前スレ
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★29コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1610437772/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 28コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1605884277/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 27コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1603614463/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 25コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1599982636/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 25コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1599835143/ dat落ち
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★26コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1601728400/
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com ★30コード目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん(新規)
2021/05/02(日) 09:59:02.82ID:JNmE0xny02名無しさん(新規)
2021/05/02(日) 23:40:17.56ID:D1xqIsTg0 40万消えた
家電はあかんな
家電はあかんな
2021/05/03(月) 10:53:39.52ID:w4EFR3Et0
家電は1台でもアウトですよ
2021/05/03(月) 22:42:39.52ID:QNSRmdrn0
アマギフここまで安いのも異常だよねぇ・・・
だって、Amazon Pay利用した自社サイト作って導入したら手数料4%〜4.5%なんだぞ?w
だって、Amazon Pay利用した自社サイト作って導入したら手数料4%〜4.5%なんだぞ?w
2021/05/04(火) 01:54:12.52ID:b1Cj6dtj0
前は最安で69.5%とか言うのもあったな
まあそんだけヤバかったんだろうけど
まあそんだけヤバかったんだろうけど
7名無しさん(新規)
2021/05/05(水) 10:55:28.42ID:oJeHeWik08名無しさん(新規)
2021/05/06(木) 15:55:38.56ID:cxbJMLMB0 994名無しさん(新規)2021/05/06(木) 08:32:06.75ID:kY87xzX50>>996>>999
オク転々売はvillage926takaが売上圧勝だな
トリオIDで回してる同一人物のlqqed65116・bami_merita・sawal58079はどれだけ必死な乞食なんだよ
え?これで毎月100万も純利益でるの?勝ち組じゃんw
オク転々売はvillage926takaが売上圧勝だな
トリオIDで回してる同一人物のlqqed65116・bami_merita・sawal58079はどれだけ必死な乞食なんだよ
え?これで毎月100万も純利益でるの?勝ち組じゃんw
2021/05/06(木) 19:42:39.70ID:pIXhyidv0
回転ペース見る限り売上月100万、純利益は月1〜2万てところじゃないか
禿の純利益は月10万ぐらいだな
しかし一番儲かってるのはそれを没収する尼で、2割没収してるとして月20万
しかも無事に使えたとしても利益は出る
禿の純利益は月10万ぐらいだな
しかし一番儲かってるのはそれを没収する尼で、2割没収してるとして月20万
しかも無事に使えたとしても利益は出る
2021/05/06(木) 22:22:01.67ID:QhXALCrU0
半月で700万超えって書いてあったじゃん
月30万くらいは利益でてるしょ
月30万くらいは利益でてるしょ
2021/05/07(金) 01:59:37.38ID:pEYLwiHg0
2021/05/07(金) 02:07:01.94ID:EOfvCkuv0
village926takaのやつって他の二人と似てるよな
2021/05/07(金) 04:36:52.74ID:pyShIkpl0
真似してるのか同じ奴がやってるのか
2021/05/07(金) 04:39:37.89ID:+jR29kqs0
○ 新規でこのスレ覗きに来た人用
ここに大体の流れが凝縮されている
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1553544087/
http://egg.5ch.net/yahoo/kako/1553/15535/1553544087.html
それまで91%以上で推移していたのが、2019年GW辺りから出所不明のアマギフが大量供給され
相場が崩れて85%とか現れて、スレの住人は大歓喜!
だが、2019年10月に見かねたアマが、ついに大量没収を始めて死亡者続出
以降は買い手も減って相場はさらに下がって、今に至る
ここに大体の流れが凝縮されている
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1553544087/
http://egg.5ch.net/yahoo/kako/1553/15535/1553544087.html
それまで91%以上で推移していたのが、2019年GW辺りから出所不明のアマギフが大量供給され
相場が崩れて85%とか現れて、スレの住人は大歓喜!
だが、2019年10月に見かねたアマが、ついに大量没収を始めて死亡者続出
以降は買い手も減って相場はさらに下がって、今に至る
15名無しさん(新規)
2021/05/07(金) 09:17:36.38ID:c2EuK4gk016名無しさん(新規)
2021/05/07(金) 13:02:08.39ID:XvHKFyme0 lqqed65116
評価: 非常に悪い 出品者です。
コメント : コード登録後、しばらくしてAmazonから無効化され大金を失いました。発覚前に終了するよう20分以内の取引を強いられます。犯罪で入手されたコードとの事です。善意の第三者を装った詐欺なので警察に連絡して下さいとの事です。くれぐれも落札しないようにしてください。 (評価日時:1週間以内)
評価: 非常に悪い 出品者です。
コメント : コード登録後、しばらくしてAmazonから無効化され大金を失いました。発覚前に終了するよう20分以内の取引を強いられます。犯罪で入手されたコードとの事です。善意の第三者を装った詐欺なので警察に連絡して下さいとの事です。くれぐれも落札しないようにしてください。 (評価日時:1週間以内)
2021/05/07(金) 13:18:45.87ID:2hMZ1lyG0
2021/05/07(金) 15:58:51.51ID:qMTVyuaH0
2021/05/07(金) 16:35:43.52ID:b5/O8Abh0
昔から尼にはっきり詐欺って言ってもらえたらラッキーで
どこの取引所でもすんなり返金に応じてくれたはず
どこの取引所でもすんなり返金に応じてくれたはず
2021/05/07(金) 19:26:14.68ID:cz7lXP2R0
転々売で数百円の利益のために詐欺ギフト送りつけるなんてlqqed65116最低だな
2021/05/07(金) 22:58:18.92ID:AwYwjOgB0
トリオIDは草
2021/05/08(土) 04:41:56.74ID:psklOkjE0
尼だの禿だの仏教スレかよ…
お布施ばかりにもなるわけだ
お布施ばかりにもなるわけだ
2021/05/08(土) 08:52:18.85ID:rggadTw20
2021/05/08(土) 09:07:50.13ID:fq87+0KZ0
>>14
騒がれ出したのが確かにその頃か11月頃だったか。
自分で買ったとか言ってた人のギフト300万円が没収されて、知られるようになったんだよな。
ttps://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1192/b_862033/
丁度その頃100万円分購入してたんで、一気に食欲無くなって数kg減ったわ。
騒がれ出したのが確かにその頃か11月頃だったか。
自分で買ったとか言ってた人のギフト300万円が没収されて、知られるようになったんだよな。
ttps://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1192/b_862033/
丁度その頃100万円分購入してたんで、一気に食欲無くなって数kg減ったわ。
26名無しさん(新規)
2021/05/08(土) 10:58:07.36ID:A1G6mJ2j0 ttps://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1192/b_862033/
この人その後、どうなったの?
普段とは違うIPでアクセスしたら、不審なアクティビティで垢凍結になるとか、怖すぎる
ギフトも自分のクレカで購入したのに戻ってこないとか・・・
この人その後、どうなったの?
普段とは違うIPでアクセスしたら、不審なアクティビティで垢凍結になるとか、怖すぎる
ギフトも自分のクレカで購入したのに戻ってこないとか・・・
2021/05/08(土) 11:18:16.26ID:X0Ksho5p0
2021/05/08(土) 12:41:05.14ID:NcFa/w2S0
village926takaの評価も面白いよ
評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。 評価者: c*4*e***(38)
3万円Amazonギフト券★30000円分★アマゾン★Eメールタイプ番号連絡のみ★送料無料★3万円分☆複数セット可能a
コメント : 1時間以内の取引を指示しておきながら入金後しばらく経っても連絡なし。発送がいつになるかだけでも早めに教えてほしいと連絡をしたが、それにも返信なし。不安もあり対応が遅すぎるのでキャンセル希望をしたら即キャンセルされた。挙句落札者都合で低評価をつけられた。 (評価日時:6か月以内)
返答 : こちらは発送まで1日〜2日と記載しております。落札者様都合のキャンセルの場合は、システム上自動で非常に悪いの評価になります。 (評価日時:6か月以内)
→ すべてのコメント・返答を見る
評価: 悪い 悪い 出品者です。 評価者: 7*d*7***(435)
3万円Amazonギフト券★30000円分★アマゾン★Eメールタイプ番号連絡のみ★送料無料★3万円分
コメント : 落札後の対応が遅く、キャンセルの意思を伝えたら、ようやく連絡が来ました。他の落札者の悪い評価が真実だと思います。受け取る前にキャンセル出来て良かったです。ある意味、勉強になりました。 (評価日時:6か月以内)
返答 : こちらは商品発送まで1日〜2日と記載しております。説明文を読んで頂ければ分かりますが、通常は商品の性質上キャンセル不可の商品として出品しております。 (評価日時:6か月以内)
→ すべてのコメント・返答を見る
ンセルし、ギフト券残高を無効にしたことを、お知らせいたします。利用規約に違反する Amazon ギフト券の使用を試みたため」ヤフオク側に申告し、解決できない場合は、警察や弁護士に相談します! (評価日時:6か月以内)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。 評価者: c*4*e***(38)
3万円Amazonギフト券★30000円分★アマゾン★Eメールタイプ番号連絡のみ★送料無料★3万円分☆複数セット可能a
コメント : 1時間以内の取引を指示しておきながら入金後しばらく経っても連絡なし。発送がいつになるかだけでも早めに教えてほしいと連絡をしたが、それにも返信なし。不安もあり対応が遅すぎるのでキャンセル希望をしたら即キャンセルされた。挙句落札者都合で低評価をつけられた。 (評価日時:6か月以内)
返答 : こちらは発送まで1日〜2日と記載しております。落札者様都合のキャンセルの場合は、システム上自動で非常に悪いの評価になります。 (評価日時:6か月以内)
→ すべてのコメント・返答を見る
評価: 悪い 悪い 出品者です。 評価者: 7*d*7***(435)
3万円Amazonギフト券★30000円分★アマゾン★Eメールタイプ番号連絡のみ★送料無料★3万円分
コメント : 落札後の対応が遅く、キャンセルの意思を伝えたら、ようやく連絡が来ました。他の落札者の悪い評価が真実だと思います。受け取る前にキャンセル出来て良かったです。ある意味、勉強になりました。 (評価日時:6か月以内)
返答 : こちらは商品発送まで1日〜2日と記載しております。説明文を読んで頂ければ分かりますが、通常は商品の性質上キャンセル不可の商品として出品しております。 (評価日時:6か月以内)
→ すべてのコメント・返答を見る
ンセルし、ギフト券残高を無効にしたことを、お知らせいたします。利用規約に違反する Amazon ギフト券の使用を試みたため」ヤフオク側に申告し、解決できない場合は、警察や弁護士に相談します! (評価日時:6か月以内)
2021/05/08(土) 15:03:54.32ID:S6ULUzxI0
都合の悪いことは隠してそうな相談やツイート
2021/05/08(土) 15:32:55.92ID:QoE685Ot0
正規でアマゾンからギフト券買った人も取り消しされるんだ、怖すぎ
2021/05/08(土) 19:14:40.57ID:dNUa2yX00
複垢で消されても、本垢はセーフなの?
それだったらチャレンジしたいんだけど!
そのへん教えくれ!
それだったらチャレンジしたいんだけど!
そのへん教えくれ!
2021/05/08(土) 21:08:12.22ID:fq87+0KZ0
前にいたけど
正規で消されるのは巻き込まれか、複垢使って限定品買いあさってる奴だろうな
或いはクレカ入金で現金化を疑われたとか
少なくともコンビニ払いのチャージタイプは単品では消された事ない。
正規で消されるのは巻き込まれか、複垢使って限定品買いあさってる奴だろうな
或いはクレカ入金で現金化を疑われたとか
少なくともコンビニ払いのチャージタイプは単品では消された事ない。
37名無しさん(新規)
2021/05/09(日) 15:02:22.51ID:FZkVQuLv0 私を誹謗中傷したものは刑事告訴しましたので
名誉毀損でIP開示依頼をしたからな
名誉毀損でIP開示依頼をしたからな
2021/05/09(日) 15:35:57.84ID:UnmB4GNh0
転々売乞食のlqqed65116さんゴメンなさい
2021/05/09(日) 16:28:18.39ID:N8T6PwI80
https://anond.hatelabo.jp/20180511115749
楽天に関わるな。
楽天で消耗するなど愚の直行。
真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い、価格比較サイトにとどまらず、モノによってはAliExpressのような海外通販も活用するのだ。
特にギークやガジェッターで海外通販を避けている人間はもう己の情報感度の低さを悔い改めるべき時期にきているぞ。
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
ここは笑うところですか?w
楽天に関わるな。
楽天で消耗するなど愚の直行。
真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い、価格比較サイトにとどまらず、モノによってはAliExpressのような海外通販も活用するのだ。
特にギークやガジェッターで海外通販を避けている人間はもう己の情報感度の低さを悔い改めるべき時期にきているぞ。
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
>真の情強はAmazonをギフト券を安く仕入れつつ使い
ここは笑うところですか?w
2021/05/09(日) 16:37:29.15ID:+7VamCbG0
2018年→真の情強
現在→真の情弱
現在→真の情弱
42名無しさん(新規)
2021/05/10(月) 10:00:38.52ID:bs7dMqbE0 本当にIP開示されてて草wwwwwwwwwww
2021/05/10(月) 10:08:12.24ID:AGOz7hkY0
転々売乞食のlqqed65116さんゴメンなさい
ギフト券転々売「事業」がんばってください
ギフト券転々売「事業」がんばってください
44名無しさん(新規)
2021/05/10(月) 10:22:37.79ID:BlccDDgG0 ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lqqed65116&role=&filter=-1
一番上 2月の評価今してんのか
一番上 2月の評価今してんのか
2021/05/10(月) 10:58:35.87ID:hxJk7DZy0
サポやアスペとやりあった末の結論ならそんなもんじゃね
2021/05/10(月) 15:43:32.53ID:umXkAyRF0
トリオID
lqqed65116
bami_merita
sawal58079
です。
lqqed65116
bami_merita
sawal58079
です。
2021/05/11(火) 01:07:38.99ID:yfjolQqj0
village926takaの妬みスレで笑う
2021/05/11(火) 05:42:22.17ID:q9cbpzIe0
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=smartmisa330&
こいつはBAN報告一人だけなのにすぐ逃げたのか。
lqqed65116なんて何十人も報告されててもやってんだから
めげずに頑張れよ。
こいつはBAN報告一人だけなのにすぐ逃げたのか。
lqqed65116なんて何十人も報告されててもやってんだから
めげずに頑張れよ。
2021/05/11(火) 12:29:11.71ID:AxIieRa40
ヤフオクアマギフ転売ウォッチスレにスレタイ変更しろ
2021/05/11(火) 12:58:25.10ID:tWpUesrG0
評価コメは参考になったよ>>16のようにアマ側が犯罪絡みで入手されたギフト券だと認定するカスタマー回答があることも初めて知った
2021/05/11(火) 13:33:46.17ID:yfjolQqj0
前スレでもずっとvillage926takaの話題が出るたびにそいつは転売じゃねぇって言う奴が湧いてたんだが絶対コイツだろ
2021/05/11(火) 13:38:52.55ID:SEYJBfz+0
トリオlqqed65116 VS village926taka
の構図でおK?
の構図でおK?
2021/05/11(火) 14:53:06.34ID:UdfOBpKx0
http://epub.jugem.jp/?eid=108
Amazon相手に本人訴訟して勝てると思ってる馬鹿。
しかも民事調停から開始w
地裁まで行ったら、裁判官から「弁護士つけないと裁判を進められない」とか言われてそこで詰まるよw
Amazon相手に本人訴訟して勝てると思ってる馬鹿。
しかも民事調停から開始w
地裁まで行ったら、裁判官から「弁護士つけないと裁判を進められない」とか言われてそこで詰まるよw
2021/05/11(火) 15:46:10.55ID:UdfOBpKx0
そもそもこの手の「大企業を本人訴訟で訴えた」とかいう報告で、実際に勝訴まで行った事例はほぼ皆無。
この手のサイトは大半が裁判途中で更新停止してる。
理由は、大半が敗訴もしくは取り下げに終わってるから。
俺の知ってる限り、ネット上の報告で大企業を本人訴訟で訴えて勝訴した事例はドコモ(契約したスマホの無条件契約解除を求めた訴訟)ぐらい。
ドスパラでも勝訴事例はあるが、大企業ではないし、NOVAの事例はマスコミが報道しただけで原告はネットでの報告は行っていない。
この手のサイトは大半が裁判途中で更新停止してる。
理由は、大半が敗訴もしくは取り下げに終わってるから。
俺の知ってる限り、ネット上の報告で大企業を本人訴訟で訴えて勝訴した事例はドコモ(契約したスマホの無条件契約解除を求めた訴訟)ぐらい。
ドスパラでも勝訴事例はあるが、大企業ではないし、NOVAの事例はマスコミが報道しただけで原告はネットでの報告は行っていない。
2021/05/11(火) 16:29:59.17ID:ZXEaJ2Rp0
2021/05/11(火) 20:48:34.69ID:89KNOIN30
>>58が何を言いたいのか純粋にわからない。
本人訴訟なんて無駄だから世の中から無くなってほしいと思っている、と言うことを言いたいのかな?
それともギフト券問題については法人で訴訟したほうがいいよ、ということなのか。
それとも、被害者は泣き寝入りするべきで、
取引所も閉鎖するべきだと言いたいのだろうか?
本人訴訟なんて無駄だから世の中から無くなってほしいと思っている、と言うことを言いたいのかな?
それともギフト券問題については法人で訴訟したほうがいいよ、ということなのか。
それとも、被害者は泣き寝入りするべきで、
取引所も閉鎖するべきだと言いたいのだろうか?
2021/05/12(水) 10:47:44.52ID:ATw4D3rP0
20万とか50万とか没収されたって人いるけど
よくそんだけ登録できるよな。
俺なんてチャージタイプでもそんだけ登録するのは怖いわ。
よくそんだけ登録できるよな。
俺なんてチャージタイプでもそんだけ登録するのは怖いわ。
64名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 10:55:44.57ID:JIzPkfx+0 別に疚しいことがなければ普通じゃね
こっちは3つのアカウントで合計700万くらい入れてるけど、今の所没収されてない
こっちは3つのアカウントで合計700万くらい入れてるけど、今の所没収されてない
68名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 12:08:04.33ID:JIzPkfx+02021/05/12(水) 12:29:44.92ID:qZUDN6vt0
みんな没収されるまでは
自分は没収されないと思っているわけなので…
自分は没収されないと思っているわけなので…
2021/05/12(水) 12:34:37.40ID:qeQxfZEi0
2021/05/12(水) 12:45:36.50ID:iAhUZylg0
2021/05/12(水) 12:49:05.39ID:a4EcAd2z0
>別に疚しいことがなければ普通じゃね
書いてあるじゃん
書いてあるじゃん
2021/05/12(水) 13:24:05.92ID:iAhUZylg0
2021/05/12(水) 13:28:04.86ID:K5JmHzAj0
>>72
「疾しいことがなければ普通じゃね」、を正規ギフトのことだと読み取れってことを言いたいんだろうけどハッキリ書かないとわからないよ
あなたの頭の中では、やましい、は取引所ギフトのことなんだろうけど人によっては詐欺などの犯罪ギフトやクレカ事故ギフトや転売ヤーのこととか捉え方色々変わるから
「疾しいことがなければ普通じゃね」、を正規ギフトのことだと読み取れってことを言いたいんだろうけどハッキリ書かないとわからないよ
あなたの頭の中では、やましい、は取引所ギフトのことなんだろうけど人によっては詐欺などの犯罪ギフトやクレカ事故ギフトや転売ヤーのこととか捉え方色々変わるから
2021/05/12(水) 13:28:51.23ID:ATw4D3rP0
いや 今のAmazonだと正規ギフトでもそんだけ持ってるのは怖いわ
本当かどうか知らんけど、自分で買った正規ギフト 300万没収されたとか言ってたし
>>29
不審なアクティビティの説明も無いし、難癖付けられて没収される事も
今なら絶対無いとは言い切れない
そんくらい今の尼は信用無いわ。
本当かどうか知らんけど、自分で買った正規ギフト 300万没収されたとか言ってたし
>>29
不審なアクティビティの説明も無いし、難癖付けられて没収される事も
今なら絶対無いとは言い切れない
そんくらい今の尼は信用無いわ。
77名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 13:39:15.27ID:/2HqXzmE0 700万円分没収されてない、とアピールされても正規のギフト券かよ
ここは取引所のギフトのスレだよな
ここは取引所のギフトのスレだよな
2021/05/12(水) 13:55:36.10ID:KqXQ8Cnl0
3月に無効化喰らって購入専用垢作ってギフト券また買ってるで
もちろん取引所のヤツ
まあ没収覚悟の上で1万ぐらいずつ買ってるからギャンブルつーか遊びだな
また没収喰らったら報告するわ
もちろん取引所のヤツ
まあ没収覚悟の上で1万ぐらいずつ買ってるからギャンブルつーか遊びだな
また没収喰らったら報告するわ
2021/05/12(水) 14:19:07.72ID:oZorlRUh0
先月、先々月あたりは無効化くらう人多かったな
時期でも無効化率違うのかね
時期でも無効化率違うのかね
2021/05/12(水) 14:29:34.60ID:CgpaTT2N0
無効化されても新しくアカウント作ればまた買えるのか
いいこと聞いたで
いいこと聞いたで
82名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 14:55:08.65ID:JIzPkfx+0 >>71
すまんのう・・・
ただ最近違うスレとかでアマギフ没収の話題とか出てたんで、少し前からここを見てる感じ
なんだかんだいってここが一番そういう情報集まりやすいし
正規ギフトでも油断は出来ないけど、今のところは無事だわ
すまんのう・・・
ただ最近違うスレとかでアマギフ没収の話題とか出てたんで、少し前からここを見てる感じ
なんだかんだいってここが一番そういう情報集まりやすいし
正規ギフトでも油断は出来ないけど、今のところは無事だわ
2021/05/12(水) 14:59:31.41ID:a4EcAd2z0
>>75
正規ルートで購入したギフト券だと理解できたけどね
ここは取引所スレだから正規ギフトはスレチとか言ってるのいるけど尼がどういう判断で没収してるのか解るし別にいいんじゃねとも思う。過去スレで自分で購入したギフト券が没収されたのレス何度も見たし
因みに700万入れてるのレスしたのはオレじゃないよ
正規ルートで購入したギフト券だと理解できたけどね
ここは取引所スレだから正規ギフトはスレチとか言ってるのいるけど尼がどういう判断で没収してるのか解るし別にいいんじゃねとも思う。過去スレで自分で購入したギフト券が没収されたのレス何度も見たし
因みに700万入れてるのレスしたのはオレじゃないよ
2021/05/12(水) 15:27:11.81ID:fAP9aFlz0
>>82
正規なら無効化されても証明すればアマゾンが戻してくれるよ
俺の知り合いが、他人からお祝いでもらったアマギフ数万円分と自分でチャージした分の合計数十万分でApple製品や家電を大量に買ったら無効化された
その後もらったアマギフの購入者と購入履歴を証明したらアマギフ残高戻ってきた
正規なら無効化されても証明すればアマゾンが戻してくれるよ
俺の知り合いが、他人からお祝いでもらったアマギフ数万円分と自分でチャージした分の合計数十万分でApple製品や家電を大量に買ったら無効化された
その後もらったアマギフの購入者と購入履歴を証明したらアマギフ残高戻ってきた
85名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 15:37:59.67ID:CYgAtoeW0 前、どっかで見た話だけど、尼ギフもらって没収された人が尼に問い合わせたら、贈り主に連絡して購入元証明しろ、と言われて、取引先の御得意様だからそんなこと聞けるわけがない、と激怒してたとか。
2021/05/12(水) 22:32:00.65ID:GOMPwpZR0
6万のエアコンを尼ギフで買う
買えるか没収か勝負
買えるか没収か勝負
2021/05/12(水) 22:40:13.16ID:79ktA0ix0
そして武士の情けでアカスペから送られてくる扇風機
89名無しさん(新規)
2021/05/12(水) 23:12:55.08ID:YO3o6iC20 lqqed65116・bami_merita・sawal58079のトリオってvillage926takaが出品するとvillage926takaより1〜10円安く設定して再出品してるんだな
2021/05/13(木) 00:24:15.99ID:2RrFcOtK0
lqqed65116の複垢でsakuraなんとかも去年転々売ギフト出してなかったか
2021/05/13(木) 05:10:48.11ID:+pbOpM+B0
lqqed65116とbami_meritaは千葉でsawal58079は埼玉だけど同じ人なの?
2021/05/13(木) 09:17:03.42ID:KPGrZYy10
別人だよ
2021/05/13(木) 11:38:09.81ID:KPGrZYy10
住んでる場所が全然違うから
2021/05/13(木) 12:04:07.88ID:h5Tb6zqN0
トリオIDだと思われたくないから偽名偽住所登録でもしてんだろ偽名偽住所で>>16みたいなコード送りつけるとかヤバすぎ
2021/05/13(木) 12:14:05.67ID:KPGrZYy10
ヤフオクは本人確認があるから無理だぞ
低能は黙っとれ
低能は黙っとれ
98名無しさん(新規)
2021/05/13(木) 14:40:11.89ID:KPGrZYy10 馬鹿なのかお前は
本人確認のために住所に書類が届くから、出品者は複垢無理だぞ
本人確認のために住所に書類が届くから、出品者は複垢無理だぞ
100名無しさん(新規)
2021/05/13(木) 16:10:12.05ID:KPGrZYy10 今でも出品者は本人確認あるから
馬鹿なのかお前
馬鹿なのかお前
101名無しさん(新規)
2021/05/13(木) 16:16:44.32ID:DiVQoyAF0 偽登録出品の話題が都合悪いから話そらしたいのかネタで言ってるのかどっちなんだ?
102名無しさん(新規)
2021/05/13(木) 16:45:07.92ID:6vIXaUdC0 >>98
スレ違いだが載せとくわ
あと↓終了前からモバイル確認だけで出品可能だったおまえが言ってる書類のみの本人確認は初期の頃の話じゃね?
【再掲】「指定配送業者による本人確認」の終了について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2821/
スレ違いだが載せとくわ
あと↓終了前からモバイル確認だけで出品可能だったおまえが言ってる書類のみの本人確認は初期の頃の話じゃね?
【再掲】「指定配送業者による本人確認」の終了について
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2821/
104名無しさん(新規)
2021/05/13(木) 19:02:45.22ID:QVqU7VZG0 あえてオクで高いギフト買う理由を1つだけ思いつけた
取引所はクレカ使えないけどヤフオクなら使えるから
オクで買ったギフトを取引所でさらに転売すれば割と率のいいクレカ現金化になるんだな
取引所はクレカ使えないけどヤフオクなら使えるから
オクで買ったギフトを取引所でさらに転売すれば割と率のいいクレカ現金化になるんだな
105名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 00:51:23.90ID:moNMGde+0 頭悪いやつっているよねー
金券カテはクレカ決済できねーとか猿でも知ってる
カテ偽装するしかないけど制限リスク負ってまで偽装に付き合う出品者はそんないない
金券カテはクレカ決済できねーとか猿でも知ってる
カテ偽装するしかないけど制限リスク負ってまで偽装に付き合う出品者はそんないない
107名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 05:15:57.43ID:iHqz7I1G0 無効化されて発行元が問い合わせたら戻されるのはいいんだけど
だったら注文まで戻してほしいわ
switch買って没収されたことがあって、問い合わせたら戻ったけど
注文はキャンセル扱い ムカつく。
だったら注文まで戻してほしいわ
switch買って没収されたことがあって、問い合わせたら戻ったけど
注文はキャンセル扱い ムカつく。
108名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 09:24:19.13ID:R1oJ/Yzq0109名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 09:49:16.40ID:Wz2Dz03l0 金券カテでもポイント還元対象とか複垢こなせば昔のオクは取引所以上に美味かった
それが原因で藤野というモンスターを産んだわけだが
それが原因で藤野というモンスターを産んだわけだが
110名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 12:12:25.74ID:vovi+wqM0 藤野というモンスター??誰だよソレ
112名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 12:35:43.65ID:vovi+wqM0 なんだよ、妄想の人物かよ
113名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 12:37:49.86ID:EK/Dej5q0 妄想だから心配するな
次の話題に行こうぜ
俺も消されたくない
次の話題に行こうぜ
俺も消されたくない
114名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 14:35:31.87ID:zu9nEQpm0 藤野と比べてlqqed65116ときたら・・・
115名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 15:27:15.54ID:Yr5L0TRP0 優しいから教えてやるが、藤野は過去スレに出てくる
元自衛隊のポイント乞食
元自衛隊のポイント乞食
116名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 16:08:11.15ID:M4ZMNBxL0 トリオlqqed65116は偽名で転々売してないよな
藤野と同じ電子計算機使用詐欺でパクられちゃうよ
藤野と同じ電子計算機使用詐欺でパクられちゃうよ
117名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 16:25:49.46ID:dAihDS7P0 メールタイプについて詳しい人いる?
例えばメールタイプのアマギフを送ったとして、送り主には誰が登録したのかわかるんだよね?
それで登録されずに使われてないっぽいと判断された場合は、一度発行したメールタイプのギフトも無効に出来るの?
ちなみに登録したあとに、送り主の都合で無効ってできるのですかね?その場合は登録してても金額は消えるってこと?
例えばメールタイプのアマギフを送ったとして、送り主には誰が登録したのかわかるんだよね?
それで登録されずに使われてないっぽいと判断された場合は、一度発行したメールタイプのギフトも無効に出来るの?
ちなみに登録したあとに、送り主の都合で無効ってできるのですかね?その場合は登録してても金額は消えるってこと?
118名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 17:02:53.66ID:2I56U/Xz0 >>117
・誰(どの垢)が登録したかはわからない。登録したら注文時に指定したメアド宛の番号が登録されたと発行者にメールが届く
・未登録なら注文画面で再送ができる。有効になる番号も変わるから前の番号は無効
・登録後通常は送り主の都合で無効にできないけどクレカの踏み倒しとかならできるかも?
・誰(どの垢)が登録したかはわからない。登録したら注文時に指定したメアド宛の番号が登録されたと発行者にメールが届く
・未登録なら注文画面で再送ができる。有効になる番号も変わるから前の番号は無効
・登録後通常は送り主の都合で無効にできないけどクレカの踏み倒しとかならできるかも?
119名無しさん(新規)
2021/05/14(金) 17:26:21.39ID:dAihDS7P0120名無しさん(新規)
2021/05/15(土) 03:44:30.87ID:pZK6eSwS0 一時期メールタイプはヤバい カードタイプか直発行か
とかでTwitterとかで騒いでたけど
結局メールタイプが一番出回ってただけだったな。
カードタイプとメールタイプの発行割合ってどんくらいなんだろうか。
3:7くらい?
とかでTwitterとかで騒いでたけど
結局メールタイプが一番出回ってただけだったな。
カードタイプとメールタイプの発行割合ってどんくらいなんだろうか。
3:7くらい?
121名無しさん(新規)
2021/05/15(土) 07:43:47.14ID:7I2LN93b0 カードタイプが3割もあるわけねーだろ
どんだけ初心者だよ
どんだけ初心者だよ
123名無しさん(新規)
2021/05/15(土) 17:51:21.42ID:qZ0H5Edv0 古本屋、中古DVD店で中古本猥褻DVD等を山程万引きパクった物を多数オクで出品してる埼玉のド屑カスのキチガイキモオタ不細工窃盗無職爺詐欺師!!
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!!
店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報で
このクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ猥褻DVD山程中古本山程パクりオクで転売する人間のド屑カスキモオタ無職爺!!
この人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!死ね!!
このヒトモドキの以下ID!!
↓
ID:okqiy63842
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!!
店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報で
このクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ猥褻DVD山程中古本山程パクりオクで転売する人間のド屑カスキモオタ無職爺!!
この人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!死ね!!
このヒトモドキの以下ID!!
↓
ID:okqiy63842
124名無しさん(新規)
2021/05/15(土) 22:25:45.14ID:qbaXHYjR0 古本屋、中古DVD店で中古本猥褻DVD等を山程万引きパクった物を多数オクで出品してる埼玉のド屑カスのキチガイキモオタ不細工窃盗無職爺詐欺師!!
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!!
店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報で
このクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ猥褻DVD山程中古本山程パクりオクで転売し吊り上げも阿保ほどする人間のド屑!カスキモオタ無職爺
この人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!死ね!!
このヒトモドキの以下ID通報絶対案件!!
Yahoo ID:okqiy63842
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!!
店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報で
このクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ猥褻DVD山程中古本山程パクりオクで転売し吊り上げも阿保ほどする人間のド屑!カスキモオタ無職爺
この人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!死ね!!
このヒトモドキの以下ID通報絶対案件!!
Yahoo ID:okqiy63842
125名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 11:09:21.77ID:+qVF/9Cb0 それに粘着してるお前も子供部屋だろw
126名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 12:24:04.19ID:7gDeIc9s0 起きるのかどうかわからない集団訴訟なんか待つより、Amazonからのメールを偽造して(Amazonから「詐欺の報告があったため無効にした旨のメールが来た」と取引所に報告し、メール・ヘッダを偽造)、取引所から返金してもらうのが手っ取り早いと思うのだが、なぜそうしないのかね?
元々騙し合い当たり前なグレーな業界なんだからバレることはないし、バレたところで取引所は何もしてこないよ。
購入者相手に裁判を起こせば逆にブーメランになる。
元々騙し合い当たり前なグレーな業界なんだからバレることはないし、バレたところで取引所は何もしてこないよ。
購入者相手に裁判を起こせば逆にブーメランになる。
127名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 14:59:23.40ID:Wl8uSAaN0 取引所じゃないけど、ヤフオクで買ったギフトBANされた時に
その手を使ったことあるわ。
まあアドレスもAmazonだし、個人あてのメールなんで、
他人が問い合わせても教えてくれるわけないし、確認しようもないわな。
その手を使ったことあるわ。
まあアドレスもAmazonだし、個人あてのメールなんで、
他人が問い合わせても教えてくれるわけないし、確認しようもないわな。
128名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 15:21:38.11ID:7gDeIc9s0129名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 15:59:54.57ID:MXuhpRGy0 lqqed65116
評価:非常に悪い出品者です。
コメント:この度購入させていただいたAmazonギフト券の、コードを登録して商品を購入したところ、購入がキャンセルされました。登録の段階では使用できたため、受け取り連絡をしてしまいましたが、後ほど使えなくなりました。ご対応をお願いいたします。
評価:非常に悪い出品者です。
コメント:この度購入させていただいたAmazonギフト券の、コードを登録して商品を購入したところ、購入がキャンセルされました。登録の段階では使用できたため、受け取り連絡をしてしまいましたが、後ほど使えなくなりました。ご対応をお願いいたします。
130名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 16:01:03.17ID:MXuhpRGy0 >>16>>129
返答:ギフト券の無効化は、ご自身のアマゾン規約違反によるものであるものと推測されます。商品説明欄にはアマゾンの規約を明示しており、違反となることを認識した上でお買い上げされています。自己責任でコードの利用を行ってください。
返答:ギフト券の無効化は、ご自身のアマゾン規約違反によるものであるものと推測されます。商品説明欄にはアマゾンの規約を明示しており、違反となることを認識した上でお買い上げされています。自己責任でコードの利用を行ってください。
131名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 20:28:48.54ID:tUuRyFY10 なんで没収&垢バンのリスクあるのにいまだにギフト券購入するかな・・・
132名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 20:36:48.86ID:Q9jD9PQE0 レートくっそ悪いヤフオクで買うような情弱には
没収事情みたいな情報も全く届いてないだろ
没収事情みたいな情報も全く届いてないだろ
133名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 20:57:37.65ID:jb3kykXJ0 買う奴もだけど情弱相手にたった1%の転々売利益のために3垢で回してるトリオlqqed65116も草だわ
134名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 21:11:32.02ID:qmjnDbet0 >>133
俺のやってる100円で仕入れた商品を送料別1000円で売る転売(システム手数料引いて粗利812円)の方がまだマシだわ。
粗利1%だと80000円以上のAmazonギフト券を転売しないと同じ額の粗利にならないし。
しかも悪い評価をつけられるどころか、訴えられるリスクまで背負ってるw
俺のやってる100円で仕入れた商品を送料別1000円で売る転売(システム手数料引いて粗利812円)の方がまだマシだわ。
粗利1%だと80000円以上のAmazonギフト券を転売しないと同じ額の粗利にならないし。
しかも悪い評価をつけられるどころか、訴えられるリスクまで背負ってるw
136名無しさん(新規)
2021/05/16(日) 23:22:25.88ID:S9TOevwx0 埼玉のYahooオークション詐欺師
糞カス人間のド屑、古本屋中古DVD店で
猥褻DVD等万引きした物も多数
ヤフオクで売ってるクソキチガイ人間の屑!!
カスキモオタこどおじ不細工童貞爺詐欺師!!
このキチガイこどおじキモオタ不細工爺
Yahoo ID:okqiy63842
糞カス人間のド屑、古本屋中古DVD店で
猥褻DVD等万引きした物も多数
ヤフオクで売ってるクソキチガイ人間の屑!!
カスキモオタこどおじ不細工童貞爺詐欺師!!
このキチガイこどおじキモオタ不細工爺
Yahoo ID:okqiy63842
137名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 00:43:50.44ID:9Iy7HZdD0138名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 00:55:58.54ID:lV6YChSg0 他は相変わらずだが
部品取りジャンクと明記したiPhone11を3万で買っといて
金返さないと警察に相談とか言われてるのはちょっと同情するw
部品取りジャンクと明記したiPhone11を3万で買っといて
金返さないと警察に相談とか言われてるのはちょっと同情するw
139名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 01:23:08.21ID:qROtwDtf0 ああいうのは最初から部品抜かれてたり、すり替えられてたりするのもあるからな
一概に落札者がキチガイというわけでもない
一概に落札者がキチガイというわけでもない
140名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 04:00:51.97ID:xZAAbF6u0 埼玉Yahoo ID:okqiy63842 古本屋、中古DVD店で中古本猥褻DVD等を山程万引き!パクった物を多数オクで出品してる埼玉のド屑カスのキチガイキモオタ不細工無職爺犯罪人!!
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!! 店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報でこのクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ!パクった猥褻DVD中古本山程をオクで転売吊り上げも糞ほどする人間の屑カス。キモオタ無職爺
人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!タヒね!ヒトモドキのID通報絶対案件!!
Yahoo ID okqiy63842
パクられた中古DVD古本屋が商品いくつかに挟んでいた店舗の広告記載小冊子が落札者の目に止まり店舗に問い合わせた事で発覚!! 店舗から入札慌ててBしたが落札者の店への通報でこのクズの在住地は確認済み
埼玉の汚いボロB地区香ばしい団地在住のキモオタ!パクった猥褻DVD中古本山程をオクで転売吊り上げも糞ほどする人間の屑カス。キモオタ無職爺
人間の屑こどおじ引きこもりカスニートキモオタ不細工爺詐欺師!タヒね!ヒトモドキのID通報絶対案件!!
Yahoo ID okqiy63842
141名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 05:02:19.39ID:s1JsRzKc0 尼のマケプレでコンディション説明に付属品の欠品書いていたのに
到着後 付属品が足りないと言う輩はどうすればいいんだろうか。
到着後 付属品が足りないと言う輩はどうすればいいんだろうか。
143名無しさん(新規)
2021/05/17(月) 22:48:39.57ID:KAImZzwy0 中華品買ったらアマギフプレゼントとか良くあるけど、ここ読んでたら怖くなった
144名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 00:19:44.54ID:Hz2IUaoW0 楽天モバイルって凄いらしいね
・新規契約ポイントが付与されない
・二重契約になっていてスマホが2台届く
・申し込んでいない追加チャージ料金やオプション料金が請求される
・個人情報流出(総務省による業務改善命令が行われた)
総務省による業務改善命令は既に7回なのだが、全く報道は無し。
SNSでは拡散されているのだが、マスコミが報道しないので楽天は対処しない。
Amazonギフト券の無効化も何も対応されないけど、当然だよね。
楽天モバイルを見ればわかるとおり、SNSで拡散されたとしてもマスコミが報道しない限り対処しない企業が存在するのだから。
・新規契約ポイントが付与されない
・二重契約になっていてスマホが2台届く
・申し込んでいない追加チャージ料金やオプション料金が請求される
・個人情報流出(総務省による業務改善命令が行われた)
総務省による業務改善命令は既に7回なのだが、全く報道は無し。
SNSでは拡散されているのだが、マスコミが報道しないので楽天は対処しない。
Amazonギフト券の無効化も何も対応されないけど、当然だよね。
楽天モバイルを見ればわかるとおり、SNSで拡散されたとしてもマスコミが報道しない限り対処しない企業が存在するのだから。
145名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 00:42:50.74ID:lPXdO/LR0 楽天モバイルは無料だから契約したけどゴミすぎて使ってないな。
146名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 03:09:54.25ID:4xy6AvCK0 お、アマオクが5/18 0:00から新規購入不可になったなwww ついに閉鎖か。。。
147名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 09:12:51.81ID:zRkXuUNi0 一部ヘビーユーザーだけの被害妄想ならまだ良かったんだけど
10万くらい買ってもBANされてるからな・・・
運営すんのも金がかかるし、もう駄目だろうな。
10万くらい買ってもBANされてるからな・・・
運営すんのも金がかかるし、もう駄目だろうな。
148名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 09:34:01.82ID:CCw1g7/60 >>144
楽天とか昔から糞だしなぁ
楽天市場とかに登録すると迷惑メールみたいに毎日膨大な宣伝メールがくるとか話題になってたw
人のアドレスを勝手に第三者に売りつけてたこともあるし
あそこの企業自体糞
社内ではみんな英語で会話するように支持したミキダニ
あいつのデカイクソみたいな顔を見るだけで吐き気がするわw
死ねばいいのに三木谷浩史
楽天とか昔から糞だしなぁ
楽天市場とかに登録すると迷惑メールみたいに毎日膨大な宣伝メールがくるとか話題になってたw
人のアドレスを勝手に第三者に売りつけてたこともあるし
あそこの企業自体糞
社内ではみんな英語で会話するように支持したミキダニ
あいつのデカイクソみたいな顔を見るだけで吐き気がするわw
死ねばいいのに三木谷浩史
150名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 13:18:50.18ID:zRkXuUNi0  2021-05-14 00:51:02  ID:IJMgFmg
315000やられました。
2021-05-13 16:09:23  ID:MyUBRQA
2021/5/13
突然アマゾンからギフト券226239円分無効にされた。
新しいテレビを買おうと思って注文、明後日届くはずが・・・
ショックで眠れないかも。
未だに被害?が出てるな
315000やられました。
2021-05-13 16:09:23  ID:MyUBRQA
2021/5/13
突然アマゾンからギフト券226239円分無効にされた。
新しいテレビを買おうと思って注文、明後日届くはずが・・・
ショックで眠れないかも。
未だに被害?が出てるな
151名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 13:18:57.75ID:UT4FYu2T0152名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 13:44:39.16ID:vdhmXP7e0 取引所は客が没収されても返金しないからボロい商売なのに、閉鎖するってことはどういうことなんだろうな
客から苦情が殺到したか、訴訟を起こされたか、尼が本気を出して圧力かけてきたか、公的機関からヤバい警告受けたか・・・
客から苦情が殺到したか、訴訟を起こされたか、尼が本気を出して圧力かけてきたか、公的機関からヤバい警告受けたか・・・
153名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 14:50:49.69ID:5TzlaTQO0 いや取引所は二度と利用しないことを条件に返金応じてるって散々既出だろ
規約違反なの認識した上で運営してるから集団訴訟になったら負けるからね
苦情・返金は多いわ客も減る一方だわで潮時なんだろう
規約違反なの認識した上で運営してるから集団訴訟になったら負けるからね
苦情・返金は多いわ客も減る一方だわで潮時なんだろう
154名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 14:55:07.19ID:Hz2IUaoW0 今はプロバイダー責任制限法があるから負けねーよ。
むしろ勝訴に終わる。
むしろ勝訴に終わる。
155名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 15:13:27.42ID:5TzlaTQO0 あらゆるものを扱うサイトで一部利用者が勝手にやってたとかならそうかもしれんが
違反を認識した状態でそればっかりを専門に扱ってたらそんなもんじゃ逃げられんよ
でかでかと書いてる規約関係の注意書きがブーメランになってる
だから額が大きくて本当に訴えそうなやつには返金して抑えてる
でももうそれも続けられない業者が出てきた、というところだな
違反を認識した状態でそればっかりを専門に扱ってたらそんなもんじゃ逃げられんよ
でかでかと書いてる規約関係の注意書きがブーメランになってる
だから額が大きくて本当に訴えそうなやつには返金して抑えてる
でももうそれも続けられない業者が出てきた、というところだな
156名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 15:22:16.47ID:uigMjSc80157名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 15:25:24.97ID:A7WXG8Jz0 口止め料も含む
158名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 15:27:55.33ID:5TzlaTQO0 一応口止めもされてるんじゃない
返金されれば文句はないだろうからスレにも以前みたいな本気で怒ってるやつはほとんどいなくなって
ヤフオクの転売屋のヲチスレと化してたのが実態じゃね?
返金されれば文句はないだろうからスレにも以前みたいな本気で怒ってるやつはほとんどいなくなって
ヤフオクの転売屋のヲチスレと化してたのが実態じゃね?
159名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 15:30:17.22ID:JsD4Vih/0 ワイもとりあえず報告しとくが数日前アマオクで千円のギフト買ってドッグフード買ったら3千円の残高と合わせて無効化されたで。
アカウントスペシャリストとかいうのからメールが来た
千円のギフト追加でも没収するのかよとワロタわ
アカウントスペシャリストとかいうのからメールが来た
千円のギフト追加でも没収するのかよとワロタわ
160名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 16:02:06.17ID:YYm9MMKm0 一万以下のギフトでも没収されてる情報がいくつか俺の耳に入ってきてるが本当みたいだな
それも尼から購入後、アカスペから恐怖のメールがくるのが数時間後ではなく数分後と速い
尼は新たな検知システムでも作ったのか
それも尼から購入後、アカスペから恐怖のメールがくるのが数時間後ではなく数分後と速い
尼は新たな検知システムでも作ったのか
161名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 17:55:44.76ID:UT4FYu2T0 アマオクはチャージ残高は返してくれるみたいだな
出金手数料250円かかるけど速攻出金手続きした
出金手数料250円かかるけど速攻出金手続きした
162名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 18:31:03.03ID:WHY9SpQ+0 これがほんとのアボオク
163名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 20:26:29.45ID:450mj0oz0 アボオク懐かしいな
2ちゃん検閲して悪評書かれるとあぼーんするように2ちゃんに要求する
素晴らしい企業さんw
さすがにあれには草はえたわ
2ちゃん検閲して悪評書かれるとあぼーんするように2ちゃんに要求する
素晴らしい企業さんw
さすがにあれには草はえたわ
164名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 21:49:18.97ID:Vx4Klkn30 あれ何年前だ?もう5年以上前だよな
以外と古い奴らいるんだな
以外と古い奴らいるんだな
165名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 21:58:05.32ID:z238tCFe0 他の取引所もヤバいかもしれないから残高は出しておくか
166名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 23:07:40.32ID:sO7ELAUE0 なんか最近高くね
これ安全ってことでいいの?
これ安全ってことでいいの?
169名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 23:53:28.54ID:EeE2gBIt0170名無しさん(新規)
2021/05/18(火) 23:58:29.01ID:Hz2IUaoW0 >>169
取引所なんて供託やってるのか?
やってない所が多いだろうし、やってなければ倒産したら1円も返って来ない。
俺の知ってる限りでは以下のような感じ。
ヤマト運輸:供託していない(違法)
Yahoo:PayPayは供託。ヤフオクの売上金は供託していない(有効期限半年以内の電子マネーは供託義務がないので合法)
メルカリ:メルペイは供託。メルカリの売上金は供託していない(有効期限半年以内の電子マネーは供託義務がないので合法)
楽天:供託している
ヤマト運輸は倒産したら1円も返ってこないし、YahooはPayPay残高は半額返ってくるけど、ヤフオクの売上金は1円も返ってこないし、メルカリもメルペイ残高は半額返ってくるけど、メルカリの売上金は1円も返ってこない。
取引所なんて供託やってるのか?
やってない所が多いだろうし、やってなければ倒産したら1円も返って来ない。
俺の知ってる限りでは以下のような感じ。
ヤマト運輸:供託していない(違法)
Yahoo:PayPayは供託。ヤフオクの売上金は供託していない(有効期限半年以内の電子マネーは供託義務がないので合法)
メルカリ:メルペイは供託。メルカリの売上金は供託していない(有効期限半年以内の電子マネーは供託義務がないので合法)
楽天:供託している
ヤマト運輸は倒産したら1円も返ってこないし、YahooはPayPay残高は半額返ってくるけど、ヤフオクの売上金は1円も返ってこないし、メルカリもメルペイ残高は半額返ってくるけど、メルカリの売上金は1円も返ってこない。
171名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 01:54:25.77ID:a4Cw56Pz0 大手企業ですら返ってきても半分
ましてや反社会的組織同然の取引所は潰れたらチャージ残高持って、あばよ、の可能性大
ましてや反社会的組織同然の取引所は潰れたらチャージ残高持って、あばよ、の可能性大
172名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 02:39:09.11ID:LTIsyaDL0 アマオク逝ったか
他もヤバいかもな
他もヤバいかもな
173名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 07:39:26.85ID:SlbpYW1P0 取引所潰れんのはいいけど
現金化勢はこれからどうするんだろうな
ヤフオクみたいな手数料高いとこででも売るんだろうか
モバオクは全く売れんし
現金化勢はこれからどうするんだろうな
ヤフオクみたいな手数料高いとこででも売るんだろうか
モバオクは全く売れんし
174名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 07:53:34.77ID:gqdc77uA0 アマオク閉鎖
相当なトラブルあるらしい
相当なトラブルあるらしい
175名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 11:21:42.05ID:rSmkHk+j0 出金勢はちゃんとお金返してもらえたか?w
176名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 13:37:14.41ID:kFji2ghD0 ギフティッシュに100円預けたままだけど
手数料の方が高くつくし諦めてる。
手数料の方が高くつくし諦めてる。
177名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 13:48:54.33ID:Ei6gRrap0 取引所はもう潮時か…
179名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 15:14:08.59ID:UaUMHxN70 アマオクはアマテンやベテルより零細で出品者も少ないのに今年に入り没収多すぎ
オレオレ詐欺とかの犯罪ギフトの出品者を野放しにしてたんじゃないのか
千円やら一万で没収くらう確率なんてほとんどないのに最近のアマオク少額ギフトは没収されまくってた
オレオレ詐欺とかの犯罪ギフトの出品者を野放しにしてたんじゃないのか
千円やら一万で没収くらう確率なんてほとんどないのに最近のアマオク少額ギフトは没収されまくってた
180名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 16:12:14.60ID:jDruvV2c0 アマオクだけ没収が多いとかなんでわかるの?
181名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 16:44:15.34ID:OeGS3FWh0182名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 16:49:29.64ID:XQVjmuYg0 最近の没収規制がきつすぎるだけだろ
取引所がどこかなんてほとんど関係ない
取引所がどこかなんてほとんど関係ない
183名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 16:50:59.52ID:XQVjmuYg0186名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 17:56:50.36ID:OeGS3FWh0187名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 18:53:59.52ID:pSRkTrof0 上にもあるけど、今は取引所は出品者もリスクもどこも同じだからサイト同士の比較自体意味がない。
満足できないサービスを継続しないって判断みたいだけどむしろ正常
未だに継続してる他サイトがおかしいだけ。
とりあえず終わったサイトあれこれ言ってもしょうがないわな
満足できないサービスを継続しないって判断みたいだけどむしろ正常
未だに継続してる他サイトがおかしいだけ。
とりあえず終わったサイトあれこれ言ってもしょうがないわな
188名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 18:57:09.78ID:pSRkTrof0 終わるアマオク叩いて他取引所ageして利益があるのはその取引所関係者のみ
閉鎖のアマオクより少しは安全かもと誤認させて買わせ手数料で儲かり、無効化されたら
知りませんで通すのが手口。
閉鎖のアマオクより少しは安全かもと誤認させて買わせ手数料で儲かり、無効化されたら
知りませんで通すのが手口。
189名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 19:22:00.80ID:DQAZdnjA0 とはいえ30日保証がなくなった時もカルテルかよってぐらい全業者横並びだったから
1つ脱落するってことはどの業者も内情は同じようなもんなんだろうな
いよいよ終わりの始まりかね
1つ脱落するってことはどの業者も内情は同じようなもんなんだろうな
いよいよ終わりの始まりかね
190名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 19:49:11.08ID:OAJVpsrH0 俺もついでに報告しとくが岐阜ティッシュの一万円ので没収くらった
尼ゾンペイが決済失敗しその後没収
もう少額でもヤバいな
あと以前、今話題の尼オクのでも没収くらったことあるが尼オクは割りと気に入ってたんだよ
チャージの残高反映がわずか数分と早かったからな
取引所によっては残高反映がくそ遅い所とかあるしな
尼ゾンペイが決済失敗しその後没収
もう少額でもヤバいな
あと以前、今話題の尼オクのでも没収くらったことあるが尼オクは割りと気に入ってたんだよ
チャージの残高反映がわずか数分と早かったからな
取引所によっては残高反映がくそ遅い所とかあるしな
191名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 19:56:22.47ID:CjaQ7INF0 しばらくはヨドバシで買い物するか
192名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 20:11:18.41ID:KVHnmkVt0 アマオク閉鎖ってどこに書いてあるの?
193名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 20:21:40.69ID:4OLFcDsS0 ってかそんなにAmazonで買い物することあるの?
195名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 20:46:36.85ID:DQAZdnjA0 なお新規登録もできなくなってる
196名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 22:39:34.01ID:KVHnmkVt0 利用者とのトラブルというより、単純にAmazonから警告が来た、もしくはAmazonから訴えられた可能性もあるね
197名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 23:09:20.27ID:Ei6gRrap0 アマオクだけがダメて、その他が大丈夫という理由もないだろう
取引所業界は時間の問題か
取引所業界は時間の問題か
198名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 23:15:26.34ID:O1QM+uDc0 単にカネにならなくなったから撤退しただけじゃね没収クレームの対応とかも面倒だし
199名無しさん(新規)
2021/05/19(水) 23:17:07.75ID:eYSsz8tG0 取引所なくなったらどこからギフト券買えばいいんだよ!泣
201名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 00:06:14.18ID:tJtgTcWF0 前、ファミレスで10代後半ぽい金髪の奴らがデカい声で「アマゾン使う時はネットで安いギフト券買ってからに決まってるだろ、クレカやコンビニ払いで払う奴は情弱だぞ」と仲間内で話してるのを聞いてこれはヤバいな、と思ったわ
元々取引所ギフトなんてアングラだからまかり通ってたものをあの手の奴らが拡散しまくると尼も動くわな
俺なんて親や友人にすら取引所の話はしたことないのに
元々取引所ギフトなんてアングラだからまかり通ってたものをあの手の奴らが拡散しまくると尼も動くわな
俺なんて親や友人にすら取引所の話はしたことないのに
202名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 00:17:05.11ID:YH5Xtmu20 >>201
そんなことないだろ〜普通に本にも載ってるし
言ってみれば金券ショップでJCBギフト券買って使うようなもんだろ?
そもそも、安く売ってるアマギフだとしてもAmazonが定価で出している物なのに
違法だとか拒否る意味が解らないけどな
そんなことないだろ〜普通に本にも載ってるし
言ってみれば金券ショップでJCBギフト券買って使うようなもんだろ?
そもそも、安く売ってるアマギフだとしてもAmazonが定価で出している物なのに
違法だとか拒否る意味が解らないけどな
203名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 01:50:11.69ID:9KV/Ksbe0 尼本体からの圧力での閉鎖なら他の取引所もやばいな
95%でお得、と感じていた平和な時代がなつかしいわ
95%でお得、と感じていた平和な時代がなつかしいわ
204名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 01:50:48.38ID:zlCpVXO20 拒否ってなかったら95%とかだろ
それならいらん
利益とリスクは表裏一体
それならいらん
利益とリスクは表裏一体
205名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 02:05:26.98ID:RDcBQ9D80206名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 03:40:16.15ID:OU4aklr/0 久々やられた
アマテンの一万券
既存残高分含め約二万円弱、没収
アマテンの一万券
既存残高分含め約二万円弱、没収
207名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 10:41:00.94ID:9M7usRTY0 クソ尼 やり放題だな
208名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 12:19:48.21ID:z+aZRUCC0 アマはやり過ぎだと思うけど、
これだけ没収されるのに84%って高いなぁ
78%くらいでやっと悩むレベルなんだが
これだけ没収されるのに84%って高いなぁ
78%くらいでやっと悩むレベルなんだが
210名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 16:14:43.49ID:pyFQayA50 ヤフオクで95%とかで買ってるやつもまだいるぐらいだからなー
情報格差ってのもあるんだろう
情報格差ってのもあるんだろう
211名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 18:12:36.95ID:NByWAbBa0 さっき久々にきたわw
1万くらい無効だったから少額で助かったw
前回閉鎖されてから作った2垢目
1年位持ったかな
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文をキャンセルし、ご購入の際に使用された Amazon ギフト券の残高を無効にいたしました。
Amazon.co.jp のギフト券をご利用の際、利用規約への違反があったため、このような措置を取りました。Amazon.co.jp のギフト券の再発行および返金はいたしかねます。このような行為が継続する場合は、お客様のアカウントに対して恒久的な措置を講じる可能性があります。
この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、〜のご注文に使用された Amazon ギフト券をすべて承認されますようお願いいたします。
1万くらい無効だったから少額で助かったw
前回閉鎖されてから作った2垢目
1年位持ったかな
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文をキャンセルし、ご購入の際に使用された Amazon ギフト券の残高を無効にいたしました。
Amazon.co.jp のギフト券をご利用の際、利用規約への違反があったため、このような措置を取りました。Amazon.co.jp のギフト券の再発行および返金はいたしかねます。このような行為が継続する場合は、お客様のアカウントに対して恒久的な措置を講じる可能性があります。
この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、〜のご注文に使用された Amazon ギフト券をすべて承認されますようお願いいたします。
212名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 18:37:52.36ID:ODxnVuYM0 アマテンのチャージあるの忘れてた
サンクスこのスレのみんな!
サンクスこのスレのみんな!
213名無しさん(新規)
2021/05/20(木) 23:36:35.45ID:7ThAdSR+0 まだやってんだなこのサイト
214名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 01:07:50.02ID:4ceGhN4h0 もう一万以下の取引所ギフトでもガンガン没収するようになったな
215名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 01:20:23.60ID:wtNlotmH0 アマオクから会員向けメールが来てたが、休止の理由は無効化の問題と書いてある
尼が無効化辞めれば再開するらしい
やはり最近無効化(没収)が激増してるようだな
尼が無効化辞めれば再開するらしい
やはり最近無効化(没収)が激増してるようだな
216名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 01:59:27.27ID:9qHEcQo60 没収祭りからのトラブルが原因のようだな
返金については規約を盾に無視しとけばいいかもしれんが中には警察沙汰にしたり訴訟起こす人間もいる
色々めんどうなトラブルがあったんだろうな
返金については規約を盾に無視しとけばいいかもしれんが中には警察沙汰にしたり訴訟起こす人間もいる
色々めんどうなトラブルがあったんだろうな
217名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 02:08:12.86ID:4ceGhN4h0 最近は没収歴なかったライトユーザーまで少額ギフトで没収されてる
ついに尼が本気だして取引所を潰しにきたか
ついに尼が本気だして取引所を潰しにきたか
218名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 02:59:54.61ID:K7EO+EK60 iTunesカードとかグーグルプレイカードも転売サイトで買うと無効化される可能性あるの?
219名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 03:44:24.98ID:Y7K09Tz90 平素より『アマオク!』をご利用頂き誠にありがとうございます。
サービスを開始以降、多数のご利用を頂いておりました当サイト『アマオク!』ですが、
この度サービスを休止することとなりました。
日頃よりご愛顧いただいております会員の皆さまには
突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
サービスを開始以降、多数のご利用を頂いておりました当サイト『アマオク!』ですが、
この度サービスを休止することとなりました。
日頃よりご愛顧いただいております会員の皆さまには
突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
220名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 09:14:56.35ID:hfs3v7e50 御三家いったああああああああ
221名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 10:10:54.86ID:gjezmZxQ0 もうアマゾンも利用価値無いな
今までは1〜2割引で買い物ができるから利用してたけど
これからは送料無料のヨドバシを利用します><
今までは1〜2割引で買い物ができるから利用してたけど
これからは送料無料のヨドバシを利用します><
222名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 11:11:36.93ID:TBtDliJ/0223名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 13:23:54.58ID:e/BxI2TK0 今度の月末から月初は一気に下がると思う
最近の没収えぐすぎて明らかに買われなくなった
最近の没収えぐすぎて明らかに買われなくなった
224名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 17:39:16.61ID:Gu/heojY0 アマオク撤退か
225名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 18:04:20.50ID:PxjO30I40 実質的に二重の利得を得ているのがせこいわアマゾン
226名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 18:33:14.94ID:T75yXovS0 没収額は全額パレスチナかウガンダにでも寄付すりゃいいのに
227名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 22:11:14.81ID:jC58fY7T0 没収ってのは会社でどう処理されてるんだろうか
228名無しさん(新規)
2021/05/21(金) 23:05:58.80ID:73Oakbyv0 どうせ納税しないから適当じゃね?
229名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 00:08:01.41ID:yVJIAvLg0 雑収入でしょ
230名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 09:52:12.59ID:jKRfi3JN0 俺も利用規約というワナを仕掛けて没収ビジネスを始めたいのだが何かいいアイデアないかな?
231名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 16:11:31.37ID:Agr1m7gr0 アマオクのメール全文見たい。
誰か貼ってくれない?
誰か貼ってくれない?
232名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 18:26:45.78ID:cGNJdelL0 取引所なくなったらビットコインにでも注ぎ込めばすぐ何倍にもなるから今がチャンスだな!
233名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 18:28:27.16ID:cGNJdelL0 せどりとかで生計立ててた人は今回の件様子見してたんだろうけど、取引所も無くなっていく現状だと今後の見込みなしだよね。
何か仕事探さないとダメだろうけどどうしてるんだろ。
何か仕事探さないとダメだろうけどどうしてるんだろ。
234名無しさん(新規)
2021/05/22(土) 22:47:11.74ID:Na+F7lh/0 アマギフ使わなくても転売やる方法なんて腐るほどあるだろ
235名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 02:09:23.11ID:DiSd6sR10 尼などの垢BANに対して詐欺だとか訴訟云々言ってる人らは今一度基本に立ち返って考えてみたら?
こういう電子金券ショップなんてクレカ現金化・ロンダリング・スキミングなどがあるから激安で出てただけなんだぞ
金券提供側がそれを問題視してBANするのは常識があれば普通の対応だと分かりそうなもんだが
問題があるとしたら、アマテン側が転売金券禁止の利用規約がある提供元がありますと堂々と紹介してそれでも利用したけりゃ利用しろよって言ってない事くらいじゃね?
こういう電子金券ショップなんてクレカ現金化・ロンダリング・スキミングなどがあるから激安で出てただけなんだぞ
金券提供側がそれを問題視してBANするのは常識があれば普通の対応だと分かりそうなもんだが
問題があるとしたら、アマテン側が転売金券禁止の利用規約がある提供元がありますと堂々と紹介してそれでも利用したけりゃ利用しろよって言ってない事くらいじゃね?
236名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 10:40:12.60ID:8JjZJd2u0237名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 11:20:06.79ID:bBbRk8OI0 すまん、最近垢作った初心者だがゆうちょからのチャージってどれくらい時間かかるの?
238名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 13:24:17.16ID:ats1YRGB0 無在庫転売、送料ボッタクリ、複垢吊り上げしまくり入札額が上がらないと落札後落札者都合で削除、違反行為しかしてなかったクズ京都人ゴミカスクソババア詐欺師の
新規 ID:redhumar
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/redhumar
新規 ID:redhumar
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/redhumar
241名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 21:05:35.24ID:Qi9lLKgW0 >>237
振り込みからチャージまでの時間は取引所によって違うし曜日や時間によっても違ったりする
ゆうちょや他の銀行などの金融機関による差は、あまりない(大抵は同銀行同士の処理になるので入金自体はすぐ完了
)
早いところは数分でチャージ完了だが、だいたい10分から20分ぐらいは掛かると思っていたほうがストレスが溜まらない
遅い時は数時間後から翌日になるときもある
振り込みからチャージまでの時間は取引所によって違うし曜日や時間によっても違ったりする
ゆうちょや他の銀行などの金融機関による差は、あまりない(大抵は同銀行同士の処理になるので入金自体はすぐ完了
)
早いところは数分でチャージ完了だが、だいたい10分から20分ぐらいは掛かると思っていたほうがストレスが溜まらない
遅い時は数時間後から翌日になるときもある
242名無しさん(新規)
2021/05/24(月) 21:47:27.31ID:qfEkbOYH0 無在庫転売、送料ボッタクリ、複垢吊り上げしまくり入札額が上がらないと落札後落札者都合で削除、違反行為しかしてなかった、この新規複垢から送料ボッタクリ吊り上げ満々画像転載で5回程出品されたが当然入札されず、この糞新規垢から出品されたら通報&Bするべし
クズ京都人ゴミカス糞ババア詐欺師の新規 複垢ID:redhumar
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/redhumar
クズ京都人ゴミカス糞ババア詐欺師の新規 複垢ID:redhumar
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/redhumar
243名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 02:20:24.38ID:203ioD1u0 前は没収2回目で垢停止とかになったものだが今はなかなか垢停止や垢BANにならないな
その代わり安い額面でもガンガン没収するようになったが
その代わり安い額面でもガンガン没収するようになったが
244名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 06:56:36.61ID:L6xsp4lT0 そうなんだ
詳しいなぁ
詳しいなぁ
245名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 15:51:10.27ID:QS65nmg70 知人のそのまた知人の話だからどこまで本当の話かわからないが、尼マケプレからモバイルバッテリー買ってレビュー書いて300円ギフトコード貰ったので登録して使ったら残高もろとも没収された、とのこと
246名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 17:00:29.16ID:xuKqN+nc0 中華製品のサクラレビューなんてやってる奴は没収されて当然よ
247名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 17:04:18.63ID:ZEYrSkDG0248名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 18:53:56.18ID:bw/thdmZ0 でも額面300円の転売ギフトってまず見かけないから
どういう特徴で検出してるんだろな
少額ギフト大量に買う奴は桜雇ってそうだから没収しとけ、とか?
どういう特徴で検出してるんだろな
少額ギフト大量に買う奴は桜雇ってそうだから没収しとけ、とか?
249名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 23:35:54.04ID:zQ9MAgei0 最近は1万円以下でも没収してるのか
10万以下は許された時代が懐かしいな
10万以下は許された時代が懐かしいな
250名無しさん(新規)
2021/05/25(火) 23:48:48.61ID:fza30LII0 まあAmazon様の規約的には転売尼ギフ絶対NGなのだから額関係ないのが普通だわな
色々データ溜まってきてこの尼ギフは転売やなって分かるようになってきてんじゃね
色々データ溜まってきてこの尼ギフは転売やなって分かるようになってきてんじゃね
251名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 02:14:14.92ID:WHt6gV4j0 今はAIとか使って没収してるかもな
没収までの速いが人力にしては速いし
没収までの速いが人力にしては速いし
252名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 02:15:13.55ID:WHt6gV4j0 訂正) 没収までの速さが人力にしては速いし
253名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 13:31:36.28ID:yfhxTGHe0 最近の売れるスピードめっちゃ遅くなってるなw
これ明日からのクレカ現金化で相場下がったら、
しばらく下がったままかもな
買う奴が本当に減ってる
これ明日からのクレカ現金化で相場下がったら、
しばらく下がったままかもな
買う奴が本当に減ってる
254名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 13:39:52.92ID:ZJzD+Y+F0 今この状況で転売ギフ買う奴なんて勇者という名の馬鹿しかいねえし
購入側からすれば、こんな危険サイト使って節約するくらいなら小遣いサイトで地道に貯めて尼ギフに変えて節約した方が良い
購入側からすれば、こんな危険サイト使って節約するくらいなら小遣いサイトで地道に貯めて尼ギフに変えて節約した方が良い
255名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 15:08:18.40ID:o6nOdVs10 イタ電もするクズのカスゴミキチガイ詐欺
256名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 15:09:08.39ID:o6nOdVs10 090 8653 5706
257名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 18:34:28.72ID:Ypf6EUUm0 78%切ったら本気出す
258名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 19:08:13.61ID:YNE8NnDG0 小遣いサイトって大抵等価で銀行振込してくれるから
100%かせいぜい98%の尼ギフに換える意味全くなくね?
100%かせいぜい98%の尼ギフに換える意味全くなくね?
260名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 21:25:28.04ID:YNE8NnDG0 27日払いのクレカが多いから限度額復活するんじゃね?
262名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 23:12:50.33ID:PTvzKbM20 27日引き落としのカードは楽天カードを筆頭とした誰でも発行できる貧乏カードが殆どだからわからない奴にはわからんよ
263名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 23:28:50.83ID:rELyj2370 25日の給料日が来たら速やかに回収したいという気持ちの現れなんだっけ
264名無しさん(新規)
2021/05/26(水) 23:41:41.54ID:A1dSKZrh0265名無しさん(新規)
2021/05/27(木) 00:04:32.66ID:YBpQ5IAt0 引き落とし当日に枠は復活せんだろ
266名無しさん(新規)
2021/05/27(木) 00:20:48.91ID:+ypTZH820 そんなのカード会社によるだろ
雑魚は黙ってろ
雑魚は黙ってろ
268名無しさん(新規)
2021/05/27(木) 14:30:41.96ID:eblX6mLE0 ネット銀行ならまずかからん
270名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 11:17:10.61ID:3N+Gsios0271名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 13:01:47.09ID:eONsheHH0272名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 13:09:08.98ID:0Zrg9sxb0 ポイントサイトは手数料無料で振り込みのとこ多いね
こんな没収あるなにわざわざアマギフに変えるメリットはないなぁ
こんな没収あるなにわざわざアマギフに変えるメリットはないなぁ
273名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 13:24:04.28ID:74jH7tDM0 中華のサクラレビュー尼ギフが没収されるならまだしも、ポイントサイトの尼ギフまで最近は没収されるのか?
ポイントサイトも転売ギフだったのかよ、それだともうポイントサイトも存続ヤバくね?
ポイントサイトも転売ギフだったのかよ、それだともうポイントサイトも存続ヤバくね?
274名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 13:37:01.53ID:zn8SuRUn0 大手ポイントサイトの尼券は法人向け尼券
システムエッジ系列の弱小ポイントサイトは個人発行のEメールタイプだった
システムエッジ系列の弱小ポイントサイトは個人発行のEメールタイプだった
275名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 14:03:21.60ID:dZPWeYLK0 券そのものじゃなくて使い方のパターンからAIがテキトーに判定して没収してるから
出所に関係なく没収される時はされるって話
出所に関係なく没収される時はされるって話
276名無しさん(新規)
2021/05/28(金) 14:04:54.27ID:dZPWeYLK0 それより>>270のこれ周知しといた方が良さそうな
> :チャージ残高払戻しお申し出可能期間:
> 令和3年 5/21 0:00 ?令和3年 7/21 0:00まで
> ※期間内に申出がなかった残高の払戻し手続きについては一切お受付いたしかねます。
7/20までに引き出さないともれなく全額没収〜
> :チャージ残高払戻しお申し出可能期間:
> 令和3年 5/21 0:00 ?令和3年 7/21 0:00まで
> ※期間内に申出がなかった残高の払戻し手続きについては一切お受付いたしかねます。
7/20までに引き出さないともれなく全額没収〜
277名無しさん(新規)
2021/05/29(土) 12:56:30.65ID:508uU+PQ0 AIがやってるのも 出所判断しないのも間違いないでしょうね。
前に没収された2件はほぼ同じ時間に消されていたし
正規ギフトだったし(言えば戻ったが)
アマギフのレビューでも正規でも現金化判断とかで没収されたとの報告もある。
まあ結局安全なのはコンビニタイプか自分でチャージタイプ買うか
カードかメールで直送りしてもらって、BANされたら問い合わせてもらう
くらいかね。
前に没収された2件はほぼ同じ時間に消されていたし
正規ギフトだったし(言えば戻ったが)
アマギフのレビューでも正規でも現金化判断とかで没収されたとの報告もある。
まあ結局安全なのはコンビニタイプか自分でチャージタイプ買うか
カードかメールで直送りしてもらって、BANされたら問い合わせてもらう
くらいかね。
278名無しさん(新規)
2021/05/29(土) 16:01:34.41ID:MahhQCir0 出所証明すれば戻るという時点で出所確かめてないの確定だし
全てAIなのはカスタマーに問い合わせると明言するそうだ
AIが人間を「疑わしきは罰する」ってディストピア小説みたいだな
ギフト券ぐらいのうちはまだいいが社会全体がこんなんなったら…と思うとぞっとする
GAFAが支配する未来というのはこんなんなわけで
全てAIなのはカスタマーに問い合わせると明言するそうだ
AIが人間を「疑わしきは罰する」ってディストピア小説みたいだな
ギフト券ぐらいのうちはまだいいが社会全体がこんなんなったら…と思うとぞっとする
GAFAが支配する未来というのはこんなんなわけで
279名無しさん(新規)
2021/05/29(土) 18:16:44.86ID:LamUCAev0 http://epub.jugem.jp/?eid=109
こいつバカ。
民事調停の調停委員を判事だと思いこんでる。
民事調停に判事は出てこない。
このレベルの知識だと本人訴訟の民事訴訟も確実に敗訴だなwww
こいつバカ。
民事調停の調停委員を判事だと思いこんでる。
民事調停に判事は出てこない。
このレベルの知識だと本人訴訟の民事訴訟も確実に敗訴だなwww
280名無しさん(新規)
2021/05/29(土) 21:57:14.28ID:ZEpWE0lR0 民事調停でも調停委員と判事が出席するから合ってると思うが
281名無しさん(新規)
2021/05/30(日) 10:16:49.26ID:t0sji8Ga0 出金はよ
282名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 13:03:23.52ID:8NFaGxFo0 トリオIDで回してる同一乞食のlqqed65116・bami_merita・sawal58079って乞食ライバルのvillage926takaが出品するとvillage926takaの値付けより1円〜100円値下げして再出品してるんだな
283名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 13:21:46.22ID:K1l8bpPI0 3垢で回すほど必死にならんでも取引所横流しより利幅が大きい商材他にいくらでもあるだろ…
284名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 13:38:17.41ID:8p7GHMA70 sakurazakaherje
最近出品してないな
lqqed65116の本垢だっけ?
最近出品してないな
lqqed65116の本垢だっけ?
285名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 14:23:43.78ID:8NFaGxFo0 カルテットID
287名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 14:34:46.72ID:8NFaGxFo0 確かに一日数百円の利益の奪い合いだな
288名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 14:43:58.71ID:kc34ydn90 village926taka以外にその3垢監視して得するやついないしな
289名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 14:54:15.81ID:8NFaGxFo0 Tポイント消化目的で適当な金券探してたら目にしただけ
>>286って利益数百円の皮肉レスじゃなかったのね
>>286って利益数百円の皮肉レスじゃなかったのね
291名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 15:10:57.85ID:dgWXtmg20 village926taka叩かれるとすぐ擁護わくの草
292名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 15:13:56.07ID:zGGpiAdw0 lqqed65116の発言は面白いな
稼ぎ時なのに売上取られて泣いてるだって利益もすごい額なんだろうなぁ
稼ぎ時なのに売上取られて泣いてるだって利益もすごい額なんだろうなぁ
295名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 16:52:56.47ID:dj59rBnZ0 常駐と単発IDコロコロの底辺同士の争いか
常駐はvillage926taka
単発IDコロコロはlqqed65116
の理解で合ってるか?必死なのはlqqed65116に見えるが
常駐はvillage926taka
単発IDコロコロはlqqed65116
の理解で合ってるか?必死なのはlqqed65116に見えるが
296名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 17:12:00.33ID:/914L/ro0 >>282が事実なら必死なのはlqqed65116なのは一目瞭然。常にvillage926takaの出品状況監視してる訳だしな
297名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 17:22:49.66ID:x7zSYxdA0 複垢使っての転々売だもんなもぅ売れないと死活問題なんだろうな
298名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 17:55:00.57ID:Zynl8Pbm0 ギフ転売屋は前はいい時代もあったんだろうけど
最近は1日数百円の小遣い稼ぎレベルで惰性で続けてただけっぽいし
取引所閉鎖の流れでいいやめ時なんじゃいかね
最近は1日数百円の小遣い稼ぎレベルで惰性で続けてただけっぽいし
取引所閉鎖の流れでいいやめ時なんじゃいかね
299名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 19:27:46.51ID:/914L/ro0 しかしトリオIDは草だわ
300名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 19:45:30.88ID:rzGt2Jli0 トリオIDは買取ボブっていう業者が在庫捌くためにやってるアカウント
301名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 20:42:24.24ID:XjF5JxeU0 つぶしあえー
303名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 22:16:44.27ID:Zynl8Pbm0304名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 22:46:50.68ID:6gdVI5og0 買取ボブはゴミと化したHDDも取り扱ってるんだなw
305名無しさん(新規)
2021/06/01(火) 23:02:22.29ID:Zynl8Pbm0 HDDはマイニングにSSDよりも適してるとかで最近高騰してるらしいよ
知らないやつ多いから買い叩いて転売すればアマギフなんかよりずっと儲かる
知らないやつ多いから買い叩いて転売すればアマギフなんかよりずっと儲かる
306名無しさん(新規)
2021/06/02(水) 17:53:27.69ID:hWhcN5iU0 >>296
village926taka10000円尼券出品後トリオlqqed6511610000円値下げ再出品してた
village926taka10000円尼券出品後トリオlqqed6511610000円値下げ再出品してた
307名無しさん(新規)
2021/06/02(水) 23:27:16.71ID:kkDFph730308名無しさん(新規)
2021/06/03(木) 00:01:42.97ID:YMfl1TGZ0 日当数百円の取引所横流しと電気屋比較されてもね
309名無しさん(新規)
2021/06/03(木) 00:20:02.92ID:jLggZXJi0 数百円の利益でも当人は稼ぎ時で旨いと思ってるらしいw>>286
310名無しさん(新規)
2021/06/03(木) 16:25:42.70ID:iykIxRuj0 買取ボブといえば、最近この手の買取屋で初回とそれ以外のレートが極端に違うようになってるんだが
単に新規獲得のためというよりは、リピーターは無効化リスクが高いってのもあるのかね
前は初回+3%ぐらいだったんだが最近だと10%以上違う
2回目以降は誰も使わんだろってレベル
単に新規獲得のためというよりは、リピーターは無効化リスクが高いってのもあるのかね
前は初回+3%ぐらいだったんだが最近だと10%以上違う
2回目以降は誰も使わんだろってレベル
312名無しさん(新規)
2021/06/04(金) 16:10:12.62ID:C3pyWM+w0 >>306
監視されて値下げされるのわかってるはずなのにトリオと競ってるvillage926takaも相当だよな
監視されて値下げされるのわかってるはずなのにトリオと競ってるvillage926takaも相当だよな
313名無しさん(新規)
2021/06/04(金) 17:40:58.16ID:XBuCsuSd0 薄利なのに常時監視ってのもなぁ
しかも3垢使って転々売ってどんだけカツカツ生活なんだよ
しかも3垢使って転々売ってどんだけカツカツ生活なんだよ
314名無しさん(新規)
2021/06/04(金) 23:22:16.19ID:TlTRPNQ10 しかたねえんだよ
これしかできないんだから。
手に職付けてまともに働けるスキルあるなら、誰もこんな事しねーっつんだよ。
これしかできないんだから。
手に職付けてまともに働けるスキルあるなら、誰もこんな事しねーっつんだよ。
315名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 00:21:12.44ID:wmX9bYxF0 village926takaは出品回数少ないみたいだし小遣い稼ぎ感覚の出品なんだろうな
lqqed65116トリオIDは価格監視とか上で書かれてるし生活かかってる命がけの出品なんだろうな
lqqed65116トリオIDは価格監視とか上で書かれてるし生活かかってる命がけの出品なんだろうな
316名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 00:34:46.89ID:41YdTP2w0 10時〜25時までの営業ってニートアピールかよwなんだよ営業って
317名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 13:20:35.02ID:hXzf+A7M0 同業監視もそうだけど取引所相場も常時監視してんだろ?それで日当数百円ってなんか可哀想だわ
318名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 13:33:41.13ID:HO+KIgXV0 口座開示したら同情して投げ銭してくれる人がいるかもな
319名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 13:46:22.36ID:HO+KIgXV0 1ヶ月やっても3万以下か
下手したら内職の方がまだ貰えるかもな
下手したら内職の方がまだ貰えるかもな
320名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 14:57:35.09ID:jo9HkXkW0 スレ覗くたびに同じ会話ばっかりしてんなお前ら
321名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 15:37:07.43ID:fGYjYHal0 ネタがない時は転転売屋のヲチスレにされてるからな
ネタがないわけでもないんで、最近覗いてなかったのなら>>270だけでも見といて
ネタがないわけでもないんで、最近覗いてなかったのなら>>270だけでも見といて
322名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 16:00:49.65ID:wmX9bYxF0 詐欺などの不正取得の尼券を取り扱ってると尼本体に名指しされてることには一切触れないアマオク
>※前述のギフト券に係る問題(無効化等)が早期に改善した場合、
>サービスを再開させていただく場合もございます。
無効化祭りの原因作ったのおまえらだから
>※前述のギフト券に係る問題(無効化等)が早期に改善した場合、
>サービスを再開させていただく場合もございます。
無効化祭りの原因作ったのおまえらだから
323名無しさん(新規)
2021/06/05(土) 19:23:07.49ID:h2Zdbdfz0 業者垢が怪しいコード大量に出す
→BAN没収祭りで買い手がいなくなる
→まともなコード出してた中小出品者が辞めていく
→最安ではないが安全なやつから買っていた連中もいなくなる
残ったのは業者と99.9%で出品してる検索妨害のアホだけ
→BAN没収祭りで買い手がいなくなる
→まともなコード出してた中小出品者が辞めていく
→最安ではないが安全なやつから買っていた連中もいなくなる
残ったのは業者と99.9%で出品してる検索妨害のアホだけ
325名無しさん(新規)
2021/06/06(日) 18:44:32.30ID:96Es04E80 無効化だけならまだしもアカウント一時停止まで食らってしまいました
業者から購入証明書貰えればなんとかなりますか?
業者から購入証明書貰えればなんとかなりますか?
326名無しさん(新規)
2021/06/06(日) 20:22:14.15ID:tqaFKQSy0 なんともならないし、業者は購入証明なんて出さない
327名無しさん(新規)
2021/06/06(日) 20:33:19.44ID:DpNs1Mih0 ギフト券を尼から買ったやつから領収書もらえればなんとかなるが
業者から買ったのなら証明書なんか薮蛇だからあきらめろん
業者から買ったのなら証明書なんか薮蛇だからあきらめろん
328名無しさん(新規)
2021/06/06(日) 23:33:06.69ID:neqG+4O+0 前にiギフトで購入した分は
カードタイプ限定で領収書も保管してたようなんで
何かあっても一応対応してくれるらしい。
カードタイプ限定で領収書も保管してたようなんで
何かあっても一応対応してくれるらしい。
329名無しさん(新規)
2021/06/07(月) 15:04:20.43ID:r/wsLqWI0 ガチで警察から電話かかってきたわ。
もう半年以上使ってなかったが。
もう半年以上使ってなかったが。
330名無しさん(新規)
2021/06/07(月) 15:41:06.24ID:/mv1j7v50 どの取引所でどれ買ってたの?
アマギフ?楽ポ?iTunes?
アマギフ?楽ポ?iTunes?
333名無しさん(新規)
2021/06/07(月) 22:02:39.80ID:P4qSIm7I0 ベテルギフトで買った楽天ポイントでアカウントごとバンされたわ。楽天に問い合わせたら不正なギフトだと言われたわ。
334名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 00:34:05.24ID:W2ZnFAJG0 なるほど、楽天のやつは流通量少ないけど
現金化には向かないから売ってるやつは大半が振り込め詐欺的なルートなのね
現金化には向かないから売ってるやつは大半が振り込め詐欺的なルートなのね
335名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 03:13:18.98ID:zQ90GebR0 週10回くらいamatenに楽天出してるから買ってくれよな
エラー0
エラー0
336名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 03:47:55.64ID:04khmusF0 尼は正規でもBANするが、楽ポBANは100%詐欺なん?
だったらまあ安心して買えるけど、そもそも取引所って返金に応じないとエラーつかなかったんでは・・・
だったらまあ安心して買えるけど、そもそも取引所って返金に応じないとエラーつかなかったんでは・・・
337名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 10:31:31.18ID:2mv+iaQL0 >>315
village926takaも生粋の転売ヤーだろ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=village926taka&role=seller&apg=25
iphone何台持ってんだよww
village926takaも生粋の転売ヤーだろ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=village926taka&role=seller&apg=25
iphone何台持ってんだよww
338名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 11:05:32.93ID:h9d8HYEi0339名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:32:08.14ID:kPDul6vQ0 俺が不正ギフトだと言われてバンされた時は楽天はどのコードが不正だと教えてくれたからアマゾンよりかはこの点だけはまし。
340名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:35:00.78ID:dqAPhbJE0 >>338
値入りの計算も出来ないのか?
今だとアマテンで買ったitunes1万売るだけで100円ちょいってところか
少なくとももっと稼いでるはず
お前が計算できない無能か
ここの奴らに利益ばれたくないlqqed65116とvillage926takaのどちらか
値入りの計算も出来ないのか?
今だとアマテンで買ったitunes1万売るだけで100円ちょいってところか
少なくとももっと稼いでるはず
お前が計算できない無能か
ここの奴らに利益ばれたくないlqqed65116とvillage926takaのどちらか
341名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:40:05.48ID:dqAPhbJE0 village926takaのやつ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e519804400
92500円からプレミアム会員なら8.8%
8140円抜かれて84360円の売り上げ
あとは取引所の相場見ればどれだけぼろ儲けかバカでもわかる
俺も暇人ニートなら転売厨やりてえわ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e519804400
92500円からプレミアム会員なら8.8%
8140円抜かれて84360円の売り上げ
あとは取引所の相場見ればどれだけぼろ儲けかバカでもわかる
俺も暇人ニートなら転売厨やりてえわ
342名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:48:59.46ID:5c0bhI2C0344名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:56:28.84ID:zpovA2mf0 半月で売上700万超えって書いてあったから、
一か月だと売上1500万くらい
利益3%でも月45万
利益5%なら月75万の利益
俺も昔、オクで自分で発行したギフト券売ってたことあるからわかるけど、
オクを通さず振り込むから安くしてくれっていう落札者けっこういるんだよね
そういう利益の大きい裏取引もしてるだろうから実際はもっと儲けてるよ
1日利益数百円って言ってる奴はライバル作りたくない出品者本人だろうな
一か月だと売上1500万くらい
利益3%でも月45万
利益5%なら月75万の利益
俺も昔、オクで自分で発行したギフト券売ってたことあるからわかるけど、
オクを通さず振り込むから安くしてくれっていう落札者けっこういるんだよね
そういう利益の大きい裏取引もしてるだろうから実際はもっと儲けてるよ
1日利益数百円って言ってる奴はライバル作りたくない出品者本人だろうな
345名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 14:56:41.90ID:96OyAX4G0 額面10万どころかiTunes自体そんなに売れてないな
346名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 15:03:12.45ID:gVC5MCBD0347名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 15:21:47.95ID:X1l54zaT0 >>344
なるほどその売上は取引所相場70%の頃かな売上公開するってアホだろ
lqqed65116トリオIDとvillage926takaは過去の栄光があったから今でも転々売続けてるわけか
今では一日『平均』数百円の利益って悲しすぎる
なるほどその売上は取引所相場70%の頃かな売上公開するってアホだろ
lqqed65116トリオIDとvillage926takaは過去の栄光があったから今でも転々売続けてるわけか
今では一日『平均』数百円の利益って悲しすぎる
349名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 15:45:16.85ID:gVC5MCBD0 去年の今ごろはヤフオクだと90%販売即売れしてたと思う。今では落札も渋そうだし没収情報が大分浸透してるな
350名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 16:03:24.77ID:v69GVWfM0351名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 16:14:24.21ID:gGJVFjsD0352名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 17:46:03.58ID:Di1OgyFT0353名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 20:42:37.15ID:R/9LYFZE0 ヤフオク晒しは専用スレでやれよ
355名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 23:42:36.41ID:k7weQXKd0 リピーターが多い商品出品してるけど銀行振込の直取引要求してくるのはいないな
このご時世個人の取引で口座番号教えたいやつなんていんのか
このご時世個人の取引で口座番号教えたいやつなんていんのか
356名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 23:42:53.05ID:gbExB5JM0 必死で嫉妬してる嫉妬民滑稽すぎるw
357名無しさん(新規)
2021/06/08(火) 23:56:57.81ID:my6NslME0 転売ヤー巣窟のスレで取引所横流しの簡単な作業に嫉妬ねぇ
358名無しさん(新規)
2021/06/09(水) 00:17:56.13ID:vmv82O7W0 嫉妬されてるから晒されてるって本気でlqqed65116思ってそう
>>286も本人くさいレスだし、稼ぎ時で売上取られて泣いてるって1日平均1000円未満の儲けだろ
>>286も本人くさいレスだし、稼ぎ時で売上取られて泣いてるって1日平均1000円未満の儲けだろ
359名無しさん(新規)
2021/06/10(木) 04:23:13.94ID:LcgrjFUx0 自分はヤフオクにしろネットショップにしろ、事前に評価を見てから買うけど
こう言うのを買ってる人たちは、評価は見てない?
こう言うのを買ってる人たちは、評価は見てない?
360名無しさん(新規)
2021/06/10(木) 17:44:50.50ID:VFjG18Y/0 ここに書くことじゃないけど、どうやって配達業者と連絡取るの?アマゾンだと配達業者がわからないよね
361名無しさん(新規)
2021/06/10(木) 20:48:38.16ID:X3vU9WJu0 配達業者…?
なにを配達するの?
なにを配達するの?
362名無しさん(新規)
2021/06/15(火) 11:46:07.09ID:yM/dOipl0 アマギフ発行主って、Amazonに問い合わせたら、どのコードが誰に使われてるって教えてくれるの?
363名無しさん(新規)
2021/06/16(水) 02:43:57.32ID:QAa4hTY60 Amazon Payで、ギフトカード使おうと思って、店舗にいったら、Amazon Payはクレカ支払いのみって言われたので、Amazonに電話したら新人がでて、わからないっていわれた。
なので後日メールくれるって言ってメールきたら、Amazon Pay実店舗はギフト券払いできないって。
なので後日メールくれるって言ってメールきたら、Amazon Pay実店舗はギフト券払いできないって。
365名無しさん(新規)
2021/06/16(水) 20:05:45.79ID:Cd4C7gJk0366名無しさん(新規)
2021/06/17(木) 01:14:11.41ID:5IvWZn/r0 今って買い時ではない?
最安ですら89%なんて
最安ですら89%なんて
367名無しさん(新規)
2021/06/17(木) 06:24:40.93ID:SW8U0iYf0 15円のギフトを12円で大量に出してる奴がいるけど
あれはどんな理由や目的でやってんのかね
あれはどんな理由や目的でやってんのかね
368名無しさん(新規)
2021/06/17(木) 11:54:32.05ID:Kaw2e7/a0 買えない(泣)
369名無しさん(新規)
2021/06/17(木) 13:28:16.62ID:II1tFP450 プライムデーやサイバーマンデーみたいな大規模セール前は高くなる
いつもの事
いつもの事
370名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 01:19:24.87ID:KbLbGLL50 amaten以外のところも同じようなものなんですかね
371名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 06:08:36.28ID:9orYuJuv0 amatenでやられた…23万円…
ゆうちょから組戻し依頼しても相手が了承しなければ無理だろうけど…
警察に相談しても無駄だろうか…
ゆうちょから組戻し依頼しても相手が了承しなければ無理だろうけど…
警察に相談しても無駄だろうか…
372名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 07:42:32.57ID:wBx2lE5M0373名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 07:56:30.57ID:9orYuJuv0 >>372
Amazonにギフトコードも登録後に買い物したら注文もろともギフトコードもキャンセルになった、
Amazonにギフトコードも登録後に買い物したら注文もろともギフトコードもキャンセルになった、
374名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 09:51:44.36ID:qhDFLvWK0375名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 10:10:41.86ID:9GeY++g30 勘違いキチガイ詐欺
河内長野市市町576ー2
小松正和
072 153 2437
09062426838
河内長野市市町576ー2
小松正和
072 153 2437
09062426838
376名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 18:49:56.81ID:l5PvRq6q0 amatenで60万回出品している奴にやられた。
数十万円。 sokufuri
数十万円。 sokufuri
377名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 19:10:01.24ID:BEF9JT370 ここ過疎ってるしギフト券に手を出してる奴なんてもういないと思ってたが・・・
379名無しさん(新規)
2021/06/19(土) 23:01:09.76ID:1wiaQgnt0 >>377
総務省の調査でもスレの没収報告のうち7割はAmazonが雇ったサクラという報告が出てたしな
総務省の調査でもスレの没収報告のうち7割はAmazonが雇ったサクラという報告が出てたしな
380名無しさん(新規)
2021/06/20(日) 01:31:14.28ID:3Go6kMUW0 >>376
また同じ出品者からの被害だね
ソクフリって古物免許かかげて営業してる大手買取業者だから
まずは管轄の淀川警察署 生活安全課に電話相談してみたら?
古物商から詐取品(盗品)を買って被害にあったということをちゃんと伝えないと門前払いくらうから気を付けて
ソクフリ
https://keitaigenkinka.com/
社名 合同会社プリズムワールド
所在地 〒532-0024 大阪市淀川区十三本町3-7-46
事業内容 金券、チケット及び商品券の買取サービス
電話番号 06-6585-0365
古物商許可 大阪府公安委員会 第621150153419号
また同じ出品者からの被害だね
ソクフリって古物免許かかげて営業してる大手買取業者だから
まずは管轄の淀川警察署 生活安全課に電話相談してみたら?
古物商から詐取品(盗品)を買って被害にあったということをちゃんと伝えないと門前払いくらうから気を付けて
ソクフリ
https://keitaigenkinka.com/
社名 合同会社プリズムワールド
所在地 〒532-0024 大阪市淀川区十三本町3-7-46
事業内容 金券、チケット及び商品券の買取サービス
電話番号 06-6585-0365
古物商許可 大阪府公安委員会 第621150153419号
381名無しさん(新規)
2021/06/21(月) 11:40:53.07ID:oz0qq0yb0 93%とかマジかよ
382名無しさん(新規)
2021/06/21(月) 11:42:12.18ID:7Eg3bHbT0 高すぎて草
383名無しさん(新規)
2021/06/21(月) 11:49:29.53ID:pVAbpMv80 何で高くなるのか市場原理を誰か解説してください
384名無しさん(新規)
2021/06/21(月) 13:16:55.75ID:PvRfPMfC0 ぷらいむで〜
385名無しさん(新規)
2021/06/21(月) 13:38:51.82ID:0wc50Chj0 そういうことか
俺頭悪かった
俺頭悪かった
386名無しさん(新規)
2021/06/22(火) 00:31:36.53ID:xDSYgC4d0 プライムデーで買われまくってる
没収も相当されてるんだろうな
没収も相当されてるんだろうな
387名無しさん(新規)
2021/06/22(火) 00:53:02.26ID:P6LPrL9v0 久々に没収報告が続いたのもそれかね
388名無しさん(新規)
2021/06/22(火) 10:28:01.89ID:OOlNwLxg0 でもみんながみんな没収されてないんだよぁ・・・
だから厄介なんだろう
だから厄介なんだろう
389名無しさん(新規)
2021/06/22(火) 15:45:27.61ID:EverhTL20 長く持つと危ないってのが浸透してるから余計相場が極端に動くよな
390名無しさん(新規)
2021/06/22(火) 22:30:26.96ID:UDjCh8r60 オク屑のクソ詐欺師婆
難癖つけ金要求
商品送らず誹謗中傷評価つける
人間の屑糞カス以下
キチガイ生ゴミ婆詐欺師!
9840042
仙台市若林区大和町
5-29-35-803
東海林 靖子
09052373344
難癖つけ金要求
商品送らず誹謗中傷評価つける
人間の屑糞カス以下
キチガイ生ゴミ婆詐欺師!
9840042
仙台市若林区大和町
5-29-35-803
東海林 靖子
09052373344
391名無しさん(新規)
2021/06/23(水) 19:04:16.83ID:LperVK2m0 数十万いくとか凄い度胸だな
こちとら3千円でも発送されるまでビクビクしながら待ってるぞ
こちとら3千円でも発送されるまでビクビクしながら待ってるぞ
392名無しさん(新規)
2021/06/24(木) 11:57:16.29ID:1jYYps6O0 90%なんて10回連続で没収回避しないと得にならないのによくやるわ
393名無しさん(新規)
2021/06/24(木) 21:35:16.34ID:4rmXL4eU0 FXと同じで、自分で大損ぶっこくまでは
均すと損なことに気づけないんだろな
均すと損なことに気づけないんだろな
394名無しさん(新規)
2021/06/24(木) 23:15:20.85ID:QTdEWKTG0 没収されないやり方だれか知りませんか?
395名無しさん(新規)
2021/06/24(木) 23:24:30.56ID:WxbUpcQA0 >>394
買わないことかな
買わないことかな
396名無しさん(新規)
2021/06/27(日) 17:03:36.78ID:cy/E7YId0 名古屋のつよしに聞いてみてください
397名無しさん(新規)
2021/06/27(日) 20:39:53.24ID:YaE+dBd10 出品が激減してる。
398名無しさん(新規)
2021/06/27(日) 22:22:43.92ID:/CUR87xP0 ショッピング枠即現金化なんて尼ギフより割いい方法他にたくさんあるからな
399名無しさん(新規)
2021/06/28(月) 11:04:27.17ID:rDlzEp460 アマギフで現金化するアホだから自転車操業に陥るんだろう
401名無しさん(新規)
2021/06/28(月) 23:51:33.13ID:iVv5Ic2v0 AmazonでswitchやらiPadやら買って転売すりゃいいでしょ
402名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 00:22:19.35ID:s8uvX39v0 物品の転売だと即現金入ってこないからパチンカスには不向きかな
ただ尼ギフ転売より割いい即現金化方法なんて探せばいくらでもあるだろうな
ただ尼ギフ転売より割いい即現金化方法なんて探せばいくらでもあるだろうな
403名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 00:35:31.16ID:rZ1CpXX90 東京ならカードで商品券買って金券ショップに持ち込むだけでポイントと合わせて100%超えるケースあるやろ?裏山
404名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 02:33:31.40ID:k8OzlZCC0 即現金化だから安いのであって
スイッチやiPadを転売と比べるのはアホ
そりゃ、かかる時間と労力無視すりゃいくらでも方法あるわな
スイッチやiPadを転売と比べるのはアホ
そりゃ、かかる時間と労力無視すりゃいくらでも方法あるわな
405名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 02:51:59.81ID:XZq639xP0 友人から受け取った3万のメールタイプのギフト券を勝手に無効にされた。
Eメールタイプのギフト券を受け取ったアドレスと違うアカウントでチャージしたら不正入手と検知される奴っぽい
「この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、〇〇のご注文に使用された Amazon ギフト券をすべて承認されますようお願いいたします。」
って記載があったからメールで送りたいんだけど、来たメールのアドレスはno-replyっていう返信受け付けてくれなさそうな奴だからメールアドレス教えてって問いあわせたら
転売ギフト買ったんだろみたいな感じで決めつけられてそれすら教えてくれない
https://i.imgur.com/TuXhpa0.jpg
キャプチャの時変なのでてて見づらくてごめんだけど問い合わせてみてこんな感じ
アマゾンどうなってんの?
Eメールタイプのギフト券を受け取ったアドレスと違うアカウントでチャージしたら不正入手と検知される奴っぽい
「この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、〇〇のご注文に使用された Amazon ギフト券をすべて承認されますようお願いいたします。」
って記載があったからメールで送りたいんだけど、来たメールのアドレスはno-replyっていう返信受け付けてくれなさそうな奴だからメールアドレス教えてって問いあわせたら
転売ギフト買ったんだろみたいな感じで決めつけられてそれすら教えてくれない
https://i.imgur.com/TuXhpa0.jpg
キャプチャの時変なのでてて見づらくてごめんだけど問い合わせてみてこんな感じ
アマゾンどうなってんの?
406名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 08:01:16.88ID:lB9gpwo30 月初から70%台来るから今買うやつはアホ
407名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:09:47.80ID:TPHPG1++0 >>405
なんで友人が3万ものギフト券をあなたにプレゼントしたの?
本当に友人?
出会系アプリとかでオッサンにもらった怪しいギフトなんじゃ?
>Eメールタイプのギフト券を受け取ったアドレスと違うアカウントでチャージしたら不正入手と検知される奴っぽい
これは散々関係(原因では)ないっていわれてるのに、ここで
なんで友人が3万ものギフト券をあなたにプレゼントしたの?
本当に友人?
出会系アプリとかでオッサンにもらった怪しいギフトなんじゃ?
>Eメールタイプのギフト券を受け取ったアドレスと違うアカウントでチャージしたら不正入手と検知される奴っぽい
これは散々関係(原因では)ないっていわれてるのに、ここで
408名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:24:06.76ID:XZq639xP0409名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:33:19.81ID:TPHPG1++0 お祝いねぇ・・・
gc-orders@gc.email.a●azon.co.jp
このアドレスからきてるもの?
ちなみにAmazonアカウントのアドレスと、送り先アドレスが違っても違反ではないよ
なんども既出だけど
gc-orders@gc.email.a●azon.co.jp
このアドレスからきてるもの?
ちなみにAmazonアカウントのアドレスと、送り先アドレスが違っても違反ではないよ
なんども既出だけど
410名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:38:32.57ID:TPHPG1++0 ちなみに残高は3万円だけだったの?
他にも人から貰ったギフトとかなかったの?
登録してすぐにキャンセル無効化されたのかな?
それなら友人がクレカの現金化とか、普段から行ってた可能性もあるんじゃないの
そのクレカならAmazonでメークされてるから、全部アウトになるよ
他にも人から貰ったギフトとかなかったの?
登録してすぐにキャンセル無効化されたのかな?
それなら友人がクレカの現金化とか、普段から行ってた可能性もあるんじゃないの
そのクレカならAmazonでメークされてるから、全部アウトになるよ
411名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:39:12.28ID:TPHPG1++0 メーク
訂正
↓
マーク
訂正
↓
マーク
412名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 09:59:21.55ID:NrS/P7sf0413名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 12:01:03.55ID:XZq639xP0 とりあえず送り主の人にも相談してみるよ
色々とありがとう
アマゾンってこんな事するのかってほんとびっくり
色々とありがとう
アマゾンってこんな事するのかってほんとびっくり
414名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 13:30:37.27ID:I4AVgsRH0 なんか出品数ゴッソリ減ってね?
415名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 17:58:51.73ID:dWF4QCXh0 相場もう10%以上下がっててワロタ
セールの時だけは没収とか関係なしになっちゃうんだろうな
セールの時だけは没収とか関係なしになっちゃうんだろうな
417名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 19:35:43.95ID:7EbmnrQF0 この手の問い合わせで話の全く噛み合わないクソ外人に対応されると殺意湧いてくるよな
Amazonは客をナメすぎ
Amazonは客をナメすぎ
418名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 21:16:40.82ID:bo5+wPa60 未だに取引所から買って没収されてる奴らはアホだが
友人からのプレゼントギフトまで没収とは笑えないな
アマゾンやり放題だな
友人からのプレゼントギフトまで没収とは笑えないな
アマゾンやり放題だな
419名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:15:35.42ID:LClUgHV30 20時頃1万円分購入したのが没収された
没収されたの初めてだわ
もうamtenで購入しない
没収されたの初めてだわ
もうamtenで購入しない
420名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:17:10.44ID:WTo4FJXh0 >>419
俺も10万無効にされたわ
俺も10万無効にされたわ
421名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:21:02.12ID:LClUgHV30423名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:31:34.27ID:Q/DugPcT0 1万で良かったじゃない
1万2万で没収されずに味を占めて30万とか買った途端に没収なんて先輩がいっぱいいるからな
1万2万で没収されずに味を占めて30万とか買った途端に没収なんて先輩がいっぱいいるからな
424名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:34:14.08ID:LClUgHV30 3年ぐらいamatenで買い続けて何ともなかったけどこれを機会に購入は辞める
没収されたお金は勉強代だと諦めるしかないのかねぇ?
没収されたお金は勉強代だと諦めるしかないのかねぇ?
425名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:43:50.45ID:XZq639xP0 こんなメール来た
https://i.imgur.com/fopS1qL.jpg
一応こちらから、メールギフトの受取り手が自分だっていう証拠送ったので返してくれるらしい
万引きGメンが自分の所持品持ち歩いてる人を「それ盗んだだろ!」って誤解で捕まえて所持品没収
誤解とけた後で物を返して「おめー万引きとかすんじゃねーぞ!」って釘刺してきてるみたいなメールで
謝罪の言葉とか一切ないのがカチンとくるけど、まだ返金自体はされてなくて残高0円のままだから大人しく待っとくわ
因みにギフト券が無効になっても送り主の方には何の連絡もなくクレジットカードに払い戻しの通知とかもなかったとの事
こうやって客のお金をネコババするんだなーと、アマゾンに幻滅した
https://i.imgur.com/fopS1qL.jpg
一応こちらから、メールギフトの受取り手が自分だっていう証拠送ったので返してくれるらしい
万引きGメンが自分の所持品持ち歩いてる人を「それ盗んだだろ!」って誤解で捕まえて所持品没収
誤解とけた後で物を返して「おめー万引きとかすんじゃねーぞ!」って釘刺してきてるみたいなメールで
謝罪の言葉とか一切ないのがカチンとくるけど、まだ返金自体はされてなくて残高0円のままだから大人しく待っとくわ
因みにギフト券が無効になっても送り主の方には何の連絡もなくクレジットカードに払い戻しの通知とかもなかったとの事
こうやって客のお金をネコババするんだなーと、アマゾンに幻滅した
426名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:43:51.29ID:fUPDhm130 ヤフオクで買って登録したらAmazonから購入証明出してって言われた。
出品者に問い合わせたらビックカメラで買ったレシート持ってて助かったわ
出品者に問い合わせたらビックカメラで買ったレシート持ってて助かったわ
427名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:48:12.68ID:Q/DugPcT0428名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 22:56:15.53ID:5SEgCRLu0 5000円3桁枚だしてたやつキャンセルくらった
数年使ってたけど初めてだわ
数年使ってたけど初めてだわ
429名無しさん(新規)
2021/06/29(火) 23:08:38.99ID:s8uvX39v0430名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 00:02:34.98ID:+X8vEHLd0 俺も没収されて見に来たんだけど
ここ1,2日で大規模な没収してる最中なん?
ここ1,2日で大規模な没収してる最中なん?
431名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 00:07:30.01ID:+GAV54Nc0 amatenもなんで詐欺師野放しなん
グルでやってるんかねぇ
グルでやってるんかねぇ
432名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 00:30:49.40ID:ycOKavi+0 プライムデーで一斉に使ったから没収も多くなってるんでしょ
433名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 01:03:02.74ID:8HYi1JTt0 髪べったり汚い間違った偽物ゴミ
送ってきた
返品返金させないようにするクズ
ゴミカス詐欺師
札幌市白石区栄通
16 4 1◯
ぜろきゅーぜろ
3110
2933
小田桐 康裕
送ってきた
返品返金させないようにするクズ
ゴミカス詐欺師
札幌市白石区栄通
16 4 1◯
ぜろきゅーぜろ
3110
2933
小田桐 康裕
434名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 09:41:17.25ID:E3UuPGbb0 アマゾンは悪徳ショッピングモールであると認定した国もあるのでアマゾンで買い物をしないように
435名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 10:42:29.26ID:miveV5IB0 取引所のアマギフを没収ならわかるぞ
でも友人からの贈り物まで凍結するのは流石にドン引き
キチガイだよなぁ
詐欺によって取得されたものなら仕方ないけど、クレカ現金化の疑いだけで凍結はキチガイだわ
あと顧客のクレカ現金化を取り締まるべきなのはクレジットカード会社だろ
Amazonがいちいち口出しをするなよ
でも友人からの贈り物まで凍結するのは流石にドン引き
キチガイだよなぁ
詐欺によって取得されたものなら仕方ないけど、クレカ現金化の疑いだけで凍結はキチガイだわ
あと顧客のクレカ現金化を取り締まるべきなのはクレジットカード会社だろ
Amazonがいちいち口出しをするなよ
436名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 10:57:10.92ID:2/lg5a320 Twitterで名古屋のつよしって人が
ギフトで稼いでるって書いてるけど
没収されない方法誰か教えてください
ギフトで稼いでるって書いてるけど
没収されない方法誰か教えてください
437名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 17:03:02.59ID:DPC7nNWo0 つよしに直接聞けよ
438名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 19:14:30.21ID:IUqO+flD0 ツルマルツヨシにお聞きください
439名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 19:56:19.19ID:9ebz2Riv0 夕方に買った8万逝ったわ…www笑えないwww
返金求める方法ないの??
返金求める方法ないの??
440名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 20:02:35.35ID:7qXjOTKp0 >>439
あるなら教えて、俺も10万くらったから
あるなら教えて、俺も10万くらったから
441名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 20:04:14.93ID:9ebz2Riv0 方法ないっぽいんだよな、、、
amatenにゴネるか、
アマゾンにゴネるかどっちがワンちゃんあるんだろう。。
amatenにゴネるか、
アマゾンにゴネるかどっちがワンちゃんあるんだろう。。
442名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 20:24:55.71ID:r4LoKkbR0 取引所から購入のギフト券は規約違反です。
没収!!!!!
没収!!!!!
443名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 20:32:07.13ID:9ebz2Riv0 以前、amazonに「金券屋で買った」ってゴネたけど、当然ダメだった。
444名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 20:58:18.63ID:+X8vEHLd0445名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 21:06:36.65ID:QD+j2W1o0 Amazonはいつか潰してやる
今は使うけど
今は使うけど
448名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 23:07:23.75ID:JfpRrYlJ0 あなたが使わなくなるだけでは潰れたりしないですよね
何を言いたいのでしょうか、頭の悪い僕にはわかりません
何を言いたいのでしょうか、頭の悪い僕にはわかりません
450名無しさん(新規)
2021/06/30(水) 23:37:19.16ID:JfpRrYlJ0451名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 00:17:19.21ID:6w2sgPYk0452名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 00:37:35.79ID:ahooF7MP0 集団訴訟匂わせてゴネて販売所に返金させるぐらいだろうな
453名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 07:12:05.54ID:h4u/xV150 15万取り消された。まじ死にそう
454名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 07:15:43.63ID:h4u/xV150 因みにベテルギフトの断トツで売りにだしてるやつ
455名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 07:41:25.82ID:ahooF7MP0 どこの取引所でも断トツの大量出品してんのは系列の買取屋じゃないの
456名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 07:57:53.69ID:KDhWmM6f0 俺はプライムデー初日に7万没収された
457名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 08:51:20.18ID:X6D7j3Wj0 9万無効化された、死にたい
458名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 09:36:52.60ID:6w2sgPYk0 止められたやつは数万チャージした後注文したら没収か?
前は変なギフトはチャージした後数時間〜1日程度で没収、残高無効化だったが、今は注文確定するまでは自分のギフト券残高に不正な物が混入しているかどうかわからず、注文した直後に注文全キャンセル→全残高没収のパターンに変わっている
その方がユーザーはチャージした後ギフトの没収が起こらなければ油断して更にギフト券を溜め込んでくれるし、高額な商品を買おうと転売ギフトを集めたユーザーから数万〜数百万単位の金を回収出来てウマウマなんだろう
より効率良く高額なギフト券を回収して儲けられるように、ちまちま没収から貯めさせて注文確定時一括没収へとAmazonがシステムを改善してきている
前は変なギフトはチャージした後数時間〜1日程度で没収、残高無効化だったが、今は注文確定するまでは自分のギフト券残高に不正な物が混入しているかどうかわからず、注文した直後に注文全キャンセル→全残高没収のパターンに変わっている
その方がユーザーはチャージした後ギフトの没収が起こらなければ油断して更にギフト券を溜め込んでくれるし、高額な商品を買おうと転売ギフトを集めたユーザーから数万〜数百万単位の金を回収出来てウマウマなんだろう
より効率良く高額なギフト券を回収して儲けられるように、ちまちま没収から貯めさせて注文確定時一括没収へとAmazonがシステムを改善してきている
461名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 12:35:18.34ID:6w2sgPYk0462名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 18:25:05.65ID:U6eyZWzb0463名無しさん(新規)
2021/07/01(木) 23:49:38.36ID:GFaTz0H50 自分は買っても1回5千円までだな
んで発送されたらこっちのもんやと思って必ず次の日届くやつを買う
意味あるかは知らんけど
んで発送されたらこっちのもんやと思って必ず次の日届くやつを買う
意味あるかは知らんけど
464名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 01:08:28.98ID:Pwe198aU0 今は完全 AI らしいから多分意味ない
465名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 01:17:51.96ID:zAFOigmM0466名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 02:12:52.06ID:QKjEsaXI0 プライムデー終わってから没収されなくなった
467名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 07:35:00.03ID:sMtX1cbn0 いまはヤフオクのアマギフは買わんほうがいいのか。
5万円分が45000円くらいで即決なのに回転してるから
察したが
5万円分が45000円くらいで即決なのに回転してるから
察したが
468名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 07:35:32.73ID:sMtX1cbn0 無効祭りが始まったのいつ?
469名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 08:40:17.43ID:In9/6iog0 一昨年の10〜11月だったかな
ヤフオクなら安全かもと思ってたけど、そもそもヤフオクで出品しているギフトも
取引所で仕入れてるんだよな
ヤフオクなら安全かもと思ってたけど、そもそもヤフオクで出品しているギフトも
取引所で仕入れてるんだよな
470名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 09:37:13.14ID:+RCS20AR0 >>462
警察行っても門前払いされるんじゃないか?
アマゾンギフトの無効化とか、何の罪で立件すればいいんや…
ちょうど今、無効化から30分のエラー報告に間に合って、返金について出品者と揉めとるんやが、どうしたら返金してもらえるかアドバイス頼む…
警察行っても門前払いされるんじゃないか?
アマゾンギフトの無効化とか、何の罪で立件すればいいんや…
ちょうど今、無効化から30分のエラー報告に間に合って、返金について出品者と揉めとるんやが、どうしたら返金してもらえるかアドバイス頼む…
471名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 11:07:38.70ID:CpaLTKie0 横流ししてんの20分以内受け取り必須とか書いてるlqqed65116トリオとvillage926takaぐらいじゃね?大した利益出ないしやる奴いないでしょ
472名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 16:10:56.60ID:hliQ43dc0 このサイトってデマなの?
https://syusense.com/gifthenkin/
デマだと判断した理由は以下の通り。
・「取引所に電話でクレームを入れると返金率40〜50%」と書いているが、電話番号を公表している取引所が皆無。取引所の電話番号を知ってたらみんなこんな苦労していない。
・「取引所を訴えたら訴訟費用求めて反訴された」とあるが、そもそも訴訟費用は敗訴者負担であり、答弁書に「訴訟費用は原告負担とする」と記載するだけで済む問題なので、そんな反訴を裁判所が受理するはずがない。
https://syusense.com/gifthenkin/
デマだと判断した理由は以下の通り。
・「取引所に電話でクレームを入れると返金率40〜50%」と書いているが、電話番号を公表している取引所が皆無。取引所の電話番号を知ってたらみんなこんな苦労していない。
・「取引所を訴えたら訴訟費用求めて反訴された」とあるが、そもそも訴訟費用は敗訴者負担であり、答弁書に「訴訟費用は原告負担とする」と記載するだけで済む問題なので、そんな反訴を裁判所が受理するはずがない。
473名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 16:30:59.89ID:hliQ43dc0 アフィ収入目的でこんなありもしない創作ネタ(=デマ)を書く奴がいるから、そのネタに惑わされて被害者が集まれないのだと思う。
取引所に電話でクレーム云々言ってる時点で創作だとわかる。
取引所に電話でクレーム云々言ってる時点で創作だとわかる。
474名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 17:14:08.86ID:hliQ43dc0 >>472にある、「弁護士から電話がかかってきて、弁護士の番号を言えと言われた」というのも確実にデマ。
理由は、訴状を見れば本人訴訟かどうかわかるし、弁護士をつけてれば訴状に弁護士の名前が記載されてるから。
これが事実だとすれば、その弁護士は訴状の見方もわからない、弁護士名から弁護士番号を調べることも出来ない、という事になる。
そんな弁護士いるわけないだろw
理由は、訴状を見れば本人訴訟かどうかわかるし、弁護士をつけてれば訴状に弁護士の名前が記載されてるから。
これが事実だとすれば、その弁護士は訴状の見方もわからない、弁護士名から弁護士番号を調べることも出来ない、という事になる。
そんな弁護士いるわけないだろw
475名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 18:30:06.24ID:kF+do9xX0 最近トレカの転売に流れてきてるだろ
ポケモンカードが異常に高騰してるとか騒ぎになってんぞ
ポケモンカードが異常に高騰してるとか騒ぎになってんぞ
476名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 21:11:46.32ID:eQ8qgdpg0 ここ見てると少額でコツコツ買っていくのがいいっぽいな
477名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 22:03:01.64ID:+qhaHBi80 詐欺ギフトか分からんギフトを今まで普通に使っていた購入者も
詐欺ギフトか分からんギフトを規約を盾に普通に没収する尼も
どっちも狂ってるな
詐欺ギフトか分からんギフトを規約を盾に普通に没収する尼も
どっちも狂ってるな
478名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 22:39:09.25ID:hliQ43dc0 「弁護士から電話がかかってきて、弁護士の番号を言えと言われた」というのが事実ならかなり面白いことになる。
事実だとすればそいつは偽弁護士ということになる。
つまり、アマギフトの社員が弁護士を名乗って電話をかけてきた、という事になる。
弁護士でない者が弁護士を名乗ると弁護士法違反なのだが、零細取引所なら弁護士騙って電話してくる可能性はあると思う。
事実だとすればそいつは偽弁護士ということになる。
つまり、アマギフトの社員が弁護士を名乗って電話をかけてきた、という事になる。
弁護士でない者が弁護士を名乗ると弁護士法違反なのだが、零細取引所なら弁護士騙って電話してくる可能性はあると思う。
479名無しさん(新規)
2021/07/02(金) 22:40:00.22ID:hliQ43dc0 アマギフトじゃなくてあるじゃんだった、訂正。
480名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 01:28:33.53ID:WhhkNYdC0 高額だと正規ギフトでも返金もせず没収はないわ
普通に詐欺だろこれ、わざとギフト没収して儲けてるのか?
規約っていっても金銭と同等の価値のあるものを没収すること自体が法律違反、訴訟したら勝てるぞ
普通に詐欺だろこれ、わざとギフト没収して儲けてるのか?
規約っていっても金銭と同等の価値のあるものを没収すること自体が法律違反、訴訟したら勝てるぞ
481名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 01:57:00.35ID:uAOxLP5M0 >>469
それ以前に買ったギフトは無効の刑を食らう心配ない?
それ以前に買ったギフトは無効の刑を食らう心配ない?
482名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 02:04:23.22ID:uAOxLP5M0 ギフト登録で通ったのを後日、無効の刑は裁判で争えば
アマが負ける。
ギフト登録時にギフトが不正か判定すればいいだけで、
その判定能力がポンコツのアマゾンがゴミ過ぎるだけ。
銀行に預金したら後日、偽の金だと判断したから
テメェが預金した金はボッシュートな、苦情は一切受け付けんよ、
て話だからな。
アマが負ける。
ギフト登録時にギフトが不正か判定すればいいだけで、
その判定能力がポンコツのアマゾンがゴミ過ぎるだけ。
銀行に預金したら後日、偽の金だと判断したから
テメェが預金した金はボッシュートな、苦情は一切受け付けんよ、
て話だからな。
483名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 10:33:20.98ID:PKu4TRlr0484名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 10:49:13.60ID:GRMNe4Yh0 今のハイリスク80%前半と
昔のローリスク小90%前半
どっちがいいの?
俺は今のほうがいいけどな
お前らが望むようなノーリスク80%前半なんて絶対に実現しないよ
昔のローリスク小90%前半
どっちがいいの?
俺は今のほうがいいけどな
お前らが望むようなノーリスク80%前半なんて絶対に実現しないよ
485名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 10:50:22.05ID:cRbQdp900 ギャンブルと一緒
胴元しか勝たん
胴元しか勝たん
488名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 11:23:33.45ID:1Qdq44Ej0 いまのとこ取り戻すのには警察から取引所に連絡させるしかない
警察いきますよー?ってチラつかせるだけじゃ意味はない
取引所も警察沙汰は面倒だから返金してくる可能性が高い
ただし、何回も使える方法じゃないのでね
警察いきますよー?ってチラつかせるだけじゃ意味はない
取引所も警察沙汰は面倒だから返金してくる可能性が高い
ただし、何回も使える方法じゃないのでね
489名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 11:40:30.88ID:QwSMUIDc0 amazonも再販サイトからの購入は、規約違反と明記してるし、
490名無しさん(新規)
2021/07/03(土) 11:42:34.55ID:QwSMUIDc0 amazonも再販サイトからの購入は、規約違反と明記してるし、
アマテンも、購入後にamazonが無効になる可能性を明記してるじゃん。
結局、購入者がリスクを認識してるのに使ってる時点で厳しいよな
アマテンも、購入後にamazonが無効になる可能性を明記してるじゃん。
結局、購入者がリスクを認識してるのに使ってる時点で厳しいよな
491名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 02:04:23.51ID:zgBgUvJb0 電話番号も載せてないのに、どうやって警察から電話させるの?
ひょっとしてメールで連絡させるの?
なら、警察を騙って返金してもらえばいいじゃん。
メールだったら(電話でもか?)、本物の警察官かどうかなんてわかんねーじゃん。
ひょっとしてメールで連絡させるの?
なら、警察を騙って返金してもらえばいいじゃん。
メールだったら(電話でもか?)、本物の警察官かどうかなんてわかんねーじゃん。
492名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 02:22:54.10ID:biZx7+Ji0 警察のふりをする身分詐称は犯罪だよ
取引所だってお前の個人情報知ってる訳で警察に確認の電話入れられたりしたら終わり
同じこと考えるやつなんかゴマンといて向こうだってすぐに気づく
やめとけ
取引所だってお前の個人情報知ってる訳で警察に確認の電話入れられたりしたら終わり
同じこと考えるやつなんかゴマンといて向こうだってすぐに気づく
やめとけ
493名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 04:32:18.29ID:p+ym9c3q0 古物商として免許登録してるから警察行けば簡単に電話番号分かる
そんなことも知らないのか
そんなことも知らないのか
494名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 04:33:19.50ID:J1klue4O0496名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 10:25:53.17ID:vZ4SIyEx0 電話番号わかるかどうかの話してんのに、
古物商いるかどうかって関係ないこと言い出すガイジ
古物商いるかどうかって関係ないこと言い出すガイジ
497名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 10:41:38.17ID:/SLYbNzF0 古物商いらなかったら警察に電話番号も届け出ないから
電話番号わからないって話が理解できないガイジ
電話番号わからないって話が理解できないガイジ
498名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 11:33:17.31ID:x2T+unzJ0 既に古物商もってるのは周知の事実だろカス
499名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 11:34:58.97ID:dV/tmu1i0 古物商持ってるかどうかも知らない初心者は書き込まないでな?
500名無しさん(新規)
2021/07/04(日) 13:36:26.80ID:7wrk1FsO0 過去スレにも警察から連絡してもらって返金されたって報告いくつもあったけど、
知らない人いるんだね
いまだに初心者はいってきてるとは取引所もまだまだ安泰だな
知らない人いるんだね
いまだに初心者はいってきてるとは取引所もまだまだ安泰だな
502名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 09:13:34.62ID:BJ4Js1g70 いまはギフト買わん方が良いのか
503名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 10:48:03.69ID:KJSnETTv0 あぶないぶん相場も下がってるからリスク取れるかどうかかねー
最小限、セールの時に買うのはレート悪くて割に合わんからまじやめとけ
最小限、セールの時に買うのはレート悪くて割に合わんからまじやめとけ
504名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 11:13:21.32ID:9xEKPsWn0 警察云々は全部創造じゃないかな。行っても門前払いでしよ。中には弁護士行ったやついるだろうけどそれも門前払いだろ。中には小銭欲しくてのらりくらりと相手してくれる弁護士いるかもしれないけどまともな弁護士ならアマゾン相手ってきいただけで相手にしてくれないよ。
505名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 13:07:29.94ID:fZat2mEB0 お前のレスのが妄想だろ
ひとつも経験書いてないじゃん?
全部妄想じゃん
ひとつも経験書いてないじゃん?
全部妄想じゃん
506名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 14:11:57.31ID:JStHjmEv0507名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 14:27:35.18ID:3cQA+dq80 ここって売上で購入できないのかよ
ゴミじゃん
ゴミじゃん
508名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 19:12:14.87ID:9zPt3Q8F0 >>506
amatenいわく、顧問弁護士と警察に確認したけど、電子ギフト券は物品に該当しないことから古物には該当せず、古物商の許可は不要だとさ
amatenいわく、顧問弁護士と警察に確認したけど、電子ギフト券は物品に該当しないことから古物には該当せず、古物商の許可は不要だとさ
509名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 22:22:49.70ID:KJSnETTv0 誰だよ持ってるの既知とかドヤってたの
どっちサイドも適当なこと言ってるやつばっかだな
どっちサイドも適当なこと言ってるやつばっかだな
510名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 22:36:41.50ID:bD6EvzDs0 古物商許可取得してるのに電子ギフトは古物商の許可不要だとアピールしてる取引所に闇を感じるわ
不要だと主張してるサイトの殆どが取引所関係だし
不要だと主張してるサイトの殆どが取引所関係だし
511名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 22:42:06.02ID:Qm45hWaT0 取得申請しただけで取得完了したとはいってない
公安委員会に掲載されてない
公安委員会に掲載されてない
513名無しさん(新規)
2021/07/05(月) 22:54:36.98ID:fZat2mEB0 要らないけどあったほうが無知な馬鹿から信用得られるから持ってるだけ
古物商なんて二万弱払えば誰でもとれるし
古物商なんて二万弱払えば誰でもとれるし
515名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 00:11:43.52ID:vHZCpJ4K0 免許は持ってるけどアマギフは規制の対象外でござる
なんて言い逃れの余地があるわけか
そもそも判例ないからグレーなんだろうし
やっぱり実際に被害届出すなり集団訴訟するなりしてみないとわからんことだらけだな
なんて言い逃れの余地があるわけか
そもそも判例ないからグレーなんだろうし
やっぱり実際に被害届出すなり集団訴訟するなりしてみないとわからんことだらけだな
516名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 00:19:43.55ID:XhwMt6zx0 ベテルギフトの60万くらい評価あるのって何者?
517名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 00:38:49.88ID:GfIdZs+B0519名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 02:54:59.74ID:aJ+OkbcX0 >>513
誰でもとれるってみんな思ってるけど
実際は古物商としてちゃんと営業している実態がないと無理だよ
取得費用は確かに安いけどね
俺もネット転売を自宅で個人でしてた時に免許取ってたけど
ネット転売やめるときに法律に則って免許返納したもん
あと古物商は買い取った物に関して古物台帳に残す義務があるから面倒だった
誰でもとれるってみんな思ってるけど
実際は古物商としてちゃんと営業している実態がないと無理だよ
取得費用は確かに安いけどね
俺もネット転売を自宅で個人でしてた時に免許取ってたけど
ネット転売やめるときに法律に則って免許返納したもん
あと古物商は買い取った物に関して古物台帳に残す義務があるから面倒だった
521名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 08:43:46.48ID:jKaA5I3q0522名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 09:52:10.27ID:qlKK+1cQ0 amatenの口コミ評判まとめ
https://torisedo.com/33178.html
>amatenの古物商営業許可は「東京都公安委員会 第304421406343 号」です。
>しかし東京公安委員会の古物商のページから東京都に登録されている古物商の一覧をダウンロードして確認しても該当する番号の登録がありませんでした。
>ここに掲載されないということはまだ登録情報が反映されていないだけという可能性や、ホームページや活動実態に問題があるという場合や、実際は登録をしていないという可能性などがあります。
>amatenは開設されたばかりというようなサイトではありませんので、登録情報が反映されていないという可能性は無いでしょうから、後2つのどちらかとなります。
https://torisedo.com/33178.html
>amatenの古物商営業許可は「東京都公安委員会 第304421406343 号」です。
>しかし東京公安委員会の古物商のページから東京都に登録されている古物商の一覧をダウンロードして確認しても該当する番号の登録がありませんでした。
>ここに掲載されないということはまだ登録情報が反映されていないだけという可能性や、ホームページや活動実態に問題があるという場合や、実際は登録をしていないという可能性などがあります。
>amatenは開設されたばかりというようなサイトではありませんので、登録情報が反映されていないという可能性は無いでしょうから、後2つのどちらかとなります。
523名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 11:15:58.72ID:oI5LqXHl0 ページ更新してないだけやろな
俺も古物商登録してたときまったく載らなかったし
俺も古物商登録してたときまったく載らなかったし
524名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 11:27:14.93ID:euJfWXXD0 ■許可を有する業者すべてが掲載されているわけではありません。
■当該ホームページ等に許可番号等が正しく表示され、非対面取引における本人確認の方法などが適法な業者についてのみ、掲載しています。
URLの届出がなされていても、次の場合は是正されるまで掲載されません。
・古物取引を行うホームページが現に開設されていない場合
・ホームページのトップページに、古物商許可証の「氏名又は名称」欄のとおりの記載がなされていない場合(屋号のみの記載は不可。)及び許可番号又は許可公安委員会名の表示が誤っている場合
・非対面取引における相手方の確認方法として、単に「運転免許証等のコピーを送ってもらう。」だけの方法を表示している場合
■当該ホームページ等に許可番号等が正しく表示され、非対面取引における本人確認の方法などが適法な業者についてのみ、掲載しています。
URLの届出がなされていても、次の場合は是正されるまで掲載されません。
・古物取引を行うホームページが現に開設されていない場合
・ホームページのトップページに、古物商許可証の「氏名又は名称」欄のとおりの記載がなされていない場合(屋号のみの記載は不可。)及び許可番号又は許可公安委員会名の表示が誤っている場合
・非対面取引における相手方の確認方法として、単に「運転免許証等のコピーを送ってもらう。」だけの方法を表示している場合
525名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 18:17:05.36ID:CSOsNTxL0 金玉野郎参上(^^)/
526名無しさん(新規)
2021/07/06(火) 19:24:26.60ID:Q+nBBQbK0 結局BANされる条件て分かった?
今の所自分で買ってない コンビニカード以外のギフトを大量に登録
くらいしか知らんけど。
今の所自分で買ってない コンビニカード以外のギフトを大量に登録
くらいしか知らんけど。
528名無しさん(新規)
2021/07/07(水) 15:33:12.44ID:o/AFdR+W0 >>526
お前がギフト使ったら
お前がギフト使ったら
529名無しさん(新規)
2021/07/07(水) 17:03:40.59ID:o/AFdR+W0 なんか最近券あがってきたなー
88とか誰が買うねんw
あほんだらw
88とか誰が買うねんw
あほんだらw
530名無しさん(新規)
2021/07/07(水) 18:36:38.33ID:VMdUFkNS0 近所のチケット屋で92%ですよ。
531名無しさん(新規)
2021/07/07(水) 20:35:32.68ID:It8Q6OJa0 TikTok アプリ 新規インストールでアマギフ250円貰える
→ T939197751
を入力するだけです。
場所はマイページの左上にあります。
https://i.imgur.com/6qHtf12.jpg
https://i.imgur.com/l8wZcI8.jpg
→ T939197751
を入力するだけです。
場所はマイページの左上にあります。
https://i.imgur.com/6qHtf12.jpg
https://i.imgur.com/l8wZcI8.jpg
532名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 11:06:18.27ID:OW/xC5dE0 https://syusense.com/gifthenkin/#i-11
上記サイトの内容が事実なのかどうか、実際にあるじゃんに事実かどうか聞いてみたよ。
書かれている内容は全てウソで、実際はAmazonギフト券が無効になったという問い合わせがあったので、販売者に購入が証明できるものを提出させ、それをギフト券購入者に添付ファイルをつけてメールしたところ、
「俺は弁護士資格を持っている」という返事があり、名前で検索しても弁護士であることが確認できなかったので弁護士番号をメールで聞いたところ、「事務所に押しかける」「絶対に訴える」とかいうメールが返ってきたらしい。
Amazonギフト券被害者って、こんな嘘八百並べ立てて情報サイトに情報提供するようなクレーマーみたいな奴しかおらんのか?
上記サイトの内容が事実なのかどうか、実際にあるじゃんに事実かどうか聞いてみたよ。
書かれている内容は全てウソで、実際はAmazonギフト券が無効になったという問い合わせがあったので、販売者に購入が証明できるものを提出させ、それをギフト券購入者に添付ファイルをつけてメールしたところ、
「俺は弁護士資格を持っている」という返事があり、名前で検索しても弁護士であることが確認できなかったので弁護士番号をメールで聞いたところ、「事務所に押しかける」「絶対に訴える」とかいうメールが返ってきたらしい。
Amazonギフト券被害者って、こんな嘘八百並べ立てて情報サイトに情報提供するようなクレーマーみたいな奴しかおらんのか?
533名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 11:48:09.63ID:rzEuaZ970 >>532
の書いている内容とリンク先の内容に矛盾はないように思うが、URLの内容のどの辺にウソがあったの?
の書いている内容とリンク先の内容に矛盾はないように思うが、URLの内容のどの辺にウソがあったの?
534名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 13:32:43.13ID:5sROPOjS0 ●amazon側は仲介サイトからの購入を禁止している
●仲介サイトは、購入後に無効になるリスクがあることを告知している
●購入者は、上記2点の潜在的リスクがあることを認識している
これで争って勝てるのか??
●仲介サイトは、購入後に無効になるリスクがあることを告知している
●購入者は、上記2点の潜在的リスクがあることを認識している
これで争って勝てるのか??
535名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 15:00:41.28ID:rzEuaZ970536名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 17:11:52.75ID:OW/xC5dE0 >>533
リンク先にはあるじゃん側の弁護士を名乗る者が弁護士番号を教えろだの訴訟費用を求めて反訴するだのと言ったと書いている。
弁護士を名乗ったのは購入者側なので嘘。
訴訟費用を求めて反訴すると言ったのも嘘。
むしろ購入者側が「事務所に押しかける」「絶対に訴える」と言っている。
リンク先が読めんのかお前は?
リンク先にはあるじゃん側の弁護士を名乗る者が弁護士番号を教えろだの訴訟費用を求めて反訴するだのと言ったと書いている。
弁護士を名乗ったのは購入者側なので嘘。
訴訟費用を求めて反訴すると言ったのも嘘。
むしろ購入者側が「事務所に押しかける」「絶対に訴える」と言っている。
リンク先が読めんのかお前は?
537名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 17:49:39.90ID:IGNk8AN70 あるじゃんの主張は事実だという証拠は?
538名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 18:12:38.95ID:OW/xC5dE0539名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 18:18:10.82ID:0YLoqWGW0 発行元に詐欺ギフト取り扱ってると名指しされてる企業に信用とか草生える
540名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 18:24:40.30ID:cDfWq7sq0 >>539
https://www.あまぞん.co.jp/Amazon-%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E5%88%B8-%E8%B3%BC%E5%85%A5/b?ie=UTF8&node=4705466051
「詐欺など不正取得の可能性」とは書かれているが「詐欺がある」とは断言していない。
ネット上のAmazonギフト券の被害報告にはこのような嘘・誇張が多数含まれている事がこれではっきりしたわけだ。
ネット上の被害報告は事実かどうか疑わしいものが多数含まれていると考えるべきだ。
https://www.あまぞん.co.jp/Amazon-%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E5%88%B8-%E8%B3%BC%E5%85%A5/b?ie=UTF8&node=4705466051
「詐欺など不正取得の可能性」とは書かれているが「詐欺がある」とは断言していない。
ネット上のAmazonギフト券の被害報告にはこのような嘘・誇張が多数含まれている事がこれではっきりしたわけだ。
ネット上の被害報告は事実かどうか疑わしいものが多数含まれていると考えるべきだ。
541名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 18:32:36.23ID:IGNk8AN70 赤の他人の第三者の問い合わせに取引内容ベラベラしゃべる胡散臭さ
545名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 19:52:20.85ID:x1hVbtt90 >>544
そんな事は聞いてない。
Amazonも「詐欺」だとは断言してないよね?
「詐欺など不正取得の可能性」があるとしか書かれてない。
お前みたいな「詐欺」だと断言する嘘・誇張を書き込む奴がデマを流したりするんだな。
この界隈はクレーマーばかりであることがよくわかった。
そんな事は聞いてない。
Amazonも「詐欺」だとは断言してないよね?
「詐欺など不正取得の可能性」があるとしか書かれてない。
お前みたいな「詐欺」だと断言する嘘・誇張を書き込む奴がデマを流したりするんだな。
この界隈はクレーマーばかりであることがよくわかった。
546名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 19:58:24.80ID:TAYx0T3k0 Amazonが「詐欺」だと断言したというソースを早く出せ。
仮に詐欺だとしても、「俺は弁護士資格を持っている」と嘘をついた事実は揺るぎない。
仮に詐欺だとしても、「俺は弁護士資格を持っている」と嘘をついた事実は揺るぎない。
547名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 20:04:24.91ID:kd60P3OB0 そもそも弁護士が訴訟相手に対し電話で連絡してくるわけなかろう。
弁護士番号を聞いてきたということは、訴状の見方すらわからないという事になるが、そんな弁護士がはいるはずがない。
また、この購入者の行動にも不可解な点があり、訴訟を起こしたのにマスコミに通報しまくっている点だ。
訴訟を起こしたのなら粛々と訴訟を進めればいいだろう。
なぜマスコミに通報する必要がある?
と考えれば100%嘘とわかる。
弁護士番号を聞いてきたということは、訴状の見方すらわからないという事になるが、そんな弁護士がはいるはずがない。
また、この購入者の行動にも不可解な点があり、訴訟を起こしたのにマスコミに通報しまくっている点だ。
訴訟を起こしたのなら粛々と訴訟を進めればいいだろう。
なぜマスコミに通報する必要がある?
と考えれば100%嘘とわかる。
548名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 20:10:46.82ID:IGNk8AN70 >>546
第三者の取引内容を赤の他人にベラベラしゃべるあるじゃんが言ってることが真実だというソースは?
第三者の取引内容を赤の他人にベラベラしゃべるあるじゃんが言ってることが真実だというソースは?
549名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 21:50:05.45ID:rzEuaZ970 こんな商売やってる業者がまともだと思う方がおかしいわ
550名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 21:55:48.45ID:D0jkVYz10 こんな商売やってる業者から購入する奴がまともだと思う方がおかしいわ
551名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 22:02:03.17ID:+2QtbMDz0 そりゃ券の出所が現金化・マネロン・詐欺の3択なの全員分かってやってるからねえ
553名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 22:47:54.03ID:6Kkkgzw60 >>552
「被害者はバカ」って事ですよ。
こんなのどこ聞いても同じだから。
ニュースになった時も、ヤフコメ・知恵袋・5chのニュー速揃って「被害者はバカ」という一論だった。
被害者の集まる掲示板ですら被害者以外は「被害者はバカ」という反応だ。
https://mato.ma/project/beterugift-invalid
「被害者はバカ」って事ですよ。
こんなのどこ聞いても同じだから。
ニュースになった時も、ヤフコメ・知恵袋・5chのニュー速揃って「被害者はバカ」という一論だった。
被害者の集まる掲示板ですら被害者以外は「被害者はバカ」という反応だ。
https://mato.ma/project/beterugift-invalid
554名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 23:05:54.24ID:IGNk8AN70 被害者が自業自得のバカには同意する
ところであるじゃんの回答が真実だというソースはまだか?他人の取引内容を関係無い第三者の問い合わせで回答する企業体質はどう思う?
ところであるじゃんの回答が真実だというソースはまだか?他人の取引内容を関係無い第三者の問い合わせで回答する企業体質はどう思う?
555名無しさん(新規)
2021/07/08(木) 23:26:18.18ID:rzEuaZ970 >>553
俺も被害者はバカだと思う
ここまで騒ぎになっててまだ買う奴はバカだと思う
けどそれをここで言ってどうしたいのかな。これ以上被害者を増やさないよう啓蒙活動したいのかな
俺はAmazonの無慈悲な没収はひどいと思ってるからもっと騒ぎになって世の中の人にもっと知ってほしい
俺も被害者はバカだと思う
ここまで騒ぎになっててまだ買う奴はバカだと思う
けどそれをここで言ってどうしたいのかな。これ以上被害者を増やさないよう啓蒙活動したいのかな
俺はAmazonの無慈悲な没収はひどいと思ってるからもっと騒ぎになって世の中の人にもっと知ってほしい
556名無しさん(新規)
2021/07/09(金) 00:28:00.85ID:7j6R7vmA0 京アニ焼いた青葉みたいにAmazonの倉庫や事務所を被害者たちで焼き討ちしたら司法も動くかもしれん
557名無しさん(新規)
2021/07/09(金) 07:06:18.30ID:jnNMEbpc0 ↑犯罪者予備軍
558名無しさん(新規)
2021/07/09(金) 07:17:46.94ID:kOKzgPW60559名無しさん(新規)
2021/07/11(日) 17:36:19.34ID:IDiBswBE0 amatenでwebmoneyやbitcashって買っても大丈夫だと思う?
560名無しさん(新規)
2021/07/11(日) 19:24:25.70ID:4aMU3FZg0 思う
561名無しさん(新規)
2021/07/11(日) 19:35:35.41ID:wO7CR9kf0 思わない
563名無しさん(新規)
2021/07/11(日) 22:44:57.43ID:IDiBswBE0 アホでわからないので教えてください!
564名無しさん(新規)
2021/07/13(火) 05:15:15.67ID:uVkTtEcZ0 10000以上チャージするのに本人確認いるみたいだが、複数回に分けてチャージすれば数万チャージすることは可能?
わし無職だから、身分確認できないねん…泣
わし無職だから、身分確認できないねん…泣
565名無しさん(新規)
2021/07/13(火) 09:31:22.57ID:e5KULWNb0 アマギフ登録するのに身分証明書なんて不要やろ
何いってんやこいつ
何いってんやこいつ
566名無しさん(新規)
2021/07/13(火) 12:30:32.94ID:BE/2fBlM0 実質アマギフ転売スレになってるけど
一応ここamatenスレだからな
一応ここamatenスレだからな
570名無しさん(新規)
2021/07/14(水) 05:57:37.33ID:7v0ruy/O0 なんでamatenごときにのために市役所いかなきゃいけねえんだよ
ちな普通に複数回チャージでいくらでもチャージできたわw
ちな普通に複数回チャージでいくらでもチャージできたわw
571名無しさん(新規)
2021/07/14(水) 07:51:11.62ID:VJhV8yG10 規制回避してまで高額チャージして
ごっそり尼に没収されましたってオチにならんといいな
ごっそり尼に没収されましたってオチにならんといいな
572名無しさん(新規)
2021/07/14(水) 09:54:00.86ID:Zy9lam8m0 没収じゃなく別アカウントに登録済みのコード掴まされることもあるしな
最近それで2万持ってかれたわ
最近それで2万持ってかれたわ
573名無しさん(新規)
2021/07/14(水) 10:25:17.75ID:xUK0jxfw0 登録済コードを30分以内に報告しても
出品者が返金に応じなければ泣き寝入りらしいね
そういうタチの悪いやつに当たっちゃった?
出品者が返金に応じなければ泣き寝入りらしいね
そういうタチの悪いやつに当たっちゃった?
575名無しさん(新規)
2021/07/14(水) 15:51:26.87ID:5of3ZK5z0576名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 07:50:19.67ID:Txzg/5Q70 いまどこで買うのが安全?
94パーなら買いだろうか?
今までヤフオクで評価見て、アマギフ売りの実績が多く、
かつ一件でも詐欺臭い過去がある奴からは買わんのだが。
94パーなら買いだろうか?
今までヤフオクで評価見て、アマギフ売りの実績が多く、
かつ一件でも詐欺臭い過去がある奴からは買わんのだが。
577名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 08:17:37.61ID:ErS4hdQZ0 99%良評価の1000件越えの出品者から逃げられたことがあるんで、あんま信じない方が良いかな
どうしてもと言うなら、気休めだけどBANされた後の問い合わせ対応とかは確約させた方が良い。
まあ本当に対応してくれるかはなってみないと分からんが。
どうしてもと言うなら、気休めだけどBANされた後の問い合わせ対応とかは確約させた方が良い。
まあ本当に対応してくれるかはなってみないと分からんが。
579名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 08:19:54.83ID:ErS4hdQZ0 そもそも正規ギフトなら本当に返金されるのかも今の尼は怪しい。
絶対確実と言えるのは 安いけど2.5%のポイント還元目当てのチャージギフトかな。
絶対確実と言えるのは 安いけど2.5%のポイント還元目当てのチャージギフトかな。
580名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 09:01:31.40ID:ZxNomb/i0 ぶっちゃけ性器以外は95%で買っても75%で買ってもリスクは同じだから
気休めのために高値に手を出す意味はないと思うぞ
気休めのために高値に手を出す意味はないと思うぞ
581名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 09:20:41.45ID:pNR61APw0 ベテルで何度か買ってこれ迄は大丈夫だったけどね。現在の相場は85%+程度。
582名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 10:38:34.82ID:nUgfEcX10 >>579
別のギフト券が絡んだ芋づるじゃなければ発行人の問い合わせで無効化解除される
発行人のクレカマネロンを尼に疑われて没収されるとかの書き込みあるけど一度もマネロンを疑われたことなんて無いな
問い合わせで尼に登録者との関係とか詳細なこと聞かれたことないし尼ギフ購入の注文番号添えてメールで問い合わせするだけ
チャットだと話し通じないからメールでの問い合わせのほうが容易
別のギフト券が絡んだ芋づるじゃなければ発行人の問い合わせで無効化解除される
発行人のクレカマネロンを尼に疑われて没収されるとかの書き込みあるけど一度もマネロンを疑われたことなんて無いな
問い合わせで尼に登録者との関係とか詳細なこと聞かれたことないし尼ギフ購入の注文番号添えてメールで問い合わせするだけ
チャットだと話し通じないからメールでの問い合わせのほうが容易
583名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 11:42:52.58ID:ZxNomb/i0584名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 12:14:23.79ID:6w+AgaK60 発行者自身の問い合わせで返ってくるなら取引所で扱ってるアマギフは出所不明発行者不明だってアマ側解ってんだろうな
585名無しさん(新規)
2021/07/15(木) 12:31:13.17ID:FEmEhOSR0 amaten月初にゆうちょチャージ不可なってから2週間経過
このままギフティッシュコースか
このままギフティッシュコースか
586名無しさん(新規)
2021/07/16(金) 00:28:04.45ID:QYdopUeI0587名無しさん(新規)
2021/07/18(日) 12:56:47.25ID:gWdtKjf/0 人力で規制するのは警察から本当に連絡あった時とかのクロ確定案件だけで
あとは「疑う」のも全部AIの仕事でしょ
あとは「疑う」のも全部AIの仕事でしょ
588名無しさん(新規)
2021/07/18(日) 19:23:54.66ID:yz4TDTw/0 疑ってるだけで他人の財産没収するって
よく考えるとおかしいよね?
店で金出したら、これ偽札かわかんないけど怪しいんで没収します 返しませんよ
じゃ通んないよな。
よく考えるとおかしいよね?
店で金出したら、これ偽札かわかんないけど怪しいんで没収します 返しませんよ
じゃ通んないよな。
589名無しさん(新規)
2021/07/19(月) 09:00:43.97ID:Twvzhkeu0590名無しさん(新規)
2021/07/19(月) 09:27:39.95ID:dWR0GlZo0 尼アカBANマン参上!
とぅ!!!
しばくぞおまえら!!
とぅ!!!
しばくぞおまえら!!
591名無しさん(新規)
2021/07/20(火) 19:55:13.78ID:bn7fCFIX0 sawal58079
コメント : 最悪の取引でした。75000円分騙し取られました。 (評価日時:1週間以内)
返答 : 騙し取られたと言うが、「20分経過以降の不良はお受けしません」と明記し、初回連絡で商品説明欄と同一文を送付済み。90分以上経過してからの不良申告であり、申告内容に疑義あり。申告内容も4万円は問題なく入力できたようであり、いずれにせよ記載の内容は不当。 (評価日時:1週間以内)
コメント : 最悪の取引でした。75000円分騙し取られました。 (評価日時:1週間以内)
返答 : 騙し取られたと言うが、「20分経過以降の不良はお受けしません」と明記し、初回連絡で商品説明欄と同一文を送付済み。90分以上経過してからの不良申告であり、申告内容に疑義あり。申告内容も4万円は問題なく入力できたようであり、いずれにせよ記載の内容は不当。 (評価日時:1週間以内)
592名無しさん(新規)
2021/07/20(火) 23:05:07.42ID:afZOEWQ50 この乞食20分制限のマイルールで正当化しようとしてるけど取引仲介の取引所と同じ立場とでも思ってるのかな
593名無しさん(新規)
2021/07/20(火) 23:12:47.78ID:6gbiWdY/0 Amazonに限らないけど、今の没収事情 何が凄いって
警察・検察とか国がやってるならまだ分かるが、一民間企業が独自の規約を盾に勝手にやってるってのがスゲエわ。
これ10年後でもまだ変わんないのかな
警察・検察とか国がやってるならまだ分かるが、一民間企業が独自の規約を盾に勝手にやってるってのがスゲエわ。
これ10年後でもまだ変わんないのかな
595名無しさん(新規)
2021/07/21(水) 09:24:23.83ID:PP/xVqfu0 アマゾンや取引所が一方的なマイルールを作って金品を強奪していても
警察、検察、公取、金融庁、消費者庁から何らおとがめがないのだから
個人が同様にマイルールを作って金を奪ってもいいんじゃないかとすら
最近、思えてきた
警察、検察、公取、金融庁、消費者庁から何らおとがめがないのだから
個人が同様にマイルールを作って金を奪ってもいいんじゃないかとすら
最近、思えてきた
597名無しさん(新規)
2021/07/21(水) 23:59:08.51ID:VoFapYgc0 落札者は転々売だと知らない、規約で空売り禁止。落札者からしたら騙し取られたと思うのは当然
598名無しさん(新規)
2021/07/22(木) 00:00:00.73ID:U21mI8250 これってコロナが広まる前からあったっけ?
コロナ収束したらまた使えるようになんの?
コロナ収束したらまた使えるようになんの?
599名無しさん(新規)
2021/07/22(木) 00:13:27.10ID:HObKL5VN0601名無しさん(新規)
2021/07/22(木) 09:14:22.58ID:DARuQXs/0602名無しさん(新規)
2021/07/23(金) 00:37:40.52ID:K2v0AX5L0 >>591
デタラメで登録不可のiTuneギフトコード送っといて悪い評価付けられたら報復評価するゴミ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=chdlv07883&author=sawal58079&aID=b550858999&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
デタラメで登録不可のiTuneギフトコード送っといて悪い評価付けられたら報復評価するゴミ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=chdlv07883&author=sawal58079&aID=b550858999&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
603名無しさん(新規)
2021/07/23(金) 10:20:20.15ID:Fqg+U9Ly0 >>602
アマギフの規約を盾にチャージ後アマ側が没収したケースみたいのとは違うようだし然るべきところに相談してみては
アマギフの規約を盾にチャージ後アマ側が没収したケースみたいのとは違うようだし然るべきところに相談してみては
604名無しさん(新規)
2021/07/23(金) 14:37:14.12ID:gesP4uge0 リスクしかない転転売ギフトを98〜99%で買うやつが実在しているのを見ると
情弱前提の商売ってのはいろいろ余地があるんだろうなって思う
アマギフ転売自体は禿税高すぎでやってられんけど
情弱前提の商売ってのはいろいろ余地があるんだろうなって思う
アマギフ転売自体は禿税高すぎでやってられんけど
605名無しさん(新規)
2021/07/23(金) 18:06:39.27ID:Qj6F4Hur0 初めてです
アマギフ1000円のコードもらったんですけど
誰かPayPayかメルペイで買ってくれませんか?
アマギフ1000円のコードもらったんですけど
誰かPayPayかメルペイで買ってくれませんか?
606名無しさん(新規)
2021/07/23(金) 18:58:33.10ID:qC5r5OMN0 いくらで?
900円なら買うかな
900円なら買うかな
607名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 03:57:37.01ID:wMOYDYKS0 Amazonギフト券 50000円分 コード通知
49,350円
これで買うバカ 日本に存在するの?
49,350円
これで買うバカ 日本に存在するの?
608名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 04:48:23.87ID:5PZmpB7j0 100均商品を1000円で出してる奴とかもいてたまに売れてるみたいだしね
609名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 13:02:48.35ID:W2XazJ3C0610名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 13:07:27.43ID:V76PGphV0611名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 13:22:44.81ID:MLvXJ+u50613名無しさん(新規)
2021/07/24(土) 18:02:14.72ID:8dwOWhFA0 >>610-612
ワロタ
ワロタ
614名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 06:32:39.19ID:NlB0VOWH0615名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 13:28:56.31ID:IQu8kO5l0616名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 14:13:32.93ID:N4wpDe2s0 個人がやってる転々売乞食だよ
安いときに多めに仕入れたんだろ登録不可だった場合>>602みたいに適当な言い訳でもすんだろ
安いときに多めに仕入れたんだろ登録不可だった場合>>602みたいに適当な言い訳でもすんだろ
617名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 16:08:34.16ID:9pssZFoy0618名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 17:15:50.55ID:aXzhyvv60619名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 17:45:35.57ID:OF4Kf5290 >>618
詐欺紛い行為に嫉妬って
詐欺紛い行為に嫉妬って
620名無しさん(新規)
2021/07/25(日) 18:12:19.50ID:N4wpDe2s0 意図して使用済みコードも紛れ込ませてそう
623名無しさん(新規)
2021/07/29(木) 20:54:33.88ID:deUwwy/i0624名無しさん(新規)
2021/07/29(木) 23:48:42.28ID:xjGC3Qll0 5年前のほぼ安全だった時代ならそうだろうよ
今は80%でも没収リスク考えると元が取れるか微妙なぐらいだから
今は80%でも没収リスク考えると元が取れるか微妙なぐらいだから
625名無しさん(新規)
2021/07/30(金) 18:52:20.12ID:TXNy8uUv0 98はねーわ
安くて92、だいたい94とかだろ
安くて92、だいたい94とかだろ
626名無しさん(新規)
2021/07/30(金) 22:29:18.32ID:AnJFkCL80 とりあえず野放しで遊ばせて肥えて来たらバンだからな
627名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 09:35:14.51ID:/4p823F40 もう没収されなくなったな
628名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 14:52:29.18ID:ZX1bzIex0 もう誰も買って無いから没収されない(笑)
629名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 15:07:52.64ID:fhym5nlk0 買ってないから知らんけど、没収されないわけないんだよなぁ
630名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 16:56:11.39ID:65D/ZovP0631名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 22:27:08.14ID:2BhgWBgs0 先月か先々月くらいから一気に出品減ったな。前は3000近くあったのに今は700前後。何があったんだろう?
632名無しさん(新規)
2021/08/08(日) 23:56:49.65ID:rYNu6LDE0 アマギフより割良い速現金化SNSで探すと山程あるからな
633名無しさん(新規)
2021/08/09(月) 01:01:39.07ID:p9UjiKl10 相場下がりすぎる→現金化・マネロンに使われなくなる→出品減る→相場戻る→マネロン再開→没収祭り→ふりだしへ戻る
しかしロクな使い道のないGooglePlayの方が尼券より高いのは違和感あるな
しかしロクな使い道のないGooglePlayの方が尼券より高いのは違和感あるな
634名無しさん(新規)
2021/08/09(月) 01:21:34.48ID:Ve6mhwAZ0 泥券の方が使う
年数百万くらい
年数百万くらい
635名無しさん(新規)
2021/08/09(月) 10:30:44.75ID:DySJ9QzY0 >>631
面倒くさくて滅多に出品しないけど2月くらいに出品したのがまだ売れ残ってるから新規には出してない
面倒くさくて滅多に出品しないけど2月くらいに出品したのがまだ売れ残ってるから新規には出してない
636名無しさん(新規)
2021/08/09(月) 17:34:48.05ID:p9UjiKl10637名無しさん(新規)
2021/08/09(月) 23:51:08.65ID:YkSXWMz90 もうゆうちょは使えんのか?
639名無しさん(新規)
2021/08/11(水) 18:11:20.53ID:PUArisZf0 めちゃくちゃ相場高いけど、やっぱり没収されなくなったの?
お前らも黙ってるしw
お前らも黙ってるしw
640名無しさん(新規)
2021/08/11(水) 18:44:43.73ID:XwwKkOdH0 やべ、ばれた。
以下まだ没収されるかんじで、よろ
以下まだ没収されるかんじで、よろ
641名無しさん(新規)
2021/08/11(水) 18:45:55.66ID:PUArisZf0 お前のレスはわざとらしくて嘘くさい
642名無しさん(新規)
2021/08/11(水) 19:20:05.07ID:06q9YJtM0 スレに住んでるようなやつはそもそも買ってないだろ
もう書いてあるが、出品が激減してるんで相場は上がってる
相場はあくまで需要と供給で決まって没収率はその遠因の1つでしかないからな
もう書いてあるが、出品が激減してるんで相場は上がってる
相場はあくまで需要と供給で決まって没収率はその遠因の1つでしかないからな
643名無しさん(新規)
2021/08/12(木) 13:50:36.84ID:eEN71A+l0 素人だな
出品が減ってるというより購入が増えてるんだよ
売れ行きみてればわかる
出品が減ってるというより購入が増えてるんだよ
売れ行きみてればわかる
644名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 13:06:00.80ID:ZCSK0bd20 めちゃくちゃ上がってるじゃん
90パーセント超えの相場とかまったく没収なかったときと一緒じゃん
90パーセント超えの相場とかまったく没収なかったときと一緒じゃん
645名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 14:28:17.62ID:OEHYxEbV0 某所から尼券をもらった時に注意書きがいっぱい書かれてた
ほとんど買い物がない垢で一気にアマギフで高額な物を買ったら没収されますよとか事細かに書かれてた
長年の蓄積でこういうルールが知れ渡ってんじゃないの?
没収全盛期は尼転売屋が殺到してたのも大きな一つの原因と思うし
ほとんど買い物がない垢で一気にアマギフで高額な物を買ったら没収されますよとか事細かに書かれてた
長年の蓄積でこういうルールが知れ渡ってんじゃないの?
没収全盛期は尼転売屋が殺到してたのも大きな一つの原因と思うし
646名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 17:57:14.53ID:AYTfUH+Z0 ベテルギフトのHP、落ちてる?
647名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 19:27:33.57ID:fnWPa88v0 そのようだね。
648名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 20:32:18.32ID:ivi4zTUm0 落ちてるね見れない
649名無しさん(新規)
2021/08/15(日) 21:16:30.80ID:fnWPa88v0 復活したよ。
650名無しさん(新規)
2021/08/16(月) 00:18:01.55ID:w+i5jUbu0 じゃあ 久しぶりに買ってみるわ
ってやついる?
ってやついる?
651名無しさん(新規)
2021/08/16(月) 01:09:04.80ID:/HxR64k60 出品が激減だな。半年前くらいは全体で3000とかあったのに。今は700前後。
652名無しさん(新規)
2021/08/16(月) 06:54:06.24ID:5TqI6Lcv0 半年前よりよく売れてるからだろ
653名無しさん(新規)
2021/08/16(月) 17:26:54.96ID:7R35wsAY0 ???
じゃあ 出品増えるだろ
在庫なんて無限にあるんだから
じゃあ 出品増えるだろ
在庫なんて無限にあるんだから
654名無しさん(新規)
2021/08/16(月) 18:37:12.20ID:lSY+QN6W0 他の取引所も撤退準備か
656名無しさん(新規)
2021/08/17(火) 00:25:02.78ID:GK2wbWGx0 フリマサイト使った即現金化組が増えたから取引所は終わりかな
657名無しさん(新規)
2021/08/17(火) 22:02:22.04ID:T98n+PHM0 出品激減してるしそろそろ終わりかもな。ベテルギフトよありがとうって言いたいがアマゾンも楽天も没収されたのは忘れん。
658名無しさん(新規)
2021/08/18(水) 05:28:15.98ID:QXRCzOXc0 本当に集団訴訟など起きると思ってますか?
これまで日本ではネット発の集団訴訟は投資関連(大半はポンジ)と情報商材以外、行われた例がほぼありません。
(投資関連と情報商材を除けば、ヤフオク詐欺の集団訴訟が例にある程度)
メルカリの没収だって、騒がれ始めて5年以上経ちますが、未だに集団訴訟は起きていません。
GeForce GTX970だって、全員泣き寝入りました。
PayPalも海外では集団訴訟(訴訟内容はチャージバック詐欺か口座凍結かのいずれか)が続発していますが、日本では全員泣き寝入りしています。
通販詐欺関連は大半は自己破産かバックレか逮捕(お金は返って来ない)で終わっていて、集団訴訟まで行った例はありません。
てるみくらぶやはれのひは言うまでもなく、ビストロデリカもPCサクセスもT.J. GrosnetもFモデルスも被害者多数でしたが全員泣き寝入りました。
(T.J. GrosnetはYahooと楽天購入分はYahooや楽天が救済。てるみくらぶはカード会社が抗弁に応じた事例がある)
インターネットが出来て30年以上経ちますが、先程も書いたとおり、日本のネット発の集団訴訟は投資関連と情報商材でほぼ全部です。
つまり、日本では消費者センターや業者との交渉で話がまとまらなければ、事実上泣き寝入りするしかないのです。
これまで日本ではネット発の集団訴訟は投資関連(大半はポンジ)と情報商材以外、行われた例がほぼありません。
(投資関連と情報商材を除けば、ヤフオク詐欺の集団訴訟が例にある程度)
メルカリの没収だって、騒がれ始めて5年以上経ちますが、未だに集団訴訟は起きていません。
GeForce GTX970だって、全員泣き寝入りました。
PayPalも海外では集団訴訟(訴訟内容はチャージバック詐欺か口座凍結かのいずれか)が続発していますが、日本では全員泣き寝入りしています。
通販詐欺関連は大半は自己破産かバックレか逮捕(お金は返って来ない)で終わっていて、集団訴訟まで行った例はありません。
てるみくらぶやはれのひは言うまでもなく、ビストロデリカもPCサクセスもT.J. GrosnetもFモデルスも被害者多数でしたが全員泣き寝入りました。
(T.J. GrosnetはYahooと楽天購入分はYahooや楽天が救済。てるみくらぶはカード会社が抗弁に応じた事例がある)
インターネットが出来て30年以上経ちますが、先程も書いたとおり、日本のネット発の集団訴訟は投資関連と情報商材でほぼ全部です。
つまり、日本では消費者センターや業者との交渉で話がまとまらなければ、事実上泣き寝入りするしかないのです。
659名無しさん(新規)
2021/08/18(水) 08:53:48.22ID:/38Cs2XA0660名無しさん(新規)
2021/08/18(水) 19:07:05.97ID:dU0ouLFH0 定期的というならヤフオク転売屋のヲチャーと本人の掛け合い漫才だろ
最近見ないと思ったら、高騰で禿税払えなくなって転売屋は全滅なのね
最近見ないと思ったら、高騰で禿税払えなくなって転売屋は全滅なのね
661名無しさん(新規)
2021/08/20(金) 01:58:02.30ID:W31/FW7/0 GTX970 なんかあったん?
662名無しさん(新規)
2021/08/20(金) 08:01:19.57ID:11hiKKCK0 >>661
あったよ
あったよ
663名無しさん(新規)
2021/08/20(金) 21:18:14.34ID:62XX7e9J0 被害に遭ったわ3万ぐらい
さよならamazon
さよならamazon
664名無しさん(新規)
2021/08/20(金) 21:19:25.60ID:0DBe2eKh0 今の相場で没収されたら悲惨だな
665名無しさん(新規)
2021/08/20(金) 23:54:11.54ID:dbOCPCMk0 10回は買わないと元取れなそうなのによくやるわ。
666名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 00:16:26.72ID:1XJpYijr0 貧乏だから生活費の足しにしてたんだけど
損したよこれからはamazonアンチとして生きていくよ
損したよこれからはamazonアンチとして生きていくよ
667名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 11:58:05.90ID:c2W6tSNH0 ここはギフトを保有している期間が長ければ長いほど危険が増すので
安くなった時に買いだめしておくと言う技が使えないからな
高くても必要なら時価で買うしかない
安くなった時に買いだめしておくと言う技が使えないからな
高くても必要なら時価で買うしかない
668名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 14:11:14.98ID:67J19jo/0 5000円分9000円の最高級アマギフとか笑う
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1001122056
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1001122056
669名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 15:07:14.23ID:56hCY/OO0 その垢、前から15円券を11円で売ってて謎だったんだよな
671名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 21:16:58.99ID:S9Z/yA8u0 昔は注文してしまえば勝ちだったんだが
注文から発送の間に無効化してくるようになってほぼ逃げようがなくなったな
転売に向かないものを買う分には没収されにくいという話はあるが
注文から発送の間に無効化してくるようになってほぼ逃げようがなくなったな
転売に向かないものを買う分には没収されにくいという話はあるが
672名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 23:02:03.71ID:MgiE6N5k0 2021-08-20
■Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ
Amazonのアカウントが使用停止になった。
理由はアマゾンギフトをほかから安く買って、定期的に使用していたため。
今回のセールで10万円くらいの商品を買うために、追加でギフト券を購入して使用としたら、審査に引っかかり、2日間くらいの間に、アカウントの利用停止→審査によりアカウント永久凍結となった。
10万円のギフト券が返ってこないのは、まあ致し方ないかなぁと思いつつ、スマホでKindleを立ち上げたら全部見れなくなっており、ああそりゃそうかぁという気づきが。
直近で友人に聞かれたんで調べたこともあって3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。
400円✕4000冊の単純計算で160万円くらいは吹っ飛んだという状況のものの、アカウント利用停止段階から、そこまで精神的なダメージが大きくなく、逆に驚くという。
思い返せば、電子だったら物理的スペースの圧迫がないことをいいことに、手当り次第、気になる漫画をレコメンドに従って買い漁ってはいたものの、二回目以降もう一度読みたいという漫画は言うほど多くなかったなぁと。
7割以上が1巻目を買った手前、2巻目以降も読むか…という惰性だったのだと、アカウントを停止されて気づくという。
どちらかといえば、自分がどんな漫画を買った・読んだというリストが紛失してしまったことのダメージのほうが大きかった気がする。
以下ソース
https://anond.hatelabo.jp/20210820235834
■Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ
Amazonのアカウントが使用停止になった。
理由はアマゾンギフトをほかから安く買って、定期的に使用していたため。
今回のセールで10万円くらいの商品を買うために、追加でギフト券を購入して使用としたら、審査に引っかかり、2日間くらいの間に、アカウントの利用停止→審査によりアカウント永久凍結となった。
10万円のギフト券が返ってこないのは、まあ致し方ないかなぁと思いつつ、スマホでKindleを立ち上げたら全部見れなくなっており、ああそりゃそうかぁという気づきが。
直近で友人に聞かれたんで調べたこともあって3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。
400円✕4000冊の単純計算で160万円くらいは吹っ飛んだという状況のものの、アカウント利用停止段階から、そこまで精神的なダメージが大きくなく、逆に驚くという。
思い返せば、電子だったら物理的スペースの圧迫がないことをいいことに、手当り次第、気になる漫画をレコメンドに従って買い漁ってはいたものの、二回目以降もう一度読みたいという漫画は言うほど多くなかったなぁと。
7割以上が1巻目を買った手前、2巻目以降も読むか…という惰性だったのだと、アカウントを停止されて気づくという。
どちらかといえば、自分がどんな漫画を買った・読んだというリストが紛失してしまったことのダメージのほうが大きかった気がする。
以下ソース
https://anond.hatelabo.jp/20210820235834
673名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 23:29:09.10ID:dkQdcArO0 Kindle一切利用していないので無問題
674名無しさん(新規)
2021/08/21(土) 23:30:29.88ID:dkQdcArO0675名無しさん(新規)
2021/08/22(日) 00:54:50.20ID:QzYK/ykW0 というかそれ(不正ギフトが発覚したら没収)が本来の没収のあり方のはずだったんだが
「ギフト利用が多いやつが転売向けのもん注文した」みたいな基準でAIがテケトーに没収こくようになったんだよな
「ギフト利用が多いやつが転売向けのもん注文した」みたいな基準でAIがテケトーに没収こくようになったんだよな
676名無しさん(新規)
2021/08/22(日) 11:35:36.80ID:WTZQut4o0 実際、それがいちばん効果的だからなw
677名無しさん(新規)
2021/08/22(日) 20:48:56.37ID:TtVoFSXM0 自分で使う分しか使ってないんだけどなぁ
678名無しさん(新規)
2021/08/22(日) 22:46:08.15ID:uD0Z7gS30679名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 00:23:09.30ID:6CbeHzaY0 >>672
これめちゃ怖いわ。アマギフ没収がかわいく思える、垢バンならもう二度と同じ住所で登録できないだけでなく配達もその住所にはしてもらてない。家に送ってもらえないってきついな。
これめちゃ怖いわ。アマギフ没収がかわいく思える、垢バンならもう二度と同じ住所で登録できないだけでなく配達もその住所にはしてもらてない。家に送ってもらえないってきついな。
680名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 02:23:05.76ID:QY5HATkb0 ボロ儲けの電子マンガを正価で160万も買うような客を追放してたら
いくら天下のAmazonでもそのうち傾きだすような気がせんでもない
いくら天下のAmazonでもそのうち傾きだすような気がせんでもない
681名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 05:16:09.37ID:KWN2y5y70 ほとんど電子の1巻だけなら無料だろ160じゃ無く1.6万ぐらいか
682名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 07:14:13.63ID:QY5HATkb0 > 7割以上が1巻目を買った手前、2巻目以降も読むか…という惰性だった
というからそんな話でもなかろう
というからそんな話でもなかろう
683名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 07:25:40.66ID:x6BAgyfr0 アマギフ高騰しすぎ
リスクあるのにこんな値段で誰も買わん
リスクあるのにこんな値段で誰も買わん
684名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 17:42:53.76ID:QdeCgdCY0 ほんまやなリスクと釣り合ってない、誰が買うんや???
685名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 20:33:45.32ID:RwIzdfYO0 少額だが初めて没収された。追放刑は怖いし潮時か。今までありがとうアマギフ。
686名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 20:35:45.48ID:mT6wjyXl0 まだ没収してたのかよ
687名無しさん(新規)
2021/08/23(月) 23:46:07.30ID:cQpl7Ae30 こんなおいしい商売一度やったら止められるわけないじゃん
688名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 01:33:41.37ID:C8FgmZ3l0689名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 07:29:45.12ID:Ul22deK20690名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 12:44:10.88ID:DpL558ws0 ポッコッチーン野郎参上じゃい
夜露死苦(^_-)-☆
夜露死苦(^_-)-☆
691名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 13:41:49.12ID:k0tzzE8G0 カモがネギ背負って来たみたいだ
692名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 17:15:52.46ID:zd2In0vq0 アマギフに交換できるポイントやクーポンサイトとかもダメなのか?
693名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 18:51:06.47ID:w8PMTLwC0 コンビニで買った券でやられたやつもいるぐらいだからダメだろう
「全部の」券の購入を証明できれば解除はしてもらえるらしいが
「全部の」券の購入を証明できれば解除はしてもらえるらしいが
694名無しさん(新規)
2021/08/24(火) 21:27:33.70ID:vuPF6rhU0 それは間違いない。
前にヤフオクで買ったやつ3件中2件は購入者が問い合わせてくれて証明できたけど
1件が業者だったらしく、結局全部返ってこなかった。
後になって別のアカウントで購入した分は、一回盗られたけど問い合わせたら戻ってきた。
前にヤフオクで買ったやつ3件中2件は購入者が問い合わせてくれて証明できたけど
1件が業者だったらしく、結局全部返ってこなかった。
後になって別のアカウントで購入した分は、一回盗られたけど問い合わせたら戻ってきた。
696名無しさん(新規)
2021/08/25(水) 03:05:55.56ID:UfcN78Kf0 没収する時点では発行元なんて見てないよ
返して欲しけりゃ自分で無実を証明しろってやり方
返して欲しけりゃ自分で無実を証明しろってやり方
697名無しさん(新規)
2021/08/25(水) 19:19:21.31ID:4sGuShg10 まだ買ってる奴が居るのかw
698名無しさん(新規)
2021/08/25(水) 19:46:37.04ID:O9c+hm1C0 売っても垢バンワロタw
完全にオシマイです
完全にオシマイです
699名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 01:22:01.82ID:vHWpQw2z0 売れすぎだろ…注意喚起のたびに相場上がってないか
蔵書BANマンのおかげで結局捌く側が得してる
なんかニュースでアクセス爆上がりした漫画村みたいやな
蔵書BANマンのおかげで結局捌く側が得してる
なんかニュースでアクセス爆上がりした漫画村みたいやな
700名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 02:16:06.12ID:KDuNqbky0 >>699
価格高止まりの要因は需要増ではなく供給減によるもの
取引所に出品されている各種ギフト券・ギフトコードはクレカやキャリア決済をはじめとした後払い枠を現金化するために購入されたものだが
ここにきて後払い枠を現金化する「新規顧客」が激減している
電子ギフト券買取最大手の買取ボブ(お魚通販.com運営)は「新規顧客」を対象にアマギフの買取率を87%まで上げている
ちなみにリピーター客の買取率は80%
同系列会社の買取マンボウ(お魚通販.com運営)は「新規顧客」対象の買取率がなんと99%という異常値
それぐらい「新規顧客」がいない現状
なぜ新規顧客がいなくなったのかは企業秘密だが
うちの会社もいつ廃業してもおかしくない状況
某電子ギフト券買取業者のスタッフ
価格高止まりの要因は需要増ではなく供給減によるもの
取引所に出品されている各種ギフト券・ギフトコードはクレカやキャリア決済をはじめとした後払い枠を現金化するために購入されたものだが
ここにきて後払い枠を現金化する「新規顧客」が激減している
電子ギフト券買取最大手の買取ボブ(お魚通販.com運営)は「新規顧客」を対象にアマギフの買取率を87%まで上げている
ちなみにリピーター客の買取率は80%
同系列会社の買取マンボウ(お魚通販.com運営)は「新規顧客」対象の買取率がなんと99%という異常値
それぐらい「新規顧客」がいない現状
なぜ新規顧客がいなくなったのかは企業秘密だが
うちの会社もいつ廃業してもおかしくない状況
某電子ギフト券買取業者のスタッフ
701名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 02:25:54.44ID:nhbF9X2k0 これまでの高騰は尼セールみたいな需要サイドで説明できたけど
今回の異常な高値は供給サイドでしか説明できないよな
できれば5chらしくちろっと企業秘密リークきぼんぬ
今回の異常な高値は供給サイドでしか説明できないよな
できれば5chらしくちろっと企業秘密リークきぼんぬ
702名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 02:31:34.46ID:nhbF9X2k0 これなんか関係あるのかね?
縦割り行政の限界露呈 資金洗浄の国際審査「不合格」 : 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB291ED0Z20C21A6000000/
縦割り行政の限界露呈 資金洗浄の国際審査「不合格」 : 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB291ED0Z20C21A6000000/
703名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 08:00:21.92ID:d8bOC97Z0 割のいいお手軽な即現金化の手段が増えたから
それ以外にアマ券供給が減った理由あんの?
それ以外にアマ券供給が減った理由あんの?
704名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 09:21:02.05ID:h5Ki2o+R0 単純に無効化されなくなったって事で納得しない?
試しにランダムで10万くらい買って使ってみてよ
俺は絶対買わんけど。
試しにランダムで10万くらい買って使ってみてよ
俺は絶対買わんけど。
706名無しさん(新規)
2021/08/26(木) 13:09:06.60ID:jt0HHPGE0 >>704
り
り
708名無しさん(新規)
2021/08/27(金) 23:30:24.71ID:p+mE+Lbo0 前は全体で出品が3000とかだったな、今は600、700とか。ベテルギフトだけど、これだけ数が減ってる。
709名無しさん(新規)
2021/08/27(金) 23:40:43.18ID:HCsoFyja0 買うやつも相当減ってたけど
転売屋みたいな相場関係なく買うやつの分にも足りないぐらい出品の方が減っちまったということのようだな
転売屋みたいな相場関係なく買うやつの分にも足りないぐらい出品の方が減っちまったということのようだな
710名無しさん(新規)
2021/08/28(土) 14:28:13.83ID:3pqKYB+A0 普通に無効化されたわ
どこが無効化なくなったんじゃボケ
どこが無効化なくなったんじゃボケ
711名無しさん(新規)
2021/08/28(土) 14:30:43.39ID:ozMM6tJB0 3万没収された、最悪だ
712名無しさん(新規)
2021/08/28(土) 14:37:33.51ID:FB6Vbi350 南無
713名無しさん(新規)
2021/08/29(日) 10:20:38.30ID:Xr9FV9hF0 ギフティッシュ、尼の発表直後5%くらいになっていよいよ売り手が撤退したかと思ったが、今見たら12%程度に持ち直してた。
とりあえず小口買い即使用を継続していくか。でもBANでブラック住所になるのは怖いなぁ
とりあえず小口買い即使用を継続していくか。でもBANでブラック住所になるのは怖いなぁ
714名無しさん(新規)
2021/08/29(日) 22:06:51.26ID:QUefgzVz0 没収された。2万円。
715tk
2021/08/30(月) 09:14:20.35ID:yf2iR4jM0 amatenで買った5000円券を登録したら速攻で無効化された。
エラー報告して出品者に問い合わせたら「半額返金」で勘弁してくれって言われた。
こっちは何も悪くないのに半額返金で納得できるわけない。
この場合運営に言っても無駄?警察が良いのか?
エラー報告して出品者に問い合わせたら「半額返金」で勘弁してくれって言われた。
こっちは何も悪くないのに半額返金で納得できるわけない。
この場合運営に言っても無駄?警察が良いのか?
716名無しさん(新規)
2021/08/30(月) 10:50:11.46ID:CPPVhmDD0717715
2021/08/30(月) 12:14:45.86ID:B1ThySJn0 >>716
出品者にはエラー報告でのチャットで半額返金を言われた。
登録後速攻で無効化された時に送られてきたアカスペからのメールとギフト券履歴のSSは送ったけど。
運営はまだ回答なし。
現在もエラー報告中でおそらく代金は出品者に振り込まれていないと思う。
出品者にはエラー報告でのチャットで半額返金を言われた。
登録後速攻で無効化された時に送られてきたアカスペからのメールとギフト券履歴のSSは送ったけど。
運営はまだ回答なし。
現在もエラー報告中でおそらく代金は出品者に振り込まれていないと思う。
718名無しさん(新規)
2021/08/30(月) 12:43:10.09ID:EtQeiOlL0719名無しさん(新規)
2021/08/30(月) 13:37:09.32ID:LybQr26d0 5万死んだわ
720名無しさん(新規)
2021/08/30(月) 17:19:27.32ID:yjpe4lcX0 もっと購入者側が買い渋れば売る側も下げざるを得ないから
相場も下がっていくはずなのに、今月高すぎな。
相場も下がっていくはずなのに、今月高すぎな。
721名無しさん(新規)
2021/08/30(月) 22:00:40.99ID:md3xFCog0 月末のBitCashによく世話になってるのに出品0件とはどういうこったい
723715
2021/08/30(月) 23:06:54.52ID:B1ThySJn0724名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 00:38:56.78ID:V0m6OkJx0 アカウントに入金できていてアカウントが無効化されたならそのうち確定されるね
726名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 10:24:09.03ID:j0KP629U0 >>723
グダグタいってねーで早くいけよ
面倒くさいから行かないだけだろ?
レンタルオフィスどうこうは理由にならない
レンタルオフィスの運営会社には契約時の所在地や電話番号が保管されてる
警察が問い合わせればすぐにわかる
さぁ、さっさと行ってこい
グダグタいってねーで早くいけよ
面倒くさいから行かないだけだろ?
レンタルオフィスどうこうは理由にならない
レンタルオフィスの運営会社には契約時の所在地や電話番号が保管されてる
警察が問い合わせればすぐにわかる
さぁ、さっさと行ってこい
727名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 10:36:56.76ID:f+tP4EJa0 アマテンの出品者も無効化エラーでると泣き寝入りになるから、最近は半額だけでも回収しようとするやつ増えてきた。
リスク考えるともう80%未満じゃないと買いたくねぇ。
リスク考えるともう80%未満じゃないと買いたくねぇ。
728名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 11:19:40.92ID:MzoXRF4H0 >>727
みんなで安くなるまで購入控えれば率どんどん落ちそうな気はするけれども
みんなで安くなるまで購入控えれば率どんどん落ちそうな気はするけれども
729名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 14:49:23.28ID:f+tP4EJa0 ぶっちゃけ供給量はそんなに変わってないし、なんなら日に日に増えてる気がするけど。要因としては一時90%前後ぐらいの相場の時、大量にギフトを買い込んで今86%とかが相場なもんだから抱え込んでるんじゃないかな。でもリスクとか色々考えたら上がるのを待つよりかさっさと売ったほうが良い訳だから、ボチボチ売りに出し始めるんじゃないかね。実際、ちらほら出品数も増えてるしいろんな業者っぽいのが価格更新してるしね
730名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 14:58:21.85ID:f+tP4EJa0 >>701
ぶっちゃけ供給量はそんなに変わってないし、なんなら日に日に増えてる気がするけど。要因としては一時90%前後ぐらいの相場の時、大量にギフトを買い込んで今86%とかが相場なもんだから抱え込んでるんじゃないかな。でもリスクとか色々考えたら上がるのを待つよりかさっさと売ったほうが良い訳だから、ボチボチ売りに出し始めるんじゃないかね。実際、ちらほら出品数も増えてるしいろんな業者っぽいのが価格更新してるしね
ぶっちゃけ供給量はそんなに変わってないし、なんなら日に日に増えてる気がするけど。要因としては一時90%前後ぐらいの相場の時、大量にギフトを買い込んで今86%とかが相場なもんだから抱え込んでるんじゃないかな。でもリスクとか色々考えたら上がるのを待つよりかさっさと売ったほうが良い訳だから、ボチボチ売りに出し始めるんじゃないかね。実際、ちらほら出品数も増えてるしいろんな業者っぽいのが価格更新してるしね
731名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 23:06:28.24ID:n1NOrwa70732名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 23:13:37.22ID:8IDHSIm40 BANする時に発行元なんか見てない
冤罪で逮捕して、完全無罪を証明できなければ死刑ってやり方
そのたびに猛抗議が来て厄介だからアマギフの取り扱い自体をやめた事業者も多いはず
gooなんかもそれっぽかったな
冤罪で逮捕して、完全無罪を証明できなければ死刑ってやり方
そのたびに猛抗議が来て厄介だからアマギフの取り扱い自体をやめた事業者も多いはず
gooなんかもそれっぽかったな
733名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 23:17:07.39ID:8IDHSIm40 「転売」が禁止だから、どこが発行した券であろうが転売されてるかもしれんので
AIでとりあえず適当にBANしといて、利用者が発行元まで遡って証明できなければ
そのまま転売だろってことにして没収うまうま
AIでとりあえず適当にBANしといて、利用者が発行元まで遡って証明できなければ
そのまま転売だろってことにして没収うまうま
734名無しさん(新規)
2021/08/31(火) 23:24:15.49ID:mnLknB3y0 キャンペーンのばら撒きで複数貰った法人向けギフトのみ登録してる垢は無傷だから一応タイプ別で判断してるっぽい
736名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 01:05:28.05ID:7+mMwDnO0 そうともいえんのよな
体感1〜2割はコンビニとか法人ギフトあるわ
体感1〜2割はコンビニとか法人ギフトあるわ
737名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 01:50:17.49ID:GcQwUGcQ0 転売の出所が
現金化→Eメール
詐欺→コンビニ
ロンダ→法人
というイメージ
現金化→Eメール
詐欺→コンビニ
ロンダ→法人
というイメージ
738名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 05:24:16.69ID:NEOeDmgq0740715
2021/09/01(水) 11:16:50.46ID:Fd8KCAzu0 >>726
確かにあなたの言うとおりです。警察に行く手間を考えると泣き寝入りのほうが簡単です。
だからなかなか警察に行けないジレンマが・・・
ちなみにこの場合生活安全課なのだろうか?
amatenに何度か問い合わせたが結局「あくまでプラットフォーマーだからエラー報告があがっている取引でも対応しません」とのことだった。
エラー報告中の取引は出品者に入金もされないが当社の都合で取引を確定させることもあるという返事だった。
確かにあなたの言うとおりです。警察に行く手間を考えると泣き寝入りのほうが簡単です。
だからなかなか警察に行けないジレンマが・・・
ちなみにこの場合生活安全課なのだろうか?
amatenに何度か問い合わせたが結局「あくまでプラットフォーマーだからエラー報告があがっている取引でも対応しません」とのことだった。
エラー報告中の取引は出品者に入金もされないが当社の都合で取引を確定させることもあるという返事だった。
741名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 11:21:35.16ID:aI2JBdjv0 当社の都合でってそれつまり関係者垢なら優遇する可能性あるってことだしクソかと
742名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 11:25:45.58ID:bkYCfK7d0 取引所は「あくまでプラットフォーマーだからエラー報告があがっている取引でも対応しません」の言い訳できるからやってられるんだろうな
ヤフオクの薄利転々売組は上の言い訳が難しいのによくやってると思う
ヤフオクの薄利転々売組は上の言い訳が難しいのによくやってると思う
743名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 13:33:00.88ID:nqPMPItQ0 そりゃ取引所は購入者と出品者のどっちが嘘ついてるかわからんからな
昔の楽ポとか使えても嘘のエラー報告するやついるって取引所の人に聞いたことあるぞ
まぁ、出品された楽ポは99%特殊詐欺だから返金される可能性高かったんだろうけど
昔の楽ポとか使えても嘘のエラー報告するやついるって取引所の人に聞いたことあるぞ
まぁ、出品された楽ポは99%特殊詐欺だから返金される可能性高かったんだろうけど
744715
2021/09/01(水) 14:23:42.14ID:Fd8KCAzu0 警察に相談行くために資料を作成していたけど、登録したギフトコードが無効化された証明のために、amazonのギフト券の履歴の画面を開こうとしたらアカウントロックされてた・・・
ギフト券を購入した証明を添付しろって画面になってるけど証明できる書類が無いからアカウント解除の申告もできなくなってしまった。
ギフト券は怖いね・・・
ギフト券を購入した証明を添付しろって画面になってるけど証明できる書類が無いからアカウント解除の申告もできなくなってしまった。
ギフト券は怖いね・・・
745名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 17:49:48.35ID:3MFPGQMN0 警察が動くつて事は刑事事件なんだろうけど、Amazonに何罪が適用されるの?
746名無しさん(新規)
2021/09/01(水) 21:01:51.16ID:dATDkGst0 たかが5000円で大惨事だな
747名無しさん(新規)
2021/09/02(木) 12:45:18.84ID:9U8mK8rK0 結局無理だよ
Amazon側も具体名挙げて禁止謳ってるし
アマテン側も購入後に無効になる場合もあるってはっきり言ってる
さらに、購入側もそのことを知ってる
宝くじ買って外れてから返品要求しても無理でしょ
Amazon側も具体名挙げて禁止謳ってるし
アマテン側も購入後に無効になる場合もあるってはっきり言ってる
さらに、購入側もそのことを知ってる
宝くじ買って外れてから返品要求しても無理でしょ
748名無しさん(新規)
2021/09/02(木) 13:14:36.01ID:cR/uvoKy0 アマテンの主張はただの自己保身
>アカウントにギフト券を登録後、何らかの問題により、当該ギフト券が利用できなくなるケースが報告されております。
何らかの問題じゃなくて尼本体にアマテンで購入するなって名指しされた事や尼ギフト券細則でも書いとけよ
>アカウントにギフト券を登録後、何らかの問題により、当該ギフト券が利用できなくなるケースが報告されております。
何らかの問題じゃなくて尼本体にアマテンで購入するなって名指しされた事や尼ギフト券細則でも書いとけよ
749名無しさん(新規)
2021/09/02(木) 13:26:53.73ID:UO/lSn/C0 法律的にはどうなるのかな。
何の法律にも引っかからないのだとしたら法律がおかしいので改正すべき
アマゾンが悪いのかアマテンが悪いのか、それでも購入する消費者が悪いのかわからんけど、
今のままじゃ被害者が拡大するだけ。
取引所を閉鎖するか認めるかどっちかにしてくれ
何の法律にも引っかからないのだとしたら法律がおかしいので改正すべき
アマゾンが悪いのかアマテンが悪いのか、それでも購入する消費者が悪いのかわからんけど、
今のままじゃ被害者が拡大するだけ。
取引所を閉鎖するか認めるかどっちかにしてくれ
750名無しさん(新規)
2021/09/02(木) 17:39:08.15ID:dwCULOOl0 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律、優越的地位の濫用になるのかならないのか?警察ではなく公正取引委員会の仕事か?それとも消費者庁か?法律家さんhelp
751名無しさん(新規)
2021/09/02(木) 21:13:51.20ID:eBh18bhf0 ギフト券無効化されたのってその5000円が初めて?
だとしたら厳しすぎてやべーな
リスクと割引率合わなすぎ
だとしたら厳しすぎてやべーな
リスクと割引率合わなすぎ
752名無しさん(新規)
2021/09/03(金) 10:01:21.89ID:8+EKxxT60 amatenゆうちょからチャージ不可になったな
753名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 09:56:58.88ID:6MxBmDbH0754名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 11:58:12.22ID:Z9S8vL0+0 どう考えてもAmazonが悪いだろ…
正規だろうと疑わしきはAmazonギフト券無効化ばっかりするからポイントサイト交換とかできなくなった
懸賞も応募できない
怖くてメールタイプのAmazonギフト券プレゼントできなくなったし、逆も無理になった
クレカしか使えない
1個でも変なのが紛れてたらBANする可能性があるって恐ろしすぎる
Amaten潰したいなら登録時点で無効化すりゃいいだけの話
ギフト券没収で儲けてるだろと言わんばかりの没収っぷり
正規だろうと疑わしきは即没収で購入証明要求ってどんな殿様商売だよ
正規だろうと疑わしきはAmazonギフト券無効化ばっかりするからポイントサイト交換とかできなくなった
懸賞も応募できない
怖くてメールタイプのAmazonギフト券プレゼントできなくなったし、逆も無理になった
クレカしか使えない
1個でも変なのが紛れてたらBANする可能性があるって恐ろしすぎる
Amaten潰したいなら登録時点で無効化すりゃいいだけの話
ギフト券没収で儲けてるだろと言わんばかりの没収っぷり
正規だろうと疑わしきは即没収で購入証明要求ってどんな殿様商売だよ
755名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 13:43:07.83ID:fKh33+cf0 Amazonがギフト券を没収する合理的な理由を教えてほしいわ
取引所が存在することによってAmazonに何の損があるのかというのがさっぱりわからん
現金化のターゲットになるクレカ会社が損するというのはわかるけれども
Amazon側の立場から言えば何の問題があるというのだろう
取引所が存在することによってAmazonに何の損があるのかというのがさっぱりわからん
現金化のターゲットになるクレカ会社が損するというのはわかるけれども
Amazon側の立場から言えば何の問題があるというのだろう
756名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 14:01:07.89ID:Dc8RFXRF0 POSA券没収してんの尼だけじゃないだろ
757名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 16:16:27.41ID:rJbow0wU0 楽天もだっけ?他は知らん
758名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 16:36:28.30ID:7gBX3aVP0 楽天は尼みたいな冤罪やり放題じゃなくて実際に犯罪だった時だけじゃなかったっけ
759名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 16:41:01.30ID:Z9S8vL0+0 不正クレジットカードでギフト券買われてもAmazonに金は入る
それを没収することでその金額分丸儲けになる
Amazonがその気になれば転売サイトなんてすぐ潰せるんだろうけど、この利益が美味いからあえて潰さないんだろうな
それを没収することでその金額分丸儲けになる
Amazonがその気になれば転売サイトなんてすぐ潰せるんだろうけど、この利益が美味いからあえて潰さないんだろうな
760名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 16:46:00.72ID:Z9S8vL0+0 あと正規ギフト30万持ってても疑いのあるギフトが1円でも混入してれば正規含めて全額没収できるからこれも利益になる
性病みたいで怖いわ、これじゃギフトカード他人からもらうのも躊躇する
性病みたいで怖いわ、これじゃギフトカード他人からもらうのも躊躇する
761名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 16:56:02.43ID:9I5+wz9F0 警戒してるなら垢別けろよ
762名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 23:50:43.81ID:W7Xl56Vf0 垢別けてもIP被ってたら芋づる式に行かれるか、ブラック認定されて今後使えなくなるぞ
763名無しさん(新規)
2021/09/04(土) 23:53:22.57ID:bVMTJmdZ0 アマなら余程の悪さしなければ芋づるやブラリはないだろ
764名無しさん(新規)
2021/09/05(日) 18:54:52.51ID:QnribIFD0 ギフト垢バン5回くらってるけど、メインの垢はまだ普通に使えてるよ
765名無しさん(新規)
2021/09/06(月) 09:38:33.31ID:JxQ0UEUS0 保留中になったら実質没収確定?解除されることあるの?
766名無しさん(新規)
2021/09/06(月) 11:20:44.73ID:mL4oEDM+0 >>762
IP被りのマンションとかどーすんのよww
IP被りのマンションとかどーすんのよww
767名無しさん(新規)
2021/09/06(月) 23:00:58.26ID:bV4zRcdj0 端末の識別番号な
769名無しさん(新規)
2021/09/07(火) 01:09:32.37ID:Zy2cjNTJ0 >>766
無実は客が証明するのがAmazonスタイル
ただ凍結された転売屋が複垢でぶーたれながら復活という話は多いから
尼が複垢あまりちゃんと取り締ってないというのは本当ぽい
没収されても複垢で尼儲けさせ続けにゃならんってこと自体に尼の立場の圧倒的優位を感じざるを得ないが
無実は客が証明するのがAmazonスタイル
ただ凍結された転売屋が複垢でぶーたれながら復活という話は多いから
尼が複垢あまりちゃんと取り締ってないというのは本当ぽい
没収されても複垢で尼儲けさせ続けにゃならんってこと自体に尼の立場の圧倒的優位を感じざるを得ないが
770名無しさん(新規)
2021/09/07(火) 12:45:33.50ID:7PsfOFYO0771名無しさん(新規)
2021/09/07(火) 17:49:33.46ID:Y0W2rEQP0772sage
2021/09/07(火) 23:30:47.80ID:4CCt7/hP0 没収無し→商品到着確認後に後日垢BANってあり得る?
773名無しさん(新規)
2021/09/08(水) 10:27:27.76ID:f2RQ0k8o0 既出だけ、ありえるぞ
そのときにクレカ登録してたらそっちからも引き落とされるんだろ
そのときにクレカ登録してたらそっちからも引き落とされるんだろ
774名無しさん(新規)
2021/09/08(水) 16:11:19.03ID:CHI8nNBL0 何か知らんがいきなりアカウント停止された
メールで送ってもらった正式な物しか使ってないのに
マジで何が原因か分からん。
ギフト履歴を送ったけど、解除されるのか。
メールで送ってもらった正式な物しか使ってないのに
マジで何が原因か分からん。
ギフト履歴を送ったけど、解除されるのか。
775名無しさん(新規)
2021/09/08(水) 16:29:59.51ID:wEIob/Yn0 ギフトたくさん登録したとか転売できるものを買ったとかそんだけの理由で適当にAIが凍結してる
全部の出所を証明できなければそのまま没収というディストピア
全部の出所を証明できなければそのまま没収というディストピア
776名無しさん(新規)
2021/09/08(水) 17:42:45.30ID:CHI8nNBL0 たくさん登録はしたと思うが、ほぼ全部チャージタイプなんだけどな
チャージ完了の履歴でも送ればいいんだろうか
チャージ完了の履歴でも送ればいいんだろうか
777名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 03:36:23.00ID:Upi20u4m0 転売規制だから元々の発行元なんて見てないよ
○○だから安全ってのは存在しない
無実を証明するには最初に券を尼に発行させたやつが持ってる領収書等を送るかそいつから尼に連絡を取らせる
転売だとそれができないからそのまま没収ってわけ
○○だから安全ってのは存在しない
無実を証明するには最初に券を尼に発行させたやつが持ってる領収書等を送るかそいつから尼に連絡を取らせる
転売だとそれができないからそのまま没収ってわけ
778名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 03:39:59.11ID:Upi20u4m0 あと、10枚没収されたとしたら10枚全部の出所を証明しないとダメ
9枚証明できても、1枚でも証明できないのがあれば
規約違反を理由に10枚全部没収&凍結のまま
9枚証明できても、1枚でも証明できないのがあれば
規約違反を理由に10枚全部没収&凍結のまま
780名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 14:57:37.59ID:Zfh6zO5Y0 そもそもアカスぺが停止する時って、理由も一切書かないから
ギフトが原因なのか、買い過ぎが原因なのか、他何かが原因なのか、何も分からん。
それなのに、文句あるなら返信しろ の次は、詳細はメールに書かれている
頭がおかしいわ。
ギフトが原因なのか、買い過ぎが原因なのか、他何かが原因なのか、何も分からん。
それなのに、文句あるなら返信しろ の次は、詳細はメールに書かれている
頭がおかしいわ。
781名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 17:14:20.76ID:3tOAUhoM0 https://news.livedoor.com/article/detail/20837813/
投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、結果としてKindleにあった約4000冊もの電子書籍が消失してしまったというのです。
投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、結果としてKindleにあった約4000冊もの電子書籍が消失してしまったというのです。
782名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 17:42:59.06ID:XCHqPLxC0 TikTokのアプリを無料ダウンロードで今なら3000円〜のAmazonギフト券、アマギフ貰えるよ。
↓
https://vt.tiktok.com/ZSJTckrcE/
コード→AB12042748を入力するだけ☆
↓
https://vt.tiktok.com/ZSJTckrcE/
コード→AB12042748を入力するだけ☆
783名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 19:14:46.31ID:7O8xOGKl0 アマテンのギフト使ってたら垢BANされた。。。もう使わないほうがいいよみんな
784名無しさん(新規)
2021/09/09(木) 20:31:41.59ID:AUQoGWgr0 こんな横暴が許されるって、もういよいよ末期だわ。
785名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 02:13:53.93ID:Ty1RVZpc0 アマギフもそうだがアマゾン自体の良さがどんどん無くなってるよな
786名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 02:21:01.17ID:WnY5JMgq0 独占禁止法の大事さがよくわかりますな
787名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 10:04:22.61ID:AajN4qta0 同じIPでアクセスしていたはずだが、家族会員だけ巻き添えで停止になって
解除していたアカウントは無事だった
二度と家族会員にはしない。
解除していたアカウントは無事だった
二度と家族会員にはしない。
788名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 11:11:27.68ID:wKM3W82D0 【中国】Amazon 中国系5万軒のマーケットプレイスを閉鎖 売上金や在庫商品1兆円以上分を没収か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631199325/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631199325/
789名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 11:13:20.14ID:pN9dj3kf0 自業自得だけど閉鎖はホントにきつい。。。
790名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 11:13:53.67ID:AajN4qta0 1兆7000億だっけか
もうほとんど詐欺師と変わらんな ネット盗賊やん。
近いうちに大規模な訴訟とか起こされそう。
つかこれ全部アカスぺの仕業なら、職員が手動では絶対無理だろ。
もうほとんど詐欺師と変わらんな ネット盗賊やん。
近いうちに大規模な訴訟とか起こされそう。
つかこれ全部アカスぺの仕業なら、職員が手動では絶対無理だろ。
791名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 11:17:54.84ID:vCHlVRgo0 までも理不尽な転売ギフト没収と違って
サクラレビューは排除で当然かなとは思う
サクラレビューは排除で当然かなとは思う
792名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 11:25:01.96ID:n0Ag4sNp0 >>787
まともに日本語も喋れないガイジがなにをいってんだ?
まともに日本語も喋れないガイジがなにをいってんだ?
793名無しさん(新規)
2021/09/10(金) 14:54:18.99ID:AajN4qta0 とりあえず もう高額なギフトは入れんほうがいいだろうな。
今までで数百万円分稼いでいたので、10万そこそこ取られてもあまり痛くないが
何が原因で停止になるか分からんし。
キャンペーンのポイントとかは貰ったらとっとと使った方が良い。
今までで数百万円分稼いでいたので、10万そこそこ取られてもあまり痛くないが
何が原因で停止になるか分からんし。
キャンペーンのポイントとかは貰ったらとっとと使った方が良い。
794名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 01:18:37.33ID:i0X5Zo+S0 Google Play の残高が使えないだけどぐぐプレにもバンってあるの?
795名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 06:32:12.48ID:Hdx6Sng10 Kindle没収の記事だけどギフト券の問題にも批判的に触れてるな
尼のストアから受け取ったギフト券も危ないなどと書いてあるから悪いことした奴だけが没収されるわけじゃないってのが認識され出すんじゃないかね
https://president.jp/articles/-/49689
尼のストアから受け取ったギフト券も危ないなどと書いてあるから悪いことした奴だけが没収されるわけじゃないってのが認識され出すんじゃないかね
https://president.jp/articles/-/49689
796名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 09:14:32.00ID:/xhX+qSO0 初めてアマギフ没収されたわ
俺は、不正ギフトと一緒に使ったギフト券を一緒に没収された
あまり被害なくてよかった
もうやりません。
俺は、不正ギフトと一緒に使ったギフト券を一緒に没収された
あまり被害なくてよかった
もうやりません。
797名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 10:03:23.08ID:AGTZ30B/0 キャンセルしてから1時間後にBANされたんだけど、キャンセルのしすぎでBANされたのか
ギフトが原因なのか分からない。
キャンセルが原因なら昔は警告とかあったんだけどな。
ギフトが原因なのか分からない。
キャンセルが原因なら昔は警告とかあったんだけどな。
798名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 10:23:47.50ID:66aUOBfC0 ギフト券が原因だったらアマスペのメールにそう書いてあるでしょ
799名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 10:50:18.82ID:V62+PFHu0 キャンセルのし過ぎでBANなんてされんのか?
まだ発送前の商品ならキャンセルしてもセーフだろ
来た商品を返品しまくりならヤバいけど
まだ発送前の商品ならキャンセルしてもセーフだろ
来た商品を返品しまくりならヤバいけど
800名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 11:05:46.46ID:Hdx6Sng10 受取拒否や定期便の初回キャンセルは数回で危ないらしいな
801名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 13:10:36.98ID:AGTZ30B/0 500件近く注文して数十回キャンセルしてたんだけどそれかな・・・
何も警告が無かったんで油断してた。
定期便キャンセル駄目なの?
カスタマーに聞いたら問題ないとの事で毎回キャンセルしてたんだけど。
カスタマーもBANされたらアカスぺに聞け ばかりだった。
何も警告が無かったんで油断してた。
定期便キャンセル駄目なの?
カスタマーに聞いたら問題ないとの事で毎回キャンセルしてたんだけど。
カスタマーもBANされたらアカスぺに聞け ばかりだった。
802名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 13:16:42.66ID:Hdx6Sng10 そんだけ色々やってたら総合的にこいつはダメだと判定されたかもなw
尼だって商売なんだから
尼だって商売なんだから
803名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 15:39:07.23ID:dx+eDbU10 アマは人件費削減でコンピュータに色々判断させてるから
人間の普通の考え方では問題ないだろってことが原因になってて
なかなか原因究明に至らない
ああコンピュータはバカだからこれをこう考えたのかなって所まで考えないといけない
人間の普通の考え方では問題ないだろってことが原因になってて
なかなか原因究明に至らない
ああコンピュータはバカだからこれをこう考えたのかなって所まで考えないといけない
804名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 18:57:05.00ID:V62+PFHu0 >>800
毎月のように定期便キャンセルしてるけど
なんともないぞ?どのアカウントも
定期便なんてずっと継続してるやつのほうが珍しいのでは
定期便で毎回15〜20件ほど頼んでるけど、全部キャンセルしてるけど
毎月のように定期便キャンセルしてるけど
なんともないぞ?どのアカウントも
定期便なんてずっと継続してるやつのほうが珍しいのでは
定期便で毎回15〜20件ほど頼んでるけど、全部キャンセルしてるけど
805名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 23:26:58.08ID:G0I6QPtL0 ギフトで買うと処理中から利用に変わるまでが、Amazon購入の場合だけ死ぬほど遅いんだけど。
マケプレ出品ではすぐに利用に変わる。
マケプレ出品ではすぐに利用に変わる。
807名無しさん(新規)
2021/09/11(土) 23:54:15.79ID:G0I6QPtL0 出元証明できるギフト50万余ってるけどビビって1万づつしか使えん
一回でもBANされたらヤフオクに流すか。
一回でもBANされたらヤフオクに流すか。
808名無しさん(新規)
2021/09/12(日) 02:09:00.58ID:8Lqt5HGJ0810名無しさん(新規)
2021/09/12(日) 02:39:47.13ID:lJCds/5/0811名無しさん(新規)
2021/09/12(日) 23:04:32.07ID:Z5Zic9Hh0 ギフトの状態が処理中から利用に変わり、また処理中になって利用に変わった
意味が分からん。
意味が分からん。
813名無しさん(新規)
2021/09/13(月) 01:39:36.68ID:JHiVjYYP0 ビットキャッシュはマイビットキャッシュに一旦入れてから使えば大丈夫そうだがどうだろうか
814名無しさん(新規)
2021/09/13(月) 15:48:44.64ID:wUjeL3xg0 アカウントが閉鎖では無く一時停止になっていてログインできないんだが
プライム代金って引き落とされんの?
プライム代金って引き落とされんの?
815名無しさん(新規)
2021/09/13(月) 16:52:31.52ID:i2cSCWEb0 なんで停止になってんの?悪いことしたんか?
816名無しさん(新規)
2021/09/13(月) 18:56:21.10ID:yOVGZDci0 知らんよ アカスぺが停止しますってメールが来ただけ
理由も何も書かれてない
理由も何も書かれてない
817名無しさん(新規)
2021/09/13(月) 20:18:11.50ID:S21d6Cev0 楽天ポイントギフトカードはリスク高いかな?
最悪ポイント没収は仕方ないにろ、アカウント停止を避けるなら捨て垢使うのが吉かな?
最悪ポイント没収は仕方ないにろ、アカウント停止を避けるなら捨て垢使うのが吉かな?
819名無しさん(新規)
2021/09/14(火) 05:50:03.97ID:TjgBV+mN0821名無しさん(新規)
2021/09/14(火) 17:16:00.72ID:D+lIIHea0 >>819
とりあえず電話した
とりあえず電話した
822名無しさん(新規)
2021/09/14(火) 21:17:33.69ID:4xSZ6MYm0 応対するカスタマーも熱心に対応してくれる人から
知らん知らんホームページとメール見ろしか言わんカスまで、いろんなのがいるな。
知らん知らんホームページとメール見ろしか言わんカスまで、いろんなのがいるな。
823名無しさん(新規)
2021/09/15(水) 07:45:18.34ID:wxZv49Nn0824名無しさん(新規)
2021/09/15(水) 15:19:49.23ID:B//+Ijrf0 中国系での売買またそれに関するアカウントの停止
まあしょうがないな
まあしょうがないな
825名無しさん(新規)
2021/09/15(水) 22:58:03.21ID:0TvW1fzg0 ギフトbanされて没収されるのは分かったけど
もし例えば1万の注文でギフトとクレカが半々の場合
クレカ分は返ってくるの?
返ってこなかったら普通に詐欺だが
もし例えば1万の注文でギフトとクレカが半々の場合
クレカ分は返ってくるの?
返ってこなかったら普通に詐欺だが
826名無しさん(新規)
2021/09/15(水) 23:04:36.95ID:K+BKwAAo0 注文取り消されるんだから請求されるわけない
注文取り消し&没収
注文取り消し&没収
827名無しさん(新規)
2021/09/16(木) 15:39:15.22ID:2klftVeD0 アカウント閉鎖とメールに書いていたけど、Amazonにログインすると一時停止しています
とあった。
意味が分からん。
とあった。
意味が分からん。
828名無しさん(新規)
2021/09/19(日) 19:44:51.30ID:QL2lC4o60 どなたかアマギフ500円分をpaypay350と交換していただけませんか?
ギフト券先渡しできますよかったらこちらの方にメールください
tugyasisa@mbox.re
ギフト券先渡しできますよかったらこちらの方にメールください
tugyasisa@mbox.re
829名無しさん(新規)
2021/09/20(月) 13:36:01.45ID:WnePanCa0 悪魔のささやき
830名無しさん(新規)
2021/09/21(火) 11:56:39.93ID:8PvGlCtn0831名無しさん(新規)
2021/09/21(火) 12:15:17.41ID:dlH9qs460 その代わりポイントで買ったものを経費に計上したら脱税になったりするんで会計処理はかなりややこしいよ
うまく使えば年末の調整にもってこいだけど
うまく使えば年末の調整にもってこいだけど
832名無しさん(新規)
2021/09/21(火) 12:55:27.83ID:8PvGlCtn0 >>831
確かに。
ギフト券には価値はないが、ギフト券で買った資産には価値はあるということか。
なるほど、よくわからん
資産税のかからない物品に交換すればいいのかな
なんにしても483様に詳しく教えてほしい
確かに。
ギフト券には価値はないが、ギフト券で買った資産には価値はあるということか。
なるほど、よくわからん
資産税のかからない物品に交換すればいいのかな
なんにしても483様に詳しく教えてほしい
833名無しさん(新規)
2021/09/21(火) 21:48:54.56ID:yHp4Tuk50 なんか没収されたわ
834名無しさん(新規)
2021/09/22(水) 00:36:02.71ID:E9+jJ+XS0 競,輪 オートのWIN TICKET
新規1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSA….FH5Kの8文字を入力!
7日以内に1000チャージすると
即時 最低1000 最高50000もらえるよ
2000以上は50%以上
新規1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSA….FH5Kの8文字を入力!
7日以内に1000チャージすると
即時 最低1000 最高50000もらえるよ
2000以上は50%以上
835名無しさん(新規)
2021/09/22(水) 15:58:07.82ID:IsVzo21E0836名無しさん(新規)
2021/09/22(水) 16:01:28.37ID:iUZXpuNh0 楽天はでんきとかひかりとか入ってる垢が停止されたら凄いことになりそうだなw
837名無しさん(新規)
2021/09/22(水) 23:41:30.00ID:2/JG7M2v0 amazon中々発送されないし、何度も到着予定日変更されるんで、問い合わせたら
誠に申し訳ございませんが、ご注文商品は現在入荷の見込みが立っておりません。
入荷見込みが確認できしだいEメールにてご連絡いたしますので、お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、いましばらくお待ちいただけますでしょうか。
だと。
金払ってから仕入れんの?
誠に申し訳ございませんが、ご注文商品は現在入荷の見込みが立っておりません。
入荷見込みが確認できしだいEメールにてご連絡いたしますので、お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、いましばらくお待ちいただけますでしょうか。
だと。
金払ってから仕入れんの?
839名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 05:42:46.40ID:mjgLQSPB0 意味が分からん
何でクレカ登録して注文しただけでロックがかかるんだ。
100%俺が申し込んだクレカで、俺が注文したやつだぞ。
何でクレカ登録して注文しただけでロックがかかるんだ。
100%俺が申し込んだクレカで、俺が注文したやつだぞ。
840名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 06:17:32.71ID:A/IVh1Dr0 >>839
えぇ…最悪やんけ
えぇ…最悪やんけ
841名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 07:09:58.90ID:oVaEAPg60 AIは登録と注文のパターンを見てるだけで券の出所とか見てるわけじゃないから
もちろん自分で完全無罪を証明できなければ死刑な
もちろん自分で完全無罪を証明できなければ死刑な
842名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 14:32:49.09ID:rB8ZNjOb0 とりあえず別所で使ってた取引明細と、カードの表裏面の写真送った
24-48時間以内に返信が来るらしい
マジで意味が分からん 何なの今のAmazon。
あと新垢登録しようとしたんだけど、今のAmazon 登録するのにsms認証必要なの?
コード入力後に携帯番号求められるんだが。
24-48時間以内に返信が来るらしい
マジで意味が分からん 何なの今のAmazon。
あと新垢登録しようとしたんだけど、今のAmazon 登録するのにsms認証必要なの?
コード入力後に携帯番号求められるんだが。
843名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 14:58:02.90ID:rB8ZNjOb0 今メールが来てドキドキしたけど戻したって
マジでなんやったんや
マジでなんやったんや
844名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 15:24:08.62ID:NEEGitOR0 新規垢や高額商品支払いでたまに起こること。第三者の垢乗っ取り対策やフィッシングで得たクレカ番号不正使用対策だと思われる
845名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 16:43:21.99ID:mpu0I2yl0 ギフト券登録でコードのコピペが出来なくなった。
垢BANの前触れ?
垢BANの前触れ?
846名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 17:36:59.86ID:csJ1XLPX0 普通にできるけど
ブラウザがバグったんじゃ
再起動したら
ブラウザがバグったんじゃ
再起動したら
847名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 17:51:44.78ID:mpu0I2yl0 確かに今はできるね。
一昨日はiPhoneとiPadどっちでも出来なくて焦った。
ちなみにコードをペーストする部分が青色に反転してるのも異常ではない?
一昨日はiPhoneとiPadどっちでも出来なくて焦った。
ちなみにコードをペーストする部分が青色に反転してるのも異常ではない?
848名無しさん(新規)
2021/09/24(金) 21:12:11.73ID:QNfdKbNE0 lqqed65116
sakura_giftcard@ ヤフメ
定形文@
入金通知届きました。
日中でも離席していることがあります
コード受け渡しのご希望時間をご連絡ください。
15:00-16:30、22時以降は概ねすぐ対応可能です。
定形文A
手数ですが対応可能時間に、落札者よりメッセージをお送り願います。
コード通知から20分以内の登録確認を条件としております。
コード通知より20分経過以後の不良のお申し出は一切対応致しかねますのでご注意ください。
お支払い後、コードの登録確認をする準備が整いましたらご連絡下さい。
ご連絡のタイミングによっては、上記の時間内でも短時間の離席によりすぐに対応できないことがございます。
10分以上経過してもコード通知がない場合には、離席の他、
通知が埋もれている可能性がございますので、再度メッセージをお送り願います。
(事前に目安時間をお教えいただければ、離席の無いよう準備いたします)
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.homes.co.jp/archive/b-9884650/&ved=2ahUKEwijrqimyZfzAhXzxIsBHeDzCZkQFnoECAcQAQ&usg=AOvVaw3miRIVFjVU90YBEPMJN1bl
零質零八Go二Q SUN GO 良ん良ん
07085293544
sakura_giftcard@ ヤフメ
定形文@
入金通知届きました。
日中でも離席していることがあります
コード受け渡しのご希望時間をご連絡ください。
15:00-16:30、22時以降は概ねすぐ対応可能です。
定形文A
手数ですが対応可能時間に、落札者よりメッセージをお送り願います。
コード通知から20分以内の登録確認を条件としております。
コード通知より20分経過以後の不良のお申し出は一切対応致しかねますのでご注意ください。
お支払い後、コードの登録確認をする準備が整いましたらご連絡下さい。
ご連絡のタイミングによっては、上記の時間内でも短時間の離席によりすぐに対応できないことがございます。
10分以上経過してもコード通知がない場合には、離席の他、
通知が埋もれている可能性がございますので、再度メッセージをお送り願います。
(事前に目安時間をお教えいただければ、離席の無いよう準備いたします)
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.homes.co.jp/archive/b-9884650/&ved=2ahUKEwijrqimyZfzAhXzxIsBHeDzCZkQFnoECAcQAQ&usg=AOvVaw3miRIVFjVU90YBEPMJN1bl
零質零八Go二Q SUN GO 良ん良ん
07085293544
849名無しさん(新規)
2021/09/25(土) 00:09:01.27ID:vOup/DjM0 取引所と禿と尼の奴隷転々売活動まだやってたのか
850名無しさん(新規)
2021/09/25(土) 00:53:23.89ID:MSv4W1ju0 禿税取られても利益が残る程度には相場また下がったのね
851名無しさん(新規)
2021/09/25(土) 23:08:48.93ID:dBMGqhSa0 アマゾンタイムセール中なのに今月は相場が上がってこないね
出品される数も依然少ないままだし
取引所の危険性が周知されて購入者が減ってるんだろうね
出品される数も依然少ないままだし
取引所の危険性が周知されて購入者が減ってるんだろうね
852名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 00:13:58.27ID:S8sRA62M0 時分でチャージした正規ギフトでも使い過ぎたら没収される現状だからな
もう無理だよ。
もう無理だよ。
853名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 14:30:24.42ID:6mjO9PZw0 amatenで買ったギフト券登録して、10万の商品買ったら残高無効にされてキャンセル食らったわー
やられた…
俺が情弱だっただけかもしれないけど、買おうとしてるヤツは気をつけてな
>この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、
>ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、
って書いてるけど、同じ措置取られた人いる?
やられた…
俺が情弱だっただけかもしれないけど、買おうとしてるヤツは気をつけてな
>この措置が誤りと思われる場合は、ギフト券を購入された際の領収書か、
>ギフト券の所有権を証明するその他の書類を E メールに添付してお送りいただき、
って書いてるけど、同じ措置取られた人いる?
854名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 14:47:37.14ID:6mjO9PZw0 と思ったけど、スレ内で大量に報告上がってたんだね、すまん忘れてくれ
そこまで大金でも無いし、辞める良いきっかけになったわ
そこまで大金でも無いし、辞める良いきっかけになったわ
855名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 17:12:03.92ID:phSTPN/R0 一つ一つ精査するのを諦めて、一律にこれをしたら没収 と言うシステムにして
文句あるなら 証明書類送れ 発行者が問い合わせろ
とした。
巻き添え食らった正規購入者も山ほどいるんだろうけど、そんな事気にしてないんだろうな。
文句あるなら 証明書類送れ 発行者が問い合わせろ
とした。
巻き添え食らった正規購入者も山ほどいるんだろうけど、そんな事気にしてないんだろうな。
856名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 18:01:32.41ID:MkrMNg9g0 甘っちょろい対応だとお前らみたいなクズから没収するの大変だもんな
とりあえず没収するって有能だわ
とりあえず没収するって有能だわ
857名無しさん(新規)
2021/09/26(日) 23:58:36.86ID:l2oPvFKJ0 日本はともかくアメリカなら訴訟起きても不思議じゃない案件だが
その辺何も無いのが不思議だわ。
その辺何も無いのが不思議だわ。
859名無しさん(新規)
2021/09/27(月) 22:43:58.25ID:+JjKF07E0 @momoryu7330
Amazonのアカウントスペシャリストなるものから何か嫌なメール来たふくれ顔
ギフト券買っただけなのにふくれ顔
クレジットで買ったのが悪いのか高額なのが悪いのか知らんけど
定期的に買ってるのに何なんだよ
あー腹立つ。
@omchrtn55
Amazonいつの間にかアカウントロックされててとってもこまってる
Amazonのアカウントスペシャリストなるものから何か嫌なメール来たふくれ顔
ギフト券買っただけなのにふくれ顔
クレジットで買ったのが悪いのか高額なのが悪いのか知らんけど
定期的に買ってるのに何なんだよ
あー腹立つ。
@omchrtn55
Amazonいつの間にかアカウントロックされててとってもこまってる
860名無しさん(新規)
2021/09/28(火) 09:22:54.37ID:7ofh8CVY0861名無しさん(新規)
2021/09/28(火) 23:05:28.26ID:KGUXXvnU0 そうそう
丁度俺もそれ聞こうとしていたw
また仕様変更になったのか、バグなのかと思ったけど
バグみたいだな
丁度俺もそれ聞こうとしていたw
また仕様変更になったのか、バグなのかと思ったけど
バグみたいだな
862名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 09:36:53.71ID:eooaSdlq0863名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 18:13:33.26ID:wAHJyGfl0 格安スマホのキャンペーンでもらったAmazonギフト券が無効化されました。
これってどこに言ったらいいの?
これってどこに言ったらいいの?
864名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 18:54:06.33ID:Db2GzZJY0 さすがにネタだろww
被害者すげーでるじゃん
被害者すげーでるじゃん
865名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 18:56:32.06ID:4AvXv8t+0 いや出所は本当に関係ないから
どんな確かなとこからもらったもんでもネタってことにはならんよ
逆に言えばどんなやばいとこから入手しても確率は別に変わらん
どんな確かなとこからもらったもんでもネタってことにはならんよ
逆に言えばどんなやばいとこから入手しても確率は別に変わらん
866名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 18:57:14.46ID:4AvXv8t+0 違うのは凍結された後に抗弁できるかどうかの方だな
867名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 18:59:28.88ID:Db2GzZJY0868名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 19:19:12.03ID:NY+KIOS30 どうせ一般ギフトの芋づるで法人系も無効化されたんだろ
869名無しさん(新規)
2021/09/29(水) 21:39:16.50ID:41Y/cAov0 ギフトに問題があってBANは理解できるとして
疑わしいと言うだけでBANというのが分からんし、使い過ぎでBANと言うのが一番分からん
疑わしいと言うだけでBANというのが分からんし、使い過ぎでBANと言うのが一番分からん
870名無しさん(新規)
2021/09/30(木) 02:18:36.85ID:a30nwQeD0 証拠掴んでることはほとんどなくて
「やたらギフト追加してる」と「換金性高いもん買ってる」というだけでAIがテキトーに判断
高額で換金しやすいゲームとかブランドもんとか買うとあぶない
「やたらギフト追加してる」と「換金性高いもん買ってる」というだけでAIがテキトーに判断
高額で換金しやすいゲームとかブランドもんとか買うとあぶない
871名無しさん(新規)
2021/10/01(金) 01:09:03.84ID:GLVu76uG0 一時保留のアカウントロックって放置しとけばその内解除されんの?
閉鎖されるか永遠にこのまま?
閉鎖されるか永遠にこのまま?
872名無しさん(新規)
2021/10/01(金) 05:00:37.38ID:ErErje270 容疑晴らすか焼き土下座するまでそのまま
873名無しさん(新規)
2021/10/02(土) 22:55:01.19ID:WafIpL4t0874名無しさん(新規)
2021/10/02(土) 22:59:57.82ID:358zGFnB0 ほとんどの没収・凍結はAIのヤマカンでやってるけど
こういう場合のコード掴んじゃうと真っ黒で即死ですな
取引所も返金に応じるけどね
こういう場合のコード掴んじゃうと真っ黒で即死ですな
取引所も返金に応じるけどね
875名無しさん(新規)
2021/10/02(土) 23:28:03.15ID:/kdOBvwQ0 取引所は詐欺入手ギフトの返金に応じるみたいだけど禿ショバの取引所転々売>>602は抵当な言い訳や逆ギレするだけみたいだけどね
877名無しさん(新規)
2021/10/03(日) 18:37:54.37ID:SoLIFgzh0 供給側がパクられちゃったわけだからどちらかといえば上昇要因
需要側はどのみちもう没収上等のやつぐらいしか残ってないからな
需要側はどのみちもう没収上等のやつぐらいしか残ってないからな
879名無しさん(新規)
2021/10/05(火) 04:38:49.61ID:mvdvtyqR0 某取引所で購入したiTunesギフトのせいでAppleIDがBANされた
https://pbs.twimg.com/media/FAcaQlTUYAEwbxG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAcaQlTUYAEwbxG.jpg
881名無しさん(新規)
2021/10/06(水) 03:25:33.57ID:YpiohZ7W0 >>879
ツイッター検索するとGoolePlayも垢バンされてる
シノブ@このファン
@ShiNo11_19knfan
え?ナニコレ!?
せっかくポイント増量キャンペーン来たから買おうと思ったのに変えないじゃん!号泣
このフォーム送信しても治らない…
買えないとギフト券買った分がムダになるし、本当に困った…
https://pbs.twimg.com/media/E_asSazUUAIFdHr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_asS1gUUAEFYrN.jpg
シノブ@このファン
@ShiNo11_19knfan
原因わかりました。
このときギフティッシュ利用したんですが、そこで購入したギフトカードが不正だったようで、購入取引自体できなくなったようです…
正規の販売店でないと払い戻しされないどころか今までの残高は利用できずに泣き寝入り。
ギフティッシュ危ないことわかったのでもう使いません。
ツイッター検索するとGoolePlayも垢バンされてる
シノブ@このファン
@ShiNo11_19knfan
え?ナニコレ!?
せっかくポイント増量キャンペーン来たから買おうと思ったのに変えないじゃん!号泣
このフォーム送信しても治らない…
買えないとギフト券買った分がムダになるし、本当に困った…
https://pbs.twimg.com/media/E_asSazUUAIFdHr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_asS1gUUAEFYrN.jpg
シノブ@このファン
@ShiNo11_19knfan
原因わかりました。
このときギフティッシュ利用したんですが、そこで購入したギフトカードが不正だったようで、購入取引自体できなくなったようです…
正規の販売店でないと払い戻しされないどころか今までの残高は利用できずに泣き寝入り。
ギフティッシュ危ないことわかったのでもう使いません。
882名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 08:33:36.47ID:sXJ+gPP70 また没収された
正規ギフトなのに意味が分からん。
発行主に問い合わせ依頼中
正規ギフトなのに意味が分からん。
発行主に問い合わせ依頼中
883名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 09:14:51.13ID:g3zPJ77B0 その発行主って誰だよ
本当に正規なのか?アンタがそう思ってるだけなんじゃ
本当に正規なのか?アンタがそう思ってるだけなんじゃ
884名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 10:16:05.06ID:1NEwzXMs0 紙じゃあるまいし偽造ギフトなんてまずないんだから全てのギフトは正規に発行されたものだよ
入手ルートが正規じゃない(つまり転売)ことがあるってだけ
入手ルートが正規じゃない(つまり転売)ことがあるってだけ
885名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 12:51:39.37ID:/WqB7E5O0 メールに直接Amazonから送ったやつ
問い合わせてもらうと、セキュリティ上の問題が検知されたため無効化されたよう
解除してくれるみたい。
問い合わせてもらうと、セキュリティ上の問題が検知されたため無効化されたよう
解除してくれるみたい。
886名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 15:54:41.60ID:/WqB7E5O0887名無しさん(新規)
2021/10/08(金) 15:56:05.87ID:/WqB7E5O0 https://pbs.twimg.com/media/EhJpJ9UUcAAR3xt?format=jpg&name=4096x4096
889名無しさん(新規)
2021/10/10(日) 21:02:59.53ID:uuKSCnNb0 リスクが有るほど安くなるんだから、もう一度事件が起きれば・・・
890名無しさん(新規)
2021/10/12(火) 20:31:28.01ID:YpBeFZhC0 Amazonのレジのデザイン変わった?
決算の画面がもう一個のアカウントと違うんだけど
決算の画面がもう一個のアカウントと違うんだけど
891名無しさん(新規)
2021/10/12(火) 20:48:11.86ID:6pT8cXNW0 俺もAmazonで決算したい
どうやるの?
どうやるの?
892名無しさん(新規)
2021/10/13(水) 21:59:07.76ID:vv+96g8M0 なんかアマギフの出品異常に少ないんだけどなんなんだ
業者がとうとうパクられたか?
業者がとうとうパクられたか?
893名無しさん(新規)
2021/10/14(木) 03:20:06.59ID:imAipEpI0 GooglePlayギフトカードの方が安くなってるね
894名無しさん(新規)
2021/10/14(木) 10:05:31.41ID:ftRzQUuh0 アマギフの没収多いな
正規ギフトでも使い方が悪いと没収されてるみたいだし
よくこんなAI使ってるわ
正規ギフトでも使い方が悪いと没収されてるみたいだし
よくこんなAI使ってるわ
895名無しさん(新規)
2021/10/14(木) 16:15:49.72ID:uzZ2rqaS0 没収のおかげで無在庫転売ヤーが減って清々するわ
896名無しさん(新規)
2021/10/14(木) 19:06:23.39ID:4FTtXZxy0 > 相場下がりすぎる→現金化・マネロンに使われなくなる→出品減る→相場戻る→マネロン再開→没収祭り→ふりだしへ戻る
やっぱ>>633のこのループなんだな
出品減って相場90%以上まで高騰してたのに
逮捕者出て80%強まで相場下がったと思ったらまた出品激減して逆に高くなってきた
今88%だからそろそろ禿転売が成立しなくなるゾーンだな
やっぱ>>633のこのループなんだな
出品減って相場90%以上まで高騰してたのに
逮捕者出て80%強まで相場下がったと思ったらまた出品激減して逆に高くなってきた
今88%だからそろそろ禿転売が成立しなくなるゾーンだな
897名無しさん(新規)
2021/10/18(月) 13:39:23.47ID:3zX9Q+840 Amazonのレジ画面アカウントによって違うんだけど
何かのバグ?
何かのバグ?
899名無しさん(新規)
2021/10/19(火) 11:10:27.19ID:AJz22/Ii0 1
お届け先
2
お支払い方法
3
商品と配送情報を確認
と書いてる。
前は横に長かったけど、新しいのは縦に長い
お届け先
2
お支払い方法
3
商品と配送情報を確認
と書いてる。
前は横に長かったけど、新しいのは縦に長い
900名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 05:12:43.60ID:2RLcQdIr0 自分でチャージしても没収か
無茶苦茶やん
@nakacya
アマゾンで自分のカードで購入し自分にチャージしたギフト券を勝手にキャンセルされて無効化されてしまった・・・・
他人名義決済のギフトなら規約違反なので分かるが自分決済でも何の連絡も無く無効化するのって詐欺じゃね?
(令和納豆と一緒やん)
無茶苦茶やん
@nakacya
アマゾンで自分のカードで購入し自分にチャージしたギフト券を勝手にキャンセルされて無効化されてしまった・・・・
他人名義決済のギフトなら規約違反なので分かるが自分決済でも何の連絡も無く無効化するのって詐欺じゃね?
(令和納豆と一緒やん)
901名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 05:14:58.99ID:17uqli0a0 AIからは購入者とチャージ者が同一という情報は見えるはずだから
それすらもチェックせずに本当に適当にBANしてるんだな
それすらもチェックせずに本当に適当にBANしてるんだな
902名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 10:44:54.12ID:cw+3dZMz0 それはクレカの現金化を疑われたケースだろ
自分のクレカでー!云々関係ないわ
現金化を疑われるような行動をしただけ
自分のクレカでー!云々関係ないわ
現金化を疑われるような行動をしただけ
903名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 11:00:38.54ID:R37leiQC0 チャージタイプなのにクレカの現金化疑われたって発想が草だわ
904名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 12:57:47.54ID:+0h+AW5Z0 チャージタイプで現金化のメリットないだろ、直接買えばいいしポイントも付かないし
905名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 12:58:58.05ID:+0h+AW5Z0 その内自分のクレカで買ってるだけで、現金化疑われてBANされるやつ出てきそう。
906名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 13:05:47.41ID:sfsxk8W10 これだけフィッシング詐欺が横行してたらしょうがないべ
ドコモがアカウント乗っ取られてオンラインギフト詐取被害発生がニュースになったばかり
ドコモがアカウント乗っ取られてオンラインギフト詐取被害発生がニュースになったばかり
907名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 15:09:41.31ID:17uqli0a0 どうやって自分で自分の垢にチャージしてフィッシングが成立するんだ?
今日はおもしろいアクロバット擁護が次々湧くね
今日はおもしろいアクロバット擁護が次々湧くね
908名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 20:47:40.08ID:RunnxnH90 転売目的の購入だったんじゃね
それって違反なんだろう?
それって違反なんだろう?
909名無しさん(新規)
2021/10/20(水) 21:14:03.27ID:17uqli0a0 ゲーム機2つ買ったとかそこらへんでAIに引っかかったというのが一番ありそうだな
910名無しさん(新規)
2021/10/21(木) 08:44:27.81ID:dN+mf78a0 そんなんで引っかかる?
911名無しさん(新規)
2021/10/21(木) 08:49:26.44ID:GQSW1E+00 ギフト券で換金・転売しやすいもの買ったという時点で犯罪者扱いなのがAmazon
912名無しさん(新規)
2021/10/21(木) 10:56:49.53ID:SEnSppgZ0914名無しさん(新規)
2021/10/21(木) 13:52:43.99ID:fq0JB6X60 マケプレは大丈夫だよね?
去年から数十個かもっと100個近く買ってるけど、今の所警告も無いし。
PS5とかiPadとかAmazon出品の購入数制限されてる商品のみだよな?
去年から数十個かもっと100個近く買ってるけど、今の所警告も無いし。
PS5とかiPadとかAmazon出品の購入数制限されてる商品のみだよな?
915名無しさん(新規)
2021/10/21(木) 22:27:51.01ID:vaN2pYfm0 相場も高くなってきたし今あんまり美味しくないな
85%くらいならまだしも90%越えじゃリスク考えると買う気にならん
85%くらいならまだしも90%越えじゃリスク考えると買う気にならん
916名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 10:28:57.97ID:D1yzeRIZ0 70%でも5万以上のギフトは買えんな
917名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 13:33:42.98ID:2Y6ySN/p0 なんでこんなに高いの?
今セールとかじゃないんでしょ
今セールとかじゃないんでしょ
918名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 17:14:14.35ID:6nU2DcO20 今は事故ると購入よりも出品の減り方のほうが激しいみたい
919名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 17:19:47.91ID:IAhLjPFd0 この前知り合いに送ろうとして新しくアカウント作ってクレカでギフト券買おうとしたら、
利用規約違反の恐れがあるとかいって買わせてくれなかった
購入のときも弾いてたんだね
そりゃ出品減るわ
利用規約違反の恐れがあるとかいって買わせてくれなかった
購入のときも弾いてたんだね
そりゃ出品減るわ
920名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 21:42:22.90ID:K8PbFXVp0 意味が分からんのだが
クレカでギフト買って規約違反なの?
クレカでギフト買って規約違反なの?
921名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 21:48:07.66ID:K8PbFXVp0 ギフティッシュで600万以上買ってた時代が夢のようだ
今そんだけ買ったら確実にbanされるだろうな
今そんだけ買ったら確実にbanされるだろうな
922名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 22:29:05.80ID:+MUMkNWu0923名無しさん(新規)
2021/10/22(金) 23:54:50.48ID:O3ZGicEd0 よく転売されてる商品を買うとBANとかは有名だけど
アマギフを一度に大量に登録するとBANとか
作ってからあまり年数の経ってないアカウントほどBANされやすいとか
色々細かいルールがたくさんあるみたいだからな
アマギフを一度に大量に登録するとBANとか
作ってからあまり年数の経ってないアカウントほどBANされやすいとか
色々細かいルールがたくさんあるみたいだからな
924名無しさん(新規)
2021/10/23(土) 00:12:07.45ID:3ihwZKBO0925名無しさん(新規)
2021/10/23(土) 00:39:16.20ID:9mE59lYd0 フィッシングで得た第三者のクレカ番号使った不正買い物対策とかか
926名無しさん
2021/10/23(土) 01:04:53.40ID:AourfVpo0927名無しさん(新規)
2021/10/23(土) 07:53:55.43ID:PehPi7se0 お前ら、まだやってるのかよ
アマゾンはギフト券没収だけではなくて、ワンクリックで契約させられることもあるのに
アマゾンはギフト券没収だけではなくて、ワンクリックで契約させられることもあるのに
928名無しさん(新規)
2021/10/23(土) 14:18:19.40ID:sg3gmtnO0 >>926
>アマゾンと楽天は共通する3サイトを名指しして注意喚起し、アマゾンは他にも複数のサイトを挙げている。
>記者は10月、名指しされたうち、連絡先がわかった10サイトに取材を申し込んだ。回答が届いたのはそのうち1社だけだった。
古物商登録番号掲げて営業している法人がたった1社しか回答できないって時点でどれだけグレーな経営されているかが分かる
しかも回答した1社はすでに廃業してるとか
連絡先の分からない業者も多いこの無法状態を古物商管轄の警察はいつまで放置しておくのだろうか
>アマゾンと楽天は共通する3サイトを名指しして注意喚起し、アマゾンは他にも複数のサイトを挙げている。
>記者は10月、名指しされたうち、連絡先がわかった10サイトに取材を申し込んだ。回答が届いたのはそのうち1社だけだった。
古物商登録番号掲げて営業している法人がたった1社しか回答できないって時点でどれだけグレーな経営されているかが分かる
しかも回答した1社はすでに廃業してるとか
連絡先の分からない業者も多いこの無法状態を古物商管轄の警察はいつまで放置しておくのだろうか
929名無しさん(新規)
2021/10/24(日) 10:33:36.23ID:vb0JVOX10 プライムの家族会員になってると、どれか一つがBANされた時
芋づる式に全部BANされるんだな。
芋づる式に全部BANされるんだな。
930名無しさん(新規)
2021/10/24(日) 11:17:31.06ID:/aiDf68N0 チャージも郵貯までなくなって
金融機関から限りなくグレー判定されてるな
金融機関から限りなくグレー判定されてるな
931名無しさん(新規)
2021/10/24(日) 15:07:45.58ID:wIAEbKW70 楽天銀行からチャージさせて楽天でバンされんのかよ
932名無しさん(新規)
2021/10/24(日) 17:12:09.22ID:vkdGYr130 回答したのはアマオクか
934名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 00:14:31.83ID:McrSCLpp0 楽天銀行はそうでなくても昔から凍結多くて対応も厳しいので有名だったからな
楽天カードも審査ゆるいけどすぐ剥奪されるようだし
一度客と見なさなくなるととことん冷たいとこあるから付き合い方には要注意かも
楽天カードも審査ゆるいけどすぐ剥奪されるようだし
一度客と見なさなくなるととことん冷たいとこあるから付き合い方には要注意かも
935名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 08:17:19.01ID:9ZnPESig0936名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 09:46:05.20ID:ViDwyrPN0 楽天銀行凍結のほうが恐ろしいわ
あんなところを給与の振込先にしてるバカといるのかなww
全額没収されんだろw
あんなところを給与の振込先にしてるバカといるのかなww
全額没収されんだろw
937名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 12:24:39.46ID:lUAyC7t50 ラクマで使っていて、楽天銀行に数百万円分溜まってるけどどうだろ
一応避難させておこうかな。
一応避難させておこうかな。
938名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 12:35:37.54ID:SgzlQyXQ0 >>900 の例なら、クレジットカード会社に文句言えば、絶対返金してもらえる
現金化目的じゃないか徹底精査されるけど
現金化目的じゃないか徹底精査されるけど
939名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 17:11:49.59ID:xeMzSvBG0 逮捕者出てまた下がったら起こしてくれ
940名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 18:12:21.37ID:xIDovBt90 最近は逮捕者出て下がるのは一瞬であとは逆に上がっちまうからなあ
出品者が順調に滅びかけてるんだろうな
出品者が順調に滅びかけてるんだろうな
941名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 19:48:15.16ID:e2hpwnSE0 買取マンボウのアマギフ初回買取率が97%まで跳ね上がってるからな
トラブルだらけのアマギフが現金化手段として選択されなくなっているのが分かる
トラブルだらけのアマギフが現金化手段として選択されなくなっているのが分かる
942名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 20:08:39.16ID:PSGlp/yY0 売る方からすれば、トラブルが起きようと知った事では無いのだから
97%なら集まりそうな気がするけど、集まって無いの?
97%なら集まりそうな気がするけど、集まって無いの?
943名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 20:12:14.71ID:FCxE8Nnf0 要は誰が悪いの?
944名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 21:27:56.67ID:xIDovBt90 買い手逃げる→価格下がる→売り手逃げる→価格上がる→…
でタイムラグがある
ぶっちゃけ出品の大元はほとんど反社だろうから
パクられれば確実に減っていくしな
でタイムラグがある
ぶっちゃけ出品の大元はほとんど反社だろうから
パクられれば確実に減っていくしな
945名無しさん(新規)
2021/10/25(月) 22:30:38.78ID:DPejBFcZ0 新たに売買サイト作られることも今後ないだろうし
そろそろ終焉の時が近いかな
そろそろ終焉の時が近いかな
946名無しさん(新規)
2021/10/26(火) 06:47:13.16ID:rHv72DHw0 なんか出品数回復してきてない?
良いですねぇ!
良いですねぇ!
947名無しさん(新規)
2021/10/26(火) 21:55:37.78ID:Fbqy7tkv0948名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 01:12:35.18ID:Gw0/zuHa0 >>947
一般の個人から幅広く何かを仕入れてそれを一般の大多数に転売する場合警察署におもむいて古物商として登録しなければならない
それが新品だろうが中古だろうがはたまた電子ギフト券だろうが関係ない
と所轄の警察署の生活安全課の人に言われて私は取らざるを得ませんでした
電子ギフト券は古物ではないのでは?と反論も試みましたが偉い方が出てきて説得されてしまいました
一般の個人から幅広く何かを仕入れてそれを一般の大多数に転売する場合警察署におもむいて古物商として登録しなければならない
それが新品だろうが中古だろうがはたまた電子ギフト券だろうが関係ない
と所轄の警察署の生活安全課の人に言われて私は取らざるを得ませんでした
電子ギフト券は古物ではないのでは?と反論も試みましたが偉い方が出てきて説得されてしまいました
949名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 10:16:14.91ID:cBg8Jju60 オークションやフリマで転売目的で中古スマホやらガラケーを多く扱ってるけど
古物なんて取得したことねーわ
古物なんて取得したことねーわ
950名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 10:26:22.75ID:VXs/mQGz0 問い合わせても対応する人によって答えが変わるパターンだな
以前他のスレの人は年間の取引金額によってと言われたみたい
以前他のスレの人は年間の取引金額によってと言われたみたい
951名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 11:15:07.95ID:XPcCRSRZ0 実際それ持ってないだけで逮捕されるの?
調べた限りでは、盗みもやっていた業者が逮捕されたり他の原因が多いみたいだけど。
調べた限りでは、盗みもやっていた業者が逮捕されたり他の原因が多いみたいだけど。
952名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 20:12:20.44ID:OrhEsDgB0 単独での捜査や検挙はやってない(やってたらフリマから百万人単位の逮捕者が出る)が
SNSで売上自慢みたいなわざわざ当局を挑発するようなことしたり
別件で捜査や税務調査が入ったついでに捕まったり別件逮捕の口実として利用されたりすることがあるみたいな状況ぽいな
SNSで売上自慢みたいなわざわざ当局を挑発するようなことしたり
別件で捜査や税務調査が入ったついでに捕まったり別件逮捕の口実として利用されたりすることがあるみたいな状況ぽいな
953名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 20:19:17.50ID:OrhEsDgB0 少額でも相続があった人は向こう数年は税務署に完全チェックされてるから
この手のグレーなことには手を出さない方がいいみたいよ
この手のグレーなことには手を出さない方がいいみたいよ
954名無しさん(新規)
2021/10/27(水) 23:29:38.36ID:EmpR8TNU0 実際amaten消えたらあとはベテルとギフティッシュくらいか?
新たに作られる可能性も低いよな
新たに作られる可能性も低いよな
955名無しさん(新規)
2021/10/29(金) 01:26:38.86ID:a6IZqecK0 たまに40万とかのアマギフが出てるけど無くなってるってことは売れてるのかなあ
買ったら即狙われるだろうに
買ったら即狙われるだろうに
956名無しさん(新規)
2021/10/29(金) 20:34:43.39ID:3Nz3PDfK0 前ならヤフオクで40万円分のギフト95%で〜とかなら喜んで飛びついたけど
今は怖すぎる。
今は怖すぎる。
957名無しさん(新規)
2021/10/29(金) 23:01:12.60ID:Is1A11A10 最初は97%で買ったわ
漢方カードより得だったし
漢方カードより得だったし
958名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 01:28:37.08ID:32f+dYy90 コージおにぎり@flyingdemon
10月8日
Googleから垢BANされました
Google Play ギフトカードを、アマテン、ギフティッシュ、メルカリ、ヤフオクなどで買ってる人は居ませんか?
Google認定店以外から購入したと判明すると、Playポイントやカード残高が使えなくなるだけでなく、購入処理がエラーとなって一切の支払いが不可能になります
https://pbs.twimg.com/media/FBJS_nfUYAIKxvF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBJS_noUUAA6OsL.jpg
10月8日
Googleから垢BANされました
Google Play ギフトカードを、アマテン、ギフティッシュ、メルカリ、ヤフオクなどで買ってる人は居ませんか?
Google認定店以外から購入したと判明すると、Playポイントやカード残高が使えなくなるだけでなく、購入処理がエラーとなって一切の支払いが不可能になります
https://pbs.twimg.com/media/FBJS_nfUYAIKxvF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBJS_noUUAA6OsL.jpg
959名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 01:29:40.73ID:32f+dYy90 シノブ@このファン@ShiNo11_19knfan
21時間
一応利用規約には書かれていましたが、普通に見落とすレベルです。
(これ見よがしかよ…笑)
私が今回遭遇した件について、ギフティッシュの危険性・Googleの落とし穴、色んな人たちに知っていただければ失った5万円とアカウント購入権も報われます。
皆さん気をつけながら楽しい課金ライフを!
https://pbs.twimg.com/media/FCxduT2VcAI7ybv.jpg
21時間
一応利用規約には書かれていましたが、普通に見落とすレベルです。
(これ見よがしかよ…笑)
私が今回遭遇した件について、ギフティッシュの危険性・Googleの落とし穴、色んな人たちに知っていただければ失った5万円とアカウント購入権も報われます。
皆さん気をつけながら楽しい課金ライフを!
https://pbs.twimg.com/media/FCxduT2VcAI7ybv.jpg
960名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 02:21:00.50ID:F3tGA/NY0 kindleだのgoogle driveだののデータまで永久消滅になるとダメージでかすぎるから
おいたは複垢でやるに限りますな
おいたは複垢でやるに限りますな
961名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 15:09:36.45ID:dhi9f9U30 仮にこれ住所やクレカ 電話番号とか同じの使ってたらやはり紐づけられてBANされんの?
あと一度BANされた端末でアクセスするのもやめた方が良い?
タブレットとかスマホとか。
あと一度BANされた端末でアクセスするのもやめた方が良い?
タブレットとかスマホとか。
962名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 15:43:03.13ID:F3tGA/NY0 尼は別垢追っかけてまでのBANはあまりしていないようだ
Googleは画像によればわざわざ新しい垢作るように言ってくるようだから
やっぱり別垢復活する分にはOKなのだろう
Googleは画像によればわざわざ新しい垢作るように言ってくるようだから
やっぱり別垢復活する分にはOKなのだろう
963名無しさん(新規)
2021/10/30(土) 21:37:05.93ID:XGQbo9jr0 仮に住所紐付けあったらコンビニ受け取りの巻き込まれがやばいことなるだろ
964名無しさん(新規)
2021/10/31(日) 10:19:05.16ID:I9OixEMF0 しちゃいましょう。
がムカつくわ。
>> 様
寒気が巡り、水澄む秋の川にししゃもが上がってくる季節になってまいります。
いつも【アマギフト】をご利用いただき誠にありがとうございます。
◆◆ただいま【アマギフト】にて、ギフト券大量出品中です。◆◆
月末月初は販売価格が下がることが多く大変お買い得です。
本日もお買い得な出品を多数確認しております。
会員の皆様、この機会に是非ご購入しちゃいましょう。
がムカつくわ。
>> 様
寒気が巡り、水澄む秋の川にししゃもが上がってくる季節になってまいります。
いつも【アマギフト】をご利用いただき誠にありがとうございます。
◆◆ただいま【アマギフト】にて、ギフト券大量出品中です。◆◆
月末月初は販売価格が下がることが多く大変お買い得です。
本日もお買い得な出品を多数確認しております。
会員の皆様、この機会に是非ご購入しちゃいましょう。
965名無しさん(新規)
2021/11/02(火) 04:32:49.42ID:aXgLojWQ0 利用規約更新
<一部抜粋>
6. 本サービスで購入したギフト券を利用してアカウント登録をした後に、アカウントにおける残高が消失したり、アカウントが削除されたとしても、当社は一切対応を行なわず、これによりユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。
<一部抜粋>
6. 本サービスで購入したギフト券を利用してアカウント登録をした後に、アカウントにおける残高が消失したり、アカウントが削除されたとしても、当社は一切対応を行なわず、これによりユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。
966名無しさん(新規)
2021/11/02(火) 07:55:05.96ID:hr5lFFUK0 アマギフか
法的効力がないのわかってて勝手な言い分書いてるだけだな
その下の7がもはや全く規約の体を成してなくてワロタ
自己正当化しか頭になくなってんだろな
> ギフト券の譲渡はギフト券の取り扱い会社の判断により、ギフト券及び登録のアカウント等が使用不可となる可能性がございます。
> 本サービスをご利用の際には、お取引を行うギフト券の取り扱い会社の利用規則を理解しお客様の判断でご利用下さい。
法的効力がないのわかってて勝手な言い分書いてるだけだな
その下の7がもはや全く規約の体を成してなくてワロタ
自己正当化しか頭になくなってんだろな
> ギフト券の譲渡はギフト券の取り扱い会社の判断により、ギフト券及び登録のアカウント等が使用不可となる可能性がございます。
> 本サービスをご利用の際には、お取引を行うギフト券の取り扱い会社の利用規則を理解しお客様の判断でご利用下さい。
967名無しさん(新規)
2021/11/02(火) 12:22:20.53ID:coi3S9dF0 2日で販売率が90%ってなんやねんw
リスクしかないギフト券をそれで販売できる厚顔無恥なサイト…
てか90で買うバカおるん?
今も買ったらバンされるんやろ?
リスクしかないギフト券をそれで販売できる厚顔無恥なサイト…
てか90で買うバカおるん?
今も買ったらバンされるんやろ?
968名無しさん(新規)
2021/11/03(水) 16:28:15.37ID:WqDxmI3w0 久しぶりにギフト券買おうとしたら
規約違反の恐れあるとかで買えなかった
自分のクレカで買おうとして意味不明な警告だなこれ
規約違反の恐れあるとかで買えなかった
自分のクレカで買おうとして意味不明な警告だなこれ
969名無しさん(新規)
2021/11/03(水) 16:45:29.21ID:ZvMKHUvP0 ギフト券て誰かにあげるためのもんだからギフト券じゃないのかよ
970名無しさん(新規)
2021/11/03(水) 18:28:48.54ID:LqIYvSIp0 毎月ギフト券をクレジットカードで何万円も買う奴なんて現金化転売勢しかいないのだから
AIでマークするのは簡単だろうな
そいつらが買ったギフト券番号をトレースし、取引所等で買った第三者のギフト券残高没収と垢BAN
という単純な流れ
AIでマークするのは簡単だろうな
そいつらが買ったギフト券番号をトレースし、取引所等で買った第三者のギフト券残高没収と垢BAN
という単純な流れ
971名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 00:47:26.24ID:VW7GAzfm0 1000円とか100円くらいの少額のギフトが無効になった人はさすがにいないかな
972名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 03:22:22.63ID:LWXZLT590 規約違反うんぬんなら1000円ギフトでも30万ギフトでも同じように扱うべきなのにな
973名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 04:54:21.33ID:gId2cQFk0 まぁAIのテキトー判断だからこそ
ギフト大量に買ったりチャージしたりするやつが怪しいってことになるんじゃね
ギフト大量に買ったりチャージしたりするやつが怪しいってことになるんじゃね
974名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 12:36:10.88ID:5wvaGvJP0 ht
975名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 12:39:33.50ID:5wvaGvJP0 テキトーと言えば最近カスタマー対応にもAI使ってることを知った。
イエスかノーか聞いてるのに、cookieとキャッシュを消してください
ガイドラインは以下を参照してくださいと意味不明なテンプレ回答ばかり。
それでカスタマーの名前が秋(アキ)とか冬(フユ)とかw
人材不足なのか知らんが手を抜きすぎじゃね?
イエスかノーか聞いてるのに、cookieとキャッシュを消してください
ガイドラインは以下を参照してくださいと意味不明なテンプレ回答ばかり。
それでカスタマーの名前が秋(アキ)とか冬(フユ)とかw
人材不足なのか知らんが手を抜きすぎじゃね?
976名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 13:38:37.27ID:VB9vA+uI0 あとギフト券発行した時に、丁度15分後に同じメールが届くのは仕様?
977名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 22:27:25.63ID:Jp29QGUs0 ギフト券の意味なしてないからアマギフなんて売らなきゃいいのに
978名無しさん(新規)
2021/11/04(木) 23:24:28.72ID:6JeMEoWc0979名無しさん(新規)
2021/11/05(金) 03:05:41.86ID:5WOQZ9aH0 ギフト メールタイプのレビューが全く開けないんだけど
見れる?
見れる?
980名無しさん(新規)
2021/11/05(金) 12:09:02.58ID:dbKiqqlS0 9万とんだわ、、、絶望、、、
981名無しさん(新規)
2021/11/05(金) 23:26:59.18ID:MWq/JN6+0 些細な事でロックされたり 閉鎖されたり 没収されたり
この異常なシステムって何なの?
頭おかしいAI使っていて 何も問題起きて無いの?
この異常なシステムって何なの?
頭おかしいAI使っていて 何も問題起きて無いの?
982名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 00:26:10.42ID:2lU6exoI0 問題起きてるかは知らんけど
GAFAMで唯一赤字だったな
GAFAMで唯一赤字だったな
983名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 01:30:48.11ID:VBly0VKk0 そのツケを客から回収してんの?
どんだけセコいんだよ。
どんだけセコいんだよ。
984名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 13:08:46.56ID:Uk2s6hYW0 GAFA
google
apple
facebook
amaten
apple
amaten
985名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 17:12:32.94ID:Gsa/K5Pl0 抜き取り被害出てるな
986名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 18:20:31.18ID:4CwgTFSZ0 AppleIDがbanされてもうた
さすがにもう引退や
くそ
さすがにもう引退や
くそ
987名無しさん(新規)
2021/11/06(土) 21:38:31.67ID:tJlcim6m0 GoogleはあるけどAppleはないだろ
989名無しさん(新規)
2021/11/07(日) 23:24:11.24ID:HpJa+ps+0 その人ではないけど
あるものを転売して年間数百万の純利あるけど、確定申告したことないな
まぁ副業だし、転売ってバレてないから問題ないと思うけど
あるものを転売して年間数百万の純利あるけど、確定申告したことないな
まぁ副業だし、転売ってバレてないから問題ないと思うけど
990名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 01:02:35.93ID:kYWLx4Jz0 純利で同じく数百万だけど、売り上げがもう1000万超えてそうなので
した方がいいのかな・・・
した方がいいのかな・・・
991名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 01:27:19.42ID:qAnED+8z0 アマギフの発行が頻繁にキャンセルされるし、クソ遅くなったんだけど目を付けられた?
問い合わせてもテンプレ回答しか送ってこない。
問い合わせてもテンプレ回答しか送ってこない。
992名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 04:15:33.07ID:mduktRDF0 自分だったらもうその垢ではギフトは触らないし高いものも売買しないな…
993名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 04:33:35.34ID:j/d+4K8C0 みんなの銀行アプリ(カード不要タイプ3分ほどで完了)
OZKcgfEDを入れると
千円 もらえます
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます
OZKcgfEDを入れると
千円 もらえます
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます
994名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 11:03:44.92ID:V6jo8mx50995名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 12:33:17.05ID:0pRMimN/0 どのくらい稼いで500万取られたん?
あと よく追徴課税〜百万って見るけど、全部合わせて500万?
納付する本税はまた別?
あれこれ考えてたら頭痛くなってきたのでそのくらいで済むなら、数年後でもいい気がしてきた。
あと よく追徴課税〜百万って見るけど、全部合わせて500万?
納付する本税はまた別?
あれこれ考えてたら頭痛くなってきたのでそのくらいで済むなら、数年後でもいい気がしてきた。
996名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 13:42:41.58ID:V6jo8mx50 いくら稼いでるかは知らんけど
それほど大した金額でもないんじゃないの
なのに追徴課税とかいってたからな・・・
それほど大した金額でもないんじゃないの
なのに追徴課税とかいってたからな・・・
997名無しさん(新規)
2021/11/08(月) 17:49:56.95ID:15w82Wuh0 >>980
おめでとうございます(^_-)-☆
おめでとうございます(^_-)-☆
998名無しさん(新規)
2021/11/09(火) 05:44:18.25ID:vNgpYnr00 正しく申告した場合の税率40%の人だと
3年間300万ずつ脱税してて悪質と見なされたら500万ぐらい追徴来る計算かな
健康保険とかからも別途請求されたらもっとか
3年間300万ずつ脱税してて悪質と見なされたら500万ぐらい追徴来る計算かな
健康保険とかからも別途請求されたらもっとか
999名無しさん(新規)
2021/11/09(火) 05:48:22.67ID:vNgpYnr00 本税込み、滞納税別
脱税発覚した結果本税の税率が上がった場合はその分も増える
副業程度の額でもけっこうおっかないもんだな
脱税発覚した結果本税の税率が上がった場合はその分も増える
副業程度の額でもけっこうおっかないもんだな
1000名無しさん(新規)
2021/11/09(火) 06:05:57.61ID:vNgpYnr00 ところで体重関係の単語でぐぐるとしばらくダイエット広告が出まくる昨今なので
政府もそういうデータを扱えるようになったら
今みたいに追徴課税についてぐぐると税務調査が来る世の中になりそうだな
尼もそうだが、やっぱりAIが支配する世界はいやだなあ…
政府もそういうデータを扱えるようになったら
今みたいに追徴課税についてぐぐると税務調査が来る世の中になりそうだな
尼もそうだが、やっぱりAIが支配する世界はいやだなあ…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 20時間 6分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 20時間 6分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 【悲報】世界の右派政治家「助けて!私たちは『◯◯のトランプ』じゃないの!選挙負けるからやめて!」 [196352351]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- アキバカフェ運営の岸田メル、「客が臭い😲 [861717324]
- 【悲報】なんで大阪万博ってあんな辺鄙な場所で開催したんだ?阪南とか大阪の南は土地が余ってるんだからそっちでやればよかったのに [257926174]
- 「安倍晋三が突如復活し10億人を出産。尻から毎秒2億トンの石油を放出し隣国をビームで焼き払う」⇦正直これで全て解決するよな [315952236]