トヨタ「ハイエース」が受注停止!? “次期型ハイエース”どうなる? “新型or改良”どちらなのか 2023/06/13 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2023/06/13(火) 18:53:47.39ID:LRQJy7s+
2023.06.13 国沢光宏

トヨタの商用バンとして長らく日本で愛されてきた「200系ハイエース」。そんな「200系ハイエース」が現在“受注停止”となっているといいます。これは新たな新型モデル登場の前触れなのでしょうか。まもなく登場するかもしれない“新型ハイエース”について考察します。





トヨタ新型「ハイエース」どうなる?

 トヨタの裏番長的な存在となっているのが「ハイエース」である。裏番長と言っても悪い意味はありませんけど‥‥。300万円以上するモデルながら、コンスタントに月販6千台というレベル。
  
 商用車の車種別登録台数は公表されていないものの、もし乗用車のランキングに入れたら常時ベスト10入りするほどのボリュームで、ディーラーからすれば利幅が大きいため、利益率高い陰の稼ぎ手=裏番長なのだった。

 そんなハイエースの受注が、ここにきて停止となっている。

 首都圏のとあるディーラーの話によれば「おそらく価格変更を伴う仕様変更を2024年早々に行うんじゃないでしょうか。フルモデルチェンジするという噂もWebの記事で見ますね。

 ウチは割り当て分を売り切ってしまったため受注を停止しました。県や地域によって違うでしょうけれど、遠からず受注を終了すると思います」とのこと。

 2004年に登場し、現在は通称「7型」となった現行型のハイエース(以下、200系ハイエース)が、デビュー20年目の2024年にフルモデルチェンジすると伝えているメディアも少なからずある。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://kuruma-news.jp/post/656982

0073名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 09:17:33.78ID:acFQlBj9
あの巨体で自然吸気2000ccってクソパワーが無いエンジンなことを知った

0074名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 09:50:44.64ID:ARG65pen
昔から2000ccだよ

0075名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 12:04:18.50ID:5NpzTVae
マナーが悪いから飛ばしてるように見えるけど、軽自動車くらいの加速力しかないそうな

0076名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 12:33:24.50ID:a2tP0lpC
昔から首都高最速は土建屋のハイエースだったな

0077名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 12:58:53.85ID:CoVcIxI4
>>73
ガソリンエンジンで2000cc超えたら、小型車じゃなくなるので1ナンバーになってしまい
高速料金2割増しの刑。
だからガソリン車は2リッターエンジン。距離乗る人は最初からディーゼル買うけどな。

0078名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 20:05:45.41ID:roV9FGmN
キャラバンには『盗まれない』という
ハイエースのメリット全部帳消しにできるアドバンテージならある

0079名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 20:21:59.83ID:NIPvfTmH
下手にモデルチェンジしたら失敗しそう
デザインは現行で完成されてる

0080名刺は切らしておりまして2023/06/15(木) 21:57:40.42ID:ND2x12KN
せっかくだからワイドボディの四駆のディーゼル仕様を売って欲しい

0081名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 09:05:29.16ID:A4gGMvhT
エミッションとか衝突安全とか、過度に拘るから選択肢が極端に狭まる、程々にして欲しい

0082名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 10:04:44.37ID:/oI2sTb9
旧型になってもいいから、仕事で必要だから売ってくれっていう需要もありそうだけどな

0083名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 10:59:30.29ID:wxVpUBxR
>>76
プロボックスやろw

0084名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 11:01:16.86ID:dMEvwcAq
>>80
自分は逆で標準ボディの4WDのガソリンを出してほしい
ディーゼルはうるさすぎてかなわん

0085名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 11:31:07.29ID:bspSkG1o
そしてコラムシフトマニュアルの復活やな

0086名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 11:38:51.31ID:wxVpUBxR
一人乗りの2700ccのハイエース加速試験動画ようつべにあったけど
100キロまでで11秒、120に更に5秒
2000ccで数人乗ってれば厳しそうだな、飛ばしてるハイエースは相当むちゃしてるのか

0087名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 18:09:49.67ID:+kH0jg93
>>13
NEXCOのせいでモデルチェンジ出来ないとかほんとこの国腐ってる
ナローボディのハイルーフで中型料金取るくせに3ナンバーグランドキャビンは小型料金とか意味わからん
GVW3.5t(今の普免の限界)以下なら1ナンバーでも小型扱いじゃあかんのかと

0088名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 19:39:26.45ID:9C3qKorx
>>85  5速で頼む

0089名刺は切らしておりまして2023/06/16(金) 20:01:56.66ID:MU4Rg/bj
人を跳ねたくないから車は運転しないし車が要る土地には住まない

0090名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 01:12:16.77ID:aQFP843a
少しぐらい荷室が狭くなっても良いからエンジンルームは前に出せ
ハイエースサイズのNBOXがあれば即買いなのになあ

0091名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 09:34:49.77ID:dxGGaFSh
ロリコン界隈でもこの話題で大盛りあがり

0092名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 09:45:07.57ID:Yj4FJe57
ハイエースの荷室の広さは侮れないと思う、経済活動への影響を無視出来ない >>90

0093名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 09:54:02.21ID:Y7V6JdRo
>>91
ハイエースがハイエースじゃなくなったらハイエース出来なくなってキャラバンするしかなくなるからな…

0094名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 09:59:11.62ID:eJEKiywv
キャラバンのが響きがエロいな

0095名刺は切らしておりまして2023/06/17(土) 12:57:06.68ID:RgwWAHXZ
>>94
ホーミーって名前で沖縄で売ることは出来なかった。
沖縄の日産プリンスで売ってたワンボックス車はキャラバンだった。

0096名刺は切らしておりまして2023/06/21(水) 21:58:23.77ID:uYDViPbW
アルファードが去年6月に受注停止になったらしく、今日に新型の発表があった

とするとハイエースも来年4月頃まで受注停止のままなのか?

0097名刺は切らしておりまして2023/06/22(木) 02:02:39.10ID:b/Kvr5PI
全部があの荷室サイズじゃなきゃいけない使われ方じゃないから、そのへんを分解して複数モデルで担うのかな?

0098名刺は切らしておりまして2023/06/22(木) 22:32:30.52ID:wUcTTyAo
昔はショートモデルあったからな

0099名刺は切らしておりまして2023/06/22(木) 23:36:33.11ID:Dp+MoyTa
今の車が故障ひたんで車乗り換えでデリカとハイエースで悩んでたけどハイエースに決まって、具体的に詰めるために新車でも中古でもいいからとディーラーに見にいったら注文停止中です言われて泣いた
でも別に中古でもいいので併設の中古店に行ったらクソ高騰してて泣いた

どうしよう

0100名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 06:49:09.36ID:5m6V73yB
>>99
同じく
新型がでるのかも情報なし。
割高中古なら新車買いたいけど、キャブオーバーかもわからない。
判断が難しすぎる

0101名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 11:10:14.47ID:LaIfiEId
MT復活させろ

0102名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 13:07:04.48ID:xaM+pHTY
>>101
無理

0103名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 17:03:20.36ID:RStyUlgD
ひとつ前のノアボクの3列目取っ払ったらハイエース的にならんか
現行ノアボクは3ナンバー幅だから使えん

0104名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 17:21:42.55ID:FlZsQgky
日産キャラバンでいいんじゃね?

0105名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 17:32:54.50ID:GKqA7V7v
>>103
素直にタウンエース買えばいいのに

0106名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 18:11:52.57ID:SxGaplvx
>>103
違う
まず大前提としてキャブオーバー、これが最重要事項なのでハイエースかキャラバンの二択しかない

キャラバン調べたら標準車幅でガソリン車で4WDあるんだな
ハイエースはこれがないのよ
やばい、キャラバンにしようかしら

0107名刺は切らしておりまして2023/06/23(金) 18:26:08.07ID:OOi2yQkw
乗る奴馬鹿バッカだから廃止しろよ
マンション駐車場にハイエースが有ると周辺地域の地価が下がって偏差値も下がる
はっきり言って迷惑

0108名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 11:28:28.47ID:1RovyHc6
仕事で運転してみたが
ナローもワイドも取り回ししにくいしドン亀
荷物ガンガン積めるのはいいが
自家用で乗りたくなる理由がわからんかった

0109名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 12:32:49.32ID:Nx9kJDIZ
>>107 商用車が停まってたくらいで地価が下げられるなら苦労しないわ

車で偏差値も下がるとか…正気か?

0110名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 19:48:34.10ID:0C2VS8eH
>>109
コナンくんによると
自宅にハイエースを駐車するのは必然的にドカタか運助それも自営業もしくは1人親方
父親が高卒未満ブルーカラーの現業ナノで母親も必然的に高卒以下の非正規職かお水出身
その子供は高確率で素行不良で学業不振
休日は路上でBBQ

0111名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 20:07:35.88ID:oAtYPksb
>>110 ある種のスケープゴートになってるんだね
個人的には自営だろうが一人親方だろうが自宅があって子供を養えて燃費が悪くて保険も高い車を維持してられる時点でなかなかすごいコトだと思うけどな
ってかコナンくんって誰?

0112名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 22:32:20.67ID:spzTN2cG
悲しい話だけどきょうびの土方は軽だよ
バモスとかに乗ってる
ハイエースはアウトドア好きのパパが乗るファミリー需要がマジである
土方は軽かベルファイアのどちらかだね

0113名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 22:56:31.97ID:+v6Gr6BH
職種による。材料、品物を持ち運びする人はやはりハイエースかキャラバンに多くは1人、たまに二人乗って移動。身一つや手持ち工具だけなら場所取らない軽だが、行動範囲が広ければ別。使い分ける人もいる。

ちなみに建築業界人に土方と言っても自分が当てはまると思う人は少ないと思う。怒る人は多いかもだが。

0114名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 23:03:54.82ID:spzTN2cG
そういう人は別に自家用車所有してるんじゃないの?
自家用車兼用だとしても手に職つけてるのってカッコイイじゃん
仕事師って感じじゃん

0115名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 23:27:34.23ID:EI2veHp7
10年くらい乗ってるけどどっこも壊れねーなー

0116名刺は切らしておりまして2023/06/24(土) 23:51:50.53ID:PC24W5Tv
ウチの嫁は近所の駐車場にハイエースが有ると子供の学校が一緒になるので嫌だと言ってた
ブルーカラー子息はイジメや素行に問題が多い
PTAでも頓珍漢な母親が多いらしい
まあ住宅地ナノで

0117名刺は切らしておりまして2023/06/25(日) 04:27:32.91ID:2gQn+uSp
運助って何屋さん?

0118名刺は切らしておりまして2023/06/25(日) 05:55:25.33ID:SpHOwaRV
職種と車で人格を判断してしまう価値観を見直させたほうが良い
母親から子供に伝わっておかしな選民意識が育ってしまう
貴方の拠り所の職についてもその人が職を変えてホワイトカラーになったらどうやって溜飲をさげるんだ?
自らの鬱憤を他者の意見として発表する辺りで察するが

0119名刺は切らしておりまして2023/06/26(月) 23:54:31.02ID:HHMsqiD4
ホワイトカラーが選民って何処の国だよ?
岸田リスキニングでドカタや運助に名刺交換やパワポの使い方教えんのか?
ハロワも大変ニダー

0120名刺は切らしておりまして2023/07/04(火) 05:59:06.75ID:Cu7zo4e/
スーダンから逃げる車
ランクルとハイエースしかなかったなw

0121名刺は切らしておりまして2023/07/09(日) 17:21:16.79ID:ZN89P4BS
「ハイエース」受注停止に現場もレイパーも困惑。 「替えがきかない車」「室内が広くてヤリやすい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688889433/

トヨタ「ハイエース」が受注停止!? “次期型ハイエース”どうなる? “新型or改良”どちらなのか 2023/06/13 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1686650027/

0122名刺は切らしておりまして2023/07/23(日) 21:19:08.93ID:RAjH9xOx
ホワイトカラーって言ってもピンキリだしな~

0123名刺は切らしておりまして2023/08/15(火) 18:47:36.03ID:xv5ZsfWO
>>120
ヒュンダイやキアもいっぱい見たぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています