【マケプレ】せどりスレ215【フリマ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/12(火) 23:56:14.13ID:ZKiwwV+N0
※前スレ
【マケプレ】せどりスレ213冊目【フリマ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1673594388/
【マケプレ】せどりスレ214【フリマ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1706881264/
2025/09/17(水) 23:14:37.46ID:a6O2TT1e0
だとしたら何って事なんだが
自己発送で売れた注文見てていつも思うんだが
売れた時間、買った人の住所、苗字、バリエーションならサイズや色などって偏らない?
953名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/17(水) 23:50:02.01ID:7N1XzSaG0
>>940
今日は波動スピリチュアル本と作者が逮捕されてる同人ショタコン売春漫画が一冊ずつ売れた
三日ぶりに本が売れてうれしいな
954名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/18(木) 07:23:24.61ID:X/UcaNXG0
同人ショタコン売春漫画とか
知らないジャンルだけど
そういうのも売れるのね
2025/09/18(木) 09:43:31.16ID:KPtqydu70
ニッチすぎるとこを狙うとなかなか売れないから難しいところ
2025/09/18(木) 11:59:05.67ID:9tKChujY0
なんだよまたセラセン画面ガラッと変わりやがった
慣れ?いやいや使いづらいわ
WEBのUI作ってると自分はずーっと触ってるから麻痺してきて分からなくなるんだろうか
やる事なくて、でも何か仕事しないと首切られるから無理やり見た目変えて仕事やってる感出してるんだろうか?
957名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/18(木) 20:59:35.16ID:wr9FU6dm0
>>954
大半は二束三文
今年は同人の百円棚からCLAMPの高い同人誌拾えたのがハイライト
うまかった
958名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/20(土) 01:59:32.42ID:8cxkzcfU0
ったくおせーんだよ
注文しても見積りしても3日も4日もかけやがって
お前らもっと早く仕事しろよ
ちんたらやりやがって
ほんとぬるま湯だな販売、物流業って

俺の本業(金融業)なんか問い合わせ受けたら
1時間以内に回答必須だぞ
959名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/20(土) 12:39:25.52ID:epYjtiBb0
昔のヤフオク評価履歴見てたら景気良すぎて泣けてきたよ
1店発掘したら数十万数百万稼げたからなぁ。今は本屋のしがない
せどりで稼げて数千円。
960名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/21(日) 07:36:57.29ID:FoxG8VBs0
8年くらい前に本せどり初めた時は
すでにオワコンと言われながらも
108円で結構仕入れられて薄利多売できたけど
今は仕入れ数激減でも売り上げ利益変わらないので
昔は売り急いで安売りしすぎだったのかもしれない。
961名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/21(日) 07:57:28.77ID:PsJiIlSg0
一部の中古市場が安すぎたのと、大手が参入して個人が太刀打ち出来なくなった
962名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/21(日) 10:08:44.67ID:qhSh7Fka0
ブコフ行ってもおもちゃはネット相場だし本はレアもの全くなくて萎える
昔は児童本100均コーナーにジャガーバックスやケイブンシャ大百科、
ジュニアチャンピオンが普通にあった
963名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/21(日) 10:12:21.35ID:qhSh7Fka0
>>960
10年位前はカゴいっぱいにしてピコピコしてるピコラーたくさんいたが
今は見なくなったな。
964名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/22(月) 06:53:25.61ID:GdirDjKX0
私が行くブックオフ数店舗で頻繁に遭遇するビームせどりは
一人だけですが、その人はめちゃ薄利でも拾っていくので
次の日にその店舗行くと新しいところてんが下りてて
いつも助かってます。お掃除セドラーと勝手に呼んでます。
2025/09/22(月) 11:04:29.29ID:XwFVHoYz0
ハクラーで400円で数売って薄利とってたのに
仕入れ値が390円じゃな…
966名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/22(月) 11:49:14.60ID:57K1IlUk0
ビームせどらーが午前中取りまくってる様で、いつ行っても大量に抜かれた後
店員も放置で補充しないのね
たまたま8時頃に行ったら補充してた
それを翌日ビームせどらーが午前中に、、、
2025/09/22(月) 12:01:49.85ID:zqKrd2vR0
そんなにうまい店だったらビーム湧くわな
うちのとこは品揃えいまいちっぽくってビームいなくなった気がする
少なくとも3ヶ月ぐらい見かけてない
968名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/22(月) 15:13:28.90ID:Y3oq1/vo0
一般書籍のセドラーて儲かるの?
自分は70年代の希少な児童本や特撮雑誌しか狙わない
ブコフには売ってなくて古書市とかいかないとまず入手不可能で値段も高いが
ヤフオクに出ることまずないし相場ないので自分の好きな値段つけれる。
1万で買って3万とかで売るので利益もでかい。すぐ売れなくても持ってれば
ますます価値が上がるし
2025/09/22(月) 16:50:01.46ID:prxp2GNK0
3万すごいな
一般書籍は薄利多売だよ
100冊売って2万あればいいぐらい
うまい人は4万ぐらいあるかもしれんが
970名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/22(月) 17:21:23.00ID:Y3oq1/vo0
買いだし、梱包、発送の手間考えたら2万てボランティアじゃない?
2025/09/22(月) 18:08:22.25ID:exj2M4Z/0
桁一つ間違えてないよね?
2025/09/22(月) 19:00:28.87ID:Z5lzJgQc0
390で買うやろ、700で売るやろ、送料とか引かれて大体100円ちょい儲け
こんなもん
2025/09/22(月) 19:13:38.57ID:exj2M4Z/0
ブックオフせどりの全盛期のこと言っても信じてもらえないレベルだな
何故みんな辞めていったのか考えたことないのかね
2025/09/22(月) 19:29:40.93ID:Z5lzJgQc0
とまあ、100円儲けたらいいほうで-80円ぐらいになることもある
たまに300円ぐらい儲けることもあるから大体100冊で2万ぐらいになる
975名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/22(月) 20:03:27.19ID:sbUQfmpW0
なぁに自分も1年目の時は月2万位しか稼げなかったしそんなもんよ
そしてみんな1年目で稼げなくて去って行く
2025/09/22(月) 20:38:00.34ID:exj2M4Z/0
サロンとかセミナーとか見て始めたんだとしたら悲惨だなぁ
2025/09/22(月) 21:01:38.30ID:6ocwACZr0
でも対人コミュニケーションやそれに付随するストレスほぼゼロで片手間に出来て作業も楽だと考えたら言うほど悪くないよね
自分の地域は全体的に安く仕入れられるし時々プレミア本も手に入るから30冊で月1万円とか出せる
2025/09/22(月) 22:10:37.82ID:7/EZzxJ40
もはや昔の駄菓子屋さんみたいな商売だよな
2025/09/22(月) 22:23:52.35ID:7/EZzxJ40
20年前→ネコでも稼げた
15年前→初心者でも稼げた
10年前→中級者なら何とか稼げた
5年前→上級者なら何とか稼げた
現在→限られた上級者でないと稼げない
2025/09/23(火) 00:39:27.52ID:0xjE6IQ90
>>974
こういう安売りする人がいるからみんな儲からなくなるんだろ
せっかく見つけた商材もすぐに真似してきてどんどん値下げして潰してくれる
981昭和46年12月4日
垢版 |
2025/09/23(火) 01:55:33.37ID:3+EWi/fe0
昭和46年12月4日
松本耕一 マツモトコウイチ 松本通子
982名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/23(火) 06:46:36.55ID:LBvK9oDi0
みんなはアマゾンで売ってるの?
メルカリは雑貨はよく売れるが本は売れなくてヤフオクはマニア向けのレア本しか
売れないイメージ
983名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/23(火) 07:54:27.07ID:Le/nurY10
アマゾンしかやってないけど
成約料は上がったし、長くやってても
ワンクリ解除できない出品規制も増えてきたし
新規参入は厳しいので、中古売りはメルカリに
流れていくんじゃないかな
2025/09/23(火) 08:21:58.65ID:fQix1wTu0
尼での新品せどりは相当厳しい
ほぼ一人の暴君が仕切っている
万単位のストア評価で
985名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/23(火) 23:35:40.14ID:me4kMQZh0
アマゾンで本売れるの羨ましいわ
新規無理じゃん
2025/09/24(水) 08:22:39.66ID:DfGsdo9x0
無理なの?
987名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/24(水) 11:10:07.64ID:WfO7FM2m0
アマは参入障壁高くなったみたいですね。
書類は多いし、出品規制だらけで
店舗評価も殆ど入らないから
参入できても新規さんは辛いよね。
古株でも値下げ合戦で利益は減っていくからね。
988名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/24(水) 12:18:45.51ID:fxowEdgH0
あぁむかつく
またかすめ取られた
ずらっと並んでるグッズの買取が高いやつだけ
きれいに抜き取られてる
botか無職には勝てない
2025/09/24(水) 13:46:39.99ID:kMEoZv120
アマゾン10年ぐらい出品してないな
匿名配送とかはできるようになったのかどうかも知らん
手数料高くてやめた記憶だけある
990名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/24(水) 14:13:27.77ID:1QCXTMfK0
>>987
Amazon昔からやってるけど家電はほとんど出品できなくなったな。
昨日ヤーマンも全て出品できなくなってた
Amazonセラー減ってもメルカリ行くからメルカリなければもっと転売や(ライバル)減るんだけどな
今ほとんどヤフマしか売れてないし
2025/09/24(水) 20:44:12.15ID:60wyvA7e0
>>989
アマゾン個人情報丸出しじゃん
だから個人だと使いたくないんよな
992名無しさん(新規)
垢版 |
2025/09/24(水) 21:08:12.40ID:WfO7FM2m0
メルカリもメルカリShops に
テコ入れするような流れになってきましたね。
アマに出してる無在庫不良業者も相当流れるだろうな
2025/09/24(水) 21:26:29.51ID:D5qRSlzU0
あと1ヶ月位で事業者はメルカリShopsにしないとだめという
規定になるとの事だけど基準が良く分からない
在庫100位なら今まで通りでいいのかな?
2025/09/24(水) 21:41:49.35ID:D5qRSlzU0
というか利用停止警告が来るのかな?
もしいきなり凍結されても新しくアカウントを作ってメルカリShopsを作ればいいのかな
2025/09/24(水) 22:10:19.16ID:D5qRSlzU0
ああ運営に問い合わせればいいだけか…
2025/09/25(木) 13:06:31.41ID:14tXBnfz0
皆さん古物商許可証は取ってますか?
個人でも取得できますか?
2025/09/25(木) 13:37:39.50ID:pYZ6q2W/0
持ってます
取得できます
2025/09/25(木) 14:12:35.74ID:14tXBnfz0
ありがとうございます
取得します
2025/09/25(木) 20:21:45.79ID:P7SfMlvK0
>>991
わかる
嫌がらせとかされそう
2025/09/26(金) 08:26:34.41ID:XqHWVo2m0
本の無在庫販売をしてるらしき業者がたまに購入してきて
その業者あてじゃなく客に直接送らせる形で注文される
別に誰に売れてもいいのでそれはいいんだけど
なんで客は自分じゃなくその業者から買うんだろうと思う
転売が成立するくらいだからその業者のほうが高い
自分は評価もいい
不思議だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 562日 8時間 30分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況