【考古学】滋賀・榊差(さかきさ)遺跡で国内最古の獣脚鋳型発見=奈良時代前半、祭祀で使用か[05/23]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/05/23(水) 19:48:22.11ID:CAP_USER
 滋賀県草津市教育委員会は23日、同市野路町の榊差遺跡で、
国内最古となる奈良時代前半の獣脚の鋳型が発見されたと発表した。
獣脚は獣を模した釜や鍋を支える部分で、市教委によると、祭祀(さいし)での使用が考えられるという。
 榊差遺跡では、50点近くの鋳型の破片が奈良時代前半の土器とともに出土。
このうち、上部の顔と下部の爪先のない獣脚1点(約24センチ)や、
下部の爪先を2段で表現した獣脚が2点(約3センチと約10センチ)などが確認された。
これまでの最古は奈良時代後半だった。

 市教委は2015年度から榊差など4遺跡の発掘調査を実施。
17年度の調査で榊差遺跡から、獣脚の鋳型のほか、
鉄を溶かした炉の壁や炉に空気を送り込む通風口などが奈良時代前半の土器とともに見つかり、
国内最古の川原寺跡や飛鳥池工房遺跡(いずれも奈良県明日香村)に次ぐ鋳造遺構だったことが判明したという。
 榊差遺跡周辺には鋳造関連遺跡が集中し、都と東国を結ぶ古代東山道の遺構も確認されている。
 元京都橘大学教授(考古学)の五十川伸矢氏は
「鋳型を使った鉄器の生産技術が朝鮮半島から奈良や近江に伝わった後、東国に広がったのではないか」と話している。
(2018/05/23-17:05)

画像:榊差遺跡で発見された国内最古の獣脚の鋳型
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180523at38_t.jpg
画像:国内最古の獣脚の鋳型が発見された榊差遺跡
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180523at39_t.jpg

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052300892&;g=soc

0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 19:53:19.49ID:q4kB3Hu9
邪馬台国って滋賀だったのか

0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 19:54:59.01ID:UQFmn7gK
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://girla.okzk.com/20180021_2.jpg

0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 20:02:34.99ID:QSt2Z8Za
獣脚類って考古学の範疇じゃねーだろ
とスレタイ見て思ってしまった

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 20:19:38.62ID:SuMGcAMz
つい最近の事も判らんのによくやるね

0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 20:23:17.65ID:ourmH4VR
とりあえず朝鮮半島は忘れてみた方がいいと思う。
あってもなくても変わらない。

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 20:53:22.02ID:ToEYuL7j

0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/23(水) 23:07:20.29ID:s8KvbZ4e
邪馬台国はやはり、畿内か・・・

0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/24(木) 04:21:27.13ID:oJns16/4
>>8
>奈良時代前半の土器とともに見つかり

0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/24(木) 06:17:29.20ID:7MmfK/54
>>6
ただの通り道だものね

0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/24(木) 09:04:28.20ID:vvp8cdim
ジュウオウジャー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています