【不動産】相続放棄マンション、積み上がる管理費滞納 価値に影響

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/10/18(水) 19:30:59.88ID:CAP_USER
 神奈川県座間市の私鉄駅から徒歩7分の住宅街にある3階建てのマンション(29戸)で今年6月、80代の女性が孤独死しました。

 子どもはおらず、管理組合から親族に死亡を伝えました。親族は当初「相続する」と話していましたが、2カ月後に「相続放棄した。以後は無関係で」と連絡してきたといいます。女性が借金を抱えていたことが分かり、放棄に転じたようです。

 女性は死亡時、管理費と修繕積立金合わせて57万円を滞納していました。次の所有者が決まるまで、滞納額は積み上がっていきます。

 相続放棄されると、債権を持つ人などが裁判所に「相続財産管理人」の選任を申し立てることができます。管理人は物件を売却したお金で滞納分やローンの残額などを債権者に支払い、残れば国庫に納めるしくみです。

 しかし、この物件の場合は簡単にはいきません。

 マンションは築30年で、部屋はすべてワンルーム。所有者は原則住まず、賃貸して家賃収入を得る「投資用マンション」として売り出されました。女性はただ1人、所有者自身で住んでいました。売り出し価格は1部屋1900万円前後だったといいますが、今は「100万円台後半で売れれば御の字。室内で死亡した『事故物件』だから100万円を割っても不思議ではない」(地元の不動産業者)そうです。

 一方、管理組合が相続財産管理人を申し立てると数十万円から100万円程度の予納金(選任手続きなどの費用)がかかり、売れても滞納分を回収できない恐れがあります。

 新しい所有者は、「滞納」も引き継ぐことが法律で義務づけられていますが、100万円程度の物件では購入者に「それなら買わない」と言われかねません。

 結局、管理組合は、予納金を支払って管理人を立てた上で積み上がった滞納分を「損金」として処理せざるを得ないと考えています。4年前に大規模修繕があり、修繕積立金は340万円。理事長は「賃料が2万円程度では積立金の増額もできず、計画的な修繕を諦めるしかないかも」と肩を落とします。滞納が多いマンションは部屋の買い手がつきにくいともいわれ、1部屋の「負動産化」が、ほかの所有者たちに影響しかねない状況に、ある所有者は「購入額の割に月々の家賃が高い高利回り物件だと思って投資したのに」と嘆きます。

 横浜市戸塚区にある築34年のファミリータイプのマンション(56戸)も相続放棄に悩んでいます。昨年10月、独り住まいの86歳の女性が死亡しました。子どもはおらず、相続人となる親族13人全員の放棄の意思を確認するまで10カ月かかりました。

 女性に滞納はありませんでしたが、死亡後は、管理費と修繕積立金合わせて毎月2万3千円の滞納が積み上がっていきます。

 女性は住宅を担保に借金していたため、部屋が売れても、予納金と借金返済で相殺され、滞納分は購入者に請求せざるを得ない状況です。

 管理組合は潤沢な積立金を持ち、すぐに大きな問題にはならないと言いますが、理事長(83)は「次の所有者が決まるまで窓を開けて風を通すこともできない。劣化の原因となり、マンション全体の資産価値が落ちるのが心配だ」と言います。他の高齢世帯からも「子どもは相続放棄すると思う」との声を聞いており、今後「放棄物件」が増えていかないか心配しています。(畑川剛毅)

■「最後の心配」まで購入者に 米山秀隆・富士通総研主席研究員

 日本の居住形態としてマンションが登場したのは1950年代。建物の老朽化とともに住民の高齢化も進み、管理が行き届かなくなった物件が出てきつつあります。こうした「限界マンション」が10年後、20年後に急増する可能性があります。
http://www.asahi.com/articles/ASK9V4J94K9VUUPI002.html

0342名刺は切らしておりまして2017/10/20(金) 20:57:03.29ID:5ZWwEcse
滞納管理費を次に買う人に払って貰おうってくっつけるのが意味わからん
滞納したのは前の所有者で新しく買う人には関係無いだろって言うね・・・
んな事やってるから売れるもんも売れないんだよ

0343名刺は切らしておりまして2017/10/20(金) 21:02:08.15ID:Ikrcvw/d
滞納分値引きさせるんですけどね

0344名刺は切らしておりまして2017/10/20(金) 21:19:17.25ID:RPuK2FwM
>>10
ホントそれ結局マンションだろうが
一戸建てだろうが立地が全て

0345名刺は切らしておりまして2017/10/20(金) 21:51:23.92ID:ke2UN/hT
>>341
消費税10パーセント前に買うのはありだが
高すぎてもうリセール難しい

0346名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 03:24:26.45ID:2GgxHM5s
関東のマンソンって平均6000万円だろ?今までの常識じゃ買っても年収の5倍までって言われてたから、首都圏のリーマンは平均年収1200万円以上なのかな?w
今回の衆院選よりも、東京2020(笑)の後の衆院選が楽しみになってきた罠。ババ抜きみたいな政治運営になりそうだぉ。

0347名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 10:14:50.14ID:2lf+8r1W
首都圏の不動産は早く暴落してほしいな。

0348名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 10:57:30.25ID:wlFEuvAi
売却しても100万って全然投資目的にならねーじゃん。

0349名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 10:59:51.32ID:/Pa8MXOb
>>346
頭金を出すから物件価格がローン金額ではない。
最近は二馬力が多いので30台夫婦なら世帯収入600万×2=1200万なんて首都圏なら一般的。

0350名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 19:46:50.97ID:RaMcq5Wm
マンションは修繕してる時期は他の賃貸にすまなきゃならないし
それも考えといた方がいいよ。
修繕費、管理費、修繕中のアパート代、固定資産税。

0351名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 20:33:22.52ID:0lovAZgz
黒川敦彦@安倍vs市民のガチ選挙‏ @democracymonst 3時間3時間前
その他
黒川あつひこに1票入れてください。安倍首相は比例と重複していないので、黒川あつひこが勝てば安倍政権は終了です。

お金持ち優遇政治に終止符を打ち、庶民の暮らしに税金を使う、真っ当な政治を取り戻したいんです。

0352名刺は切らしておりまして2017/10/21(土) 22:51:49.34ID:yc7/SwJc
家賃6万で管理費修繕積立金が3万というアホなとこを買うバカ

0353名刺は切らしておりまして2017/10/22(日) 01:31:07.17ID:/WvkBt1X
>>5
買った本人は別にいいw
遺産アテ込んでた親族が腹を立ててるだろうな。
子供がいない人はほぼ間違いなく全員アテにされてニヤニヤ見守られてること間違いなし。
こうやってせっかく死んだと思ったら借金があって物件の値段と変わらないと
内心怒り爆発だろうなwwwww
ある意味いい生き方だったな。

0354名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:24:30.51ID:TXcGsWpC
>>31
関わると損するだけだから、自治体も後回しにするからどうしようもないよ。

0355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:56:09.74ID:0Gpxl2ow
>>4
正解
マンションは赤の他人との共有物
リスクありすぎ

0356名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:53:40.57ID:oQpSnnpe
>>355
戸建ては近所付き合いが〜とか言う奴が、マンションのより緊密な関係の必要な資産の共同管理のリスクを無視するのが笑えるwww

0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:10:53.72ID:btu9jtCh
逆に、買うとお金が貰えるマンションにすりゃいい
100万円貰えるマンションとか今ならインパクト大w

0358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:39:19.81ID:oQpSnnpe
値引きがそれやん?w

0359名刺は切らしておりまして2017/10/24(火) 11:18:03.52ID:kNvt56gs
>>329
このバアサンは買って正解っぽいけどなw
自分の自宅で最後まで過ごせたし。金ギリギリでちょっとやばかったが。
金使い切ってそこそこ長生きして死ぬとはなかなかやるな。

0360名刺は切らしておりまして2017/10/25(水) 17:42:43.38ID:jA3HXV5Z
>>15
激しく同意

マンションって「大邸宅」って意味なのに・・・

こんなもん「家禽小屋」です
貧乏人が生息するところ

0361名刺は切らしておりまして2017/10/25(水) 18:08:22.92ID:ptP8jGOa
>>360
万損とか大損と呼ぶべき代物

0362名刺は切らしておりまして2017/10/25(水) 18:50:50.76ID:FjHw/B3e
>>360
英語のmansionは大邸宅の意味だけど、日本語の「マンション」は
小綺麗な集合住宅という意味だぞ。

0363名刺は切らしておりまして2017/10/25(水) 21:58:52.43ID:G39YzRks
>>360
あったま悪いなwww

0364名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 10:20:54.21ID:F5gs25wN
>>359
婆さん勝ち組だよなw
こんな生き方されたら他の住民困るけどな
あ、みんなでやればいいのか

0365名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 10:48:41.29ID:QL2Q/U3g
マンションの悪いところ

固定資産税が高い
大規模修繕費も高い
管理組合がうまく機能しない
(だって住人が隣人との関りを忌避してるんだもん)

賃貸で住むには問題はないが、集合住宅は所有してはいけません
そんな高い眺望を楽しみたければ「UR」の物件を賃貸した方が賢明

0366名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 10:49:45.12ID:+hiqTIlc
>>362
金ピカ先生が得意げに言ってたな。

0367名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 11:01:15.58ID:QL2Q/U3g
ものすごく稼いでいて、どってことないって言いきれる人ならいいかもしれないが
一介のサラリーマンの生涯年収なんて3億円
それも下手すれば「税込み」だぞ
こんなタワマンとかに手を出すと「生涯可処分所得」が間違いなく減る

オカネってペイの良い職を経緯していけばかなり上昇可能
しかし、個々人に残された時間は富豪だろうが貧民だろうが有限
健康寿命は70〜80年
たったこれだけの時間しか個人にはない


戦後直後、岩手県で古着を商いしていた人の書いた話

田舎だから見栄で大きな屋敷を建てた人ほど短命になりました
それは、その家のローンとか維持するために無理をして仕事に邁進
当然、体を壊して、一気に黄泉のクニ直行便
一方、自分の分限を弁えて、小さな家を建てた人は長寿で老衰コース

タワマン買う人って「見栄」の奴隷になってる可能性が高いと思う
この「見栄」って実に厄介な心理でして〜動物にも♀に持てるために
この感情というか本能を発揮するくらい大脳旧皮質にプログラムされたものかもしれん

人間♂脳では、「社会的なステータス℃」、♀脳では、「愛されてるかどうか℃」

0368名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 11:07:22.26ID:QL2Q/U3g
公務員なら生涯年収がかなり正確に計算可能
しかし、民間人にそれは不可能です
こんな経済事情が激変した時代で1年後ですら透視できません

サラリーマンというその昔なら日本人8割な貧乏人が手にしたら死ねる物件かもしれんぞ
人生の最悪を想定せずに催眠術を掛けられ変な夢を強制視聴させられた人を見ると

御可哀そうに・・・って心底思うね

人生の計算が出来てません
40歳くらいで大病して馘になるかもしれないしね〜

ローンは絶対組むな
30年ローン、ボーナス時別払い・・・こんなもん誰かの餌になるだけだ

0369名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 13:22:04.16ID:Lcr0L0kk
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22722990W7A021C1MM0000/
所有者不明の土地って政治の失敗だろ。

0370名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 13:22:51.30ID:Lcr0L0kk
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22722990W7A021C1MM0000/
所有者不明の土地って政治の失敗だろ。

0371名刺は切らしておりまして2017/10/26(木) 23:45:30.93ID:FoUZJFcz
タワマンの将来を考える。
タワマンは、地震にも弱いしね、、

0372名刺は切らしておりまして2017/10/27(金) 12:38:54.69ID:fsJkoa8U
タワマン買わないと損、どんどん値上がりしてるわ。4割は上がった。

0373名刺は切らしておりまして2017/10/28(土) 21:22:36.86ID:fTNG4Zud
>>372
つまり今買うと4割も高い値段で買うということね。今後も上がる可能性はあるけど、元の値段まで落ちてもおかしくはないということでもあるね。

0374名刺は切らしておりまして2017/10/29(日) 00:32:14.59ID:TJEYYCMi
田舎の人って見栄の為に広い庭付きの一戸建てを買うらしいね
タワマン買って住むのも同じ感覚だと思う
投資以外にまともな使い道あるのあれ

0375名刺は切らしておりまして2017/10/30(月) 04:37:24.53ID:01fAVDxf
マンションは利便性で買うものだと思うんだよな
資産価値は30年も使えばゼロだと思って利用するべき
それがたまたま思った以上の高値で売れたって考えるべき

0376名刺は切らしておりまして2017/10/30(月) 09:05:15.93ID:bYFFuYc2
>>374
田舎の土地は制限が厳しくて、建蔽率も容積率も低いので庭のスペースは必ず出来ちゃうし、ある程度の面積が必要なんだよ。庭がない土地ギリギリまでなんて建てられない。庭が見栄だと思うなんて田舎みたことあるのか?というレベル。誰の家でもある。
田舎の土地なんて二束三文だから資産価値なんてないが、元々安くて資産入れてない(大した金払ってない)から当たり前。

0377名刺は切らしておりまして2017/10/31(火) 16:04:39.76ID:+kP23x2k
雪国ほど、利便性の優れた場所の集合住宅などが理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。

膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし。
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける。

これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない。
有効な社会インフラとして、鉄道が再注目されてる感がある。
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと。

0378名刺は切らしておりまして2017/10/31(火) 16:22:13.99ID:hlDLrbwJ
 


>>360

昔会社で見たよ、

外人が来て、社員と何か会話をしてるなと思ったら、
外人がいきなり「mansion?」「mansion?」と興奮して連呼し始めた。

すぐ状況がつかめた。

他にも、社食で外人に社員が「バイキング」「バイキング」と説明して、
外国人がきょとんとしているのも目撃したことがあるw


 

0379名刺は切らしておりまして2017/10/31(火) 16:27:56.65ID:oPfbmt17
手入れもされず朽ちて表面のコンクリやタイルが落下するケースも出てくるだろ
変なのが住みついたり治安も悪くなるし

0380名刺は切らしておりまして2017/10/31(火) 17:18:15.88ID:X9KbXbrf
これ都会だからマンションなんだろうけど
農村とかだと子供が農業継がないから田畑が放置されたりするんだよな
相続放棄すれば税金が免除にはなるけど、管理義務は国のものになるまで(=国はのうちなんか引き取らない)
相続人に管理義務が発生してしまう

0381名刺は切らしておりまして2017/10/31(火) 23:57:55.91ID:pqOyXmRo

0382名刺は切らしておりまして2017/11/03(金) 13:14:18.70ID:g+cbBd1Z
>>380
いやその考え方はおかしい。
相続を知りえた日から3ヶ月以内に家裁に申し立てて認められればそれで相続放棄が認められ、
債権債務は一切引き継がなくていい。
他に相続人がいればそいつらに管理責任が移るだけ。もし相続人が誰もいないことが分かれば
無主物となるので、所有権は国に帰属する。

0383名刺は切らしておりまして2017/11/03(金) 13:27:38.59ID:g+cbBd1Z
今はバカスカ住宅が供給されているので、今後は需給関係の悪化で大量の中古物件が出回る
ようになるだろう。連動して賃貸物件の賃料相場も大幅下落し、近い将来はこれからは賃貸だね!
という時代になるのは間違いない。

だが、そのブームが去った後はどうだろう。中古物件は大量に出回る、他人に貸そうにも家賃
は超絶下落で稼げそうに無い。
そんな中で良質な賃貸物件を建築して人に貸そうという奇特な金持ちはいるだろうか。

今住んでる賃貸物件にそのまま住み続ければいいじゃんとか言う人もいるだろう。
だが、物件も年を取る。適切なメンテナンスをしなければ劣化していくのは持ち家も賃貸も
同じことなのだ。
結果、賃貸派の人はだんだんと劣悪な環境に甘んじることになる。自分で手を入れたくても
所詮は他人の所有物なので限界がある。
何が言いたいかというと、結局持ち家はの人も賃貸派の人も、需要と供給で変わる相場に
左右されるだけで、結局どちらが有利とか不利とかはないんだよ、ということ。

0384名刺は切らしておりまして2017/11/03(金) 13:27:39.25ID:PPvyRblh
>>382
いや、>>380が正しいよ。民法第940条で「相続放棄をした者は、その放棄によって相続人と
なった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意
をもって、その財産の管理を継続しなければならない。」と決まってるから。

じゃあ国に相続させればいいじゃん、と思うかもしれないけど、実際問題として国は引き取って
くれない。だから相続放棄をしても永久に管理だけはさせられることになってしまう。

0385名刺は切らしておりまして2017/11/03(金) 13:31:32.55ID:g+cbBd1Z
>>384
おおそういうことか。
不動産の放棄って難しいのね。

0386名刺は切らしておりまして2017/11/04(土) 00:35:03.99ID:V8EJcg59
>>384
予納金はかかるが相続財産管理人たてればいいと聞いた。永久なんて事はないのでは?

0387名刺は切らしておりまして2017/11/05(日) 10:45:58.83ID:ItewYTS7
実際相続放棄なんかまずしないわけで、家はもらうが農業はしないみたいなのが
日本の農業をダメにした理由のひとつだろうな。
なんせ身内に農家がいなけりゃ早々やれないという。
今は放棄地が増えまくっちゃったからようやく新規就農のために熱心に動く人たちが
頑張ってるけど。

0388名刺は切らしておりまして2017/11/05(日) 16:22:20.46ID:s74ADB7j
固定資産税で悩むようなやつは田舎でしか住めないのに

0389名刺は切らしておりまして2017/11/05(日) 16:38:22.91ID:K76jtOtc
都心や静岡とか管理費が3万とか4万とか
大して高いマンションじゃないのに管理費高すぎだろ。
人件費考慮しても地域によって管理費が違いすぎる。

0390名刺は切らしておりまして2017/11/08(水) 00:19:18.04ID:/gN1mUX3
物件で違うけど?
自分がマンション買いたい時に管理費と修繕積立をよくみて
選べばいいだけ。
マンションの価格が高いのと管理に金をかけてるかどうかは別だし。

0391名刺は切らしておりまして2017/11/08(水) 20:25:34.29ID:x50aE0eK
管理費、維持費に金掛けないマンションは当たり前に価値が落ちる。ただ、金を掛けていれば当然買った後に金がかかる。
痛し痒しだな。

0392名刺は切らしておりまして2017/11/09(木) 02:37:44.35ID:F07bbEmn
粗大ゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています