X



アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★30コード目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん(新規)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:59:02.82ID:JNmE0xny0
前スレ
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★29コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1610437772/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 28コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1605884277/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 27コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1603614463/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 25コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1599982636/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 25コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1599835143/ dat落ち
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★26コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1601728400/
2021/10/27(水) 20:12:20.44ID:OrhEsDgB0
単独での捜査や検挙はやってない(やってたらフリマから百万人単位の逮捕者が出る)が
SNSで売上自慢みたいなわざわざ当局を挑発するようなことしたり
別件で捜査や税務調査が入ったついでに捕まったり別件逮捕の口実として利用されたりすることがあるみたいな状況ぽいな
2021/10/27(水) 20:19:17.50ID:OrhEsDgB0
少額でも相続があった人は向こう数年は税務署に完全チェックされてるから
この手のグレーなことには手を出さない方がいいみたいよ
2021/10/27(水) 23:29:38.36ID:EmpR8TNU0
実際amaten消えたらあとはベテルとギフティッシュくらいか?
新たに作られる可能性も低いよな
2021/10/29(金) 01:26:38.86ID:a6IZqecK0
たまに40万とかのアマギフが出てるけど無くなってるってことは売れてるのかなあ
買ったら即狙われるだろうに
2021/10/29(金) 20:34:43.39ID:3Nz3PDfK0
前ならヤフオクで40万円分のギフト95%で〜とかなら喜んで飛びついたけど
今は怖すぎる。
2021/10/29(金) 23:01:12.60ID:Is1A11A10
最初は97%で買ったわ
漢方カードより得だったし
2021/10/30(土) 01:28:37.08ID:32f+dYy90
コージおにぎり@flyingdemon
10月8日
Googleから垢BANされました

Google Play ギフトカードを、アマテン、ギフティッシュ、メルカリ、ヤフオクなどで買ってる人は居ませんか?

Google認定店以外から購入したと判明すると、Playポイントやカード残高が使えなくなるだけでなく、購入処理がエラーとなって一切の支払いが不可能になります

https://pbs.twimg.com/media/FBJS_nfUYAIKxvF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBJS_noUUAA6OsL.jpg
2021/10/30(土) 01:29:40.73ID:32f+dYy90
シノブ@このファン@ShiNo11_19knfan
21時間
一応利用規約には書かれていましたが、普通に見落とすレベルです。
(これ見よがしかよ…笑)

私が今回遭遇した件について、ギフティッシュの危険性・Googleの落とし穴、色んな人たちに知っていただければ失った5万円とアカウント購入権も報われます。

皆さん気をつけながら楽しい課金ライフを!

https://pbs.twimg.com/media/FCxduT2VcAI7ybv.jpg
2021/10/30(土) 02:21:00.50ID:F3tGA/NY0
kindleだのgoogle driveだののデータまで永久消滅になるとダメージでかすぎるから
おいたは複垢でやるに限りますな
2021/10/30(土) 15:09:36.45ID:dhi9f9U30
仮にこれ住所やクレカ 電話番号とか同じの使ってたらやはり紐づけられてBANされんの?
あと一度BANされた端末でアクセスするのもやめた方が良い?
タブレットとかスマホとか。
2021/10/30(土) 15:43:03.13ID:F3tGA/NY0
尼は別垢追っかけてまでのBANはあまりしていないようだ

Googleは画像によればわざわざ新しい垢作るように言ってくるようだから
やっぱり別垢復活する分にはOKなのだろう
2021/10/30(土) 21:37:05.93ID:XGQbo9jr0
仮に住所紐付けあったらコンビニ受け取りの巻き込まれがやばいことなるだろ
964名無しさん(新規)
垢版 |
2021/10/31(日) 10:19:05.16ID:I9OixEMF0
しちゃいましょう。
がムカつくわ。

>> 様

寒気が巡り、水澄む秋の川にししゃもが上がってくる季節になってまいります。
いつも【アマギフト】をご利用いただき誠にありがとうございます。


◆◆ただいま【アマギフト】にて、ギフト券大量出品中です。◆◆
月末月初は販売価格が下がることが多く大変お買い得です。
本日もお買い得な出品を多数確認しております。

会員の皆様、この機会に是非ご購入しちゃいましょう。
965名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/02(火) 04:32:49.42ID:aXgLojWQ0
利用規約更新

<一部抜粋>
6. 本サービスで購入したギフト券を利用してアカウント登録をした後に、アカウントにおける残高が消失したり、アカウントが削除されたとしても、当社は一切対応を行なわず、これによりユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。
2021/11/02(火) 07:55:05.96ID:hr5lFFUK0
アマギフか
法的効力がないのわかってて勝手な言い分書いてるだけだな

その下の7がもはや全く規約の体を成してなくてワロタ
自己正当化しか頭になくなってんだろな
> ギフト券の譲渡はギフト券の取り扱い会社の判断により、ギフト券及び登録のアカウント等が使用不可となる可能性がございます。
> 本サービスをご利用の際には、お取引を行うギフト券の取り扱い会社の利用規則を理解しお客様の判断でご利用下さい。
967名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:22:20.53ID:coi3S9dF0
2日で販売率が90%ってなんやねんw
リスクしかないギフト券をそれで販売できる厚顔無恥なサイト…
てか90で買うバカおるん?
今も買ったらバンされるんやろ?
2021/11/03(水) 16:28:15.37ID:WqDxmI3w0
久しぶりにギフト券買おうとしたら
規約違反の恐れあるとかで買えなかった
自分のクレカで買おうとして意味不明な警告だなこれ
2021/11/03(水) 16:45:29.21ID:ZvMKHUvP0
ギフト券て誰かにあげるためのもんだからギフト券じゃないのかよ
2021/11/03(水) 18:28:48.54ID:LqIYvSIp0
毎月ギフト券をクレジットカードで何万円も買う奴なんて現金化転売勢しかいないのだから
AIでマークするのは簡単だろうな
そいつらが買ったギフト券番号をトレースし、取引所等で買った第三者のギフト券残高没収と垢BAN
という単純な流れ
2021/11/04(木) 00:47:26.24ID:VW7GAzfm0
1000円とか100円くらいの少額のギフトが無効になった人はさすがにいないかな
2021/11/04(木) 03:22:22.63ID:LWXZLT590
規約違反うんぬんなら1000円ギフトでも30万ギフトでも同じように扱うべきなのにな
2021/11/04(木) 04:54:21.33ID:gId2cQFk0
まぁAIのテキトー判断だからこそ
ギフト大量に買ったりチャージしたりするやつが怪しいってことになるんじゃね
974名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:36:10.88ID:5wvaGvJP0
ht
975名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:39:33.50ID:5wvaGvJP0
テキトーと言えば最近カスタマー対応にもAI使ってることを知った。
イエスかノーか聞いてるのに、cookieとキャッシュを消してください
ガイドラインは以下を参照してくださいと意味不明なテンプレ回答ばかり。
それでカスタマーの名前が秋(アキ)とか冬(フユ)とかw
人材不足なのか知らんが手を抜きすぎじゃね?
2021/11/04(木) 13:38:37.27ID:VB9vA+uI0
あとギフト券発行した時に、丁度15分後に同じメールが届くのは仕様?
2021/11/04(木) 22:27:25.63ID:Jp29QGUs0
ギフト券の意味なしてないからアマギフなんて売らなきゃいいのに
2021/11/04(木) 23:24:28.72ID:6JeMEoWc0
>>970
その理由でマークしてる可能性は低いかな
ヤフオクで94%位で出品してるやつは評価で没収されたってコメント無いし。常時94%位で出品してるから取引所横流しではなくクレカ現金化っぽい
2021/11/05(金) 03:05:41.86ID:5WOQZ9aH0
ギフト メールタイプのレビューが全く開けないんだけど
見れる?
2021/11/05(金) 12:09:02.58ID:dbKiqqlS0
9万とんだわ、、、絶望、、、
2021/11/05(金) 23:26:59.18ID:MWq/JN6+0
些細な事でロックされたり 閉鎖されたり 没収されたり
この異常なシステムって何なの?
頭おかしいAI使っていて 何も問題起きて無いの?
2021/11/06(土) 00:26:10.42ID:2lU6exoI0
問題起きてるかは知らんけど
GAFAMで唯一赤字だったな
2021/11/06(土) 01:30:48.11ID:VBly0VKk0
そのツケを客から回収してんの?
どんだけセコいんだよ。
2021/11/06(土) 13:08:46.56ID:Uk2s6hYW0
GAFA

google
apple
facebook
amaten
2021/11/06(土) 17:12:32.94ID:Gsa/K5Pl0
抜き取り被害出てるな
2021/11/06(土) 18:20:31.18ID:4CwgTFSZ0
AppleIDがbanされてもうた
さすがにもう引退や
くそ
2021/11/06(土) 21:38:31.67ID:tJlcim6m0
GoogleはあるけどAppleはないだろ
2021/11/07(日) 20:41:04.33ID:A7x3/BTC0
>>949
確定申告してる?
ギフト転売とかやってる人もしてるんだろうか
2021/11/07(日) 23:24:11.24ID:HpJa+ps+0
その人ではないけど
あるものを転売して年間数百万の純利あるけど、確定申告したことないな
まぁ副業だし、転売ってバレてないから問題ないと思うけど
2021/11/08(月) 01:02:35.93ID:kYWLx4Jz0
純利で同じく数百万だけど、売り上げがもう1000万超えてそうなので
した方がいいのかな・・・
2021/11/08(月) 01:27:19.42ID:qAnED+8z0
アマギフの発行が頻繁にキャンセルされるし、クソ遅くなったんだけど目を付けられた?
問い合わせてもテンプレ回答しか送ってこない。
2021/11/08(月) 04:15:33.07ID:mduktRDF0
自分だったらもうその垢ではギフトは触らないし高いものも売買しないな…
993名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/08(月) 04:33:35.34ID:j/d+4K8C0
みんなの銀行アプリ(カード不要タイプ3分ほどで完了)
OZKcgfEDを入れると 
千円 もらえます 
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます
994名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:03:44.92ID:V6jo8mx50
>>989
>>990
そういうのは税務署に目をつけられてるから
数年後すごい金額を請求される
友人はそれで追徴課税を500万くらい払わされてたし
2021/11/08(月) 12:33:17.05ID:0pRMimN/0
どのくらい稼いで500万取られたん?
あと よく追徴課税〜百万って見るけど、全部合わせて500万?
納付する本税はまた別?

あれこれ考えてたら頭痛くなってきたのでそのくらいで済むなら、数年後でもいい気がしてきた。
996名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:42:41.58ID:V6jo8mx50
いくら稼いでるかは知らんけど
それほど大した金額でもないんじゃないの
なのに追徴課税とかいってたからな・・・
997名無しさん(新規)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:49:56.95ID:15w82Wuh0
>>980
おめでとうございます(^_-)-☆
2021/11/09(火) 05:44:18.25ID:vNgpYnr00
正しく申告した場合の税率40%の人だと
3年間300万ずつ脱税してて悪質と見なされたら500万ぐらい追徴来る計算かな
健康保険とかからも別途請求されたらもっとか
2021/11/09(火) 05:48:22.67ID:vNgpYnr00
本税込み、滞納税別
脱税発覚した結果本税の税率が上がった場合はその分も増える

副業程度の額でもけっこうおっかないもんだな
2021/11/09(火) 06:05:57.61ID:vNgpYnr00
ところで体重関係の単語でぐぐるとしばらくダイエット広告が出まくる昨今なので
政府もそういうデータを扱えるようになったら
今みたいに追徴課税についてぐぐると税務調査が来る世の中になりそうだな

尼もそうだが、やっぱりAIが支配する世界はいやだなあ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 20時間 6分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況