【金融】マイナンバー、証券顧客の乱 「資産把握に?」提出拒む [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/05/28(日) 09:17:55.00ID:CAP_USER
金融機関が顧客のマイナンバー(税と社会保障の共通番号)集めに焦燥感を募らせている。証券口座では2018年中に提出が義務付けられ、銀行口座も18年から任意で提出を求められるが、試金石と目される少額投資非課税制度(NISA)口座では野村証券で5割、大和証券は2割しか集まっていない。資産状況を税務当局などに把握されると考え提出を拒む顧客が想定以上に多いからだ。公平な税務を目指すマイナンバー制度が「貯蓄…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD16HGE_X10C17A5EA1000/

0224名刺は切らしておりまして2017/05/29(月) 21:20:10.93ID:lifZPYWS
>>220
話を100倍盛るの普通?

0225名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 08:51:40.34ID:a6OBY9Jz
預金封鎖の準備だからな
自民党はパナマあたりに隠してるし庶民の財産は奪っておきたいわな

0226名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 09:06:10.11ID:CRsiS/x2
>>121
海外に関しては、まったく権限が及ばないといわれてるからな
どうしようもないだろ

0227名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 09:07:31.93ID:wjV0894W
出さないと取り引きできない状態になる前に出すから安心して

0228名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 09:37:43.73ID:qg6QC3Rp
>>8
野村はスマホ対応してるよ

0229名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 09:50:57.11ID:FbovZc8b
マイナンバー出したら首くくるしかないとかね

0230名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 10:14:19.40ID:LLiytSYQ
特定口座で源泉徴収されてるのに今更だな
やましいことしてなければ困る事なんてないw
早く出しても意味ないので出してないだけで来年出せばいいさ
あとは税制が変わらないことを祈る

0231名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 10:17:56.56ID:FbovZc8b
「昔からいつもギリギリにならないとやらない子でした」

0232名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 12:16:07.09ID:+D58ZQRb
積極的に提出しないのは、資産あるのに生活保護もらってるケースくらいかな?
あとは、出しても何の特にもならないからとりあえず無視してるだけだろう。

0233名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:19:50.11ID:YNvcP3XX
面倒だとか言ってるけど
実際はばれたら困るようなことしてるんじゃないかな

0234名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:52:53.04ID:smqmiDJP
損得じゃないけど先に提出するやつは少数だわな
書類面倒だし

0235名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:14:20.97ID:NjS1oyHx
拒否ってるの日本人じゃなかったり帰化人だったりが多そうだな

0236名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:20:36.97ID:yQk4ub4H
俺もイヤだったけど提出したよ
売買できなくなったら困るし

0237名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:23:24.82ID:mr4lvnFH
「昔からすぐにめんどくさーいって言う子でした」

0238名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 08:07:10.63ID:l4KPPVFv
>>234
先に出そうが、後に出そうが
面倒なのは変わらないでしょ

第一そんなに面倒じゃないし

0239名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 11:53:53.15ID:JTzodLLP
>>208
詐欺師に渡ると大変
免許証は原本ないと活用しきれない

0240名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 11:55:54.29ID:JTzodLLP
さっさと口座強制解約すればいい

0241名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 19:48:33.56ID:YsFxdPgs
>>239
確かに詐欺師に騙されそうだな。

0242名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 21:41:58.33ID:3M7PFN7k
マイナンバーカードを、いろんな店のポイントカードの替わりにも
使えるようにするわけだが、こんなのお店で出したら、中国人の
店員なんかに簡単にコピーされて売られちゃうのに、恐ろしすぎ。

これ、ポイントカードで使えるようにすると、いろんな企業や店に天下り
できるからなんだろうな。

0243名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 22:22:23.73ID:l4KPPVFv
>>239
具体的にどう大変なの?

0244名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 08:30:22.65ID:XWjsOoYr
誰にでも資産とか見れちゃったら独身の資産ありのジジババとかやばくないか?
資産は税務署職員だけしか見れないっていうのならかまわんが

0245名刺は切らしておりまして2017/06/02(金) 08:52:21.71ID:TmuOekBu
こういうのを拒否ってる奴から優先的に税務調査かければいいんだな。

0246名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 03:27:51.39ID:GMl/5uGG
9月1日までに提出しろって郵便物きた
気が進まないな…

0247名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 05:39:32.73ID:kHIaNXZX
引っ越しの時にSBI証券には転居届けついでに
マイナンバー記載の住民票UPでMNも伝えたが、

銀行は店舗型もネットもまだマイナンバーどこにも伝えてないな。
地銀2行、ゆうちょ銀行、ネット銀行3行、やってられんわ。

0248名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 18:07:45.83ID:nqi0fTCi
取引停止を突きつけられても拒否る気なのか?!

0249名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 18:36:07.98ID:1BIv9Lqf
>>247 銀行は、まだ始まっていない。来年度から任意提出開始。

0250名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 18:46:22.30ID:nte/ywOI
>>246
いくらここで言っても
来年からのNISAはできません、でおしまい

0251名刺は切らしておりまして2017/06/09(金) 00:29:52.13ID:SPVfJ/YT
混乱しそうだね
で、便乗して詐欺事件も起きそう

0252名刺は切らしておりまして2017/06/09(金) 19:46:51.12ID:xr4gcXzY
楽天証券からメール来たよ

2017年6月8日時点でマイナンバーをご登録されていないお客様へ/【マイナンバー登録期限】NISA:2017年9月29日(金)まで

0253名刺は切らしておりまして2017/06/09(金) 19:59:16.45ID:Mva6QcKm
海外の銀行に口座作ったから、いざとなったらソッチに資金移すよ
意外と簡単だし、今はアプリで色々できるから便利

0254名刺は切らしておりまして2017/06/09(金) 19:59:44.31ID:1/qlR28J
海外の銀行に口座作ったから、いざとなったらソッチに資金移すよ
意外と簡単だし、今はアプリで色々できるから便利

0255名刺は切らしておりまして2017/06/10(土) 20:24:56.06ID:tMcAoMxQ
海外送金はチェックが厳しいよ

0256名刺は切らしておりまして2017/06/10(土) 20:25:24.71ID:tMcAoMxQ
海外送金はチェックが厳しいよ

0257名刺は切らしておりまして2017/06/10(土) 21:15:08.39ID:1yvmMMbT
海外送金は、既にマイナンバーが義務化されている

0258名刺は切らしておりまして2017/06/11(日) 01:05:36.16ID:aXZq7YHj
あらw

0259名刺は切らしておりまして2017/06/15(木) 13:45:08.73ID:xlUwi8Fy
既にマイナンバー提出を求めてくる銀行あるのだけど、その為だけに半日がかりで市役所に行ってマイナンバー入りの住民票を取り寄せる事になったりして散々な思いをしました

0260名刺は切らしておりまして2017/06/15(木) 13:58:26.14ID:eeBEilgr
大金持ちは財産債務の明細を出すから
マイナンバーとか関係なく把握されてるものと認識して行動する

むしろ小金持ちと一般人はマイナンバーに拒否反応を示す

0261名刺は切らしておりまして2017/06/16(金) 11:35:11.43ID:jr7bbYSi
>>259
通知書捨てたお前が悪い

0262名無し2017/06/24(土) 13:02:36.60ID:0uC2Upd0
>海外の銀行に口座作ったから、いざとなったらソッチに資金移すよ
意外と簡単だし、今はアプリで色々できるから便利
・・アホ!先進国の海外口座は国に情報が流れる。
G20以外の3流国家の口座なら流れないけど。だが国が傾いて金無くなる可能性大。

0263名刺は切らしておりまして2017/06/24(土) 13:12:27.66ID:kOVq2hUc
だからビットコインが流行るわけでしてw

0264名刺は切らしておりまして2017/06/24(土) 17:29:56.10ID:7toW5Id1
そもそも長州テロリストの日本政府の人間が他人の資産を
見るのも取るのも間違っている
日本政府はISISと同類だからな

0265名刺は切らしておりまして2017/06/24(土) 17:45:18.87ID:BVkPXtrl
いくら資産隠しても、向こうには紙幣切り替え技があるからな
新紙幣との交換には、マイナンバー必要とかありえる

0266名刺は切らしておりまして2017/06/24(土) 20:23:50.55ID:ODgzsCPj
金の密輸が流行ってるけど単なる消費税還付詐欺だけではなくて実需もあると思う。
チョンどもは最終的に誰の手に渡ったかまで調べておいて後で窃盗強盗して巻き上げるつもりなんだろう。

0267名刺は切らしておりまして2017/06/24(土) 20:28:22.57ID:0xRJBVHc
確定申告してるし、なんで証券会社に教えないけんの
かわりに申告してくれるならいいけど

0268名刺は切らしておりまして2017/06/25(日) 19:18:56.86ID:wVQgjRLr
単純に複数口座を、メイン口座一点に絞っただけ。
口座数バブルはもう通用しないね。

というか、野村證券なんて今更存在価値あるの?

0269名刺は切らしておりまして2017/06/25(日) 20:28:02.45ID:VmB6Xj+u
経済】投資信託の最低購入金額を10000円から100円に マネックス証券がサービス刷新 「若年層や子育て世代に運用の機会を提供」©2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498172900/

0270名刺は切らしておりまして2017/06/25(日) 20:33:10.35ID:FZSifO6A
だからビットコインが流行る訳か

0271名刺は切らしておりまして2017/06/25(日) 20:37:03.66ID:qZV3kyqf
脱税野郎ども発狂www

0272名刺は切らしておりまして2017/06/25(日) 20:37:51.55ID:qZV3kyqf
>>269
ライブドアショックも近いなw

0273名刺は切らしておりまして2017/06/26(月) 19:30:30.06ID:s9d+QHeJ
仮想通貨つこたらええねん

0274名刺は切らしておりまして2017/06/29(木) 11:54:55.65ID:6GN30+p8
>>265
それ近いだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています