居宅ケアマネで担当しても、利用者がすぐに亡くなってしまう「医心館」
基礎資格が看護師でないのに、医療機器のレンタルを頼んでくる「医心館」
お給料はよさげなのですが、内部事情はどうなんでしょうか?
【 看取り 】医心館てどうよ【 高給取り 】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@介護・福祉板
2022/02/18(金) 11:04:28.86ID:/PhJ8CQn952名無しさん@介護・福祉板
2024/02/05(月) 14:18:39.27ID:xm/+Uts/ で本題の質問です
Q1自転車でも直線距離2km以上なら交通費または通勤手当出ますか?
Q2職能、資格、業務評価、夜勤以外でどんな手当てがあります?
Q3ジョブメドレーみると■配置人数(満床時 50名想定)■
日勤:看護師5〜6名、介護職7〜8名 夜勤:看護師3名、介護職2名
うちは満床60前半で入院が常時数人いるので55〜60人くらいを日勤:看護師ほとんどの日が2人だが、1〜3名の日も、介護職6〜7、新人指導中だと8名+短時間パート1 夜勤:看護師1名、介護職2名
体力的に無理や体壊してやめる人多いです。拠点にもよるだろうけどここでその様なやめ方する人はいますか?
Q4夜勤できる人は15人+αくらいいるけど大変な方のフロアを完璧こなせるのがは1人、それに続くのが数人
それ以下は早番の人の負担が増えていくし、楽な方のフロアしか入れさせてもらえないダメな人も数名いる
夜勤ナースは(主にいろう、吸引)1名なので移動を少なくする為にこうなってるらしいが、
その分介護の仕事量が担当フロアによって1.5〜2倍も差が出てます。
ここではそんな事ないですよね?
Q1自転車でも直線距離2km以上なら交通費または通勤手当出ますか?
Q2職能、資格、業務評価、夜勤以外でどんな手当てがあります?
Q3ジョブメドレーみると■配置人数(満床時 50名想定)■
日勤:看護師5〜6名、介護職7〜8名 夜勤:看護師3名、介護職2名
うちは満床60前半で入院が常時数人いるので55〜60人くらいを日勤:看護師ほとんどの日が2人だが、1〜3名の日も、介護職6〜7、新人指導中だと8名+短時間パート1 夜勤:看護師1名、介護職2名
体力的に無理や体壊してやめる人多いです。拠点にもよるだろうけどここでその様なやめ方する人はいますか?
Q4夜勤できる人は15人+αくらいいるけど大変な方のフロアを完璧こなせるのがは1人、それに続くのが数人
それ以下は早番の人の負担が増えていくし、楽な方のフロアしか入れさせてもらえないダメな人も数名いる
夜勤ナースは(主にいろう、吸引)1名なので移動を少なくする為にこうなってるらしいが、
その分介護の仕事量が担当フロアによって1.5〜2倍も差が出てます。
ここではそんな事ないですよね?
953名無しさん@介護・福祉板
2024/02/05(月) 19:43:13.85ID:e6cvl6fj このスレを巡ってみたら親切に答えてくれてる人がいるからまずそれに目を通しましょう。
医心館は自分で情報収集できる人が好まれると思う。現場に出たらとにかく手探りでスタートになるし、それが耐えられるかどうか。
医心館は自分で情報収集できる人が好まれると思う。現場に出たらとにかく手探りでスタートになるし、それが耐えられるかどうか。
954名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 00:19:35.26ID:e8Htc7Pe >>944
琴似ですね
琴似ですね
955名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 00:19:36.28ID:e8Htc7Pe >>944
琴似ですね
琴似ですね
956名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 07:09:19.70ID:yEFdVbvn >>953
ありがとうございました
ありがとうございました
957名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 07:47:49.58ID:W1MrKwYi 毎月のように全国にオープンしてますもんね...
全国的に退職者が続出なのにすごいですね
なんも思わないのかな
全国的に退職者が続出なのにすごいですね
なんも思わないのかな
958名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 16:47:38.80ID:BtMBgUaS 東京杉並なんて2つ同時にオープンでしょう?
よく職員集まるわ
よく職員集まるわ
959名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 16:54:18.95ID:d9voh7QX960名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 16:56:17.09ID:d9voh7QX あらためて思った。管理者ってナース上がりだから看護の事には親身になって考えるけど介護に関してはかなり適当。
961名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 17:53:18.04ID:D1aPSJtY >>960
介護が管理職になったらすべてが最悪になるんじゃない?
介護が管理職になったらすべてが最悪になるんじゃない?
962名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 17:54:09.09ID:W1MrKwYi ここ数ヶ月で全国に何ヶ所か一気にオープンしてますけどどこも看護師退職続出してるみたいですね。
正直ここより良い求人なんて沢山あるから、悪い条件の中で頑張ろうって気にもならないですもんね。
正直ここより良い求人なんて沢山あるから、悪い条件の中で頑張ろうって気にもならないですもんね。
963名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 18:15:13.83ID:BtMBgUaS 建物自体は完成するの早いですね
近所のはずっと更地になってたが工事始めたら半年ぐらいでオープンだわ
近所のはずっと更地になってたが工事始めたら半年ぐらいでオープンだわ
964名無しさん@介護・福祉板
2024/02/06(火) 18:31:53.81ID:XCVzJQ8o 残ってる看護師は、この会社のどこに魅力を感じてるんだろう?
965名無しさん@介護・福祉板
2024/02/07(水) 06:33:35.54ID:FMM2nXjd ここに入職する時って、連帯保証人は必要ですか?
966名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 15:22:50.75ID:5VdL1mdu 看護師は病院より楽と言ってましたね。ボーナスはクソだけどやることほぼ決まったことしかないし。
どこの拠点かは伏せますけど介護と看護師の管理者居る拠点ありますよ。
まぁでも、介護は看護のいいなりなのはあまり変わらないですね。
どこの拠点かは伏せますけど介護と看護師の管理者居る拠点ありますよ。
まぁでも、介護は看護のいいなりなのはあまり変わらないですね。
967名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 19:55:08.18ID:Woz4Lky0 サ責は介護あがりじゃなくて、看護から選抜したほうがいい気がする。そのほうが仲良くやっていけるんじゃない。管理者も看護師だし。
968名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 21:30:18.54ID:ERnLETJR 医心館のHPの求人情報見たら、2024年4月から給与改定実施で、結構な数の都心の施設で、年収500万以上で募集かけているね。介護職。かなり条件面良いけど、
裏側知っている人教えて。
裏側知っている人教えて。
969名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 21:35:25.99ID:ERnLETJR 同じく、HPの求人情報で、介護福祉士で検索していたら、介護部勤務で、医心館の成長を支えるお仕事ってあったけど、これについて詳しい人いますか?
年収530万円〜とか書いてるけど、具体的な業務内容についてはよくわからないね。あんまり詳しい説明は避けているんだろうか?
年収530万円〜とか書いてるけど、具体的な業務内容についてはよくわからないね。あんまり詳しい説明は避けているんだろうか?
970名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 22:00:46.19ID:X1YNhKmf >>969
収入は沢山欲しいけど、仕事は楽な方が良いもんね。
収入は沢山欲しいけど、仕事は楽な方が良いもんね。
971名無しさん@介護・福祉板
2024/02/08(木) 23:48:26.19ID:cMw6+ZB1 訪問看護、介護の記録はどのように行われていますか?
972医療法人式場病院
2024/02/09(金) 08:45:07.05ID:otstgFVj 患者の事を怒鳴りつけるスタッフがいる。職場でのいじめは日常的。介護士で新入社員を怒鳴りつけ居る人がいる。
調査お願いします。
調査お願いします。
973名無しさん@介護・福祉板
2024/02/09(金) 14:11:04.59ID:DInbrP9X 500万も稼げたら他に転職しづらくなる
我慢がまんの生活も嫌
ここへの応募はやめておきます
我慢がまんの生活も嫌
ここへの応募はやめておきます
974名無しさん@介護・福祉板
2024/02/09(金) 19:34:44.30ID:UFPRmdzI >>971
外部の者だけど、タブレットで記入となっていたから、恐らくiPad使用かなと思います。
外部の者だけど、タブレットで記入となっていたから、恐らくiPad使用かなと思います。
975名無しさん@介護・福祉板
2024/02/11(日) 16:23:32.57ID:6POLWiPn >>974
ありがとうございます。カイポケですかね。
ありがとうございます。カイポケですかね。
976名無しさん@介護・福祉板
2024/02/11(日) 19:09:00.36ID:qCpy3EoA 介護士はカイポケですね。看護師はカイポケに加えて紙カルテがあります。
977名無しさん@介護・福祉板
2024/02/12(月) 07:14:29.68ID:D1crI4TC ここへ入職するには身元保証人は必要でしたか?
978名無しさん@介護・福祉板
2024/02/12(月) 22:17:01.80ID:5jAEDBEK 2月開設予定だった施設の前を通ったがもう何人かは入所してるみたいだった
979名無しさん@介護・福祉板
2024/02/13(火) 17:10:39.83ID:ArzqxrPL 職員募集中なのかな?
980名無しさん@介護・福祉板
2024/02/13(火) 17:13:27.58ID:ArzqxrPL パートの求人見たけど機械浴の経験ある方大歓迎みたいな記載があったよ
入浴介助要員にされる可能性高いですか?
でも男性職員じゃ採用されないか?
入浴介助要員にされる可能性高いですか?
でも男性職員じゃ採用されないか?
981名無しさん@介護・福祉板
2024/02/14(水) 17:00:55.44ID:xdtT3lSi >>977
自分はアラフォー独り身、親は死別で身内無しだけど、保証人とか悩んだ覚えないから無かった気がする
自分はアラフォー独り身、親は死別で身内無しだけど、保証人とか悩んだ覚えないから無かった気がする
982名無しさん@介護・福祉板
2024/02/14(水) 19:06:46.67ID:oDFGAPM8 個別入浴なんですよね?
集団で流れ作業で入浴介助するような入所者さんじゃないですものね?
知らんけど
集団で流れ作業で入浴介助するような入所者さんじゃないですものね?
知らんけど
983名無しさん@介護・福祉板
2024/02/14(水) 21:24:23.61ID:DxDqzWix >>981
ありがとうございます
ありがとうございます
984名無しさん@介護・福祉板
2024/02/15(木) 21:22:16.14ID:Sg8l4Aca 医療事務で給与が近隣病院と比較して
高いので検討しているのですが、
求人票見ると、残業が多いように思えます。
他に注意点などございましたら
教えて頂けませんでしょうか
高いので検討しているのですが、
求人票見ると、残業が多いように思えます。
他に注意点などございましたら
教えて頂けませんでしょうか
985名無しさん@介護・福祉板
2024/02/15(木) 21:50:48.32ID:Sg8l4Aca あと準社員と社員の違いは何でしょうか。
準社員は賞与がないとか?
退職金ありなしの違いなら、
最初から退職金は期待してません。
準社員は賞与がないとか?
退職金ありなしの違いなら、
最初から退職金は期待してません。
986名無しさん@介護・福祉板
2024/02/16(金) 11:36:57.37ID:/9zzBC9m 医療事務はいつも長く残業しています。それでいて介護士看護師より給与低いと聞くので、誤解を恐れず言うならよくやってるなぁと。
入って半年は皆準社員です。特に正社員と違いはありません。半年経って問題なければ正社員になります。パートは給与形態から違います。
入って半年は皆準社員です。特に正社員と違いはありません。半年経って問題なければ正社員になります。パートは給与形態から違います。
987名無しさん@介護・福祉板
2024/02/16(金) 21:21:22.18ID:6bfOcbbd 管理者によっては、偏るのような業務を振り分ける。ルート入り切らない分他の人の名前を使って記録しろって言われる。
988名無しさん@介護・福祉板
2024/02/16(金) 22:14:44.25ID:YKNrEFMS 新規OPENの拠点で働く前に
他拠点で研修を受けた事があるかた
いますか?
他拠点で研修を受けた事があるかた
いますか?
989名無しさん@介護・福祉板
2024/02/16(金) 23:35:16.82ID:y6q4rq48 >>967
それ自分も思います。
サ責の仕事的に介護スタッフの管理までは仕事じゃないようなので、どうせ管理者の看護師がスタッフの教育や管理を任されるのであればサ責も看護師でいいと思います。
とにかく会社的にサ責教育がとても弱い会社なのは間違いないですね。
それ自分も思います。
サ責の仕事的に介護スタッフの管理までは仕事じゃないようなので、どうせ管理者の看護師がスタッフの教育や管理を任されるのであればサ責も看護師でいいと思います。
とにかく会社的にサ責教育がとても弱い会社なのは間違いないですね。
990名無しさん@介護・福祉板
2024/02/16(金) 23:40:16.79ID:y6q4rq48991名無しさん@介護・福祉板
2024/02/17(土) 00:11:49.81ID:B8YOn5W6 >>986
医療事務なんて最低賃金で当たり前
医療事務なんて最低賃金で当たり前
992匿名(現役介護職員)
2024/02/17(土) 09:46:10.55ID:y2DhSPdH コロナやインフル等の
感染症の対策として職員は
N95マスクを着用しているが
そのマスクは感染症が発症してから
約1週間同じマスクを
繰り返して使用しています。
それは感染対策と言えるのか。
衛生的にどうかと思われる。
感染症の対策として職員は
N95マスクを着用しているが
そのマスクは感染症が発症してから
約1週間同じマスクを
繰り返して使用しています。
それは感染対策と言えるのか。
衛生的にどうかと思われる。
993匿名(現役介護職員)
2024/02/17(土) 09:51:44.00ID:GbgEI0s+ コロナやインフルの
感染対策で職員はN95マスクを着用
するがそのマスクは1週間同じものを使いまわしてます。
衛生面と感染対策としていかがと思われる。
感染対策で職員はN95マスクを着用
するがそのマスクは1週間同じものを使いまわしてます。
衛生面と感染対策としていかがと思われる。
994名無しさん@介護・福祉板
2024/02/17(土) 10:12:42.69ID:sio4mtRY オープン前に他の所で研修しましたよ
995名無しさん@介護・福祉板
2024/02/17(土) 20:34:05.73ID:5igUeNHA 医療事務さんですが、有料老人ホームの責任者として諸々ご自身の名前を使って登録させられるようです。
何故、事務員さんが老人ホームの管理者で登録しなきゃいけないんですか?本人は納得してるのですか?
何故、事務員さんが老人ホームの管理者で登録しなきゃいけないんですか?本人は納得してるのですか?
996名無しさん@介護・福祉板
2024/02/17(土) 21:13:35.21ID:liModAr2997名無しさん@介護・福祉板
2024/02/18(日) 21:27:12.22ID:MPHpjiqM 希望したところではなかったですね。
研修という名の即戦力ですね。
基本的に人が少ない所に行かせられると思った方がいいと思います。経験者しか取らないから基本的な動きはできると見なされます。もし不安なら出来ないならできない、やったことないならやったことないと言った方が教える側もスムーズに教えてくれると思いますよ。
まぁ私の場合は会社持ちで旅行出来たと思って行ってきました笑
研修という名の即戦力ですね。
基本的に人が少ない所に行かせられると思った方がいいと思います。経験者しか取らないから基本的な動きはできると見なされます。もし不安なら出来ないならできない、やったことないならやったことないと言った方が教える側もスムーズに教えてくれると思いますよ。
まぁ私の場合は会社持ちで旅行出来たと思って行ってきました笑
998名無しさん@介護・福祉板
2024/02/18(日) 21:49:45.80ID:vxba98QB999名無しさん@介護・福祉板
2024/02/19(月) 04:29:39.25ID:P/yn9Sky 給料はしっかり出ますよ。
私の場合は10月から研修でしたが少しですがボーナスも頂けました。
社宅は長期になればレオパレス
(もちろん光熱費等は会社持ち)
短期1~2週間であればホテル(拠点の近く)
車で行くなら交通費が支給されます。(変わってなければ陸路のみの交通費)
普通に金銭面に関してはしっかり支給されます。
人がいない拠点であれば即戦力です。
私は初日からほぼ1人でした
ワークシートを渡されてあの人がこの情報の人でってな感じで説明され部屋に連れてって寝せてきてとか…
あとは…
拠点によって働いてるスタッフの人数などは全く違うので仕事量の差がかなり違うと思いますしやり方が全く違うので臨機応変は大事だと思います。
私が働いた拠点では仕事が出来ないとか遅いとか陰口や悪口は横行してました。その中で働いて行ける人はバリバリ仕事出来る人とか全く気にしない人とかみんなと仲良くして行ける人ですかねぇ。
メンタル的に嫌になって辞める人はかなり多いと思います。
でも、金銭面では高水準だと思います。
長く働く予定や退職金もしっかり欲しいのであれば他に行った方がいいと思います。
私は色んな拠点に行きましたが色々な仕事のやり方、接し方、Nsの処置のやり方など様々な事を目に出来てすごく勉強になりましたよ
他には、研修とかもしっかり受けたいと言う方はあんまりオススメできない会社です。毎月研修報告書提出ありますが数ページの資料を読み専用の紙に感想書いて終わりです。たまに本社の講師的な人が来ますけど重苦しい雰囲気ではないです。
私の場合は10月から研修でしたが少しですがボーナスも頂けました。
社宅は長期になればレオパレス
(もちろん光熱費等は会社持ち)
短期1~2週間であればホテル(拠点の近く)
車で行くなら交通費が支給されます。(変わってなければ陸路のみの交通費)
普通に金銭面に関してはしっかり支給されます。
人がいない拠点であれば即戦力です。
私は初日からほぼ1人でした
ワークシートを渡されてあの人がこの情報の人でってな感じで説明され部屋に連れてって寝せてきてとか…
あとは…
拠点によって働いてるスタッフの人数などは全く違うので仕事量の差がかなり違うと思いますしやり方が全く違うので臨機応変は大事だと思います。
私が働いた拠点では仕事が出来ないとか遅いとか陰口や悪口は横行してました。その中で働いて行ける人はバリバリ仕事出来る人とか全く気にしない人とかみんなと仲良くして行ける人ですかねぇ。
メンタル的に嫌になって辞める人はかなり多いと思います。
でも、金銭面では高水準だと思います。
長く働く予定や退職金もしっかり欲しいのであれば他に行った方がいいと思います。
私は色んな拠点に行きましたが色々な仕事のやり方、接し方、Nsの処置のやり方など様々な事を目に出来てすごく勉強になりましたよ
他には、研修とかもしっかり受けたいと言う方はあんまりオススメできない会社です。毎月研修報告書提出ありますが数ページの資料を読み専用の紙に感想書いて終わりです。たまに本社の講師的な人が来ますけど重苦しい雰囲気ではないです。
1000名無しさん@介護・福祉板
2024/02/19(月) 06:49:06.18ID:ZNu6eiHH 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 730日 19時間 44分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 730日 19時間 44分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]
- 【悲報】島田紳助氏、久々にTV出演するも全く話題にならず…wwwwwwwwww
- 中古品買取業者、とんでもない勢いで増えまくる… 日本人の終活需要にもマッチ [452836546]
- ばっかもーん、そいつがぁ!