X

【忍者龍剣伝】Ninja Gaiden【ニンジャガイデン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:14:08.87ID:n96rdr/6
Ninja Gaidenシリーズを語るスレ。
前身となる忍者龍剣伝シリーズの話題もOKです。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:48:24.64ID:CqGk/j4B
チーニンの新作という仁王は、合わなかった
それならこっちも合わないんだろうな
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:42:33.18ID:2pHNF4jR
アケ版の忍者龍剣伝は
難易度高すぎて1面もクリアできんほどで、全然楽しめなかったな
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 06:35:54.02ID:kOEDLOt9
ムービーやストーリーにはセンスの欠片も感じられないけどゲームは面白くて今でも偶にプレイしてる。昨今のムービーゲーと違いプレイの面白さとは何かを感じさせてくれる
2020/06/24(水) 17:04:59.19ID:MMzk8XxZ
blackは待ってるけど全然セールしないなぁ
そのうちgwgになるかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 18:18:06.20ID:sjSLUBDf
3reはGwG追加でenhancedに期待。敵キャラもダサいんだよな。だけど本当に面白い。ゲームにムービーや凝った設定なんて必要ないんだよな。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:55:26.74ID:Gtr2R1yk
昔はベルトアクションやら好きだったけど
NINJA GAIDENで、硬い敵ばかり延々と出てきて、長い時間同じことを繰り返してたら
敵の体力多すぎて、やることは同じのゲームって、なんてつまらんのだろうと思うようになって
NINJA GAIDEN系やベルトアクション系ができなくなった
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:16.73ID:Weg9IS6/
ゲームクリエイター板垣伴信氏、新会社「板垣ゲームズ」を設立

「テクモではなく、またヴァルハラでもない、私自身の会社」
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:50:32.47ID:sTn8ldoH
3作のリマスターをまとめた、マスターコレクションが
出るそうだな
2021/02/18(木) 20:39:23.62ID:jMydzroK
巴の再来か
2021/03/28(日) 17:02:03.46ID:DCuoKvhC
ニンジャガ4はジョウがブラッディーマルスに殺されてリュウが黄泉の一族の邪鬼王と戦う展開でいいかも・・・
ニンジャガ5はCIAのクランシィがラスボスで
ニンジャガ6は黄泉の一族の首領アシュターが出てきてそいつは噛ませで復活した邪鬼王と決着をつけるとか・・
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 07:33:16.23ID:xhxiO45I
シグマって忍者龍剣伝コレクションやアケ版忍者外伝入ってたっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 19:07:57.47ID:YhnyEmqu
楽しみ
2021/06/10(木) 11:03:02.66ID:p9PsUvfQ
steam版フルスクリーンしか無理なのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:44:34.17ID:FwpySRmD
かつてのフルプライスが
3つも詰まって、5千円とは安いな
1本2千円もしないじゃないか
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:34:44.89ID:jumVfb0i
もしかして3REのカルマ増殖バグ出来なくなってる?
2021/06/10(木) 14:40:56.73ID:nNI8GAGG
ニンジャガって難しいDMC的な感覚であってる?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:07:48.31ID:uBtkoS26
>>16
振ってもチチが揺れない
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:16:11.26ID:uBtkoS26
>>16
PS4だけどoptionsボタン連打するとゲーム画面さいかいが一瞬
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:22:21.91ID:uBtkoS26
>>16
PS4だけどoptionsボタン連打してもゲーム再開時画面が一瞬フリーズして連打できない
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 08:57:59.22ID:1C1ywBCO
>>17
難しさのベクトルが違うからなあ
個人的にはオールSとか目指すならDMCの方が難しい
ニンジャガは生き残るだけでいいから立ち回りと覚えゲー
2021/06/11(金) 12:00:32.03ID:dHCdTWts
じゃあ仁王は?
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:33:41.26ID:n/JXrdpN
Σ1はじめたけど、やっぱり今やると操作性とかカメラワークのせいで難しいって感じがしちゃうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 11:37:26.22ID:5J10jjw0
初見プレイ動画見てると初心者はカメラのリセットを使ってないよな
あと壁を垂直登りからの下降切り
ダウンさせてすぐドドメ
忍法、飛燕、飯綱落としができればなお良し
ゆうなchannelの女の子が他の男配信よりはまだ上手いがやれることがまだまだあるのにもったいない
2021/06/12(土) 16:04:59.50ID:Q1pJb1vb
1の忍犬モードをやったらあやねボイスが消えたんだけどバグ?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 22:14:49.06ID:hdHmSTWD
>>25
ファミ通のレビューの推測だと、マルチなのでスティックとか各ハードの固有名詞に配慮して削ったのではないかと。

こっちも質問すると、シグマ2のヒーローモードはどうしたらなるんだ?シグマ1はニューゲームで選べるけど
シグマ2はそんな項目は無く、試しにダメージを食らって見たら何も起きない。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 22:28:17.02ID:hdHmSTWD
>>12
亀レスだが、ファミコンの3部作はXboxの1の無印。
AC版はXboxの1のブラック版。
マスターコレクション、というかシグマ版には収録されていない。
2021/06/13(日) 00:27:20.18ID:R4d2n+Ow
>>26
瀕死ぐらいまでダメージ受けるとオートガードになるみたいよ

狽Qの極み1,2は普通にクリア出来る調整になってんのね
まぁそのまま入れられても困るけど
ランキング見たら懐かしいIDがちらほらあって、ほっこりした
2021/06/13(日) 13:47:07.67ID:HcDkglL4
>>26
ああ、なるほど
納得はしたけどこういう所で手抜きはしてほしくないなあ
無印ではなくΣシリーズの移植ってのもズレてるよなあとおもうし
ソースコードがもうないって言ってるけど本当?w
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:11:36.73ID:+pvh5JHQ
ダウンロード版の無い時代のソフトリメイクだから説明書ない前提の作りになってないからなあ。それにしても初心者動画はわかってないこと多い。
まずコントローラーボタン設定画面でガード、カメラ後方回り込み、風駆、忍法のボタン書いてある。あと武器の画面でテクニック表示あるけど気づいてない。
矢が無限にある所はそれを使うことや、青は導きの色って言ってるのにというのも多い。忍法や絶技(溜め技やエッセンス吸い込み)使えばもっと楽なのにぃ、もっと薬買っとけよ、アイテム手に入れたら一時停止して説明見ろよ使えよ…って1はなるよなあ。
2ではいろいろ改善されてるけど…
2021/06/13(日) 15:57:29.15ID:+pvh5JHQ
ニンジャガブラックのオープニングムービーなら、あそこを飛鳥返しで登れることや、飯綱落としや絶技のカッコよさも知るのになあ。
2021/06/13(日) 19:00:03.86ID:HcDkglL4
ニンジャガ1が出た04年ってチュートリアルがじゅうぶんにできてて
説明書はわからない所が出た時だけ読むものになってたと思う
後は板垣の言う通り体で覚えろってゲーム
最初の忍者屋敷をほぼノーダメージでクリアできるまでひたすら繰り返してたもんだ
回復アイテムを使ってゴリ押しで遊ぶと途中で詰むよとか板垣が言ってたよね
2021/06/13(日) 22:59:09.75ID:xOdVb0Jx
当時の2、3、3REを最高難易度までクリアしてたから早速Σ1からやってるけどなんつーか色々と動きが鈍く感じてきついわ
ガードからの裏風で反撃しようとすると狩られるのって1だからか?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 01:25:57.57ID:av5+ZS2S
発売当時はゲーム誌の記事で基礎を知ってたり、ファミ通WAVE DVDのマルヨの攻略動画を観たもんだ。
今はサイトやYouTubeで観ることもできるけど、それさえ知らずにゲーム内だけで進めようとして、基礎も知らずにムズイって言って投げてるんだろうな。
2021/06/14(月) 01:53:22.18ID:CcOgL5Oo
下手でも楽しんでプレイしていればいいとは思うけどな
投げ出さないで地道にプレイしていれば腕も上がるだろうし
個人的にごり押しが通用しないところが良い
2021/06/15(火) 04:55:00.90ID:NobwZlyf
ブラックが至高だな
敵と戦ってて楽しいのは間違いなく初代
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 20:44:44.52ID:D+juQRdS
初見プレイ動画ってなぜか関西人が多いな
1はツッコミどころ多いから合ってるちゃあ合ってる
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:38:31.66ID:lbEnEb5l
おしり太郎さんヒーローモードでクリアしちゃった
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 16:28:38.65ID:yCBEEaYg
おしり太郎の覚醒アルマ戦は大爆笑
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 21:08:37.71ID:Fn7o31CZ
この攻略動画でほとんど大丈夫だろう

https://www.youtube.com/watch?v=qwtIL95glto
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:00:36.21ID:QHShLf3B
このゲーム地味なのかなんか人気ないよね
アクションゲーとしては結構おもろいのに
2021/06/22(火) 18:22:32.45ID:ZA3vpGsp
コレクションが出てるみたいなんで、久々にやったけどやっぱイライラするね。あと、必要以上に乳揺れすぎて笑うわ
2021/06/22(火) 23:27:42.52ID:aJgqpV3g
ゆうなchannel
めんまのおうち
みなんとろ

女の子実況プレイヤー
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 00:05:39.21ID:Ep/mlE2v
無印2引っ張り出してやってるが、これコンティニューなんですぐ開始にしなかったんやろね
いちいちチャプター説明表示されてうざい
チャプター6の骨中ボス戦後の雑魚で死ぬとまたボスからやり直しもきついな
2021/06/24(木) 21:17:17.34ID:qB7gJTWY
・忍法は装備してからPS4 なら(△+○)ヒーローモードの瀕死状態では使い放題
・飛燕は風駆(PS4なら□+×)から出せば自動追尾
・敵がダウンしたら強ボタンでトドメをすぐ刺せば起き上がらない
・困ったら壁垂直登りからの下降斬り連発でOK
・序盤は回復薬たくさん買っとけ
・カメラが見にくかったらR1ボタンでリセット
・次のステージに来たらセーブしないで終わると前回のラスボス前のセーブポイントになってしまう
・ネズミが鳴いてたら渡れる所があると気づけ
・弓矢はジャンプしながらでも撃てる
・武器の技表でコンボが見れる
・防御が硬い雑魚敵はガードブレイクの技で崩すか首切り投げで投げれることもある
・爆破手裏剣を挿されても飛燕や下降斬りで爆発を逃れる
・騎馬やバイクは飛燕もいいが絶技(溜め技)や忍法がおすすめ
・ハンズバーが見えたら前に進む前に左の壁壁を壁走り交互で登り風車手裏剣取っとけ
・自信が無ければセーブはスロットを分けておいた方が無難
・ゲームオーバーを3回すると「忍びの道をあきらめるか?」と聞かれるのでYESにすると
 途中からでもヒーローモードに変われる
・ムービーや文章でのヒントを見逃すな
・Σ2は魂返の護符は装備を外せる
2021/06/24(木) 21:57:53.79ID:qB7gJTWY
・無限に湧くように見える場所の敵は60キルポイントなので60体倒すとご褒美がもらえる
・部屋を出られる60キルポイントもあるが部屋を出る度にリセットされてしまう
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 07:56:57.20ID:jUUUKSfQ
なんで忍法を使わないんだ!?っていう配信者いるよなあ。何の為に赤い玉が出てるんだっての。
鬼火の術を中盤になって初めて使って「使えねえ」とか言ってる奴、序盤と終盤で役に立つのにさあ。
せっかく風車手裏剣持ってるのにどこで使うかわかってないのもいる。いろんな武器の絶技がカッコいいのに龍剣しか使わない奴、もったいない。
2021/06/26(土) 10:23:48.73ID:GIsMRlF8
スレ過疎りすぎやろ。昔のゲームとはいえ
2021/06/26(土) 10:23:48.82ID:kYAQ5+X7
好きなようにプレイさせてやれとしか
プレイしている横でこういうことを言い出す奴がいたらかなりウザい
単にアドバイスしたいならここで書き込むより直接言ってやらないと通じないぞ
2021/06/26(土) 11:31:57.07ID:fSBtPT7T
オタクはすぐ指示出したがるからな。体育の授業じゃ縮こまってるくせに
2021/06/26(土) 11:33:31.67ID:jUUUKSfQ
>>49
直接通じなくてもいい独り言だから、ここに書いてんだろがバカか?ライブ配信中にチャットに書くのとは違うだろ
2021/06/27(日) 14:19:09.18ID:NxMvbtkn
アクションがしたいんで謎解きはいらないという意見があって2では謎解きが減って…
忍法使って欲しいから2でしょっちゅう赤玉が出るようにしたのに使わないから3でゲージが溜まった時に強制的に使わせるようになったんかな?
と思う今日この頃
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:01:32.91ID:Nl1zccjA
リマスターで3初めてやってるけど
常時ロケランでてきてウゼーな
後ヘリコプター
こんなストレスゲーだったっけ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:20:19.32ID:CMEOv48m
今夜も生配信してるの何人もいるな
何が何だかわからない2や3より1の方が好きだな
アルマ、ニケ、イシュタロス、ドッペルゲンガーとの戦いは最高だね
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:46:52.12ID:RjO3rSP+
アクションゲームの最高峰とか言うから買ったけどカメラワーク酷すぎんか?
2021/06/29(火) 09:49:57.50ID:5nOnI+zt
殲滅戦はいろんな武器や忍法を試すチャンスなのにこだわりを持ってる子って残念だよなあ。
深夜にやってる女の子なんてダビラヒロの絶技が有効ってアドバイスされたらそれしかやらなくて、溜めてる間にカメラリセットすればいいのに見えない角度で溜めてたり、普通に叩いてる方が強いのにとか…
赤玉も出るんだから忍法もバンバン使えばいいのに「いい加減にしてくれ」「まだいるのかい」って… 残念だなぁ
2021/06/29(火) 09:58:51.81ID:1lAmAOAF
指示厨キモい
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:17:28.22ID:QjNaHAAd
>>55
古いゲームだからそこらへんは我慢するしかない
2021/06/29(火) 22:38:58.43ID:GvE4YA4M
>>54
雑魚戦も好きだわ初代
2021/06/30(水) 10:34:27.34ID:MWEFZrB3
今日Wii Uの3RE買うんでよろしく頼むで……
2021/06/30(水) 15:22:27.94ID:BjQlUtOR
女の子が初めてレイチェルを見た時のリアクションが聞きたくて配信を観てしまう
みりーちょこ 狩人チーズ
2021/07/01(木) 11:22:33.10ID:99UEA4e5
Ninja Gaiden TGS 2003 Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=Z4yr409HioE

Classic Ninja Gaiden Black Intro
https://www.youtube.com/watch?v=7ZSOvfEMl4I

Ninja Gaiden Black - Trailer - Xbox
https://www.youtube.com/watch?v=wJ8erB6IeHU
2021/07/03(土) 00:48:59.44ID:m1jje2yq
狩人チーズさんクリアおめ
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:19:36.38ID:uv2PRHrL
ヘリコプター終えて強化デブ倒したあたりまで進んだけどボス戦が全然面白くないんだが
Σ2だとマシになる?1はさっさと終わらせていいかね
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:27:01.05ID:tr/cc92s
おっぱいを楽しむゲームだぞ
2021/07/04(日) 17:56:54.30ID:d9m0gxP0
おしり太郎さん、ヒーローモードがイージーだと気付かずにノーマルで2を始めちゃった
相変わらずアホやなあ
2021/07/04(日) 20:34:09.87ID:IhP8yuYK
>>65
3REって左右別々に揺れの設定してんだな
2021/07/04(日) 22:46:14.08ID:lE2UxQE0
>>64
Σ1は道や広場どこも狭いせいで起こる糞カメラ挙動と敵の謎のガード性能&回避性能でΣ2と3REと比べると糞さがハンパないからな
アクションゲームを楽しみたいのならさっさとΣ2や3REに進んだ方がいい
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 00:31:55.59ID:qFRw96BU
>>68
そうするわありがとう
2021/07/05(月) 01:00:32.42ID:rVaqi+Wa
1は頭悪い奴や注意力ない奴には無理だからな
勝手に無限湧きと決めつけて逃げたり
セーブポイント自分で見過ごしてるのに切れたり
楽な倒し方あるのに気がつかなかったり
他人の配信見てると製作者側の視点になれて改善点がわかるわ
2021/07/05(月) 01:09:58.18ID:mVT8Fbtu
キモオタニートが何ほざいてるんだか
2021/07/05(月) 17:30:24.75ID:b01GJGVi
下手くそほどΣ2を絶賛するからな
Σ1であれならブラックやったら発狂するんじゃないのか?
2021/07/05(月) 19:08:49.54ID:1ZyEuNqd
無印2からΣ2になって、びっくりするほど敵の数が減ってるのな。無印2からΣ2に追加された二つのデカボスが1番つまらない。
3は無駄に敵が多過ぎるのとQTEがつまらんかな。
1は難易度によって雑魚敵も中ボスも変化して面白い。
2021/07/05(月) 20:25:06.94ID:IyulkPnA
でもΣ2遊びやすいからなぁ。3の敵の硬さと回復手段の少なさ、敵の数と常にロケランは辟易する。
ゲームとしてはΣ3好きなんだけどな
2021/07/06(火) 00:23:03.54ID:XvvD8rSY
>>74
3はセーブポイントと忍法当てて回復できるじゃん
2021/07/06(火) 09:52:54.85ID:ULMv2Na6
瞑想と断骨でも回復するから回復手段は多めだが回復薬みたいな手堅いタイプの回復方法はないけど別に不満とは思わんかった
まぁロケランの横やり多いのは分かるが、飛び道具の横やりはシリーズ通してだからなぁ
2021/07/06(火) 10:34:52.52ID:ptc1mUhW
戦闘中に薬を飲むなんてリアルじゃないからリアルにしたのが3なんだろな。1はアクションゲームながらRPGみたいに買い物したり探索要素ゲー。
後半に一度廻った所をぶらぶらまた行きながら全武器やアイテムを最強にしたりいろんな武器を試してみたりのんびり遊び廻るのが楽しい。
激しいアクションがやりたかったらミッションモードへ。
2021/07/07(水) 15:09:54.83ID:8uGOmYnC
みりーちょこさんクリアおめ
途中から難易度下げたけどアクション苦手な女の子が諦めずにクリアできたのは立派だ
2021/07/07(水) 18:03:40.03ID:AXV9/e5k
3REをHEROでクリアしたんだけど、かすみ・あやね・紅葉を育成するのってやっぱりチャプターチャレンジをNORMALでやらんといかんのよね……?

ロンドンの最後に出て来る蜘蛛ロボットですら倒せなくて\(^o^)/オワタ状態なんだが
2021/07/07(水) 23:13:41.00ID:tqoKrv11
Σ2を進めてるおしり太郎のオッサンいわく
「2は1よりぬるいな」
「1で難しいってクレーム多くて2でやさしくしたんかな?」
「そんでガチ勢から文句あってもしかして3ではやたら難しいなってるんじゃね?」

鋭いな
飯綱落としを偶然出せたのはやっぱり2はぬるくなってるんだな
2021/07/08(木) 00:28:13.40ID:TjiKsd5j
>>79
ロボ蜘蛛は脚を落とす度に攻撃の激しさが増すから最初に脚4本全部の装甲を剥がしてから脚を切断してけば楽よ
装甲剥がした脚に斬りつけてしまっても放置してれば弾いてくれる
2021/07/08(木) 01:26:04.74ID:+qzkFKKQ
>>81
ほー、1本ずつ斬り落とすのは得策ではないのか……
元々マリオですらミスるぐらいの腕なのにニンジャガイデンは無謀すぎたかなw
紅葉お気に入りなんで、挑戦してみる
ありがとう
2021/07/08(木) 02:01:45.99ID:mV2VIU37
全く思入れないから1より酷評の3の方がおもろいわ
カメラワークマシだし地図見て余計な探索しなくていいし、断骨気持ちいいし
1も言うほど難しくないからどうせなら評判良いBLACKやりたかったが
2021/07/08(木) 14:57:37.04ID:Fkv+9O7D
自分の場合は、昔、トゥームレイダー好きだったから、洞窟とか古代遺跡とか好きなんだな。
謎解きもそうだし、だから1が好きなんだな。
エリアが繋がっていく演出や音楽も込みで。
2021/07/08(木) 16:44:03.41ID:fKBM5NG8
>>82だけど、ロボ蜘蛛倒せた!
NORMALって事で身構えてたけど、死んでも直前から再開できるんだな
2021/07/09(金) 19:36:35.01ID:TXBVSToQ
今更ながら着地絶技のコツがやっとわかった
そんで3の配信観てて思ったんだが
戦闘中にじっと止まって溜めてるのは不自然じゃないか?
やっぱ着地絶技の方がかっこいいし面白い
2021/07/10(土) 11:59:37.55ID:4FOy0La/
3reは強攻撃長押しで敵の赤攻撃誘発出来ることあるから目の前でためてるのはそれかもね
ハードまでは距離取って絶技とかいらんけど
超忍以降は俺の腕じゃ距離取って絶技使わないと越えるの無理なとこあるわ
錬金雑魚とかはとくにw
2021/07/10(土) 13:39:43.99ID:y3lzbJwj
無印2クリアしてたからMCで初Σ2をやってるけど超忍Chap5の紅葉弱すぎね?
2段目絶技フルヒットで雑魚兵1人も倒せない、技隙でかいのに手裏剣がないから隙消せない、空中二段ジャンプあるのに空中攻撃の着地の隙絶大
通常技もなんか妙に攻撃力低いわ欠損狙える技は出が遅いわでまともに戦える術が見つからんのだが
6〜7時間かけてようやく最初のセーブポイントまで辿り着けたけどそっからまた次のセーブポイントまで3時間かけてまだ到達できず
正直悟りクリアより時間かかってんだが、誰か打開策とか教えてくれ…
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 11:28:44.54ID:GDan4FKk
ハヤブサでガモフを倒すミッションやってたら
ガモフの頭に矢がささったまま動いてて笑かしにくんだけど
2021/07/11(日) 11:40:16.53ID:eCS6cgus
練金兵強すぎて草
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 17:24:54.14ID:vxvZT+5t
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生)
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
ご注意ください
https://imgur.com/OURKnOx.jpg
2021/07/14(水) 02:14:43.88ID:s0T89FiA
UNのDAY2のボス前のヘリは現れたらすぐにスローモーション弓で片方のミサイル→雑魚をまきながらもう片方→ガトリングの順で破壊すると楽に沈められるな
2機目は暗極で瞬殺 あとはじっくり雑魚をいたぶる
知らない人いたら参考にしてみてください
2021/07/14(水) 15:04:14.67ID:X39IIZVL
Σだけど、最初から着地吸引絶技使いこなしてれば金がザクザク貯まるし、楽に進めるな。
途中で天衣無縫を含む全ての武器とアイテムが満タンになったまま、たまーに回復薬買い足すぐらいで行けるし、レイチェルも楽勝で全買いになるな。
2021/07/15(木) 00:50:06.15ID:abeQVnzk
鼻毛アイドル
2021/07/16(金) 22:43:09.83ID:6HUiTZ21
おしり太郎のオッサンがΣ2のノーマルをチャットで雑談しながらテキトーにボタン連打して死ぬこともなくクリアしちゃうなんて…
戦い方を考えながらやるのアホらしくなる
Σは初見難しそうに見えても戦い方を見切ると楽になるのが面白かったが
Σ2と3REは何だか敵の攻撃が分からずこちらの何が効いたのかも分からず勝てちゃうのがつまらない
2021/07/16(金) 23:57:00.52ID:27ycCN7T
全部やったけど3reが1番おもろかったわ
やっぱいろんなキャラ使えるのと断骨の存在がデカイ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 12:28:02.92ID:rcnVMgm3
女キャラが使いたかったらDOAやるなあ
ニンジャガはブサさんのみでいい
2021/07/17(土) 14:12:56.39ID:bKIItFS3
3のニンジャトライアルでかすみ使ってるけど上忍すらろくにクリアできん
むずすぎんか?
2021/07/17(土) 22:16:45.41ID:VMnoXN1W
>>98
確かに難しすぎる
そしてクリアしても何のカタルシスもない
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 06:19:50.39ID:/l0iZLei
>>97
DOA5なら、ニンジャガと同じステージとコスチュームがあるからかな。
2021/07/18(日) 09:49:04.71ID:zIFGwwB/
>>99
たしかに
なんか運試ししてる感じ
2021/07/19(月) 18:43:15.20ID:Lj3p5RzO
木刀でやるミッションが意外におもしろい
敵のこれはガードブレイクだったのかあ
とか超基本がわかる
2021/07/22(木) 13:23:40.62ID:yC3/GySo
着地絶技をマスターしてからミッションやサバイバルモードが楽しくてたまらない
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 19:45:01.10ID:rihDyVgc
誰かやるとは思っていたが、昨夜、木刀でクリアする動画が上がってた。飛燕と絶技が使えないなかどうやるかと思うが、まあ、首切り投げや捌き技、忍法や飛び道具があるからな。やれることはたくさんある。
2021/07/23(金) 21:33:37.80ID:7T6bVCMG
やべえ!木刀縛りプレイおもろい
捌きの法と首切り投げと煙玉の使い方がうまくなっていく
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 16:15:52.71ID:FhVMBawS
バイクは首切り投げで投げれるのかあ
2021/07/25(日) 02:29:32.90ID:YZlj+Rln
Σ…初期の体力が少なめだが絶妙なバランス、初見難しく感じる敵も見切ると攻略が見つかる
Σ2…体力・気力・お金余りまくり、テキトーにボタン連打していてもクリアできてしまう
3RE …体力少なめ、敵多過ぎ、作業イベント多数、解らん殺しされる、反射神経と運が求められる
2021/07/26(月) 20:03:01.95ID:xnzSGSuk
そもそも無印2では矢も爆破手裏剣も弾数があってショップで売られている物だった。Σ2では金が余るはずだ。
風車手裏剣を含む飛び道具も絶技があってパワーアップできたのに敵が激減したからいらんものに…
1ではショップで下にスクロールすることをわからなかったアホの為に2で1画面に収めたがそれさえ空白のある変な画面になってしまった。
2021/07/28(水) 17:58:59.57ID:wz17mxLm
ハンズバーから飛び降りて、バイクを倒して、またハンズバーに登ってを繰り返すだけで、ずっと遊んでいられるわあ
今度は首切り投げでとか、着地絶技でとか、イズナでとか、テーマを決めて
近くに全回復もあるから
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 22:38:27.11ID:Rx4CYNVm
Σの実況プレイ観てるのが1番おもしれえや
今日はせっかくドッペルゲンガーギリギリで倒したのに、その直後の宝箱で… ワロタ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 00:48:58.41ID:1Bt4wDal
ドッペルゲンガー戦は自分自身ができることをやってくる訳だから上手い戦い方がわかったり
自分の隙もわかるようになり
戦うたびに上手くなれるし
なんといっても戦ってて楽しい
ミッションモードでも戦えるのでストーリーのノーマルだけで辞めるのはもったいない
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 14:30:31.07ID:a82NNxra
元々の1・2とDS版を作ったスタッフがテクモを辞めて、Σや3以降を作ったスタッフがセンス無いんでしょ?4には期待できないかな?
2021/07/31(土) 21:01:12.94ID:f/yzhwzZ
最近マスコレしたんだけど3REでガードボタン押しながら方向入力して連続スラしようとしてもガードポーズのまま硬直して方向入力無効になる時あるよな?
2021/08/01(日) 14:40:23.38ID:ZFPjpkD2
あるで
それで死んだら運がなかったんや
2021/08/03(火) 16:30:38.78ID:60FegofQ
3RE紅葉で上忍23のアレクセイにまともに当てられる攻撃が見つからんのだか誰か知らん?
2021/08/06(金) 23:57:41.40ID:EiUbsAGP
はてはて、イシュタロスのコスプレをした女性はおらんもんかのう?
2021/08/07(土) 21:47:43.15ID:h1/VKLw+
火炎龍の術を買うこともなく進めてしまうのがいるんだな。当然、飯綱落としも知らぬままに。
2021/08/09(月) 22:41:02.11ID:KjvZOc7K
>>115
いつも紅葉でやる時は、攻撃終わりに弱強で空中行ってから2段ジャンプして、アレクセイの頭のちょい上なるまでディレイかけてから、弱で出るクルクル回りつつ落下するやつ打つだけで勝ててるな
あれだけで殆どのボス倒せてるな
2021/08/13(金) 19:23:28.75ID:i83qRp9M
井上紗颯さんクリアおめ
声を聞く限りおばちゃんらしいんだけど
とても生で見ていられないプレイながら
ノーマルでよくクリアできました
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 16:02:58.46ID:5lsneIWH
よっしゃー全てのミッションモードクリアだぜ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:11:01.75ID:foAqqOKA
久遠亜狐とかいう女の子が苦戦していて嘆かわしい。再生回数も少ないし…
2021/08/26(木) 21:29:00.01ID:hDdGnZH6
それ以前にスレの過疎がやばい。もう落としていいな
2021/08/27(金) 09:15:33.04ID:PGxjtlJR
3REですらクソゲーだからな
2021/08/27(金) 22:41:19.81ID:SK9IFJOv
3を作った新スタッフか3をおもしろいという人はどこがいいのか教えてほしい
2021/08/28(土) 11:28:03.34ID:B2AN88ka
3は論外だけど3REは不満はあれど俺は好きだよ
断骨と滅却の爽快感はやっぱ気持ちいい
MCの発売に当たって一部のコンテンツに修正を入れられるんだから
錬金系と地蜘蛛系の異常な体力、ヴァンゲルフ系の断骨実装、ケルススとアレクセイの異常な回避力ぐらいは調整して欲しかったが
2021/08/28(土) 13:55:09.74ID:fKc3XEKl
結局、断骨になるんか。個人的にはあれを気持ちいいとは思わないからなあ。瞬間移動しながら気色悪い映像が流れてると思ってしまう。
3無印の全滅火炎龍も含めなんか決められてる感、お膳立て感があって自分で闘いを組み立てた感が薄れるような気がしてなあ。
人それぞれだろうけど。
2021/08/28(土) 16:17:02.29ID:B2AN88ka
断骨はワープなんぞせんぞ? 絶技と間違えてねーか?
3は特定の△攻撃に怯み効果が付いてるから△怯み溜めからの絶技って流れにしやすい作りになってるから絶技ゲーと言うのは分かるが
それでも敵から距離とって絶技連発ってやってるのならそりゃ戦い方が逃げ腰過ぎるだけだと思うわ
2021/08/28(土) 17:37:25.90ID:/MMSFjI7
正確には瞬間移動じゃないかもしれないけど、うまく表現できなくてごめんね。なんつーか(多過ぎる)体力設定値があるのに一瞬で倒せるというアレがおもしろいという感覚が単純にわからなくて… 批判じゃなくてわからなくて。
避けて切り刻むばかりのボスよりも敵のタイプに合わせて闘い方を変えるのがおもしろいと思っちゃうし。
2021/08/28(土) 18:08:25.95ID:B2AN88ka
断骨はガード不能の大技の隙を突いて一撃で葬る技だからな
連鎖断骨はそれに怯んでる隙を突いてるとでも思っとけ
断骨に入る際にスライディングで避けてから出すと移動が妙な挙動に見えるときがあるって話なんだろうけどそんなこと毎回気にしてたら何も楽しめないぞ
つか別スレでも似たようなこと言ったことあるがリアルに近づければ近づけるほどゲーム的な楽しさが増すわけじゃない
ゾンビゲーでHS一発で敵を楽に倒すってのがあるけどリアルで考えたら拳銃一発を人間の頭に当てたら首から上が爆発するとかねーからなw

あと敵のタイプに合わせて武器変えると戦い易さがかなり変わるからその認識のままで問題なく楽しめると思うんだがダメなのかい?
武器によっても使える技も戦い方もだいぶ違うわけで
2021/08/28(土) 18:45:06.50ID:/MMSFjI7
そういうことじゃないんだよなあ。やっぱりうまく伝わらないか。縛りプレイや、やれることの多さ、飽きさせない工夫等含めて3は1・2よりゲームとしてつまらないと感じてしまったからわかりたかったんだけどね。Σ2も無印2に比べて少々問題あるけど。4はどうなることやら?
2021/09/07(火) 23:29:18.54ID:pTRNE08E
最近は22時更新の腹痛さんの動画を観て笑ってエンディング曲で癒されて寝るパターンになった。
ほぼ初見なのにハードでやるだけでもアホなのに回復と忍法不使用縛りってどんだけマゾなんだか? 久遠亜狐さんは脱落したか?
2021/09/15(水) 00:46:20.23ID:7JNu//kW
腹痛さんハードモード回復薬忍法なしクリアおめ
まあハードだからこそボス戦でも雑魚が回復出してくれるから助かったのかもと思う
それでもすごいです
他の人のノーダメクリア動画見たら「そんな方法があったの?!」ってなるんだろうな
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 02:00:13.80ID:4gFRSwl/
全部入ってるセット買って3のラスボスまできたがつまったわ
クソイラつくぜ
2021/09/21(火) 05:28:37.74ID:96EdNfXa
マスターコレクションで初めて買った人は
1が元々振動あったことや
2はもっと敵がたくさんいたことや
3がローディング中に漢字とその意味の英語表記されてあったことやオンライン対戦ができたこと
知らないんだろうなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 22:01:15.29ID:oLj8mQiL
ナウマクサランダボダラン
インガラヤソワカー!
2021/09/27(月) 23:04:12.89ID:QZ41DUb1
もういないかなと思っていたら、またハアハアしながら実況する腐女子動画を見つけてしまった
みん・すとれる
飯綱落としをマスターしたり、風車手裏剣を見つけたりして期待が持てそう
男でも飯綱も風車も知らないまま進めてしまう奴いるからな
絶技も知れば金稼ぎが楽になるのになあ
2021/09/28(火) 22:01:09.44ID:stvyyaV1
ちょいちょい宣伝するやつ出てくるな本人かな?
2021/09/29(水) 12:42:42.19ID:z/BiNma2
2人しか見てないスレで何言ってんだコイツ
2021/09/29(水) 13:10:35.69ID:hRcDbW08
3人だなROM入れたらわからんけど
少なくとも女性の実況動画の書き込みしている人はなんか気持ち悪い
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:35:45.35ID:nXXtxAqF
>>139
女だけだと思ってるんか?男もあるやん

話題も振らずにレスにケチつけたりスレを落とすとか言うてるのよりマシやろ
2021/09/30(木) 01:12:57.17ID:ZOWLe68Z
俺なんか17年前の初見で乱戦の中、偶然出た絶技気づいたもんだがなあ。動画撮ってるなら、見返してエッセンス引きこんでるのわからないかな?
2021/10/01(金) 20:56:01.74ID:0vCJdkq7
既に挙げてるように女の子やおばちゃんでもクリアできてるのに男で途中で諦めるのがいるんすよー
舌打ちしながら「クソゲーだー!」って!
決してアクションが下手なわけでもないのになんか勝手に勘違いしてんだよなー
2021/10/09(土) 16:09:01.98ID:6XngBuPj
Σのマスターニンジャってチャプター1だけなんとか頑張れば後はなんてことないんだな
球戯場の殲滅戦はどの難易度でも楽勝方が存在しながらタイロンサークルの最後の殲滅戦はそうはいかないってのがミソだな
2021/10/14(木) 01:43:12.36ID:VFgUkGLG
ゲーム攻略@トロフィーハンターさんが3部作の中で3REが一番出来が悪いって分析してたよ
開発者がもしここを見てることがあるならば4に向けて参考にするべし!
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:24:57.97ID:LXp830YR
無印の1・2・ドラゴンソードを作った元々のスタッフを受け継いだだけのΣ以降のスタッフにはセンス無いですから…半魚人だけはいいと思うよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:32:13.10ID:LXp830YR
さっきミュージックステーションのパフィーのぬいぐるみが抱きついてる衣装見たら、DOAでブサさんがバケモノに抱きつかれてるコス思い出しちまったよ。あんなの誰が使うかよ?ニンジャガ3の魔神リュウコスだってそう、センスがおかしい。
2021/10/15(金) 23:07:06.27ID:XXQ2poM6
3REの悪いところ

・敵が硬すぎ。爽快感も何もあったもんじゃない、。あるのはストレスだけ
・スキルツリーが貧弱すぎ。育てる楽しみ一切無し
・衣装アンロックの要求カルマポイント高すぎ。作業が見えてしまって萎える
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 01:17:10.53ID:g3nAJo6K
Σでプラズマサーベルが使えるからそれに合う宇宙忍者コスがあったのに、それを無くして3の気持ち悪い腕コス入れたのもおかしい。
2021/10/17(日) 13:56:34.90ID:lXobFuxp
コレクションで初めて触れたんだけどめちゃめちゃムズイね。
ガイデン1の
3面まで行ったけど、ステージごとにアイテムは補充されないの?
もう詰みそう・・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 14:53:36.53ID:9POv1oZY
>>40の初期攻略動画は観た?
>>45
>>46も参考に
チャプター3なら殲滅戦の部屋を最大限回復薬持ってって、途中で出れば稼いだ金でまた回復買い直す。殲滅すれば体力限界アップ。
飛燕の繰り返しか、壁キックからの強斬り連発か、弱強強の繰り返しでも楽に倒せる。
黄玉は2個・赤と青玉は1個を強ボタン溜めで吸い込んで絶技を繰り出すのもいい。
絶技発動中は無敵で当たれば敵もガードできなくて必ず死ぬ。絶技で倒した方がたくさん稼げる。
それでもダメなら忍犬モードならあやねが回復何度もくれるし、ヒーローモードならもっと楽。
このゲームは対処法を思いつくとか知っているかいないとでは全然難易度が違う。初見はキビシイけどね。
2021/10/17(日) 15:46:38.54ID:9POv1oZY
個人的にチャプター3で二刀が手に入るのは初見にはデメリットだと思う。龍剣より出が遅く特殊な使い方が必要。また二刀は絶技が当てづらい。
オリジナルの初代ニンジャガには無かった物でブラックでは棍が二刀の代わりに使い勝手がある。
二刀が手に入ってからそれしか使ってない人が結構いてやりにくそうにしている。
チャプター3のラスデブなんか龍剣の走り弱弱(&裏風)、弱強強(&裏風)で楽なのに二刀で苦労してるのがよくいる。
2021/10/17(日) 16:18:53.96ID:9POv1oZY
通常の絶技の使い方が1番うまい初見動画は
『ゆうなchannel』 の6/11のやつチャプター5までだが。
絶技引導や着地絶技などの高度な使い方なら
『ゲーム攻略@トロフィーハンター』の攻略動画
こちらはマスターニンジャなので出てくるアイテムや敵がノーマルとは違うが全編参考にはなるでしょう。
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:48:00.87ID:fX321KYn
「ヒヤァァァァ!」 爆殺
P柿のおつまみ部屋ワロタ
2021/10/21(木) 05:07:15.15ID:+BofEfws
Σ1に向いてない人
・とにかく短気な人。
interactの表示が出る前に連打してる。弱連打ばかりしている。ちゃんと方向合わせてないのにジャンプしてる。ジャンプボタン早すぎて壁走りジャンプできない。
・疑問から逃げ注意力も無い人。
新しいアイテムや技が出ても何も気にせずスルー。interact出てても気付かずスルー。あやねのアドバイスもちゃんと読まずにスルー。ムービーもちゃんと見ずにスルー。
・金使いがセコイ人。
体力少量でも回復せずに先へ進んでしまう。金余ってるのに回復薬買い切ることしない。持っててもケチって使わない。
・勘違いの度が過ぎる人。
ちょっと多いと無限湧きと決めつけてザコからも逃げるから金が貯まらない。自分が使いこなせないだけなのにコレは使えねーと決めつける。その他ありとあらゆる勘違い。
2021/10/23(土) 21:31:30.27ID:UiiuJSU0
他人のプレイ動画観てるとほんと信じられない勘違いとかしてるのな
神命珠が9個たまってないときに九字神珠を使ったらそれまでの神命珠がリセット扱いになるだろうから
途中で使っちゃいけないんだろうなって九字神珠を何個もとっておくとか
せっかく大剣を手にしてレベル3なのにミミズ相手を龍剣に変えちゃうとか
ラスボス前のアイツに対して精密モードじゃなく届かないジャンプ弓矢つかうとか…
2021/10/24(日) 02:54:11.32ID:WV0SgfG5
あなたさまの初プレイの時はさぞかし神ゲーマーな腕だったんでしょうね
他人のプレイ動画を見て上から目線であーだこーだ言う奴はウザいとしか
誰も彼も上手く出来るわけじゃないしお前の理想のプレイスタイルの為だけにプレイしているわけじゃないので
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 09:13:06.38ID:0CDlW4WS
>>156
やめようよ、そういう上から目線で他人のレスにあーだこーだ文句言うの。こんな人もいたんだよって受け取れないの?まだクリアしてない人には参考になるんじゃないですか?誰の動画か名前書いているわけじゃないし。
2021/10/24(日) 09:31:15.52ID:ZrbOVD3j
ここで言う必要が全く感じられない
Twitterかチラシの裏にでも書いとけよ
2021/10/24(日) 09:32:52.36ID:ZrbOVD3j
>>157
馬鹿じゃない
2021/10/24(日) 09:37:11.04ID:ZrbOVD3j
>>155
他人の動画を見ているなら直接その人のコメ欄にアドバイスすればいいのでは
2021/10/24(日) 10:01:45.44ID:WK+w4k8u
ウザい3連たんカッコ悪w
2021/10/25(月) 04:23:04.53ID:CLXbIHfG
>>160
何がコメント欄だよ好きにプレイさせたれや
2021/10/26(火) 12:44:38.26ID:QgAgtfpV
プレイスタイルを「強制されている」と「勘違い」してる人はリアルでも相手がどういう思いでいるのかわからないのだろう
自分自身も掲示板の使い方や人の意見を強制していることに気付かずに
自負自身がそういう考え方だからそういう発想が出てくるのだろう
2021/10/26(火) 21:13:13.89ID:3Ye4uoSi
えびわんさんのノーダメージ動画など上手い人は、使えないと思われがちな煙玉もよく使ったりなどする。武器変更以外でもやれることがいろいろあって、人によって倒し方がいろいろあるのでΣのプレイリピートや動画鑑賞は面白いです。初見さんのプレイは「ああ、そんなことしちゃうのね」って見守る感じだけど、開発者にしてみれば次回作製作への参考になると思う。
2021/10/27(水) 14:36:21.38ID:YSBiPyaS
正直、着地絶技以外ほとんど初見で気がついた思い出あるなあ。
マスコレで初めてレイチェルパートやったけど飛び道具でシャンデリアに掴まれること以外は初見でわかった。
一見戻れなそうと思える所に戻れたり登れなそうと思える所にも登れることも試せばできた。
爆破手裏剣じゃなきゃ壊せないだろうなどという思い込みが可能性を抑えちゃうんだろね。
アイツとアイツは捌き技が有効とか発見した時の喜びを感じ取って欲しいね。
2021/10/27(水) 14:48:56.16ID:YSBiPyaS
ああ、さすがに火龍戦で噛まれない安全地帯があるとかは気がつかなかったかな?
1のマップを基礎に更にレイチェルが使ってたワイヤーをブサさんが使用可能になって、エリアやアクションが広がるとか、また初見に戻って謎解き復活の新作がやってみたい。
2021/10/28(木) 00:36:16.87ID:ICovav2T
1は説明が無さ過ぎる
2は1の問題点をたくさん改善されたけど無駄に派手で目が疲れる
Σ2はさらにヌルすぎる
3REはグロ過ぎる
2021/10/28(木) 20:07:19.47ID:XM6WwA4Q
シーマンてMCだと硬くなってね?気のせいか?
2021/10/28(木) 20:13:23.20ID:Y7ZsIf8R
みん・すとれる さん
NEKOLOGOS GAMES さん

女性お二人さんクリアおめ
二人とも生配信じゃなく編集された動画で見やすかったし面白かったです
みん・すとれるさんは僕が見た中で唯一鬼神珠が5個揃ってた初見さんです
お二人共多分攻略は見ていたのでしょうけど殲滅戦から逃げずに戦った証拠の体力値ですばらしい
女性もブサさんのカッコ良さに惚れてニンジャガやってくれてるんだなってことがよくわかりました
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 05:00:47.45ID:Mf2mjzPu
文句ばかり言っててブチ切れてやめた男がまたいた
飛行船で二刀を取り逃がしたらショップに並ぶことを初めてそいつの動画で知った
2021/11/02(火) 21:01:54.26ID:r3dblbW+
ここはチラシの裏じゃな。そういえばヒーローモードやったこと無かったんでスピードランでやってみた。アイテムはテキトーに取ったり取らなかったり。3時間ちょっとで全クリア。外国人が出してる動画ではだいたい2時間前後じゃな。
ヒーローモードだとレイチェルの負けイベでなかなか死なないから勝つまで続けさせられる。

天衣無縫が最短でいつできるか試してもみた。チャプター1のリスボンでカンストしてから進んだが金は有っても鍛えられるのはチャプターごとに制限がある。最短でタイロン厳戒で完成。軍供給基地で他の手に入っている武器も全て完成だた。
2021/11/03(水) 06:04:31.34ID:2xcwXOP8
スピードランの動画はめちゃくちゃ参考になるね
初見の動画は見ててイライラすることあるけど
2021/11/04(木) 05:54:05.01ID:r/cgH+BN
弟に戦い方のコツを教えながらΣやらせてみた。
飛行船の殲滅戦でさっそく飯綱落としをマスターし絶技引導もしまくって見てて気持ちよかった。
次に全ての武器マックスでマップも繋がっているセーブデータを自由に行動させ、真龍剣の絶技のカッコ良さにしひ
2021/11/04(木) 05:56:34.07ID:r/cgH+BN
カッコ良さにしびれていた。
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 18:16:33.94ID:c7s10JcI
赤ガルラ
チンコのあたりを
ズボズボズボ

         by妖刀鬼徹
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:18:12.54ID:S+7ghqyk
いとかなし
ボワンとなりすぐ
つぶされた

        by絶技引導
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:26:46.04ID:lCAJCzn1
人の動画見て知ったんだが
龍剣の弱捌き技を一発止めから飯綱落とし!
そんなことできるなんて今更知った
tips見たらちゃんと書いてあった
でも! できない!!
2021/11/09(火) 21:59:02.58ID:ImbHGz3k
龍の忍者(1982年) 真田広之 コナン・リー

https://www.youtube.com/watch?v=u6y3__SHiP4
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:34:27.73ID:WQgaYc6H
無印の1.2からΣ1.2にした時、なんでリュウやあやねの目をあんなサイコパスにしたんだろう?
2021/11/12(金) 22:35:17.44ID:UHVQ9K1e
the way of warrior ninja gaiden

https://www.youtube.com/watch?v=29DDytPpk6k

XBOX360でニンジャガイデン2が発売された頃に海外アカウントで配信された動画(のうちの一つ)
元々のニンジャガイデン1,2を作った板垣氏率いるチームニンジャスタッフが映っています。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 03:37:19.33ID:53PbB5vI
次回作は、3みたいなグロいのはやめてほしいな。やたら数多いだけの同じ敵も勘弁して。いっそのこと、1を2のシステムでリメイクだけでもいいくらい。1の、3人組の2人を倒して、出たエッセンスを吸い込んで3人目を絶技で倒す、ってのが良かった。1を3のシステムでできるモードがあってもいいかもしれないけど。1の、噛めば噛むほど味の出る、同じ敵でもいろんな倒し方がある、つてのがいい。
2021/11/14(日) 17:52:29.43ID:A7PrKvKe
配信者のよくある勘違い

・元々はPS3で2007年に出たゲームでしょ?
 →いえ、2004年に初代XBOXで発売されたものです 

・コーエーテクモの仁王を作ったチームニンジャと同じスタッフが作った
 →コーエーとくっつく前のテクモの元々のチームニンジャが作ったのですがΣ以降入れ替わってます

・リマスターされたから絵が綺麗
 →いえ、少し綺麗になりましたが、元々綺麗です

・忍法の使い方教えてくれないの?
 →ボタン設定画面でちゃんと書いてあります

・カメラ酷過ぎね?
 →カメラ後方リセットボタン使ってますか?

・ここ無限湧きじゃね?
 →いえ、ニンジャガイデンΣのストーリーモードにその場で無限に敵が出てくる所はありません
  訪れる度に再復活する場所ならあります

・この武器(忍法)使えねー
 →いえ、あなたが使いこなしていないだけです 煙玉は例えば前後に敵がいる時など有効です
  弓矢は精密モードじゃなくてもジャンプ中も撃てますよ

・フルフル?モンハンのパクリ? DMC? バイオ?
 →17年前のゲームですよ 発売年では同じだったりします

・真龍剣?どこが強くなったの?
 →攻略本の数値見ても明らかに真龍剣は攻撃力は高いです 二つの絶技は試しましたか?

・Σ1よりΣ2はもっと難しいって聞いた
 →いえ、無印2はともかく、Σ2はだいぶヌルくなってます

・2は1より武器が多い
 →いえ、飛び道具はもちろん、飛び道具じゃない武器もトータルで1の方が多いです

・Σ1は説明が足らな過ぎじゃね?
 →それは否定できないかも?説明書があった時代のゲームですから 
  自分で攻略法を発見する喜びを感じてほしかったのかも?

・こんなの難しくてクリアできないよー
 →難易度を下げたり、そうでなくても楽に倒せる方法はあるもんですよ 頑張ってください
2021/11/14(日) 18:04:35.51ID:BGsFPXjn
実況ストーカーの人
実況動画のガイドライン出したから実況やめる人が多くなるんじゃね
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:35.67ID:se0eavQY
昨日か一昨日だったか?配信されたシグマを2時間切るスピードランの動画で、「え?そんなとこもショートカットできるの?」ってまた発見!
10何年経っても飽きさせないなあ。
2021/11/22(月) 16:15:34.78ID:UQhM2zy5
マスターコレクションのRe3ニンジャトライアルがどうにもクリア出来ないので他プレイヤーの立ち回りを参考にしようと動画を見たのですが、明らかに体力バーが自分のより長いんです
もしかして他のモードで習得させておかないとトライアルでも適用されない仕様なんでしょうか
2021/11/25(木) 23:24:35.43ID:Ld42CY0M
今日観た初見実況動画もだけど、自分で今!正解を言ったじゃん⁉︎ なんでやらないの?ってのがたまにいる。不思議なもんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 14:05:34.01ID:+VmsFPZ0
スレ内で散々煙たがられているのに未だに実況者ヘイト続けてるやつがいる。不思議なもんだ。
2021/11/26(金) 16:35:19.18ID:vBSRwts7
ヘイトって・・・前回のガイドライン発言というマヌケなやっかみには黙っといてあげたけど、自分がこの人にストーカーしててスレを荒らして笑われてることまだ気づかないのかなあ?
ニンジャガイデンのファンでもなんでもない人なのかなあ?
2021/11/26(金) 17:18:03.20ID:sjRXP0GZ
実況動画でわざわざ実況主を陰口disってくるからウザがれてるんだけどね
チラシの裏でやれよ言いようがないじゃん
ここが参考になったとかならそういうのならわかるけど
2021/11/26(金) 17:18:48.84ID:+VmsFPZ0
>>188
何もそんなに必死にならなくてもいいじゃないか、誰かさんと同じように不思議だなあって思ったことを書いただけだよw
2021/11/26(金) 21:04:27.43ID:xs6CXgsT
なるほど、ずっと勘違いしてるから同じ主張ばかりしてるのね!
こいつはもう何言われても駄目でしょう
2021/11/27(土) 12:42:35.19ID:Jqtw6VTw
こいつってのはニンジャガイデンの話題もしないで他人のカキコにdisってばかりだけの人ね
同じ主張ってのは毎回チラシの裏っていう前世代的発想
勘違いってのはいろいろありそうだけど文章読解力や相手がどんな気持ちで書いてるか想像力が足りないからかなあ
煙たがられているのが自分だということに気がつかないいつもブーメラン君
2021/11/27(土) 14:12:47.79ID:pIz39tvf
他人の気持ちを一切汲まずに散々見下し馬鹿にしてきた癖に、いざ自分が馬鹿にされると顔真っ赤っかにして発狂してくるのほんと面白いな
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 15:10:09.79ID:5g2kLe2z
スゲーなこのブーメラン野郎。いつまで被害者コスプレするんやろ?
2021/11/27(土) 16:26:32.62ID:Jqtw6VTw
ね!何言っても駄目でしょ
2021/11/27(土) 17:49:51.06ID:K03u1a+u
他人をディスってマウント取らないとアイデンティティを保てないみたいみょんよ
2021/11/27(土) 20:03:36.29ID:HBjJZseE
もうちょい主語がどっち向きかを明確にしないと自分に都合よく扱われる・・・
2021/11/27(土) 20:53:32.80ID:pIz39tvf
不思議に思った事を同じように書いただけなのになあ
>>187の書き込みを否定することはあなたの書き込みを否定することでもあるよ
そりゃブーメランになるよ、あなたと同じ事をやってるんだから
2021/11/27(土) 21:04:22.52ID:9pv6Bqjq
そもそも、初見プレイヤーを貶す書き込みを暗に突いたら「ニンジャガイデンのファンでもなんでもない人」認定ってw
初見プレイヤーのプレイを裏でグチグチ言いまくるのがあなたの言う「ニンジャガイデンのファン」なら、たしかに俺は違うねw
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:29:44.68ID:w6HcGBU3
初見プレイヤーをばかにはしてるとは思わないないけど
このうだうだ言ってる人はばかにされても仕方ない
2021/11/28(日) 07:05:56.68ID:if97AOd5
アッパー系コミュ障だもんね
話がつまらなすぎる
2021/11/28(日) 17:23:12.27ID:lTzVGvib
初心者を応援アドバイスただ見守ってるだけの書き込みに、名指しされたわけでもない本人でもない奴が「バカにされたニダ、ムッキー!」

被害者本人でもない人が「イアンフチョーヨーコーの苦しみがー!」って難癖つけてる某国みたい
2021/11/28(日) 17:25:47.80ID:CfsDOaAt
頭悪そうなレス
2021/11/28(日) 23:05:21.67ID:QK7pNqF9
すぐ釣られるタイプなんだろうなと思っていたが予想を超える反応速度、そして期待を裏切らない相変わらずのブーメラン、さすがだ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:36:55.05ID:i3MLDULh
よっしゃー!やっとトロフィーコンプしたぜえ。発売してから半年、元々実績やトロフィーなんて興味無くて楽しけりゃいいと思っていたが、トロコンに挑戦する動画見て影響されちまった。
レイチェルのあのミッションだけで何時間費やしたことか。世界中の動画見て研究しちまった。
2021/12/04(土) 11:08:04.16ID:8OnGCYx0
今日までの6時間・5時間・4時間、たった3回の配信でΣをクリアした顔出し実況女性外国人プレイヤー Runebee さんお見事だった。
最後にあやねに対して、「おまえずっと見てただけで何もしとらんやん!なんでここにいるねん」みたいなこと突っ込んでて世界共通だなと思った。
2021/12/10(金) 13:13:10.78ID:B+QLEHfy
3REは難しすぎて遊びの余地がない。
遊びなのに…
2021/12/10(金) 14:58:54.93ID:Meui9J2o
>>207
製作者のオナニー以外の何物でもないよな
2021/12/10(金) 15:00:11.41ID:Meui9J2o
>>208
途中送信すまん

一回クリアして嫌になった
無双OROCHI2Hyperでリュウ・ハヤブサと紅葉とあやね動かせるからこっちの方が万倍マシ
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:25:58.49ID:pLwbGIq7
最近UPされている忍者龍剣伝の動画だとコメント欄が何百件も付くのに、ニンジャガイデンではそうでもない。
しかも龍剣伝の方のUP主がニンジャガイデンを分かっていないっぽい。これ如何に?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 18:46:17.54ID:6fxP1sk1
「お の れ 邪 鬼 王!」
2021/12/18(土) 12:51:30.47ID:XNvJ211f
>>210
ニンジャガイデンはあまりレトロゲーム人気みたいのないのと、
「忍者」ってだけで別ゲーだとおもわれてんじゃないの。
2021/12/19(日) 10:15:36.86ID:+u8o7E5m
RE3ノーマルでクリアしたけど、
断骨が気持ちいい!が取り柄のゲームなんだけど、後半になるに連れ断骨させてくれない敵が増えてきてしまうのがな…
2021/12/19(日) 18:41:35.72ID:biw/4kUH
忍者龍剣伝を知らなければ、伝説の武器もアイリーンもシースワローもロバートも、何のこっちゃになるだろう
デッドオアアライブを知らなければ、紅葉もかすみも・・・以下省略
2021/12/19(日) 20:41:44.99ID:g582kbyn
あと、このゲームのプレイ動画退屈する。
見てるぶんには、ひたすら避けて切ってるだけなんだもん
2021/12/19(日) 23:29:12.65ID:2am99QlH
>>213
それ以前に防御防御で攻撃自体が入んないんだもん
ゲームとして破綻してる
2021/12/20(月) 00:04:31.02ID:1FOu7oPk
>>215
3はそうだね。2はボス戦がみんなそう。誰がやっても似たような戦い方になる。
1は違うよ。やれることがいっぱいあるから人それぞれで面白い。
飛び道具や忍法を絡めたコンボ以外にも首切り投げや絶技引導、雑魚を連れたボス戦は雑魚のエッセンスを利用した絶技など。
スピードランや上手い人の動画だと意外な場所のショートカット、1撃で倒しちゃうボス、そんな方法あったの?って戦い方。
初見の人はいつ飯綱落としをマスターするのかな?謎解きは解るかな?初回で倒せる?その武器(忍法)選んじゃうかあ、ってね。
初戦・初発動のリアクション、ハード以上のドッペルゲンガーなどノーマルで出会わない敵、ミッションモード、いろいろ面白いよ。
2021/12/20(月) 04:46:05.13ID:c/RKxMAX
3はどの武器にも特定の強攻撃に長い怯みで怯ませつつそのまま溜めて絶技っていう流れで分かりやすく派手にを想定してるっぽいからね
弱攻撃や小技で削っていくって発想で作られてないのは確かだからだいぶ感触は変わる
2021/12/20(月) 22:17:42.30ID:4uiJWcfL
4なんてあり得るのかな?
俺としては超忍、究極忍みたいに難しさを突き詰めるのはもうやめてほしい。遊んでも不快なだけ。

一定の難易度で、やれることがたくさんあって、やり方によってスコアに差が出るようなのが理想。
2021/12/20(月) 22:22:23.30ID:4uiJWcfL
「クリアできることが凄い」じゃなくて「こんなスコアが出せて凄い」の方が動画で見ても色んな個性が出て面白いかもしれない。

まあ、すぐに「〇〇一択」とかになってしまうんだろうけど。
2021/12/20(月) 23:00:49.34ID:tYVf4LmR
4はマスターコレクションの反応次第じゃない?
万が一でもスタッフの1人がここを見てる可能性だってあるんだから3REを褒めるようなことしたら図に乗って3REのままのシステムで作ってしまうかもしれない
2021/12/21(火) 08:06:35.65ID:LqFIUR+2
スコアに拘ってる人のプレイはむしろ面白くない
特にREは鎌ぶん回してるだけで、それ禁止されたらクリアも出来ないような下手糞が上位にいるような状態になってる
2021/12/21(火) 09:23:19.70ID:dZDjWB7Y
>>222
人の見方はそれぞれだが
「大鎌ぶん回してないとクリアできない」のほうが正解に近いような…?
2021/12/21(火) 09:28:52.62ID:dZDjWB7Y
多くの人が最適解をやらないとクリアもできないなんて、アクションゲームとしてはどうかと思うわけ。

大鎌ぶん回さないと多くの人はクリアもできないようなデザインなのに、それがバカにされるとかメチャクチャだろ。
そりゃ売れないよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:48:07.62ID:jVwyUOjR
初見さんの飛行船落下は毎度オモロい
2021/12/22(水) 20:12:30.04ID:DQhYpxnk
今日配信されてた、Σのマスターニンジャを2時間でオールクリアするのもシビレタねえ。
スコアなんかより、ボスを秒殺で倒す!ってのが気持ちいい。やたら長くてしかも地味な3のボスみたいなのはつまらん。

また新規の女性実況者が今朝生配信してたけど、続きは年明けになるそうで待ち遠しい。
チャット欄に群がる未経験の人にニンジャガイデンを知ってもらうきっかけにはなるだろう。やるか観てるだけかは別にして。

売れるかどうかなんてのはどれだけ宣伝できるか?知名度の方が大きいと思う。マスターコレクションが発売されたことさえ知らない人も多いだろう。
忍者でカッコよくアクションするゲームがしたい!って人は世界中でたくさんいるだろうに。女の子も「リュウ様!」ってなってプレイしてるんだから。
大昔の、リアディゾンやあやねの胸揺れCMなんかより、飯綱落としや真龍剣の絶技をCMで流す方がよっぽどインパクトありそう。
2021/12/24(金) 20:11:55.32ID:mOfLkz1l
デッドオアアライブは6で、ニンジャガイデンは3から失敗したから、それ以前のファンがもう付いてきてくれないよ。
世代交代で新規のファンをうまく取り込むしかない。
2021/12/28(火) 21:49:49.69ID:prtanyDV
>>151
二刀が手に入った途端に、それまで龍剣でやっていた飛燕を使わなくなり、またレイチェル編を挟むことで弱連打しかしなくなる人が多い。
龍剣の時は前強強を出していた人も二刀で弱連打ばかりになってしまって苦戦している。二刀でも前強強使えばうまくいくのに。
2本の方が単純に1本より強いだろうという微妙な勘違い。使いこなし方が違うのに・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:47:17.38ID:+BKxdh+f
Xbox版の方が画質よくて人間でも首ちょんぱできるんか
2021/12/29(水) 14:08:30.73ID:ynWF7vWA
レイチェル編をはさむことで手甲とか手に入ってもリュウに戻った時には忘れてしまう
気がついた時にはだいぶ後なんてことも
飯綱落としも絶技も有効性をもっと早く知っていれば全然楽しみ方が違うゲームになる
シグマは一周目クリアだけではもったいなさすぎる
2021/12/29(水) 17:14:36.95ID:MqPvw/JK
アルマの頭ボーン!の時に、「今だ!ケツをもめ!」とか言う観覧者チャットはオモロい。俺は早送りのできない生配信なんか見る気にならないので決してアドバイスする事もなくアーカイブを見るだけだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:56:48.08ID:90pgOCuE
Σをなんとか一周クリアしただけで辞めてしまった人がもしかしたら損してるかもしれない?こと

・金がいつも足りない?もっと稼げたのに・・・絶技で倒す方が稼げるんです。例えば3人組がいて、
 黄色エッセンス1人100円×3で計300円より、2人倒して出た黄色エッセンス2個を溜め技で吸い込み、
 3人目を絶技で倒せば700円になります。黄色エッセンスが大きくなってるのを気がつけてますか? 
 僧院地下で会う動きの遅い敵らが(通常)絶技での稼ぐ絶好のチャンスってわかります?
 
・着地絶技ってどうやる?・・・ガードボタンを押しっぱなしにしていればエッセンス吸わない。
 ガード中に裏風→ジャンプ→ジャンプ中に飛び道具が撃てる。(飛び道具で敵の動きを止められる)
 ジャンプ着地と同時にガード解除と共に強ボタン押しでエッセンス吸い込み、ボワッ!(サバイバルモードで練習おすすめ)

・珠や装飾のアイテムを手に入れても1週目は直ぐに使わなかったりしてませんでした? 使わないのはデメリットしかない。
 鬼神珠は計5個になります。忍法強化珠は最終的に3つの忍法全部マックスになります。

・無限湧きなんて場所は無いんです。敵から逃げるのは損。殲滅すればもらえるアイテムもあるんです。
 リスボンする場所は何度も稼げるということ。コウモリさえ絶技で倒した方が少しでも稼げる。
 飛行船と資料室(永劫の書を取ってからアルマ戦前まで)とレイチェル以外の、殲滅戦は後から戻ってもやれるんです。

・例えばバイクは、火炎龍、首切り投げ、絶技で待ち伏せ、ジャンプ飛び道具など、知ってればやれることがいろいろあった。
 拾えるアイテムの場所を覚えていればその前までにケチらずに使ってよかったんです。ハンズバーの近くは全回復もあるし。

・飯綱落としをチャプター3からマスターしてればかなり楽になるし気持ちいい!
 飯綱が入らない敵は羅刹斬→着地同時忍法で追加ダメージが与えられることも。 
 伝説の武器「風車手裏剣」は取れましたか? 絶技って発動中にある程度向きを変えられるんですよ。
 ダビラヒロの絶技が遠くまで届くのを知ってますか? 水中の巨大魚にも当たります。 半魚人は前強から飯綱が決まります。
 龍剣の回転絶技は勝手に突っ込んでくるタイプの敵に絶大なダメージ。

・タイロン厳戒をクリアした後、ドクロの鍵部屋2階から矢を撃てば護符が出る。
 軍事ゲートドラム缶のエッセンスを吸い込まずに扉を開け、開けた先の敵に絶技引導で利用できる。
 はね橋広場に出る3体組のデカい奴も倒さずに逃げるのも損。 

・木刀の最高レベル天衣無縫、スカラベ全部集めてプラズマサーベル、黒龍丸(ハード以上)を手に入れたくないですか?
 本編で手に入れなくても一部のミッションモードでも使えますが。

・司祭の部屋ダイヤル金庫は1回開けたら終わりじゃないですよ。後2回アイテムもらえます。
 戦車を倒した場所にある全回復はヘリ戦後も電波塔後も戻って回復できますよ。
 ドークと戦った競技場の殲滅戦は正攻法じゃなくても倒せる楽勝法(場所)が有ります。

・レイチェルの負けイベで戦ったニケ・イシュタロス、そしてリュウのドッペルゲンガーと戦ってみたくないですか?
 ハード以上のストーリーと、ミッションモードでも戦えますよ。

・上の難易度をやった後、下の難易度をやるとすごい楽に感じます。自分のテク上昇を感じられます。
 難易度によって敵やアイテムの配置が変わるので初見の時のような楽しさがあります。
 戦うパターンを変えたり、縛りプレイ、スピードランなど、何度やっても楽しめます。
2021/12/30(木) 23:12:25.94ID:90pgOCuE
ドクロ部屋は2階じゃなく3階の間違いでした。以下追加

・体力気力がマックスの時に、青玉赤玉を普通に取っても意味なし。吸い込んで絶技に使いましょう。
 遠くに浮かんでるエッセンスは、絶技で吸い込んだり、上手く手前で吸収を止められれば回復に使うことができます。
2021/12/31(金) 09:57:33.30ID:qkARpAMa
テレ朝のゲーム総選挙で、スト2でさえ91位だからDOAが入っているわけもなく、当然ニンジャガも入ってないけど、個人的にはシグマが1番好きかな。
海外のJay TB123さんは目隠ししてミッションクリアとか動画上げるほどニンジャガ好きなんだなぁと思うし、自分がもしユーチューバーだったらニンジャガだけでいろんな動画あげてみたいという妄想はある。
2022/01/01(土) 09:41:07.55ID:hjSJ6wxU
半魚人を飯綱落としで倒すミッションがあってもよかったなあ。トリトンの鍵の先のやつをもっとすごい状況みたいなの。

スピードランは壁走りや踏みつけがあって無駄な雑魚を無視できる忍者だからこそだよなあ。2〜3時間でオールクリアとショートカットのチャレンジができる。更に天衣無縫を含む全ての武器が最初からレベルマックスの状態のモードがあったら良かったなあ。
2022/01/09(日) 20:06:57.81ID:U4N96DY/
次回作は迅蘭丸を折られたハヤテが怒りに狂い、かすみと共にリュウを強襲
クローンリュウや紅葉、あやねとも闘うことになる忍者大戦で
ステージのほとんどが日本だが、後半はヴィゴル帝国にワープしてなんやかんや
2022/01/16(日) 12:58:31.33ID:EAPbw1vk
ノーマルで始めた奴は殲滅戦を無限湧きだと勘違いして逃げてしまい
ヒーローモードでやってる奴はヒーローゲージのおかげで殲滅できるんだけど
手に入れた九字神珠が何のアイテムか理解できずに使わないまま進めてしまう
ああ、報われない九字神珠

1で飯綱落としも絶技も自分の意思で出したことない奴は
2で説明されてても理解できていなくて出そうともしない
ああ、報われない地蜘蛛の手記
2022/01/16(日) 16:03:14.26ID:4Yg9o9O3
マスターコレクションには説明書がないから
マスコレから初プレイだと操作やアイテムの使い方とかわからないとか見落としやすいだろうよ
説明書を検索するのめんどくさいかその発想あるかどうかだな
それでなくても初プレイとかやり込みが浅いうちは色々と見落としやすいもんだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 20:25:12.62ID:3YiHpzZ8
ゲーム内で説明されてるのを見てもわからないならどうしようもない。
ブラックのオープニングに、シグマのオープニングに映るバイクへの首切り投げ、シグマプラスのトレーラーに一瞬映るジャンプ弓矢を加えた動画さえゲーム内にあればだいぶ違ったんじゃないかな。
マスコレのトレーラーはごちゃごちゃして逆に大事な技に気づかないと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:49:04.29ID:YuGHwpW1
結城澪さん更新来たー!待ちわびたぜい
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 20:30:02.38ID:OsWG911M
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2022/02/05(土) 13:25:20.87ID:uS38msnN
この二人には無理だろう・・・とずっと思っていた実況者が昨晩の配信でクリアしていた。
名前は出さないが死亡カウント91回の男と、ヒーローモードでほぼ死なないとはいえ九字神珠や鬼神珠を全く使わない初期体力のままクリアした女性だ。
かたや忍犬モードでラスボス前まで行ってたのに辞めてしまった男もいた。
Σをクリアした後にΣ2をやってみれば驚くほど楽に進んでしまうだろう。誰もがショップで買う物が無いほど金が余るバランスの悪さはどうなんだろう?
1と2をクリアして3をやってる人達はみんな苦労している。そして3のせいでもうニンジャガイデンはやりたくないと言う。
はたしてマスターコレクションを出した意味はあったのだろうか?
よっぽど3の要素を無くし、1と2のいいとこどりの新作を作りました!ってならないと難しいのでは?
2022/02/06(日) 15:34:29.48ID:pzekjZuI
Ninja Gaiden 3 Izuna Drop

https://www.youtube.com/watch?v=Sb1zF-NT4dQ
2022/02/06(日) 16:20:00.39ID:pzekjZuI
Which Versions of the Ninja Gaiden Games Should You Play? All Ports Reviewed + The Master Collection
忍者外伝ゲームのどのバージョンをプレイする必要がありますか?すべてのポートがレビューされ、マスターコレクション

https://www.youtube.com/watch?v=qj1BeAgVuFY
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:54:32.25ID:BSSsS552
かすみとあやねが主人公のニンジャガイデンくノ一とか出せばいいのにな
ドアテックやミストがらみだったりヴィゴル帝国に行ったりして
もちろんハヤテ紅葉ハヤブサも隠しプレイヤブルキャラで参戦
なんてな
246新作は作ってますか?
垢版 |
2022/02/11(金) 20:55:14.55ID:OuNNpD6a
気力ゲージがいくつもストックできる段階制のはどうかな?
こまめに忍法使いたい奴は細かく、最大溜めで豪華な忍法が炸裂するとか
気力で体力を回復するのはまあいいよ。ただし瞑想スキルは初期装備で
絶技はやっぱ瞬間で出したいからエッセンス吸い込みは復活かな
1〜3のどのタイプの絶技か選択できたら最高
2022/02/11(金) 22:10:38.83ID:j8f6TxiW
魔人アリオク、キャット、ナイトメア復活希望!
2と3のスーパーアーマー系の魔人好きじゃねえんだよなぁ
Σ2で追加されたのと3REのデカいボスはホントつまらない
2022/02/13(日) 23:14:53.13ID:bD+pyOY8
素股の剣で光ってる時が前作までの絶技引導みたいなもんだろうけどエッセンス吸い込みの方が良かったかもね。
エッセンスの吸い込む数によってシリーズ1から3、更に新型のいろんなタイプの絶技が出るとかいいかも。
2022/02/14(月) 19:52:25.29ID:7B3xLGyf
お金や回復薬っていう概念を無くしたんなら
エッセンスは○んだ者の業(カルマ)を吸い込んだということにして白色でいいんじゃないかな

エッセンス吸い込み
1個・・・1の絶技一つ目
2個・・・1の絶技二つ目
3個・・・2の絶技
4個・・・3REの絶技
5個以上もしくは特別色1個・・・超派手な新絶技

超たくさんの敵でも吸い込み数によっていろんな見せ技・戦略ができて大量の敵でも面白そう
ついでにグロ表現の有り無しを選択できれば幅広い層に受け入れられる・・・かも?
2022/02/14(月) 21:43:30.78ID:KJ2BZzpR
1と2でもホントは出てくるのに、3で初めて偽ブサさんと対決して飯綱決められまくって苦労してる奴気分いいわあ
飯綱落としも知らず忍法ばっかり頼って、3では忍法の代わりに離れて溜め絶技にばっかり頼ってるから基本立ちまわりもできねんだよ
使えそうなスキルがねえからパワーアップしねえって、おめえが欲しいのはチート性能だけだろが
最初からヒーローモードやっとけって思うわ
2022/02/15(火) 21:00:13.09ID:uLIQbXQT
3は元々オンライン対戦があったからあの仕様になったんだろう
1対1を連続でやるから対複数戦のようなエッセンスは使えない
忍法はゲージが溜まった時だけという
結果CPU戦が単調で地味なものになってしまった
オンとオフを違う仕様にしてしまうと混乱するから次作はオンを棄てるべきか?
オンありきでは3と同じ失敗になるきがする
2022/02/15(火) 21:55:03.31ID:nQsOsBu+
まぁ3でエッセンスが無くなったのは
「リアルじゃないから」
っていうクソみたいな理由なんですけどね

ハヤシの「ぼくのかんがえたサイコーのにんじゃがいでん」が3というゴミ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:58:15.43ID:Zb7xF10a
みん・すとれる さん マスコレ3部作クリアおめ
忍者龍剣伝からプレイしてきての実況動画、BGMも龍剣伝を使ってて編集も楽しかった。
3REでどんどん口が悪くなるのはまあ、しょうがないでしょうね。
ストーリーだけをプレイする人はああいう感想がほとんどでしょう。虚無感と・・・
2022/02/20(日) 21:34:26.60ID:g3GLtTiM
誰かマスターコレクションのNINJA GAIDENΣ2Black modを適応出来た人居る?
日本からだと無理?
言語英語にはしたけど一部しか適応出来た感じがしない
2022/04/17(日) 21:33:48.73ID:BOr5b8au
xboxと360を買って、1無印、ハリパ1&2、1BLACK、さらに2を全て超忍でクリアした俺。
だが、PS3を買う機会が無くΣ1、Σ2、3をプレイ出来ずに10年以上が過ぎたある日、
steamでΣ1、Σ2、3が配信されているのを知る。PCを新調してついにΣシリーズをプレイ!

うん…。ずっとΣシリーズって更なる改良版だとずっと思ってたんだけど、違ったんだね。
むしろ、枝分かれ版的なモノかな。
ってか、もはや別物ぐらいに違う。1も2も。
Σ1のレイチェルチャプター、完全に蛇足やね。ってか、レイチェルの走り方なんか変。あとガモフが予想外に強い。
Σ2も、ねぇ…。レイチェルや綾音、さらにはかすみまで出してファンに媚びる必要あったんか?
ってか紅葉って誰や?
あと、マルバスの弱体化があまりにヤバ過ぎて同情を禁じえない。お笑い担当か?
あと、ムービーで字幕も声も日本語なのにキャラの口の動きが英語になってるの、何とかならんの?
若本規夫さんと大友龍三郎さんの声で口の動きが英語だと、違和感ハンパないわ。まぁこれはsteamの問題か。
まぁ、そこそこ楽しんでるけどね。
ホントに残念なのはΣ2で武器縛りの実績が無くなったのが残念。超忍で最初から最後までトンファーとか鎖鎌とか、めっちゃゾクゾクしたのに。
2022/04/24(日) 01:31:46.55ID:Vi5ckw08
Σはジャンプ弓矢と二刀、セーブとショップ追加でやりやすくなったのはOKでしょう
Σ2は完全に失敗改変作、何もかもダメ
かすみ知ってて紅葉誰やねんってそれはねーわ、紅葉はDS版の正統ニンジャガキャラだぞ
2022/04/28(木) 19:52:37.06ID:7hMsW3mq
かすみはDOAシリーズで知ってる。
まぁ、かすみはあんまり好きなキャラじゃねーけどな。
紅葉ってDS版のキャラなんか。DS版やった事無いから知らなかったわ。
ポッと出のキャラかと思ってた、スマヌ。
Σ1の二刀流強すぎ。あとジャンプ弓も便利過ぎ。アレのおかげで軍事基地の戦車がヌルゲー化した。
あと、steam版の実績で『天衣無縫で1000体の敵を倒した』を達成したユーザーが
圧倒的に少なくて驚いた。(約1.6%)
みんな天衣無縫使わんの?瀕死天衣無縫の攻撃力はめっちゃクセになるよ。
まぁ作るの面倒くさいけど、価値あるよ。
2022/05/14(土) 20:19:31.99ID:C3gi9VDy
トリプルパック買ったんだけど相手のガードってどうやって崩すの?
馬乗った敵出てきたあたりでボコられて進めなくなった
2022/05/14(土) 20:57:43.80ID:C3gi9VDy
ガードしてるとガードクラッシュか投げられるかしかないんだけどどうやって切り返すのこのゲーム
こっちだけ投げボタン付いてない格ゲーみたいで一生銃で固められて砕かれて死んでる
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:55:16.85ID:LE7AUNXr
弱の連打ばかりしないで弱強強の繰り返しだけでもいける
ガード状態でもスティック倒せば裏風で転がって無敵状態になる
ガードで様子みるより先制攻撃の方が結構いける
チャプター4の軍事ゲートでハヤブサも投げ技が手に入る

騎馬武者は
溜め技で待ち構えて発動
ジャンプ弓矢を撃ちまくる(矢は死体から回収)
飛燕で攻撃
火炎龍を当てる
2022/05/19(木) 21:15:07.12ID:UYai0vp5
鉄塔からロケランで狙われ続けながら弓で狙うとこ全くクリアできん
つかこの操作性でやると苦痛しかないんだけどどうすればいいのこれ
2022/05/20(金) 09:57:31.18ID:QRuZxDyv
>>261
ミッションモード(忍びの道)の3つ目で練習できるぞ。ミッションモードで一番簡単なやつだ。
ロケランの撃った音を聞いてから電波塔の方を向いて弓を構える。後は落ち着いてアンテナを狙うかロケランを返り討ちにする。
多少やられても死なないように下のチーニンロゴまで戻って全回復して回復薬も最大買っといてな。
2022/06/10(金) 09:56:47.52ID:dw9Vk1Jm
忍者龍剣伝、5-3まではノーミスでイケるが、以降は死にまくる…
2022/06/12(日) 11:26:17.71ID:DX58+WHN
2と3は難しいが、1は特に慣れると敵の「あの攻撃が来る!」ってのが明確にわかるようになるよな
過去にやったことがあると言っている配信者が、言ってるほど上手くなかったりするが、
この敵にはこういう技が効くっとか対策を知ってないだけなんだよな
これは実践の格闘技やスポーツでもよくあることで、ゲームでそれを体感できるのは実に面白い!
2022/06/18(土) 02:51:57.82ID:+ifbRIrh
3やっているのだけどハード作った奴って馬鹿なの?
2022/06/18(土) 20:12:47.76ID:+ifbRIrh
ハード終わったけどもうこれ以上無理な気がする
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 18:45:04.71ID:uOyPC1LF
ゲーパスでニンジャガイデン1〜3までクリアしたよ
ゲームの進化を感じられて面白いね
1は初代バイオみたいだったし
3は海外ドラマみたいだったよ
2022/06/21(火) 00:18:24.47ID:BWrHs72W
超忍作った奴馬鹿なの?
2022/06/22(水) 07:10:01.23ID:Ucf/SNGw
アルティメットって何なの? もう運ゲーレベルじゃねーかな
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:06.02ID:qj9jIe3L
レビューサイトでも高難易度は運ゲーって言われてるね
2022/06/23(木) 03:20:32.82ID:KMnQBUyg
アルティメット進まない 特にボスが飽きる トロコン諦めそう
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:08:02.26ID:NaANpCq+
トロコン目的でゲームしても
しんどいだけだけだからやめたほうがいいよ
2022/06/23(木) 20:57:24.26ID:KMnQBUyg
駄目 今アヤネ6が出来たからあと二つだし
最後の3化物はマジで嫌い
2022/06/24(金) 04:30:12.90ID:kSBGtTmg
機械の三連戦がキッツイかった
最初の足が多いので体力削られてその後の2戦が面倒なことセーブからのやり直しが嫌なので今になってしまった
弓射ちすぎて指の感覚がへんになったかな
あともう少しでアルティメット極忍が終わる
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:27.91ID:p4e9GF67
2022/06/25(土) 04:34:26.38ID:R3xqbaNp
昆を使ってもゲージが溜められん
もう少しのとこまで溜められるが運ゲーに力尽きた
セーブポイントからやり直すのが面倒でタイトルに戻らないでポーズのまま寝る
龍だけ放ってしなえば 手のドンドンとQTEなので楽勝なはずなのだが ダンコツチャンスも来ないので刀持っても仕方がないし ほんとキツい
2022/06/25(土) 06:27:26.81ID:R3xqbaNp
仮眠後 気合いいれてやろうとしたらPS落ちてた またセーブから泣ける
2022/06/25(土) 14:22:23.92ID:aSg9EDNT
鎖鎌使え鎖鎌
ジャンプ着地にレバー入れ強でヒット強制掴みから欠損できるから
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 17:12:50.19ID:5bl2Vmtz
魚うぜー
喰われまくる
2022/06/26(日) 04:40:07.16ID:FvcjsmGK
>>279
流れの人と違ってΣのこと?
対策知ってれば全く喰われないし、おいしいでしょうが
2022/06/27(月) 10:08:37.16ID:G3uoYBQ4
アルティメットの最後の最後にやる気がおきない 両手とメテオかわして雑魚狩りゲージ溜めるのが面倒
最近暑いのもやる気が起きない
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 19:20:47.93ID:UEPmwHa6
jayTB123さんの、エターナルレジェンド19分でクリア動画、シビレル〜!
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 12:42:50.25ID:ot7DrkvP
結局、仁王みたいなゲーム作ってニンジャガの新作はもう出ないんやね
2022/09/16(金) 22:26:15.60ID:nyVyYNuw
modの導入に失敗してかすみ軍団と戦うハメになったでござるよwww
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up4643.jpg
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:01:16.48ID:hEPESqf7
ninjatipsの攻略サイトもついに消えたか
家ゲのニンジャガスレもたださえ過疎なのにIP表示にして放置されて酷い有様だ
2022/10/20(木) 20:15:26.38ID:CMX6Zq9S
刑部鈔里-ぎょうぶしょうり-ゲーマー狸Ch.
って女の子すげえうめーな
飯綱落としや絶技引導も使いこなすし
戦車もヘリも電波塔も初見で倒すって男プレイヤーでもなかなかいねえぞ
2022/10/22(土) 08:09:40.20ID:E5ZzVBuv
裏でたっぷり練習して知らないふりの人ね
2022/10/22(土) 19:18:27.59ID:/i3wr5CI
練習してたらセーブポイント二つと全回復見逃さないだろうという考察の上での判断なんだがな
それより前のステージでは初見じゃないところもあり得るがな
そんなことはどうでもいい上で話題提供してるのにこういう書き込みする奴がいるから過疎るんだろうな
2022/10/23(日) 10:12:08.56ID:xDVp4qYw
うーん
僕は君みたいにその書き込みに対してそういう感情は抱かないかな
そういう書き込みに反応してする過疎るんだと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:01:02.83ID:UfkqnFtk
ブーメラン君はほっといて

>>286
昨日の配信観たけど、その辺の男より上手いよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 05:02:56.07ID:Ykyrz/jT
なんも馬鹿相手するのは簡単だな


>>286
2022/10/29(土) 09:22:12.96ID:rCqBsN4k
またこの流れか。ニンジャガイデンの話しないで他人を罵りあってばかりじゃスレはすたるわなあ。
女子の生配信はアドバイスくれるコメントのおかげもあるけどイズナをマスターしてくれたら見ててうれしいね。
最近編集カットして配信してる男はチャプター7まで行ってもまだ九字神珠を使ってない。イズナも火炎龍も知らず、
絶技は気づいたようだ。それでも楽しめているようだが、2週目とかでぜひイズナとかの魅力に気づいてほしいもんだ。
配信してる人間は1週目だけやって次のゲームに行っちゃうからなあ。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 02:16:32.65ID:Tuo7gPSx
ばーか
2022/10/30(日) 05:56:12.77ID:dXeskTWE
ついにそれしか言えなくなった自己紹介君
ずーっと「それおまえのことじゃん!」
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:10:24.66ID:G5496GNq
無視すればいいのに馬鹿がいちいちかまうから
2022/11/02(水) 21:08:01.27ID:5CJ9FtWW
わかってておちょくってんだぜ
これだけはんのうするあほもめずらしい
そしてニンジャガファンとしてゆるせない
ひとをたたくよりもっとげーむとふぁんとのこうりゅうをたのしめよと
2022/11/03(木) 20:31:46.99ID:MmohB5RW
こりゃスレ終わるわな後釣りに煽り
2022/11/04(金) 15:51:11.53ID:7mdcXjmA
やっぱりね
2022/11/05(土) 13:03:53.98ID:e91azKMW
はぁ
2022/11/20(日) 18:40:35.18ID:nWYho+Nl
https://i.imgur.com/28Z1qWR.jpg
https://i.imgur.com/7fuREmb.jpg
https://i.imgur.com/2Iv5Lbc.jpg
2022/11/21(月) 19:08:22.52ID:BjyTCW4W
とうとうニンジャガ4作るか、はよして
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:36:56.55ID:gxkXMbfc
DOA Tribute: Stage Izuna Drop Montage [60FPS] - (60 sub special)

https://www.youtube.com/watch?v=JJbYVcjQY0A
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 23:22:00.90ID:qQ5Q4sNm
ニンジャガ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 23:32:35.52ID:qQ5Q4sNm
Σ1はコーエー屈指の名キャラハヤブサとレイチェルを愛でるゲーム。現在でいったら
魅力的な作品ではない。Σ2はアクションゲ―最高峰で間違いない。チームニンジャの最新
作wo longよりアクションの完成度が高い。Σ1の他の要素がアクション要素を潰す事が
なくなった。3はこれからやるぞー
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 05:18:52.17ID:xxHgOWzt
3reもやった。よりスピーディーかつ滑らかなアクション、断骨はいい。ただ前作より
粗が目立つし1と同じで惰性でやってた。何故ノーマルまで回復を制限したのか。
qteはその粗を安易に埋めようとしてる。何故レイチェルじゃなくてかすみなんだ?
ニンジャガでまともに楽しめるの2だけかああ
2023/03/18(土) 12:51:21.87ID:9bHEc4Nh
無印2はいいがΣ2は劣化し過ぎてつまらんよ
やり込めばやり込むほどブラックやΣ1の良さがわかるよ
18年経っても全然飽きない
ストーリー以外のモードもクリアしたのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 23:10:30.89ID:Z49b+Vjl
>>306
まじでか。アクション面では文句無しだった
けど。ストーリー以外はクリアしてない。
ストーリー以外も面白いのか?タイム
アタックとか目新しくない敵連戦とか
だるい派なんだけど。
2023/03/19(日) 00:34:49.56ID:0bN0Bsif
感じ方はもちろん人それぞれだが
初見は1は難しいだろう説明が足らな過ぎる
2は楽になり過ぎと敵数増やしで爽快感はあるが戦略無くてもクリアできる初心者サービス
3はスタッフ入れ替わりで別物

1はやれる事がかなりありストーリーは難易度を変えると敵やアイテムの配置が全く違う
他モードは敵がだるいほど出てくるわけじゃなくいろんな状況下で(例えば弓だけとか一撃必殺とか)ストーリーには出ない敵と戦うのが面白い
自分のスキルが上がるほど「今度はあの戦い方であの場面やってみよう」ってなり気付きが増える
最初からパワーアップされた武器で大暴れしたりハヤブサAIとの対戦やストーリーを凝縮したエターナルレジェンドなどやらないのはもったいない
2023/03/21(火) 21:40:16.15ID:8vtgb+mL
他のプレイアブルキャラ目当てで3やってるけどまぁ…
開発側の自己満、プレイする側の事考えず作ってる感がすごい
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 08:13:47.13ID:wM0KRNO5
3は2を進化させるアイデアが陳腐もしくは思いつかなかったんだろう。3reでは2の良要素
も流し込んで改良を施しただけ。自己満つか2からただただ劣化しちゃった。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 08:25:46.32ID:wM0KRNO5
とは言っても駄作ではないね3re。断骨は決まるとかなり気持ちいい。これwo longにも
受け継がれてるね一撃ではないけど化勁で。ボスも何気に楽しいわ。セオドアとかエピゴノス
とか人型系は。無機物とかラスボスは文句無の💩
2023/04/06(木) 19:24:28.29ID:EbYdpXTB
>>232
Σをなんとか一周クリアしただけで辞めてしまった人がもしかしたら損してるかもしれない?こと
2023/04/16(日) 00:27:23.55ID:YLLcFGKp
女キャラ入れることによって無駄な時間が増えた
2023/05/01(月) 19:04:30.59ID:YDAFKPRJ
https://www.youtube.com/watch?v=lXBJ2vFu

特別すごいというわけではないが、ドッペルゲンガー戦たまに貼ろうかな
2023/05/01(月) 19:06:10.48ID:YDAFKPRJ
https://www.youtube.com/watch?v=lXBJ2vFu7fs

失敗したか。これでどうだ?
2023/05/01(月) 19:52:54.71ID:YDAFKPRJ
https://www.youtube.com/watch?v=V1ZO-yfnTm0
資料室 真龍剣
2023/05/01(月) 20:14:42.73ID:YDAFKPRJ
https://www.youtube.com/watch?v=C-xx6z-L7MI

ミッションモード3つ まあテキトーに
2023/05/24(水) 22:09:20.53ID:lQRtiY4B
https://www.youtube.com/watch?v=PdBwNDSKbJ8

スタイリッシュコンボ
2023/06/10(土) 20:14:44.29ID:F2v4B5yK
https://www.youtube.com/watch?v=vcaE1Q34uCg
ニンジャガイデン2 飯綱落とし

https://www.youtube.com/watch?v=JJbYVcjQY0A
デッドオアアライブ 飯綱落とし

DOAのすごい高さからの「ふあーーーーーーーーーーーーーーー!」っていう掛け声を
ニンジャガ4で復活して欲しいなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 08:05:31.01ID:bLyszCxt
マスターコレクションってスイッチ版買っても大丈夫?ダメ?
2023/07/21(金) 12:08:23.96ID:dSkwoYVE
プレステ版などを知らずにスイッチ版を買ったがなんにも違和感無くプレーでけたよ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 05:10:09.88ID:6KID8kSr
スレが軒並み死んでて実質ここしか残ってない
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 01:37:03.90ID:wx/PIbN7
3REの錬金術師って
鎖鎌で楽に倒せたよな?
マスコレ版だと 無理ゲーなんだか。
2023/10/28(土) 17:08:21.72ID:5zJVZMZF
鎌より楽じゃないけど
他の武器よりは楽に倒せるし
昔から変わってない
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:55:30.72ID:eX6pk7N4
久々にニンジャガやるとやっぱこれだよこれってなるわ
モーションが滑らかでカッコよくてレスポンスが良い
マジで最高のアクションゲームだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 07:43:42.06ID:7FlNsHjt
mod導入しよと思ったら他のオンゲでcheatengine認識してbanの危険性あるから迂闊に使用できねぇ
あきらめて動画で満足させるしかない
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 00:13:35.10ID:mWWEk8gU
テス
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 15:19:56.23ID:sln17PNK
新作まだかよ
2023/12/24(日) 09:17:23.19ID:9K4TQkdA
ニンガイ3ラスボス以外は戦ってて楽しかったンゴねぇ…
2023/12/26(火) 15:45:06.91ID:5REhv1B5
>>326
バックグラウンドで起動する訳じゃないでしょうに検出されるんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:25:23.63ID:NrcwuW7n
Σのスケルトンフィッシュ何回プレイしててもイラつくわ
チーニンは何かしらの嫌がらせ要素入れないと死ぬんか?
2023/12/26(火) 19:29:40.29ID:gy1Y1Ob0
ENENRAっていうインディーズのニンジャガライクのゲームには期待してる
2023/12/27(水) 01:01:14.81ID:pWjaY63g
本スレが239と240で死んでる臭いしニンジャガスレで生きてるのここだけかよ
新作でなさすぎて完全に忘れられつつある感あって悲しいな
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 21:20:57.99ID:u/uJr7aG
DOAはエロソシャゲで何とか生きてるけどニンジャガはもうダメだな
2023/12/29(金) 13:48:31.24ID:bv9qKtBU
3REブサさんの動作硬直と敵の硬直狩りと鬼回避性能があるから
手裏剣キャンセルや確定ヒット技やタイミングみたいなのを知識として覚え込まないと
ただのクソバランスゲーになるって認識で合ってる?
絶技引導等々中級以下のプレイヤーにもわかりやすい激強ムーブがあった1と2より敷居上がりすぎゲーだよな
大鎌スラ一回転強で全て解決みたいなのはとりあえず除外しての話
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 17:09:54.46ID:4vol+EkD
あと途中から無敵が付くコンボの存在とかな
強いムーブに気付けないと理不尽に殺されるだけのクソゲーでしかない
まあ慣れても鬼回避だけはクソなんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 09:59:38.13ID:Y06oS10i
1、2とやってたら3だけなんかハヤブサのキャラが違うな
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:36:58.72ID:FymvNdce
開発者が人間リュウハヤブサを描くとか言って殺しの業に苦悩するキャラにしたからな
肝心のストーリーが余りにも陳腐なせいでダサい感じになっちゃった
2023/12/31(日) 19:16:15.10ID:6tPFzY8i
アクションゲーのストーリーが陳腐なのは今更別にって感じだけど
過去作のキャラクター性との整合性なくなってるのと
サラっと邪神剣折って消滅させたり過去作やってねーだろって感じの演出ばっかだったのがな
感情的に取り乱すブサ削除と邪神剣アウト龍剣インのシーンをもうちょい納得できる描写に修正してくれたら
幼女とのふれあいハートウォーミングストーリー自体は許せるかな個人的には
2024/01/03(水) 07:32:47.71ID:tp6ibOvZ
無印3の刀一本コンセプトも呆れるぐらい酷いが
QTE織り交ぜたクソ演出やイベント系ミニゲームパートも
出来損ないのハートフルストーリーも割と当時のゲーム業界の傾向つーか悪影響モロに受けてるよな
国産だとコジマのムービーゲーやQTEバイオ6なんかと同時期だし
脳死でその辺の潮流に乗って余計にアクションゲーとして出来が悪くなった感
2024/01/06(土) 14:32:52.53ID:bWykLOML
3だけストーリーは龍剣伝の人だから、3だけ本物とも言えるけど、、、2のブサさんが好きです
2024/01/06(土) 14:33:53.30ID:bWykLOML
QTEは3のは嫌いだけどReのは実際のとこ割と嫌いじゃなかったな
2024/01/06(土) 21:12:17.18ID:9396RH5B
イベントムービーを実際に動かしてプレイさせる形の強制徒歩や
武装解除(特定アクション以外削除)パートと即死系QTEはテンポ削ぐだけで相性悪くてダメだな
トドメ演出で軽く連打や簡単なコマンド入力する程度ならいいけど
ベヨネッタみたいにガチ連打やスティックグリグリ要求してくるのも今やるとこんなんよく遊んでたなと思えるわ
2024/01/07(日) 00:31:51.01ID:J2BA7dxf
3は敵のバカ回避性能ですべて台無し、難度さげても対して変わらんし
あげたらあげたで売りのダンコツ防御マン増えるし
2024/01/08(月) 09:20:59.70ID:pcJQlKcK
3REはパラメータいじりなおすだけで傑作になり得るのにもったいねぇ
2024/01/09(火) 04:19:52.54ID:fWlWagYB
ストーリーは今更どうしようもないがアクション部分についてそれはマジで思う
REのWii版先行から最新のリマスター版まで再調整の機会はその後何度もあったはずなのに勿体ないよな
2024/01/09(火) 04:26:08.58ID:fWlWagYB
2と3REのいいとこどりをした4が出れば解決なんだがね
メインチームはローニンの次は恐らく仁王3作るだろうけど
早矢仕と安田がサブ開発ラインに企画上手く捻じ込んでくれればワンチャンある気がするんだがなぁ
ウォーロンがなんとも言えない評価に終わったのは一応ニンジャガには追い風だと思ってる淡い期待
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:22:03.22ID:kCK1OoQS
マスコレの時の安田のインタビュー見るに、4出すとしても旧来とは少し違う作品になりそうなんだよなあ…
でも出るだけで嬉しいから何とか頼む
2024/01/09(火) 23:16:15.23ID:Iezr8p2l
ゴアゴアした作品をほとんど見なく無くなって久しいけど規制の問題なのかな
4出るならちゃんとZの欠損有りじゃないと魅力半減するなぁ
2024/01/10(水) 16:10:41.05ID:1i6V3hwN
ゴーストオブツシマは国内版でもしっかり腕や首まで飛んでるし
海外版と差があってもわからん程度に違和感なかったな
アサクリヴァルハラなんかは国内版だけ流血表現だったか雑規制ですげー荒れたけど
ゴア表現系はメーカーとCEROとソニカスさんのさじ加減でかなり差があるイメージ
2024/01/13(土) 06:46:32.04ID:+1Z8a1yZ
>>343
このゲームのQTE良かった理由のほとんどが滅茶苦茶ゆるくて死んだことなかったからなんだけどこれ死亡あんのか
強制歩行は確かにいらんな
武器振ってりゃちょい早く歩けてすぐ終わるけど

ベヨネッタのQTEはおわっとる
動きとの連動感もほぼないしな
2024/01/13(土) 07:23:11.01ID:+1Z8a1yZ
4出すなら家庭用はそらcero通せなんだけどPC版はCERO通さないで無規制で出せばいいと思う。
サイバーパンク2077もその方式だったし
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 13:13:56.73ID:MxQ99RDG
ローニンの動画みたけど今のローニンってもう何かのパクりを器用に作るチームに成り果てたね
鉄拳チームがアクション作ってくれたら最高なんだけどなあ
2024/03/09(土) 15:07:00.24ID:PxuozDZc
4がダメなら過去作リメイクしてくれんかね
リマスターじゃなくて
1はお使いとか面倒くさい
アイテム取って装置を起動させてとかニンジャガにふさわしくない
当時バイオハザードとかの影響受けてたんだろうけど、無駄な要素だった
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:31:03.36ID:6dhyZWXz
今のチーニンがリメイクしたらコレジャナイ感じにされそう
間違いなく仁王の面影は出てくる
2024/03/10(日) 13:44:33.45ID:+B0Icso2
敵がいないから4は難しいわな、あとは宇宙人くらい?今までのボスは宇宙人より強そうだけど
1・・・謎の皇帝
2・・・邪神
3・・・超科学技術
龍剣伝・・・龍剣の元になった龍

Σでは黒龍が中ボスで登場するし、あまりにもメチャクチャすぎた
なんであんなザコ扱いなの
設定ではニンジャガ世界での最凶ボスだろ、4のラスボスにすりゃ良かったのに
2024/03/15(金) 03:12:58.95ID:CYcNUlbD
2無印の元となるマスターデータ?が紛失してるのでリマスターが出せないらしいけど板垣派が制作してるので出したくないのを言い訳にしてるようにしか思えない
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 12:06:39.77ID:rNHO9QY2
板垣一派が辞める時に持っていったって話は
昔からあったな
2024/03/15(金) 22:31:20.04ID:5788AeO7
無印2はベストな環境でプレイする方法ってXbox series XかXbox ONE Xしかないよな
PCはXBOX360エミュレータでもプレイ動画見る限り安定動作するっぽいのかな

国内版でも規制なしで出せたのは凄いよな
2024/03/17(日) 08:36:15.04ID:l2J5jW0Y
>>354
初代は3Dゼルダから着想得ているのは割と有名だね
謎解き系もそうだが言われてみると宝箱蹴り開けたり壺割ったりオマージュっぽさがちょいちょいある
2024/03/17(日) 13:16:21.28ID:a77bBjli
Σ1~2、3無印、3REはハヤシライス派だし
板垣派の無印1、ブラック、無印2のリマスター版はスルーだし4は誰が担当するのか
2024/03/20(水) 16:42:48.78ID:qT6iypg6
2のシステムまんまで、仁王の敵とかウォーロンの敵とかと戦いてえな。
2のシステムがアクションゲームの究極だと思うで!

ってもう16年も昔のゲームってなあ・・・俺、もうすぐ60になるんやでw
アルゴスの十字剣ほしくてマスターシステム買うたんやでw(昭和)
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:16:40.16ID:0ThVkn+W
2の速さ重さ滑らかさを並立したモーションは本当に芸術だったな
Σ2でも味わえるけどやっぱりオリジナルの欠損調整あってこそだわ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:19:15.39ID:SAGS9qIK
>>340
敵に気づかれないように近づいて一撃で殺すのも
流行りのステルス要素を安易に取り入れてて邪魔くさかったなあ
クナイ壁登りよりはマシだけど
2024/03/30(土) 01:44:54.01ID:ZLqLcEHU
>>356
龍の里の裏切り者が派閥作ったとかでも良いんじゃない?
忍が世界を動かすべきだとか言わせて。敵も忍者に出来るし
2024/03/31(日) 16:43:40.29ID:qPC6U1bd
忍者龍剣伝をリメイクして欲しい
そもそも、外伝じゃないニンジャをやった事が無い人が多いだろう
今の技術でリメイク作ったらかなり良さそう
リュウの親父のジョウの若い頃が主役のニンジャガイデン外伝もやってみたい
2024/03/31(日) 18:45:11.86ID:4fRW0X6N
女キャラメインのニンジャガイデン外伝くノ一も出してもええよw
2024/04/13(土) 21:24:12.81ID:3AJSGx+C
Happy 20th anniversary!
https://www.youtube.com/watch?v=ejZsS8_wEVE
2024/04/22(月) 11:06:04.87ID:9Y+Yj/dl
ステラブレイドの美少女アクション出たしかすみが主人公のニンジャガイデン出てもいい気がするな

3REはかすみとか操作できたけど本編のハヤブサのガワを変えただけだからな
2024/04/24(水) 13:34:31.40ID:J8eK650Q
ステラブレイドが爆売れすればワンチャンあるかもしれんな
2024/04/27(土) 13:39:33.94ID:ioCWFvYN
1は鬼武者寄りで2からデビメイのようなスタイリッシュアクションになったんだな

3RE以降の板垣不在のチーニン作品だとソウルライク系の仁王やウォーロン、ツシマとアサクリ系のローニン出してるけど4出てもどういう進化させるつもりだろ
2024/05/01(水) 17:33:56.01ID:3hZs28zx
テスト
2024/05/07(火) 21:38:46.43ID:PRQuow6l
とりあえず安田には変なことせずに2のシステムの正統進化作出して
もうこれがニンジャガ最終作でも4だけひたすら遊び続ければいいかなぐらいにファンが思える内容で出して欲しいわ
3がそうだけど変にシステム弄って冒険すると失敗した時がきついんよ
2024/05/08(水) 08:37:33.91ID:/ihtdPi7
海洋堂×コーエーテクモゲームス 企画 第1弾
超高速忍者アクションゲーム「NINJA GAIDEN」シリーズより、龍の一族の血を引く現代の忍者『リュウ・ハヤブサ』がリボルテック アメイジング・ヤマグチに登場?
詳しい商品情報は近日公開予定!
2024/05/08(水) 08:38:57.33ID:/ihtdPi7
このタイミングでリュウのフィギュア発売
NINJA GAIDEN4 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/05/10(金) 21:09:26.65ID:sucuo5aM
質問ニンジャガリマスターってどれくらい遊べる?時間的に教えて
2024/05/13(月) 04:49:59.69ID:BqwXdtlm
雑に計算して三作品合わせてクリアまで最低30時間じゃない?
クラシックなアクションゲーだしあとはもう各人のハマり具合によるとしか
ハード以上の難易度もクリア目指すよチームミッション系やトロフィー埋めもやるよって人は順当にプレイ時間伸びていくとは思うけど
2024/05/20(月) 00:56:58.00ID:+lj168Cl
Σ2のゴアmodがかなり進化してるな
外人も日本人も求めるものは一緒か
2024/05/21(火) 03:19:42.29ID:oSJutK+L
2BLACKのMOD最高過ぎるが無印2よりムズくねぇか?
2024/05/24(金) 01:55:41.43ID:BEmWAz3G
Σ2blackさっき導入したけどクソおもろい
Σ2も全然おもろいやんって思ってたけどやっぱりパチモンだったんだな肉片も飛びまくって最高
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 11:30:53.24ID:cMLRL0hk
アルファバージョンになったらしい
2024/06/04(火) 17:18:07.78ID:u1tf0RFz
ライズオブザローニンのスレは立たないの?
立てたら怒られそうだから立てないけど・・・
2024/06/04(火) 20:29:09.29ID:gR9gwQUU
北米版の仁王やローニンだと人体欠損があるけどここはニンジャガイデン2っぽい
2024/06/04(火) 20:47:00.10ID:u1tf0RFz
国内版ローニンもZ版だと首チョンパあるよ
階段上のザコの頭長銃で狙撃したら飛んだ首が階段コロコロ転げ落ちててワロタw
2024/06/04(火) 22:26:10.87ID:U1LaGsI2
忍者龍剣伝IIIの音楽が大好きだ。特に1面の音楽が好き
https://youtu.be/Wwzw_U6Hgr4?si=StQWVIK14cgzpjqC&t=131
2024/06/04(火) 23:03:00.97ID:T9abFtzx
ニンジャガイデンは無印2の忍びの道はクリアできたけど強者の道のアレクセイ戦で詰んで3REはムズすぎてすぐ投げた模様
3reはヒーローモードでクリアした

ブラボの最初のボスのガスコイン神父でほぼ辞めてしまうと言われるも本編クリア出来て隻狼も死にまくったがなんとかクリアできたけどニンジャガイデンはソウルライク系より激ムズだよな
2024/06/04(火) 23:10:59.28ID:u1tf0RFz
3REはアルティメットまでやりこんでクリアしたなぁ
いい思い出w
Σ2は最高難度の土蜘蛛で詰まってそのままだった
2024/06/05(水) 07:32:14.56ID:IoQvTe1b
ハヤシライスは仁王をヒットさせたけどニンジャガイデンシリーズは3はクソゲー過ぎて炎上し稲シップとコラボしたYAIBAとかいう超絶クソゲー出してIPを潰してしまった罪は重い
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 07:42:54.38ID:D6MLQ4f+
ニンジャガは高難易度ってより理不尽だからな、REの超回避なんて酷いもんだよ
まあ何年もやってる今じゃすっかり慣れたけど
2024/06/09(日) 21:12:31.13ID:7QLKDwDB
ローニン今プレイヤーレベル97だけどもう飽きた
Lv100までは頑張ると思ったけど・・・だからスレが立たないんだな
攻略動画の数も閲覧数も少ないし
仁王3かニンジャガ4出してくれないかなぁ
まぁでも仁王は時代的にも妖怪的にもネタ切れだろうし
ニンジャガは1の魔人2の地蜘蛛一派と邪神まではよかったものの
3のヘンテコ科学と超魔術というか錬金術?でおかしな方向に逝っちゃったからなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:17:22.23ID:3iR1BjAT
スレ無いわけないだろ
2024/06/09(日) 21:19:15.96ID:7QLKDwDB
えっ?
どこにあるのライズオブザローニンのスレ
2024/06/09(日) 21:24:52.60ID:7QLKDwDB
Z板ではriで検索してもローで検索しても出てこないんだけど・・・他板かなぁ
どこにあるのか教えて頂けると助かる
2024/06/09(日) 21:27:44.58ID:IS4sjcCr
>>393
無いようだよ
ゲームカテゴリはスレ乱立荒らしで壊滅したから
誰も立て直してないだけだな
2024/06/09(日) 21:36:40.75ID:7QLKDwDB
>>394
レスサンクス
やっぱりどこにも無いよね
こっそりZに立ててみるかなぁ・・
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:40:59.87ID:3iR1BjAT
【PS5】Rise of the Ronin Part82【ローニン】

あとは分かるだろ
2024/06/09(日) 21:41:43.15ID:IS4sjcCr
RPG板とは思わなかった
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:46:41.89ID:7QLKDwDB
>>396
大大サンクス!!!

まさかRPG板とは・・・w
ACTとか探してたよ
早速逝ってくるよ!
やっぱ色々語れるスレが無いと飽きるんだなw
2024/06/13(木) 12:00:37.48ID:OYHMDR3E
ニンジャガイデン4って今風に作るならゴッドオブウォーラグナロクやセキロやステラブレイドのようなTPS視点寄りになるんかな
2024/06/13(木) 23:58:36.66ID:FJhDY39H
裏風ジャンプや風路みたいなアクションと死ぬほど相性悪いからないやろ
ってかそれ系の似たり寄ったりのアクション増えてきて食傷気味だから
ニンジャガは多少古臭くても昔のシステムをブラッシュアップする方向でええよ
2024/06/14(金) 02:04:21.41ID:FYMkpP63
2の理不尽さ取り除き+3reから増えたコマンド技とか風路(今度はロケラン含め全部避けさせろ)とり入れたりして3reの敵の残り体力による欠損や即死や打ち上げ保護絶対削除したやつを出せばそれで良い
そういうゲームではないけど空中のルートをいくつか増やして安全着地狙えたりしやすいルートがあっても良いかもね
2024/06/14(金) 02:06:03.23ID:FYMkpP63
間違っても仁王路線にしたら終わるしストーリー推しにしても終わる
2024/06/14(金) 04:04:57.38ID:qIKRLOSD
理不尽要素を楽しいとは思わんがニンジャガには正直そういうのを求めてるからなー
2024/06/14(金) 04:16:46.01ID:FYMkpP63
爆発クナイは流石になぁー
2024/06/14(金) 04:32:26.67ID:qIKRLOSD
全部理不尽要素で埋め尽くされるのは嫌だけどチャプター8の爆発祭りみたいなのは部分的に欲しいよー
2024/06/14(金) 06:16:27.63ID:FYMkpP63
らせつ
げんしん
しーまん
あれくせい
すいりゅう
いぬっころ
あるまじろ
ぜどにあす


あーゼドニアスのとこか
そんなに爆発祭りだったっけ
中ボスの子分付きが最悪だったからそれに印象が上書きされ過ぎた
2024/06/16(日) 11:03:50.26ID:Aiwl3LB4
ヌンチャクぶん回して雑魚敵ボコボコにしてえ!って気分の時たまんねえなこのゲーム。
ウィゴリアンフレイルって他の武器みてえにオドロオドロしい設定もなくて
ただ「農具を改良した」だからな。

ウォーロンでハヤブサの先祖が出ると来してたわ俺w
2024/06/24(月) 21:08:43.57ID:38zdiXzm
システム部分は単純比較できないけど
アクションのモーションに関しちゃ相変わらずダントツだなぁ
よくあるブンブンモーションでも滑らかに動いてりゃまあモーションとして及第点にはなるんだが
かつ殺陣的な魅せ方やケレン味が際立ってるのはニンジャガ2か次点でDMC5とかその辺しかねえわいまだに
2024/07/02(火) 07:47:38.64ID:eeuAAp5S
龍剣伝3のラスボスのクランシィは自然守りたいから人間は滅ぶべきとか
良い年したおっさんなのにゲームのラスボスみたいな事言ってて痛いキャラだな。
2024/07/16(火) 19:43:26.43ID:YVDoET1g
ブラック、無印2、3REプレイ済み
無印2の数少ない不満点がコスチュームだったんでマスコレを買ってみたけど確かに別物な出来だった
忍びの道は無印2高難易度経験者なら下忍の道ってくらい敵が出てこない、『戦いは数』と言わんばかりだった凶刃の墓標は特にそう
初心者が挑みやすくなったから間口は広まったけど経験者には刺激が足りない
女性キャラはジャンプ周りの操作性が若干変わるし短いしで本編には要らなかった
あと、シグマ2+で追加されたコスがイベントシーンに反映されないのは手抜きに思えた

シグマ1は探索要素が若干減ってもブラックとそう変わらず導線が分かりやすくなって良くなったと思う
ノーマル、ハードともプレイしたけどヌンチャク、棍棒の入手タイミングが変わってなくて
Ch1,2でヌンチャク縛り出来ないし、そうまでして二刀を使わせたいかと思った
2024/07/16(火) 22:40:35.53ID:t4YTerKN
別物のなら別物でいいんだけどクソみたいに弱くて武器も1つだけの女キャラを無理矢理本編にぶち込んで使わせてくるのはマジでゴミだと思った
2024/07/16(火) 23:13:28.75ID:YVDoET1g
410だけど、最もダメだったのはシグマ2のエンディング周り
ご来光エンドでセリフ追加、黙祷の後にリュウの背中…というより尻を見続けるスタッフロールとか本当にセンスがない
しかも黙祷シーンからはコスチューム変えてラスボス倒してもブラックスーツになる仕様
2024/07/17(水) 06:38:23.80ID:a6rq8Qv7
ゲーム体験その物はPCなら無印2とほぼ同等になるMODがあるのでそれ使ってくれ
いまだに更新続いてるし執念感じる
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/21(日) 07:30:47.35ID:wkjCxnx+
国内版しかもってない😔
2024/07/21(日) 19:45:48.47ID:0IbOr3hR
日本版でも配布されてるexeに入れ替えればmodは使える
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 16:23:54.27ID:TKxlpgfJ
xboxストアサービス終了!?
と思ったら上位互換のあるゲームは現行のストアで買えるんだな
てっきりニンジャガ2がもう買えなくなるのかと思った
2024/08/02(金) 02:13:47.58ID:CN6G3m4m
邪神復活、蘇る重鬼王たちの恐怖みたいなベタ展開でいいからストーリーを完結させてほしいな
ゲームシステム改悪もアレだが3のストーリーでシリーズ終了はモヤッと感がヤベー
2024/08/02(金) 14:56:10.15ID:J4t4dqBp
完結はさせないでたまに出てくれれば良いから続編でて
2024/08/03(土) 22:32:30.49ID:Ohu8Vo74
ストーリーは終わっている
忍者龍剣伝が本編であって、ガイデンはその名の通りの外伝で忍者龍剣伝より過去の話
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 01:08:46.78ID:0fTm9q5u
3REのマスタークリアしてアルティメット初周してるけど武器レベル1から2の強化高すぎてきっついわ
ガチで逃げて回って絶技しかない?
弱弱スラも手裏剣派生も回避から他の敵に確反もらうわ
2024/08/24(土) 17:57:37.06ID:J8Q1MPa6
>>420
タメ絶技を使わずに挑んでみましたが
龍剣Lv1でクリア出来ました

LOA兵
断骨狙い
走り斬りからの欠損→断骨

LOA武装
断骨狙い
飛燕取得後は飛燕でガード崩し後攻撃
最初のは赤絶技や術で処理しても良いかも


普通に攻撃が通るので斬り上げて処理
着地を狙われそうな時は、手裏剣でタイミングをずらす

アサシン
断骨狙い
状況によっては術や赤絶技で処理した方が良いかも

錬金黒
飛燕や強攻撃でガード崩した後、斬り上げて攻撃
ガードを持っていない時は走り斬りも効果的
敵が怯んでるときに斬ると欠損しやすい気がする

機甲忍者
誘導しながらロケラン兵を倒す
欠損させたら滅却していく
弱攻撃からの裏回りが欠損させやすい
断骨狙うと事故りやすいです

ゴースト兵
攻撃が通りやすい
ホーミング飛燕で見つけて処理していくと楽
2024/08/29(木) 19:39:07.51ID:2cRdtTIa
がんばってんな
俺もMNまではやったけどUNは触りすらせんかったわw
ぶっちゃけΣ2超忍ぐらいのぬるま湯が俺レベルには合ってる
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 20:06:27.91ID:724XbUkV
REのUNはマジでしょうもないからな
各機種で何回もやってるけど、その度に超回避からのキャンセルで敵ばっか楽しそうにしてんの見てキレそうになる
2024/09/16(月) 16:36:04.52ID:CWQK7s2U
ジャガ4が、PS5で出るならPS5買う。

でもおれもうすぐ58だしなあ。ムリかな?板垣さんもそろそろアクションムリかな?って感じだし。

でもデカイバケモノブッ◯すことでしか得られない快感ちゅうんがあるんだよなあ。
2024/09/22(日) 00:44:49.36ID:sd9kQfpL
難易度と爽快感のバランスではいまだに代用品ないかな
流行りの死にゲーはストイックすぎるし弾きゲーは受け主体だから攻めの爽快感は微妙なのばっか
2024/09/22(日) 03:06:35.67ID:g9df9Qfk
ジャガ2でシステム的には完全に完成されちゃってんのよ。
そこから更にすげぇ!ってなるのが全く想像つかなくて、あとはもうダウンロードコンテンツで、同じくチーニンの仁王とかウォーロンの敵とかと戰うとか。
あと隻狼の敵とかとか。

そうじゃないと商品として成立しそうにないわ。仮に「〇〇の敵と戦うダウンロードコンテンツ」ってのがで続けるなら俺は買うね。
ゴルフのゲームで新コースとか出たら買うみたいなカンシで。

仮に出るとして、4ってどうなるか想像つかない。

3って、もうアクションとして完成されてる2に無理矢理アクションとしての興を削ぐシステム引っ付けて、面白くなかったわ。
2024/09/27(金) 15:45:47.49ID:axXjxqQC
デビルメイクライみたいに味は同じで技とか武器変更してステージと敵変えて手触りブラッシュアップで良いとは思う
2024/09/29(日) 15:39:55.52ID:3zYRUHkl
最近ps3でニンジャガイデン始めたんだけどΣ2のチームミッションまだ人いるんだね
2024/09/30(月) 01:11:21.41ID:lnSzWPb/
雑魚戦はブラッシュアップした2無印でボス戦はsekiro風にしたら最強のアクションゲームになるんだけどな
2024/10/01(火) 08:54:06.59ID:DteZesSt
捌きの法は流行りにあわせて何かしらアップデートしてもいいかもだけど
ボス戦を足止まりがちな弾きゲーにするのはそれはそれでニンジャガの良さを殺すからないわな
2024/10/01(火) 11:41:07.18ID:GSjyAgPZ
それでニンジャガの良さが消えるとは思えん
致命演出でスタイリッシュにすることもできるし弾き自体もウォーロンローニンでだいぶ培ってるだろうし
2024/10/01(火) 14:49:05.71ID:E3i8GVSD
板垣「ジャスガ?待ちでつまらくなるから削除」
2024/10/02(水) 06:35:53.18ID:x28zVG3n
ニンジャガも弾きゲーにしろは流石に毒されすぎ
セキロ以降同系統のシステムのアクション何本出てるんだよ…
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 07:07:15.46ID:hdP4/Tzn
空蝉をブラッシュアップしたらええんちゃう
2024/10/02(水) 11:37:24.86ID:hREPZpur
ニンジャガは雑魚戦は楽しいけどボス戦は基本くそつまらんので弾きゲーにしてくれた方がいいわ
2024/10/13(日) 11:17:53.17ID:NtX+i4Lr
この前Σ2クリアしたからblack始めたんだけどめちゃくちゃ面白いね
スピーディーかつ難易度高いっていう割と苦手なタイプのジャンルなんだけど
アクションが楽し過ぎて続けてしまう
2024/11/01(金) 08:59:18.21ID:KbDK3nr0
ジャスガ、弾き、パリィ、受け流し等が待ち状態になるのって結局敵の連撃が長すぎるってだけなんだがね
それこそ仁王2の守護霊の大技(赤技反撃)みたいに要所要所に挟み込む形なら待ち長いとかならんでしょ
2024/11/18(月) 12:24:33.16ID:e7DXPMDl
2のMODのカスタムムーブ見てると2にアクション付け足した続編でいいなとは思う
ボス戦は3Reの過剰なヒット数制限とかΣ2のヴォルフみたいに気にいらないタイミング以外で触ったら無条件カウンターしてくるとかじゃなければまぁいいよ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 10:41:01.45ID:pjwYYXfc
リマスター版のΣ2でハヤテのコスチューム取得条件を教えてもらえると助かります
2024/12/13(金) 01:20:28.26ID:+pMX6opN
ちょっと前の無理ゲーRTAマラソンでブラックのMN見たけどフレイル装備ドッペルに確定反撃取れる技がないってマジすか
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 09:40:57.99ID:oBWzEjK8
ニンジャ新作来たぞ!
その名もニンジャガイデン外伝だ!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 09:57:48.20ID:eh2nOnDQ
これは…忍者龍剣伝じゃな…?
2024/12/13(金) 10:19:02.31ID:oT2sU74z
2Dアクションに回帰するとはいいとしてなんだこのグラフィックは
2024/12/13(金) 10:19:07.39ID:DzF9ptBt
ふざけてんのかハヤシ
今更2Dはいらんねん
もう3Dアクションゲームの金字塔なんやジャガは……
2024/12/13(金) 10:19:49.15ID:OcCuFsQt
2Dのじゃなく普通のニンジャガ新作はよ
2024/12/13(金) 10:21:30.49ID:DzF9ptBt
久々にムカついたわ
龍剣伝世代はとっくにゲーム引退したか今のゲームはやってない懐古爺さんだけだろ
こんなもん今更出すな
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 10:47:45.34ID:eh2nOnDQ
2Dドットと3Dポリゴンはジャンルが違うと思ってるんでグラフィック云々はなんか違うような
忍者龍剣伝じゃなくてNINJA GAIDENのほうもなんか出るといいね…
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 11:36:06.40ID:oBWzEjK8
おいおい
カプコンが鬼武者出してきたぞ!!!
2024/12/13(金) 12:15:12.31ID:wGnSera5
新作「15年前のゲームみたい」
ジャガ2「すげえ最新作!みたい」

アクションゲームって、ジャガ2で極まってたんだね…
2024/12/13(金) 13:19:53.81ID:DzF9ptBt
15年どころか30年……
2024/12/13(金) 14:11:25.80ID:d4nT+HoA
Ninja Gaiden: Ragebound - Official Reveal Trailer | The Game Awards 2024
https://youtu.be/7qR66kUiA84
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 14:46:32.52ID:Al+wazes
主人公リュウじゃないんだな
もしかしたらニンジャガ4で色々一新する為の布石だったりして…考えすぎか
2024/12/13(金) 16:27:57.50ID:c6v46+Ko
ニンジャガ4も企画はありそうだけどなあ
今になってスピンオフ出るのに本編が動いてないなんてことは…どうだろう…
2024/12/13(金) 16:53:36.47ID:zgiZM3xV
ニンジャガイデン外伝ってネーミングセンス終わってんなぁ
RageBoundとか副題入れるんなら外伝って文字要らんじゃん
2024/12/13(金) 20:42:06.54ID:EIxnVk7A
ジャガ2はグラやUI弄れば現在でも通用するからリマスターやリメイクでもいいんだけどな
(劣化半端移植のシグマ2はこの際見ないものとする)
他の企画との兼ね合いで社内で一生ニンジャガ新作作れないなら外部にリメイク開発投げてくれよもう
2024/12/13(金) 20:48:01.05ID:cTqO32vf
>>455
敵の調整もしないと流石に通用しねーわ
2024/12/14(土) 10:30:06.24ID:D5Qopeod
ガイデン外伝になってるのはロゴだけだろ
多分3DのニンジャガイデンとNES版の外伝のロゴを合わせたかったとかそんなとこだと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 11:37:50.20ID:6EjOdxL8
Blasphemous 2とやら安くなってたから買った
まあ、新作も楽しむ気だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 12:33:57.00ID:roHUqtPT
主人公の名前はケンジ・モズ
リュウ・ハヤブサが父の遺言に従いアメリカに旅立った当時の物語が描かれる。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 13:40:33.69ID:vxI17aQV
sxのお陰で永遠にニンジャガブラックとニンジャガ2きれいに遊べるからもう何でもええわ(´・ω・`)
2024/12/20(金) 23:02:16.24ID:rmFAy+Nf
リュウ・ハヤブサが父の遺言に従い〜ってジョウ死んだのか
2024/12/23(月) 11:00:39.36ID:N1nhPNdq
ジョウは龍剣伝1のときに亡くなったんじゃなかったっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 07:28:49.17ID:PbLT+L1q
今度のXBOX公式配信で新作発表の噂
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 08:35:08.40ID:QGQdZeNl
出るとしたら4じゃなくてリブートになるのかな
新作龍剣伝と絡めて
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 08:53:32.10ID:p7t2dW8P
流行りのダブルチーズバーガーか?
2025/01/18(土) 00:27:47.78ID:3h1/n9xQ
ガイデンしか知らないので龍剣伝をリメイクして欲しい
ファミコンとかは知らない
昔のゲーム過ぎて無理
そもそも外伝ではなく正伝をまず最初にやるのが当然
2025/01/20(月) 12:03:36.49ID:boKhzWGM
ニンジャガ4来たら発狂するわ
2025/01/24(金) 03:27:44.36ID:rrAWUXVP
発狂おめ
2025/01/24(金) 03:28:11.00ID:rrAWUXVP
新作『NINJA GAIDEN4』発表、コーエーテクモとプラチナゲームズの協業制作【Developer_Direct】
https://www.famitsu.com/article/202501/31510
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 03:41:35.64ID:+dC3WftS
これは…(忍者龍剣伝じゃないほうの)NINJA GAIDENじゃな…?
2025/01/24(金) 05:11:27.44ID:6gXXGnGw
板垣さん関わってんの?

まじこのためだけにPS5買うわ。
おれアラ還やけど、ついていけるかな?ウォーロンは4周目でやめちゃった…
2025/01/24(金) 05:20:52.45ID:XDHzIaIq
>>469
プラチナはクソミニゲーム入れたがり開発だからちょっと引っかかるけど
新作出るってだけでもう文句なしやなニンジャガに関しては
おまいらも俺もよく10年以上耐えたわ最新作と2BLACK同時発表おめでとう
2025/01/24(金) 05:23:08.20ID:XDHzIaIq
>>471
いやー現チーニンとプラチナ開発やから板垣さん関与は無理ちゃうの
でも古参ガチ勢みたいだから本体ごと買う価値あるよ
今年はニンジャガ祭りや
2025/01/24(金) 05:26:12.75ID:xb+LEP0A
プラチナもチーニンと同じでコアメンバー抜けて抜け殻状態だと聞いたが
開発中止とか途中で抜けるとか多いし不安でしかないがそれよりも新作が出ることが嬉しいね
2025/01/24(金) 05:35:39.03ID:XDHzIaIq
2ブラックの方の商品説明見てるけど

・ボス「地蜘蛛大仏 破天則」および「女神像」は、本作には登場しません。

この一文で草
基本はシグマ2ベースでゴア表現復活、敵配置や火力に再調整加えた感じみたいね
女キャラ三人ありでサブはタッグミッションモードで
マスコレとVITA版のニンジャレースとオンライン機能は完全にカットらしい
2025/01/24(金) 05:41:06.95ID:XDHzIaIq
ニンジャガイデン4はリュウと若い新キャラ忍者のダブル主人公っぽいな
2025/01/24(金) 06:34:39.70ID:Fgd+IWay
発狂しながらトレイラー見てたらブサさん無しで萎えかけたところにプレイアブルでちゃんと出て来て安心した
2025/01/24(金) 06:36:45.98ID:Fgd+IWay
ニンジャガ2ブラック今日配信????
2025/01/24(金) 06:37:16.85ID:oEHLGmlg
2ブラックってやわらかエンジン残ってますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:04:50.81ID:pxNOzDp0
やっとやりたいゲームきたよ
ニンジャガ4楽しみすぎる😊

仁王、ウォーロン、ローニンとか死にゲーの遠回りしてニンジャガ4出るまで何年かかったんだよ

ダクソまがいの死にゲーやりたいんじゃあないんだよ
スタイリッシュアクションがやりたいんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:04:50.81ID:pxNOzDp0
やっとやりたいゲームきたよ
ニンジャガ4楽しみすぎる😊

仁王、ウォーロン、ローニンとか死にゲーの遠回りしてニンジャガ4出るまで何年かかったんだよ

ダクソまがいの死にゲーやりたいんじゃあないんだよ
スタイリッシュアクションがやりたいんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:11:45.71ID:1FRZ0+oz
ニンジャガ2ブラックトレーラー見て声出たわ こっちは予想してなかったw
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:17:07.50ID:pxNOzDp0
ニンジャガ2リマスター、フルプライスかよ
6380円って高いわ
ニンジャガコレクションより高いやん
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:17:07.50ID:pxNOzDp0
ニンジャガ2リマスター、フルプライスかよ
6380円って高いわ
ニンジャガコレクションより高いやん
2025/01/24(金) 07:20:22.04ID:Fgd+IWay
2ブラックはΣ2ベースだな欠損率も敵の多さも多分同じ
グラフィックだけは超進化してるけど
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:24:25.70ID:nzHgd4Gd
2のソースコード紛失したって言ってたからそうなるかな🤔
2025/01/24(金) 07:41:15.77ID:rwzG+VnS
プラチナとの協業ってことで新キャラの部分はプラチナっぽかったな
プラチナ社長の稲葉は当時ニンジャガイデン3はどうしようもないクソゲーとTwitterで言ってたが
自分らで作ることになったか
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:43:39.47ID:pxNOzDp0
ニンジャガ4のムービー見た時、新キャラてっきりヤイバかと思ったやん

ヤイバ復活したかと思ったわ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:44:52.75ID:tt60c3Gk
DMCやベヨネッタじゃなくてニンジャガになってるかどうか心配だわ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:47:31.20ID:L6upJR9M
プラチナ協業っていうのが正直ちょっと不安ではある
ただのプラチナゲーになってたら嫌だな
2025/01/24(金) 07:55:50.01ID:SgouyhEr
今朝本当にぶったまげて即2ブラック購入したけど楽しすぎるな
PSで手足が床に落ちるニンジャガ2をプレイできるとか本当に夢みたいだわ
2025/01/24(金) 07:58:37.01ID:qKxXUoc8
いまのチーニンだったら完全自社でも行けそうな気はしたが
インタビュー記事見る限りニンジャガであることはかなり意識してるらしいからそこは心配してない
個人的には新キャラ無しのハヤブサ一本で突き詰めて欲しかったけど
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:08:17.95ID:pxNOzDp0
早速、PS5版 ニンジャ2Σブラック買ってみたけど、
120FPS対応だわ

PS5proだと綺麗だわ
2025/01/24(金) 08:11:15.15ID:vD7hyVJM
120Hz対応なんだ
出勤前にちょろっとしかプレイ出来なかったから気付かなかった
早く帰りてぇよ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:15:00.89ID:pxNOzDp0
ニンジャガ4に、あやね、レイチェル、紅葉、かすみは出るのかな?

シリーズ同じみのキャラでるとか言ってたから、あやねやろうな
2025/01/24(金) 08:16:15.83ID:mRFoI7IM
ケツ浮いて飛んできました
殲滅戦はないのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:16:21.03ID:pxNOzDp0
ニンジャガ3のリマスターは流石にやらなかったのね
2025/01/24(金) 08:20:14.89ID:DYZ8pTlO
まさかのプラチナ制作
前作3が出た当時にプラチナの神谷にボロクソ言われてた記憶
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:21:52.74ID:pxNOzDp0
まあ、プラチナゲームに丸投げでよかったかもしれない
今のチーニンは仁王、ローニンくらいのものしか作れないからな
2025/01/24(金) 08:22:10.72ID:mRFoI7IM
なんでコエテク公式にニンジャガ4のトレーラーないんだよ
これから?
2025/01/24(金) 08:25:11.15ID:N8YvPE31
プラチナって最近結構な数抜けたんじゃなかったっけ
プラチナ味は正直いらんけど新規取り込むには致し方なしって感じかなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:39:04.85ID:pxNOzDp0
Σ2ブラック、ムービーシーンはジャギジャギしてるけど、仕方ないね
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:40:16.10ID:fXdQzYzl
コーエーってニンジャガだけずば抜けてアクションの完成度高くて他のゲーム全然パッとしねぇよな
ローニンとか、無双とか動きが軽くてPS3のゲームやってるみたい
SEKIROに肩並べるくらいのアクション作れるのに何で他は微妙なんだろう あっちの方が万人ウケするのか?
2025/01/24(金) 08:48:17.21ID:j+/a+kHg
今年のCoDは去年と同じくゴミだろうし当分ニンジャガ漬けでいいわ
最高だろ今年は1月から
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:51:12.55ID:ECRLEVEu
>>488
ヤバイの存在を完全に忘れてたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 08:53:28.68ID:nzHgd4Gd
ベースはシグマ2で無印のいいとこをちょっとだけ盛り込んだ感じがする
2025/01/24(金) 09:00:07.17ID:Fh4m8CtM
>>506
ゴア表現以外になんかあった?

大階段でワラワラ出てくるとかのサプライズがあればいいんだけど
2025/01/24(金) 09:00:29.79ID:6090CHcy
4のPS版は何年後に出るの
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 09:06:45.68ID:pxNOzDp0
ニンジャガ4のヤクモの声は、梅原裕一郎なのね
最近、パチスロ 鬼武者3でも左馬之介やってたしな
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 09:06:58.12ID:nzHgd4Gd
>>507
すまんyoutubeの配信
謎の硬直と大仏女神を消去してアップグレードは無印のやつ
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 09:13:33.64ID:nzHgd4Gd
帰ったらゲーパスで自分でもやってみるよ
2025/01/24(金) 09:24:48.55ID:MyNZ+5uP
左馬介言うたら旧鬼畜武者の見たか~漏れのォ~実力をッーしか知らんぞなもしかして
2025/01/24(金) 09:27:28.59ID:UmI/BWzf
1の舞台で2の武器も使えるとか
説明がちゃんと付いてるとか
残虐表現のオンオフできるとか
同じマップでも行ける所が増えてる
なんてリメイクだったらやりたかったなあ
2025/01/24(金) 11:06:02.35ID:tr45stHT
最新のグラフィックのブサさんのプリケツ来たか
2025/01/24(金) 11:07:50.96ID:xb+LEP0A
>>503
テクモ時代今はいない人たち中心で作られたゲームだから
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:29:51.60ID:L6upJR9M
2ブラック、エフェクトが気持ち大人しいのがちょっと気になるな
絶技溜めてる時とか
でも楽しい…欠損率元に戻るだけでこんなに気持ち良いなんて
2025/01/24(金) 11:37:51.06ID:E4lIvl8o
ブサさん一本で言って欲しかったなぁ
昔からのニンジャガファンはほとんどそう思ってそう
2025/01/24(金) 11:39:17.78ID:E4lIvl8o
>>516
欠損率はΣ準拠じゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:43:47.14ID:dpUs51HC
2ブラックはオンcoopある?
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:44:20.13ID:L6upJR9M
>>518
え?調整されてない?
飛燕とかで首ポンポン飛ぶけど
2025/01/24(金) 11:45:34.89ID:E4lIvl8o
>>520
敵の種類にもよるけど飛燕もΣと同じだと思うよ
2025/01/24(金) 11:49:35.57ID:UmI/BWzf
ニンジャガイデン2ブラック
大仏 自由の女神 削除  水龍はΣ版
弓絶技無し 武器レベル上げは無印版
アイテム位置はΣ2版
グラフィック向上 オプション項目増え
 
大階段はどうなる?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:50:15.38ID:L6upJR9M
あれえじゃあ気のせいなのか…?
Σ2もっと固かった様な気がするんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:51:56.98ID:/kdxuG74
公式HPに
◼︎残虐表現
本作では、『NINJA GAIDEN 2』を基にした出血・分離欠損などの過激な表現があります。
オプション設定により、『NINJA GAIDEN Σ2』に相当するマイルドな表現へ切り替え可能です。
って書いてあるしオプションで弄らない限り元に戻ってんじゃない?
2025/01/24(金) 11:52:39.36ID:E4lIvl8o
>>524
それは欠損表現ね
今やりとりしてたのは欠損率の話
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:57:08.74ID:Sm0YQXmw
コスチュームは
減らさないでほしかったなぁ…
2025/01/24(金) 11:58:55.65ID:wcnms2fn
衣装はmodで追加だろ
2025/01/24(金) 12:01:05.16ID:E4lIvl8o
2ブラックに無印調整加えたmodでれば4より面白いまである
2025/01/24(金) 12:04:18.63ID:AQ+PK0cG
これ面白そうだけど1からやった方がいい?PS5しか持ってなくてPSはリマスターみたいなのなさそうだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:06:02.67ID:fXdQzYzl
ストーリーあってないようなもんだからいきなりこれからやっても大丈夫だよ
2より前のやつはまだ完成されてなくて今のアクションゲームに比べたらきついと思う
2025/01/24(金) 12:06:05.75ID:a6ccEdup
>>516
最高だよな
REのダメージ蓄積させなきゃ欠損しない仕様は本当にウンザリだったわ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:06:07.00ID:Sm0YQXmw
2とΣ2の良いとこ取りで
3REからかすみ追加がいいな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:09:13.85ID:Sm0YQXmw
>>529
マスターコレクションが
リマスターだぞ
2025/01/24(金) 12:09:42.02ID:VaxRlk7L
ブサさん以外風路使えなかったりetcは直されてるんだろうか
2025/01/24(金) 12:14:06.63ID:I7PNKOi5
アクションに飢えてたからやってみるか面白かったらリマスターも買ってみる
2025/01/24(金) 12:15:45.08ID:I7PNKOi5
>>533
そっかやってみて面白かったらリマスターもやってみます
2025/01/24(金) 12:15:47.35ID:E4lIvl8o
リマスターで一番面白いΣ2を更にリマスターしたのが今作だから最悪買わなくても良い
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:17:03.22ID:Sm0YQXmw
女性キャラって弱い?
3REくらいに強くなってないのかな?
2025/01/24(金) 12:18:40.72ID:I7PNKOi5
ならモンハンもあるしこれだけやってリマスターはやっぱやめとくわ皆さんありがとう
2025/01/24(金) 12:22:00.28ID:qQSTODmH
この値段で出すならサバイバルかオンTMのどっちかくらいは入れろと思う
2025/01/24(金) 12:22:53.69ID:FydQEcXk
今日は定時で上がらせてもらうか
頭の中がニンジャガで一杯で待ちきれんわ
2025/01/24(金) 12:24:22.09ID:KWfSMQcJ
リマスターコレクションもいつか出してよ
2025/01/24(金) 12:25:09.30ID:XDHzIaIq
>>538
ハヤブサや3REの女性キャラと比べなければ強技は持ってるから
そこまで弱いとは感じないけど昔からハヤブサの下位互換として不評だなシグマの女性キャラパート
とりま紅葉は弱弱強の欠損と空中絶技ループ擦る、レイチェルはくるりんとガトリング上手く使う、
あやねは飛燕の欠損率高いらしいんでそれを擦るで超忍でもクリアいける性能は一応ある
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:28:18.05ID:KHRBwt2g
結局どっちなんだ?
朝にあがったテンションが欠損率Σと同じって聞いて萎えてきたんだけど
2025/01/24(金) 12:30:40.29ID:jiMB5Grh
>>540
現行機規制無しで出してくれたことが奇跡みたいなもんだから贅沢は言わんわ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:32:07.79ID:Sm0YQXmw
>>543
ごめん、それは全部知ってる
2ブラックで調整されたか
知りたかっただけです
2025/01/24(金) 12:35:58.08ID:ro5Mn0wi
>>544
少なくとも敵の配置はΣ準拠
東京摩天楼しかまだやれななったけど敵の硬さと欠損率も体感Σと同じ
2025/01/24(金) 12:36:54.51ID:XDHzIaIq
>>529
新規なら2BLACKから入るのが絶対ええやで
触ってみた感じΣ2は完全下位互換商品で存在価値失くしたわ
1は古参の評価高い名作だけど操作性やシステムはあくまで当時のままだし
3REも癖強だからマスコレはハマってからでいい気がする
2025/01/24(金) 12:40:59.89ID:XDHzIaIq
>>547
悟り限定なんかちょいちょい敵数爆増してるし中ボスの取り巻きも復活してたわ
おまいらが気になってそうな大階段や凶刃の墓標の湧きはまだわからんすまん
欠損率は俺もΣ2と変わってない体感
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:41:23.71ID:KHRBwt2g
>>547
そうなんだ…ありがとう
仕事終わったら遊びたおすぞって意気込んでたんだけどなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 12:41:25.80ID:xEh+8dru
4は箱のライブの方で結構語ってくれてるな
2025/01/24(金) 12:46:26.56ID:FHOApIoo
>>503
ローニンとオリジンが軽いは草
動画だけ見てそう
2025/01/24(金) 12:48:06.79ID:4b7tXqmA
ヴォルフの声は、郷里大輔氏の声をそのまま使ってるのかな?


あのコロシアムのシーン、このゲーム中で一番好きなシーンだわ。
始まる前の演説と、終わった後の部ーインクまで全部好き。
2025/01/24(金) 12:53:00.33ID:ouRuaej3
一部の仕様は無印とΣのいいとこ取りしてる感じっぽい?
武器強化がエッセンスで出来たり、ヴィゴリアンフレイルの入手タイミングがチャプター3だったり
2025/01/24(金) 12:56:52.37ID:420O1etp
風車手裏剣とかΣ2は消されてたけど2BLACKで復活してる?
2025/01/24(金) 12:58:31.58ID:VaxRlk7L
Σ2で弓取ったらずっと担ぎっぱなしも改善されてると良いな
2025/01/24(金) 12:58:51.72ID:jd577t3N
敵の投げのダメージはΣ2と同じな気がする
2025/01/24(金) 13:02:07.01ID:Lc1rrHXg
結局無印とは別物かよ
2025/01/24(金) 13:06:05.96ID:XDHzIaIq
ベースはあくまでΣでゴア表現とか敵配置みたいな
クソオブクソだった劣化仕様を無印に寄せた感じだから
箱民は過度な期待をしない方がいいな
反面劣化Σ2しかやったことなかったPS民は究極完全版ktkrって感想になると思うわ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:25:31.70ID:OTt76ykz
ニンジャガも4でネロ的主人公登場か
2025/01/24(金) 13:28:47.22ID:gN5YQDKF
堀秀行さんも声が結構衰えてきたからしょうがないか
新しい主人公はあの凄まじい掛け声出せる様な人に演じて欲しい
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:30:58.03ID:L6upJR9M
紅葉ステージまで来たけど久々に見たらこいつの格好でちょっと笑っちまった
無駄にエロすぎるだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 13:45:19.20ID:OTt76ykz
2黒シグマに比べてテカテカ感なくなったな
2025/01/24(金) 13:47:15.98ID:5nzPAgEc
steamのレビュー読んでみたら
あくまでΣ2の調整版だって失望してる外人が多いね
セールまで待つか悩むな
2025/01/24(金) 13:52:24.22ID:11lnxJhd
言うてΣ2も全部が全部無印の劣化な訳じゃないしグラフィックが現代レベルに引き上げられて一番の不満点だった欠損表現が戻っただけでもこのくらいの値段はお布施として払える
2025/01/24(金) 14:05:16.86ID:xb+LEP0A
日本語版でも海外と同じ表現なんかね
こっちがバリバリ首切断してるなかアサクリシャドウズが欠損表現規制してて草
2025/01/24(金) 14:11:13.67ID:i87Vt56O
YAIBAが敵キャラで出たら面白い
クリアしてないから最後どうなったのか知らんけど
2025/01/24(金) 14:25:34.22ID:UmI/BWzf
悲報
大階段
少ない
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:27:36.72ID:Sm0YQXmw
アプデで無印寄りにしてほしいね
2025/01/24(金) 14:33:43.00ID:XDHzIaIq
>>568
草。リマスターはどうせ外注だろうしどこ手を入れてほしいとかわからんか
魔都の穴から初顔出しする羽ヴァンゲルフや水都の序盤の噴水ゾーンとか無駄に湧き増えてたんだけどな
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:49:36.44ID:sQgwac+P
オプションでモーションブラー切れるじゃん
有能
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 14:50:10.22ID:AXsu2KBF
>>495
シリーズ毎に女キャラ追加してる感があるから主人公も新しいし
その三人は人気だから来るのは勿論で他にも女キャラ新しいのか来るんじゃないか?
2025/01/24(金) 14:58:51.60ID:xb+LEP0A
大階段動作安定重視なら数減らしちゃうよね
2025/01/24(金) 14:59:28.25ID:wWAAZ1f2
SSD必須表示だけど外付けHDDからでも普通に遊べるわ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 15:02:10.06ID:hEJdo8ME
とりあえず、YAIBAは黒歴史なの?
今後、ヤイバってキャラもでないよな?

まあ、ゲームプレイしたことないけど、ゾンビゲーとしてもくそゲーなの?
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 15:09:09.52ID:ha9fzs/+
このゲームやり込み要素ありますか?
スコアアタックみたいなのは無しで
2025/01/24(金) 15:22:55.08ID:XDHzIaIq
>>576
デビルメイクライ知ってるかわからんけどジャンル的にあれ系やで
ノーマルから超忍までの難易度全チャプターを最高ランククリアと
ミッションモードのクソムズ難易度踏破してアクション極めたわ〜するのがやり込み
最近のARPG的な育成やトレハン的なやり込みは一切ないから期待するな
2025/01/24(金) 15:37:35.59ID:wWAAZ1f2
ヒーローモードもある
誰でもクリアできる
2025/01/24(金) 15:39:28.49ID:Lc1rrHXg
>>573
処理落ちまで演出として利用したのが無印のすごいところだからな
スローで大量の忍者を斬り裂いてる画面がカッコよかった
2025/01/24(金) 15:39:30.91ID:21ol5Kwb
>>565
Σ2は欠損規制がクッソつまらんくらいでそれ以外はそこまで悪くなかったよな
血がドバドバ四肢ポンポン飛んでくのが復活するだけでここまで面白くなるとは思わなかった
2025/01/24(金) 15:50:47.95ID:Lc1rrHXg
最低でも敵の数ぐらい無印と同じにして欲しかったな
どの機種も性能上がってる今になっても元に戻さないの意味がわからん
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 15:53:11.07ID:UtkqJFIC
流石にもうジャガ2はやりすぎて食傷気味だけど
ブラックも買うわ俺たちが買い支えないでどうする
20年近くやり続ければそりゃ飽きるけどな
2025/01/24(金) 16:34:03.16ID:ak9syfgN
金髪女の顔随分違うな
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 16:50:02.45ID:YPnrQZV2
ソニアやたら変わってるよな
こいつだけ白人が日本人になった様な違和感あるわ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 16:51:35.09ID:MApxOLtn
今日から発売と聞いて気になってるんだけどすぐ終わる?
来月モンハンあるしまだ悟空とか別ゲーも並行してるから冗長だとダメだな
ちなみにウォーロンがストーリーとハクスラ要素が面倒くさくて途中で止めてしまったけど過去のリメイクで名作と言われてるしこっちは期待して良い?
2025/01/24(金) 16:54:37.73ID:nmA/59GA
お布施で買ったけどやっぱ∑ベースだな
無印の爽快感を味わえるかと期待したんだが
2025/01/24(金) 16:56:11.05ID:t4RfTLV1
無印って社内で触れちゃいけないモノ扱いでもされてるのか?
なんでここまでΣにこだわるのかがわからない
2025/01/24(金) 16:56:45.28ID:EETd2EFN
>>584
マネキンと言われようが
ソニアは前のほうが全然好きだな
2025/01/24(金) 17:08:48.43ID:xb+LEP0A
無印のマスターデータ?もうないとかじゃなかったっけ
2025/01/24(金) 17:12:04.37ID:MyNZ+5uP
水着modはよ汁?アメ公チャンコロ共
https://i.imgur.com/UkhHSae.png
2025/01/24(金) 17:12:09.82ID:Mdu0f1e4
板垣さんがセクハラやら給料未払いでテクモ訴えたりして退社していったしな
2のあのクオリティはマイクロソフトの開発協力も大きいし
マスターコードの紛失もあるし
早矢仕も板垣さん嫌ってる感じあるからまあ色んな意味で無印は触れたくないって存在なのは分かる
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:18:40.15ID:MApxOLtn
このスレ上の方ヤバすぎだろ
2025/01/24(金) 17:19:20.96ID:6J3Jwxrz
の割には名前をブラックにしたりしてるけどね
チーニン的にも2が最も偉大ってのは当然理解してるんだな
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:24:08.56ID:YPnrQZV2
>>585
どのくらい詰まるかによるけどノーマル一周なら10~15hくらいじゃない?
基本一本道だから探索要素などはあんまり無い
装備厳選要素なども無い純アクションゲーム
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:33:49.81ID:zS/JYyW/
最近のチーニンはアプデかなり頑張るけどニンジャガイデンにどれくらい情熱入れてくれるかね
アプデで箱版に近い感じにならないかな
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:34:10.90ID:Fnd1iJyG
シリーズやったことないのと攻略サイト無さげだから出来るか心配で悩み中
調べたらストーリーは続いてる?のかな
一旦区切りがついていて今作からの未経験でも楽しめますか?
2025/01/24(金) 17:40:17.58ID:Mdu0f1e4
ほぼ毎回リュウハヤブサの故郷が敵に壊滅されて邪神も復活しそうだから復讐と使命の為に戦うって話だから気にする必要はないと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:41:55.19ID:Fnd1iJyG
>>597
ありがとう
仁王とかローニンウォーロンは好きだからやってみたいんだ
合うといいな
2025/01/24(金) 17:45:57.63ID:Mdu0f1e4
>>598
いかに早く必殺技出してその無敵時間の間にまた速攻で必殺技を出せる様に距離やタイミングを図るかってゲーム性だから
セキロみたいなのを期待すると肩透かし喰らうかも
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 17:53:30.59ID:Fnd1iJyG
>>599
イメージ湧かないんだけど格ゲーみたいな感じですか?トレーラーみても分かんないから実況でもみてくる
2025/01/24(金) 17:59:11.24ID:XDHzIaIq
ハマるかはともかくそんだけチーニンゲーやってたら適応余裕やろな
2025/01/24(金) 18:00:22.85ID:11lnxJhd
>>600
似てるゲーム以外とないな
高難度は持続長い無敵を攻撃に合わせるゲームになるから独特な感じになる
それ以外はコンパクトに敵を倒せる技をひたすら繰り返すことになるからコンボゲーでも無いしな
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:08:02.92ID:ECRLEVEu
>>596
攻略サイトあるでしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:09:24.72ID:YPnrQZV2
ニンジャガは基本操作はデビルメイクライみたいな感じだよ
ただコンボゲーや剣戟ゲーじゃなくて一対多の中で立ち回りながら素早く敵を殺していくゲーム
2025/01/24(金) 18:11:06.45ID:Mdu0f1e4
>>600
https://youtu.be/fpWSf3sH8i8
ノーダメクリアの動画だけどこんな感じ
2025/01/24(金) 18:15:07.99ID:KBXXKkBP
>>604
DMC全作トロコンしてるけど全然違くね
ロックオンないし技の出し方も全然違う
似てるのはスタイリッシュって点だけ
2025/01/24(金) 18:16:03.61ID:HURW5fDN
やろうとしたけどリメイク?に近いリマスターにしては値段高すぎるな
流石にちょっといいかな
2025/01/24(金) 18:18:03.32ID:o+9P6u7C
いきなり2ブラックが配信されて4も発表されて椅子から転げ落ちそうになったけど今やるゲーム山積みで2ブラック買えねぇ
今年4の発表ありそうとは思ってたけどこんな急に色々来るとは
2025/01/24(金) 18:23:39.13ID:4d+3qwHy
常に弓背負ってるのアプデでなんとかならんかな
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:33:38.28ID:Fnd1iJyG
ありがとです
思った以上に一対多で驚きました
ニンジャだから道中ステルス多めなのかと思ってました
ここの話と実況で様子見てから購入しようと思います
2025/01/24(金) 18:35:36.68ID:+dXC4OiK
スーパーニンジャは忍ばない
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:37:38.31ID:G2iP6VKC
4発表、しかもプラチナとダブルネームとかちょっと期待大だわ
2025/01/24(金) 18:39:24.26ID:nmA/59GA
レイトレーシングつけたら酔うな
ブサのケツがやたらチカチカするせいか
2025/01/24(金) 18:40:21.67ID:Fgd+IWay
プラチナが良い方向に転ぶか悪い方向に転ぶかは半々だと思ってる
2025/01/24(金) 18:42:12.79ID:uY10Ufwi
>>580
いやー……
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:43:41.00ID:BGEoUfjD
アンリアルエンジンで描かれたブサさんの尻はどんな感じだい
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:45:43.24ID:Sm0YQXmw
新主人公プラチナのアクション
ブサさんチーニンのアクション
とかにならないかな
2025/01/24(金) 18:48:38.17ID:XDHzIaIq
>>616
上のレスでもあったけどグラの質感上がってテカリが抑えられてる分ブサさんのプリケツの輝度は減ったかも…
2025/01/24(金) 18:49:26.89ID:WbqMehI6
Σ2をPS3 PS4ともにトロコンしてるんだけど2ブラックやる価値あるかな?
ストーリーは無印とは敵の数等が違うようだしミッションモードもマスコレと変わらないのかな?
2025/01/24(金) 18:49:32.66ID:Mdu0f1e4
ニンジャガはド派手な一撃で敵を倒しまくれるのが醍醐味だけど
プラチナは小ダメージだけど派手なエフェクトの技を繋げてその動きに酔いしれる楽しさだしね
2025/01/24(金) 18:50:51.58ID:tr45stHT
>>614
プラチナとか幹部が辞めていってて脱け殻になってきてるもんな
2025/01/24(金) 18:54:11.41ID:5K2gImOG
コエテクとカプコンは犬猿の仲だけどプラチナに頼るのはセーフなのかw
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 18:57:36.25ID:Sm0YQXmw
思い出したけど
去年Xで見たグラの良いブサさんって
2ブラックのブサさんだったのか
リーク本物だったんだな
2025/01/24(金) 18:57:47.99ID:nmA/59GA
∑インスコして比べてみたがグラはかなり良くなってるな
滅却の血の出方も派手だ
2025/01/24(金) 19:00:08.15ID:xFV30hui
無印2専用でXboxSS買うのが正解
2025/01/24(金) 19:03:04.86ID:11lnxJhd
steam版のマスコレΣ2に無印mod入れるのが個人的に最強
2025/01/24(金) 19:08:22.72ID:BGEoUfjD
>>618
おおそうか…
悲しいような嬉しいような…
美麗なプリケツブサさんを見たかったぜ
2025/01/24(金) 19:12:51.65ID:nmA/59GA
>>626
これに無印mod出た時が最強だわ
あの変な紫の煙が無くなっただけでもだいぶ気分が違う
2025/01/24(金) 19:28:55.93ID:j2I8JUoV
>>626
同じく
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 19:42:21.63ID:vfevjZ0K
ローニンと比べてずいぶんグラが良くなったなと思ったらUnreal Engine使ってるらしい
内製エンジン止めたのは正解だわ
2025/01/24(金) 20:03:05.45ID:g3sD/SK9
諦めてたからめっちゃ嬉しい!
ありがとうコエテク
2025/01/24(金) 20:06:13.47ID:y+ArGdtQ
>>611
こっちは忍者じゃなくてNINJAだしな
2025/01/24(金) 20:20:28.97ID:UmI/BWzf
https://www.youtube.com/watch?v=RjUNAOIyI5c

スイングアクションはレイチェルのようなやつか? 
レールアクションはジェットセットラジオみたいなやつ?
ヤクモの刀の鞘が伸びてる? レールの上に乗るスケートのようなもの?
鵺の型と鴉の型、血殺とは?
3REのような絶技もあるが、真っ赤なエッセンスを吸い込む絶技もある?
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:20:41.33ID:fXdQzYzl
今フロムゲーのおかげで高難易度死にゲーがブームだからなぁ
ニンジャガイデン4は死にゲーブームに乗っかってかなり流行りそうだね
2025/01/24(金) 20:21:17.79ID:fmVT+ny2
このゲーム昔やった事あってサッパリ忘れてるけど回避はガードしながらスティック入力でモーションキャンセルみたいな類はないか?
一応手裏剣投げて硬直軽減出来そうな気がするけど敵の殺意高いし基本的に一発くらってガードで割り込むみたいなのが基本か?
2025/01/24(金) 20:31:45.57ID:+cGtfX6z
それは裏風って名前の技で存在してる
基本は敵を踏んで隙を作るかガードからの移動で距離を取って絶技のループ
敵の攻撃は食らったらフルボッコだからやめたほうが良い
2025/01/24(金) 20:38:20.04ID:fmVT+ny2
じゃあシステム的に回避は存在しないんだ
DMCはジャンプに無敵あるけどそういうのもない?
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:40:49.63ID:pxNOzDp0
Σ2ブラック面白いな
仁王とかローニンとかよりら面白い
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 20:46:09.89ID:pxNOzDp0
久しぶりにやったら3D酔いしたわ
何が原因だ?昔は3D酔いしなかったのにな
2025/01/24(金) 20:49:24.34ID:XDHzIaIq
>>639
カメラの挙動自体は変わってないと思うけど
モーションブラーと被写界深度が追加されてるっぽい
オプション速攻弄って発見してオフったからオンだとどんなもんかわからんけど
2025/01/24(金) 20:50:28.05ID:+cGtfX6z
>>637
ジャンプから高速で突進する技の飛燕が一応回避技かもしれない
威力もあるし逃げられるしノーマルならこの技だけでゴリ押しできなくも無い
2025/01/24(金) 20:50:59.55ID:DYZ8pTlO
ニンジャガやったことない人多いんだな
なのにこれだけ注目されるってことはチーニンブランドが付いてきたってことだよな
この調子でDOAも頼む
2025/01/24(金) 20:52:21.06ID:+N5U/MiZ
仁王ウォーロンFFオリジンローニンで着実にチーニンブランド積み重ねた結果だな。
2025/01/24(金) 20:53:38.15ID:nmA/59GA
殲滅戦ないんだな
ホントに∑2だわこれ
2025/01/24(金) 20:59:27.71ID:HdHWZHeS
一度は地に堕ちたブランドだけどコツコツと挽回してきたよね
2025/01/24(金) 21:00:57.59ID:fmVT+ny2
>>641
飛燕使ってた事だけは覚えてるわ
チキって連発してた記憶ある
2025/01/24(金) 21:10:58.79ID:tr45stHT
4はブサさんのプリケツにやわらかエンジンが導入されバインバインします
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:17:25.98ID:UtkqJFIC
>>639
まあ歳もあるだろうねw
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:18:44.57ID:xyWHiF7n
裏風は回避技だろ
3になってなぜか攻撃判定の付いたスライディングになってクソ化したけど
2025/01/24(金) 21:25:46.35ID:rgxFtx0K
偶然ニンジャガ情報見かけて飛んで来たわ
歴戦の超忍からして2Blackはどうなんだ?
現代のグラフィックで丁度良いバランスで楽しめるなら買おうと思うが
2025/01/24(金) 21:27:06.44ID:rgxFtx0K
ああでもどこかでオリジナル版を思い出して物足りなく無さそうだな…
爆破手裏剣の弾幕とかただのゴミクソ理不尽ゲーでしかないのに
2025/01/24(金) 21:34:14.40ID:WS4X5ezM
このゲームのゴア表現って、女性キャラも容赦なくゴアるの?
興味あるけど、女性のゴアは萎えるから躊躇してる。
2025/01/24(金) 21:34:32.29ID:hC77R9ZF
取り敢えず帰ったらやりはするが強制的にあやねともみじとレイチェル使わせるクソパートはあるんか?
流石にこいつら多少の威力強化入ってるとは思うが
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:45:13.76ID:Sm0YQXmw
>>652
女性キャラは敵を容赦なくゴアする側や
2025/01/24(金) 21:50:48.14ID:Fgd+IWay
>>652
敵に女キャラは1人のボスを除いていない
プレイヤーキャラも欠損することはない
2025/01/24(金) 21:52:04.76ID:Fgd+IWay
なんかゴアで足りないと思ったら内臓ぶち撒けが無くなったままか
血がドバドバ出るだけだと逆にチープになるな血も鮮やかすぎるし
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 21:54:53.50ID:EB8YRPpA
戦闘は面白いけどやたら多いアスレチックがめちゃくちゃイライラしておしいゲームだね
2025/01/24(金) 21:55:43.32ID:MyNZ+5uP
>>655
Howガッカリだぜぇ⋯
2025/01/24(金) 22:01:03.47ID:xb+LEP0A
調整したところとか修正点詳細に載せてくれればな
17年前のゲームに6000円はそんなホイホイ出せんぞ
2025/01/24(金) 22:08:10.01ID:Fgd+IWay
カラスって性格もネロみたいだな
最終的にはカラスとハヤブサは共闘して黒龍倒すんやろな
2025/01/24(金) 22:09:35.92ID:XDHzIaIq
>>653
その辺は全てシグマ2まんまよ
さっき似たようなレスに斜め下の勘違いレスしちゃったが女キャラの性能も触った感じ変わってない気がしたわ
全技検証したわけじゃないから壊れ欠損技化してるコマンドがないとも限らんけどまあ望み薄
2025/01/24(金) 22:17:41.69ID:HiT0ZR/N
4の発売が秋予定だから長い
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:22:31.42ID:1rDHP/Jm
大体制作発表2年くらい前にされるのが普通だから発表から発売まで一年以内は早い気がする
2025/01/24(金) 22:26:02.42ID:9+UbZ45a
女キャラの強制操作まじでやめてほしいわ

ブサさんでここまでクリアしたら
寄り道的に女キャラのチャプターも遊べるけど
そのままブサさんの物語続けてもいいですよ
でいいのに
2025/01/24(金) 22:26:12.95ID:hC77R9ZF
>>661
ふぇんきゅ、まじかぁ
ps5向けのグラにしたΣ2って感じなんかな
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 22:28:41.43ID:pxNOzDp0
>>640
ありがとう😊、3D酔いしなくなったわ
2025/01/24(金) 22:32:06.39ID:t4RfTLV1
modに期待したいところだけど
Σ2black作者がケチつけてくる奴にブチ切れて制作物全部消して蒸発したって話聞いたんだよな……
2025/01/24(金) 22:34:13.26ID:h2Buo6Aa
まあ海外のニンジャガ人気は凄いしMOD作る人もいるだろ、
2025/01/24(金) 22:34:29.96ID:/GvcF24G
>>664
女使えないとホモゲーって騒がれるんで…
2025/01/24(金) 22:36:22.90ID:HdHWZHeS
リメイクいきなり発売は凄いな
メタルギアのリメイクなんて発表してからまだ出んのかいって感じだし
2025/01/24(金) 22:37:12.81ID:uvKQCmYh
弱攻撃+ジャンプの風駆が安定して出せないわ
どうすりゃいい
2025/01/24(金) 22:39:26.98ID:d4dgj+BB
買ったけどロックオンないのかよ、とんだクソゲーだよ
2025/01/24(金) 22:49:35.51ID:SQcfqKOH
実績トロフィーはいつもの感じだけど、1個だけタッグミッション…
VITAのやつみたいにクリア不能とかじゃないだろうな
2025/01/24(金) 22:50:05.93ID:t4RfTLV1
まあ、新規とかΣも好きですよって人だったら
別にゲームの出来が悪い訳じゃないから買うのは全然あり
2025/01/24(金) 22:50:05.85ID:s7rxAGg7
ところで2ブラックは揺れるのか?
2025/01/24(金) 23:01:49.88ID:HURW5fDN
爽快感は相変わらずあるかい?
2025/01/24(金) 23:02:25.65ID:uAeQGsfe
4はPV観る限りメタルギアライジングに近いゲーム性になりそうな予感はするな
文字が出る演出とか結構似ているし、パリィしている様子もあるし
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:03:59.02ID:YPnrQZV2
ヤクモの操作感はプラチナゲー全開になりそうだな
リュウの方は従来のニンジャガっぽい印象だったわ
2025/01/24(金) 23:19:57.64ID:SQcfqKOH
やはりデカい骨ボス相手に爪のライダーキック三連はたまらんなw
鎖鎌の振り回しも妙に多段ヒットするし、コイツ食らい判定多すぎて楽しいわ
2025/01/24(金) 23:31:02.58ID:uY10Ufwi
女キャラ多分欠損能力あがってる
完全にΣ2って訳では無さそう
大鎌でも欠損するしΣ2と無印2の間に感じる
敵の数少ないけどΣより多い…かも?
2025/01/24(金) 23:31:14.61ID:Fgd+IWay
>>667
まじ?と思って見て来たら普通にあったわ
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:34:11.87ID:1rDHP/Jm
ボス戦がつまらんのは4で改善されてると良いな
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:34:26.98ID:c2No9PVZ
2黒でソニアが別人になってるのはともかく
ブサさんもマスクで分かりにくいけどだいぶ人相変わってんな
2025/01/24(金) 23:35:42.61ID:J2C3+ppU
メタルギアライジングはサムのDLCで顕著だった(挑発して)技出してサクッと倒していくバランスがある種ニンジャガっぽかったから
これに近くなるなら是非寄せてチーニンと呼吸を合わせてほしい
2025/01/24(金) 23:39:11.71ID:rgxFtx0K
プレイ動画見てたらもう我慢出来ない もう2Black買うわ
オリジナル版しかやったこと無いから女キャラパート楽しめるかが一番の不安
2025/01/24(金) 23:43:18.10ID:xb+LEP0A
4で女キャラプレイヤブルではないっぽいし
2ブラックでも全削除で良かった気がする
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:43:20.02ID:InR8x8R+
初見の人の配信見てるけど富士山からニューヨークで戸惑う人多くてワロタ
2025/01/24(金) 23:44:58.20ID:uY10Ufwi
>>681
色々あって帰って来たけどもうコミニティの為にMOD作りたくないってさ
2025/01/24(金) 23:50:20.03ID:Fgd+IWay
>>688
そんな感じなのか
Σ2の無印化modはあの人の熱量がやばすぎて産まれたものだし2ブラックのmodは数年レベルで出てこないかもね
2025/01/24(金) 23:51:35.50ID:uhyDmkd3
2ブラックやはり違うなぁ
これでは4も不安
XBOX版を未プレイな人たちとは感性が異なりすぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 23:52:39.31ID:1rDHP/Jm
MOD自体が違法で会社が温情で許してくれてるだけなのに、MOD制作に文句言ってブチギレって色々と地獄絵図だな
2025/01/24(金) 23:54:56.27ID:9+UbZ45a
今年をニンジャイヤーにするならDOAも来そうだなぁ

早矢仕のAAAも忍者ゲーなのかな
NINJAではなく忍者らしいステルス重視だと嬉しい
2025/01/25(土) 00:02:13.65ID:+IGnfze+
4はプラチナだし別物になる覚悟持った方がいい
2025/01/25(土) 00:10:03.75ID:Buzq+ajr
自社のはず3の別物になったんだから何も恐れるものはない
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:10:22.45ID:Yd+zLVFw
とは言っても、2,3がほとんど同じようなゲームだったからな
同じようなものまた作っても仕方ないってのはあるよな
2025/01/25(土) 00:11:39.85ID:wE4x+bwx
まぁ4出るとしたらセキロみたいな弾きゲーになるかもと思ってたから
ニンジャガがそうならなかったのは良かった
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 00:20:46.91ID:lGMj+70L
プラチナの稲葉さん
ニンジャガイデン3はどうしようもない
クソゲーMGRと比べて欲しくないって
言ってたよな
2025/01/25(土) 00:22:53.19ID:gFK6Ra5S
>>697
その前に早矢仕がニンジャガ2も今は古い、ベヨネッタも古いとか言っちゃったからね
2025/01/25(土) 00:33:47.20ID:B5qOjR/k
そもそも板垣時代から殴り合ってなかったっけ
2025/01/25(土) 00:56:41.97ID:AGjmjN9V
元プラチナの神谷もパブリッシャーなのにも関わらず任天堂に文句書きまくってて酷かったな
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 01:11:46.09ID:+hLzrkbO
クソむずかった記憶あるけど
調整とかはされてるの?
2025/01/25(土) 01:12:13.21ID:ivdjVV9T
>>691
MODを制作したことに対する苦情じゃなくて、更新が遅いだとか調整がどーだとかの中身に対する文句ね
2025/01/25(土) 01:35:00.31ID:t5nqo7AA
やっぱグラがいいと滅却が気持ちいいな
これで無印の仕様だったらもっといいのに
2025/01/25(土) 01:51:39.18ID:nQgfFs9n
これ2ΣBlackって書いてくれないと詐欺じゃね?
2025/01/25(土) 02:43:33.60ID:+IGnfze+
無印に戻すMODまで作られてたとはね
Σ2ってそんなにダメだったのか
2025/01/25(土) 02:51:30.46ID:kz1VvcwS
ダメと言うかかなり別ゲーと化してた
だからと言って無印より楽しいって所も少ない微妙なゲーム
2025/01/25(土) 02:55:21.65ID:iQCZU5aV
水中の爆破クラゲを消したのは評価する
2025/01/25(土) 02:56:56.17ID:lGMws5Qa
もう無印とかシグマとか完全に忘れてる
ムラマサ声懐かしすぎる
金髪のねーちゃんこんな顔だっけ
2025/01/25(土) 03:06:56.40ID:y+Ta4veZ
リメイク良いな
最新のグラでやるニンジャガ楽しい
2025/01/25(土) 03:13:42.27ID:LUFnrVbb
着地閃華が非常に出しにくいな
通常の溜め強になっちゃう
修正してほしいわ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 03:18:23.33ID:4O0QF1Mo
ニンジャガ2の声優も何人か亡くなっちゃったのが惜しい
リュウは堀さん以外考えられないからどうか長生きしてくれ
2025/01/25(土) 03:20:08.18ID:ef8Rd66C
2ブラックの開発はどこなんだろう
2025/01/25(土) 03:22:51.49ID:u3sHrbpq
ED見たけど自社開発やで
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 03:23:00.90ID:SpPqbgub
俺もCIAになんか用か?って気軽に言えるくらいの男になりたい
2025/01/25(土) 03:24:14.84ID:78uSbww8
なーんか裏風が出しにくい気がするなぁ
出したいときに限って引っかかるような感じで出てないことが多い
2025/01/25(土) 03:24:20.75ID:AhmDLhEB
流石にニンジャガスレもう無いか…と思ったがこんな所にあったのか
新作発表おめでとう
2025/01/25(土) 03:29:05.81ID:+IGnfze+
自社開発ならまあ最近のチーニンだとアプデもありえそうかな
オリジナル意識してたらしいけどまだ解釈違いがありそうだし
2025/01/25(土) 03:45:38.59ID:LUFnrVbb
>>715
同じく
こんなもんだったかな?と思ったけど
なんか出しにくい時あるよね
2025/01/25(土) 03:57:56.69ID:R/vNTsE7
弓非表示のアプデがきたら嬉しい、めちゃめちゃ嬉しい
2025/01/25(土) 06:19:30.16ID:GMyaaWMj
プレイ環境にもよると思うが通常PS5だと120FPS切ったら
俺は入力面の違和感なくなったなぁ関係ないかもしれんが一応
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 06:22:26.70ID:Hx7h7chv
掲示板荒らしと違法ダウンロードで有名な錦糸町のうんこ漏らし天神霞=カスミントくんはこのスレにいる??

https://twitter.com/MariefaveXVVow/status/174497189340342714
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/01/25(土) 06:26:29.01ID:EaL6l1pQ
4が仮に2よりすごくないゲームだとしたら…
俺の15年近くって何だったんだろうなあ…いや勝手にアクションゲームは進化するって期待してた俺が行かんのだろうけど。

4が2よりすごくなかったら、2がアクションゲームの頂点であって、15年以上前に極まってたジャンルなんだよ!
って結論になりそうでつらい…
2025/01/25(土) 06:26:29.01ID:EaL6l1pQ
4が仮に2よりすごくないゲームだとしたら…
俺の15年近くって何だったんだろうなあ…いや勝手にアクションゲームは進化するって期待してた俺が行かんのだろうけど。

4が2よりすごくなかったら、2がアクションゲームの頂点であって、15年以上前に極まってたジャンルなんだよ!
って結論になりそうでつらい…
2025/01/25(土) 06:34:32.48ID:bOK06uH/
>こちらは無印2BLACKではなく∑2BLACKです! ! !
>こちらは無印2BLACKではなく∑2BLACKです! ! !
>こちらは無印2BLACKではなく∑2BLACKです! ! !

外人がSteamでめっちゃキレてるなw
2025/01/25(土) 07:48:02.01ID:H0ZodMv8
逆に2無印は神格化されすぎた部分もあると思う
体験の一部切り取ったときは間違いなくアクションの最高峰と言って差し支えないけど全体を見るとクソな部分も多い
2025/01/25(土) 07:50:44.44ID:GMyaaWMj
自社開発ならワンチャン要望通るかね
操作周りのバグ修正はマスコレですらあったんでそこは大丈夫だと思うけど
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 07:51:43.39ID:Go/Ghkx2
新主人公ヤクモはどんななんだろうな
オラわくわくすっぞ
あとブサさんに恋愛要素ちらつかせると嫉妬しちゃうからソニア=アイリーンみたいないらんからな
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:00:49.22ID:4O0QF1Mo
4で黒竜の瘴気で東京が云々とか言ってるけどニンジャガDSやってないから今一分からんわ
黒竜なんてΣ2で出てきた弱い追加ボスの印象しか無い
2025/01/25(土) 08:05:32.97ID:WbC6Rko8
せめて欠損率上げて敵の数は増やしとけよとは思う
2025/01/25(土) 08:13:41.80ID:+IGnfze+
ストーリーは3からの続編らしいがどうせ主人公変えるなら3とかなかったことにしても良かったんじゃねと思うが
2025/01/25(土) 08:24:32.72ID:Buzq+ajr
3REは普通に良作だと思うけど
2上げ3下げはもういいよ…
2025/01/25(土) 08:41:33.60ID:GMyaaWMj
ゼドステージのゴドモスの取り巻き雑魚とか謎に復活してたけど
ああいうのはボスが雑魚だから再復活したってことなんかな
謎に敵数増やされてる場所とシグマのまま過疎過疎の場所の差で困惑する
2025/01/25(土) 08:55:26.12ID:G+G27DFP
中身ほぼΣ2なんだしタイトルからΣ引っこ抜く必要はなかったな、何気2の表記も無印2のそれに寄せてるしちょっと騙しにきてないか
女パート以外は嫌いでもないからいいけどさ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:57:35.67ID:Go/Ghkx2
>>731
わかる 普通にアクションゲームとして面白い
しかし3発売から半年でREのクオリティ出せんなら最初からこれで出せや
しかもフルパッケージ価格かよ等ネチネチ言いたくなってしまう
あと個人的に3はハヤブサのキャラが解釈違いでストーリーが苦手
2025/01/25(土) 09:00:12.37ID:LUFnrVbb
>>720
試してみるわ
ただ120Hzはぬるぬる動いて快適なんだよなぁ
2025/01/25(土) 09:12:13.22ID:Fxlf67J8
多分タイトルにΣが付いてないのはMODの名前がΣ2BLACKだから区別が付かなくなるので避けたのかなって
2025/01/25(土) 09:13:53.68ID:jSwKC8XV
MODの事なんか考慮しないでしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:19.82ID:Fe8N6sKt
ニンジャガ2初めてやったとき結構衝撃だったから思い出補正で神格化されてる部分はあるんだろうな
当時あそこまでクオリティ高いアクションゲームなんか無かったのに、いまいち有名にならなかったのは時代を先取りしすぎたのかねぇ…
2025/01/25(土) 09:15:14.84ID:Fxlf67J8
いやー検索して違うの出て来るとこれさ何って馬鹿が問い合わせしてきてとか面倒が増えるし
2025/01/25(土) 09:18:27.00ID:Fxlf67J8
>>731
俺も3re結構面白いと思う
こっちの硬直と向こうの攻撃発生速度の速さが噛み合ってないとかキメラ辺りからのモブ敵が大体戦ってて面白いものではないとかの細かいで調整不足は目立つけど、人型敵でそんなに超回避してこないのと戦ってるぶんにはアドレナリン出る
2025/01/25(土) 09:20:23.36ID:bOK06uH/
さらにクオリティ求めるならmod待ちだな
久しぶりにニンジャガプレイしたい時にこのグラフィックで出来るのは有難い
2025/01/25(土) 09:21:59.62ID:Fxlf67J8
あと裏風とか入力飛ぶ問題だけど60fps張り付きに設定するとあまり問題を感じない印象
DLSS設定して60FPS割らないようにしたら自分の環境では改善した
あと120FPSも入力ちょっと違和感あるので60が安定かも
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 09:24:10.13ID:P8nyLVUV
4では2の無敵に刺さる爆裂クナイやREの超回避モブみたいな汚点は作らないで欲しい
その辺の調整ほんと頼む
2025/01/25(土) 09:37:47.60ID:lyHTWAT1
紅葉の欠損率上がってる?
なんか無印並みに欠損する気がする
気のせいかもしれんが
2025/01/25(土) 09:43:53.79ID:bOK06uH/
>>742
60のほうが良いのか
これ全体的に何か70点ぐらいのリマスターだな
グラもなんか表現おかしい所あるし
2025/01/25(土) 09:50:50.75ID:Fxlf67J8
>>744
多分全体的に欠損率上がってる
Σと無印の中間くらい
2025/01/25(土) 09:54:49.72ID:GMyaaWMj
3REのキャンペーンはクソ演出クソミニゲームちょいちょい挟まるのがストレスだけど
チャプチャレは演出カットで女キャラでも通しプレイできる神仕様なのはマジで好きだった
意外とこれ系のアクションゲーでこのキャラはこのチャプターでしか使えません仕様少なくないからなぁ
シグマ2がまさにそれなんだけどさ・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 09:57:52.95ID:Fe8N6sKt
あんまり覚えてないけど3REって後半から敵の調整雑だった記憶がある
難易度上げるために嫌らしい攻撃ばっかりの敵ばっかりで楽しかったことはうっすら覚えてるわ
前半はいつものニンジャガで好きだったけど
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:02:31.11ID:Fe8N6sKt
楽しくなかった、だ 誤字
2025/01/25(土) 10:05:11.84ID:GMyaaWMj
>>748
後半というかそもそも全体的にモブの超回避AIとこっちの硬直管理がきついゲームで
後半や高難度になると白傭兵や魔神ケルススや蛇や錬金術師がワラワラ湧いてきてそれが顕著になるから
適応できない奴はバイバイになる調整やったね
2025/01/25(土) 10:11:18.30ID:U/m9tW6f
3REはオミットした筈の2要素を無理矢理復活させた結果予想以上に噛み合わせが悪くなってしまった感じ
敵とブサさんのパワーバランスが互角なのは酷いと思った
絶技位必中であって欲しい
2025/01/25(土) 10:13:47.66ID:bOK06uH/
3はストーリーがね
2025/01/25(土) 10:20:06.53ID:Dg4mvSlr
程々の難易度で遊ぶなら3REが一番好き
誰使ってもおもろいし戦闘の演出とスピード感がたまらんかった
2025/01/25(土) 10:21:28.18ID:zOXzynne
あのルービックキューブ飛ばしてくるやつな…
アレ単体で2の幻心より強い始末
それが3人出てきたところはマジで幻心より死んだわ
2025/01/25(土) 10:21:40.26ID:H0ZodMv8
正直断骨は滅却並みに好き
2025/01/25(土) 10:22:28.03ID:2HeS8/J9
https://i.imgur.com/BAdN9Q3.mp4
フリーカメラ
2025/01/25(土) 10:24:24.48ID:H0ZodMv8
比較のためにΣ2やったらグラフィックが違いすぎてゴア表現以前のレベルに感じちゃった
2025/01/25(土) 10:29:04.89ID:LUFnrVbb
60FPS設定で操作直ると教えてくれた人ありがとう
着地閃華も風駆も嘘みたいに出るようになったわ
チーニンは120Hzの操作早く修正して
2025/01/25(土) 10:30:33.39ID:bOK06uH/
確かに60fps上限にしたら回避が出なくて被弾すること減った気がするな
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:31:46.10ID:lGMj+70L
>>755
無印3は運骨って言われてたっけ
REでカウンター技にしたのは良かったね
REは空蝉も良いと思う
後、女性キャラの強さも
2025/01/25(土) 10:38:36.77ID:H0ZodMv8
他のゲームでも120fpsにして安定しなくなるのはよく聞くな
2025/01/25(土) 10:53:49.55ID:AGjmjN9V
>>756
おっぱいにほくろあったんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:06:53.97ID:vTdxSZy1
ソニアのビジュアル変更した奴滅却していい
しかし久しぶりにぷるんぷるんおっぱいはいいもんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:25:39.59ID:Qtbm+dFw
レイチェルもほくろ入れてる
2025/01/25(土) 11:27:13.92ID:jSwKC8XV
ブラックのソニアは顔が日本人みたいで
コスプレっぽい
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:28:34.03ID:vTdxSZy1
ステージ2で明るくなるとグラの美麗さがはっきりするねこれはキレイだわ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:29:34.28ID:+Nr1O7R3
ソニアだけこんだけ変わるってことは4で登場する様にキャラデザしたのを流用したんでないか
2025/01/25(土) 11:35:03.45ID:H0ZodMv8
俺は今回のソニアの方が好きだわ
2025/01/25(土) 11:45:37.46ID:Fxlf67J8
ソニアがアジア人顔過ぎてDMCのソシャゲ思い出した
ちょっとねぇ……
元が濃い過ぎたとは言え
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 11:51:01.30ID:P8nyLVUV
なんかたまに攻撃とか滅却のSEが遅延しない?
バグか単なる処理落ちなのか
2025/01/25(土) 12:10:55.45ID:ef8Rd66C
高難易度で雑な難易度上げはいつものこととは言え極力やめてほしいわな4では
2025/01/25(土) 12:15:58.64ID:96EQ76OE
とりあえず3reみたいにコンボ中でも怯み無視して無敵やスパアマ割り込みするのだけはやめてくれ
2025/01/25(土) 12:18:26.88ID:C4uAyFN7
ソニア=アイリーンじゃなかった?

ソニアはコードネームでDOAにもそっくりな姿で登場してタトゥーの位置も同じだし。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 12:34:07.17ID:+Nr1O7R3
>>773
そういう設定いらんよな
ニンジャガにロマンス要素いらん
3みたいな俗っぽいハヤブサ見たくない
2025/01/25(土) 13:15:34.22ID:jEJnYaKy
ヒーローモードとか言う無敵チートは賛否両論
2025/01/25(土) 13:19:39.05ID:Fxlf67J8
救われてる層は居るみたいなのであまり気分の良いものではないけどあってもまぁいいかな忍びの道で充分過ぎるくらいにヌルいとは思うけど
2025/01/25(土) 13:20:26.12ID:PPy0ea7B
嫌ならそのモードやんなければいいだけだろ
ニンジャガはフロムゲーみたいなバカでも単純操作で全部終わらせる方法あるのと違って根本的な操作が無理なやつは永久に無理なゲームだからどの層にも売りたいならあったほうがいい
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:30:52.83ID:Fe8N6sKt
フロムゲーもエルデンリングで万人ウケ狙ったせいでアクション性は劣ってるから、万人ウケ狙うのはゲーマーからしたら微妙よな
ビジネス的には間違いなくそっちの方が正解なんだけど
今の時代はAIも進化してゲーム制作簡単になってる分、尖ってるゲームじゃないと価値が薄くなってきてる
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:43:57.59ID:H+ilY1JA
アクション性って何を指して言ってるのか
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:49:52.51ID:Fe8N6sKt
スレチになるからあんまり言いたくないけど戦技とか遺灰とかぶっぱなすだけのゲームになっちゃってたでしょ
2025/01/25(土) 13:53:36.94ID:+IGnfze+
ダクソ系はアクションゲームというよりRPGだからね
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 13:54:51.08ID:H+ilY1JA
>>780
アクションが出来ない人用の攻略をしてアクション性が無いと言ってるのはどうかと思うよ
2025/01/25(土) 13:59:59.22ID:PCNwoZOS
>>782
それ抜きでもぶっちゃけ攻撃面の要素もしょぼいし…
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:06:13.90ID:H+ilY1JA
>>783
多彩な魔法や戦技があるから極めればこういうことも出来るよ

https://youtu.be/NJSR4WJJaQY?si=2XNrKyEs9V0LpP73
2025/01/25(土) 14:15:37.59ID:R/vNTsE7
ライバルとのあつい最後の会話からのエリザベート幻心死体蹴り、死体蹴りとは許せん!おのれエリザベートオオオ!!
さて鎌に持ち替えてと幻心の死体何処だっけかな?ウロウロ、みんなもやるよなw
2025/01/25(土) 14:18:58.19ID:WBfTJzda
ああ、なんか臭いフロム信者がしょうもない動画ペタペタ始めたか…
2025/01/25(土) 14:19:20.76ID:WBfTJzda
とりあえず低評価とブロックしとくか
2025/01/25(土) 14:30:18.93ID:+IGnfze+
2ブラックでこんな多種多様武器見せて4じゃまた新主人公とリュウで武器1個ずつだけなんてことにならんよな?
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:31:40.10ID:H+ilY1JA
スレチだからもう辞めとくけど
今ニンジャガ初めて触ってみようと思ってる人はフロムゲー通ってる人多いだろうし他を貶めて作品を褒めるのはやめた方がいいと思うと言うことだけは言わせてくれ
2025/01/25(土) 14:33:29.90ID:P97ZnfdF
>>789
一々臭い
2025/01/25(土) 14:33:57.20ID:ib/+6Sbi
普段フロム信者があちこちでやってることじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:36:25.74ID:Fe8N6sKt
用意されたものを使うのは当たり前だし、「嫌なら縛れ」は言ってること滅茶苦茶だよねって話や
2025/01/25(土) 14:39:37.99ID:300H7wKl
ニンジャガのスレだからフロムゲーdisるのも動画貼るのもよそでやれ
そもそもジャンル違うんだし比べるもんじゃない
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:40:50.16ID:wN3UYFEh
ニンジャガの殺陣や死闘感はほんと唯一無二だと思う
DMCやベヨネッタみたいカッコよく美しく戦うでもなく
ただ殺す、みたいなシンプルな美学があるよね。それが最高にかっこいいゲーム
2025/01/25(土) 14:41:48.70ID:NJ4PaEKw
一切ニンジャガに触れずフロムが叩かれないかスレ監視してちょっと触れられたらピキッてるキショイ奴としか思わん
2025/01/25(土) 14:45:44.78ID:jEJnYaKy
ちょっと一面一面が長すぎるね
ボスまで同じ様な敵倒すだけだし
気軽にプレイする気にならない
半分ぐらいで良い
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 14:50:55.95ID:CEMXmte8
ピキッった単発が一斉に出てくるのは面白い
2025/01/25(土) 14:53:42.03ID:Fxlf67J8
いや、ニンジャガはボスはうんこで雑魚戦が面白いから長い方が良い
ボスはどうでもいい
2025/01/25(土) 14:55:17.77ID:Fxlf67J8
雑魚の種類めちゃくちゃ多くてステージ毎に味が割と違ったりもするからマジで道中を楽しむゲームや
2025/01/25(土) 14:56:51.47ID:GMyaaWMj
想定以上にニンジャガ2B売れて1と3REのリメイク開発決定…は流石に無理としても
何かしらDLC開発される流れにならねえかなダメか
新規コスチュームだけでもええんやで安田ニキ
2025/01/25(土) 14:58:26.38ID:2O/ByIHO
ちょっとした移動パートがだるい
壁走りとか鉄棒いらんくない
2025/01/25(土) 15:03:56.88ID:SCWw9lcR
このゲーム面白いけど現代のゲームに慣れてると攻撃しながら咄嗟に回避やガードして捌くみたいなことしにくいからそういうとこムズムズするね
ただそれやるとSEKIROみたくなっちゃう気がするけどスピーディーだし欠損とか独自性あって差別化は充分出来るんかな
2025/01/25(土) 15:07:06.39ID:C/xUKGEJ
受け身になりすぎたら攻めのスピード感消えてニンジャガである必要なくなるしいらんだろ
自分のやりたいこと押し通すゲームでいい
2025/01/25(土) 15:09:21.05ID:GMyaaWMj
ゲームの歴史というのか
ゼルダの謎解きアドベンチャー要素や
直接の親の忍者龍剣伝の影響下にあった旧作タイトルだからアクション移動パートいらんは酷やなw
言いたいことはわかるけど昔に作られたゲームに言ってもしゃーないやつや
2025/01/25(土) 15:19:54.81ID:+IGnfze+
初めてΣ1を遊んだ時は壁を走ったり飛鳥返しで高いところへスピーディーに登る超忍アクションに衝撃を受けたけどね
移動もいちいちかっこいい
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:23:03.46ID:Fe8N6sKt
一応ニンジャだしね 鉄棒とか壁走り無くしたらいよいよただの殺し屋だぞ
2025/01/25(土) 15:26:59.36ID:Fxlf67J8
>>801
鉄棒はともかく壁走りはいる
なんなら戦闘中でもたまに使う
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 15:37:54.36ID:lGMj+70L
>>800
コスチューム、プレイアブルかすみ、
マルチプレイ用ミッション追加とかなら
買いたい
2025/01/25(土) 15:43:39.41ID:SoOZKoGT
アプデで敵数増加とかはさすがに無いか
2025/01/25(土) 15:46:57.26ID:Fxlf67J8
敵柔らかくしてスポーン増やした無印2風モードをアプデで追加してくれれば今作はもっと売れると思う
2025/01/25(土) 15:51:48.94ID:H0ZodMv8
欠損率あげて敵を増やすだけで良いんだ…
なんとかならんかコエテク…
2025/01/25(土) 15:52:22.95ID:wE4x+bwx
長いコンボするとき敵が豆腐だとすぐ欠損して
肉ダルマを刻むことになるから嫌なんだよなぁ
ほぼ死んでるような敵を斬り続けるの単純に見映え悪いから
豆腐化はやめてほしいわ
欠損しやすい敵としにくい敵で分けるくらいならいいけど
2025/01/25(土) 16:00:10.67ID:Fxlf67J8
無印2はそもそもコンボする余裕は超忍にはほぼない
本来はコンボよりも戦闘の流れで魅せるゲームやったんや
2025/01/25(土) 16:02:03.84ID:l7wV+y86
爆破手裏剣を許すな
2025/01/25(土) 16:22:37.93ID:2HeS8/J9
https://i.imgur.com/uXuhGV3.mp4
https://i.imgur.com/yPZ3b43.jpeg
フォトモードでかすみの正面撮った
2025/01/25(土) 16:26:46.86ID:EaL6l1pQ
ガッキーより年上のワイ。大きい病気になって苦しむとかなったら、さっさと死のうとかマジで思ってたけど…

ジャガ4!と聞いて、なんか急に生きる気力がわいてきたでwww
と同時に発売から二週間くらい家にこもれる理由になる病気になりてえなあ・・・とか。
問題は、指が反応してくれるかどうかにかかっている。やっぱアクションへたくそになってるやろうなあ・・・
究極タイガーも3面突破でけへんし。アルゴスの戦士も早くに死ぬし…
2025/01/25(土) 16:26:46.86ID:EaL6l1pQ
ガッキーより年上のワイ。大きい病気になって苦しむとかなったら、さっさと死のうとかマジで思ってたけど…

ジャガ4!と聞いて、なんか急に生きる気力がわいてきたでwww
と同時に発売から二週間くらい家にこもれる理由になる病気になりてえなあ・・・とか。
問題は、指が反応してくれるかどうかにかかっている。やっぱアクションへたくそになってるやろうなあ・・・
究極タイガーも3面突破でけへんし。アルゴスの戦士も早くに死ぬし…
2025/01/25(土) 16:26:46.86ID:EaL6l1pQ
ガッキーより年上のワイ。大きい病気になって苦しむとかなったら、さっさと死のうとかマジで思ってたけど…

ジャガ4!と聞いて、なんか急に生きる気力がわいてきたでwww
と同時に発売から二週間くらい家にこもれる理由になる病気になりてえなあ・・・とか。
問題は、指が反応してくれるかどうかにかかっている。やっぱアクションへたくそになってるやろうなあ・・・
究極タイガーも3面突破でけへんし。アルゴスの戦士も早くに死ぬし…
2025/01/25(土) 16:28:01.23ID:jSwKC8XV
何これ荒らしか
2025/01/25(土) 16:31:36.70ID:Hfj/B5MF
嵐吹く予感に似たり
2025/01/25(土) 16:31:55.87ID:gFK6Ra5S
おじいちゃんだからリロード確認せずに連投しちゃったんだよ
2025/01/25(土) 16:32:31.88ID:Fxlf67J8
この指では確かについて行けるか不安になるわな
2025/01/25(土) 16:36:04.72ID:l7wV+y86
悪鬼退散。真の炎の浄化を受けよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 16:54:29.91ID:+MmNHydv
ガッキーって板垣のことかよ
2025/01/25(土) 17:02:55.77ID:CxmBkBEV
リュウの衣装にジョウハヤブサのスキンが欲しい
リュウの声もいいけどあの声で大暴れしたい
2025/01/25(土) 17:08:30.57ID:Qq0sh/Ss
4発表と聞いてきました
くのいち使わせろよください
2025/01/25(土) 17:13:09.92ID:PCNwoZOS
>>815
なんかごついな
2025/01/25(土) 17:19:19.83ID:l7wV+y86
ブサさんのぴちぴちテカテカの尻だけ拝めればいいよね
2025/01/25(土) 17:28:53.33ID:H0ZodMv8
次の情報来るのはいつになるかな
今年の秋だしちょくちょく出てくるかね
2025/01/25(土) 18:45:46.18ID:bOK06uH/
貴様には死んでもわかるまいのブサさんやっぱカッコいいな
堀秀行の演技もいい
2025/01/25(土) 18:48:52.93ID:WbC6Rko8
3REみたいにコンボほぼ出しきらないと欠損しねぇとか勘弁な
欠損からの断骨狙いとかワンパになりやすい展開だった
2025/01/25(土) 18:49:38.93ID:+IGnfze+
オリジナルに近づけたつもりのブラックでこれだと4も2リスペクトなんて言ってて敵少ない硬いって同じこと繰り返されるんじゃね
2025/01/25(土) 18:55:10.84ID:bOK06uH/
BLACKは微妙に安定性に問題があるわ
BLACKよりよっぽど処理が重そうな無双オリジンのほうが最高設定でも144fps辺りで安定してる
4はプラチナだから安定性も調整もしっかりやってくれると思うが
2025/01/25(土) 19:00:11.08ID:Qq0sh/Ss
3reちゃんと調整しなおしたリメイクも待ってるやで
あのスピード感は好きだった
2025/01/25(土) 19:22:28.20ID:u3sHrbpq
自社エンジンあるのになんでいきなりUEで作ったのかw
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:36:01.66ID:+NJezwby
ウォーロンとかローニンは酷かったしよかったんじゃないか
2025/01/25(土) 19:42:24.41ID:PCNwoZOS
>>836
???
意味わからんがカタナエンジンでニンジャガ作り直すよりUE5で実験したかったんだろう
2025/01/25(土) 19:52:37.74ID:cjV9l1Ay
初見初ニンジャガだけど結構楽しんでるよ
ヌンチャク強くて楽しいね
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 19:56:17.67ID:P8nyLVUV
ch10ゴドモスの後のカットシーン 、地蜘蛛兵が真っ二つになるグロいムービーに戻っててびっくりしたわ
この辺も無印2仕様になってんだな
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 20:02:16.87ID:a6dDxEQt
2BLACKは協力ミッションみたいなのはあるみたいだけどAIだけで、2Σみたいにオンラインで協力ミッションは出来ないっぽい??
2Σのオンライン協力の結構面白くてハマったんだが
まあでも買っちゃうかな
2025/01/25(土) 20:02:47.73ID:C/xUKGEJ
モーションブラー軽量かオフにすると画面おかしくなるんだがなんだこりゃ
2025/01/25(土) 20:04:55.82ID:9q43C3yV
>>825
https://www.nexusmods.com/ninjagaidenmastercollection/mods/158
若本声は無理だけど、これがある
2025/01/25(土) 21:03:32.73ID:Qvvz5SlM
女キャラパートはクリア後のおまけにしてくれ
2025/01/25(土) 21:07:44.81ID:eqcG5U+y
>>815
ちゃんといつものふんどし履いてて感心した
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:11:01.85ID:P8nyLVUV
>>815
こんなカメオ出演の為にモデルちゃんと作ったのか
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:11:03.69ID:Fe8N6sKt
ハヤブサなんか元々ほぼ喋らんし声とか合ってればそれで良いよ
2025/01/25(土) 21:11:47.16ID:X3dinF7I
>>815
なんかブスくね?影武者?
2025/01/25(土) 21:26:33.84ID:qgjbPVK7
ジョウで思い出したがPS3版Σ2ってインストール時に漫画表示されてたな
あれ2Blackでもあるの?
2025/01/25(土) 21:42:48.01ID:CxmBkBEV
>>842
やっぱ需要はあるんやな
公式で是非!
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 21:54:47.88ID:K8//kaxF
あやねのおっぱい、たっぷり減ってるんやんけ
2025/01/25(土) 22:54:06.83ID:w16PRBzb
今年だけで3本ニンジャガ新作出るのやばすぎる
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 23:08:21.82ID:P8nyLVUV
ニンジャガ4が今年秋発売なのはビビったね
裏でずっと準備してきたんだろうな
2025/01/25(土) 23:10:26.89ID:gFK6Ra5S
6~7年前から企画されていたらしいね
エロバレープリズムも出るし素晴らしい
2025/01/25(土) 23:14:27.67ID:LUFnrVbb
ニンジャガの新作をプレイする夢まで見たことがあったからな
3REが最終作品にならなくて本当良かった
2025/01/25(土) 23:20:49.62ID:Qq0sh/Ss
ヤバイを忘れるな
2025/01/25(土) 23:29:59.31ID:wE4x+bwx
逃がすか…
邪魔だ…
ここだ…
終わりだ…

ヤクモ君ちょっとやかましいわ
ブサさんとの差別化かもしれんけど
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 23:34:44.44ID:lGMj+70L
コスチュームで
シャドーウォーカーと
バイオメタルないのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 23:58:49.43ID:7j/rxNAT
NINJA GAIDEN 4正式発表でいままで過疎ってたスレがかつてないほどの勢いを見せてますが
NINJA RYUKENDEN: Rageboundのことも忘れないでやってください
2025/01/26(日) 00:24:12.70ID:uATL3zXD
ヤイバ結局やってないけどアクション面だけで見たらどうなのあれ
2025/01/26(日) 00:41:08.03ID:4ZWuRo18
敵が殺意マシマシなのが良いのにゾンビじゃ面白くなりようがないわ
2025/01/26(日) 00:46:56.69ID:ncwXD602
メトロイドヴァニア好きだから2Dの新作ニンジャガも楽しみだぞ
ブラスフェマスの開発だから下手は打たんだろうし
2025/01/26(日) 00:51:08.38ID:zixKZ2Ay
YAIBAは、難易度だけはニンジャガをきっちり踏襲してると聞いたな
2025/01/26(日) 00:58:44.14ID:Y0JAIM18
ヤイバは少しだけ触った事あるけど最初期のゴッドオブウォーの更に劣化版って感じだった
まあおもんなかったよ
2025/01/26(日) 00:58:59.38ID:vuOKNhD9
YAIBAとかクナイクライムとかは
記憶から抹消しても特に問題ないです
2025/01/26(日) 01:19:46.53ID:mezAkDq2
血の量に関しては無印2より多めに出てるな
まるでデッドスペースやってるような肉と血の祭りだわ
たまらん・・・・
2025/01/26(日) 01:43:55.03ID:3EcJSzXt
はらわたが出てこなくなったのはなんでなんだ
まぁUE5だとやばいことになりそうだけど
2025/01/26(日) 01:45:36.83ID:4ZWuRo18
元々腸なんて出ないよ
打撃武器で弾けた時のミートバックのことか?
2025/01/26(日) 01:52:30.41ID:milrkumH
>>867
そうそう勝手にはらわたって呼んでたわ
2025/01/26(日) 01:53:33.06ID:bS/VPPhh
だいぶ前にΣ1途中までやったくらいなんだけど今やるならΣ2と2Blackどっちの方が良い?
2025/01/26(日) 01:55:36.43ID:milrkumH
>>869
その比較なら2black
2025/01/26(日) 02:26:27.44ID:4ZWuRo18
>>868
自分の配信スローで見て確認した、無茶苦茶小さいけどあるっぽいよ
昔のはこれ元の質量よりデケェだろって常々思ってたのでまぁリアルにするとこんなもんかなって
2025/01/26(日) 02:29:03.92ID:4ZWuRo18
エフェクト関連で言えば斬撃の軌道エフェクトとエッセンスのエッセンスと青い残像と絶技のエフェクトは昔の方が良かったなって
パーティクルって言うのかな?

残像とか粒子で表現したがってるけどハヤブサさんのは気の圧だとか空気の流れみたいなエフェクトであって、不思議な魔法の力とかじゃないから粒子エフェクトは凄く噛み合ってない
2025/01/26(日) 02:33:55.04ID:4ZWuRo18
斬撃の軌道は剣先だけ過ぎて武器の軌道が分かりづらく結果的にモーションの滑らかさの印象が犠牲になったと感じた
2025/01/26(日) 02:37:56.89ID:S1xThymP
解析によると内部でまんまΣ2を動かしてそれをUE5で表示させる荒技らしい
使わないΣ2のモデルデータも5GB入ってるから重い
2025/01/26(日) 02:41:40.73ID:uS1yEcJY
CCFF7とかは言語がC++だからソースコードをそのまんまにUEに移植出来てアセットとかは新しくしたみたいな感じだったから
そういうのかと思ってたけど、それよりかは荒い感じなのね
2025/01/26(日) 03:13:09.08ID:5aEEGY6a
>>872
同じ事思ってたのいたかあ
ジョジョの実写版見直した後だったから、アンジェロのアクアネックレスに見えてしまう
2025/01/26(日) 03:22:02.14ID:4fEwh2Wb
ue5だからか知らんがエフェクト関連はコレじゃない感凄いとは思ってたわ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 03:52:31.76ID:jAT7WVEd
DOAも頼む
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 04:12:58.95ID:omKPS/E0
真龍剣のとこ、アップデートで地蜘蛛出てくるように出来ないのか
あそこ一番盛り上がるとこだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 05:01:15.45ID:N7POmmUq
4のブサさんの鞘
雷電の鞘みたいになってるな
2025/01/26(日) 05:11:23.25ID:hvEiqdHY
敵配置ベタ移植じゃなくてどうでもいい場所でシグマより無駄に湧き増やしてるとこあるから
なんで墓標は弄らんかった?みたいなモヤモヤあるよね
別に全てを無印2仕様にしろってわけじゃなくて
大階段や凶刃の墓標みたいなピンポイントで改善してればこの手の不満の声はほぼなくなる気がするのに勿体ない
2025/01/26(日) 05:39:16.79ID:Vwwnv5uh
増やしたけど処理落ちして今時処理落ちが低評価に繋がると思ったとか?
2025/01/26(日) 05:45:16.00ID:Vwwnv5uh
>>878
DOAだと2アルティメットか4だろうか
データ残ってるのか知らんが
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 06:41:00.85ID:U92bbrcK
調整の意図がよく分からんところが多いよね
オリジナルになるべく忠実に〜って言ってたけど中途半端な印象だわ
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 07:10:01.04ID:ZMUOCXvJ
2と2Σ自体ゲームバランス違うからな
2無印は飯綱落とし中に他の敵に攻撃されるとキャンセルされたりストレス仕様だけど
今回そういうバランスは2Σ寄りなのか??
2025/01/26(日) 07:13:15.67ID:47kO9oeY
プラチナと組むならヤクモに雷電コスあったりしないかな
忍者だしな
敵も強化骨格っぽさあるし
2025/01/26(日) 07:16:59.68ID:2NpD3dZt
>>885
ゴア表現だけ無印から持ってきて基本的にはシグマ仕様なんでしょ上の方でも何度か話題に出てたけど
2025/01/26(日) 07:20:07.33ID:47kO9oeY
早矢仕はどんなAAAタイトル作ってるんだろうな
バトル重視のニンジャガ4に対して
ステルス重視の忍者ゲー作ってくれてたら嬉しいが
2025/01/26(日) 07:32:55.55ID:2NpD3dZt
よくあるアクションゲーみたいにならないで欲しいけどそうしないと今の時代売れないのかなぁ
箱時代の『たたかうひとへ…男とは何か…意地とは何か…』みたいな硬派な厨二の雰囲気が好きだったんだけどな
2025/01/26(日) 07:44:49.48ID:47kO9oeY
よくあるアクションゲーって言えるほどアクションゲー出てないからな
ニンジャガ2BLACKが出たことだしプラチナもUE5で初代ベヨネッタ出せばいいのに
2025/01/26(日) 08:11:44.91ID:gvDiJjUp
2BlackみたいなグラフィックのリメイクでいいからDOA過去作の4Kバージョンも作って欲しい。今回みたいなフルプライスでも買うから。
2025/01/26(日) 08:12:52.38ID:EBqtK1Ql
キャラのモデリング、一部除いて顔がスッキリして良くなったな
これはモデルブッコヌキ動画捗るぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 08:22:19.27ID:PaW1k9Vp
ストーリーは3のノリでいくのかな
ちょっときつい💦
2025/01/26(日) 08:23:51.56ID:pX5TEcv4
女がDOA顔から離れたからそこは人によっては評価下がりそう
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 08:33:28.73ID:2BFfO2KC
かすみは使えないの?なんか、 Xで顔と体の目モデリング流れているけど?
2025/01/26(日) 08:37:20.25ID:o3cwKeCD
2Bやってから無印2やったら、無印難しくてワロタw
あと敵もかなり無印のが多いな。
そういった意味では2Bのバランスは良い感じなのかもしれん。
まぁ地面に散らばった死体の数の多さも無印では良い点ではあったが。
2025/01/26(日) 08:54:33.03ID:Gx7AXHaP
ハヤブサは1、2の寡黙な感じがいいんよ
4の主人公はなんかウザそう
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 08:56:45.25ID:wq0EleUG
言うてDOAではそれなりに喋ってるからああいう雰囲気ならまあ…って感じ
3ブサは許されない
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 09:09:04.06ID:MXtbAhDf
2無印なんで規制入らなかったんだろってレベルで当時驚いた
人間って設定じゃなければ謎に緩くなるんだよな 今は人間じゃない設定でも無理なんだろうけど
2025/01/26(日) 10:08:48.89ID:bpW4/rVe
回転絶技と爪スライディングの欠損率の高さにさえ気がつけばかなり簡単にはなる
でも超忍はどうして良いか分からない
2025/01/26(日) 10:20:35.39ID:hvEiqdHY
初心者でもないのにすんげー初歩的な質問で恥ずかしいんだが
いつになく賑わってるんで10年越しに訊きたいんだけど
ガード入力維持状態での裏風や風路は多用しない方がいいよな?
エッセンス管理でガード押しっぱ使うし受けた時に疾風の法はできてるしいいんだけど
安牌と思ってガードおしっぱからスティック倒しで裏風や□×風路出そうとすると不発や捌き誤爆して事故るのがずっと気になってるんよ
2025/01/26(日) 10:36:19.56ID:kf65E8Y7
あやねの出番は多くしてくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 10:38:07.73ID:P0OVpTu4
やっとまともな新作出る
VVは全てゴミ
2025/01/26(日) 10:43:10.35ID:zixKZ2Ay
>>899
当時2が出る前、CEROスレで開発者らしき人が降臨してたな
欠損はゲーム性の根幹に関わるからとCEROにブチ切れてたわ
2025/01/26(日) 11:03:28.42ID:kgONywef
3→3reみたいなクソムーブはやめろよ
プラチナ入ってるから大丈夫だと思うけど
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 11:04:26.78ID:uS1yEcJY
今はそういうことやる分のリソースがDLCに割かれること多いし
2025/01/26(日) 11:26:13.28ID:iY1KyW1f
昔は今みたいにネットワークアップデートでどうこうって主流じゃないしな
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 11:32:05.68ID:N7POmmUq
>>886
開発はプラチナだけど
メタルギアはKONAMIやろ
2025/01/26(日) 11:37:56.21ID:kgONywef
記憶改竄されてるバカって話にならんな
2025/01/26(日) 11:41:47.04ID:S1xThymP
>>886
あるわけないだろ
2025/01/26(日) 12:06:46.05ID:47kO9oeY
>>908
>>910
ローニンはSIEのIPだけどチーニンキャラ激似のキャラクリプリセットあったろ
「雷電」って名前のコスは無くてもそれっぽいものがあってもおかしくない
2025/01/26(日) 12:20:35.65ID:gIGZXHpM
デベロッパーのプラチナはMGRやニーアの権利を持っていない
パブリッシャーのコナミやスクエニのもの
2025/01/26(日) 12:31:39.67ID:H1hYeSnn
結構不安なのはプラチナって異様にアプデしない会社なんだよね
出したら出したきり、コンテンツ増えたりバランス調整とかあんましない
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:41:00.72ID:N7POmmUq
>>911
ニンジャガはコエテクのIPだけど
プラチナキャラ激似コスがあっても
おかしくないって事?
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:42:23.43ID:N7POmmUq
>>913
マックスアナーキーは
アプデ一度も無しだったな
あれはアプデでバランス調整すれば
神ゲーになったかもしれないのに
2025/01/26(日) 12:45:19.09ID:SXNXmFmi
プラチナオンリーならアプデ怪しいけどベヨとかメタルギアはアプデなりDLCなりあったし大丈夫なんじゃない
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:46:54.74ID:N7POmmUq
マックスアナーキーは
プラチナとSEGAだったぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 12:48:42.78ID:wq0EleUG
流石に令和のゲームで出しっぱなしって事は無いでしょ
今回は他社のIP取り扱うし
2025/01/26(日) 13:01:47.59ID:G2P/9ZPe
ベヨネッタ3が思ってたよりアプデしてたからそっちはあんま気にしてない
むしろニンジャガを作るに際してのチーニン側の姿勢のほうが気になるので2ブラックを少しでもアプデしてみせよ
2025/01/26(日) 13:14:46.65ID:trklGnja
>>911
どういうこと?
ローニンは開発がチーニンなんだからコエテクキャラいても違和感ないけどプラチナとチーニン開発のゲームになんでコナミのキャラが出てくると思うの?
2025/01/26(日) 13:22:07.35ID:pUnnupzP
>>901
どうせ掴み技されるし裏風ジャンプで逃げるか爆破手裏剣の回避時位しか硬直からの裏風や風路はやらないな
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:48:16.56ID:jAT7WVEd
ステージクリア型の古典的なアクションゲームに
金掛けて出すなんて5~10年で1~2本だよな
ベヨネッタはよく3作も出たなと思う。
2025/01/26(日) 13:53:02.35ID:IgLn1wFf
>Koei Tecmo は Playasia と提携して、Ninja Gaiden 2 Black の PS5 版を発売します。これは多言語対応です。字幕は日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、中国語 (繁体字)、中国語 (簡体字) でご利用いただけます。

PS5 のパッケージ版は 3 月 27 日に発売されるので、カレンダーに印を付けておいてください。Playasia と配信パートナーのみが購入できます。
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:54:02.65ID:2BFfO2KC
水晶☠の場所って同じなの?
取り逃がしやすい場所ある?
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:54:44.98ID:N7POmmUq
4作じゃないか
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:55:47.16ID:2BFfO2KC
そういえば、大大仏でてきたっけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:55:47.16ID:2BFfO2KC
そういえば、大大仏でてきたっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 13:57:27.73ID:N7POmmUq
消されたよ
2025/01/26(日) 14:16:33.17ID:zPmyAZnE
いきなり2から始める新規なんているのか
古参ユーザー向けにしてはイマイチすぎ
4も微妙だろな
しかし、かすみ等を見るに間もなく発売のDOAプリズムのモデリングだな
その流用だ
こりゃ間違いなくDOA7も作っているな
9月の東京ゲームショーでプレイアブル出展かね、よくあるサプライズ要素のやつで出展
2025/01/26(日) 14:16:49.52ID:gIGZXHpM
>>895
カメオ出演的にちらっと登場するだけ
2025/01/26(日) 14:30:35.79ID:8e1Db7eH
初代って今となっては1本新作作るレベルでリメイクしないと今の時代には絶対受けないと思う
戦闘に重きを置いたPS時代のトゥームレイダーみたいな感じだし
ほぼノーヒントで大きな迷路を奔走して行くのは辛い
2025/01/26(日) 14:39:32.52ID:uS1yEcJY
まあ新規に向けてのメッセージも4の前に2blackやってみてね!って触れ込みだったし
最悪マスターコレクション手に取らなくてもって感じなんだろうね
2025/01/26(日) 14:41:40.05ID:giVbHyR8
初代はさすがに古いしな
俺の中では初代ブラックが最高なんだけど
そういえばセール中だっけ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 14:50:09.10ID:2BFfO2KC
ニンジャガイデン2Σブラックって、ニンジャガイデン2Σベースだけど、デカボスは出てこないの?

大仏や自由の女神とかは消されたの?
2025/01/26(日) 14:51:21.43ID:Kso40i51
少しくらい自分で調べればいいのに
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 14:54:09.90ID:N7POmmUq
さっき消されたって書いたやんけ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 14:58:16.50ID:2BFfO2KC
自己解決、ニンジャガイデン2Σブラックかと思ってたら、ニンジャガイデン2ブラックだったのね
だから、デカボスがいないのね
2025/01/26(日) 15:00:16.45ID:uS1yEcJY
つかそもそも今のコエテクの中じゃ2もΣ2も2という作品のバージョン違いでしかないから
どちらにしても今回に関しては2blackってタイトルだったと思うよ
まあVitaのΣplusとかはあったけどね
2025/01/26(日) 15:05:49.62ID:H1hYeSnn
デカボスはマジでゲロおもんないから消されて大変喜ばしいしチーニンも不評だし労力減るなら消すかなってなったのかと

マスコレのMOD版ブラックでも大仏と女神はカットして欲しい要望多かったのかカットになってたり難易度によって出てきたりで消したい動きはあったくらいにはファンに嫌われてるボスだったし
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:23:33.65ID:jAT7WVEd
初代、さっきやったけど難し過ぎた たくさん死にながら、クソ雑魚ムライまでやったはずなのに
探索の色がシリーズで強い バイオほどじゃないけど 結構、狭いロケーション多いんだよね
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:56:05.92ID:me16iuj2
ワイは1そんなに好きじゃない
動きなんかもっさりしてるし謎解き要素嫌い
あと、はぁぁあああ!のとこだけ堀秀行ボイスじゃないよね?そこ大事だわ
2025/01/26(日) 16:11:59.91ID:vHPP8lk5
初代ってジャンルとしては純粋なアクションってよりゼルダとかICOとかあの辺寄りだよな
滅却もないし今やるとキツいものがある
2025/01/26(日) 16:13:44.89ID:APpyY6P4
まぁ時オカに影響受けたって言ってるしな
1はアドベンチャー+アクションをやりたかったんだろ
2025/01/26(日) 16:15:41.34ID:kCiXjJwz
1は地下入ってからがダルすぎ
2025/01/26(日) 16:23:40.03ID:giVbHyR8
今となってはよほどのモノ好きでもない限り1なんてやる必要ないと思う
2025/01/26(日) 16:25:53.13ID:APpyY6P4
4のトレイラー30回くらい見てたら新主人公にも愛着出て来た
ちゃんとエッセンス吸収着地絶技もあるみたいだしどんなシステムなのか早く教えてくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 16:47:35.27ID:jAT7WVEd
1は結構思い出補正アリアリだと認めざるを得ない。
当時はあんなアクションゲームDMCくらいしかなかったのと
映像がPS2wwwとなるくらい綺麗だったんだよね
滅却は良く出来てるなと思う。 板垣、何してんだろ
2025/01/26(日) 16:55:16.50ID:gIGZXHpM
板さんの最新作はソシャゲ
2025/01/26(日) 16:56:20.72ID:giVbHyR8
謎解きとかアトラクションがダルい
でも雑魚戦が一番楽しいのは初代(ブラック)だけどね
異論は認める
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:35:59.97ID:NLZ9wmSl
みんなDSのこと忘れてるけどDS好きだよ
紅葉かわいい
しかしYAIBA、てめーはダメだ
2025/01/26(日) 17:55:15.44ID:hvEiqdHY
>>921
知らず知らず変な癖付けちゃったみたいだけどやっぱそうだよね
エリザベート戦とかわかりやすくて常にガン盾で待ちしちゃって
スティック倒し入力の裏風回避全く安定しないんだけど矯正するよう頑張るわw
2025/01/26(日) 18:06:02.03ID:8bgZg/cz
>>951
エリザベートやアレクセイはガード待ちしないと難しいと思うな
尻尾3連やアレクセイの突進は割とクセのある避け方せんといけないし…
この辺はΣ2で死ぬほどボスと戦った経験が生きてくる
2025/01/26(日) 18:40:27.06ID:1Y7QBzho
スティック倒しからガードで裏風はゼド火炎弾回避のときくらいしかやらんな
2025/01/26(日) 18:59:00.45ID:i8H9AtXK
1のアクションアドベンチャー感も好きだけどね
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:59:16.50ID:ZAl2gyD+
血がロウソクみたいで粘度あるトロトロ感で、もっとシャバシャバ感にして欲しいわ3みたく
あと、色も透明感ある真っ赤にして欲しい
血の表現エフェクト。。。
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 18:59:29.42ID:ZAl2gyD+
血がロウソクみたいで粘度あるトロトロ感で、もっとシャバシャバ感にして欲しいわ3みたく
あと、色も透明感ある真っ赤にして欲しい
血の表現エフェクト。。。
2025/01/26(日) 19:00:55.43ID:56tZIhjn
基本的に強制対複数戦の連続だから複数戦アレルギー患者がこんなのフロムゲーじゃない仁王じゃないって叩きそうなのが心配
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 19:03:00.28ID:ZA5++D25
じゃないけど?
2025/01/26(日) 19:04:57.07ID:r1B7VytV
まあフロムを見習えマンは海外レビューでも普通に出そう
2025/01/26(日) 19:06:56.84ID:n75u9eAv
敵の回避率問題を何とかして欲しい
3の失敗以降チーニンは一対一に特化したアクションものばっかり出してるしその辺のノウハウが培われてなさそうだから
2025/01/26(日) 19:41:32.35ID:EvCFaVru
超忍の難度だいぶマイルドになってるな
Σ2のあの掴まれたら即死は緊張感あって好きだったんだが
2025/01/26(日) 19:59:20.17ID:JeMbLPmR
ニンジャガイデン2BLACKはΣ2BLACKだよな
大仏と女神は削除されてる点とグロ表現は2無印ベースな点は改善されてるけど基本はΣ2ベースなので敵の最大出現数は無印より少ないんだろ

ハヤシグマはいらない
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:00:11.65ID:+P7YCEcn
紅葉が気絶してるサンジくんの頭めっちゃ揺らしてたり平和なローマをリュウがニンジャ服で練り歩いてたり狼男たちしかいないコロッセオで指笛っぽいのが聞こえたり戦闘だけじゃなくてB級映画感もたまらんなこのゲーム
2025/01/26(日) 20:12:27.12ID:hvEiqdHY
何故か優遇されてるロシアのゴドモスさん
チーニンに賄賂使った?
2025/01/26(日) 20:32:46.11ID:nmHggrgq
X見たら大階段の敵も減みたいで悲しい
2025/01/26(日) 20:34:11.12ID:5az5ED9K
ミッションモードも変わってないし
マスコレやってたらやる必要ないな2ブラック
2025/01/26(日) 20:46:08.03ID:RggVQpUb
いやグラフィックだけでもやる価値あるわ
ヴェネツィアステージとか綺麗すぎてびびった
2025/01/26(日) 20:55:52.56ID:GHKTUDYt
>>965
今日やっとそこまで行ったけど、まばらに敵が走ってくるだけだったわ
∑と変わってない
2025/01/26(日) 21:39:49.52ID:vHPP8lk5
グラめっちゃ綺麗だよね、空気感というかライティングが次世代のそれ
ローニンがPS4レベルのグラだったけどやれば出来るんだな
2025/01/26(日) 21:40:17.12ID:hvEiqdHY
グラフィックとゴア演出とユーザビリティの向上の面では間違いなくΣ2究極版なんだけど
せっかくチーニン内製で手掛けたんならこのチャンスに手を入れてほしいところ不満も出てくる80点ぐらいの半端な感じかなぁ
3から3REの時もそうだったけど痒いところに手が届かない感じが
2025/01/26(日) 21:52:48.06ID:S1xThymP
>>969
まぁローニンはオープンワールドだったしな
それでもPS5専売ならもっと頑張れよと思ったが
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:12:00.32ID:U92bbrcK
グラフィック自体は文句なく綺麗なんだけどエフェクトが薄めなのが気になる
絶技溜めとか正直ひどい
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:24:34.11ID:N7POmmUq
Xで流れてきたけど
レイチェルの魔神コスあるの?
少しだけデザイン変わっただけだった
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 22:33:05.37ID:N7POmmUq
あやねのDOA5コスも流れてきた
もしかしてΣ2+のコスあるのか
マスコレ+のコスあったけ?
2025/01/26(日) 22:47:14.77ID:S1xThymP
>>972
絶技溜めはあのくらいがちょうど良いなぁ
逆に残像のパーティクルはいらねーと思ってるけど
でもそのへんは正直好みの問題だしな
2025/01/26(日) 23:07:35.08ID:uPcIo6an
『2 Black』のグラフィックスについては、UE5ではなく内製のKatana Engineを用いての新表現を見たかったなと思うのが正直かな
やっぱ「どうなってたんだろうな?」とずっと気になるので

初めから内製のものを使用して制作しているゲームの場合は、UEだったらどうなってたんだろうな? とかは全く気にならないんだけどね
2025/01/26(日) 23:10:51.14ID:r2alGFRS
まあ4だとちゃんと絶技エフェクトは再現してたからいいかな
2025/01/26(日) 23:27:49.19ID:P8U8Ze4d
24時間後には今後のブルアカ生活の在り方が決まってしまうと思うと震える
平運でいいから爆死だけは頼むからやめてくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 23:31:28.02ID:9/dlMegi
>>978
忍者研究部がいればそれでいいだろ😡
2025/01/26(日) 23:35:23.50ID:iY1KyW1f
外人のUE5嫌いすげえな
2025/01/26(日) 23:53:48.36ID:yFZ8XZHN
>>969
グローバルイルミネーション軽量にすると一気に照明効果死ぬから重要性がよくわかる
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:16:34.05ID:EaeEWx41
まあブラックは良移植でいいよ
グラがきれいになるだけでもいいもんだ
板垣が存命だったらもっとすげえことになってたのかな
2025/01/27(月) 00:23:27.85ID:VZ7B3Su/
勝手に殺すなよ
2025/01/27(月) 00:38:58.35ID:6HRxe8z+
>>979
すまん誤爆してたわ草 今の今まで全然気づかなかった
ブサさんもニンニン言ってくれないかな
2025/01/27(月) 00:51:10.60ID:M3V4j4+1
>>931
戦闘面は完成されてるから謎解きとか削除してステージ増やすだけで良いよ
初代ブラックやΣ1の敵AIは歴代でもダントツで良いしそこは弄らなくて良い
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 00:58:24.34ID:Vk/JDkXe
>>982
板垣メインだったら、発売あと5年先だったよ
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 01:33:38.86ID:LA1s2aMk
>>931 >>985
核心で扉が全部繋がってどこでも行けるようになるのが良いのに
初代ダークソウルもそうだけどオカリナで完成したこのゲームデザインが
アクションやるなら一番面白いよ
2025/01/27(月) 02:42:04.32ID:62WG6+TK
内容的にはmod使った∑2のほうが面白いな
BLACKも同じmod出来たら神ゲーになれるんだが作ってくれるかどうか
2025/01/27(月) 02:45:01.39ID:s98gDGq3
ニンジャガ4はプラチナゲームズ開発なのか…
プラチナ稲葉が3はクソゲーとツイートしてたよな

メタルギアライジングっぽくなりそうだし新主人のキャラデザがイマイチなのか魅力が感じないな
2025/01/27(月) 02:58:46.36ID:ZkvaL43/
4は公式が言ってるように初心者も意識した遊びやすいゲームになると思うが
それが逆にニンジャガはもっとシビアで理不尽じゃないと駄目だ!って古参がうるさくならないかが心配
2025/01/27(月) 03:11:56.64ID:edw1OeTV
まあ正直、難易度設定でカバーできる問題じゃない?
2025/01/27(月) 03:26:44.45ID:AFvce2u+
チーニンの難易度の振り方は極端だけどプラチナはどうなんだ
1ボタンで余裕みたいなモードのやつはプラチナが初めてだったか?
2025/01/27(月) 06:29:38.48ID:G4v449H4
>>815
どうやったらフォトモードできるの?
2025/01/27(月) 07:01:41.15ID:yuWV6pyj
>>993
改造
2025/01/27(月) 08:13:07.32ID:C3rEke0s
爆発手裏剣まみれのある意味クソゲーが受け入れられてるからニンジャガ4はヌルゲーつまらんって言うやつは絶対出る
2025/01/27(月) 08:15:55.60ID:9KpBeBKh
逆に理不尽すぎるバランス調整がクソ、複数戦やめろって騒ぐやつも出てくるだろう
2025/01/27(月) 08:23:15.61ID:d223a3Oz
>>995
3REの理不尽調整は何故受け入れられなかったのか
2025/01/27(月) 08:24:07.61ID:IqAi3fZK
爆破手裏剣はあの鬼畜仕様要素の内のどれか一つくらい無くせばまともになりそう
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 08:24:12.60ID:XaZK15T8
当然のようにMODで爆破手裏剣装備してる
これもうチーニンからのメッセージだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 09:51:16.04ID:dbOET0zO
かすみの顔のカメラハックって、steam版かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1741日 8時間 37分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況