Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/31(火) 22:55:18.32ID:5OfuCDqv
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart14【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437082880/
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2017/01/31(火) 22:55:33.14ID:5OfuCDqv
この板は保守不要です
2017/02/01(水) 00:02:15.25ID:NQISJrKj
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:38:27.40ID:1XJ24X5a
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Tygggggggggggt
2017/02/06(月) 21:21:37.81ID:FaplgIQ1
>>4
うるせーゴミ虫
2017/02/06(月) 23:08:30.20ID:SP/Hh30Y
>>4
死ね下痢虫
2017/02/07(火) 06:30:45.36ID:sqStAdJe
いつから発生してる事象なのか覚えていなくて申し訳ないんだが、いつからかGmailの通知をタップするとAndroidシステムが強制終了するようになった
関係あるかはわからないが、dpi値をadb経由で書き換えた頃から起こるようになった気がする
ほかの通知は問題ないから、Gmailの通知だけのもんだいらしい
対処法とか知ってる人いたら教えてください

2chMate 0.8.9.26 dev/Sony/SO-02G/6.0.1/DR
2017/02/07(火) 09:12:05.15ID:YH6/u0Oa
>>7
http://u1.getuploader.com/sample/

sample_11754zip
Gmail Notifier 1.2_3zip
暗証番号/誘導前にあなたが質問した3桁のレス番

正規品はネット権限あるが自分用に通信権限削って有るから
プライバシー有るからGmail系に権限無い方がいいやろ

これ以外に解決方無いと思うよ、落としたら返信してな閉じるから
期限は昼の13時迄
2017/02/07(火) 09:13:41.22ID:PyBeAhBa
>>7
Gmail以外問題がなくて初期化するのが嫌なら
Gmail使うのやめて何かメールアプリ入れてみたら?
2017/02/07(火) 15:48:02.08ID:p1HGmtUw
>>8
DLしました
ありがとうございます、きちんと開けました
これでいちいちドロワーからgmail開かなくて済みます

>>9
実はこの問題が発生したあと別件で1度初期化を行っていて、初期化しても改善しないことは確認していました
きちんと書いておくべきでした、すみません
2017/02/14(火) 20:59:56.74ID:RcRDjs5r
「Xperia™ SmartTags」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.extras.smarttags

これってインストールしても開くとかPlayストア上からの開くボタンが表示されないけどインストールした端末がXperiaだから?
Xperia以外の端末だと開けるの?
2017/02/14(火) 21:52:09.99ID:pmMy7zSA
>>11
パッと見た感じで答えるから間違ってたらスマン

おそらく、これはホームのアイコンを押したりして起動するタイプのアプリじゃなくて、ウィジェットとかスモールアプリみたいにアプリ一覧以外の場所から起動するアプリなんだと思う
スクショではウィジェットとして置いているような感じがするからウィジェット一覧確認してみて
もしくはNFCタグ近づけた時に起動するかも
2017/02/15(水) 12:55:17.56ID:5F1BxkkU
>>12
ほんとだ、ウィジェットだ
さんくす
2017/02/16(木) 14:42:30.65ID:X/oyJdlZ
FolderSyncで複数フォルダにできるファイル(jpg png等)を
一つのフォルダに同期させるのを
一つの同期フォルダ設定でできますか?

例えばこうなるのを
元フォルダ/フォルダ1/ファイル1
元フォルダ/フォルダ2/ファイル2

先フォルダ/フォルダ1/ファイル1
先フォルダ/フォルダ2/ファイル2

こうしたい
先フォルダ/ファイル1.2
2017/02/17(金) 02:01:22.72ID:pWtxwBZn
>>14
できないてことですかね。残念
2017/02/17(金) 15:38:10.94ID:zDT1v5ko
Operamaxのプライバシー保護モードって具体的に何をどうしてるんですかね
2017/02/19(日) 01:59:52.49ID:g4Em9wjD
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
2017/02/19(日) 02:11:48.33ID:FMI9gwV0
ここ数日のGooglePlayアップデート?でどのアプリが原因か分からないけど
More appsってのがインストールされているけどアンインストールも非表示にもできないのは
PlayStore絡みなんでしょうか?SmartLauncher使っているけ全ての項目にも表示されていて消したいのだけど
2017/02/19(日) 02:21:45.92ID:dTN9AObC
>>18
それあんたの端末だけだよ
2017/02/19(日) 03:24:22.86ID:FMI9gwV0
>>18
すみません、自己解決しました
SmartLauncherバージョンアップで、ドロワー設定におすすめアプリアイコンを追加する設定が増え
デフォルトでOnになっていたからでしたお騒がせしました
2017/02/19(日) 09:24:53.78ID:Oqr7bR/8
@アプリ一覧を表示してくれるアプリ
ホーム画面に起きたいのです。
ホームアプリでそれがないやつがあったので
A自作アプリを晒すスレってどこにあるか教えて下さい

宜しくお願い致します
2017/02/19(日) 09:33:18.45ID:fIRZ6WPs
これはガチ
2017/02/19(日) 10:16:30.26ID:Oqr7bR/8
失礼いたしました……間違えました
2017/02/19(日) 10:38:52.64ID:zNDcjYSJ
>>21
コイツ何言ってんだ?
2017/02/19(日) 10:40:29.79ID:knJyFk9U
NorootモードのGreenifyで2chMateだけを除外する事は出来ますか?
やり方を教えて下さい
2017/02/19(日) 14:16:38.23ID:Mehk5/Mp
スクリプトなの?これも
2017/02/20(月) 18:53:48.04ID:M4h7J1Dl
QuickPicの画像編集て画質落ちる?
切り取りだけしたら画質下がってる気がしたんだが
Photo Editorで試したらキレイに見える
2017/02/20(月) 20:10:31.31ID:aNgAwCd70
とりあえず編集した画像貼ってみ
2017/02/20(月) 21:29:13.43ID:pG1eOwZ5
>>27
どうせオチはpngだろ、しょーもない
2017/02/20(月) 21:31:58.15ID:M4h7J1Dl
アップが同じかわからんがImgurMashで。
QuickPic
http://imgur.com/uvBx42y.jpg

Photo Editor
http://imgur.com/SFUpGQU.jpg
2017/02/20(月) 21:33:12.98ID:M4h7J1Dl

http://imgur.com/lrb8upl.jpg
2017/02/20(月) 22:40:06.17ID:600jx2NS0
>>30
Quickの方が若干落ちとるな
2017/02/21(火) 00:21:05.92ID:aQyzAlPj
画像のサイズが違うから圧縮率の問題じゃね?
2017/02/22(水) 05:03:31.25ID:YZMZfd3u
android.mediaが停止しました、という表示が出てメディア系のアプリが止まるケースが増えたので、ネットで調べてgoogleplayストアのデータ削除、強制終了したのですが

その結果、ストア自体が「サーバーからの情報取得中にエラーが発生しました」画面になり何もできなくなりました
どうやって直せば良いでしょうか
2017/02/22(水) 07:08:57.26ID:e52Hu4qN
>>34

キャッシュをクリアすると一時的にGoogle Playが不安定になるけど、しつこく再読込してればキャッシュも復活して普通に戻るよ。
Google製なのにキャッシュに依存した糞アプリで開発した奴は無能
2017/02/22(水) 20:01:27.70ID:YZMZfd3u
>>35
thx

galaxy s7 edgeに変えてから、android.media……のメッセージが頻繁に出るようになったんだけど何でだろ
カメラ起動の度に出たり、ギャラリーが開けなくなったりして不便だわ
2017/02/22(水) 23:05:01.23ID:MXKcDuyw
>>36
強力なキャッシュクリーナーでシステムの一部消したのを気付いてないとか…
2017/02/23(木) 00:13:27.41ID:khG47+V9
ジョルテをダウングレードする方法ありませんか?
アプリ自動バックアップで昔のバージョン保存してはいるんだがインストールが出来ない
消していれ直しは日記が飛ぶからあくまでもバージョン落とす形にしたいんだけど
2017/02/23(木) 00:41:08.50ID:pdfnzW1y
>>38
1841、1820なら有るぞ
2017/02/23(木) 01:06:38.82ID:khG47+V9
>>39
ありがとう
apk自体は持ってるんだ
それ使ってもアプリはインストールされていませんみたいな表示が出てきてダウングレード出来ない
今確認したらジョルテに限らず他のアプリも同じだ
何でだろう
2017/02/23(木) 01:17:37.55ID:/6bw+jUH
>>40
下げる時は先にバージョン新しい方を棄てないと古いのが入らないだろ
2017/02/23(木) 01:55:23.83ID:Y7rohen6
一度アンスコしないと無理
2017/02/23(木) 14:00:20.63ID:j8TGieon
NoRoot Firewallでネットアクセス見てるんだけど
QuickPic4.5.2でもアクセスあるのか。。こういうのもバッテリー持ちに影響あるかな?
2017/02/23(木) 14:39:04.62ID:r7wM+97a
>>43
3.4.9.1使えば通信しないよ
2017/02/23(木) 15:02:19.59ID:YvBCdRJw
>>44
古すぎ。Chromeするわ
2017/02/23(木) 16:13:54.95ID:Z94E8HeR
>>45
おまえちゃうし
2017/02/23(木) 16:31:37.14ID:OVQYez2M
ほんとうですか?
2017/02/23(木) 16:40:27.03ID:capCL42N
ちゃうし、ってどこの方便?
2017/02/23(木) 16:45:55.29ID:B6rxWL9F
>>48
おまえ、仏教徒か?
なんも導かんわ
2017/02/23(木) 17:14:58.18ID:I4+4tYeb
>>48
大便食ってろ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 22:41:48.41ID:dRU4I5WJ
アプリのアイディアはあるのですが、プログラミングの技術がほぼ0です
…こういう思いあがった人って僕以外にも沢山居そうですねw

そしてアプリ内に、能力がある人にはちょっとした挑戦で達成できそうで
素人に毛が生えた人では無理そうな技術的な困難があります

今アプリの企画書を書いています
この企画書を元に、お金を払って誰かに作ってもらえるような場所ってありますか?
それと、一つのアプリを委託して作ってもらうのに、だいたいどれくらいのお金がかかるでしょうか?
2017/02/23(木) 22:55:55.58ID:tnK3ajR3
>>51
同じAndroid板にアプリ作成依頼スレがある(廃れてるが)
あと開発者が雑談するスレがあるから聞いてみたら?
2017/02/24(金) 01:26:39.47ID:lERFWchK
>>51

クラウドワークスとかで頼めば30万〜数100万ぐらいで頼めるけど、エンジニアって言ってもピンキリだから、かなりリスキーだと思う。
そもそも知識ゼロだと、納品されたプログラムの良し悪しも判断できないしね。
ちょっとしたツールみたいにアプリ内だけで完結するならいいけど、サーバーを介したサービスとなると運用もしてかないといけないから絶対に無理だと思う。
2017/02/24(金) 04:32:08.38ID:ddMzEndV
>>51
もし本当にそのアプリをサービスとして展開していきたいなら、騙されたと思って「ソニックガーデン」か「納品のない受託開発」でググると良い
5551
垢版 |
2017/02/24(金) 07:14:17.12ID:hG4oEzeO
>>52,53,54
やはり個人同士のやり取りはリスキーですよね…
多少はサーバーを介することがやりたいので、難しそうです
上手く行くかはわかりませんが、どうせならちゃんとした形にしてから、諦めたいものです

ソニックガーデンは一見したところ、僕の希望にかなり合っている会社かもしれません、興味深いです
よく調べてみます

挫折したら、お金を得ようという心を捨てて、企画書を2chで晒してみようかなと思います
煽られるかと思いましたが(w)皆さん丁寧な回答ありがとうございます
2017/02/24(金) 07:33:34.23ID:aa9n89g5
>>55
君は作って貰うんだから、普通にお金を払う側だろ?
2017/02/24(金) 07:51:13.65ID:JOAObUuR
>>55
馬鹿すぎる
2017/02/24(金) 08:42:45.57ID:Kug/zaB3
ほんとうですか?
2017/02/24(金) 08:43:11.58ID:lERFWchK
>>56

プログラムを外注して、サービス利用者からお金を取るって意味でしょ。
2017/02/24(金) 23:29:32.91ID:MVa+WVKm
>>34
キャッシュじゃなくデータを消しておかしくなったのなら、開発者サービスのデータも消して再起動
それでもダメならアカウントマネージャーとサービスフレームワークのデータも消す
そこまでやってダメなら初期化したほうが早いかも

>>40
adbコマンドで上書きインストール
adb install -r -d example.apk
6134
垢版 |
2017/02/25(土) 02:41:52.54ID:ZIIWVyrk
>>60
ありがとうございます。やってみようと思うんですが、キャッシュだけじゃなくデータも消せばいいんですか?
2017/02/25(土) 03:30:31.07ID:0+8ANAV0
>>56,57

馬 鹿 す ぎ る
2017/02/25(土) 06:21:03.03ID:o594yuCP
>>62
2017/02/25(土) 12:05:45.25ID:O5LkMOmK
>>58
信じるか信じないかはあなた次第!
6551
垢版 |
2017/02/25(土) 18:50:37.70ID:pGWlDJSi
荒れちゃってますね、すいません
一応続報です

3ページ程度の企画書を完成させましたが、一晩も経つと冷静になり、少々自信が薄れてきましたw
細部の作りなどを考えていくと、実際いいものになるのか、作ってみないと分からない部分があります
ちゃんとしたところに頼むとなると150万くらいはかかってしまうようなので、委託は現状では厳しいですね

結局、できるところまでは自分でやろうと思い、アプリ開発の本を買ってきて勉強を始めました
クラス、メソッド、インスタンス、コンストラクターと頭がいっぱいです
おそらく詰まるのは内部の処理で、画面の表面的なインターフェイスのデザインは何とか自力でできそうです
内部の処理は、一年くらいかけて、ゆっくり作ることになりそうですね
もしかしたらライフワークになるかもしれませんw
お騒がせしました〜
2017/02/25(土) 18:55:38.87ID:Z3iZutr+
がんばれや
2017/02/25(土) 18:56:24.33ID:+iRY2GnR
>>65
ざっくりで良いからどんなソフトなんか教えて
2017/02/25(土) 19:07:12.89ID:HmkiDMhu
>>65
もういいからお前はグズグズ書き込むな
2017/02/25(土) 19:07:34.58ID:K/5z8tqV
>>67
スレチ
2017/02/25(土) 19:40:54.94ID:pGWlDJSi
>>67
パズルゲームですね
システム自体はシンプルで、内容は全然違いますが、
テトリスみたいに暇な時にちょっと遊べるものになってほしいです
2017/02/25(土) 19:43:38.08ID:+Af0N9Qo
>>70
スレチ
7260
垢版 |
2017/02/25(土) 21:29:42.27ID:nZ3MJJOt
>>61
データを消せばキャッシュも消えるので、「データを消去」ボタンで消す
それと、アップデートのアンインストールも必要だったかもしれないから、データを消してダメだったらこれもやってみるといいかもしれない
アップデートのアンインストール後は再度アップデートされるのに少し時間がかかるから落ち着いて待ってね
一応、最悪の場合(初期化)に備えて必要なもの(音楽や画像等)はバックアップを
7334
垢版 |
2017/02/26(日) 19:51:08.17ID:AxPHZTja
>>72
やってみたけど、しばらくしたらまた表示が出るんでダメそうです
連打すれば表示消せるんで、余裕あるときにデータバックアップ取って初期化してみます
7460
垢版 |
2017/02/26(日) 23:36:57.72ID:1jEiU192
>>73
そうか、力になれなくて済まない
もしかしたら他のアプリとの兼ね合いの可能性もあるから、もし初期化を試したら一度にたくさんインストールせず
少しずつ様子を見ながらインストールしていくと原因の切り分けが出来るかもね
2017/02/27(月) 14:59:17.18ID:0W753xfO
midiキーボードに対応したピアノアプリとかあるんですけど
ベロシティに対応していなくて、そういうのに対応したアプリ知りませんか?
2017/02/27(月) 15:57:12.07ID:J1BcvHNo
QuickPicでたまに画像一覧で背景灰色になってしまい
ファイルが読めなくなってしまいことがあるんだが同じ人いない?
2017/02/27(月) 16:03:55.41ID:Qg0j8ozk
>>76
いないよ
2017/02/27(月) 17:18:20.44ID:SXnAtJX5
>>76
データ消して設定しなおしたら?
2017/02/27(月) 23:00:43.61ID:Hv5ssDJc
1000円クーポンで本買ったのが全然届かないと思ったら電子書籍だったのか…
2017/02/28(火) 22:43:43.13ID:xrGXIzKm
撮影した画像のexif情報について最近になって情報が保存されないようスマートフォンの設定を変更したのですが
それ以前に撮影したものの中でどれにexif情報が記録されていて
どれにexif情報が記録されていないのか簡単に一覧で確認することのできるアプリというのはあるのでしょうか?

余計な機能は必要ないため無料でシンプルなのもので
exif情報が記録されているか否かを一目で確認でき
exif情報を1つ単位で削除できるものが理想ではあるのですが
2017/02/28(火) 22:48:59.78ID:XCOPo9Eq
>>80
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mikufu_works.exifviewer
2017/03/03(金) 14:11:39.57ID:LsI+L2nr
無料の着うたサイトってやはり危ないのかな?
2017/03/04(土) 19:59:29.95ID:6f4LQp04
pvstarってアプリは死亡した?
ここしばらく何も再生できなくなっちゃった
アプリはAmazonからDLしたやつ
2017/03/04(土) 20:51:40.43ID:d6cjqu63
>>83
普通に使えるぞ?
2017/03/05(日) 12:38:49.70ID:ZVnOdacz
>>83
俺も使える
2017/03/05(日) 18:25:45.49ID:/soYjBcO
>>83
俺も
2017/03/06(月) 08:30:49.72ID:IsmpZ+gU
Operaを使っているのですがPDFファイルをダウンロードでは無く直接開ける方法は無いでしょうか?
2017/03/06(月) 23:20:45.87ID:tiJSFghy
こちらで良いかわからないので間違っていたらすみません

この画像の下にあるアイコンを消そうとしているのですがインストールされてないと言われてしまいます
削除する方法などあるでしょうか?

http://i.imgur.com/JqVRh6c.png
2017/03/07(火) 01:03:22.98ID:CnDx2wGL
>>88
ホームの反映が停止してるんだろ、ホームアプリに再起動が無いなら端末を再起動させたら消えるでしょ
それで根本的に解決される訳じゃないからまたなると思うがね
2017/03/07(火) 05:22:36.59ID:d/KsUSWj
もしかして端末からSDに移動させたアプリがSD読み込みエラーの時にホームアプリ読み込んだとか?
9188
垢版 |
2017/03/07(火) 10:22:21.21ID:Zt58fZVl
>>89
端末再起動とホーム変更などしたのですがこの7個だけ残ってしまって…

>>90
あ、そうです
SDカードのこと書けばわかりやすかったですかね
元のSDカードはフォーマットしてしまって困ってます

ファイラーから内部ストレージの何処かを参照して消したりできればいいのですが、androidにあまり詳しくないもので…
良いやり方などあれば助言いただけると助かります
2017/03/07(火) 11:28:07.24ID:imPNRlVL
>>91
jellybeanなの?
2017/03/07(火) 12:48:54.72ID:iFxHBScZ
>>91
一回フォーマット前に入ってたアプリをもう1度インストールしてみたらどうよ
9488
垢版 |
2017/03/07(火) 16:04:37.39ID:Zt58fZVl
>>92
androidは5.1.1ですね

>>93
それがどれがどれか分からなくて何をインストールし直せばよいのか途方に暮れてます

せめてアプリの名前が表示されてれば再インストールで対応できそうではあるのですが…
2017/03/07(火) 16:28:55.47ID:dmLyNBuQ
>>94
5.1.1かあ〜
jellybeanのようにSDにアプリ移せるならアプリ管理を横移動して
アプリスクロール中にエラーアプリはアイコンがモノクロになってるのがゴーストだと判別出来から、その場でモノクロだけ棄てりゃよかったけどな

JB、KK、Marshmallowしか今は手持ちね―んだよ
Lollipopで参考になればいいけど
2017/03/07(火) 18:47:24.25ID:9CQXDUHS
>>94
ホームアプリのデータ消しはやってみた?
2017/03/07(火) 18:47:34.03ID:I1kLkfNh
LINEの通知音のファイルはどこにありますか?
2017/03/07(火) 18:58:09.01ID:zhheXBxe
>>96
ありがとうございます 直りました
2017/03/07(火) 19:03:34.38ID:7zuU6Lg1
>>97
スマホの中
2017/03/07(火) 19:05:24.20ID:7zuU6Lg1
>>97
YouTubeにもありました
10188
垢版 |
2017/03/07(火) 20:08:56.10ID:Zt58fZVl
>>96
データ消しですか?
キャッシュ削除はしてみましたがデータ消しというのはググってもやり方がわかりませんでした

>>95
ああ、何となく言われることは分かりました
ちょっとやってみます
2017/03/07(火) 21:16:04.87ID:9CQXDUHS
>>101
「キャッシュを消去」の上辺りに「データを消去」が有ると思うけど。
2017/03/07(火) 21:20:06.28ID:6jVlMKqq
>>98
死ねよ屑
2017/03/07(火) 21:21:16.12ID:zhheXBxe
>>103
ありがとうございます
2017/03/07(火) 21:22:34.24ID:Yfabriop
>>99
本日一番、家族の嫌われ者でスレの役立たず NG ID:7zuU6Lg1
2017/03/07(火) 21:23:59.05ID:BoLY1fPC
>>105
こういうのをアスペルガーって言うんやで
2017/03/08(水) 00:37:15.99ID:D+/9XIAN
>>100
>>99
>>106
アスペが喋っててワロタ
10888
垢版 |
2017/03/08(水) 01:23:43.75ID:E1JjyF/5
>>102
データ消去やってみましたが変化なしですね…

これはファクトリーリセットするしかないですかね…うーん
2017/03/08(水) 14:38:12.83ID:aKcAeCsE
初心者質問ですみません教えてください。

画面ロックの解除後に必ず前タスク画面必ず出ます。
例えばGmailを観終わって閉じてホームに戻っても、
ロック画面をををすると前回操作していた画面が出ます。

これは何かのアプリ例えばsmartlock?とかの設定ミスなのでしょうか?
機種はdokomoのXZでandroid7.0、セキュリティには360が入ってます。
ロック解除後はホーム画面にしたいのです。
2017/03/08(水) 14:39:19.36ID:aKcAeCsE
焦ってミス入力してすみません^^;
2017/03/08(水) 15:08:51.01ID:lhUGH7A3
360(笑)
2017/03/08(水) 15:30:12.68ID:7n9FKgxX
>>109
普通はそんな動作起こらないよ
ホームアプリとかの情報を載せるべきじゃない?
2017/03/08(水) 15:54:45.34ID:kiT5M9qO
360・・・あー、やってしまいましたね
2017/03/08(水) 16:20:55.99ID:DQ4vzAI1
>>109
まず360消そうか、話はそらからだ
2017/03/08(水) 16:39:22.50ID:9/zsSPq6
>>114
空から
2017/03/08(水) 16:40:14.68ID:9/zsSPq6
>>109
セキュリティにはアバストを
2017/03/08(水) 16:53:07.99ID:7qi0ETCG
nova launcher使って3画面分アイコン並べてるんですが、起動時(スリープから復帰)に特定の画面になるような設定はありますか?
1 2 3と画面がある場合、2の画面でいつも起動させる感じです

p9lite
2017/03/08(水) 17:27:37.06ID:J0Bk+yWb
>>117
・ホームのなにもないところを長押し
・最初に開きたいページまでスライド
・上の家アイコンにドラッグアンドドロップ
2017/03/08(水) 18:08:04.13ID:8/kplOKS
>>118
>>117ではないけど、ドラッグンドロップ出来ないよ?
2017/03/08(水) 18:10:34.79ID:J0Bk+yWb
>>118
>>119
間違えた
最後家アイコンをタップ、だ
2017/03/08(水) 18:17:16.27ID:Uk37zKZP
>>109
そうなり始めた時に何のアプリ入れたか思し出してよ
2017/03/08(水) 18:19:05.89ID:J0Bk+yWb
追記
これしてもスリープ復帰でもならないね
すまんこ
2017/03/08(水) 18:47:08.00ID:7qi0ETCG
>>122
ありがとう
これかな?と思って押してみたりしたんだけど何も変わらずなんでこれは違うのかなと
逆にこの家ボタンはなんなんだろ?
2017/03/08(水) 18:56:11.72ID:X1xsRazv
>>123
ホームボタンを押したときにその家の画面になるだけだねw
すまんかった
2017/03/08(水) 19:54:15.37ID:wuwZ3Zsn
操作を終えたらホームボタンを押す癖をつけるのが一番手っ取り早い気がする
2017/03/08(水) 20:03:57.86ID:iFvFmMPY
いやいやホームボタンじゃないだろ、戻るボタンでホームに帰らないと
127117,123
垢版 |
2017/03/08(水) 20:46:24.69ID:/ZiY1Akn
あんまり必要とされてない機能なのね
起動時ホームページ
まぁ3枚しかホーム画面作ってないから他のページでもちょいちょいっとやればいいんだけどね
2017/03/09(木) 01:17:27.39ID:Y1nqCifJ
家マークはデフォルトページの表示
表示させたいページをデフォルトページにすればいいと思うけど、質問者の言ってることを俺が理解出来てない解答してたらすまんスルーしてくれ
2017/03/09(木) 01:37:42.50ID:MFMwUHWI
autoにしてたらインストールしたアプリがデフォルトページに表示されたりするよ
2017/03/09(木) 02:38:13.49ID:wSuhfiTn
>>127
https://nobukichi30.wordpress.com/tag/android-アプリ-tasker-設定-ホーム画面に戻す/
2017/03/09(木) 08:18:14.43ID:h/r97D4Y
>>128
スリープからの復帰時自動的にデフォルトページを表示させたい
戻るを一度押すのすら面倒だからなんとかしろ
2017/03/09(木) 09:43:50.88ID:2LEbiULF
スリープにしたら自動で全部のアプリ落とす節電アプリ入れれば良いだけじゃ?
スリープ解除したらホームアプリ以外消えてるよ?
2017/03/09(木) 09:56:34.58ID:RugRLyB5
>>131
何ページもだらだらページを増やさなければいい
1ページで納めればいつでもデフォルトページだ
2017/03/09(木) 10:24:36.53ID:SmYR5GmT
>>133
俺もそう思うんだけど、ホームを複数画面にするメリットってなんかあるのかな
2017/03/09(木) 10:31:19.88ID:YVC6BCkS
横長の壁紙を設定したとき、端っこまで見られる
2017/03/09(木) 11:23:09.16ID:4V+Mkrzv
>>117
>>132
スリープ時にキル設定でNοvaだけ落ちりゃ充分

アプリが無けりゃTaskrでスリープ時にキルアプリ実行させりゃいい
2017/03/09(木) 11:30:32.84ID:4V+Mkrzv
>>117
それか、キルアプリ使わずにNova独自ショートカットの中にデフォルトページに戻るがあるからTaskrのEvent Edit、Display Offで紐付けりゃ1分で出来る
138117,123
垢版 |
2017/03/09(木) 14:51:26.16ID:HetC69oG
ドックにあるブラウザアプリをスワイプでデフォルトページに戻るに設定しました

それなら横にスワイプしろよって話ですがサン
2017/03/09(木) 17:01:49.09ID:qy8gULMc
>>138
お前誰だ?
2017/03/10(金) 14:25:58.60ID:ZHoOuu0Z
emuratedとlegacyのそれぞれの配下にあるのモノは単一(複製ではない)もの?それともどちらかがリンク?

前者なら、なんでそうなの?
2017/03/10(金) 15:08:49.83ID:ZHoOuu0Z
>>140
スレ間違えたごめん
2017/03/13(月) 00:31:33.06ID:+QGFtg5t
NECのAndroid4,1のタブでどうしても、abemaTVで動画うつる瞬間にプログラムがバックグラウンドになっちゃうんだけどどこから手をつけれればいいかな。
最初は見れたんだけどそこで何度も、初期状態に戻してインストールしなおしてももう同じ症状のまま。
2017/03/13(月) 00:39:55.63ID:PcXpmeSX
>>142
amebaTVの過去バージョンを試すぐらいしかない
2017/03/13(月) 22:51:45.29ID:yyXP/EHn
>>142
http://i.imgur.com/ykYM7ZC.png
2017/03/13(月) 23:34:31.58ID:rV58c3jT
>>144
グロ
2017/03/13(月) 23:42:53.90ID:P6EN+nCn
>>144
すげーこれどういう原理なんや
2017/03/14(火) 04:58:33.36ID:HRmnCzEy
ヌガーだとそのまま人形の画像の場合と、おっぱいの場合で2パターンある
ちなみに>>144はサムネも表示後も人形のまま
2017/03/14(火) 09:27:34.37ID:HTaomE6h
ごちゃごちゃした説明になるが。
アプリはOSバージョンによって違う物がインストールされる?
Apkバックアップアプリのデータを別OSスマホに入れた場合、違うOS用アプリがインストールされるか。

それともApkに各OSバージョンのデータが含まれる?
2017/03/14(火) 09:30:44.87ID:A0Zp5PRR
>>148

apkはOSのバージョン関係なく一つです。
ただプログラムでOSのバージョンによって処理を変えたり、見た目を変えたりすることは可能です。
2017/03/14(火) 11:16:27.84ID:xrgbcgvx
>>148
> アプリはOSバージョンによって違う物がインストールされる?
Multiplu APKの場合にそうなるケースがある
https://sites.google.com/site/androiddevelopersclub/docs/multiple-apk-support
2017/03/14(火) 12:36:58.08ID:eWfRs0dQ
>>150
それはけっこうありますかね?
2017/03/14(火) 12:44:09.13ID:tgocE2XZ
office最強ってどれ?
2017/03/14(火) 12:46:33.22ID:dSgU9MmY
>>152
君が調べた製品で、一番売れてる・DLされているやつ
2017/03/14(火) 13:37:58.00ID:Z2aLXSpD
>>152
マルチポストオフィス
155142
垢版 |
2017/03/14(火) 14:49:22.40ID:IXiBSmeE
>>143
なんかダメっぽいね。そのために買ったタブレットアームが無駄になったね。

android自体良く分かってないんだけど、
起動したアプリがバックグラウンドになるってメモリ足りないってこと?
なんかそういう挙動するアプリちょいちょいあるんだよね。
2017/03/14(火) 16:03:43.02ID:cfuZSha4
>>152
Microsoftやろ
2017/03/14(火) 16:31:04.02ID:UnNOlWEE
>>155
アプリには其々優先順位があるんよ
2017/03/14(火) 19:16:07.51ID:lEpBjX6g
2chMate 0.8.9.27/Sony/SGP712/6.0.1/GT
内部ストレージ32GBがいつの間にか不足しています通知来るようになって頻度が低いアプリ消したけどどうしてもアプリの量じゃないみたいdiskusageで見てみたらDownloadと.estrongsが問題?
http://i.imgur.com/xTK6tnC.png

どっちも最下層に行くとgc-edgesってログが大量にありました。ぐぐったらFirefoxが作っているらしい? 消して大丈夫ですかね
http://i.imgur.com/Xwgx19H.png
2017/03/14(火) 19:41:40.19ID:tuRjMm7V
>>158
こっちで聞いたら?あと多分firefoxに削除する機能あると思う
AndroidでもFirefox その11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478086075/
2017/03/16(木) 00:47:43.06ID:e7Thc/Bo
x-plore file manager無料版でファイル管理をしてたのですが
少し前から、ファイルやフォルダを移動させたり、名前を変えたりすると
移動前や名前変更前のデータ(0バイト)が元の場所に残るようになって困っています

移動や変更したあと自動で端末内スキャンが掛かっていたのが突然掛からなくなったので
それが影響してるのかなぁと思っているのですが、解決方法は無いでしょうか?
sh-06f os4.4.1です
2017/03/16(木) 12:40:18.53ID:G/My3mq6
>>160
単なる反映遅れならスキャン後に消えるはずだろ
だから反映遅れじゃないし
X-plore等のファイラーのせいでもないよ
ファイルサムネの消しこぼしや画像が2枚づつ表示される等のファイル割れはストレージのデータ量が増えすぎ且つ、
多分使い方が悪い。一日一回は強制再起動する事と
内部ストレージとSD間の移動やデータの削除を頻繁にすると落ちやすく取りこぼし易い端末になる
あとはストレージの積み方がゴチャついてるんだろ
アプリと画像、動画容量を半分位まで減らしても治らないなら

先にストレージ、SDデータ量を半分減らしてから
一度ストレージの積み直ししたらいい
・システムアプリのメディアストレージのデータ削除

但しストレージのメモリ消したらTasker類とのアプリ間の紐付けやプレイリスト等は消えるから覚悟の上で
2017/03/16(木) 13:04:05.52ID:7pueDUW0
X-ploreのファイル管理は怪しいと思う
ESを避けて乗り換えしたけど、ES、Solidの時には起こらなかったファイル破損や、SMBからのコピー失敗が頻繁に起きる
X-plore公式に問い合わせた方がよさそう
2017/03/16(木) 15:08:13.44ID:qJt5vAix
メモリがダメなんだろ
2017/03/16(木) 16:04:01.42ID:utxW0hoU
>>162
違うよ161が正しい
2017/03/16(木) 17:14:31.15ID:akJTLtqj
>>160
ファイル整理君で深夜に自動整理だっ
Android/data/ の、各アプリが自身で消しやがらないゴミなんかをごっそりスッキリモーニングやで。正規表現が使えるならば。
使えないなら、重要・大切ファイルまで消してしまうので自己責任。
2017/03/16(木) 19:42:06.78ID:3aSTgAVm
それKKだとSD移動出来ないんじゃない?
2017/03/16(木) 23:16:43.69ID:e7Thc/Bo
皆さん回答ありがとうございます
容量を半分に減らす、ストレージ削除をやってみましたが改善されず…
仕方なく(以前悪い噂を聞いたので避けてたのですが)ESファイルエクスプローラーで
移動や名前変更をしてみたところ、上記問題は起きませんでした

んで再度X-ploreで移動させてみましたが、こっちではやはりファイルが残ったので
どうもX-ploreの方の問題、もしくはアプリの相性の問題っぽいです

ESはどうも気乗りしないのと、X-ploreが使いやすかったので残念ですが
しばらくはこっちでファイル管理しようと思います、ありがとうございました!
2017/03/17(金) 18:13:10.67ID:OGpkTWwp
グーグル日本語で数字に変更する所にいる顔や?は消せない?
やり辛いんだけど…
2017/03/19(日) 00:35:36.07ID:x/1Rvb0R
最近MXプレイヤーで再生中のメニュー上部にファイル名(タイトル)が表示されなくなってしまった。
2017/03/19(日) 03:33:43.41ID:mQJOWbFE
>>169
設定/コントロール/タッチ操作/矢印/操作パネルを表示&隠す(にしないといけない所が)
ー時停&再開になってない?
2017/03/19(日) 07:20:51.59ID:x/1Rvb0R
>>170
他のでした
試しに全部やってみましたがファイル名(タイトル)はないままでした。
2017/03/19(日) 07:57:27.90ID:mQJOWbFE
>>171
再インストールしてみたら?
2017/03/19(日) 12:22:25.18ID:x/1Rvb0R
>>172
それは一番最初に試しましたがダメでした汗
2017/03/19(日) 14:24:46.86ID:WVC7STGfS
>>173
再インストで設定リセット状態だと画面1タップで上にタイトル出るけどな
どーしようもねえな手詰まり
2017/03/19(日) 15:00:15.48ID:x/1Rvb0R
>>174
またアンインスコして入れてもやっぱり同じで全部の動画ファイルがそれだから意味わかんねっすw
なんなんだろ、ちなVerは1.7.18
2017/03/19(日) 20:25:22.78ID:o+Jb8YTH
>>168
消せなそう
IMEスレの方が詳しい住人がいそうだよ
2017/03/19(日) 21:31:40.38ID:5K+CPxAS
今日iphone6proが突然画面真っ暗になってご臨終(絶望)
慌ててヨドバシオンラインでzenfone3ultraをポチった
5年ぶりくらいのandroid機(当時は糞の代名詞レグザフォンを使用)
久しぶりのandoroidだからホームアプリとかセキュリティソフトを色々と調べてるんですけど
これだけは入れておけってアプリありますか?
できれば今トレンドの鉄板ホームアプリとセキュリティソフトも教えてください
2017/03/19(日) 21:33:09.30ID:5K+CPxAS
>>177
アプリは無料だと嬉しいけど有料でも構いません
2017/03/19(日) 21:36:00.76ID:6G3pDOYi
>>176
ありがとう。良かったらそのスレ誘導して下さい。
2017/03/19(日) 21:38:23.63ID:GyOp2jDaS
>>175
そのバージョン保存しといてから最新に更新してみたら?
2017/03/19(日) 21:47:19.41ID:GyOp2jDaS
>>177
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487875304/
2017/03/19(日) 21:49:34.25ID:o+Jb8YTH
>>179
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
答えてくれる人がいるかは分からないけど一応
2017/03/19(日) 21:53:45.52ID:5K+CPxAS
>>181
なるほどスレ違いですか
そっちで質問してみます
2017/03/19(日) 22:12:41.96ID:x/1Rvb0R
>>180
いや恐らくこれが最新
なのでアプデ無理w
2017/03/19(日) 23:15:54.10ID:MWxVtqN3S
>>184
ダウングレードして少し前のバージョンで試してみるのならapkアップするけど
2017/03/19(日) 23:19:07.51ID:jep+thdP
>>185
ありがとです
でもいいや
2017/03/19(日) 23:32:27.23ID:6G3pDOYi
>>182
ありがとう。みんな困ってるらしいね…
2017/03/20(月) 00:54:27.82ID:hdpCfd7H
日付的に昨日ですが他スレで質問をしましたが場所違いだったみたいで、誘導して下さったのでこちらでも質問させて頂きます
二重で質問してるのでマルチっていうんですかね、それならばすみません

本題ですが、ラインについてです
機種はXPERIAのZ5です
OS?は6です
使用中なんかにラインが来て、ラインを開いてもその文が来ておらず、毎回では無いですが、右下の四角のボタンを押してラインを消してから最初からまたラインを1から起動?させないと見れません
不便で困っています
他スレではスタミナモードにしてるんじゃないかと指摘があったので今はスタミナモードをやめてます
どなたか原因や対策法が分かる方がいらっしゃったら教えてください
説明が下手でごめんなさい
2017/03/20(月) 01:12:30.96ID:FYtqeGxd
>>188
LINEの再インストールはやった?
2017/03/20(月) 01:15:21.04ID:QgoyUpco
ラインて質問するスレないの?
2017/03/20(月) 01:58:35.10ID:hdpCfd7H
>>189
なんだか今までのラインが消えそうなので、それはしてないです
やってみた方がいいんですかね?
2017/03/20(月) 02:09:41.52ID:FYtqeGxd
>>191
今までのトークをバックアップした上で再インストールする方法があるから下記のリンクを見たら良い
今回の場合、新しいスマートフォン=LINEをアンインストールしたスマートフォンと置き換えて読んだら良いよ
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
2017/03/20(月) 03:39:12.12ID:hdpCfd7H
>>192
わざわざリンクまで…
本当に感謝です
今からやってみます
本当にありがとうございました
2017/03/20(月) 04:16:44.43ID:6Rojp2fM
通知をタップして開いた時に何も表示されないのはたぶんアプリ側の問題じゃないかな
2017/03/20(月) 05:42:39.45ID:LCQKYQeN
LINEが叩かれないなんて、時代は変わったな
2017/03/20(月) 09:47:57.51ID:g2ja6SOs
らじるらじるについて
朝7時に自動再生して目覚ましとして使いたいんですが
5分前の通知音はなるものの、肝心の放送が流れてきません
予約一覧から見てみると 繰り返し○ 曜日全チェック 自動再生あり○
ライブではアプリから聞けます
何か見落としがあるようなのでご指摘お願いします
機種 zenfone 3
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 17:50:20.67ID:iIc8qcT3
忍カメラについて教えてください。
[秘アルバム]に保存された写真を開こうとするとメニュー画面に戻ってしまう症状が最近出ています。
[IgaCamera]フォルダに保存する前段階です。
ご存知の方、教えてください。

投稿確認
2017/03/21(火) 22:42:02.10ID:7xa0yUxJ
Google マップの路上長押しでストリートビュー出なくなった
もちろん対応の道で
どうして?
2017/03/21(火) 23:45:01.64ID:4jN8RSOQ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uc.browser.en
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dv.adm

バックグラウンド厳しいのは6で顕著だね
落ちにくいダウンローダーとブラウザのダウンローダー
2017/03/21(火) 23:54:13.85ID:4jN8RSOQ
>>198
GPS確認して、アプリデータリセットして最初から設定し直せば?
2017/03/24(金) 22:45:54.96ID:TcWoYpuG
GMMP使ってる人に質問

アルバム内の連続再生中、再生時間が極端に短い曲(3秒とか)を再生すると、次の曲に飛ばずにずっと止まってたり、曲名が変わらないまま次の曲が再生されてたりすることがあるんだけど、同じ現象に遭遇したことない?

対処法を知ってたら教えてもらえると嬉しいです
2017/03/24(金) 23:13:37.30ID:/lNmjffN
前なったけどいつの間にか直った
2017/03/25(土) 02:37:14.01ID:fpEL1f1Q
知ってるけどGMMP使ってない
2017/03/25(土) 03:17:06.58ID:GFIICD00
>>201
自己解決した
設定 > オーディオ > 再生 の
"OpenSLの使用"と"次の曲の先読み"をオフにしたら直った
2017/03/25(土) 11:01:00.89ID:seZZBqPZ
Google日本語入力で数字を入力する際に数字ボタンをタップすると12345....と横に並んだキーボードが表示されますがこれを出さずに文字入力と同じ表示のキーボードのみを表示させることはできますか?
2017/03/25(土) 11:41:18.34ID:hJfT5oo8
>>205
> 12345....と横に並んだキーボード
QWERTY配列
> 文字入力と同じ表示のキーボード
ケータイ配列

のことを言ってるんだったら、一つ前のバージョンのapkをダウンロードしてきてインストールし直せば多分お望みの挙動になるべ
2017/03/25(土) 11:44:20.57ID:XWu3AJ19
Google日本語入力はバージョンでキーボードの配列が変わるのか
面倒くさいな
2017/03/25(土) 11:53:27.82ID:hJfT5oo8
>>207
前回のアプデで、配列自体は殆ど変わってないけど挙動が変わった
数字ボタンをタップした際に表示される数字入力用キーボードが、前回表示していたやつではなく必ずQWERTY配列になるようになった
数字入力にケータイ配列しか使ってなかった人からは大不評
2017/03/25(土) 12:51:14.73ID:GLKGd24x
>>206
戻せるんですね
ありがとうございます
2017/03/26(日) 12:09:21.62ID:2viEOXYa
通知を下げるだけのアプリとか今のAndroid6.0とかでも使えますか?
通知は二段階になってますがそこら辺は?
2017/03/26(日) 13:07:51.70ID:UkuY2seP
>>210
Smart Task Launcher だが7.1.1で使えてる
二段階もそれぞれ可能
2017/03/26(日) 13:16:46.16ID:2viEOXYa
>>211
よかった。ただそれはサブラン内蔵だよね?
2017/03/26(日) 13:41:18.94ID:E+J9tSMw
内蔵だね
まあアプリから通知を下ろせることは間違いない
2017/03/26(日) 13:46:00.38ID:JBH20iRC
>>211
7.1.1は6じゃねーだろウスラ馬鹿め
2017/03/26(日) 13:48:58.56ID:RAcaNSuC
>>214
主旨は新しいOSでもてことなのでまぁいいです
2017/03/26(日) 16:23:04.33ID:Lk/yZqPo
ここ一週間でフラッシュプレイヤー使うショッピングサイトの
フラッシュの仕様って変便ありましたでしょうか?

購入前の判断でよくタワーレコードとか楽天系の使うのですが、
どちらも共通してだから販売サイトごとのHP仕様が原因ではないのでしょうが、
ユーザーエージェントをピーシービューワ経由での試聴ができないのです。
回線状況は普通なのに回線が不安定でどうのこうのと表示されます。
先週から急にそうなりました。モバイルビューアに切り替えると一応
作動するのですが、試聴ボタンの表示が非常に遅いのです。原因って
音源提供側のサイト、もしくはフラッシュプレイヤー側になにか変容があったのでしょうか? 
自身はアンドロイドOSのミニノートpcっていうかスマートブックタイプのタブレット利用してます.
フラッシュプレイヤーはそのアーカイブスサイトからしかいれれず,
バージョンは未だ11,1です。原因ってこのような事情で最新が入れれず、
すでに限界着てるせいでしょうか?
2017/03/26(日) 16:49:14.60ID:Lk/yZqPo
上は誤爆です
失礼。
2017/03/26(日) 17:14:35.30ID:U5T174my
>>215
7と6の全く違うバージョンを同じ土俵で語る無知がいて恥さらしだな
2017/03/26(日) 17:52:01.73ID:RAcaNSuC
>>218
どういうこと?
2017/03/26(日) 22:26:56.80ID:Q0xt4u8w
>>218
7と6が5や4よりバージョン低いことがあるってこと?
2017/03/26(日) 22:52:21.92ID:RVOCaUZd
>>220
何言ってんだ?
2017/03/26(日) 23:08:00.50ID:RAcaNSuC
意味は分かるが
2017/03/26(日) 23:09:31.09ID:UsdNW/0c
いやわかないな
2017/03/27(月) 01:47:06.49ID:+elmYrrI
update済みのWin8と新品のWin10みたいなもんか?
2017/03/27(月) 14:55:48.73ID:URfEhE2D
Yahooメールアプリのトップバーにある広告、どうやったらけせますか?
nexus7 2012 Kitkatで、wifiadbrockerとnorootfirewallとfilterploxyを使っていますがうまく消せません。
2017/03/28(火) 00:04:11.81ID:cfw+pdFK
Google日本語入力の新しいのをアンインストールして
古いバージョンをインストールしようとするとこのような状態でインストール出来ません
ちなみにアカウントを3つ登録しています
切り替えてみてもアプリは見た目残っていません
解決法方が有れば教えて下さい
2017/03/28(火) 00:04:49.22ID:cfw+pdFK
画像のメッセージ添付忘れてました
http://i.imgur.com/fRedrYq.png
2017/04/01(土) 00:52:16.40ID:xpjdGuMY
メールを受信して通知を鳴らし、
操作して消すまで通知音を鳴らしっぱなし、もしくはスヌーズさせたいのですが、
実現する方法はありますか?
Evaluation: Good!
2017/04/01(土) 00:55:55.00ID:xpjdGuMY
すいません、詳しく説明しようとしてかえって分かりにくくなってますね。

メール受信の通知を消すまで鳴らしっぱなしにしたいんですけどできますか?
Evaluation: Good!
2017/04/01(土) 01:04:20.15ID:TAJ2n33t
出来るか、出来ないか、なら出来るよね
2017/04/01(土) 01:11:12.23ID:xpjdGuMY
なにそれ死ねよ
2017/04/01(土) 01:13:04.96ID:TAJ2n33t
>>231
何言ってんだ?
可能かどうか聞いたんだろ?
2017/04/01(土) 01:44:38.36ID:PMzIZf6k
そのアホは出来ますか?
2017/04/01(土) 02:10:53.07ID:EPGDYsPU
>>229
メールの通知音にながーい曲を設定したらいいんじゃないか?
2017/04/01(土) 03:16:38.05ID:Qmcz68Sp
>>229
E-Robotでできるよ。
2017/04/01(土) 21:43:31.55ID:7gYhlWly
アンドロイドOSのスマートブック
というかミニノートPCが先月故障して修理に出して帰ってきたら基盤ごと替えての事実上の
初期化だったからOSの高さは変らないけどビルド番号も下がり、オンラインアップデイトのバージョンアップする前のビルドに戻ってスクリーンキャプチャはapkで入れれてもスクリーンショットも取れなくなってしもうた。よってスクリーンキャプチャーアプリを探して入れたけど
使い方今ひとつわからないし、ショット起動終了のたびに端末シャットダウンの時に出るような妙なブート音出すし、不明な点が多いけどどないすべきかねーー

スクリーンショットのアプリは設定でバイブレーションオフにしてもなぜ妙な音が
鳴るかという質問でした。プレイの評価にも壊れるんじゃないかと評価あったし
メーカーに訊いたら関係ないって言われたし、迷うんですが・・・・。
2017/04/01(土) 21:45:24.04ID:7gYhlWly
またスレド違いで誤爆だったかな?ごめん

今度はスクリーンキャプチャーアプリの件だからいぃと思ってたけんど
2017/04/01(土) 21:51:25.27ID:EPGDYsPU
>>236
かなり日本語が怪しいけど外国の方ですか?
そのスマートブックのスレッドはないの?
型番もOSのバージョンも無いと何も答えようがないよ
2017/04/01(土) 23:50:25.57ID:36RKuyEU
>>236
おまえ誘導する時にそれじゃスルー対象だと忠告したろ?
入れたアプリ名を言わないと伝わらないと言っただろ?
マジでバカだな
2017/04/02(日) 00:12:23.76ID:QqdM/dF2
>>239
SCREENShotULTIMateって言う奴。

236
2017/04/02(日) 00:14:15.21ID:QqdM/dF2
>>239
SCREENShotULTIMateって言う奴。

>>236
えっとosが2,2
ビルド番号が修理後に発売当時のに戻っちゃってA1,01.01に。

ですよ。
2017/04/02(日) 00:25:03.89ID:0hHJU/eE
何がしたいのかよくわからないけど他のアプリいれてみたら?
SSのアプリなんて沢山あるんだから気に入ったやつを使えばいい。
2017/04/02(日) 00:25:45.79ID:QqdM/dF2
>>239  アンカーミスってた.
.>236
2017/04/02(日) 00:32:26.12ID:QqdM/dF2
>>242
ありがとうーこのメーカーのSCREENキャプチャーではビルドをアップデイトで
上げると使えた2つのハードキイかソフトキイの某キイを同時に押すので。
でも初期化で無理におまけに今月中旬でアップデイト終了通知 プレイで表示されなく
ERRORと
上のアプリ 探したのそれが一番操作が簡単で機械音痴アナログ思考の自分にあってて気に入ってたんだけど、この端末が電源普通に切って終了させるとき出る音と同じ音が出て気になってた
なんか機器に負担になるような気がして  メーカー0120に訊いたら気にせんでいいという回答
2017/04/02(日) 00:36:20.68ID:QqdM/dF2
>>244
今月で終了って月変わってもう先月中旬のことね
ほっといたのは自己責任だけどうん悪い。
>242
Ssのアプリ、ルート取らなければならないの多く意外と数少ないですよ

どのみち修理も来春までで終了。もういよいよこの機種と別れみたい
2017/04/02(日) 00:37:13.93ID:QqdM/dF2
>>244
今月で終了って月変わってもう先月中旬のことね
ほっといたのは自己責任だけど運悪い。
>242
Ssのアプリ、ルート取らなければならないの多く意外と数少ないですよ

どのみち修理も来春までで終了。もういよいよこの機種と別れみたい
2017/04/02(日) 14:44:33.72ID:T3YZgaa3
totally free vpnについて教えてください
接続タップしても繋がらない(鍵アイコンが出ない)
これ自体も何故か知りたいんだが、本題は接続のキャンセル方法
鍵アイコン出るまでずっと繋ごう繋ごうしてるみたいなんだけど、途中で中止するボタンとかないのかな
毎回アプリ詳細開いて強制終了してるのめんどくさくて
2017/04/04(火) 20:59:16.34ID:/xug8a4r
スレチそうだけど。
ChromeでYouTubeを観るのに画質て変えれないの?PC表示ならできるみたいだけど
Android4.4
2017/04/04(火) 21:17:49.73ID:b/pHhhw7
なんでChromeで見るんだよ
2017/04/04(火) 21:35:51.27ID:/xug8a4r
>>249
いろいろ試してる
2017/04/05(水) 01:20:15.91ID:dMn7YfAX
>>250
バー一カ
2017/04/05(水) 01:31:50.59ID:PJhbuy3A
>>251
は?
2017/04/05(水) 02:35:42.58ID:xULt+mfe
>>248
昔歯車アイコンがあったけど見当たらないね
2017/04/05(水) 10:26:59.74ID:8JR2BYCT
なんか
昔の4.03だかの標準ブラウザ
左から右にフリックすると
新タブ作成とかタブ一覧とか
色々帯が出てきて使いやすかったのに
泥6のクロームぽいアイコンのブラウザ
右上にあって遠い遠い、スマホはデカくなるし。何とかならないか
imeの片手モードとかスマホの縮小画面モードみたいのとか色々利用しても
でかい電話使いづらい。
2017/04/05(水) 10:37:10.16ID:AuUNcTW2
>>254
好きなの入れたらええやろ
2017/04/05(水) 12:16:31.80ID:o0uwnQTq
ていうか
さっさとアドレスバーとか下に持って来いや。
ていうか
OS自体winのタスクバー前後左右にパッパッと移動出来るようにしる
2017/04/05(水) 12:21:12.89ID:o0uwnQTq
うぃん95が20年も前にさっさとしたUIのに、その前の3.1って超絶使い辛かったけどあれはマクに引きずられたんだなきっとほんとあっぽーはばかだわ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 12:25:01.67ID:o0uwnQTq
いや
あの通知欄みたいのな。
戻るホームタスクバーみたいのが下にあるんだからわかりそうなもんだけど
とにかく左手片手操作の場合なら右上は遠すぎるは
2017/04/05(水) 12:58:30.89ID:4iuoFurj
ハイハイ
2017/04/05(水) 13:05:25.74ID:a/B1rJRj
ID:o0uwnQTq
スマホ依存症が書いた文章
2017/04/05(水) 14:59:54.04ID:PJhbuy3A
>>251
どういうことなんだよ。。
2017/04/05(水) 15:43:26.07ID:LBr3CuPF
>>261
意味ないから気にすんな
2017/04/06(木) 19:40:53.18ID:zgQc87sI
ESファイルエクスプローラー使ってるんだけど、データが上手く転送出来なくて困ってる
受信側で受け取ろうとすると「接続を閉じました」と表示されてデータの転送が出来ない
何が原因なのか教えてください
2017/04/06(木) 20:24:03.43ID:S1z827PE
ESファイルエクスプローラーが原因
2017/04/06(木) 20:24:46.00ID:MjLmoWOA
>>263
情報めっちゃ少ないだろ?スルー案件でいいのか?
2017/04/06(木) 21:36:09.98ID:zgQc87sI
>>265
スマホ同一機種に交換(落としてボロボロになった)するにあたって、新しい方のスマホにデータを
転送したいんだけど「接続を閉じました」と表示されて受け取れない
使用機種はXperia Z5
アプリは最新で、Androidのバージョンもこの前のアップデートで7.0にしたばっかり
接続Wi-Fiも同じだし、データを送る際旧スマホから新スマホを見つけて転送するんだけど、新スマホで
受け取ろうとするとエラー表示されてしまう
新スマホから旧スマホに転送しようとしても、無理だった
2017/04/06(木) 21:43:57.90ID:hpLofmI+
それは今までできたことができなくなったのか、それとも今回始めてやるのか、またはOSあげてからやったことあるのか、ES以外の転送方法は試してみたのかどうなのかなど原因をきりわけられないから何とも言えない。
転送方法なんかいくらでもあるからなにかほかの方法でやれば?
2017/04/06(木) 22:14:44.29ID:dsNZwqfW
>>263
ESの「送る」で転送しようとしてる?
同じWi-Fi下で失敗したことない
Bluetoothで転送すれば?
2017/04/07(金) 03:08:05.03ID:xh7b7PGt
今回初めてなら、routerのWi-Fiセパレート系の機能を疑うな
2017/04/07(金) 11:11:16.07ID:xe0FLwMl
>>267
Xperia Z1からZ5に機種変更した時は、難なくデータ転送出来てた
それ以来ESファイルエクスプローラー使ってなかったから、

>>268
同じWi-Fi下で転送しようとしたら無理だったけど、教えてくれたBluetooth経由で送れるアプリDLしたら、
上手く送受信できました

ただ、今まで出来てたのが、何で出来なくなったのか気になる
2017/04/07(金) 16:28:38.95ID:LqmCpW3g
>>263
たまになるね
いつもはちゃんと送れるんだけど、いったんそうなると何回やり直してもダメ
その日は諦めて別の方法で送るんだけど
何日か経ってまたやると使えるようになってる

Nexus 5X 7.1.2
2017/04/08(土) 01:34:28.45ID:zWU1JA8x
既にアンインしてあるアプリで作成していた動画のプレイリストが、他の動画アプリや音楽アプリでも表示されて、何度削除しても生き返ります
完全に抹消するにはどうしたらいいでしょうか?
2017/04/08(土) 02:37:30.46ID:RvJ3BE6N
プレイリストのファイルを削除してMedia storageのデータを消去
2017/04/09(日) 04:34:41.77ID:n2v7wJ/o
バズウィジェットで製作できる音楽プレイヤーウィジェットで選択可能な音楽再生アプリを教えてください
play music とpowerampは使えることは知ってます
2017/04/09(日) 10:31:12.02ID:6XhKy+EM
>>274
スレタイと>>1
2017/04/09(日) 13:49:48.71ID:qk9j6f/y
画面回転制御アプリのrotation lock adaptive(無料版でも有料版でも)ってandroid7で動作しますか?
2017/04/09(日) 14:03:42.80ID:LBxvgxeG
バズとか評判悪いもんでようホームやら作る気になるんやね
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 08:40:03.17ID:pxVmVJMU
http://same96.com/erohon/6649343368/1/030.gif
http://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/tanakayuujinoblog/imgs/3/5/3541dde0.gif
http://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/tanakayuujinoblog/imgs/4/2/429e3283.gif
http://blog-imgs-87.fc2.com/x/v/i/xvideosmovie1/gif_sex_3108_018.gif
2017/04/11(火) 13:35:42.52ID:YwPqzCGG
onedriveの質問です。

onedriveに預けてある写真や動画を端末本体に戻したいのですがまとめて選択して端末本体に保存する事は出来ないですか?

写真のフォルダを長押ししても保存という項目は無く写真一つ一つ保存していくしか方法がないのでしょうか?
2017/04/11(火) 14:07:40.97ID:YvRi+NG7
>>279
Microsoft OneDrive(旧SkyDrive) Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1464756973/
2017/04/11(火) 14:12:28.14ID:YwPqzCGG
>>280
専スレありがとうございます
2017/04/12(水) 23:13:28.58ID:thVk3hG8
OKGoogleでアラーム設定すると音がならずに振動するだけになってしまいました
Googleアプリのインストし直し、端末の初期化も試しましたが治りません
Googleアカウントで何か設定変えてしまってるんでしょうか?
2017/04/15(土) 00:17:04.56ID:ldRastoR
Twitterの公式アプリについてなんですが
なにかしらのキーワードを検索して、検索結果にでてきたツイートの画像をタップして見たあと戻ると勝手に一番上に戻ってしまうのですが、これは仕様ですか?防ぐ方法はありますか?
2017/04/15(土) 12:26:29.68ID:cn/AEj88
ぼくはアススのゼンホン5をつかてます、これでつかえる音楽プレヤーをおしえてください
2017/04/15(土) 12:41:55.14ID:3uxNM3Te
スレタイ読めない目くらさん登場
2017/04/15(土) 15:26:51.75ID:FqRYgMod
>>284
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490387319/
2017/04/15(土) 15:27:53.11ID:FqRYgMod
>>285
無能
2017/04/15(土) 15:37:42.59ID:eAIItapL
>>287
有能

しかしハゲ
2017/04/16(日) 15:24:26.70ID:bq9e51C+
.
2017/04/16(日) 18:17:35.63ID:o+vokfMd
ソムノート使ってる方いますか?
デザインがいいから課金してもいいくらいに思ってたんですが
口座番号をメモしよう!みたいな説明とアクセス権限の「通話状況」が気になります
韓国産だしやっぱり問題があるんでしょうか
2017/04/16(日) 18:48:09.09ID:Xt2ouJux
怖いなw
大事な情報を扱わないならいいんじゃない?
2017/04/16(日) 19:06:35.50ID:3/A8gsvX
>>290
止めとけ
2017/04/18(火) 01:33:59.93ID:ix89XXS9
しばらく弄くっていたのですが、NovaランチャーでTeslaUnreadを使った通知表示が出来ません
ぐぐると、Lineは表示できないと有るのですが、メール以外通知されないんですよね
表示できてるか違いましたら設定法お教えください
2017/04/18(火) 02:50:35.25ID:bsxqJ0Ba
有料版買わないと使えないが購入してる?
購入してるならNovaの設定→未読数カウント→TeslaUnreadの設定でON/OFFが出来るが
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 03:58:44.51ID:UXo9yIEl
こっちでいいんかわからんのだけど
playストアのマイアプリ インストール済み一覧に、特定のアプリだけ表示しない、若しくはアップデートありでも一括更新から自動で除外させることってできない?
紐付け解いたらいいんかと思ったけど、やり方がよくわからんし
具体的には、QuickPicとSuperSUとOutlookを今のバージョンのままでずっと置いておきたい
2017/04/18(火) 05:31:48.05ID:bsxqJ0Ba
>>295
ざっくりいうとPlayの設定でWi-Fiのときのみ自動更新するにする、更新したくないアプリのPlayページで自動更新のチェックを外す
詳しくは下記のページか「Google Play 特定 アプリ 更新」でググってくれ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/10/news044.html
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 05:43:45.42ID:UXo9yIEl
>>296
すまん
説明悪かった
自動更新は一切しないにしてる
http://i.imgur.com/4YKcBOw.png

ここにこうやってでてこないようにしたい
http://i.imgur.com/80ApboO.png
2017/04/18(火) 05:51:23.97ID:bsxqJ0Ba
>>297
出ないようにするのはおそらく無理
1枚目の画像のところをOFFにしても更新しないだけでアップデートリストは普通に出てくるから意味ない

更新したくないアプリのPlayページで自動更新のチェックを外すをしておけば
全てを更新するボタン押しても「無効になっていますが更新しますか?」と聞いてくるから
面倒くさいが適時スキップをタップすることで回避するしか無いと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 06:13:55.85ID:UXo9yIEl
>>298
やっぱ消すのは無理かぁ
アプリ個別ページの自動更新チェック外れてるんだけど、一括更新ボタン押下したら更新しちゃうんよなぁ
パーミッションが増えてると確認してくれるんだけども
2017/04/18(火) 10:31:18.19ID:BrE2bdhM
>>299
apk保存してれば問題ないでしょ
2017/04/18(火) 11:04:33.17ID:q2GkadLu
一括更新w
2017/04/18(火) 13:05:56.85ID:J8SJfkhT
Chromeが急に予告無く終了したりほかのアプリが応答しないとか最近酷いんだけど、原因て分かる?
2017/04/18(火) 14:18:22.49ID:21u6ggFH
>>302
Chromeがプリインなら設定のアプリからChromeを出荷状態に戻して様子見したらどうかな
新しいバージョンが不安定だったのとブックマーク開くのが面倒になったからバージョン55を使ってるわ
それで駄目なら分からん
2017/04/18(火) 14:40:44.78ID:J8+vNOJW
本体のマルウェアのチェックや、ウイルスに感染していないか調べる方法ってないのかな?
305293
垢版 |
2017/04/18(火) 15:38:50.69ID:ix89XXS9
>>294
勿論有料版です
ONOFFしたりNova再起動したりしてるけど、2chMateなんかでは通知が必ず1にしかならないんですよね・・
2017/04/18(火) 15:54:52.19ID:34EdD+qG
2chMate…
2017/04/18(火) 16:32:54.83ID:ix89XXS9
他のアプリの通知は全然出ないんですよね・・
かろうじて2chMateだけ何故か1と表示される
2017/04/18(火) 19:34:39.43ID:eylAjx4N
>>291>>292
レスありがとうございます
無料会員登録でアカ削除もできないようなのでアンインストールしました
2017/04/19(水) 07:29:41.90ID:xJkoamjj
>>300
横からだけど
apk保存しておいておいたら、スマホでもダウングレード出来るの?
2017/04/19(水) 08:32:58.61ID:nSy1hcZK
動画プレイヤーのmx playerで、音量をアプリ側で変えられなくなってしまいました。
設定→コントロール→プレーヤー→音量がグレーアウトしています。
元に戻したいのですが、何が悪さをしてるんでしょうか
2017/04/19(水) 08:46:58.78ID:G42YALVH
>>309
ダウングレードは出来ないから、一度アンストしてから再度インストする。
2017/04/19(水) 13:10:02.31ID:bj6QvZWM
その一連の流れをダウングレードと呼ぶ
2017/04/19(水) 13:27:39.31ID:ZvnNKy22
adbコマンドでやれば旧バージョンでもそのままできる
> adb install -r -d example.apk

>>297
署名書き換えて別アプリ扱いにしちゃうとかは?
2017/04/19(水) 14:21:56.01ID:li4f/2F9
iphoneからandroidに移行したいのですが、音楽管理だけがどうしても上手く行かず困っています。
itunesの楽曲10000曲程度をandroidでも同じように聴きたいのですが、syncrですとプレイリストフォルダが上手く同期されず、googlemusicですとクラウドからのダウンロードなので少し違います。
オフラインでどこでも、itunesの楽曲をそのまま取り込む方法はないでしょうか?みなさんはどのように音楽管理しているのでしょうか
2017/04/19(水) 14:25:11.42ID:cmJruCvI
PCで管理してる
2017/04/19(水) 14:40:50.54ID:nSy1hcZK
俺はPCの方でフォルダに入ってる.m4aだかのファイルをiTunesで全部mp3変換して、後はAndroidにドラッグ&ドロップでつっこんだ
2017/04/19(水) 15:01:55.37ID:li4f/2F9
例えば現在itunesではアニメ→ロボット→ガンダム…のように階層でプレイリストフォルダの中にプレイリストを入れているのですが、
それはフォルダを作って再現しているということでしょうか?
どんどん入れていくと整理が出来なくなりそうなので、itunesのようにPCでも同じように管理でき、そのまま同期出来るようなソフトがあればと思ったのですが・・
2017/04/19(水) 15:18:18.06ID:uF6HFdXz
Androidに本気で移る気でいるならiTunes呪縛からも解放せんとな
2017/04/20(木) 03:21:02.90ID:lS8R3WFs
iTunesはクソだからしょうがない。
PCのほうでiTunesを捨てることができるなら
Android側のアプリは何でもすきなものを使えばいい。
同期ってのはPC側の管理ソフトとAndroidデバイス間で行うもので
Android側のアプリはOSのMedia storageを読み込んでるだけだから。
Macは使わないからシラネ
2017/04/20(木) 03:32:23.49ID:2aQbzTlI
>>316
なぜわざわざmp3に劣化させるんだ?
AACのほうがいいのに
2017/04/20(木) 07:47:40.78ID:rNHZ+c9k
そんなに音質に拘らないんだろ
2017/04/20(木) 08:12:39.78ID:5ML9epVf
サイズもでかくなるのでは。
いいことないよな。
ACC再生できないプレーヤーとか少ないし。
2017/04/20(木) 08:16:56.07ID:DcSFRSuo
>>322
ACC再生できるプレイヤーの方がレアだろ
2017/04/20(木) 08:30:16.11ID:2aQbzTlI
AACのままだと何か困ることでもあるんだろうか
2017/04/20(木) 08:33:41.08ID:5ML9epVf
google play music
poweramp
mxplayer
メディアプレーヤー(端末プリイン)
全部再生てきる。
2017/04/20(木) 08:49:24.93ID:kOijaCix
>>325
そもそもACC自体、何それってレベル
2017/04/20(木) 09:03:05.61ID:2aQbzTlI
>>325
ACCは再生できないと思うぞ
2017/04/20(木) 09:08:16.22ID:5ML9epVf
そうだなuccとかw
aacね。
2017/04/20(木) 09:18:03.59ID:qAFJxpgz
なんでや上島珈琲店関係ないやろ!
2017/04/20(木) 09:33:23.19ID:wVVfYVMh
wmaがいいよ
2017/04/20(木) 18:23:02.47ID:C1jC90TW
音に拘るなら黙ってwav
2017/04/20(木) 20:10:17.78ID:qAFJxpgz
>>331
waveはキャッシュ使いすぎで先読み効きづらいし逆に音が悪くなる
2017/04/21(金) 06:58:18.47ID:p9xb58DK
boot animationsの質問です。
nexus7:2012
OS:CM11
rooted
multirom

bootanimationsでの差し替えで、unerror occuredのエラーメッセージがでて、差し替えできません。rootexplorerでsystem/boot/bootanimation.zipをリネームとパーミッションの変更をかけましたが、できませんでした。
実行したいのは、CM11のbootanimationをsmoothromのbootanimationに差し替えることです。
2017/04/21(金) 09:16:43.37ID:GjYNJHlX
>>333
Androidじゃねえだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 10:34:56.84ID:JyoiX09v
今までYouTube公式アプリで1080p60fpsで見れてたのに今日になっていきなり720pでしか見れなくなったけどなんでだろう
もちろん同じスマホだしアプデもしてない
2017/04/21(金) 12:49:38.33ID:gheRRYjA
YouTubeって時間帯や回線速度で最大の解像度変わらなかったっけ
2017/04/21(金) 13:36:40.14ID:u70TC13B
>>295
マイストアの更新表示が変わって除外が楽になったかも。
インストール済みの左隣にアップデートてのが出来て右隣のすべてがなくなった。
すべて更新にはいるとアプリの右端にX印がでるから更新したくないアプリだけXをタップすれば除外できる。
2017/04/21(金) 14:00:16.40ID:u70TC13B
ライブラリーてのが今までの「すべて」に相当して履歴の一覧だね、インストールできないアプリまで表示される。
2017/04/21(金) 14:06:19.83ID:nsDZtF7X
>>334
cm11もandroidだろーが。わからないならいちいちレスすんなよ。めんどくせえ。
もう自己解決したけどな。
2017/04/21(金) 14:34:06.84ID:JyoiX09v
>>336
低スペック端末とかは制限かかるらしいけど回線でもかわるのか?
いままでそういうこといっさいなかったけど
2017/04/21(金) 16:04:17.37ID:gheRRYjA
>>340
うーん分からん。ちなみに複数の動画でなったの?
アップロード直後の動画は低解像度でしか観れないんだけども
2017/04/21(金) 17:05:25.23ID:bCKk3xr8
androidのpalemoonについて質問できるスレはない?
fierefoxはあるんだけど
2017/04/21(金) 20:41:21.09ID:Jor87lqF
googleplayストアのアプリ ほしいものリストのしたの設定の中 Playバージョンの下に今まで何も項目なかったのに 端末の認証が表示されている。 認証されていません アプリ更新は出来る メーカーが何かやらかしたのか? iRULU eXpro X1 google認定だったのに
2017/04/21(金) 20:47:46.44ID:gheRRYjA
全然何言ってんのかわかんねえっす
2017/04/21(金) 21:14:37.28ID:Mz9LhR55
>>343
やらかしてない。おま環。
2017/04/22(土) 01:38:58.95ID:yZtbNFta
>>341
複数というかすべての動画ですね
アップロード直後ということも考えてしばらくしてから試してみたけど変わらなかった
再インストールとか思いつくことはとりあえずやってみたけどダメだった
ネットで初期化したら治ったとの情報があったのでそのうち試してみるつもり
2017/04/22(土) 04:11:37.33ID:DdwYy5WJ
>>345
頭悪い
2017/04/22(土) 07:00:32.11ID:dWCUuIPs
>>343
なんで文をひとつなぎに出来ないんだろうか
読みにくくてしょうがない
2017/04/22(土) 07:32:17.18ID:DcKq2htz
アプリ内アイテム
¥150円〜¥1700円/アイテム
と書いてありますがこれってどう言う意味なんでしょうか?
このアプリがある限り(月々、年間払いなく)この料金でずっと使えるのでしょうか?
2017/04/22(土) 08:08:19.53ID:/mm+eowr
>>349
デフォなら金要らないけど、利用制限あるってことじゃない?
アンロックしたかったら払ってねって。
2017/04/22(土) 08:45:36.67ID:lJAgKLvr
>>349
なのアプリか後出しですか?

一回なのか月・年間なのか、それとも永久なのか
アプリを推測しながら回答をするのは不可能
2017/04/22(土) 09:59:59.86ID:DdwYy5WJ
>>348
頭悪い
2017/04/22(土) 10:20:17.50ID:Zbem0R53
>>343
今までは表示されてなかった。google認定はあんたの勝手な思い込み
2017/04/22(土) 12:37:28.19ID:d7bVyujk
>>350
>>351
ID違うけどありがとうございました
2017/04/22(土) 14:41:05.68ID:LdbEoeF0
将棋アプリなんですがオフラインゲームなのにおそらく広告で通信が発生してて通信量がもったいないです
特定のアプリだけ通信させない方法ありませんか
2017/04/22(土) 14:58:41.21ID:0Q/LroDO
>>355
アプリを入れたら出来るので探しものスレで聞いてくれ
2017/04/23(日) 20:41:18.61ID:whW30bWF
YouTubeをダウンロード出来るオススメアプリ教えて下さい
2017/04/23(日) 21:15:59.72ID:Y7NPJOrH
>>357
スレチ
2017/04/23(日) 21:30:27.34ID:Jfdp2Ont
>>357
イタチ
2017/04/23(日) 23:26:39.95ID:R6J7lusE
>>357
ハマチ
2017/04/24(月) 00:42:24.43ID:OJckb5o9
>>357
ケツモチ
2017/04/24(月) 06:24:03.86ID:7XC1h1B/
>>358-361
ありがとうございます!
1つずつ試してみます!
2017/04/24(月) 07:17:26.96ID:A7FkYmeb
>>357
GooglePlayStore
2017/04/24(月) 09:01:05.24ID:dsPXmDlh
>>357
野良だけどTubeMate
2017/04/24(月) 09:39:33.86ID:8jf1izHZ
顔文字(かおもじ)パックにavastからマルウェアの警告が
2017/04/24(月) 15:06:55.90ID:27PMuYRU
>>357
OGYouTube
http://ogyoutube.jp.uptodown.com/android
MicroG for OGYT(OGYouTubeに必要)
http://www.mediafire.com/file/4n7wh0yk5v9bssx/microG_for_OGYT_%28v1.2%29.apk
インターフェイスはYouTubeそのもの
ダウンロード可能
バックグラウンド再生可能
フローティングウィンドウで再生可能
2017/04/24(月) 20:44:01.81ID:J40ontkP
android5.1です
今までちょい窓ブラウザというアプリでmlbのstream配信を見てましたが急に見れなくなりました
flashplayerの問題だと思います
で、いろいろググってドルフィンブラウザなんかでは見れるみたいですが、実況しながら同画面で見たいのて、できればちょい窓ブラウザのまま動画をフローティングして見たいんです
Adobe Flash Playerのアーカイブ版を許可して入れれば見れるようになるようですが、5.1だともう無理でしょうか?
2017/04/25(火) 22:55:49.79ID:FqZFf2Kq
>>367
マルチ死ね
2017/04/26(水) 00:07:14.35ID:QE971k6r
chromeのシークレットタブが当アプリ終了時に全て消えるのですが消えないようにできるのでしょうか?
2017/04/26(水) 01:43:16.49ID:sLSCJDyB
カスタムタブのことかなぁ。カスタムタブならchromeで開くを使うしかないと思う。
371370
垢版 |
2017/04/26(水) 01:46:07.23ID:kiY/DQF7
>>369
勘違いしてた。無視して
372370
垢版 |
2017/04/26(水) 01:46:36.64ID:ktshq/wf
勘違いしてた、無視して
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 06:01:28.82ID:jOKpvH+5
N-02E/4.1.2
標準ブラウザが記憶しているパスワードを確認する方法ってありますか?
2017/04/26(水) 14:16:55.61ID:RymsuelV
>>373
ブラウザの設定・・・ からPASS保存をタップ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 17:22:58.30ID:jOKpvH+5
>>374
既に保存されてるパスワードをみたいんですyo
フリーメールのパスワードをブラウザしか覚えてないんです
2017/04/26(水) 17:28:32.39ID:BjAtfzqG
持ち主に聞けば
2017/04/26(水) 17:35:38.14ID:M01eu1zE
>>375
フリーメールの提供者に聞け
2017/04/26(水) 18:11:22.17ID:8IBD1mEj
これ絶対自分のじゃないだろ
2017/04/26(水) 18:16:37.19ID:3jXZyQCB
パスワードの再発行でいい
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 19:17:32.03ID:jOKpvH+5
自分のやっちゅうねん
yahooメールの秘密の質問正しいはずやのに通らんし
アドレス変更メールきてるから連絡先アドレスそれのはずが、連絡先アドレスはyahooメールは認めないよ?とかなってるしなんやこれ
2017/04/26(水) 19:23:17.72ID:IQlSaoe3
犯罪臭いからこの話は終わり
2017/04/26(水) 20:08:58.06ID:gD/4SjWy
>>376
ウケるね
2017/04/26(水) 20:45:30.95ID:SBgs1dkT
すいません、スマホとか全然詳しくないので教えてください。

スマホのGoogleプレイでff5を購入して、クラウドセーブを利用して家にあるiPadでもプレイしたかったのでSafariのGoogleからGoogleプレイにログインしてff5をインストールしようとしたらできませんでした。

何か方法はあるのでしょうか?
無理だから諦めた方がいいのでしょうか?

本当に無知なので説明が分かりにくくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
2017/04/26(水) 20:49:44.41ID:cNa8KGjJ
>>383
ねた?
iOSにAndroidアプリなんて入るわけないやん。
2017/04/26(水) 20:54:16.43ID:8IBD1mEj
ネタだろうね。
2017/04/26(水) 21:04:07.42ID:SBgs1dkT
ネタって言われるレベルの質問だったんですね(笑)
それはすいませんでした。

以前白猫プロジェクトをやっていたときに、AndroidスマホとiPadで同じデータで遊んでいたので、ffでもできるもんだと思いこんでいました。

検索してもなかなか答えが出てこなかったのは当たり前すぎて質問する人がいなかったからなんですね(笑)

お騒がせしました。
2017/04/27(木) 09:15:16.75ID:ImYAcog0
titanium backupのメニューが表示されません。
端末初期化後表示されなくなりました。
再インストール、アプリのデータ消去行いましたが改善されません。
2017/04/27(木) 09:18:56.77ID:2sLp1TOJ
白猫はオンラインプレイが基本、
ID管理がどの様になっているのかわからないが
GoogleやAppleのIDを使わず、白猫にIDを作ってそこにセーブデータが保存されてると推測
よって電波が届かない地域でのプレイは不可では?

一方FF5はオフラインでもプレイ可能
セーブデータはその端末内にある

もしiOS版のFF5を購入してもセーブデータは共有できないと推測
クラウド(オンラインデータ保存)にデータをアップする機能があれば別だが
389387
垢版 |
2017/04/27(木) 09:38:23.21ID:NeDe3flH
履歴ボタンに長押しメニュー追加で解決しまひた。
2017/04/27(木) 12:29:50.23ID:/n5yTbcg
>>388
分かりやすい説明本当にありがとうございます(;_;)
スッキリしました!
2017/04/28(金) 20:46:10.28ID:p6M0910V
最近OG Youtube起動するとYoutubeの更新促す画面が出てくるんだが皆さんはどうですか?
2017/04/28(金) 22:32:18.71ID:YJ3Nu/hQ
タブの方なら出る
スマホには出ない
2017/04/28(金) 23:29:34.97ID:yXaGVFB2
ガラホもでない
2017/04/29(土) 08:36:39.36ID:7ic35LXX
使用している端末で扱うことができる周波数帯
を表示させるアプリはありませんか?

実際に掴んでいる電波の周波数帯を表示させられるものは見つかるのですが
2017/04/29(土) 09:01:47.18ID:blvS2+j5
探し物は別スレ
これを見ずにこのスレに書き込みするなんて
ここは何のスレだと思ってんだ?

自分は関係ないと思ってる脳みそお花畑なんだろうか・・・
2017/04/29(土) 09:13:50.31ID:7ic35LXX
>>395
失礼致しました
2017/04/29(土) 09:22:25.06ID:9LrczWNE
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493095164/

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491820063/
2017/04/29(土) 20:14:07.87ID:5FciM8fh
>>395
そのくらいで威張るなよ
2017/04/29(土) 21:50:53.93ID:+tej0TeK
盲点というやつだわな
2017/04/30(日) 06:45:28.37ID:pqRM6IVN
これってどう違うんですか?
Swiftly Switch Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.de_studio.recentappswitcher.pro

Swiftly Switch - Sidebar App
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.de_studio.recentappswitcher.trial
2017/04/30(日) 06:47:41.41ID:pqRM6IVN
>>400
URLにtrialってあるから無料と有料の違いですね
すいません
ありがとうございます
2017/04/30(日) 08:15:50.61ID:rlygnR0c
Side Apps Bar - Edge Sidebar
Side Apps Bar - Edge Sidebar+

これの違いは何?
2017/04/30(日) 11:40:12.82ID:BxcwpO43
>>402
声に出して100万回読め
2017/04/30(日) 14:00:48.88ID:rlygnR0c
>>403
ネーミングが誓うのは理解できるが、詳細仕様が同じなのにバージョンが違って何を特徴にして区別してるのか意味不明。
最近のアプリ作者はリネームだけで同じアプリをばら蒔くのが主流なのか。
2017/05/01(月) 07:02:40.05ID:i4JrWRUK
>>404
いつから中身が同じだってことになったの?
DL数が単純計算で1/2になるからなんの利益もないんだけど
2017/05/11(木) 01:24:40.25ID:Ekk2XtQL
ほかに特別な権限を必要としません。のアプリは、更新時に新たに権限が加えられたりしない限り安全と考えて大丈夫ですか?
それから、広告出てないのにネットワークへのフルアクセス権限のあるアプリは何のためか分かりますか?
2017/05/11(木) 02:19:51.78ID:bSaBWw5O
んなもんアプリによりけりとしか言えない
2017/05/11(木) 06:44:32.29ID:rMW9tU0m
>>406
特別な権限ってのがGoogleの裁量によるものだから気にするならきちんと確認しないとダメだよ
2017/05/12(金) 15:16:32.40ID:ZKVt+K9p
Amazon musicをmicrosdにダウンロードしました
1曲選んだ時は即座に再生されますが
アルバムを選択した場合ぐるぐる回って全然再生が始まらないんです
知ってる方お願いします
2017/05/13(土) 09:01:00.85ID:NCFVRNeq
>>409
使ったことないから推測だけどストリーミングだろうからアルバムを一端キャッシュする作業に時間がかかってるんじゃないかな?
dヒッツだと順次読み込みごとに再生だけどamazonは違う仕様とか?
2017/05/14(日) 11:22:16.15ID:k4hVp6kG
泥タブだとAmazonビデオがSD画質になる仕様、ブラウザからだとHDで見れるみたいなんですがブラウザから視聴する方法ってどうやるんですか?
2017/05/14(日) 11:28:16.60ID:op91BJ/n
>>411
ブラウザーをインストールすればよい
2017/05/17(水) 14:18:37.18ID:DGrJvBZ7
クリーナーアプリについての質問です。
アバストクリーンアップを使ってるんですが、写真の最適化という項目があります。これはタップしても何の反応もないんですが、どういう機能でしょうか?
もしかして今までカメラで撮った写真を圧縮劣化させてしまうんでないがと心配しております。
2017/05/17(水) 14:41:57.02ID:pS2a1gCw
>>413
キャッシュとジャンクだから問題ない
2017/05/18(木) 01:51:47.93ID:dC8LnEtF
X-plore(最新版3.94)の質問です
Android 5.1.1

画像ファイルや動画ファイルの関連付けがすぐに外れるのはなぜでしょうか
pngをperfect viewer
jpg gifをquicpic
動画全般をvlc
で「常時」開く設定にしています

設定直後はファイルアイコンが緑のものから対応した各ソフトのものに切り替わるのですが、数回開くと緑のものに戻り、開くソフトを確認してきます
設定していたソフトから「1回のみ」「常時」の二択を頻繁に尋ねてきて煩わしいです

X-ploreが原因なのかもよく分かってないのですが、お願いします
2017/05/19(金) 15:10:27.25ID:9ttz0ng6
ミスってPC用のクロームの拡張機能を
インストールしたんですが
デスクトップアイコンもできていません。
これって、インストールできてないって認識でいいんでしょうか?
クロームの拡張機能の消し方は
PCでは分かるんですが
スマホでは全く分からないので
できれば削除方法を教えてください。
2017/05/19(金) 15:36:28.31ID:a5piYmM6
>>416
Chromeの拡張はChromeで特定の拡張子のファイルがダウンロードされた時にインストールされるだけ
つまりダウンロードフォルダにそれっぽいファイルがあるはず
2017/05/19(金) 16:27:39.81ID:CPOgOBW7
>>415
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.OnlyOnce

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
2017/05/19(金) 20:37:43.04ID:SIma0A4E
>>416
ファイルマネージャー入れてない?入れてればダウンロードの新しいファイルからそれらしいのを消去すればいいよ
2017/05/20(土) 01:29:15.34ID:F8juoGky
>>418
反応があってよかった
レスありがとうございます

ただ、他のアプリで補正ではなくて原因が知りたいのですよね
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 10:56:04.95ID:J3UnPubA
twitterによくlineのqrコードを載せてる人がいますが、そのqrコードを読み取って友達追加すればあちら側がこちら側のqrコードを読み取っていなくても、その人とline上で会話できてしまうのですか?それとも、お互いにqrコードを読み取らないといけないのでしょうか?
2017/05/20(土) 13:03:33.32ID:DMpG3+Gr
>>421
出来るよ
向こうが登録しようがこちらが登録しようが
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:47:07.17ID:kf7njjWQ
>>422
ここはAndroidアプリ専用スレですが、アップルでもiOSでも関係なく出来るんですか?
2017/05/20(土) 13:49:48.19ID:UJUn3C+n
>>423
LINEの仕様だからOS関係なくできる
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:00:07.93ID:kf7njjWQ
というか、むしろlineの利用者ってお互いにqrコードを読み取って会話をする人の方が少数派なんですかね。
2017/05/20(土) 14:42:54.41ID:xWPag9L5
>>422
>>424
そいつはアラシだから構うな
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:04:39.11ID:ZEavQ0pP
>>426
どっちが、荒らし?
2017/05/20(土) 17:10:52.83ID:1zBoIgMX
>>427
俺松本だけど?
2017/05/20(土) 17:45:26.51ID:hRr2knKd
>>427
頭悪っwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:04:21.35ID:0TqdCtEG
>>429
421と423が荒らし?それとも、422と424が荒らし?
2017/05/20(土) 18:15:24.81ID:3xUnEk9N
>>430
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/787

お前もレスするな
2017/05/20(土) 18:16:42.90ID:3xUnEk9N
>>430
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/627

ここからアラシ
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:34:47.84ID:0TqdCtEG
>>426
そいつっていうのは421と423のことですか?
2017/05/20(土) 18:53:32.88ID:DMpG3+Gr
なるほど、androidの質問関係スレでiphoneの質問荒らしみたいなのがたまに出没してるのか
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 19:02:37.59ID:0TqdCtEG
>>434
なるほど、荒らしは421と423つまり私だったということですか。でもよかった。もし、422と424が荒らしだったら彼の発言が信用できないところだった。422と424の方、ありがとうございました!
2017/05/20(土) 19:23:51.15ID:zelWvyO4
>>435
黙れ低学歴アラシ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 19:32:05.38ID:0TqdCtEG
>>436
低学歴ではなくスマホの知識が乏しいだけです。それになんで質問しただけで荒らし扱いされなきゃいけないんですか?私が何かおかしなことを質問しましたか?
2017/05/20(土) 20:18:19.63ID:Pm4M4+rJ
>>437
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18での行為はアラシ
通報したからどうなるか楽しみに待ってろ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 20:26:56.08ID:qKK38Fdm
>>438
それに関しては、荒らすつもりは全くありませんでした。許してください。
2017/05/20(土) 22:21:27.94ID:sWr8qpPC
Google音声検索で、普段なら

「OKGoogle」と発声するか、マイクをタップして下さい
と表示されるところが、
「null」と発声するか、マイクをタップして下さい
と表示されます。
何かの不具合でしょうか?
2017/05/20(土) 22:36:30.09ID:kmnQeec+
>>440
ローカライズのミスかな?
対処されるかはかなり怪しいけどフィードバックしとけばわんちゃん治るかも
2017/05/21(日) 00:20:40.11ID:iHsgvMQY
>>440
Gοοgleアプリが機能してないんだろ
nullはandroidで言うところの何にも無いですって事だし
2017/05/21(日) 22:45:32.49ID:xo/GK2vf
どうせ HUAWEY端末たべ
2017/05/21(日) 22:47:15.19ID:xo/GK2vf
HUAWEI だた
2017/05/21(日) 23:24:27.95ID:ezq9aTO8
>>440です。
ありがとうございます。端末はXperiaXZです。
ホーム画面上に置いてあるウィジェットのみ、それが表示されます。
音声検索はあまり使わないのでそんなに困らないのですが気になってしまって。
ありがとうございました。
2017/05/23(火) 01:42:48.63ID:lB5nt7kG
設定少なすぎで無理っぽいですけど、ぐーぐるカレンダーの通知時に端末の画面ONにとか出来ないでしょうか?
2017/05/25(木) 18:44:05.55ID:XF5UXeY4
ランチャーアプリのSwiftly Switchについてお聞きします。
ブラウザのお気に入りを登録することはできるのでしょうか?
「東京アメッシュ」のページを起動したんです。
2017/05/25(木) 19:36:25.75ID:4+1dJJZM
>>447
ブラウザのお気に入りというか、登録したいサイトが決まっているならWebショートカットを登録するだけでできるはずだけど
2017/05/25(木) 20:00:53.59ID:ESyu0W0j
>>448
ショートカットの選択画面にお気に入りを選べるようなアイコンが見あたらないんです。一つ前に使っていたランチャーアプリにはありました。
2017/05/25(木) 20:17:55.10ID:4+1dJJZM
>>449
ショートカット作成のリストに見あたらなければ↓こういうのをインストールすればいい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.ShortcutToURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deltacdev.websiteshortcut
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.takumikumagai.urlshortcut
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 16:35:03.41ID:HYFndaAz
GooglePlayの更新があるアプリ一覧でファイルサイズも表示されていますが、
更新するたびそのサイズが単純に追加されていくものなのですか?
アプリによるかもしれませんが更新ファイルのサイズとしての表示で
結果敵に置き換わるものなのでしょうか?
更新後多少のサイズ変化があるのは理解できます。
2017/05/27(土) 17:02:41.28ID:Fypv463r
>>451
考えたらわかる事を聞くな
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:12:40.69ID:lDHcVkK5
無地日記というアプリのデータ保存場所ってどこですか?
/storage/emulated/0/Android/date
にはありませんでした。
2017/05/27(土) 21:20:29.83ID:l4jUYAsd
>>453
インポート、エクスポート出来ない日記やブックマークアプリは使わない方がいい
直ぐに乗り換えろ
2017/05/27(土) 21:25:07.52ID:l4jUYAsd
>>453
それからアプリ質問する時は正式なアプリ名かストアURL書かないとストア検索に引っ掛からず二度手間になるので宜しく
2017/05/27(土) 22:04:44.88ID:P6w9OCz/
>>453
root 取らないとアクセス出来ない場所じゃないかな。
data/data とか…(知らんけど…)
2017/05/27(土) 23:11:46.32ID:l05ZeLHF
>>454
うむ。更にスマホ固有アプリとかも外部化しておく
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 00:06:04.03ID:2xHft7pD
ttp://i.imgur.com/LYXokSS.jp
ttp://i.imgur.com/8bN3g2U.gif
2017/05/28(日) 01:02:57.47ID:soKgU2me
>>458
グロ
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 13:21:08.57ID:boIIFlcV
>>452
実際わからないのでここに質問しました
>>451どなたかよろしくお願いします
2017/05/28(日) 15:06:02.79ID:03yWeEQv
>>460
端末内部のストレージ使用量(または空き容量)の変化を比べれば分かるはず
2017/05/28(日) 17:07:54.49ID:hC7ouTxu
LINEの通知が誰からか、どんな内容なのかわかる時と「新着のメッセージがあります」しか表示されない時があるんですけど、後者にならないためにはどうすれば良いのでしょうか?
2017/05/28(日) 20:36:28.35ID:xAH1Nw+V
>>462
もちろん通知の内容を表示する設定にしてあるんだよね?
通話、トーク設定からletter sealingをオフにすると解決することもあるらしいけど
それかLINEのバージョンが最新か確認
2017/05/29(月) 16:56:40.69ID:bKDDw6ZR
KWGT Kustom Widget Maker
明日まで無料
2017/05/29(月) 20:49:14.66ID:psoMgxJv
>>464
見逃すとこだったわありがと
2017/05/30(火) 21:14:42.01ID:AQs5F/hT
ESファイルの分析機能みたいなのだけ欲しいんだけど何て検索すりゃいいの?
2017/05/30(火) 23:01:14.80ID:shIz3GoO
>>466
なんで?
2017/06/01(木) 11:19:32.24ID:yswCdIw5
>>466
これは?
「DiskUsage」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
2017/06/01(木) 12:41:37.97ID:m2DMqB9C
>>468
これ便利だよな
権限も最低限だし
2017/06/01(木) 15:27:30.27ID:g9Mjh8ZA
X-ploreに備わっているぞ
2017/06/01(木) 16:21:48.90ID:VDEhFARd
>>470
それならESでいいだろ間抜け共
472 【凶】
垢版 |
2017/06/01(木) 16:30:57.07ID:GGXnfopR
共??
2017/06/01(木) 17:39:59.21ID:OwSe0Kir
>>468
ありがとう試してみる
ESから違うファイラーにしたからあの機能だけの探してたんだけど検索ワードわからなくて困ってた
2017/06/01(木) 19:42:01.17ID:AUCrfPqR
>>472
アホちゃん辞書使えよ
2017/06/01(木) 19:58:00.68ID:GGXnfopR
>>474
念のため調べてきたw
やっぱり「共」で括った対象が分からん。
2017/06/01(木) 20:54:33.24ID:Jl4SZF0L
漢字かと
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:18:15.81ID:UHcSOjRd
ttp://i.imgur.com/b5hZCGe.gif
2017/06/01(木) 22:48:01.40ID:aYfKcGD8
>>475
耳から単語を覚えてるので、ヤツラとかバカドモとかの言葉が複数を意味しているのを知らないんだよ
2017/06/01(木) 23:17:01.27ID:Uw3Trltj
>>478
泣くなよ、自演ウケるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/06/02(金) 05:18:33.25ID:iZGVPNAl
>>479
これは酷い…
そっちが自演してんじゃんwwwwwww
2017/06/02(金) 08:00:34.13ID:a0XTzPsY
>>478
家族揃って馬鹿共だな
2017/06/04(日) 19:48:03.18ID:P6oRLfIS
>>481
共?
2017/06/04(日) 19:53:28.70ID:fhXgwcdb
バカ友だろ
2017/06/04(日) 20:38:06.99ID:X4r75Sqi
専スレが立ってないアプリの質問はここでいいの?
2017/06/04(日) 20:56:10.47ID:3NKnQ2VM
はい
2017/06/04(日) 21:11:57.72ID:X4r75Sqi
ありがとうございます。
2017/06/06(火) 17:17:30.26ID:KYa57zyg
広告を非表示に出来るアプリがありますがこれらの使用は違法行為なのでしょうか
2017/06/06(火) 17:21:33.80ID:B6zou3lp
>>487
広告付き無料アプリは広告で収益をあげている
それを消すって言うことは窃盗と同じ

グープレから広告ブロックアプリが消されてる理由を考えればわかるよ
2017/06/06(火) 17:24:55.33ID:DPc1sudk
制作者の心の叫びだなw
2017/06/06(火) 17:31:47.82ID:1KZ0Tbtn
無茶苦茶な理論でワロタw
2017/06/06(火) 17:37:50.09ID:KYa57zyg
無料アプリの収入源だから制作者的にやめて欲しいというのは解りましたが
その理屈で実際窃盗など罪に当たるのでしょうか?
さすがに無茶苦茶な気がしますが
2017/06/06(火) 18:03:29.92ID:49U/w01j
>>487
何ら違法性なし
契約によっては契約違反とされる可能性があるくらい
2017/06/06(火) 18:08:09.68ID:dylgKkjp
ありがとうこまざいます。
違法行為と言われましたが違法性は無いんですね。
無料アプリの収入源ということは気に止めて置こうと思います。
2017/06/06(火) 19:28:48.21ID:3EkSLmVk
普通は広告ブロックどころか有料版も割るよね
2017/06/06(火) 20:09:26.62ID:qQJkHEvK
>>494
割れにも色々あるかもしれないけど
不正な決済処理行為などは犯罪だね
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0303H_T00C13A6CC1000/
2017/06/06(火) 20:39:38.06ID:X2QL/VAN
>>488
しねよマヌケ
2017/06/10(土) 21:03:20.78ID:CeM5jiWs
スマホ買い換えたので今までも使っていたBluetooth OnOffを
インストールしたのですがアイコンをタップしてもヘルプ画面
しかでてきません
なにか設定が必要だったのでしょうか?
2017/06/10(土) 22:29:12.01ID:gjU3wIn7
>>497
そのアプリが新機種(OSVer)に対応されれない
2017/06/11(日) 00:49:09.66ID:hbNkgQJc
>>498
返信ありがとうございます
とりあえず自己解決
他のアプリと違い自分でウィジェットからホーム画面に持ってこないと
表示されないようです
今見てもアプリ一覧には表示されません
これインストールされてないと勘違いしちゃうような仕様になってますね
2017/06/11(日) 07:27:31.92ID:JYqiqiov
>>499
ごめんショートカットは全てそういう仕様だから
よってインストールされてないなんて誤解する奴はいない
2017/06/11(日) 09:55:30.99ID:Q0e3K6mr
http://i.imgur.com/RyUUo6F.jpg
最近こういうロック解除画面風で広告も出してくるのが出てきたんだけどこいつを出すアプリだれか知ってますか?
2017/06/11(日) 11:27:17.05ID:yQeVBYpV
SQLite Editor2.1.1がAndroid7.1.2のカスロムで起動しなかったので代わりのEditor探しますAndroid7.1.2で使えるEditorお願いします
2017/06/11(日) 11:28:03.86ID:JYqiqiov
>>501
意味がよくわからんがロック画面 iOSあたりで出るんじゃねーの?
2017/06/11(日) 12:37:09.28ID:OrhXr8zw
>>501
最近だと言うなら最近入れたアプリを疑ってみたら?
2017/06/11(日) 19:29:16.89ID:ZhvPlIYF
quickpicって日付でグループ化出来ますか?
2017/06/12(月) 12:48:03.51ID:UZa69jAN
repair battery lifeなどのバッテリー診断アプリの診断結果って信じていいものですか?
アプリでバッテリー修復はさすがにジョーク機能でしょうけど、診断自体は正確なんでしょうか?
2017/06/12(月) 15:23:14.24ID:TVKTqLT2
>>506
バッテリー修復がジョークなのに診断がジョークじゃない理由がない
真面目なアプリはジョーク機能なんてつけない
そういうのはダウンロードさせるのが目的であって中身は関係ない
2017/06/12(月) 18:49:20.99ID:9hAFrNgK
>>502
X-ploreのtext viewerはどう?
2017/06/12(月) 18:49:56.26ID:9hAFrNgK
>>505
無理
2017/06/12(月) 18:54:50.59ID:9hAFrNgK
>>506
repair battery lifeは
バッテリ寿命を改善するためにバッテリ寿命を修復すると、うたってるけどそんなアプリは現実的にあり得ないよ
2017/06/12(月) 20:58:57.41ID:QishluD/
うちの端末は朝に自動的にWIFIONになるようにしてます、が
Playストアの自動更新が走ってくれません
半ば強制的にアップデート分をアップデート(自動更新OFFのは除外)してくれるように出来ませんか?
2017/06/12(月) 23:16:46.65ID:5+jDTkBq
このアドブロックのブラウザ(Chromeベース)を使ってるんだけど、他機種とのブックマークの移行や同期はできる?
タブレットAからタブレットBにブックマークを移したい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hsv.freeadblockerbrowser
2017/06/12(月) 23:43:23.80ID:cTiWC5V5
Chromeを終了時に全タブを閉じて履歴も全て削除させることはできないでしょうか?
2017/06/13(火) 05:39:58.21ID:Y8NS5l+F
>>513
シークレットモードは?
2017/06/13(火) 05:41:34.45ID:Y8NS5l+F
>>513
寝ぼけてた…
シークレットタブは?w
2017/06/13(火) 11:08:00.76ID:4Go52vZl
うんエロ鑑賞には最適といえよう。
2017/06/13(火) 11:28:28.74ID:bVgx3quQ
>>507
>>510
ありがとうございます
あきらかにバッテリーが狂ってるやつの状態が良好だったので驚きましたが、やっぱり診断もでたらめですよね
2017/06/13(火) 19:58:06.19ID:W0rUmB5M
>>515
ありがとうございます
シークレットタブだと通常タブとで終了時に2つ消さないとなので手間が増えてしまって
Sleipnirだと戻るボタン長押しでタブや履歴を全消しで終了できるのでそういったことがChromeでできないものかと
綺麗な状態で終了させたいんですがChromeでは無理でしょうか?
2017/06/14(水) 08:59:00.09ID:+3i6AZzd
Antutuがうまく動かないので質問させて頂きます
起動してテストを開始すると3Dのムービーみたいのが流れるのですが
それが終わると%表示の画面に行きそのまま10分以上放置しても0%のまま進行しません
アプリを入れ直してみましたが結果は同じでした
原因がわかる方いますか?
2017/06/14(水) 10:51:18.40ID:w/lDrKpB
>>518
↓回答が得られるか分からないけど
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
2017/06/14(水) 12:22:01.85ID:mwsBpeor
>>519
糞みたいな支那アプリでフザケた権限
2017/06/14(水) 20:31:24.94ID:+pEx0Cnc
>>520
専用スレがあったんですね
お世話になりました
ありがとうございました
2017/06/14(水) 22:38:46.32ID:nac6CJij
どういたしまして(∩´∀`)∩
2017/06/15(木) 13:32:10.85ID:XW4pZVj7
app clonerなんだけど、これでクローンにしたアプリでは、アプリ内でgoogleDriveへのバックアップ出来ないと思うんだけど、これを何とか回避する方法を誰か知りませんか?
知ってる人がいれば、教えて下さい。
2017/06/15(木) 15:29:01.14ID:pOithQRi
>>524
拡張子変えたら?
2017/06/15(木) 15:33:32.17ID:XW4pZVj7
>>525
拡張子を変えるとは?
このアプリについて詳しくないので、教えて下さい。
2017/06/15(木) 15:45:42.17ID:pOithQRi
>>526
拡張子ではねられるんじゃないの?
上げれる拡張子に変えてみたら?
2017/06/15(木) 16:40:18.80ID:myqLjsoF
>>524
多分無理
アプリの開発者がGoogleのAPIにキーを登録してアプリの署名かなんかと比較してるはず

>>527
おそらくアプリデータを自動でドライブにあげて同期する機能のことだよ
アプリ内でファイルを作ってドライブにアップロードしてるとかいう話じゃないと思う
2017/06/15(木) 17:39:42.67ID:G9VvtheI
クローンはどんどん高機能化してるな。フローティングもできるようになってる
2017/06/15(木) 18:00:16.42ID:XW4pZVj7
そうなんですよ
自動であげるシステムになってるので、拡張子はイジれない

やっぱり難しいみたいですね
ありがとうございます
2017/06/15(木) 21:24:42.20ID:SEn7zQC7
>>528
>>530
そうなん?
Googleドライブってjpgとかあげれないの?
使ってないから知らんかったわ。
ごめんね。
2017/06/15(木) 21:29:48.16ID:01VUfEVe
>>531
あげられるけど容量計算が変わってくる
2017/06/15(木) 21:53:21.21ID:SEn7zQC7
>>532
あげれるなら拡張子変えてあげたらいいんでないの?
2017/06/15(木) 22:12:52.60ID:01VUfEVe
俺に言われても
2017/06/15(木) 22:17:38.23ID:dwFDjdW/
>>534
おお、すまんな
2017/06/15(木) 23:45:55.00ID:n8vARiKT
さっきYahoo!news見たら何か終了する的なメッセージ出たんだけど何ですかね?
2017/06/16(金) 01:08:37.14ID:aID5IQKZ
日本終了
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 01:52:37.28ID:Es6EBorx
ttp://i.imgur.com/WUnQ6iH.jpg
ttp://i.imgur.com/Kjvek9R.jpg
ttp://i.imgur.com/8PAuHr8.jpg
ttp://i.imgur.com/GRaFGNU.jpg
2017/06/16(金) 09:18:44.23ID:4bSv19gO
apkファイルが多くある場合、一括でインストールできる方法ってありますか?
色んなインストール系アプリで試したんですが1個ずつインストールをタップする必要があるので、かなりの手間です。
2017/06/16(金) 13:07:53.52ID:zxnBnNSJ
>>539
スレタイと>>1は読んだのかしら
2017/06/16(金) 13:15:08.24ID:4bSv19gO
>>540
今読んだけど、何か問題でも?
2017/06/16(金) 13:20:44.14ID:sFnW2jCz
>>541
このスレ的に言うなら「ない」
そういうアプリを探すなら探すスレに行けってこと
2017/06/16(金) 13:31:29.75ID:4bSv19gO
>>542
いやアプリは色々試しまくって無かったから、他に何か良い方法があれば教えて貰いたいと思ってさ。
2017/06/16(金) 13:56:40.90ID:lhh7XVGv
日本語が通じないのか…
2017/06/16(金) 14:14:33.77ID:4bSv19gO
もういいよ。
何の役にも立たねー阿呆どもが。
言い訳ばかり一人前なんだな、馬鹿なくせに。
2017/06/16(金) 14:28:57.97ID:UlMWbzAN
>>545
スレ的に無いと回答をもらってるのにウダウダ言い訳してるのはお前だろ
お薬増やしてもらえやガイジ
2017/06/16(金) 15:24:11.87ID:T7CiYAZQ
>>545
あるけどadbコマンドが理解できる前提だな
PC必要
adbがわかるもしくはadbについてggって来たのなら教えてやるよ
2017/06/16(金) 16:12:01.04ID:4bSv19gO
>>547
なるほど、そういう方法があったんですね。
今調べたら大体は理解出来ました。
暇な時にトライしてみます、ありがとうございました!
2017/06/16(金) 16:15:27.81ID:T7CiYAZQ
>>548
なんか自己解決しちゃったかな?
一応検索して見に来た人のために書いておくと、
インストールしたいapkをスマホの1つのディレクトリの中に入れて[adb shell]からの[cd]コマンドでそのディレクトリに移動
最後に[pm install *.apk]を実行すれば一括でインストールできるはず
2017/06/16(金) 18:28:11.01ID:bTGiwQsb
あーあ、また「煽れば教えてもらえる」成功体験を積ませちゃったよ
2017/06/16(金) 19:03:51.26ID:GfYqRs+0
なるほど
2017/06/16(金) 19:12:05.75ID:+hzCWbeP
>>547
>>1読めないなら書き込むなよ
2017/06/16(金) 20:05:11.19ID:WUk+8vHl
>>550-552
お前ら人間ちいさすぎ
そんなんだから友達1人もいないキモオタニートって言われるんだよ
2017/06/16(金) 20:17:33.61ID:+hzCWbeP
>>553
ルール違反を許容することを人間が大きいとは言わねーぞ
社会に出れば分かるけどキモオタニートには難しかったかな
2017/06/17(土) 08:11:02.69ID:A19+Oroy
Smart Task Launcherのホットスポットが時々消えてしまうんだけど同じ様な人いますか?
機種はSOV34でOS6.0.1です
電池の最適化やGreenifyの対象外にしてみたり試したりしたんですけど…
アプリの設定で高優先度設定にもしていますが使用している最中にふと1分程消えるんですよね
なにかアドバイス頂けないでしょうか?
2017/06/17(土) 09:20:36.22ID:k7VSuwOY
>>554
スレタイ読めないんですか?
関係ないことは書き込みしないで下さい
あなたが一番迷惑です
2017/06/17(土) 10:33:46.19ID:VfUmnZTe
じゃ俺、二番GET♪
2017/06/17(土) 10:34:03.19ID:UTW4yxrl
>>556
それは>>553に言うべき
2017/06/17(土) 11:42:36.70ID:kZtYaqJn
ルールについては厳しいのに
それに沿った質問には答えられない低脳
2017/06/17(土) 13:52:24.21ID:EXBQ7w/f
>>559
低い脳みそ=低脳
自己紹介おめでとう
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 14:34:29.71ID:G5e3NyR4
ttp://i.imgur.com/e6HvOzk.jpg
ttp://i.imgur.com/cbS9JkY.jpg
ttp://i.imgur.com/8FywPNv.jpg
ttp://i.imgur.com/EtW3COV.jpg
ttp://i.imgur.com/60xmg4r.jpg
2017/06/17(土) 17:55:20.19ID:Y1NZap+G
>>561
グロ
2017/06/17(土) 17:59:52.76ID:m89BGdex
tincore keymapperについてなんですが、このアプリはキー入力をオーバーライドする事は出来無いのでしょうか

おそらくストアのレビューにある、
>まずはこれはroot化しないとコントローラーを接続出来ない端末用らしく、XperiaZ5等の
>そもそも接続出来る端末だと二度同じ入力をしたりマトモに使えるレベルのアプリではない。
と同じ事だと思うのですが、再生ボタンに別の機能を割り当てると音楽が再生されかつ割り当てた機能も実行されて
しまうのですが、何所かの設定で元の機能の無効にした上で割り当てた機能だけ実行する様には出来無いのでしょうか
2017/06/17(土) 19:12:01.67ID:HkGTsA8t
アンドロイドのChromeについて質問します。
シークレットタブを普通タブに移動させる機能はありますか?
シークレットタブは全て消えて、移動した分は履歴に残りました
2017/06/17(土) 19:47:48.76ID:VfUmnZTe
>>564
>>520
2017/06/17(土) 19:52:53.76ID:HkGTsA8t
>>565
ありがとうございます
2017/06/18(日) 23:59:52.73ID:BQF9OxK/
重複すみません。
Nexus5X OS7.1.2 root無しで使ってるんだけど通知音変更が出来ない。
ESファイルエクスプローラ使ってNotificationにそのまま音源入れるだけじゃだめですか?
2017/06/19(月) 01:14:47.71ID:p3cUuqh9
>>567
設定/言と通知/通知音/メロディ選択
でESを選べばいいじゃん
2017/06/19(月) 01:18:42.32ID:p3cUuqh9
>>567
パスなんて何処でもいいよ
設定選択だよ
2017/06/19(月) 08:52:29.23ID:igEWARWQ
すみません>>567だけどLINEの通知音の話です。
何故か音が変えられない
2017/06/19(月) 09:20:42.06ID:Z+lkKA8R
SINE
2017/06/19(月) 09:34:48.59ID:tIPJh3U2
>>571
いきなりSINEって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれどもSINでくれませんか?』とか
『あなたには、SINUという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあSINでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人にSINでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーしSINでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
2017/06/19(月) 10:09:03.68ID:l9lJcFHz
公式のYou Tubeアプリで動画を再生しても履歴に残らないんだけど残す方法ある?
pcで表示した動画はAndroidでも同期して履歴残るのにAndroidで再生したのはダメ
2017/06/19(月) 10:22:56.92ID:yBA9Gqeo
>>573
ログインしていれば、削除するまで残る
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:22:49.80ID:Xux3NW3n
ttp://imgur.com/jzdxztz.gif
ttp://imgur.com/KF1kkS7.gif
ttp://imgur.com/aaYU92s.gif
2017/06/19(月) 11:53:13.39ID:A1v8b1iZ
>>572
サイン(sine)、コサイン(cosine)も知らないか
世のアラート音はほぼサイン波(sine wave:正弦波)なんだけどな
2017/06/19(月) 12:10:07.01ID:h4owewD+
パナウェーブ🌀
2017/06/19(月) 12:21:56.73ID:7JwTR11d
シネウェーブだと!?
2017/06/19(月) 15:24:44.13ID:Vte3wivC
何だこのくだらない流れ

>>570
LINEの通知音はLINEの設定からだぞ
しかもデフォルトで入ってる奴しか指定できない
これくらいggればわかること
ちなみに任意のものに変える方法がないわけでもないがそれは自分で調べて
2017/06/19(月) 16:16:50.84ID:91Ev7HyV
>>579
ファイルエクスプローラ系のアプリで出来なかったっけ?
今はもう駄目なのかな
2017/06/19(月) 16:32:58.63ID:doeCChxu
>>580
LINEの通知はシステムの通知音を使うんじゃなくてLINEが代わりに音を鳴らすスタイルだから出来ないはずだよ
最近できるようになったのかもしれないけど
2017/06/19(月) 16:47:22.06ID:TM3V1FWb
>>570
SDカードにmediaというフォルダを作り、その中にnotificationsという名前のフォルダを作る
その中に好きな着信音を入れる
LINEの設定→通知→通知サウンドで一番下のその他をタップするとリストに出てくるはずだよ
2017/06/19(月) 19:11:57.20ID:nvYA2Gn8
>>576
コピペにマジレスいやん
2017/06/19(月) 19:17:35.84ID:A1v8b1iZ
>>583
マジレスに見えたかゴメン
2017/06/19(月) 21:37:54.80ID:94PZj91I
>>584
お気持ち、お察ししますわ
2017/06/19(月) 21:57:09.59ID:Fl01IXP2
>>584
W
2017/06/19(月) 23:02:28.37ID:HL7l1FAe
バカしか居ないスレ
2017/06/19(月) 23:03:23.09ID:vNhPIgQ7
Amazonビデオで0円の購入したんですが
なんで普通のプライム特典にしないんでしょうか?
Amazonから注文確認メールが来てドキッとしました
2017/06/20(火) 07:22:02.49ID:b1ROCN9I
>>574
Androidで再生した動画はAndroidの履歴に残らないの?
2017/06/20(火) 07:50:49.24ID:ovZuXeJv
>>588
プライム入ってない人への配慮じゃないの?
2017/06/20(火) 10:39:53.90ID:fgUR8eGE
つまらない質問なのですが、例えば…
中国人が日本で会社を設立してアプリを作ったとすると、そのアプリのデペロッパー所在地は日本ってことになる…という認識であってます?
2017/06/20(火) 10:48:25.49ID:vtmdn6nC
そうなります。
そもそもGoogleは住所を確認していないので嘘が書いてある可能性もあります。
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 12:13:19.81ID:RwHwSzbX
クリーナーアプリでお勧めはありませんか?
たくさんありすぎて定めが付きません。
2017/06/20(火) 12:19:50.35ID:CDF2VA9m
>>592
ありがとうございました。
2017/06/20(火) 12:53:28.08ID:HyU857W4
>>593
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496225035/595

質問がスレチだから
レス番595にリンク貼ってある
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:41:07.73ID:RwHwSzbX
>>595
何故スレチなのかはわからないが助かりました、ありがとう!
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:44:47.73ID:RwHwSzbX
どちらもレス番が>>595ですね、素晴らしい。
2017/06/20(火) 13:46:44.87ID:mpv0iMOd
スレタイを読んでない時点でいつか必ず叩かれる
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:59:57.40ID:RwHwSzbX
Androidアプリ質問スレPart17???
間違いは見当たらないと思います。
結果的に解決しましたので消えます、有り難うね。
2017/06/20(火) 14:06:32.34ID:1Pyv6TbB
このスレの趣旨は、
「○○クリーナー(個別スレ無し)と言うアプリで□□が判りません」 って感じのスレなんだけど

「クリーナーアプリでお勧めはありませんか?」
どう見てもこれはアプリを探している質問だよな
肝心なところを見てない、若しくは理解出来ないのは
目くらか障害者だな
2017/06/20(火) 14:16:50.86ID:UWmcMeJL
>>599
スレタイ読めと指摘されて
肝心の該当箇所が見えないとかマジでどこに目つけてんだ
都合の悪い情報は全部シャットアウトか?
2017/06/20(火) 15:01:42.28ID:sDqsmSx2
>>599
なんでそこまで読んでその後の【探し物は別スレ】を読まない?
たまに気持ち悪いやつが来るなw
2017/06/20(火) 15:10:22.82ID:mpv0iMOd
逆切れすることも無くおとなしく消えたんだからまぁマシ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 15:40:31.90ID:CHI+tB+f
いや、スレタイ判りづらいわ
ここの住人って了見の狭い奴らが揃ってんな
2017/06/20(火) 15:45:41.86ID:7DOQHvVj
お前は視野が狭いな
2017/06/20(火) 17:12:46.16ID:pnSYimru
>>604
最低>>1読んでからってのが2chのルールだから了見もなにもな
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:31:07.38ID:K9hvsDf6
たかが2ちゃんねるだからどうでも良い
2017/06/20(火) 18:03:35.67ID:wxmkxh8G
>>604
人間が小さい奴が数名いるんだろうな。
多少スレチでも分かる人がいれば答えてあげれば良いだけなのに。
2017/06/20(火) 18:10:41.40ID:HwieNubD
>>607
お前が答えてやれば良かったのあとから出てきて「どうでもよい」とか・・・
どうでも良くなくて、気になるからコメントしてんだろ
それ気づいてないって笑えるね
2017/06/20(火) 18:17:43.53ID:noufvE5V
スルーする宣言!
どうでもよい宣言!は矛盾の宣言です
2017/06/20(火) 18:24:50.55ID:g43cR7rJ
>>590
なるほど!
サンキュです
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:36:55.48ID:OWmMuqCV
>>609
ちっちゃい奴だな、こういう奴ってきっとチンコもちっちゃいんだろうな
2017/06/20(火) 18:58:48.97ID:2WEmpXGc
>>612
お前はチンコだけ大きくて、脳みそは小さいんだね
2017/06/20(火) 19:00:00.19ID:28IroLMP
>>612
わかちこ!わかちこ!
2017/06/20(火) 19:14:41.22ID:XaWezW5k
>>608
それやるとスレ違いの質問が増えていくことくらい想像つかないくらい頭悪いんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 19:14:54.30ID:OWmMuqCV
おいす、たしかにチンコはでかい、おまけにシリコンボール3つ入れてる。
そして脳みそはカランカラン音がするくらい小さい、何故わかった!
2017/06/20(火) 21:55:35.05ID:wxmkxh8G
クソつまんねーけど面白いとか思ってるのかね
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 22:03:40.89ID:OWmMuqCV
事実を書いただけでウケなど考えていない、ホントお前って小粒だな?
だいたい放送開始後の5分以内で殺されてしまう台詞ももらえない役者っていう感じがお似合い
2017/06/20(火) 22:09:24.17ID:wxmkxh8G
今どき「おいす」ってw
中年の無職って痛々しいな
2017/06/20(火) 22:43:24.99ID:lhVNKoaV
脳みそがカランカランなるのが事実なら早く病院行ってこい
2017/06/20(火) 22:59:25.75ID:kodf880d
こうやって第三者まきこんで長大なスレチ煽り合いに発展するから
スレチ質問はダメってことですねw
2017/06/20(火) 23:14:09.35ID:0G9DXo7g
数スレ常駐してるけど
スレタイを「Androidのアプリについて質問スレ」とすれば良かったのに
ややこしいから目くらとか、日本語読めないとか言われるんじゃ
2017/06/20(火) 23:26:20.90ID:sDqsmSx2
>>622
数スレ常駐して思うことはそれだけかよw
スレタイにも>>1にも探しものは別スレと案内してる
そんな小細工な変更しても同じだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:31:37.56ID:OWmMuqCV
宜しくお願いします、当方迷いが定まらず困っております。
所謂ラジオを聴きたいのですがどのアプリが良いでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 23:33:32.74ID:OWmMuqCV
radikoとRadicoの違いがわかりかねます。
2017/06/21(水) 01:06:06.06ID:mnf3/1ND
天然だったら面白かったのに
2017/06/21(水) 20:03:02.56ID:U6hf6CHg
ハシゴの旅で哀川翔も一般人に「おいっす」言ってた
2017/06/21(水) 20:54:43.09ID:c/hMXS4r
>>627
昨日、くやしかったんだねw
意外と可愛いのうw
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:39.58ID:WB24NfTD
ttp://imgur.com/s3jffgt.gif
ttp://imgur.com/jVDX9Qz.gif
2017/06/21(水) 21:44:12.92ID:jsaka2On
青い色のバッテリーっていう普通のアプリだけどバージョンは1,36

設定でバッテリー状態をグラフみたいに表示するとこがあるのだけど

日付が一旦は今日の西暦と月日になっても、なんか一定期間で

1970,1,1木曜日になってしまう。あと電池のページの右上に光る電球マークが

出る時と出ない時が、これってなんだろうー使ってない人も多いアプリだろうけど

過去に使われた人がいたらこの謎を教えてほしいです。

その西暦と日付曜日が変わってしまうまでの一定期間は、すぐの時もあるし、

三週間ほど経ったあともある。

時計設定もカレンダーも正常。データ削除で一旦は日付が現在に戻るけどそのたびに

VIDEO音楽、インターネットと面倒なtest調整を三種類2,3時間かけて繰り返さなくては

ならない。

同期もしてるけど。どうしてかな  プレイから入れずにaskから

インストールしたせいかな
2017/06/21(水) 21:45:38.14ID:jsaka2On
日付はそのグラフ状の表示の最下部に出るものです
2017/06/21(水) 22:01:57.18ID:U6hf6CHg
>>628
だからさっき哀川翔のおいっすをみてニヤけてしまいました。
まぁ、私もオッサンはオッサンなんですがね。
2017/06/21(水) 22:20:28.68ID:c/hMXS4r
>>632
俺もちょっと見たけど、あの娘さん可愛いな
「おいっす」の場面見逃したから見てみてーw
2017/06/21(水) 23:39:07.06ID:ChHeskPw
日本の方じゃないのかな?
言いたいことを整理してもらいたい
2017/06/22(木) 00:37:44.47ID:8UvDrzkz
>>629
グロ
636630
垢版 |
2017/06/22(木) 01:01:57.79ID:I+uVhtsT
>>634
誰に対するレスかわからないけど
637630
垢版 |
2017/06/22(木) 01:20:12.55ID:I+uVhtsT
アプリのOSとの相性などの不具合のバグかな

でも、同じ機種2台とも同じOSのバージョンだし
日付のおかしくなる方は、内蔵電池は以前修理した方より
古いけどちゃんと正確に時刻も表示してる。
2017/06/22(木) 05:21:14.17ID:QFo2r2m3
>>636
分からないのは日本語ができない方くらいだろうな
2017/06/22(木) 06:25:22.16ID:mJxLr2jz
たぶん私のことですね、長年海外で過ごしていましたいわゆる帰国子女なもので仕方ありません。日本語難しいです。
2017/06/22(木) 13:13:46.57ID:42KMR6mQ
関係ない糞みたいなレスすんな
2017/06/22(木) 13:22:07.11ID:cGUrkYd4
日本人冷たい、もう北へ帰りたいよオモニ
2017/06/22(木) 13:27:44.38ID:ENf3saOL
アプデ予約をみたら明日の6時からだから無理だな
2017/06/22(木) 13:29:13.33ID:ENf3saOL
朝の一番スマホを使いたい時間帯だよ、なんてこったい
2017/06/22(木) 16:15:07.54ID:hRsxPbiF
誰に対するレスか依然わからない。

結局、2chサイトやアプリ以外の別インターネット問題、アプリ系質問を2chで
質問してもthroughか攻撃かかな わかってはいても2013年までは近くに
棲んでたリアルに訊ける先輩がここの子がいる江戸に3,4年前にいっちゃったんで
2017/06/22(木) 17:51:02.62ID:OdM6Ft0n
>>644
日本語でお願いします
2017/06/22(木) 18:19:22.71ID:hRsxPbiF
一応アンインスコのあと、再インストールしてみたけど今後どうなるかわからない
プレイで視るとオレンジ橙色のバッテリーの色してる、アプリ自体のバッテリー表示する色は
青なのに・・・なぜだろうねー?

結構使い勝手よく人気有るアプリらしく再びアンインスコで捨てるのもったいない
気もするけど、日付戻そうとたデータ消すたびにtest調整済み表記が消えてしまうので
そのたびにぼけっと一時間半テストするのに疲れた。今度日付変わってしまったら
このまま1970、1、1木曜表記のまま我慢で使うか、日付を今日の保つ事に優先で
test未遂無調整の表示のまま使うか別のアプリに換えるか三択しかなさそう

このアプリ自体にバグないなら、まさか機器の基盤の記憶メモリの劣化でアプリの日付エラー
って起るのかな、さっき電器店で訊いてきて時刻のバッテリーは、まだ正確に刻んでるので
これが原因とは思えないし

煽りのみでなく判る人一人でもいたら

海外製みたい  アプリ名
バッテリーHD-batteryというのです。
2017/06/22(木) 18:59:12.87ID:o1QIdWIv
煽りとか抜きでマジで何言ってるか分からん。
整理して書いてくれ。
2017/06/22(木) 19:00:08.11ID:g+GZLAaf
>>647
僕は
頭が
悪いです
2017/06/22(木) 19:17:41.03ID:mjers45l
>>647では
単刀直入に訊くね

日付出るアプリの日付が1970、1、1木曜(奇しくも今日庚日と同じ庚年で同じ木曜)
になるのはどうしてですかって訊いたの。正式アプリ名はすぐ前のレスで
自分で答えだしてるけど違うならだれか

これでわからなきゃもういいよ。
2017/06/22(木) 19:41:43.81ID:o1QIdWIv
>>649
他の日付を表示できるアプリなどは問題ないなら、そのアプリの問題かアプリと端末の相性の問題でしょう。

一応、そのアプリのリンク貼ってくれない?
セキュリティーに問題無さそうならいれてみるから。
2017/06/22(木) 19:42:13.17ID:uYawKDSd
>>649
そのアプリでのみ問題が出るなら作者に報告して修正してもらえばいいよ
2017/06/22(木) 20:00:47.42ID:RqgbN2E4
>>650
酷いな、このアスペ
2017/06/22(木) 21:35:56.88ID:vIffqvel
これはアスペじゃない
文章力、読解力の
問題
2017/06/22(木) 22:02:22.68ID:sDCiIAuC
これだけ日本語が不自由なのもある意味凄い才能だな
2017/06/22(木) 22:05:26.71ID:BAuyGiT/
> これでわからなきゃもういいよ。

って言ってるんだから触らなきゃいいんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 04:10:19.86ID:Akj0E0hb
ttp://i.imgur.com/VAOK9H4.gif

ttp://i.imgur.com/lilllJ2.gif
2017/06/23(金) 04:17:06.96ID:tH2Gzs6p
>>650-651
ありがとうー
内蔵電池や基盤の問題でないってことですね
650
ちょっと時間ください URL出し方分からないの
プレイのアプリからだと646の最下部に書いたHDバッテリー..という
プレイからだとオレンジ色のバッテリーのアプリです

>>652-654アスペというのではありません


>>655-656?
2017/06/23(金) 07:53:41.51ID:xKpL88TM
>>657
次機種変更するときはiPhoneの方がいいと思いますよ。
2017/06/23(金) 16:16:03.96ID:zt2omQy7
>>650

すみません URL出そうと必死にやったんですが、当方プレイはアプリしか長らく使ってなく
通常サイトのグーグルのプレイのURL出し方わからないんで、、
プレイで視るとオレンジ橙色のバッテリーの色してるバッテリーHD-batteryというので
探されてください。
>658 ありがとん(あーと)ごめん無線使えない?ことと、OS、アプリの関係でいやです
さくさくはいいけど
---------------------------------------------------------------------------------

あと、スレッド違いで、アプリ問題と関係ないことかも知れないけど
もうひとつインターネット上で同時多発的に変事が!

wifiのある公共店舗のスポットで久々IP所得中画面のまま
フリーズで次にいかない

これって一種のいじわるというか空調代に電気使うから節電対策で
コード一本どれかひっこ抜いてるだけかなーそれかルータの不具合か
過去に何回かこういう事長期的に起こってるんでいちいち再起動願う
わけにもいかず悶々としてるの

先日から一ヶ月近くもずっとある板で書き込み投稿文字が反映されず
消える症状(一種の規制かな?)や、低Os問題で某国営サイトの
聴きこぼし試聴サービスや曲目確認できなくなって悩んでた矢先に、
兎に角まったく困った事ばっかいろいろ重なって起きる!
2017/06/23(金) 16:20:48.74ID:2SVZEQfe
然もありなん
2017/06/23(金) 16:47:50.55ID:xRCVv24G
>>659-660
全レスアスペバカはもうレスしなくていいよ
2017/06/23(金) 17:54:00.80ID:hgZcZ830
>>660?意味が

>>661スレッド違いのレスはわるかったけどアスペでないよ
>>650氏にURL出すのできなかたんでそれだけ投稿させて

PLAYの通常のサイト開こうとするとサポートされてないって出ました
で、正式ページ開くの無理で なんとか以下のリンクのみ出せたんで
一応貼っておきます。
アンインストールした後入れ直したけどそれでもまたその妙な日付今度出たら
諦めて先のレスに書いたとおり三択から今後の対策選ぼうと思うけど

https://octoba.net/archives/20120417-android-app-1.html
2017/06/23(金) 18:08:08.98ID:CxN6Ppfh
よし、NG入れよう
2017/06/23(金) 18:31:10.36ID:hgZcZ830
一応アプリのurl貼ったからもうこの件はいいですよ

アプリの時刻の不具合は今後もなるようにしかならないから。
2017/06/23(金) 19:03:29.41ID:kbiy3tay
やはり外国の方だったか
2017/06/25(日) 11:41:37.34ID:UAT/vSOn
surfeasyをダウンロードしたのですが判定結果を見てみるとD−で漏れていると出てきます
アンインストールした方がいいのでしょうか
2017/06/25(日) 14:07:43.25ID:qAVq4RVh
FC2動画のおすすめダウンロードアプリ教えて下さい
2017/06/25(日) 14:09:30.60ID:URggwzdj
>>667
>>1
2017/06/25(日) 14:09:34.47ID:u2Mqso4i
>>667
探しものはスレチ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 14:11:13.18ID:lisda24x
>>667
はい通報
2017/06/25(日) 15:24:22.53ID:Eoog87Rn
>>664
完全なるアスペ
2017/06/25(日) 16:05:47.48ID:2YDTPuuB
とっくに終結してる話を蒸し返し煽るほうも()
2017/06/25(日) 18:42:21.68ID:DA/h2rvl
>>671

癖で長くて悪いけど報告まで インストールしなおしても
また昨夜と今さっき時刻表示が1970,1,1木曜が出た、もう万事休す。
つくづくいやになった。また例のtestに一時間半かけた。
その日付が出てる画面右辺りをタッチすると毎回そうなるって事は,
液晶タッチスクリーンパネルの不具合かも。

自宅固定接続でなくわけあってアウトドア使用せざる得ないんで
アプリ問題のそれ以外でも、ただでさえ梅雨時は、水滴や湿気が中に入りそうに
なるしいろいろ大変だけど・・・

この件お騒がせしました。インターネット上に答えでない

みなさんはバッテリーアプリは入れてないのかな
当アプリのURLページこちらに提示要望された方(650氏)は
無事入れていただけたかな?多分不具合はないと思うけど
アプリが悪いんならプレイとかで問題になってるはずだから機器か
機器やアプリの操作方法に要因問題原因がありそう

リアルに詳しい人に出会えるまで無理みたい
2017/06/25(日) 19:21:07.05ID:3oIiRtB5
VPN privateってアプリはホントに効果あるん?
2017/06/25(日) 19:40:08.24ID:Znsp4cN1
>>672
>>673
完全なるアスペ
2017/06/25(日) 20:00:19.32ID:PwakM3mi
ガチのガイジじゃねえか
2017/06/25(日) 20:03:55.04ID:qZoWrYC8
>>673
作者に問い合わせればと思ったけど、その言語能力と理解力じゃ無理そうだな
バッテリー HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.smalltech.battery.free
Play Storeのリンクも貼れない低脳みたいだし
2017/06/25(日) 20:04:56.67ID:gNjwEKG4
Android 6のスマートフォンを使っています
TrackIDというSONYのアプリをインストールする際に「サービスを提供するため個人データを収集します」と書いてあり内容を確認したところ
・ID
・マイク
・機器ID
・Wi-Fi接続情報
・場所
と表示されこれにOKして同意しなければアプリを利用することができないようでした
なので取り敢えず同意して後から設定でアプリ一覧から権限を内容を変更しようと確認してみたところそこには
・マイク
・連絡先
の2つの項目しかありませんでした
この内容の食い違いはどういうことなのでしょうか?
バグというわけではないとおもうのですが
2017/06/25(日) 20:26:21.38ID:URggwzdj
>>678
右上の(…)押して「すべての権限」押せば他のも見れるよ
見れるだけで変更はできないけど(というか権限を許可しないとアプリが機能しない)
SONYだしもう少し信用したらどうなの…
2017/06/25(日) 21:13:38.01ID:gNjwEKG4
>>679
レスありがとうございます
なるほどそこで見れたのですね
権限の設定ができるというのはあくまで一部だけなのですね
あと信用してないとは一言も書いてませんよ?
ただ内容が違ったので何故だろうとおもっただけです
2017/06/25(日) 23:21:25.79ID:zCEt1tGH
>>673
この人ってかなり前に古い端末のデータがどうのこうの言ってた人じゃないかな?
そのときもワケわからない長文を連投してた気がする
2017/06/25(日) 23:38:15.79ID:URggwzdj
なんかモスバーガースレ思い出す文体だな
ストアじゃなくてプレイの方で略す人はじめて見た
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 02:45:58.04ID:PMApXw2R
ttp://i.imgur.com/xKH1UVf.gif

ttp://i.imgur.com/d8MZrqd.gif

ttp://i.imgur.com/twVvLfb.gif

ttp://i.imgur.com/VAOK9H4.gif
2017/06/26(月) 09:36:14.48ID:CV6mNvt3
NG 「.gif」で見えなく出来ると今気づいた!
2017/06/26(月) 13:30:22.21ID:tP3laXFx
おそっ
2017/06/26(月) 15:56:20.70ID:KRwcYbAx
ノートンのライセンスが余ってるんだけど
モバイルセキュリティって入れたほうがいいですか?
ほかに有償、無償を問わず、セキュリティ、メンテナンス系で
よいのがあれば教えてくっだ際
2017/06/26(月) 16:16:19.21ID:kCvJVhAh
>>686
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity
2017/06/26(月) 16:21:42.75ID:q2JeW1qB
>>686
何も入れないのが一番いいと思う
2017/06/26(月) 20:38:19.12ID:ggeCH7hQ
>>688
それは無理
2017/06/26(月) 21:34:09.48ID:E9HAkRc5
>>689
信用できるようなアプリはないぞ
自分で警戒するのが一番だ
2017/06/27(火) 19:16:18.40ID:wtFu+dwe
SDメイドのタイマーセットで自動で削除
ってどこから設定するの?
2017/06/27(火) 19:42:30.11ID:AggpUUGs
>>690
無名、、無料よりは
有名メーカーの有償のほうが安心な気がする
2017/06/27(火) 19:50:36.03ID:zTjJrzaL
>>691
メニュー
スケジューラ
2017/06/28(水) 05:13:30.49ID:3cEN37OR
app cloner入れたがいまいち使い道がわからねーぜ
便利な使い方してる人いたら教えてけろ
2017/06/28(水) 09:15:39.22ID:UdJpdt7f
こんな感じにマルチウインドウで開けるようにいろんなアプリのクローン作ってる
http://i.imgur.com/yPoQCrx.jpg
2017/06/28(水) 10:07:47.28ID:UflzXnWl
なるほどありがとう
そこまで出来るのは有料オプションかい??まあどっちにしろ面白そうだから月変わったら有料に切り替えるつもりではあるが
2017/06/28(水) 10:07:58.28ID:GoAW+5wB
>>695
横だけど野良でアドガード使うとアプリ広告も消せて快適よ
2017/06/28(水) 10:08:14.60ID:UflzXnWl
安価忘れた、>>695
2017/06/28(水) 10:10:38.68ID:dNisA/7o
フローティングは感動したな
あと2つ以上使いたかったり、サイズとか変えたり
10個以上やってるわ。ほんまもんの神アプリ
2017/06/28(水) 10:13:59.86ID:dNisA/7o
>>695
matecloneできた?このアプリは複製できませんて出る
2017/06/28(水) 11:56:15.92ID:UdJpdt7f
メイトは旧バージョンならできる。だからクローンの方はバージョンあげずに使ってる
2017/06/28(水) 12:13:27.04ID:ZK39KFhh
>>701
0.8.9.3かな。残念
2017/06/28(水) 16:16:35.34ID:bH7HxJpa
>>694
気にいったブラウザの色違いを5つ作ってる
2017/06/29(木) 19:27:56.72ID:g7ZKGsLE
ゲームアプリが大幅な改変をして、アプデ前に済ませておきたい
クエストがあったんだけど、強制アプデ状態(アプデしないと開けない)
になってしまいました
どうしてもアプデ避けられませんかね

自動更新とかはもちろん個別アプリのところも含めて設定変えたけど
まず開くにはアプデとなってしまうので困ってます
2017/06/29(木) 19:35:08.14ID:xH7FZ8sa
>>704
apk editorでversion偽装すればいけるかもね
2017/06/29(木) 20:33:19.44ID:n6DWb7Hk
>>705
そんなことしたところでパケットの食い違いやらなにやら不整合が出て遊べないだろうな
最悪の場合チート呼ばわりされてもおかしくないレベルで
2017/06/29(木) 20:59:55.49ID:g7ZKGsLE
そ、そんなにリスキーなんだ
多分難しいって事ですよね
ありがとう
2017/06/30(金) 08:22:34.51ID:8YwL+5W+
この糞スレまだあったんだなw
オマエラもあいかわらず
薄っぺらい知識を自慢して、自分より
ほんの少し池沼に対して威張り散らしてるみたいだしなw
元気でなによりだ (????・з・??)
2017/06/30(金) 13:38:13.53ID:yUZ9WhBr
>>708
こいつは間違いなく低学歴
2017/07/01(土) 18:27:31.02ID:X1CPX4K3
>>709
オマエみたいな低学歴も居るしなw
2017/07/01(土) 21:44:35.32ID:6Ok7icFT
俺は頭脳が低学年
2017/07/01(土) 22:40:09.26ID:W7iZs45R
質問です
ちょっと怪しいアプリを使用する際、データ通信やWi-Fiでの通信を許可しないにしておけば、変なデータを送信されることはないのでしょうか?
2017/07/01(土) 22:56:25.95ID:3297+44K
そのアプリ単体においてはそう
ただ、アプリの中には他のアプリにデータを渡し、
他のアプリが通信することで変なデータを送受信するって仕組みのものもある
2017/07/01(土) 23:20:37.40ID:W7iZs45R
ありがとうございます!
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 00:29:16.03ID:K6s8oE/P
ttp://i.imgur.com/gHbjf1k.jpg

ttp://i.imgur.com/IIeVouP.jpg

ttp://i.imgur.com/xgthV3Z.jpg

ttp://i.imgur.com/w8xe2jH.jpg
2017/07/02(日) 22:55:25.19ID:avs4CgBu
AndroidのGoogleカレンダーアプリについての質問です

PCでGoogleカレンダーを使っております
仕事の関係で多数のカレンダーを扱うのですが
アプリでカレンダーを開いたときに、任意のカレンダーを見る方法がわかりません
最初のほうに登録した?いくつかのカレンダーが勝手に出てきてしまいます
この設定の仕方が知りたいのですが
2017/07/02(日) 23:09:28.05ID:NTE9oxwW
>>716
左上の三本線から表示させるカレンダーの設定ができるが
それではなくて?
2017/07/03(月) 02:15:06.22ID:vcPsNy1U
>>717
イメージ的にはそれなんですが、そこに一部のカレンダーしか表示されないんです

Aさん、Bさん、………Zさんまで登録してあるはずなのに、アプリではEさんくらいまでしか出ない。
Mさんを表示させたいが、その方法がわからず…
2017/07/03(月) 02:16:57.11ID:vcPsNy1U
すみません、自己解決しました
さらに設定からいじれたのか…
2017/07/03(月) 05:42:34.10ID:+SiSbE1v
>>719
クソ野郎認定
2017/07/03(月) 06:06:50.85ID:m+ybjGlb
>>720
さすが会長!
2017/07/03(月) 08:06:31.61ID:8wTIR6+o
>>719
うんこ人間
2017/07/04(火) 18:38:28.08ID:zDkX/2Wk
app flyerって所に頻繁にアクセスするゲームがあるんだけど大丈夫ですかね
2017/07/04(火) 19:59:46.54ID:1jXeN74T
>>723
ゲーム名を書かない無能&無能
2017/07/04(火) 20:20:00.67ID:zDkX/2Wk
ゆゆゆい←app flyer
みんごる←app adjust.com

頻繁にアクセスしてるんだけど大丈夫ですかね
2017/07/04(火) 20:24:50.22ID:g2mkEx/t
あー それ大丈夫じゃないわー
2017/07/04(火) 20:48:32.44ID:Uqnhri6x
大丈夫じゃ無いな
2017/07/05(水) 22:34:33.01ID:UIzfNzI5
3ctoolbox proについて質問です
ステータスバーにCPUの温度を表示させたいので
設定→通知→通知タイプからLollipop CPU Cをダウンロードまではいけるんですが
そこからインストール画面に移行しません
Android5のタブレットで試したらインストールされてステータスバーにCPU温度が表示されるようになりました
Android7だからできないのでしょうか?
XperiaXZ Android7.0
2017/07/05(水) 23:17:43.52ID:Kwshff9C
>>728
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle

こっち試してみ
2017/07/06(木) 00:37:50.33ID:WtUSzmND
>>729
バッテリーの温度は見つかったのですがONにしても表示されないです
自分がみたいCPUの温度の設定はみつからなかったです
2017/07/06(木) 01:41:45.77ID:WtUSzmND
Cpu TemperatureってアプリでステータスバーにCPU温度だけ表示できたので
こっち使ってみます

でも3ctoolboxでできるのが一番いいんですけど無理っぽいので作者さんにメールで報告だけしておきます
ありがとうございました
2017/07/06(木) 08:34:21.64ID:NNLZv3V4
バッテリー以外にCPU温度なんて出るんだね、ふ~ん
2017/07/06(木) 09:54:04.66ID:WtUSzmND
3c tool boxの作者さんから修正されたapkが送られてきてCPU温度表示されました

あとこのアプリのユーザー補助をONにした後音量変化させると音量バーが20秒消えなくなる事も報告したら修正されたapk送ってくれました
Android6から音量バーがすぐ消えなくなってしまうみたいでした
通常5秒ぐらいで消えます

次のバージョンで両方修正されると思います
2017/07/06(木) 13:27:33.34ID:DozaD0/M
ロックスクリーンを変更する物がストアに多数ありますが
ロック時に不具合起きたりとかしないか不安で元々入ってる奴を使ってます。
アプリ、機種によって安定性とかはまちまちだとは思いますが使用感はどんな感じですか?
あと万一ロック画面から先に進まなくなった場合とか簡単に対処出来るのでしょうか?
2017/07/06(木) 13:28:46.64ID:YNNXOPxy
よかったね
2017/07/06(木) 13:29:33.81ID:YNNXOPxy
↑は733に
2017/07/06(木) 14:46:05.82ID:q/nMURCB
twitchを開くとログイン・登録選択画面になって
これまでの様にゲーム一覧表示にならなくなったんですが、どういうことでしょうか?
2017/07/07(金) 16:34:46.16ID:RPeqwZ87
chromeでファイルのダウンロードが出来なくなってしまいました。
「SD カードがないため、◯◯◯をダウンロードできませんでした。」
と表示され、ダウンロードできません。SDカードは使用していません。

例(左下)
http://imgur.com/NvCzw5k.jpg
http://imgur.com/EAggznY.jpg
http://imgur.com/yvqVjp3.jpg

今までは普通にDownloadフォルダにダウンロードできていました。
他のブラウザなどでは普通にダウンロードできます。
2017/07/07(金) 16:46:28.06ID:TBYxbzCx
内蔵メモリが満杯ってオチ?w
2017/07/07(金) 19:43:18.82ID:RPeqwZ87
>>739
容量は1GBほど残っています。google playでアプリのDLができ、
2chmate、firefox、オペラブラウザ、ドルフィンブラウザでの画像ダウンロード
もできます。
2017/07/07(金) 23:02:58.65ID:aEAT9pQt
ダウンロード先がSDになってるというオチ
2017/07/08(土) 07:10:49.48ID:VeT5sZF2
なんにも言えねー
2017/07/08(土) 08:18:57.00ID:jCB+s6pQ
超〜気持ちいいー
2017/07/08(土) 12:32:07.56ID:X1qZMckT
>>733
質問者の鑑みたいなやつだな
2017/07/08(土) 12:33:42.84ID:2Kio1iil
<<2017年7月8日から公開>>
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第3章>「やくそく」 予告編
https://www.youtube..../watch?v=owwnacwaNVI

公開劇場一覧
http://yuyuyu.tv/washio/theater/

第二章ED 「たましい」 三ノ輪銀(CV:花守 ゆみり)
https://www.youtube..../watch?v=fuLHkilSMw4
2017/07/08(土) 14:17:06.03ID:Jm//yOLS
荒らしも来ない…
2017/07/08(土) 15:11:40.50ID:mht/WkZ+
>>746
http://imgur.com/PMWovbu.jpg

おちつけ
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 15:17:33.54ID:kUQlVeHH
Jota+ってPCとtxtファイル交換出来るんですか?
どうやるんですか?
jota+ってフォルダ分け出来ないの?
2017/07/11(火) 15:45:41.69ID:9MjtrsrP
>>748
jota+は複数の改行コードや文字コードに対応してるだけ。
2017/07/11(火) 15:48:34.73ID:7HmxAqy7
>>748
クラウド経由ならファイル交換できるんでね?
http://news.mynavi.jp/series/androidbiz/069/
2017/07/11(火) 18:23:07.73ID:Lj0L3nRG
LINEでクリエイターズの着せ替えを買ったのですが危険性とかありますか?
着せ替えによって情報が抜かれるだとかトーク内容がクリエイターに見られてしまうなど
2017/07/11(火) 20:45:38.34ID:xSenq3Tb
>>751
クリエイターには見えないことになってる
2017/07/11(火) 22:28:38.42ID:HvrASHf5
質問お願いします。
家族が楽天モバイルで富士通のm03という機種を使っていて、こちらからLINEの電話をかけた時、不在着信の通知が待ち受け画面に残らないそうです

↓こういうのが出るようにしたいです。
http://i.imgur.com/vCarKGT.jpg

LINEで電話を掛けた際、普通に着信音などは鳴ります
LINE側のアプリ設定では通知の項目は全てオンになってました
本体のアプリ設定の通知もオンになっていて、LINEには優先という表示が出ていました
電話番号にかける電話は不在の通知が残るのですが、LINEはメッセージでも電話でも待ち受け画面には通知が残らない状態です
もしお分かりの方がいたら教えてください、よろしくお願いします!
2017/07/11(火) 22:43:08.86ID:lkAU5k9U
>>753
俺自身は解決方法は分からないので申し訳ないが
話の内容からすると機種スレで聞いたほうがいいような気がする
もしここで解決できなかったら移動してみたらいい

FUJITSU arrows M03 SIMフリー Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495655862/
2017/07/11(火) 22:59:11.84ID:HvrASHf5
>>754
確かに機種のスレの方が良かったかもですね
スレ教えていただいてありがとうございます、向こうで聞いてみます
2017/07/12(水) 06:49:53.71ID:vWe7hnp0
>>752
そうなんですね、今の着せ替えは気にいっているので安心しました
ありがとうございました…!
2017/07/12(水) 18:34:59.38ID:F1B3gdpq
novaランチャーでドロワーアイコンをスワイプするとnovaの設定にいくのですが、これをオフにできないでしょうか
ドロワー開こうとしたのに指が少しズレたのをスワイプと判定されて設定画面に飛ばされるのを避けたいです
2017/07/12(水) 18:46:27.32ID:Tq5Vcz7x
>>757
問題のアイコン長押しして編集
スワイプアクション的なのがあるはず
2017/07/12(水) 18:49:22.59ID:F1B3gdpq
>>758
できました!
ありがとうございます!
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:02:20.76ID:z/i7azcj
>>759
糞みたいな脳だな
2017/07/13(木) 00:14:33.37ID:5uAgIqGk
IP Widgetというアプリでそれなりには設定出来ますが詳しく設定したいのですが日本語ページが見当たりません
どこか詳しく説明したページはありませんでしょうか?
2017/07/13(木) 01:41:30.20ID:z/i7azcj
>>761
英語の勉強をする気にはならないんですね
はっきり言ってもいいですか?
日本語対応のアプリ使うか
オマエが英語に対応しろや!
2017/07/13(木) 08:43:56.34ID:t4nYh2gN
>>762
できません
2017/07/13(木) 08:48:00.68ID:kCndXYW7
BlueMailの連絡先で送信(返信)した相手が勝手に登録されるのをoffにする方法わかりませんか?
アマゾンのマーケットプレイスとかに返信してたら連絡先が勝手に増えてました
今はBlueMailの連絡先から一つずつ削除してます…
2017/07/13(木) 09:02:59.58ID:XThpAPOQ
>>762
>>760
2017/07/13(木) 17:00:57.20ID:9dWRNVsP
>>765
何でわざわざID変えてるの?
自演する為ですか?
2017/07/14(金) 06:54:32.78ID:5hzlgSSS
OperaMAXってAdguardと併用できないの?
2017/07/14(金) 10:16:13.09ID:slhKM5M/
試してみたとうりだろ
2017/07/14(金) 20:23:49.84ID:MFTo67In
とうりwww
2017/07/14(金) 20:57:30.01ID:aSk20r5x
桃李
2017/07/14(金) 23:20:55.63ID:uB9cN4h4
>>769
通り=とーり
そう言う事=そうゆー事
2017/07/14(金) 23:26:50.06ID:ufvYJknD
2chで誤字指摘する奴キメーヨ
2017/07/14(金) 23:38:52.94ID:HgaYHTas
馬鹿が何か言うトルで
2017/07/14(金) 23:49:05.97ID:fd3EL9ZZ
キメーヨ()
2017/07/15(土) 00:35:59.55ID:i5O7BYim
ライーヨ
2017/07/15(土) 15:37:47.16ID:RZUcpTWM
>>775
懐かしいな
2017/07/15(土) 19:08:03.06ID:tOLYrMCQ
777GET
2017/07/15(土) 23:03:48.40ID:spXw66H4
OperaMAX どこにいったのでしょう
2017/07/15(土) 23:28:57.11ID:UPoRA45U
>>778
中国に食われたろ
2017/07/15(土) 23:38:53.87ID:OX9Uuip5
あるで?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.max.global&;hl=ja
2017/07/16(日) 00:22:56.55ID:xrXekQEo
あるけど中国に食われてから
皆避けてるじゃん
2017/07/16(日) 00:26:56.90ID:9Ej1vJdV0
opera max削除されてるな
2017/07/16(日) 06:22:46.22ID:RZYlEk4d
アプデ強制で古いバージョンの使えなくなったしほんと駄目になったなあ
中国が関わるとろくな事にならん
2017/07/16(日) 11:03:25.81ID:PbPzV26J
>>780
インストール済みユーザだけど、このリンクを踏むとたしかに存在しないが
Webからマイアプリで存在を確認した後に踏むと、このリンクの先が存在するのはなぜ
2017/07/16(日) 22:43:01.36ID:TmZvnSNt
>>783
支那系にはろくなのないよな
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 01:48:21.01ID:CbEB3c/H
super coolerと高級タスクマネージャ - モバイル加速ってそんなに効果ありますか?
残しといた方が良いですか?
2017/07/17(月) 02:20:32.53ID:S4kZs12v
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/422
に対して

その都度メニューからフォルダ追加でパス指定しないといけない
面倒なら棄てろ
2017/07/17(月) 09:19:58.16ID:eVNenvKt
>>783 スレチすみませんでした。

フォルダ追加はできないようです。
0.00Bの開けない絵文字入りの名称フォルダが存在していて
名称変更も移動もできません
2017/07/17(月) 09:22:51.77ID:eVNenvKt
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158717636?__ysp=c3RvcmFnZS9lbXVsYXRlZC8w
同じ症状の方が居るのですが、sdcard/downloadで
アクセスできるアプリというのは有るのでしょうか
2017/07/17(月) 09:39:14.55ID:lAOH2eRR
何を言ってるんだ…
2017/07/17(月) 12:38:01.78ID:mI7MbEh9
>>789
これマジ?
2017/07/18(火) 10:45:12.76ID:ZtopeEJ0
>>789
アホなの?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:12:10.24ID:1remDT81
馬鹿なんですねw
よく分かります
2017/07/18(火) 23:06:18.14ID:pVRJw709
本当にすみません…馬鹿にも分かるようお願いします
2017/07/18(火) 23:45:25.63ID:1bj1qhYo
>>789
ある
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:59:13.83ID:F/jujR0W
for314ってアプリはどう使うの?
2017/07/19(水) 00:04:52.39ID:B+g/YIIj
>>794
789のリンク先を三回読んで理解出来ないなら
頭が悪いと自覚して諦めろ
2017/07/19(水) 19:52:40.82ID:IhUtXf3I
greenifyをアンインストールしようと思ったら、
このアプリはデバイスを管理しているため、アンインストールするには無効化する必要があります。 
と出ます
使用している機種はhuaweiのnovaなので、普通のandroidと設定が違うと思います。どうやればいいかご存知の方教えて下さい。
2017/07/19(水) 20:09:20.98ID:OV0EEcmz
>>798
Huaweiの違う機種持ちだが
設定→アプリ→歯車の設定→特別なアクセス
の中にあるかもしれない
あとそのメッセージが出るのはHuawei特有じゃないから
2017/07/19(水) 20:41:18.53ID:BFWRuWvx
>>798
アプリ情報
2017/07/19(水) 20:58:13.96ID:kmCfHxWr
>>799 800
それらの設定のどこにも無いみたいです。
2017/07/19(水) 21:10:40.54ID:visBBc83
>>798
デバイス許可は端末名云々じゃなく当然バージョンでやり方が違う
バージョンがわからんから大まかに言うと

設定の※ロックとセキュリティのデバイス管理のチェックか、
※ユーザー補助のonをoffにするか、
※端末管理のチェックをoffにするかを試してみてからアプリを棄てたらいいよ
2017/07/19(水) 21:26:46.01ID:yXlIRcBH
大変お騒がせしました。greenifyの設定内でアンインストールできました。
ありがとうございます。
2017/07/19(水) 22:18:46.63ID:Sd1elNmz
使い方分からないのに使うな禿
2017/07/20(木) 00:19:33.05ID:Bjc5Cy0t
根暗キモオタクしか居ねーのかここww鏡見ろやwww
2017/07/20(木) 00:26:11.16ID:dk/1BvMZ
>>805
自己紹介おめでとう
2017/07/20(木) 16:08:53.60ID:4sj3ARFs
Google マップを起動すると必ず、ある目的地までの経路ナビが自動で開始されてしまうんですがこれをキャンセルすることはできますか?

その目的地は過去に一度ナビしたところで、いつも同じ所です。
新たに別の目的地のナビを行ってもマップを再起動すると同様です。

検索画面で「○○までのナビを続行しますか?」と常に表示されている状態です。

アクティビティログの削除を試しましたが変わらずでした。

アプリケーション管理からデータ削除を行っても変わらずでした。
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 04:56:14.89ID:4Y68bCoR
タダじゃ教えない
2017/07/21(金) 07:09:20.81ID:afwswJvj
>>808
100万でどうですか
2017/07/22(土) 00:08:56.48ID:lDh4WEWV
100,000,000ジンバブエドル
2017/07/22(土) 12:18:57.62ID:ECzw+ByL
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497739902/471に対して

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.kanitawa.hljoth
2017/07/23(日) 21:09:22.97ID:qEOMO23y
Hacking apps色々試してみたけど
ほとんどまともに機能しない…
けっこうガッカリ (;^ω^)
2017/07/24(月) 09:14:19.14ID:89uGYgeN
APK editer proで、マニフェストを書き換えて、開発者サービスとのひも付けを切りたいんだけど、どう書き換える?
dポイントアプリをSHF31に突っ込みたいんだけど、ggってもバージョン書き換え程度しか出てこない。
2017/07/24(月) 11:27:36.53ID:TMgdAm7X
複数の余ったスマホにip webcam proを導入検討してます。

有料版は端末毎に購入しなければいけないのでしょうか?
2017/07/24(月) 12:05:14.45ID:4biB0Utj
Playの有料は基本的にアカウントに紐づけされている
2017/07/24(月) 12:13:56.70ID:kio2Oan+
>>814
有料でもかなりの確率でアカ違っても動くアプリも有るからapk飛ばして試してみたらいいよ
2017/07/24(月) 12:15:34.40ID:kio2Oan+
追記
一つは購入してんだろ?apk化とapk移動わかるだろ?
2017/07/24(月) 12:21:28.55ID:7jVtfnaX
>>813
ここで聞くとかバカ?
2017/07/24(月) 13:39:47.87ID:TMgdAm7X
>>816
なるほど、ありがとうございます。
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 16:25:02.79ID:UsTHe7yQ
rootedの質問はこちらで宜しいでしょうか?

qemu.hw.mainkeys=0 とbuild.propに記述を追加しましたが
ナビバーが出ません

機種 F-10D
OS 4.2.2
ビルド V12R44A
root 済み


>試したこと
SoftKey Enabler、GravityBoxを試しましたが、やはり出ません
出せる方法が他にあればお願い致します


>ビジョン
物理キーが破損して取れてしまい、ソフトキーで凌ぐため
2017/07/24(月) 16:50:53.46ID:ktPpKFbC
>>818
そっかー。やっぱここじゃ無理かー。この程度の反応しか返ってこねーよなー。
2017/07/24(月) 17:14:30.43ID:kio2Oan+
>>821
https://youtu.be/YADuyWMOEYs
ヘルプページ投稿が沢山有るだろ
2017/07/24(月) 20:04:31.55ID:89uGYgeN
>>822
youtubeか。サンクス。漁ってみる。
2017/07/25(火) 11:10:35.12ID:1UM6HH6Q
pianist hd というアプリでmidiフィアルも開けるんですがただ再生するだけなんです
上から棒が落ちてきて、それを見ながらカシオトーンみたいに演奏したいんですけど
それはどうやったらいいんでしょうか?
2017/07/25(火) 12:36:41.34ID:C0G+17Wq
>>824
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rubycell.pianisthd.beta

こっちで出来る
2017/07/25(火) 15:39:42.20ID:LeD+yg6R
>>820
出来ないよ
2017/07/25(火) 16:08:53.13ID:1UM6HH6Q
>>825
できないみたいです、やはりmidiファイルは再生だけでカシオトーンみたいには演奏できないです
2017/07/25(火) 16:43:40.49ID:w1lq2S4f
>>827
http://imgur.com/CD5Vr2j.jpg

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rubycell.pianisthd

じゃあこっちは?
2017/07/25(火) 16:46:18.62ID:w1lq2S4f
もし無理なら気軽スレでMIDIファイル演奏可を探してもらうといいよ
2017/07/25(火) 20:29:25.50ID:1UM6HH6Q
えーとですね、元々入ってる曲と販売されてる曲はカシオトーンみたいに
上から棒が降ってきて、その鍵盤を押すという演奏ができるんですが
midiファイルはただ再生するだけで、上から棒が降ってこないのです
もしかしたら音楽情報の他に棒情報が加味されてるのかもしれないんですが
せいぜいmidiチャンネルの違いくらいかな?(カシオトーンの光ナビがmidiチャンネル3と4の違いで左右を分けてるので)
と思ったんですが、上から棒そのものができないので
2017/07/25(火) 21:15:34.08ID:ege5x0Gr
この有料版は無料と同じ?

MultiPicture Live Wallpaper dn
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tamanegi.wallpaper.multipicture.dnt
2017/07/26(水) 14:32:16.23ID:KHjnO2iH
Rocket Playerの質問
車にて、Bluetooth繋いで自動再生させると
5秒程再生された後、一時停止してしまう。
そのまま再生ボタン押せばまた流れだす。
ある日突然こんな問題が発生しました。

それらしき設定項目は試してみたけれど解決しない。
思い切ってデータ消去したら治ったものの、1週間くらいしたらまた再発。
治す方法ありますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:22:00.86ID:mp8nK+gQ
パソコンからアンドロイド内のテキストファイルを編集する方法ありますか?
AirDroid以外で
2017/07/28(金) 10:28:46.35ID:NpH2ARNC
>>833
TeamViewerやsplashtopなどのリモート系のアプリならできるんじゃね?
その他のアプリが知りたいならアプリ探しスレで聞いたらいい
2017/07/28(金) 12:33:46.67ID:RyC2Rziv
>>807
どなたかわかりませんでしょうか
2017/07/28(金) 12:48:26.89ID:XkGjqar0
>>835
Googleマップ →三(設定) →設定 →一番下、Googleマップからログアウト
2017/07/28(金) 13:17:58.62ID:MSW3CfFd
lookout for auの通知におけるスキャンしたアプリと開いたときの数に差があるのはどうしてでしょうか?

http://i.imgur.com/HpRd81x.jpg
http://i.imgur.com/aDKTdOM.jpg
2017/07/28(金) 15:29:43.12ID:nNtsTEzf
>>833
USBで繋げよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 15:17:35.43ID:/5Jo2NN5
ウィジェットのgoogle検索バー押下で「連絡先」が表示されるようになったのですが、どうやったら消せるのでしょうか?
(辞めた会社の名前が出てきて激しくゲンナリなのです)
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:00:59.58ID:NgpItqJc
ttp://i.imgur.com/WeVBxqA.jpg
ttp://i.imgur.com/sJYcNW9.jpg
ttp://i.imgur.com/bnihiBH.jpg
ttp://i.imgur.com/iYLaxAR.jpg
ttp://i.imgur.com/o9zUV98.jpg
ttp://i.imgur.com/cvcUYNf.jpg
ttp://i.imgur.com/XhE0W6I.jpg
ttp://i.imgur.com/lQdX4wz.jpg
ttp://i.imgur.com/Ppg89fp.jpg
ttp://i.imgur.com/kepH3K8.jpg
ttp://i.imgur.com/0C1gTYI.jpg
ttp://i.imgur.com/b80ZwQg.jpg
ttp://i.imgur.com/deEhTd0.jpg
2017/07/30(日) 14:12:20.26ID:dRCUX6I7
>>840
グロ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:53:18.84ID:RX+WBnsv
このスレでいいのかわからないけど、ラインでどんなスタンプでもプレゼントできなくなっている相手にメッセージ送ったら普通に返信が来たんだけど、もしブロックされてないならこれはどういう状態なんでしょう?わかる人いませんか。
2017/07/31(月) 02:10:24.59ID:tXkMyUB5
PVSTAR+が検索できなくなってるんだが俺だけかな?
2017/07/31(月) 06:05:41.50ID:I+iia7za
>>843
ストアからは撤退したはず、Amazonで配布してる。
2017/07/31(月) 06:32:33.73ID:tXkMyUB5
>>844
ごめん
そういうことじゃなくて動画検索かけても一件も引っかからないんだ
2017/07/31(月) 07:29:30.67ID:I+iia7za
>>845
確認した。
youtubeだけでなくniconicoとか全部だめだね。
2017/07/31(月) 12:10:29.84ID:x26HNzbq
>>845
TubeMate使えよ
2017/08/01(火) 18:04:55.47ID:N/S2Wmfn
古い天気アプリなんだけどWeatherNowについて質問です
これのアプリ内でダウンロードしたスタイルはどこに保存されてる?
ヌガーにアップデートしたら見にくくなったのでちょっと弄ろうと思ってるんだけど
2017/08/01(火) 19:19:37.90ID:6UJ1rbvO
人にものを尋ねる態度ではないので却下
2017/08/01(火) 21:04:37.83ID:Z5t4T+YU
>>848
WeatherNowが幾つ有ると思ってんだ?
普通URL書くだろアホ
2017/08/02(水) 00:30:43.71ID:OVhEG9Ax
>>848
本体のweathernow/.stylefile/
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 12:25:32.06ID:pEd2qGOo
メモ帳、日記帳アプリって利用者側が鍵をかけていてもアプリ制作者だと自由に中身を見たり抜いたり出来るものですか?
2017/08/02(水) 12:45:01.03ID:ngPSyCoI
そりゃやろうと思えば可能だけど、人の日記なんて読んでも一銭にもならないから、普通はやらない。バレたら炎上間違いなしだし。
2017/08/02(水) 13:16:34.24ID:6v9Yj8zi
>>852
そんなプライベートなアプリにネット権限有るの使うなよって話
2017/08/02(水) 14:09:24.87ID:efcOJMt5
手帳でええやんw
2017/08/02(水) 15:19:55.46ID:PJahnm0K
Google フォトでファイル名変更する事ってできない?Google ドライブから変更したらフォトも変更されるかなと思ったら反映されなかった
2017/08/02(水) 22:33:17.62ID:ouj8mDFh
これは
https://root-apk.kingoapp.com/
2017/08/02(水) 23:05:14.98ID:rV8oTQDy
>>852
お前の日記なんて1円にもならんわ
2017/08/05(土) 18:19:50.16ID:upOn0Nvn
アドバイスお願いします!

isyncr + rocket player + iTunes でスマプレを同期しています
主に録音したラジオ番組を再生しています

iTunesで音ファイル・スマプレには以下の設定をしています

・再生位置の記憶
・再生回数が0である
・ジャンルがラジオである

iPhoneで再生させればレジューム再生し、再生済みのファイルはiphone上のプレイリストから消えてゆきます
rocket Playerで同じ挙動をする設定など教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします
2017/08/05(土) 18:32:14.62ID:gGDoTrlt0
>>859
しね あほんで使ってろ
2017/08/05(土) 21:21:06.45ID:r2C9UcBI
xperiaユーザーですが、walkmanアプリはclipboxでダウソしたファイルを再生できないんですか?
google?のアルバムアプリでは再生できるんですが…
2017/08/05(土) 21:41:57.81ID:jpHvu/at
>>861
日本語を使おうね
2017/08/05(土) 21:52:22.68ID:TeD7p29J
動画なんじゃないの
2017/08/06(日) 00:57:21.70ID:P+bZMo9J
>>863
そう、clipboxは有名なんで特に動画って書かなかった。

ちなみにいつの間にかアプリ名がミュージックになってた。音声データしか扱えないってことか…。
2017/08/10(木) 08:21:40.00ID:B9d4ozxG
google日本語入力て最後に使ったキーボードで次も起動するもんなの?
前回英語キーボード使ったら次使う時にいちいち日本語入力に切り替えるのが面倒だなと
こういうもんなのか何か設定があるのか教えて下さい
2017/08/10(木) 08:52:59.33ID:y5VAVbUm
>>865
起動=キーボード展開で解釈していいなら俺のは最後に使ったので起動するよ
設定はないからもしそうならないならアプリが強制終了されてるとか端末側の問題かと
2017/08/10(木) 09:18:42.38ID:da8h+tTS
>>866
ごめんなさい
説明が下手でした
ケータイ配列のキーボードでひらがな入力モードと
アルファベット入力モードの事が言いたかったのです
最後に使ったモードで次回も起動するという認識でよかったですか?
2017/08/10(木) 09:40:48.46ID:y5VAVbUm
>>867
あー、たぶん仕様だから別のアプリ探したほうがいい
ざっと触った感じアプリ毎に記憶されててそのアプリの前回のモードが適用されてる
新しくアプリ起動したら最後に使ったモードが適用される
キーボード自体が起動し直したら日本語になる
って感じ、
2017/08/10(木) 09:45:34.27ID:y5VAVbUm
>>868
追記
新しくアプリ起動してもキーボード自体がリセットしたら日本語になるので必ずしも前モード適用というわけではないっぽい
2017/08/10(木) 15:31:47.63ID:bopOdosD
>>868
了解です
詳しく説明していただきありがとうございました
2017/08/10(木) 16:27:13.29ID:CJ1SGZio
天気予報 : 小さなスペースで天気・気温・降水確率の分かるウィジェット!Androidアプリ610 | オクトバ - https://goo.gl/EbUjqW

上の記事みたいに
小さなスペースで天気・降水確率の分かるのを
ジョルテのウィジェットで再現したいんだけど
できないかな?
2017/08/10(木) 16:50:47.00ID:Mo97rDDM
IDも画像も何に使うんだろう

http://i.imgur.com/Yx8cwAz.png
2017/08/10(木) 17:40:43.15ID:DUyxTmL5
勘違いするな
お前の端末がインストされたアプリを作動させるための権限であって、作者に渡す為の権限じゃ無い

画像ストージ=インストしたアプリ内の画像は何処に保存されるの?アイコン保存パスは?キャラクターの画像は?

ID=配信先は何処?誰のどの端末に来るの?
2017/08/10(木) 18:20:35.32ID:bbSkqiFX
疑う事自体は良いことだと思うがもう少し勉強しようぜ
2017/08/10(木) 19:17:05.88ID:CmhOM0zK
これ勘違いしがちなんだよな
4年位前にカメラアプリ権限でココで親の仇のように文句言ってた奴がいたな
2017/08/10(木) 19:36:57.69ID:7NSGrWu2
野球好きなやつにロクなのいねーし
2017/08/10(木) 20:13:43.62ID:lc+rk5pY
イチローはいい奴だぞ
2017/08/10(木) 20:49:50.67ID:SNM9kbmV
不安ならファイヤーウォールでも入れときゃええやん
2017/08/10(木) 22:05:10.92ID:vvBlO077
不安ならファイヤー
2017/08/11(金) 20:55:05.49ID:Ou1VcUJd
>>873
>>874
ありがとう
勉強になったわ
2017/08/12(土) 13:40:19.86ID:51bhZVV8
LINEの写真撮影に関して教えてください
アプデのせいだか自分の誤操作だか分からないんですが、写真を撮ってトークに貼るときに今までは標準のカメラアプリが起動してたのに急に見たこともないアプリが起動するようになりました(スクショあり)
標準起動を解除したいんですが、アプリの名前が分かりません(そもそも標準カメラ以外のカメラアプリは入れてないはず)
このスクショを見てお分かりになる方いらっしゃったらぜひ教えてください
http://imgur.com/OjjjmPO.jpg
2017/08/12(土) 14:17:29.67ID:Jzw5MDTZ
>>881
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify

greenify入れてRAM稼働アプリ全部止める設定にしてから、LINEアイコンタップしてスクショのカメラ画面が出たらgreenifyで稼働アプリが何か確認して見つければいいよ
もしLINEしか稼働してないならLINEのバージョンアップでの新機能かもしれないから設定を確認すればいい
2017/08/12(土) 14:27:49.32ID:Jzw5MDTZ
LINEアプリの既定デフォルト外してもいいけどね

>>882はそのカメラアプリを見つける場合だけどね
2017/08/12(土) 15:19:08.14ID:ZAZDiy21
>>883
どこにそんな設定項目あるんだよ
2017/08/12(土) 18:46:00.60ID:N7rumebr
あそこ
2017/08/12(土) 18:54:35.64ID:T0Tapzbt
>>884
うけるw
2017/08/13(日) 10:27:53.22ID:tf+KazNS
>>881
LINEの新機能っぽい
こっちも似たようなカメラが立ち上がった
LINEのバージョン下げるか我慢しろ
888881
垢版 |
2017/08/13(日) 11:09:09.83ID:xDw0caIa
みんなありがとう
いくら探してもLINEの設定では変更出来なさそうだし困ってた
今のところ先に写真を撮っておくくらいしか対応策は無さそうだね
2017/08/13(日) 17:33:56.32ID:BKAGuc5v
Widgetsoidの着信モードトグルを設置してるんだけど
マナーモードから通常モード(音が出る状態)にしたら音量をマックスに設定しているにも関わらず
最小音量で切り替わることがあるんだけど同じ様な人いない?
機種変しても同じ現象が起こるからバグかな?
2017/08/13(日) 19:29:15.08ID:IyP+d+Ju
>>889
OSとWidgetsoidのバージョン書け
2017/08/14(月) 01:42:09.55ID:K8LlyAIo
>>890
osはロリポップとヌガー
Widgetsoidのバージョンは4.2.7.1
他の人はならないの?
2017/08/14(月) 02:03:38.88ID:FoSdDMwf
>>890
機種も聞けよマヌケ
2017/08/15(火) 12:53:33.67ID:ihIbWj3p
端末に2つのGoogleアカウントを登録しているんですが
どちらのアカにもGooglePlayで有料アプリの購入履歴をつけることは出来ますか?

2つ目で買いたくてもインストール表示で購入が出来ない状態です
2017/08/15(火) 13:04:14.28ID:P1Nyu9rh
>>893
同じ端末にメインとサブアカウントがあると、片方では購入できないね
PCや別端末(サブアカのみ登録)で購入できたよ
2017/08/15(火) 13:08:40.84ID:ihIbWj3p
>>894
ありがとうございます。そうしてみます
2017/08/15(火) 14:55:08.03ID:HXnSAlb5
>>893
なんで2回も金払うの?
2017/08/15(火) 15:08:17.23ID:N4B6hFC10
>>896
家族の垢の分を自分の端末で買ってあげたいんです
2017/08/15(火) 15:25:37.15ID:HXnSAlb5
>>897
>>816
この前も似たレスあったけど有料でもかなりの確率でアカ違っても動くよ
apk化して家族に飛ばしてやればいいのに
2017/08/15(火) 15:43:09.19ID:4pW8XoVh
アンスコして別アカで買えば?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 03:52:02.27ID:2ULIbasm
ttp://i.imgur.com/dfRqcjq.jpg
ttp://i.imgur.com/U1WUGEf.jpg
ttp://i.imgur.com/xOtDX2h.jpg
ttp://i.imgur.com/jxVpAy1.jpg
ttp://i.imgur.com/pbav8gf.jpg
2017/08/16(水) 04:29:51.14ID:C8srVxbV
家族垢ならファミリーライブラリでいいんじゃ?
2017/08/16(水) 06:07:03.13ID:NySGG+82
>>894
馬鹿?
2017/08/16(水) 11:17:18.32ID:FQNb4ORx
>>902
この人、いきなり自己紹介してる ウケるwwwww
2017/08/16(水) 11:24:01.74ID:mwKMiFmt
>>894
>>903
低学歴みたいなレスすんな役立たず
2017/08/16(水) 11:47:12.29ID:p0q0RNsz
自分では回答せず、煽ることしかできない
役立たずとブーメランまで特技を持ってらっしゃる
さすが高学歴さん
レベルというか、賢さの次元が違いますわ

馬鹿な回答しか出来ない低学歴でよかった♪
2017/08/16(水) 11:58:18.70ID:KFCiF9vO
自分で恥晒しウケるw
2017/08/16(水) 19:37:45.90ID:Qxsg7oxz
KittingAgentって何のアプリですか。盗難防止でしょうか。
2017/08/17(木) 12:47:47.80ID:UVSgtGZs
Amazonミュージックを内部ストレージから
SDカードに移動させる方法を教えて下さい。
2017/08/17(木) 12:57:48.59ID:iHZUJwRC
>>908
ファイルやフォルダーを管理するアプリで移動 (File Commander)
2017/08/17(木) 13:06:37.80ID:oVmw1ay9
>>908
保存先をSDカードにしてダウンロードしなおせばいい。
2017/08/17(木) 13:59:35.22ID:JmroF/C6
機種は、Xperia XZ Premiumです
最新版Nova Launcherで、ドロワーからアプリをホーム画面に追加したいのですが、
アイコンを長押しで追加(ドロップ?)できるものと、できないものがあります。

具体的には、(システム)設定を長押しすると
バッテリー データ使用 Wi-Fi
3つのメニューが表示されて、各設定画面に直接飛べます

他にもメニューが表示されるだけで、ホーム画面に追加できないアプリがあります
これらをホーム画面に追加するにはどうすればいいのでしょうか?
ドロワーから無理ならば、他にやり方はありますか?

Novaの質問がスレ違いなら、誘導をお願いします
2017/08/17(木) 14:06:26.98ID:uBt+grbK
>>911
ロングタップしてメニューが出たあとそのままスライドさせるとホームに追加できない?
2017/08/17(木) 14:30:15.55ID:JmroF/C6
>>912
あ、できました
自分のやり方が悪かったようです
ありがとう
2017/08/17(木) 14:45:23.09ID:UVSgtGZs
>>909-910
ありがとうございました。
2017/08/18(金) 20:10:17.72ID:9R9LanWy
LINEの通知が通知バーの下あたりに出て鬱陶しいんですけど、通知を切る意外に方法はないのでしょうか?
2017/08/18(金) 20:22:20.99ID:VmvlMRWf
>>915
機内モード
2017/08/18(金) 20:53:36.97ID:c50yd6P7
>>916
無能
2017/08/18(金) 20:54:38.86ID:9R9LanWy
>>915
自己解決した
システムUIツールっていうAndroidの隠し機能使ったら改善できた
他アプリにも応用できるはず
2017/08/18(金) 21:06:50.99ID:MrKhbaIV
画像編集アプリとかで保存する時のjpeg品質の初期値が100でなく95とかが多い気がするんですがなぜでしょう?
例えば Joint Pics
2017/08/19(土) 12:13:49.09ID:GnbZws4s
国語の問題
「作者が何を考えているのか答えなさい。」
2017/08/19(土) 12:35:24.32ID:X9BHYGIn
>>919

100だとファイルサイズがムチャクチャ大きくなるから。
そしてだからといって画質がムチャクチャ良くなるわけでもない。
2017/08/19(土) 12:49:38.58ID:5JmTCD4Y
>>921
仕組みが分からないんですが最初の画像から95というわけではなく
例えば最初の画像が元から圧縮率95で編集後の圧縮率95という意味でしょうか?
2017/08/19(土) 14:01:26.35ID:WTyiZchy
元の画像がどうとかは関係ない
画質とサイズのバランスを考慮して90〜95程度を初期値にしているアプリが多いというだけ
2017/08/19(土) 14:01:47.89ID:vpbScM3S
>>922
仕組みがわからないなら自分で調べれば?
2017/08/20(日) 22:58:39.80ID:VO2Q/Ody
fingネットワークツールというアプリを使っている方いますでしょうか?
このアプリは自宅のwifiにつながっているすべてのデバイスを一覧にして表示できるとのことですが
試しに使用してみたところ自分のアンドロイド端末は表示されるのに妹のiphone7は表示されないのです
iphone7を確認したところたしかに同じwifiにつながっているのですが…
どなたか心当たりがある方はどうかご教示ください
2017/08/20(日) 23:36:44.49ID:HzbqK6mL
自由に大きさを変えられるブラウザアプリってないですか
昔はデフォのブラウザで出来たけど今はできないみたいですね
ゲームをしながら動画を見たいのです
2017/08/20(日) 23:38:31.13ID:HzbqK6mL
すんません書く場所間違えた
2017/08/21(月) 00:38:19.10ID:9EdAh+MB
>>925ですが追加情報です
ノートPCもwifiに接続されているのに表示されていませんでした
どこか私の知見不足があるのでしょうか…
2017/08/21(月) 00:48:19.56ID:qrFXFLSZ
>>928
じゃあ設定がわるいんじゃない?
うちはiPhoneSEだけど検出された
2017/08/21(月) 00:49:39.22ID:qrFXFLSZ
>>929
設定ってのはWiFiの方ね
Hzも同じかどうか
2017/08/21(月) 01:29:31.03ID:9EdAh+MB
>>930
すいません「Hzも同じかどうか」とはどういうことでしょうか?
なにぶんこういうことに疎いもので詳しく教えていただければ助かります
2017/08/21(月) 01:54:42.27ID:qrFXFLSZ
>>931
WiFiルーターには2.4GHzと5GHzの二つの電波(機種によってはもっとある)を出すものがあるので、同じルーターに繋いでいても別の電波を使ってる可能性がある
WiFiの設定画面でiphoneやPCと全く同じ名前の電波を拾ってるか確認して統一する
2017/08/21(月) 01:58:02.13ID:ZqqIpUYQ
>>928
ルーターの設定でブリッジ接続を許可(またはブリッジ接続を拒否しない)にしてる?
2017/08/21(月) 03:48:05.66ID:hxMEeQZR
>>930
Hzも同じってギガが減るってのと似た語感だなw
2017/08/21(月) 07:40:18.23ID:vlfrz8R+
>>925
iphoneスレに行けよ能無し
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:30:00.58ID:87FGWS3g
ここの板の、スレタイに「ROM焼き」と記載されてるスレッドが
全般的に過疎気味なのは、やっぱ、全盛期の2010年〜2015年頃に比べて
国内キャリアやその他などが、root取れる端末が全盛期に比べて激減してきたからなん?
(´・ω・`)
2017/08/21(月) 22:01:32.04ID:opX8gDGN0
今時純正で十分だろ ROM焼きとかいつの話だよ
2017/08/21(月) 22:36:15.89ID:hxMEeQZR
十分とやるやらないは別だからな
できるできないの差だろうな
2017/08/21(月) 22:41:22.61ID:177JpNQN
純正で十分な人が殆んどだろうけど、やりたい人はそれなりにいる。
あの頃は楽しかったなぁ。
2017/08/21(月) 23:07:35.01ID:bGEX//eO
>>936
スレチ
2017/08/22(火) 11:16:50.11ID:LnBRaqxy
オレオ出ましたけど、これ使った事ある方いらっしゃいますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=tk.monstermarsh.drmzandroidn_ify
どれだけ再現?出来てるんだろう
2017/08/22(火) 17:38:12.84ID:oYIv89Nv
>>941
100円くらい自分で出してレポートしろよな
2017/08/22(火) 19:32:22.24ID:ZZHcqDcm
>>933
コレガの機器なんですがIPv6ブリッジの有効/無効のことでしょうか?
それであれば有効になっているんですが…
2017/08/22(火) 21:13:16.81ID:ZZHcqDcm
>>932さん
2.4GHzと5GHzのどっちを使っているかの確認は設定画面のどこを見れば分かるのでしょうか?
コレガのルーター(CG-WLBARGPX(W)の設定画面を一通り見たのですが
どこの欄を見ればそれぞれのデバイスが何GHzを使っているのか見当がつきませんでした

ちなみに先ほどもう一度fingを起動させてみたところ今回はなぜがノートPCもiphoneも認識しました
ただ認識したりしなかったりだとセキュリティの意味がないので微妙ですが…
2017/08/22(火) 21:29:50.25ID:xGv7xRKt
>>944
そのルーターは5GHzに対応していない
といいうかもう腐りきってる(古すぎる)のでさっさと買い換えよう
1万も出せば5年以上使える
2017/08/22(火) 21:55:11.81ID:NPXUCls6
>>944-945

スレチだろーが!
糞共、iphoneスレに行けや!ゴミスレチめっ!
2017/08/22(火) 21:56:40.52ID:+UySw+t0
>>945
iPhoneバカに答える役立たずはスレに要らないよ
消えてくれ
2017/08/23(水) 09:44:19.39ID:TdkqWg4i
身内がiPhoneに殺されたんか?
2017/08/23(水) 15:48:14.26ID:JiWHoD+2
>>948
アスペがよく使うしょーもないコピペ
2017/08/23(水) 16:24:32.19ID:g6lUOC9G
>>949
お前がアスペルガー症候群なん?
2017/08/23(水) 16:27:29.34ID:2248MWRS
>>944
>>932だけどどっちを使ってるかじゃなくて同じ名前になってるかを確認するんだよ
ちにみにAndroidは接続してるWiFiの名前タップしたら周波数書いてある
認識したりしなかったりってのはたぶんルーターかそのスマホが原因なのでとりあえずこれ以上はスレチとだけ
2017/08/23(水) 17:39:05.06ID:bqHwegWo
>>950
図星に全レスするアスペwww
2017/08/23(水) 17:40:43.53ID:xilBQnU+
>>951
iphoneの質問にレスするスレチアスペ
2017/08/23(水) 17:55:41.09ID:cGLCUhd5
>>952=953
馬鹿?
低学歴みたいなレスすんな役立たず
自分で恥晒しウケるw
2017/08/23(水) 18:34:52.81ID:o+dphw1K
>>954
オメーガチ真性じゃん
2017/08/23(水) 19:10:16.73ID:SDgLzvBZ
>>955
おいクソガキィwwww夏休みの宿題はやったんかよ?wwww
2017/08/23(水) 19:12:48.19ID:xoMJMT9J
>>956
図星に全レスするアスペwww
2017/08/24(木) 01:05:27.78ID:sjZfa0YF
>>944
スリープ中や画面消灯などで端末がWi-Fi接続を維持してないと表示されない。
2017/08/24(木) 04:42:04.71ID:rsnQyjGV
アプリ探してるんですが「探し物は別スレ」と書いてあるのでスレ探したんですけど見付かりませんでした
今はアプリを探してるスレって無くなってるのでしょうか?
2017/08/24(木) 05:18:34.60ID:9IwnG6Rq
>>959
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501173236/
2017/08/24(木) 05:21:44.18ID:HNvb4CyJ
>>958-959
ガチバカしかいねーな
2017/08/24(木) 09:22:45.51ID:ivsvB4+v
>>961
おはよー
おいクソガキィwwww夏休みの宿題はやったんかよ?wwww
2017/08/24(木) 10:36:56.23ID:rsnQyjGV
>>960
「質問」で検索してたので見付からなかった様です
どうもありがとうございました
2017/08/24(木) 20:27:18.35ID:c6En1H/G
間違えたので聞き直し。
QuickPic4.5.2でexFATフォーマットされたSDだとSDのデータ変更がすぐに反映されなかったり問題が確かあり、4.5.2がexFATに対応してなかった記憶があります。
QuickPic最新バージョンは対応してますかね?

また、これからもSDXCをFAT32フォーマットにしてても問題ないんですか?
2017/08/25(金) 15:19:18.96ID:v03+0EaL
>>964
アプリがファイルシステムを意識することはない。素のAndroidはexFATは認識しない。
2017/08/25(金) 17:50:22.13ID:DJelUBlu
>>964
SDXCを名乗るにはexFATが必須要件だからexFATになってるだけ
FAT32で使い続けても別に問題はない
2017/08/26(土) 12:04:52.02ID:Z37vsTmb
>>965,966
すいません。遅くなりました
exFATフォーマットSDカードでどう問題があったか忘れたのと再現を試しましたが出来なかったのでなんともなので
これからもFAT32で運用して行こうと思います。
助かりました!
2017/08/30(水) 03:04:13.41ID:Oo73hHeM
crazy cookingというスマホアプリにはまっているのですが、
ちょっと攻略記事を見たいと思って検索したところ、
攻略はおろか紹介記事1つ出てきませんでした。
このゲームの情報が載ってるサイトはありますか?
2017/08/30(水) 03:21:45.77ID:MQjm8zoY
>>968
スレチ
2017/08/30(水) 04:10:55.14ID:Oo73hHeM
じゃあ、どこなのよ?
2017/08/30(水) 04:33:12.86ID:h9E3xGB/
ググってないならないんじゃないの?
2017/08/30(水) 20:50:08.13ID:TcF65yLk
スレチの質問を続けるガイジ
2017/09/02(土) 09:01:00.99ID:fEhfKRI1
このスレはスレチとガイジとアスペNGにしないと見れたもんじゃないな
2017/09/02(土) 14:28:46.72ID:V/OxJNAa
Huawei novaとP9にcosmosiaを入れてoutlookだけ受信しています
入れた日から両機に頻繁(一日10回前後?)に「サーバーにメッセージがあります」と通知が来るのですが
新着メール問い合わせしても実際には来てません
outlook公式アプリにもメールは届いてないので取得漏れなどではありません
端末の通知はステータスバーのみにしてます
本物のメール受信時と紛らわしいので改善する方法はないでしょうか
2017/09/02(土) 14:35:06.81ID:V/OxJNAa
>>974ですが、
メールスレがあることに気付きませんでした
そちらで再質問しますのでこの質問は無視してください
失礼しました
2017/09/02(土) 19:43:58.57ID:Ewae2cdT
Perfect viewer を使用中には画面を暗くしない設定ってありませんか?
2017/09/02(土) 19:55:32.00ID:nguAY2LO
設定にあると思う
なけりぁtaskerで設定でもすればええ
2017/09/02(土) 20:04:18.24ID:Ewae2cdT
>>977
探してみましたが見つけられません、どの項目にありますか?
2017/09/02(土) 20:12:47.15ID:9jR+XcLb0
>>978
設定→タッチスクリーン設定→バックライトを常時オンに維持する
2017/09/02(土) 20:25:43.41ID:Ewae2cdT
>>979
ありがとうがざいます、見つかりました。
iOSから乗り換えたばかりで色々と勝手が違って戸惑います。
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:16:51.34ID:LsCIr3qy
>>978
鞄の中や机の中も探してみましたか?
2017/09/02(土) 21:25:11.77ID:GhcQx4/W
>>981
探したけれど見つからないのに
2017/09/02(土) 21:41:03.51ID:FNa+Bl+f
解決したあとにボケるむなしさ
2017/09/02(土) 23:07:51.94ID:L4xACHBO
Microsoft Remote Desktopを
Bluetoothキーボード繋いで使おうとしたのですがキーボード配置がUS配置なのか入力しても違う文字が入力され1を入力してもnと返されます
キー配置を日本語キーボードにすることはできないのでしょうか

出来なくてもせめて数字が入力出来ればいいんですが
2017/09/02(土) 23:15:44.06ID:7m2y2nIU
>>982
まだまだボケる気ですか?
2017/09/03(日) 11:55:16.39ID:K8U+f2d+
Nexus6P 8.0.0
Quick Pic v4.5.2について質問です
一部のテキスト及びアイコンフォントの色が指定していない色になってしまいます
テーマを変えても全て同じ色になります
解決方法教えて下さい
2017/09/03(日) 15:58:19.03ID:rxQ2tpk5
アプリ側が最新OSに対応するまで待つしかなさそ
2017/09/03(日) 17:21:41.79ID:E0b0iHzC
>>985
逝ってみたいと思いませんか うふっふー♪
2017/09/04(月) 09:00:27.40ID:cSrFfNPJ
母艦linuxmint mate18.2 艦載機SHF31 rootなし。
vysorでミラーリングするんだけど、ワンセグのテレビ画面を表示する方法ある?
SHF31のワンセグ画像をミラーリングできるなら、ほかの方法、アプリでもいいけど。
2017/09/04(月) 09:31:58.92ID:k4Hml3Hj
次スレ
Androidアプリ質問スレPart18【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504485086/
2017/09/04(月) 14:03:37.98ID:EQm4ncXM
>>990
乙パイ
2017/09/04(月) 14:04:39.50ID:EQm4ncXM
2017/09/04(月) 14:04:48.62ID:EQm4ncXM
埋め
2017/09/05(火) 16:41:58.46ID:mgPIpM5X
うめ
2017/09/05(火) 16:42:17.43ID:mgPIpM5X
うめ
2017/09/05(火) 19:58:03.35ID:AXciYxs7
うめ
2017/09/05(火) 19:58:17.32ID:AXciYxs7
うめに
2017/09/05(火) 19:58:26.78ID:AXciYxs7
うめさん
2017/09/05(火) 19:58:42.33ID:AXciYxs7
うめよん
2017/09/05(火) 19:58:55.90ID:AXciYxs7
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 216日 21時間 3分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況