Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第7世代モデル】
Fire HD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格 (旧価格) →[新価格]
Fire HD10 (2017) … 32GB/64GB (18,980円/22,980円) →[15,980円/19,980円]
Fire HD8 (2017) … 16GB/32GB (11,980円/13,980円) →[8,980円/10,980円]
Fire 7 (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円) →[5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532158279/
Fire HD8 (2016/2017) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528409447/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516286007/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524438513/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527782892/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531731523/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 21:50:52.80ID:+yVtiirC2018/08/01(水) 21:55:18.27ID:zxDkk69Y
2018/08/01(水) 21:59:50.93ID:+yVtiirC
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle 48【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1530883893/
Amazon Kindle 総合スレ 117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1525530983/
Kindle Unlimited 総合スレ 8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
Kindle セール情報 part97
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1531560538/
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522746931/
自炊技術総合26 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531950560/
【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1524982009/
Amazon Primeビデオ 映画 専門
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1523622954/
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1522748888/
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
【定額】Amazon Prime Music 6曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1527648857/
Amazon Music Unlimited
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1532301898/
eufy genie Amazon Alexa互換1台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515926072/
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★4【Home】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524448185/
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle 48【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1530883893/
Amazon Kindle 総合スレ 117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1525530983/
Kindle Unlimited 総合スレ 8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
Kindle セール情報 part97
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1531560538/
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522746931/
自炊技術総合26 @電子書籍板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531950560/
【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1524982009/
Amazon Primeビデオ 映画 専門
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1523622954/
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1522748888/
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
【定額】Amazon Prime Music 6曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1527648857/
Amazon Music Unlimited
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1532301898/
eufy genie Amazon Alexa互換1台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515926072/
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★4【Home】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524448185/
2018/08/01(水) 22:01:32.25ID:+yVtiirC
■Amazon/ヘルプ & カスタマーサービス■
<Amazonデバイス サポート>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_2408713051_ex_n_1?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051&bbn=2408696051&ie=UTF8&qid=1496812646
<Amazonデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E8%A8%BC-Kindle-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA/b/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&node=2408713051
<Amazonデバイス サポート>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amazon.co.jp/s/ref=lp_2408713051_ex_n_1?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051&bbn=2408696051&ie=UTF8&qid=1496812646
<Amazonデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amazon.co.jp/%E4%BF%9D%E8%A8%BC-Kindle-%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA/b/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&node=2408713051
2018/08/01(水) 23:02:29.91ID:Gge8NIJy
★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)
ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
2017 HD10 ← Fire HD10 (KFSUWI)
2017 HD8 ← Fire HD8 (KFDOWI)
2017 Fire7 ← Fire 7 (KFAUWI)
ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
2016 HD8 ← Fire HD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
2015 HD10 ← Fire HD10 (KFTBWI)
2015 HD8 ← Fire HD8 (KFMEWI)
2015 Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
2014 HDX8.9 ← Fire HDX8.9 (KFSAWI)
2014 HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014 HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013 HDX8.9 ← Kindle Fire HDX8.9 (KFAPWI)
2013 HDX7 ← Kindle Fire HDX7 (KFTHWI)
2013 HD7 ← Kindle Fire HD7 (KFSOWI)
ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013 HD8.9 ← Kindle Fire HD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012 HD7 ← Kindle Fire HD (KFTT)
2012 Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model)
ー 【第7世代モデル】 ーーーーー
■<2017発売>
2017 HD10 ← Fire HD10 (KFSUWI)
2017 HD8 ← Fire HD8 (KFDOWI)
2017 Fire7 ← Fire 7 (KFAUWI)
ー 【第6世代モデル】 ーーーーー
■<2016発売>
2016 HD8 ← Fire HD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代モデル】 ーーーーー
■<2015発売>
2015 HD10 ← Fire HD10 (KFTBWI)
2015 HD8 ← Fire HD8 (KFMEWI)
2015 Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代モデル】 ーーーーー
■<2014発売>
2014 HDX8.9 ← Fire HDX8.9 (KFSAWI)
2014 HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014 HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013 HDX8.9 ← Kindle Fire HDX8.9 (KFAPWI)
2013 HDX7 ← Kindle Fire HDX7 (KFTHWI)
2013 HD7 ← Kindle Fire HD7 (KFSOWI)
ー 【第2世代モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013 HD8.9 ← Kindle Fire HD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012 HD7 ← Kindle Fire HD (KFTT)
2012 Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/08/01(水) 23:05:40.80ID:Gge8NIJy
第7世代
■Fire HD10 (2017)
MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]/PowerVR GX6250
2GB RAM
10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■Fire 7 (2017)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.1LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
■Fire HD10 (2017)
MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]/PowerVR GX6250
2GB RAM
10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■Fire 7 (2017)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.1LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
2018/08/01(水) 23:08:45.42ID:Gge8NIJy
第6世代
■Fire HD8 (2016)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
■Fire HD8 (2016)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2018/08/01(水) 23:12:02.59ID:Gge8NIJy
第5世代
■Fire HD10 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
10.1インチIPS液晶1280x800 (149ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み7.7mm (432g)
【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
■Fire HD8 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み7.7mm (311g)
【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Memphis/m-feature-techspec._V310767498_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
■Fire (2015)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
■Fire HD10 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
10.1インチIPS液晶1280x800 (149ppi)
長さ262mm x 幅159mm x 厚み7.7mm (432g)
【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
■Fire HD8 (2015)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み7.7mm (311g)
【有】背面カメラ(HD,500万画素)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microSDカードスロット/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/環境光センサー無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Memphis/m-feature-techspec._V310767498_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
■Fire (2015)
MediaTek MT8127 (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)/Mali-450 MP4
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (171ppi)
長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】 Dolbyオーディオ無/microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/GPS無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 09:45:48.92ID:xCD+TS9d >>1乙
2018/08/02(木) 10:27:39.37ID:7LbBj8Cp
HD10使ってるんだけど、カバーのフタ開け閉めした時にマグネットスリープを効かないようにする方法ってありますか?
スマホがマグネットスリープしないカバーなので、開けた途端に画面がつくと落ち着かない…
スマホがマグネットスリープしないカバーなので、開けた途端に画面がつくと落ち着かない…
2018/08/02(木) 10:53:32.97ID:UL4ttaE5
あるよ
2018/08/02(木) 10:54:32.52ID:UpcCDcfd
>>1乙
2018/08/02(木) 12:07:08.41ID:X69wFEb3
Amazonデバイスの価格はほぼ製造コスト。良い製品と改善のための製品戦略(Impress Watch) - Y!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000014-impress-ind
2018/08/02(木) 14:26:40.16ID:B3ziBS7i
第4世代
■Fire HDX8.9 (2014)
Snapdragon805 (2.5GHz 4コア)/Adreno420
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (375g)
【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT80)/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast/SlimPort/USBホスト
【無】microHDMI無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FS/feature-techspecs._V325372659_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/682770.html
■Fire HD7 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (337g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAs/feature-techspecs._V325372803_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/672218.html
■Fire HD6 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
6インチIPS液晶1280x800 (252ppi)
長さ169mm x 幅103mm x 厚み10.7mm (290g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAr/feature-techspecs._V325372683_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/673244.html
■Fire HDX8.9 (2014)
Snapdragon805 (2.5GHz 4コア)/Adreno420
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (375g)
【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT80)/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.0LE)/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast/SlimPort/USBホスト
【無】microHDMI無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409182/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FS/feature-techspecs._V325372659_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/682770.html
■Fire HD7 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (337g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAs/feature-techspecs._V325372803_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/672218.html
■Fire HD6 (2014)
MediaTek MT8135 (Cortex-A15 1.5GHz 2コア+Cortex-A7 1.2GHz 2コア)/PowerVR G6200
6インチIPS液晶1280x800 (252ppi)
長さ169mm x 幅103mm x 厚み10.7mm (290g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(VGA)/シングルバンド(11n,11bg)・シングルアンテナ/
モノラルスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth(4.0LE)/アクセロメーター/ジャイロスコープ/SlimPort/USBホスト
【無】Miracast無/microHDMI無/環境光センサー無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201409184/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2014/FAr/feature-techspecs._V325372683_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/673244.html
2018/08/02(木) 14:29:45.35ID:B3ziBS7i
第3世代
■Kindle Fire HDX8.9 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (374g)
【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11gb,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KA/feature-techspecs._V354907087_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/625374.html
■Kindle Fire HDX7 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
7インチIPS液晶1920x1200 (323ppi)
長さ186mm x 幅128mm x 厚み9.0mm (303g)
【有】前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
【無】背面カメラ無/microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KT/feature-techspecs._V354909588_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/623849.html
■Kindle Fire HD7 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (345g)
【有】デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/アクセロメーター/ジャイロスコープ
【無】背面カメラ無/前面カメラ無/内蔵マイク無/環境光センサー無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KS/feature-techspecs._V354909490_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/621438.html
■Kindle Fire HDX8.9 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
8.9インチIPS液晶2560x1600 (339ppi)
長さ231mm x 幅158mm x 厚み7.8mm (374g)
【有】背面カメラ(5P f/2.2ワイドレンズ,800万画素,LEDフラッシュ手振れ補正)/前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11gb,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
【無】microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KA/feature-techspecs._V354907087_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/625374.html
■Kindle Fire HDX7 (2013)
Snapdragon800 (2.2GHz 4コア)/Adreno330
2GB RAM
7インチIPS液晶1920x1200 (323ppi)
長さ186mm x 幅128mm x 厚み9.0mm (303g)
【有】前面カメラ(HD,720p)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO,HT40)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/Miracast
【無】背面カメラ無/microHDMI無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KT/feature-techspecs._V354909588_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/623849.html
■Kindle Fire HD7 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ191mm x 幅128mm x 厚み10.6mm (345g)
【有】デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/アクセロメーター/ジャイロスコープ
【無】背面カメラ無/前面カメラ無/内蔵マイク無/環境光センサー無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20131016/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2013/KS/feature-techspecs._V354909490_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/621438.html
2018/08/02(木) 14:32:49.77ID:B3ziBS7i
第2世代
■Kindle Fire HD8.9 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
8.9インチIPS液晶1920x1200 (254ppi)
長さ240mm x 幅164mm x 厚み8.8mm (567g)
【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KJ/technical._V374926654_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/591483.html
■Kindle Fire HD (2012)
OMAP4460 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ193mm x 幅137mm x 厚み10.3mm (395g)
【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a) ・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KT/technical2._V377033961_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/580770.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/579442.html
■Kindle Fire (2012)
OMAP4430 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (169ppi) 2点マルチタッチ
長さ189mm x 幅120mm x 厚み11.5mm (400g)
【有】シングルバンド(11n,11bg) 、シングルアンテナ/
ステレオスピーカー/アクセロメーター
【無】背面カメラ無/前面カメラ無/Bluetooth無/内蔵マイク無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/O2/technical2._V377033963_.jpg
■Kindle Fire HD8.9 (2013)
OMAP4470 (1.5GHz 2コア)/PowerVR SGX544
1GB RAM
8.9インチIPS液晶1920x1200 (254ppi)
長さ240mm x 幅164mm x 厚み8.8mm (567g)
【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a)・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KJ/technical._V374926654_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/591483.html
■Kindle Fire HD (2012)
OMAP4460 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1280x800 (216ppi)
長さ193mm x 幅137mm x 厚み10.3mm (395g)
【有】前面カメラ(HD)/デュアルバンド(11n,11bg,11a) ・デュアルアンテナ(MIMO)/
デュアルステレオスピーカー/Dolbyオーディオ/Bluetooth/環境光センサー/アクセロメーター/ジャイロスコープ/microHDMI
【無】背面カメラ無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/KT/technical2._V377033961_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/580770.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/579442.html
■Kindle Fire (2012)
OMAP4430 (1.2GHz 2コア)/PowerVR SGX540
1GB RAM
7インチIPS液晶1024x600 (169ppi) 2点マルチタッチ
長さ189mm x 幅120mm x 厚み11.5mm (400g)
【有】シングルバンド(11n,11bg) 、シングルアンテナ/
ステレオスピーカー/アクセロメーター
【無】背面カメラ無/前面カメラ無/Bluetooth無/内蔵マイク無/環境光センサー無/ジャイロスコープ無/
microHDMI無/Miracast無/SlimPort無/USBホスト無/GPS無/microSDカードスロット無
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2012/O2/technical2._V377033963_.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 01:00:55.05ID:+vjYTBUC >>1
おつー
おつー
2018/08/03(金) 12:56:32.61ID:u4ngOViY
HD10
値下げ10480円、マダー?
10000円、щ(゚д゚щ)カモーン
値下げ10480円、マダー?
10000円、щ(゚д゚щ)カモーン
2018/08/03(金) 13:53:22.79ID:bzOsJ82L
前回のプライムセールはギフト券のポイントバックキャンペーンあったから実質1万切ってたけどな
2018/08/03(金) 14:10:13.66ID:KtlvrxZk
2018/08/03(金) 15:38:44.47ID:pt5r8QC+
HD7まだ?
2018/08/03(金) 15:42:06.74ID:FkQGUz5S
プライムデーに注文して今日届いたけど買って良かった
初タブレットだけど十分過ぎた
初タブレットだけど十分過ぎた
2018/08/03(金) 17:27:28.78ID:Tv65IMgc
<最安値 / プライム会員>
Fire HD10 <新価格より5,500円オフ> 2018年7月のプライムデー
Fire HD8 <新価格より3,500円オフ> 2018年7月のプライムデー
Fire 7 <旧価格より6,000円オフ> 2018年1月の不定期セール
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : <10,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : <14,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : <5,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : <2,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD10 <新価格より5,500円オフ> 2018年7月のプライムデー
Fire HD8 <新価格より3,500円オフ> 2018年7月のプライムデー
Fire 7 <旧価格より6,000円オフ> 2018年1月の不定期セール
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : <10,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : <14,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : <5,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : <2,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : <4,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/08/03(金) 17:34:06.10ID:wePO4bkF
HD10が10480円ってプライム加入してもらうのが目的で利益0か赤字だろ。
10000円、щ(゚д゚щ)カモーンとかアホ過ぎるだろ
10000円、щ(゚д゚щ)カモーンとかアホ過ぎるだろ
2018/08/03(金) 22:17:41.97ID:9rUmFKG5
そもそも在庫ないのに安売りするわけがないわけで
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 01:39:05.78ID:JOdKtivZ 「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
FireHD 購入の決め手は「値段が安いから」ではありませんでしたか?
iPad 購入を躊躇った理由もまた「値段が高いから」ではありませんでしたか?
iPad 2018を購入してみてください
店頭で触っただけでは味わえない、本当の衝撃がそこにあります
FireHD 未購入でこのスレを覗いている被害者候補を少しでも減らしたい
FireHD 購入の決め手は「値段が安いから」ではありませんでしたか?
iPad 購入を躊躇った理由もまた「値段が高いから」ではありませんでしたか?
iPad 2018を購入してみてください
店頭で触っただけでは味わえない、本当の衝撃がそこにあります
FireHD 未購入でこのスレを覗いている被害者候補を少しでも減らしたい
2018/08/04(土) 04:41:09.93ID:mllP1+EB
>>26
両方買えばええやん
両方買えばええやん
2018/08/04(土) 06:13:14.90ID:oQDNg5nx
fire7突然充電できなくなった。ただUSBメモリやマウスは認識するし電源切った状態で充電器挿すと電源入るしmicroUSB端子自体は壊れてないっぽい…んでネットで調べて色々試したけど直らんorz購入したのは4/25…
2018/08/04(土) 06:17:46.25ID:McayI/R8
一応聞くけど延長保障は入ってないの?
2018/08/04(土) 06:18:08.33ID:MTtdkoEI
こうなっても平気なように1年保障すら入らなかったんだからしゃーない。まぁ7なら1年保障に入る必要もないけどw
2018/08/04(土) 06:36:04.00ID:ZXbEQtqF
>>29
もちろん入ってないよw今試したらマウスとかも認識しなくなった。ただ相変わらず電源落ち状態から充電器挿すと勝手に電源は入る。まぁHD8とdtabあるから7は諦めます…
もちろん入ってないよw今試したらマウスとかも認識しなくなった。ただ相変わらず電源落ち状態から充電器挿すと勝手に電源は入る。まぁHD8とdtabあるから7は諦めます…
2018/08/04(土) 06:37:33.60ID:ZXbEQtqF
7はほぼ使ってなくて見た目は新品同様だからメルカリにでもジャンクとして出すよ〜
2018/08/04(土) 08:43:41.95ID:eqbroeEl
>>29
GP入れるなら保証画になるから入らないほうがいいと言われている
GP入れるなら保証画になるから入らないほうがいいと言われている
2018/08/04(土) 09:23:37.73ID:O94XO15G
サポート受けるために出荷時の状態に戻しても
GP入れた形跡ってなんか残っててバレたりするんだろうか
GP入れた形跡ってなんか残っててバレたりするんだろうか
2018/08/04(土) 09:57:32.63ID:teXBDIgG
GPに必要な4つのGAppsはただのアプリとして動作してるのでファクトリーリセットで完全に消える
そもそも外部アプリのインスコ許可が設定に残ってるにも関わらずそれで保証外になるとかありえなくね?
聞いたサポートが無知だっただけだと思うんだがなぁ
そもそも外部アプリのインスコ許可が設定に残ってるにも関わらずそれで保証外になるとかありえなくね?
聞いたサポートが無知だっただけだと思うんだがなぁ
2018/08/04(土) 10:31:17.29ID:eqbroeEl
何かしら形跡が残る可能性も0でないし、
電源入らないかの故障だとアウト
GP入れるなら保証は入らないほうがいいと思うけどなぁ
電源入らないかの故障だとアウト
GP入れるなら保証は入らないほうがいいと思うけどなぁ
2018/08/04(土) 10:52:23.57ID:dEupFEqZ
何にせよこんな価格で買えるもの延長保証入る必要なかろ
2018/08/04(土) 11:00:45.33ID:MJCVKGeW
高くても1万の端末に保証とか
2018/08/04(土) 11:35:22.13ID:O94XO15G
Fireに限らずだけど自分も保障は入ったことないや
2018/08/04(土) 11:40:06.81ID:uUfU30ax
でもまあ7と8の保証期間は短すぎるよな
最初のうちはわからなかった不調が見えてくる頃でもある
10は1年保証あるからバッテリー交換目当てじゃなきゃ延長いらんと思うけど
最初のうちはわからなかった不調が見えてくる頃でもある
10は1年保証あるからバッテリー交換目当てじゃなきゃ延長いらんと思うけど
2018/08/04(土) 11:59:09.78ID:yZXWEEBs
>>34
Amazonは各端末のアクティビティを全て把握してるぞ。
(アプリの起動/終了/クラッシュ/インストール/アンインストールの記録もそれに含まれる)
ユーザーからの問い合わせでトラブシュートが必要になった際は、
オペレーター側でそれらの情報を参照して状況の把握や解決に役立てることもある。
Amazonは各端末のアクティビティを全て把握してるぞ。
(アプリの起動/終了/クラッシュ/インストール/アンインストールの記録もそれに含まれる)
ユーザーからの問い合わせでトラブシュートが必要になった際は、
オペレーター側でそれらの情報を参照して状況の把握や解決に役立てることもある。
2018/08/04(土) 12:09:21.01ID:u8ZDhYnT
最近 興味を持ってる者ですが、
延長保証を含めた費用で計算すると
セールで最安値のときに購入しないと
あまりお得感ないね!
来年のプライムセールまで待たなくて
いけないのか(/_・)
このスレ開いてよかったです
勉強になりました。
8の90日は短すぎだし、1回なら電池寿命
でも対応してくれる延長保証はつけたいです
延長保証を含めた費用で計算すると
セールで最安値のときに購入しないと
あまりお得感ないね!
来年のプライムセールまで待たなくて
いけないのか(/_・)
このスレ開いてよかったです
勉強になりました。
8の90日は短すぎだし、1回なら電池寿命
でも対応してくれる延長保証はつけたいです
2018/08/04(土) 12:17:56.85ID:eqbroeEl
セールでなければお得感はないね
少し足せば7と8はより高画質のが買えるし
10は薄いタブレットが買える
少し足せば7と8はより高画質のが買えるし
10は薄いタブレットが買える
2018/08/04(土) 12:44:17.29ID:JOdKtivZ
こんな端末に保証をつけるなんて馬鹿げている
まさに「安物買いの銭失い」
壊れたら次、で、どんどん膨れ上がっていく余計な出費
その対応に費やしている工数、時間にも注目したい
貴方の時間はそんなに価値が低いのでしょうか?
初めからiPadを購入すればすべてがうまくいきます
シンプルに
まさに「安物買いの銭失い」
壊れたら次、で、どんどん膨れ上がっていく余計な出費
その対応に費やしている工数、時間にも注目したい
貴方の時間はそんなに価値が低いのでしょうか?
初めからiPadを購入すればすべてがうまくいきます
シンプルに
2018/08/04(土) 12:52:43.75ID:n8fKp3i4
きも
2018/08/04(土) 14:07:17.44ID:rqepqoON
10の話だが横長だから映画も見やすい
iPadは黒い部分多いんだろ?論外
iPad買う金でFire10と泥タブ買える(お釣りがくる)
Fireを動画専用機にして泥タブ使えばそのほうがよっぽど便利
そもそもSDカード使えないゴミ端末なんか使うわけない
iPadは黒い部分多いんだろ?論外
iPad買う金でFire10と泥タブ買える(お釣りがくる)
Fireを動画専用機にして泥タブ使えばそのほうがよっぽど便利
そもそもSDカード使えないゴミ端末なんか使うわけない
2018/08/04(土) 14:37:37.92ID:DbwGnzxL
丸裸で使うつもりだったがケースやらスタンドやらアクセサリが欲しくなるな
2018/08/04(土) 14:59:16.12ID:MTtdkoEI
数十センチの高さでも、うっかり手が滑ったりしたらって考えると安物でもケースくらいは欲しいところ。
スタンドは100均で十分だけど。
スタンドは100均で十分だけど。
2018/08/04(土) 15:22:24.24ID:d6lv3qgc
本体安いんだから純正アクセサリー買ってやれよw
2018/08/04(土) 15:46:10.53ID:o4TXB7lL
Fire8で3年保証入ったわ
保証切れる3年目ギリギリでバッテリー交換して、5年は使い倒す
新型出るたびに買い換えるようなサイクル早い機種じゃないだろこれ
保証切れる3年目ギリギリでバッテリー交換して、5年は使い倒す
新型出るたびに買い換えるようなサイクル早い機種じゃないだろこれ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 16:05:32.92ID:wg5X+V0r 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/04(土) 16:43:16.77ID:jOExK8Pn
>>50
数千円のものだよ?
数千円のものだよ?
2018/08/04(土) 16:50:06.75ID:eqbroeEl
>>50
新型買ったほうがよくない?
新型買ったほうがよくない?
2018/08/04(土) 16:53:52.07ID:GAo4RsR9
タブレットとか新型でも旧型でも変わりないだろ
2018/08/04(土) 16:59:18.39ID:eqbroeEl
たぶん次あたりFHD8になると予想
CPUも進化する
そしたらYou Tubeを綺麗に見られるから買い替えたい
FHDでないてんがいまだにN7(2013)より劣っている
CPUも進化する
そしたらYou Tubeを綺麗に見られるから買い替えたい
FHDでないてんがいまだにN7(2013)より劣っている
2018/08/04(土) 17:06:02.98ID:xXlyp9k5
Fire端末はアマプラをHDで扱えるのも利点なのにな
2018/08/04(土) 17:29:24.91ID:advK8l0Y
2018/08/04(土) 18:23:39.09ID:Wnwt9XZd
2018/08/04(土) 18:50:11.26ID:DbwGnzxL
スタンドはマジで100均で十分だな
わざわざ1000円くらいの買う必要はないや
わざわざ1000円くらいの買う必要はないや
2018/08/04(土) 18:55:42.70ID:eqbroeEl
2018/08/04(土) 19:00:51.14ID:DbwGnzxL
ケースはシリコンのやつ買った
SDはどうしようか迷ってるなぁ64GB辺り買っとこうとは思ってるけど
SDはどうしようか迷ってるなぁ64GB辺り買っとこうとは思ってるけど
2018/08/04(土) 21:30:12.32ID:O94XO15G
2018/08/04(土) 22:13:34.69ID:advK8l0Y
>>60
俺が確定するのか…Amazonで確定してもらえよw
俺が確定するのか…Amazonで確定してもらえよw
2018/08/05(日) 00:30:12.81ID:D8jeQHqh
>>26
用途が違うだろ。
用途が違うだろ。
2018/08/05(日) 02:40:22.24ID:4rquADdU
最近Tachyonアプリが勝手に稼働中なってるけど何なんだろ
2018/08/05(日) 06:53:29.59ID:0MJjvuOp
2018/08/05(日) 08:41:25.18ID:qbLGeHBa
プライムデーで初タブレットHD10買ったけど、YouTubeの画質設定ができない。調べてブラウザでYouTubeひらいてパソコン画面と同じに変えたけど再生できませんってなるのはなぜ!?
GPは取らない予定なんだけど、なんか方法ある?
GPは取らない予定なんだけど、なんか方法ある?
2018/08/05(日) 08:51:55.32ID:re0X9B+7
Silkブラウザで、Youtubeで動画が再生されない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の■■■メニューの【モバイルサイト】をタップ
↓
試聴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Silkブラウザで、Youtube画質(解像度)が変更できない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Youtube画面右上にある■■■メニューの【PC】をタップ
↓
URL(webアドレス)が「www.youtube.com/〜」である事を確認
↓
Silk画面右上の■■■メニューの【デスクトップサイト】をタップ
↓
動画の操作メニュー右下にある歯車マークをタップ
↓
画質をタップ
↓
選択可能な画質から試聴する画質をタップ
↓
試聴
FireFoxでも上記流れの応用でおk
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の■■■メニューの【モバイルサイト】をタップ
↓
試聴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Silkブラウザで、Youtube画質(解像度)が変更できない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Youtube画面右上にある■■■メニューの【PC】をタップ
↓
URL(webアドレス)が「www.youtube.com/〜」である事を確認
↓
Silk画面右上の■■■メニューの【デスクトップサイト】をタップ
↓
動画の操作メニュー右下にある歯車マークをタップ
↓
画質をタップ
↓
選択可能な画質から試聴する画質をタップ
↓
試聴
FireFoxでも上記流れの応用でおk
2018/08/05(日) 09:26:09.64ID:re0X9B+7
>>68
修正
Silkブラウザで、Youtubeで動画が再生されない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の●●●メニューの【モバイルサイト】をタップ
↓
試聴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Silkブラウザで、Youtube画質(解像度)が変更できない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の●●●メニューの【デスクトップサイト】をタップ
↓
Youtube画面右上にある●●●メニューの【PC】をタップ
↓
URL(webアドレス)が「www.youtube.com/〜」である事を確認
↓
動画の操作メニュー右下にある歯車マークをタップ
↓
画質をタップ
↓
選択可能な画質から試聴する画質をタップ
↓
試聴
FireFoxでも上記流れの応用でおk
修正
Silkブラウザで、Youtubeで動画が再生されない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の●●●メニューの【モバイルサイト】をタップ
↓
試聴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Silkブラウザで、Youtube画質(解像度)が変更できない
↓
URL(webアドレス)が 「m.youtube.com/〜」であれば
Silk画面右上の●●●メニューの【デスクトップサイト】をタップ
↓
Youtube画面右上にある●●●メニューの【PC】をタップ
↓
URL(webアドレス)が「www.youtube.com/〜」である事を確認
↓
動画の操作メニュー右下にある歯車マークをタップ
↓
画質をタップ
↓
選択可能な画質から試聴する画質をタップ
↓
試聴
FireFoxでも上記流れの応用でおk
2018/08/05(日) 09:48:27.09ID:BoVfJc9k
2018/08/05(日) 11:32:39.05ID:qbLGeHBa
>>69
見れました丁寧にありがとうございました!
見れました丁寧にありがとうございました!
2018/08/05(日) 12:02:20.89ID:ihpAx71I
>>65
何かはよくわからんが無効化しても問題なかった
何かはよくわからんが無効化しても問題なかった
2018/08/05(日) 12:28:21.94ID:GzKVUuUw
値段だろ
2018/08/05(日) 14:23:25.65ID:xp7RQL78
純正のカバー高すぎじゃね?5000円近くも出して買う価値あるクオリティなのあれ
2018/08/05(日) 14:31:23.97ID:YeX3KD29
2018/08/05(日) 15:11:47.95ID:sbZjtHp0
コスパ重視でケースもフィルムも買わなかったが
イヤホンだけ欲しくなってきた
コスパいいの無いかな
イヤホンだけ欲しくなってきた
コスパいいの無いかな
2018/08/05(日) 15:58:23.28ID:qjTZ+jBH
イヤホンとか中華系なら2〜3千円の奴でもかなりいい音で鳴るだろ
2018/08/05(日) 16:13:46.21ID:5SuRnftr
パナソニックの600円ぐらいのやつがおすすめ
2018/08/05(日) 16:21:56.44ID:oFvKuxgs
2018/08/05(日) 16:25:46.50ID:re0X9B+7
>>76
100均にある200〜300円で売ってる奴をイコライザー補正
100均にある200〜300円で売ってる奴をイコライザー補正
2018/08/05(日) 16:44:38.87ID:QUbr8aRk
2018/08/05(日) 17:13:33.91ID:E/kWTaTu
最近の人は品質とかでなくとにかく最初にコスパいいまくるのな
2018/08/05(日) 18:51:10.13ID:2cf7wYFK
5500円で買ったタブだしなぁ
2018/08/05(日) 18:51:34.24ID:WLl5oU5E
>>82
この機種がコスパの塊だから当然
この機種がコスパの塊だから当然
2018/08/05(日) 19:29:06.92ID:NrY+sdYR
予算を決めたうえで語るなら楽しそうだけどもw
2018/08/05(日) 19:35:37.48ID:HORYv839
純正って1000円の?
色がいっぱいあって赤かったけどつけると高級感出るぞ
電車の中でもつかいやすくなる
色がいっぱいあって赤かったけどつけると高級感出るぞ
電車の中でもつかいやすくなる
2018/08/05(日) 20:24:44.59ID:0DznlLvX
>>86
お前は何を言っているんだ?
お前は何を言っているんだ?
2018/08/05(日) 20:33:46.22ID:RbbQ2V7V
ゲームに関してはからっきしダメだな
モンストですらこんなカクカクだとは思わなかった
モンストですらこんなカクカクだとは思わなかった
2018/08/05(日) 20:53:50.13ID:ES6kMRFP
現在販売されているブラジルの乗用車の9割はガソリンとエタノールがどのような混合率の燃料であってもなんら問題なく機能する自動車「フレックス燃料対応車」
https://nipo-brasil.org/archives/11155/
稲わらからバイオエタノールを高効率で製造する技術を確立 ★製造コスト約70円/リットル 2014年
https://www.asiabiomass.jp/topics/1407_06.html
日本もさっさとフレックス燃料車だらけにすべきだ、技術はあるのに実用化されないまま放置されて石油利権がまかり通る、日本人はもっと政治家に文句言おう
https://nipo-brasil.org/archives/11155/
稲わらからバイオエタノールを高効率で製造する技術を確立 ★製造コスト約70円/リットル 2014年
https://www.asiabiomass.jp/topics/1407_06.html
日本もさっさとフレックス燃料車だらけにすべきだ、技術はあるのに実用化されないまま放置されて石油利権がまかり通る、日本人はもっと政治家に文句言おう
2018/08/05(日) 21:08:23.11ID:7vGClADW
2018/08/05(日) 21:12:36.43ID:HHUVuckV
2018/08/05(日) 21:18:58.67ID:HORYv839
8は解像度が悪い分ゲームに向いているからも
フラフィックGPUがぼろくても結構動く気がする
フラフィックGPUがぼろくても結構動く気がする
2018/08/05(日) 21:56:34.24ID:2cf7wYFK
zenfone2laserで動きの悪かったゲームがHD8でしっかり動いたのは感心したわ
みんなもBattle Bayやろうぜ。日本だけ過っ疎過疎
みんなもBattle Bayやろうぜ。日本だけ過っ疎過疎
2018/08/05(日) 22:03:18.75ID:HORYv839
HDは8で十分かもな
TVアプリも基本HDまでだし
困るのはYou TubeのFHD見るくらいかな
8の動きはヌルヌルというよりもサクサクって感じ
TVアプリも基本HDまでだし
困るのはYou TubeのFHD見るくらいかな
8の動きはヌルヌルというよりもサクサクって感じ
2018/08/05(日) 22:19:23.27ID:bb2kpcTY
10インチは中途半端なんだよな
手に持つと重いし置いて使うには少し小さい
8インチと12インチ当たりがいいなラインナップとしては
手に持つと重いし置いて使うには少し小さい
8インチと12インチ当たりがいいなラインナップとしては
2018/08/05(日) 22:26:00.01ID:HORYv839
12インチでたら欲しいな
10インチはZ4やZ2あたりの薄さがないと手にもって使うのは難しいだろうな
10インチはZ4やZ2あたりの薄さがないと手にもって使うのは難しいだろうな
2018/08/05(日) 23:10:50.61ID:GzKVUuUw
アマゾンアプリのネトフリ
ダウンロード先にSDカード選べないんだけど
GooglePlayの方ならイケる?
ダウンロード先にSDカード選べないんだけど
GooglePlayの方ならイケる?
2018/08/05(日) 23:11:19.91ID:GzKVUuUw
アニメーション全部オフにしたら7インチの方でも割とサクサク動くね
2018/08/05(日) 23:20:42.99ID:D8jeQHqh
>>70
Amazonのサービス群への最適化。
Amazonのサービス群への最適化。
2018/08/06(月) 00:16:42.96ID:/5Xtfh2c
>>99
ありがとう。でもiPadの方にどんな魅力があるのか聞きたかったんだ〜(^_^;)
ありがとう。でもiPadの方にどんな魅力があるのか聞きたかったんだ〜(^_^;)
2018/08/06(月) 01:01:27.65ID:CcHoBZAM
>>26
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
安いiPad 購入の決め手は「値段が安いから」ではありませんか?
iPadPro 購入しない理由は「値段が高いから」ではありませんか?
iPadProであれば
店頭で触っただけでも本当の衝撃が味わえます
安いiPad 未購入で
このスレを覗いている被害者候補を少しでも減らしたい
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
安いiPad 購入の決め手は「値段が安いから」ではありませんか?
iPadPro 購入しない理由は「値段が高いから」ではありませんか?
iPadProであれば
店頭で触っただけでも本当の衝撃が味わえます
安いiPad 未購入で
このスレを覗いている被害者候補を少しでも減らしたい
2018/08/06(月) 01:05:23.85ID:CcHoBZAM
>>44
安いiPadを購入して、更に保証をつけるなんて馬鹿げている
まさに「安物買いの銭失い」
壊れたら次、で、どんどん膨れ上がっていく余計な出費
その対応に費やしている工数、時間にも注目したい
貴方の時間はそんなに価値が低いのでしょうか?
初めからiPadProに保証つけて購入すれば
すべてがうまくいきます
安いiPadを購入して、更に保証をつけるなんて馬鹿げている
まさに「安物買いの銭失い」
壊れたら次、で、どんどん膨れ上がっていく余計な出費
その対応に費やしている工数、時間にも注目したい
貴方の時間はそんなに価値が低いのでしょうか?
初めからiPadProに保証つけて購入すれば
すべてがうまくいきます
2018/08/06(月) 01:08:21.56ID:zG3LLCxm
Primeビデオ見まくるならスティックかFireタブ
iPadなんて選択肢に入らない
iPadなんて選択肢に入らない
2018/08/06(月) 02:21:33.94ID:wMECzx4I
PCはWindowsでスマホはアンドロイドだからMAC製品を使うメリットがない
2018/08/06(月) 02:25:34.71ID:Uz1eYsWg
ウィルスに感染しにくい!(ハッカー達の眼中にないだけ)
2018/08/06(月) 04:22:52.12ID:PGFq/FvM
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/33TT4fl.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/i5sHnYT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
http://imgur.com/AmfoDV9.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
ここから加入で特典 https://goo.gl/mDBweZ.info
2018/08/06(月) 04:23:07.70ID:PGFq/FvM
↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
2018/08/06(月) 12:26:11.07ID:8U+R7pau
第8世代まだですかね?
今までの世代は何月頃発売だったんでしょうか?
今までの世代は何月頃発売だったんでしょうか?
2018/08/06(月) 12:33:51.04ID:IO6YyAxr
AmazonもAmazonオリジナルの
YouTubeみたいの始めたらよいのに
fireタブレット等で投稿出来る
YouTubeみたいの始めたらよいのに
fireタブレット等で投稿出来る
2018/08/06(月) 15:04:56.82ID:MSVNBI5J
なぜ警戒心そんな薄いの?
中国製スマホ
米国で販売停止以外、米民主党が注意喚起
https://twitter.com/bluesayuri/status/1026109093029638144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国製スマホ
米国で販売停止以外、米民主党が注意喚起
https://twitter.com/bluesayuri/status/1026109093029638144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 17:40:13.47ID:NMkfXKug2018/08/06(月) 20:00:32.63ID:Kd/ca3i9
トランプのいちゃもん外交
中国は今や世界の経済に大きな影響及ぼす力持ってるからな、メリケン必死だわな
中国は今や世界の経済に大きな影響及ぼす力持ってるからな、メリケン必死だわな
2018/08/06(月) 20:26:33.37ID:0758ztA+
父が勝手にショップで強引にタブレットの契約させられちゃって仕方なく使うんですが
取り敢えずwi-fiの設定はして位置情報はオフにしました
それ以外でここはこうしといた方がいいよとかありますか?
取り敢えずwi-fiの設定はして位置情報はオフにしました
それ以外でここはこうしといた方がいいよとかありますか?
2018/08/06(月) 20:34:27.62ID:19gYJpp5
荒らしてるガイジはそろそろ死ねよ
ワッチョイ有りじゃビビってなんもできないの?
ワッチョイ有りじゃビビってなんもできないの?
2018/08/06(月) 22:26:17.08ID:Lk5hh/q5
2018/08/07(火) 00:53:58.88ID:TUe9CNaJ
2018/08/07(火) 01:54:28.07ID:LeSb7gjc
>>113
聞くスレ間違ってますよ
聞くスレ間違ってますよ
2018/08/07(火) 02:22:43.70ID:/idWdsX7
>>113
Amazon Fireタブレットを無理矢理買わされる店があるのか(困惑
Amazon Fireタブレットを無理矢理買わされる店があるのか(困惑
2018/08/07(火) 03:08:45.06ID:tM6+oZbH
画面の明るさってどのぐらいにしてますか?
私は一番明るくしないと嫌なんですけど
私は一番明るくしないと嫌なんですけど
2018/08/07(火) 03:14:00.94ID:vBfF+Ces
まぁ環境によるんだろうけど自分は中央らへんだなあ。明るい場所で使うならMAXじゃないと辛いと思うし。
2018/08/07(火) 07:14:07.38ID:sppdWtT/
暗い海外ドラマ多いからMAXにしないと真っ暗
2018/08/07(火) 08:49:38.90ID:d1NZjl2R
2018/08/07(火) 09:52:07.99ID:f4amnKuU
尼タブにないものを再認識って形ならいいんじゃないかな
他のタブにあって尼タブにないもの
ただしGooglePlay以外で
みたいな
他のタブにあって尼タブにないもの
ただしGooglePlay以外で
みたいな
2018/08/07(火) 10:41:44.22ID:WPeM/qw9
明るさ5%くらいにしてる
小説読むのにしか使ってないので白背景は明るすぎて目が疲れる
小説読むのにしか使ってないので白背景は明るすぎて目が疲れる
2018/08/07(火) 10:47:44.85ID:qN0JpVl0
>>122
両方持ってるけど、巣に帰れ!って言われるのが関の山だし
両方持ってるけど、巣に帰れ!って言われるのが関の山だし
2018/08/07(火) 10:50:05.58ID:3EYP1T7r
>>124
目が疲れるならBlue Shade機能使えば
目が疲れるならBlue Shade機能使えば
2018/08/07(火) 10:51:37.44ID:OdTXLSz9
>>123
GP込みの尼タブとの比較でいいんじゃない?
非公式とはいえ今のところちゃんと使えてるわけだし。それ目的の人も多いわけだし。
例えば尼タブ8なら5000円ちょいでそこそこ動くAndroidタブと考えて、コスパや機能面の比較って感じで。
GP込みの尼タブとの比較でいいんじゃない?
非公式とはいえ今のところちゃんと使えてるわけだし。それ目的の人も多いわけだし。
例えば尼タブ8なら5000円ちょいでそこそこ動くAndroidタブと考えて、コスパや機能面の比較って感じで。
2018/08/07(火) 10:57:05.70ID:OdTXLSz9
多分コスパでかなうタブは世の中に存在しないと思うけど(中古品ですら勝てない)
機能面での比較は良い意味で参考になる気が。
操作のサクサク感はこだわりあるiOSの方が快適かな?
尼はSDカードとかデカイの使えていいなって…
GP込にしちゃうと単なる格安泥タブとの比較になっちゃうか(笑)
機能面での比較は良い意味で参考になる気が。
操作のサクサク感はこだわりあるiOSの方が快適かな?
尼はSDカードとかデカイの使えていいなって…
GP込にしちゃうと単なる格安泥タブとの比較になっちゃうか(笑)
2018/08/07(火) 11:26:15.84ID:WPeM/qw9
2018/08/07(火) 18:33:27.20ID:aMAN1p4w
同じ価格帯で比較する物なんだが…
2018/08/07(火) 19:44:26.58ID:vBfF+Ces
スペックだけなら中華製で似たようなもんはあるだろうけど、バッテリーの持ちが中華はやばい。
2018/08/07(火) 20:34:05.73ID:SJxQ/eLK
タブレットに関しては3キャリア販売の端末がアホみたいに格安で手に入るからFireタブがコスパ最強とは別に思わないわ
2018/08/07(火) 20:48:49.03ID:IHwQQZiQ
2018/08/07(火) 21:26:59.17ID:aMAN1p4w
>>132
そもそもSIM対応していないし
そもそもSIM対応していないし
2018/08/07(火) 22:08:44.77ID:1Gg+tBsJ
>>132
契約ありきのものと比較してもねえ
契約ありきのものと比較してもねえ
2018/08/07(火) 22:14:00.74ID:yCVm0NSD
2018/08/07(火) 22:25:05.42ID:ZX6wjCvP
3キャリアのなんの為に取られてるかほとんど意味の分からない月額料を見て格安と言えるならまあそれで良いんじゃない?
まあでも月額料とか見ずに端末代だけ見て安いと思う馬鹿と値段だけ見てこのタブレット買う層って結構被ってるからしゃあないか
まあでも月額料とか見ずに端末代だけ見て安いと思う馬鹿と値段だけ見てこのタブレット買う層って結構被ってるからしゃあないか
2018/08/07(火) 22:31:31.78ID:yCVm0NSD
まあ尼タブもプライム前提だからね〜大手キャリアの変な縛りと法外な料金と、プライムとでは満足度全く違うとは言えね。
2018/08/07(火) 22:37:37.75ID:lPixic3Q
mipad3あたりと比べると圧倒的にmipadの勝利だね
2018/08/07(火) 23:11:18.47ID:yCVm0NSD
だから…具体的にどのあたりが勝利なの書かいてよ。でないと単なる尼タブの何倍もする値段の高い iPad のパチモンにしか見えないよ。
2018/08/07(火) 23:23:40.58ID:tn2HfrZ+
2018/08/07(火) 23:59:01.55ID:FjGaD0Hg
2018/08/08(水) 00:06:12.01ID:Di4sTXUr
そいえば前に海外のレビュー系YoutuberさんがiPadと尼タブの耐久性比較でイスから床に投げつけるってのやってたけど、
iPadは高価だから怖くて試せなくて(笑) 尼タブだけ何度もおもいっきり叩きつけてるのに(液晶面下にして叩きつけたり)尼タブ全く割れなかったのがスゴい印象的だったな〜。
iPadは高価だから怖くて試せなくて(笑) 尼タブだけ何度もおもいっきり叩きつけてるのに(液晶面下にして叩きつけたり)尼タブ全く割れなかったのがスゴい印象的だったな〜。
2018/08/08(水) 01:22:07.30ID:MKPBTnhJ
棒買ってプライムやめたら価値激減だと思うのだが
2018/08/08(水) 07:05:30.70ID:/wzJoVXc
泥タブレットはキャリアと契約なんかしなくても新品の白ロムがアホみたいに安く手に入るからな。>>132はそれのこと言ってるんだろ
2018/08/08(水) 07:19:13.61ID:eDvLayvO
fireタブレットより遥かにスペックの高いD-01Jとかsimロック解除済みの新品白ロムが16kぐらいで買えちゃうからな。まぁAmazonのサービスをフル活用したいのならfireを買わない理由はないが
2018/08/08(水) 07:36:21.40ID:AKWt2zQu
なるほどキャリアと契約無しで格安白ロム買えるのは魅力だね!
まあ俺的には一万超えてる時点で迷わず尼タブ8にするけど。
とはいえ所詮Android同士なので比較軸もメモリ・速度と価格程度なので、やっぱり iPad でしか体験できない物ってなんなのか知りたいな〜!
まあ俺的には一万超えてる時点で迷わず尼タブ8にするけど。
とはいえ所詮Android同士なので比較軸もメモリ・速度と価格程度なので、やっぱり iPad でしか体験できない物ってなんなのか知りたいな〜!
2018/08/08(水) 07:40:11.51ID:jGwRl3qy
ipadとfireじゃ価格も含めて何もかも差がありすぎろw比較すること自体おかしいレベル
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 07:49:06.39ID:15PI3A13 プライムデーに買った10インチ、配送が17日以降の予定だったが前倒しで到着
とりまGP入れたところ だが、思っていたより動作が早くて画面も綺麗
スピーカーがモノラルなのはちょっと惜しいな、すごく惜しい
とりまGP入れたところ だが、思っていたより動作が早くて画面も綺麗
スピーカーがモノラルなのはちょっと惜しいな、すごく惜しい
2018/08/08(水) 08:03:38.69ID:AKWt2zQu
>>148
iOS の作り込み・ハードスペックどれを取っても Fire が劣ってるのはわかるけど、
仮に iPad で今使ってる尼タブと似たアプリ環境構築してもサクサク感はともかく、最終的には Fire のコスパに魅力を感じてしまいそうな気がするんだよね〜自分は。
iPadでしか出来ない120フレでペンタブみたいなのは凄い体験だけどそもそも絵とか書かないし…ペンとか無くしちゃうから使わないしw
iPad の魅力は良質なものを所有する満足感…かね?
iOS の作り込み・ハードスペックどれを取っても Fire が劣ってるのはわかるけど、
仮に iPad で今使ってる尼タブと似たアプリ環境構築してもサクサク感はともかく、最終的には Fire のコスパに魅力を感じてしまいそうな気がするんだよね〜自分は。
iPadでしか出来ない120フレでペンタブみたいなのは凄い体験だけどそもそも絵とか書かないし…ペンとか無くしちゃうから使わないしw
iPad の魅力は良質なものを所有する満足感…かね?
2018/08/08(水) 08:25:06.80ID:qqd1KGVe
普通にiPadは使ってるが、置きっぱの専用端末、例えば
netatmoの気温常時表示機、リビングの電灯とかの専用スイッチ、
ミニフォトフレーム、台所でレシピ確認用、とか
3000円代なら何枚でも置けていい
netatmoの気温常時表示機、リビングの電灯とかの専用スイッチ、
ミニフォトフレーム、台所でレシピ確認用、とか
3000円代なら何枚でも置けていい
2018/08/08(水) 08:34:21.69ID:V5FjjMst
>>149
モノラルってなんの話だ?
モノラルってなんの話だ?
2018/08/08(水) 09:26:53.26ID:pY8pIwMm
2018/08/08(水) 10:53:38.13ID:Wir5AJin
マイクとスピーカー勘違いしてね?
ステレオだよ
ステレオだよ
2018/08/08(水) 12:57:40.31ID:pAwuomFO
>>140
18000円で定価はあんまり変わらないよ
18000円で定価はあんまり変わらないよ
2018/08/08(水) 14:36:59.64ID:j5GwDX7r
>>145
こいつエスパーか本人だろ
こいつエスパーか本人だろ
2018/08/08(水) 14:42:11.69ID:L4Ly0ucW
>>145
具体的にどこで、どれくらいの価格で買えるの?もし本当ならちょっと気になってきたわw
具体的にどこで、どれくらいの価格で買えるの?もし本当ならちょっと気になってきたわw
2018/08/08(水) 15:47:48.27ID:fugvMpiX
2018/08/08(水) 16:45:26.13ID:iVf5LFWQ
>>155
定価で比較してもいみないな。
定価で比較してもいみないな。
2018/08/08(水) 16:54:22.59ID:iVf5LFWQ
レアなケースでFireと価格比較するんじゃなくて、 Fire 7 なら 3000円ちょい、Fire 8 なら5000円ちょいとの比較じゃないと…
Fire より安いまともなタブは無いでしょ?の答えになってないな〜。
かつ、いつあるか分からない特売価格なんかじゃなくて、PRIMEデーとかサイバーマンデー?みたいに定期的に入手出来ないとね〜☆
Fire より安いまともなタブは無いでしょ?の答えになってないな〜。
かつ、いつあるか分からない特売価格なんかじゃなくて、PRIMEデーとかサイバーマンデー?みたいに定期的に入手出来ないとね〜☆
2018/08/08(水) 16:56:55.82ID:6wWS2n2l
8インチタブレットでまともなのが3万オーバーだからね
10インチもそのくらい
GP入れればお買い得だろね
10インチもそのくらい
GP入れればお買い得だろね
2018/08/08(水) 17:04:24.52ID:iVf5LFWQ
>>161
そう!なので価格の比較じゃなくて、高級なiPadみたいなものでしか体験できなくて実用的なものが何なのか、興味がある。
このアプリはiOS版しかない!があると思うけどそれは Android 版出たらよほど重い処理でない限り尼タブでもできちゃう事になるから、あまり高級機ならではの特別な体験という感じもしないし…
そう!なので価格の比較じゃなくて、高級なiPadみたいなものでしか体験できなくて実用的なものが何なのか、興味がある。
このアプリはiOS版しかない!があると思うけどそれは Android 版出たらよほど重い処理でない限り尼タブでもできちゃう事になるから、あまり高級機ならではの特別な体験という感じもしないし…
2018/08/08(水) 17:47:22.62ID:Cd8fNByU
iPadにアンドロイド入れれてSDカード使えるなら喜んで買うんだけどな。値段並みの価値がある。
逆に言うとiOSとSDカード使えないのが糞過ぎる。
逆に言うとiOSとSDカード使えないのが糞過ぎる。
2018/08/08(水) 19:32:36.38ID:Qxbwi24Z
ハイスペック必要とするようなゲームするんじゃなければfire
ゴリゴリするんならipad
この選択肢しかない、高価な泥パッドは一番の無駄
ゴリゴリするんならipad
この選択肢しかない、高価な泥パッドは一番の無駄
2018/08/08(水) 19:43:16.73ID:iyMKslxu
AlexaのShowモードとハンズフリー対応早くきてくれー
2018/08/08(水) 20:09:09.57ID:pAwuomFO
2018/08/08(水) 20:27:15.50ID:Di4sTXUr
>>164
なんかカッコいい☆
なんかカッコいい☆
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 21:59:43.58ID:LJe5FCfd >>161
セキュリティやべえって聞くけど
セキュリティやべえって聞くけど
2018/08/08(水) 22:26:18.43ID:oPk6B11I
オーケー アレクサ、グロ画像表示
2018/08/08(水) 23:40:12.69ID:ADChkH/l
hd10にUSBケーブル刺してパソコンのデータを転送したら凄い遅いんだけど、
早くする方法ないですか?
早くする方法ないですか?
2018/08/09(木) 00:07:21.69ID:+7KCTsFl
2018/08/09(木) 00:10:50.05ID:lh2NXFZz
ですよねーw
256GBのSDカード買っちゃったんで、
頻繁に抜き差ししてたらデータ吹っ飛んじゃいそうなのが怖くて・・・
wifi転送も、うちADSLなんで速度期待できなさそうですし
256GBのSDカード買っちゃったんで、
頻繁に抜き差ししてたらデータ吹っ飛んじゃいそうなのが怖くて・・・
wifi転送も、うちADSLなんで速度期待できなさそうですし
2018/08/09(木) 00:11:43.68ID:Ldw+Rodx
そんなに遅いもんだろうか。たまーにアニメ全話の10GBぐらい一気にfirehdに刺したMicrosdに転送するけど、
こんなもんかなって転送時間だと思ったけど。。数千、数万枚の例えば画像やmp3ファイルとか数だけは多いファイル転送だとなにやっても遅いとは思うけど。
こんなもんかなって転送時間だと思ったけど。。数千、数万枚の例えば画像やmp3ファイルとか数だけは多いファイル転送だとなにやっても遅いとは思うけど。
2018/08/09(木) 00:33:53.06ID:qvV5t6jp
百斤ケーブルを平気で使ってこういうやつとかけっこういるよね
2018/08/09(木) 00:39:45.77ID:bN9yjZIP
大量のパンが脳裏に浮かんだ
2018/08/09(木) 00:46:06.48ID:MbKdMUPr
>>170
wifiで転送するとはやいよ
wifiで転送するとはやいよ
2018/08/09(木) 00:52:44.99ID:3qxHC6VG
2018/08/09(木) 00:58:50.54ID:lh2NXFZz
皆さんアドバイス有難う御座います
wifi転送試してみます
wifi転送試してみます
2018/08/09(木) 02:52:46.34ID:lh2NXFZz
恥ずかしながらやっと転送出来ました
思っていたよりも遅いですけど、USBケーブルよりかは数倍速く、
許容できるスピードですね
重ねてお礼申し上げます
思っていたよりも遅いですけど、USBケーブルよりかは数倍速く、
許容できるスピードですね
重ねてお礼申し上げます
2018/08/09(木) 02:54:41.19ID:Q4KS6ct6
さすがにそれケーブル腐ってんじゃねえの・・
2018/08/09(木) 03:34:17.02ID:UkdBTtnJ
意外と速いなと思ったくらいだけどな俺w
前のがダメダメだったのもあるけど。
前のがダメダメだったのもあるけど。
2018/08/09(木) 03:40:17.62ID:Ldw+Rodx
ケーブルが不良品か粗悪品だった、PCのUSBポートがイカれてた、firehd側の穴がイカれてる、
転送する際にPC側で変なツール(監視等)が動いてた・・色々あるけど今後のためにチェックしといたほうがいいよ。
あと100均だとデータ転送用、充電用と2種パターンの商品もムダにあるから充電用(一応低速転送は可)で転送してた可能性もある。
転送する際にPC側で変なツール(監視等)が動いてた・・色々あるけど今後のためにチェックしといたほうがいいよ。
あと100均だとデータ転送用、充電用と2種パターンの商品もムダにあるから充電用(一応低速転送は可)で転送してた可能性もある。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 07:53:47.65ID:UHsT9FhS 後からSDカード足そうと思うんだけどすでに本体にインストールしたアプリってSDカードに移せるのかな
それとも入れ直し?
それとも入れ直し?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 07:56:25.56ID:UHsT9FhS LTEモデル出したら値段が1万円くらい上がるのかなあ?
2018/08/09(木) 08:11:17.40ID:UkdBTtnJ
2018/08/09(木) 08:55:13.87ID:N+9BMhPe
仮に出たとしても
日本では出さないから安心しろ
日本では出さないから安心しろ
2018/08/09(木) 10:42:54.26ID:2UaOp+DD
Playストア開いたんだけど、ログイン出来なくなってる
Googleが中華対策で許可してない端末以外は締め出すって言ってたけど、締め出しが始まった?
YouTubeとかPlayストアでダウンロードしたやつは使えてるけど、Playストアに入れない
Googleが中華対策で許可してない端末以外は締め出すって言ってたけど、締め出しが始まった?
YouTubeとかPlayストアでダウンロードしたやつは使えてるけど、Playストアに入れない
2018/08/09(木) 10:44:32.19ID:2UaOp+DD
あれ、入れた
でも認証されてない端末ってなってる
でも認証されてない端末ってなってる
2018/08/09(木) 10:49:31.13ID:ns8U46pK
再起動で
2018/08/09(木) 11:39:13.94ID:1WpZjaag
2018/08/09(木) 12:11:57.40ID:hHXJgbJN
GP無問題
2018/08/09(木) 12:48:19.53ID:byB7JCUT
2018/08/09(木) 14:24:14.41ID:dWWiLktg
2018/08/09(木) 21:18:37.83ID:3qxHC6VG
2018/08/09(木) 22:41:25.34ID:byB7JCUT
>>194
そうなんだ!じゃ〜自分で申請して承認されたら何が変わるの?
そうなんだ!じゃ〜自分で申請して承認されたら何が変わるの?
2018/08/09(木) 23:01:24.88ID:7AbHoY6i
GooglePlayから閉め出されてから騒げばいいじゃない
2018/08/09(木) 23:25:09.68ID:zihKqGbi
AmazonはGoogleに恨まれてるからな
2018/08/10(金) 03:25:27.59ID:G77zHo78
Ama tubeまだあ?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 09:20:10.12ID:8OOLsBXo >>197
元々なにがいざこざになってるんだっけ
元々なにがいざこざになってるんだっけ
2018/08/10(金) 09:31:37.07ID:Y+gVxNWc
>>199
home/echo
chromecast/fireTV
Youtube/PRIMEビデオ
PkayBooks/Kindleなどなど
サービスかぶりまくり…な所に…
AmazonストアがGoogle製品取扱ボイコットで引火。
でもFire認定問題はむしろ中国の違法泥タブ業者が原因でFireGP導入組がとばっちりってとこかな。
home/echo
chromecast/fireTV
Youtube/PRIMEビデオ
PkayBooks/Kindleなどなど
サービスかぶりまくり…な所に…
AmazonストアがGoogle製品取扱ボイコットで引火。
でもFire認定問題はむしろ中国の違法泥タブ業者が原因でFireGP導入組がとばっちりってとこかな。
2018/08/10(金) 09:33:04.89ID:Y+gVxNWc
>>200
まあそのおかげで俺らは echo dot とか hone mini を3000円で買えるからありがたい話だけどね(笑)
まあそのおかげで俺らは echo dot とか hone mini を3000円で買えるからありがたい話だけどね(笑)
2018/08/10(金) 09:45:37.15ID:YkD/h/WC
争え…もっと争え…
2018/08/10(金) 10:21:01.03ID:8fq7TfJn
今年は新型でるかな?
2018/08/10(金) 15:45:47.81ID:9aElx28z
>>200
中国業者は関係ない
fireは使用料払ってなく認可されていないからオープンソース以外はNG
Xiaomiや他の中国メーカーはこぞって金払って公式に載せたでしょ
fireは金払ってないから認可されてない
中国業者は関係ない
fireは使用料払ってなく認可されていないからオープンソース以外はNG
Xiaomiや他の中国メーカーはこぞって金払って公式に載せたでしょ
fireは金払ってないから認可されてない
2018/08/10(金) 16:26:10.44ID:sp0sJ29j
Fire7が在庫少ないみたいで、FireHD8が今は取り扱いしてないけど新型になるのかな?
今のでも全然いいんだけど近々恒例のセール予定とか、いつもは新型になる前に在庫処分セール的なのある?
今のでも全然いいんだけど近々恒例のセール予定とか、いつもは新型になる前に在庫処分セール的なのある?
2018/08/10(金) 16:40:11.81ID:T8tVqgiX
AmazonがGoogleにみかじめ料払ってなくても使用者が払ってるから問題ない
2018/08/10(金) 16:56:02.46ID:fVwwoiKd
2018/08/10(金) 17:30:22.23ID:ZcAeFVS7
>>204
おいおい!金払うも何も Fire は Google ライセンスのもの何も載せてないんだから払う必要なんてないだろ。
おいおい!金払うも何も Fire は Google ライセンスのもの何も載せてないんだから払う必要なんてないだろ。
2018/08/10(金) 17:44:04.99ID:ZcAeFVS7
2018/08/10(金) 20:17:29.39ID:qxPg/CqN
HD8の16G、取り扱い中止になってるね。いよいよ新型かな?
2018/08/10(金) 20:31:12.14ID:KdonaTna
>>210
お〜ついに新型か!!
お〜ついに新型か!!
2018/08/10(金) 20:42:06.73ID:G77zHo78
新型に
何を望む?
何を望む?
2018/08/10(金) 20:48:12.42ID:yXlL8kwy
Fire OS 6でHD10と同程度以上のスペックなら買う
2018/08/10(金) 20:49:40.64ID:34Nqwrlf
>>212
ワンセグは絶対ほしい
ワンセグは絶対ほしい
2018/08/10(金) 21:43:14.55ID:/X7agh3x
いらんわそんなもん
2018/08/10(金) 21:44:43.53ID:WR1l91Yr
じゃあ俺Android OSがほしい
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 21:53:45.93ID:rtyX4dqD LTEモデル欲しいな
2018/08/10(金) 21:54:06.09ID:yby4PZgG
別売にGPSレシーバがあれば
絶対に必要かと問われると
言葉が詰まる
絶対に必要かと問われると
言葉が詰まる
2018/08/10(金) 22:18:39.49ID:9aElx28z
2018/08/10(金) 22:20:32.17ID:9aElx28z
も がオープンソース以外の後ろじゃなくて前
2018/08/10(金) 22:34:57.84ID:G77zHo78
新型 もしあるんなら
薄くなれ 位か
薄くなれ 位か
2018/08/10(金) 22:57:40.16ID:hMM7i62a
>>206
馬鹿
馬鹿
2018/08/10(金) 23:04:47.52ID:YkD/h/WC
ゴリラガラス復活
2018/08/10(金) 23:30:59.31ID:G77zHo78
新型ってか
Amazonアプリの独自のサービス強化してほしいわん
fireから投稿できる
Ama tubeとかよー
Amazonアプリの独自のサービス強化してほしいわん
fireから投稿できる
Ama tubeとかよー
2018/08/10(金) 23:37:39.13ID:YkD/h/WC
Amazonはシェア取れる見込みがないものに対する割り切り方がすごいというか
淡白なところは徹底的に淡白だからなぁ
地図情報サービスとかもそうでしょ
淡白なところは徹底的に淡白だからなぁ
地図情報サービスとかもそうでしょ
2018/08/11(土) 00:36:24.40ID:JQKAC4f6
んで次のセールっていつなの?
いまつかってるタブがバッテリー死亡で充電ケ−ブル挿しっぱじゃないと使えない状態になったもんだから携帯できてコスパのいいタブが欲しいんだよ
いまつかってるタブがバッテリー死亡で充電ケ−ブル挿しっぱじゃないと使えない状態になったもんだから携帯できてコスパのいいタブが欲しいんだよ
2018/08/11(土) 01:03:19.62ID:HA3PoyMP
社員がいるわけでもないのに予想以外の答えがかえってくるとおもったの?
2018/08/11(土) 02:32:46.30ID:Eudh485Y
また10が10,480円になるのって12月のセールかな?早くもう一台欲しい
2018/08/11(土) 06:22:46.00ID:yk+FRASa
>>214
おいおい…
おいおい…
2018/08/11(土) 08:51:08.49ID:Hbl/vCX3
2018/08/11(土) 09:05:28.31ID:Hbl/vCX3
若干誤爆やったわ・・・。
2018/08/11(土) 09:49:25.02ID:FlYiauRO
2018モデル来るのか?一時的な品切れか?はたして
2018/08/11(土) 11:28:46.11ID:vRgeyOpQ
2018/08/11(土) 12:26:57.90ID:GoJeDz+U
今年も当たらないんだろうなあ
2018/08/11(土) 12:27:26.06ID:GoJeDz+U
誤爆しました
2018/08/11(土) 12:49:58.19ID:0FLh9aSM
2018/08/11(土) 13:12:59.51ID:AmCn2fny
>>236
GooglePlayを使えても、そろそろ使えなくなるAndroidアプリが増えてくるんだな
GooglePlayを使えても、そろそろ使えなくなるAndroidアプリが増えてくるんだな
2018/08/11(土) 13:18:11.70ID:v+y5aBvL
そんなわけないだろww
こんなタブレットで何するつもりなんだよwwwwww
こんなタブレットで何するつもりなんだよwwwwww
2018/08/11(土) 13:24:40.33ID:AmCn2fny
Andoroid 4.xのスマホとか、バージョンが対応してないからって使えないアプリ多いぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/11(土) 15:33:04.08ID:81QKpfoO HD8 値上げしたなぁ。
2018/08/11(土) 18:54:08.33ID:1ofiXbb2
>>240
値上げしたっていうか、16GBの取り扱いがなくなった? 在庫完売か?
値上げしたっていうか、16GBの取り扱いがなくなった? 在庫完売か?
2018/08/11(土) 19:00:13.31ID:b4UNh58U
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/11(土) 21:59:42.87ID:GZewbvtc 新型はDAZNが止まらないくらいのスペックで出してほしい
iPhoneは止まらないのにHD10はダメだ
iPhoneは止まらないのにHD10はダメだ
2018/08/11(土) 22:30:28.78ID:vGxNCqNF
2018/08/11(土) 22:34:26.13ID:4cNxG81M
2018/08/12(日) 01:21:18.69ID:cL6Lnesy
>>243
HD8でも全然止まらないんだけど
HD8でも全然止まらないんだけど
2018/08/12(日) 03:28:51.82ID:ODFHa/YQ
>>240
バカみつけた
バカみつけた
2018/08/12(日) 10:49:02.02ID:ZEWXJ2ND
fireのセキュリティは
皆の衆どないしてはるのん?
皆の衆どないしてはるのん?
2018/08/12(日) 10:55:51.33ID:fWl5lBxe
セキュリティ、ウイルス対策アプリ
アプリストアにゴミのようにあるで
アプリストアにゴミのようにあるで
2018/08/12(日) 11:01:23.58ID:IUgz8Vge
ゴミじゃないやつ教えて
2018/08/12(日) 11:41:35.03ID:ZEWXJ2ND
>>249
お高いんでしょう…?
お高いんでしょう…?
2018/08/12(日) 11:44:56.56ID:yCWQp9mG
amazonアプリだけ使ってればセキュリティなんていらねえんだよお!
2018/08/12(日) 12:04:59.98ID:ZEWXJ2ND
2018/08/12(日) 15:10:51.05ID:qugT2un9
>>251
無料アプリですよ
無料アプリですよ
2018/08/12(日) 15:42:11.89ID:dgBsYTsU
ワスは Dr.Web Anti-virus を使っておるよ
無料版と有料版があるけど、基本機能だけなら無料版で十分おk
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004XE5UA4/
無料版と有料版があるけど、基本機能だけなら無料版で十分おk
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004XE5UA4/
2018/08/12(日) 17:19:48.91ID:j3ZenWQN
なんJ AdGuard部のwiki見て導入すればAdGuard強い。
2018/08/12(日) 18:06:46.84ID:4VMJGK//
丁度昨日Adguard手持ちのHD10に入れたわ
2018/08/12(日) 21:02:24.78ID:ZEWXJ2ND
う〜む…
一台導入を検討しマウス♪
一台導入を検討しマウス♪
2018/08/12(日) 21:13:34.19ID:85QOuPQ5
広告ブロックとセキュリティとは似て非なる話
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 07:46:07.69ID:KUAeZu24 google純正のアプリとりあえずみんな入れちゃえと思ったけど100個以上あるのな
みんなアプリってどれくらいインストールしてるのかな
みんなアプリってどれくらいインストールしてるのかな
2018/08/13(月) 12:39:51.54ID:YdxU3J94
すいません質問です。
機能制限かけると通知領域に鍵(ロックマーク)がつきますが
表示を消す事は出来ないでしょうか?
機能制限かけると通知領域に鍵(ロックマーク)がつきますが
表示を消す事は出来ないでしょうか?
2018/08/13(月) 13:11:51.06ID:gRVygxvT
機能制限解除
2018/08/13(月) 13:13:12.92ID:Bvg0ZZD2
FHDでなくもHDでも十分綺麗だね
特に動画みる場合はかわらないな
特に動画みる場合はかわらないな
2018/08/13(月) 13:18:22.54ID:ePsYX98m
fire端末にトロイ入ってるとコンビニ受け取りでiphone買われちゃうよ
gpいれて大丈夫?
gpいれて大丈夫?
2018/08/13(月) 14:28:44.54ID:XhTNzKEe
アマゾンミュージックアプリ使ってるんだが
fire版は音飛びやらダウンロードの失敗があるな
泥スマホだとほとんど問題無いのに(´・ω・`)
アプリの問題なんだか、端末の問題なんだか?
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
fire版は音飛びやらダウンロードの失敗があるな
泥スマホだとほとんど問題無いのに(´・ω・`)
アプリの問題なんだか、端末の問題なんだか?
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/08/13(月) 14:51:12.26ID:99arXFBd
>>264
こええw
こええw
2018/08/13(月) 19:50:02.73ID:Tz53+u2I
fireHD8の16Gがストアから消えてるな・・・
2018/08/13(月) 20:00:31.49ID:Bvg0ZZD2
ログアウトしてけばいいんじゃね?
GP目的で買ったからなぁ 今の所いい感じだけどね
GP目的で買ったからなぁ 今の所いい感じだけどね
2018/08/14(火) 05:03:42.86ID:S8Yfne8B
>>265
その話からするとWi-Fiの通信品質が安定してないっぽいけど。
スマホのほうはWi-Fiを使っているのかね。
Radish Network Speed Testingってサイトは速度に加えて
品質も測定できるから手持ちのFireで試しててみ。
その話からするとWi-Fiの通信品質が安定してないっぽいけど。
スマホのほうはWi-Fiを使っているのかね。
Radish Network Speed Testingってサイトは速度に加えて
品質も測定できるから手持ちのFireで試しててみ。
2018/08/14(火) 13:03:17.34ID:UQ+UKowS
2018/08/14(火) 14:22:19.35ID:OwWBR5jY
去年買った7の方が先月プライムデーで買った8より画質が綺麗なんですがこれって不良品ですかね?
どちらもGP入れてて、ブルーライト軽減フィルタ外しても8は何故か暗くて荒いんです
どちらもGP入れてて、ブルーライト軽減フィルタ外しても8は何故か暗くて荒いんです
2018/08/14(火) 15:29:29.69ID:I4wkWgQI
電源入れたら10に更新きたけど8にはこない…
2018/08/14(火) 15:30:55.31ID:KYmgBn/2
7と8の画質なんて一目瞭然で8の方が綺麗と分かるレベルだぞ
2018/08/14(火) 16:04:28.06ID:OwWBR5jY
ですよね
気のせいかと思ってたけど動画とか見ててもいくら明るさ強くしてもなんか暗いんですよね
交換依頼考えてたけど16Gの在庫無いとか詰んだ
気のせいかと思ってたけど動画とか見ててもいくら明るさ強くしてもなんか暗いんですよね
交換依頼考えてたけど16Gの在庫無いとか詰んだ
2018/08/14(火) 16:23:33.82ID:UQ+UKowS
2018/08/14(火) 17:31:26.48ID:VyedOO0l
SILKにニュースタブ追加されてて噴いたw
どこにむかってんだよw
どこにむかってんだよw
2018/08/14(火) 17:39:00.84ID:ViZ9PP3f
HD8は久しぶりにいい買い物だった
GP入れたらふつうの8インチタブレットと同じだな、こりゃ
SHDがいいがHDでもなんとかなるね
GP入れたらふつうの8インチタブレットと同じだな、こりゃ
SHDがいいがHDでもなんとかなるね
2018/08/14(火) 18:54:11.34ID:TysW3/2S
SHD?
2018/08/14(火) 18:57:12.84ID:n7aApdLE
2018/08/14(火) 19:16:52.43ID:Xe2ea2O9
夢持ちすぎ10インチはさすがにキモイ
2018/08/14(火) 20:30:57.12ID:hzDD/7wO
>>274
フロントカメラ横の環境光センサーを塞いでたりしない?
フロントカメラ横の環境光センサーを塞いでたりしない?
2018/08/14(火) 20:46:55.11ID:/X8N7RJ3
HD10
購入前
(10000円だし期待はしてないがとりあえずフルHDの動画が見られればいいかな)
購入後
(とりあえずGP入れてみたけど、値段の割にめっちゃ使えるヤツやなー)
ありがとう、かなり重宝してます
購入前
(10000円だし期待はしてないがとりあえずフルHDの動画が見られればいいかな)
購入後
(とりあえずGP入れてみたけど、値段の割にめっちゃ使えるヤツやなー)
ありがとう、かなり重宝してます
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 21:02:47.58ID:1Z5eJavv 自分のHD10は楽譜リーダー
バッハ全集とモーツァルト全集とベートーヴェン全集を持ち歩ける日が来るとは
バッハ全集とモーツァルト全集とベートーヴェン全集を持ち歩ける日が来るとは
2018/08/14(火) 21:07:32.69ID:ViZ9PP3f
10インチはおいて使うのがほとんどだね
サブモニターみたく使うのがいいね
8インチは外に持ち運べる田舎に帰ったときGPとプライム・ビデオが大活躍した
サブモニターみたく使うのがいいね
8インチは外に持ち運べる田舎に帰ったときGPとプライム・ビデオが大活躍した
2018/08/14(火) 21:30:20.30ID:vUstmZcS
2018/08/14(火) 22:00:29.14ID:ViZ9PP3f
ダウンロードしたのとGPからのとるねモバイルでダウンロードしたのを128GBのSDに入れまくっておいた
自炊した漫画本や小説もいれておいた
Nexus7をもっていたがSDが使えるのが本当にでかい
カバーも純正のマグネット式のキレイな赤を購入
外でつかっても自然な感じでいい
自炊した漫画本や小説もいれておいた
Nexus7をもっていたがSDが使えるのが本当にでかい
カバーも純正のマグネット式のキレイな赤を購入
外でつかっても自然な感じでいい
2018/08/14(火) 22:05:55.25ID:Q2WW6EFG
googleフォトが落ちまくるのは仕様?
2018/08/14(火) 23:28:40.52ID:CAFDJP6a
そろそろGP入れて見ようと思うけど怖くて躊躇ってる
2018/08/15(水) 00:13:06.42ID:g32qrEQz
ああそうてすかw
2018/08/15(水) 01:32:56.93ID:d5Bfgh0S
2018/08/15(水) 02:53:10.89ID:k4TBtADL
>>290
ウソはいかん!普通に動いてるぞ!
ウソはいかん!普通に動いてるぞ!
2018/08/15(水) 09:27:43.77ID:/lbQqgEZ
>>291
「認めない」は本当
今の所「使用制限」にまでは至ってない&「保証しない」だけなんよ
分かりやすい例としてGoogle Playの設定で「端末の認証」を開いてみるといい
ttps://support.google.com/googleplay/answer/7165974?hl=ja
「認定を受けた端末にのみ、Google Play ストア アプリなどの Google アプリをインストールできます。」
なお認定を受けていな場合の対応
「Google の認定を受けた端末の提供をメーカーにご依頼ください」www
「認めない」は本当
今の所「使用制限」にまでは至ってない&「保証しない」だけなんよ
分かりやすい例としてGoogle Playの設定で「端末の認証」を開いてみるといい
ttps://support.google.com/googleplay/answer/7165974?hl=ja
「認定を受けた端末にのみ、Google Play ストア アプリなどの Google アプリをインストールできます。」
なお認定を受けていな場合の対応
「Google の認定を受けた端末の提供をメーカーにご依頼ください」www
2018/08/15(水) 09:42:52.10ID:9socSEOg
2018/08/15(水) 10:23:29.98ID:zdf/ksPg
2018/08/15(水) 13:21:01.35ID:scBQbpaV
2018/08/15(水) 13:22:38.38ID:scBQbpaV
2018/08/15(水) 13:28:14.26ID:aRykUxiT
暗い部屋では暗く、明るい場所では明るく自動調整してくれる(ONにしてあれば)
2018/08/15(水) 13:44:14.27ID:scBQbpaV
設定にありますよねONにしてます
何か微妙に変化してるなーとは思ったけど暗いと認識されているから暗かったのかも
動画が荒く感じるのも気のせいな気もしてきました
そして16Gの在庫復活してる模様ですね
何か微妙に変化してるなーとは思ったけど暗いと認識されているから暗かったのかも
動画が荒く感じるのも気のせいな気もしてきました
そして16Gの在庫復活してる模様ですね
2018/08/15(水) 14:18:38.17ID:scBQbpaV
環境光センサーについて教えてくれた方やレスくれた方ありがとうございます
自動光調整オフにし、同じ条件で比べてみた所
プライムビデオ:8の方が多少は綺麗かな?という程度であまり違いを感じず
GP動画配信アプリ:7は白くくっきり鮮明なのに対し、8は全体的に黄味がかっておりぼやけている
過去レスで交換した方が色味が違う等おっしゃっている方も居たので同じ症状かも知れません
自動光調整オフにし、同じ条件で比べてみた所
プライムビデオ:8の方が多少は綺麗かな?という程度であまり違いを感じず
GP動画配信アプリ:7は白くくっきり鮮明なのに対し、8は全体的に黄味がかっておりぼやけている
過去レスで交換した方が色味が違う等おっしゃっている方も居たので同じ症状かも知れません
2018/08/15(水) 14:36:06.81ID:B4tXaBdL
>>299
端末で動画配信が違う…そうですか
端末で動画配信が違う…そうですか
2018/08/15(水) 14:46:35.85ID:B4tXaBdL
2018/08/15(水) 14:51:29.93ID:B4tXaBdL
2018/08/15(水) 15:11:15.26ID:scBQbpaV
2018/08/15(水) 15:16:04.24ID:scBQbpaV
あ、あと、電源ボタン押してスリープ状態にした直後に手がディスプレイに触れるとロック画面が表示されるのも仕様ですかね?
何気にめんどくさいですよね
何気にめんどくさいですよね
2018/08/15(水) 15:20:08.97ID:aRykUxiT
スリープ状態ならマグネットか電源ボタン再度押さないとモニタ電源はいらんはずだけど・・・
やっぱ、それはちょっとおかしいかもしれんね。あとスリープ解除後のロックはずっとで変えられない。
やっぱ、それはちょっとおかしいかもしれんね。あとスリープ解除後のロックはずっとで変えられない。
2018/08/15(水) 15:22:44.19ID:GrIutjIN
2018/08/15(水) 18:49:32.99ID:8ES8psQ3
【メキシコ】政治家133人が麻薬カルテルに殺される!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51976286.html
米国も不法移民のマフィアによる暴力で政治が支配されようとしている、移民が増えると対立とナマポ率ばかり増してロクな事が無い、福祉も国も外国人に乗っ取られる
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51976286.html
米国も不法移民のマフィアによる暴力で政治が支配されようとしている、移民が増えると対立とナマポ率ばかり増してロクな事が無い、福祉も国も外国人に乗っ取られる
2018/08/15(水) 19:48:40.05ID:SlgJ8dV6
Amazon tube
出来てよお
出来てよお
2018/08/15(水) 19:57:28.66ID:XolQzafB
ゲームコントローラーって何使ってる?
PS3のを試しにつないで見たんだけど反応なし 使えないのかな
おすすめってありますか?
PS3のを試しにつないで見たんだけど反応なし 使えないのかな
おすすめってありますか?
2018/08/15(水) 22:11:10.37ID:aRykUxiT
箱l1コンは普通につながって使えた
2018/08/15(水) 22:37:50.48ID:d5Bfgh0S
2018/08/15(水) 22:46:01.77ID:/lbQqgEZ
>>309
とりあえずお使いのタブのモデル名と年式を。
USB接続するなら「USBホスト機能」と「ヒューマンインターフェース対応」が必須。
この2つに対応してれば多分つながる。
Bluetooth接続するならサポートアプリがあるけど、rootが必要だったりする。
とりあえずお使いのタブのモデル名と年式を。
USB接続するなら「USBホスト機能」と「ヒューマンインターフェース対応」が必須。
この2つに対応してれば多分つながる。
Bluetooth接続するならサポートアプリがあるけど、rootが必要だったりする。
2018/08/15(水) 22:50:37.32ID:Wrmc0Y+m
箱1コンはつながるけど手持ちのゲームはまともに動かなかった
2018/08/15(水) 22:53:03.75ID:Wrmc0Y+m
ホーム画面等の操作ならできたけど
315309
2018/08/15(水) 23:12:47.30ID:XolQzafB2018/08/15(水) 23:24:07.16ID:K5VJhQl+
パッドを動かすためのアプリ起動すれば動く
荒野行動なんかでも使える fireでは荒野行動自体が快適じゃないけど
エミュはアプリ自体が対応してるから普通に使える PS3の有線のやつも箱コンも
荒野行動なんかでも使える fireでは荒野行動自体が快適じゃないけど
エミュはアプリ自体が対応してるから普通に使える PS3の有線のやつも箱コンも
2018/08/15(水) 23:38:56.77ID:/lbQqgEZ
>>315
>USBホスト機能ってのがないっぽいです
いや、あるよ・・・
<参考>
ttps://jiyumemo2.com/2017/09/amazon-firetablet-with-usb-devices.html
手許にUSBマウスある? それで動作チェックしてみるといいよ。
マウスがちゃんと動くならUSB接続したゲームパッドも動くだろう。
ときに、そのPS3コンのUSBケーブルって充電専用じゃないだろうね?
割とハマり道だから気をつけて。
>USBホスト機能ってのがないっぽいです
いや、あるよ・・・
<参考>
ttps://jiyumemo2.com/2017/09/amazon-firetablet-with-usb-devices.html
手許にUSBマウスある? それで動作チェックしてみるといいよ。
マウスがちゃんと動くならUSB接続したゲームパッドも動くだろう。
ときに、そのPS3コンのUSBケーブルって充電専用じゃないだろうね?
割とハマり道だから気をつけて。
318309
2018/08/16(木) 00:03:22.77ID:D7E8WDbb >>317
試しにマウス繋げたら普通に使えました
PS3コン→純正のコントローラーケーブル→OTGケーブル→タブレット
って繋げてたんだけど
PS3純正のケーブルって充電専用だったのか
ケーブル買いなおして試してみます
試しにマウス繋げたら普通に使えました
PS3コン→純正のコントローラーケーブル→OTGケーブル→タブレット
って繋げてたんだけど
PS3純正のケーブルって充電専用だったのか
ケーブル買いなおして試してみます
2018/08/16(木) 00:21:09.90ID:Vf7OYvI7
2018/08/16(木) 00:26:26.51ID:hd9aGx7a
HD8の16GBが売ってねえ
2018/08/16(木) 00:37:06.29ID:6pYxERSC
2018/08/16(木) 01:01:42.18ID:tM+WB8fh
>>320
0時過ぎに復活してたから購入出来たよ。プライムセール購入したのが良かったので家族用に買い足し
数台だけどちょくちょく在庫復活してるよ
セールまで待つか迷ってたらすぐなくなるんで今回カート入れて3度目で無事購入出来たw
0時過ぎに復活してたから購入出来たよ。プライムセール購入したのが良かったので家族用に買い足し
数台だけどちょくちょく在庫復活してるよ
セールまで待つか迷ってたらすぐなくなるんで今回カート入れて3度目で無事購入出来たw
2018/08/16(木) 01:03:10.18ID:hd9aGx7a
2018/08/16(木) 01:05:55.65ID:funtroke
HD8が一番CP高いし使い勝手いいからな
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 05:21:27.90ID:k+N4BO4a 艦これが直接動くようになるかな?
2018/08/16(木) 05:49:43.65ID:jJnMQNCg
皆でオンライン麻雀やろうや♪
2018/08/16(木) 07:14:18.51ID:aQ8LwC5z
アラーム消したら何か宣伝来た
新型来た?
新型来た?
2018/08/16(木) 16:06:24.74ID:u+NoDvcq
次のセールっていつ頃来ますかね?
2018/08/16(木) 16:41:36.57ID:NrSDqpYm
10月かなあ。
2018/08/16(木) 18:19:13.04ID:6d7QoR/V
プライムデーなみの値引きを期待してるなら次のプライムデーだろうな。
2018/08/16(木) 21:23:30.63ID:qygMMOkn
1年近く待つのやだ(†〇†)
2018/08/16(木) 21:26:56.25ID:bVbmZUds
年に数回割引してるから待ちなさいよ
12月はサイバーマンデーあるし
その間に1回は割引あるんじゃね?
12月はサイバーマンデーあるし
その間に1回は割引あるんじゃね?
2018/08/16(木) 21:29:04.93ID:A59TS7Gl
12月のサイバーマンデーも安い
2018/08/16(木) 21:47:19.81ID:NrSDqpYm
大体2.5ヶ月に1回ぐらいの頻度で何かしらキャンペーンやってる気がする。
だから次は早くて9月後半〜10月中旬に何かあるかと俺は思ってるわ
だから次は早くて9月後半〜10月中旬に何かあるかと俺は思ってるわ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 21:47:32.32ID:xVeuonBw 独身の日は安くならないのか
2018/08/16(木) 22:06:17.24ID:4gRD8b4M
サイバーテロして値段下げちゃうとかw
2018/08/17(金) 00:43:57.70ID:6mzrZArg
GP入れてホームアプリ入れかえたらただのAndroidタブレットになった。
シンプルで使いやすくなって良かったけど。
シンプルで使いやすくなって良かったけど。
2018/08/17(金) 00:45:16.21ID:5Ok5w4pP
root化しなくてもアレクサ更新をブロック&削除できるようにならんかなー
2018/08/17(金) 01:21:10.70ID:wsBR7Wcd
非rootで無効化できるぞ
2018/08/17(金) 01:27:19.20ID:yCQKs+Br
方法は書かないけどなっw
2018/08/17(金) 02:04:45.44ID:61Wmf/7W
日本人は大手IT企業や携帯端末がほとんど朝鮮中国系や外国運営である事に危機感を持つべき
日本人が安心して使えるサイトも端末もほとんど無くなってきている
セキュリティアプリも中国系にどんどん乗っ取られている、日本人の個人情報はどんどん盗まれ悪用される、セキュリティソフトなんて入れない方がマシな時代になった
日本人が安心して使えるサイトも端末もほとんど無くなってきている
セキュリティアプリも中国系にどんどん乗っ取られている、日本人の個人情報はどんどん盗まれ悪用される、セキュリティソフトなんて入れない方がマシな時代になった
2018/08/17(金) 02:43:10.00ID:K5NpaPM9
>>338
ホームアプリなに入れたの?
ホームアプリなに入れたの?
2018/08/17(金) 07:37:07.81ID:aOPyhsOO
2018/08/17(金) 11:37:11.89ID:PIrEV9vB
まだ間に合う! 容量256GBのmicroSDXCが最安値更新の6980円! - ASCII.jp http://ascii.jp/elem/000/001/727/1727247/
2018/08/17(金) 12:19:41.74ID:eSpkMDED
ただランチャーはすぐに戻ってしまうのが欠点
対策あるみたいだが簡単にそのへんのアプリでnovaに固定して欲しい
対策あるみたいだが簡単にそのへんのアプリでnovaに固定して欲しい
2018/08/17(金) 12:28:49.18ID:wsBR7Wcd
LauncherHijack入れるだけは簡単じゃないか?
2018/08/17(金) 12:58:51.81ID:jux9WgJK
https://wired.jp/2018/08/16/hackers-turn-amazon-echo-into-spy/
amazonデバイスは割と狙われてる
amazonデバイスは割と狙われてる
2018/08/17(金) 12:59:37.39ID:jux9WgJK
怪しいソフトを誰かが紹介するとみんなが使うからね。
2018/08/17(金) 13:18:13.07ID:p81ZXfZj
ノハランチャーなんて怪しいのはしらないなぁ・・
2018/08/17(金) 13:20:21.31ID:Ckf7ahZX
Lean Launcherの方が軽くていい
2018/08/17(金) 13:21:42.09ID:zC4lkr4D
盗撮ならまだしも盗聴されてもなんとも思わん
家族の会話を盗み聞きして何が面白いのか
聞かれても一切支障ない
家族の会話を盗み聞きして何が面白いのか
聞かれても一切支障ない
2018/08/17(金) 13:56:57.37ID:cMlY1xkA
>>352
頭おかしい
頭おかしい
2018/08/17(金) 16:26:44.02ID:IuWDuJsr
俺の話を聞け!
2018/08/17(金) 16:51:33.79ID:0Qk3XIPX
>>350
なら使わなければいいだけ。
なら使わなければいいだけ。
2018/08/17(金) 17:00:38.47ID:WudvCSPh
>>354
5分だけでいいから
5分だけでいいから
2018/08/17(金) 17:00:40.86ID:p81ZXfZj
>>355
?
?
2018/08/17(金) 17:14:28.62ID:qUEsdJuR
>>356
貸した金の話しはどうでもいい
貸した金の話しはどうでもいい
2018/08/17(金) 21:51:48.33ID:SNsvykcY
2018/08/18(土) 12:33:34.17ID:1b3y4p63
GPって入れても大丈夫なの?
2018/08/18(土) 12:58:49.87ID:MPD95BTM
先月の安売りの値段っていくらだったっけ?
次が来たら2台買おうかと思う
次が来たら2台買おうかと思う
2018/08/18(土) 13:23:05.98ID:jlOGtVJ/
>>360
(君の端末に君がGPを入れてもボクは)大丈夫だよ
(君の端末に君がGPを入れてもボクは)大丈夫だよ
2018/08/18(土) 13:25:09.50ID:gnpTCtx0
>>360
安全かどうかを自分で調べて判断出来ないお前みたいなバカは絶対に辞めとけ。
安全かどうかを自分で調べて判断出来ないお前みたいなバカは絶対に辞めとけ。
2018/08/18(土) 13:49:20.62ID:VtCM7cwh
>>361
最安値は>>23を参照
Fire7は最安値を更新できなかった
<2018年7月16日〜7月17日 プライム会員限定 プライムデー価格>
Fire HD10 <新価格より5,500円オフ>
Fire HD8 <新価格より3,500円オフ>
Fire 7 <新価格より2,700円オフ>
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <10,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <14,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {5,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 {7,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 200円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,200円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <3,280円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <5,280円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
最安値は>>23を参照
Fire7は最安値を更新できなかった
<2018年7月16日〜7月17日 プライム会員限定 プライムデー価格>
Fire HD10 <新価格より5,500円オフ>
Fire HD8 <新価格より3,500円オフ>
Fire 7 <新価格より2,700円オフ>
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <10,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <14,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {5,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 {7,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 200円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,200円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <3,280円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <5,280円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/08/18(土) 13:54:59.64ID:VtCM7cwh
2018/08/18(土) 14:47:57.94ID:kWLIFcr/
>>363
え?入れてもいい?
え?入れてもいい?
2018/08/18(土) 15:00:29.47ID:jlZi64Gb
7は解像度が・・・だから使えないだろ
8が一番いいと思う
8が一番いいと思う
2018/08/18(土) 16:00:33.04ID:ZP1nNjJT
>>366
自己責任でどうぞ
自己責任でどうぞ
2018/08/18(土) 16:07:07.55ID:jlZi64Gb
HPどおりにやればまず問題ないぞ
あとGP入れるならその端末で金融取引とかそのへんはやらんことだな
そのくらいのリスク管理は必要
あとGP入れるならその端末で金融取引とかそのへんはやらんことだな
そのくらいのリスク管理は必要
2018/08/18(土) 16:07:20.12ID:zFhhhwts
GP入れて1年以上経つけど
良かった事はあっても悪かった事はないな
良かった事はあっても悪かった事はないな
2018/08/18(土) 16:15:29.15ID:GCrZMbcm
今更聞けないんだけどGPって何スカ?
2018/08/18(土) 16:23:55.68ID:AV4hOAMI
>>369
Kindleで本購入とかamazonでの買い物なら問題ない?
Kindleで本購入とかamazonでの買い物なら問題ない?
2018/08/18(土) 16:24:42.70ID:J9DwF20T
8月のセールってもう来ないの?
それと新型が出るってマジ?
それと新型が出るってマジ?
2018/08/18(土) 16:29:01.33ID:jlZi64Gb
>>372
問題ない
クレカ履歴でわかるからね
気になるならクレカの制限金額を10万とかにするかデビッドカードにするのがいい
または保険ガチガチのクレカにするか
金融取引は数百万単位でもっていかれることがあるから
ブラウジングするスマホやPCではやらないのが吉
問題ない
クレカ履歴でわかるからね
気になるならクレカの制限金額を10万とかにするかデビッドカードにするのがいい
または保険ガチガチのクレカにするか
金融取引は数百万単位でもっていかれることがあるから
ブラウジングするスマホやPCではやらないのが吉
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 16:58:51.01ID:aHdtM+Ry2018/08/18(土) 17:05:19.27ID:hZ54+Bqw
GP入れたぐらいでそこまでのセキュリティリスクは無いと思うが
2018/08/18(土) 17:06:35.38ID:KBnY10rd
Amazonのアプリストア使うよりはずっと安全だわなw
2018/08/18(土) 17:18:01.49ID:GCrZMbcm
2018/08/18(土) 18:02:04.26ID:VQlVAKJJ
HD10が届きましたのでネットで調べながら下記を行いました
@On Deck機能を止める
Aロック画面での広告表示をOFF
B右上に表示される自分の名前の端末名を変更
Cロック画面でパスワードを設定する
DGPを導入して自動更新をoff
E既定ブラウザをSilkからGoogleに変更
他にこれは設定した方が良い逆にこの設定はいらないなどありましたら教えて下さい
@On Deck機能を止める
Aロック画面での広告表示をOFF
B右上に表示される自分の名前の端末名を変更
Cロック画面でパスワードを設定する
DGPを導入して自動更新をoff
E既定ブラウザをSilkからGoogleに変更
他にこれは設定した方が良い逆にこの設定はいらないなどありましたら教えて下さい
2018/08/18(土) 18:34:25.97ID:bLAyt3mm
>>376
マルウェアだとグーグルアカウント持ってかれる
マルウェアだとグーグルアカウント持ってかれる
2018/08/18(土) 20:14:18.05ID:JjzHjxQO
2018/08/18(土) 22:20:06.30ID:roCzubiK
Googleaccountはあえてデビットカードと紐付けしているのにしているな
もし乗っ取られてもデビッドカード経由で解除できる
もし乗っ取られてもデビッドカード経由で解除できる
2018/08/18(土) 22:42:08.40ID:ZCs1xvQd
2段階認証入れてれば問題にならないでしょ
2018/08/18(土) 23:11:11.36ID:VaL8zo4o
>>383
さっきYoutuberのヒカルがチャンネル乗っ取られてゲームチャンネルがおっぱいになってたな
さっきYoutuberのヒカルがチャンネル乗っ取られてゲームチャンネルがおっぱいになってたな
2018/08/18(土) 23:26:31.67ID:roCzubiK
いや二段階よりおクレカ登録(デビットでもOK)を登録しておいたほうがいいよ
2段階なんてすぐやぶられる
クレカ登録してたら簡単に取り戻せる
メインアカウントがのっとられると相当不便になるから
メインアカウントだけはクレカ登録をおすすめする
2段階なんてすぐやぶられる
クレカ登録してたら簡単に取り戻せる
メインアカウントがのっとられると相当不便になるから
メインアカウントだけはクレカ登録をおすすめする
2018/08/19(日) 00:06:48.90ID:3+K48F8n
>>380
Googleアカウントの情報は取られても二段階認証入れときゃ実害無いよ★
FireTABなんて安売りおもちゃみたいなものなんだからGP気軽に入れて便利に使ったらいいよ。
仮に将来Google が規制したとしてもそれまで遊べれば十分元はとれるし!
Googleアカウントの情報は取られても二段階認証入れときゃ実害無いよ★
FireTABなんて安売りおもちゃみたいなものなんだからGP気軽に入れて便利に使ったらいいよ。
仮に将来Google が規制したとしてもそれまで遊べれば十分元はとれるし!
2018/08/19(日) 00:13:18.54ID:mRiXJcMy
いろいろ調べたら、そろそろ2018バージョンの発売が近いんだな
2018/08/19(日) 03:03:52.50ID:AJFIXYUi
尼のapp storeは中華系の怪しいの多いから
怖くてあまり使えないな
怖くてあまり使えないな
2018/08/19(日) 19:13:29.43ID:juAtLF3b
>>383
セッション乗っ取られたら二段回意味内
セッション乗っ取られたら二段回意味内
2018/08/19(日) 19:15:19.41ID:juAtLF3b
2018/08/19(日) 19:25:06.75ID:0ru6JjaM
2018/08/19(日) 20:27:22.93ID:ydM3wT0H
7 名無氏物語 2018/06/19 03:01:39 ID:h5cO7Hv+
プッ、つい笑っちゃった。思わず笑っちゃった。
漢文でちょくちょく出てくる。
マヌケなものを見た時にやっちゃうことですね。
8 名無氏物語 2018/06/19 07:17:27 ID:uDqRdaAD
失笑 誤用 で検索するとその使い方は誤用だから気をつけましょうって言ってる「お役立ち情報サイト」や「美しい日本語を大切にするブログ」がドバっと出るよ
検索上位の六、七割はいるんじゃないかな
28 名無氏物語 2018/06/21 04:45:35 ID:bARoQJwA
正用の人
「お前がバカで失笑したわw」
(笑い出している)
誤用の人
「お前がバカで失笑したわ…」
(呆然として無表情になっている)
お役立ち勢
「とっても楽しくて失笑しちゃいましたー☆」
29 名無氏物語 2018/06/21 07:04:17 ID:BvgF5yxZ
お役立ち勢が一番話通じとらんやんけ
プッ、つい笑っちゃった。思わず笑っちゃった。
漢文でちょくちょく出てくる。
マヌケなものを見た時にやっちゃうことですね。
8 名無氏物語 2018/06/19 07:17:27 ID:uDqRdaAD
失笑 誤用 で検索するとその使い方は誤用だから気をつけましょうって言ってる「お役立ち情報サイト」や「美しい日本語を大切にするブログ」がドバっと出るよ
検索上位の六、七割はいるんじゃないかな
28 名無氏物語 2018/06/21 04:45:35 ID:bARoQJwA
正用の人
「お前がバカで失笑したわw」
(笑い出している)
誤用の人
「お前がバカで失笑したわ…」
(呆然として無表情になっている)
お役立ち勢
「とっても楽しくて失笑しちゃいましたー☆」
29 名無氏物語 2018/06/21 07:04:17 ID:BvgF5yxZ
お役立ち勢が一番話通じとらんやんけ
2018/08/19(日) 21:13:17.58ID:fHUFokmF
アニメーションオフにしたらFire2015でも結構まだサクサクに動くのな
2018/08/20(月) 06:45:08.99ID:mtU3/odZ
2018/08/20(月) 07:04:29.42ID:yl7bCdIH
>>394
Amazon純正アプリさえ動けばいい端末で愚行って何を言ってるんだ。
バージョン上げる前にスペック上げなきゃどうにもならぬ。
ここまで来るとAmazonのアプリストア廃止して、普通のAndroidタブレットとして出してしまった方が早そうだけどな。
Amazon純正アプリさえ動けばいい端末で愚行って何を言ってるんだ。
バージョン上げる前にスペック上げなきゃどうにもならぬ。
ここまで来るとAmazonのアプリストア廃止して、普通のAndroidタブレットとして出してしまった方が早そうだけどな。
2018/08/20(月) 07:56:36.21ID:yNPNQ0eQ
Fire TVの方はバージョンアップしてるからそろそろタブレットもバージョンアップするかもね
2018/08/20(月) 08:13:07.76ID:PxAmooIw
既にFireを使用している人に相談です
おそらく今週末にセールがあると思います
一方、新バージョンが発売されるという噂もあります
そこで、今週末のセールで買ったほうがいいか、それとも新型を待ったほうがいいか、アドバイスをいただければと思います
おそらく今週末にセールがあると思います
一方、新バージョンが発売されるという噂もあります
そこで、今週末のセールで買ったほうがいいか、それとも新型を待ったほうがいいか、アドバイスをいただければと思います
2018/08/20(月) 08:26:20.59ID:kRczFAir
新バージョンの噂の出所は?
2018/08/20(月) 08:44:53.34ID:UN4ZIcJV
新バージョンっつってこれ以上どうすんだ
端子がマイクロUSBからUSB TYPE-Cになったりでもするんかね
本体は大して変わらなさそう
端子がマイクロUSBからUSB TYPE-Cになったりでもするんかね
本体は大して変わらなさそう
2018/08/20(月) 10:39:05.30ID:+Q7ZpS/Z
alexaアプリを更に重たくするため、
プロセッサ向上とメインメモリ増強程度しか俺は想像出来ない。
プロセッサ向上とメインメモリ増強程度しか俺は想像出来ない。
2018/08/20(月) 10:40:17.93ID:1W3WgKqL
薄くなれ
2018/08/20(月) 10:40:24.53ID:Qy2EgkPL
そろそろAlexaのハンズフリーモード開放してくれ。
2018/08/20(月) 10:45:14.99ID:+Q7ZpS/Z
>>401
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
2018/08/20(月) 11:46:10.35ID:qytwzY6A
AlexaのハンズフリーモードってBluetoothヘッドセットとか使えるのかな
いまAlexa対応の完全ワイヤレスイヤホン使ってるけど
いちいちボタン押す必要があるからその必要なく使えるといいな
いまAlexa対応の完全ワイヤレスイヤホン使ってるけど
いちいちボタン押す必要があるからその必要なく使えるといいな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 11:47:42.33ID:mBq3aCDT >>396
どうせたいした金額でもないんだから、買いたい時が買い時
どうせたいした金額でもないんだから、買いたい時が買い時
2018/08/20(月) 12:32:52.32ID:FVV1XlOk
2018/08/20(月) 12:34:51.25ID:FVV1XlOk
旧firehd8が3500円
新firehd8が15000円
この値段とかで新しいやつが欲しいかどうかじゃね?
新firehd8が15000円
この値段とかで新しいやつが欲しいかどうかじゃね?
2018/08/20(月) 19:51:17.57ID:4jg8+s1w
その額に見合うスペックなら新型買うよ
2018/08/21(火) 10:22:42.70ID:jivHPs+k
>>408
mipad4が2万円だからなぁ。最近値下げ傾向だし
mipad4が2万円だからなぁ。最近値下げ傾向だし
2018/08/21(火) 10:23:32.36ID:jivHPs+k
mipad4より性能良くて15000はないと思ってる
2018/08/21(火) 12:45:09.38ID:YVuYdygo
Wi-Fi切ってる状態なのに勝手にアップデートし出してアップデートが終了しましたって出たんだけどそういうものなの?
2018/08/21(火) 13:18:04.86ID:w810YuQS
>>411
ダウンロードは終わってたんじゃないの?
ダウンロードは終わってたんじゃないの?
2018/08/21(火) 14:13:58.69ID:PT+Lf5VQ
2018/08/21(火) 14:51:18.21ID:w810YuQS
>>413
そういうこと。
そういうこと。
2018/08/21(火) 15:01:11.35ID:J084yTvx
>>409
米国の圧力が効き始めたか
米国の圧力が効き始めたか
2018/08/21(火) 15:38:37.07ID:YVuYdygo
>>414
ありがとう。
ありがとう。
2018/08/21(火) 19:31:54.98ID:eKpikrt+
新しくなるとどう変わるん?
薄くなれ
薄くなれ
2018/08/21(火) 19:41:08.32ID:lAwY4X4o
パーツ的に熱くなるのはどうしようもないなら、いっそのこと上部裏のパーツを金属製にして冷却を高めてほしいもんだ。
2018/08/21(火) 20:19:28.20ID:xQJK+hOq
隙あらばスレチ
隙あらば独り語り
隙あらば誤爆
お前らの夏休みは終わらんのか…
隙あらば独り語り
隙あらば誤爆
お前らの夏休みは終わらんのか…
2018/08/21(火) 22:40:10.89ID:eKpikrt+
だから
薄くなれ
薄くなれ
2018/08/21(火) 22:44:02.91ID:J084yTvx
ここは年中夏休み
2018/08/21(火) 22:55:07.74ID:6Q7+fAEr
彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
(´・ω・`) (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
2018/08/21(火) 23:10:33.75ID:vmpDqkoK
2018/08/21(火) 23:11:33.87ID:vmpDqkoK
スマソ
もちろん、HD10な
もちろん、HD10な
2018/08/23(木) 15:58:18.92ID:MO/JbhMS
https://twitter.com/AmazonEchoJP/status/1032490807607971840
> 最新バージョンのAlexaアプリで外出先でもAlexaとの会話ができます。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=tsm_1_tw_s_aejp_rqsmju?nodeId=202202210
> Fire OS版Alexaアプリではご利用いただけません。
なんでや…orz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 最新バージョンのAlexaアプリで外出先でもAlexaとの会話ができます。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=tsm_1_tw_s_aejp_rqsmju?nodeId=202202210
> Fire OS版Alexaアプリではご利用いただけません。
なんでや…orz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/23(木) 17:13:10.61ID:mGQn7ZKC
>>425
Android OSのバージョンの問題。
Android OSのバージョンの問題。
2018/08/23(木) 19:55:11.90ID:PamYV7o2
>>426
知ったかぶりイクナイ
知ったかぶりイクナイ
2018/08/25(土) 04:27:50.61ID:v8B8WZCb
HD8の安いほうがないままでこまるな
新型がでる予兆であるならいいんだがただの品切れだと・・・
新型がでる予兆であるならいいんだがただの品切れだと・・・
2018/08/25(土) 10:52:08.72ID:9lN3S5xM
在庫切れ欠品はしょっちゅうあるから
新型登場か?と鼻息荒くする人がよく現れるけど
新型登場か?と鼻息荒くする人がよく現れるけど
2018/08/25(土) 12:45:59.84ID:E/3iBzvN
リージョン規制でdisableされてる機能が何かの拍子で現れるときがあるね
マップやらfreetimeやら
ロック画面のプロモーションも日本アカウントでアクチしている我々は設定からdisableできるけど
海外の人はそれができずプロモーション回避に必死みたい
日本人はレビューに文句書くことで有名だから
毎度のプロモーション鬱陶しいので星一つです!が必至 賢い選択
マップやらfreetimeやら
ロック画面のプロモーションも日本アカウントでアクチしている我々は設定からdisableできるけど
海外の人はそれができずプロモーション回避に必死みたい
日本人はレビューに文句書くことで有名だから
毎度のプロモーション鬱陶しいので星一つです!が必至 賢い選択
2018/08/25(土) 12:59:08.93ID:LNKch8/M
こんな売れてて新型出す必要があるのかしら
2018/08/25(土) 14:46:46.10ID:xim1+9k5
例年秋頃に新型出てるから、今、新型に期待してるのは
単に品切になってるからではなく、その事を踏まえての期待でしょう
単に品切になってるからではなく、その事を踏まえての期待でしょう
2018/08/25(土) 15:17:13.60ID:B1bUcLiu
>>431
こういうのって新しいパーツなら作る側は1円でも安く済ませれる(現役で大量生産・流通パーツ使用の)新型にするんじゃないのかな。
古いパーツだと、もうあまり作ってくなくて在庫が減る一方で値上がりするだろうし。
こういうのって新しいパーツなら作る側は1円でも安く済ませれる(現役で大量生産・流通パーツ使用の)新型にするんじゃないのかな。
古いパーツだと、もうあまり作ってくなくて在庫が減る一方で値上がりするだろうし。
2018/08/25(土) 15:40:08.07ID:Baj90gQ1
今使ってる部品がディスコンになれば
新型発売の季節になるんちゃいますの
新型発売の季節になるんちゃいますの
2018/08/25(土) 16:51:02.45ID:B1bUcLiu
そいやーアマプラcmで有吉の番組がっていってたから見てみたんだけけど仕掛けに頑張りすぎてて吹いたわ。
年末年始のガキ使ほどじゃないけどコレ相当金かかってるわw
年末年始のガキ使ほどじゃないけどコレ相当金かかってるわw
2018/08/25(土) 16:56:23.79ID:Ss8W/U5c
植物図鑑のCMがよく流れるが見る気にはならんw
2018/08/25(土) 17:10:08.97ID:YQBaEW0Z
原作はレシピ本としていい
2018/08/25(土) 17:16:11.64ID:mcnEs/nG
Kindleはセールしてるのに
Fireはやらないね
このままだと8月はセールなし??
Fireはやらないね
このままだと8月はセールなし??
2018/08/25(土) 17:30:08.85ID:PPyATMD5
有川浩は図書館戦争の映画が面白かったから
原作を読んだけどあの文体が生理的に受け付けなかった
原作を読んだけどあの文体が生理的に受け付けなかった
2018/08/25(土) 17:33:11.16ID:PexxFLTD
>>431
尼が検討中の新サービスに対応させるため新商品にはGPSをつけるよ
尼が検討中の新サービスに対応させるため新商品にはGPSをつけるよ
2018/08/25(土) 17:37:35.88ID:T3/lznAk
電源を切ってても別の商品の配達があると電源が入るんだな
2018/08/25(土) 18:59:30.73ID:P1tLfCou
↑↑↑
ないない
ないない
2018/08/25(土) 19:13:17.94ID:2AyrPcp2
>>440はカーナビ厨?ポケモン厨?
2018/08/26(日) 00:44:34.95ID:/UDZXa3B
Amazon Musicアプリのアップデートがあったっぽくて
レイアウト変わってるしジャケット画像の大部分表示されなくなってるしで辛い
レイアウト変わってるしジャケット画像の大部分表示されなくなってるしで辛い
2018/08/26(日) 11:23:52.44ID:qRfvGLfv
>>444
新着もパチンコ?の曲ばかりになってるし
新着もパチンコ?の曲ばかりになってるし
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 12:03:43.34ID:oUywvjVn >>445
軍艦マーチだったらワロス
軍艦マーチだったらワロス
2018/08/26(日) 12:49:04.59ID:/UDZXa3B
>>445
いま見たけどひどいねこれ
いま見たけどひどいねこれ
2018/08/26(日) 12:56:22.62ID:AWn8fHqC
変わってないよ
2018/08/26(日) 18:05:17.03ID:KK1/SsBt
AmazonMapはいくらなんでもねーだろ
2018/08/26(日) 19:09:05.57ID:yREK/G0s
2018/08/26(日) 19:18:40.76ID:AWn8fHqC
新型ってあるけど
以前モデルから今のfireになったのはいつ?
以前モデルから今のfireになったのはいつ?
2018/08/26(日) 20:16:35.56ID:2mgpoRIG
毎年新型出てるんだから
2018/08/26(日) 20:25:56.66ID:AWn8fHqC
>>452
嘘はいらないんで
嘘はいらないんで
2018/08/26(日) 20:26:58.65ID:AWn8fHqC
奇跡のリンゴ
見やがれ
てめー様達
見やがれ
てめー様達
2018/08/26(日) 20:58:02.37ID:eZegNDuA
hd10にgp入れたんですが、これは絶対やっとけってのありますか?
2018/08/26(日) 21:02:44.55ID:M3+kfC+n
お祓い
2018/08/26(日) 21:32:58.29ID:GGiQeQD7
2018/08/27(月) 09:11:37.69ID:XM04eURa
>>455
知能を高める事
知能を高める事
2018/08/27(月) 09:16:56.79ID:aSZDRI5t
>>455
「Fire Google Play やっておくべき」でググる
「Fire Google Play やっておくべき」でググる
2018/08/27(月) 10:18:45.78ID:9qmMwy9l
2018/08/27(月) 10:19:53.59ID:9qmMwy9l
アカウントLOGOUTはアマゾンアカウント
あとgpは新規にアカウントを作るのがいいよ
あとgpは新規にアカウントを作るのがいいよ
2018/08/27(月) 14:58:31.83ID:TpSo6LJ6
>>455
アカウント名の修正と欲しいものリストの非公開設定
アカウント名の修正と欲しいものリストの非公開設定
2018/08/27(月) 15:03:07.29ID:R+1/0hSQ
アカウント名をかなりふざけたヤツにしたら
コンビニでギフト券買ったときに恥ずかしい思いをしたぜ
コンビニでギフト券買ったときに恥ずかしい思いをしたぜ
2018/08/27(月) 20:55:51.64ID:dXODmfGo
>>463
そうか、お前があのときの NURENUREMAMUKO か
そうか、お前があのときの NURENUREMAMUKO か
2018/08/27(月) 21:50:32.82ID:QLvjU6Ga
今使用してるNexus 7(2012)が故障しそうなので「Fire 7」の購入を検討してるのですが、
ブラウザでネット動画を見たり、ダウンロードして再生する用途には問題ないですか?
ブラウザでネット動画を見たり、ダウンロードして再生する用途には問題ないですか?
2018/08/27(月) 22:03:00.08ID:cwPPpH+E
2018/08/27(月) 22:08:09.24ID:QLvjU6Ga
>>466
詳しくありがとうございます
詳しくありがとうございます
2018/08/27(月) 22:18:23.42ID:banZggQm
quatabを買いなさい
2018/08/27(月) 22:29:24.26ID:vqlTIQQK
>>467
ちなみにそろそろセールあるいは新型がくる
ちなみにそろそろセールあるいは新型がくる
2018/08/27(月) 22:43:16.36ID:QLvjU6Ga
>>469
ググっても出ないけど、それ本当なの?
ググっても出ないけど、それ本当なの?
2018/08/27(月) 23:07:55.97ID:QLvjU6Ga
ちなみに、>>465のネット動画と言うのはFANZA(旧DMM.R18)のサンプルの事です
要はエロ動画視聴用途
要はエロ動画視聴用途
2018/08/27(月) 23:16:54.48ID:kEUSUtP8
貧乏人はサンプルで抜いてるのか
涙ぐましいな
涙ぐましいな
2018/08/27(月) 23:32:41.19ID:1eGOH8To
7だけどストリーミング動画とかまともに見れん
起動が遅いので結局スマホで見るようになる
起動が遅いので結局スマホで見るようになる
2018/08/27(月) 23:36:46.54ID:aSZDRI5t
7インチは今後来る予定のAlexa Showモードが使えないらしいから
8インチの方がいいかもよ
8インチの方がいいかもよ
2018/08/27(月) 23:44:36.74ID:lvK62+jJ
Amazonビデオで勝手に映画がダウンロードされててなにこれ怖いと思って設定見たら
おすすめビデオを自動でダウンロードにデフォルトでチェックが入ってた
おせっかいがすぎる
おすすめビデオを自動でダウンロードにデフォルトでチェックが入ってた
おせっかいがすぎる
2018/08/28(火) 00:13:38.37ID:JCa+dVk8
あれアップデートのたびにチェックはいるクソ仕様なんとかしろ
2018/08/28(火) 00:18:55.30ID:CriRmXBN
>>470
そいつの推測と希望だと思う
そいつの推測と希望だと思う
2018/08/28(火) 00:32:15.23ID:pI8S0myN
ウィルス対策のAVGって無くなった?
アプリストアで出てこないんだが
アプリストアで出てこないんだが
2018/08/28(火) 00:33:32.56ID:Vs3aPPIK
>>477
こいつも推測と希望だと思う
こいつも推測と希望だと思う
2018/08/28(火) 02:36:46.44ID:TtBZ1cCp
2018/08/28(火) 02:47:15.62ID:9/JsUdgV
>>476
入らねーよ
入らねーよ
2018/08/28(火) 12:54:45.95ID:DA1r+mQV
2018/08/28(火) 13:00:06.58ID:wMwNcMfu
たった数千円しか変わらないのに7買うの?
何人も8にしたほうがいいと言ってるのに
何人も8にしたほうがいいと言ってるのに
2018/08/28(火) 13:20:00.13ID:pwuvOtXp
マジで7は辞めたほうがいいぞ。ブラウザとして使うにもモタつくしラジオとか音楽流しっぱ専用機にするにしても8のほうが色々できる。
2018/08/28(火) 13:20:31.16ID:DA1r+mQV
>>483
この価格帯で5000円の差は大きいよ
dmmのサンプルを見る程度だから、解像度は高くなくて良いし
イヤホンで聴くから、音質にも拘らない
サンプル動画をダウンロードする程度なので、ストレージだってあんまり要らない
8000円切ってたら、8でも良かったんだが...
うーん、どうしよう
この価格帯で5000円の差は大きいよ
dmmのサンプルを見る程度だから、解像度は高くなくて良いし
イヤホンで聴くから、音質にも拘らない
サンプル動画をダウンロードする程度なので、ストレージだってあんまり要らない
8000円切ってたら、8でも良かったんだが...
うーん、どうしよう
2018/08/28(火) 13:25:18.24ID:jQHfk8R6
画像1枚とってもNexus7だと即表示されるけど
FireHD8だと若干モタつくからな
7とか文字か音楽だろ
FireHD8だと若干モタつくからな
7とか文字か音楽だろ
2018/08/28(火) 13:27:57.69ID:qEszMr6/
普通にセール待てよ
2018/08/28(火) 13:30:17.20ID:p2XxVZuU
7で動画はきっちいで
2018/08/28(火) 13:43:14.36ID:XpjgYYI7
hd8の新型まだか
2018/08/28(火) 13:46:14.75ID:DA1r+mQV
やっぱり動画を見るのに7は向いてないのかな?
とりあえずタイムセールまで待ってみます
ありがとうございました
とりあえずタイムセールまで待ってみます
ありがとうございました
2018/08/28(火) 13:46:33.43ID:ML2p4qef
まじでその目的で7はやめとけって
セール時なら8が6000円くらいになるから
待ってでも8にしとけ
ちんこ握りしめながら泣くことになるぞ
セール時なら8が6000円くらいになるから
待ってでも8にしとけ
ちんこ握りしめながら泣くことになるぞ
2018/08/28(火) 14:09:25.59ID:DA1r+mQV
>>491
ありがとう
ありがとう
2018/08/28(火) 14:36:35.25ID:ZsN6Y7uT
7はWikipediaでももっさりするからな
ニコニコなんかはアクセスしてから動画が再生できるようになるまで時間が長かった
今では電子書籍専用になってる
ニコニコなんかはアクセスしてから動画が再生できるようになるまで時間が長かった
今では電子書籍専用になってる
2018/08/28(火) 15:30:12.22ID:g8WrPkw1
>>491
片手でおちんちん触るなら7のほうがよくない?
片手でおちんちん触るなら7のほうがよくない?
2018/08/28(火) 16:02:20.84ID:ML2p4qef
>>494
8も充分片手で持てるし
なんならアームスタンド使えば両手があく
手持ちに拘るならバンドなりリングなり着けてでも
7より8の方が絶対いい
いくら片手で持ちやすかろうが中身が使えないなら意味がない
8も充分片手で持てるし
なんならアームスタンド使えば両手があく
手持ちに拘るならバンドなりリングなり着けてでも
7より8の方が絶対いい
いくら片手で持ちやすかろうが中身が使えないなら意味がない
2018/08/28(火) 16:36:34.58ID:RGQhcfNQ
お前等オナニーに関わる質問には細かく心配してやるのな
2018/08/28(火) 17:26:59.26ID:5SyAc1gI
つまり7と8インチの中古は汚染されているとΣ(゚Д゚)
2018/08/28(火) 17:27:56.95ID:CriRmXBN
>>479
確証があるなら出してやれよ
確証があるなら出してやれよ
2018/08/28(火) 18:17:02.59ID:Mh+jQ0MZ
7
酷い言われ様
酷い言われ様
2018/08/28(火) 19:53:51.83ID:InUnir1K
>>496
ここまでの流れに声出して笑ったわw
ここまでの流れに声出して笑ったわw
2018/08/28(火) 19:58:41.54ID:jTKMU5Lr
2018/08/28(火) 20:25:16.28ID:V0hY81PH
安さで7に飛びついた貧乏人も
低性能に絶望して8か10を買うから
結局Amazonは儲かるやで
低性能に絶望して8か10を買うから
結局Amazonは儲かるやで
2018/08/28(火) 20:38:27.73ID:MJYr4Gpn
7は画面に直接チンコ当てれるというメリットがある。
2018/08/28(火) 20:44:18.98ID:Mh+jQ0MZ
7
俺は好きだぜ
おもに
XOYのマンガ
でも ふと 使うし
8
は
ほぼradiko専用になた
俺は7が好きなんだ
俺は好きだぜ
おもに
XOYのマンガ
でも ふと 使うし
8
は
ほぼradiko専用になた
俺は7が好きなんだ
2018/08/28(火) 21:40:49.87ID:zCgQCjqq
7でプライムビデオ見てて何も不満ないけどな
2018/08/28(火) 22:56:49.10ID:j19HNTkr
7買って8買ってipadも買ったけど
8が使い勝手いいな
8が使い勝手いいな
2018/08/28(火) 23:16:28.55ID:LtvvvAoV
2015の7と2016の8を使ってて、ニコニコも漫画も大して気にならず使ってるなぁ
買った年度の違いから電池が消耗してるので7は電源ないといまいちだが車で使うにもサイズがちょうどよい
ただ電源ケーブルの差し込む口がガバガバユルユリュになってて選ばれし端子でしか刺しても電気挿入できない
買った年度の違いから電池が消耗してるので7は電源ないといまいちだが車で使うにもサイズがちょうどよい
ただ電源ケーブルの差し込む口がガバガバユルユリュになってて選ばれし端子でしか刺しても電気挿入できない
2018/08/29(水) 01:20:05.74ID:oEVKOzjg
7も8も現行モデルは実質3年落ちの旧機種。来月に新型が発表されるから今は待ち。
ニューモデルを年に2番目に安くなるサイバーマンデーに買うのがAmazon通。
ニューモデルを年に2番目に安くなるサイバーマンデーに買うのがAmazon通。
2018/08/29(水) 01:30:01.66ID:7+L25rdp
<プライム会員 2018年サイバーマンデー特価>
Fire HD10 <旧価格より7,200円オフ>
Fire HD8 <旧価格より6,000円オフ>
Fire7 <旧価格より5,500円オフ>
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : <11,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : <15,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,800円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,800円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : <3,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : <5,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD10 <旧価格より7,200円オフ>
Fire HD8 <旧価格より6,000円オフ>
Fire7 <旧価格より5,500円オフ>
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : <11,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : <15,780円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,800円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,800円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : <5,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : <3,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : <5,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/08/29(水) 01:34:31.85ID:7+L25rdp
2018/08/29(水) 01:36:17.65ID:7+L25rdp
{非プライム会員 2017年サイバーマンデー特価}
Fire HD10 {旧価格より3,200円オフ}
Fire HD8 {旧価格より2,000円オフ}
Fire 7 {旧価格より1,500円オフ}
※プライム会員4,000円オフが合算されないので割引き額は下がる
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : {15,780円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : {19,780円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,800円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,800円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : {9,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : {11,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : {7,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : {9,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD10 {旧価格より3,200円オフ}
Fire HD8 {旧価格より2,000円オフ}
Fire 7 {旧価格より1,500円オフ}
※プライム会員4,000円オフが合算されないので割引き額は下がる
※新価格:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
※旧価格:発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : {15,780円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : {19,780円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,800円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,800円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : {9,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : {11,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : {7,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : {9,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/08/29(水) 01:40:52.25ID:nuLKbrEO
つまりどういうことだってばよ
2018/08/29(水) 01:48:32.03ID:VTTzAzLh
欲しいと思った時に買えと言う事
2018/08/29(水) 01:55:19.60ID:7+L25rdp
■2017モデル価格 (旧価格)※プライム会員特典 →[新価格]
Fire HD10
32GB (18,980円)※14,980円 →[15,980円]
64GB (22,980円)※18,980円 →[19,980円]
Fire HD8
16GB (11,980円)※7,980円 →[8,980円]
32GB (13,980円)※9,980円 →[10,980円]
Fire 7
8GB (8,980円)※4,980円 →[5,980円]
16GB (10,980円)※6,980円 →[7,980円]
(旧価格):発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
Fire HD10
32GB (18,980円)※14,980円 →[15,980円]
64GB (22,980円)※18,980円 →[19,980円]
Fire HD8
16GB (11,980円)※7,980円 →[8,980円]
32GB (13,980円)※9,980円 →[10,980円]
Fire 7
8GB (8,980円)※4,980円 →[5,980円]
16GB (10,980円)※6,980円 →[7,980円]
(旧価格):発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
2018/08/29(水) 02:00:49.09ID:7+L25rdp
最安値は、>>23を参照
2018/08/29(水) 03:02:16.40ID:Yw4UEnJ7
7と8持ってるけど特に不満ないからしばらくは要らないわw
2018/08/29(水) 07:49:54.01ID:hQY2SoB6
Fire HD 9は出ますか?
2018/08/29(水) 08:13:53.17ID:jCH4/s9P
HDX7難民は今の状況は辛い。HD10はまずまずだが大きすぎる。HD7もHD8ももう少しスペックが欲しい。
2018/08/29(水) 20:01:11.38ID:WgPG1II4
質問です
タブレット未経験なのですが、
海外や飛行機内での時間つぶしに
iPadをずっと検討してました
ただ高い、中古のエアーでも三万円とか。。
なのでこのamazonフォイヤーが気になってます
YouTube
音楽
ウェブサイトのダウンロード
などを使用する予定なのですが、
サクサク動きますか?
あとBluetoothスピーカーもつなげますか?
タブレット未経験なのですが、
海外や飛行機内での時間つぶしに
iPadをずっと検討してました
ただ高い、中古のエアーでも三万円とか。。
なのでこのamazonフォイヤーが気になってます
YouTube
音楽
ウェブサイトのダウンロード
などを使用する予定なのですが、
サクサク動きますか?
あとBluetoothスピーカーもつなげますか?
2018/08/29(水) 20:04:19.15ID:C2tvwFKd
その用途なら全部○よ。バッテリーの持ちも結構良い。BT、イヤホン穴、ステレオスピーカ内臓。
駄目なのはSIM使用不可なのと重いゲームはカクカクなことぐらい。ただしhd7はやめておけ。
駄目なのはSIM使用不可なのと重いゲームはカクカクなことぐらい。ただしhd7はやめておけ。
2018/08/29(水) 20:08:37.33ID:/L02TqdG
もうすぐセールあるよ
2018/08/29(水) 20:40:21.20ID:hTcaZUjA
フォイヤー
2018/08/29(水) 21:36:45.18ID:3tkVlSut
タグフォイヤー
2018/08/29(水) 21:39:17.36ID:CD0fmbTv
セールより新機種
サイバーマンデー前に新機種来るかな?
サイバーマンデー前に新機種来るかな?
2018/08/29(水) 22:29:52.23ID:C29FZgfh
2018/08/30(木) 00:33:47.27ID:ST2/BExK
>>519
スピーカー、イヤホン、BTの音質はながら作業なら耐えられるレベルの糞さなので注意が必要
スピーカー、イヤホン、BTの音質はながら作業なら耐えられるレベルの糞さなので注意が必要
2018/08/30(木) 08:00:18.83ID:JyoCrW3y
go go 7
2018/08/30(木) 09:51:20.35ID:1Y0wifBF
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
Fireタブレット 発売時期
(第7世代)
FireHD10
└2017年10月発売
FireHD8
└2017年6月発売
Fire7
└2017年6月発売
(第6世代)
FireHD8
└2016年9月発売
(第5世代)
FireHD10
└2015年9月発売
FireHD8
└2015年9月発売
Fire
└2015年9月発売
(第4世代)
FireHDX8.9
└2014年10月発売
FireHD7
└2014年10月発売
FireHD6
└2014年10月発売
(第3世代)
FireHDX8.9
└2013年10月発売
FireHDX
└2013年10月発売
FireHD
└2013年10月発売
(第2世代)
FireHD8.9
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
FireHD
└2012年9月発売
└ 発売が遅れる→http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
Fire
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
Fireタブレット 発売時期
(第7世代)
FireHD10
└2017年10月発売
FireHD8
└2017年6月発売
Fire7
└2017年6月発売
(第6世代)
FireHD8
└2016年9月発売
(第5世代)
FireHD10
└2015年9月発売
FireHD8
└2015年9月発売
Fire
└2015年9月発売
(第4世代)
FireHDX8.9
└2014年10月発売
FireHD7
└2014年10月発売
FireHD6
└2014年10月発売
(第3世代)
FireHDX8.9
└2013年10月発売
FireHDX
└2013年10月発売
FireHD
└2013年10月発売
(第2世代)
FireHD8.9
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
FireHD
└2012年9月発売
└ 発売が遅れる→http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
Fire
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
2018/08/30(木) 10:08:10.25ID:Ctjo5AQu
Youtubeとかで次期FireHDでGoogleプレイが使えなくなるとかいうのを見かけるけど
いったいどこソースなのかな
いったいどこソースなのかな
2018/08/30(木) 13:59:30.31ID:aokNUUly
なるほど!
FIREの欠点は音質か…
ただたまに行く海外での使用用途なら
値段含めコスパ凄いな
FIREの欠点は音質か…
ただたまに行く海外での使用用途なら
値段含めコスパ凄いな
2018/08/30(木) 15:12:59.70ID:JyoCrW3y
次世代出るの?
薄くなるの?
薄くなるの?
2018/08/30(木) 19:10:35.17ID:ST2/BExK
2018/08/30(木) 19:42:18.65ID:JyoCrW3y
音
悪いとか
7重いとか
通信環境でわ?
次世代
薄い?
悪いとか
7重いとか
通信環境でわ?
次世代
薄い?
2018/08/30(木) 19:43:09.52ID:Ctjo5AQu
>>530
BTスピーカーやBTイヤホンで聴く分には音質も別に問題ないよ
BTスピーカーやBTイヤホンで聴く分には音質も別に問題ないよ
2018/08/30(木) 20:43:43.79ID:9ZoAs+Ty
まじか来月頭に買うわ!
香港持って行くの楽しみ!
香港持って行くの楽しみ!
2018/08/30(木) 21:26:18.55ID:1wyVm8K4
今やってるタイムセールで値下げ無しかよ・・・
先月のプライムセール時は糞忙しくてHD10セールやってるの見逃して買えなかったから
今回期待して待ってんだがな
先月のプライムセール時は糞忙しくてHD10セールやってるの見逃して買えなかったから
今回期待して待ってんだがな
2018/08/30(木) 21:32:44.28ID:YJqzWRbG
年末のセールまで待てということね
2018/08/30(木) 21:49:45.25ID:ZAxHVH0K
セール2日までだからそのうち追加あるんじゃねーの?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 22:20:49.46ID:VXkvA6gU Fire HD 8 タブレット 32GB
期間以降:
\10,980 (税込)
期間限定価格:
\8,980 (税込)
適用期間:8/14 - 8/31
期間以降:
\10,980 (税込)
期間限定価格:
\8,980 (税込)
適用期間:8/14 - 8/31
2018/08/30(木) 22:40:25.34ID:JyoCrW3y
次世代
薄くなるのかよ?
薄くなるのかよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 00:54:35.42ID:HAXqN2jh Dアニメのapk落としてインストールしたけど、作品は本体のストレージにしかダウンロードできないのね
アプリの詳細ではSDカードにダウンロードしたようになってるのに・・・
アプリの詳細ではSDカードにダウンロードしたようになってるのに・・・
2018/08/31(金) 01:58:44.56ID:8N75cOmQ
結構そういうウゼー制限あるのよね。もう使って無いけどGoogleドライブからの転送とか内部ストレージを経由しないと
外部ストレージに移せなくてうんざりして使うのやめた。
外部ストレージに移せなくてうんざりして使うのやめた。
2018/08/31(金) 02:40:54.93ID:Ey4C9Jkj
■2017モデル[新価格]
Fire HD10
32GB [15,980円]
64GB [19,980円]
Fire HD8
16GB [8,980円] 現在リンク先は消失し32GBへ転送される状況
32GB [10,980円]
Fire 7
8GB [5,980円]
16GB [7,980円]
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
Fire HD10
32GB [15,980円]
64GB [19,980円]
Fire HD8
16GB [8,980円] 現在リンク先は消失し32GBへ転送される状況
32GB [10,980円]
Fire 7
8GB [5,980円]
16GB [7,980円]
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
2018/08/31(金) 03:43:14.56ID:zELRr/9m
imgurに蹴られているのが不便だ
泥6ベースにはならんか
泥6ベースにはならんか
2018/08/31(金) 03:46:40.87ID:I4D2ZB1t
mateをdev版にするしかないねえ
2018/08/31(金) 03:49:38.65ID:lprqZLRa
しょうがないから久しぶりにdevにした
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/DR
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/DR
2018/08/31(金) 08:57:13.56ID:0Za4QqTL
>>542
そんなもんGoogleDrive対応のファイラー使えば済む話じゃん(笑)
そんなもんGoogleDrive対応のファイラー使えば済む話じゃん(笑)
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 12:07:14.48ID:lUdtX7Oe2018/08/31(金) 14:35:01.50ID:fCJUr2EQ
2018/08/31(金) 14:37:00.77ID:fCJUr2EQ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 15:59:24.61ID:lUdtX7Oe No.657375
Fire HD 8 タブレット 32GB
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=657375&cgry=324&sc_initcmp=cnt_0026_top_09_iroa_01
Fire HD 8 タブレット 32GB
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=657375&cgry=324&sc_initcmp=cnt_0026_top_09_iroa_01
2018/08/31(金) 19:07:46.70ID:UMATU1tX
こりゃ新型近いな。
2018/08/31(金) 19:11:30.71ID:bv74TiIG
QVC買っとくか迷うなぁ
2018/08/31(金) 19:25:30.44ID:qrzVEkQn
<最安値 / プライム会員>
Fire HD10 (2017) 2018年7月のプライムデー
32GB : 10,480円
64GB : 14,480円
Fire HD8 (2017) 2018年7月のプライムデー
16GB : 5,480円
32GB : 7,480円
Fire7 (2017) 2018年1月の不定期セール
8GB : 2,980円
16GB : 4,980円
Fire HD10 (2017) 2018年7月のプライムデー
32GB : 10,480円
64GB : 14,480円
Fire HD8 (2017) 2018年7月のプライムデー
16GB : 5,480円
32GB : 7,480円
Fire7 (2017) 2018年1月の不定期セール
8GB : 2,980円
16GB : 4,980円
2018/08/31(金) 20:06:26.32ID:F927qtQX
古いOSとショボイアプリで、そろそろ消滅かと思う
2018/08/31(金) 23:47:46.77ID:z4mfQwHe
OSのベースバージョンはそろそろ上げないと辛いんじゃないかな
2018/08/31(金) 23:55:33.69ID:cp2iL+Sq
泥7ベースで新型出たら買っちゃうよー!
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 00:14:06.20ID:UH3bRyUV 実質SDカードのメリットがキンドルとプライムにしかないからね
とりあえず泥5系からベースアップしてほしい
とりあえず泥5系からベースアップしてほしい
2018/09/01(土) 05:18:15.98ID:GNBnbhMl
とにかくメモリ増やして
2018/09/01(土) 07:44:25.90ID:yy7xe1S1
とにかく薄くして
2018/09/01(土) 09:51:28.92ID:QJv/09m8
とにかく軽くして
2018/09/01(土) 09:55:52.40ID:/FkKwjgY
薄い必要性ってあるか?
例えば7インチなんて今の太さがちょうどよく手になじむだろ
へんに薄くしたら持ちにくいわ壊れやすくもなるわで何一ついいことないと思うが
例えば7インチなんて今の太さがちょうどよく手になじむだろ
へんに薄くしたら持ちにくいわ壊れやすくもなるわで何一ついいことないと思うが
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 10:34:36.22ID:2rEu7x1v >>562
あとうっかりタクシーの座席下に潜り込むなw
あとうっかりタクシーの座席下に潜り込むなw
2018/09/01(土) 11:27:59.77ID:h9RIFQ1u
>>562
薄いの対義語は厚いやで
薄いの対義語は厚いやで
2018/09/01(土) 11:54:53.89ID:yy7xe1S1
>>562
docomoタブレットとの比較
docomoタブレットとの比較
2018/09/01(土) 12:11:03.83ID:aMutSpnD
>>564
フサフサやで
フサフサやで
2018/09/01(土) 13:54:32.10ID:MtdG7RXM
泥4.xあたりは非対応のアプリやサイトが増えてきていて完全に時代遅れ
現行fireタブがベースにしている泥5も非対応アプリがポツポツと出てきている状況
次の新型が仮に泥6ベースだとしてもちょっと微妙だな
一気に泥8ベースになったりしねえかな
現行fireタブがベースにしている泥5も非対応アプリがポツポツと出てきている状況
次の新型が仮に泥6ベースだとしてもちょっと微妙だな
一気に泥8ベースになったりしねえかな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 13:59:25.20ID:zy6nahAk >>567
アマゾン「amazonサービスが使えるからか問題ないですよね」(にっこり)
アマゾン「amazonサービスが使えるからか問題ないですよね」(にっこり)
2018/09/01(土) 14:22:05.09ID:/4LFekiv
次の機種からGP入れられなくなる噂があるのに何言ってんだ
2018/09/01(土) 15:16:06.60ID:yy7xe1S1
2018/09/01(土) 15:25:37.64ID:1l4Rnv+t
2018/09/01(土) 15:58:30.18ID:icb+lqhg
GP入れられなくなる話のソースください
2018/09/01(土) 16:32:44.93ID:i+Kzwydu
まぁ茶々入れしたくなる気持ちもわかる
安すぎるしな
安すぎるしな
2018/09/01(土) 16:32:50.26ID:mLXC2Wl1
https://www.xda-developers.com/google-blocks-gapps-uncertified-devices-custom-rom-whitelist/
ソースってわけじゃないがfireタブでgpが使えなくなるっていうのはこれのせいで言われてるんじゃね
fireタブがどうこうってわけじゃなくてグーグル側が正規の認証を受けてない端末を弾くような対応をするかもしれないって話
ただ現時点ではなんとも言えんな
ソースってわけじゃないがfireタブでgpが使えなくなるっていうのはこれのせいで言われてるんじゃね
fireタブがどうこうってわけじゃなくてグーグル側が正規の認証を受けてない端末を弾くような対応をするかもしれないって話
ただ現時点ではなんとも言えんな
2018/09/01(土) 16:49:46.24ID:jeBMPczF
appleのアプリみたいなもんか。あそこもこういうガチガチに規制してるからPCエミュはできてもアプリ使用はできないわけだし。
2018/09/01(土) 17:29:05.05ID:kriB0e3i
https://www.teradas.net/archives/27148/
とりあえずこれやっとけ
とりあえずこれやっとけ
2018/09/01(土) 18:13:33.82ID:Wg+oxA9c
昨日深夜にみたときにはHD7が9/2まで30%OFFとかでてたのにいまみたらなにもない
なんぞこれ
なんぞこれ
2018/09/01(土) 18:16:36.23ID:jeBMPczF
ある程度の在庫がはけたってことじゃね。尼ってオートで在庫と値段の比率取ってるし。
2018/09/01(土) 19:53:12.68ID:oHCN7Xw6
>>567
他社タブ併用なので何ら困りませんが…
他社タブ併用なので何ら困りませんが…
2018/09/02(日) 00:06:43.18ID:D2RyY34o
安くなってるぞー
HD10、11280円
売り切れる前にどーぞ
HD10、11280円
売り切れる前にどーぞ
2018/09/02(日) 00:17:00.83ID:DwWMSRhC
欲しいのは8なんだよ
2018/09/02(日) 00:18:05.70ID:KRQ9TnCc
ポチったー
ありがとー
ありがとー
2018/09/02(日) 00:21:44.64ID:V7ddRPzr
なんでこの時期に下がってるんだ??
2018/09/02(日) 00:22:11.03ID:7ACdS5fs
今日はタイムセール祭り最終日なので
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 00:40:02.86ID:2i7LiCXr >>580
ありがとー自分の分も含め5台もポチった。。。。
ありがとー自分の分も含め5台もポチった。。。。
2018/09/02(日) 02:41:41.94ID:JA3l9vuo
まぁ十分安いよね
2018/09/02(日) 04:42:23.30ID:Wkk1Mvoj
まあお手軽gpインストールができるようになったのは現行のosになってから。
その前のHDXはroot取るのも難しいかったわけで、できて当然ではないんだな。
その前のHDXはroot取るのも難しいかったわけで、できて当然ではないんだな。
2018/09/02(日) 04:45:55.03ID:r6F1C7Ag
プライムデーで8買ったから良ければ親にも8か10買い足すつもりだったけど微妙なとこなんだよな
2018/09/02(日) 09:20:57.08ID:knrXju4q
fireHDの画面をテレビに映し出す方法教えてたもれ
2018/09/02(日) 09:28:38.50ID:yO5y4LO7
他のアプリなんてmateだけで充分だw
2018/09/02(日) 09:30:35.95ID:qfMXzmJS
容量どっちがいいですかね?
2018/09/02(日) 09:52:17.65ID:ELAf+WFv
2018/09/02(日) 09:57:02.81ID:ELAf+WFv
>>587
戦略的にわざとGP入れやすくしたんじゃないかと勘ぐってるけどな
表向きには、GP対応してません、有志が独自にやってることです、
というポーズを取っているが、GP入れられなければ売上何割か落ちてるだろう
戦略的にわざとGP入れやすくしたんじゃないかと勘ぐってるけどな
表向きには、GP対応してません、有志が独自にやってることです、
というポーズを取っているが、GP入れられなければ売上何割か落ちてるだろう
2018/09/02(日) 10:12:16.47ID:qk8/VsfY
個人的には容量少ない方がいいと思ってる
せっかく安いタブレットなんだから極限まで安くいきたい
あとあと困ったらsdカード刺すなりそのとき新型が出てたら買い直すなりすればいいし
まあ結局のところ使い方次第だがどうせ5年10年使うようなものではないからそんな迷わずに直感で決めればいい
せっかく安いタブレットなんだから極限まで安くいきたい
あとあと困ったらsdカード刺すなりそのとき新型が出てたら買い直すなりすればいいし
まあ結局のところ使い方次第だがどうせ5年10年使うようなものではないからそんな迷わずに直感で決めればいい
2018/09/02(日) 10:16:05.28ID:6MwMQfQT
俺も容量は少ない方、ケースも買わずフィルムも付けずでコスパ最優先運用してるわ
2018/09/02(日) 10:20:19.77ID:+S6CYv2D
大は小を兼ねる
2018/09/02(日) 10:50:50.07ID:fFUpU/L2
タブレットは少し質量が増すだけでかなり重く感じるぜ
持ち運ぶ人は小さいほうがいいかもな
持ち運ぶ人は小さいほうがいいかもな
2018/09/02(日) 12:10:01.45ID:fLeF9eem
そのままだと指滑らないからフィルムだけは貼ってる
2018/09/02(日) 13:39:50.97ID:/JHmTx2J
持ち歩き用だから8にしたけどガラスフィルムとカバー付けてトータル564g。結構重いw
2018/09/02(日) 13:52:01.74ID:65B4aVlQ
8と迷いましたが本日のタイムセールで
10買っちゃいました
初タブレットなので楽しみです
10買っちゃいました
初タブレットなので楽しみです
2018/09/02(日) 14:13:58.77ID:ZZlA99od
>>599
カバーが結構重いんだよね。特にフタ側が邪魔だったり空気抵抗受けたりするし。
カバーが結構重いんだよね。特にフタ側が邪魔だったり空気抵抗受けたりするし。
2018/09/02(日) 14:47:07.54ID:oo6NGyYG
これだけ安いとフイルム貼る気にすらならんからなw
フイルム綺麗に貼れるか気にしなくて良いのは凄いメリット。
フイルム綺麗に貼れるか気にしなくて良いのは凄いメリット。
2018/09/02(日) 14:48:11.92ID:6MwMQfQT
>>599
10ですらカバー付けなきゃ500gだぞ
10ですらカバー付けなきゃ500gだぞ
2018/09/02(日) 14:53:49.31ID:ZZlA99od
フィルムは張ってもいいんじゃない?修理(交換)だすと一緒に買ったであろうフィルム代ぐらいの尼ポイント貰えるらしいし。
2018/09/02(日) 14:57:08.45ID:+S6CYv2D
純正カバー使えばフィルムはいらない
2018/09/02(日) 15:01:25.55ID:ItnhF1Z4
フィルムは反射防止に必須だわ
保護はおまけ
保護はおまけ
2018/09/02(日) 15:16:08.38ID:Bn1Gnskh
メモリーカードは
国産がいいの?
国産がいいの?
2018/09/02(日) 15:20:58.75ID:pcewMBKZ
メモリーカード・・
2018/09/02(日) 15:29:04.85ID:3gAX/2lA
SDカードがあるから良いやーと思って本体容量少ない方を買ったが、アプリ本体はSDカードに
移せても追加されたデータは移せなかったりで、容量多い方にすれば良かったなあって後悔してる。
移せても追加されたデータは移せなかったりで、容量多い方にすれば良かったなあって後悔してる。
2018/09/02(日) 15:32:19.72ID:JA3l9vuo
アンチグレアのさらさらフィルムで一番安いのは何故か楽天にあったな。
一昔前のフィルムって感じで貼り付きはイマイチだったけど画面には干渉してないので使ってる。
>>607
マイクロSDな。サイズ間違えて買うなよw
純国産のmicroSDなんて探すの大変だから人気のSanDisk買っとけば間違いないんじゃない?
一昔前のフィルムって感じで貼り付きはイマイチだったけど画面には干渉してないので使ってる。
>>607
マイクロSDな。サイズ間違えて買うなよw
純国産のmicroSDなんて探すの大変だから人気のSanDisk買っとけば間違いないんじゃない?
2018/09/02(日) 15:43:07.07ID:BxsxBrFP
2018/09/02(日) 15:43:39.13ID:AfakD3Ks
2018/09/02(日) 16:10:14.84ID:pjmJ5b9L
今タイムセールで売ってる奴ならおk?
2018/09/02(日) 16:11:07.14ID:a9Y058AN
2018/09/02(日) 16:36:54.67ID:+S6CYv2D
屋根の上でくるくる回る飾りみたいな名前のとこが信頼できるのでオススメ
2018/09/02(日) 17:40:52.08ID:ViwRnRAk
SDカードは保証付きを買う
2018/09/02(日) 18:36:55.06ID:Auuh4AU3
2018/09/02(日) 19:17:34.62ID:Bn1Gnskh
トランセンドジャパンは
よろしい?(・_・?)
よろしい?(・_・?)
2018/09/02(日) 19:25:44.26ID:U1eLxrjh
非プライム会員
タイムセール(2018年:9/2)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 新価格より4,700円引き※2
・32GB : 11,280円※2
・64GB : 15,280円※2
Fire HD10 (2017)新価格
・32GB : 15,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 19,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
今回のセールは購入制限が緩いので、また転売へ流れそう
・32GB:3台
・64GB:9台
タイムセール(2018年:9/2)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 新価格より4,700円引き※2
・32GB : 11,280円※2
・64GB : 15,280円※2
Fire HD10 (2017)新価格
・32GB : 15,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 19,980円 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
今回のセールは購入制限が緩いので、また転売へ流れそう
・32GB:3台
・64GB:9台
2018/09/02(日) 19:31:56.93ID:1qGOk6x9
頻繁にアマゾンでセールやってんのにわざわざ転売から買うやつって何がしたいの?
2018/09/02(日) 19:43:06.68ID:knrXju4q
>>605
金持ちか!
金持ちか!
2018/09/02(日) 20:38:07.46ID:IsTwVAbo
買っちゃった
PC調子悪いからPC代わりに使うわ
PC調子悪いからPC代わりに使うわ
2018/09/02(日) 21:06:14.90ID:JA3l9vuo
SDカードは TOSHIBA SanDisk トランセンド シリコンパワー Samsung
あたりが安心できる有名どころかね。
俺はマンガと動画入れるだけだからもっと安い怪しいやつでもいいけどw
あたりが安心できる有名どころかね。
俺はマンガと動画入れるだけだからもっと安い怪しいやつでもいいけどw
2018/09/02(日) 21:06:20.09ID:ZZlA99od
>>620
なんなんだろうねえ。家族にバレたくなかったとしても別にamazonでコンビに受け取りすりゃええし謎だ。
なんなんだろうねえ。家族にバレたくなかったとしても別にamazonでコンビに受け取りすりゃええし謎だ。
2018/09/02(日) 21:44:49.65ID:onnyHOor
おまいらのせいでポチったやないか
2018/09/02(日) 22:07:58.48ID:ixh3zAUU
最近はメルカリで東芝の買ってるなぁ<microSD
2018/09/02(日) 22:29:07.91ID:+7Hvq2gz
HD10 32G
今日までのドコモ決済15%ポイントプレゼント使ったので少し得したかな
今日までのドコモ決済15%ポイントプレゼント使ったので少し得したかな
2018/09/02(日) 22:36:21.38ID:j8B2CWfR
例年通りだと9月中ごろに新モデル発表だろ
去年のHD10が驚かされたので今のamazonの絶好調の勢いと合わせて今年のモデルがどんなスペックになるか期待してしまう
去年のHD10が驚かされたので今のamazonの絶好調の勢いと合わせて今年のモデルがどんなスペックになるか期待してしまう
2018/09/02(日) 22:40:21.36ID:j8B2CWfR
という反面
fireOSが6になってCPUがクロックアップしただけのマイナーチェンジで終わる可能性もコスパ考えたら思う
fireOSが6になってCPUがクロックアップしただけのマイナーチェンジで終わる可能性もコスパ考えたら思う
2018/09/02(日) 22:44:23.62ID:j8B2CWfR
HD10の軽量化と薄型化はfirstでして欲しいな
HD8のフルHD化にも期待してしまう
HD8のフルHD化にも期待してしまう
2018/09/02(日) 22:51:23.05ID:ItnhF1Z4
正直FireOS 5が化石すぎるからFireOS 6(Android 7.0 Nougat)になるだけで十分だわ
今のHD10(2017)もサポート期間的にFireOS 6にアプデされるんじゃないかと淡い期待はしているんだが
今のHD10(2017)もサポート期間的にFireOS 6にアプデされるんじゃないかと淡い期待はしているんだが
2018/09/02(日) 22:58:23.90ID:IsTwVAbo
i Padとか過去の遺物にしちゃうレベルの期待しちゃう?
2018/09/02(日) 22:59:48.83ID:7ACdS5fs
なんとお値段2万円
2018/09/02(日) 23:16:15.13ID:nwCvCD14
今月新型でてHD10は値下げされるだろうし悩むな
2018/09/03(月) 07:33:24.37ID:EiRhSznA
それが昨日までの値下げじゃないの?
2018/09/03(月) 08:15:11.48ID:YVZ3bLmY
新型は来年だろ
2018/09/03(月) 09:42:53.27ID:i39Krr7H
>>626
メルカリでSD買うのは勇者レベル
メルカリでSD買うのは勇者レベル
2018/09/03(月) 10:32:52.93ID:xJdsPsi4
機能制限にファミリープロフィールってあるけどまえからあったっけ?
ファミリープロフィールの機能説明から先に進めん
ファミリープロフィールの機能説明から先に進めん
2018/09/03(月) 14:17:41.72ID:Da+wsHFI
amazonでmicroSDカードを買うときは
出品者がマーケットプレイスだったら絶対にやめておけ
高確率でニセモノ
出品者がマーケットプレイスだったら絶対にやめておけ
高確率でニセモノ
2018/09/03(月) 14:22:24.18ID:O44WSdQq
今は買ったらSDinsightとかでちゃんと容量や型番あってるかのチェックは必須だね。
ちゃんとした業者なら返品対応してくれる。というかいちいち全部チェックできんし、
密封パッケージを開封するわけにはいかんから店側も偽者と気づいてない場合が割とある。
ちゃんとした業者なら返品対応してくれる。というかいちいち全部チェックできんし、
密封パッケージを開封するわけにはいかんから店側も偽者と気づいてない場合が割とある。
2018/09/03(月) 14:41:37.00ID:oVZ+R0Rc
adguardがAmazonアプリからなくなったけど変わりの物が見当たらない
バックアップ取らずに初期化してしもうたわ
chmateの広告消したいのに…
バックアップ取らずに初期化してしもうたわ
chmateの広告消したいのに…
2018/09/03(月) 14:46:56.80ID:YWHcYTG+
アマゾンは無料動画を始めるという噂があるらしい
無料だけど間にcmをはさんで広告収入を得るつもりだとか
今後いろんなコンテンツで広告収入得ようとするとadguardは邪魔なんじゃないか?
無料だけど間にcmをはさんで広告収入を得るつもりだとか
今後いろんなコンテンツで広告収入得ようとするとadguardは邪魔なんじゃないか?
2018/09/03(月) 15:06:59.34ID:e5JqOhcl
>>641
公式のやつ入れればいいじゃん
公式のやつ入れればいいじゃん
2018/09/03(月) 15:19:38.04ID:EiRhSznA
>>642
YOUTUBEアマゾン版みたいな感じかな?
YOUTUBEアマゾン版みたいな感じかな?
2018/09/03(月) 16:10:48.92ID:8GPrjMbO
SDカードはじゃんぱら店頭でAmazonと大して変わらん価格で売ってるよ
2018/09/03(月) 16:28:04.01ID:tnPYJgj4
じゃんぱらてどこ?
2018/09/03(月) 16:28:46.94ID:rlBmpRAH
Amazonの無料動画サービスか
ユーザーがアップできるYouTube方式か
既存の動画に広告付けるGYAO方式か
ユーザーがアップできるYouTube方式か
既存の動画に広告付けるGYAO方式か
2018/09/03(月) 16:43:36.00ID:JwX2arBg
hd8の新型はよ来い
2018/09/03(月) 16:53:31.06ID:R7hL3xF3
待ちきれずHD10買っちゃったからまだダメ
2018/09/03(月) 17:05:01.45ID:z/7UVpwy
20%オフでも純正カバー高いなぁ…
2018/09/03(月) 18:42:05.31ID:sr9C40Lf
Fire8でシムズポケット使う方法ってある?
2018/09/03(月) 20:06:33.97ID:K5ubEHY3
2018/09/03(月) 20:35:35.67ID:yAUvDMYc
画面以外の仕様はHD10と同じでいいから12インチ出ないかな?
今HD10使ってるけどソファーで腿にのせて使ってるから
多少重くても気にならない。
今HD10使ってるけどソファーで腿にのせて使ってるから
多少重くても気にならない。
2018/09/03(月) 20:55:08.98ID:9WAbK9ZD
ニューモデルいつ出るかな?
2018/09/03(月) 21:35:00.95ID:LLQGBDhb
12インチだとノートPCでいい気がする
2018/09/03(月) 23:45:45.14ID:UU2KI9Lc
2ちゃんブラウザのいいのないでつか。
まとめばかりでかなすぃ。
まとめばかりでかなすぃ。
2018/09/04(火) 00:14:40.79ID:akG73yxh
俺はjane使ってる、PCでもこれだから慣れてる
mateは使い慣れないせいもあって使いにくい
mateは使い慣れないせいもあって使いにくい
2018/09/04(火) 00:15:24.40ID:akG73yxh
ただほんのちょっと擦れただけでスレ一覧に戻っちゃう敏感すぎる
2018/09/04(火) 04:09:36.03ID:VyI0HD5i
2018.9.1
琉球朝日放送社員、84歳タクシー運転手殴り、支払い免れ図り…容疑で逮捕 島健人容疑者(29)
2018.9.2
TBS社員の30歳男逮捕 自宅に少女連れ込んだ疑い TBS社員、余卿容疑者(30)を現行犯逮捕
2018.9.3
小川勝也参院議員の長男を再逮捕 強制わいせつの疑いで 小川遥資 (★元民主党 立憲民主党 小川勝也)
赤い三連星・・・
左派勢力による犯罪多すぎ、金持ってるくせに自制心無さすぎ、どんな教育受けて育ったのか報道しろ
琉球朝日放送社員、84歳タクシー運転手殴り、支払い免れ図り…容疑で逮捕 島健人容疑者(29)
2018.9.2
TBS社員の30歳男逮捕 自宅に少女連れ込んだ疑い TBS社員、余卿容疑者(30)を現行犯逮捕
2018.9.3
小川勝也参院議員の長男を再逮捕 強制わいせつの疑いで 小川遥資 (★元民主党 立憲民主党 小川勝也)
赤い三連星・・・
左派勢力による犯罪多すぎ、金持ってるくせに自制心無さすぎ、どんな教育受けて育ったのか報道しろ
2018/09/04(火) 05:01:06.58ID:zaqc67I5
amatube来るんか?!
fireでup出来たらいいな
fireでup出来たらいいな
2018/09/04(火) 07:58:26.26ID:VreadZ9Y
amatubeってなあに?
2018/09/04(火) 08:42:09.62ID:5hWM6rSl
>>652
だってそう言うの全部やらないもんw
だってそう言うの全部やらないもんw
2018/09/04(火) 09:17:16.97ID:EEecgVb1
fire tv向けにprime videoの簡易版を広告付きでやるんじゃないかって話のことじゃないの?しかもアメリカで
2018/09/04(火) 09:32:31.78ID:m9bIwk8V
値上げの代わりに広告付けると理解してた
2018/09/04(火) 09:47:42.89ID:TTvpFUEe
>>662
なぜ今までPCを利用していたのか疑問だなw
なぜ今までPCを利用していたのか疑問だなw
2018/09/04(火) 10:15:39.43ID:5hWM6rSl
>>665
別にいいじゃん
別にいいじゃん
2018/09/04(火) 10:17:52.41ID:z4gMm8KO
FireHDすごく良いんだけどHDMI入力が出来ればなぁ
これモニターにしてミニファミコンとかやりたい
これモニターにしてミニファミコンとかやりたい
2018/09/04(火) 10:24:06.24ID:MgX7mwSO
>>666
彼は視野が狭いんだよ
彼は視野が狭いんだよ
2018/09/04(火) 11:34:28.98ID:J/9LSndt
インターネットブラウザのおすすめってある?
GPは入れたからクロームも火狐も使えるんだがデフォのsilkはどうなん?
GPは入れたからクロームも火狐も使えるんだがデフォのsilkはどうなん?
2018/09/04(火) 12:11:35.88ID:vyV/ppW6
2018/09/04(火) 15:22:02.08ID:IIsY68lJ
2018/09/04(火) 16:42:08.98ID:1Ugks9dS
リマインダーだかタイマーセットしてくださいって出るようになった
2018/09/04(火) 17:08:15.57ID:MgX7mwSO
うちも出てる
普通にうざい
普通にうざい
2018/09/04(火) 19:32:12.44ID:GDZuxV4K
PCでfirefox使ってるよ!Habit使ってたよ!って言うカスタム大好きな人ならyuzuおすすめ。
2018/09/04(火) 19:35:45.97ID:TTvpFUEe
>>669
Sleipnir Mobile
Sleipnir Mobile
2018/09/04(火) 20:08:17.99ID:zaqc67I5
ブラウザは
B ing
フィルタリング OFFにできる←重要
B ing
フィルタリング OFFにできる←重要
2018/09/04(火) 20:18:44.46ID:G5Pz9GXH
お前のとこで何がフィルターされてるんだか
2018/09/04(火) 20:53:27.05ID:zaqc67I5
>>677
お薬だしますね
お薬だしますね
2018/09/04(火) 21:26:42.52ID:ol6mKlKW
>>676は頭おかしいチャイナとかじゃね
2018/09/04(火) 23:42:20.63ID:y1T8Zcd7
誘導リンク更新
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle 49【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534681155/
Amazon Kindle 総合スレ 118
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534729900/
Kindle Unlimited 総合スレ 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
Kindle セール情報 part100
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1535793963/
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522746931/
自炊技術総合26 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1535171634/
【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531119469/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1524982009/
Amazon Primeビデオ 映画 専門
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1523622954/
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1534683868/
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
【定額】Amazon Prime Music 6曲目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1527648857/
Amazon Music Unlimited
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part 21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1535457670/
eufy genie Amazon Alexa互換1台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515926072/
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★5【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535552800/
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle 49【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534681155/
Amazon Kindle 総合スレ 118
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534729900/
Kindle Unlimited 総合スレ 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1520643874/
Kindle セール情報 part100
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1535793963/
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1522746931/
自炊技術総合26 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1523430737/
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1535171634/
【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1531119469/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1524982009/
Amazon Primeビデオ 映画 専門
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1523622954/
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1534683868/
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
【定額】Amazon Prime Music 6曲目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1527648857/
Amazon Music Unlimited
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1510168948/
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part 21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1535457670/
eufy genie Amazon Alexa互換1台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1515926072/
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★5【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535552800/
2018/09/04(火) 23:49:29.20ID:y1T8Zcd7
Fire HD10 (2017) Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
Amazon Android アプリストア Part48
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
Amazon Android アプリストア Part48
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
2018/09/05(水) 18:21:08.35ID:mVRT0NzR
fire HDでHuluダウンロード再生まだ出来ないのかよ
2018/09/05(水) 20:04:32.43ID:jbUIznIU
できないねぇ。amazon appのやつもGPのやつもできない。
2018/09/05(水) 20:35:52.46ID:+RRB1Poe
先月下旬にOSがアップデートされてから
時々使ってると勝手にホーム画面に戻るようになったんだが
再起動しても直らない
時々使ってると勝手にホーム画面に戻るようになったんだが
再起動しても直らない
2018/09/06(木) 12:53:02.49ID:jkvUWish
URL踏んた時に 選ぶブラウザを間違えて常時を選んでしまったのですが どうすれば違うブラウザに変更出来ますか
2018/09/06(木) 13:19:49.59ID:wwwMMXv7
fireタブレットってブラウザ無いのでしょうか?
Silkブラウザもなし?
Silkブラウザもなし?
2018/09/06(木) 13:22:44.88ID:g7Jzdkim
あるよブラウザ
2018/09/06(木) 13:27:28.74ID:duHJoJJa
>>685
設定内のアプリ一覧からそのアプリを選んで「デフォルトを消去」
設定内のアプリ一覧からそのアプリを選んで「デフォルトを消去」
2018/09/06(木) 15:00:30.09ID:31jrFCcS
fireアプリの天気ってどこから情報を引っ張ってきてるんだろう
気象庁やヤフーやウェザーニュースよりいつも気温がどうも低めなんだが
気象庁やヤフーやウェザーニュースよりいつも気温がどうも低めなんだが
2018/09/06(木) 16:22:22.41ID:aqxa133/
FireではabemaTVを見れないと思い込んでたけど、ブラウザの表示をモバイルからデスクトップサイトに変えれば
Silkブラウザからでも普通に見れるんだな
スマホやタブレットからはアプリじゃないと見れないって、なぜか勘違いしてたわ
Silkブラウザからでも普通に見れるんだな
スマホやタブレットからはアプリじゃないと見れないって、なぜか勘違いしてたわ
2018/09/06(木) 18:35:51.01ID:zvNsdIyd
>>690
YouTubeもTVerもsilkでデスクトップサイト変更で見られる
YouTubeもTVerもsilkでデスクトップサイト変更で見られる
2018/09/06(木) 19:34:35.63ID:s7nmhpGB
2018/09/06(木) 20:41:00.33ID:fcU4C+gf
こっちもアレクサ対応になった?
2018/09/06(木) 21:17:00.34ID:+aVBL2jo
8のスレのGP馬鹿とiPad馬鹿と不具合報告馬鹿が笑える
FireはAmazonコンテンツだけ使えばいいのに
こういう頭おかしい奴なんなの
FireはAmazonコンテンツだけ使えばいいのに
こういう頭おかしい奴なんなの
2018/09/06(木) 21:33:17.90ID:tGcOcKDv
GP馬鹿ってことあるごとにGPは使えなくなるーって連呼しまくってるやつ?
2018/09/06(木) 22:32:42.40ID:6hamJCH8
hd8新型出るんだね
2018/09/06(木) 22:39:24.33ID:9Wqpqq1+
何が変わった
2018/09/06(木) 22:42:03.40ID:9Wqpqq1+
メモリそのままかよ
2018/09/06(木) 22:42:12.40ID:yBX55Ssc
Amazon | 新登場Fire HD 8 - 群を抜く高コスパ8インチHDタブレット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
>この商品の発売予定日は2018年10月4日です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
>この商品の発売予定日は2018年10月4日です。
2018/09/06(木) 22:43:05.61ID:l70jWnNH
どこが変わったんだ
2018/09/06(木) 22:43:18.98ID:tGcOcKDv
ええ・・メモリ・・・
2018/09/06(木) 22:47:04.72ID:cFOnOMvx
んんん?まじでどこが変わったのか分かんねえ
並べて見ないと分からんな
並べて見ないと分からんな
2018/09/06(木) 22:54:45.57ID:cFOnOMvx
てか技術仕様の中まじで完全に一緒やん
ここに書いてない所で変わる可能性ある所ってえと何があるよ?
ひょっとしてむしろ廉価版?
ここに書いてない所で変わる可能性ある所ってえと何があるよ?
ひょっとしてむしろ廉価版?
2018/09/06(木) 22:55:38.44ID:P1+0VP56
特に変える必要がない場合は本体形状を引き継いでほしいな
毎回純正カバーを買い替えるのもいい加減出費が気になってくる
毎回純正カバーを買い替えるのもいい加減出費が気になってくる
2018/09/06(木) 22:57:46.31ID:JXxpzJ8Q
16GBモデル売り切れで新型来るかもというのは本当だったのか
新8はフルHD以上にして欲しかった
新8はフルHD以上にして欲しかった
2018/09/06(木) 22:59:09.21ID:tvnT5rAc
定価値下げしただけで同じものだろ?
2018/09/06(木) 23:00:05.19ID:tGcOcKDv
性能自体は大してかわらんから安くなった別パーツを使っただけやろね。汎用部品は古くなると需要がなくなって高くなるし。
あと半年後ぐらいに2017の修理出したらnewになって帰ってきそう。
あと半年後ぐらいに2017の修理出したらnewになって帰ってきそう。
2018/09/06(木) 23:01:34.90ID:cFOnOMvx
2018/09/06(木) 23:18:08.57ID:2Ds14Hya
何にも改良なしか
2018/09/06(木) 23:57:30.26ID:6ljx2YLS
第7世代と新型HD8の差microSDの対応容量が256GBから400GBになった位か?
正直それで新型扱いは無理があるし価格据え置きでメモリ2GBに増量位したら良かったのに
正直それで新型扱いは無理があるし価格据え置きでメモリ2GBに増量位したら良かったのに
2018/09/06(木) 23:59:39.82ID:cFOnOMvx
2018/09/07(金) 00:03:48.18ID:CRvpTbhM
ハードウェアとしての変更点は下記2点だけか...
・フロントカメラの解像度がUP
・電源ボタン、ボリュームボタンが黒くなった
外部sdcardの最大容量が更新されてる(400GBまで)けど、これはただ単に
当該容量のsdcardが市場に登場して動作確認が済んだので公式に対応を謳ったに過ぎず
実は既存モデルでも400GBのsdcardのフル読み書きは可能(尼として保証はしてないけど)
・フロントカメラの解像度がUP
・電源ボタン、ボリュームボタンが黒くなった
外部sdcardの最大容量が更新されてる(400GBまで)けど、これはただ単に
当該容量のsdcardが市場に登場して動作確認が済んだので公式に対応を謳ったに過ぎず
実は既存モデルでも400GBのsdcardのフル読み書きは可能(尼として保証はしてないけど)
2018/09/07(金) 00:11:53.87ID:wNILh65V
しょぼ
尼ってすぐ調子乗るから最近嫌いになってきたわ
尼ってすぐ調子乗るから最近嫌いになってきたわ
2018/09/07(金) 00:18:32.96ID:HLw1GDSW
微妙だな
2018/09/07(金) 00:31:31.09ID:hrTKL/Pq
すぐ調子に乗るって何ぞや
大々的に宣伝打ってたわけでも、リークが出てたわけでもないしこんなもんじゃね 一部が詮索してあーでもないこーでもないって盛り上がってたけども
大々的に宣伝打ってたわけでも、リークが出てたわけでもないしこんなもんじゃね 一部が詮索してあーでもないこーでもないって盛り上がってたけども
2018/09/07(金) 00:38:14.55ID:F7VAoC+f
あ、これ旧型の技術仕様ページにも新型の情報載せてんじゃねえか
それでカメラとSD勘違いしたわ
それでカメラとSD勘違いしたわ
2018/09/07(金) 00:43:28.01ID:UvvSt9iO
フロントカメラとSD容量上限のために買い増しは無いな…
>>711
旧世代のページを見て言ってるなら、なぜか新世代と同じスペックに書き換わってるから信用したらダメ
第7世代は上限256GBで合ってる
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
>>711
旧世代のページを見て言ってるなら、なぜか新世代と同じスペックに書き換わってるから信用したらダメ
第7世代は上限256GBで合ってる
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
2018/09/07(金) 00:49:18.80ID:Fn0NBPUL
>>717
はぁ?
はぁ?
2018/09/07(金) 01:35:20.88ID:WViqVXbY
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201550400
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829200
> Fireタブレット第5世代、第6世代、第7世代のヘルプ
> 256GBまでのmicroSDカードに対応
第5世代(128GBまで)のヘルプを見ると第7世代と同じページになって256GB表記になるんだよな
SDカードの規格が変わるわけでもないし、ファームウェアのアップデートで追従するんじゃない?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829200
> Fireタブレット第5世代、第6世代、第7世代のヘルプ
> 256GBまでのmicroSDカードに対応
第5世代(128GBまで)のヘルプを見ると第7世代と同じページになって256GB表記になるんだよな
SDカードの規格が変わるわけでもないし、ファームウェアのアップデートで追従するんじゃない?
2018/09/07(金) 01:40:30.65ID:kpXC7quc
第一弾でしょ、持つ1つ2つ出すはず
2018/09/07(金) 01:55:01.19ID:Fn0NBPUL
SDカードは変わってない
400の動作確認できたので400まで使えると書くようになっただけ
現行モデルでも既に使える
400の動作確認できたので400まで使えると書くようになっただけ
現行モデルでも既に使える
2018/09/07(金) 02:21:36.24ID:bJx2a9LU
Fire 7の方の新型に期待しよう
あるのか知らないけど
あるのか知らないけど
2018/09/07(金) 02:22:52.72ID:IS8GADHb
7ってそろそろ廃止されそう
2018/09/07(金) 02:46:51.53ID:ihKlLyjb
7インチの液晶が一番生産量が多くて安く調達できるからなかなかなくならないと思うよ
2018/09/07(金) 02:51:08.03ID:KjRS69YM
fire hd 8 2018もCPUが28nmなんだな・・・
2018/09/07(金) 03:05:18.53ID:bJx2a9LU
無くなる可能性は8インチの方が高いでしょ
2018/09/07(金) 03:26:44.50ID:B7yLFmxQ
新型にグーグルプレイ入れられるのか無理なのか 人柱待ちだな
2018/09/07(金) 03:31:10.62ID:IgnxTRt1
ちきしょー!最近HD8買ったばかりなのにっ!てならない程度のスペックアップってことか
2018/09/07(金) 03:52:18.82ID:m4Wx75nI
カメラは多少スペック上がったからどうしたレベルだしなあ
ニュースサイトによると音質がどうのとかも書いてるな
うーん微妙にもほどがある
ニュースサイトによると音質がどうのとかも書いてるな
うーん微妙にもほどがある
2018/09/07(金) 03:55:01.21ID:YWuAM+MF
一応FireOS6に順当アプデされてんな
2018/09/07(金) 04:00:02.47ID:HLw1GDSW
そろそろFire OS6が来るって事なのか
2018/09/07(金) 04:24:49.19ID:F7VAoC+f
まじかやっとか
ちなみにどこ情報?
ちなみにどこ情報?
2018/09/07(金) 05:48:27.49ID:sI/jiKCc
hd8 2015,2016,2017,2018 比較用
https://i.imgur.com/4dz2UY0.png
他スレからパクって来たけど、SDも間違ってるしどうだろう
一応andoroid7.1になってるね
https://i.imgur.com/4dz2UY0.png
他スレからパクって来たけど、SDも間違ってるしどうだろう
一応andoroid7.1になってるね
2018/09/07(金) 05:54:26.61ID:FhwiL5Px
ここで新型のスペック見れる
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-specs-custom.html
>>733はこれのスクショだと思う
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-specs-custom.html
>>733はこれのスクショだと思う
2018/09/07(金) 05:57:42.16ID:5cVsb4FO
マジだ
楽しみだな
楽しみだな
2018/09/07(金) 06:12:38.19ID:YGj4yx8z
>>688
ありがd
ありがd
2018/09/07(金) 06:19:50.69ID:NfXvJ5Gs
FireOSのバージョン名、6を飛ばして潔く7にしとけばよかったのに
2018/09/07(金) 06:47:39.47ID:lfC4Dlg7
あまり変わらん
2018/09/07(金) 08:00:01.29ID:5uwSCj7q
2018/09/07(金) 08:31:20.34ID:Dx1gPzCq
2018/09/07(金) 08:47:56.17ID:Dx1gPzCq
2017→2018変更点
フロントカメラ 30万画素→200万画素
microSD 最大256GB→最大400GB
バッテリー 最大12時間→最大10時間
ボタン シルバー塗装→塗装なし
第8世代
■Fire HD8 (2018)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(200万画素) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
第7世代
■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(30万画素) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
フロントカメラ 30万画素→200万画素
microSD 最大256GB→最大400GB
バッテリー 最大12時間→最大10時間
ボタン シルバー塗装→塗装なし
第8世代
■Fire HD8 (2018)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(200万画素) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
第7世代
■Fire HD8 (2017)
MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64-bit 4コア 1.3GHz [V/B]) /Mali-T720 MP2
1.5GB RAM
8インチIPS液晶1280x800 (189ppi)
長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【有】背面カメラ(HD,200万画素)/前面カメラ(30万画素) /デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ/
デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/Bluetooth(4.1LE)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカードスロット
【無】microHDMI無/SlimPort無/ジャイロスコープ無/GPS無
https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 08:56:58.96ID:CMqJjqUo OSが泥7ベースってことはデータの保存先をデフォルトでマイクロSDに指定できるのかな?
2018/09/07(金) 09:22:52.26ID:UNbvTics
マイナーチェンジすぎるな
見送りか
見送りか
2018/09/07(金) 10:33:08.94ID:xr25UlLC
噂通り新モデル来たね!
でも実質Androidが7ベースになっただけか…
まあ2017モデルの数少ない小さな不満点だったからちゃんとリサーチしてぎりぎりの落としどころ狙ってきたな。
ホントは同じスペックで7インチのが欲しかった(笑)
これなら急がないので安売りまで保留決定
でも実質Androidが7ベースになっただけか…
まあ2017モデルの数少ない小さな不満点だったからちゃんとリサーチしてぎりぎりの落としどころ狙ってきたな。
ホントは同じスペックで7インチのが欲しかった(笑)
これなら急がないので安売りまで保留決定
2018/09/07(金) 10:37:04.67ID:RVn0vYAy
5.1が出来なかっただけだからアマゾンがいじってなければ
可能なはず
可能なはず
2018/09/07(金) 10:56:51.29ID:emsi6s6r
Android 7.1ベースならマルチウィンドウできるかも?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 11:05:17.12ID:hAj+9uQM Android 5.1のSnapdragon 615のタブレットよりAndroid7.0のMTK6735のゴミの方が速いから、めちゃくちゃ改善されてると思うんだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 11:53:13.70ID:WI3rFg33 機種違いで比較しても…
てかxperiaZ4でAndroid5から7になってもなんも早くならなかったんだけど
てかxperiaZ4でAndroid5から7になってもなんも早くならなかったんだけど
2018/09/07(金) 11:55:38.59ID:lXc0rQsq
7がもっさりだから新HD8に買い換えようかなって思ったけどCPUは同じなのか
HD10じゃデカすがるんだよなぁ
HD10じゃデカすがるんだよなぁ
2018/09/07(金) 12:18:56.24ID:N3j32buR
>>749
7よりか8のがはるかにマシ
7よりか8のがはるかにマシ
2018/09/07(金) 12:22:02.57ID:ubND+zyq
>>749
大は小を兼ねる
大は小を兼ねる
2018/09/07(金) 12:48:56.97ID:n0qXrYPr
新Fire HD 8の主なスペックは
8型ディスプレー(1280×800ドット)、
1.3GHzのクアッドコアCPU、
2メガカメラ(イン2メガ)、
214×128×9.7mm/369g、
IEEE802.11a/b/g/n対応など。
最大400GBのmicroSDの追加にも対応している。2017年モデルからは共通の部分が多いが、インカメラが高画素化されるなどの進化点もある。
8型ディスプレー(1280×800ドット)、
1.3GHzのクアッドコアCPU、
2メガカメラ(イン2メガ)、
214×128×9.7mm/369g、
IEEE802.11a/b/g/n対応など。
最大400GBのmicroSDの追加にも対応している。2017年モデルからは共通の部分が多いが、インカメラが高画素化されるなどの進化点もある。
2018/09/07(金) 12:49:28.26ID:B000VLuM
なんだよー、フルHDじゃないのかよー。
2018/09/07(金) 12:49:40.48ID:n0qXrYPr
出荷開始は10月4日の予定。
16GBモデルと32GBモデルがあり、価格はそれぞれ8980円と1万980円。
16GBモデルと32GBモデルがあり、価格はそれぞれ8980円と1万980円。
2018/09/07(金) 12:50:19.98ID:B000VLuM
8980円て、プライム会員4980円?
2018/09/07(金) 12:51:14.36ID:n0qXrYPr
2018/09/07(金) 14:14:50.48ID:3R+dIgjj
1920x1200になってほしかったなー
2018/09/07(金) 14:25:00.36ID:wFecrIBG
fire hd のカメラとかマジで使わんからなあ
2018/09/07(金) 14:32:46.84ID:1zA4+rgY
現行の8使い倒して満足しているけど
強力なセールが来たらバックアップ用に一応買っておくかな
強力なセールが来たらバックアップ用に一応買っておくかな
2018/09/07(金) 14:59:01.94ID:MlCo8FQO
新OSはAndroid7.1ベースなのか、グーグルと和解したのかな。
GPがそのまま使えるとありがたいが。
GPがそのまま使えるとありがたいが。
2018/09/07(金) 15:01:50.98ID:Ztlw4hNu
fire7新型くるかな
2018/09/07(金) 15:08:53.68ID:3R+dIgjj
フルHDの8型が12000円くらいだとファーエイとかも結構びびるとおもうんだけどね
2018/09/07(金) 15:18:55.34ID:lFuUXam1
旧モデルのosアップデートは打ち止めか
2018/09/07(金) 15:41:40.05ID:+itdnzJa
新型は旧型と対してスペックが変わってないから旧型にOSアップデートさせたら新型を買う人がいなくなる
だから旧型にアップデートはさせない
だから旧型にアップデートはさせない
2018/09/07(金) 15:44:16.56ID:NfXvJ5Gs
新バージョンでGPがインストールできないとか仕掛けてくるかも
そうなったら有志がツールを作るまで時間がかかるとかはありえそう
そうなったら有志がツールを作るまで時間がかかるとかはありえそう
2018/09/07(金) 15:45:42.29ID:NfXvJ5Gs
Andoroid5と7で大きな変更点ってなにかな
純Andoroidのアプリでも新作やアップデートの際に
5を切り捨ててるのが出てきてるから歓迎ではあるが
純Andoroidのアプリでも新作やアップデートの際に
5を切り捨ててるのが出てきてるから歓迎ではあるが
2018/09/07(金) 16:14:43.09ID:waM6z0vJ
なんでバッテリー減ってんだよ
2018/09/07(金) 16:25:10.73ID:n0qXrYPr
旧は7に出来ないですか?
2018/09/07(金) 16:51:15.40ID:WViqVXbY
2018/09/07(金) 17:58:36.52ID:ga1cj99o
>>767
元から長かないのに気になるよな
元から長かないのに気になるよな
2018/09/07(金) 18:05:45.53ID:mVfGMD4m
ハンズオンレビューで絶賛されるパターンかもね
2018/09/07(金) 18:56:11.94ID:uvb+8n5K
>>761
Fire7の新型がくるとしてもこのHD8の変わらなさを見る感じきてもほぼ変わらんだろうけどな
Fire7の新型がくるとしてもこのHD8の変わらなさを見る感じきてもほぼ変わらんだろうけどな
2018/09/07(金) 19:06:34.69ID:WUMFF3Yq
新型買うくらいなら
旧型2000円引き買った方がよくね?
旧型2000円引き買った方がよくね?
2018/09/07(金) 20:16:17.92ID:9uPjGJ3M
申し訳程度のカメラ付けるなら、そのぶん反射しにくい液晶にするとか、電池容量を大きくするとかした方が売れると思うけどなぁ
2018/09/07(金) 20:31:47.68ID:ga1cj99o
液晶ツヤツヤは流行りじゃない?
それかその方が鮮明にみえるとか
昔よりPC画面もどれもツヤツヤで映り込みがすごい
それかその方が鮮明にみえるとか
昔よりPC画面もどれもツヤツヤで映り込みがすごい
2018/09/07(金) 20:37:32.55ID:5KNz7JRt
そもそもこの申し訳程度のカメラって、何に使うつもりだったの?
バーコード?
バーコード?
2018/09/07(金) 20:41:42.79ID:ptEWvcmo
旧型32ギガ買うか来月まで待って16ギガ買うかみんなならどっち?スペック見てもほとんど差がないけど使うと全然違うってこともあるのかな
2018/09/07(金) 21:02:32.94ID:if5YnRhM
>>777
CPUとメモリが変化してないから旧型32ポチれ
CPUとメモリが変化してないから旧型32ポチれ
2018/09/07(金) 21:09:41.11ID:2n+BSeCp
旧型のデメリットは将来的にアプデのサポートが一年早く終わるだろうということくらいかな
2018/09/07(金) 21:12:27.72ID:+XzbT05B
2018/09/07(金) 21:21:13.01ID:wypIX/p9
特に変わり映えしないな。もしカスロム入るなら買うけど。
2017のカメラとか起動したこともないから見てみたけどなかなかにひどいw
2017のカメラとか起動したこともないから見てみたけどなかなかにひどいw
2018/09/07(金) 21:23:09.91ID:if5YnRhM
優先的に強化してほしいCPUとRAMとバッテリーと解像度を差し置いてカメラ強化だからな…
それならわざわざ2018年モデルって出す必要なかったんじゃってレベル
それならわざわざ2018年モデルって出す必要なかったんじゃってレベル
2018/09/07(金) 21:24:51.25ID:fFaOqhOp
まあ価格が途中で値下げした2017から据え置きだしなぁ
2018/09/07(金) 21:33:38.97ID:WViqVXbY
アンチグレアは滲むし表面加工だから磨耗もする
インカメラは200万画素あるなら恐らくビデオチャットで実用域
アウトカメラはAmazonの通販でバーコードなんかを読むのに…対応してない…?
まあFireやKindleの廉価なものはスマホすら持っていない人にデジタルコンテンツを売るための端末でもあるから、カメラもそういう人にプライムフォト使ってもらう意図なんだろう
インカメラは200万画素あるなら恐らくビデオチャットで実用域
アウトカメラはAmazonの通販でバーコードなんかを読むのに…対応してない…?
まあFireやKindleの廉価なものはスマホすら持っていない人にデジタルコンテンツを売るための端末でもあるから、カメラもそういう人にプライムフォト使ってもらう意図なんだろう
2018/09/07(金) 21:38:17.22ID:XgwbzWpX
>>769
旧モデルはバッサリ切られるよ
旧モデルはバッサリ切られるよ
2018/09/07(金) 21:39:48.90ID:XgwbzWpX
>>782
解像度低いカメラを調達するより安くなってんだろ
解像度低いカメラを調達するより安くなってんだろ
2018/09/08(土) 01:45:21.22ID:3ODsdiRH
amazon photosでアルバム作成しようとしたら名前を決定した後の項目を選択の画面に画像が一枚も表示されなくて作成できないんだが俺だけ?
2018/09/08(土) 02:22:44.29ID:09RF0izi
RAM2GBってそんなコストかかるもんなの?
2018/09/08(土) 02:37:02.67ID:eQhs9XNS
大量に確保するには高くつくんじゃないのかね。
2018/09/08(土) 03:11:01.69ID:aWOB3tJi
Fire 7<Fire HD 8<Fire HD 10
というスペック順にしておきたいからじゃね?
というスペック順にしておきたいからじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 03:54:53.72ID:o97rXTRE また実質スペック据え置きかよ。
最低動作要綱が2GRAM以上というアプリが多くなっているから
メインメモリ2Gは来るかと思っていたが。SDカードの対応容量の増大よりメインメモリだろ。
しかもGPUなんかコストダウンのためか前世代より先祖返りして劣化してしてるし
実機で計らんと正確には分らんが、下手したら旧モデルより性能が下回るな。
第7世代:ARM Mali-T720 MP”3”
第8世代:ARM Mali-T720 MP”2”
最低動作要綱が2GRAM以上というアプリが多くなっているから
メインメモリ2Gは来るかと思っていたが。SDカードの対応容量の増大よりメインメモリだろ。
しかもGPUなんかコストダウンのためか前世代より先祖返りして劣化してしてるし
実機で計らんと正確には分らんが、下手したら旧モデルより性能が下回るな。
第7世代:ARM Mali-T720 MP”3”
第8世代:ARM Mali-T720 MP”2”
2018/09/08(土) 04:05:03.19ID:66Iuk2nJ
2018/09/08(土) 07:11:50.32ID:H9Wr9ooE
SDカードの最大容量ってだいたい規格上の都合なだけだしなー
2018/09/08(土) 08:05:27.38ID:OWmmwL+1
>>791
HD8のGPU
第6世代(2016):ARM Mali-T720 MP2
第7世代(2017):ARM Mali-T720 MP2
第8世代(2018):ARM Mali-T720 MP2
信じられないならHD8(2017)を持ってる人に直接聞いてくれ
↓
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
HD8のGPU
第6世代(2016):ARM Mali-T720 MP2
第7世代(2017):ARM Mali-T720 MP2
第8世代(2018):ARM Mali-T720 MP2
信じられないならHD8(2017)を持ってる人に直接聞いてくれ
↓
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
2018/09/08(土) 08:11:43.20ID:tWMzhiHk
>>782
Fire7(2017)、HD8(2017)がスペック据え置きだったから想定範囲内だな
Fire7(2017)、HD8(2017)がスペック据え置きだったから想定範囲内だな
2018/09/08(土) 08:36:43.04ID:AXN88fau
Amazonprimeビデオのダウンロード本数制限あるからSDカードの容量ふやしてもできることが増えるわけでもないんだよね
64Gあればもて余す
32Gでもいいかな
64Gあればもて余す
32Gでもいいかな
2018/09/08(土) 08:51:15.77ID:UvRgoLoO
今プライム会員でも4000円引きで買える?会員になったばかりだから分からん
サイバーマンデーまで待つか...
サイバーマンデーまで待つか...
2018/09/08(土) 09:18:34.70ID:QWaY24nu
>>797
3月に終了してる
3月に終了してる
2018/09/08(土) 09:26:57.68ID:hMglQdLq
■2017モデル価格 (旧価格)※プライム会員特典 →[新価格] → {型落ちセール価格9/8}
Fire HD10
32GB (18,980円)※14,980円 →[15,980円]
64GB (22,980円)※18,980円 →[19,980円]
Fire HD8
16GB (11,980円)※7,980円 →[8,980円] → {在庫切れ}
32GB (13,980円)※9,980円 →[10,980円]→ {8,980円}
Fire 7
8GB (8,980円)※4,980円 →[5,980円]
16GB (10,980円)※6,980円 →[7,980円]
(旧価格):発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
Fire HD10
32GB (18,980円)※14,980円 →[15,980円]
64GB (22,980円)※18,980円 →[19,980円]
Fire HD8
16GB (11,980円)※7,980円 →[8,980円] → {在庫切れ}
32GB (13,980円)※9,980円 →[10,980円]→ {8,980円}
Fire 7
8GB (8,980円)※4,980円 →[5,980円]
16GB (10,980円)※6,980円 →[7,980円]
(旧価格):発売日〜2018年3月4日
※プライム会員特典 Fireタブ4,000円オフ:発売日〜2018年3月4日
[新価格]:2018年3月5日から旧価格より一律で3,000円値下げ
2018/09/08(土) 09:33:26.02ID:hMglQdLq
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 09:38:36.60ID:/m1HNkzM OSのアップグレードって新型発売に合わせるのかな?
それとどのモデルまでアップグレード対応するのかの情報くらい早く出してほしいわ
それとどのモデルまでアップグレード対応するのかの情報くらい早く出してほしいわ
2018/09/08(土) 10:12:34.27ID:smrGZnS7
>>796
4000円も出せば128GBが買えるから大きいの買っておいた方がいいよ
4000円も出せば128GBが買えるから大きいの買っておいた方がいいよ
2018/09/08(土) 10:46:05.08ID:nTKXTsit
>>801
ググった限り4→5の時はだいたい新機種発売1か月後にうぷで告知、2か月後配信ぽい
ググった限り4→5の時はだいたい新機種発売1か月後にうぷで告知、2か月後配信ぽい
2018/09/08(土) 11:27:55.08ID:EK5rShUV
torneの音が小さくなるの直ってたら買おう
2018/09/08(土) 12:27:10.84ID:wTaNw5T6
新しいFireHD8ってtype-c?
2018/09/08(土) 13:24:31.82ID:AjiL4+p/
>>795
Fire7は変態ドットの修正が一番でかかったからなぁ
Fire7は変態ドットの修正が一番でかかったからなぁ
2018/09/08(土) 13:56:25.71ID:Mnjt+Hkp
本来の使い道なら必要十分の性能だから性能上げる必要ないって事やね残念だけど。
2018/09/08(土) 14:08:06.87ID:03xQlk9U
2018/09/08(土) 14:13:36.28ID:66Iuk2nJ
>>796
漫画入れっぱだともうパンパンだよぅ
漫画入れっぱだともうパンパンだよぅ
2018/09/08(土) 14:18:57.48ID:AevV+6yy
色々調べたんだけど、参考で聞きたい。
主な使用用途
・prime動画鑑賞
・ブラウジング(ネットサーフィンや料理作るときにレシピ検索)
を考えているんだけど、その場合はhd8でいいっすかね。それとも10のほうがいいかな。
hd8の場合、旧型?の2000円オフの32Gを買うのもいいかなと思ってます。
主な使用用途
・prime動画鑑賞
・ブラウジング(ネットサーフィンや料理作るときにレシピ検索)
を考えているんだけど、その場合はhd8でいいっすかね。それとも10のほうがいいかな。
hd8の場合、旧型?の2000円オフの32Gを買うのもいいかなと思ってます。
2018/09/08(土) 14:23:45.19ID:0GB1iEKs
そもそも用途よりサイズの違いの問題が圧倒的なので、この2つでどちらがいいか悩むようなものでもないと思うが
サイズの違いが気にならないなら10がいいだろ
サイズの違いが気にならないなら10がいいだろ
2018/09/08(土) 14:28:17.19ID:mKF/tNO1
2018/09/08(土) 14:30:23.68ID:66Iuk2nJ
>>810
その2つだけならこの機種じゃなくて普通の他の泥タブのほうが良くね?
その2つだけならこの機種じゃなくて普通の他の泥タブのほうが良くね?
2018/09/08(土) 14:30:29.87ID:wTaNw5T6
2018/09/08(土) 14:49:49.81ID:UvRgoLoO
2018/09/08(土) 14:54:50.71ID:AevV+6yy
>>811-813
レスありがとう。
一万円くらいで買えるのが魅力的に見えて、そこまでたくさんのことを
やらせるつもりもなかったからfire hdシリーズがいいかなと思った次第なんだ。
外には持ち出すかもしれない。車で子供に見せるとか、後はバッグに入れる可能性もある。
次に安くなるとしたら、12月のセールなのかな?
旧型もそのタイミングで安くなるのか、それとも今が底値なのか。。
レスありがとう。
一万円くらいで買えるのが魅力的に見えて、そこまでたくさんのことを
やらせるつもりもなかったからfire hdシリーズがいいかなと思った次第なんだ。
外には持ち出すかもしれない。車で子供に見せるとか、後はバッグに入れる可能性もある。
次に安くなるとしたら、12月のセールなのかな?
旧型もそのタイミングで安くなるのか、それとも今が底値なのか。。
2018/09/08(土) 14:56:37.97ID:Sjvqgn5m
安くなるまで待つなら大して必要じゃないし欲しくないんだからやめろよ
2018/09/08(土) 15:12:27.10ID:9MZ/o1IF
2018/09/08(土) 15:31:05.76ID:YIZEFKxI
>>816
外はもちろん、部屋から部屋に持ち歩いて使う予定ならとりあえず8の方がいいと思うなあ
待てるなら今よりはスレ見つつサイバーマンデーまで様子みた方がいいかもね
まあサイズに拘りないならどっち買っても充分満足できるはずだけど
10買ってから小さい8で充分だったかなとなるより
8買ってから大きい10の方がもっと良かったかなとなる方が
合わなかった時の後悔は低い気がする
外はもちろん、部屋から部屋に持ち歩いて使う予定ならとりあえず8の方がいいと思うなあ
待てるなら今よりはスレ見つつサイバーマンデーまで様子みた方がいいかもね
まあサイズに拘りないならどっち買っても充分満足できるはずだけど
10買ってから小さい8で充分だったかなとなるより
8買ってから大きい10の方がもっと良かったかなとなる方が
合わなかった時の後悔は低い気がする
2018/09/08(土) 16:00:21.83ID:l0AM9/9B
amazon photosって全てのjpgを読み込んじゃうけど
任意の指定フォルダだけ読むとか、読み込み除外にするとかの設定出来ない?
大量にコピーしたあとに読み込みに時間かかるし、いちいち非表示設定したりが面倒すぎる
任意の指定フォルダだけ読むとか、読み込み除外にするとかの設定出来ない?
大量にコピーしたあとに読み込みに時間かかるし、いちいち非表示設定したりが面倒すぎる
2018/09/08(土) 16:04:43.55ID:Z2O8vrkN
>>820
読ませたくないフォルダに.nomediaファイル置いとけばおk
読ませたくないフォルダに.nomediaファイル置いとけばおk
2018/09/08(土) 16:06:48.73ID:66Iuk2nJ
普通に検索の横の設定から表示したいやつ選択しろよ
2018/09/08(土) 17:56:08.55ID:3X318MPN
>>816
自分もセールを狙って買ったんだけど前触れ何もなかったから注意しとったがいいと思う
自分もセールを狙って買ったんだけど前触れ何もなかったから注意しとったがいいと思う
2018/09/08(土) 18:24:44.85ID:89RelG+E
2017 fire8
マイクロSD認識してくんね( 。゚Д゚。)
マイクロSD認識してくんね( 。゚Д゚。)
2018/09/08(土) 18:29:53.21ID:Syj+tcXi
さし直して再起動ちゃうか?
2018/09/08(土) 22:46:30.89ID:LPyiH4Ge
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 23:25:17.02ID:VNq41S1x HD10の専用ケース買ったんだけどこれ凄くない?
こんなシンプルな手法で自立するのかって、この技術でスマホケースとか作ったらよくない?何で誰もパクらないんだ?
こんなシンプルな手法で自立するのかって、この技術でスマホケースとか作ったらよくない?何で誰もパクらないんだ?
2018/09/08(土) 23:27:29.68ID:zdqGD7aj
やりたいことがfire でできそうなら買ったらいいよ
こういうのハイスペック追ったらきりがないし
こういうのハイスペック追ったらきりがないし
2018/09/08(土) 23:44:48.59ID:VNq41S1x
10は手持ちでブラウジングするには大きすぎる
寝っ転がりながらネットしたいなら絶対8
据え置きで動画見たりキッチンでレシピ見たりするなら10が綺麗で良い
持ち運びに関しては8が優勢
10は思ってる以上に大きいし成人男性でも片手持ちはでの使用は辛い
上にも書いてあるけど8買ってからもっと大きくても良かったと後悔するなら
10買って大き過ぎる事に対し嬉しい悲鳴をあげる方が精神衛生上良い
自分的には後者だったから
寝っ転がりながらネットしたいなら絶対8
据え置きで動画見たりキッチンでレシピ見たりするなら10が綺麗で良い
持ち運びに関しては8が優勢
10は思ってる以上に大きいし成人男性でも片手持ちはでの使用は辛い
上にも書いてあるけど8買ってからもっと大きくても良かったと後悔するなら
10買って大き過ぎる事に対し嬉しい悲鳴をあげる方が精神衛生上良い
自分的には後者だったから
2018/09/08(土) 23:57:53.69ID:mKF/tNO1
2018/09/09(日) 00:00:23.35ID:2HTqBVhk
金に余裕があれは両方買えと
言う結論ですね
言う結論ですね
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:26:38.72ID:WlY7jU6N Prime観る Youtubeやネットサーフィン SDカード内の動画や書籍観る
このくらいの用途なら初めてのタブレットでFire8〜10は十分満足できる
持ち運び重視なら8 画質重視なら10 をすすめる
ネットサーフィンはテキストサイト主体なら8 画像動画タブ複数開く様なら10がいい
すでに泥タブやiPad持ってるならFireはオススメしない
どうしても試してみたいと思うなら10以外はやめとけ
このくらいの用途なら初めてのタブレットでFire8〜10は十分満足できる
持ち運び重視なら8 画質重視なら10 をすすめる
ネットサーフィンはテキストサイト主体なら8 画像動画タブ複数開く様なら10がいい
すでに泥タブやiPad持ってるならFireはオススメしない
どうしても試してみたいと思うなら10以外はやめとけ
2018/09/09(日) 00:30:11.40ID:nsobqCAg
8は音質ひどいけど10もひどいなら画面だけちょっと綺麗になってもなと思う
2018/09/09(日) 00:43:20.03ID:Tx7zd3Uq
10音悪くないよ
スピーカー塞がないように置けばそこそこ聴ける
スピーカー塞がないように置けばそこそこ聴ける
2018/09/09(日) 01:02:41.92ID:VxUq5Ccl
10と8じゃ画質全然違うよ
並べて選ばせたら8選ぶ人いないと思う
並べて選ばせたら8選ぶ人いないと思う
2018/09/09(日) 01:07:43.77ID:Ycss1oqR
10は8の倍額近いからなぁ
コスパ考えるとやっぱ8買っちゃうよ
コスパ考えるとやっぱ8買っちゃうよ
2018/09/09(日) 01:15:35.83ID:0wdhfR8j
プライム動画目当てなら10がいいと思うけどなぁ
10のあとに8買ったけど画質や音は10の方がいいから動画は10でしか見てない
10のあとに8買ったけど画質や音は10の方がいいから動画は10でしか見てない
2018/09/09(日) 01:32:00.20ID:uJPC0kcx
>>816ですが、色々な意見本当にありがとう!
大変参考になるけれど、どちらにするかかなり迷うw
今すぐ欲しいって気持ちもなくはないけど、腰を据えてどちらにするか考えてみます。
8だったらセールでなくても、今でも十分安いように感じるけれど、
セールだともっと安くなるのかしら。。
大変参考になるけれど、どちらにするかかなり迷うw
今すぐ欲しいって気持ちもなくはないけど、腰を据えてどちらにするか考えてみます。
8だったらセールでなくても、今でも十分安いように感じるけれど、
セールだともっと安くなるのかしら。。
2018/09/09(日) 01:36:32.26ID:ZTHsvnE8
10と8の価格を比べれば高く感じるけど他タブと比べると10のコスパは大分高いから8の価格がヤバすぎると考えた方がいいよ
何がいいのか分からんけど
何がいいのか分からんけど
2018/09/09(日) 01:45:58.60ID:hAhgTrB4
同じ32GB同士で比較すれば3000円しか変わらない
それでフルHD、メモリ2GB、保証1年になるんだからHD10お得すぎるだろ
それでフルHD、メモリ2GB、保証1年になるんだからHD10お得すぎるだろ
2018/09/09(日) 02:51:41.58ID:D2qsDUkH
10所持者としては10と8を迷って8を買う気が知れない
常に持ち運ぶなら別だけど、たまにしか持ち歩かないなら10でいい
デカイだ重いだ言っても500gだから
常に持ち運ぶなら別だけど、たまにしか持ち歩かないなら10でいい
デカイだ重いだ言っても500gだから
2018/09/09(日) 03:28:40.52ID:0VXyPn1M
>>838
両方持ってるが今なら8はオススメしないよ
最近のアプデでバックグラウンドでalexaが動くようになったせいか
8だと重めのアプリが落ちやすくなった(10は大丈夫)メモリ0.5GBの差は結構大きい
他にもデカイ広告のあるwebページだとFHDでない8はレイアウトが崩れる
両方持ってるが今なら8はオススメしないよ
最近のアプデでバックグラウンドでalexaが動くようになったせいか
8だと重めのアプリが落ちやすくなった(10は大丈夫)メモリ0.5GBの差は結構大きい
他にもデカイ広告のあるwebページだとFHDでない8はレイアウトが崩れる
2018/09/09(日) 03:32:47.56ID:OwpRkV+a
32GBモデル
■FireHD10 (2017) メーカー保証1年
32GB 15,980円※割引なし
追加保証1年 2,690円 合計 18,670円
追加保証2年 3,480円 合計 19,460円
追加保証3年 4,380円 合計 20,360円
■FireHD8 (2017) メーカー保証90日
32GB 8,980円※在庫セールにつき2,000円引き
追加保証1年 1,680円 合計 10,660円
追加保証2年 2,160円 合計 11,140円
追加保証3年 2,780円 合計 11,760円
■FireHD8 (2018) メーカー保証90日
32GB 10,980円※割引なし
追加保証1年 なし
追加保証2年 1,980円 合計 12,960円
追加保証3年 2,580円 合計 13,560円
■FireHD10 (2017) メーカー保証1年
32GB 15,980円※割引なし
追加保証1年 2,690円 合計 18,670円
追加保証2年 3,480円 合計 19,460円
追加保証3年 4,380円 合計 20,360円
■FireHD8 (2017) メーカー保証90日
32GB 8,980円※在庫セールにつき2,000円引き
追加保証1年 1,680円 合計 10,660円
追加保証2年 2,160円 合計 11,140円
追加保証3年 2,780円 合計 11,760円
■FireHD8 (2018) メーカー保証90日
32GB 10,980円※割引なし
追加保証1年 なし
追加保証2年 1,980円 合計 12,960円
追加保証3年 2,580円 合計 13,560円
2018/09/09(日) 07:34:08.16ID:dVlPOphE
車内で使おうと思ってるんですけど音量については8か10だと10のほうが大きいですか?
2018/09/09(日) 08:22:07.37ID:Tx7zd3Uq
10は結構大きな音も出せる、8は持ってないけど、サイズの差が出る部分ではあるな
けど車内で使うならBT接続がいいよ
対応オーディオじゃなきゃ出来ないが、今後もしばらく同じ車に乗り続けるなら、交換する価値はある
けど車内で使うならBT接続がいいよ
対応オーディオじゃなきゃ出来ないが、今後もしばらく同じ車に乗り続けるなら、交換する価値はある
2018/09/09(日) 08:23:01.33ID:tXErA3Sn
急に10上げ8下げのレスがズラズラ並んだな。なんだこれ
2018/09/09(日) 08:49:52.44ID:QQZtrxqV
2018/09/09(日) 08:57:48.07ID:tbRAf8cB
そらまあ10か8かって言われたらねえ
2018/09/09(日) 09:04:55.34ID:lm6f30NA
10そんなに重い?確かにほかの軽量タブと比べたらそうかもしれないけど、ハードカバーの本くらいの重さだよ
これ片手で持つの厳しい男とか非力すぎ
これ片手で持つの厳しい男とか非力すぎ
2018/09/09(日) 09:07:27.34ID:6DqVIm0o
10買うなら他社のタブレット買う
2018/09/09(日) 09:10:56.91ID:GVJ4cTxj
むしろ8の方が競合品多そうな
2018/09/09(日) 09:28:26.61ID:lA57y3gx
JaneStyle 1.7.2/Amazon/KFDOWI/5.1.1旧機に
2018/09/09(日) 09:52:15.77ID:lh0efMT4
やっと新機種でたか
2018/09/09(日) 09:59:51.40ID:nYl6korr
2018/09/09(日) 10:36:06.61ID:ZTHsvnE8
普通に10は片手で持ちにくいやろ
非力とか関係無いしw
非力とか関係無いしw
2018/09/09(日) 10:40:36.16ID:lm6f30NA
重さの話から持ちやすさの話にすり替えるなら確かに非力とか関係ないわな
2018/09/09(日) 10:43:29.41ID:ZE283qee
気になったマンガ片っ端からホイホイ買っちゃうから怖い…
2018/09/09(日) 10:50:18.02ID:vjanzCiF
うちのカップ麺の重石と化したHD8.9の使い道をどなたか考えてください
処分価格とはいえ買った時は12000くらい出したんで捨てるには惜しい
動作速度もバッテリーの持ちも最低ですが
処分価格とはいえ買った時は12000くらい出したんで捨てるには惜しい
動作速度もバッテリーの持ちも最低ですが
2018/09/09(日) 10:50:39.10ID:ZTHsvnE8
2018/09/09(日) 11:09:45.19ID:SmIDAKu6
8はおもちゃだぞ。安物買いの銭失いにもなる可能性ある。
10もおもちゃだけど8より数段上。
10もおもちゃだけど8より数段上。
2018/09/09(日) 11:17:20.43ID:EtJZFxqo
>>858
時計でもフォトフレームでも好きにすれ
時計でもフォトフレームでも好きにすれ
2018/09/09(日) 11:28:58.22ID:LfjwiFus
2018/09/09(日) 11:34:51.18ID:F5TuLvVJ
一口に片手で持つと言っても、親指と他の指で掴むように持つのか、開いた本を片手で持つような感じで
親指小指と他の指で挟むようにして持つのかでだいぶ違ってくるし、更にそこから、指を伸ばして
完全に片手のみで操作もするのかどうかとか、そこら辺で話がだいぶ違ってくるよな。
親指小指と他の指で挟むようにして持つのかでだいぶ違ってくるし、更にそこから、指を伸ばして
完全に片手のみで操作もするのかどうかとか、そこら辺で話がだいぶ違ってくるよな。
2018/09/09(日) 12:03:02.16ID:n+EIQtjC
どんだけ8を落としても10が上がることはない
あれはとにかく中途半端
持って使うには重いしでかい机においたらただ小さいだけ
12インチあればそれなりに機能するものがどっちつかずになってる
あれはとにかく中途半端
持って使うには重いしでかい机においたらただ小さいだけ
12インチあればそれなりに機能するものがどっちつかずになってる
2018/09/09(日) 12:07:39.32ID:9IHplnMI
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
2018/09/09(日) 12:23:18.81ID:DKCTlPvt
重さで言うなら10は素のままなら8のカバー付きと同等だから片手で持てる
ただ幅があるからそんままだと持ちづらいかも(自分は問題ない)
ただ幅があるからそんままだと持ちづらいかも(自分は問題ない)
2018/09/09(日) 14:23:45.36ID:W21B3fpj
10で純正以外でオススメなカバー教えてください
2018/09/09(日) 15:07:22.90ID:MrNv+zAz
10と8両方2万で買えるんじゃないの
両方買っちゃえ
両方買っちゃえ
2018/09/09(日) 17:06:52.56ID:pzh2W7kt
安いタブレットとしてfire HD8が気になるんですけど、Nexus7の2012年モデルや2013年モデルの性能をそれぞれ100だとしたら、fireはどの程度になりますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 17:11:16.20ID:Ti10+Wzi HD10内蔵メモリ64ギカも必要ですかね?
32ギガとの5000円の差額は大きい
32ギガとの5000円の差額は大きい
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 17:12:41.97ID:Ti10+Wzi2018/09/09(日) 17:13:47.07ID:t60ChHot
>>870
使ってるとすぐに気づくけど、本体にしかインストール(と移動)できない制限かけてあるのが割と多いから
あっあほうがいいが・・・32ありゃ十分だよ。そこまで色んなもんインストールしないでしょw
使ってるとすぐに気づくけど、本体にしかインストール(と移動)できない制限かけてあるのが割と多いから
あっあほうがいいが・・・32ありゃ十分だよ。そこまで色んなもんインストールしないでしょw
2018/09/09(日) 17:45:47.61ID:D2BbTc0I
2018/09/09(日) 17:52:27.04ID:N8vsIWLd
>>869
うちの2012Nexus7はもう起動させるのも嫌なレベルなんだけどそこを100基準ってスカウター壊れない?
安物買いで使い潰すのは間違いじゃないと思うけど、10を買った自分は値段以上の価値があったと思ってるよ、ゲームもそこそこ出来るし。
うちの2012Nexus7はもう起動させるのも嫌なレベルなんだけどそこを100基準ってスカウター壊れない?
安物買いで使い潰すのは間違いじゃないと思うけど、10を買った自分は値段以上の価値があったと思ってるよ、ゲームもそこそこ出来るし。
2018/09/09(日) 18:20:52.71ID:v3idQlSP
>>869
あえて言うなら80くらい
あえて言うなら80くらい
2018/09/09(日) 18:41:20.59ID:fN4tiZ3s
2018/09/09(日) 18:45:47.52ID:fN4tiZ3s
2018/09/09(日) 19:11:47.76ID:AgMaiTFH
>>877
その商品のレビューで
>純正を買えばよかったと少し思ってます
>縦で自立させることができません。
>安いので我慢できますが使い勝手を求めるなら純正が良いかもしれません。
ってあったんだが縦で自立させるって発想がすごくない?
その商品のレビューで
>純正を買えばよかったと少し思ってます
>縦で自立させることができません。
>安いので我慢できますが使い勝手を求めるなら純正が良いかもしれません。
ってあったんだが縦で自立させるって発想がすごくない?
2018/09/09(日) 19:40:49.51ID:YA1R8wqz
尼純正カバーなら縦でも横でも自立できるよね
んまぁ、この製品が縦方向に自立しないことは想像出来るけど、
自立できるのなら是非して欲しい
MAMEで縦シューティングゲームをプレイするときに便利そうだ
(なおBT無線コントローラを使用するものとする)
んまぁ、この製品が縦方向に自立しないことは想像出来るけど、
自立できるのなら是非して欲しい
MAMEで縦シューティングゲームをプレイするときに便利そうだ
(なおBT無線コントローラを使用するものとする)
2018/09/09(日) 19:58:26.93ID:BI929Q+N
100均のスマホスタンドで十分用が足りるけどね
2018/09/09(日) 20:02:10.64ID:WfbJwKTm
2017モデルに新OSいつ頃来るかな
2018/09/09(日) 20:11:08.78ID:kRFCFgZo
>>868
二万出すなら泥タブミドルクラスの下が視野に入る
二万出すなら泥タブミドルクラスの下が視野に入る
2018/09/09(日) 20:20:13.19ID:8eucgm4p
Amazonの段ボール切って作ればええやん
2018/09/09(日) 20:20:27.47ID:qLkYwDc/
>>874
> うちの2012Nexus7はもう起動させるのも嫌なレベルなんだけどそこを100基準ってスカウター壊れない?
ウチのもまさにそのレベル
もっさりとかいうレベルじゃないもんなぁ
同時期のKindle Fire HD7もそうだけど、初期化してもどうにもならない
appleがバッテリ劣化で動作鈍らせていて問題になったけど、同じことやってるんじゃないかなぁ
> うちの2012Nexus7はもう起動させるのも嫌なレベルなんだけどそこを100基準ってスカウター壊れない?
ウチのもまさにそのレベル
もっさりとかいうレベルじゃないもんなぁ
同時期のKindle Fire HD7もそうだけど、初期化してもどうにもならない
appleがバッテリ劣化で動作鈍らせていて問題になったけど、同じことやってるんじゃないかなぁ
2018/09/09(日) 20:23:47.63ID:AeLTojnb
N7 2012はNougatのAOSPロム焼け
普通に使えるレベルになる
普通に使えるレベルになる
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 22:26:55.60ID:b7aPCupq Fire HDタブレットってテレビにUSB接続すればFireTVの代わりになりえますか?
2018/09/09(日) 22:28:10.67ID:kKZKCBZ5
なぜcpu上げなかった…
2018/09/09(日) 22:29:24.83ID:XNTbyoJA
やっぱりAmazonから商品が配達になると勝手に電源が入って知らせてくるぞ
2018/09/09(日) 22:30:01.23ID:s6Sgdn9Q
>>886
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
2018/09/09(日) 22:37:12.00ID:YA1R8wqz
>>888
それって・・・通知機能でスリープから起きただけじゃね?
それって・・・通知機能でスリープから起きただけじゃね?
2018/09/09(日) 22:49:44.55ID:nsobqCAg
なんでそんなにしょっちゅう電源切ってるんだろうと思ったらそういうこと?
2018/09/09(日) 23:08:44.31ID:vjanzCiF
2018/09/09(日) 23:37:11.53ID:s6Sgdn9Q
2018/09/09(日) 23:39:16.18ID:UeNxrROu
人生初タブレット検討中
10月4日に16GBモデルが8,980円で販売されるみたいなのでそれにしようかなと
スマホみたいなAndroidじゃないけど
何か不便とかありますか?
ちなみに2017年版の7インチ型が発売された時はプライム会員は4000円引きだったらしいので今回も期待してて4980円で買えるかなー
10月4日に16GBモデルが8,980円で販売されるみたいなのでそれにしようかなと
スマホみたいなAndroidじゃないけど
何か不便とかありますか?
ちなみに2017年版の7インチ型が発売された時はプライム会員は4000円引きだったらしいので今回も期待してて4980円で買えるかなー
2018/09/09(日) 23:47:34.38ID:RKKU3gsn
アホの言う電源入るって何や?
2018/09/09(日) 23:49:54.83ID:s6Sgdn9Q
スリープ解除の事かと思われ
2018/09/09(日) 23:56:01.31ID:s6Sgdn9Q
>>894
割引するかはアマゾン次第
12月にあるサイバーマンデーは割引価格になる
不便な点は下記を参照
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/5-6
割引するかはアマゾン次第
12月にあるサイバーマンデーは割引価格になる
不便な点は下記を参照
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/5-6
2018/09/09(日) 23:56:12.85ID:kKZKCBZ5
まあでも何を言っても
OSアプデ出来ないって致命傷だよ
だから買うしかないんだ
OSアプデ出来ないって致命傷だよ
だから買うしかないんだ
2018/09/10(月) 00:05:54.76ID:SIcTMs9V
俺たちは買うしかないんだよ!
2018/09/10(月) 04:32:51.36ID:U37sTAw1
>>889
現行のfireは無理なのね
現行のfireは無理なのね
2018/09/10(月) 07:19:03.76ID:/k14SckY
2018/09/10(月) 07:34:58.63
初見
電車内や商店街でFire7をよく使うんですが、その度にリュックから出し入れするのが面倒で首掛けスタイルで使えたらいいなと思ってるんですが
それに丁度いい商品ってありますか?
アマゾンで検索しても http://amzn.asia/d/i0hfX0z
こういう感じの首掛けで、プールや海水浴での仕様を前提とされてる感じなのですが
こういうのはタブレットを閉じる部分の圧力が弱そうなので、ずっと首にからぶら下げて町中をとことこ歩いてると外れてしまうんじゃないのか?って不安です
http://android-smart.com/2012/10/%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE%E4%B8%A1%E6%89%8B%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B7.html
(立ったまま両手フリーでタブレット操作できるショルダーベルト付きケース)
こんな感じのが3000円以内であればいいのですが…
電車内や商店街でFire7をよく使うんですが、その度にリュックから出し入れするのが面倒で首掛けスタイルで使えたらいいなと思ってるんですが
それに丁度いい商品ってありますか?
アマゾンで検索しても http://amzn.asia/d/i0hfX0z
こういう感じの首掛けで、プールや海水浴での仕様を前提とされてる感じなのですが
こういうのはタブレットを閉じる部分の圧力が弱そうなので、ずっと首にからぶら下げて町中をとことこ歩いてると外れてしまうんじゃないのか?って不安です
http://android-smart.com/2012/10/%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE%E4%B8%A1%E6%89%8B%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B7.html
(立ったまま両手フリーでタブレット操作できるショルダーベルト付きケース)
こんな感じのが3000円以内であればいいのですが…
2018/09/10(月) 07:50:49.53
自己解決しました
今まで「首掛け」で検索してましたが「ショルダーケース」で検索すればいいんですね
今まで「首掛け」で検索してましたが「ショルダーケース」で検索すればいいんですね
2018/09/10(月) 08:01:50.29ID:nJ/xdpZY
2018/09/10(月) 09:01:33.44
http://amzn.asia/d/7AGrZlm
こんな感じの商品を買いたいんですがなんて言う検索ワードがいいんですかね
「ショルダーバック タブレット」「タブレットケース」では違ったタイプの商品がヒットするんですが
こんな感じの商品を買いたいんですがなんて言う検索ワードがいいんですかね
「ショルダーバック タブレット」「タブレットケース」では違ったタイプの商品がヒットするんですが
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 09:32:53.18ID:+rCfG0+g2018/09/10(月) 12:08:03.91ID:zOALXWhq
2018/09/10(月) 13:11:53.41ID:BRXJ7QzG
サコッシュでも買ってろ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 13:42:08.94ID:LRWebw+c 電車でタブレットを首からぶら下げてたらドン引きするわwww
2018/09/10(月) 14:22:42.47ID:0wsCgrXl
この前、HD10を買ったんだが、画面の長辺両側が徐々に暗いというか濃いというか
特に1〜2cm?ぐらいでモヤモヤして気になる
白地が特に目立つ
みんなは、こんなもんなの?
特に1〜2cm?ぐらいでモヤモヤして気になる
白地が特に目立つ
みんなは、こんなもんなの?
2018/09/10(月) 16:12:37.69ID:AkT5cMIZ
2018/09/10(月) 16:28:56.32ID:g+/Dlw6H
wedページのショートカットをホーム画面に作りたいんだがどうやるの?
2018/09/10(月) 16:37:27.06ID:Jvv/T1dE
純正ホームにはショートカットやウィジェットの類は置けない
俺が思いつく方法は、Launcher Hijack使ってホームアプリを変更するかTaskerとTasker Factory AppでそのWebページを開くアプリ作成するかだね
俺が思いつく方法は、Launcher Hijack使ってホームアプリを変更するかTaskerとTasker Factory AppでそのWebページを開くアプリ作成するかだね
2018/09/10(月) 18:17:28.43ID:/VBzWEUd
7と8
microSD入れる向きが違う
WHY?
microSD入れる向きが違う
WHY?
2018/09/10(月) 18:50:39.90ID:XvYrAteG
こないだ停電したときに7と8のタブレットを使い回すために
SDを交換したりしたんだけど向きが違うので困惑したな
SDを交換したりしたんだけど向きが違うので困惑したな
2018/09/10(月) 20:09:54.74ID:WcIWDiwx
確かなことは分解写真見比べないと言えないけど、たぶん実装が基板の表か裏かの違い
MicroUSB端子の向きが揃わないのは大抵これが理由
逆向きのパーツもあるが、共通部品の大量調達でコストダウンを図るから向きが逆になる
MicroUSB端子の向きが揃わないのは大抵これが理由
逆向きのパーツもあるが、共通部品の大量調達でコストダウンを図るから向きが逆になる
2018/09/11(火) 00:20:49.95ID:63PlsphS
基本的に5chと小説家になろうなどを読む程度ならFire7の8GBで充分ですか?小さめで軽く安いのは魅力なんだけど。あと専用ケースとか必要ですかね?
2018/09/11(火) 00:25:15.79ID:uiXtsGVl
>>917
他の泥タブにしろ
他の泥タブにしろ
2018/09/11(火) 00:27:48.74ID:OigdL5eN
7のガビガビで字なんて読めると思うなよ
2018/09/11(火) 00:32:30.94ID:ZKXUxGKS
専用ケース高過ぎる
2018/09/11(火) 00:40:55.49ID:m6983XU2
だよな。俺は買ったけど。
出来は素晴らしい。
出来は素晴らしい。
2018/09/11(火) 00:52:03.11ID:63PlsphS
他の泥タブは結構高いし解像度もFire7と大差無いみたいだから悩む。10月に出る新しいFire8HDを待つか現行の割引してるFire8HDを買う方がマシなのかな。違いが今一つわからないけど
2018/09/11(火) 01:03:30.14ID:FGFmZXvX
おれなら現行買う
2018/09/11(火) 03:54:55.34ID:FihKu5nj
>>917
小説家になろうと5chどっちもアプリで閲覧なら7で十分
小説家になろうと5chどっちもアプリで閲覧なら7で十分
2018/09/11(火) 04:03:17.12ID:8LXqaSjj
修理はAmazonにお問い合わせで
良い?
良い?
2018/09/11(火) 06:27:31.25ID:oWVGrlap
2018/09/11(火) 06:33:54.38ID:+/KALM5r
10だけど皆さんケースとフィルムは何処の使ってますか?
購入の参考にしたいので教えてください
購入の参考にしたいので教えてください
2018/09/11(火) 07:16:22.79ID:Wh5i75vm
2018/09/11(火) 08:48:59.50ID:63PlsphS
>>924
そうなんだ。ありがとう
そうなんだ。ありがとう
2018/09/11(火) 10:15:21.53ID:gQWloWoa
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 19:43:50.66ID:ZJZn6T53 8インチのスリーブで切り込み無しの探してる
あったら教えなさい
あったら教えなさい
2018/09/11(火) 20:39:19.36ID:Uil8zVj9
HD8の新型ってハードはほとんど変わらないんだな
バッテリーが短くなってるのが気になるけど
Fire HD 8(旧) Fire HD 8(2018)
microSD 256GBまで → 400GBまで
フロントカメラ 0.3Mピクセル → 2Mピクセル
バッテリー 12時間 → 10時間
バッテリーが短くなってるのが気になるけど
Fire HD 8(旧) Fire HD 8(2018)
microSD 256GBまで → 400GBまで
フロントカメラ 0.3Mピクセル → 2Mピクセル
バッテリー 12時間 → 10時間
2018/09/11(火) 20:57:54.12ID:KFNu9k9C
>>932
microSD周りも変更無いと思うぞ
もともとがSDXC規格に準拠してれば2TBまで使えて
旧モデルの時点では256GBのmicroSDしかなかったのが
新モデルの時点で400GBのものが出てきて確認が取れたってだけ
microSD周りも変更無いと思うぞ
もともとがSDXC規格に準拠してれば2TBまで使えて
旧モデルの時点では256GBのmicroSDしかなかったのが
新モデルの時点で400GBのものが出てきて確認が取れたってだけ
2018/09/11(火) 21:39:41.87ID:Eme52gxV
OSアップデートされないかなー。
2018/09/11(火) 21:56:20.57ID:mcOWD/Bf
2018/09/11(火) 22:05:27.94ID:qiS/FsAh
実際の変更はOSとカメラだけかな
2018/09/11(火) 22:08:21.14ID:96OY4gk6
30万ピクセルのフロントカメラ部品が入手困難になったか、200万ピクセルの方が安くなったんじゃないのか?
2018/09/11(火) 23:10:14.14ID:+/KALM5r
>>877
そんなに良いですか?
そんなに良いですか?
2018/09/12(水) 03:17:41.78ID:32eL1aJj
>>932
バッテリーはアホクサをプリインにしたから減ってるんだとだと思う
バッテリーはアホクサをプリインにしたから減ってるんだとだと思う
2018/09/12(水) 05:05:52.24ID:EMY6fnnT
修理依頼でAmazonから電話くるけど
でても音楽流れてるだけ
でても音楽流れてるだけ
2018/09/12(水) 06:44:12.37ID:FfVZ6hfG
カメラ部品交換できんかね
2018/09/12(水) 08:17:11.67ID:Zo2utosy
2018/09/12(水) 09:50:28.30ID:B+LWFmfN
iphone 10何万とかふざけてるな
2018/09/12(水) 09:53:53.34ID:9FWhuZBC
Amazonは貧乏人の味方!
2018/09/12(水) 10:03:56.55ID:cXKDAVoZ
貧乏とか関係なしにネットがインフラ並みになってるなら
やりたいことがやれて安いのが一番いいわけで
iPhoneじゃないとできないこととかとくにないしたかけりゃ誰も買わなくなるよ
高級ブランドよりユニクロが勝ったようなもん
やりたいことがやれて安いのが一番いいわけで
iPhoneじゃないとできないこととかとくにないしたかけりゃ誰も買わなくなるよ
高級ブランドよりユニクロが勝ったようなもん
2018/09/12(水) 10:12:35.09ID:usx1Wn2j
今度のiphoneはナンバーで言うと9だっけ?
13とか14が出るころには2、3万くらいで手に入るっしょ。
その頃の同価格帯のandroidスマホよりはるかに快適なんじゃね。
13とか14が出るころには2、3万くらいで手に入るっしょ。
その頃の同価格帯のandroidスマホよりはるかに快適なんじゃね。
2018/09/12(水) 10:13:40.17ID:GN6mg99p
意味不明な最後の一文以外は同意
2018/09/12(水) 10:14:04.34ID:GN6mg99p
2018/09/12(水) 10:37:33.72ID:cXKDAVoZ
ハイブランドはかつての勢いはないよ
2018/09/12(水) 11:08:47.89ID:Hp8ycgHq
>>942
専用ケースは着けたままSDカードの取り外しできますか?
専用ケースは着けたままSDカードの取り外しできますか?
2018/09/12(水) 12:19:46.65ID:2x/Pnyqt
>>945
新しいやつがフルHDならいいのにな
新しいやつがフルHDならいいのにな
2018/09/12(水) 12:22:35.00ID:2x/Pnyqt
2018/09/12(水) 12:34:32.63ID:zAH20mRk
Amazonのサービスを使わせるための端末だから
競合するGoogleのサービスは邪魔でしかない
競合するGoogleのサービスは邪魔でしかない
2018/09/12(水) 14:00:36.28ID:I5QJDcIN
今やgoogleやappleに伍す超大企業なんだから褌借りてない自前でやれよ
2018/09/12(水) 14:06:24.36ID:cXKDAVoZ
自前でやれっていってもAmazonってIT 企業じゃなくない?
2018/09/12(水) 14:22:03.32ID:LIpaQXgC
HD10Wi-Fiすぐ離すんだけどうちのだけ?iPhoneではどうもないんだけど
2018/09/12(水) 14:33:14.67ID:ZcYfgi7t
>>952
普通の泥だとオタクがあれこれいじって極力Amazonに金落とさない使い方するからな
現状ですらGoogleプレイ入れてAmazonアプリはスルーって人が多いんだし
fireはKindlefireだった頃からこういうビジネスモデル
端末を安く提供する代わりに何かと制限、囲い込みをしてAmazonの有料サービスを使うよう仕向けてるんだよ
普通の泥だとオタクがあれこれいじって極力Amazonに金落とさない使い方するからな
現状ですらGoogleプレイ入れてAmazonアプリはスルーって人が多いんだし
fireはKindlefireだった頃からこういうビジネスモデル
端末を安く提供する代わりに何かと制限、囲い込みをしてAmazonの有料サービスを使うよう仕向けてるんだよ
2018/09/12(水) 14:34:55.81ID:FRe7FYIF
じゃあAmazonアプリもっとまともに使えるようにしていただけないでしょうかねえ……
2018/09/12(水) 14:35:27.93ID:XU51YgC3
一から専用osを作るほどit分野に力入れてないだけだろ
fireタブはあくまでもタブとしての性能を売り出してるのではなくアマゾンサービスを利用させるのが目的だからandroidベースの改造osで充分
金がかかるたって一から作るのとandroidを改造するのでは天と地ほどの差がある
消費者としてもGP入れられなくなるしアマゾンのit関連の技術力も不安だし専用os作るのはお互いにとって不利益しか生まない
fireタブはあくまでもタブとしての性能を売り出してるのではなくアマゾンサービスを利用させるのが目的だからandroidベースの改造osで充分
金がかかるたって一から作るのとandroidを改造するのでは天と地ほどの差がある
消費者としてもGP入れられなくなるしアマゾンのit関連の技術力も不安だし専用os作るのはお互いにとって不利益しか生まない
2018/09/12(水) 15:56:30.44ID:LIpaQXgC
>>958
そうしたら君達有料コンテンツ使わなくなるでしょう?YouTubeアプリがせめてもの温情だよ
そうしたら君達有料コンテンツ使わなくなるでしょう?YouTubeアプリがせめてもの温情だよ
2018/09/12(水) 16:31:04.54ID:EUbXtD/S
まー普通の泥タブではないよね
あくまでAmazonの儲け口としての端末
安いのは訳がある
理解してない人が普通の泥OS入れてくれよ!って言うのは最早風物詩
あくまでAmazonの儲け口としての端末
安いのは訳がある
理解してない人が普通の泥OS入れてくれよ!って言うのは最早風物詩
2018/09/12(水) 16:57:49.35ID:32eL1aJj
2018/09/12(水) 17:19:50.20ID:HVguveqs
>>957
子供に使わせるタブレットとしては最高に良いと思う
子供に使わせるタブレットとしては最高に良いと思う
2018/09/12(水) 17:21:02.39ID:HVguveqs
>>959
つkindle
つkindle
2018/09/12(水) 20:36:23.73ID:GN6mg99p
2018/09/12(水) 20:44:06.47ID:2x/Pnyqt
2018/09/12(水) 20:50:15.06ID:cXKDAVoZ
普通の泥タブ買った方がいいんでは?
でも数万出すのは嫌みたいな?w
でも数万出すのは嫌みたいな?w
2018/09/12(水) 22:58:01.00ID:QpWt8sOf
Fire OSに最適化されたハードだから!!!
2018/09/12(水) 23:11:01.29ID:CQArIdek
>>967
HDX7の後継は普通のAndroidタブにもちょうどいいのがないのが悲しい
HDX7の後継は普通のAndroidタブにもちょうどいいのがないのが悲しい
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 23:32:00.86ID:be8clTW/ やっぱ、あれ
https://goo.gl/3BcKZH.info
https://goo.gl/3BcKZH.info
2018/09/12(水) 23:43:52.12ID:BjhAoHc8
2018/09/13(木) 06:52:54.00ID:CnsJh2zW
969じゃないが青帯って個体差あるよ
俺のは本読むときに注意して見てやっと確認できる程度
俺のは本読むときに注意して見てやっと確認できる程度
2018/09/13(木) 08:00:11.12ID:P59//mZX
「Kindle Fire HDX 7」のポジティブ過ぎる"言い訳"が気になる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konoikekenzo/20140131-00032030/
https://news.yahoo.co.jp/byline/konoikekenzo/20140131-00032030/
2018/09/13(木) 10:14:57.10ID:qYkkXiTL
個体差あるって書いてあるな
2018/09/13(木) 14:04:55.05ID:yTEKiNI1
青帯はHDX7限定の特別仕様だった
2018/09/13(木) 17:04:58.17ID:a8wxp/0t
primeミュージックの音量調節アイコンが無くなって、アンドロイドのアプリと同じようにオンラインの楽曲とオフラインの楽曲の切り替え▼が出来るようになってますが、オレ環ですかね。
2018/09/13(木) 22:00:31.11ID:Ne7BAlLZ
7インチは便所か風呂用な
2018/09/13(木) 22:39:06.51ID:1HSdp/zP
2018/09/13(木) 23:06:52.26ID:SEXvkpYz
7も買ったけどあんまり使ってないな
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 23:16:17.25ID:rdXe9YaM ipad買う金で10*3台買えるからな。
ほんとお得端末。
ほんとお得端末。
2018/09/13(木) 23:31:56.53ID:VusVgCoW
マウスとキーボード繋げてノーパソみたいにもできるし
お得端末
お得端末
2018/09/14(金) 01:52:39.53ID:6r65bmhR
>>980
10も新型待った方がいいかな?
10も新型待った方がいいかな?
2018/09/14(金) 02:01:35.05ID:w2awS3DB
>>982
死ぬまで待っとけよw
死ぬまで待っとけよw
2018/09/14(金) 02:07:07.22ID:IUoWyQxO
サイバーマンデーの時に10インチの新型出して欲しいな
2018/09/14(金) 02:24:13.13ID:gI6tfdoU
安いから新型出る度買ってる
古いのは目覚まし専用、トイレ、風呂、寝室、キッチンにひとつずつ置いてる
古いのは目覚まし専用、トイレ、風呂、寝室、キッチンにひとつずつ置いてる
2018/09/14(金) 03:47:31.08ID:EOlFozan
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 07:01:49.02ID:DNuELhWc 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 08:13:54.70ID:j1NaApso
>>987
そんなに羨ましいの?
そんなに羨ましいの?
2018/09/14(金) 08:34:05.22ID:/wZ0r91/
>>988
スパムだぞ
スパムだぞ
2018/09/14(金) 14:14:41.04ID:Pa5sgW4K
閲覧データの消去って時間かかるの普通?
2018/09/15(土) 07:04:13.36ID:ZvHqDPj9
NEW HD8ってSDが400Gまで以外に変更点ありますか
2018/09/15(土) 07:33:44.99ID:MUY5BIAZ
OS、フロントカメラ画素数増、バッテリー持続減
2018/09/15(土) 09:52:49.84ID:ZvHqDPj9
2018/09/15(土) 09:59:15.77ID:eiwWgBu4
初期ファーム&もしかしたら最終アップデートが違う
2018/09/15(土) 10:08:40.12ID:MUY5BIAZ
>>993
Android5.1.1ベースのFireOS5.6.0から7.1.2ベースの6.0.0へ
Android5.1.1ベースのFireOS5.6.0から7.1.2ベースの6.0.0へ
2018/09/15(土) 10:56:19.00ID:IGhm7i9V
FireってOSの大型アップデートって基本ないの?
2018/09/15(土) 12:15:42.05ID:mZvKxHHj
>>992
今回もフルHDにならなかったのは萎えるな
今回もフルHDにならなかったのは萎えるな
2018/09/15(土) 12:35:36.78ID:/Pi8uTv7
あ!
2018/09/15(土) 12:35:54.28ID:/Pi8uTv7
へーこいた!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 12:36:19.16ID:/Pi8uTv7 アホ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 14時間 45分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 14時間 45分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- 【悲報】男性人気アイドルグループJO1、中国公演中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
