第37回社会福祉士国家試験
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@介護・福祉板
2024/05/07(火) 18:10:19.62ID:IrodzZKr もう勉強してるか?
952名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 19:20:45.32ID:BGvBTI5d 福祉で年収が高いのは、公務員だが、別に社会福祉士必須ではなく、社会福祉主事任用資格があればOKだし、児童心理司も、公認心理師や臨床心理士は必須ではなく、心理系学科の学部卒でOKだし、社会福祉士は自己研鑽資格だな。就職内定者で、今回の試験合格しなかったら、本採用されない人いるのか。
953名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 19:40:21.78ID:Il5mnQIY954名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 20:28:44.29ID:nGhMBfKS 自治体準拠の社協や福祉職採用の公務員が給料的にはかなり強いね
民間でも施設長とかまで行ってやっと同じくらいかな
公務員試験も今は優しいし介護したいとかでなければどんどん公的なとこ行けばいいよ
民間でも施設長とかまで行ってやっと同じくらいかな
公務員試験も今は優しいし介護したいとかでなければどんどん公的なとこ行けばいいよ
955名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:01:57.02ID:eRwh5zvX 新カリキュラムの国家試験では、まず精神保健福祉士と同水準以上の合格率を実現し、その後速やかに他の医療系国家資格と同水準の合格率にすべきである。
過去2回の養成カリキュラム等の見直しによって、教育の質は向上している。新カリキュラムに基づく国家試験の合格率が現状よりも高くなったとしても、合格者の質が低下する恐れはないものと認識している。
つまり5ちゃんねるのみんなは合格すると思うし合格率が減ることはないだろうし増えすぎることもなさそうだね。
過去2回の養成カリキュラム等の見直しによって、教育の質は向上している。新カリキュラムに基づく国家試験の合格率が現状よりも高くなったとしても、合格者の質が低下する恐れはないものと認識している。
つまり5ちゃんねるのみんなは合格すると思うし合格率が減ることはないだろうし増えすぎることもなさそうだね。
956名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:07:33.13ID:nGhMBfKS 自分の願望を「思う」と言いながら既定路線のように断定して「だから合格率上がるんだ!」
論理的思考力とかなさそう
信じたい事実しか見えないんだよね
得点60%が基準としか受験要項には書いてないよ
論理的思考力とかなさそう
信じたい事実しか見えないんだよね
得点60%が基準としか受験要項には書いてないよ
957sage
2025/02/18(火) 21:17:19.58ID:Ux7s34bU 社会福祉士国家試験の今後のあり方について 厚生省提言
令和4年1月17日
4合格基準等について
現在の総得点の60%程度を基準として難易度補正を行う基準は安易に引き下げるべきではなく今後も継続すべきである
安易に「引き下げるべきではなく」と明記してあるよ
他の国家資格と同等の合格率にするのはあくまで望ましいとの意見に過ぎなくて、しかもこの今後のあり方の以前に出た話だと思うんだな…
令和4年1月17日
4合格基準等について
現在の総得点の60%程度を基準として難易度補正を行う基準は安易に引き下げるべきではなく今後も継続すべきである
安易に「引き下げるべきではなく」と明記してあるよ
他の国家資格と同等の合格率にするのはあくまで望ましいとの意見に過ぎなくて、しかもこの今後のあり方の以前に出た話だと思うんだな…
958名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:22:11.54ID:eRwh5zvX 全部読んだ上なんだけど君たちは合格者数減るって思い込んでる立場なんですよね?それでいいのにわざわざ同じこと書かなくてもいいですよ!あくまで5ちゃんねる民は合格でしょ笑
959名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:24:21.89ID:VIjGbmVd 問題の難易度で補正される、とも書いてるんですよね
問題が簡単で、みんな150点満点中で60%の90点は取れてて安心してたら
いきなり合格基準が105点(70%)と発表された第34回の合格者発表の日は 一瞬で絶望に叩き落とされて大荒れだったそうですよ
問題が簡単で、みんな150点満点中で60%の90点は取れてて安心してたら
いきなり合格基準が105点(70%)と発表された第34回の合格者発表の日は 一瞬で絶望に叩き落とされて大荒れだったそうですよ
960sage
2025/02/18(火) 21:30:11.98ID:Ux7s34bU 34回で共通免除でうかったけど正直簡単だったから7割でも納得だよ
試験直後から今回は得点率上がるだろうって言われてたし
8割取れてたけど発表日まで気が気じゃなかったわ
だって6割5分目指してた自分の勉強量で8割もとれるわけないからな
試験直後から今回は得点率上がるだろうって言われてたし
8割取れてたけど発表日まで気が気じゃなかったわ
だって6割5分目指してた自分の勉強量で8割もとれるわけないからな
961名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:39:33.69ID:nGhMBfKS 順序が本当にわかってないんだなぁ
こう言うのと仕事すると疲れそう
別に合格者数減らしたいとかそんなことは全く思ってなくて、基準値である60%得点をみんなクリアして欲しいと思ってるよ
極論全受験生60%得点したら全員合格がいいと思うよ
明記されてる60%を取れてない奴が自分が合格したいってだけの理屈で合格者増やせ、基準下げろって言ってるのに共感できないだけ
過去問で8.9割きちんと理解できてたら、傾向や少しの難問はあったとしても60%得点はできるからね
自分の努力不足能力不足を他責にしない方が良いよ
そんなメンタルだと働き出してしんどいよ
こう言うのと仕事すると疲れそう
別に合格者数減らしたいとかそんなことは全く思ってなくて、基準値である60%得点をみんなクリアして欲しいと思ってるよ
極論全受験生60%得点したら全員合格がいいと思うよ
明記されてる60%を取れてない奴が自分が合格したいってだけの理屈で合格者増やせ、基準下げろって言ってるのに共感できないだけ
過去問で8.9割きちんと理解できてたら、傾向や少しの難問はあったとしても60%得点はできるからね
自分の努力不足能力不足を他責にしない方が良いよ
そんなメンタルだと働き出してしんどいよ
962名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:48:24.01ID:eRwh5zvX963名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:50:10.54ID:eRwh5zvX >>961
自分の努力不足能力不足を他責にしない方が良いよと自問自答してて大変なところ恐れ入りますが今年は合格させていただきますので申し訳ありません。
自分の努力不足能力不足を他責にしない方が良いよと自問自答してて大変なところ恐れ入りますが今年は合格させていただきますので申し訳ありません。
964名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:53:55.30ID:nGhMBfKS 60%取れてるなら自信持って合格しましょう
そう言う試験だからね
エックスで書いてないけどそんなツイートある?
社会福祉士で見てもあまり分からんからぜひ教えて欲しい
エックスも基準下げてって甘っちょろいやつばかりいるから教えて欲しい
そう言う試験だからね
エックスで書いてないけどそんなツイートある?
社会福祉士で見てもあまり分からんからぜひ教えて欲しい
エックスも基準下げてって甘っちょろいやつばかりいるから教えて欲しい
965名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:54:50.17ID:nGhMBfKS おれは60%以上なんだから自問自答する意味ないだろ…
ほんとに国語できないんだな
ケース記録読み書きできるのか本当に不安だわ
ほんとに国語できないんだな
ケース記録読み書きできるのか本当に不安だわ
966名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 21:58:12.44ID:Y2ITiFMF 社会福祉士の試験もこれまでの過去問やっていれば十分とか、全問マークシート方式ではなく
国家公務員一般職のように、基礎知識、法学、経済、行政、社会、心理を含め、さらに記述式設問をやる一次試験
面接や集団討論をやる二次試験にすればいいんだよ。
社会福祉士は幅広い知識が必要であり、思考力や読解力や応用力が必要なら、国家公務員試験に準じた方式にすればいいんだよ。
国家公務員の合格判定は傾斜配分と数式使って全体での評価をしているだから。
これでは誰も社会福祉士受けなくなるって人もいるかもしれない。
こんなに負担かけるなんてと。
でも、社会福祉士という資格の格を上げるならこれくらいのものをやってこそ、その資格が生きてくるし、現に公務員試験受ける大学生だって
2年近くも試験勉強、特に重たい民法や経済、行政や数的理解を勉強した結果の試験を受けているんだから。
これから、社会人より新卒四大生ならずっと有利になる。
答えが選択肢にあるだけの試験でなく、答えを考える試験にすべき。
国家公務員一般職のように、基礎知識、法学、経済、行政、社会、心理を含め、さらに記述式設問をやる一次試験
面接や集団討論をやる二次試験にすればいいんだよ。
社会福祉士は幅広い知識が必要であり、思考力や読解力や応用力が必要なら、国家公務員試験に準じた方式にすればいいんだよ。
国家公務員の合格判定は傾斜配分と数式使って全体での評価をしているだから。
これでは誰も社会福祉士受けなくなるって人もいるかもしれない。
こんなに負担かけるなんてと。
でも、社会福祉士という資格の格を上げるならこれくらいのものをやってこそ、その資格が生きてくるし、現に公務員試験受ける大学生だって
2年近くも試験勉強、特に重たい民法や経済、行政や数的理解を勉強した結果の試験を受けているんだから。
これから、社会人より新卒四大生ならずっと有利になる。
答えが選択肢にあるだけの試験でなく、答えを考える試験にすべき。
967名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:03:59.20ID:nGhMBfKS 公務員も新卒はまだまだ大変かもだけど、社会人はかなり敷居下がってるよ
SPI利用も増えてる
社会人で公務員なったが法律は全然やらずにSPIのなんちゃって数的みたいなのと読解みたいなやつだけで受かったわ
SPI利用も増えてる
社会人で公務員なったが法律は全然やらずにSPIのなんちゃって数的みたいなのと読解みたいなやつだけで受かったわ
968名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:04:22.77ID:1Z4OKLSF969名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:10:13.92ID:nGhMBfKS Xで社会福祉士、国家試験で検索しても出てこないからアカウント教えてくださいな
970名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:10:31.00ID:nGhMBfKS ここで騒いでどうにかなると思ってる方がやばいんだけどな
971名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:15:29.91ID:Y2ITiFMF 社会福祉士も、単一の名称でなく、看護師と准看護師、測量士と測量士補、一級ボイラー技師と二級ボイラー技師、簿記二級と簿記三級のように段階的な格付けにすればいいんだよ
972名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:22:08.52ID:0dm7X0p5 >>971
社会福祉士と社会福祉主事任用資格
社会福祉士と社会福祉主事任用資格
973名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:22:46.60ID:RSxzCwPK >>970
あんた自身だよ
あんた自身だよ
974名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:25:38.01ID:nGhMBfKS 段階的も良いけど、勉強して試験受けて仕事もしておもってのは、分野ごとの資格にすれば良いと思った
社会福祉士(高齢)
社会福祉士(児童)
社会福祉士(障害)
社会福祉士(権利擁護)
とかね
別にこの区切りでなくても良いんだけど
ジェネラリスト育てたい理想はわかるけど現実とあってなさすぎる
社協とか社会福祉法人の管理職なる人らは複数の分野取ってジェネラリストになって行ってSVするとかね
児童福祉専門だけど正直介護分野はわからんし興味もない
実は繋がってることはわかってるけど実務的に関わりは年に数回あるかないかだし
社会福祉士(高齢)
社会福祉士(児童)
社会福祉士(障害)
社会福祉士(権利擁護)
とかね
別にこの区切りでなくても良いんだけど
ジェネラリスト育てたい理想はわかるけど現実とあってなさすぎる
社協とか社会福祉法人の管理職なる人らは複数の分野取ってジェネラリストになって行ってSVするとかね
児童福祉専門だけど正直介護分野はわからんし興味もない
実は繋がってることはわかってるけど実務的に関わりは年に数回あるかないかだし
975名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:26:12.01ID:nGhMBfKS976名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:34:04.54ID:1Z4OKLSF >>975
迷惑だから去れよ
迷惑だから去れよ
977名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:35:21.66ID:nGhMBfKS 感情的な言葉しか言えてなくて草
もっと合理的論理的に説得してくれや
もっと合理的論理的に説得してくれや
978名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:36:04.24ID:Y2ITiFMF そしたら、分野別にして実務期間過ぎたら研修と認定試験合格で他の分野取得でもいいだろう
979名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:36:53.27ID:1Z4OKLSF980名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:39:58.27ID:nGhMBfKS ?
試験センターが明記してる合格点取れば?としか言ってないんだが
逆に34回みたいなことしてきたら試験センターを叩きたくなるよ
試験センターが明記してる合格点取れば?としか言ってないんだが
逆に34回みたいなことしてきたら試験センターを叩きたくなるよ
981名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:50:40.76ID:XPDX+WPt 56%が合格点の年度も70%が合格点の年度もあるわけで、
それが試験センターが決めたことなら受け入れないと仕方ないですな
それが試験センターが決めたことなら受け入れないと仕方ないですな
982名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:52:45.79ID:nGhMBfKS まぁね
体感でしかないが今回の難易度はちょうど良いと思ってるので60%で切ってくれて十分です
結局自分より努力してない奴が基準下げろって騒いでるのがうざいだけなので、そう言う意味で感情的と言われればそうですね
体感でしかないが今回の難易度はちょうど良いと思ってるので60%で切ってくれて十分です
結局自分より努力してない奴が基準下げろって騒いでるのがうざいだけなので、そう言う意味で感情的と言われればそうですね
983名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:53:31.74ID:esrJAwLC つーか37回は難化したから合格ラインは5割だと思います!て言えば仲間ができたと思って安心するのか?w
基準は6割だろw易化した35〜36回で合格ラインを7割にしたか?してねーだろw
なのになんで5割になると思ってんだよw通達100回読んで現実を見ろw
基準は6割だろw易化した35〜36回で合格ラインを7割にしたか?してねーだろw
なのになんで5割になると思ってんだよw通達100回読んで現実を見ろw
984名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:57:41.52ID:nGhMBfKS 983は完全同意だけどIDコロコロではないので悪しからずw
というか私含めて掲示板で口悪いのは鬱陶しいんだとおもうけど、普通にみんな君らが思ってるより点取ってると思うよ
58-60%の得点率で、合格率は40-45%くらいは少なくともあると思うよ
というか私含めて掲示板で口悪いのは鬱陶しいんだとおもうけど、普通にみんな君らが思ってるより点取ってると思うよ
58-60%の得点率で、合格率は40-45%くらいは少なくともあると思うよ
985名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 22:59:55.22ID:BGvBTI5d 医療ソーシャルワーカー協会が医療福祉士資格を作ろうとしたが、実現していないし、こども家庭ソーシャルワーカー資格は、MSW協会も関係している。
認定社会福祉士(○○分野)
高齢、障害、児童・家庭、医療、地域社会・多文化
認定上級社会福祉士もあるし、まあ色々作るね。
修士、博士(社会福祉学)がいいのかね。
認定社会福祉士(○○分野)
高齢、障害、児童・家庭、医療、地域社会・多文化
認定上級社会福祉士もあるし、まあ色々作るね。
修士、博士(社会福祉学)がいいのかね。
986名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:20:54.70ID:eRwh5zvX >>984
というより点78点合格の合格率60%が理想です
というより点78点合格の合格率60%が理想です
987名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:22:06.75ID:eRwh5zvX988名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:23:18.50ID:nGhMBfKS X検索しても全然わからないんだが、アカウント教えてくれや
989名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:35:24.35ID:1Z4OKLSF990名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:36:14.04ID:nGhMBfKS レッテル貼るだけで全然アカウント教えてくれなくて草
やってることは左翼の活動家と同じなんだが…
やってることは左翼の活動家と同じなんだが…
991名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:39:27.64ID:1Z4OKLSF それでは、聞きますが、あなた、自分のアカウント教える事ができますかね?
992名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:42:08.68ID:nGhMBfKS いやXで暴れてると言う他人のアカウント晒して欲しいだけなんだが
社会福祉士、国家試験みたいに検索しても全然暴れてる人がヒットしないので
社会福祉士、国家試験みたいに検索しても全然暴れてる人がヒットしないので
993名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:43:06.01ID:nGhMBfKS 必死に合格基準下げたそうな人は何人かヒットするんだけど、上げて欲しそうな人は全然いないのよ
居たら応援したいからぜひ教えて欲しいw
居たら応援したいからぜひ教えて欲しいw
994名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:46:28.30ID:1Z4OKLSF 自作自演でしょうね
995名無しさん@介護・福祉板
2025/02/18(火) 23:49:48.23ID:nGhMBfKS 全然やりとり成り立ってないんだが
早く合格基準点上げたいと言ってるアカウント教えて
もしくは検索ワード教えて
早く合格基準点上げたいと言ってるアカウント教えて
もしくは検索ワード教えて
996名無しさん@介護・福祉板
2025/02/19(水) 00:29:59.52ID:eAH3zeCd 次スレたのぽーい
997名無しさん@介護・福祉板
2025/02/19(水) 01:17:24.85ID:tZE1TgaN998名無しさん@介護・福祉板
2025/02/19(水) 04:47:48.75ID:845PEOVS 1日20レスもするキチガイw
999 警備員[Lv.19][R武+1][N防+1]:0.03328271
2025/02/19(水) 06:10:37.07ID:iw7DEvDs 999
1000 警備員[Lv.19][R武+1][N防+1]:0.03328271
2025/02/19(水) 06:10:45.54ID:iw7DEvDs 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 12時間 0分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 12時間 0分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【野球】セ・リーグ G 4x-3 C [4/29] 巨人連勝 延長12回甲斐のサヨナラ犠飛 カープ4連敗・小園タイムリーエラー、中﨑失点 [鉄チーズ烏★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 名探偵コナン10日間で430万人 大阪万博16日間で132万人 [931948549]
- 甘酢餡かけの🏡
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【画像】お母さんさん作のラーメンがこちらがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ANAJALの株主優待券、大暴落… ジャップが引きこもったため [271912485]