〜DAW論争2〜自分の使ってるDAWの良さを語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz2021/01/30(土) 04:49:17.11ID:j3IM3v/r
〜DAW論争〜最強のDAWソフトはどれ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1609673889/
の続きです
要望があったのでスレタイ変えてみました

0526名無しサンプリング@48kHz2021/05/26(水) 12:14:00.98ID:iQYO+L6b
やっぱりLife Time Updateさいつよやなって

0527名無しサンプリング@48kHz2021/05/26(水) 21:59:16.78ID:Dg3GD2iN
ksis日本の音楽ぶっ壊すとか結局嘘だったのな

待ってろ言うから待ってたのにさ

0528名無しサンプリング@48kHz2021/06/03(木) 00:41:39.36ID:eFvfTfZf
WAVESもサブスクだって
まじでこれから先FLSTUDIO LOGIC CAKEWALK REAPER くらいしか無理だわ、財力ない

0529名無しサンプリング@48kHz2021/06/09(水) 16:52:52.31ID:DVYghm2T
このスレ、ksisと発狂してるキチガイのせいで終わってるじゃんw

0530名無しサンプリング@48kHz2021/06/09(水) 17:02:30.32ID:eb/9PEgg
ID:DVYghm2Tみたいな煽りオンリーのストーカー基地外も入れといて

0531名無しサンプリング@48kHz2021/06/09(水) 19:02:04.14ID:DVYghm2T
こういう場合、粘着してるのって大抵1人の自演

0532名無しサンプリング@48kHz2021/06/14(月) 12:38:47.97ID:OTa1lQTj
また一騒動あるな
今月末に次のMSのOS発表あるのか
Windows10が2025年にサポート終了

Microsoftは2025年までにWindows 10のサポートを終了する予定
GIGAZINEの今日のニュースから

0533名無しサンプリング@48kHz2021/06/17(木) 10:24:32.04ID:l9/WF6Tb
みんなライブのときって何使ってる?
俺制作はAbleton、ライブはDP
ライブもAbletonでやれよって思うだろ?実はDPのチャンク機能の方が圧倒的に使いやすいんだな
DPよりもライブ向けのDAWあるなら教えてくれ〜

0534名無しサンプリング@48kHz2021/07/02(金) 11:47:58.77ID:OJFUUUgo
マウスメインで打ち込みする人なら圧倒的にFLがオススメ
自分はマウスメインで、一時期FLからcubaseに乗り換えてマクロやショートカットの設定しなおしてピアノロールとプレイリストの効率化に取り組んだけど、どうやってもFLの速さと使いやすさには敵わなかった
マルチティンバーの扱いとミックスはcubaseのほうがやりやすかったよ

0535名無しサンプリング@48kHz2021/07/02(金) 11:56:06.11ID:lY0LB2AH
機能も飽和していってるし競争が変な方向に進んで劣化していくdawもちらほらある中

ケーキは化石化しているのがいい方向に作用している

やっぱりケーキが現状最強のdawなのか!?

0536名無しサンプリング@48kHz2021/07/02(金) 13:07:26.15ID:4+PKWe3A
REAPERは起動早いしカスタマイズとアクション設定で手間がいくらでも省けるぞ
ウェーブス のプラグインとか検索するのもめんどいやつとかを、キーボードにショートカット設定すれば即呼び出せる
今じゃF1からF12全部プラグイン呼び出し用。

0537名無しサンプリング@48kHz2021/07/04(日) 07:55:04.72ID:ZIpCX1od
Cakewalk アップデート情報

https://youtu.be/rWKW12J9SlA

0538名無しサンプリング@48kHz2021/09/25(土) 23:22:47.37ID:VafPhJlT
Cakewalk アップデート情報

https://youtu.be/yVeYRjv3ko8

0539名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 00:21:58.59ID:qOttxBt/
Studio one
くっそ使いやすい

0540名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 02:57:24.36ID:IG9EAeOm
FL Studioで5年ぐらいEDMっぽい要素あるポップやってるんだけど
パターンの管理とミックスが特に不満でS1に切り替えた方がいいかもと思ってるが
どうなんだろう
ピアノロールはFLに慣れてるし使いやすそうだが

0541名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 09:00:54.04ID:T3JmuA02
>>540
さらに上の機能まで持ち上げるならCUBASEまで思いきって行った方が良いと思う

0542名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 11:14:31.42ID:ZMvOZecf
>>540
間違いなく良いよ
簡単な操作でFL風に打ち込めるし
今販売されてるDAWの中ではトップだと思うけどCubase信者はそれを認めることは出来ないだろうね
両方長く使う事で俺はS1の優位さをはっきり理解出来た

0543名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 11:33:57.71ID:T3JmuA02
S1が機能トップになるにはCUBASEとDP の後追いしてる時点で無理だよ。
MIDI編集が無いのだ、S1は本当にオーディオワークステーション。

0544名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 11:59:22.40ID:ZMvOZecf
そのレス内容だと多分実際に作曲やアレンジしてないのかな?
S1とCubase両方最新の物使って比べてみると分かるよ
ちゃんと曲を作ってみればいい

0545名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 12:32:14.79ID:T3JmuA02
>>544
あんたは初見で譜面見て間違えなく手弾き演奏できるからS1でいいよ。
FLSTUDIOからだとむしろ編集機能なくなるものが多い。

0546名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 18:18:33.77ID:ZMvOZecf
お前が言いたいことは少し分かるがS1の打ち込み作曲の簡単さを体験してみたか?
とんでもなく簡単に複雑な雰囲気の曲作れるぞ
マウスのみで

0547名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 18:55:29.06ID:T3JmuA02
>>546
FLSTUDIO を使っていたら、こんな無責任な事は言えんよ。
FLSTUDIOの入力スタイルを捨てたら音楽のジャンル・方向性が全部変わってしまう。

0548名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 20:31:31.01ID:IG9EAeOm
>>547
540なんだけど
S1に変えると具体的に
どの部分の入力スタイルと編集機能を
捨てないといけないことになるのか教えて欲しい

0549名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 20:50:41.55ID:T3JmuA02
>>548
やれば分かる。
ステップレコーディングやってみ。
FLSTUDIOの手本はニコニコ動画にオリジナル楽曲がある。
それをコピーすればいい。
https://www.image-line.com/fl-studio-download/

ついでにこっちも
https://www2.ssw.co.jp/support2/contents/trial/ability3pro_trial_setup.html

これでパターンとソング組んで、同じことやって、リズムのノリを同じするのにどれだけ大変か分かる。S1の効率の悪さは分かるはず。
当然、この上記の二つも同じにはならない。同じ曲にはならない。
FLSTUDIOからS1って曲のジャンル変えろって言ってるのも同じ無責任な話だ。

0550名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 22:07:51.48ID:EYFG580j
S1は販売当初にMIDIをバカにしてたからな

0551名無しサンプリング@48kHz2021/09/26(日) 23:20:01.15ID:IG9EAeOm
>>549
サンクス
ごめん、リンクの意味がわからんのだけどこれであってる?
もうFLは5年以上使ってるんだが

0552名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 00:27:09.90ID:zv/vFlvs
S1てのは、FLSTUDIOやMPC2デスクトップソフトウェアとは対極な位置付けにあるわな

0553名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 07:03:42.90ID:Fvx1kmbP
>>540
買ってみてしっかり使ってみるのがいいと思う
(とりあえずデモ版でもいいけど、あまり短期間だと人によってはちゃんと理解できない)
他人の大雑把な評価じゃほんとのところはわからない

ちなみに、自分はFL、Cubase、Ableton、StudioOne、Reaper、DP、Cakewalk、などを使えるけど
今常時使ってるのは最初の3つだけ
StudioOneは機能が多いと困惑しちゃう人にはいいかもしれないけど、機能的に特に優位なところはない
(ARAを作った功績とか、すごく細かいところでは機能面でいいところもある)

FLで作ってミックスにはS1を使うとかならいいかもしれない
あと、FLのパターンの管理だけど細かくしすぎなんじゃない?一曲分の長さのパターンにもできるんだから

0554名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 10:36:41.73ID:hVwn2aZ3
この板は頭の固いおじいちゃんの介護施設になりつつあるね

0555名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 13:32:44.75ID:zv/vFlvs
>>554
頭が硬いのに若い、年寄り年齢が関係ないのが5chの特徴だな
FL はいいね、今時のトラックだったらこれで極められる

0556名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 13:35:34.77ID:hVwn2aZ3
カスイズイズバック

0557名無しサンプリング@48kHz2021/09/27(月) 19:53:13.91ID:YQoD1yi3
>>553
なるほどそうするか
両方使うという考えはなかった
パターンは細かすぎるのかとにかくすぐに溜まってくわ

0558名無しサンプリング@48kHz2021/09/28(火) 14:48:54.79ID:2/iZRvAf
>>553
REAPERを使わない理由を知りたい
単にCubaseあれば要らないって見解?

0559名無しサンプリング@48kHz2021/09/28(火) 19:21:30.23ID:HK4iwRLq
見た目で萎えるから

0560名無しサンプリング@48kHz2021/09/28(火) 21:00:54.74ID:stpKwpVv
Theme変えられるだろ

0561名無しサンプリング@48kHz2021/09/28(火) 22:59:14.16ID:qNlH2snD
>>559
REAPERはLiveとかProtoolsとか自由に顔を変えられるよ

0562名無しサンプリング@48kHz2021/09/30(木) 06:06:55.43ID:AAd7i2S6
>>558
Reaperは機能的には優れてるんだけど
(CubaseのASIO Guard系の機能(先読み処理で負荷の変動を抑えることで処理能力に余裕ができる)もちゃんとあったり。これがあるDAWはあまり無い。他にはDPぐらい?DAWじゃないけどVEPも)
デフォルトだと操作方法やUIの見やすさなんかをがっつりカスタマイズしたくなる
で、それが可能なのもわかってるんだけど
ちょっと手間がかかりすぎるのと、そういういのも嫌いじゃないので、曲作らないでそっちばっかりやってるなんてことになりそうだから手を出さないようにしてる感じ

Cubaseは元々の機能とちょっとした工夫でできる範囲が広くて、どうしてもReaperじゃないとって場面もほとんどない
カスタマイズも適度にできていい感じにできてる(xmlファイルを直接編集したりもしてる。通常は変更できない部分も変更できる)
こっち系のタイプのDAWだとカバーできない部分をFL系のDAWで補う感じ(気分もある)

0563名無しサンプリング@48kHz2021/09/30(木) 07:23:33.73ID:AAd7i2S6
どういう順番で使ったっけとか思い返してたら(「乗り換え」じゃなくて常に同時に使う感じだけど)
自分の場合は、ドイツ、ヨーロッパ系の方が好きみたいだってことに気づいた
アメリカンな設計はなんか苦手
(意識してなかったけど、よく考えると使ってるプラグインもその傾向があって笑える)

0564名無しサンプリング@48kHz2021/09/30(木) 18:17:52.70ID:58dD5tnw
>>562
色々ありがと
やっぱ既存のを使い倒してるってのがでかいんだね

0565名無しサンプリング@48kHz2021/12/12(日) 19:17:49.69ID:f7xtnlKS
Abletonにはクオンタイズという機能があってmidiデータのグルーブ感を変えられるんですが、この機能はFlStudio、Cubase、studio oneにもありますか?
https://www.youtube.com/watch?v=isi_USTtaYI

0566名無しサンプリング@48kHz2021/12/16(木) 21:06:37.43ID:z4pLIz3L
>>565
あるけど、使い勝手とかプリセットがあるのかとか
違いはあってまったく同じではない

0567名無しサンプリング@48kHz2022/01/29(土) 04:16:25.71ID:yLjdklWx
タブ譜打てるDAW教えて下さい

0568名無しサンプリング@48kHz2022/03/20(日) 19:21:10.87ID:guAS5kzf
今studioone選ぶのはやめといた方がいいかな?
存続が心配なんだけど

0569名無しサンプリング@48kHz2022/03/20(日) 21:41:48.04ID:4NaVYSHo
>>567
タブ譜の打てるGuitar Proを習得してGuitar Proデータに対応するプラグインを使う(DAWはなんでもいい)でいいじゃん

0570名無しサンプリング@48kHz2022/03/21(月) 03:23:31.11ID:53auo79F
bitwig
クラッシュしてもdawは落ちない
低スペックPC使いの俺にはなくてはならない相方だよ

0571名無しサンプリング@48kHz2022/03/21(月) 09:37:32.56ID:qQo6fjPE
Bitwig自体が落ちる確率ってどんななの?体感で良いとして

0572名無しサンプリング@48kHz2022/03/22(火) 10:55:18.80ID:fQu3PCAX
今のところ(一年ちょっと)で一度もないです
その機能のおかげで

0573名無しサンプリング@48kHz2022/03/22(火) 16:53:39.12ID:ZemNVlum
なるほど、それは良いね

0574名無しサンプリング@48kHz2022/03/28(月) 23:15:19.11ID:AdB/0NDE
S1安いとか言われるけどバージョンアップ価格はcubaseと変わらんな

0575名無しサンプリング@48kHz2022/04/08(金) 01:11:28.38ID:UBhZ9Z0n
>>568

0576名無しサンプリング@48kHz2022/04/28(木) 16:28:12.54ID:Xfokppie
ロジを最新版10.7.3に上げて頻繁に落ちるようになった
今まで滅多に落ちる事なかったのに
エンバが原因ぽい
こったエンバ作ったプロジェクトだと落ちるから作ったエンバのレイヤー消去したわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています