二輪免許取得日記 [教習所編] part490

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ ab4e-DRBt)2023/11/29(水) 02:14:43.51ID:nx3lmR5x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.co...j2/b_ka/ka_index.htm

●運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(令和4年3月4日付通達)
https://www.npa.go.j...enkyo20220304_51.pdf

過去スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part484
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1662909260/
二輪免許取得日記 [教習所編] part485
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1667617644/
二輪免許取得日記 [教習所編] part486
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1677122202/
二輪免許取得日記 [教習所編] part487
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1687234170/
二輪免許取得日記 [教習所編] part488
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1692092165/
二輪免許取得日記 [教習所編] part489
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1696261353/

次スレは>>950が立てましょう
スレを立てる時は本文3行目まで以下括弧内のコマンドを入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952774RR (スッップ Sd0a-qSIW)2024/02/01(木) 00:40:56.94ID:m+Du4WTjd
自分は今の教習所に問い合わせの電話したところ、今度来た時引き起こししてみましょう!と言われ、行ったら行ったで起こせますね!じゃ来週!みたいな感じで入校した。

でも今は入校停止してるんだよ

0953774RR (ワッチョイ 7141-MJ+W)2024/02/01(木) 04:02:24.06ID:GAKTKzlr0
>>950
なんで自分が入ってもいないであろうアチコチの教習所の混雑具合が時期も含めて知ってんの?
つまりは何にも知らなくてネットの受け売りをもっともらしく書いてるだけだよね?
しかも最後は繁忙期がどうたら書いてるが質問主はその一般的な繁忙期や閑散期について聞いてるのでありそれを素直に回答すりゃいいだけ
実体験が全くなくマウント取りたいがための長文は見苦しい
中身ゼロやん

0954774RR (ワッチョイ 7141-MJ+W)2024/02/01(木) 04:10:58.40ID:GAKTKzlr0
ここは教習所に現在通ってるの日記、又は以前に通ってた人(大昔ではなく)の日記スレだよね?
二輪講習など人生で行っても一度、多くて二度(大型やレアは取り消しでとか)
ただ単に自分の実体験をレスすれば十分であり場所によって変わるなんて小学生でも分かること
951952みたいなレスが普通の人の感覚
950は何をしにきてんだよ
こいつ二輪教習所行ったことないんだよ、あれだ四輪にセットでついてたころの高齢者なんじゃねーか?
半世紀前とかはそうだったとか見たことあるしよ
また老害かよ、まったく、、、、

0955774RR2024/02/01(木) 04:14:46.50
教官としてアチコチの教習所を転々とした人ならいろんな教習所の混雑具合を見てきたかもしれない

0956774RR (ワッチョイ 9a7d-5smM)2024/02/01(木) 04:17:36.39ID:AJiTb5KM0
何か変なのに絡まれたから一応書いておくと、俺元指導員だからなw
955が書いてるように、何箇所かで実際に働いてた実体験から言ってるんだわ
単に叩きたいだけなのが見え見えだから、このレスにも無反応か、或いは嘘乙とか書いて逃げるんだろうけど

0957774RR (ワッチョイ 9aad-vA68)2024/02/01(木) 07:12:43.76ID:JJTSEHI10
いままで排気量マウントジジイが話しかけてくるのは、
話し相手いないから寂しいんだとおもってたが、
このスレ読んでると「俺でも一本橋渡れたんだぞ!ほめてほめて!」という
心の底からわいてくる純粋な喜びだというのが分かった

0958774RR (ワッチョイ 66dc-72XL)2024/02/01(木) 10:55:34.10ID:UIRauo9k0
ワシ一本橋の成功率100%じゃなかったから不安だったのう…
もう去年のことじゃったかな

0959774RR (ワッチョイ eaad-xKCU)2024/02/01(木) 12:40:22.60ID:WXCBXiz90
俺 教習中1回落ちた
大型のほうが絶対楽

0960774RR (ワッチョイ faf4-fWbJ)2024/02/02(金) 00:16:43.70ID:JWKOyPzt0
一本橋に乗る時と降りる時のカシャンて音が好きだった

0961774RR (ワッチョイ a666-Ymvm)2024/02/03(土) 20:08:31.17ID:sNUMQrHa0
かれこれ3回も基礎操作の補習なんですけど
俺センスないすか?

0962774RR (ワッチョイ faf4-fWbJ)2024/02/03(土) 20:32:25.42ID:j5GUIHRI0
慣れれば大丈夫。バイクは楽しいからあんまりビビらないこと。
YouTubeとかで動画見るのもオススメ。バタコさんとか

0963774RR (ワッチョイ a666-Ymvm)2024/02/03(土) 20:44:00.96ID:sNUMQrHa0
あざっす
教習所のお姉さんに呆れられてちょっと悲しかったけど頑張る
イメトレしててもいざって時動かん笑

0964774RR (ワッチョイ 5708-Fmjp)2024/02/04(日) 09:04:46.42ID:rrpNhqNQ0
>>959
イメトレは大事だよ
俺も卒検前は毎回イメトレしてる

0965774RR (ワッチョイ 1fad-0rej)2024/02/04(日) 09:05:29.48ID:5upqymp40
今度こそ卒検受かれよw

0966774RR (ワッチョイ 97b1-Sh6K)2024/02/04(日) 11:10:53.12ID:Izan/jgs0
>>964
つまりイメトレなんて何の役にも立ってないんだな

0967774RR (スッップ Sdbf-prU3)2024/02/04(日) 14:17:43.62ID:W72lc+L6d
今日卒検受かりました!
なんとか、とにかく走り終えたぞ!と思ってたら受かってました。
ありがとうございます

0968774RR (ブーイモ MMbf-Najm)2024/02/04(日) 14:32:10.91ID:lt8RdFHcM
おめでとう
さぁ次はどのバイク買うかだ
まだ決めてないならネットで涎を垂らして物色しよう

0969774RR (ブーイモ MMcf-JbfC)2024/02/04(日) 14:50:31.90ID:5VFRyuEjM
中免取ろうかなって最近思ったんですが、今の時期はめちゃ込みですよね
やはり4月に申し込みのがいいですかね

0970774RR (ワッチョイ bf56-e4r4)2024/02/04(日) 14:58:10.08ID:G4RD25B90
混みじゃ無くて入校受付停止してる。折込チラシチェックしとけ言われた

0971774RR (ワッチョイ 7f73-denE)2024/02/04(日) 15:06:23.69ID:s5MR1ele0
入校できない時期はどうしようもないけども、入れるのに入らなかった期間=この先の人生で乗れたのに乗らなかった期間ですよ

0972774RR (ブーイモ MM8f-gLVA)2024/02/04(日) 15:23:05.28ID:HPG66mNDM
急に何いってんだこいつ
あと入校受付停止うんぬんは常駐してる同じことしか書かないやつの妄言だから鵜呑みにするな

0973774RR (ブーイモ MMbf-Najm)2024/02/04(日) 15:29:46.33ID:ruAkhrUtM
有給まとめて取れたり暇あるなら合宿もおすすめ
8~9日くらいで終わるし、普通免許もってるなら1日2~3時間バイク乗るだけ
持ってないならみっちり学科が入るけど

0974774RR (ワッチョイ 1758-kILQ)2024/02/04(日) 15:55:03.62ID:v0FWn7+F0
>>961
MTかな?
これまで乗ったこと無かったらそんなもんやろね。

0975774RR (ワッチョイ 1758-kILQ)2024/02/04(日) 15:56:45.77ID:v0FWn7+F0
>>969
早く行くのが良いです。
どの時期に行っても四輪車がいっぱい居て教習所内は渋滞するから同じと思います。

0976774RR (ワッチョイ 170a-GQTg)2024/02/04(日) 17:24:19.53ID:qlwCb1RB0
>>974
MT
そんなもんなの?
最初に予約してもらったコマ数だと足りなくてカリキュラム組み直しになったんどけど
皆スイスイ一発で消化してるのかと思って凹んでたわ

0977774RR (アウアウウー Sa9b-2EsL)2024/02/04(日) 17:36:01.01ID:o30wUcYda
行く先々でエンストしてバイク倒しまくってる人、クランク曲がれずポールなぎ倒してる人、一本橋半分も行かない人でも卒業してる
半クラ出来てニーグリップで車体安定させられるようになったら簡単になるよ

0978774RR (ワッチョイ 579a-VoFb)2024/02/04(日) 19:25:03.63ID:qIHwnTkE0
明日明後日と雨か雪の中で教習か
嫌だなあ

0979774RR (JP 0H8f-Iicq)2024/02/04(日) 19:33:54.15ID:cJ2Cl4FDH
多少の降雪でも検定実施か。

0980774RR (ワッチョイ b79e-f5kI)2024/02/04(日) 22:10:15.82ID:NyWJeY5f0
逆だろ
お前らが行くから検定やらなきゃならないんだろが

0981774RR (スッップ Sdbf-prU3)2024/02/04(日) 22:16:56.96ID:HkBro2iZd
>>977
発進と停止で乗り越すべきなんよね

0982774RR (ワッチョイ f766-UMdZ)2024/02/05(月) 10:48:15.48ID:TAfX3SLs0
>>978
雨より良くね?

0983774RR (ワッチョイ ffc0-JbfC)2024/02/05(月) 13:12:28.86ID:2aRx7txg0
近所の車校に電話したら、2月3月は結構埋まってるから申し込むなら4月のほうがいいと言われちゃった

0984774RR (スププ Sdbf-S8YM)2024/02/05(月) 15:54:32.17ID:JJb0gsotd
>>983
混んでいても入校できるなら、入った方が良いと思うよ。

0985774RR (ワッチョイ 3785-jSnV)2024/02/05(月) 15:58:44.19ID:AudbSFaN0
今日卒検だったけど雪なので中止になった
急制動を乾いた路面でしかやったことないから中止で助かった

0986774RR (スププ Sdbf-lrqy)2024/02/05(月) 16:29:34.38ID:VTCQ0fQfd
一本橋はカバっと体倒して低重心無理やり作るとなんとかなる

0987774RR (ワッチョイ ff76-C0Ao)2024/02/05(月) 16:46:36.02ID:PkYkZaGm0
二輪免許取得日記 [教習所編] part491
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1707119166/

誰も次立てんのかいw

0988774RR2024/02/05(月) 16:51:15.53
>>987

987の運の良さが100pointアップしたらしいぞ

0989774RR (ワッチョイ ff76-C0Ao)2024/02/05(月) 16:54:39.30ID:PkYkZaGm0
>>988が浪人(有料版)持ちなら、
次回はスレ立ててほしい。

0990774RR (ワッチョイ 5765-VoFb)2024/02/05(月) 17:42:05.71ID:WuqaNJQc0
教習行ってきたけどいい経験になったわ
プライベートでは絶対に雪の日には乗らない

0991774RR (ワッチョイ 1fad-0rej)2024/02/05(月) 19:13:24.33ID:ho8jejFA0
まあ教習所やとコケても無問題やしな

0992774RR (ワッチョイ 1ff4-2EsL)2024/02/05(月) 21:58:21.68ID:iuKhSLBz0
夏のゲリラ豪雨も泣きそうになった

0993774RR (ワッチョイ d7dc-0J2s)2024/02/05(月) 22:00:25.98ID:33DfnCio0
教習所でコケてもいいとか言っちゃう人は四輪教習でもガードレールに突っ込んだりするのが当たり前なのかね

0994774RR (ワッチョイ f792-+6XU)2024/02/05(月) 22:29:19.62ID:RuqiTYuy0
それ同列にしちゃう人の感覚って…

0995774RR (ワッチョイ d7dc-0J2s)2024/02/05(月) 22:32:24.31ID:33DfnCio0
何が違うのかわからん四輪にもバンパー付いてるし

0996774RR (スッップ Sdbf-prU3)2024/02/05(月) 22:33:14.99ID:7baL/Dmfd
クランクとか、転ぶくらいなら足付いていいのでは?
自分も教習中一回転んでるがw

とはいえ、最悪転ぶくらいならであって本来はなんとか通らないとなんないんだよ?

0997774RR (ワッチョイ bf19-8Uhe)2024/02/05(月) 22:43:40.27ID:6kuC7Cv50
良いんだよ…そのままのわからないキミでいて

0998774RR (スッップ Sdbf-prU3)2024/02/05(月) 22:47:31.39ID:7baL/Dmfd
本当は卒検でも一回なら付いていい。減点されない。

0999774RR (ワッチョイ ffdc-0J2s)2024/02/05(月) 22:48:26.75ID:nMMgnFeN0
壊して当然とか思ってる人は転んでもぶつけても謝らないんだろうな
共有の備品という概念がないんだろう

1000774RR (ワッチョイ ffdc-0J2s)2024/02/05(月) 22:49:13.41ID:nMMgnFeN0
公道では立ちごけでも単独物損事故で警察呼ばなきゃならんからな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 20時間 34分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。