/11(木) 02:51:30.14ID:+Elgw+4x0
>>360
ありません。あきらめましょう。
2015/06/11(木) 03:01:44.00ID:Tfup93Hm0
>>361
まじかーソース弄っても駄目か
2015/06/11(木) 07:31:15.11ID:WePXycmM0
https://github.com/spx268/OpenTween/commit/d59ed7a4db72748556174b283411bdd48d121f40

これやりたいんだが、どこにナニをどうすればいいんだばかやろう
2015/06/11(木) 12:54:44.14ID:dTqyGZUA0
1. 該当する機能が追加される前の状態と後の状態を比較して差分を取る
2. 取得した差分をOpenTween本家のソースコードにマージする
3. ビルドする

gitとコンパイラを使えることは、前提

あー、でも、フォークした方をそのままビルドする……のは、
本家で実装した機能がデグレードするから、やっぱりないな
2015/06/11(木) 16:23:20.30ID:K2mHsyxI0
>>362
本家はソース非公開だからね。

>>363-364
とりあえずTweetThumbnail.csだけを入れ替えてみたが
「using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。」
「〜の定義がありません」
等出るので単純に置き換えだけでは無理っぽい
2015/06/12(金) 01:06:45.32ID:GYIiXtQw0
> * NEW: 引用ツイート (本文中のツイートURL) を発言詳細部で展開して表示するようにしました

引用ツイートに画像が含まれてる場合は、そのサムネイルも展開して欲しい
2015/06/12(金) 14:56:21.49ID:aDhsKq1e0
ハッシュタグで振り分けたタブの公式RT除外できるの便利だ
ミュートの複合発言にハッシュタグ入れて公式RTのみ選択するだけだし
2015/06/13(土) 00:37:01.05ID:pIuQ5ilp0
>>359
俺もそれで困ってる
前バージョンまでは無かったね
本家も同様だし
2015/06/13(土) 22:03:58.83ID:k+YNPawr0
ついっぷる投稿ができない
サムネがボケる
いめじりのサムネは短く表示

これなんとかなりませんっけ?
あとMyPict.meって何んすか?Openしろはナシで
2015/06/13(土) 23:50:43.11ID:2vZ8Me8J0
とりあえずスレタイを1億回ぐらい読んでから書こうか
2015/06/14(日) 02:11:28.58ID:CYXlornt0
Retweetした人が誰かが「ユーザ名」じゃなくて「名前」の方に表示されるとありがたいな
当方のタイムラインではアカウント名だとぱっと見誰か分からないことが多いんで
2015/06/14(日) 05:22:21.70ID:C/PGWQe10
タブをクリアあるんだからタブを既読ないのかなぁ、全範囲>既読選択めんどい
2015/06/14(日) 10:56:34.17ID:9jLzGxiA0
全選択はCtrl+Aで一発だけど未読状態変更のショートカットも欲しいな
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 10:56:59.38ID:5wsK5VqY0
XP使いなもんで、openをアプデせずに使い続けていたんだけど
今回ので完全に使えなくなった。

グッバイopen、使いやすくて好きだったよ。
(とっととPC買い換えろはなしでお願いしますw)
2015/06/14(日) 11:23:24.45ID:CYXlornt0
買い換えないでもいいからネットには繋がないでね
2015/06/14(日) 11:36:25.00ID:Nk11doAR0
釣られないぞ
2015/06/14(日) 12:16:46.22ID:qdfJUgYc0
>>373
既読にするだけならCtrl+A > Ctrl+Bでいいんじゃ無いのか?
2015/06/14(日) 12:30:27.94ID:n4RRIvpV0
>>377
これはいいことを聞いた
Ctrl+Aはよく使ってたけどBは知らんかったわ
ABってのも覚えやすくていいな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 13:18:45.82ID:EepGuhs30
PC買い替えなくていいからOSだけ更新しろよ
OS分の金も払えないなら評価版でも入れとけ
2015/06/14(日) 13:41:58.91ID:9jLzGxiA0
>>377
Ctrl+Bはオンラインヘルプに書いてあったわ
見落としてた
2015/06/14(日) 15:41:28.75ID:gHNrtE8f0
意外に分からなかった人多かったのか>Ctrtl+A&Ctrtl+B
結構前から使っている気がする
2015/06/14(日) 22:48:30.96ID:VROeZ8wj0
ああ非対応か
2015/06/16(火) 14:36:56.51ID:2YBGK/830
>>374
XP用に1.1.9に新しいauthkeyを載っけた物も作ったけど、配布すると作者に迷惑懸かるかもしれないからなぁ

>>378
CTRL+A CTRL+Sと間違えてやってしまったときは焦った。
今回から制限が付いたので安心(ふぁぼなんて1件で良いと思うけど。)
2015/06/16(火) 14:51:06.74ID:PIdVOMAQ0
>>383
Ctrl+A、Ctrl+Sあるある
ツイート数の多いタブでしか間違えたことないから誤ファボ爆撃はまだ無いけど
2015/06/19(金) 14:06:16.01ID:vqy8SvZw0
OpenTweenwikiにMicrosoft .NET Framework 4が必要ですって
書いてあるけど4だけじゃ動かないよね…(´・ω・`)
2015/06/19(金) 14:43:44.21ID:GX7skkR40
Openで必要なのは4じゃなくて.NET Framework 4.5.1だな
2015/06/25(木) 10:19:15.28ID:zbsVkLd20
公式だとRTミュート機能あるけど、tweenだと無い?ツイートはミュートする程じゃないけどRT爆撃はうざいって奴多くて困る
2015/06/25(木) 13:00:34.41ID:4fphUaok0
NGタブに隔離するっていう原始的な方法しかありません
2015/06/25(木) 23:38:23.21ID:FH9uTlEw0
公式というかWebで指定したリツイートを表示しないようにすれば、Tweenでも表示されないよ。
2015/06/26(金) 17:20:27.16ID:AO2AotFE0
あれからOpenじたい使えなくなってしまったんだけど・・・
2015/06/26(金) 17:38:53.06ID:kjUIhrFZ0
更新しろよ
2015/06/26(金) 18:51:02.97ID:eck6fK3y0
更新してOpenTweenを再認証すれば動くゾ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 19:32:00.47ID:PexYkVRE0
なんというじょうよわ
起動時の更新通知読んでないのか
2015/06/26(金) 19:51:51.17ID:eck6fK3y0
っというかこのスレの過去レス見てれば分かるでしょ
2015/06/27(土) 01:27:32.80ID:VGSGqgBH0
(´・ω・`)すまん。バージョンアップがいるんですね
>297の事情でそのままだった
2015/07/04(土) 21:03:16.35ID:pnRiqr290
==== Ver 1.6.0.0
* NEW: UserStreamsのquoted_tweetイベント、retweeted_retweetイベント、favorited_retweetイベントに対応。通知およびイベントビューアーへの表示。
* NEW: 絵文字表示対応。設定で切替可(Thx! @takke https://gist.github.com/takke/c4c28bea0ce48eb5e96e
* CHG: DMの文字数上限10,000字への変更対応
* CHG: 画像投稿確認ダイアログでキャンセル時に画像投稿モードを維持するよう変更
* FIX: instagram.com、vineのサムネイル表示ができなくなっていた問題を修正
2015/07/04(土) 22:24:13.36ID:Jz26Xexz0
まだ確認できないんだけどカチカチ鳴るバグ(?)は直ったんだろうか
2015/07/04(土) 22:51:15.52ID:297NGYQg0
>>397
とっくに直ってますがな(´・ω・`)
2015/07/04(土) 23:09:28.04ID:q6ANjt690
絵文字の内「💕」や「👀」などに関しては、従来版でもフォントをSegoe UI SymbolかVLゴシックに変更すれば
問題なく表示できる。(その点は2ちゃんねるのソフトウェア板なども同様)
今日のバージョンアップでUnicode化されてない絵文字も問題なく見られるようになったな。
(例えば https://twitter.com/TwitterHelpJP/status/606611423083429888 内の地球マークとか)

>>397
そんな現象はウチでは従来版から全然ないけど
2015/07/04(土) 23:13:19.48ID:wY8/b1an0
>>399
開発者も認めて修正してるバグを否定されても困る
401399
垢版 |
2015/07/05(日) 00:02:04.44ID:BejbrTIN0
>>400
そういやウチのTweenは、ファイル→設定→動作→「サウンドを再生する」にチェックを入れた事が一度もない。
カチカチ鳴るバグとやらは今まで(Ver1.4.0.0あたりの頃から)一度も遭遇しなかったけど、
それはサウンド再生ONの状態で発生していた時期があったという事?
2015/07/05(日) 00:41:38.44ID:4vdExkEn0
>>397が言ってるのはOpenの話で、>>358から飛べるDev版の1.2.5.24で直ってる
で、>>399は本家の話だと思ってるから話が噛み合わない
2015/07/05(日) 00:44:15.00ID:4vdExkEn0
あとついでに

> * NEW: ツイートに含まれる絵文字を画像として表示できるようになりました (thx @takke!)

これなんだけどチェックを入れても絵文字の部分が空欄になるだけで何も表示されない
2015/07/05(日) 12:00:33.96ID:AmWK+dPx0
絵文字が携帯で見るイメージの画像になったのか
>* FIX: instagram.com、vineのサムネイル表示ができなくなっていた問題を修正
これが嬉しい
2015/07/05(日) 20:50:47.75ID:nZhjh8VF0
>>403
発言詳細欄だけだよ
2015/07/05(日) 22:52:16.57ID:BejbrTIN0
>>403
リスト表示部の絵文字については、>>399でも書いたようにフォントをSegoe UI SymbolかVLゴシックに変更して
我慢するしかない。どちらのフォントも依然として完全じゃないが、他の全フォントより遥かにマシ。
2015/07/05(日) 23:33:04.92ID:4vdExkEn0
>>405
表示できないのは発言詳細欄なんだ……
あそこはIEコンポーネント使ってるみたいだし、IEの設定で何か問題あるんだろうか
2015/07/06(月) 01:22:22.36ID:wwwNpa740
そもそもそのフォントがない
2015/07/06(月) 03:19:17.42ID:auPa7POe0
> フォントをSegoe UI SymbolかVLゴシックに変更して

どちらも存在しない
2015/07/06(月) 03:48:31.66ID:m9b2iSeT0
VLゴシックは配布されてる。Segoe UI Symbol入ってるのはWin7以降だっけか?
2015/07/06(月) 06:11:45.81ID:P7ZsQmn60
Segoe UI Symbolについて
ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/jj841126.aspx
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Segoe

VLゴシックについて
ttp://vlgothic.dicey.org/
2015/07/06(月) 14:08:28.76ID:wwwNpa740
おかげで入れられたよ
ありがとう

想像以上に汚いので悩ましいけど試してみよう
2015/07/07(火) 07:19:26.29ID:mCkBWtGp0
鯖落ちたか?
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 20:57:03.55ID:IikVHhpO0
(゚听)シラネ
2015/07/16(木) 09:34:47.21ID:ZWzr200p0
アップデートしてからPCがフリーズしまくるようになってしまった
2015/07/18(土) 18:06:30.69ID:mQLBSmM90
XPだからだろ
2015/07/30(木) 18:55:37.58ID:SzDmQOuQ0
ダイレクトメッセージタブ内にて、相手のメッセージをダブルクリックしD 名前となるのを確認し
その文末にメッセージを入力し、エンターを押しても
自分の発言が急に表示されなくなりました。
何かサーバー側で不具合があったのでしょうか?
ver1.60、win7 pro
2015/08/02(日) 01:56:02.90ID:8R3WU+re0
openだけど、アイコン画像が表示されなくなってしまった
picの画像もサムネイルが表示されない
2015/08/02(日) 03:54:02.73ID:/7ixr6Kt0
openってコメントつき公式リツイート出来ないの?
2015/08/02(日) 05:18:11.47ID:3/vEgBCL0
どっちもできない
2015/08/02(日) 05:26:27.66ID:yHCsqjDb0
コメント付きRTってケツにURLが付いてるだけだから、openだとメニューからコピー(ステータスURL)して貼り付け、
TweenだとRepostLinkでいいんじゃない?
2015/08/02(日) 06:08:08.21ID:1CCrYh7G0
>>418
俺も俺も。不便だね
2015/08/02(日) 07:44:37.85ID:1CCrYh7G0
って、今みたら普通に表示されるようになってるしw

散々再起動とかしてもダメだったのになーw
2015/08/02(日) 14:03:14.55ID:1CCrYh7G0
昼寝から戻ったらまたアイコン表示されなくなったw 既にキャッシュされてた分のアイコンは表示されるけど
投稿された画像なんかは表示されない。なんなんだよもーw
2015/08/02(日) 19:56:15.16ID:D7ZUXyS50
文末に芝を生やさないと死ぬ民族かなにかかしら
2015/08/02(日) 20:00:39.13ID:/7ixr6Kt0
>>421
公式には対応してないんですね、ありがとう
2015/08/02(日) 23:35:44.55ID:z0lUvsl00
公式に対応ってどういう動作を期待してたんだろう…
まーTweenの作者は>>207でそう言ってるけど・・・
2015/08/03(月) 03:44:31.75ID:o9g9GqcK0
207は表示426はポスト
よく見よう
2015/08/03(月) 04:07:41.11ID:YxzvZndD0
>>427
普通にメニューからできるってことですが?
2015/08/03(月) 06:06:39.06ID:mTJf8UrT0
>>207は両方について言ってる
2015/08/04(火) 02:13:10.95ID:sT/4JHrR0
アイコン表示されないな〜
2015/08/04(火) 20:57:27.85ID:s/FuSeEY0
auやその系統の電力会社の回線ならそれが普通
2015/08/04(火) 22:11:42.31ID:tfyUjJbp0
全然ツイートが読み込めないし動作がおかしいですねぇ・・・
2015/08/05(水) 02:40:45.66ID:lcDgSVLN0
ツイート取得漏れ、画像表示されないなどの問題が起きてる人が多いみたい
2015/08/05(水) 03:14:25.53ID:y76LCuzi0
特に問題なさそうだけどな
タイムラインの速度もサムネイルも
2015/08/05(水) 05:53:36.80ID:hWK/mR6w0
同じく問題ない
回線の問題では?
2015/08/06(木) 09:35:43.21ID:TjmRgbEM0
画像表示されない問題、モデムとルーターの再起動で直ったっぽい。
雷で停電したからそれが原因かなあ。
2015/08/09(日) 19:49:51.46ID:hOoj05Z20
OpenTweenだけど昨日辺りからかな、ちょくちょく取得漏れするね
自分のツイートがRecentに反映されなかったりもする(自分のTLを表示してるタブでは、ちゃんと反映される)
2015/08/09(日) 20:46:24.97ID:rZeU/Atv0
自分へのリプライが表示されなかったりもするね。

スマホへの通知で気付いたというw
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 20:48:46.81ID:oJ64oSYL0
Streamingの取得漏れはちょっと前から他のクライアントでも起きてるから
Twitter社側の不具合みたい
2015/08/09(日) 21:37:59.71ID:xVTiEmNS0
自分の投稿とかリプもStreaming経由で受け取るものだから、
取得漏れが酷いならメニューのUserStreamからStopさせるといい
2015/08/10(月) 00:21:44.69ID:6+cnSx+P0
もともとストリーミングの性質から言って必ず取れる性質のものとも思えないが
だから、設定でも併用になってるんだろ
2015/08/10(月) 12:08:40.24ID:2uyBF4Of0
スマホのfeatherと平行して見てみたけど、同じストリーミング使用でもOpenだけ取得漏れしまくるな
2015/08/10(月) 22:34:49.55ID:wT8sUt/E0
OpenTween 1.2.6
うちの2台のPCで1台は正常だが、もう1台はアイコンが表示されなくなった
2015/08/11(火) 09:05:25.84ID:X6cg5nyS0
IPv6が有効になってない?
2015/08/11(火) 09:58:48.47ID:mKde/HmJ0
だからただのStreamingの不具合だろうよ
2015/08/12(水) 01:01:17.99ID:72/cWOTI0
OpenTween新バージョンきたね
ところで質問なんですが、Tweenの設定の"新着時に未読をクリアする"っていう項目、あれって機能しない不具合とかあるんですか?
OpenTweenだと機能してるような気がするんだけど…
黙ってOpenTween使ってろってことですかね
2015/08/14(金) 03:42:15.99ID:MmTeVmVk0
他クライアントからの乗り換えで来ました。
Tweetが一覧表示されている欄なのですが、
横幅内に収まらない長さの発言を、
複数行を使ってすべて表示させる(テキストエディタでいう「右端で折り返す」のような挙動)ことはできるでしょうか?
2015/08/14(金) 04:35:27.22ID:o8za0cg50
>>448
ファイル-設定-表示-発言一覧-リストのアイコンサイズを48*48にして「投稿」欄を横にある程度広げれば可能。
フォントサイズも関係するかも?
2015/08/19(水) 15:33:08.16ID:37ofW2340
たぶん最近始まったことだとおもうんですけど、
「フォロワーじゃない人」の「自分のリツイートをリツイートしたもの」が流れてくるようになって
非常にうざくて困ってます。
以前からってことはないとおもいます…でも勘違いだったらすいません。
公式のところの通知欄をいじるしかないんでしょうか?
でも「あなたのリツイートをリツイートしました」だけ黙らせればいいんだけど…
2015/08/19(水) 21:46:27.88ID:5bnTmc2D0
以前からずっとそう
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 14:10:13.26ID:sl+1A/cD0
最近Tweenで画像のthumbnailとかアイコンとかが表示されなかったり、
表示されるまでにやたら時間が掛かったりすることあるけど、
なんか対処法はあるんだろうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 19:18:48.32ID:sl+1A/cD0
どうやらOpenTweenだと、
「一部環境で pic.twitter.com やプロフィール画像が表示されない現象が発生しています
回避策として 設定→接続→「pbs.twimg.comへの接続に強制的にIPv4を使用する」を有効にすることで
改善される可能性があります」
ということで対策があるみたいだから、しばらくこっちを使ってみよう。
2015/08/24(月) 21:22:51.50ID:QOD3twpx0
OpenTween1.2.7
RT先が画像付きツイートだったらその画像を展開してほしいなあ
2015/08/24(月) 22:15:46.20ID:x7ui6BAq0
引用?
2015/08/25(火) 05:12:16.27ID:7Yk9utSc0
OpenTweenでは表示されるYouTubeリンクの動画サムネが
Tweenでは表示されないね

ニコ動ならどっちも表示される
2015/08/28(金) 00:03:27.55ID:UyzeKI/+0
Windows10でOpenTweenをスタートアップに入れても起動しないのはなんでだろう。
他のソフトは起動してくれる。毎回手動で起動してる。
2015/08/30(日) 00:50:47.05ID:N/SZ5g220
久々にOpenTweenをバージョンアップして1.2.7を使い始めたんだけど
>>355と同じ現象が俺も起こる
そのユーザーのタブを選んでF5を押せば、手動読み込みすることはできるんだが

他の人はどう?
2015/08/30(日) 01:34:31.78ID:zvAhDwix0
稀によくある
2015/08/30(日) 03:05:21.60ID:N/SZ5g220
>>458
自己レス
存在しないユーザー名のユーザータイムラインタブがあると、
他のユーザータイムラインタブも自動読み込みに失敗するっぽい?
2015/08/30(日) 03:15:07.68ID:ez679tps0
OpenTweenっ実行ファイルと同じところにユーザー設定ファイル置いてるのか。
ちゃんとAppDataフォルダ使ってよ・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 03:16:19.25ID:KTR1ab320
そのままほっといたら何度目かの読み込み時に反映されない?
なので未読扱いになるのが面倒だけど気にせず使ってる
2015/08/30(日) 13:55:19.11ID:6a07xrIH0
>>461
一つのフォルダで完結してたほうがOSクリーンインストールしたときとか移行が楽だろうが
2015/08/31(月) 06:45:40.75ID:ikQ9ueli0
インストール型とポータブル型の区別がついてない人がいるんだな
2015/08/31(月) 08:27:05.03ID:H8gWJity0
オプソなんだから自分の好きなようにフォークすりゃいい
2015/09/07(月) 07:54:28.37ID:UhSw8OAP0
OpenTween 1.2.8
2015/09/18(金) 19:22:49.64ID:y7OYSeiv0
特定有名人のツイートとリプライを全部みたいんだがIDで登録すると大量のRTが出て困る
本人のツイートとその周りのリプのやりあい見る方法ないですか?
2015/09/18(金) 20:17:45.26ID:zci7XxW40
>>467
パブリックサーチの条件に-RTを入れるだけで事足りないかな?
2015/09/18(金) 21:36:12.43ID:y7OYSeiv0
>>468
おー!!ありがと!助かった!けど、有名人って素人からのリプもいっぱい来るから結局意味ない感すごい
有名人同士のリプのやりあいみたいだけだったのだが、それでも教えてくれてありがとう
2015/09/18(金) 22:10:29.22ID:z+4mTRu80
公式RTなら exclude:retweets で排除できるよね
2015/09/21(月) 12:57:57.92ID:Ge87fWov0
>>470
これ有用なんだけど、どうしていいかわからない人が多いと思う
タブの表示設定の中に項目があれば良いんだけどな
2015/09/23(水) 02:53:59.95ID:2ZDjPm380
Tweenを起動したらそれぞれのタブ内の表示を
常に最下層、最新のログの位置に表示させたいです。
今は起動すると一番古いログ(一番上)の部分が表示され
毎回下までスクロールするのが辛いです。
これを解決する方法ありますでしょうか
Tween 1.6.0.0 win7 64
2015/09/23(水) 09:44:56.53ID:/7MnKTC00
>>472
(予め右クリックして「ソート順をロックする」のチェックを外して)「日時」をクリックしてソートし直すという話でなくて?
2015/09/23(水) 11:33:27.20ID:hJIXqQQ00
ずっと疑問なんですけど…
この発言詳細コーナーで、右クリックしたときに
「このツイートを ▼」という選択肢があるんですが…ありますよね。
これ、なんですか?(w
例えば文字列を選択しようがしまいが常にグレーアウトで何の用途なんだろうと…
http://i.imgur.com/Gkk4cxc.jpg
2015/09/23(水) 11:37:33.69ID:jI8Q0ZE40
Tweenは使ってないから確かめてないけど、ツイートのURLか関連ツイートを右クリックで有効になるんでない?
2015/09/24(木) 04:06:31.91ID:xw9t4Ob20
>>475
それが全然なにやっても・・・
翻訳とか引用URLとか画像とかIDとか
あらゆる可能性を考えてもだめ。
てか使ってないんならちょっとw
2015/09/24(木) 08:45:44.45ID:M6Gb5SyS0
OpenTween 1.2.9
2015/09/25(金) 10:13:12.28ID:+kS4I2TD0
Tween1.6.0で選択したタブ内すべてのログを一発で既読にする方法を教えてください
2015/09/25(金) 10:22:54.49ID:8g1WR4s50
OpenならCtrl+A→Ctrl+Bでできるけど本家も同じじゃないんだろうか
2015/09/25(金) 10:39:28.64ID:+kS4I2TD0
>>479
できた、ありがとう
でもちょっとめんどくさいなこれ
2015/09/25(金) 12:28:01.71ID:yuLqRZR20
それすら面倒くさいなら、右クリックでタブ内消去しろよ
2015/09/25(金) 13:00:28.21ID:+kS4I2TD0
>>481
ログが全部きえちゃうのやだやだやだ
2015/09/25(金) 13:08:39.08ID:+kS4I2TD0
高級キーボードRazer BlackWidow オレンジ軸の機能を駆使して
CTRL+A→Bのコンボをボタン一つでマクロを作って問題を解決することが出来ました
1万7千円もしたけど買って良かった
キーボードの光り方も綺麗だし、音もいいし
アクセサリとしてもいい、興味があったら皆さんもぜひ購入してみてください
緑軸というのもあるんだけど、これはキーボード音が結構大きいから、気になる人はオレンジ軸をおすすめします。
2015/09/25(金) 23:45:01.85ID:V68QKDQM0
キーボードはRealforceに勝る物なし
2015/09/26(土) 11:47:31.86ID:LXgV6YGl0
>>483
俺はキーボードに関してはロジクールのG510派
2015/09/26(土) 12:22:24.26ID:xHVNR8xW0
個人的にはずっと黒軸のMajestouch
なんのスレだここw
2015/10/02(金) 22:13:31.81ID:tyg3bbn/0
ユーザーのTLを取得のとこで、ユーザーの投稿した画像のみ抽出して表示できないかなぁ
重くてかなわん
2015/10/17(土) 01:27:20.18ID:vJu++ndX0
突然認証と時刻絶対表示がdだ
2015/10/20(火) 02:52:14.93ID:kRpSE89c0
1600にしたらアイコンサイズというか行間ちいさくなりました!?
同じにできませんか・・・?1590つこうてました
2015/10/20(火) 02:57:48.45ID:kRpSE89c0
もうしわけありません。↑誤解でした・・・
2015/10/21(水) 00:46:44.18ID:kyiAb7kA0
一瞬のことだったけど
片思い色分けとミュートが効かなかった
2015/10/21(水) 23:52:43.13ID:kyiAb7kA0
1600、「ツイート表示欄の絵文字を表示する」がOFFにできないし
選んでコピーすらできないし
つかんで書き込み欄にドラッグはできるけど
かなりの確率で異常終了してしまう。
なんとかならんか
2015/10/24(土) 19:48:39.20ID:Sn577Sjq0
新着のツイートがなぜか既読の状態で更新されるようになったんだけど、おま環かな?
今までは新着ツイートは未読状態(テキストが太字)で更新されて、該当のツイートを選択すると既読になったんだけど
気づいたら新着のツイートが既読状態のままどんどん更新されていってる…同じような事象起きてる人いますか?

ver16.0.0
設定変更などはしてません。
2015/10/27(火) 10:42:31.89ID:8PkwCveV0
ミュートしてる人からのReplyに気付けるようにする方法ない?
Recentに載るようにするとかバルーン通知で知らせてくれたりとか出来たらいいんだけど
Replyタブだけには載るから小まめにそこ見るしかないって状態で
2015/10/27(火) 10:51:59.90ID:5M1UfDwp0
リプライ欄見るしかないでしょ、ミュートしてるなら
2015/10/27(火) 11:07:53.49ID:8PkwCveV0
>>495
それだとReplyタブ見忘れると気付けなくてなあ
何かいい方法ないかな
2015/10/27(火) 13:23:18.45ID:sf27aWSb0
そんなん自分の意思でミュートしたんだから甘受すべき事だろ
嫌なら素直にミュート解除すればいい
2015/10/27(火) 20:42:04.58ID:F03OWJSS0
ツイッターの仕組み上、ミュートしててもリプライは表示されるんじゃなかったっけ?

てかリプライ欄見ないってどんだけフォロワーいるんだよ、って感じで必ず見るタブだと思ってるんだけどw
2015/10/27(火) 21:22:45.28ID:TWY5IHLB0
未読管理とか新着通知ONにしておけばタブで気付くだろ
2015/10/28(水) 01:45:59.14ID:RQx6mqff0
500 Internal Server Error
2015/10/29(木) 11:47:04.42ID:Jyrf479u0
>>498
ミュートしてるとRecentにはリプライ表示されないんだよ
頻繁にReplyタブ見るのもなあ

>>499
それちょっと試してみるわ
2015/10/30(金) 11:46:56.36ID:aFF8TRo90
取り急ぎ、アンケート付きのツイートかどうかだけでも判別できるようにしてほしい
2015/10/30(金) 12:26:11.82ID:dkO35XUM0
>>502
どこかで見かけたが現状の仕様だとソフトウェアからは判別不可らしい
2015/10/30(金) 12:27:23.12ID:6OkEmwc10
>>501
リプライは常時未読0になるようにしろよ
2015/10/30(金) 13:18:25.84ID:yLb/hsnG0
>>502
振り分けルールで特定キーワードからタブ振り分けに振った方が現状早いんじゃないの?
2015/11/01(日) 13:21:10.46ID:LKf/INPR0
>>505
そんな都合のいい特定キーワードなんてないだろうな
多めに引っかかるようなキーワードを複数設定したところで対象外のものも多数り引っかかってしまい
そこから見つけ出すのに結局手間が掛かるし
かといって厳しめなキーワードだけを設定したところで取りこぼすのは目に見えている
2015/11/01(日) 22:14:21.34ID:k4VugVXV0
投票に対応するのかな
2015/11/01(日) 23:44:51.74ID:YHfA2kI50
だからできねえって
2015/11/01(日) 23:59:04.99ID:Gh/ogAys0
投票機能のAPI公開されてないから、公式以外のクライアントは対応できない
2015/11/02(月) 00:50:59.00ID:OhoOIJdv0
そんな必死に機能追加を望むほど回答したいと思えるアンケートって奴に出会ってみたいわ
2015/11/02(月) 03:51:28.05ID:hvvm/IWS0
スクレイピングすれば対応できるかもな
クライアントBANまっしぐらだけど
2015/11/02(月) 10:20:12.69ID:tuVbLgej0
そうなのか、無知ですまない
2015/11/03(火) 07:28:29.78ID:OEbF4rv+0
TWEENって複数タブ同時表示できないですか?
2015/11/03(火) 18:54:46.51ID:nRkWgjgk0
それこそ新着通知を使えよ
2015/11/05(木) 23:55:44.22ID:WFgwcW4c0
GoogleIMEでTweenの入力欄に打ち込もうとするとTweenが落ちるんだけど同じ症状の人います…?
MSIMEなら平気という
Win10 64bitです
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/06(金) 02:42:04.20ID:xFGAPrFI0
おれの引用ツイート気づき法
適当なタブをつくり、ふりわけ条件の「ユーザーIDか発言内容」に
「twitter.com/xxxxx/status/」ペケは自身のIDを
音声ファイル用意してサウンド再生でもすればリアタイでばっちり気づく
もし自分自身が過去自身発言などを貼ったときにも反応して困る場合は
「除外ルール→複合条件→ユーザーIDに自分のIDを
2015/11/06(金) 16:43:17.59ID:e0bHdW0B0
ミュートからの返信をrecentタブに移動する方法ないかな
2015/11/06(金) 23:34:04.35ID:nuYC6kAi0
>>494
2015/11/07(土) 01:04:21.46ID:M9d2/mQo0
読み込んだ画像のキャッシュってどこかにありますか?
2015/11/07(土) 02:51:20.87ID:1gbf5Dxd0
キャッシュしてる気がしない
2015/11/12(木) 08:01:06.72ID:nrChCRXo0
Windowsアプデしたら起動直後落ちるんだが
2015/11/12(木) 10:38:30.45ID:rQ2lpiC00
>521
管理者権限で一応動いた
2015/11/15(日) 22:10:23.47ID:bBkf0NvZ0
OpenTweenでふぁぼられ数表示って出来ないかな
2015/11/26(木) 22:18:15.06ID:XVx+0hZQ0
鯖の方で字数のカウント方法が変わったのか、最近半角文字多めの投稿だと140文字以内に収めていても
文字数オーバーのエラーが出ることがある
OpenTween 1.2.9
2015/11/28(土) 19:37:38.09ID:En1sbS+K0
特定のタブ内からキーワードを抽出し続ける機能ってない?
こういう抽出はRecentからだけしかできない?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 18:51:40.63ID:5Osqrl220
早くアンケート対応してほしい。スルーしてるように見えたらやだ
2015/11/30(月) 22:55:30.09ID:W2wMKqqK0
アンケート機能に興味があるなら以下を毎日確認することだな
Poll support for rest api - REST API - Twitter Developers
ttps://twittercommunity.com/t/poll-support-for-rest-api/54775
2015/12/18(金) 09:13:58.45ID:scE/Scqp0
instagram.comの画像がまた展開されなくなってるけど対応してくれないのかな
2015/12/18(金) 10:47:10.88ID:oDiR6TI90
>>528
openの方は知らんけど、本家の方の作者の人は認識してるみたいだからそのうち対応するんじゃね?
2015/12/19(土) 00:08:32.56ID:uZ86gG1E0
s
2015/12/19(土) 00:08:48.34ID:uZ86gG1E0
ついーんで gyazoの画像をサムネ表示できんかね
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 08:12:57.39ID:eTx+4r6j0
==== Ver 1.3.0(2015/12/23)
* NEW: リプライ先のツイートの内容が発言詳細部に表示されるようにしました
- 従来通り「関連発言表示」によるリプライチェインの表示も使用できます
* NEW: NVDAでのタブ名の読み上げに対応しました
* NEW: OpenTweenで内部エラーが発生した場合にエラーレポートをDMで送信できるようにしました
- DM で送信する場合は、エラーレポートを圧縮した上で @OpenTween 宛に送られます
* CHG: Retweetイベントのイベント一覧での表示を他のイベントと統一 (thx @naminodarie!)
* CHG: スペースキーで未読ツイートに移動する順序を、常に表示順の通りに移動するように修正
- OpenTween v1.2.4 以前と同じ動作になりました
* CHG: プロフィール画面の「Web」「自己紹介」に含まれる短縮URLの展開に対応 (thx @naminodarie!)
* CHG: Foursquareのサムネイル表示機能でチェックインURLの仕様変更に対応
* CHG: 「APIコマンドを回避する」の機能を廃止
* CHG: Ctrl+Insert キーで Ctrl+C と同じ機能が実行されるように変更 (Ctrl+Shift+Insert, Alt+Shift+Insert も同様)
* CHG: 画像などの読み込み時にキャッシュが使われるように変更
- サムネイル画像、プロフィール画像などがキャッシュの対象となります
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 08:13:29.77ID:eTx+4r6j0
* FIX: Home/Endキーの直後に左右キーを押すと以前の選択ツイートの関連発言に移動してしまう不具合を修正 (thx @coookien!)
* FIX: 発言詳細部のコンテキストメニューでURLをコピーすると「&」が「&」としてコピーされる不具合を修正 (thx @pO_0q!)
* FIX: タイムラインの流速が速い時に発言一覧のスクロールバーがちらつく現象を修正
* FIX: ハッシュタグ設定画面で複数のハッシュタグをまとめて削除すると正しく削除されない不具合を修正 (thx @Tan90909090!)
* FIX: RetweetイベントのTargetに「&gt;」「&lt;」などがデコードされずに表示されていた不具合を修正 (thx @naminodarie!)
* FIX: 高DPI環境で一部の画面のレイアウトが崩れる問題を修正
- 設定画面の「更新間隔」「発言一覧」や振り分けルール編集画面のリスト項目の高さなど
* FIX: 不正なツイートURLを含む発言を受信するとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: リスト編集画面でリストメンバーの取得ボタンを連打するとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: サムネイル枠の横幅が起動するたびに広がる不具合を修正
* FIX: 「新着時に未読をクリアする」を有効にした状態で長時間動作させると動作が非常に重くなる不具合を修正 (thx @nezuku!)
* FIX: 絵文字を含むURLの入ったツイートを選択すると発言詳細部に壊れたテキストが表示される不具合を修正
* FIX: 短縮URLの展開によってツイートの受信が遅延しないように改善
* FIX: pbs.twimg.orgのURLの末尾に :orig 等が付いていると、ブラウザで開く画像URLに :orig が二重に付いてしまう不具合を修正
* FIX: OpenStreetMapを使用した地図サムネイルがエラーで表示されない不具合を修正
* FIX: ステータスバーの流速表示に計算途中の流速が表示される場合がある不具合を修正
2015/12/24(木) 14:51:51.57ID:PDqKpXzl0
1.3.0にしたら振り分けルールのミュートが効かなくなった
2015/12/24(木) 18:24:33.47ID:CRjTOzK10
> * NEW: リプライ先のツイートの内容が発言詳細部に表示されるようにしました

これ便利だけど直前の発言しか拾ってくれないのな
確かTweenの同様の機能は、Openでの「関連発言表示」と同様、発言をずっと遡って表示できたよね?
2015/12/25(金) 00:49:00.90ID:rJjclkOb0
1.3.0 publicsearchのミュートがされてないですね
1.3.1待ちますか
2015/12/25(金) 08:26:58.57ID:OArq8ukF0
>>535
前からの引用元ツィートもだけど、これ逆にオフにする事って出来ないのかね。
サムネみたいにさ。
読み辿るなら関連発言表示見るし、そっちの方が先まで遡って読めるし。
2015/12/25(金) 08:51:49.42ID:/O0Bra5p0
>>537
自分もオフにできるとうれしい。
ショートカットキーで前後の発言読んでたし、発言詳細のスクロールバーが気になってしまう。
まぁオープンソースなんだから自分でいじれよって言われるとそこまでだけど…。

Instagramのサムネイルの表示できないままだけどこれも直るかなぁ。
2015/12/25(金) 17:29:33.03ID:5GnUimcI0
>>534 >>536
1.3.0.129で修正されてる
https://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts
2015/12/28(月) 02:35:40.07ID:FAfRQSxI0
F5で更新するとアバスト先生が反応する
2015/12/28(月) 07:00:26.44ID:uoF4z0BT0
>>540
Open 1.3.0&Avast最新だけどウチはならないなぁ
TLのURLが反応してるとかじゃなくて?
2015/12/29(火) 06:05:52.23ID:dloZ1OUP0
1.3.1来たな
ミュート戻ってよかった
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 18:10:28.82ID:91fZM9ZC0
==== Ver 1.3.1(2015/12/28)
* CHG: ツイート投稿時に意図せずTwitterがSMSコマンドとして解釈することを防ぐ「SMSコマンドを回避する」オプションを追加
- D, DM および M から始まるツイートを投稿するとSMSコマンドと解釈されてエラーとなる問題を回避します
- v1.2.9 までの「APIコマンドを回避する」と異なり、末尾にピリオドを追加するのではなくゼロ幅スペース (U+200B) を使うため表示上目立ちにくくなりました
- 画面右下の「▼」のメニューから無効にできます(デフォルトで有効)
* CHG: 発言詳細部にリプライ先のツイートを表示する際は赤枠で表示し、引用ツイートと区別できるようにしました
* FIX: リストおよび検索のタブでミュート設定が適用されない不具合を修正 (thx @Tan90909090!)
* FIX: 「このタブの発言をクリア」を実行時にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 各タブの「新着通知表示」が無効になっていると通知音が再生されなくなる不具合を修正
* FIX: Imgurへの画像アップロードがタイムアウトとなった場合のエラーが適切に処理されない不具合を修正
* FIX: 発言一覧の更新によって選択状態が失われたツイートを選択し直しても発言詳細部に反映されない不具合を修正 (thx @norick_v125!)
2015/12/29(火) 23:03:43.86ID:NZcJ8/j20
OpenTweenでTweenみたいに日時のところを何分前っていう表示にしたいんだけど、どうやったらいい?
2015/12/30(水) 01:15:15.71ID:4p/SV9bp0
設定
2015/12/30(水) 10:34:13.74ID:ThamYRp10
その設定はどうするの?
2015/12/30(水) 11:57:16.36ID:sXzQnz+r0
TweenだとSettingCommon.xml を以下のように設定すれば日時が絶対表示にできた
でもOpenTweenでこのtrue/falseを逆の値に設定しても相対表示にならないようだね

<DateTimeFormatCustom>true</DateTimeFormatCustom>
<DateTimeFormatRelative>false</DateTimeFormatRelative>
2015/12/30(水) 13:36:35.33ID:xjDGHkDs0
tween絶対表示できたのか、これはありがたい情報だ
2015/12/30(水) 17:03:12.91ID:57jghur50
Openの話はOpenとかいてほしいなぁ
2015/12/30(水) 19:15:03.01ID:SQ0YrMRy0
>>532以降ずっとOpenの話題なのは、普通に日本語が読めて文脈が理解できればわかるだろ
2015/12/30(水) 22:35:19.63ID:ThamYRp10
>>547
できないのか・・・ざんねん
2015/12/31(木) 02:49:13.44ID:Fkzycafj0
>>550
さすがにその返しは頭が悪すぎる
2015/12/31(木) 09:39:30.03ID:cuq4dOEI0
スレ分ける程じゃないけど、明記しておいた方が他の人も幸せになれるよね
2016/01/02(土) 23:04:39.70ID:v+eFC0m40
Tween1.6.0.0をwin7 64bitで使ってるんだけども
ソフトを終了させても毎回プロセスが残っちゃうんだけど
どうにかならん?
2016/01/03(日) 23:02:59.09ID:eZimsaIg0
>554
メニューバーから「ファイル(F)」→「終了(X)」
少し面倒だが、これしかない
2016/01/04(月) 11:03:32.80ID:/zTCNynM0
opentween
PublicSearchが公式RTで埋まって邪魔
かといってRT排除すると情報見落としそう
設定した上限の数まで表示するような機能ください
2016/01/04(月) 12:57:38.87ID:YJMUApG/0
>>554
ばってんはそういう仕様なのよね
2016/01/04(月) 17:50:48.86ID:2gtdCY3Z0
>>556
exclude:retweetsでも追加しとこうな
2016/01/04(月) 21:20:35.89ID:5SAPr8wC0
Tween終了は右下のタスクアイコンで右クリ終了してるな、
×終了は間違って押す事多々あってチェック外してるからなぁ
2016/01/05(火) 10:10:32.36ID:The1/pC/0
>>555 >>557
情報どうもでした
モヤモヤが取れました

キーボード操作主体のソフトっぽいんで
alt+F4でも正常終了するのかと思いきや
タスクアイコンに隠れちゃうんですな
2016/01/05(火) 15:12:28.07ID:DubmiObj0
×で終了させたいなら設定変えればいいのでは
2016/01/06(水) 23:46:31.87ID:GWYmdxBG0
OpenTween 1.3.1にしたら新着時の音が鳴らなくなった
1.3.0では鳴ってたのに
2016/01/07(木) 14:54:25.93ID:zhH15VtC0
PublicSearchでキーワード検索したやつのラグを10秒以内に止めて表示できへんか
2016/01/12(火) 00:47:39.99ID:JcJwIqqJ0
Chromium派生ブラウザはmp4が見れないからwebmにすべき
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CYa8byyUQAAz4ok.mp4
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CYa8byyUQAAz4ok.webm
2016/01/12(火) 01:10:47.52ID:JcJwIqqJ0
HTML5<video> 多重再生テスト
Chromeでは動く・・・Firefoxでは不安定になりクラッシュする
http://www.tatsuaki.net/tmp/html5_video/sample_ogg.ogv
http://www.tatsuaki.net/tmp/html5_video/sample_webM.webm
http://www.htmq.com/html5/sample/sample.mp4
2016/01/12(火) 09:01:55.67ID:Xa7KFY8L0
ブラウザスレだけじゃ飽き足らずここまで荒らし始めたのかよ、このマルチキチガイ
2016/01/13(水) 14:53:37.79ID:eRuQobsq0
このキチガイ、いい加減なんとかしてほしいよな
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 17:11:21.40ID:AY6oqVGD0
今回このコピヘ初めて見掛けたけどコピペ連投なら運営に
報告テンプレつかって報告すればほぼ一発アウトじゃないの?
2016/01/14(木) 00:33:02.31ID:C5Uf9ZS80
運営、まともに仕事してくれると思ってるのか?
ここで取り扱う案件じゃないとかたらい回しするし、そもそも報告の場所告知のリンクがいつの時代のだよって状態
常連に難癖付けられるだけだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 10:29:14.99ID:OuyU5FHr0
その辺はクーデター前の昔の方が仕事してたのか
まあ片っ端から規制しまくりで巻き込まれまくりだった事を考えると
どっちもどっちか
2016/01/14(木) 23:32:39.17ID:C5Uf9ZS80
明らかなLR違反でテンプレ通りに書いてもノーチェックだしね
例えば晒し行為禁止とか書かれてるところで晒ししてて報告しても削除やスレストはない
2016/01/15(金) 12:45:33.62ID:TUoTjU7P0
コピペならNGにすりゃいいんじゃないの?
tween使ってるならフィルタリングができないわけでもあるまい
2016/01/15(金) 20:05:37.63ID:KXUJ7N1/0
どんどん新しいネタを使ってくるんでNGが意味ないんだよ
複数のスレで見なくなるのはいいけど手間の方が多い気がする
2016/01/21(木) 17:41:13.14ID:WYFIZ33R0
opentween1.3.1
新着で音が鳴らない
ミュートしてるのにTLに表示される

開発止まってるみたいだしtweenに戻ろうか
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/21(木) 23:32:48.54ID:MrhG2QfL0
Tween
Ver1.6.0.0リリース 2015/07/04 11:00
Ver1.5.9.0リリース 2015/02/12 19:32
Ver1.5.8.0リリース 2014/09/05 10:12

OpenTween
最新リリース
v1.3.1 (日付: 2015-12-28)
v1.3.0 (日付: 2015-12-23)
v1.2.9 (日付: 2015-09-23)
2016/01/21(木) 23:55:03.54ID:Q31k0QIO0
Tweenの方が止まってるんだよなあ
2016/01/22(金) 20:03:52.65ID:tbiU1KE/0
>>576
==== Ver 1.6.1.0
* NEW: 500px.comのサムネイル表示に対応
* NEW: i.imgur.comの直リンク画像表示に対応(Thx! @neta__)
* CHG: クリップボードから発言欄への画像貼り付け時のフォーマットをpngに変更
* FIX: imgur.comのサムネイルが正しく表示されない問題を修正
* FIX: gyazoのサムネイルが正しく表示されない問題を修正
* FIX: 絵文字表示切り替え設定が保存されない問題を修正
* FIX: 発言詳細の絵文字単体を発言投稿欄にD&Dすると落ちる問題を修正
* FIX: 発言ダブルクリック時の動作をReply Allに設定時、DM対象時も@返信になっていたのでDM返信に修正
* FIX: 発言詳細の返信先発言内の画像サムネイルが1発言に複数枚あった場合に1枚目しか表示されない問題を修正

ほら、お前が煽るからw
2016/01/23(土) 16:17:55.47ID:rUmt+iPE0
発言詳細の絵文字単体を発言投稿欄にD&Dすると落ちる問題を修正

あ、やったああ。
2016/01/23(土) 18:48:08.08ID:rUmt+iPE0
と思ったら、詳細の選択&スライドでコピーじたいできなくなってた(´・ω・) 
2016/01/24(日) 17:46:51.41ID:uVM1tYAs0
tweenて複数アカウント同時起動できる?
2016/01/24(日) 18:12:47.71ID:UY9MocOr0
別のディレクトリを作ってそこに配布物一式放り込んでやれば、できる
2016/01/26(火) 09:56:37.21ID:M8ZAPG3K0
えええ〜地味に
「発言詳細の"文字列"を発言投稿欄にD&Dしてもコピペされず何も起きなくなった」不便じゃあああ
面倒で何もおきなくしたな…w
絵文字が落ちなくなったはいいが

福赤管理は便利になったし複数起動せんでも
アプリの複数起動じたいはフォルダディレクトリを適当に名前変えていくつか作れば可能
2016/01/27(水) 15:29:36.75ID:oXQfE5Vw0
1.6.1でgyazoのサムネ修正されてるハズだけど、サムネ出ない うーん
2016/02/07(日) 09:52:41.35ID:UKKvDAWK0
TLが時系列から人気順に変更されてしまうようだけど、
tweenなら時系列順にソートできる機能があったはずなので多分大丈夫
2016/02/07(日) 16:23:19.88ID:aJCD80mq0
時系列ソート機能があるクライアントは排除されるから大丈夫
2016/02/07(日) 16:35:24.14ID:AhiRwo250
クライアント乙るの?いつから?
2016/02/07(日) 16:38:06.26ID:eXMgC4Vf0
「Twitterがタイムラインの並び順を時系列から変更へ」報道、Twitter創業者が否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160207-00000024-it_nlab-sci
2016/02/07(日) 19:11:04.20ID:dpRwkawz0
オフィシャルは一言も言ってないのにバカがだいぶ騙されてたな
2016/02/07(日) 23:47:43.09ID:M6a4tRRv0
そもそもやる時は何も言わずに唐突にやるからな、あいつら
数日前に個別ツイートの表示方法がクソ改変されたときがいい例
2016/02/08(月) 00:19:47.20ID:xs3CPMYX0
>>589
どういう風に変わったの?
気付いてないわ
2016/02/08(月) 00:59:04.83ID:JLGKqr6V0
普通のブラウザで見ればわかる
2016/02/08(月) 12:17:01.08ID:c7lG+ZZ30
何も言わずに買えたことはないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 14:03:26.67ID:8kZTlWla0
お気に入りの☆をいいねのハートに変えたのって事前テストや告知してたんだっけ?
2016/02/08(月) 23:24:52.27ID:v2Yr/HaH0
facebookの悪いとこばかり真似しやがって
2016/02/14(日) 14:04:12.10ID:gcL2eS4y0
クライアント終了時に未読ポストがある場合、再起動すると全て既読状態で起動してしまいます。
設定の「起動時の動作」→「読み込んだポストを既読にする」のチェックを外すと、
終了前に既読のポストがあっても、再起動後には全てのポストが未読状態で起動してしまいます。
クライアントの終了前後で既読管理を引き継ぐことはできないでしょうか?
2016/02/15(月) 18:20:12.68ID:TtkLjEMs0
できない
2016/02/19(金) 22:36:33.09ID:jZzOU5aw0
投稿しようとするとWarn:Gone(Poststatum)って出てきて投稿できないんですが何これ?
2016/03/11(金) 12:44:50.13ID:9WVto0Y+0
最近使い始めたんだけど公式RTされたときに通知されるよう設定することはできないの?
2016/03/11(金) 16:35:11.65ID:w28Xshyd0
>>598
設定→表示→イベント通知を見ると幸せになれるかもしれない。
違ったらごめん。
2016/03/12(土) 22:15:16.04ID:LzXySD4S0
>>599
RTされたとき通知するってのがなくない?
2016/03/13(日) 08:10:25.63ID:Hn3xX8XW0
>>600
「公式RTした、または公式RTされた」ってのならあるけど、RTされた時のみなら無さそうだね
2016/03/13(日) 17:15:53.90ID:DDwvK3eI0
>>601
それもないんだけど…
Favしたorされた とか引用された時ってのはあるのに
2016/03/13(日) 17:57:21.10ID:Hn3xX8XW0
>>602
ごめん、自分がメインで使ってる「OpenTween」ならあった。以前比較の為に入れた「Tween」の方には無いみたい。
2016/03/13(日) 18:28:08.24ID:5eyvFMpO0
>>603
なるほど、ありがとう
2016/03/17(木) 16:52:25.28ID:9HXIYGM40
tweenの1.6.1.0を使ってるんだけど、
発言一覧から右クリのステータスを開くをやると、開こうとしている発言の1個下の発言のステータスが開いちゃうみたい
これって既出?
2016/03/17(木) 19:03:19.58ID:9HXIYGM40
今確認してみたけど、再現できなかった
なにがおかしかったんだろ
とりあえず>>605は忘れてください
2016/03/18(金) 00:01:10.55ID:jOqbWDOC0
うむ、起きたことはないな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 04:43:28.12ID:LKNNPCE+0
OpenTween
==== Ver 1.3.2(2016/04/12)
* NEW: touch.pixiv.net のサムネイル表示に対応 (pixiv.net は既に対応しています)
* NEW: pic.twitter.com の画像に設定された代替テキストの取得に対応
- 代替テキストが設定された画像の場合、発言一覧に含まれる画像 URL が代替テキストに置き換わって表示されます
* CHG: スクリーンリーダーでの画面の読み上げを改善
* FIX: 投稿欄の複数行入力が有効かつCtrl+Enterで投稿する設定の状態でハッシュタグの自動付与が行われない不具合を修正 (thx @nt776!)
* FIX: タブレット端末などでサムネイル画像が1枚のみ表示された状態で2本指スクロールするとエラーが発生する問題を回避
* FIX: 発言詳細部に表示されるハッシュタグやメンションで「URLをコピー」が機能しない不具合を修正 (thx @ufoprincess!)
* FIX: 複数のタブで同時に新着ツイートを受信した場合に通知音が再生されない場合がある不具合を修正
* FIX: タイムライン検索の結果を新規タブに表示した場合に、スクリーンネームなどが検索対象にならない不具合を修正 (thx @tests_peer!)
* FIX: プロフィール画面の自己紹介に含まれるハッシュタグや @ユーザー名 のリンク先が正しくない不具合を修正 (thx @momdo_!)
* FIX: NVDAで発言一覧の名前以降の列が読み上げられない環境がある現象を回避 (thx @i_hate_myself92!)
* FIX: Bing翻訳APIのタイムアウト時のエラーが正しく処理されない不具合を修正
2016/04/12(火) 17:32:51.81ID:RoO9dHiJ0
Openは相変わらずタスクのアイコンが!になるな
2016/04/26(火) 02:34:59.51ID:pjJ3FNIm0
除外ワードを複数設定して検索結果をタブに表示したいんですけど
パブリックサーチで複数除外のやり方がわからないので
trackでRecentにとりこんでからTL振り分けするしかないんでしょうか…
その場合除外ワードのツイートがTLに残ってしまうので残らないようにしたい…
2016/04/26(火) 06:53:22.04ID:2oV+yy290
>>610
例えば、「ビートルズ」もしくは「ストーンズ」のどちらかで検索して、
その検索結果から「リンゴ」と「キース」を除外する場合は、

ビートルズ OR ストーンズ -リンゴ -キース

をパブリックリサーチに入れるとよい。

要するに、ひとかたまりの検索ワードを書いた後、
半角スペースと-(マイナス)と書き、除外ワードを入れる。
除外ワードが複数なら、更にその後ろに、
半角スペースと-(マイナス)に除外ワード、
という風に書き連ねるといいんです。
2016/04/26(火) 07:01:23.56ID:2oV+yy290
連レスすまんが、
ここの「ウェブの場合」「WEBで検索」が、Tweenでのパブリックリサーチと同じ結果になるので、
ご参考までに。
https://syncer.jp/twitter-how-to-use-search
2016/05/05(木) 03:56:41.19ID:Nju6fIgm0
何日か前からかはっきり覚えていないけど
UserStreamが有効な状態だとFavカウントが正常に取得できないっぽい
公式RTされた発言は何故か取得できてる
Tween1.6.1.0 (+Win10 64bit)
2016/05/05(木) 04:24:23.10ID:Nju6fIgm0
>>613
自己レス
おそらくTwitter側の問題だろうから
そのうち直るかもしれない
2016/05/05(木) 12:56:23.72ID:6qSHJrRh0
OpenTween 1.3.2
wavファイルをexeと同じフォルダに置いて設定で指定しても鳴らない

目的のタブは、未読管理と新着通知表示にチェックを入れて、
鳴らしたいwavファイル名を指定済み

「設定」でチェックを入れた関係ありそうな項目は
動作→サウンドを再生する
表示→イベント通知:「重複するFav追加、Fav削除のイベントは無視する」以外全部

あとはどこをどう設定すればいいのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 09:51:19.94ID:X7aefz+V0
画像投稿するとき、確認ダイアログ出るけど
これ回避できないんかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 07:21:56.20ID:KZlSWPFd0
Twitterが140文字制限を緩和、画像とウェブページへのリンクURLはカウント除外の方針か
http://japanese.engadget.com/2016/05/17/twitter-140-url/
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 21:05:30.71ID:zyhqbzlO0
何かログが消えた上に投稿できなくなったんだけど
2016/06/06(月) 20:47:10.20ID:h5PCyGd30
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 22:43:19.60ID:WoKxP7BZ0
引用リツイートってReplyの所に載らないのか
2016/06/12(日) 01:37:23.68ID:OQ+teZCU0
ごくたまにShiftキーが押しっぱなし?みたいな状態になるんだけどなんだろう
OSはWin7Home
日本語も打てず、ちょうどShiftを押しつづけた状態にしかならない
別のウィンドウやアプリはそんなことない 再起するしか…
2016/06/12(日) 01:37:55.60ID:OQ+teZCU0
>>620
ウェル部分にツリー状態で出るっしょ
2016/06/12(日) 11:41:15.16ID:zX09AP2p0
そういう事言ってるんじゃないってわかれよ
例えば、

舛添辞めろ! https://twitter.com/47news/status/741813145769893888

みたいなツイートをしても(URLや内容に特に深い意味はない、適当に目に付いたのを貼って適当に※書いただけ)、
@47newsのReplyタブにこのツイートは載らない、って話だろ
自分のフォロワーが引用ツイートしたなら、振り分けルールでそのタブに表示させる事はできるけど
2016/06/12(日) 11:42:05.88ID:zX09AP2p0
自分のフォロワーがじゃないな、自分がフォローしてる人が、だった
2016/06/15(水) 04:13:01.44ID:19TPoe/f0
>>623
引用問題は音が鳴るタブをつくり振り分けてる(@yourID とする)
音まで鳴らなくていいんだったら通常の振り分けタブで

・Recentからコピーする
・マッチルール 単一条件【twitter.com/yourID/status/】

自分のツイートを貼る場合に反応されたくなかったら
・除外ルール 複合条件 ユーザーID【yourID】

引用をRTしてくるバカがいたら
・除外ルール 「公式RTのみ」 にチェック 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:731ae8e6191c275f0574583497500bd7)
2016/06/16(木) 22:27:29.62ID:monyJu1c0
他の人が作ったリストをタブに表示する方法ってありませんか?
2016/06/16(木) 23:46:41.91ID:v9hcQ+uW0
同じリスト作ればいいやん
2016/06/17(金) 00:53:16.09ID:SWIDKEj60
opentweenだが、今までブロックされててもユーザーのタイムラインタブを作れていれば発言読めていたのだが、今日急に表示出来なくなった。
ソフトはアップデートしてないからtwitterが仕様変えたのかな?
2016/06/17(金) 03:30:48.20ID:SDBifeAL0
向こうが鍵かけたんじゃ?
2016/06/17(金) 08:40:05.41ID:Cc1FuSl70
>>628
数日前にブロック機能が強化された
2016/06/17(金) 10:10:59.09ID:SWIDKEj60
>>630
そなのか、サンクス
>>629
ログインしてないブラウザからなら見れるからそれはない
2016/06/17(金) 10:54:24.65ID:XMQzZuhU0
ブロックされるような基地外
それでも尚追いかけるってのはストーカー
2016/06/17(金) 12:26:07.32ID:CZcu4Zyc0
民進や共産の政治家は政策について敬語で聞いてもブロックしてくるからなぁ
2016/06/17(金) 23:25:25.69ID:2edaXILe0
むしろキチガイほどすぐブロックかけるということも知らないのか
2016/06/18(土) 00:28:17.72ID:7tY4umbP0
キチガイを追跡するキチガイ
2016/06/25(土) 12:04:37.00ID:ECXrdPss0
UserStream→Trackって複数のワードを指定の方法ってありますか?
2016/06/25(土) 13:56:32.45ID:2/rL3Lq+0
,で区切る
2016/06/25(土) 16:21:29.98ID:ECXrdPss0
>>637
ありがとうございます
2016/06/27(月) 01:04:00.89ID:L00T+qrz0
>>637
そんな方法あったのか!
2016/06/27(月) 02:05:50.42ID:IA5/UDAI0
UserStream→Track って何の効果が?
ハッシュタグなら指定すればいいし
ためしになんか入れたらなにも起こらなかった・・・
2016/06/27(月) 19:15:05.25ID:RhTIjXG10
opentweenの「前データを取得」が機能しない
たまーに1回2回取得できる時もあるけどそれ以外はうんともすんとも言わない
2016/06/27(月) 19:38:31.81ID:RhTIjXG10
ああ、tweenの方で試したら前データ全部取得できた
2016/06/28(火) 16:28:59.10ID:1JnwBCN70
>>640
たとえば「NHK」を指定すると指定した瞬間以降の「NHK」を含むツイートをフォロー状況関係なしに全てRecentタブに流入させる
メリットとしてはAPIを消費しない、速い、検索ではないので他のタブに振り分けができる
2016/06/28(火) 17:51:43.11ID:P9lMUUsX0
Trackは検索と違ってタイムラインと同じようにリアルタイム受信なのが特徴
とはいえテレビ実況くらいでしか使ったことない
2016/06/29(水) 01:25:57.82ID:6HYZ13Sr0
tweenで画像付DM送るのってどうすればいいんですか?
2016/06/29(水) 11:24:45.28ID:XS4gB9190
>>643
なるほどーー
2016/06/29(水) 16:20:15.14ID:+gbVJCD40
そんな便利な機能知らんかった
2016/06/30(木) 00:16:50.38ID:fc9dJn590
やってみたけど検索できる単語とできない単語がある?

とあるゲームのツイートだけ抽出しようとしたけど
「救援依頼」「参戦ID:」をいれてみても反応しなくて
「LV60 玄武」っていれると上記の単語が含まれてるの普通にTLにでてくる

ヤフーのリアルタイム検索だとどっちも問題なくひっかかる
何か違うんだ…?
2016/06/30(木) 00:18:12.68ID:uMG1dlku0
>>645
ドラックアンドドロップ
2016/06/30(木) 00:49:29.68ID:9GNocP020
>>648
Non-space separated languages, such as CJK are currently unsupported. ってことだから、
半角スペースで区切られた単語単位にしかマッチしないんじゃない?
参戦者募集から実際のIDまで繋がっちゃってるから、名前かレベルじゃないと無理かも
2016/06/30(木) 01:25:26.10ID:fc9dJn590
>>650
なるほどそういうことだったんですね
ありがとうございます
2016/07/07(木) 15:54:07.23ID:O0yGvJdD0
OpenTweenが最新なのに、更新しろゴルアって毎回通知されるよ
2016/07/25(月) 22:14:05.58ID:JUTwuTqf0
前までツイートをクリックした瞬間に画像が表示されてたと思ったけど
今はいくら待っても表示されなかったりかなり時間掛かったりする
アイコンも表示遅いし
他の方はすぐ表示されますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 23:54:57.91ID:PTCSi2si0
Open、Tween共に問題なく
2016/07/26(火) 02:13:00.85ID:T6xPEYj50
そうですか、私の設定か何かがおかしいかもしれませんね
よく見たら画像が表示されない時は下のステータスバー?にcan't get Thumbnail.(操作はタイムアウトになりました。)と表示されていました
設定のタイムアウトまでの時間はデフォルトの20秒です
2016/07/26(火) 06:02:12.74ID:8w7KTwzw0
回線の下りが死んでる可能性
2016/07/28(木) 10:04:09.15ID:mr/H+PVa0
最近使い始めたんだが最新ツイートに戻るホームボタンみたいなのがあると便利だと思うが無いのね
2016/07/28(木) 10:54:26.03ID:WpL2X0WV0
>>657
キーボードのHomeキーまたはEndキーでできるけどボタン派なら合わないかもなぁ
2016/08/04(木) 16:45:58.84ID:iVIqSILL0
>>658
遅くなったがやっぱその方法しかないのね。ありがと
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 04:17:22.06ID:FFakYZ1b0
==== Ver 1.3.3(2016/08/22)
* NEW: twemoji V2 に対応しました
- 「絵文字を画像で表示する(Twemoji)」が有効な場合に Unicode 8.0 で追加された絵文字が表示されるようになります
* NEW: pic.twitter.com の画像アップロード時に代替テキストを送信できるようになりました
- 代替テキストについては https://blog.twitter.com/ja/2016/0330alt を参照して下さい
* NEW: スクリーンリーダーで引用ツイートの内容が発言一覧上でも読み上げられるようになりました
* NEW: 自分のツイートを公式 RT する操作に対応しました
* CHG: v1.3.0 から有効にしていたサムネイル画像等のキャッシュを無効化しました
- Windows 7, 8.1 でエラーが多数報告されたため、問題が解決するか OS のサポートが終了するまで無効化します
- v1.2.9 以前から有効な、発言一覧などに表示されるプロフィール画像のキャッシュは今まで通り行われます
* CHG: Ctrl+Cでの発言のコピー(STOT形式)について、非公開アカウントのツイートであってもコピー可能になりました
- 非公式RT機能については以前までと同様に非公開アカウントのツイートに対しては使用できません
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 04:17:46.59ID:FFakYZ1b0
* FIX: UserStreamsが無効かつ「投稿時取得」の設定が有効な場合に公式RTを行うとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 発言投稿欄にフォーカスを移動した際にスクリーンリーダーで残り文字数が読み上げられなくなっていた不具合を修正
* FIX: 「認証開始」ボタンの英語表記の誤りを修正 (thx @masonasons!)
* FIX: 二重起動エラー時に既に起動しているウィンドウをアクティブにする機能が動作しない不具合を修正 (thx @103yen!)
* FIX: 画像投稿時に画像ファイルへのアクセスに失敗した場合のエラーが適切に処理されない不具合を修正
* FIX: 投稿失敗時のメッセージを表示する際に投稿文によっては不正なエラーが発生する不具合を修正
* FIX: img.lyアップロード時のタイムアウトエラーが正しく処理されない不具合を修正
* FIX: 削除直後にタブのコンテキストメニューを開くとエラーが発生する場合がある不具合を修正
* FIX: タブの追加・名前変更時にツイートの受信のタイミングが重なるとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 発言投稿欄にCtrl+Vでクリップボードの内容を貼り付けた際のエラーが適切に処理されなかった不具合を修正
* FIX: アカウント追加時に表示される認証画面のスクリーンリーダーでの読み上げを改善
2016/08/21(日) 04:58:39.69ID:xcPo7i+h0
Openのほうか
2016/08/22(月) 10:02:01.43ID:oslgA1hJ0
openアップデートしたら「Windows によって PC が保護されました」とか出たわ
win 10 anniversary update
2016/08/23(火) 07:38:11.71ID:KswfLs9I0
>>663
8.1以降インターネットからダウンロードした実行ファイルに対してはほぼ全部出るよそれ
2016/08/24(水) 02:42:14.03ID:ff+LwSMp0
>>663
Windowsに学ばせる前にお前が学べ
2016/08/24(水) 11:42:43.72ID:/HM6sXax0
666
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 06:07:54.19ID:Kbgdjwbk0
==== Ver 1.3.4(2016/08/26)
* FIX: Fav削除時にエラーが発生し操作不能になる不具合を修正
2016/08/30(火) 23:28:26.06ID:r0zDfXEc0
最近、絵文字と画像の入ってるツイートをクリックすると終了してしまう
2016/08/31(水) 13:46:19.37ID:fheMCARb0
画像関係無いわ、絵文字だけ
2016/08/31(水) 15:06:05.38ID:KE9JSGf/0
>669
メイリオ-AARや851手書き雑フォントなどのUnicode絵文字対応フォントを使う設定でもダメだったの?
2016/08/31(水) 22:09:20.46ID:fheMCARb0
>>670
そんな設定するところ有りましたっけ?
今は 設定>表示 の「発言詳細部に絵文字を表示する」のチェックを外しています
今まで普通に絵文字が表示されてたのに、3日ぐらい前からおかしくなりました
2016/09/01(木) 05:14:17.45ID:iYvcCNMQ0
フォント周りは、「ファイル→設定→フォント」で、いろいろ設定できる
2016/09/10(土) 13:11:31.77ID:3Szd4xbr0
Tweenは画像をドラッグアンドドロップすればそのままツイッターに画像あげてくれるけど
2chにもこういう風に画像アップできないものかな?
うpロダに画像貼りつけてアドレスコピーして・・・ってのが不便に感じるようになってしまった
2016/09/14(水) 21:42:49.67ID:YwaTK8Cn0
668です、いつの間にか落ちなくなってた
なんだったのかなー
2016/09/21(水) 00:23:42.02ID:8cCDTWvO0
Twitter、ツイートの140字制限に画像、動画、投票、引用ツイートを含まぬ仕様変更 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/20/news053.html

この機能で140文字超えると、twitter.com/i/web/なんたらかんたら になってOpenじゃ見られなくなるのな
一刻も早い対応が待たれる
2016/09/21(水) 00:25:52.73ID:8cCDTWvO0
見られなくなるってのは、ツイート自体じゃなく画像とか動画とかの事ね
あと twitter.com/i/web/status/なんたらかんたら(数字) だった
2016/09/22(木) 11:06:28.66ID:IKyW45ab0
OpenTween 1.3.5 マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
2016/09/22(木) 13:42:41.33ID:AiKy/qpi0
Twitterの字数カウント変更で公式以外はツイートの尻尾が切れる!? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1027065

まーた非公式クライアント切り捨てか
2016/09/22(木) 13:48:20.86ID:1Ca226uz0
>>678
joytterやtweetbotが即日対応してるんだから対応は可能
2016/09/22(木) 16:35:40.58ID:wvnahrQe0
OpenTweenなら開発者が対応版のダウンロードリンク付きでツイートしてる
2016/09/22(木) 22:02:23.48ID:l+CjMNeN0
tweenで見てるけど末尾切れてて困るわ
2016/09/27(火) 14:56:35.07ID:5c4xRmf/0
joytterって回ってきたRTのRT数とか表示できんやつ?
設定にはそんな項目無さそうだったけどxmlいじればできる感じなの
2016/09/30(金) 20:00:52.78ID:1K01bAww0
Tween 開発版を公開
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/project-updates/kuozhangmodohenoduiying
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 02:48:35.61ID:2A+PCUK10
==== Ver 1.3.5(2016/10/01)
* NEW: 140文字を越えるツイートの表示に対応しました
* NEW: pic.twitter.com の画像投稿時に追加されるURLが140文字のカウントに含まれなくなりました
- メンションおよび引用ツイートの除外は現時点では未対応のため140文字の制限に含まれます
* NEW: リスト管理で未取得(グレー表示)の状態が無くなり、常に追加・未追加の状態が表示されるようになりました
* NEW: Twemoji v2.2 で追加された絵文字の表示に対応しました
- Unicode 9.0 で追加された絵文字などが新たに表示されるようになります
* CHG: リストの一覧を表示する際に20件を越える場合のAPIリクエスト回数が少なくなりました
* FIX: UserStreamsが正常に動作しないことがある不具合を修正
* FIX: 「このユーザーへの@発言を検索」がv1.3.3から機能しなくなっていた不具合を修正
* FIX: プロフィール画像のキャッシュ参照時にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: Alt+←/→による移動時にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 「自分がRTした自分のツイート」を選択して削除機能を使用すると、RTの取り消しではなくRT元のツイートが削除される不具合を修正
* FIX: タブ名の変更時に発言一覧のスクロール位置・選択状態に不整合が生じていた不具合を修正
* FIX: Twemojiによる絵文字の表示が有効な場合に、異字体セレクタを含む絵文字が正しく表示されない不具合を修正
2016/10/01(土) 22:14:06.16ID:YdIdIqgb0
OpenTweenは
本家と比べて、いくつかの面で機能劣化があるのが惜しいよな。
タブ文字色の変更ができなかったり
API消費量の計算機能が削除されてたり。
2016/10/02(日) 18:26:22.33ID:AxrNOyZZ0
OpenTween 1.3.5で短縮URLの設定のせいで困っています
ちゃんと http://bitly.com/a/your_api_key に表示されるIDとAPIのコピペを入れてるのに
パスワードじゃなくてAPIを入れてくれとエラーが出て設定を更新できません
"API keys are being deprecated, we recommend you use OAuth."と出るのでそっちで生成された文字列でやっても同じ
「短縮URLを解決する」を一時的にオフにしても同じエラーが出て設定そのものを更新できません
どうすれば設定を更新できるのでしょうか?
2016/10/02(日) 22:10:17.05ID:oc0QBQSw0
>>686
もう見たかもしれんけど、API keyが廃止されたから短縮URLをbit.lyやj.mp以外に変更してくれって作者が呟いてた
2016/10/02(日) 22:13:55.90ID:rUNDmJAJ0
1.3.5以前でも問題発生してたけど設定開くまでエラーでないから更新ってきっかけあるまでエラー出た人あんまいなかったんだな
2016/10/02(日) 22:24:46.58ID:AxrNOyZZ0
>>687
ありがとうございます
他のサービスを指定してもt.coでURLが短縮されるようですね
よくわかんないけど解決しました
2016/10/05(水) 15:32:48.25ID:JcO/QDcj0
OpenTween
画像が複数あるとき一々スクロールさせないと見れないのが面倒
一度で全部見れるように並べて表示して欲しい
2016/10/05(水) 16:25:15.76ID:Xad3pSKV0
Win10が更新されたらTweenの通知が出なくなってしまった
クライアントで新着通知にチェック入れても出ないし
ディスプレイ設定の通知とアクション欄にも、前はTweenがあったのに無くなってる
困ったなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 20:09:23.37ID:iq2zzDoZ0
>>690
Tween、画像投稿する時はプルダウンでイチイチ選ばなくても良いけど
閲覧する時はOpenと同じでスクロール必須じゃない?
2016/10/06(木) 18:14:48.31ID:rQ2ZiAUz0
Tween1620で、(開発版、正式版問わず)
発言リスト内のツイートではリンクが入っているのに
詳細欄のそのツイートではリンクが消えていることがあります。

お忙しい中とは存じますが、お手すきの時にでも対応お願いいたします。
2016/10/06(木) 21:18:06.48ID:0MCXlsIt0
==== Ver 1.6.2.0
* NEW: RTの取り消しをしやすくした
* NEW: 画像投稿先についっぷるフォト追加
* NEW: Twitterの拡張モード対応(引用/DmDeepLink URL、画像等添付、返信先指定が140文字にカウントされないケースでも全文表示可能に)
* NEW: 投稿欄左に返信先情報有無のアイコン表示追加(クリック/投稿欄でEsc押下で返信先情報クリア)
* NEW: 自分への返信では文頭@IDを投稿時に自動除去するように
* NEW: 他者に引用された時の引用イベント受信時に対象ツイートをReplyタブに追加するように
* NEW: 「発言内URLを開く」から@ID, ハッシュタグ&シンボルを対象から除外する設定を追加
* NEW: Twitterに投稿された画像等の説明文をツールチップで表示するように対応(Streamでは情報来ないのでほとんど表示されません)
* NEW: 動画と思しきもののサムネイル表示に再生ボタン画像表示(ダブルクリックかAlt-Shift-Enterでブラウザで開きます)
* CHG: 絵文字表示対象を拡張(http://twitter.github.io/twemoji/
* CHG: サムネイルが複数枚ある時、マウスホイールで切替できるように変更
* CHG: 自分の発言をRT可能に変更
* CHG: EventViewerで対象ダブルクリック時に個別発言特定出来る場合は個別発言をブラウザで開くように変更
* CHG: Symbols(例:$TWTR)もリンク張るように修正
* FIX: 発言詳細欄から投稿欄へのD&Dが出来ない問題を修正
* FIX: 起動時に画面外だったら主画面左上に表示するよう修正
* FIX: vine、pixiv、YouTube、Flickrのサムネイルが正しく表示されない問題を修正
* FIX: 画像投稿時の残文字数カウントを修正
* FIX: TweetMarker使用時の不具合修正
* FIX: 短縮URL解決が機能しない問題を修正
2016/10/09(日) 21:24:35.20ID:AcNsFStx0
==== Ver 1.6.4.0
* FIX: Twitterへの画像投稿が2重に行われるバグ修正
==== Ver 1.6.3.0
* NEW: 表示しなくなったTwitter画像URLに代わり、発言詳細欄下部に画像アイコン表示を追加(Twitter以外の画像サービスおよび返信先等の関連発言にある画像は対象外)
* CHG: 画像サムネイルのツールチップに代替テキストを表示しないように変更
* CHG: 発言詳細欄回りのユーザー名、日時をダブルクリックからシングルクリックで動作するよう変更。合わせて見栄えも変更
* CHG: 簡体中国語サポートの中止
* FIX: 特定発言を選択すると例外発生する不具合修正
2016/10/12(水) 22:42:10.62ID:kbDTETcS0
>>693
大量の画像が並ぶTLだと、1つ1つ時間をかけてサムネイル表示を待たないといけないので
がーっと読み込んでリスト上で一覧できるといいんだけどね
2016/10/12(水) 22:58:12.50ID:MtkJQbjZ0
サムネイルが複数枚ある時、マウスホイールで切替できないんだけど
どっか設定かえる必要があるの?
2016/10/19(水) 17:54:23.80ID:3uIt9Rid0
画像とかgifのURLがツイート欄に表示されなくなったんだけど
tween側の仕様?それともtwitter側の問題?
ver1.6.4
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 19:48:22.55ID:cf1T3rB60
==== Ver 1.3.6(2016/11/22)
* NEW: 画像アップロード時のタイムアウト時間が変更できるようになりました
- ファイルサイズが大きい画像のアップロードに頻繁に失敗する場合は、長めに設定すると改善する可能性があります
* CHG: 非公開アカウントであっても自分自身のツイートを公式RTできるようになりました
* FIX: 発言詳細部のプロフィール画像に誤ったユーザーの画像が表示されることがある不具合を修正
* FIX: ツイートURLのコピー時に余分な改行文字が末尾に付く不具合を修正
* FIX: Bing翻訳機能が使用できなくなっていた問題を修正
* FIX: 未読発言への移動時にエラーが発生する不具合を修正 (thx @nue_of_k!)
* FIX: ツイートの削除時に「(DELETED)」の表示がされなくなっていた不具合を修正
* FIX: 「自分がRTした自分のツイート」に削除機能を使用すると、RTの取り消しではなくRT元のツイートが削除される不具合を修正 (thx @a4lg!)
- 同現象に対して v1.3.5 で適切に修正できていなかった不具合です
* FIX: Favoritesタブの「前のデータを取得」が通常の更新と同じ挙動になる不具合を修正 (thx @kakk0u!)
* FIX: 地図サムネイル表示時のエラーが適切に処理されない不具合を修正 (thx @sobachanko!)
* FIX: ミュートタブの名前を変更しようとするとエラーが発生する不具合を修正
2016/11/26(土) 11:11:17.40ID:q+63BSXY0
Open Tweenの方でしょこれ
2016/11/26(土) 11:25:18.34ID:UL/EAgIx0
だね
2016/11/26(土) 11:26:11.93ID:VPgwtCtv0
もともとこのスレが両方扱ってるんだが
2016/11/26(土) 13:54:17.80ID:q+63BSXY0
ほんとだ
2016/11/30(水) 03:54:14.08ID:ZyokhEBL0
Tweenで、フォローが多いので斜め読みするために「Aさんの、公式RTされたツイートだけ」を振り分けたいのですが、
「Aさんのスクリーンネーム+公式RTのみ」だと、Aさんが公式RTした他者のツイートも抽出されてしまいます。
ラムダ式で「ScreenName="Aさんのスクリーンネーム"+公式RTのみ」とすると理想に近いのですが(ラムダ式は良くわかっていません)、
もっとスマートな方法ってありますか?
2016/12/13(火) 14:40:35.56ID:j7KIEPoF0
アップロードできるGIF画像のサイズってだいぶ前に緩和されたよな。いつまで3メガの警告出すつもりだよ?
2016/12/13(火) 20:20:42.82ID:MSApNb6j0
Uploading Media Twitter Developers
https://dev.twitter.com/rest/media/uploading-media.html
緩和されたのは公式だけサードパーティクライアントは3M
2016/12/14(水) 01:28:10.40ID:l5Y8Pipk0
>>705
されてないよ
2016/12/30(金) 22:22:35.93ID:MV5qCqsU0
Open使用
登録済みハッシュタグをソートする機能と
「@返信の場合は付加しない」をショートカットキーでon/offアクセスできるようにしてほしい
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 23:11:33.65ID:torLy7hI0
CM多いって言うけどここらへん昔はもっとCM入ってたよね
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 23:13:44.99ID:torLy7hI0
ごめん誤爆
2017/01/26(木) 21:12:45.98ID:UA19FN790
>>698
1.6.1までは表示されるな。
2017/02/20(月) 02:46:41.33ID:dJIcAi1O0
Tweenのサーチタブなんだけど、検索ワード入れて出てくるログに同じRTがいっぱい並ぶのって消せない?
オプションの「重複した公式RTを表示しない」ってのはチェック入れてるんだけど、同じつぶやきのRTだらけは変わらないのよね・・・
2017/02/20(月) 03:13:21.53ID:iAS5xSa30
「検索ワード -RT」じゃいかんのか?
2017/02/20(月) 03:26:04.55ID:TTVRT7G/0
検索ワードにexclude:retweets追加してRT一掃はできる
2017/02/20(月) 20:27:52.34ID:dJIcAi1O0
すげぇ・・・除去検索出来たのね!助かりましたまじありがとう!
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 11:38:13.01ID:p/dXnYFw0
>>714
excludeは便利だ
検索するときによくつかう
2017/03/05(日) 07:52:12.08ID:mJiv1HAx0
駅前を住宅にしちゃって失敗って言ってるのバカなのかな?
多摩ニュータウン近辺想像するとすぐわかるぞ
どの駅もちょうど弥生台くらいの規模ですっぽりわけのわからない商業エンタメ施設にしちゃったもんだから
バスでかなり離れたニュータウンは地価も下がりきって老朽化した限界ニュータウンとしてすっかり有名に。
商業区はお察しのとおりニュータウンの高齢化とともに衰退。
かたや徒歩圏内の開発に特化したいずみ野線はどうよ、よほどのことがなきゃ
今問題になってる空き家問題もなければ地価下落もこの30年起こらず人気の地区のまま。
高齢化は避けられてないしいずみ中央じたいは失敗してるかもしれないけど
2017/03/05(日) 07:53:16.94ID:mJiv1HAx0
思いっきり誤爆しますた
2017/03/10(金) 16:48:31.24ID:eu6Fv1HC0
>>718
正直、うちの地域のまちBBSの書き込みかと一瞬驚きましたw
2017/03/15(水) 10:21:37.89ID:DotVz+2I0
Tweenの振り分け機能の正規表現についてききたいんですけど

[0-90−9a-z]のぴったり8文字にマッチさせるのって
([^a-z0-90-9]|^)[a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9][a-z0-90-9]($|[^a-z0-90-9])
これじゃダメなんですか?
2017/03/15(水) 10:47:14.32ID:DotVz+2I0
すいません自己解決しました
正規表現にチェックがはいってないだけでした
2017/03/17(金) 02:59:15.74ID:NFYm8rM/0
解決してるからいいけど
^[a-z0-90-9]{8}$
でいいんちゃうのん
2017/03/20(月) 11:59:08.42ID:KgG4D6Bm0
OpenTweenを起動すると、毎回「管理者権限で実行する事は推奨されません」って出るようになった。
これ消すこと出来ないのかね?w
2017/03/20(月) 12:15:31.40ID:0Y5v+4zB0
これどうすりゃいんだ
2017/03/20(月) 12:41:52.67ID:Fx03Q0l90
管理者権限で実行しない
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 15:43:06.20ID:9CuorF4n0
==== Ver 1.3.7(2017/03/20)
* NEW: PNG画像のアップロード時にJPEGへの変換による劣化を回避する機能を追加しました (pic.twitter.com のみ)
- 設定画面の 動作→投稿 に追加された項目から有効にできます(デフォルト無効)
* CHG: 簡体字中国語訳のテキストを削除しました
- 削除されたのはメニューやメッセージの簡体字中国語訳であり、ツイートの翻訳に使用する Bing 翻訳機能は引き続き使用できます
- UIの翻訳 (l10n) について継続的にサポートできる体制になく、現状の簡体字中国語の翻訳も古いままメンテナンスできていないため当面の間は英語以外の翻訳を提供しません
- 簡体字中国語を使用しているユーザーは、本バージョンからは英語を使用して下さい (用?使用?体中文,?使用英?作?此版本的?示?言)
* CHG: OpenTweenを書き込みに制限のあるフォルダ (Program Files など) に配置した場合、設定ファイルを C:\Users\ユーザー名\Roaming\OpenTween\ 以下に保存します
- 書き込み可能なフォルダ内に配置した場合は、今まで通り OpenTween.exe と同じ場所に保存します
- OpenTweenを Program Files 内に配置した状態での使用は現時点ではあくまで非推奨です
* CHG: OpenTweenを管理者権限で起動しようとすると警告が表示されるようになります
- OpenTweenは管理者権限を必要とするソフトウェアではありません
- 管理者権限でOpenTweenを起動する事でD&Dでの画像投稿が制限されたり、設定ファイルが管理者以外から編集できなくなる場合があります
* CHG: QuoteおよびRetweet(Unofficial)を実行した際に、ツイート入力欄に既にテキストが入力されていた場合は削除せず残すように変更しました
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 15:43:31.77ID:9CuorF4n0
* FIX: OSの設定で小数点にピリオド以外の記号を用いている環境で、Foursquareのサムネイル表示時にエラーが発生する不具合を修正 (thx @Xiatian!)
* FIX: 「前データを取得」の後に通常の更新が行われると、次に「前データを取得」した際に1件も取得されない不具合を修正
* FIX: 発言一覧の更新時にエラーが発生する不具合を回避
* FIX: 短縮URLの生成中に投稿欄のテキストが変更されるとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: フォロー状態の変更やリストに対する追加・削除を行うと、起動し直すまでその後のAPIアクセスが不能になる場合がある不具合を修正
* FIX: UserStreamsから不正な形式のレスポンスを受信すると切断される不具合を修正
* FIX: ニコニコ動画のサムネイル情報取得時に発生したエラーが適切に処理されない不具合を修正
2017/03/27(月) 16:26:09.96ID:8YeaNOiu0
opentween ver 1.3.7
「前データを取得」の挙動が不便になった

例えば夜PCの電源をスリープで落として翌日電源を入れると、その間の更新の空白ができる
ver1.3.6以前は「前データを取得」を実行すれば、その空白を埋めてくれたんだけど、ver1.3.7はそれができない
いったんopentweenを再起動してから「前データを取得」を実行しないといけなくて不便
2017/03/28(火) 09:32:01.87ID:t9Rofijj0
opentween1.3.7を使用しています。
ウインドウを小さくして表示している状態でタブが二段に並んでいる際、
下段のタブをクリックすると上下段が入れ替わりますが、
この動作を停止することはできないでしょうか?
2017/04/06(木) 10:18:40.04ID:Mokwldjj0
OpenTweenの下部、ツイート内容が表示される部分の名前表記を
今:ID/ニックネーム → ニックネーム/ID に変更できないでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 17:26:24.39ID:XQiSM1E50
==== Ver 1.6.5.0
* NEW: 特定タブで可能なESCキーでタブを閉じる際に、確認メッセージを挟む設定を追加(設定→動作パネル)
* CHG: 配布用ZIPファイルから中国語リソースを削除
* CHG: 「発言内URLを開く」のURL選択画面のサイズ等を調整
* FIX: 自分宛返信時にRepostLinkのみだと投稿出来ない問題を修正
* FIX: 特定のツイートを非公式RTする際、HTMLタグが混入する問題を修正
* FIX: 「発言内URLを開く」機能で@id、ハッシュタグを除外設定している時、誤ったURLを開く問題を修正
* FIX: 設定画面の動作パネルの「名前ダブルクリック」を「名前クリック」に表記修正
* FIX: タッチモードの設定が保持されない問題を修正
2017/05/14(日) 20:04:09.30ID:RaqjJuxd0
opentween
発言内の囲みをクリックすると related tweet というタブができるのと止める方法ないかな
ブラウザが起動してほしいんだけど・・・
2017/05/14(日) 20:07:59.48ID:RaqjJuxd0
>>348
最近tweenから乗り換えたんだけど、昔からある悩みか
すまん
2017/05/14(日) 23:31:15.71ID:skZsmBKm0
囲みの中じゃなく一緒に表示されてるツイートURLをクリックすればいい
2017/05/15(月) 00:23:22.03ID:MUSa3FTz0
>>734
そうなんだけど
うっかりクリックしちゃうこともあるんで・・・
2017/05/23(火) 19:57:08.02ID:zorxLfcT0
instagram のサムネイルが表示できなくなってない?
2017/05/28(日) 05:11:58.81ID:IuFo6ThB0
いろんなクライアント試してみたけどTweenが一番使いやすいな
2017/05/29(月) 21:27:36.86ID:WCnN137p0
パソコンではこれに敵うのはまだ見たことないね
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 07:18:04.02ID:Icdyzig40
質問です
@起動時に読まなかった部分は未読として残しておいて、次回起動時にまた未読として読むことはできないのでしょうか?
A特定の検索キーワードにヒットしたら音&通知をさせたいのですが、検索キーワードが複数で複雑な場合は以下のようにするしか無いのでしょうか?
キーワード:A and B、A and C、A and D、E and F、G and H…
それぞれをPublicSearchタブで表示させておいてそれぞれに新着通知表示+サウンド
振り分けルールの条件だけでは何も起こりませんよね?
B自分の書込みはどこに表示されるんでしょうか?Recentにも表示されず困惑してます
2017/06/01(木) 13:34:14.89ID:CbsoidEd0
andじゃなくてorの方がよくね
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 01:03:26.67ID:PwMhloIj0
すいません追加で質問です
未読の扱いがイマイチ良く分かりません
起動時に未読の物を未読として読み込んで欲しいのに既読として読み込まれており
仕方なく読み込んだポストを既読にするを外すといくら既読でも起動しなおすと未読になってしまいます
起動時に未読なものは未読、起動中に新たに未読が来たら未読、再起動して以前既読にしたものは既読とするにはどういう設定にしたらいいんでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 01:05:25.09ID:PwMhloIj0
あ、あと未読通知で音声が鳴るのは確認出来たんですが、バルーンというのはどういう風に出るんでしょうか?
設定しているつもりなのに未読を受信しても何も表示されません
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 05:44:46.67ID:DIkMpjmk0
==== Ver 1.3.8(2017/06/05)
* NEW: bit.ly の認証方式が変更されました
- 短縮URLに bit.ly を使用する場合は、設定画面の「短縮URL」から bit.ly の「認可」ボタンを押して認証情報を入力して下さい
* CHG: 管理者権限での実行時に表示される警告(v1.3.7で追加)を、UACが無効化された環境では表示しないように変更しました
- この変更はUACの無効化を推奨するものではありません
* FIX: Microsoft DataMarket廃止により翻訳機能が使用できなくなった不具合を修正
* FIX: DMの送信後に「OK:Delaying?」の警告が表示される不具合を修正 (thx @o_keiichi!)
2017/06/06(火) 02:42:34.06ID:y2isbopg0
openの方相変わらずインスタの画像表示されないのか
2017/06/06(火) 07:56:22.97ID:ws/f9O2C0
>>744
設定の連携サービスで img.azyobuzi.net を使うようになってたら外す。
自分もバージョンアップ来たついでにオプション全部調べてみて昨夜ようやっと判ったところ。
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 08:03:20.18ID:D0IUyzro0
すいません、質問の回答分かる方どなたかいませんか?
もう一つ追加で質問なのですが、自分のプロフを見ると
フォロー可能人数が2000人くらいと出るのですが、本当にそんなにフォローして大丈夫なんでしょうか?
すぐロックされそうですが
2017/06/06(火) 18:30:05.21ID:rMDeEn7b0
数百人くらいではロックされないけど、1日では2000人のフォローはできないかもね
2017/06/06(火) 23:24:34.92ID:Jo/Pi3Us0
数百人でも立て続けにやればロックされるよ、時間をおいて徐々にやらないと
あと2000人はTwitterの仕様によるフォロー上限
フォロワーが一定以上にならないと(何人だったか忘れた)上限は増えない
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 09:15:35.34ID:OhIBvDgD0
>>739>>741>>742もどなたか分かりませんか?
2017/06/07(水) 10:02:50.87ID:ckhPDLMV0
フォロワーの1割り増しまではいける仕様
2017/06/07(水) 10:06:54.81ID:ckhPDLMV0
739は
できない
条件によりもう少し楽に書く方法もある
recentに出る

741
先頭は既読になっちゃうね

742
Windowsの通知として出る
2017/06/08(木) 10:59:13.39ID:pPKp0xTX0
フォローしていないアカウントのTLを『user:***』と別タブ(UserTimeLineタブ)で表示できますが、
複数のフォローしていない複数のアカウントを一つのタブにまとめることはできますか?
2017/06/08(木) 11:03:11.18ID:fYkJFUKI0
リストにする
2017/06/08(木) 11:48:40.71ID:pPKp0xTX0
>>753
あーそうか、リストを忘れてました。ありがとう。
2017/06/08(木) 12:01:24.90ID:1SFiZc/b0
リストだとRTが表示されないからORでまとめてサーチ
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 12:38:51.98ID:4+/j7BwW0
>>751
回答ありがとうございます
recentに出ないんですよねえ…
中々使い方難しいな
2017/06/08(木) 13:13:29.14ID:pPKp0xTX0
>>755
それだとそのアカウントをRTしたのも全部出てきてしまうのでは
758752
垢版 |
2017/06/09(金) 08:53:39.45ID:gSFWl3bP0
教えていただいた方法を試してみたのですが、
リスト・RTが表示されない
サーチ・見たいアカウントだけでなく、見たいアカウントへのリプライや見たいアカウント発言をRTしたものすべてが出てくる
となりうまくいきませんでしたので、複数タブで見ることにします。
ありがとうございました。
2017/06/09(金) 09:06:48.75ID:A2pVlke90
リストにRT表示させたいなら設定を変えればいいよ
https://ja.osdn.net/projects/tween/wiki/%E7%99%BA%E8%A8%80%E4%B8%80%E8%A6%A7#h1-Lists.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.A8.80.E5.8F.96.E5.BE.97.E3.81.AB.E5.85.AC.E5.BC.8FRT.E3.82.92.E5.90.AB.E3.82.81.E3.82.8B
2017/06/09(金) 09:50:01.02ID:gSFWl3bP0
>>759
ああーありがとうございます、すべて解決しました!
2017/06/09(金) 12:44:40.32ID:7yuoxo5r0
タグの振り分けルールに「lang:ja」は指定できるんスか?
指定できるとしてどこの欄に書くんですか?
2017/06/09(金) 23:50:17.37ID:0PAVevZk0
>>745
今更だけど、それやったら直ったよ ありがとうね( ̄ー ̄)bグッ!
2017/06/11(日) 10:47:21.77ID:aD62orqC0
Tween使ってるんだけど、アイコンの横につく「オレンジ色のふきだし」と「緑色のマーク」って何の意味があるの?
2017/06/11(日) 10:52:36.01ID:aD62orqC0
あゴメン wiki見たら解決した
2017/06/13(火) 00:44:40.55ID:4FwnBT/S0
>>698
なおってない
2017/06/20(火) 21:13:16.73ID:kDpT7rhi0
Twitterのクライアントって、マルチタブのやつが多いけども、Tweenみたいにソロタブ(?)のやつって無いよね他に
ちょっと思ったけど
2017/06/22(木) 11:08:50.09ID:Z93q9ayt0
OpenTween
取得件数を100に設定、スリープ中に120件更新があった場合スリープ復帰後に20件取りこぼします
「前データを取得」を実行しても取得できません
この分を取得する方法ってありますか
2017/06/22(木) 11:22:11.86ID:YiOadQRC0
1APIで200取れるんだから、200に設定しておいては


個別なら前データを取得で読めると思う
shift f5か右クリックメニュー
2017/06/22(木) 19:14:43.41ID:Bpb15sMn0
==== Ver 1.6.6.0
* CHG: DropBox連携機能削除
* CHG: ついっぷるフォトを画像投稿先から削除(サービス終了のため)
* FIX: 特定のツイートを読み込めない不具合修正(withheld_in_countriesの情報が含まれる発言のパースエラー対応)
2017/06/23(金) 13:31:57.04ID:KPhzS/Tg0
>>768
レスありがとう
前データを取得で普通は可能なんですね
おま環ですかね
2017/07/12(水) 13:20:09.66ID:bxpZGH4M0
あるツイートに対する反応をまとめて読みたいのですが、
ツイートのURL(パーマネントリンク?)をtweenから開く方法はありますか?
2017/07/12(水) 19:46:25.45ID:L7dSWc6w0
>>771
右クリックして「ステータスを開く」じゃダメ?
Open限定機能だったらスマソ
2017/07/12(水) 22:19:17.88ID:rA0hj15C0
>>772
tweenでもそれで公式クライアントからみることはできる
公式からじゃなくTweenでみたいっていうのであればちょっとわからないけど
2017/07/13(木) 09:24:15.35ID:UWltR/hN0
>>771
もしかして、ファイル(F) - ツイートURLを開く(L)... のことかな?
2017/07/13(木) 11:10:24.09ID:NLkxY7AA0
>>772
>>773
ありがとうございます、これです! さすがにtweenで見ることはできないんですね。

>>774
ファイルメニューにその項目がないんですが、Openでしょうか?
とりあえず上記で解決しました、ありがとうございます。
2017/07/24(月) 15:04:03.75ID:ivi2ZBwP0
JVN#17523256: Tween のインストーラにおける DLL 読み込みに関する脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN17523256/
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 14:56:43.71ID:swxMOOka0
>>776
それに絡んで1.6.7.0がリリースされている
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:59:03.50ID:2g2Mkfpe0
>>777
機能的な変更はありません。
よって自動バージョンアップの対象から外しています。
インストーラに脆弱性が見つかったため配布形式を変更ました。
インストール済みの場合は影響ありません。また自動バージョンアップも影響ありません。
よって、改めてインストールおよびバージョンアップする必要はありません。
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/project-updates/ver1670ririsu
既に使ってる側には何の影響もない話だわ。
2017/08/02(水) 18:59:21.00ID:HSQz7xEp0
画像とかgifのURLがツイート欄に表示されなくなったんだけど
tween側の仕様?それともtwitter側の問題?
ver1.6.4
2017/08/02(水) 19:10:22.11ID:mItfYaUq0
>>779
>>90かな?
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 07:04:23.56ID:6l2N+ZEm0
==== Ver 1.3.9(2017/08/14)
* CHG: Twemoji v2.3.0 に対応しました
- Unicode 10.0/Emoji 5.0 で追加された絵文字が表示されるようになります
* CHG: 「前データを取得」を v1.3.7 より前と同様の動作となるように戻しました
- スリープからの復帰時など、一度の更新で取得しきれなかった分のツイートを取得したい場合に期待した動作とならないため
* CHG: ふぁぼ追加時に Err:AlreadyFavorited エラーが発生した場合は成功と見なすようにしました
* CHG: UserStreamsのイベント一覧画面で、イベントをダブルクリックした際に新規タブとして開く動作に変更しました
- Favoriteなどツイートが関連するイベントではツイートの詳細を、それ以外ではユーザータイムラインを表示します
* FIX: 発言一覧の先頭で「前を検索」を実行するとエラーが発生する不具合を修正
2017/08/24(木) 11:13:30.25ID:B+ofbJP40
>>745
OpenTweenでインスタの画像が表示されない問題これで解決したのですが
チェックを外すことで逆に何か取得できない情報が出てきたりするんでしょうか
何か生じる問題とかがあれば教えてください
2017/08/24(木) 18:29:11.58ID:7WiLUZmq0
>>782
その >>745 だが今のところ問題なし。
2017/08/30(水) 22:15:44.19ID:NsZ/oF7x0
Openを使っているがリプライの時の文字数の数え方をWebと同じにしてほしい
2017/09/15(金) 21:24:48.36ID:mNf05Yv+0
OpenTween1.3.9
二重起動チェックのダイアログが出ると
以降、ツイートの添付画像(pic.twiter.com等)が表示されなくなる現象
地味に困る
2017/09/25(月) 06:50:58.17ID:1MZJeRZ10
妙にCPUを喰いPCのパフォーマンスまで悪くなることが多発してるんですが…時々なります。
なんとかなりませんか?
1.6.4.0 OSはWin7Home アマレココも使ってます
2017/09/25(月) 06:52:03.08ID:1MZJeRZ10
症状としては、発言をクリックすると妙に重たく、
なんていったらいいか、画像サムネのない発言もそれっぽい挙動をし始め
おや?と思ったら固まってしまいCPUがなぜか80%ぐらいに…というものです
2017/09/25(月) 13:27:39.90ID:tMgiGBX+0
1ヶ月くらい起動してるとそうなるかな
2017/09/25(月) 13:56:11.08ID:gRxu14Mf0
Win7でエアロ切らずにデスクトップキャプっててウインドウやUIパーツ増えてくると加速度的に重くなるあれかな?
2017/09/25(月) 21:47:41.39ID:gXufGDfo0
>>786
俺はWin7 Pro SP1 x64でアマレコTV3(AMV4コーデック購入済)やTween 1.6.7.0をよく使ってるが、そんな現象はないよ。
(アマレココは全然まともに動かないから代わりにアマレコTVを使っているわけだが)
2017/09/26(火) 13:56:12.16ID:Um5q15E60
786です色々ありがとうございますん。
なんていうか、単に重くなる以前にクリックしただけで挙動が不審になりCPUが異常になり…で
暴走というか。時々おこるんですよね
今回は2〜3回連続で起こって、なにごとかと。
2017/09/26(火) 14:00:50.95ID:w47U44KF0
>>791
俺も半日くらいTween起動してるとCPU使用率50%くらいになってすげー重くなる
そういうものだと思って諦めてた
アマレコとかは入れてない
2017/09/26(火) 17:28:20.76ID:feEkCmes0
openの方ではタブの★のところをRTかFav数表示に変更出来ないのでしょうか
2017/09/28(木) 15:55:48.42ID:VDAXLTWq0
「…」で省略せずに全部表示させたいのですがどこで設定したらいいですか?
2017/09/28(木) 18:08:32.47ID:VDAXLTWq0
>>794
バージョンアップしたら改善したので質問を取り下げます
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 06:23:33.11ID:WShwoSkh0
==== Ver 1.4.0(2017/10/30)
* NEW: 自分宛のリプライを送信する場合に先頭の「@... 」を除去します (返信先ツイートの情報は維持したまま投稿されます)
* NEW: サムネイル画像のコンテキストメニューに「開く」「URLをコピー」を追加
* NEW: ウィンドウ上部の「その他機能」メニューに「投稿設定」を追加
- 右下の ▼ (POST動作切り替えメニュー) と同じ内容のメニューが表示されます
* CHG: 自分宛のメンションを含むツイートがRTされた場合に、リプライとして扱わずReplyタブにも表示しないように変更 (thx @7mencho!)
* CHG: Instagramについて img.azyobuzi.net を使用したサムネイルURLの取得を一時的に無効化
- Instagram API の問題?によりサムネイルURLの取得に失敗するため
* CHG: 最新バージョン情報の取得に使用するURLを変更 (HTTPS接続を使用する)
* FIX: 起動時に復元したウィンドウ位置が画面領域外であった場合に、強制的にウィンドウを移動する動作が機能しない不具合を修正
* FIX: TweetDeckから投稿されたツイートをFav追加・削除した場合にエラーが発生する問題を回避 (thx @Lolitapple!)
* FIX: TLS1.1以降のみ有効なサーバーのHTTPS接続に失敗する問題を修正
2017/11/08(水) 10:24:38.97ID:Vyb+gK5h0
2chの専ブラみたいにNGワード機能みたいなものが搭載されないものかね
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:45:43.99ID:m3lvpxwD0
>>797
タブの振り分けから除外ルールで出来ない?
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:08:09.58ID:rg0vMkMU0
Twitter、日本語ツイートでも英数字は「0.5文字分」に 残り文字数表示も変更
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/08/news059.html

説明がややこしいんだよ
要するに上限は280バイトまでってことでしょ
2017/11/09(木) 18:48:31.20ID:nTaq+bBN0
>>799
「いわゆる半角カナ」は1文字カウントなので、
単なるバイト数ということでもないみたい。
2017/11/09(木) 21:20:18.97ID:74EH1/oU0
1.4.0がウインドウ位置を記憶しない
ものすごい不便
2017/11/09(木) 21:48:23.13ID:bmvgOfKn0
俺のはちゃんと記憶されるけど
2017/11/10(金) 18:46:08.99ID:ySxAF1Js0
Ver1.6.8.0リリース
25 分前 に Kiri Feather が投稿
バージョン0.0.0.1を公開したのが2007年11月20日なのでそろそろ10年になります。紆余曲折ありましたがAPIに破壊的な変更がない間は細々と続けていければと思っています。10周年記念とかないですよ?

今回はTwitterの投稿文字数上限の仕様変更への追従が主なものとなります。日本語、中国語、韓国語は1文字でカウント、それ以外は0.5文字でカウントです。英語とかだと280文字まで投稿できますね。
なんでTwitterさんは言語に関わらず一律280文字上限にしなかったのか?先方のストレージ容量とか通信トラフィックの問題とかなのかなーとか適当に推測してますがよく分かりません。なんらかの妥協点だったんでしょうね。
あとこちら側の話ですがDMは上限1000文字なので手抜きしてちゃんとしたカウントしてません。仕様変わっているのかさえ確認してないので、変更など要望ありましたらお知らせ下さい。
あ、アンケートとグループDMはTwitterさんがAPI公開してくれないので対応できませんので色々よろしくお願いします。

あとは名前の文字数上限変更と、一部画像表示できない絵文字があったので対応しました。

==== Ver 1.6.8.0
* CHG: 発言残文字数のカウント方法を変更。CJK以外の文字0.5文字換算へ
* CHG: 発言文字数上限超えた際、キャンセルするかそのまま投稿を試すか選択画面表示。文末を削って140文字に収める機能削除
* CHG: 自プロフィール編集で名前の文字数上限を20から50文字に拡張
* FIX: 絵文字拡張に追従
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:21.23ID:GZOYbZ3X0
ふむ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:25.97ID:PziCNa6b0
Ver 1.6.9.0
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:40.20ID:T8okOQAT0
==== Ver 1.6.9.0
* FIX: 投稿欄に特定の絵文字を入力すると例外発生する不具合修正
* FIX: 複数行入力モードで改行が文字数カウントされない問題を修正
2017/11/12(日) 10:59:17.60ID:OwFMBG7A0
OpenTween
==== Ver 1.4.1(2017/11/12)
* NEW: ツイート文字数の280文字への上限緩和に対応しました
- Twitter公式クライアントなどと同様に、入力する文字種によって文字数の扱いが異なるものになります
- DMの送信時に行われる文字数のカウントは従来通りのままです
* NEW: 投稿欄に入力されたリプライと引用ツイートのURLが文字数カウントから除外されます
- ツイートへの返信で入力された「@... 」や、引用ツイートのために入力されたツイートURLが240文字のカウントに含まれなくなります
- リプライ以外で入力された、またはツイートの先頭以外に含まれる「@... 」は従来通り文字数のカウントに含まれます
- ツイートURLについては、文末以外に入力した場合または画像投稿と組み合わせて投稿する場合には従来通り文字数のカウントに含まれます
* NEW: プロフィール編集時に名前欄に50文字のテキストが入力可能になりました
* CHG: 画像投稿の対応サービスから「img.ly」「yfrog」「ついっぷるフォト」を削除
- アップデート前にこれらのサービスを投稿先に選択していた場合は「Twitter」に変更されます
* CHG: 画像投稿のキャンセル時に選択中の画像表示を閉じないように動作を変更
* FIX: 投稿欄の複数行表示が次回起動時に保持されない不具合を修正
* FIX: 自分宛のリプライかつ画像のみのツイートを投稿した場合に先頭の「@... 」が除去されない不具合を修正 (thx @mino90h!)
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:11:35.49ID:g1CG+8390
Open、残入力文字数を280からカウントするの止めて欲しい
Tweenみたいに140文字のままで半角を内部で0.5カウントにして欲しい
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:56:34.97ID:/KKtb/U00
alt+o
o(開く)
u(url)
でツィート内のurlとハッシュタグを選び、ハッシュタグを選ぶとハッシュタグ検索のタぶが表示されたと思うのですが、
現在はurlをいきなりブラウザが開いてしまいます。
ツィート内のハッシュタグをタブとして開くことはできないでしょうか?
ハッシュタグを
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:45:50.16ID:M8Kw1GKZ0
Ver1.6.9.0で
自分自身のツイートにリプライをすると文字数のカウントがただしく反映されない現象がおきている
2017/12/01(金) 10:10:35.88ID:IqAwT5n00
ワードミュート機能ってあるの?特定のワードを含む発言のミュート
2017/12/01(金) 10:16:35.85ID:pvGTSUQ/0
タブ毎に設定必要になるけど一応Tweenでもミュートはできる
2017/12/01(金) 11:29:38.07ID:IqAwT5n00
あー、ミュート用のタブ作ってそこに移動振り分けするやつかな?
それだとフォローしてないリストのタブからは移動してくれないんだよね
ありがとう
2017/12/05(火) 20:25:51.81ID:zc7Wd0Ba0
Tweenでなんだけど、ログ選んだら下の画面に全文出てくるけど
上のログの方では画像urlあるのに、下の全文の方だとurl消える事あるのなんぞい?
右下にサムネはあってそれで画像は開けるけどurlコピーしたい時出来ない
2017/12/05(火) 21:09:54.72ID:fZQUexTt0
公式に合わせて消すようになったんじゃない?
2017/12/08(金) 14:32:22.48ID:VACt+syG0
自分へのリプライがRTされてリプライタブが圧迫されてるんだけど
これどうにか別のタブへ移せないかな?
2017/12/20(水) 03:40:00.17ID:MQGy3tUd0
移動用タブをつくって
複合条件の発言内容に「@jibun」(自分のIDって意味ね)入れて
「Recentから移動する」「公式RTのみ」にチェック
うまくいかなかったら単一条件にしてみたりしてみて

リプライRTやっかいだよね…
2018/01/28(日) 06:07:27.39ID:JPiK6W3f0
検索でリツイートを含めないようにするにはどうしたら良いの?
2018/01/28(日) 07:18:16.84ID:QX7yb8x+0
>>818
Public search なら、
検索枠の末尾に「-rt」を書き足す。

タイムライン振り分けなら、
タブを右クリックして
「振り分けルールを編集」
そこで、設定したルールをクリックして「編集」を押す。
除外ルール→単一条件をチェック→公式RTのみをチェック。
2018/01/28(日) 12:02:08.24ID:5hm4EgRV0
公式RT排除なら>>470もね
2018/01/28(日) 12:35:03.56ID:JPiK6W3f0
>>819-820
できた、ありがとう。
2018/02/09(金) 12:13:06.36ID:Ws/LEvDY0
先週くらいからダブルクリックしてもブラウザに遷移しなくなったんですが原因なんでしょう?
2018/02/16(金) 20:56:43.54ID:H3f1mpsp0
早く実装されたブックマーク機能に対応してくれ
2018/02/16(金) 22:06:49.56ID:4+5zJAp60
>>823
APIあるの?
2018/02/16(金) 22:48:03.75ID:cwkEYCCL0
たぶんないしどうせ用意もされない
2018/02/19(月) 06:34:56.85ID:2jaET5BF0
再起動すると過去の消えちゃうけどJanetterみたいに残せませんか?
2018/02/20(火) 08:21:42.21ID:xX78Lq1k0
DMを削除したいのですが、本家twitterのほうでwebにアクセスして消してもtween始め他の連携アプリから見ると消えてなくて残っている場合があるのはなんででしょうか。
本家のほうでは消えて見えなくなってます。
あと、どうやっても消せないDMがあるのですが、他と違うことと言えば、かなり長い文章だったということ位だと思いますが
長文のDMは削除できないバグとかあるんでしょうか。
どなたか教えてください。
2018/03/01(木) 22:51:45.97ID:D0ZbusJf0
ttp://service.sakuraweb.com/fuyutiger/blog/2018/03/userstream-api.html
DM来たかどうかわからなくなるの痛いなあ
2018/03/01(木) 23:18:35.27ID:f8JiHlRL0
タイムラインのリアルタイム更新が出来なくなるって自分で更新しろってことなのかね
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:00:15.72ID:Tifi4KO90
Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に廃止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/20/news101.html
2018/03/05(月) 15:39:03.98ID:N5FQWCjo0
テレビ実況文化も終わりですね
2018/03/19(月) 01:27:50.26ID:jN5P/sk50
つぶやきお気に入りされた時って誰にされたかはwebじゃなきゃ確認出来ない?
2018/03/23(金) 00:27:55.19ID:Uy3E/6Qd0
APIもう廃止されちゃった?TL取得出来ないんだが
2018/03/28(水) 13:11:35.89ID:UnLJlBU80
本家みたいにサーチタブにブロックリストを反映させる方法ってないのかな
いちいちミュートに振り分けるのがめんどくさい
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 19:38:03.35ID:fkdGtPi90
Open経由の投稿死んでる?
2018/04/21(土) 20:31:49.75ID:rGkDHBhp0
書けてるよー
2018/04/22(日) 08:08:46.32ID:xUzwQUcn0
今後はTweenから更新をかけて新着を取得するような仕組みになるんかな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:14.21ID:CtA5Qojd0
タイムライン取得出来ないんだが
2018/05/16(水) 16:00:27.31ID:gFgYOKLX0
なんか今朝方?のアプデで全くつながらなくなったんだが
これ俺環ってだけなのかな?
画面には要約すると少しサーバにつながるのに時間かかってるよ
的なメッセージが出てるんだけど。
ブラウザでツイッター開いたら普通に見れる
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:33.74ID:CtA5Qojd0
>>839
openの方は繋がってるからソフトの問題だよな
2018/05/23(水) 13:56:06.80ID:R2FbF7eP0
8月にTwitterのUser Streams APIが廃止されるという知らせを見たんだが
Tweenにも影響が出るんじゃないか?
2018/05/23(水) 14:07:58.09ID:RcPDwzzI0
目障りなアカウントが多すぎて除外ワードが追いつかないのでクライアント側でパブリックサーチの結果から特定ワードまたはアカウントを含むツイートを除外する機能が欲しい
2018/05/23(水) 19:13:02.15ID:YI3x6yN40
>>841
それどころかこの手のクライアントソフトほぼ(ていうか多分例外なく)全滅
新APIはリアルタイムでのツイート取得が出来ない上に有料で(無料版は確か自分のツイートしか取れない)しかもアホほど高い
2018/05/23(水) 22:36:45.57ID:OC4GpqD50
tweenから数分毎に取得しにいく仕様にできるんかな
2018/05/24(木) 02:35:17.09ID:0W5kkhJn0
UserStreamに接続しなければ昔からその通りに(指定間隔で)動くよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:00:01.89ID:X+elOqXa0
==== Ver 2.0.0, Ver 1.4.2(2018/06/11)
* OpenTween v2.0.0 から .NET Framework 4.7.2 以上が必須になります
- .NET Framework 4.7.2 のインストーラーは https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=863262 から入手できます
- Windows 10 April 2018 Update には標準で .NET Framework 4.7.2 が含まれているため追加のインストールは不要です
* Windows Vista では OpenTween v2.0.0 以降を動作させることはできません

* CHG: [v2.0.0のみ] .NET Frameworkのバージョンが 4.5.1 から 4.7.2 に変更されました
* CHG: [v2.0.0のみ] OpenTweenのバージョン番号の規則が変更されました
- 新しいバージョン規則については https://osdn.net/projects/opentween/wiki/Versioning を参照してください
* NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
* NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
* NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
* NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
* FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
* FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 07:04:25.29ID:X+elOqXa0
Ver 1.4.2(2018/06/11)

NEW: 画像を添付したDMの送信に対応しました
NEW: システムのタイムゾーンの変更を検知して、ツイートの投稿日時などの表示を新しいタイムゾーンに同期します
NEW: 6/15に予定されている引用ツイートに関する Twitter API の仕様変更に対応しました
NEW: リプライ送信時にリプライ以外何も入力されていない状態であった場合は警告のダイアログを表示します
FIX: 動画のサムネイル画像に「URLをコピー」を行うとエラーが発生する不具合を修正
FIX: pic.twitter.com のサムネイル画像をHTTPS接続で取得するように修正

同時に1.4.2も出てるのか、Vista以前用かな?
2018/06/11(月) 14:50:33.89ID:gqDPoMWM0
#OpenTween v2.0.0, v1.4.2 の2つはほぼ同じアップデートですが、v2.0.0 は .NET Framework 4.7.2 が必要になります。
.NET Framework 4.7.2 がインストールされていない環境では v1.4.2 を代わりに使えますが、今後アップデートされるOpenTweenを使用するためには必須です。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:25:07.09ID:UuW+rafY0
==== Ver 2.0.1(2018/06/13)
* Windows 8.1 以降で OpenTween v2.0.0 を使用している方は v2.0.1 へのアップデートは不要です

* FIX: 起動時に .NET Framework 4.7.2 のバージョンチェックが正しく行われるように修正
* FIX: Windows 7 で TLS1.1/TLS1.2 が有効にならない不具合を修正 (thx @hetaroh!)
2018/07/12(木) 22:42:42.32ID:J2YdZF+50
pic.twitter.comの表示がやたらと遅いんですけど
これサクサクにする方法ないのかな
サムネのクオリティ落としてもいいから
2018/07/23(月) 18:51:23.23ID:Mb/MIvrD0
TwitterのDM APIの仕様変更に対応した「Tween」v1.7.0.0が公開 〜画像の添付が可能に
来月には“User Streams”を削除したバージョンをリリース予定
Twitterクライアント「Tween」v1.7.0.0が、7月19日に公開された。8カ月ぶりの更新となる本バージョンでは、ダイレクトメッセージ(DM)APIの仕様変更へ対応。
DMで画像の添付が可能になった。ただし、履歴の取得は直近30日分に制限される。

そのほかにも、“Twitter”側の仕様変更により引用リツイートが表示できなくなっていた問題が修正された。
また、複数のクライアント間でタイムラインを同期するサービス“Tweet Marker”との連携機能が削除されたほか、“Twitter”に投稿された画像リンクのHTTPS対応などが行われている。

「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。

なお、来月16日には“Twitter”側で“User Streams API”などの廃止が予定されており、「Tween」でも“User Streams”を削除したバージョンがリリースされるとのこと。
新しい“Account Activity API”へ対応する予定はないため、かつてのように“REST API”を用いてタイムラインを更新するスタイルに戻るという。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1133966.html
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:37.14ID:EQXK2hn/0
==== Ver 1.7.0.0
* CHG: DMの仕様変更に対応。画像添付可能。(直近30日の送受信分しか取得できません。)
* CHG: 引用RT(RepostLink)の仕様変更に対応
* CHG: TweetMarker連携機能を削除
* CHG: Twitterへ投稿された画像リンクのHTTPS対応
* CHG: コピーライトの表記を変更
* FIX: 自分宛て返信時に文字数カウントされないバグ修正
2018/07/23(月) 20:47:30.77ID:cssj+acH0
ほとんど今まで通り使えそうだな
よかった
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 03:08:54.52ID:ltGZD6NM0
リスト取得法を試みたんだけど
きめ細やかな振り分けやミュートができないんで困ってた
なんとか使えそうなのかな?
ぬるぬるまではいかんでいいけど
できたら1分おきくらいには自動で最新TL取得&振り分けがきくといいな
(リストタブで振り分けできたらごめんwでもできないよね?)
とりあえずUserstreamが不安な今夜なのでリストタブつくって寝よう
ちなみにフォロワ一気取得はこれ使った。べんりよ
http://icotile.ogaoga.org/
2018/08/04(土) 15:35:11.52ID:zg3woMPH0
画像が表示されなくなってしまった
2018/08/05(日) 12:39:31.07ID:vAw7v5Ew0
添付画像の取得遅くね?
早くする方法あるのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:18:13.82ID:c8rN6pCo0
==== Ver 1.7.1.0
* CHG: ふぁぼられを開く機能削除(favstarサービス終了のため)
* FIX: 特定文字を含んだDMが送信できない不具合修正
2018/08/10(金) 17:56:21.70ID:IW2XG2f+0
OpenTweenって閉じてもウィンドウサイズ記憶させとくことって出来ないんかしら
2018/08/11(土) 17:17:32.42ID:v1jwxb1v0
>>858
記憶するよ?

一般には
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\OpenTween\SettingLocal.xml
に記録されてる
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:14:35.20ID:NJfzjC4N0
リストタブ、せっかく設定したのに取得ぜんぜんしないときあるよね
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:09:16.43ID:En+KpiPX0
userstreamはきょうから段階的に廃止なんだってな
2018/08/16(木) 17:33:24.03ID:5E9KR87H0
PublicSearchはどうなるのかな?
ハッシュタグサーチのタブを作っておけば、
今のままでいけるのかな?
2018/08/16(木) 18:57:48.76ID:/0Frqe230
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134674.html
次にどうなるかわからないのは9/10か
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:09:15.34ID:ZsY0ErYj0
いまの所まだTL流れてるな
2018/08/16(木) 23:30:02.23ID:a4zMjMcl0
17〜19日は1〜2時、7〜8時、13〜14時、19〜20時に停止予定
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:48:55.09ID:ZsY0ErYj0
TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ 〜断続的な停止を挟みながら23日に完全終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138187.html
いきなり完全停止する訳じゃなかったのね
2018/08/17(金) 02:41:56.87ID:ZeZw5uJF0
流れとまった(´・ω・`)
2018/08/17(金) 08:07:43.43ID:TyXpfnqE0
【悲報】Userstream終了

長い間ご愛顧いただきありがとうございました
2018/08/17(金) 18:41:29.64ID:RDjgUl/E0
openの方使ってて今の所大きな支障はないんだがなんかダメなところあるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:20:16.79ID:OIchv14y0
なにもないよ、大きな支障ってのがUserstreamの件なら
元々手動更新実装されてるからUserStreams止まったら
手動取得設定してONにすれば良いだけだし
2018/08/18(土) 04:07:50.89ID:NFg9z6dW0
Tween更新きてた、US機能取っ払った版やな
2018/08/18(土) 05:15:44.88ID:+lmLacnZ0
==== Ver 2.1.0(2018/08/18)
* NEW: DMの一覧取得・削除について新APIに対応しました
* CHG: UserStreams停止によるエラーが発生した場合の再接続の間隔を10分に変更
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:31:28.88ID:RMSJUE6T0
==== Ver 1.7.2.0
* CHG: UserStreams廃止に伴う機能無効化
2018/08/19(日) 03:41:23.51ID:DPve/qZq0
==== Ver 2.1.1(2018/08/19)
* FIX: 新DM APIで取得件数が0件の場合にエラーが発生する不具合を修正
* FIX: 新DM APIでSourceが空のDMのみ返ってきた場合にエラーが発生する不具合を修正
2018/08/21(火) 20:02:22.70ID:nKP8ENKA0
TwitterのUser Streams API廃止に伴いリアルタイム更新機能を廃止した「Tween」v1.7.2.0
“REST API”経由でツイートの定期取得が可能、更新間隔などの調整を推奨

老舗のTwitterクライアント「Tween」の最新版v1.7.2.0が、17日に公開された。本バージョンでは、Twitterの“User Streams API”廃止に伴い、タイムラインのリアルタイム更新機能が削除されている。
前バージョンの1.7.1.0でも“User Streams API”が利用できない場合は“REST API”経由でツイートの定期取得を行うようになっているため、最新版に更新しなくてもツイートの取得は行えるという。
定期取得を行う場合はAPI制限を超えないよう更新間隔や1回の取得件数の設定を調節することが推奨されている。

なお、Twitter社はスパム投稿などを抑止するため、アプリごとにAPIへのアクセスを厳しく制限することを予告しているが、作者によると「Tween」はこの制限を回避するための申請を行っており、現在回答待ちの状態とのこと。
「Tween」は、10年以上の開発歴を持つ老舗のTwitterクライアントソフト。64bit版を含むWindows XP/Vista/7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138891.html
2018/08/22(水) 20:13:28.27ID:7ObBrup/0
OpenTweenの1.4.2の方はもうバージョンアップしないのか知ってる方居れば教えて下さい
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:58:18.08ID:K22rvnwn0
Ver2.x系にアップデートしていない理由がVista以前だってんなら諦メロン
Windows7以降なら素直に最新版にアップデートしろ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 04:08:32.04ID:Iy6+rCrN0
作者さんお疲れ様
投稿時取得をとりあえずやめてみたけどまあちょっと不便w
このへんの改良を今してくれてるみたいだけど

う〜ん、約1分ごと取得でも仕方ない、悪くないしいいんだけど…
「フォロワ同士のRT」を全然取ってくれないのはすごく痛いね
「見知らぬ人のRT」なら流してくれるんだけど・・・
これは仕様?どのクライアントでもだめ?
フォロワさんが他フォロワをRT、それをどんどんみんながRT私もノリでRT・・・でやってきたし
フォロワRTが見えないとほんと「RTに対するツッコミ」ばっかなんでほんと分からんくなる
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:50:01.49ID:K22rvnwn0
オプションの重複した公式RTを表示しないにチェック入れてない?
2018/08/23(木) 09:40:36.39ID:2rA3JQlE0
>>878
フォローしてるアカウントを全員リストに突っ込んでリストで表示すれば
15秒に1回取得まで間隔詰められる
これは他の非公式クライアントでも同じようなことができる
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:48:11.90ID:Iy6+rCrN0
リスト更新はやってるますつか念のためリストつくりました。ありがとうございます
重複RTチェックオフは長年やってて大丈夫です…
なんといいますか、「フォロワーさんがフォロワーさんをRTしたもので直近のもの」が全く表示されんとです
見知らぬ誰かのRTなら表示ばりばりするんですけど…
ちなみに自分がRTされたのも直近は全然表示してくれんとです( ;´Д`) 
この盛り上がりやノリが一番大事だったもんで
2018/08/23(木) 15:14:01.34ID:+hTzdNLg0
重複RTはキャッシュに残ってるやつはUserStreamじゃないと表示できないんじゃなかったっけか?
2018/08/23(木) 15:31:55.89ID:8oFS3K8k0
キモい
2018/08/23(木) 23:11:45.66ID:k8hL20Ac0
フォロワーさんのRTはすでにTLに流れてきてるツイートが元になってるから、そもそもREST APIでは取れてすらないのでは
UserStreamでは流れてくる
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:43:54.91ID:fFQAKSaq0
例のこれ解除制限どうなるんだろうか…
https://www.orefolder.net/blog/2018/08/twitter-new-rate-limits-20180910/

もし解除されなきゃされないで仕方ないんだけど、制限じたいどんなものだろうか。
書いてあるとおりの制限なだけならTweetDeckや公式から各種操作でなんとか。
もしAPIやアプリの作動そのものの制限になったら・・・

リスト読み込みはできるならぎりぎり。
起動させておいて帰宅後ログをざっと読み直すといった活用をしてるんで
もしそれすら止められたら・・・ほぼ24時間なクラスタにいるんで
Twitterでの活動じたい考え直さないと。どっちかなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 06:36:53.41ID:SoXg2tKO0
Tweenは制限解除の申請出してなかったっけ?
Openは知らん、必要なら自分でビルド汁。
2018/08/29(水) 00:58:25.90ID:FS9O96DT0
Tweenでたまーに同じツイートを2回読み込む事あるんだけどなんでだろ
ユーザーのTL開くで取得してるタブで起きる
2018/08/31(金) 10:48:45.22ID:xmVFNnyN0
88888888
2018/08/31(金) 11:19:39.63ID:aqHOWZlh0
もう何もかもクライアントの問題ではなくTwitterのせいというのが草枯れる
2018/08/31(金) 21:35:47.79ID:U/fz96Pp0
同じTweetのRTが複数表示されなくなったけど仕様?
設定部分の重複RTを非表示にするはチェックしてない
2018/08/31(金) 23:52:59.68ID:5ehqh0rc0
ユーザーストリームでは送られてきてたが、RESTでは重複は取得できないのかも
2018/09/07(金) 06:44:21.86ID:mnLVBv/j0
これもう終わってない?
2018/09/07(金) 10:14:00.76ID:f72GpUyt0
Tweenに限らず非公式クライアントはTwitter公式に終わらせられました
2018/09/07(金) 16:32:05.66ID:MsjOEahP0
Tweenが終わったのではなく、自分の使い方が終わった、が正しい
2018/09/07(金) 18:24:05.43ID:2nJwEvOj0
tweenから絵文字投稿できないの?
2018/09/07(金) 19:00:12.71ID:S/qPypRD0
できるよ
2018/09/15(土) 03:00:47.15ID:ZRNzfoxC0
「Tween」がTwitterの審査をパス、10月22日以降も現在と同じ頻度でツイートが可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1143141.html
2018/09/18(火) 10:12:50.43ID:AS0iVwV/0
UserStreamからREST APIに切り替わってから、通信量がTweenだけで1日10GB超えてるんだが・・・
リストやユーザータイムラインを15秒間隔取得にして24時間起動しっぱなしのせいなんだろうけど
Twitterクライアントだけでこれだけ使われるときついな
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:35:55.52ID:WoKQocF00
何に使ってるのか知らんけどTweenは以前から通信量多い
随分前にbot垢の動作確認でOpenと併用してた時
設定Openからコピヘしたので設定同じで
Openメインで使ってるからパブリックサーチ窓10個くらい開いてたのに
Userstreamだけ垂れ流してたTweenのが20倍くらい通信量多くてたまげたくらいだし
2018/09/18(火) 11:21:41.21ID:AGzf+Q9Y0
通信路を圧縮してないとかかな。
901898
垢版 |
2018/09/18(火) 11:40:09.63ID:AS0iVwV/0
>>899
まったく同じ設定にしてTweenとOpenを同時起動して計測してみたら
たしかにTweenの方が20倍以上の通信量使ってるね
Openに乗り換えたいとこだけど、>>897の審査に通りそうにないのがなあ
2018/09/18(火) 17:00:30.00ID:M6Fdzdlk0
DMが300回/15分ってことになってるのに間隔短くするとリミットのエラーが出るんだけど
2018/09/18(火) 22:43:06.31ID:T5RfScSr0
新DM APIは15回だよ
2018/09/19(水) 13:58:10.81ID:qlAxasC00
>>901
そんなに連ツイすんの?
2018/09/19(水) 14:30:58.30ID:qlAxasC00
openって画像付ツイートを引用RTした場合、サムネ表示されないんだね
2018/09/19(水) 21:14:26.06ID:Xkr3Kg570
>>905
前は表示されてたんだけど、先日のAPI更新あたりから表示されなくなった
2018/09/20(木) 17:24:36.46ID:ymQq79sG0
>>906
そうなのか。元ツイクリックしたりタブ閉じたり面倒だね
あとReTweeted byの表示もtweenと同じになってくれるといいのにな
2018/09/21(金) 22:11:19.33ID:2Mn4OP5v0
OpenTween2.1.1でログに「Err:NotFound(GetDirectMessage)」の表示が出て
起動時も起動中もずっとDMが取得できないんだけどおま環?
もちろんAPIは足りてて、継続使用してるクライアントでも初期状態のクライアントでも起こる
2018/09/21(金) 22:19:12.51ID:9GXLr6TR0
>>908
dev版で修正されてる
https://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts
2018/09/21(金) 22:51:41.94ID:2Mn4OP5v0
>>909
ああごめんなさい新APIだと30日以上前のDMは取得できないんでした…
30日以内のDMが0通だと、本家Tweenと違ってエラーが出て
タスクトレイアイコンが変わっちゃうから勘違いしてました
2018/09/25(火) 17:45:21.60ID:KeyDORfF0
tweenがイミフな通信量さえ改善してくれれば全て満足なのに
2018/09/25(火) 21:01:57.96ID:taA6ZUCJ0
Twitterクライアントなんだからこんなところで管巻いてないで作者に直接言うべき
2018/09/26(水) 10:44:52.52ID:JpmcVSlj0
スレ不要論か?
2018/09/26(水) 23:25:04.63ID:yNVhqjLw0
作者に言えば済む問題だから……
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:58:14.83ID:oSEHdaku0
てすと
2018/09/30(日) 14:33:56.73ID:9jCq26gF0
==== Ver 2.1.2(2018/09/30)
* CHG: 投稿時取得の設定がオフでも、投稿した内容を即時タイムラインに反映させるようにしました
* CHG: APIのレートリミットに達した場合、リセットされるまでは手動で更新してもリクエストを送らないように変更しました
* CHG: Directタブの更新時に旧DM APIへのアクセスを行わないよう変更しました (旧API廃止のため)
* FIX: 起動時に取得したDMが1件も表示されない場合がある不具合を修正 (thx @brianhartgen!)
* FIX: 起動直後からレートリミット規制中であった場合に解除までの時間がステータスバーに表示されない不具合を修正
2018/09/30(日) 16:40:25.39ID:s/LdyB2u0
>>916
これ入れてから、API更改前の使用感に戻った感じで良いね。
1個前のバージョンは、タスクトレイのアイコンが!マークになって、上手いことツイート取得出来てないことが多かったから。
2018/10/01(月) 05:29:09.02ID:ip7QM4QG0
>>917
>>910と同じで30日以前のDMが0通だからエラー出てただけじゃないのか?
実用には支障なかったのに、このスレ見て修正してくれたみたいでありがたいわ
2018/10/05(金) 00:07:12.06ID:9xB64hdV0
同じワードで検索しているのに、
twitterのサイトから検索するとたくさん検索結果が出てくるのに
tweenのタブで検索すると結果が数件しか返ってこないんだけど、
これはAPIの仕様?
2018/10/05(金) 00:21:32.75ID:IaS3v1/z0
2週間前までの分のしか検索できないのならずーっと昔からのツイッターの仕様
2018/10/10(水) 11:07:02.27ID:jHGq710e0
2.1.2が出た頃から、最新beta版のあったここが表示できなくなってるんだけどおま環?

ttps://ci.appveyor.com/project/upsilon/opentween/build/artifacts
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:05:20.59ID:CDQ/H9du0
https://ci.appveyor.com/api/buildjobs/uc841pfk5tgr0rrn/artifacts/OpenTween_dev-419.zip
普通に見えるね、これが最新版かは知らないけど
2018/10/22(月) 23:52:13.53ID:u3IB4qf20
opentween死亡
2018/10/23(火) 01:33:26.54ID:j787+sDj0
マジデ
2018/10/23(火) 08:09:14.05ID:0QGH1TFR0
#OpenTween の投稿系API規制についてですが、Twitter社による審査が完了していないため今日から投稿やふぁぼ等に制限が掛かります
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:58:51.38ID:CEHDGhF20
https://twitter.com/TwitterAPI/status/1054424731825229824
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1149339.html

https://twitter.com/kim_upsilon/status/1054476777731502080
なので待ってりゃその内ホワイトリスト入りしそうだけどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/23(火) 19:02:20.62ID:ElBwmmsb0
opentweenから呟けなくなった
2018/10/23(火) 19:14:39.80ID:KYg+TL/f0
書き込む前に最新レスすら見ない馬鹿は一生呟けなくていいよ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:20:55.96ID:WXAJk26g0
めっちゃ困る
2018/10/23(火) 21:37:04.55ID:lN5uKKQf0
承認プロセスって既に答えたことを何度も何度も聞きなおしてくるから時間かかるんだよね
OpenTweenもたぶんその罠に嵌ってる
2018/10/23(火) 22:29:46.43ID:r/SNMhum0
いつ申請したのか知らんけど以前から申請してたんなら
10/17までに間に合わなかったんならアウトじゃね?
2018/10/23(火) 23:49:16.92ID:OqjOJ4Wx0
>>931
23日に間に合わせるなら17日までって意味だろう
開発者申請で蹴られてるのかPOST制限引き上げで蹴られてるのか
2018/10/24(水) 01:18:38.94ID:iHH8UP8c0
暫くはかかりそうだね
2018/10/24(水) 06:46:32.48ID:H6ebxfF20
書き込めることもあるなー
2018/10/24(水) 08:18:29.57ID:DOoDXsBm0
えらく審査が厳しいらしいからtweenの類似ソフトだからダメとかいわれそうで怖い。

締め付けは、「ユーザーがへったからサードパーティーAPI廃止」って持ってくためのGoogle式な罠なんだろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 17:46:36.07ID:eS4P20yy0
スレッド機能をなんとかしていれてくれないものか
2018/10/24(水) 20:26:00.96ID:WyR0V2Ez0
ほんと面倒くさいなこれ
2018/10/24(水) 23:05:56.10ID:K9a0M69/0
OpenTweenでツイッター検索してるけど



アホばっかやな
2018/10/25(木) 19:48:49.50ID:lfaXPFaS0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
2018/10/25(木) 20:49:01.55ID:zNQskLJ00
OpenTweenもTweenもそんなに大差ないんだからTween使えばいいのにな
2018/10/25(木) 21:35:54.44ID:2rU1ESTx0
Tweenはかゆいところに手が届かない感じ
2018/10/25(木) 23:12:59.98ID:KiUo6PbC0
OpenTweenだと届くの?
具体的に何がTweenには足りないのか興味あるわ
2018/10/25(木) 23:27:31.10ID:KqrNA4EH0
一時期本家が広告付けた時はOpenTweenにいったが本家が広告やめた時に戻ってきたわ
その時は本家より微妙に足りないとこあったと思ったが今は逆転したんかね?
2018/10/26(金) 13:49:42.36ID:t4BlXdG50
>>943
おれも。
なんだか全体の通信料多いなと思ってたところで>>901見て、二つ起動してるうちのサブだけOpnenにしたけど、
これがなければ本家のほうがいい。
2018/10/26(金) 15:12:22.44ID:i6CrSL890
OpenTweenはフォロワーがどのツイート対してリプ送ってるのかわかるのがいいな
やりとりを追いやすい
久々に本家いじったらそれが出来ないしツイートの日時も相対時間になっちゃってるのがなんか見づらいなと思った

慣れたらどうということはないんだろうけどね
2018/10/26(金) 18:17:58.10ID:9NO1e4130
今回のしぼーで戻ったけど前と違って設定が移植できないのは面倒だと思った
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:22:34.61ID:D1qnCRSq0
>>945
Tweenの絶対時間化はSettingCommon.xmlの
<DateTimeFormatCustom>と<DateTimeFormatRelative>の値を弄りなされ
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:24:30.34ID:D1qnCRSq0
と言うかOpenのフォルダをコピーしてそこにTweenの中身解凍して起動すれば
OpenとTweenで共通部分はそのまま引き継ぎ出来たはず
2018/10/26(金) 19:59:28.73ID:+qAHpzqc0
>>945
本家もキャッシュに残ってる分ならわかるけどそれ以外でもわかるってこと?
絶対時間はツイート詳細で見るから全く気にならないな
というかそもそも相対時間の仕様にしないといけなくなってそうなったんじゃなかったっけ?
もうその仕様は強制じゃなくなったのかね
2018/10/26(金) 20:16:36.17ID:QkWXohT60
OpenTweenだとキャッシュになければ取得して表示してると思う(引用、リプともに)
Tweenのような再帰的な表示(スレッド?)にはならないけどね
2018/10/26(金) 20:27:23.63ID:ndcvrOwP0
本家は広告つけたときに広告主にユーザー名を
勝手に送信してたのが問題だったんだろ
何してるか分かんねぇし使いたくないわ
2018/10/26(金) 21:20:23.40ID:MOJKjVzV0
久々に本家使ってみたけどOpenに比べて挙動がモッサリしているように感じる
2018/10/26(金) 23:38:38.55ID:4wkb8qL20
やっぱ裏で色々やってそうだよね・・・w
2018/10/27(土) 11:03:47.62ID:amjc3Cgi0
>>948
今はできないっぽい。open→本家で設定ファイルが古いってメッセージが出た
2018/10/27(土) 11:39:52.60ID:vGMuGRNy0
そのままコピーする方法やったらSettingTabs.xmlがおかしいから初期化するぞってメッセージが出たので
xml開いて一番下のTabNameが(ミュート)っていうTabClassのところを削除したらいけた
Openは2.1.2で本家は1.7.2.0
2018/10/27(土) 14:27:02.40ID:tfuRE/mx0
Open復活したっぽい
この話題はおしまいやな
2018/10/27(土) 15:26:10.39ID:G5dZvaFF0
普通に書き込めるね。よかったよかった
2018/10/27(土) 18:55:21.20ID:FuYVP+po0
なおツイッター社からのお返事はまだの模様
2018/10/28(日) 10:34:17.78ID:70tf4UlI0
Openで気に入ってるのは、通信量がまともな点以外に
・サムネイルにわざわざクリックとかでフォーカス移さなくても複数画像をホイールスクロールできる
・タブをメニューのすぐ下に移動できる
・RT/リプライ/ふぁぼボタンがないので表示領域が少し広い
あたりかな

逆に、「発言をダブルクリック時の動作」に本家にはある「Reply All」が存在しないのが痛い
「Reply」だと、複数人にリプする時に2人をダブルクリックした時点で
ツイート先頭にピリオドが入ってメンション扱いになってしまうから
リプ相手にだけ表示させたいツイートでもフォロワー全体に届いてしまう
だから毎回先頭のピリオドとスペースを消すハメになる
2018/10/28(日) 11:20:27.68ID:S5vk/LA10
>>859
どこのタグ直せばいいん?
2018/10/29(月) 11:51:20.04ID:ZJYFVsxs0
>>959
スクロール便利だけど、RTの画像がサムネ表示されないの不便じゃない?
2018/10/29(月) 19:28:57.72ID:c/7oeNPT0
>>961
前は表示されてたんだよなー。
割と最近表示されなくなって不便に。
2018/10/30(火) 02:07:36.94ID:7+IDyoMG0
>>960
最初のほうの

<FormLocation>
<X>1357</X>
<Y>226</Y>
</FormLocation>

<FormSize>
<Width>1194</Width>
<Height>1152</Height>
</FormSize>

に、位置X, Yと、サイズWidth, Heightが記録されてる
2018/10/30(火) 09:27:56.30ID:IFBaYb5C0
>>961
こっちはver2.1.2で今も普通にRTのサムネイル表示されてるけどな。
何が違うんだろう
2018/10/30(火) 13:39:32.64ID:s2CurUN50
>>964
そのRT元もフォローしてて取得済みだった、とか
2018/10/30(火) 20:20:58.59ID:IFBaYb5C0
>>965
いやTLに流れてくる知らないアカウントのツイートをRTされたものも全部サムネ表示されてる
2018/10/31(水) 08:44:12.96ID:Yqn52f4/0
>>966
あーごめん、公式RTじゃなくて引用RT?tweenでいうところのRepostLinkの分のサムネ。
Opentweenで発言詳細部に枠付きで表示される分のサムネね。
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:57:45.23ID:TQHoo5E30
==== Ver 2.2.0(2018/11/03)
* NEW: 絵文字に関する文字数カウントの新仕様に対応しました
- この変更により「????????」「?????」など複数の文字で構成される絵文字を入力した場合の文字数制限が緩和されます
* NEW: Twemoji 11.2.0 に対応しました
- Unicode 11.0 で追加された絵文字が表示されるようになります
* NEW: ツイートの投稿に失敗し再試行せずにキャンセルした場合は、発言入力欄に未投稿のテキストを復元します
* NEW: アップデート通知のダイアログに「このバージョンを無視」ボタンを追加しました
* FIX: ユーザー情報ダイアログでbioに絵文字を含む場合にハッシュタグやメンションのリンク範囲がずれる不具合を修正
* FIX: 投稿時取得の設定がオンの場合に、投稿したRTがタイムラインに反映されないことがある不具合を修正
2018/11/14(水) 11:01:31.87ID:+Siv9MNW0
今度は、タイムラインだけLimitがすぐ上限行くようになってしまった…
2018/11/14(水) 12:20:56.80ID:kmOmyA7I0
TLは15分に15回分の更新でリミット行くから60秒毎に更新するようにするといいぞ
2018/11/14(水) 12:41:29.97ID:yF6QIe1w0
自分がツイートするなりなんなりした場合リミット行きやすいからね
2018/11/14(水) 17:58:36.12ID:Emthmk1D0
投稿時取得をオフにすればいいよ
2018/12/04(火) 11:45:40.68ID:5XC2eKHH0
OpenTween
ネットの接続が途切れたときに通知領域のアイコンがずっとグルグル回りっぱなしになってOpenTweenを再起動しないと直らないことがある
2018/12/17(月) 17:59:13.04ID:Rn7KRC2i0
opでサムネもアイコン画像も表示されなくなった・・・
2019/01/11(金) 10:13:11.71ID:ihj3+98H0
されてるなあ
exe落として上書きしてみたら?
2019/01/22(火) 17:42:46.17ID:YFpUWeTD0
おまいらどんだけつぶやくんだよ
2019/01/24(木) 14:15:18.52ID:WamSro8o0
opentween
投稿された動画を直接このソフトで見れるように出来ないの?
2019/01/25(金) 22:38:21.42ID:H1Ohs9Z30
どうぞどうぞ
2019/01/29(火) 23:51:54.11ID:iweQ0ASp0
tweenでどうやって絵文字投稿するの
2019/01/29(火) 23:58:49.10ID:p/MpBPp50
Ctrl + .
2019/01/29(火) 23:59:04.76ID:p/MpBPp50
Win + .

だった
2019/02/06(水) 12:03:38.00ID:gdWPoaSH0
押しても何もならない、絵文字わからぬ…
2019/02/07(木) 15:09:42.36ID:ooCweg9O0
>>981
はじめて知ったよ!
最近のWindows10アップデートで追加されたんだね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135468.html

Windows ロゴ キー + ピリオド (.) またはセミコロン (;) 絵文字パネルを開く。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12445/windows-keyboard-shortcuts


あとはTweenの設定でフォントを「Segoe UI Emoji」にすればバッチリかな
これでUnicode11.0の絵文字も表示される
2019/02/08(金) 17:18:54.72ID:UEKqmwc70
なんかエラー吐いて読み込めないんだけど・・・
2019/02/08(金) 20:12:37.63ID:J3AGx7Li0
普通に読み込めてますが
2019/02/08(金) 21:23:07.66ID:UEKqmwc70
まじで
twitterで検索するとTL取得出来ないって人ちらほら見かけるんだが
認証鯖エラーなんかな
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:12:56.51ID:9vpwyLPR0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 711 -> 711:Get subject.txt OK:Check subject.txt 711 -> 711:fukki NG!)1.12, 1.80, 1.86
age Maybe not broken
2019/02/26(火) 22:42:59.57ID:kM2FOzOZ0
・東京ExマッチB:【Bossマッチ】JI率100%達成
・スコティッシュExマッチB:【Bossマッチ】連続バーディで達成
・オーシャンExマッチB:【VSマッチ】パーオン1m以内(グレートショット)達成
・華風カントリーExマッチB:【Bossマッチ】パーオン1m以内(グレートショット)達成
・パンターノExマッチB:【VSマッチ】パーオン1m(グレートショット)以内達成
・アクロポリスExマッチB:【HOLE06】チップインで達成(パークリアで達成確認)
・ザ・ファラオガーデンExマッチB:【Bossマッチ】JI率100%達成
・ジャックポットガーデン:1打目1m以内のニアピン
・ピュアフィールドリンクスExマッチB:【Bossマッチ】パーオン1m(グレートショット)以内達成
・ノーザンライツC.C.:【調査中】
・パリスロワイヤルガーデン:【調査中】
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 02:46:59.29ID:JlSMxXIf0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 712 -> 712:Get subject.txt OK:Check subject.txt 712 -> 712:fukki NG!)1.18, 1.45, 1.46
age Maybe not broken
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:58:50.53ID:195bMp4y0
2019/03/10(日) 22:24:35.67ID:4BplmyEH0
なんかDMの調子が悪いと思ったら
direct_messages/events/list
のAPIが枯渇していた
15分で15回までだからタイムライン更新間隔と同じで60秒以上にしないとダメみたいね
設定のmaxとは少し違った
誰か報告しといて!
2019/03/10(日) 22:31:04.07ID:lLGmHVPK0
UserStream廃止になってからそれと同じことしてて俺がこのスレに書いたはずだがw
2019/03/11(月) 16:36:08.70ID:dFqoYluT0
知るか
2019/03/20(水) 09:51:27.24ID:1OXGhBaL0
TweenでもOpenTweenでもそうだけど
ステータスバー右下のログとAPIメーターの非表示オプションがほしいな
デスクトップ上に常時表示させてると、数秒ごとの更新のたびにチラついてつらい
2019/03/20(水) 19:59:30.11ID:7+u1PG1n0
どんだけデカくして開いてるんだよw
2019/03/30(土) 21:38:32.80ID:XNz2muiM0
次スレ立てました。

Twitterクライアント「Tween」総合 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553949395/
2019/03/31(日) 03:31:18.66ID:AkfYKVWP0
2019/03/31(日) 16:15:26.04ID:OJNGZk6M0
埋めるか
2019/03/31(日) 16:15:46.99ID:OJNGZk6M0
2019/03/31(日) 16:16:08.25ID:OJNGZk6M0
うめ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1675日 5時間 9分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況