ClockLauncher part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2008/10/23(木) 22:18:48ID:n5eF8ABx0
ボタン、ポップアップ型ランチャー、統合環境設定ソフト
ClockLauncherについて語るスレです。
使用法、要望、批判等何でもありです。

作者さんHP
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/


過去スレ

●●多機能ランチャーClockLauncherについて●●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1051533850/
ClockLauncher part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1088589678/
ClockLauncher part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114108210/
ClockLauncher part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163901333/
2008/10/23(木) 22:19:21ID:n5eF8ABx0
機能
・メニューランチャ
・ボタンランチャ
・コマンドラインランチャ(+Google検索)
・マウス操作、キー操作の組み合わせによるランチャ表示機能
・アクティブなウインドウに吸い付く機能
・音楽ファイルの再生(MP3,WAV,MID,WMA等)
・動画ファイルの再生(MPG,AVI,WMV等)
・書庫ファイルの作成(LHA,ZIP)
・書庫ファイルの解凍(LHA,ZIP,CAB,RAR,TAR,ARJ,GCA)
・CDプレイヤー
・メモリモニター/ネットワークモニター
・付箋メモ
・アラーム/カウントダウン
・メールチェック
・時刻あわせ
・マウスアシスト
・ボリュームコントロール
・カレンダー
・クリップボード拡張
・デスクトップのアイコン文字背景を透明化する機能
・エクスプローラ余白ダブルクリックで一つ上のフォルダへ移動する機能
・エクスプローラでリネーム時、拡張子以外を選択した状態にする機能
・ウィンドウ移動時デスクトップ領域内に押し戻す機能
・スキン機能
・TClockLightの一部機能を利用可能(要tcdll.tclock)
2008/10/23(木) 22:19:53ID:n5eF8ABx0
プラグイン作者さんのHP

hobby_2
http://www.geocities.jp/y_hobby_2/
われほうせ
http://f33.aaa.livedoor.jp/~koacky/
2008/10/23(木) 22:20:40ID:n5eF8ABx0
落ちていたので立て
リング切れは、はずしておきました
2008/10/23(木) 22:26:26ID:TVk28QvG0
中古の10.3inch液晶ノートPCに久々導入した。
SVGAとかにはタスクバー代わりに良いですゎ。
2008/10/23(木) 22:56:34ID:qRq/Uj+m0
>>1
2008/10/24(金) 00:29:31ID:wzxef6cX0
>>1

コマンドで : を打ち込むと色々出てくるの知らなかった
まだまだ知らない機能があるようだな
2008/10/24(金) 07:57:24ID:cCbVifCV0
cpl_fdex便利すぎワロタw
2008/10/24(金) 22:20:31ID:wzxef6cX0
>>8
kwsk
2008/10/26(日) 23:22:53ID:eY5K9eW80
>>9
前スレ
2008/10/31(金) 00:21:02ID:04HJaY6G0
Vistaのスタートメニューやコンパネ表示と、メールチェックでGmailに対応してくんないかな〜
2008/10/31(金) 08:44:36ID:dJzTS4uM0
タスクリストってのがあるけど、タスクトレイのリストを表示できるプラグインは無いのかな
2008/10/31(金) 08:50:32ID:8Ah1Ak8Q0
>>12
Tray List っていうプラグイン
とまとの部屋にあったようだが公開停止状態みたい
2008/11/01(土) 13:25:51ID:LpYTnxwy0
検索したらウェブ魚拓が見つかったけど、「楽になりたい。。。」って・・・

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Ftomato.b7m.net%2F&date=20060801185303
2008/11/01(土) 18:27:01ID:62IRXOsG0
>タイトル : HP終了の挨拶
>投稿日 : 2008/07/06(Sun) 13:54
>投稿者 : とまと

>プラグインの公開していたサイトのサーバが
>7月1日でレンタル終了になってしまいました。
>別のサーバを探す予定ですが、しばらく再開できそうにないです。
>また再開したら連絡いたします。

ちゃんと生きてるからw
2008/11/02(日) 01:31:01ID:+QK+Twmc0
>>14-15
ワラタwww
2008/11/02(日) 14:42:01ID:R9tmOkvQ0
>>10
前スレどころかぐぐるで検索しても一切出てこないぞ?
2008/11/02(日) 20:48:38ID:gJs6WZza0
出てこなかったね
>>10さん良ければcpl_fdex←教えてください
2008/11/02(日) 22:47:38ID:3ZYK6meu0
前スレ827以降のファイルダイアログ拡張プラグイン。
cpl_fdex.dll
2008/11/02(日) 23:25:30ID:zLyS0mbY0
前スレ839
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/112950.zip
パスはメル欄

現時点ではダウンロードできるみたい
2008/11/02(日) 23:55:31ID:gJs6WZza0
>>19-20

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/06/24(火) 22:22:37 ID:fAupiLr+0
>>837
昨日公開したのは余りにもいい加減だったので修正しました。
こちらをどうぞ

これですね
どうもありがとう!
2008/11/03(月) 13:40:16ID:KIQBTq+q0
Tray Listうpしてーー
2008/11/05(水) 22:51:42ID:mpGVAJfp0
タスクバー隠したときのclocklauncherの使い勝手の良さは異常
2008/11/10(月) 22:05:32ID:45+Aivga0
そろそろVistaを試してみたいんだが、Clock Launcherのように一本で使い勝手が良く、
レジストリやメモリを使わず、ファイル構成もシンプルなモノが見つからない。
↓の機能を備えたVista対応アプリランチャーって何かある?

1. Clock Launcherのような自由度の高い設定が可能なアプリランチャー
2. 自由度の高いホットキーやマウスジェスチャーの設定
3. 任意のプログラム実行や時刻合わせの可能なタイマー機能
4. メールチェック(出来ればGmail対応)機能
5. クリップ履歴、定型文編集・貼付機能
6. Vistaのスタートメニュー、コンパネ、マイコン表示、電源関連機能対応
7. 必要に応じてランチャー(時計等も表示出来れば便利)、タスクトレイ表示切替可
2008/11/10(月) 23:49:32ID:6AejZbj00
>>24
Vistaは見送ってWindows7(だっけ?)に期待する
作者さんが乗り換えることを期待して
2008/11/11(火) 07:41:09ID:xSt2keKS0
vistaで挙動がオカシイ
なんかもういいわ
2008/11/11(火) 17:38:59ID:AJ7736Sd0
そりゃ、Vista対応する前に開発終わってるしな
2008/11/11(火) 20:11:01ID:LGG/2CFF0
>>22
勝手にうpしていいなら、うpしないまでもないかも
2008/11/13(木) 13:01:46ID:yP6x7P2l0
hobby_2さんってBBSの方見てるかな?要望書いてみたけど使われてなさそだ
2008/11/13(木) 17:38:14ID:SVYr+BE30
なんか、突然初期化されてしまった。
メモとか日付残ってるけど、全部ブランク。困った。
2008/11/13(木) 20:12:48ID:4oDTAEGyO
>>30
それたまーになるからバックアップ必須だよ
2008/11/13(木) 22:44:10ID:zIHwmM2W0
ちなみに、皆バックアップってどうやって取ってる?
物理的にフォルダコピーしてどっか置くとか?
2008/11/13(木) 23:24:11ID:azt2eGnq0
最近、終了時メモリエラーで
ClockLauncherが正常に終了できない&エクスプローラーも落ちる
という症状が頻繁にあって悩まされてた。

プラグインが悪さしているのかなと、プラグインフォルダを隔離したらその
症状がでなかったんで原因を探ったら、SkinManagerが原因だった。
エクスプローラー拡張形のプラグインかと思ったら意外な結果。

>>32
週一回BunBackUp走らせてるよ。
今入手できるのかは知らないけど、バックアッププラグインってのもあったね。
2008/11/14(金) 21:36:11ID:R4E3M1TD0
>>32
使ってる機能にもよると思うけど、基本的には
diaryフォルダ、*.dat、*.ini、*.m3u を保存しとけば良いんじゃない

俺はバッチ書いて、他のアプリの設定と一緒に↓のファイルを7zipで圧縮して保存してるけど
diary , clipuser.dat , calendar.ini , claunch.ini , holiday.ini , itemlist.ini , timer.ini
2008/11/15(土) 01:19:30ID:gSA2HUGt0
そのバッチ欲しいな
2008/11/15(土) 04:33:10ID:B5bEwGU40
● clbackup.bat
7za.exe u -r C:\backup\cldata diary\*.* clipuser.dat calendar.ini claunch.ini holiday.ini itemlist.ini timer.ini

● clbackup.vbs
CreateObject("WScript.Shell").Run "clbackup.bat",0

↑の2つのファイルを作って Clock Launcher のタイマー機能等で clbackup.vbs を実行すれば自動で設定を保存する

※注
1) .bat と .vbs のファイル名は任意(.batのファイル名を変更したら.vbs内の〜.batの部分を書き換える)
2) .bat と .vbs の2つは必ず同じフォルダに置く
3) 7za.exe を .bat がある場所以外に置く場合は .bat の 7za.exe の前にフルパスを書き加える
4) 7za.exe は 7z.exe + 7z.dll でも可
5) C:\backup\cldata の部分はバックアップファイル名(任意のドライブ/フォルダ/ファイル名に変更)
6) diary\*.* clipuser.dat 〜 の部分はバックアップを取りたいフォルダ/ファイル名を羅列
2008/11/16(日) 20:10:18ID:5QgWKaHY0
>>36
thx
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/24(月) 17:01:22ID:CgFc6qCn0
ランチャー部分のフォントの表示色って変えられますか?
2008/11/24(月) 18:45:34ID:oNuHIe0k0
時計フォントは出来るがそれ以外は無理だと思う
2008/11/24(月) 21:36:40ID:IM5T17G+0
ボタン、ポップアップ型ランチャー、統合環境設定ソフト
ClockLauncherについて語るスレです。
使用法、要望、批判等何でもありです。
XP以降未対応、更新は終了しています。
2008/11/25(火) 20:05:12ID:SzU6tpXN0
文章おかしい
Vista以降未対応
XP以降未対応だとXPも対応していないことになってしまうよ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/06(土) 05:58:49ID:kn86zXlQO
過疎りすぎワロタ
便利だが話題がないな
2008/12/06(土) 15:29:33ID:yRAG6igE0
作者が開発意欲なくなった感じだし...
2008/12/09(火) 23:01:18ID:7fbHHlEN0
スタートメニューと同じ"プログラム"フォルダ展開できない?
ランチャのおまけから選択するとユーザ固有のプログラムしか展開できないんだけど
2008/12/11(木) 00:59:15ID:NRU5+L2/0
結局共通とユーザ固有のと両方登録したわ
2008/12/12(金) 01:47:22ID:SZXQxJQ20
XPに移行したらメールチェックのボックスに着信が表示されなくなったんですけど
(メール自体はは届いている)
原因わかる方いませんか?FW切っても直らないしなんだコレ
2008/12/12(金) 02:00:34ID:SZXQxJQ20
すいません事故解決しました。
保管しておいた旧バージョン2.14.3だとちゃんと表示。
現行の2.18だとボックス内に表示されず。
何か大本が変わったのかな?
2008/12/18(木) 23:48:55ID:UUFBFcBQ0
正直これが対応してないからVistaに移行できない
2008/12/22(月) 12:13:31ID:I786sc/D0
Vistaにしたらあんまり必要なくなった
2008/12/23(火) 01:37:00ID:Lc0CJ14E0
Vistaには高性能なクイックランチがついてるということか。
2008/12/24(水) 11:41:19ID:bjbRtAKw0
また今年もあけおめメッセージを拝むか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 11:45:12ID:8jbEiHze0
(๑→ܫ←๑)
2008/12/24(水) 13:48:39ID:uC04v/c30
そういえばあったなw
2008/12/25(木) 16:16:18ID:Rh06hfee0
これ、StarSuiteと相性悪いって既出?
StarSuite終了後もプロセスにsoffice.binが残ってると、
ランチャー本体右クリック時にフリーズするんだが。
2008/12/25(木) 16:19:31ID:EZPEzVAI0
Irvineとも相性悪いぜ。

特定のアプリがフリーズすると連鎖的に固まるときがある。
タスクマネージャーでアプリを落とすとClockLauncher側は復帰するけどな。
2008/12/28(日) 01:35:52ID:oT/R1oNp0
更新意欲はまだあるんだな
2008/12/28(日) 21:41:31ID:ll4F/9dK0
みたいだなあ
2k使いの俺には関係ない話だけど
2008/12/28(日) 23:14:26ID:s1qqjhI40
本家BBSでトマトさん復活!
欲しいプラグインがある奴は今のうちに落としとけ
2008/12/31(水) 00:16:42ID:a52Pu59h0
一年ぶりにスレを見に来た
明日の今ごろまた来るw
2008/12/31(水) 22:49:31ID:GFh2e+OR0
更新しなかったって書いて寝るぐらいなら早くバージョンアップしろや
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/31(水) 23:16:03ID:f7QlUxSw0
来年Vistaにする予定だしこのソフトであけおめ見るのも最後かな・・・
2008/12/31(水) 23:30:14ID:ysPHjOYZ0
1年で最もスレが進む日まであと30分。
2008/12/31(水) 23:58:44ID:+QXiV+Di0
今年もこの時が来ましたな
あと2分・・・ 楽しみw
2009/01/01(木) 00:00:16ID:HBg6LF1/0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
2009/01/01(木) 00:00:15ID:H4uPNh5l0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2009/01/01(木) 00:00:20ID:f5jeYwja0
出たw

じゃお前らまた来年
2009/01/01(木) 00:00:21ID:hSeIERU50
あけおめ!!!!!
2009/01/01(木) 00:00:22ID:FVFfiSl70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2009/01/01(木) 00:00:23ID:0tAS4LPm0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2009/01/01(木) 00:00:29ID:SyWZm2vl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2009/01/01(木) 00:00:50ID:/5AMs43d0
でたw
2009/01/01(木) 00:00:57ID:3gKGWFoU0
来年もよろしく!!
2009/01/01(木) 00:01:08ID:w1xZxvSG0
あけおめでした
2009/01/01(木) 00:01:11ID:voPDkdsC0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

今年こそ更新してくれますように^^
2009/01/01(木) 00:01:18ID:1lnGdZqS0
出たぁーーーーー!
2009/01/01(木) 00:01:33ID:aEzbXE410
今年もよろしくー
2009/01/01(木) 00:01:43ID:Z2A8AGsY0
今年もよろしくー
2009/01/01(木) 00:02:07ID:RgBvJ23F0
今年も見ることができた。おめでとう。
2009/01/01(木) 00:05:40ID:fLgPCyGG0
2009/01/01(木) 00:07:32ID:SZ7xGHi60
おけましておめでとう!
2009/01/01(木) 00:08:22ID:ahu2wxAM0
しまった、見逃した
2009/01/01(木) 00:13:56ID:wHPc7NpW0
出るまですっかり忘れてたw

今年こそ更新を祈ってあけおめー
2009/01/01(木) 00:29:43ID:xfQL4k910
あけましておめでとう
2009/01/01(木) 00:34:07ID:85lWIrkt0
うっそー
何故かオレは出なかった(_≧Д≦)ノ彡
来年まで待つの...
2009/01/01(木) 00:37:51ID:gWztaRSW0
今年は更新しますように
2009/01/01(木) 00:41:40ID:LULTc8g/0
(・∀・)
2009/01/01(木) 01:06:47ID:SP2qMom10
初めてあけおめの表示見たわwww
あけおめ!!
2009/01/01(木) 01:16:20ID:HwJ2orYh0
去年は見られんかったが今年は見られたわい。
賀正!
2009/01/01(木) 01:42:07ID:QEMlH2Y30
唯一このスレに書き込む日が今年もまた来た。
あけおめー。
2009/01/01(木) 01:43:28ID:EoMfp8r70
見忘れたから時計戻した。今見た。
あけおめ
2009/01/01(木) 01:43:58ID:QEMlH2Y30
しまった間違えたw
2009/01/01(木) 04:20:28ID:d1TS+Rhq0
こんな機能があったのか
2009/01/01(木) 06:49:45ID:ZxwOAhgs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2009/01/01(木) 07:48:18ID:mZKwaO6O0
今年も祝ってくれました
2009/01/01(木) 07:54:54ID:iQo92IXQ0
作者さんありがたう
96omikuji!
垢版 |
2009/01/01(木) 09:21:53ID:boPzL9Vn0
今年も出たから思い出して来たよ
みんなあけおめ
2009/01/01(木) 20:53:51ID:Il+mMEDh0
皆オメオメいやらしいよ
2009/01/01(木) 21:28:58ID:fLgPCyGG0
はあ?
2009/01/03(土) 03:14:11ID:ozFdiNwE0
ナイナイゲッツ
2009/01/04(日) 17:11:16ID:xD5GFtZu0
急にでてびびった。
2009/01/26(月) 23:39:01ID:n7R3IxTO0
そして止まる
2009/01/28(水) 00:56:33ID:JwDE+lWR0
XPで最近これ導入してみたんですが
ランチャでアイテム追加してみたアプリケーションのアイコンがことごとく飛んでアイコンなしの状態になっちゃったんだけど
これってよくあること感じ?
フォルダアイコンとかは無事で.exeのアプリケーションだけ例外なく消えてしまうんですが…
アイコンキャッシュは何回か消してみたんだけど、割と起こります?
2009/01/28(水) 00:58:27ID:2z+9V7zD0
>>102
verうpでアイコンが変わったソフトのメニューが
旧版だった事はあっても(キャッシュなんだろうけど)、
そういった事はないなあ。 
2009/01/28(水) 01:23:07ID:JwDE+lWR0
なんという即レスw

>>103
これでアイテム追加して登録した「アイコンだけ」飛んじゃってるのでこれが原因だと思うんですが
経験ないですか…
即レスthxです
2009/01/28(水) 02:36:51ID:vIOobkCt0
>>104
PCを新調したら最近はならなくなったけど相対パスとかにしてるときはアイコンがとんだりしてた。
2009/02/03(火) 04:08:00ID:z5QVWeEh0
さっきこのソフト知ったばかりだけどこれ凄い便利だな。
個人的にくるくると外部拡張ができるのがいいね。
2009/02/09(月) 22:55:45ID:VL7pZRSC0
XP SP3でVer.2.18を使用してるんだが、
ランチャの設定で「おまけ」 に入ってる「マイドキュメント」を追加して
「サブメニューに展開する」の設定で使ってるんだけど
いつ頃からか、一部のフォルダが展開表示されなくなった。

具体的には、
1. ランチャメニューからマイドキュメントを選択
2. 本来なら、マイドキュメント内のフォルダ・ファイル名の全てが一覧表示されるはず
3. なのに何故か「マイピクチャ」と「マイミュージック」の2つだけが表示されない

マイドキュメントのフォルダ自体を開くと、上記フォルダはちゃんと存在している。
以前は表示されてたんだけど…何が原因なんだろう?
2009/02/09(月) 23:28:49ID:Hn8ImmvJ0
登録したあとでXPのユーザーアカウント設定したから、
共用フォルダを開くようになってるとかは無し?
109107
垢版 |
2009/02/11(水) 23:51:37ID:mA4uJdDv0
>>108
即レスありがとう。
自分専用のPCで、最初にアカウント設定してからずっと変更してないので
それは無いと思う。
該当フォルダのプロパティを確認したが、共有フォルダにはなっていなかった。

ちょっと思い出したんだが、XP SP2からSP3にアップデートしてから
表示されなくなった気がするんだよな…
もしかしたら全くの無関係かもしれんけど一応。
2009/02/13(金) 14:21:51ID:/w3kNuVH0
無理だと思うんだけどランチャーメニュー出した時の背景の色って変えられる?
システムの色だけ?
教えてください。xp
2009/02/13(金) 18:59:58ID:y/ZgAMvq0
xpってオレのイニシャルじゃん
オレから教わりたいの?
2009/02/13(金) 20:24:20ID:cGXF/0ju0
欧米か
2009/02/14(土) 15:29:44ID:GVmEKKE20
winの色設定に依存してるんじゃないのか
2009/02/14(土) 15:52:30ID:Kq0H2Yzz0
win+rで c:\ とするとすぐにcドライブが開くんですが
マウス2で コーナーマウスで「プログラム実行」に c:\ を登録して実行すると、凄いもっさりしてからcドライブが開きます。
さくっと開いてもらいたいんですが、何が原因なんでしょうか・・

xp sp3使ってます。
2009/02/15(日) 15:45:48ID:Oqv2wsUp0
>>114
explorer.exe|c:\
と書いたら早くなるかな?
2009/02/15(日) 20:28:14ID:vbJGk97e0
>>115
早くなりました。ありがとん
2009/02/15(日) 22:01:21ID:/ZXaxcUx0
USBに入れて使用していますが、
起動後に本体フォルダを参照するまで
ランチャボタン&メニューから
プログラムを実行できないのは何故でしょう?

起動したらいちいちバーの上で
右クリ→本体フォルダをしないとならんので
いまいち使い勝手が・・・

2009/02/16(月) 05:48:46ID:toFflSKI0
画面端動作で隠すを選んだとき、線が一本残るんですが、これすら消すことはできますか?
2009/02/16(月) 13:04:31ID:WMhR/kdh0
>>118
半透明ウィンドウでほぼ透明にしてる。
気にならない程度にはできるよ。
2009/02/16(月) 13:26:30ID:w558LR820
俺はタスクトレイに入れてるな。ボタンランチャーの存在すら忘れてるときがある。
半透明だとリモートデスクトップの時に気になるから。
>>117
>FixCurrentDirectory 相対パスで登録したものが起動できないバグを修正するプラグイン
これじゃなくて?
2009/02/16(月) 15:11:04ID:DPuvwa700
>>118
スキン画像の一番左下の色
作者HPのスキンレイアウト仕様をみてみ
122117
垢版 |
2009/02/16(月) 20:56:14ID:0D8ocp4w0
>>120
まさにそれでしたorz

サンクス!
2009/02/18(水) 00:17:29ID:P51FEMzG0
これってgmailはチェックできないの?
2009/02/18(水) 00:23:12ID:KeMAXl0Z0
>>123
melonとかSSLトンネルがあれば可能
2009/02/18(水) 05:04:15ID:P51FEMzG0
>>124
なるほど。どうもありがとうございますた
2009/02/18(水) 23:06:00ID:yzmisgqc0
窓の手でフォルダのアイコン変えた状態で、このランチャでボタンモードにして、センタークリックで
各アプリの本体の場所を開くとフォルダのアイコンがデフォルトのアイコンになってしまいます。
マイコンピュータとか、デスクトップに作ったフォルダから開くと変更されたアイコンで表示されます。
センタークリックで開いた場合にも変更したアイコンで表示するにはどうしたらいいですか?
2009/02/19(木) 11:05:47ID:D4igDRZy0
IconReset
2009/02/23(月) 06:48:15ID:GnwEr5U80
メディアプレーヤー用プラグインmpCustomizeを使っています
プレイリスト以外のスキンは変更できないのでしょうか
お気に入り、設定も同じスキンにする方法はありますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 18:10:08ID:jfOqg8rE0
            ___
           /-   -\
        / (⌒)  (⌒)\   
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
2009/03/03(火) 20:08:08ID:ppEoXst+0
われほうせさんに、新しいプラグインきてた
2009/03/09(月) 15:29:09ID:XKhM0gY/0
>>130
できればどんなプラグインなのか紹介つきで書き込んでほしい
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 14:12:41ID:tR1+/ksa0
酒を飲み
2009/04/01(水) 20:55:00ID:rdV4f9il0
うpまだー?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 02:13:13ID:vqdErRhv0
コマンドラインランチャとして
使っている人はいますか?
2009/04/04(土) 02:17:35ID:bTwgXj680
>>134
じぐざぐマウスで呼び出してつかってるが、メインはボタン・メニ
ュー。それぞれ設定が独立してるからね、共通してるなら、もう
ちょっと使う気になるけどね。

われほうせさんにそういうプラグインもあるけど、タブキー押すのが
なんか慣れない
2009/04/09(木) 18:14:03ID:5tzSOTJI0
われほうせさんのところにあるintbbf.dll便利に使ってるんだけど常に最前面になってしまうのだけ返れるようにしてほしいです。
2009/04/09(木) 20:16:30ID:5tzSOTJI0
あと、intbbf.dllを使ってるとランチャーメニューに登録した項目を右クリックしたときにすぐ消えてしまうので
それを改善して欲しいです。
2009/04/10(金) 00:52:34ID:uwCzOxut0
>>136-137
常に最前面からタスクバーの前面に変更してみました。
おそらく右クリックも直っていると思います。
2009/04/10(金) 01:16:58ID:OUhMNDjp0
>>138
ありがとうございます!まさかこんなに早く対応してもらえるとは思いませんでした。
最前面でなくなったのと右クリックが直ったのを確認しました!
2009/04/10(金) 06:38:14ID:Z2Iw8S9+0
サイトの掲示板が機能してないようだったから特につっこまなかったけど、
acky氏ここ見てたのねw
2009/04/10(金) 09:02:49ID:/3gGD7rj0
うpまだ?
2009/04/10(金) 09:05:33ID:JwzMpV8P0
もう開発終了したでいいじゃん
2009/04/10(金) 09:45:15ID:OUhMNDjp0
>>140
ここで要望だしたら怒られるかなとも思ったんですが掲示板が機能してなかったのと
スレが過疎ってたので良いかなと思って書き込んじゃいました。掲示板が復活してもらえればうれしいです。
intbbf.dllの不具合?報告なんですが、デスクトップを一回クリックしてからタスクバーをクリックすると3、4回点滅します。
2009/04/10(金) 19:42:10ID:uwCzOxut0
>>143
>intbbf.dllの不具合?報告なんですが、デスクトップを一回クリックしてからタスクバーをクリックすると3、4回点滅します。
タスクバーのデザインの「タスクバーをほかのウィンドウの手前に表示する」が
チェックされていないと発生するようです。
いろいろ調べましたが解決策が見つからないので放置になりそうです。
力不足で申し訳ない…

掲示板は新しく設置しておきました。
何かあればご利用下さい。
2009/04/22(水) 12:59:13ID:RqeWf6lq0
intbbf.dllて右側のタスクトレイの方にするのは無理なの?
2009/04/22(水) 19:51:08ID:bCH9WiR60
>>145
無理なのでintbbf.dllをベースにやっつけで作ってみました。intbbf_r.dllです。
やっつけなので「隠れているインジケータを表示する」とタスクトレイにかぶります。
intbbf.dllと一緒に使うと少し困ったことになるかもしれないので注意してください。
2009/05/11(月) 12:46:43ID:WxwWXPe30
細かいバグがなくなれば完璧だと思うが、現状で満足している自分もいる
2009/05/19(火) 15:22:29ID:jXNBcTWm0
もう昭和臭しかしないソフトだよね
2009/05/19(火) 16:19:24ID:Hu5zmyph0
それでも僕はClockLauncher^^
2009/05/19(火) 16:21:05ID:5xe/iikb0
今日も、じぐざぐじぐざぐ
2009/05/22(金) 02:33:37ID:Klbpq4uM0
質問なんですが、clocklauncherの方のメディアプレイヤーなどの
アイコンとかを変えるのはどのようにすればいいですか?
2009/05/23(土) 19:58:26ID:K6nVwp6F0
clocklauncherのランチャーメニューを右クリックに表示できればなぁ。
clocklauncherのメニュー展開するファイラからclocklauncherに登録したソフトに送るとかできるのに・・・
メニュー展開するファイラ機能を拡張して欲しいなぁ。画像をポップアップで表示できるとか
2009/05/27(水) 02:38:56ID:O37usiRS0
設定消えたー
2009/05/30(土) 03:01:49ID:SAdy/Ave0
設定バックアップしてないやつはにわか
2009/05/30(土) 21:13:54ID:cfd/LUN80
今まで一度も設定が消えたことない
六年くらい使ってるが
2009/05/30(土) 22:05:39ID:VwgtTn3w0
バックアップとってる奴は消えない法則
2009/05/30(土) 22:32:32ID:MbAJaAQg0
何もしてないけど消えたことはない
2009/05/31(日) 01:35:29ID:PvsX0HJv0
俺は使ってて2年目位に消えたな。初めて消えた時の絶望感はやばい
2009/06/01(月) 16:34:20ID:N1AHonKR0
いいからClock Launcherフォルダごとでいいから
まるごとコピーしてBackupフォルダとでも名前付けて置いとけ
消えたあとの再設定なんてこまかい所を覚えてなくて泣けるぞ
2009/06/01(月) 16:36:39ID:iFqJCWSr0
bunbackupで週一やってるぜ
本体にバックアップ機能盛り込めばいいと思うけどなあ

それかプラグイン、backupプラグインって
誰か配布してた気がするがいつの間にか無くなったな
2009/06/01(月) 19:29:19ID:CKnM2pAn0
>>159
うん、念のためバックアップしておいたよ
2009/06/01(月) 23:02:38ID:9P8tI+QJ0
>>160
バッチファイル作ってそれをタイマで実行すれば良くね?
2009/06/01(月) 23:14:05ID:iFqJCWSr0
>>162
bunbackupを土曜日にタイマ実行して
他のアプリと一括してやってるけど、タイマ実行して
起動時にiniのコピー作るのもいいかもしんないね。
2009/06/24(水) 15:49:25ID:H63S6wuy0
なんか特定のフォルダの中身だけ、サブメニューに展開するに
なってるけど、メニューが折りたたまれなくなったorz
ずーっと長い一列で出るから選択しづらいよ〜
特に設定はいじってないし、他のフォルダはちゃんと折りたたまれて
表示されるのに・・・
不便じゃ
2009/06/24(水) 20:09:02ID:oyQD7hvT0
ファイルの数減らせ
166164
垢版 |
2009/06/26(金) 08:53:39ID:0iAoaJH50
会社で共有してるから、勝手に減らせないorz
我慢して使うしかないか、一つだけだし
2009/06/27(土) 01:53:13ID:ZEE//dq20
たしかClockLauncherのフォルダメニュー複数列表示は、
3列?以内でアイテムを表示しきれない場合、
1列でスクロール表示になる仕様だったような。
2009/06/27(土) 08:48:45ID:bPKDxraMP
フォルダメニューがもうちょっと便利にならないかな〜?
プラグインで誰か作って欲しいにゃ
2009/06/27(土) 17:33:23ID:OUNFl0fu0
求めているものがわかりにくいので、一度作ってみてもらえませんか?
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 11:11:02ID:PCoF0BS7O
くるくるマウスは左回転と右回転
ジグザグマウスは縦と横
それぞれで実行する動作を選べたら神
2009/07/04(土) 11:12:04ID:PCoF0BS7O
sageミスった申し訳ない
2009/07/05(日) 19:29:38ID:/xG9gwIF0
いまどきageただけでファビョる人間はいないよ。
2009/07/06(月) 02:03:32ID:Y3b87TlOP
人に見られて困るような書き込みなんて無いしな。
2009/07/07(火) 23:59:40ID:PHEyxRBm0
前はageたら変なコピペこなかったっけ
2009/07/08(水) 00:01:16ID:TOL+MqEf0
鯖が変わったら無くなった
2009/07/08(水) 00:02:06ID:PHEyxRBm0
うほ 即レスd
2009/07/08(水) 23:00:20ID:eIoXigSOP
デスクトップにあるファイルをClockLauncherのメニューに表示されたフォルダに送るのって無理?その逆も
2009/07/09(木) 21:10:09ID:CEBuBbHv0
できるよ
2009/07/09(木) 21:22:47ID:6rDjxvQuP
やり方教えてください
いちいちエクスプローラ起動したり、切り取り、使って移動させたりしていた・・・
2009/07/23(木) 17:11:27ID:t1ZF/F360
データ全部消えやがった
まじうぜぇ
2009/07/23(木) 17:13:16ID:qk641zf+0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2009/07/23(木) 18:02:15ID:1cfBSytv0
バックアップ取っておけばいいのに
せっかくタイマー機能が付いてるんだから有効活用しろよ
2009/07/23(木) 18:38:02ID:+SDtp/XR0
(^_^)
2009/07/23(木) 23:33:33ID:+zfku6Ya0
そろそろバックアップとるか
2009/07/24(金) 00:38:24ID:zMQU5RsB0
飛んでもサブマシン3台で同じ設定で使ってるから問題なし
2009/07/24(金) 18:51:02ID:IBpzwwhL0
バックアップは簡単
ClockLauncherフォルダを丸ごとコピーするだけ
5MBもねーから絶対取っとけ
2009/08/06(木) 14:15:12ID:rCMd2Zsn0
バックアップくらいしか話題無くなってしまったな
作者開発放棄かな
2009/08/06(木) 15:15:02ID:bKIhWhiK0
やれてないゲームを消化中
2009/08/06(木) 15:24:30ID:0OQv13Nl0
特に不具合が無くアップデートしないからって、開発放棄って事じゃないだろ。
2009/08/07(金) 20:01:29ID:tBf3EBxG0
だってvistaどころか、7の正式版が来ようかっていうのに
音沙汰な〜んもなしだもん
XPモードで使えるかなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
2009/08/07(金) 20:28:59ID:h0WUBY2e0
不具合ぽいのを一つ、クリップボード拡張がオンだと、クリップボード監視の
ソフト(例えばirvine)の動作に支障をきたす事がある(常にではない)。
2009/08/07(金) 20:50:33ID:1mP/7UJF0
vistaは対応しない、7は検討するらしい。
作者が7に乗り換えなければ、開発停止って事かな。
2009/08/07(金) 23:42:15ID:C0UhejjY0
ほう、対応予定あるのか。対応したら7導入するかw
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 21:12:48ID:+MKL9lV/0
フォルダを沢山丸ごと登録しているんだが
目的のフォルダに行くときに違うフォルダの上を通るんだけど
その時展開されてしまうんだが、その方法でクリックするとフォルダの中身が展開される
方法ない?
2009/08/19(水) 23:59:14ID:0W4ZGnlN0
言ってることがよく分からん・・・
マウスオーバーで展開されるチップの一番上をクリックじゃイカンのか
2009/08/20(木) 00:22:59ID:F+NH+vQ20
このソフトってVISTAに対応してないの?!
自分まだXPなんですけどVISTAで使えないんだったら、7でも使えないって事ですよね・・・
7でパソコン買い換えようと思ってて、長年愛用してるクロックランチャーも使い続けたいから早く対応して欲しい
どうなんだろう
2009/08/20(木) 00:36:00ID:YMdx722t0
作者が7に乗り換えてからだろうな。
2009/08/20(木) 02:21:56ID:FtcsLhuh0
VISTAで一応使ってるけど
プラグインまではわからないな
2009/08/20(木) 02:47:22ID:NjB+Hk2P0
VISTAでも殆んどの機能は使える。
XPとフォルダ構成等が大きく異なる部分が関係する機能は使えない。

要望とかがあるなら、作者のサイトのBBSに書き込んだほうがいいぞ。
2009/08/23(日) 06:59:02ID:z+lodV8H0
ぶっちゃけこのソフトのせいでOS変えられない
2009/08/23(日) 10:25:52ID:OC0RWAWq0
10年前にPC初めていまだに使い続けてるのはこれだけ
2009/08/23(日) 19:30:48ID:EWoyjWCu0
本体のフォルダを開く とかファイラで開くのは無理かな
2009/08/23(日) 19:49:27ID:N5QvDB160
>>202
プラグインのExplorerTrapperオススメ
2009/08/23(日) 20:02:02ID:EWoyjWCu0
>>203
うほっ!マジありがと
ClockLauncher&ExplorerTrapperの作者にも感謝
2009/09/03(木) 15:09:45ID:FnLueaZm0
今bluewindつかってて、ClockLauncherに移ろうかと思ってるんだが
cmd2プラグインを使っての引数渡しがうまくいかなくて悩んでる

具体的にはIronPortableに"--enable-user-scripts -start-maximized"を渡すんだが
「コマンド」にIronPortable登録済みで"IronPortable --enable-user-scripts -start-maximized"
をタブ押して実行すると引数読込失敗で起動する(ブックマーク他読み込んでない)
「コマンド」の登録削除して、cmd2の設定でランチャもコマンドとして扱う&パラメータ渡し
にチェック入れて"IronPortable"でもダメ

「ランチャ」でパラメータ設定済み実行では問題なく起動する
「コマンド」でパラメータ未設定では、少なくともブックマーク等設定読み込んで起動はする

余談だけどランチャとボタンは同じ設定なのに、コマンド別になるのもめんどくさいな
206中の人
垢版 |
2009/09/03(木) 20:42:05ID:KPLqCaMG0
>>205
すみません。「ランチャアイテムは引数も使う」が機能していなかったようです。
修正しておいたので、よろしければご確認下さい。
私の環境で試したところ、終了時の状態に関わらず最大化状態で起動されているので
引数を渡せていると思います。
ただ、IronPortableを使ったのは今日が初めてなので勘違いがあるかもしれませんが…
2009/09/03(木) 20:51:00ID:XMQfPfQl0
>>206
>>205じゃないけど
いつもありがとーー
208205
垢版 |
2009/09/03(木) 21:59:12ID:d/eFxEqR0
>>206
対応していただけるとは思わなかった、ありがとう
ただ解決はしてない様子…
 1.「ランチャ」だけに"IronIronPortable"という名前で登録、「コマンド」は空っぽ
 2.cmd2の設定の「ランチャ〜」二つともにチェック
 3."i"と入れると補完が効いて"IronIronPortable"が選べる、Tabで実行
 4.設定読み込み失敗、パラメータ起動失敗状態になる…

他の引数渡せるアプリで試してみようかな、IronPortableの癖かもしれないし
209中の人
垢版 |
2009/09/03(木) 22:35:24ID:KPLqCaMG0
>>207
こちらこそありがとうございます。
どこかで役に立っていることが実感でき、とても嬉しく思います。

>>208
更に修正してみました。
設定読み込み失敗は確認できたので直っていると思います。
210205
垢版 |
2009/09/03(木) 22:46:12ID:d/eFxEqR0
連続で失礼、一応報告をば
ViXというソフトでコマンドライン起動でいろいろ確認してみた
 コマンドA:"/root z:\" 起動時のルートをz:\にする
 コマンドB:"/minimize" 前回起動状態を無視して最小化起動する

 1.「ランチャ」に"ViX"をAまたはBのパラメータで登録
 2.A,Bともにメニュー、ボタン起動でOK
 3.cmd2で"ViX"をTabで実行、A,Bどちらも反映されないで通常起動
 4.「コマンド」に"ViX"を登録
 5."ViX /root z:\"、"ViX /minimize"をTabで実行、両方OK

IronPortableがうまく起動しないのと、ランチャアイテムを扱うのは別問題のようだ
ちなみにIronPortableのパラメータを一つにしたがダメだった
IronPortable特有の問題なら妥協してもいいかもしれない
211205
垢版 |
2009/09/03(木) 22:59:14ID:d/eFxEqR0
>>209
210のレス直後にcmd2を落としなおして、本体再起動もしたものの
210と同じ結果、「ランチャアイテムは引数も使う」が効いてないっぽい

スクリプトで書いてるならちょちょっと自分で弄れなくも無いんだが…
言うばかりになってしまって申し訳ない
212中の人
垢版 |
2009/09/04(金) 01:49:01ID:5vG9iVkW0
私の環境では >>210 のvixも期待通り動くため原因が掴めそうにありません。
とりあえずログ出力バージョン(ver0.0.11test)を置いておきました。
ログ次第では何かわかるかもしれません。
よろしければお試しください。
2009/09/04(金) 12:49:56ID:Pq58ZbLg0
(イイハナシダナーのAA)
214205
垢版 |
2009/09/04(金) 20:26:36ID:rp6yhZ5d0
>>212
対応ありがとう、ログ出力Verだと思ったとおりに起動した
が、一個前のcmd2に戻すとやはりパラメータ反映されない…
ログ出力Verと一個前で該当処理変更したのかは分からないけど
ひとまずランチャから実行するのと同じになった
必要であればログをUPする
215中の人
垢版 |
2009/09/04(金) 22:53:46ID:5vG9iVkW0
>>214
ログ出力verは0.0.11にログ出力をつけただけで他のところは変更していません。
1個前のが0.0.11だとすると… 謎ですね…
とりあえずログ出力verのログファイル生成と書き込み機能を削ったものを置いておきました。
これで上手くいくと良いのですが…
ログも一応見ておきたいのでお願いします。
フルパスが含まれているのでメールの方が良いかもしれません。
216205
垢版 |
2009/09/05(土) 08:53:17ID:w61FzNFR0
>>215
メールお送りしました
何度か検証していたところ、申し訳ないことが…
 1.通常のcmd2
 2.ログVer
 3.ログVer-ログ
今この三つが手元にあって、よく見たら1.を解凍したら日付が「2006/02」になってた…
改めて落としなおして、解凍したら「2009/09」でログVerと同じ意図どおりの動きを確認できた

私のミスでした、手間取らせて本当に申し訳ない
そして連日対応していただきありがとうございました
2009/09/05(土) 14:44:18ID:ufz2lzfa0
Clock Launcher - Ver 2.19

相対パスで登録したアイテムが起動できない場合がある不具合を修正
CTRLキーを押しながらマウスカーソルがランチャ本体に重なった場合、ランチャ本体を隠すようにした
アイテム設定画面にて、アイコンのパスを表示し直接入力できるようにした
Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動する機能をOfficeのダイアログでも反応するようにした(Office2003でのみ確認)
右クリックメニュー、付箋メモメニューに「デスクトップ内に再表示」を追加し、
デスクトップ外に出てしまったClockLauncher関連ウインドウをデスクトップ内に戻せるようにした
タスクリストメニューに「デスクトップ内に再表示」を追加し、
デスクトップ外に出てしまったウインドウをデスクトップ内に戻せるようにした

約2年ぶりの更新
2009/09/05(土) 14:47:28ID:29j3AVMn0
2009/09/05(土) 14:54:46ID:dzgfNt2q0
ありがたや
2009/09/05(土) 15:23:05ID:4kVBRX+20
mikiタンおつつ
2009/09/05(土) 15:35:55ID:KUaWg9Z/0
待ってました!
本当にありがとうございました
2009/09/05(土) 15:47:05ID:SWJSKDKYP
やたー!!待ってました!
ありがとうありがとう!開発停止しないでありがとう!
2009/09/05(土) 16:37:15ID:vpePKW7X0
おお、更新来てたのか
これはありがたい
2009/09/05(土) 17:14:20ID:YNhJUF5s0
久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
d
2009/09/05(土) 19:09:44ID:jJvMRZFj0
どうせ嘘だろ?だまされないだまされない(´・ω・`)ノ
226中の人
垢版 |
2009/09/05(土) 19:41:03ID:geaMQeOp0
>>216
解決したようで何よりです。
更新前のcmd2でIronを実行した場合
Ironが設定をClockLauncherのフォルダ内に作っていたようです。
profileというフォルダを作りその中にあるようなので、
気になるようでしたら削除してください。
ご報告ありがとうございました。
2009/09/05(土) 21:41:07ID:W3CRvnJ20
Vista対応は先送りか…
2009/09/05(土) 21:56:27ID:68vEFQ5V0
久々に更新来たんで2.19入れてバージョン情報表示してみたら、
RAMが3164MBあるはずなのに2048MBと表示される
これも前時代の遺物か
2009/09/05(土) 23:08:53ID:YNhJUF5s0
細かくてどうでもいいことだけど更新履歴が2008年になってるね
2009/09/06(日) 19:44:30ID:mXojBTFM0
次の更新は2011年か
2009/09/07(月) 00:46:33ID:LnkUK0Qq0
物凄い久し振りに更新されてて記念カキコ(´;ω;`)
2009/09/07(月) 01:46:36ID:EV0hRppR0
もう更新はないと思ってたけど使い続けた甲斐があった。
良かった。
2009/09/07(月) 02:12:44ID:QD3amCsA0
(*^_^*)
2009/09/07(月) 05:31:24ID:EKHpI5y30
>>230
しかしまさかの倍プッシュ
2009/09/07(月) 06:59:07ID:JLrX2Aql0
くるくるマウスとかで引数を指定できたらいいな
2009/10/02(金) 05:20:16ID:KXBw4TEV0
付箋メモの表示設定が保存されないのは何とかならんのかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 07:27:34ID:ZAyATDtk0
>>235
|で区切るのでいけないのか?
2009/10/02(金) 08:49:43ID:uxJg51+O0
2009/10/02(金) 10:06:25ID:oeZNbVjR0
>>237
> ┌───────┐
> │プログラム実行│
> └───────┘
> 指定した任意のプログラムを起動できます。
> ※起動パラメータを指定したい場合は「プログラム|パラメータ」のように
> | で区切って書いてください。
普通に書いてたー、ごめんなさい。
そして、有難う。
2009/10/02(金) 11:11:30ID:3i0nOdBo0
カウントダウンタイマーをよく使うので
ワンクリックで呼び出したい(毎回辿るのが邪魔臭い

あまり需要はないのかな…
2009/10/02(金) 11:28:31ID:TdIWTpLR0
7でこのソフト使えてる人居る?
2009/10/02(金) 14:08:29ID:7Bs+x7O80
>>240
俺もそう思う。
クロックランチャーなんだから(?)タイマーはもう少し使い勝手よくしてほしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 02:26:31ID:s0ZszKTV0
7RCでは使えた
そんなにいじってないから不具合があるかどうかはしらん
2009/10/04(日) 14:41:47ID:tWByPcer0
ちくしょう
便利だなぁこれ
2009/10/05(月) 02:56:01ID:wgW8hFMO0
久し振りに更新もされたんだ。もう少し賑わってもいいと思う。
2009/10/06(火) 22:39:55ID:QePcNf1h0
ワイワイガヤガヤ
2009/10/06(火) 23:08:51ID:08lB3H7W0
話のネタが…
まあプラグインとかあるけどさ
2009/10/07(水) 03:44:01ID:jzBF9dDZ0
更新着たぐらいでギャーギャーと…
よくこんなソフトで盛り上がれるな
ただの神ソフトじゃん
791日ぶりに待望の神アップデートが来たからって騒ぎすぎ
2009/10/07(水) 14:43:27ID:Ukiv6eLR0
もう誰も使ってないだろ
2009/10/07(水) 14:51:29ID:+mAFLrMY0
愛用中ですが
2009/10/07(水) 20:05:03ID:SnHltG9c0
僕も愛用中
無い生活は考えられないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 21:31:22ID:iZfPZW1v0
vistaとか7でも使えるの?
2009/10/07(水) 21:32:09ID:iZfPZW1v0
ageてしまった・・・ すまん('A`)
2009/10/07(水) 21:46:01ID:YxH0U++/0
作者のサイトを見ろ
2009/10/08(木) 05:57:24ID:+mJ/Cx9K0
使えないよ
2009/10/08(木) 07:55:56ID:62HZPeCH0
これのせいで移行できない
2009/10/08(木) 13:29:21ID:Cfaj9uWp0
>>252
自分の使い方だとVistaでも問題無いかな
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 16:16:54ID:htmuzVub0
itemlistのバックアップ用バッチファイルつくったけどいる?
2009/10/08(木) 16:23:13ID:l57q6zFU0
>>258
>>36
2009/10/08(木) 16:29:54ID:htmuzVub0
>>258
見逃してた><

日時取得して itemlist.ini_091008_162434 ができるようにしてはある.
昔のまでとっとく必要性がないならいらない子だが.
2009/10/08(木) 16:34:25ID:3e/hDBEI0
MIDIが聴けるのが地味にありがたい
2009/10/08(木) 21:30:05ID:cMykIWKI0
会社の同僚がパソ買った。 普段自分以外のPCに触れる機会が無いが、
このソフトの無い不便さを思い知る・・・。
2009/10/09(金) 18:37:58ID:lk2ZHDdZ0
うん、あるのが当たり前すぎて最早語ることがないんだけど
無い環境を体験すると、このソフトの重要性を再認識する。
他の代替ソフトもあるだろうけど、乗り換える必要性も感じないから5年以上使い続けている。
作者&プラグインの人たちいつもありがとう
2009/10/10(土) 11:43:36ID:WX0T84/t0
ランチャーなんて空気みたいなものだしな
あるのが当たり前でないと重要性に気がつくみたいな
2009/10/10(土) 12:02:15ID:Il0dRfXC0
お前と別れてから、初めてお前の大事さがわかったってやつだな
2009/10/12(月) 22:27:13ID:7T/I2NuO0
なんか更新来てるな。
俺には関係ない内容みたいだったが…。
2009/10/12(月) 22:55:32ID:uAWzBZ5o0
むしろスクショの方が関係ある人多いだろうな
2009/10/12(月) 23:28:02ID:k4wp7jmB0
7いれたのかな
2009/10/13(火) 10:42:46ID:liZ4HpI20
これ作った人って結構ゲームする人なんだね
まだ高校生ぐらいだったりして
2009/10/13(火) 11:17:51ID:WZZF9phv0
>>269
え?w
2009/10/13(火) 16:00:15ID:zby0/DJZ0
(^_^)
2009/10/13(火) 21:24:17ID:1VQvNAl70
(๑→ܫ←๑)
2009/10/14(水) 14:22:16ID:jz7OhrSe0
≧△≦
2009/10/25(日) 00:36:40ID:HQ4dM7Y50
最近、これ使い始めた新参者です。
これ、「コマンドライン」って何ができるんです?
ローカルフォルダと固定コマンド以外に、ランチャ的な要素ができないのは、
自分がヘタレなんでしょうか?
2009/10/25(日) 00:54:55ID:CWx2Q4KZ0
>>274
具体的にやりたいことを述べてくれたら助言できるかもしれない
276274
垢版 |
2009/10/25(日) 01:35:19ID:HQ4dM7Y50
登録してあるアイテムのショートカットなんかのファイル名称から、
インクリメンタルとか、Migemoとか・・・
そんなイメージです。
2009/10/25(日) 02:26:50ID:HQ4dM7Y50
自己レス

コマンドタブに追加すれば良かったのね・・・

これでMigemo対応があると、もぉ〜〜〜 ><
2009/10/25(日) 12:42:57ID:qCNqN0cw0
>>274
第三次世界大戦だ
2009/10/31(土) 12:23:42ID:KnM2F1cTP
てす
2009/11/09(月) 12:17:22ID:m1vweGv10
フォルダに同じ名前をつけたいんだが
つけれない、おまいらならどうする?
フォルダ、フォルダ1とか番号をつける?
2009/11/09(月) 14:46:57ID:H8Y+uCBM0
どんな状況だよ?
2009/11/09(月) 16:03:48ID:m1vweGv10
自分の場合、画像系のソフト、動画系のソフト、WEB系のソフトと
ソフトの種類ごとにフォルダを作ってまとめているんだけど、
その中でもよく使うソフトを、「よく使う」フォルダにぶち込もうとしているんだけど

画像アプリフォルダ
 よく使う
動画アプリフォルダ
 よく使う
WEBアプリフォルダ
 よく使う

ってな感じで作りたいと思っているんだけど、「よく使う」がかぶってフォルダを作れない
ってな場合に

画像アプリフォルダ
 よく使う
動画アプリフォルダ
 よく使う1
WEBアプリフォルダ
 よく使う2

っていう風にするしかないんだけど、ダサいからどうしようって言う話なんだ
2009/11/09(月) 17:28:15ID:WGDCb/dy0
質問とは関係ないがよく使う方を深いメニューにほうりこむのは気にならないのか?
流儀が違うんだろうがよく使う方を親メニュー側に置いて
WEB
 WEBUTIL or WEBTOOL or WEB1
とかにしたら?
2009/11/09(月) 19:57:09ID:m1vweGv10
>>283
サンクス
>>282に書いたやつは意味を知ってもらうために書いたんだ
本当はちょっと違うんだけど、分かりやすくするためにこう書いた

ちなみに、メインに使用頻度の高いやつを載せて置いたら
バーが長くなって見難くなったから、フォルダを作ってその中にぶち込んだ
状態で使っている。ソフトを起動まで2クリック必要な状態

他のまったく使わないアプリも全部登録したい性質だから、同じグループ名が
出てきて困っている状態だった。
2009/11/12(木) 21:43:54ID:WFiWP2qG0
windows7だとデスクトップで左ダブルクリックするとランチャメニューが出る機能がつかえない;;
2009/11/21(土) 00:31:15ID:vwTz1iPNP
登録アイテムのアイコン非表示にしたらいい感じになった。

サクサクで、GDIオブジェクトの消費も少ない
物足りねえけどw
2009/11/23(月) 20:27:10ID:lWLtF+SG0
win7にしたけど、エクスプローラの空白ダブルクリックで上に移動が
使えないのが地味に痛い。
2009/11/28(土) 18:05:48ID:2f6vnRAP0
アナログ時計を表示させたいのですが
われほうせさんのところで落としたlzhには
aclock.iniがありません。どうやって使うのでしょうか?
289中の人
垢版 |
2009/11/29(日) 01:56:23ID:7CIfH0Ln0
>>288
そのままプラグインとして読み込むと、デフォルトの状態で表示されます。
スキンを製作する時以外はaclock.iniを編集する必要はありません。
2009/11/29(日) 02:26:48ID:4uPodxdK0
われほうせさん素敵なプラグインありがとうでちゅわ
2009/11/29(日) 10:00:34ID:rJSAHsOi0
>>289
おお中の人、ありがとうございます。
pluginフォルダ作ってみたらわかりました。
2009/11/29(日) 10:33:09ID:X3E0pGhI0
中の人見てるのかw
2009/11/29(日) 19:32:46ID:NPWayARR0
もうすぐ2010年かー
毎年出てくるアレにドキッとするw
2009/12/01(火) 22:17:43ID:LLw3seFv0
>>289
作者さん
KHLaunchのように、タスク切り替え一覧表示の際、
最小化されていない、かつアクティブウィンドウでもないウィンドウも表示できるようになりませんか?
たとえば、プロパティウィンドウとかプログラムを開くで出てくるウィンドウは最小化できません。

現状だと、タスクバーに表示されたものしか出てこないので困っています。
2009/12/02(水) 05:38:51ID:YXdfVsajP
>>293
アレって何?
2009/12/02(水) 11:44:05ID:Ews1xgZ+0
作者さんみてる?

カレンダーの複数月表示(とりあえず2ヶ月でおk)
おねが〜い
2009/12/02(水) 20:52:29ID:sG62Kavc0
>>293
昨年何故か見られなかったヨ
今年こそ!!!!!
2009/12/02(水) 20:55:48ID:CZNCL0mr0
普段俺のPCに何気なく住み着いてるのに
あのときだけは「俺はここだぜ!」と主張してくるカワイイ奴だ。
2009/12/02(水) 23:00:54ID:xLbY8LrA0
>>294
タスクリストのことでしょうか?
そうだとすると、本体の機能なので私が手を加えるのは難しそうです。
2009/12/02(水) 23:07:41ID:ggxi0Q0D0
>>299
そうです。
失礼致しました。(汗
再度ブログの方で要望してみます。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 02:18:50ID:tCZlDUM10
  -=  ∧_∧
 -=≡ (´・ω・`)
   -= ( つ┯つ
  -=≡ / / //
 -=≡ (__)/ )
  -= (◎) ̄))
      ̄ ̄ ̄
2009/12/28(月) 01:39:25ID:ZHS57Gf90
そろそろか・・・
2009/12/28(月) 07:37:17ID:+Dz2iYvT0
あと4日・・・
2009/12/30(水) 07:59:14ID:sv9nJKbH0
緊張してきた
2009/12/30(水) 18:10:38ID:Hm3IVQmeP
>>304
もちつけ
2009/12/30(水) 21:23:44ID:13On2KSy0
とりあえず脱いだ
2009/12/31(木) 20:19:57ID:SEEyCnyl0
もうすぐか!!
2009/12/31(木) 21:31:55ID:h2N+Iqzc0
やばい俺も緊張してきた
2009/12/31(木) 22:10:35ID:k8KliaaJ0
アケオメまで2時間切った!!
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 22:13:51ID:lK/diz/e0

     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2009/12/31(木) 22:56:56ID:QzIoQYD4P
早くしろ風邪引くだろ
2009/12/31(木) 23:09:43ID:JMsczRaA0
くるぞおおお
2009/12/31(木) 23:26:05ID:XFTpIQ5l0
全裸で待機中
2009/12/31(木) 23:39:34ID:NACDIc4H0
だめだ、もう我慢できない
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 23:50:03ID:lK/diz/e0
( ^ω^)おっおっお♪
2009/12/31(木) 23:50:34ID:exc86lmM0
あと10分・・ ハァハァ
2009/12/31(木) 23:52:15ID:1q4TyZ310
もうこんなときしかこのスレは活発になることはないのか…
2010/01/01(金) 00:00:05ID:ZeEioNb30
きたーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
2010/01/01(金) 00:00:13ID:gBAA+gWO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2010/01/01(金) 00:00:37ID:1ENY/PeN0
何回みたことある?
2010/01/01(金) 00:00:37ID:dDIQmAGv0
あけましておめでとう。
ポップアップ、上げ。
2010/01/01(金) 00:00:38ID:lldO4O1XP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2010/01/01(金) 00:00:43ID:FjIuqYfv0
きたーーーーーーーーーーー
2010/01/01(金) 00:00:45ID:lUoYsYG60
やっと服が着れる
2010/01/01(金) 00:00:58ID:Aum5BUjE0
ビックり下!
ブルースかとおもた

あけめこよろ!!
2010/01/01(金) 00:01:19ID:wKO+aE4W0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もmikiさんと、ここの住人さん達にとって
良い年でありますように^^
2010/01/01(金) 00:01:38ID:o+8REmg/0
おめでとー
2010/01/01(金) 00:02:15ID:HFZNndf20
ここに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
と書き込む事ではじまるのだぁぁぁぁぁぁ!
2010/01/01(金) 00:02:31ID:mObvHYrb0
来ましたよ〜っ
2010/01/01(金) 00:02:42ID:GboT+vpO0
初めて見ました。
あけましておめでとうございます!
2010/01/01(金) 00:02:47ID:RHXz2Zvc0
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
2010/01/01(金) 00:03:41ID:p77mFCEW0
ほぼいきかけた
ClockLauncher作者さん、プラグイン作者さん今年もありがたくなんたらかんたら
333 【吉】
垢版 |
2010/01/01(金) 00:06:23ID:38ahrbcH0
2011年まだー
2010/01/01(金) 00:09:18ID:YGlUWsp10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
今年もお世話になります!
2010/01/01(金) 00:30:18ID:lldO4O1XP
では来年の今日まで皆様お元気で
2010/01/01(金) 01:06:42ID:b2BdgYJZ0
相変わらず正月だけ盛り上がるスレだなw
今年もCLにはお世話になります
2010/01/01(金) 02:02:43ID:FjIuqYfv0
結構使ってる人居るのねと実感できる瞬間でもあるなあ
2010/01/01(金) 02:14:43ID:Aum5BUjE0
昨日の夜たまたま入れてこのうれしいハプニング
ナイスです!
2010/01/01(金) 02:33:54ID:RP3GLubP0
寝てしまって見なかった

じゃあまた来年!
2010/01/01(金) 02:41:23ID:dQKW7J/u0
2年続けて見られなかったオレって.............
2010/01/01(金) 02:47:43ID:38ahrbcH0
アメリカ行けばまだ間に合うんじゃね?
2010/01/01(金) 05:56:02ID:Mz91ooKe0
あけおめことよろ
2010/01/01(金) 07:33:58ID:q/1KUQR/0
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくベイベー
2010/01/01(金) 22:31:28ID:jBqSuiRG0
あけましておめでとう!
毎年恒例だが、元日はこのスレ盛り上がるなぁww
2010/01/02(土) 20:23:02ID:aj2h0nYP0
昨日まで問題なく使えてたんだけどさっき再起動してから急に左ダブルクリックのみ反応しなくなった。右ダブルクリックは問題なく動作。
システム関連弄ったりした後で一応レジストリのバックアップ取ってあったから過去の状態に戻してみたけど改善されず。
ArtTipsにも同じ機能あったなーと思ってダブルクリックが使えるかどうか試してみたけど同じ症状。
完全に癖になってるんで左ダブルクリックを復旧したいんだけどWindows7で同じ症状の人いる?
過去ログ見返すと最初から使えない人多いみたいだし真中クリックで我慢したほうがいいのかしら
2010/01/02(土) 21:59:34ID:Hve7wQqeP
5年くらいずっと使ってるのに見たことないよ。。
2010/01/03(日) 00:25:19ID:lCX5Peit0
今年は、見逃したああああああああああ。
俺のバカバカバカバカバカ。
348345
垢版 |
2010/01/04(月) 21:31:20ID:nxFqteqO0
デスクトップ右クリ→表示→デスクトップアイコンの表示にチェック で解決。
初歩的にすぎた
2010/01/07(木) 00:49:56ID:7H06CwaM0
規制が解けてやっとこあけおめ。 
今年もまたこのソフトとがんばる。
ってか無いと無理。
2010/01/07(木) 19:42:34ID:4YQRQHY00
帰省中、母のパソコンをメンテするべと起動したら
アケオメが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3年振りに...見た...
2010/01/09(土) 13:15:20ID:YZJ361vp0
Ver 2.19.1なんだけど1/1とか1/11が祝日になってません
来月の2/11もそれ以降もです
仕様ですか?
すごく使いづらいんですけど
2010/01/09(土) 14:33:52ID:murI3T1lP
holiday.ini
2010/01/09(土) 23:30:42ID:Mt9NRspI0
横からサンクス
2010/01/13(水) 18:27:00ID:FgDBLu2E0
ウイルスバスター2010を入れてからランチャーに登録してあるIEを開こうとすると
いちいち警告が出るようになった
WBのパーソナルファイアウォールにランチャーの除外設定しても効果無しです
なにか対策はありませんか?
2010/02/10(水) 02:06:15ID:D5J6qWiM0
2月14日には何かあるよね。
2010/02/11(木) 02:00:51ID:zmLzqcSM0
作者さんVAIO買ったみたいだけど
7に対応してくれるんだろうか
2010/02/17(水) 00:05:11ID:2i1xCyZy0
Windows7の32bitだと普通に使えてるけど64bitだと不具合あったりするの?
2010/02/23(火) 20:07:22ID:hWzRUEe0P
プラグインがほとんど使えんね
ClockLauncherでは無くプラグイン側の問題かも知らんけど
2010/03/08(月) 12:21:43ID:Fljm/reT0
2010年03月07日(日) Clock Launcher - 7 対応β
2010/03/08(月) 15:01:33ID:eZSyly/a0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2010/03/08(月) 21:57:25ID:WPWS3IS60
7対応乙
2010/03/08(月) 22:16:04ID:u4j4DUAOP
ランタイム必要になったのか、こいつは微妙だぜ(ポータブル的な意味で)
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 03:19:06ID:REgV1U8s0
( ^ω^)7対応したのか!
2010/03/31(水) 08:23:38ID:QXO7TM470
vistaと7に対応したのか
粗が取れたらまた入れるか
2010/04/08(木) 16:00:42ID:AWpCSjlm0
>>357
Clock Launcher Ver 2.20 b1
win7 64bitだとtclock機能が使えない
2010/04/25(日) 17:56:58ID:Jdxc0WqtO
mp4とflvを再生してくれれば……
せめてそんなプラグインはないのかと探してはいるけどない…よね?
2010/04/26(月) 02:56:47ID:Sr8Ehog00
>>366
そういうのは素直に軽めの動画プレイヤーを使ったほうが…
それより曲名をMP3タグで表示してほしいなあ。
あとmpCustomizeプラグイン対応のスキンがなくて悲しい。
2010/04/26(月) 03:01:42ID:Yau0ggabP
>>366
DirectShow依存だったと思うのでffdshow
とスプリッター使えば何とかなるかもね
当方、試してすらないので注意
2010/04/27(火) 00:53:09ID:/kFecQKhP
ffdshow入れてるから試してみた
mp4見れた、flvは見れなかった(もしかしたらflvも見れるかも)
ただ、普通にプレイヤーの位置を変えようとすると変なところいっちゃうから
動画プレイヤーの方が便利だと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/27(火) 03:03:23ID:wiWAevGv0
flvむりぽ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 00:35:28ID:4F2xK1Zk0
win7 64 i5 750 だけどCPU使用率とネットワーク転送量が表示されないのはみんな同じ?
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 00:36:57ID:4F2xK1Zk0
win7 64 i5 750 だけどCPU使用率とネットワーク転送量が表示されないのはみんな同じ?
2010/04/29(木) 00:52:28ID:UcXRCpnB0
SoftName: Clock Launcher Ver 2.20 b1
OS: Windows 7 6.1.7600
CPU: Intel(R) Core(TM) i5 CPU 750 @ 2.67GHz
RAM: 4087MB

ネットワークは動いてるけどCPUのほうは常に0%と表示される
2010/04/29(木) 00:54:13ID:UcXRCpnB0
win7 64bitね
2010/05/06(木) 07:57:15ID:3zzlYIMg0
タイマのWAV+メッセージって、自分で記述したテキストを表示出来るわけじゃないのね
ウインドウも勝手に閉じちゃうし、困ったちゃん
2010/05/06(木) 16:30:14ID:Wg0RYd510
なんかのメッセージソフトをタイマ起動で対処でしょうね
377375
垢版 |
2010/05/06(木) 22:13:18ID:beQV4iaJ0
個別のwavとメッセージを同時刻に設定したらいけた
昨日から使い初めてこれでとりあえず不満なくなった
2010/05/10(月) 03:36:25ID:Ma+EOIOQ0
Clock Launcher - 7 対応 Ver 2.20 β2

* Vista、7で、ネットワークモニタが正しい値を表示できていなかった問題を修正
* Vista、7で特殊フォルダのアイコンが表示できていなかった問題を修正
* おまけアイテムに「時計合わせ」「スクリーンキャプチャー」を追加
* 7z 解凍機能追加 ※別途[7-zip32.dll]が必要
2010/05/10(月) 03:40:53ID:56wXYuEC0
7-zip32.dll使うなら
zip圧縮も解凍も7-zip32.dllに任せると効率がいい
380371
垢版 |
2010/05/10(月) 03:49:19ID:Ci7IN9Og0
わーいネットワークが正常になったよお
2010/05/10(月) 03:55:28ID:Ma+EOIOQ0
CPU使用率0%問題も直ってる
2010/05/10(月) 04:19:20ID:E2MP9feSP
XP版って言っていいのか分からんけど、
Win7対応版の機能マージして

コンパイラ変わった時点で望み薄いかのう
出先だとランタイムを入れられないのよね
2010/05/10(月) 08:02:54ID:aiUhxCaA0
7のやつ右ダブルクリック機能が死んでんな
今まで右ダブルクリックにクリップ履歴登録してたからマジショック
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/10(月) 08:04:08ID:aiUhxCaA0
あーごめん再起したら右クリできたごめんw
2010/05/13(木) 21:13:49ID:XqbnpNVG0
最新判いれてみたけど、メモリモニタが常に100%だ
2010/05/19(水) 17:15:30ID:joUObjU50
β3きてた
2010/05/22(土) 04:32:09ID:TBmDHGKM0
 2010年05月14日(金) Clock Launcher - 7 対応 Ver 2.20 β3
64bit版で付箋メモが動かなかった不具合を修正しました。

claunch_V7.zip (270KB)32bit版
claunch_x64.zip (321KB)64bit版
2010/05/29(土) 00:29:32ID:Z5dchCwc0
ネットラジオプラグイン使ってる人いる?
音量ゼロからあがらなくて動作してないのか音量調節のバグなのかわからない
2010/06/02(水) 22:55:27ID:eutccolK0
ネットラジオの聞き方がわからない
チャンネルどこよ
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 04:45:34ID:0/G/uIREi
ttp://ladio.net/src/bAEH
例えば初音ミクオンリーのここのm3uとか
プラグインはradioじゃなくてネットラジオって名前です
どなたか試せたらお願いします
2010/06/03(木) 14:42:27ID:4hgOfSnS0
ミクの聞けるな
2010/06/06(日) 10:50:37ID:olRteqkt0
うん 原因まではしらんが
俺もビスタだとクリップボードがたまにきかなくなるんで
再起動させたら復活とかよくある
USB化出来て色々便利なんで代えられないが
2010/06/06(日) 14:34:57ID:blMgoWUS0
あのプラグイン使うより他のアプリ単独でやったほうがいい
俺もなんかで使ってアプリフリーズしたような記憶がある
2010/08/04(水) 12:40:55ID:kXv7FG5t0
t
2010/08/12(木) 12:35:18ID:ulprQtXA0
正月振りです
windows7機を購入してclocklauncher7対応βを入れてとりあえずは問題なし
ただタイマーのところで定時にntp.nict.jpで時刻あわせをやった所、「権限の取得に失敗しました」に。
手探りで色々試しCLaunch.exeのプロパティ→互換性→互換モードでこのプログラムを実行する→vistaに
した所問題なく時刻合わせに成功。
clocklauncherの問題ってより7の使い方の問題だけどこういうやり方でいいの?

windows板はギスギスしてて嫌なのでここでw
2010/08/20(金) 22:06:57ID:YtUoHl6J0
βでもtclockは使えないの?
なんかtcdll.tclockがないから使えないってエラーでるんだけど
あるのに
2010/08/21(土) 14:34:24ID:SgFemXzb0
>>396
http://homepage3.nifty.com/k-takata/
ここのTClock Light 改造版のtcdll.tclockを使ってるけど問題なく動いてるよ

win7 64bit
2010/08/21(土) 15:36:37ID:jiHnUnjVP
>>397
TClock Light 改造版 (kt100204)
tcdll.tclockが見つからないって出るよ
2010/08/21(土) 15:37:48ID:jiHnUnjVP
ごめん、できたわ
x64内のやつ使うんだね
2010/08/21(土) 21:49:56ID:Tb5amqiD0
>>397
d
早速入れてみたけど・・
visualStyle入れてフォントいじったりしてるからかもしれないが
ちっとも指定の色が表示されない

あとβだと今まで使えてたプラグインは一切使えないの?
なんか全く登録できないし真っ白になってしまった
βはそういう使用なんでしょうか?
それともWindows7 64bitだから?
2010/08/21(土) 22:47:55ID:SgFemXzb0
>>400
ClockLauncherのフォルダにtcdll.tclockと一緒に入ってたtcprop.exeを
入れてやればそっちからも設定できるから、試してみたら?

プラグインは基本的に64bitに対応したものがないから
64bit版ClockLauncherからは使えないよ。
2010/09/01(水) 09:33:38ID:RF93khG60
>>395
同じ問題にぶち当たりましたが、
vistaに変更しても権限取得できず。
「管理者として実行」にチェック入れてUACオフにしてませんか?

UAC切りたくないので「タスクスケジューラに管理者実行で登録」を試したら、
権限取得はできたものの
LAN上のアイテムが起動できずアイコンも出ない(自PC内のは問題なし)。
これだと仕事にならんので時刻合わせはあきらめる。
解決策見つかったらよろしく。
2010/10/19(火) 03:09:14ID:UUYVQ6Cd0
ここを見ているかどうかわかりませんが連絡させて下さい。

9/1にサイトの方にPrintScreenAsistの不具合報告を頂いていたのですが、
昨日まで気がつきませんでした。
修正できたと思います。よろしければお試し下さい。
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。

以上です。
スレを私用に使ってしまい申し訳ありませんでした。>>ALL
2010/10/20(水) 00:59:40ID:QRSC17pe0
了解
2010/10/30(土) 18:11:25ID:Kxw3DJUFP
ホットキーの割り当てで、ファンクションキーの一部が割り当てられません。なぜでしょうか?
以下のような感じです。

・F10キーを割り当てることが出来ない。
 設定画面でホットキーのところでF10を押してもなぜかF10だけが登録できない。
 他のファンクションキーはちゃんと登録できるのにF10だけダメ。

・F12キーを割り当てることができるが、割り当てたあとF12キーを押しても反応しない。
 
皆さんのは割り当てられるでしょうか?
2010/10/31(日) 02:14:14ID:0mQcGKI20
F12はwindowsの制限か何かでグローバルホットキーには使えないとかどっかで見たような
407405
垢版 |
2010/11/02(火) 18:20:00ID:wMrxEE5M0
>>406

どうもありがとうございます。

なるほど、そういうことなのですか。
では、F10は何なのでしょうね・・・。

ちなみに>>406さんはF10は有効でしょうか?
2010/11/03(水) 01:37:06ID:40QBOw6Z0
>>407
F10使えたよ。Ver 2.18 WinXP SP3
2010/11/03(水) 01:45:09ID:40QBOw6Z0
>>407
F12が使えないってのはこれかな?
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646309.aspx

> The F12 key is reserved for use by the debugger at all times, so it should not be registered as a hot key.
> Even when you are not debugging an application, F12 is reserved in case a kernel-mode debugger or a just-in-time debugger is resident.
2010/12/07(火) 01:04:24ID:f3//Jp0I0
例の奴まで1ヶ月切った!!
2010/12/07(火) 02:01:23ID:nt/N8G4B0
なぜかさっき出た
PCの時計はちゃんとあってるんだけどな
楽しみを奪われた気分
2010/12/12(日) 08:28:23ID:CQdGheREP
そろそろだな
2010/12/13(月) 13:55:39ID:dflD6Frg0
長年使ってた開発の停まってる某ボタン型ランチャ(シェアウェア)からの乗換記念カキコ
2〜3日使ってみたけどこれならたいした違和感もなく乗り換えられそう
逆に細かい便利機能が付いてて慣れれば以前のより使い勝手が良さそう
コンゴトモヨロシク
2010/12/14(火) 23:31:27ID:bvwKGS700
>>413
新年のお楽しみを見逃さないようにね^^
2010/12/22(水) 11:23:50ID:JiV1gJWP0
Win7対応版って出てたんだ
買い替えで不便してたがやっと一つ楽になったぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 11:44:40ID:wmjPs0FY0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   例のやつか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
2010/12/24(金) 09:21:58ID:0gh6js3p0
あれ?誰もいない?
みんなタスクトレイに見入ってるんか?
2010/12/24(金) 15:11:08ID:Dwi3zfM80
あと少し
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 19:26:25ID:ErxlI6I40
もう少し
2010/12/26(日) 19:45:06ID:Cny/vddX0
そろそろ服脱いで正座しておくか
2010/12/27(月) 00:01:33ID:PKd6xBBs0
風邪ひくなよ
2010/12/27(月) 08:51:40ID:iIazStrT0
リストにアイテム登録するときに「コマンドに追加」
みたいなチェックがあったら全裸で開脚前転した
2010/12/29(水) 11:36:05ID:IrxSOHEJP
大晦日に呑み入ってしまった
ピンチ
2010/12/29(水) 14:20:25ID:tukX9zMaP
ドキドキしてきた
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 12:41:07ID:sBQgAk1V0
もうすぐかあああああああああああああああ
2010/12/31(金) 16:30:16ID:a/l3upW10
今年見逃した俺にアドバイスをplz
2010/12/31(金) 17:23:53ID:w+gtzfrx0
今年はパソコンがぶっ壊れたので
お目にかかれないよー(T ^ T)
2010/12/31(金) 18:13:47ID:CAxozITO0
緊張
2010/12/31(金) 19:03:20ID:6QlAwfdD0
今北
もう何度目だろう?
2010/12/31(金) 23:12:52ID:KakGbKBuP
もうすぐだな
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:14:11ID:sBQgAk1V0
もうすぐね
2010/12/31(金) 23:36:16ID:2jn1V7Oh0
なんだよ
アレを出さない方法探してこのスレに辿り着いたのに
みんな楽しみなのか
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:42:40ID:E9IL2Up+0
毎年恒例だな
あと少し
2010/12/31(金) 23:49:57ID:N432jFAy0
>>432
PCの時間を一日戻して元日を終えると同時に戻せば
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:59:07ID:7nOgveEN0
もうすぐ
2011/01/01(土) 00:00:02ID:s+BJaCEO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あけおめ〜〜〜〜〜〜〜
2011/01/01(土) 00:00:23ID:0U8XVhBX0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あけましておめでとう
2011/01/01(土) 00:00:24ID:FzlYqLre0
はいなんかきたああああああああ
2011/01/01(土) 00:00:27ID:552xXbDp0
TVに必死で見逃しかけたw
2011/01/01(土) 00:00:34ID:KZXH4i+m0
みんなおつかれ
2011/01/01(土) 00:00:37ID:5KvoGWoy0
きた!あけおめ!
そんじゃまた来年な
2011/01/01(土) 00:00:42ID:U1pZR/AH0
あけおめー!
2011/01/01(土) 00:00:46ID:cD3tLM0O0
こっちもきたぁ

おめでとうー

じゃあまた来年!
2011/01/01(土) 00:00:54ID:whAz1TOo0
あけましておめでとう!!
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:01:18ID:dt+zYPt50
part1スレを立てのは実は自分
2003年のときであの頃から未だに使ってるのはこのソフトだけ
今年もよろしく
2011/01/01(土) 00:01:19ID:28A6EePbP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2011/01/01(土) 00:01:23ID:a/l3upW10
初めて見た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
あけおめ!!!
2011/01/01(土) 00:01:35ID:jD+Pn3Q20
あけおめ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:01:40ID:Wjvgimbc0
あけおめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2011/01/01(土) 00:02:04ID:iijW/sdC0
あけおめー
2011/01/01(土) 00:02:05ID:6QlAwfdD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

みんなおめ、今年も生きて行こうぜーー
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:03:17ID:V9oLMQBJ0
今年もあけおめもらったぜ
まだまだ使い続けよう
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:03:25ID:xMSLTanF0
今年は見れたあああああああああああああああああああああああああああ

昨年は見逃したから、うれしいw

あけましておめでとうございます
旧年中もずっと使わせていただきました
今年も使わせてもらいます

ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2011/01/01(土) 00:06:19ID:McbQL5rK0
なんだなんだ俺が一番乗りかと思っていたら
来年こそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011/01/01(土) 00:07:08ID:/hBTesGc0
年に一度このスレを訪問する瞬間を迎えました
ではまた来年
2011/01/01(土) 00:08:00ID:r7ZHgTkL0
あ、あれ出なかったんだけど・・・
2011/01/01(土) 00:08:33ID:ac9UcNCO0
おめ!
去年の正月にこのスレ見てから今日まで全然見てなかったw
2011/01/01(土) 00:09:42ID:aVm3PhSb0
>>456
時計を戻して再チャレンジするよろし
459 【大吉】 【1442円】
垢版 |
2011/01/01(土) 00:10:56ID:yJ3CY+0a0
あけおめ
2011/01/01(土) 00:14:15ID:1G6g5TGB0
あけおめ!
今年も来年もよろしく!!
2011/01/01(土) 00:14:44ID:r7ZHgTkL0
>>458ああでたでた
他でカウントダウンしてたから見逃しちゃってただけか
2011/01/01(土) 00:19:06ID:/pzvZmMB0
これを見て、起きてた親に挨拶して、飲み物取ってきて、更新したらナンじゃこりゃ!
取りあえず、明けましておめでとうございます。
2011/01/01(土) 00:24:53ID:FzlYqLre0
じゃ、また来年な。
2011/01/01(土) 01:13:41ID:ZiklVFEw0
JaneViewとClockLauncherは毎年挨拶してくれるな

TTbaseをClockLauncherのプラグイン化する流れが一時あったけど、
標準でTTbaseのプラグインを読み込めればいいのに
2011/01/02(日) 02:00:01ID:NiDTIZSY0
今年初めてPC起動したら、このソフトから新年の挨拶が来てチョトワロタ。
毎年恒例だったんだね。。。
2011/01/02(日) 10:07:11ID:44w5CZPa0
>>464
JaneViewも挨拶してくれるのん?
知らんかった・・・っていうか、出てこない
2011/01/02(日) 10:08:45ID:44w5CZPa0
自己レス
JaneViewからのあけおめあった。可愛い。
スレチスマソ
2011/01/03(月) 00:06:29ID:LJYFwEeg0
>>467
どうやったら出るの!
2011/01/03(月) 00:33:28ID:pRdxSxnx0
>>468
1月1日限定かは不明だけどトレース画面に

∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

てのが出る
あふも新年祝ってくれるらしいね
2011/01/03(月) 08:32:53ID:LJYFwEeg0
>>469
気付かなかった、ありがとう
2011/01/24(月) 06:46:29ID:ezW3804r0
そろそろフォルダごとバックアップしてみてはいかがでしょうか
2.3ヶ月に1回、または設定を変えたあとがオススメです
2世代分ほど取っておくとさらに安心です
2011/01/30(日) 22:07:56ID:fH5DRcLh0
アイテムをドラッグしながらだとコーナーマウス反応しないんだけど、するようにできないですか?
2011/01/31(月) 00:21:47ID:y6s51pDv0
>>472
本体を画面端において自動で隠すように設定、常に前に表示でD&Dでも本体がアクティブにできたよ
他の機能ならやり方が分からないです。面倒だからランチャアイテムに置いちゃうとか
2011/01/31(月) 21:50:47ID:IVijJL290
>>473
自分の望んでいた挙動になりました!どうもありがとうございます。
2011/02/17(木) 09:27:32ID:fLKeFmeUP
64ビット対応版はいつまでベータなんだろう
2011/02/23(水) 18:53:12.62ID:0Ro0uX2v0
年越しの瞬間しか伸びないスレw
2011/03/11(金) 01:35:44.65ID:FMLquolt0
Win7ですがD&Dでアイテム登録しようとすると落ちるんですが仕様でしょうか?
2011/04/26(火) 01:18:18.87ID:B9oTCcHJ0
使ってる人は多いけどスレは静か・・・
hotmailの着信を知らせてくれるようにはならないかなあ・・・・
2011/04/26(火) 01:22:46.11ID:GVGLaRnX0
HotmailってPOP3で受信できなかったっけ?
2011/04/26(火) 01:45:05.81ID:VWAcZ8ec0
imapが無いだけだな
2011/04/26(火) 20:55:46.76ID:B9oTCcHJ0
(´・ω・`) あれ? できちゃうの?
2011/04/27(水) 01:10:44.72ID:5aAOaDY00
POP3使えるんだからClock Launcherの設定メールタブで
アカウント設定から普通にできるんじゃないの。
2011/04/27(水) 22:13:36.57ID:F105iH+E0
>>482
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/01/hotmailpop3gmailhotmail.html

ここ見て無い頭絞ってがんばったけどむりぽ('A`)
?送信時にSSLが必要ってとこが引っかかってるのかなあ・・・

Outloookに着信させることは出来たけど、
hotmailからのメールはClockLauncherでは「着たよ〜」って教えてもらえんだす・・
2011/04/27(水) 22:54:21.13ID:5aAOaDY00
あーすまんてっきり出来るもんだと思っていたけど
俺も出来なかったわ。ググってたりしてもワカンネ。
Yahoo!メールはできるし、SSLの関係なんかな。
2011/04/28(木) 00:05:50.22ID:F6LPaVyW0
>>484
いえいえ。。 できないとわかっただけでもヨカタヨカタです。

でもmikiさん対応してくれないかなあ・・・・ |д゚) チラ
2011/04/28(木) 00:17:24.61ID:xg4Po3kg0
昔は重宝してたメールチェッカだけどメモリが豊富な時代になったからメーラー常駐で済んでるなあ。
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 17:07:22.45ID:RxRjR4480
昨日からClockLauncherさんの調子が悪い
ランチャーメニューにアイコンが表示されなくなって、CLの時間表示部分の文字から緑色が滲み出てきてる。

OSはWin764bit
2011/05/25(水) 18:55:06.97ID:XDX/1fov0
普通は左クリックですが、表示中の本体にカーソルを乗せただけで
ランチャメニューが表示される方法かプラグインありませんか?
2011/05/28(土) 16:10:57.62ID:qVwYy9Fq0
そろそろフォルダごとバックアップの季節
2011/05/30(月) 15:10:02.06ID:RWJpVcD20
>>489
ありがとう。 転ばぬ先のなんとやらですな。
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 08:48:29.15ID:jLNTLRKP0
愛用させてもらってるけど何かネタはないものやら・・・
2011/06/20(月) 11:18:43.74ID:oK3pY7aW0
7にしてからめっきり使用頻度へったなぁ
慣性で起動してるけどクリップボード監視くらいしか使ってない
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 08:01:25.46ID:0qRYBAaV0
7にCLのような機能あるの?とXPユーザーが聞いてみる
2011/06/23(木) 15:36:49.40ID:zF0fOkb30
書き方で誤解させてしまったならスマンがCLのような機能は無い
ただ自分はランチャーというよりもおまけの機能やプラグインを使う比重が高かったんだが
7で使えないもの 必要なくなったもの 7対応前に見つけた代用ソフトに慣れちゃったり
ってのが結構あってあまり使わなくなったということです
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 03:44:27.90ID:jl0w7qdl0
༼ꉺεꉺ༽
2011/08/11(木) 14:07:06.86ID:7bEpPvKA0
win7 x64正式版マダカナー
2011/08/13(土) 14:50:33.53ID:EKwW4WrrO
内蔵メディアプレイヤーに認識させるためにPC内のflvを全部mp4へリネームしてしまった
2011/08/27(土) 18:09:05.93ID:aYE/HsBG0
復帰age
2011/08/27(土) 23:56:13.32ID:kuiCnaq10
あのーですね
神ランチャかなと思って使っていこう思ってるんですがね
JoyToKeyってあるじゃないですかJoyToKey
あれってね、ゲームによっては管理者権限で起動する必要があるんすよ
でね、このソフトから右クリックで管理者権限で起動してみたら、
設定ファイルが反映されないんスよ
これってどっちの不具合なんスかね?
JoyToKeyはスタンドアロンなアプリなんでやっぱCランチャ側じゃないスか?
神ランチャだけに予定外の挙動は出来るだけナシでいてほしいです
2011/08/28(日) 00:08:55.66ID:OJOeDcq20
>>499
これは初めて見るコピペだな。
2011/10/01(土) 17:44:24.75ID:6TeFKGm/0
Windows7でタスクバーの右側にあるデスクトップの表示をクリックすると
このソフトが消えちゃうんだが再起動させる方法以外何かない?
2011/10/01(土) 18:00:38.06ID:i1/oYnkB0
もう一度そのボタンを押したら再度表示されたよ
2011/10/01(土) 18:54:38.72ID:6TeFKGm/0
>>502
おおおおおおお
マジでありがたいわw
こんな単純なことだったのか・・・
デスクトップ内に再表示押しても出ないし
マジ感謝
2011/10/07(金) 08:11:41.78ID:O0QICYwX0
このソフトって、orchisみたいにフォルダの階層をたどって表示させることは出来ますか?

2011/10/07(金) 08:29:32.21ID:O0QICYwX0
連レスですみません
フォルダの場合、「サブメニューに展開する」と設定すると階層表示できました
ただ、マイコンピュータの場合、これでもドライブ選択で止まってしまいます
これを全部たどっていけるように設定できないですかね?
2011/10/07(金) 19:31:01.18ID:NRRxU6ct0
結婚したってことだけどますますソフトは放置っすかね?
2011/10/07(金) 19:48:06.88ID:oKM6FYQ00
え〜結婚したのかー
このソフト確か11年位使わせてもらってるんだけど
初期ホームページmikiタン顔モザイクかかってたけど載せてたんだよねー
とにかくおめでとうございます
2011/10/07(金) 23:48:32.48ID:DGIP97ME0
結婚したのかぁ〜
おめでとう
2011/10/08(土) 08:11:36.67ID:B8J8RAYa0
本当だ
おめでとさん
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 21:57:36.67ID:fZ+rNejB0
学生の頃に作ったソフトだっけね 今でもお世話になっております。 ありがとう&おめでとう(・∀・)
2011/10/23(日) 00:00:14.32ID:nUXpBIgg0
またしばらく放置は続きそうだけど開発意欲がなくなってる訳ではないみたいね
いままで気長に使ってきたから適当な時に再開してくれればいいや
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 19:52:33.67ID:xG0QyerC0
突然ポップアップ(フォルダから展開されるメニュー)が左側に出るようになってしまったんだけれど、
元の右側に表示させるようにする方法あるかな?
2011/10/30(日) 03:57:10.19ID:PB3b+4I30
ClockLauncherだけそうなるのかとか、使ってるOS書くとか
コンテキストメニュー 左側 でぐぐってみるとか
2011/10/30(日) 06:06:12.62ID:mRPiRxjl0
設定が壊れてるのかもしれないから設定し直してみるとか
2011/12/12(月) 08:11:53.30ID:O6z8goE10
7の64bit使ってんだが
プラグインのExplorerTrapperの代用品 もしくは7で使う方法なんかないですかね
2011/12/12(月) 23:19:03.17ID:0itUrm2/0
2012年のカレンダの休日設定が無かった…俺だけ?
しょうがないので手動でholiday.iniに追加した。

[2012]
1=09
2=11
3=20
4=30
5=03,04,05
7=16
9=17,22
10=08
11=03,23
12=24
2011/12/12(月) 23:19:58.46ID:0itUrm2/0
2012年のカレンダの休日設定が無かった…俺だけ?
しょうがないので手動でholiday.iniに追加した。

[2012]
1=09
2=11
3=20
4=30
5=03,04,05
7=16
9=17,22
10=08
11=03,23
12=24
2011/12/12(月) 23:24:04.96ID:0itUrm2/0
スマソ…
2011/12/13(火) 05:52:40.24ID:Gk4VnuNW0
見てみたら同じだった。
自分も追加してみようありがとう〜!

で、もうそろそろか?
2011/12/15(木) 16:19:06.12ID:ppTawbUD0
あと半月で来る〜〜〜w
2011/12/15(木) 17:48:28.62ID:E8B/eynx0
作者は何してんだよ
直せ
2011/12/15(木) 19:04:22.13ID:248GXWzf0
作者はイチャイチャしてますw
2011/12/16(金) 15:26:15.54ID:kM2OJBJT0
女房の開発ばっかりしてないでソフトの開発もしろよ
2011/12/18(日) 14:23:09.07ID:q4w4L2eb0
半年もしたら女房弄りも飽きるからもう少しの辛抱w

色々と浮気したがコイツほど痒いところに手が届くヤツ無いよね〜
2011/12/30(金) 00:45:08.24ID:1iW4dh8q0
1年待った、あと少し
2011/12/30(金) 01:06:18.05ID:f1KgezYZ0
そろそろか
2011/12/30(金) 20:30:30.17ID:ndXWFZxL0
一年ぶりに戻ってくる人達が多いからな
このソフトのユーザー
2011/12/30(金) 21:29:20.61ID:fuva9+WP0
緊張してきあ
2011/12/30(金) 21:31:29.30ID:DWAsCKEd0
ドキドキしてきたよ・・・と去年も書いたと探したら>>424だった。
気づいた時には1/2になってた
こ、今年こそは!!!
2011/12/31(土) 00:01:12.12ID:ruCHxSIW0
いよいよです。
2011/12/31(土) 00:04:44.46ID:/9OzByhI0
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
2011/12/31(土) 00:12:37.30ID:oPZLnV9M0
このスレが一年でもっとも輝く瞬間がキタぞ!!
2011/12/31(土) 03:07:21.63ID:LdUqRqLT0
今から楽しみ♪
忘れないようにしないとw
2011/12/31(土) 13:13:37.56ID:Hj/Mn3nB0
いよいよくるな
2011/12/31(土) 13:23:44.23ID:XULgp+hr0

           ∧∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ  
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___) 
               o旦o
2011/12/31(土) 15:59:44.89ID:nI3EwO/m0
毎年恒例の時期が近づいてきたな
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 16:53:02.64ID:L6fLyxz90
age
2011/12/31(土) 20:02:55.09ID:Qhnhzq2d0
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・)
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
2011/12/31(土) 22:59:04.95ID:fDoUkf15P
……━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
2011/12/31(土) 23:01:20.98ID:J2qMMBTn0
ドクン……ドクン……
2011/12/31(土) 23:51:24.07ID:rBrO7JC/0
あけおm
2011/12/31(土) 23:58:42.18ID:nI3EwO/m0
どきどき*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
2012/01/01(日) 00:00:10.83ID:p7sttSDD0
2012!
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 00:00:30.91ID:VuzkEijf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2012/01/01(日) 00:00:43.38ID:t4aSy+Tn0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2012/01/01(日) 00:00:47.91ID:OOgCivT20
あけおめこ
2012/01/01(日) 00:00:48.20ID:O4CjhLpF0
きたー
2012/01/01(日) 00:00:48.83ID:Alm8PxIU0
キターーーーーーーーーーー
2012/01/01(日) 00:00:56.57ID:FZC8oHDp0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今年もよろしっくー
2012/01/01(日) 00:01:00.11ID:LWGRl0Jt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2012/01/01(日) 00:01:06.63ID:CvDMq+ML0
(。・ω・。)<飛んできたよ
2012/01/01(日) 00:01:08.94ID:QlDkMK540
キター!
それではまた来年
2012/01/01(日) 00:01:17.44ID:Alm8PxIU0
キターーーーーーーーーーー
2012/01/01(日) 00:01:17.51ID:3eGdLyCu0
あぶね 見逃しかけた
文章のあとに(1)ってあるから何かとおもったら、それが0になって消えた カウントダウンだったんだな
2012/01/01(日) 00:01:22.38ID:fS6ub/zJ0
おめ
2012/01/01(日) 00:01:29.78ID:vDQwKljy0
年に一度の
また来年
2012/01/01(日) 00:01:32.17ID:KrEj1n9j0
(。・ω・。)<飛んできたよ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 00:01:54.02ID:eUHGRgBe0
あけましておめでとうございます
2012/01/01(日) 00:02:04.97ID:Alm8PxIU0
>>552
はい来年
2012/01/01(日) 00:02:09.77ID:zkRR30O50
deta
2012/01/01(日) 00:02:13.64ID:yHRRDKWP0
あけおめ!すっかり油断してた。
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 00:02:33.13ID:FJ+eANaX0
来年また来よう
2012/01/01(日) 00:02:59.45ID:Uf15RHX10
あけおめ〜
2012/01/01(日) 00:03:25.61ID:Kd0bAG2U0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あけおめ!また来年!
2012/01/01(日) 00:10:50.51ID:hSGIj4V90
また来年
2012/01/01(日) 00:11:26.04ID:IVm4APoz0
今年も恒例のやつ来たよ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 00:12:12.59ID:YKBBMDqV0
来年こそ本気出す
2012/01/01(日) 00:36:31.97ID:aCwbHfnO0
あ お
2012/01/01(日) 00:53:30.83ID:RQoPNdIM0
ことよろ
2012/01/01(日) 00:59:11.32ID:DOIRc/rq0
今年はスクリーンキャプチャで撮っておいたぜw
2012/01/01(日) 01:16:18.25ID:ZQVTJcOn0
今年はあけおめ見逃した・・・
2012/01/01(日) 01:39:48.36ID:SqwjMT6D0
しもたー、寝過ごしたー
でも、パソコン立ち上げたらあけおめって出てきたー!
2012/01/01(日) 15:47:19.22ID:rZVzmAxk0
年越しの瞬間だけ人居すぎだろw
2012/01/01(日) 16:05:09.03ID:xHAB8ldX0
そりゃ普段何か更新ある訳じゃないし…
2012/01/02(月) 01:36:43.69ID:IP2aPKqG0
すごい一体感を感じる・・・
2012/01/02(月) 19:53:29.27ID:+VEAXv5v0
9日祝日じゃねえぞって思ったら・・・
>>517
嫁とsex、糞ブログ更新する暇があるなら直せよ全く
2012/01/02(月) 21:06:18.96ID:FiqjYcD90
きめえ
2012/01/05(木) 05:23:25.18ID:cvy7i5As0
家庭生活より儲けにならんフリーソフトの開発に熱心なほうが人間としてどうかしてるわw
2012/01/06(金) 02:56:12.60ID:gXeFZmAp0
自宅のPCを1/3に今年初めて起動してもでなかったのに、職場のPCを1/5に今年初めて起動したら出た。何故だ。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 20:32:01.59ID:+B2I9zWX0
>>576
mikiさんがSkin Galleryにholiday.ini上げてるよ
2012/01/16(月) 11:50:58.36ID:uF4ysty70
すきんw
2012/01/23(月) 13:51:07.89ID:rpnnAYHs0
年末だけ盛り上がるclだが
clについて雑談しようよw
2012/01/23(月) 16:03:28.42ID:sK5oVVG+0
デスクトップホイールクリックでメニューが開くようにして数年。
もう無くてはならないソフトになってるわ。
2012/01/24(火) 07:14:45.78ID:eZq5iFsX0
あえて不具合報告するなら、
タイマーでメッセージが表示され、そのメッセージを消さぬまま、
ホットキーで検索窓を出すと、検索窓に文字が入力できない現象。
というか検索窓がフリーズしてるような現象か メッセージ消すとフリーズも解ける。
2012/01/24(火) 21:02:49.30ID:aSo5KRa60
去年xpからwin7に移行して最初VC++2010環境でも動いていたように思うのだが、
WindowsUpdateとかしてるうちにサードパーティがうんちゃらエラーで起動できなくなってしまった。
VC++2008を入れればいいのかもしらんけどWindows7はサポートからははずれてるみたいだから、
そこまでしてcl入れたいか微妙。アラームとカレンダーの代替ソフトで気に入ったのが見つかってなくて後ろ髪はひかれているが。
お正月にメンテナンスでxpマシンを起動したときはちょっと和んだー
2012/01/25(水) 20:02:52.42ID:JkfVHbao0
win7だけど2010も2008も入れてねえぞ
587585
垢版 |
2012/01/25(水) 21:13:50.12ID:NExIaxZQ0
いま解凍し直したら正常に起動できたー!!
あと一応、自分のメモ見たらエラーメッセージは「サイド バイ サイド の構成が」うんちゃのまちがいだった。
いい加減な情報書き込んだみたいでごめん!
>>586
さんくす!!
2012/02/08(水) 20:24:29.65ID:fouTRmRf0
2038年1月のカレンダー見ようとするとエラー落ちするのって2038年問題の影響?
2012/02/18(土) 00:04:47.67ID:i52U6jKM0
そうかもしれないね、ってかどういう使い方してればそんな未来のカレンダーをめくることになるんだ
2012/02/18(土) 04:28:39.57ID:R/yvg3Yo0
懲役食らったアニキを想いながら…とか。
2012/02/18(土) 06:25:28.00ID:Vd3FjLkB0
死んだかーちゃんが何回忌か…とか。
2012/02/18(土) 16:58:58.42ID:SkqOrmPh0
時効になるのはこの日だな…って思いながら見てるとか
2012/02/19(日) 09:42:30.17ID:yyTAYIgD0
こえーよw
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 23:51:54.49ID:vvw9YRuK0
俺のはカレンダーすら表示されないぞ
2012/02/25(土) 01:17:25.76ID:2bFuHyBG0
どなたかWin7 x64でも動くボリュームコントロールプラグインを作っていただけないでしょうか

Clock Launcherのボリュームコントロールは調整幅が5%と大きめだし、
ホットキーやホイールに対応していないのでゲームプレイ中等は設定メニューを
呼び出す事になるんですが、メニューを呼び出すと画面が崩れてしまう為、
今は仕方なくボリューマーを併用しています。

ホットキーやホイール対応で、出来ればボリューマーのような画面表示出来る
プラグインを作ってもらえると大変嬉しいのですが
2012/02/27(月) 01:31:54.21ID:WNttwiMI0
32ビットでしか動かないプラグインを64ビットで動かせるプラグインがほしいw
2012/02/27(月) 17:24:32.62ID:3zk4rLGt0
UNBYPASSがClock Launcherにも対応してくれれば…

無理だろうなぁ
2012/05/28(月) 21:46:54.89ID:bUgE/wuv0
ほかのアプリ暴走で
PCを電源ボタンでWindows7(64bit)強制終了したら
付箋の内容が白紙状態に……

なんとかならんかな?
599598
垢版 |
2012/05/31(木) 23:06:12.36ID:v9biUkUE0
どうしたわけか唐突に元にもどった。
しかし、その間、新たに作った付箋が……
Windows7の権限がらみっぽい気がするが(権限弄ってないけど)
日次で付箋のバックアップとろう……チラ裏失礼。
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 23:08:51.66ID:2i62Fm2zP
xpで使わせてもらってるんだけど、
今更ながらクリップボードの履歴って編集できます?
フォルダ内覗いてもどこに保存されてるのやら…で
2012/06/04(月) 16:51:03.39ID:NlZDlr4z0
cliphist.dat
2012/06/07(木) 23:39:56.37ID:78kn9RTdP
>>601
亀ですがありがとう
調べたら直接編集不可みたいですけど
やっぱ編集は無理なのかな
2012/06/21(木) 11:41:14.58ID:zdZKWaK30
いつにならったらβがとれるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/09(金) 01:32:17.92ID:5TacCINs0
age
2012/11/09(金) 22:20:17.96ID:Pze0b1i6P
まだあれまで1ヶ月以上あるな
2012/11/10(土) 07:29:46.27ID:eZBlDeIp0
うんちょっとドキドキしてここに来てみた
2012/11/11(日) 11:52:40.25ID:432Ym02O0
win7でメモリ掃除50%やると固まる・・・40までは大丈夫だけど
2012/11/18(日) 00:02:47.60ID:6upNZKWHP
win7積むようなPCでメモリ掃除なんているのか
2012/11/18(日) 02:07:18.92ID:HXScGlFX0
>>608
いるいる。win7でも3年前のモバイルノート(セレロン)だと上限4G。
スカイプ他もろもろ常駐させてブラウザでフラッシュゲームなんかやったりするとたまに掃除しないとダメ。

でも仕事場で使ってる8Gメモリだと必要性は感じないな。
2012/11/21(水) 11:19:16.35ID:Vm8hZ6w90
メモリ増設して気がついたんだが、メモリモニター監視できるメモリ上限って4GBなんだな。
8GB詰んでるけど4GBしか認識せずに、使用メモリ0MB・空きメモリ100%って表示される。(もちろんOS側では8GB認識してる。)
2012/11/21(水) 12:30:34.83ID:a94cK/FL0
メモリモニタはもう外部ソフト使ってる。
てかぶっちゃけコレもいらないと思う。RAMDiskコミでも70%以上使ってないし、多分使うこともない。
定期的にClocklauncherのタイマ機能でemem走らせてたら監視する意味が無いな。


それよりCPUグラフがタスクトレイにも表示できれば嬉しいんだけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 22:00:45.83ID:yARTHSgk0
x64版使ってるんだけど、起動したらitemlistがすっからかんで終了させたらファイル自体が消えるんだけどなにこれ
MSEとかとぶつかるとかそんな感じ?
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 21:59:18.30ID:nh+s/4X/0
そろそろか……
2012/12/19(水) 23:33:43.72ID:yWnHOt130
ワクワクw
2012/12/25(火) 20:58:59.41ID:QNxb0fR9P
緊張してきた
2012/12/25(火) 22:50:02.26ID:YjQB7I02P
紅白の最初と最後を見てからコイツで占めるのが何年も続いてるな
2012/12/28(金) 20:17:10.39ID:gTg6Gzll0
このスレが一番盛り上がる時だなw
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/30(日) 13:05:36.03ID:97GEHw/b0
ドキドキしてきたぞ
2012/12/31(月) 14:55:44.24ID:Z3nvXWGn0
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2012/12/31(月) 20:40:46.88ID:CWxHaLvPP
そろそろか
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 21:26:21.84ID:6TnbaBFW0
緊張してきた
2012/12/31(月) 21:27:08.94ID:OKxKmMGYT
あぁなんか忘れてると思ったらここだった
眠いけどがんばるべ
2012/12/31(月) 21:33:01.12ID:WUvsunTi0
>>613-620はなにを待ってるんだよ
2012/12/31(月) 22:05:21.35ID:AcAkrLuD0
キ........kt..........
2012/12/31(月) 23:28:57.79ID:3XFE+mCV0
もうじきあけおめポップ来るな
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 23:30:38.15ID:oOwfvOe+0
さあ、あと30分ですよ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 23:48:08.84ID:7yV3A/It0
もはや、今日の為だけに入れてるソフトw
2012/12/31(月) 23:59:47.12ID:mnBW0cXv0
キt
2013/01/01(火) 00:00:13.40ID:uuc1QWsd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2013/01/01(火) 00:00:17.65ID:7yV3A/It0
キタコレ!
2013/01/01(火) 00:00:17.66ID:bKw1l6AC0
ミキたんおめでと〜!
2013/01/01(火) 00:00:28.56ID:BIBULL960
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/01(火) 00:00:36.42ID:EWBduzyg0
>>567だけど来年こそ本気出します
2013/01/01(火) 00:00:36.51ID:5+h1ylse0
あけおめー
2013/01/01(火) 00:00:32.23ID:OKxKmMGYT
あけおめことよろ
2013/01/01(火) 00:00:39.89ID:7ItJTAoy0
きたー!
2013/01/01(火) 00:00:42.05ID:pQEJFKlo0
あけましておめでとうございます。
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/01(火) 00:00:44.28ID:yhbUYtCd0
あけましておめでとうございます
2013/01/01(火) 00:00:51.05ID:sJP3hYXT0
あけおめ
2013/01/01(火) 00:01:08.90ID:C1EAc/Jx0
年に一度のご挨拶、
あけましておめでとう。
2013/01/01(火) 00:01:09.88ID:2n6n17xP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんだかんだでまだ使い続けてるんだよなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/01(火) 00:02:08.88ID:UMcBQpxG0
あけおめ確認
それじゃあ、また来年な
2013/01/01(火) 00:02:26.22ID:QwIczd5C0
さてまた来年集合な。みんな元気でな
2013/01/01(火) 00:02:40.52ID:bKw1l6AC0
>>642
おう、来年な〜
2013/01/01(火) 00:03:01.50ID:d8pFXLir0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
あけおめことよろ
また来年
2013/01/01(火) 00:03:48.93ID:StFksShN0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
あけおめ〜ことよろ〜
2013/01/01(火) 00:05:12.45ID:sGl4tSJ+0
おまえらあけおめ
今スレみたらwin8の話題なかった・・・
対応したらいいなぁ
2013/01/01(火) 00:06:44.28ID:Z9LxxPPQ0
おめ
2013/01/01(火) 00:08:34.69ID:uXeARUv40
今年も使わせてもらいます
2013/01/01(火) 00:09:14.02ID:xRIoIU4Y0
CLユーザーの皆さんあけおめことよろ〜
見逃した方へ↓
http://www1.axfc.net/uploader/so/2738042
651 【ぴょん吉】
垢版 |
2013/01/01(火) 00:11:05.15ID:lCJErmRv0
今年も頼りにしています
2013/01/01(火) 00:31:12.63ID:8DDgeDZk0
年に一度の確認
win7でございます
2013/01/01(火) 00:46:55.68ID:zKaXGZCM0
あけおめ
毎年起動したまま除夜の鐘突きに行っちまう
2013/01/01(火) 01:00:40.41ID:fQuRm5Zk0
あけおめことよろ
まだまだ使うよ
2013/01/01(火) 01:06:29.12ID:mi9P+0AmT
見逃した人はOSの時間を巻き戻すといいぞ
2013/01/01(火) 11:10:06.79ID:L9mYR51u0
今年はPC起動してなかったから見れなかった
2013/01/06(日) 00:49:54.20ID:p+TCHcrg0
今年はどうぶつの森でカウントダウンしてたわw
2013/01/19(土) 09:50:57.13ID:0zrxPJ+M0
このソフトのサブ機能は使っていない
時計も邪魔だからタスクトレイに閉じ込めている
2013/01/21(月) 03:38:32.55ID:ua8kgOkh0
win8でも使用中
2013/02/01(金) 16:03:41.59ID:aHzw59iQ0
win8 64で使用中
IE10で右クリックでランチャーが誤作動
2013/02/06(水) 16:38:56.90ID:W7pwcMBs0
元日だけ盛り上がるスレ
2013/02/07(木) 15:41:34.76ID:RarcBqAx0
win7でタスクバー・トレイ回りが使いやすくなったのと
64ビット環境でプラグイン動かなくなったのが痛い。
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 15:52:03.97ID:cgYUsir/0
Dropboxに入れてるポータブルアプリ登録って使い方が便利。
2013/02/09(土) 23:06:30.69ID:tfwr92Hk0
嗚呼〜ウチの環境では、Win8で正式版もBeta版も挙動が可笑しくなった
作者、家作るのに忙しいからな〜開発再開ないだろうな〜
シャーナイから暫定的に他の使ってる
2013/02/12(火) 14:40:29.61ID:GvvfPlC+0
アプリ登録やダブルクリックやセンターボタンクリクでメニューを出すだけなら
互換モードおよび管理者実行は「しない」、これでwindows8でも使えるようにはなる
2013/03/18(月) 03:42:30.05ID:PFlp0fOS0
祝日表示付のカレンダーを探してたんだけど、そういえばこいつのカレンダー機能にも祝日表示機能があったのを思い出した
つくづく万能なソフトだ。これからも末永くお世話になる。
2013/06/18(火) 11:19:20.90ID:qE/I+TEd0
結構win8でも使えるな、でも登録する時はドラッグ元のファイラを
管理者で実行しないとclock launcherにドロップ出来なかった。
2013/06/23(日) 03:43:50.71ID:VPjZADHx0
win8でスタートボタンが無くて不便だったが
これを入れてかなり使いやすくなった。
2013/06/23(日) 11:09:36.10ID:9KrvDELJ0
win8のバージョンアップでスタートボタン復活するらしいから安心しろw
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:JyrwCUIW0
そろそろか?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:t2uJKMCf0
なにが?
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:8+Ksn31/0
google imeが更新されたせいか、コマンド入力欄で日本語を入力してgoogle検索しようとするときに、確定前の文字列が透明になっちった
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:tRJOeQbY0
>>672
beta版にアップデートで改善されました 失礼しました
2013/09/10(火) 20:59:14.80ID:KlBBOUJL0
win7に移行したら「Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動する」が動かないよ…
かなり便利だったのに
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/10(火) 21:02:51.25ID:1Egl4AWW0
動くぞ
アップデートしてないんじゃないの
2013/09/10(火) 22:27:30.85ID:KlBBOUJL0
>>675
それが動かんのよ
本体消して7版βに入れ替えたんだけどね
2013/09/12(木) 20:16:10.31ID:lp4iT3Pd0
ソート機能まだかなぁ・・・
ソート機能マダ!?チンチン!!(AA略
2013/09/12(木) 20:44:01.45ID:wiOiI5NG0
あとはマジでそれだけだな
2013/09/20(金) 11:44:34.38ID:jf6mJF4v0
win7x64にアプデしたらプラグインほとんど全滅
動かない〜
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 11:50:52.50ID:5Do18pSM0
プラグインいらなくね?なにつかってんのさ
681674
垢版 |
2013/09/20(金) 11:57:28.43ID:jf6mJF4v0
時計合わせや画面キャプチャ
他にやりよういくらでもあるけど
このランチャーで機能をまとめていたから使いやすかったんです
Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動するが動かないのが一番ダメージでかい(´・ω・`)ガッカリ…
代替え案があればたすかるのだが…
2013/09/20(金) 12:03:40.04ID:5Do18pSM0
ん?余白ダブルクリック動くよ?

てかWin7の64bitでもClocklauncherは32bitのほうがいいよ
入れ替えてみ?
683674
垢版 |
2013/09/20(金) 12:03:45.02ID:jf6mJF4v0
TClockも使えなくなってる
みんなどうしてる?
684674
垢版 |
2013/09/20(金) 12:11:13.57ID:jf6mJF4v0
今32ビット版に入れ替えました
やっぱり余白ダブルクリック効かない
うちの環境のせいもあるんだろか
まだOS入れ替えて一週間も立ってないのに
クラシック表示にしたほかはいじってない
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 21:41:57.33ID:l/sSdFyh0
win8には対応してますか?
2013/10/06(日) 01:21:03.71ID:8+XhL89S0
はい
2013/10/06(日) 01:22:11.69ID:Yb/gKttv0
>>685
スレ遡れよ。

使えてる。
ただスタートアップ時にコンフリクトを起こすケースがままあるので
・スタートアップの順番を遅くしておく
・WindowsUpdateで詰まったらクリーンブートしてみる
こういう工夫は必要かも。

そういやもういくつ寝るとお正月か
2013/10/09(水) 22:20:03.64ID:pdFAdbu70
買ったばかりのWin8機に7用32bitを入れてみたが、今のところは問題なく動いてるよ。
全部の機能を試したわけじゃないけどね。なんかこのOS、今までとすいぶん違う感じが
して慣れるのに時間かかりそうだけど、コレがあるとなんか安心するわw
これからもお世話になります作者さん。
2013/10/14(月) 16:03:48.23ID:LjbUdkUP0
win8で32bit版と64bit版の両方試してみたけど、どっちも普通に動くな。
ただ、32だとメモリの表示が4ギガまでしか表示できないが64だとちゃんと
8ギガと表示されてる。違いはそのくらいか?まあもうしばらく使用してみて
検証しようと思う。

ちなみにTickTimeは両方とも積算なんだな。以前の起動時からの時間
のほうが個人的には好きだったが…
2013/10/19(土) 16:44:20.97ID:XxusVkjF0
8.1(64bit)+64bit版にしてみたけど今のところちゃんと動いてる。

他のアプリケーションはどっかで不具合が出てる状況なので
かえって驚きだな。
2013/10/20(日) 23:01:17.35ID:xVsELIsF0
公式のスキンギャラリーどうなっちゃってんの…
2013/10/21(月) 17:12:32.93ID:WF2D4qnx0
よくあるスパム業者だろうな
2013/10/26(土) 05:21:36.61ID:5NDMxuxG0
最近までボタンをミドルクリックでフォルダに行く挙動を知らなかった
便利
2013/11/16(土) 18:38:23.82ID:mompHdl60
>>693
今までわざわざ右クリでやってたのがすごく楽になった
ありがとう
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:23:07.17ID:pXDok5+W0
この時期がやってまいりました
2013/12/01(日) 00:28:50.20ID:fg5WeQ6A0
は、はえーよ
2013/12/01(日) 02:00:46.29ID:Ej9b102+0
あとひと月かぁ…
2013/12/23(月) 01:01:58.08ID:0ykqo9RDP
あと1週間でっせ
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 04:12:46.43ID:3i8u0/Vm0
最近ようやく64bitに移行したのですが
64bit版だとアイテムのドラッグアンドドロップ登録をすると確実に落ちてしまいます
原因、対策などありましたら教えて下さい
2013/12/23(月) 12:04:55.92ID:fQRMNzHw0
32bitつかいな
2013/12/23(月) 17:50:07.65ID:ShlX8GTl0
>>698
1年あっという間だな
バッと来てパッと散ってくけどこのスレッドが一番盛り上がる時期ね
702699
垢版 |
2013/12/23(月) 22:50:13.26ID:3i8u0/Vm0
システムモニターとしても利用していたのでできれば64bit版を利用したいのですが
とりあえず32bit版と2つ起動させることにします
開発再開してくれないかなあ
2013/12/23(月) 22:54:47.78ID:fQRMNzHw0
タスクマネージャーで十分じゃね?
2013/12/24(火) 16:47:02.84ID:cVqymW5O0
WindowsよりLinux系で欲しいなあと思う今日この頃。
2013/12/29(日) 17:09:08.20ID:/k11RcT00
あと2日か…全裸待機するのは寒すぎるな
2013/12/29(日) 17:32:01.68ID:XcOUZM530
とりあえず上げ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 19:25:11.17ID:mkZc7Cpu0
5年前>>59
4年前>>307
3年前>>425
2年前>>530
昨年>>619
2013/12/31(火) 08:27:45.84ID:cR7AvgCWP
そろそろか
2013/12/31(火) 11:28:06.53ID:Gl0v73A+0
いよいよ来たな
このスレが一番盛り上がる日がw
2013/12/31(火) 14:13:35.78ID:2TlXFycxP
正直な所、散々盛り上がって一番大事な瞬間を見逃すってのがここ5年位つづいてる・・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 18:13:46.56ID:YK7sW/Fz0
(; ・`ω・´) い、いよいよ今夜か・・・
2013/12/31(火) 18:15:38.97ID:Wy/l5bMt0
よっ!みんな一年ぶり−
2013/12/31(火) 18:36:37.00ID:tPySxWNq0
何かあるらしいので落として起動しとくか
2013/12/31(火) 20:31:48.32ID:bEe3EyYc0
そろそろアップを始めるか
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 21:45:22.15ID:+pLiRMaw0
12342232!!
2013/12/31(火) 23:29:40.09ID:Z9FRG9lWP
一年ぶりに来たから更新あったか見に行ったら
ブログが更新されてて驚いた
2013/12/31(火) 23:49:23.46ID:0asyCXCd0
正座待機
2013/12/31(火) 23:53:15.94ID:J3kAv65u0
おう、お前ら1年ぶりだな
2013/12/31(火) 23:54:07.03ID:VSlc6H2v0
どきどき。
せっかくholiday.ini作ったから貼っておこう

[2014]
1=01,13
2=11
3=21
4=29
5=03,04,05,06
6=
7=21
8=
9=15,23
10=13
11=03,23,24
12=23
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 23:59:04.82ID:+pLiRMaw0
きたーーーーーーーーー!!
2013/12/31(火) 23:59:48.13ID:Gl0v73A+0
そろそろ来るぞ!!!
2014/01/01(水) 00:00:07.40ID:heiHgkf40
キタ━(゚∀゚)━!

あけましたーおめでとーまた来年ー
2014/01/01(水) 00:00:09.62ID:mZ3yEw/b0
キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!!
あけおめことよろ
来年な
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:00:16.76ID:sLjop4Q30
きたか!
2014/01/01(水) 00:00:18.49ID:aQVH0UTo0
きたーーー!!
2014/01/01(水) 00:00:20.93ID:E9ZyXRoy0
キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!!
あけおめ
2014/01/01(水) 00:00:21.18ID:YGhnz9s80
あけおめー
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:00:38.69ID:1Wy4+TDm0
きたーーーーーーーー
2014/01/01(水) 00:00:38.87ID:31fb/nNb0
じゃ、また来年
2014/01/01(水) 00:00:39.39ID:xO8TnGK80
あけおめことよろ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:00:46.34ID:t0+C3k5ZP
今年も来た。
あけましておめでとう。
2014/01/01(水) 00:00:47.42ID:bMli82t70
うちもきたー

じゃまた来年までみんな元気でな
2014/01/01(水) 00:00:50.30ID:Qk/bNZGN0
あけおめきたーーーーーーーーーーーー
2014/01/01(水) 00:00:50.94ID:DzX5mfRI0
あけおめことよろ!
2014/01/01(水) 00:00:58.21ID:3l1+dWa80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
皆さん作者さんあけおめことよろ

ではまた来年〜ノシ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:00:59.43ID:Xnsn06PX0
おめでとうございます
2014/01/01(水) 00:01:07.09ID:sPNyts0e0
一年振りに来ました
ではまた来年
2014/01/01(水) 00:01:11.27ID:QrWH8Bw60
!omikuji !dama

あけおめ!
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:01:13.68ID:k114SZT80
来たぜ!じゃあな!
2014/01/01(水) 00:01:40.68ID:h6CYJwjT0
キマシタワー
あけましておめでとうございます
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:01:57.55ID:r0Cr8Smv0
時計少々狂ってた・・・
また来年〜
2014/01/01(水) 00:02:14.70ID:QDjzsMhg0
あけおめ
まだ使い続けてるとはなあ
2014/01/01(水) 00:02:26.23ID:XeZgRgYM0
おめでとうございます
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:03:11.31ID:iF+2lIP90
あけおめ!
2014/01/01(水) 00:04:37.12ID:ASuW1OiGP
ちゃんときた
746 【小吉】 【1182円】
垢版 |
2014/01/01(水) 00:04:44.82ID:fY6wAbDD0
このスレはあと何年あるんだろうな
まあ毎年来るけど
2014/01/01(水) 00:09:33.50ID:Smdfr05s0
おめおめ
2014/01/01(水) 00:19:08.84ID:zEUkLoDL0
rainen
2014/01/01(水) 00:22:18.92ID:9S4Khfc+0
あけおめー
今年もお世話になります
2014/01/01(水) 00:41:54.63ID:zFXz7o4A0
あけおめー!win8でも絶賛現役稼働中だよ!まだまだお世話になります
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 17:35:30.04ID:SjH3isrB0
今年こそは更新待ってるぜ
2014/02/07(金) 22:50:35.99ID:gIDjPdqo0
>>674
同じくクラシックにして使ってるけど、同様の症状がでます。
その後改善はしたんですか?
2014/02/23(日) 17:50:44.53ID:hORLJEHl0
振り返ると、WinPC使い始めてから現在までずっと使ってるソフトが
コレとIrfanViewだけになってしまった。
2014/03/20(木) 21:34:31.99ID:f/KqGZqS0
バックアップの季節
2014/03/27(木) 18:00:07.89ID:2zesHitE0
誰かわれほうせで配布してたpsas.dllを再配布してくれないか。
消えてしまってすごく困ってるんだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 15:38:24.13ID:nO47sEGP0
ウェブアーカイブで見ても無いんだな・・・・

こっちはようやくWin7にしたらボリュームコントロールが効かなくて困ってる(;´Д`)
2014/03/30(日) 17:36:48.93ID:R0EOfK3W0
>>755
http://www1.axfc.net/u/3209463
2014/03/31(月) 00:53:23.87ID:v8aZ4eFm0
>>757
5人目いただきました<(_ _)> 意外と人いるのねここ
2014/03/31(月) 02:31:12.14ID:hdg5ozjy0
psas.dll ver0.1.3 32bit&64bit + None Plug-in
http://www1.axfc.net/u/3210085

不具合修正、一部変更、64bit版の作成(人柱版)
あいかわらずのてきとう風味。

【64bit版の注意】
64bit版CLは何故か一番目のプラグインが起動時に動かなくなりました。
そのため何もしないNone Plug-inを一番目に入れてください。
理由、対処法がわからないため、とりあえずの対策です。
何が起こるかもわかりません。よって64bit版は人柱版。
2014/03/31(月) 08:43:48.91ID:qbZ8dCDn0
>>759
乙です
2014/03/31(月) 18:01:31.26ID:6LOk03rY0
755です。ありがとうございます!!!
2014/03/31(月) 19:35:50.61ID:v8aZ4eFm0
われほうせの中の人?ありがと〜
mikiタソも動いてくれたらなあ・・・ スキンギャラリー不純物混じりすぎだよ('A`)
2014/05/10(土) 12:40:21.68ID:qdnL2u1k0
日記は更新されてんだから、他もなんとかしてほしいよな
2014/05/11(日) 22:10:38.42ID:3+QSJfiy0
ランチャー本体より64ビット化でプラグインが軒並み使えなくなったのが痛いわ。
2014/05/22(木) 14:00:27.20ID:WvXV9Q7J0
メディアプレイヤーのフォントの大きさって変更することできる?
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 11:35:37.29ID:LZU0tmjd0
mikiたん子供生まれた?
13年くらい前から使ってるんだけど
カウントダウンタイマーワンクリで出来るようにしてほしいです
2014/09/05(金) 17:22:45.62ID:6HhMqD3q0
最近x64用のβ3を使い始めたんだが、calender.iniが入ってないのは俺だけなのだろうか。
自分で書いても動かなかった。
2014/11/26(水) 01:03:26.71ID:2o0mQFqU0
定期バックアップ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/03(水) 08:07:03.43ID:ZjvkMFoI0
この時期がやってまいりました
770!omikuji
垢版 |
2014/12/03(水) 17:10:16.89ID:OqrXLjnF0
早すぎる・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/12(金) 22:28:38.44ID:MV1BIULE0
ドキドキしてきた
2014/12/12(金) 23:59:15.21ID:6wMwFDl60
ドキがムネムネでござる
2014/12/15(月) 13:50:05.08ID:Ftg+mPDh0
グーグル検索がなぜか文字化けするようになってしまった
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/26(金) 09:53:40.12ID:x0KKafo60
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2014/12/28(日) 02:04:51.20ID:mSftdGP90
一年たつの早いなぁ
2014/12/30(火) 23:16:22.08ID:X1jBU1O70
そろそろか
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 03:30:28.77ID:L+7XBWZS0
777get
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 17:10:34.87ID:ni281c4d0
ドキドキドキ……
2014/12/31(水) 19:45:05.06ID:RcFj2AeW0
もう何年目かな
2014/12/31(水) 23:07:55.89ID:6UtUGrsE0
(; ・`ω・´) い、いよいよ
2014/12/31(水) 23:29:06.34ID:wG7NfC1a0
ままままあわあわあわわ
2014/12/31(水) 23:31:11.97ID:wG7NfC1a0
去年の名前欄のままやった
2014/12/31(水) 23:59:15.34ID:5CZNzk6M0
1分前からのカウントダウンにしてほしい
そうすれば万一の見逃しもなくなる
2015/01/01(木) 00:00:08.03ID:fPPxRhM30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

また来年〜
2015/01/01(木) 00:00:09.18ID:0dXE1BQ+0
いぇーいあけましておめでとう
2015/01/01(木) 00:00:11.34ID:JtfNGs9V0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/01/01(木) 00:00:19.44ID:KnC25fsF0
きたー
2015/01/01(木) 00:00:20.82ID:3/d1SUs20
ことしもありがとう
また来年まで
2015/01/01(木) 00:00:23.58ID:h0DpfWUN0
あけおめー
2015/01/01(木) 00:00:27.24ID:XspRnhU80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/01/01(木) 00:00:35.45ID:sOil2zuS0
キターーーーーー
あけおめことよろ
また来年
2015/01/01(木) 00:00:43.61ID:GfZdiFQK0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2015/01/01(木) 00:00:53.07ID:mi8S/G8Y0
あけましておめでとうございます
2015/01/01(木) 00:00:59.57ID:47RERHP/0
あけおめー
今年も使わせてもらってます
2015/01/01(木) 00:01:07.41ID:b8pk/EoW0
結構人いるのねw
2015/01/01(木) 00:01:10.92ID:vHCPS95h0
一年ぶりにきたぞー
あけましておめでとう
また来年!
2015/01/01(木) 00:01:28.32ID:rZzkMydQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2015/01/01(木) 00:01:32.92ID:hhbaKtY90
今年もよろしく
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 00:01:50.26ID:pY6qcy6K0
一年ぶりの書き込みだ
あけおめ、また来年なー
2015/01/01(木) 00:02:03.50ID:3/d1SUs20
>>795
一年で一番スレが進む時だからねw
2015/01/01(木) 00:02:28.23ID:e85QdWfN0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
一年ぶりにこのスレに書き込みます。
皆さん、あけましておめでとうございます!
今年も皆様にとって良い年でありますように。
ではまた来年・・ ノシ
2015/01/01(木) 00:02:58.52ID:I+cRfTAp0
あけおめー^^
このスレ年明けにしか来ないわw
2015/01/01(木) 00:04:02.54ID:vBTsnOJ90
あけましておめでとうございます
ではまた来年
2015/01/01(木) 00:04:10.86ID:hZGcrUSJ0
あけおめ!今年もお世話になります
2015/01/01(木) 00:06:23.54ID:1GEOT/ST0
あけおめ!
一年ぶりにスレに来た
そして、また来年!!
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 10:01:05.06ID:Id+MWz+b0
遅れたけどあけましておめでとうございます

>>759
作者さんまだ元気だったんですね
われほうせさんのプラグインを試そうと思ったころには閉鎖されてた
誰か全部のプラグイン再配布してくれないかな…
2015/01/01(木) 10:14:37.47ID:KhgObxFf0
あけおめ!
2015/01/01(木) 16:46:18.99ID:ow0ooTll0
あけおめ
2015/01/01(木) 17:05:07.05ID:DI4bu48W0
一年に一度しかお前らと会えないのか
織姫と彦星みたいだな
2015/01/01(木) 22:18:37.95ID:ppy9KeE30
元日記念カキコ
>>567>>633はワシ
まだ俺は本気を出してはいない
2015/01/02(金) 14:33:37.48ID:6DhcKP6M0
自分の書き込み抽出してみたら4年連続きてたわ
2015/01/04(日) 00:42:42.50ID:v87Hu8D80
遅ればせながら
あけおめ(今日一応のメイン機を起動したら表示されたw)
2015/01/05(月) 09:57:13.86ID:kC0YrEUR0
遅まきながらあけおめ
holiday.ini追加分(2016〜2018)おすそ分けです
データはこちらから拝借しました

こよみのページ
ttp://koyomi.vis.ne.jp/opening.shtml


[2016]
1=01,11
2=11
3=20,21
4=29
5=03,04,05
6=
7=18
8=11
9=19,22
10=10
11=03,23
12=23


↓続く
2015/01/05(月) 09:58:35.04ID:kC0YrEUR0
[2018]
1=01,08
2=11,12
3=21
4=29,30
5=03,04,05
6=
7=16
8=11
9=17,23,24
10=08
11=03,23
12=23

[2017]
1=01,02,09
2=11
3=20
4=29
5=03,04,05
6=
7=17
8=11
9=18,23
10=09
11=03,23
12=23


終わり
2015/01/05(月) 11:40:19.31ID:kNEcUGrR0
ありあり
2015/03/16(月) 21:42:43.18ID:hgouKcpo0
やたら強制終了されると思ったらKB3033889の不具合か。
やっぱり8はダメだな。
2015/03/18(水) 22:24:10.58ID:E4+j565b0
エクスプローラーの不調を招いていた更新プログラム「KB3033889」の修正版が公開
IMEが有効なWindows 8/Server 2012/8.1/Server 2012 R2で発生する不具合を修正
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150318_693380.html

解決したみたいだけどマジ迷惑
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 23:23:25.08ID:PiIi3i+G0
windows10 64bitでの動作を確認
2015/08/03(月) 20:14:13.15ID:tnE+9dSd0
>>818
おつおつ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 20:28:21.06ID:LX51Pwon0
保守
2015/09/28(月) 17:43:28.14ID:ejdsCWsk0
作者が息をしていない
2015/12/04(金) 19:44:27.43ID:qmvS5+GX0
最近右クリックで死ぬようになった?
こちらの環境だけかな
2015/12/05(土) 14:25:05.45ID:1wrnReKi0
俺のはなんともない、Win8.1 64bitだけど
2015/12/20(日) 12:41:23.40ID:zPhNx2Kb0
ほしゅ
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/20(日) 14:27:14.26ID:bA0+GVOj0
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2015/12/20(日) 23:33:27.31ID:54iz/ng90
あけおめ
2015/12/21(月) 21:33:35.50ID:yaCtQ8t/0
あと10日でこのスレが一番盛り上がる日かw
て言うか一年で何レスだよ?w
2015/12/21(月) 21:35:45.86ID:8+lEsxwf0
少ないな


だってネタないし…来年は更新してほしいなあ
2015/12/21(月) 22:42:58.92ID:rGz7AVht0
win10でも自分に必要な機能は問題なく動いてる
更新してくれたらありがたいが更新なくても無問題
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/22(火) 22:03:43.06ID:1lPlwcXc0
いよいよか……
2015/12/24(木) 16:33:47.80ID:iNbttA470
緊張してきた
2015/12/26(土) 20:11:38.10ID:OQozJ0e80
  彡⌒ミ
 ( ^ν^)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
2015/12/27(日) 20:34:17.58ID:KAmvq88E0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧ ♪
  (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
2015/12/30(水) 12:30:37.03ID:TiUX713F0
クリップボードの定型文章の選択メニューの出る場所が
しょっちゅう変わるんだけど理由分かる人いる?

貼り付けようとする場所に近かったりモニターの左上隅に出たり
法則が分かれば予防もできそうなんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 01:12:10.94ID:XgqwuzFq0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 06:59:57.94ID:XsflCRtW0
今回は所用で参加出来ないので今来た
XPの頃からずっと手放せてないよ!
2015/12/31(木) 07:59:40.08ID:xJ3gNtTT0
ついにこの日が来たか!

>>836
俺もXP時代から世話になってるわ
考えてみたら長いな

じゃあまた 2016/1/1 AM0:00 頃にw
2015/12/31(木) 11:15:23.99ID:W8h5ahkQ0
安いヘッドホンだなと思って買ったら
耳当てだった

  γ ⌒ ヽ
 (;;) ´'ω' );)
  ( r====)
   |::::l:::j
2015/12/31(木) 14:23:52.90ID:WK/2i+lW0
USB充電のウォーマー付きよ
2015/12/31(木) 23:00:15.02ID:9N6lXAVN0
スレ開いてスタンバイok
2015/12/31(木) 23:13:53.43ID:B2PvZZW+0
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
2015/12/31(木) 23:16:57.44ID:91Y+gmqV0
準備はいいか
2016/01/01(金) 00:00:12.88ID:sPsdDLcw0
きたきた
2016/01/01(金) 00:00:26.31ID:KWDBEwrQ0
きたー
2016/01/01(金) 00:00:27.12ID:s4GLWhhj0
今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また来年〜
2016/01/01(金) 00:00:35.88ID:vHAhu7bu0
来年から本気出す
2016/01/01(金) 00:00:37.07ID:6iTLngXW0
キター!
それではまた来年
2016/01/01(金) 00:00:54.43ID:1bKKS5XH0
きたー
2016/01/01(金) 00:01:05.98ID:2q6C2zi60
今年も・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 00:01:16.44ID:LxFoHLOb0
あけまして おめでとうございまーす
2016/01/01(金) 00:01:21.61ID:A1S6YAkt0
あけおめ、また来年!
2016/01/01(金) 00:01:26.12ID:clAVzuqk0
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
皆さんあけおめことよろです。
なんかここで年越すのが毎年の恒例になってるw
2016/01/01(金) 00:01:47.32ID:VrAy67Dn0
あけましておめでとうございます
Win10でもまーだ使い続けてます
2016/01/01(金) 00:02:12.94ID:jRdxuVa80
あけおめ〜
ことよろ〜
また来年〜
2016/01/01(金) 00:02:44.88ID:VPhCXy+00
あけおめー
リアルタイムで見れたのは2回目だw
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 00:03:04.65ID:z53i9COG0
あけおめことよろ
2016/01/01(金) 00:04:57.18ID:oRhgSl0H0
あけおめー
そしてまた来年ー
2016/01/01(金) 00:46:43.82ID:20zya0YR0
おめでとうおめでとう
そしてまた来年までさようなら
2016/01/01(金) 01:22:44.87ID:gyg6rpmL0
こんちわ
2016/01/01(金) 05:21:51.28ID:CHmy7TEF0
あけおめことよろソフト
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 08:03:40.35ID:koLW6icb0
では解散っ
また来年な
2016/01/01(金) 17:51:18.52ID:EJFcmnBx0
>>861
早っw
2016/01/03(日) 22:32:34.57ID:grRnw8ld0
今年こそ更新を…
2016/02/09(火) 11:56:39.65ID:geZu/ZfS0
>>829
win10だと時刻合わせが 権限の取得に失敗しました とでて使えないね
管理者として実行すると時刻合わせは使えるけど、今度はランチャー機能が使えなくなる
2016/02/09(火) 13:00:16.30ID:FQOL9EDh0
え? 管理者権限でランチャー使えるよ?@Win10x64
ランチャーで立ち上げたソフトも管理者権限引き継ぐから困るけどな
2016/02/09(火) 13:14:20.55ID:geZu/ZfS0
>>865
設定のマウス1やマウス2の項目が使えないみたい(左ダブルクリック、センターボタンクリックなど)
自分はそこにランチャーメニューを割り当ててたから使えなくなった
2016/02/09(火) 15:27:05.85ID:FQOL9EDh0
うちも右クリ+左クリにクリップボード履歴割り振ってたのが使えなくなって困ってたが
何かの拍子に直った
一度INIファイル捨てて再設定したほうがいいかもね
2016/02/09(火) 18:24:38.19ID:geZu/ZfS0
zip落としてきて最初から設定したけど無理
諦めて時刻合わせは桜時計でやるよ
2016/03/04(金) 14:29:25.25ID:xnaaIMX10
ずっと使い続けてる
win10にアプデする予定なんだけど問題が出ないといいなあ
2016/03/12(土) 13:51:27.54ID:cqWzoH6a0
ネット接続がおかしくなってきたから一昨日win7→10にしたけど
マウスジェスチャが利かないなーと思ってたら管理者権限のせいだったよ
時刻合わせはwin10が勝手にやってくれると聞いたので切った
2016/03/17(木) 06:45:44.65ID:oDmeKnpt0
作者さんはもうこのソフトのアップデートはする気ないんだろうか?
2016/03/21(月) 06:50:59.70ID:YzOgzzJX0
win10にしたらカレンダーが表示されなくなった・・ orz
2016/03/22(火) 14:16:01.69ID:Gf6wrv9t0
win10 64bitだけどカレンダー表示できたよ
874!omikuji!dama
垢版 |
2016/04/20(水) 01:40:43.07ID:MHKCRIRo0
最低
https://pbs.twimg.com/media/CgOTFB2UEAAG556.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CgOTFB-UAAELM3u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CgOTFBxUsAEbRP3.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=fONPE6hhPXw&;
2016/06/11(土) 19:31:51.31ID:kIv/wN+60
俺もWin10にしてからマウス1やマウス2のメニュー使えなくなったけど、
SkypeやJane Styleを最大化&最前面にしてるときだけなぜか効く。
なんだこれ、わけ分かんねえw
2016/07/18(月) 01:42:12.94ID:1f9daJC50
win10 64bit

win10はまだ使い始めだけど、IE11とedgeで通常の右クリックするとclocklauncherのランチャーメニューが出て
IEとEdgeの右クリメニューが隠れてしまう
元々右ダブルクリックでメニュー表示にしてたんだけど、それを取り消しても同じ症状
firefoxではそうはならず、ファイラのエクスプローラもそのような症状は出ない

自分の使い方では実用上の不具合ではないのでこのままclocklauncherを使い続けるつもり
2016/07/20(水) 13:28:38.51ID:2C5Xn99e0
win10 64bit

標準ユーザーで普通にスタートアップに放り込んで起動させて左右ダブルクリックでメニューランチャー使えている
ただ>876のような症状あり
設定を変えて記憶させるには管理者特権でclocklauncherを起動させる必要があるが
管理者特権で起動させたときはメニューランチャーが使えない
2016/07/25(月) 22:21:59.22ID:dFR/S6HF0
>>877 訂正
clocklauncherの32bit版をwindows10(64bit)のprogram(x86)に放り込んだら普通に使えた
           ̄ ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄

これでおそらく1月1日まではここに書き込んだり読んだりしなくて済みそう
2016/07/26(火) 07:23:12.56ID:a2/Yn7Zg0
>>878は取り消し
2016/08/04(木) 02:47:09.90ID:02hbWd/R0
これランチャに登録したアプリケーションにコマンドラインオプション使うのはどうすればいいの?
ショートカットみたく後ろに -test test2 test2 みたいにしても何も起動しなくなっちゃうんだけど
2016/08/04(木) 02:52:19.40ID:02hbWd/R0
パラメータって普通にあったな
なんで見落としてたんだろう
こんなわかりやすいところにあったのに
ほんとすまん
2016/08/04(木) 10:16:34.48ID:p0HOnH+s0
anniversaryにアップデートしても使えるよね?
2016/08/04(木) 12:50:21.18ID:Fy/JCXqR0
使える
2016/08/31(水) 14:45:52.53ID:WNfV1GNl0
ccleanerをクロックランチャーにそのまんまパスだけ指定する使い方だとランチャーから起動したccleanerの挙動がおかしくなる
ランチャーでの起動のccleanerのレジストリクリーナーの検出結果がwindows10のスタートメニューから起動した場合と違っていて現バージョンのccleanerでは
削除もできない

ここからは未確定の俺の想像
前のバージョンのccleanerを今、改めて試してはいないけどついこの間までランチャーから起動したccleanerではそういうことがなく
レジストリも削除できてはいたんだけど、同時に原因不明のwindowsストア、及びそのアプリの不調に悩まされていたので
ひょっとしたらランチャー経由のccleaner起動で過剰なレジストリ削除されていたのが原因なのかなと
きちんと検証したわけでないんでアレだけど

パソコンはwindows10 64bitがプリインストールの新PC(ASUS)
頻繁に起動させるソフトでもないのでランチャー登録はやめることで一件落着とした
2016/10/09(日) 10:09:04.26ID:0K46IhSL0
win10対応版のtclocklight-kt160911 tcdll.tclockが使えた
https://github.com/k-takata/TClockLight/releases/tag/tclocklight-kt160911
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 21:45:18.71ID:XX6Hpqa00
アナログ表示できるようにしてください
2016/11/07(月) 21:46:59.38ID:+1dTG8Ho0
お断りします
2016/11/23(水) 23:19:30.45ID:PbrErH/y0
もう12月になるのか
2016/11/26(土) 03:06:21.20ID:z56FNOX70
あけおめ!
2016/11/26(土) 05:38:56.94ID:RWxgdWoU0
330日以上の遅刻とかどういうことだ
2016/11/26(土) 12:18:28.96ID:SGwyD37n0
>>889
ことよろ!
2016/12/01(木) 21:46:22.50ID:QTQmNYTo0
あと一ヶ月・・
グフフ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 07:12:27.43ID:vMS4FMIQ0
Windows10のWindows Defenderにマルウェアとして除去されてしまった…
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 22:13:39.95ID:dh95LORL0
またこの時期が来たー
2016/12/21(水) 02:41:15.29ID:s3LhkP7J0
ふふふ
2016/12/22(木) 03:35:46.55ID:vlsztUAw0
緊張してきた
2016/12/22(木) 09:52:02.15ID:XlepYhLf0
この時期がやってまいりました

このソフト使い始めて何年目だろ
2016/12/23(金) 12:15:12.13ID:FG3JpBYL0
晦日に向けてスタンバイ(しかし冷凍の宅急便こないよー年越し茶漬けの予定の魚卵が…)
2016/12/25(日) 12:26:39.39ID:zg/DpQSi0
>>897
自分は覚えてるだけで15年か16年年
その間作者は結婚して子供まで・・・
最近はサイトも見てない
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 19:38:58.72ID:e6TLIImX0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧ ♪
  (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 01:10:49.22ID:6OKfScS10
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)
2016/12/30(金) 01:34:44.54ID:Y7kOvWe60
ソワソワ・・・
2016/12/30(金) 09:39:33.40ID:foU3uQff0
モゾモゾ……
2016/12/30(金) 11:48:57.86ID:AM4SjQjN0
ざわ… ざわざわ…
2016/12/30(金) 12:02:10.44ID:foU3uQff0
広いさとうきび畑は
風が通りぬけるだけ
2016/12/31(土) 14:34:28.54ID:V1lsvJz/0
ああ・・ もうすぐだ・・・
wktkが止まらないぜw
2016/12/31(土) 21:44:34.32ID:iufldRfP0
その時は多分寝ているので今の内に 皆さま良いお年を
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 22:29:47.71ID:D0aC475C0
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
2016/12/31(土) 23:17:19.95ID:7zmTF0Sz0
緊張してきた
2016/12/31(土) 23:50:37.35ID:5U9w+W+X0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
2016/12/31(土) 23:50:56.87ID:MaWTfuZw0
どきどき
2017/01/01(日) 00:00:17.45ID:eaJb/3vq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/01(日) 00:00:08.79ID:xyKvZaeZ0
          あ け お め

     (~ヽ      (~ヽ        .(~ヽ
     |ヽJ       |ヽJ        |ヽJ
     |  (~ヽ     |  (~ヽ      |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ   (~ヽー|ヽJ    (~ヽー|ヽJ
   |ヽJ  |  |   .|ヽJ  |  |  .  |ヽJ  |  |
   |  |  |―|    | /⌒ヽ |     |  |  |―|
  ミ( *‘ω‘ )彡  リ( ^ω^)彡  ミ(  ゚д゚) 彡
  ミUミソ彡ミつ ⊂ニミソミソ彡ミつ ミ丿ミソ彡ミヽ
   》======《  . 》======《     》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|   |_|_|_|_|_|_|_|    |_|_|_|_|_|_|_|
     v~v      `u-u´       >>
2017/01/01(日) 00:00:26.00ID:H0Ttxx9Q0
  ノ
 ('A`) < あけおめ
 ( (7
 < ヽ
2017/01/01(日) 00:00:31.84ID:Asnd5ett0
あけましておめでとう
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 00:00:39.72ID:Z1uokVIH0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
皆さん、あけましておめでとうございます
2017/01/01(日) 00:00:42.67ID:GCeQ8Rc20
あけおめー
2017/01/01(日) 00:00:44.02ID:PHS2aVEq0
あけおめ
2017/01/01(日) 00:00:53.26ID:HoSS4Llj0
あけおめことよろミ酉彡
2017/01/01(日) 00:00:54.07ID:ke4QDAHH0
あけましておめでとう
また来年な
2017/01/01(日) 00:01:02.69ID:xyKvZaeZ0
あけおめ

1年後またよろ
2017/01/01(日) 00:01:29.05ID:zJWZ7/uM0
2017キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!

それじゃ皆さんまた来年w
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 00:01:37.97ID:M7DDcCUk0
あけましておめでとうございます
2017/01/01(日) 00:02:07.83ID:mYJjZHEh0
あけましておめでとうございます
2017/01/01(日) 00:02:55.20ID:BlYUm7U80
おめでとう〜
また来年な〜
2017/01/01(日) 01:09:46.08ID:UDE5dbrU0
あけおめキタ――(゚∀゚)――!!
927 【鹿】
垢版 |
2017/01/01(日) 01:18:21.52ID:ZCyvgxZk0
今年はみれたー
ではまた来年
928 【ぴょん吉】 【107円】
垢版 |
2017/01/01(日) 01:26:42.77ID:ta8pdxGg0
あけおめ〜ことよろ〜
う〜ん、今回は見られんかったわい
2017/01/01(日) 02:42:20.18ID:hzi+6Fmi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2017/01/01(日) 03:00:55.93ID:ljxscS190
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!アケオメ!
931 【hoge】
垢版 |
2017/01/01(日) 12:16:00.85ID:TMeq+2qX0
あけおめっ♪
2017/01/01(日) 14:51:12.25ID:sJjfA18M0
もうマカーになったから見れないけどおめ
933 【凶】
垢版 |
2017/01/01(日) 15:06:13.30ID:sJjfA18M0
くじ間違えた
2017/01/01(日) 20:51:58.13ID:gT4CGx4H0
見れなかったけどあけおめー
2017/01/01(日) 23:48:10.01ID:NovrpDHL0
あけおめ&また来年ー
2017/01/02(月) 02:06:55.50ID:INLYfUM70
今年こそ更新がありますように
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 12:45:32.31ID:AtgEIkce0
ChangeCaretColor
https://www31.atwiki.jp/lafe/pages/46.html
https://github.com/amate/ChangeCaretColor/releases/tag/v1.1
ファイルダイアログ拡張10
https://www31.atwiki.jp/lafe/pages/45.html
https://github.com/amate/FileDlgHack/releases/tag/v10.0.0
どちらもTTbase用プラグインで64bit版もあり、ソースは公開されている
簡単な作業ではないのだろうが、誰かClockLauncher64bit版に移植してくれないだろうか
2017/04/01(土) 09:33:48.39ID:U8xxzvAf0
本当に元旦前後しか盛り上がらんなこのスレw
2017/04/01(土) 20:28:21.48ID:KPzjQxrn0
更新がないからね…
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 18:32:44.26ID:ekf3dcJU0
うまふふ
2017/10/14(土) 20:10:57.42ID:jVQ4oUJk0
Windows10のIE11で右クリックメニュー効かないなーと思っていたら、
原因がClocklauncherで右ダブルクリックに機能を割り当ててたのが原因になってた
覚え書き
2017/10/23(月) 21:19:55.62ID:x2htrHE80
グループ起動みたいな機能ある?
登録しておいたアプリを1クリックですべて起動してくれるような機能
2017/10/24(火) 15:34:38.68ID:FgPL/iwl0
あるよ
同時起動グループって属性のフォルダを作ってまとめればいい
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:27:44.59ID:iuGJIelo0
12月だぞ
またこの時期が来たー┗(^o^ )┓三
2017/12/08(金) 04:44:03.73ID:wE0GtAFM0
ごめん、俺もうWindowsじゃないんだ…
2017/12/09(土) 12:58:51.58ID:5+gOTR1r0
2020年までは使い続ける余地がある
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 08:03:37.92ID:jkKwht2v0
思い出して来てみた
2017/12/14(木) 00:22:03.19ID:RlNFiJ1l0
Fall Creators Updateでも現役
2017/12/16(土) 03:20:59.73ID:LZPZN6820
あと半月・・・
2017/12/18(月) 14:22:14.81ID:O6XfD1Hv0
明石家サンタ、clocklauncherのあけおめと怒涛の12月後半
2017/12/18(月) 14:35:11.94ID:2gANCS960
もうじきこのスレも10年か
2017/12/25(月) 19:15:46.58ID:yQGboYI/0
アイコンを元ファイルの場所まで読みにいってるようで表示が遅いんだけど
これって一か所にキャッシュしておくことってできないの?
2017/12/27(水) 17:52:30.12ID:kqHw+4lb0
OSの仕事です
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 01:12:40.06ID:zEV3UOaY0
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   ちょっと通るお
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
2017/12/29(金) 22:25:02.22ID:PlMwTzMB0
ソワソワ
2017/12/30(土) 00:10:48.96ID:8R6G6dzI0
ざわ・・・
    ざわ・・・
2017/12/31(日) 00:04:09.41ID:6/3tPbxC0
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
2017/12/31(日) 11:47:25.69ID:bBybACRo0
緊張してきた
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:09:04.67ID:MIDjeFWr0
ざわ・・・
    ざわ・・・
        ざわ・・・
            ざわ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:12:05.24ID:TmzvlILQ0
さて、一年ぶりにこのスレに来た訳だが・・
2018/01/01(月) 00:00:21.90ID:5KODIVd+0
あけおめことよろU^ェ^Uワン!
2018/01/01(月) 00:00:23.49ID:n7w/am3o0
あけおめキタ――(゚∀゚)――!!
2018/01/01(月) 00:00:26.46ID:8wFK0y+80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あけおめことよろ、また来年〜
2018/01/01(月) 00:00:28.52ID:yYpiVDQq0
あけおめ
2018/01/01(月) 00:00:30.16ID:PPuoq7Lu0
あけましておめでとうございます!
2018/01/01(月) 00:00:32.42ID:UZsQiUiR0
来たよ!おめでとう!帰るよ!
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:00:37.98ID:ZHrjpcSG0
今年もよろしくお願いします。
2018/01/01(月) 00:00:51.78ID:w8ukQ8s+0
あけおめーまた来年
2018/01/01(月) 00:00:56.62ID:ynEVB2Wt0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
新年あけましておめでとうございます!
今年も皆様にとって良い一年になりますように
2018/01/01(月) 00:00:57.15ID:PPuoq7Lu0
ではまた来年
2018/01/01(月) 00:00:57.71ID:afOlgjVL0
あけおも
2018/01/01(月) 00:01:04.58ID:wvg0CCfs0
去年これなかったから二年ぶりだ
また来年な!
2018/01/01(月) 00:01:21.38ID:YbEkET0V0
おめでとうございまーす、また来年!
2018/01/01(月) 00:01:32.87ID:aiNFDlS/0
あけおめ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:01:46.12ID:Cat64Sqd0
あけおめ10年続いているスレってすごいな
2018/01/01(月) 00:02:23.42ID:YbEkET0V0
忘れてた
2018/01/01(月) 00:05:46.12ID:9NQehtRM0
また来年な〜
978 【凶】 【25円】
垢版 |
2018/01/01(月) 02:40:15.70ID:QDv0+Lbw0
忘れるところだったわ
おめっとさん!また来年
じゃあの
2018/01/01(月) 04:30:33.10ID:BvRqrSD60
あけおめー
2018/01/01(月) 16:37:39.97ID:Wa2lfHMt0
ざわ・・・
    ざわ・・・
あと364日
緊張してきた
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:02:20.70ID:RBd4HC+U0
そろそろバックアップとっとこうぜ
2018/05/03(木) 11:43:33.99ID:/MWL4Stw0
Windows10を1803にアップデートしたら使えなくなったんだけど同じような人いる?
2018/05/03(木) 19:31:08.41ID:/MWL4Stw0
自己解決。
必要なランタイムライブラリが無いとの事だったのでDVDドライブ付属のサイバーリンクのソフトを入れたら、ちゃんと動きました。
2018/05/03(木) 21:06:56.94ID:402V+A2L0
Windows10の今回のアップデートで(1803)、ClockLauncher起動時にタスクビューボタンの
切り替えが出来なくなったんだけど、俺だけ?
ClockLauncherを終了させるときちんとタスクビューボタンの内容が表示される
985984
垢版 |
2018/05/04(金) 13:40:19.42ID:+ZUs6F6i0
タスクビューボタンを3回クリックすれば表示されるようになったけど、
どうにも挙動不審だな
986984
垢版 |
2018/06/07(木) 11:23:32.34ID:QDFBGUNC0
CLHook.dllの拡張子を変えて無効にすることでタスクビューが正常に表示できるようになった。
クリップボード履歴が使えなくなったけど、代替ソフトに切り替えるしかないか…
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:37:36.33ID:O6Wof67h0
おわり
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:38:03.53ID:5rmYnVWw0
おわり
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:38:31.82ID:lG6ZhEGB0
おわり
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:38:51.16ID:xvhg2rV/0
おわり
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:39:25.45ID:wopHj/so0
おわり
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:39:50.94ID:ERFkrYVz0
おわり
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:40:16.53ID:mUsoVUFm0
おわり
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:40:42.18ID:k0icLsr60
おわり
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:41:11.42ID:g5eO5HFO0
終わり
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:41:35.45ID:GnLdNUKZ0
終わり
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:42:03.05ID:+gXBlDck0
終わり
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:42:28.62ID:YuYx0h8p0
終わり
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:42:51.56ID:6GsJC6g60
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:43:16.13ID:70jB8Vpn0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3536日 2時間 24分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況