iPhoneの発売、そしてiPadシリーズのリニューアルを終え、さぁていよいよMacですかね! なニオイを感じていた昨今。これまでの噂からも「M2搭載のMacBook ProシリーズやMac miniが11月に出るかも?」みたいな話があってワクワクしてましたよね!
でも、この説もアップデートされまして、最新情報によるとM2のMacBook ProやMac miniのお披露目は2023年の第1四半期にずれ込んでいるそうな。これまでの例だと1月〜2月の新製品発表はめったにないので、2023年の3月前半が濃厚みたい…Oh。
待ってたのに! と憤る気持ちもわかります。でも、これも噂のひとつであって、年内出ないが確定したわけじゃありませんからね。
僕らにできることはただひとつ、夢を膨らませて、諭吉を鍛えておくことです。
https://www.gizmodo.jp/2022/11/new-mbp-and-mac-mini-may-not-be-released-on-this-year.html
探検
【PC】新型MacBook ProとMac mini、年内発表は無しか [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2022/11/01(火) 17:42:01.95ID:2aAYVlLS2022/11/01(火) 17:44:02.92ID:SAZPpPS0
お布施が足りんぞ
2022/11/01(火) 17:44:32.16ID:M5OsDMmj
だって売れないし不人気で
4名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 17:51:28.59ID:MNsj/WBE 限られたTSMCのファブをなに向けに振り分けるかって話
数が出る・利益率が高い・使用年数がより短いものに集中するのは当然
数が出る・利益率が高い・使用年数がより短いものに集中するのは当然
5名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 17:55:38.22ID:B+4tfU/a >>4
apple tv
apple tv
2022/11/01(火) 17:55:51.14ID:usG1VU1K
ドル高が落ち着かないと出しても売れないしな
7名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 17:58:47.85ID:Ohv0ACb2 16GB/512SSDで15万越えるようなら、久しぶりにWindows買うか。
4Kディスプレイ2枚接続して使いたいんだけど、16GBのメモリで大丈夫かな...。
4Kディスプレイ2枚接続して使いたいんだけど、16GBのメモリで大丈夫かな...。
8名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:01:06.76ID:mpTo9q8Y M1以降、過去の互換性を切り捨て過ぎたから、追いつくまで待つしかない。
9名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:02:48.16ID:v3MuCNbv 高いし勝手にcpu変えるしソフトも買い替えだし
もういらんよマックとか円安じゃ選択肢どころか検討にも入らねーわ
もういらんよマックとか円安じゃ選択肢どころか検討にも入らねーわ
10名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:13:55.15ID:B5MwcIXe >>9
お前、元々使っていないだろ
お前、元々使っていないだろ
2022/11/01(火) 18:30:22.74ID:S5wcAI9I
今はパソコン高くないでしょ。自動車や住宅のの値上げからしたら誤差の範囲だわ
12名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:31:29.52ID:VUuOmZwV Macがぜんぶわかる本 macOS Ventura完全対応版
https://tkj.jp/book/?cd=TD036735&p_bn=
https://tkj.jp/book/?cd=TD036735&p_bn=
13名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:33:04.34ID:QNViIK9N14名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:39:58.84ID:ZvIczXu7 「無しか」と言われてもなぁ
知らんがなとしか
知らんがなとしか
15名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 18:42:02.31ID:ZvIczXu72022/11/01(火) 19:01:34.36ID:B5tZ7Hcl
>>15
おれはアップルの家とついでにアップルの嫁、アップルの犬、猫買うわww
おれはアップルの家とついでにアップルの嫁、アップルの犬、猫買うわww
17名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:08:57.17ID:ZvIczXu718名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:17:27.65ID:QLZFz1yd https://i.imgur.com/taW2JR5.jpg
5月に63万
こないだ円安調整で同じ構成が73万に跳ね上がった
M2でさらに値上げするんか
もう買えねえ M2待たずに買っといて良かった
5月に63万
こないだ円安調整で同じ構成が73万に跳ね上がった
M2でさらに値上げするんか
もう買えねえ M2待たずに買っといて良かった
19名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:25:45.48ID:VFpRs25a 60万ってすごいな
30万くらいまでは許容するけど
40超えてきたらスペック考えないとだな
30万くらいまでは許容するけど
40超えてきたらスペック考えないとだな
20名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:27:47.62ID:94CxrxOs やっぱり愛撫がイイヨね
と女性上司からLINE来た
と女性上司からLINE来た
21名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:34:16.51ID:yLAKyjuP 俺の2012年モデルMacmini
開発してるMac向けアプリ検証用にだけつこてたけど重すぎて限界
はよ5万くらいで出せや!
アポー嫌いなのに仕事のためにつこてやっとるんやで!
開発してるMac向けアプリ検証用にだけつこてたけど重すぎて限界
はよ5万くらいで出せや!
アポー嫌いなのに仕事のためにつこてやっとるんやで!
22名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:35:08.94ID:OmllvmAC 半導体の確保が厳しいのかな?
23名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 19:39:08.72ID:ZvIczXu72022/11/01(火) 20:13:22.20ID:+YGY0Emd
まーた30万かな?
2022/11/01(火) 20:40:06.05ID:HPrPQalV
NTTも半導体不足で光回線の機器レンタルを申し込み中止にしてるし
半導体不足は解消されんのね…
つか、コロナも収まってテレワーク需要も一段落したのに
なんでまだこんなに半導体が足りないって言われてるのか
分からんのだが
半導体不足は解消されんのね…
つか、コロナも収まってテレワーク需要も一段落したのに
なんでまだこんなに半導体が足りないって言われてるのか
分からんのだが
2022/11/01(火) 20:43:01.56ID:HPrPQalV
MacはそろそろRAM32GBを最低ラインにしてほしい
ARM MacはRAM 16GBでもOSが仮想メモリをガンガン使ってSSDが凄い勢いで劣化する不具合があるから
最低でもRAM 32GB無いと怖くて買えない
ARM MacはRAM 16GBでもOSが仮想メモリをガンガン使ってSSDが凄い勢いで劣化する不具合があるから
最低でもRAM 32GB無いと怖くて買えない
2022/11/01(火) 20:56:06.42ID:NiHKJFZ1
スペック的には申し分ないけどとにかく高い
あとスタバで使うとアホに思われる
あとスタバで使うとアホに思われる
28名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 21:41:36.54ID:VFpRs25a スタバでドヤるなんて10年以上前のジョーク
ネタならともかく本気で言ってるならWindows使ってる奴がどれだけ卑屈なんだって話だぞ
ネタならともかく本気で言ってるならWindows使ってる奴がどれだけ卑屈なんだって話だぞ
2022/11/01(火) 22:10:20.90ID:pOOqMEJd
2022/11/01(火) 22:14:05.31ID:NiHKJFZ1
>>28
ネタだぞマジになんなよ恥ずかしい
ネタだぞマジになんなよ恥ずかしい
31名刺は切らしておりまして
2022/11/01(火) 22:56:04.89ID:VFpRs25a 書いてるじゃん
ネタなら問題ないって
でも、本気で言ってる奴多いじゃん
ネタなら問題ないって
でも、本気で言ってる奴多いじゃん
2022/11/01(火) 23:30:59.68ID:5VKtBgbx
どっちみち円安の直撃を受けるから買えない
ドル価格は変わらなくても、円価格は1.5倍ぐらいになるからな
ドル価格は変わらなくても、円価格は1.5倍ぐらいになるからな
2022/11/01(火) 23:45:03.51ID:6YUufs4U
いろんなもんがもりもり無くなっていくので買う価値が・・・
34名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 00:26:03.82ID:E1bfmyNQ35名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 01:36:17.04ID:14mbgH8n GoogleがいまPixelで攻勢に出て、もうすぐ久しぶりのタブレットも出してくるから、
AppleはGoogleの発表に被せて発表することによってメディアを独占し、
相手の発表を潰すつもりなんだろう
AppleはGoogleの発表に被せて発表することによってメディアを独占し、
相手の発表を潰すつもりなんだろう
36名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 04:37:25.98ID:nbBJBdSA2022/11/02(水) 11:06:55.70ID:nnuSxrsS
>>28
そうだそうだ
kamio hisashi@hisa_kami
ブルーボトルはサンフランシスコで訪れて、すげー気に入ったカフェのひとつ。
店内ではおいしいコーヒー片手に、Macを広げたり、iPadで本を読む人などいっぱいいました。
とにかくデザインがいいですね。
kamio hisashi @hisa_kami
ちなみにブルーボトルコーヒー サンフランシスコ店でのMac / iPhone / iPad率の高さは、スタバ以上でありました。
やはりデザインやロゴがおしゃれなお店には、Appleユーザーが集まりますね(笑)
kamio hisashi ?@hisa_kami
「ブルーボトルはコーヒー界のApple」というのは、まさにその通りだと思う。極めて洗練されており、デザインへのこだわりとすばらしいユーザー体験があるという点で。/ ブルーボトルの夢
そうだそうだ
kamio hisashi@hisa_kami
ブルーボトルはサンフランシスコで訪れて、すげー気に入ったカフェのひとつ。
店内ではおいしいコーヒー片手に、Macを広げたり、iPadで本を読む人などいっぱいいました。
とにかくデザインがいいですね。
kamio hisashi @hisa_kami
ちなみにブルーボトルコーヒー サンフランシスコ店でのMac / iPhone / iPad率の高さは、スタバ以上でありました。
やはりデザインやロゴがおしゃれなお店には、Appleユーザーが集まりますね(笑)
kamio hisashi ?@hisa_kami
「ブルーボトルはコーヒー界のApple」というのは、まさにその通りだと思う。極めて洗練されており、デザインへのこだわりとすばらしいユーザー体験があるという点で。/ ブルーボトルの夢
2022/11/02(水) 11:50:37.05ID:7C/M0j6G
絵に描いたような信者で草
39名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 12:06:21.70ID:ULNHSryO40名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 12:35:15.87ID:ULNHSryO41名刺は切らしておりまして
2022/11/02(水) 18:04:12.77ID:pDAJOIHq 次のminiが7年後とかじゃなくて良かった。
2022/11/02(水) 18:38:50.00ID:ZuayQ14h
>>29
調べてみろって
・M1 MacでSSDのS.M.A.R.T.を見たら総書き込み数が異常に増えてる
(Intel Mac数年分を半年で書き込んでた)
・アクティビティモニタを見たら仮想メモリの使用量がハンパない
って話は、1年くらい前から騒がれてるだろ
Rosetta2の影響じゃないかとか色々言われてるけど
調べてみろって
・M1 MacでSSDのS.M.A.R.T.を見たら総書き込み数が異常に増えてる
(Intel Mac数年分を半年で書き込んでた)
・アクティビティモニタを見たら仮想メモリの使用量がハンパない
って話は、1年くらい前から騒がれてるだろ
Rosetta2の影響じゃないかとか色々言われてるけど
2022/11/02(水) 18:42:37.69ID:ZuayQ14h
>>34
そういう話じゃなくて、M1 Macは異常に仮想メモリを使ってて、スワップアウトのSSD書き込みが異常に多いって話
古いIntel Macが数年かけて書き込んだ量を、新しく買ったM1 Mac miniがたった半年で書き込んでたって報告もあった
そういう話じゃなくて、M1 Macは異常に仮想メモリを使ってて、スワップアウトのSSD書き込みが異常に多いって話
古いIntel Macが数年かけて書き込んだ量を、新しく買ったM1 Mac miniがたった半年で書き込んでたって報告もあった
44名刺は切らしておりまして
2022/11/03(木) 19:51:20.86ID:JrbTWc2H2022/11/03(木) 21:47:06.77ID:LdU7PAQ8
M1はARMだからAES暗号のハードウェア支援を持ってないんだよな
chacha20使ってもsshの速度に40%くらいのペナルティがある
chacha20使ってもsshの速度に40%くらいのペナルティがある
2022/11/04(金) 01:57:42.50ID:I0WfyklD
>>44
お前のPCがぶっ壊れてるか、お前の頭がおかしいかのどっちかじゃね?w
https://i.imgur.com/pzABg3N.jpg
俺のPCを見てもシステムドライブは4000時間使ってもたった6TBしか
書き込んでないんだけど
動画編集用のワークドライブとして使ってる、一番書き込みしてるドライブでも
6200時間で精々42TBだ
1日で数TB書き込むお前のPCのS.M.A.R.T.情報見せてくれよwww
お前のPCがぶっ壊れてるか、お前の頭がおかしいかのどっちかじゃね?w
https://i.imgur.com/pzABg3N.jpg
俺のPCを見てもシステムドライブは4000時間使ってもたった6TBしか
書き込んでないんだけど
動画編集用のワークドライブとして使ってる、一番書き込みしてるドライブでも
6200時間で精々42TBだ
1日で数TB書き込むお前のPCのS.M.A.R.T.情報見せてくれよwww
47名刺は切らしておりまして
2022/11/04(金) 02:19:41.89ID:3++ZyxCX 俺のMacintosh Plusは68万だったぜ!
48名刺は切らしておりまして
2022/11/05(土) 09:29:53.04ID:BfWYhcLT 俺のデビューはPerforma575 32万くらいだった記憶
2022/11/05(土) 10:45:16.79ID:nJSawlu1
Performa575はそのくらいだったけど
後継の588はダイエーで69800円になってたな
後継の588はダイエーで69800円になってたな
50名刺は切らしておりまして
2022/11/06(日) 07:08:24.21ID:Mx+Lm33x 動画や作曲とかのクリエイティブ用途はともかくソフトウェア開発機としては終わった感あるね
M1/M2になってからちょっとマイナーなライブラリだとバイナリなくてソースからビルドが必要
開発環境用意するまでとんでもない手間がかかるようになっちゃって地獄だわ
x86機エミュレートしたらせっかくのM1/M2マシンパワー台無しで電力の無駄だし
マシン性能はいいからクリエイティブとか事務仕事向けなのかな
事務仕事はWindowsでいいような気がするけど
M1/M2になってからちょっとマイナーなライブラリだとバイナリなくてソースからビルドが必要
開発環境用意するまでとんでもない手間がかかるようになっちゃって地獄だわ
x86機エミュレートしたらせっかくのM1/M2マシンパワー台無しで電力の無駄だし
マシン性能はいいからクリエイティブとか事務仕事向けなのかな
事務仕事はWindowsでいいような気がするけど
2022/11/06(日) 10:55:09.77ID:gpBaTfsN
ライブラリをバイナリそのまま使うやつっているのか?🤔
wintel限定の文化では。
wintel限定の文化では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】太田光、フジテレビは「中居くんを守る責任がある」 中居正広への対応に私見 [冬月記者★]
- 中居正広騒動、「示談の意味」めぐり2人の弁護士YouTuberが正反対の見解を示す [ネギうどん★]
- フジテレビ“CM消滅”で「『古畑任三郎』『踊る大捜査線』をゴールデンで放送も」の苦渋の選択 [ヴァイヴァー★]
- 日本、日銀利上げで9万6000社のうち1700社が赤字に転落、金利1%まで上げると3500社が 帝国データバンク ★2 [お断り★]
- 中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(3)「飲み代をおごるのがイヤ」「カツカレーは高いから自作」「家具はニトリや中古」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク ★1🧪
- 玉木雄一郎「石破首相は無理して陰キャが陽キャになるみたいな感じだ」学生時代陰キャいじりしてそうなコメント [545512288]
- エリオット波動ってオカルトだよな [884040186]
- 総務相のスマホ販売規制により日本人は型落ちか中古しか買えなくなった… [667744927]
- 🏡👊👊👊😡👊👊👊🏡
- 女死ね!!ぶち殺すぞ!!!!!!!女死ね!!ぶち殺すぞ!!!!!!!女死ね!!ぶち殺すぞ!!!!!!!女死ね!! [666167751]