X



【 看取り 】医心館てどうよ【 高給取り 】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/02/18(金) 11:04:28.86ID:/PhJ8CQn
居宅ケアマネで担当しても、利用者がすぐに亡くなってしまう「医心館」
基礎資格が看護師でないのに、医療機器のレンタルを頼んでくる「医心館」
お給料はよさげなのですが、内部事情はどうなんでしょうか?
2022/02/18(金) 12:20:09.71ID:iS58CCnd
看護師沢山いるよ。介護職員と同じ人数くらい。
あと、終末期の人ばかりだから、亡くなるのも仕方ない。
特養とか追い出された人ばかりだよ。
亡くなってもまた直ぐに新しい入居者が入る。
医者のいない入院病棟みたいな感じ。
2022/02/18(金) 14:47:36.25ID:FlbpgqzZ
入ってきた人全部死ぬでOK?
2022/02/18(金) 17:15:36.81ID:AcDWIFKE
スカウトメールきたな。
5名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/02/21(月) 14:45:49.52ID:CZOnHLu7
入所1か月で亡くなるの、珍しくなさそう。
驚異のベッド回転率
2022/02/24(木) 19:26:55.24ID:Eccl25sR
結構大変そうな感じだけど給料は微妙だな。
2022/03/06(日) 20:04:10.37ID:RFVbrYrO
スカウトすごい来るんだけど、介護歴1年じゃ厳しいかな?
2022/04/03(日) 08:44:51.66ID:1bOTN47H
ここどうの?
誰か教えて!
9名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:39.60ID:ZH1wofhZ
衛生管理ヤバすぎ。回転率最高だから給料は見合わない
2022/04/09(土) 22:44:04.68ID:Zg15U38M
>>9
衛生管理って?
どれくらいで回転するの?
2022/05/11(水) 00:42:23.91ID:r4W9zwxP
スカウトメール半端ない
地域が全く違う場所のスカウトもしつこく来る
職員の回転率も早そう
2022/05/12(木) 01:22:34.85ID:M7OF7x97
経験者重視で雇ったらどうなるかお察し
2022/05/15(日) 12:21:04.84ID:6Hh+rHtb
ここだけはスカウトメール数日おきに何度も送ってくる
よほど人手が足りてないのか採用担当者が仕事熱心なのか
給料や待遇には問題なさそうに見えてるが働いてた人のクチコミもないし実態が謎だわ
2022/05/23(月) 12:35:21.19ID:tnLlhJo7
スカウトメールめっちゃくる
どうなのここ?
2022/06/07(火) 13:28:20.17ID:eEIj6174
入所者バンバン死ぬのにこの程度の給料では割に合わんよな
2022/06/12(日) 09:26:47.57ID:nXq1MVwc
スカウトメールしつけー。何回同じ所からくんだよ!
しかも、同じ担当のやつが複数の施設のスカウト送ってきやがるし。
どんだけ人いねーんだよ?
17ぺらぺら
垢版 |
2022/06/26(日) 23:58:36.17ID:VFtX1NUF
仲良く出来ない、孤立してる、ツラ
18名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 00:03:36.66ID:Bw6cY3xk
会社に対してパンク被害、嫌がらせ等多いですね。怖くて辞めたいです。
19名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 00:04:59.51ID:Bw6cY3xk
会社に対しての嫌がらせ、パンク等あります。
怖くて早く辞めたいです。そのうち誰かひがいになるんじゃ、、
2022/07/04(月) 22:39:06.44ID:oW9OpDCN
経験長い人ばかり募集してるから、キッツい人ばかり集まるのしょうがないよ。
各施設のお局をより集めた感じの施設

ちなみに、ナースもきついからね。

どんなにパワハラを訴えても、管理者も共犯だし、本部が管理者の味方だから、たかが介護職員なんて使い捨て
嫌なら辞めればくらいの勢い
2022/07/06(水) 13:27:47.71ID:6fJZV6VG
そりゃすごいな
22名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/07/06(水) 21:02:52.23ID:5FQxkQBW
毎年研究発表会ってあるの?
職員の教育に力を入れてるってあったけど。
2022/07/08(金) 13:51:10.06ID:dsd6kaRV
初任者研修だったときにひたすらスカウト来てたけど
長年やってる人じゃないとだめなん?
24名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/07/11(月) 09:43:08.39ID:KymA/WX/
>>23
重症者が多いから、未経験者はビビッて直ぐ辞める。
2022/07/24(日) 13:56:28.85ID:95pCaz7j
重症者が多いから人が辞めるのか
お局が多いから人が辞めるのか
どっちなんだよ?
2022/07/25(月) 12:42:52.35ID:wU37iO8L
>>2
だいたいそんな感じだよね。うちの場合、看護師は介護職員より多いよ。
>>3
うちの場合、逝去以外の理由で退去したのは1人だけかな。
>>5
う(略)2〜3日に1人くらい退去してるよ。最速は半日かな。
>>17
転職だ。
介福もちなら同程度の給料でる介護職、探せばあるよ(少ないけど)
2022/07/25(月) 12:43:38.70ID:wU37iO8L
>>20
介護より、看護師の方がキツい。介護職を看護助手かパシリだと思ってる看護師もいるし
>>22
研究発表なんてあるの?
やってるヒマないんだが
>>25
両方、だ。
28名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/07/29(金) 18:03:56.67ID:u09tMoQV
最悪です。
ぼったくりです。
大したケア出来ないのにいちいち承諾書書かされたり、お金取られたり、、、
絶対に入らない方がいいです!!
29名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/07/29(金) 18:09:19.21ID:u09tMoQV
>>1
同感です!!
冷蔵庫買え、着替え持ってこい、おしりふきも、、
用意したって使ってません。どうなってんだ??
亡くなった当日に、荷物早く引取りに来てください。
遺族の気持ちにはなれない施設。

HPだと、働く人はQOLあがってるみたいですけどねー
2022/07/30(土) 00:20:10.75ID:yBDIWUo2
ボーナスでた
2022/07/30(土) 14:21:11.77ID:uSBQb12k
>>29
冷蔵庫は薬や飲み物入れとくのに必要だし、着替えは当たり前に必要だろ!
おしりふきはトイレットペーパーとかで代用してくれてたのかもしれない
有料老人ホームやサ高住なら普通すぎて、何に腹立ってんのかわからなくてビビる
2022/07/30(土) 16:40:51.24ID:HW99Usv2
>>29
荷物置いとけば置いとくほど日割りで料金かかりますよ。レスの感じだと日頃からお金にうるさそうな方なので、早めに取りに来て下さいって言われたんじゃないですか?
そもそも、あなたのご家族が必要とされてる物を頼んだだけです。冷蔵庫がなきゃぬるい飲み物、食べ物になりますけどそれでいいんですか?着替えがなきゃ代用で着せとく服もないんですよ。大切なご家族なんですよね?
こういうクレームほんとに困ります。
33名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/08/01(月) 15:29:41.80ID:87XsWy/A
介護職と助手とパシリってなにが違うの?
2022/08/02(火) 22:49:29.80ID:7Mp4NqDH
>>33
そんなこともわからない人が働く職場じゃないよ。
2022/08/04(木) 00:09:37.42ID:SoPtW66p
施設によるんじゃないかな?私の働いてるところは本当に雰囲気が良くて介護も看護も協働して気持ちよく仲良く働けていますよ。私もいつか入所したいと思うくらいに良いです。それぞれの仕事内容で色々と思うことはあるのかもしれないですがそれは会社の問題だったりまだ発展途上の企業だからマニュアルが完璧じゃないからある程度は仕方ないのでは?給料も看護も介護も申し分ないと思います。
2022/08/05(金) 16:18:52.78ID:QAJXvlKk
そんな施設なら働きたい
2022/08/05(金) 23:51:57.60ID:Jtp1D0J7
私も!
2022/08/09(火) 16:42:53.83ID:DVOT2yKq
お局まみれなのと看取りが多いこと以外に、キツイことってある?
39名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/08/17(水) 01:24:38.71ID:WBvAcW1m
誰も求めてない静岡市安東地区に新設するな。アンビスHDは住民説明会もせず、反対する近隣住民の意見も聞かず建設を強硬するとのこと。それが介護に携わる会社か!上場会社としてどうなんだ。
2022/08/21(日) 19:37:45.41ID:7BYRlAVD
求人に夜勤は看護師2名介護士2名でやるって記載されてるんだけど、明けの申し送りする人は誰がやるの?
看護師?介護士?
41名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/08/28(日) 02:59:25.21ID:GLeD3REN
浜松です。スタッフは緊急用のボタンを何回も鳴らしても来ない。物はなくなる。水分与えない。糞の集まり。
42名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/08/28(日) 13:34:27.46ID:aKCsozua
応募しようか迷ってるんですけど、コロナで内部見学もできないから現場の意見欲しいです。
43名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/08/28(日) 13:55:10.15ID:VoiYDxnB
>>42
今までのを読めば?頭悪!
2022/08/30(火) 23:46:18.38ID:gP7OhM1O
>>41
コールとらないね。不思議なくらい
45名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/09/26(月) 00:52:58.40ID:y8hWEN9o
介護職員
基本給低いから賞与はお察し、それでも月給は他の施設よりかは良い
入居者は末期の方がほとんどだから入れ替わり激しい、あと職員の出入りも。
46名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/04(火) 07:45:10.92ID:9VEIJbTp
看護師も介護士もクソ意地悪ばっかりだよ

看護師も意地悪そうな独身女がたくさんいるからマンション投資の話しばっかりw
47名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:00.71ID:qudhm6Th
ここって救急搬送することってあるの?
あるとしたら誰が同行するの?
2022/10/23(日) 23:30:39.43ID:xrWEd+c+
>>47
あるよ
基本的には家族
職員はついていかない
49名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:45.31ID:rl8nfEn6
>>48
家族が間に合わないときは職員だろ。
その時誰が同乗するのか聞いてんの。
50名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/24(月) 19:21:40.08ID:BgiyF4uS
救急要請したら救急車すぐ来るし、家族が近くに住んでたとしても間に合わなくない?介護職が同乗することもあるのかな?それとも看護師が行くって決まってたりするんだろうか。
2022/10/25(火) 02:28:44.95ID:4lmdODdg
>>49

> >>48
> 家族が間に合わないときは職員だろ。
> その時誰が同乗するのか聞いてんの。

家族が間に合わない時は、医心館でご逝去だ。
家族があと数分で医心館に着くって状態にならないと、救急車は呼ばない。
入居時に一筆取ってるはず。
52名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/26(水) 07:31:18.33ID:c/SycZg3
ほとんどの人が看取り契約交わしているって認識でおけ?
53名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/10/28(金) 00:33:14.87ID:2G/LYEWB
若い看護師多いけど大丈夫なの?医師の元で医療技術やら医療知識を学ばないで平気なのか不安。
医師は一人前になるのに10年かかると言われるが看護師は医療技術や医療知識は看護学校で学んだだけでいいのかな?

それにしてもマウント取る看護師が多いよね、ここ。独女が多いからかね。
54名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/01(火) 10:30:55.33ID:Lpk3dbnX
>>7
介護福祉士として籍をおきながら転職活動中の者です。
結論から言うと辞めといた方いいです。
医療依存が高めの患者が大多数。
看護師の助手のような扱い。看護は基本コールには出ない。オムツは朝の浣腸、摘便対象者にしか入らないため衣類汚染者がいるとより時間がかかる。
食事前のポジショニングがなってないと介護側に陰口叩く御局もいるが経管投与中の患者の身体が枕からズレてたり
柵に頭がぶつかりそうになっていても基本無視
胃瘻から栄養剤が漏れて衣類汚染してようが無視。
自分らのことは棚上げして、何に対する欲求不満か言いたい放題。
経験そこそこでも潰れる人は潰れる。
55名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/02(水) 17:50:28.93ID:f/fMuYw7
介護士もリーダー業務的なものってあるの?
2022/11/02(水) 23:55:20.74ID:qMcsMUUp
朝礼とか申し送りとかも気になる。朝の申し送りはナース?ヘルパー?
役職はナースだけでヘルパーはなし?
57名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/03(木) 08:51:41.68ID:VpakBCBT
>>56
つまり、介護でも上に立ちたいってこと?
58名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/03(木) 09:59:51.25ID:lnHOITU5
>>57
違う違う。むしろやりたくないから看護師主体の職場だとどうなのかと思ったの。
2022/11/04(金) 15:42:21.43ID:O0UNRPhs
>>54
やばい看護ばかりじゃん…介護同士の人間関係とかどうなんでしょう?
給与かなりいいけどやめといた方がいいかな
60名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/05(土) 19:56:01.99ID:mTBwBuMV
>>54
看護助手のような扱いで30万とかもらえるの?
急変とかいざとなったら看護師は動いてくれるんでしょ?雑用とか汚れた衣類交換なんかこっちがやるから働きたいかも。
2022/11/07(月) 02:17:34.70ID:nFcooCj1
夜勤中、休憩スペースとして休憩室と相談室を使用していて、看護師と介護士にあてがわれていた。この2部屋以外、鍵がかかって静かな部屋はない感じ。
経管栄養と排泄介助の時刻の兼ね合いで、介護職は取れても2.5時間休憩。
ある日看護師が言ってきたね。「アタシ達3時間ずつ休憩とる(1時間重複して2人休む)から、介護は浴室で休んで」
62名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/07(月) 05:27:39.10ID:fXsTrYTB
>>61
63名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/07(月) 08:20:17.86ID:5TCIySuh
>>61
>介護職は取れても2.5時間休憩。
16時間夜勤だよね?そんなに休めるの?
自分のところは取れないか、取れても20分くらいだわ。浴室でもいいから休みたい。
介護士だけの夜勤にはもう耐えられない…
2022/11/07(月) 11:51:29.71ID:OJOHwwFk
>>60
看護師が急変時の身代わりになるなら全然有りかも?
施設系だとケアマネが介護士に文句ばかりつけるから転職先探してる
65名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/13(日) 23:35:51.93ID:b+RCZ1oY
中身がないのに箱ばかり作ってる
66名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/28(月) 10:48:25.12ID:EQv20vO5
他人の世話を親身にする人なんてどこの施設でもおらんでしょう。
67名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:00.22ID:MzlZDq2x
いよいよ春日部オープンするけど雰囲気どんな感じ?
2022/11/28(月) 16:14:37.71ID:CRHiCsh8
医心館 仙川 オープンしてたんか?
すごい早くない?
春頃まだ畑だったような・・・
2022/12/09(金) 11:47:50.68ID:7lN2RmgH
現在進行形で働いてるけど、管理者はもちろん看護師の味方。事務所は好き放題。介護士の扱いゴミ以下って感じよ笑
平気で隠蔽する看護師ばっかで怖い怖い
70名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2022/12/16(金) 11:23:20.16ID:w9WnkUuJ
現在働いてるけど場所によるでしょ。
自分のところは看護も介護も仲良いしパシリとか無いし楽しい職場だよ。
コール取らない人がいるのはどこも同じやけど。。。
71名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/01/20(金) 15:07:05.19ID:hZKJLs4i
ここは福利厚生何もないね
72名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/01/20(金) 19:27:10.06ID:ZhJAerB7
>>71
高い給料貰ってるのに、まだ欲しがるのか?
73職員
垢版 |
2023/01/21(土) 05:16:03.22ID:zzgqTG5n
ターミナルの方がほとんどだし、介護さんもある程度質は問われますよ。
でも、ここに書いてある内容の半数ぐらいは私の職場の状況と異なります。
給料は一般的な施設よりは高水準だし、夜勤の休憩も長い。責任は看護師が担っている。看護師がコールに出ないってか書かれてますが、私の職場では率先して出るよう指導が行き届いています。
出れない理由があるのでは?
看護業務だって比較的忙しいし、まぁ、どう折り合いつけるかが大切です。

聞きたい事があれば答えますよー。
ナースですが。。
2023/01/21(土) 05:36:33.09ID:cBnwKxsI
>>73
質問いいですか?
ホスピスということは余命どのくらいの方たちなんでしょうか
特養とかの施設と比べて介護士の仕事は大変でしょうか?
75名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/01/21(土) 19:32:33.10ID:/SZdS5rs
頸髄損傷で入所している人はいるのでしょうか?
2023/01/21(土) 23:09:26.56ID:vp6JZN4a
ここは癌とかいれまくって回転率で儲けるとこじゃないの?
いきなりステーキ方式
77医心館の御局になりたい看護師
垢版 |
2023/01/23(月) 13:48:10.45ID:DuugtO6E
医心館って、なんであんなに高速で建設が続いてるん…?
入居率も85%とかって謳ってるし、、、
自社物件でやりくりしてるのか、どっかにゴリゴリにコンサルティングに入ってもらっているのか…
本当に不思議…
78名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/01/23(月) 23:49:28.47ID:pt6fBffJ
>>73
夜勤や日勤の申し送りも看護師がやるんですか?
79名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/02(木) 16:53:27.28ID:69AU0HLE
愛知県の医心館で働いている方いますか?
Twitter介護垢のタガメ@沼の底からって方が
恐らく愛知県の医心館で働いていて、施設内情やら諸々暴露しています。
(恐らく医心館あま)
・利用者虐待は日常茶飯事
・落薬、投薬放置も日常茶飯事
・上は事なかれ主義で放置
・2021年10〜12月に大量退職した
・利用者家族にまともなのがいない
・同僚は変なやつばかり

本当に内情はそんな感じなのか気になってます。
https://mobile.twitter.com/tagamekamo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/13(月) 10:53:16.86ID:ZU5gsivU
>>59
介護間の風通しの良さは拠点によるのかもしれません。そして自分との相性、
私はI県M市勤務です。悪くはないかもですが良くもないです。ある程度技術経験とかないとふるいにけられます。
他施設と比較すれば高水準なのでしょうが、手当てが高いだけで基本給は雀の涙同然なので初見さんは求人情報で騙される方が割を食ってるのかと。
81名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/13(月) 10:59:05.00ID:ZU5gsivU
>>60
30万ももらえないですよ?どこの公務員ですか?急変時の家族 ドクターへのコールはナースがやります
82名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/16(木) 20:46:52.41ID:FsyXrYPv
現在働いてるやで
なーんにも考えずにナースコール取ってぼーっと働きたい人向けやで
緩和ケアやりたくて入ったけどそんなのどこにもなし
自分はそんなスタッフにならんようにしよう思ったけど、家族を入れたいと思える施設じゃないし
亡くなった日と同日に入居あったりするよw
入らなきゃよかったーw

最近は3年目の看護師とか取るようになってきたからいろんな意味でお察し
2023/02/16(木) 21:17:55.56ID:ZPuitfUn
ボーっと働けるならいいじゃん
よほど暇なのね
84名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/18(土) 17:35:26.13ID:rKwp5MQi
介護職で額面29〜31マンなら魅力的。
基本給が低くて手当てが高いのはだいたいどこも一緒。
2023/02/20(月) 08:50:08.61ID:7TcsxJFy
求人みてると結構給料たかいよね?
86名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/22(水) 19:27:24.19ID:7/VgXihk
もう退職したけど、管理職が脳なし。
そして、その管理職を教育しない勘違い社長と入居者を引っ張ってくる担当者がやばい。
殺す気ですか?現場のスタッフのこと?
SNSとかで賑やかな写真UPしてるとこあるけど、
あんなの表向きだけなので、騙されないように。
入居者が無くなった理由、本当に病気?
ストレスの溜まったスタッフから受けるストレスで死期早めてるんじゃない?って感じです。
87名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/23(木) 18:07:45.23ID:qYILLTsf
基本給が低くてその他手当が高いのはどういう理由?
88名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/23(木) 18:39:28.94ID:1sZViejV
>>87
ボーナスや退職金や残業代を抑えるために決まっとる。
89名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/02/25(土) 10:55:58.25ID:IxSto2jH
>>78
これ知りたいです。
90名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/01(水) 23:01:49.20ID:9vfLYDuQ
>>89
看護師が行いますよ。
ただ、介護の遅番の人に対しては介護の日勤リーダーが申し送りを行います。
2023/03/01(水) 23:49:47.56ID:eTh/5CB+
医心館の方、(特に医心館あまの方)、2021年冬のボーナスってカットになりましたか?
2023/03/01(水) 23:51:15.54ID:eTh/5CB+
介護士です
93名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/12(日) 21:12:46.52ID:4qdHcBg7
>>90
そうなんですね。質問に答えていただきありがとうございます。
94名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/13(月) 15:49:18.10ID:+g7x+OWA
仙川は思いやりのないクソババぁがいる。あいつらの名前出して辞めたやつ結構いると思うわ。
95名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 01:31:44.76ID:HSD9DbER
研修1カ月で覚えろといわれた!
身体介護はしたことがないから無理!
96名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 15:02:30.94ID:4e6yowQ3
>>94
身体介護したことなくても
1か月で出来ないと決めつけてるんだったら辞めた方が良いね。
他の施設は『1回で覚えろ!』だから。
なんでここに来たんだ?
97名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 15:03:21.19ID:4e6yowQ3
>>95 間違い。
98名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 17:44:36.98ID:05fFvIGP
>>95
身体介護したことないのによく難易度の高そうなところで働こうと思ったね。
2023/03/17(金) 18:13:15.46ID:476apoaO
そもそも身体介護したことない人採るんだね
100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 18:59:36.79ID:qDCmyvmW
>>96
1カ月とかじゃなく介護の基本を覚えようと思って入社したんだけど、いきなり1カ月で覚えてと言われたもので最初の面接でそんなこと言われなかった。
101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:14.99ID:4F0i9zYD
介護の基本どころか熟練者とかベテラン向けだと思ってたわ。よほど人手不足なんだろうか。
102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/17(金) 21:15:12.84ID:qDCmyvmW
>>101
そうみたいです
103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/18(土) 11:00:02.60ID:BBK5PO3P
>>100
だったら病院で学んだ方が良いよ。
介護職だって素人に毛の生えた程度なんだから、基本なんで知識はない。
教えるのも自己流。
104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/20(月) 04:55:02.65ID:FiUAv04h
どこも人手不足なん?
105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/24(金) 09:09:30.45ID:gtDupsUu
医心館は昇給ありますか?
もしあったら大体どれくらいあがります?
106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/26(日) 14:52:40.36ID:72MQkjd1
医心館は昇給ありますか?
もしあったら大体どれくらいあがります?
107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/03/29(水) 07:06:09.44ID:Dn++v3qG
経堂医心館ってどうですか?
108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/04/06(木) 01:08:00.98ID:skcmfMO+
昇給ない
109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/04/15(土) 12:10:13.94ID:zt9wowBq
札幌の琴似にもオープンするみたいで気になってます
110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/04/15(土) 12:10:40.23ID:zt9wowBq
札幌の琴似にもオープンするみたいで気になってます
111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/04/22(土) 01:51:55.47ID:V/BXCJrF
まじ、入居者の質?が悪いし問題ある人しか来ない。
給料の為に頑張ってきたけどその分精神が削られる。
112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/04/22(土) 12:10:28.68ID:h9MnMGHC
入居者の質ってなんですか?ホスピス緩和ケアですよ。末期癌の方、人工呼吸器などついてる方、神経難病疾患の方その方達を対象とした施設になっています。 周りの看護師も介護士も全ての職員が入居者とその家族の為に働いてます。
2023/04/22(土) 23:22:32.12ID:u/ss7cIg
私は自分の生活のために働いてます
114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/05/12(金) 22:46:46.85ID:2wocrGbL
昇給しないのはありえないですよね、社長や本部は現場の人大切にしてないって思っちゃいますよ
115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/05/31(水) 21:31:54.22ID:SydPY+ws
本部の方で会議があって、面会24時間制(看取り以外も全員含めて)になるらしいです。
現場のことを一切考えていない会社です。
今勤めてる方は早めに見切りをつけて次行く方がいいと思います。
また、考えてる人は他いくべきだと思います。
116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/02(金) 18:10:57.48ID:S6tCR0sV
夜勤の休憩時間にスマホで予約をとり、
ラブホに行く看護師がいる笑
それも毎回行っている
薬も捨てている
過去に他施設で暴力を振るったとおもわれる職員が働いてる 隠している
質の悪い看護ばかり

S県F市 
117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/02(金) 18:58:45.26ID:NArH6DK8
ここって『若い看護師大歓迎!』って感じの求人見たけど 若い子多いの?
20代〜30代って病院経験少ないから判断できるのかな?
2023/06/03(土) 14:05:13.06ID:RuxuZMAK
若い子達のほうが一生懸命やっているよ。質が悪いのは上の人間。言ってること2転3転するし、平気で差別発言もする。外面と言うことだけは立派でも実力、人徳はゼロ。本部もそういう人の話しか聞かないから一向に改善されないよ。
119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/03(土) 15:27:29.65ID:OaJysyp7
介護士をゴミとしか思ってない本部と管理者が多い会社。
なんなら現場を知らない管理者などが多すぎて介護士が可哀想な会社
2023/06/04(日) 09:53:49.58ID:1Zv/RTbz
前まで医心館で働いてましたが、管理者とサービス提供責任者も能力がびっくりするぐらい低い。
現場のスタッフのほうが賢い方がたくさんいました。
看護師は文句ばっかりで介護士を奴隷みたいな扱いするし
よく介護職の皆さん働けますね…
これから入職する方は気をつけてください。
121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/05(月) 22:38:25.29ID:hCfGt+8U
医療連携ってどうなっているのでしょうか?
緊急救急時に施設の場所から主治医のいる病院が遠い場合
施設近場の医療機関を受診できるのでしょうか?
122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/07(水) 16:50:56.05ID:aBx0MjE8
>>120
サ責って介護職でしょ?誰でもなれるんだからやればいいじゃん。
123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/08(木) 05:25:03.50ID:s/iMQjzL
ここの上の人は差別発言が好き 人を傷つける事で自分のプライド保ってるみたい。人を蹴落としてきた奴らしかここには残ってないんだから。
管理者は能無しだし現場はやりたい放題。うちの県も
夜勤は5時間くらい起きてこないナースいるよ。仮眠のたびに外に行く看護師もいる。
管理者から好かれてるから管理者も見て見ぬふり
124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/08(木) 11:08:47.24ID:8dwLJdZy
>>123
証拠残して、ハラスメントで労基に訴えれば?
125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/09(金) 11:28:00.64ID:SgZhMAjQ
今都内の医心館で働いてるけど、管理者も看護師も最悪。介護士の事下僕かなんかだと思ってるのかな?褥瘡出来たり傷あったりすると介護のせいにするし…サ責も微妙な人ばかり。転職するか他の医心館に移動するか悩んでるけど(手取りがいいので)ここ見てると他も似たかよったかなのかな?そもそも24時間面会フリーとか頭おかしい本社だからやっぱり転職した方がいいのかな
126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/09(金) 22:09:11.89ID:vypZdi6M
介護さん、いらっしゃいますか?
127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/09(金) 22:14:29.47ID:vypZdi6M
介護職でお世話になろうかと思案中です。やはり給料が魅力ですが現場雰囲気等教えて頂けたら幸いです。
2023/06/11(日) 06:00:18.84ID:aG66jmh+
私も質問させて下さい
ハロワで準社員募集とありましたがずっと準社員のままなのですか?

社員になるには転勤を引き受けなきゃなれないのでしょうか。

パートでも夜勤はできるのでしょうか。
129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/11(日) 08:33:20.18ID:+n/4PtoV
>>127
どこかの医心館の介護士です。
ここの書き込みと会社の口コミ系のサイトを見て、それでも就きたいなら面接を受けるのもありかもしれませんね。
情報収集ができないと、ちょっとここはきついかもしれませんが……なんでも教えてくれるわけではないので。
130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/12(月) 20:24:35.08ID:/cxsTCU/
>>128
準社員は半年間働いて管理者の評価で正社員になれます。自分は看護師ですが管理者に嫌われてて1ヶ月正社員になるのを見送られました。
ですが準社員から正社員になったからと言って給料は上がる訳ではないです
あとパートさんで夜勤は不可かと思います。
2023/06/12(月) 20:29:26.24ID:y+m32EpS
パートが夜勤無理とはいい施設ですね
夜勤しませんって話しをしてOKもらってから面接やってもらっても
うちは夜勤できる人しか採らないだよってたまにあります
そこで抗議すると「話しを聞いてみたかったんだよね」で謝罪もなし
132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/12(月) 20:41:14.38ID:vkZIND8U
>>130
128です。
ありがとうございます

私は介護なのですが
正社員になったら全国転勤は絶対なのでしょうか?
133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/12(月) 22:03:38.82ID:dxeF0mhy
>>129
ご丁寧に有難うございます。
情報収集、ですね。参考になりました!医療特化とは伺いました。頑張ってみたくなりました。
介護職にはフロアリーダーとかは無いのでしょうか?やはりスキルアップして役職付きたいなと思うのですが、、、、。
134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/14(水) 12:03:11.95ID:IxXlw1ep
>>132
基本はその拠点にあるんで大丈夫ですよ
2023/06/14(水) 13:41:31.42ID:sKUIwnSo
>>134
ありがとうございます!
136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/14(水) 20:45:19.39ID:cdFfpRDm
現在は急性期病棟で働いている看護師ですが、緩和ケアに興味があります。医心館では緩和ケアは実施していますか?
137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/14(水) 21:14:00.37ID:rEI4JVAZ
>>136
え?HP見ないでここで聞く?
138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/14(水) 21:25:35.78ID:x2SPsLM7
>>137
いえ、見てますけどどの程度やってるのかと思いまして。モルヒネやミダゾラムの持続注とかも使ってるのかな?HPにはそこまでは載ってませんので。
139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/15(木) 12:09:31.24ID:E7PW6ZMB
やってますよ。麻薬、抗生剤、酸素、バイパップ、人工呼吸器とりあつかってます。
拠点にもよると思いますが、入居者が少ない所は楽だし暇ですよー!夜勤も楽
2023/06/18(日) 19:58:11.04ID:Os3tg8Ox
入浴をセールスポイントにしているようですが、一般の施設並みに週2回位入れているんですか?勿論体調によるでしょうが。
141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 12:32:54.03ID:1iawDAf2
多分そうだよ
週に2回
2023/06/19(月) 13:50:06.38ID:fMnnyS3r
ありがとです
2023/06/19(月) 18:23:17.41ID:8jrGwD08
寝たきりでもお風呂にいれてくれますか?
144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/20(火) 09:49:09.21ID:369REwzQ
もちろん
お風呂に寝たきりでも入れます。
寝たきりの方が多いかもしれません。
2023/06/20(火) 10:37:30.79ID:w9gaweTl
どの利用者も介護士とナースで入浴なんですか?
2023/06/20(火) 17:33:59.50ID:UdBWNFJQ
>>143
ありがとうございます
安心しました
2023/06/20(火) 17:34:54.68ID:UdBWNFJQ
>144の間違いです
148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:50.23ID:wXmj15yz
>>145
そうです。
149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/20(火) 22:43:21.50ID:RCP7YLRm
本部のやり方は共通なのでシステムが悪いのはどこもそうですが
拠点で色が違いすぎるので、現場の雰囲気や能力、年齢などは一概には言えないと思います。
少なくとも私が働いている拠点は看護介護の仲はいいですし、お互い仕事のフォローをしています。
人手不足はありますが。
2023/06/21(水) 06:31:10.09ID:HwE5D29x
介護職で就職を考えています

これだけ給料が良いのに人が足りない理由は何だと思いますか?
151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/21(水) 09:05:14.44ID:LFDV2ncK
はじめは良いと思っても仕事として少し考えたら、まったく見合った給与ではないことに気づくから
152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/21(水) 09:08:12.89ID:laMDbcZ5
>>149
看護のフォローを介護が出来るんですか?
2023/06/21(水) 09:48:53.02ID:fEdWBiGU
>>151
具体的にお願いできますか?

老健経験ありますが、パート達が動かず馬車馬のように動き続けて夜勤も7回で、ここより年収が100万低いw
医心館はもっと酷い?
154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/22(木) 23:15:35.15ID:c9u6/CUy
>>152
例えば看護師がオムツ交換に入ってる時に、看護師業務(吸引とか)が入った時に介護士にオムツ交換パスしたりとか、十分フォローしてもらってます。
もちろん看護業務を介護士にやらせることはありませんよ。
2023/06/23(金) 08:42:23.45ID:dl6/tc28
皆さんの施設の平均年齢は何歳位ですか?
介護看護両方教えて下さい

紹介写真動画を見ると若い人ばかりで恐縮してしまう40代半ばです、、
156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:48.66ID:EBU+nrmm
看護師は20〜50代までいます。 介護士は40〜60が多いかも。 皆仲良しですよ。
157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/24(土) 09:20:30.01ID:EBU+nrmm
給料は良いけど昇給ない
退職金は激安です。なのでスタートからずっと上がらない。 仕組みです。病院の方が全然退職金良いと思いますよ。
2023/06/24(土) 12:37:38.21ID:iQ4w7ti4
>>156
ありがとうございます

初任者研修でもつかってもらえますか?
募集では一年の経験あれば良いとありましたが…敷居が高いイメージです
2023/06/27(火) 16:04:32.99ID:d+NvvGH5
皆さん、WEB説明会って面接前に利用してるんですか?
160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/28(水) 10:36:54.35ID:sPytOUns
私はweb説明会利用しませんでした
2023/06/28(水) 12:51:50.87ID:71VFOdoQ
面接もWEBでしたか?
職場見学せず決めるのかな
162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/29(木) 17:57:03.95ID:vXR7q/JI
>>120
愛知県の医心館で働いていた方ですか?
あまりこういったことはネットにかかれないほうがよいかとおもいますよ
163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/04(火) 00:23:08.00ID:KZjZtlXI
>>158
164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/04(火) 00:23:48.83ID:KZjZtlXI
>>158
165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/04(火) 00:26:44.59ID:KZjZtlXI
初任者の方でも大丈夫です。拠点にもよると思いますが、ほぼみんな介護福祉士ばかりのベテラン10年以上の方でした。その中でもやっていけれは問題ないと思います。
166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/04(火) 00:29:33.30ID:KZjZtlXI
>>161
Web面接です。拠点の管理者が実際にあってから採用したいとあれば二次面接で施設で行います。そうでなければ、Web面接だけで終わりで、職場見学は希望しないとありません。
167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/04(火) 00:31:25.76ID:KZjZtlXI
離職が多いのは、一時的に稼いで辞めるからです。みんな長くはいないと言ってました。
2023/07/04(火) 07:02:14.11ID:gkBJWS+a
>>165
ご丁寧なレスありがとうございます
やはりベテラン重視かな…
169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/05(水) 09:54:06.66ID:2sMQnqWg
いま働いていけるけどすごく辛い。
どうしようか悩んでいる
2023/07/05(水) 09:58:58.87ID:zD0tBmlv
悩んでいる暇はないと思います
さっさと辞めましょう?
介護福祉士取得がまだで実務経験が必要
数カ所の法人から実務経験証明書をもらうのが面倒くさいっていうのなら話は変わってきますが・・・
2023/07/05(水) 10:44:59.32ID:JBvabs5p
>>169
介護士ですか?

どう辛いのか教えて頂けませんか?参考にします。
172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/05(水) 14:15:42.11ID:q+EUarGL
>>171
介護士です。
看護師からの陰口など人間関係が最悪で
管理者に相談しても相手にされなくて。
2023/07/05(水) 14:51:51.91ID:yWcoy1Jt
>>172
近くに別の拠点があるなら異動願い出してみてはいかがですか?
異動した先でも人間関係ダメなら速やかに退職しましょう。あなたを必要としている職場はごまんとありますよ。
2023/07/05(水) 17:31:23.44ID:rMzB3rT1
>>172
特養でしたが人間関係が悪くて退職したことがあります

給料の高さでは埋まらない辛さでした
175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/05(水) 19:45:06.22ID:Dil+dtaw
オープニングスタッフで設備作りとかの段階から入ってたことある
リモート面接の段階でとにかく何よりスピードが重視される的なことを何度も念を押されてたから理解してたけど
ホントに忙しかった
看護師が介護職と同じか多いくらい在籍してて、そうなると当たり前だが介護職は看護師の手下みたいな働き方になる
自然と上下関係ができて研修の段階では団結してたはずが、オープンしてからは介護は介護、看護は看護で固まってたり互いの悪口が生まれやすい施設になってしまっていたわ

介護として働くのは絶対におすすめできない
2023/07/05(水) 20:16:34.19ID:xalvO9U8
オープンの準備期間だけ在籍してオープン直前になっていなくなり退職した人いたわ
2023/07/05(水) 20:43:57.96ID:CKMuNwkp
オープニング施設開設までは法人内他施設で経験積まされることはよくある
そんでオープニング施設に異動したとたんにバックレ
2023/07/05(水) 22:49:16.60ID:c4k7z9hl
派閥+忙しい

こりゃ浅い経験じゃ役立たずだわw
179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/06(木) 00:15:24.70ID:XpZD8Rv9
介護施設なのに看護が上だと勘違いする時点で変な施設だと思ったよ
何が売り上げなのか理解できない馬鹿な看護師が働くところなんだろう
180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/06(木) 00:30:10.41ID:e5QT5WIi
>>179
わかります!
介護施設なんですけど看護の方が上で
介護は看護助手って感じですよね。
看護の人数が多くて管理者も看護だから
どうしてもそうなるのかなー
2023/07/06(木) 00:38:53.69ID:qodsfvla
まぁでも
看護は介護の仕事も出来るけど、その逆はそうでないし
社会的立場や給与面からみても完全に優劣は決まってるからある種仕方ないとは思う
俺はその現実を受け入れて、だからこそ介護が看護のパシリにならない施設に行きたくて辞めた
医心館の看護師なんて技術的に病院じゃ通用しない人が来てるし
そんな駄目看護師が重用されてボス面できる環境とあれば、そりゃもう歪むわ
ここほど介護職が虐げられる施設はねぇと思う
2023/07/06(木) 06:00:35.28ID:IRW/9PVu
ファミリーホスピスも似たようなものかな
183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/07(金) 00:41:59.92ID:h5EdFnsT
埼玉東部。
看護は若い人が多い。
介護はレベルが低い。
184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/07(金) 06:40:19.45ID:9FcDHbvA
>>183
埼玉に新しく1つできましたよね!
2023/07/08(土) 18:54:37.22ID:bFilOV1s
ここで働ける介護職は相当図太いか鈍いかじゃないと説明つかないくらい看護師の奴隷
2023/07/08(土) 18:56:19.70ID:lGSWKa4R
どんどん具体例あげてって
187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/09(日) 05:10:03.08ID:CA3a9Pw2
現在進行形で介護職として働いてるけど、そんな看護の奴隷か?って思うわ。
かれこれ3年目になるけど全く思ったことないね。

ただ、管理が無能だって思う。
2023/07/09(日) 06:50:51.59ID:dR8h7ahP
月イチの全体会議とかあるの?
2023/07/09(日) 19:28:19.38ID:hvHDZ77t
埼玉の某施設立ち上げのスタッフだったよ 研修受けてるときとか館内の設備作りとか
プレオープンで多くの見学者を受け入れた時とか 看護と介護なんて違いは制服の色以外なにもなくてすごくいい空気だった
でもね、利用者受け入れ始めて徐々に増えてくるとね
やっぱ出来るのよ 介護と看護に壁が

ぶっちゃけ介護不要で看護だけで固めたほうができる仕事多いから仕方ない
介護でしか出来ないケアなんて技術的なも法的にもそもそも存在しないし、何よりスピード求められる医心館では介護の重要性が極めて低い
2023/07/09(日) 19:34:20.66ID:hvHDZ77t
看護だけで入浴は出来るが
介護だけでは決して入浴させてはいけない
医療行為は言わずもがな

職業的に圧倒的な優劣があり、互いにそう言うのを体感すると
どうしても介護は卑屈になり看護は横柄になる

俺が辞めるまでに立ち上げの介護職は俺含め3人しか残らずみんな去っていった
看護師は二人辞めただけ

介護職はすぐ辞める人間だからってのもあるけど、看護師の離職率と比べ
やっぱ精神的な働きやすさが全然違う

俺んとこの施設長は看護師だけでなく介護職にも平等に接してくれてるとよくわかる温和な女性だったけど
それでもだね。

あとあれ看護師しか施設長なれないんでしょ?仕事のモチベーションもあがりにくいよね
施設長になりたいかどうかではなく、そういう道が閉ざされてるっていう現実がさ
191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/09(日) 22:49:34.36ID:I0gKI4rM
やっぱり「介護」施設という意味がわかってない馬鹿がここの看護師なんだね
192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/10(月) 05:55:37.60ID:dFyiiFRX
本社の人間も看護師ばかりだもんねー。
介護士は上にはなかなか上がれないって聞いたよー。
2023/07/10(月) 07:37:56.79ID:J3YdY3cA
昇給や退職金が少ないという事は、長く勤めるなという事
2023/07/10(月) 13:47:24.45ID:yURLsEjH
ま、社長自ら鉄拳制裁でトラブルを解決していくような会社だから介護士なんて奴隷やろ。

ちな K県 T で起きた Wさんの件
195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/10(月) 16:52:31.96ID:bfzbUI24
>>194
詳しくおしえてー!気になるー
2023/07/11(火) 10:27:21.09ID:PjQFXDvf
社長ガT で問題を起こしたWという職員と直接面談と称して乗り込み鉄拳制裁で血祭りにあげた。

緘口令が出されていたが社長は感情的になるとすぐ手が出るのは社内では有名な話や。
2023/07/11(火) 10:31:12.84ID:PjQFXDvf
それより働いてる介護の皆さんは特定処遇改善加算の手当支給の分配には怒らないのかな?

4年以上在籍してるっていう要件満たせば看護師や事務員、厨房のおばちゃんの方が介護よりもらえるんだぜ?
2023/07/14(金) 23:00:17.00ID:T5vhdxiH
ここは
高飛車に普通に認定を蹴るような会社

中身は最低以下なケアしかできてないのに
上はそのケアを求めることすらしない

バカなんじゃない?

高齢者のゴミ捨て場だよ

こんなとこ絶対就職しない!
199医心館
垢版 |
2023/07/15(土) 00:23:32.02ID:KRolJy13
上尾って、どんな雰囲気ですか?
2023/07/15(土) 02:30:44.03ID:wZn0E1Ta
>>199
施設や人を特定できる書き方やめたほうがいい
このスレ見てるうちの長が介護全員に対して「多分うちの施設の事が書かれてた、もし続くようなら介護職員全員のスマホチェックさせてもらいます」的なことを言ってきたことあるし
2023/07/15(土) 02:31:10.90ID:wZn0E1Ta
ていうのを書いたらまた特定されかねないなアホか俺は
まぁもう辞めてるからどうでもいいんだけどね
2023/07/15(土) 02:32:20.65ID:wZn0E1Ta
ていうのはうっそーん
ホントはやめてませーん
でもやめてるかもなぁ?
どっちだろうねぇ
まぁ実はその長の発言あった施設で働いてないんだけどね俺
そこの施設で働いてる友達から教えてもらった話でしたー
2023/07/15(土) 02:35:01.50ID:wZn0E1Ta
ホントのこと言うと俺は医心館で働いたことありません
医心館で働いてる友達がそこの管理者が介護にこんなこと言ってきたみたいな話を聞いただけの部外者でーす
ちなみにその教えてくれた友達もその発言があった施設で働いてるわけじゃなく、そういうことを言った管理者がいるっていう話をその施設で働いてる人から聞いたらしいって話
以上!
204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/15(土) 12:44:43.32ID:LmoiRFIS
>>203
なるほど!それはしょうがないね!
205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/15(土) 12:47:23.17ID:LmoiRFIS
>>172
まあそりゃそうなるわな
看取り専門だから毎日いつ死ぬか分からない状態なんだろ?看護なんて常にイライラだわな
はー、でも給料良いから悩むな~
206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/15(土) 23:12:46.48ID:hUcWVO8A
>>182
訪問診療側で両方の施設に往診していめした。働いた側ではないが、患者として利用するならファミリーホスピスが良いかな。ともに1箇所しかみたことないので
207名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/15(土) 23:15:36.53ID:hUcWVO8A
>>182
訪問診療側で両方の施設に往診していました。内情は分からないのですが、患者として利用するならファミリーホスピスが良いかな。ともに1箇所しかみたことないですが、ファミホスの方がアットホームな感じと職員さんも軟らかい感じでした。医心館はNsが大変そうで、結果こちらへの当たりと要望がキツかったかなと。少しでもせん妄あるとめちゃくちゃ鎮静かけようとしてきます。
208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/17(月) 13:55:18.92ID:WY++BQSC
182です
レスありがとうございます

ファミリーホスピスは初任者研修と介護福祉士の給料差が大きく、又ボーナスが無いと聞いたのでためらっています
その点医心館の金額は魅力でした

そうですか雰囲気良いなら考えてみたいです
2023/07/18(火) 17:25:01.40ID:2OlT+EJM
医心館に半年だけいたことある
看護師が「いくよ!」つって手を叩くと介護がサッと走り寄って手伝いしてて
なんかペットみたいだなって感じた
半年後には自分も従順な犬に成り下がってて辞めるって伝えたときも飼い主がペットを躾で叱るときみたいな雰囲気で詰められた
210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/18(火) 21:06:32.72ID:1S2zdYjD
>>209
211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/18(火) 21:32:02.42ID:pD8nthsM
医心館で一番惨めなのは男の介護職
2023/07/19(水) 07:26:59.10ID:ehgpn1wK
そんなに男はひどいの?
213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/19(水) 13:36:31.17ID:5iwOSmEJ
医心館ってボーナスでますか?
2023/07/19(水) 13:38:58.30ID:HsDHPB+W
建設中だらけじゃないですか?
うちの近所にもできるのか?
興味津々です
2023/07/19(水) 22:25:27.51ID:E2qYs1lu
半年ぐらいで建設終わらせてオープンさせるの?早いんだあ
216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/21(金) 16:05:07.29ID:/RfvSpCi
あちこちでどんどん立ってますね!
移動とか応援とか、行かされる事あるみたいですねー。
217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/22(土) 11:03:16.42ID:Vl3P2F1I
>>191
介護施設じゃないよね。老人ホーム
訪問介護の意味わからない手順書みない介護もどうかなと。
218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/22(土) 12:32:30.31ID:+4SRXFur
ここの職員してる知り合いが2人いるんだけど、管理者は年収650万近くもらって
ぶいぶい部下に指示して パワハラするって聞きました。面倒な事は自分ではやらないみたいです。 先生にも依頼などしてくれないみたいで、部下を使うらしいです。
2023/07/23(日) 07:37:02.55ID:EJdgpnbv
建設中の建物の建築標識の横に看護師・介護士募集中という看板がありました
今応募して採用された場合、同法人他施設で数か月経験させてもらってからオープニング施設に異動っていうのは可能なのでしょうか?
それともオープンするまで待ちぼうけですか?
2023/07/23(日) 08:27:13.66ID:zPgPhkM/
>>219
場所によるかもしれんけど
少なくとも俺は研修開始までまたされた
221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/24(月) 22:42:00.02ID:90AEX7xU
施設が増えても職員が毎月辞めてくのに、施設を作っても働く人居なくなります。そろそろこの会社やばいです。
みんな辞めてくのに、社長は何も感じてないみたい。この会社に入ったら過酷な労働環境で、死人が出るかもです。
みんな辞めたほうがいい。
ベテランもそうじゃない人も大量に辞めてく日々です。
222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 00:14:57.25ID:sn7ioNi6
>>191
ホスピスですからねー、普通の施設とは医療行為の差が大きいから仕方ないのでは?嫌なら自分の能力に見合うところで働けば良いのでは?もし馬鹿だとしても看護師ではなく、会社なのでは?
223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 09:58:09.67ID:GnO4v02S
>>221
辞めるのも大変だって知り合いから聞きました。
どこも大変なんですね……。
224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 10:24:47.53ID:ouGRAfZa
有給使える?
2023/07/25(火) 11:35:08.12ID:xdwG0zAy
辞めればいいだけでしょ?
離職票出してくれないとかならハロワに相談すればいい
退職証明書や社会保険喪失届ももらえなくて国保に切り替えられないっていうのなら
役所へ行けば職場へ退職確認の電話連絡してくれるし社会保険事務所なら法人の社保の喪失手続き終わってれば喪失届出してもらえる
226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 17:46:40.55ID:pZsgIeLn
>>221
どこの拠点も人手不足。常勤か夜勤を7.8回やらないといけない位、人がいない。そんな人がいない拠点に、退職が重なってシフトすら作れない拠点へ看護師・介護士のヘルプ要請をしてくる本部って何を考えてるんだろうか?これじゃ、スタッフは疲弊するし、入居者さんの安全すら守れない。癌末期の看取りの施設なのに、最期の時間をただ、寝かせておくだけ。利益最優先の会社です。
227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 19:15:59.78ID:Am/o/0fd
ボーナスいつですか?
228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 20:27:36.26ID:dZa+ttrk
夜勤時の寝かし起こし着替おむつ交換もナースと一緒なの?
229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/25(火) 20:45:05.76ID:pZsgIeLn
>>227
冬は銀行がやっているギリギリの日
夏は7月最後の平日。
支給日にならないとどのくらい出るか、通達はなし。退職は2ヶ月前にって社則だけど、ボーナス前に言うと、かなりの減額になります。
2023/07/25(火) 20:57:52.65ID:uUH63BMt
賞与もらって2カ月後以降の退職ってことなら冬のボーナス後のほうがいいな
そうすりゃ1カ月ぐらい無職期間出来て新年度から次の職場で働けるから
231ちんtamiuf
垢版 |
2023/07/26(水) 01:20:56.88ID:MUIreL23
ボーナスいつ? ボーナスって満額でんの?3月頃入職したんだが。
232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/26(水) 11:55:35.10ID:WDPkqX+E
>>228
住宅型老人ホームに入居した癌末期or神経難病or気管切開造設・重度の褥瘡の方→医療保険での訪問看護の対象になる疾患 状態の人を訪問看護と
訪問介護での売上。
住宅型型老人ホームに入居での家賃等の収入が
医心館の売り上げ。

介護施設みたく、昼間、行事をして余生を過ごしたりって言う場所じゃなくて、療養・看取りの場所だから、病院みたく、寝衣で過ごすのがほとんどです。パーキンソンとかで、たまーに入居者さん希望で着替えを希望する人がいる位で、そこは介護さん達の業務になる拠点が多いと思いますよ
233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/26(水) 11:55:40.63ID:WDPkqX+E
>>228
住宅型老人ホームに入居した癌末期or神経難病or気管切開造設・重度の褥瘡の方→医療保険での訪問看護の対象になる疾患 状態の人を訪問看護と
訪問介護での売上。
住宅型型老人ホームに入居での家賃等の収入が
医心館の売り上げ。

介護施設みたく、昼間、行事をして余生を過ごしたりって言う場所じゃなくて、療養・看取りの場所だから、病院みたく、寝衣で過ごすのがほとんどです。パーキンソンとかで、たまーに入居者さん希望で着替えを希望する人がいる位で、そこは介護さん達の業務になる拠点が多いと思いますよ
234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/26(水) 11:58:01.91ID:WDPkqX+E
>>224
使って辞められる
2023/07/26(水) 13:35:21.00ID:9ydb4H1m
退職申し出2カ月前に必要なんだから有休全消化ぐらいさせてやらんとね
いくらでもシフト組める
236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/26(水) 15:14:33.29ID:uKb7OBJy
>>232 228です
ご丁寧なレスありがとうございました
237名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 18:28:27.58ID:n4D47+8h
医心館、就職おすすめしないよ。
常勤は昇給無いし、パートは昇給ありと書いてあっても昇給しないから。
退職金も出てもたったの数万円。
退職が決まってるとボーナス出ないって聞いた。

管理者もひいきすごいから。あからさまに態度に出てる管理者も多々いるらしいしね。
238名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/27(木) 22:25:34.17ID:kmtYwDep
>>215
突貫工事だから、開業して数ヶ月であちこち、ガタが出てきてましたよ。
239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/27(木) 22:30:41.90ID:kmtYwDep
>>237
同じく、就職は勧めません。ホスピスを謳っているけど、行き場のない癌末期の方々を利用した金儲けしてるだけの会社。
240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/27(木) 22:31:16.56ID:QnP2f0/J
>>234
辞めるときしか使えんの?
241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/28(金) 03:11:54.94ID:oUtQADEp
ボーナス振り込まれてたが安くね?夏は2ヶ月ときいてたけど1.5ヶ月しか入ってない、みんなどう?
2023/07/28(金) 08:47:04.14ID:jSfib6Lj
前年度実績賞与4カ月とかなってても実際夏冬各賞与0.4〜0.7カ月分減額されてることは多かったなあ
どこの法人でもそう
先輩に聞くと5年以上前から減らされてるよみたいな…
なんのための前年度実績なんだか?
転職繰り返してる自分みたいのなら仕方ないが勤続年数長く働けるような職員さんならまともな施設を時間掛かっても探したほうがいいよ
自分なんかはまともな法人入ったとしても2〜3年が限界だから諦めてるけど
243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/28(金) 12:02:32.57ID:oUtQADEp
医心館で働いてたんですか?今回処遇改善の事でも言ってることが違うと介護が不満凄かったですよ。冬のボーナスもらって様子見るって介護は言ってる。しかも冬の処遇改善手当金は激安だときいてます
2023/07/28(金) 12:17:25.07ID:x2/jxXaz
給料高いしか取り柄無いのに
245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/28(金) 16:29:55.68ID:LrwltInH
人出不足にさせておきながら残業規定を超えると俺が面談するのが時間の無駄だから仕事放置して帰れと全社報で簡単に言い放つN役員本当に指示が子供みたいです。現場で見たときには本当に子供みたいな人でした。誰のせいで仲間が辞めていくか考えない会社です。面と向かってはニコニコしているようですが本社では悪口の言い合いをしてると聞いたことがある。
2023/07/28(金) 17:12:31.76ID:FyONOH6T
事務所に7人くらいいて、利用者の家族が挨拶して通っても1人か2人しか挨拶を返さない
酷いときは全員でシカト
大きな声だし聞こえてないことはないだろう
離れたトコにいる自分にも聞こえてるし
挨拶は基本だろ最悪だなここ
247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/07/29(土) 04:34:59.88ID:BtgM/7nZ
>>245
残業時間が多い職員を社内報で一斉メールしてくる。給与法務課から電話で残業時間が多いって指摘の通達もされる→給与法務課の職員も上から言わされてるだけだから、気の毒。

そんなんで、面倒くさくなる人は、計算して
タイムカード打刻してます。

新しく開業した拠点。
開業時、看護も介護も最低人数で開始。
需要が多い地域は、早いスピードで部屋がうまる
その間に初期メンバーの退職が重なる事も多い。
入職者がなかなかないのに、入居制限はしてくれない。
満床になっても、夜勤も最低人数でまわさなきゃいけない。
流石に、シフトが組めなくなると、本部から他の拠点にヘルプ要請が入る。
でも、何処も足りてないのに出せる訳ないのに。
体調不良者が出たら、回らなくなるギリギリのとこで現場は頑張っているのに。

これじゃ、入居者さんの安全すら守れない。
2023/07/29(土) 09:51:51.52ID:UemSvp0G
年間約20施設を着実にオープン?
さらに施設数や定員数が増える予定です?
人材確保もがんばってほしいってことですかね?
249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/03(木) 23:01:12.77ID:DY/huZ/F
救急転送を希望していたのに救急車呼ばれずに殺されたんだが
250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/04(金) 08:10:07.18ID:9A6x9NCN
>>249
え? 救急車呼んだら助かってたんですか?末期癌ですか?
2023/08/04(金) 17:21:47.44ID:yK5B7qz1
>>249
マジで?
252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/04(金) 17:23:57.89ID:IM2X6YWn
>>249
成仏ヨロシク
253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/04(金) 18:14:38.92ID:EUBqPLy0
>>249
幽霊かよ
2023/08/04(金) 18:30:04.28ID:bYSlRpZR
>>249
迷わず成仏してください
南無阿弥陀仏
255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/04(金) 19:41:18.68ID:6Y93NsGD
看護師が気付いた時点で呼吸があり、脈もあったのだが
256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/04(金) 23:10:49.08ID:z4Dm/7Aj
ガン末期の方が多いですけど
それ以外の人も稀にいますよね。
救急搬送希望の人も時々いる。
257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/05(土) 05:20:09.19ID:yBB8Jsq6
ガン末期ではないし、明確な余命宣告もなかったのだが
2023/08/05(土) 08:38:44.91ID:iIKnIop4
救急搬送望んでたんですね
心臓マッサージ、人工呼吸器つけて
回復すると思われたのかな
そもそも延命希望の人は医心館向かないと思うけど
お辛いですね。 
2023/08/05(土) 08:53:10.67ID:8/tO9qzh
家族が希望したのかな
本人とはズレた承諾書
260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/05(土) 17:14:39.37ID:yBB8Jsq6
本人は意思表示ができない状態で、家族が承諾書ではない書面で救急転送を希望していたのだが
261名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 06:30:33.19ID:MTe6BvCr
長く勤めるところではないのかなって思う
262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 08:07:33.52ID:RMg4I/Np
昇給どのくらいあります?
263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 10:59:27.49ID:8ifteJOB
>>262
3年間いたけどありませんでした
264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 11:00:19.87ID:8ifteJOB
>>261
と思って退職しました
2023/08/06(日) 11:46:35.37ID:sFQp+Iwu
最初は給料そこそこもらえるけど昇給はないパターン?
2023/08/06(日) 12:09:08.79ID:vcpdjve2
らしいね

給料良いのも介護士のみで
看護は病院のほうが良いらしい
267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 19:56:03.77ID:RMg4I/Np
地域連携は?
268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/06(日) 23:16:16.27ID:5EWq5K99
みんなの拠点って希望休三日まで??
それ以上の連休って取れないですか?
269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/07(月) 22:24:15.70ID:33FvLLI8
ここの事務ってどうですか?大変ですか?
どんな人なら向いてますか?質問ばかりですみません。
2023/08/07(月) 23:05:45.62ID:xgl3/efI
事務員応募なら法人なんて選んでられないって・・・
片っ端から応募して採用決まってからどうするか考えなさい
271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/12(土) 13:13:23.92ID:7aAWNiK7
ここ都内で介護の年収が、1年(初任者)428、5年(実務者)443、10年(介福)465となってるけど、
それ以下になるって事はないの?
272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/12(土) 21:39:49.22ID:1nwx1oky
求人情報をネットで見て高収入なので
気になるのですが介護福祉士は月給30万くらい
もらえるのでしょうか?高収入の裏には
責務が多いのでしょうか…居室担当をた任されとか。
273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/15(火) 15:02:57.57ID:2oJPVsr2
>>272
30くらい貰える。
ボーナスは少ないけど
居室担当持たされるかは拠点によるのかな。
責務は
2023/08/16(水) 11:42:46.66ID:tDmml+Mz
久しぶりに近く通ったら建物がかなり出来上がってた
275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/16(水) 22:49:23.40ID:sk2BNE7G
>>273
ありがとうございます!
ボーナス少ないとは
どのくらいですか?
2ヶ月分はもらえますか?
276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/17(木) 19:08:35.74ID:mCSTLrra
看護師、介護士の年齢層は?
若い方が多いのでしょうか?
施設長の年齢層も気になります
277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/18(金) 07:50:31.38ID:wzMd94cY
看護師20代〜50代
介護士40代〜50代
管理者40代〜50代
が多いイメージ
278名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/18(金) 07:50:47.14ID:wzMd94cY
看護師20代〜50代
介護士40代〜50代
管理者40代〜50代
が多いイメージ
279名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/18(金) 08:31:37.94ID:PHonC+Wb
看護師のほうが中高年だけのイメージ
280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/18(金) 18:51:13.79ID:g0rCh/UT
>>277,278さん

教えて下さりありがとうございます
281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/19(土) 11:16:37.33ID:WVboXUD6
現在医心館で働いてます。介護です。
年齢層は看護は20代多い。50代もいるけど、介護8割50後半。月の給料残業25時間で31くらいの時があった。うちの施設は居室担当はなくほぼ排泄、食介、掃除で1日が終わる体的にはかなり楽。
282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/19(土) 11:44:22.62ID:V96wYn/7
超勤手当は出るけど残業は多い感じですか?
近所に建設中だから考えてたけど残業はしたくないから無理か
283名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/19(土) 12:43:22.56ID:nX2diqbA
>>281
とても参考になりました。
ありがとうございます!
何故そんなに残業が多いのですか?
いつも定時でスパッと帰れない感じなのでしょうか?
284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/19(土) 14:49:28.59ID:u6Dp/5Aq
うちの拠点は定時でスパッと看護師も介護士も帰ってますよ。
残業なんてしたことない
285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/19(土) 15:35:46.26ID:nX2diqbA
有料老人ホーム(ホスピス)だそうですが
施設内にて訪問介護というかたちなのでしょうか?
サ責さんがスケジュールを組んでいるとかですか?
2023/08/19(土) 19:54:36.34ID:PhjcAWZ/
>>281
掃除!介護士がするんですか。
では洗濯やシーツ交換も介護の役割ですか?
2023/08/20(日) 05:28:03.57ID:fXTBdR44
掃除は掃除のおばちゃんがやる
サ責がケアマネと話し合ってプラン組んで、それに基づいて介護士が動く感じ!
288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 05:28:48.25ID:fXTBdR44
洗濯やシーツ交換は介護士がやってる
289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 05:29:03.60ID:fXTBdR44
洗濯やシーツ交換は介護士がやってる
2023/08/20(日) 06:51:05.57ID:fx6h2I6Q
>>287
ありがとうございます
もう一つ質問させてください

どこかで、清拭は冷たい紙で拭くと有りましたが本当ですか?紙と温かい綿のタオルでは仕事の効率が全く違うので気になります
291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 07:53:05.18ID:YCoBfuA+
>>287
ありがとうございます
サ責の組んだスケジュールで動くのは
1居住者さんに対し介護士1人で
組まれた時間内に排泄介助や
入浴介助をするのですか?
入浴介助もまた1対1ですか?
292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 09:08:09.94ID:M3pIQuLf
>>291

勤めていた拠点では、決められた時間割り当てがありましたが、実際は違います。
ナースコール、入浴介助、食事介助、排泄に至るまで定時若しくはその都度です。
決められた時間通りに動くことはほぼなく、入浴介助や排泄介助も一人でできるような方はほぼいませんでした。今は分かりませんが…
293名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 09:39:38.23ID:3i+UdlbP
入浴介助や排泄介助も一人でできるような方はほぼいないって?
>>292さんはかなり厳しい基準の持ち主なのかな?
294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 09:52:04.66ID:M3pIQuLf
>>293
勘違いさせてしまい申し訳ありません。
入居者様の介護度が基本4から5の方が多いので、という意味でした。危険すぎて介助者1人ではできないという…
言葉足らずで申し訳ないです。
295名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 11:15:43.46ID:PqiKtp+r
>>294
色々、詳細教えて下さりありがとうございました!
以前勤めていた有料老人ホームは訪問介護付きで
チェアーインバスの介助を居住者さん1人に対し介護士1人でやっていたので…💦
296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 12:10:15.69ID:3i+UdlbP
今有料で移乗時は基本2人介助が何人かいるけど実行してる人のは1人だけ
2人でやってるような時間がない!とw
ストレッチャー浴も去年までは3人体制だったけど今は1人でやる事もあるし…

年末か来年にはここの面接受けてみる予定
297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 12:24:38.50ID:Fc7UM097
居室掃除、リネン交換は基本介護でやってますよ。どうしてもってときは稀に看護さんがやってくれます。
基本残業なく定時でほぼ帰れます。
ただ出勤、退勤の打刻のルールがゆるく早く出勤して打刻してるやつたまにいる。
そうなれば前残業になり残業代がつく。残業も申請はないし打刻も何分前からじゃないといけないとか決まってない。
2023/08/20(日) 12:59:37.25ID:sgqAkgX9
男女の比率を教えて下さい
299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 14:16:04.64ID:GYMyZ5fa
施設のよって違うからなんとも言えない
どこの施設のを知りたいのか聞かないとわからないよ
2023/08/20(日) 14:19:09.68ID:sgqAkgX9
たしかにそうですが
指定してしまうと答えてくださった方に迷惑かかると思いまして…私が気にしているのは関東エリアです😊
301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 19:54:34.00ID:Aw1rffz/
東京都に建設中だらけだから男女比どうなってる(どうなるか)なんてさっぱりわからないだよ
302名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/20(日) 22:15:56.32ID:i0YvXBkZ
介護福祉士のお給料は30万くらいと
求人にありましたが、介護福祉士の私、
いままでそんなにもらった事がないので
医心館さんは業務が大変なのか?と。

何故お給料が良いのでしょうか
303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/21(月) 11:34:48.03ID:gkte71G0
介護福祉士持ってても手取り30いかないよ。
27.28くらい。オープンからいけば最初は残業になるから30くらいなると思う。男女比率は圧倒的に女子が多い。
女子と言っても50代が多いでしょうね
304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/21(月) 12:39:28.24ID:V56yGW4S
>>303


ありがとうございます!
27~28万でも、いまの私の給料と比べたら
めちゃくちゃおいしすぎます💦
305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/22(火) 12:27:51.44ID:Cl9pjQCg
新規オープンの施設には、他拠点から
スタッフが異動して来たりするのでしょうか?
306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/23(水) 02:43:50.65ID:+oN1x7SQ
新規オープンの施設は基本面接しての採用だけですね。現在どこの医心館も介護は人が足りないから移動希望出してもまず通らないです。人が足りなすぎて回らなくなると若干人が潤ってるとこから期間限定でヘルプ要因がきたり、行ったりする感じ。人員募集しても20、30代は破滅的に募集はなく9割50代ばかりの採用になってると聞いてる。なのでオツボネ的な人やちょっと変わってる人が入ってくるのが多いらしい。
2023/08/23(水) 09:00:54.09ID:09AQDvkF
こんだけ新設ばかりだとさすがにフロア一部閉鎖しながらの見切り発車ですよね?
職員が集まるはずがない
308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/23(水) 09:45:40.10ID:7J0u5PZb
そんなに人手不足なんですか?!💦
病院や老人福祉施設は
どこも人手不足だとは思いますが
2023/08/23(水) 10:18:53.21ID:MnOjz4qx
オープニング施設ならさすがに別施設から主任クラスは異動させるでしょ?
リーダークラス以下なら新規採用組で出発するかもしれないけど
310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 07:24:47.53ID:N1PVyU/d
支援室という名のいろんな場所を転々とさせられる部署があり、ほぼそこのヘルプスタッフで回っています
そのため固定のスタッフが少なく、
シフト組がかなり大変です
311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 08:41:58.77ID:QcKiFASX
募集見るとサ責で500万近くもらえるそうですが実際貰えるのでしょうか?経験者のみの採用だったりしますか?
312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 08:49:05.73ID:jOiEJcxU
新設ラッシュですから即戦力としての採用でしょうね
313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 08:58:33.75ID:QcKiFASX
>>312
>>311です
リプ?ありがとうございます
県のサ責講習を受ける予定があるのでいけるかなとは思ったんですけど指導とかも人員不足で難しそうですね
314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 12:37:58.77ID:Km6FAw46
介護士の仕事は排泄、食事、入浴介助、
シーツ交換くらいですか?
レクリエーションや
お出掛け同行等もあったりしますか?
315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 13:12:53.03ID:c+XLhYpP
>>311
サ責は特に経験なくても現場スタッフから選任されたりもします。
介福の資格と現場経験が重視されるようですね。
あとは…スタッフをまとめられるかというところです。
316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 15:12:58.29ID:FgnU/o2I
>>315
>>311です
教えてくれてありがとうございます!
作業はおいおい慣れるとして現場介護職とは別の態度振る舞い求められそうですねえ
給与はすごい魅力的なんですけど人間関係の悩みがつきそうですね
317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 15:36:07.98ID:Wr3jKgkv
1番大変なのは調理。
オープンしても厨房の人が来るまで2ヶ月はかかるからそれまでは介護がご飯を朝、昼、夕つくる。
シフトによっては出勤して帰りまで厨房にこもりご飯作り、片付けで1日が終わる。
調理と言っても出来上がった物をあたためて盛り付けるだけ。
食形態がちがうと刻んだりしないといけない。
2023/08/24(木) 17:42:02.73ID:Za+o1xkq
米も研ぐの?
319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 19:13:13.77ID:N1PVyU/d
>>318
米は研ぎます。
お米が届いたら米櫃に移し、
3食事に軽量して2つないし3つの家庭用炊飯器でお米やお粥を炊きます(拠点により炊飯器の数が違う)
320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 19:15:36.99ID:yoElFJ+g
栄養士さんはもちろんいるんですよね?
321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 19:16:14.18ID:N1PVyU/d
>>316
そうですね、会社が接遇に力を入れているため外部とのやり取りも丁寧に確実にが求められます。
あとは入居者の数だけ居宅(ケアマネ)がいたりする場合があるので、その場合はかなりの数のケアマネとのやり取りが必要です
322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 19:25:35.44ID:N1PVyU/d
>>320
いえ、おりません。
基本、拠点にいるのは管理者・サ責・介護看護スタッフ・事務・生活支援員(開設から数ヵ月後にしか入らない)・地域連携のスタッフという感じです
323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 21:59:06.43ID:zM/cakJd
地域連携のスタッフは大変ですか?給料良いし募集してるのかな
324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 23:24:11.58ID:Km6FAw46
新規オープンの施設に採用された場合
何ヶ月前から研修とかあるのでしょうか?
325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/24(木) 23:39:07.94ID:laGIRsVY
>>219
>>210
を参考にしてください
2023/08/24(木) 23:39:26.64ID:laGIRsVY
訂正
>>219
>>220
を参考にしてください
327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 03:40:44.85ID:k0o+QuwX
>>321
教えてくれてありがとうございます!
話し合うのに経験がないとキツそうですね…
ケアマネは施設内の職員なんでしょうか
考えを述べられないとなんですね
328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 07:05:18.27ID:ZAJpyvME
>>326
すいません。
前のスレッドみてませんでした。
ありがとうございます。
2023/08/25(金) 07:51:11.51ID:NdP+Dn26
なんやかんや言ってもここは丁寧に答えてくれる職員が登場という事で信頼度アップしてる
少し前まではスルーだったのに
2023/08/25(金) 08:35:36.11ID:/hs3khwx
新設多いからまだ入社して日が浅い人が書き込みしてくれてる気がする
2023/08/25(金) 08:52:51.94ID:hWFp0RQB
同意

出来ればベテランも書いてほしい
332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 09:20:41.70ID:ZAJpyvME
前のスレッドをみると、とても人様の
お世話をしている人とは思えない
言葉遣いだったり、施設というより
その方の人間性を疑ってしまいますね。

私もベテランさんの意見が聞きたいです。
2023/08/25(金) 10:36:04.82ID:gPKrPxZb
個人的には介護板に書き込む時って辞めたい時、無職の時、転職決まって入職したての時なんだよなあ
あとは試験を受けた前後とか
ベテランさんが福祉板見てくれてるのかなあ?
自分は今退職を考えてる時です
334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 13:41:13.78ID:ZAJpyvME
私も今の職場(病院)の退職するか否か
悩んでいます。お給料が安すぎます。
手取り20万ももらえません。

↑333さんは何故退職を考えてらっしゃるのですか?
差し支えなかったら教えて下さい。
335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 22:09:13.65ID:ZCv80D4i
医心館に入ってくる介護の人は有料、特養経験の人ばかりだから。
医心館ってレクとかあまりないしイベント時の飾りくらい祭りとかもしないから介護にとっては物足りない人がが多く、退職理由は思ってたのと違う、つまらないこの2つ。逆に楽で給料いいから辞めないやつもいる
336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/25(金) 23:13:22.01ID:ZAJpyvME
介護福祉士10年以上でも
入職時のお給料は手取り30万はいかないんですか?
求人には30って書いてあったけど…
337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/26(土) 12:19:01.63ID:u8F4oRl6
>>327
ケアマネは施設外ですよ。
小さな居たくから大きな居たくまで。
338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/26(土) 12:26:43.18ID:u8F4oRl6
>>323
地域連携は社長直属の営業部隊なので
ノルマなどがかなりシビアと聞きます。
うちはそうでもないけど、他県では地域連携によっては現場が地獄を見ていると言う話は耳にしますよ。
339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/26(土) 12:42:50.89ID:Yv/01D6X
>>335
看取りだらけなのに楽って流石にないだろ?
2023/08/26(土) 14:38:51.89ID:71bOyRGv
説明会と面接がリモートなのでためらっている
コロナ規制ないなら現地面接でいいのに
見学もさせてほしい
2023/08/26(土) 16:46:48.02ID:nAw6oajN
ワッハッハ、興奮が冷めやらないよ!
342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/26(土) 16:47:58.50ID:/MkdL+UQ
確かに見学したいですよね
343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/26(土) 16:54:05.35ID:+EmtvQW6
>>341
どうしたんですか?
344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 10:08:51.25ID:BEGelcIU
新設ラッシュだから出世しやすかったんでしょう?
おめでとう
345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 10:57:14.07ID:f6xSd/CG
住居手当とか、移動する費用の補助ってありますか?
346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 12:20:49.38ID:haSg6BHu
基本、看護師、介護士の居場所は
ナースステーションだけですか?
それぞれの休憩室はない感じですか?
347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 13:15:05.78ID:0T0Qo19E
大規模な施設だと休憩室にいられない陰キャ男性職員連中は男性更衣室で休憩取ってたりする
348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:39.26ID:FlLaIZXk
>>337
ありがとうございます!
入所するとき話聞かなきゃですもんね
349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/27(日) 23:33:45.40ID:rgCS+T/u
見学してみたいなぁ
近くの拠点へ直に連絡して
見学させてもらえないかしら…
2023/08/28(月) 17:36:25.05ID:lgQW/Hc9
そうそう
面接からの見学が良い
351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/28(月) 22:57:58.87ID:6zXynKqo
某有名な企業の老人福祉施設は
マニュアルがめちゃくちゃ細かいし
昇級したい人がガツガツしていて
働きにくかった…
医心館さんはそんなことはないのかな
ゆるーくやれるとこだといいな。
ステルベンは慣れてるし、自分。
352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/28(月) 23:09:26.42ID:JwQJ73GU
介護士の夜勤業務はどんな感じですか?
夕食朝食介助、夜間、朝の排泄介助
その他なにか業務がありますか?
353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 10:02:08.84ID:YEriyxg7
コール対応。他には特にありませんね
354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 11:03:14.76ID:4WDevNH5
ありがとうございます!
355名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 14:51:53.87ID:UmgjIifa
>>307
どんなに人手不足でも、新規拠点の入居制限はしません。ヘルプ要員で何とか乗り切ります。
その為、看護師も介護士も夜勤回数が
356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 16:02:46.62ID:4WDevNH5
>>355

夜勤回数が?
夜勤のサイクルが多いって事ですか?
2023/08/29(火) 16:13:26.58ID:9OBIE9Z+
夜勤手当お高いんでしょう?
それなら問題ないっす
358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 16:52:20.90ID:4WDevNH5
夜勤中はナースステーションに
看護師さん、介護士と一緒に
待機する感じですか?
359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 22:20:43.16ID:/TAnEs5R
>>356
途中で送信しちゃってました。
夜勤回数が多くなります。
医心館は、癌末期、難病の方、人工呼吸器装着中の方、気管切開をしている方が入居条件になります。なので、医療処置が必要な人が多いので、
夜勤中に介護さんだけがフロアーに残る事はありません。施設ですけど、病院の動きに近いんじゃないかなぁ…と思います。
360名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/29(火) 22:30:42.67ID:/TAnEs5R
>>346
ありません。
1箇所ある、休憩室も狭いですし、
コロナ禍で、分散して休憩しないといけないので
ホールでの休憩になります。
面会のご家族、訪問診療医などの出入りする
玄関に面しているので、落ち着いて休めません。

仮眠も仮眠室もないので、入居者さんの部屋が空いてないと、入居者さんに使用するリクライニング車椅子を使用したり、浴室、機材庫に入居者さん用のマットレスを床に敷いて取るとか
そんな感じです。
会社として、夜勤の休憩時間は1時間…だけなので、仮眠の為の環境は整備されていません。
訪問看護、訪問介護として、住宅型老人ホームに入居している居室に訪問している型になっている為
361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 07:39:10.81ID:sMqpXR58
うちのところの仮眠は 1人3〜4時間です
これは内緒ですが。
夜勤は比較的楽ですよ。
362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 07:45:08.99ID:sMqpXR58
部屋もまだ空いてるので、夜勤者は皆そこで寝てます。ベッドで、ぐっすりです!
363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 08:45:30.58ID:nyZiCMhw
364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 09:03:39.94ID:8pfYJj35
みなさん色々教えて下さりありがとうございます
リクライニング車椅子で休む…
あるあるですね笑

では夜勤中、休憩時間以外は
基本ナースステーションで
待機(コール対応)なのですね
365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:01.98ID:oL0xpZsQ
医心館見学したい方は是非。
関東圏内なら
2023/08/30(水) 12:48:21.86ID:1uAXbjcn
入れるんですか?
367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/30(水) 22:50:06.12ID:8pfYJj35
無理なんじゃないですか?
368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 09:25:47.35ID:gkBN9rxi
見学なんてできないよ
拠点によって色があるからちゃんとみてね
特に管理者!!
369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 09:50:28.43ID:5IIUaJrF
管理者!それ大事!
以前勤めた某有名有料老人ホームの管理者
30代という若さでオラオラ系
パワハラまがいな発言
退職者続出でしたよ…
370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 10:05:51.71ID:Eg8ohcw3
若くしてのし上がる人なんてそんなのばっかりでしょう
371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 15:46:45.09ID:76GAyMla
>>6
2023/08/31(木) 19:34:24.57ID:6tgR2Tv6
どの施設の介護士も上にあがりたがらないから、不適任者でもリーダー、主任に選ばれてしまう
373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 21:26:25.37ID:5IIUaJrF
そうなんですねー
リーダーや主任になると
手当てとかもらえたりするんですか?
手当てが微々たる額なら
誰もやりたがらなそう…
374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 22:16:11.77ID:mNgUGtzA
リーダーはともかく主任になれば自分次第だと思います
375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 23:45:16.12ID:5IIUaJrF
介護士の制服って赤というか
えんじ色なんですか?
あの色、苦手…笑

ピアスだめ、ネックレスだめ
茶髪だめとか、規則とかありますか?
376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/08/31(木) 23:46:08.04ID:5IIUaJrF
介護士の制服って赤というか
えんじ色なんですか?
あの色、苦手…笑

ピアスだめ、ネックレスだめ
茶髪だめとか、規則とかありますか?
2023/09/01(金) 12:19:11.04ID:XvNX6KfC
私はエンジ色も紺色も好きです
福祉によくある黄緑のペラペラ綿が苦手かな
2023/09/01(金) 13:22:01.87ID:F9OcJLf5
今いるところで制服は施設内で洗濯→乾燥機→たたむで主に夜勤の人が担当してますけど、
ここはどんな感じですか?
379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/03(日) 19:01:27.70ID:3cgn/NBS
コメント途絶えて寂しいー
380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 08:07:37.34ID:LUokTOAN
何でハロワだと準社員しか募集してないの?やましいことでもあんの?
2023/09/04(月) 11:37:30.67ID:uzbp66GA
そう!
てゆーか、そっちが正解みたい
サイトの方が準社員を省略してる
382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 11:45:32.83ID:ia49KNj/
どの職種も準社員って事ですか?
383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 13:03:41.91ID:qrWtDAwM
>>381
なるほどね
契約社員で6ヶ月様子見て夜勤やれるレベルなら正社員で取るって方式か
クソめんどいな
384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 13:12:07.82ID:6LVaadwv
契約社員だったとしても実際簡単に切れるものじゃないでしょ?
ハロワで求人出してるのならなおさら
その場合は正社員登用しないで契約社員のまま雇用するってか?
2023/09/04(月) 13:19:16.64ID:6LVaadwv
契約社員でも賞与は3.5カ月みたいですね
ただ基本給はめっちゃ安い
これは正社員も一緒なんでしょうけど
386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 16:16:18.55ID:X8XIIL6L
ここの投稿をみている現在医心館で働いている方、そうなんですかーー?入職して半年は契約社員なんですか?お給料もはじめはHPにのせてる額と違うんですかー?!
387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 16:35:48.14ID:dVoq4rpK
医心館は半年間準社員だけど、給料は正社員と同じです。ちなみに、半年経てば大体普通に正社員になれます。 夜勤も皆2ヶ月くらいからやり始めてます。 向いてないと思った人は半年以内に自ら辞めていきます。クビとかはないですね。
2023/09/04(月) 17:37:03.70ID:9mj3RWvS
>>385
株式会社にしては出るだけいいかも。似たような有料で、ファミリーホスピスは業績によると書いてあるが0~3か5万位らしい
389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:27.57ID:qghPRHRw
>>384
何でわざわざ準社員にしてるの?
390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:57.26ID:qghPRHRw
安価はミス
>>384宛じゃない
391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 21:13:32.69ID:poe7yF0t
要は採用期間って事ですよね
392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/04(月) 21:41:20.77ID:HlpQbqRt
サービス提供責任者で500万もらえるの?
2023/09/05(火) 08:02:37.02ID:oWB4GeyJ
ここ介護士は募集してもすぐ終了になってる
介護施設では珍しいよ
いつも募集してるのは看護師

後、事務員もよく募集してる
医療事務は人気職だけど福祉の事務って大変なのかな
以前いた老健の事務員も募集出しっぱなしだった
394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 08:17:38.06ID:d3Tsqt3Z
>>391
試用期間半年って長すぎでしょ
395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 08:54:13.49ID:/MwPjsft
社保もすぐ加入させてるんでしょ?
396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 09:27:35.38ID:TgkHQY3/
394さん

試用期間とは、採用した社員が正社員として働く上での適性や能力を持っているかどうかを見極めるため、会社側が設けている期間です。 「見習い期間」や「テスト期間」とも呼ばれています。期間は企業によって異なりますが、入社後1カ月〜半年が一般的で、最長でも1年が限度です。

って、ネットで調べました。
397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 10:08:54.22ID:nJOqlHfj
>>396
で?
試用期間 半年 長いで調べたら長い言ってる書き込み多いけど?
2023/09/05(火) 10:24:12.60ID:dWuEn7Qx
半年は落ち着かないよね
399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 10:28:15.56ID:jFiGPGho
>>397


って、私に責められましても
困りますわ笑
400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 10:28:59.48ID:EIRfvZ43
>>399
せやな
すまんな
2023/09/05(火) 10:44:28.15ID:mlmhuuxi
介護看護の人って慣れてきた頃本性出すから半年にしたい気持ちわかるわw
2023/09/05(火) 10:51:23.94ID:JU/pCj+t
半年で辞めてく人は気が弱い人多いよ
2023/09/05(火) 10:55:31.66ID:Ki36F+Ac
>>401
分かるw使えね~やつ多いよね!w
なのに夜勤やりだすと1人前になったと勘違いして調子こく!w
最初と同じで大人しくしとけよ!w半年は正解だね!w
2023/09/05(火) 10:56:53.29ID:Ki36F+Ac
半年後本採用と思ったら準社員更新で青ざめてく陰キャ職員の姿!w最高!w
405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 11:54:38.88ID:m9F1Wu5F
>>404
こうなるの怖くて受けるの躊躇してるわ…
406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 13:38:28.88ID:IbiBgwzA
社保も加入して給料も変わらないならどっちでもいいじゃない?
正社員になると退職金は違ってくるのかな?
407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/05(火) 16:30:24.52ID:zq+SXcER
退職金って、その会社の規定にもよるけど
長く働かないともらえないんじゃないですか?
因みにうちの職場(医心館さんではない)は
介福でも給料、20万超えしないけど
7~8年働いた正社員(介福じゃない)が
退職金60万くらい
もらってましたよ。
2023/09/05(火) 18:23:35.44ID:4ausu5If
ここは何年勤めても退職金は数万円ってきいた
409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 06:19:07.92ID:nkkMB1AT
看取り専門ってことは毎回看護が来るからゆっくり出来なくない?
410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 08:57:27.93ID:STahOTI2
決められた時間に看護師も介護士もくるし、呼ばれない限り訪室しないのでゆっくりできる。しかも、看取りだからゆっくりできないとか言ってられない医療依存度の高い人が多い。
正社員でも5年勤めて退職金は3万程度。30年働いても100万いかないくらい
あと、昇給もほぼないと思っていいと言われました。
半年後には必ず正社員になれると思ってましたが準社員で継続とかだと
働く気失せるし、青ざめた顔にもなりますよねー
6ヶ月の使用期間とか長すぎ
最低3ヶ月でいい気もします
給料は良いけど、うまくやれる人とやれない人がいるのは事実。将来性もないので、今現在のことしか見てない人達にはおすすめですね✩
411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 08:59:46.73ID:STahOTI2
>>404
こういった目で見られるの嫌。
(笑)をwで書くのもなんか嫌。
もしかして医心館の職員ですか?
412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 09:46:28.52ID:DzzAJooT
>>410
期間工みたいだな
2023/09/06(水) 10:54:12.39ID:6/bQtTjB
決められた時間に訪室って、それ以外は見廻りしないんですか?
ターミナルなら予想外のタイミングで逝ってしまう事ありますよね
414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 10:58:36.50ID:a33x6qLe
>>410

私は退職金は期待してないけど
準社員だと正社員と何か違う点があるんですか?

HPによると介護福祉士(10年)32万と
掲載されていましたが
本当に30万くらいもらえるのでしょうか?
415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 11:01:19.85ID:a33x6qLe
>>414
↑32万とはお給料の事です。
言葉が抜けてしまいすいません
2023/09/06(水) 12:22:29.78ID:1S+z5wm0
ここは知らないけど正社員登用って優秀だった人がされるわけではないよね?
施設に都合の良い人が登用されるパターンが多い
仕事出来ても改善要求するような職員は煙たがれる
そういう人はもともと非常勤選んで仕事しているわけであって登用されたがらないけど
417名無しさん@介護・福祉板さんへ
垢版 |
2023/09/06(水) 15:00:27.14ID:BWBGTuTE
明るいニュースです。恋愛・結婚活動をしたいですか?プロフィール件数累計580万人
突破!それは「Yahoo=Iパートナー」bナす。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
https://support.yahoo-net.jp/PccShopping/s/article/H000011034
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
https://partner.yahoo.co.jp/static/price/
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。対象者は独身で18歳以上100歳未満です。
決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 17:01:30.84ID:STahOTI2
>>412
訪問看護、訪問介護
という事です
在宅型の有料老人ホームで、
ナースコールで対応するのもサービスですから
419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 17:02:08.80ID:STahOTI2
>>414
準社員と正社員の違いはないと思いますよ
420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 19:47:08.60ID:SHaog02e
>>419


お返事ありがとうございます!
正社員のお給料手取り30万もらえますか?
2023/09/06(水) 21:15:45.41ID:Dfh6dg8s
ジョブメドレーには正職員しかいてなくて
試用期間は無しって書いていてたが
準社員の記載は見当たらなかったから
ある意味詐欺だよね
応募しようと思ってたから
ここで準社員の事が知れて良かった
422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/06(水) 23:56:31.70ID:oxTU7HPh
夜勤に関しては16時間ではあるけど8時間労働+8時間労働の1時間休憩×2っていう考えなので準夜で30分のご飯休憩、深夜で1.5時間の休憩が基本的な考え方です。仮眠室がないのは職員が当直ではないので仮眠室が必要ないからですね。拠点によっては3時間や4時間深夜休憩で仮眠を取ってるところもある様ですが、減給対象なのであまりやめた方がよろしいかと。
423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 06:36:44.41ID:nnS0hvk1
>>420
看護師なので介護士の給料は分かりません。
看護師は夜勤4回入れば手取り30は貰えます。
うちのところは仮眠4時間が当たり前です。
減給対象なのは知りませんでした。


私も準社員制度の6ヶ月というのは知らずに入職しました。 ある意味詐欺ですよね。
424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 09:12:40.64ID:YKsJPL09
ハロワの求人には準社員になってるけど転職サイトとかだと正社員ってなってたりする
でも半年の試用期間中はちゃんとした説明もされずに準社員扱いにされるってこと?
425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:20.07ID:f5pg7fen
>>423


お返事ありがとうございます!
ナースさんが手取り30万なら
介福はそれ以下ですね💦
教えて下さってありがとうございました。

仮眠時間や場所って、病院でも施設でも
内緒で決めてたりしますよね。
426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 12:43:01.49ID:KPEwKhXm
>>423
看護師さんも初めは準社員なんですね。
半年後、看護介護含めて正社員になれず
準社員のままの人っていますか?
427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 12:44:23.48ID:Rv5ZaeL0
>>426
いるみたいだね>>130
428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 12:45:39.16ID:Rv5ZaeL0
まあ施設長のさじ加減なんだと思う
試用期間パートって書いてあるとこと同じ
429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 12:51:58.29ID:KPEwKhXm
>>427
ありがとうございます!
仕事出来なくても、管理者のお気に入りなら
半年後に正社員になれて
お気に入りじゃないと、一カ月延長とか嫌だな
430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/07(木) 18:10:08.58ID:m84w5i6N
準社員ですか…。
昇給がないとか退職金が安いとかは地域差はないですよね?
東北地方が拠点で働いている方、働いていた方はいらっしゃいますか?
431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/08(金) 06:11:42.92ID:7lhEJ+Zi
とりあえず私、面接受けてみます!
2023/09/08(金) 09:07:06.12ID:KzyMF4UU
頑張れにょ(≧∇≦)b
433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/08(金) 09:11:49.51ID:E/ECY1Z+
頑張ってくださいね!
管理者に嫌われたら準社員のままです
434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/08(金) 09:41:36.49ID:7lhEJ+Zi
>>432


ありがとうございます😊
435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/08(金) 09:42:13.11ID:7lhEJ+Zi
>>433


ありがとうございます!
ゴマすりすり、頑張ります笑
436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/09(土) 00:07:36.87ID:0+qwba1J
医心館さんでの訪問介護は大変ですか?
1人で訪問へ行かされるわけではないですよね?
伝票書いて、PCに入力する仕事もあるんですか?
2023/09/09(土) 02:15:42.95ID:QHMYNzNZ
今のところ年収480万位の特養(平職員)だけど、
ここに転職しても同じ位なんだよなぁ。
働きやすそうでも無いし、やめとこうかな。
438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/09(土) 06:19:58.29ID:0+qwba1J
介護職で480万ももらえたら充分かと…
病院の介護士はそんなにもらえません
439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/09(土) 08:09:48.46ID:i2/Ec8Hv
特養の看護師でも500万なんてならないでしょ?
介護士で480万届くってことは看護師は余裕で500万超えしてるの?
2023/09/09(土) 14:29:38.13ID:sIO7ZGbG
特養の看護師って夜勤無い所がほとんどでは
441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/09(土) 14:45:01.74ID:VpYOI04u
>>436
えーっと、、、有老に訪看と訪介が併設されてるので。。
442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/09(土) 17:26:48.70ID:0+qwba1J
>>441
お返事ありがとうございます
訪問介護で訪室する度、伝票書いたり
パソコンにも入力したりするんですか?
443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/10(日) 12:33:05.82ID:jxM7/dEb
食事量や排泄の記録は介護ソフトを使用していますか?
2023/09/11(月) 11:45:32.11ID:TP4NZ2oC
例えば50人利用者3階建てとしたら、介護士は全部担当するのですか?それとも1階づつを1フロアとして担当ですか?
2023/09/12(火) 06:02:06.81ID:csOtx9Ej
面接受ける人って説明会も参加してますか?省略するといい加減な応募と思われそう
446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/12(火) 14:36:13.80ID:rp+Zz8ta
>>445
説明会参加してないけど
皆さん面接受かってます。
2023/09/12(火) 14:41:46.16ID:vGPjXbiF
説明会やってるの?
それなら施設内見学もさせてもらいたいですね
上のほうで施設見学は面接時もさせてもらえないみたいな書き込みあったから
2023/09/12(火) 15:06:59.82ID:KaGc9Uqy
>>446
ありがとうございます
449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/12(火) 17:53:04.31ID:zpiwObxP
訪問介護のシステムについて
詳しく教えて頂きたいです。
2023/09/13(水) 08:00:52.82ID:DU5gmcC3
ここ介護でパートから社員になる人いますか?

その場合、パート→準社員→社員でしようか
451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/13(水) 11:48:01.09ID:uVT8puSk
高齢者殴る https://www.youtube.com/watch?v=FebGtIA6MHg
2023/09/13(水) 13:08:16.95ID:oJPYJfGB
↑怖くて観れない…
453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/13(水) 13:52:14.89ID:K4NQXbaK
↑ただの選挙活動の動画なんですけど…
2023/09/14(木) 09:49:39.92ID:UOrmHvJr
建設ラッシュすぎでしょう?
将来的に大丈夫なんでしょうか?
2023/09/14(木) 10:17:00.88ID:F2EGCunL
ターミナルを受け入れる場所が増えるとは思えない
療養病棟も減っているし
かと言って核家族化で自宅は困る…
456名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/14(木) 11:39:06.91ID:EOA5cD2m
それをいったら有料老人ホーム
「〇〇ーライ〇」もテレビで
続々と新規オープンの宣伝している
2023/09/15(金) 06:37:29.68ID:/hKJqHk9
答えてくれる人いなくなったね💦

エンジェルケアはナースだけですか?
ワーカーが手伝うなら手当出ますか?
458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/15(金) 16:40:54.34ID:U6Gxb2Ws
ホント、教えて下さる方が来られない💦

医心館さんでの
訪問介護のシステム知りたいー
伝票書いたりPC入力したりするのか…
459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:01.06ID:m+7AQ+fV
医心館はペーパー記入ばかりですよ!
パソコン入力は一切なし
なのでステーション付近は紙だらけ。
460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:38.93ID:3S4cJD2l
>>459

ありがとうございます!
461名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/16(土) 18:31:53.92ID:EwxZwlSL
うちの拠点は紙とiPadみたいなやつで記録です!看護士さんはそれに加えてパソコンもやってますよ〜
2023/09/16(土) 19:16:53.04ID:icv3hvV1
>>462

ありがとうございました
463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/16(土) 19:21:51.52ID:3S4cJD2l
>>461

ありがとうございます!
伝票はどこで書くんですか?
居室?ステーションですか?
2023/09/17(日) 12:14:29.14ID:nHS/gX48
通勤圏内で介護士の募集無いわー
看護師ばかり
465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/17(日) 13:08:27.19ID:YH2gkD4i
記録はステーションで時間がある時などにしてますよ!
466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/17(日) 13:17:09.63ID:wyfNbjdX
>>465

ご親切にありがとうございます!
467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/18(月) 16:15:36.81ID:SFZJAnDn
エンゼルケアをさせて頂いたら
手当てなんて出るんですか?
介福ですが何度もエンゼルやったことあるけど
エンゼルケアに入ったからと
手当てなんて頂いた記憶はありませんが
どうなんでしょう?💧
2023/09/18(月) 18:26:54.00ID:oCSjj/Po
確かナースには支払われているのでは
469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:25.22ID:SFZJAnDn
医心館さんでは
エンゼルケアはナースさんのみが
行うんですか?
470sage
垢版 |
2023/09/18(月) 21:52:06.96ID:xSZ2dSjo
>>467
ターミナル加算は施設として入ってるから、個別に職員には入らないよ
まぁ加算取るための書類は介護員は書かないから、当たり前だろうけど
だから看護の方が仕事多くて大変そう(その分座っていてコール取らずにイラッともするけど)
471sage
垢版 |
2023/09/18(月) 21:56:10.15ID:xSZ2dSjo
>>469
施設にもよるだろうけど、ウチのとこは看護介護合わせて手の空いてる人(というのも失礼だが)で湯灌とか行う
エンゼルケアがどの程度のことを指すかわからないけど、メイクとかは看護師さんが多いかな(コール対応に介護士は追われて居室に篭もってメイクする暇が無い)
472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/18(月) 22:28:22.47ID:SFZJAnDn
>>471


ありがとうございます!
コール対応に追われるとは
居住者さんのご要件は
主にオムツを替えて欲しいとかですか?
うちの病院では心電図モニターの音で
振り回されています💦
473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 05:46:54.69ID:lMxUzcaP
介護士は主にiPadで訪問介護士としての記録を書いています。看護師はこれに加えて、施設業務としての記録が紙媒体であります。どちらも訪問の記録内に加算やコストの記載をするので、改めて紙媒体で何かをするというのは少ないかと思います。記録の中では30分ずつ順番に訪問している体ですが、実際はオムツも食事介助も全体を通して時間でやっている、病棟感覚でいいと思います。

エンゼルケアでも、入居などの他のことでも、業務に対して個人への手当ては一切ありません。

ナースコールは様々です。疼痛、排泄、野暮用、せん妄等々…
474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 07:21:04.13ID:0RZ5pqjD
>>473

ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
病棟感覚なんですね
『医心館』さんでの「訪問介護」が
どんなものなのか、ずっと知りたかったので
すっきりしました。

本当にありがとうございます!
2023/09/19(火) 09:32:38.97ID:rmHkCYoO
いつも答えてくれる方ありがとう!
476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 12:44:58.29ID:PHIjgmCs
『イイネ』があったらイイネしたい!!!笑
477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 14:49:14.56ID:bfIe3oBk
上下関係は管理者→看護主任→看護師→サービス提供責任者→介護福祉士って感じですか?
478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 15:27:59.95ID:Xj0pDW1t
他施設の介護さんに聞きたいのですが月夜勤何回ですか?うちは現状多くて5回、少なくて4回です。
479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 15:30:21.51ID:Xj0pDW1t
どこの医心館も一緒かわからないけど夜勤って看護3人の介護2人なのかな?
480たーた
垢版 |
2023/09/19(火) 18:35:31.56ID:BsMXrTlm
施設の訪問看護と見たんですけど、一日に何回部屋に行くんですか?1回30分以上の訪問算定とか可能なんですか?
わかる方いますか?
481たーた
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:05.84ID:BsMXrTlm
>>480
すいません、上に書いてありましたね💦
訪問看護の時間にしばられた算定とは別物ですね。許容されているという事なのかな?紙記録は辛いですね…
482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/19(火) 22:49:02.22ID:PHIjgmCs
前にもつぶやいたけと
介護士?の赤っぽい制服やだなぁ…
ナースは紺色でいいなぁ
483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:44.58ID:4XKdedMd
>>477
そうです
484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:08.10ID:4XKdedMd
>>482
えんじ色よりましですよね
485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:28.13ID:4XKdedMd
>>479
そうですよ
486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 09:31:23.22ID:44SKK1QY
>>484

え?あれえんじ色なんじゃないですか?
人様が着ている分にはいいけど
私は苦手ですー
487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:04.99ID:uYNY+o0y
橙色や水色よりはマシだと思います
488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 14:39:05.07ID:44SKK1QY
水色はサ責ですか?
水色の方がまたかわいい気がします。
でもPTのユニフォームにありがちな色?
えんじ色、渋すぎるー

因みにユニフォームの生地は
ジャージ素材ですか?
489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 19:45:43.05ID:oSmTW8FV
>>488
ジャージじゃなくて、硬めのポリですよ
メリットはハイター飛んでも色落ちせず、速乾性なこと
デメリットは硬くてサイズ間違えると動きにくいこと
Lなのに見栄張ってMにしたら座る時パツパツで動きにくくて、恥ずかしながら交換して貰ったわw

水色は生活支援さん(ご飯と掃除の方)
ピンクが事務さんで男の人もピンク一択なのが可愛そう
490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 20:28:06.73ID:44SKK1QY
>>489


ありがとうございます!
男性の事務員さんまでピンクって
ちょっとかわいそうですね💦

私が今の職場で着ているスクラブも
漂白剤がとんでも色落ちしません
ただ、汗かいたとき脱ぐの必死です笑

なんだか親近感湧きました
ありがとうございました😊
491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 20:28:19.23ID:44SKK1QY
>>489


ありがとうございます!
男性の事務員さんまでピンクって
ちょっとかわいそうですね💦

私が今の職場で着ているスクラブも
漂白剤がとんでも色落ちしません
ただ、汗かいたとき脱ぐの必死です笑

なんだか親近感湧きました
ありがとうございました😊
492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 20:29:54.64ID:44SKK1QY
↑書き込みダブってすいません!
493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 20:30:01.80ID:44SKK1QY
↑書き込みダブってすいません!
494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/20(水) 20:30:09.91ID:44SKK1QY
↑書き込みダブってすいません!
2023/09/21(木) 07:27:47.88ID:d230OBLU
いいから落ち着け
496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 09:06:02.27ID:kxv/Teg/
私のところナースが使えなさ過ぎて
生活支援員に飛ばされましたー
ブラック🐦‍⬛
2023/09/21(木) 09:17:23.06ID:FX7Quc6H
事務員はワイシャツじゃないのか?
ワイシャツの上に施設のイベント等で作成した施設名入りウインドブレーカー着用スタイルが多いイメージ
498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 20:32:03.12ID:EJ5BqsRz
医心館って管理者の入れ替わり早くないですか?
よほど、大変なんでしょうか。
499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 22:11:35.10ID:Wm8xBNHy
499.
500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 22:11:50.58ID:Wm8xBNHy
500.
501名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 22:17:44.26ID:6BnNjUPU
>>496
ナースでって凄いねぇ
いくら使えなくても、資格だけで別の所探せば見つかりそうなのに
かなり看護から支援さんじゃあ、かなり給料差ありそう
502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 22:26:16.80ID:6BnNjUPU
>>498
管理者とサ責の入れ替わり激しいよね…
見ていると、トップからは施設運営は丸投げ(全てにおいてマニュアルが無い)、現場では看護と介護をまとめないといけない(管理者は看護だから、看護と介護の軋轢も未経験)、手探りで進めるも、事が起こってから(家族のクレーム、職員の訴え)トップからワーワー言われる
板挟みや、孤独感はスゴいだろーなーと人事みたいに思ってる
503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/21(木) 22:39:15.54ID:tSMMo8wq
病院でいうと看護部長みたいな立場ですかね。
運営側と部下、Faの板挟みは
本当に大変でしょうね…
504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 10:49:47.56ID:i/+f5fJr
>>502
ご返信ありがとうございます。
トップ(アンビス本社?)から丸投げなんですね。
上場起業されているので、管理体制はある程度整っているのかと思っておりました。
個々の施設にもよると思うのですが、看護師と介護士で派閥は少なからずあるのでしょうか?
また、派閥がある場合、主にどういう業務で衝突が生じるのでしょうか。
505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 11:29:24.25ID:LZJ0U1dX
遠距離通勤ありますか❓❓
506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 11:47:10.42ID:TxgWq4Kj
サ責は介護職の上司という位置付けなのですか?
2023/09/22(金) 12:20:04.09ID:QeAobBSk
ここに限らず
いつまでもリモート面接しているところは、現場に自信が無いんだなと思っている

似たような施設ReHOPEはオンライン面接+WEB適性検査で、面接通過後に見学だって
508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 12:48:37.66ID:X6UFg2F0
現場に自信のある施設なんて
そうそうないんじゃないですかね…
2023/09/22(金) 20:31:45.87ID:JfG2UBQb
>>467
介護士が肛門とか口腔や鼻腔に綿詰めるところまでやったのですか?
510名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 21:18:57.16ID:mFE3ZvQc
>>509
私のところは療養型病院で
夜勤帯はナースと介護士の2名体制
エンゼルは勿論ナースさんも入りますし
ご遺体の肛門、鼻腔などにシリンジで
軟らかいシリコンの様なもので塞ぎます。

その他の病院で勤務したときも
特養に勤めたときもやりました。
2023/09/22(金) 21:34:45.36ID:JfG2UBQb
>>510
介護士がやるのですね
びっくりです
2023/09/22(金) 22:08:13.91ID:QeAobBSk
>>510
ちなみに、特養でのエンジェルケアは手当でましたか?
513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/22(金) 23:06:28.12ID:mFE3ZvQc
>>512

でませんよー
514名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 00:26:02.77ID:XzeJKi+5
葬儀会社の方から結構コストかかる(ドラマで見るような白い綿はお高いらしい)し、下半身以外からは早々出てこない(下半身はオムツだし)から、在勤は綿詰めないって聞いたことあるけど、ホント施設によりますよね
私の務めている某医心館は湯灌とメイク、着替え以外は特にしませんでした
515名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 00:33:43.50ID:XzeJKi+5
>>506
役割が違うだけで、上司ではないです
サ責に役職手当はつくものの、夜勤分はマイナスで現場より給料低かったりしますし笑
ただ、記録に関する指導をするようにお達しがあるので、変な文章だと指導はします(そして「現場にも入らないヤツがコウルセー」と顰蹙をかって揉めると)
516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 00:49:57.23ID:XzeJKi+5
>>504
こればっかりは職員によりますよね…
薬剤でシーツ汚した場合、「ごめん、変えて貰える」という方から「シーツ汚いよ!」とだけ伝えてかる方までいますから
いくつか見た医心館では、殆どの管理者が「役割が違うだけで平等!」と口で言うものの看護vs介護は揉めていました
517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 03:55:07.89ID:KsfxDdAa
>>514

湯灌って、ちゃんと湯船で
洗ってさしあげるんですか?
518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 06:01:44.95ID:iJnfYVJm
遠距離異動ありますか❓❓
519名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 09:23:02.22ID:hffECMl7
看護も使えないと支援員に回されるんだ!介護は仕事できないやつは自分から辞めるって言わせるように支援員(厨房勤務)に落とすって言うのきいてる。支援員は時給になる?から支援員になったらみんな辞めるらしい。
管理者はそう変わらないらしいけど自分が知ってる医心館はオツボネナースが管理者を標的にして何度も変わってる話しはきいた。
ちなみに別の医心館、関東だけどナースがキツい人ばかりでヤバいって言うのは聞いたことある。
2023/09/23(土) 10:08:41.45ID:1FHylZG1
>>519
情報ありがとうございます

関東ってどこだろう🤔
521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/23(土) 13:32:27.37ID:ILBRWO1K
>>516
そうなんですね。
言い方によって捉え方変わりますよね。
ありがとうございます。
退居後のお部屋の掃除は基本、介護士さんですか?
522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/24(日) 10:39:05.07ID:964QB7Q9
>>498
うちの管理者はダメ過ぎて他に異動できないレベルなんだってさ。隣の拠点は4年間で3人辞めてる。会社に対する失言を社長にチクられて飛ばされたりね。
523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/24(日) 10:39:07.01ID:964QB7Q9
>>498
うちの管理者はダメ過ぎて他に異動できないレベルなんだってさ。隣の拠点は4年間で3人辞めてる。会社に対する失言を社長にチクられて飛ばされたりね。
524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/24(日) 11:54:28.96ID:quIJCy5Y
場所にもよると思いますが、2フロアーだった場合は各フロアー毎の担当制なのですか?それとも全体を見るって感じですか?
2023/09/24(日) 11:59:17.01ID:V8P4vcL+
うちは日勤帯はフロア担当制ですね
夜勤帯は2フロア全体を交代で見てますね
526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/24(日) 21:42:07.85ID:Y22iV+R1
>>523
ご返信ありがとうございます。
ダメすぎて異動されないこともあるんですね。
会社に対する愚痴は、社員の意見でもあるのにそれで飛ばされるのは嫌ですね。
管理者より上の上長はいるんでしょうか?
エリアマネージャーとか。
527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/24(日) 21:51:13.65ID:2swbAU+5
>>108
えっ!昇給してましたよ。まぁ決められたことしかしてない人はないみたいだけど。
528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/25(月) 08:01:33.80ID:x+Yvatmq
>>527
更にあかんやつやん
529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/25(月) 12:45:07.46ID:Gw4gr4sZ
私が以前居た大手企業の老人福祉施設も
そんな感じでしたよ。
等級があり、上長に頑張りを認められたら
等級(給料)がアップします。

なあなあに働いて年功序列で
昇給するより私はそっちの方が
納得出来ます。 上長によるんでしょうけど。
530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/25(月) 16:26:11.94ID:Tkw/iFfj
どこかのサイトにフェイスシールドは常時すると書いてあったのですが本当でしょうか?
531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/25(月) 23:41:21.02ID:zZCd8tz2
マスクとフェイスシールド着用です!くそ暑い
2023/09/26(火) 15:39:31.46ID:hAH0GEoV
介護士でもガンの知識は必要ですか?
533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 18:07:21.72ID:tBHXwzJ7
職場の人数ですが、病床数によって決まります。なので拠点によって様々です。ただし医心館はネット記事やインタビューでは病床数と職員の人数を同じ(病床50なら看護師介護士の人数50)と掲げてますが、一度もその目標に達した拠点はないのではないでしょうか。人件費削減も考えてのことでしょう。
534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:04.48ID:tBHXwzJ7
訪問についてですが、一人の介護士(看護師)が各入居者30分ずつ予定で組み込まれてます。一日に複数回行く人もいます。つまり日勤は1時間の休憩を除き7時間を30分ずつ、14件の訪問をする計算になります。夜間は2時間の休憩を除く16時間、32件の訪問をすることになります。これは夜中だろうがなんだろうが訪問する計算です。
ただし上記書き込みにあるように、30分ずつちゃんと訪問することはありません。律儀に30分ずつ訪問してたらコールは全く出られませんし、転倒があっても訪問まで放っておくことになってしまいます。あくまでコストの問題でそうしているだけで、ほとんどはケアやコール対応、つまるところ施設職員としての勤務となります。
535名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:41.05ID:tBHXwzJ7
管理者についてですが、これも拠点毎としか言えません。私が知っている限りにはなりますが管理者が悪くてクビになるケースは出会ってません。ただ、クビにするなら労基に駆け込む!とゴネてるためどうしようもできない管理者がいると噂は聞いたことはあります。なのでこれも拠点毎に色はあると思います。一律のマニュアルはほとんどの職員が把握していないだけで実はあるのですが、それをどう行使するかは確かに施設毎に任されている印象です。そこは増築の早さに本社の監視体制が追いついていない弊害だと思います。
536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:16.21ID:tBHXwzJ7
準社員についてですが、入って半年は準社員です。それは介護も看護もです。特に給与や対応に正社員との差異はありません。ただしその期間に問題を起こすと半年後の契約更新時に辞めてもらうケースはあるようです。私が知る限り、業務に支障が出る人や、虐待をする人などは契約更新できないことや生活支援員への転職(実質クビ勧告)がされることがありました。
537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:40.93ID:tBHXwzJ7
長文連投失礼しました。
2023/09/26(火) 18:27:37.48ID:hAH0GEoV
神降臨
539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/26(火) 22:16:48.96ID:apzYcMoi
↑ご丁寧に教えてくださって
ありがとうございます!
基本、訪問介護だけど
スケジュール通り行うのは
難しいので病棟感覚なのですね。
540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/27(水) 06:54:10.40ID:oLThyQvJ
>>537
サンキュー医心館
2023/09/27(水) 10:31:50.80ID:TcDcUZli
相変わらず通勤圏内の介護士募集が無いわー
全国転勤ありか看護師ばかりだわー
542名無しさん@介護・福祉板さんへ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:44:44.48ID:NacoFmGW
明るいニュースです。恋愛・結婚活動をしたいですか?プロフィール件数累計580万人
突破!それは「Yahoo!パートナー」です。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
https://support.yahoo-net.jp/PccShopping/s/article/H000011034
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
https://partner.yahoo.co.jp/static/price/
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。対象者は独身で18歳以上100歳未満です。
決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/27(水) 20:51:34.76ID:Igql8Imy
離職についてですが、上記でも述べましたが実質クビ勧告はあります。ただしそれをされた人は個人的に見てもコミュニケーション不足や能力不足はあるように思いました。それを教育するプログラムがないのは医心館の弱みだと思います。そしてそれ故に即戦力を求められます。
自分で離職される方も少なくはないです。職場の雰囲気などもあるでしょうが、主にストレスが多いと感じています。ご逝去対応や危篤などが多いので潜在的なストレスは大きいです。しかしながら株式会社のため資本第一の側面もあり、それら入居者への寄り添いに限界があります。そのギャップが嫌になる人も多いようです。
544名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/27(水) 20:51:59.70ID:Igql8Imy
就職についてですが、主に即戦力としての介護能力、学習意欲(特に医療知識に対しての積極的な学習)、人の死に対するストレス耐性、資本第一への理解(もしくは諦め)が求められると思っています。それらがないと正直長くは続けられないでしょう。あとは会社に福利厚生はまったく求めない方がいいです。ベンチャー企業なので仕方ない側面もありますが、それを差し引いても酷いものがあります。とにかく利益第一主義なので社員への還元は期待しない方がいいでしょう。そういった対応があるからこそ社長は日本長者番付に載っているわけですが…
2023/09/27(水) 21:40:39.71ID:TcDcUZli
今日も神降臨中

情報ありがとうございます
546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/27(水) 22:36:19.54ID:13Ht5sFN
私、やっていける気がします!
2023/09/28(木) 07:00:52.47ID:Iu/lrnuJ
やる気あるけど即戦力じゃないから落とされるかな
一年以上はあるけど
548名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/28(木) 15:12:36.19ID:MfKWmaxM
管理者が入居断り続けて
掃除のおばさんにとばされた
そしたら辞めちゃったってケースがあるみたい。
あと、退職金もほぼないし
昇給もない 毎年基本給が上がるわけでもないです
549名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/28(木) 21:42:03.22ID:OvKd6lU4
広告がうるさいーーー

投稿が見えにくいーーー

どうすりゃいいのーーーー!
2023/09/29(金) 04:18:25.32ID:oaAm1alr
専用ブラウザ入れてます?
2023/09/29(金) 04:22:11.09ID:u7MI71Go
看護師の面接はどのような事を聞かれますか?他のサイトで癌の知識を問われたとあったのですが…パッと答えられるか不安です。
552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/29(金) 07:13:29.95ID:4WWpU2Ad
>>550

専用ブラウザとは?
2023/09/29(金) 07:29:43.90ID:oaAm1alr
>>552
5ちゃんねる ブラウザでググるとでてきますよ😊
尚ジェーンスタイルは終わったみたい
2023/09/29(金) 08:07:37.89ID:90VGzhWq
Talkへ行きなよ
555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/29(金) 09:22:48.22ID:UcX8EheE
>>544
入社したての者です。
社会貢献度の高さを売りにして
入居者ファーストを謳っていますが、
そんなことは全くなく…驚いていました。

社長を長者番付に載せるために現場は働いているのですね。
正直、看護師が軸に居すぎてマネジメント能力の低さを感じます。
ここ病院なの?的な。

企業として人事のマネジメントのプロとかを入れて
医療業界以外の空気を入れなきゃ、
そもそもの一般常識的なことが抜けた会社になる気がしますね…
2023/09/29(金) 11:10:32.30ID:4WWpU2Ad
>>553

ありがとうございます!
さっそく探して使ってみました
不快な広告がなく快適に閲覧しています( * . .)"
557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/29(金) 11:12:21.00ID:Lory7KMp
>>554
talkなんか拐われたやつしかいないだろ
2023/09/29(金) 11:59:15.14ID:oaAm1alr
>>556
(*´∀`)
2023/09/30(土) 15:08:28.79ID:HNp//Rn2
介護の募集無いわー


ReHOPE行っちゃうわよー

ファミリーホスピス行っちゃうわよー
560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 16:14:53.98ID:QFshn9rf
>>555
具体的にはどういう所に驚いたのですか?
就職しようかと思っているのですが、業務的とか生活感がなく悪い意味で病院的という事でしょうか?
561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 20:31:09.93ID:z6xbxYS+
看護師の面接についてですが、話に聞くのは癌の終末期についてや医療用麻薬が多いと聞きます。
非オピオイドとオピオイド、あとはオピオイドの種類と選択について説明できれば充分でしょう。知識も大切ですが、終末期に対する姿勢が大切だと思います。医心館の特徴と絡めてやりたいことを伝えるといいと思います。
562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 20:50:36.91ID:z6xbxYS+
入居者ファーストと実際の乖離ですが、恐らく就職を考えている人がイメージしているのは
「最後に海が見たい」と言った入居者に対して付き添いで海に連れて行ったり、例えば海の音や海の香りなど五感を刺激する
などが思い浮かぶと思いますが、それらは一切出来ません。
外出許可は出ますが付き添いは一切出来ませんし、感染リスクを避けるため狭いところはダメなど制限が付きます。戻ってくると感染リスク扱いになるため廊下に出られない対応などもあります。
これらは訪問のコストの観点から出来ないのが当然ですが、何より加点方式ではなく減点方式だからだと考えます。株式会社なので、入居者にどれだけいいことをしても株式は上がりません。一方で感染や事故事件があれば株式は下がります。それらのリスクを鑑みた時になかなか思うように動くことができない事情があります。
なのでドラマでよく見る終末期をイメージしている人は就職を考え直した方が良いでしょう。
563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 20:52:04.38ID:z6xbxYS+
入居者ファーストと実際の乖離ですが、恐らく就職を考えている人がイメージしているのは
「最後に海が見たい」と言った入居者に対して付き添いで海に連れて行ったり、例えば海の音や海の香りなど五感を刺激する
などが思い浮かぶと思いますが、それらは一切出来ません。
外出許可は出ますが付き添いは一切出来ませんし、感染リスクを避けるため狭いところはダメなど制限が付きます。戻ってくると感染リスク扱いになるため廊下に出られない対応などもあります。
これらは訪問のコストの観点から出来ないのが当然ですが、何より加点方式ではなく減点方式だからだと考えます。株式会社なので、入居者にどれだけいいことをしても株式は上がりません。一方で感染や事故事件があれば株式は下がります。それらのリスクを鑑みた時になかなか思うように動くことができない事情があります。
なのでドラマでよく見る終末期をイメージしている人は就職を考え直した方が良いでしょう。
564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 20:58:00.13ID:h99+dr36
新設ラッシュ
よく職員集められますね
565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 21:40:10.49ID:kL3aoQuh
0562さんのいうその通りですよね。
さらに付け加えて言うならば…
事故まがいのことは起きていますが、
サ責・管理者が上や家族に報告をあげない限りは
それが明るみに出ることはありません。
ここまではどこの施設でもあり得る話だと
もいますが、医心館の場合、管理者勢(ほぼ看護師)も
株式会社社員としての対応を求められるため、
それが露呈すれば株式に多大な影響を及ぼすことを
刷り込まれています。
裁判沙汰だのなんだのの先には株式への影響という
2次被害が見込まれます。

管理者によっては報告を受けてもそこまでしっかりと対応はしません。
社内で一括して現場を管理、という病院看護部気質がそのままなのはミスを外に露呈させないよう抑え込む仕組みになっています。

555さんの言っている、外部からのマネジメントのプロを入れないのも都合の悪いことがあって余計な口を挟まれることを避けているのでしょう。
事実、事務方トップでそこそこの経歴の方が在籍されていますが現場の運営に口を挟んでくることはありません。

専門分野は専門家だけで都合のいいようにまとめる方が会社にとっては都合よく不利益は被らないのです。
566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/09/30(土) 22:01:42.00ID:NyzG8tCM
>>561
ありがとうございます!
2023/09/30(土) 23:15:41.13ID:Yi885/ab
体験入社してみたい
夜勤きついのかなぁ?
568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/01(日) 09:45:35.57ID:NCkwPx4P
医心館さん、コロナ落ち着いてきたしそろそろ対面面接復活させてくだせえ
オンライン面接クッソだるい
2023/10/01(日) 12:20:05.60ID:/5Els/Za
>>568

オンライン面接されたんですか?
2023/10/01(日) 14:16:03.62ID:dEAn5jlU
確かにオンラインウザいよ
571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/02(月) 07:02:40.82ID:/WOOZEAd
>>564開業時は看護も介護も最低人数から業務開始。
入居が思いの外早いと、入職が間に合わないやら
入職しても、十分な指導が出来ないままに自立しなくてはならない環境。
入職があれば、まだまし。
ない方がほぼほぼなので、他の拠点から、
とりあえず1ヶ月のシフトが作れる様にヘルプで乗り切る…私が以前いた新規開業の時、思いのほか、入居のペースが早く。介護さん、看護師共に夜勤が組めない程にスタッフが足りず。
本社に報告しても、採用は出してるとのらりくらり。翌月のシフトが作れない状況でも、入居を止める事をしない会社です。他の拠点から、とりあえず2週間ずつ2人をヘルプで何とか乗り切ってって事をする会社。最低限のケアしか出来ない環境でホームページで謳っている1人にしない…なんてあれ、嘘です。ゆっくり看取り期にある方の
訴えをゆっくり聞いてあげられる環境ではありません。事故だけは起こさない様にってそれだけでした。コロナのクラスターが発生した時も、入居制限は会社指示でなし。
看護介護部は専門、認定をもつ看護師を集めてます。現場は安全に最低限の業務をこなすだけで
いっぱいなのに、彼女達の役割の中に教育って部分でリモートで勉強会を開催しないといけないらしく、開催がその看護師のポイント制。
現場は毎日バタバタしているのに、個人のポイントの為に日中の貴重な時間を空けないといけないなんておかしい。
何のための医心館なんでしょうね。
会社、株主?
572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/02(月) 07:02:59.35ID:/WOOZEAd
>>564開業時は看護も介護も最低人数から業務開始。
入居が思いの外早いと、入職が間に合わないやら
入職しても、十分な指導が出来ないままに自立しなくてはならない環境。
入職があれば、まだまし。
ない方がほぼほぼなので、他の拠点から、
とりあえず1ヶ月のシフトが作れる様にヘルプで乗り切る…私が以前いた新規開業の時、思いのほか、入居のペースが早く。介護さん、看護師共に夜勤が組めない程にスタッフが足りず。
本社に報告しても、採用は出してるとのらりくらり。翌月のシフトが作れない状況でも、入居を止める事をしない会社です。他の拠点から、とりあえず2週間ずつ2人をヘルプで何とか乗り切ってって事をする会社。最低限のケアしか出来ない環境でホームページで謳っている1人にしない…なんてあれ、嘘です。ゆっくり看取り期にある方の
訴えをゆっくり聞いてあげられる環境ではありません。事故だけは起こさない様にってそれだけでした。コロナのクラスターが発生した時も、入居制限は会社指示でなし。
看護介護部は専門、認定をもつ看護師を集めてます。現場は安全に最低限の業務をこなすだけで
いっぱいなのに、彼女達の役割の中に教育って部分でリモートで勉強会を開催しないといけないらしく、開催がその看護師のポイント制。
現場は毎日バタバタしているのに、個人のポイントの為に日中の貴重な時間を空けないといけないなんておかしい。
何のための医心館なんでしょうね。
会社、株主?
573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/02(月) 09:15:38.50ID:dW36Coda
>>569
他のとこでやったけどクソ面倒くさかったからリモート面接のとこはやめた
PCないからスマホで撮ることになるし、なんか落ち着かないんだよね
2023/10/02(月) 10:10:46.04ID:z4pjCld+
>>573

お返事ありがとうございました。
2023/10/02(月) 11:14:07.31ID:z4pjCld+
>>572
色々詳しく教えてくださり
参考になりました。
現在、私は療養型の病院に勤めていますが、うちも同じです。
ナースもいっぱいいっぱいだし、
介護士も若手がまったく成長せず
個々のマンパワー不足なのに
上の人はどんどん入院をとります。
2023/10/03(火) 23:30:10.71ID:frG8BWct
いまの職場、手取り20万もいきません……介護福祉士なのに

高給な施設で働きたい
2023/10/06(金) 14:47:34.36ID:6z1f51qU
他所の有料老健は満床にし続けなきゃボーナス出ない
営業下手だと年収と職員が減る
578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/06(金) 19:16:46.99ID:0BVXzlny
募集メール来たから気になって調べたけど勤務環境よくなさそうだね
以前ホスピスに勤務してたから実際の終末期の現場が甘くはないのは十分わかってるつもりだけど、それとは別で働く上での環境がキツイのは嫌だなぁ
579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/06(金) 19:17:06.09ID:0BVXzlny
募集メール来たから気になって調べたけど勤務環境よくなさそうだね
以前ホスピスに勤務してたから実際の終末期の現場が甘くはないのは十分わかってるつもりだけど、それとは別で働く上での環境がキツイのは嫌だなぁ
2023/10/06(金) 22:53:48.34ID:auvsxC96
募集メールとは?
どこか求人サイトに
登録されているんですか?

勤務環境がいい施設なんて
そうそうない気がします…
2023/10/07(土) 09:14:20.32ID:M+MiINXT
>>578
勤務環境とはどんな意味ですか?
後、以前居たホスピスをヒントで貰えませんか
582名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/07(土) 14:56:31.96ID:JhnzaAzU
>>580
登録してて、そこからメールが来ました。
>>581
終末期ケア特有の辛さという意味ではなく、労働環境としてのキツさという意味です。福利、多種職含めての連携、出勤状況等々……。
以前の所は教えられません。
2023/10/07(土) 15:34:23.53ID:M+MiINXT
>>582
レスありがとうございます
584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/08(日) 08:41:09.05ID:hvEkvwHp
>>582
医心館は福利厚生、全くなしです。
昇給、退職金ありってなってますが、
5年間程、働いてましたがありませんでした。

夜勤は、本社的に仮眠の時間はなしって概念らしく、仮眠室はありません。
狭い、休憩室が1つあり、ソファで仮眠する様な形です。
各拠点で仮眠時間、看護師・介護さんとの入り方は違います。休憩室が1つしかないので、
居室が空いていれば、居室が使えますが、
空いてないと、ホールでリクライニング車椅子で仮眠したり、浴室や倉庫の床に入居者さんに使うベッドマットを敷いて仮眠したり…

職員トイレが各フロアーにない拠点もあったり。

働く上での環境もイマイチです。
2023/10/08(日) 15:31:22.88ID:SkmFiV/j
休憩室無しはあるあるだけど、トイレが各フロアに無いのは嫌だな
女性が多い職場なのにね
2023/10/09(月) 12:10:01.13ID:FLIh77iG
私は現在、病院で働いていますが
休憩室はナースにも介護士の方にも1室ずつあります。ベッドはないですけどソファに横になっています。トイレも職員用のトイレが病棟にはなく、患者さん用のを使っています。まぁみなさん寝たきりなのでトイレ使える患者さんはいないんですけどね笑

医心館さんでは夜勤中
ナースさんも介護士さんも
仮眠時間以外は
ナースステーションで待機という
感じですか?
587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/11(水) 02:07:40.05ID:qpl3JaZr
現在務めている看護師です。基本夜勤帯はステーションにて待機。時折ラウンドして様子を見る以外はナースコール対応などです。静かな時は楽な夜勤ですが、忙しい時はとにかく動き回るイメージです。他の方も言ってましたが福利厚生はほぼ無いです。勤務地によりますが有給消化はしやすいですが、冠婚葬祭などの有給もここ最近でようやく有給になったほどです。それまでは無給でした。退職金もほぼないと聞いているので早めに辞めるつもりです。
2023/10/11(水) 07:34:33.53ID:Yy8s5PTt
事故があったときの家族への報告は看護師ですか?
2023/10/11(水) 10:49:12.02ID:mTPrnF0R
>>587

ありがとうございます。

冠婚葬祭、無給だったとは…
有給が使える様になったとの事でなによりです。
長く勤めて退職金がないのは
厳しいですよね。
2023/10/12(木) 13:17:02.50ID:YFY1nJf0
インフルやコロナのワクチンは会社で負担?
591名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/12(木) 22:12:02.45ID:UNfmNU9y
>>590
中部圏だけど、会社負担だったよ
592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/12(木) 22:12:09.09ID:UNfmNU9y
>>590
中部圏だけど、会社負担だったよ
593名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/12(木) 22:12:23.62ID:UNfmNU9y
>>590
中部圏だけど、会社負担だったよ
2023/10/13(金) 08:41:53.59ID:M53p0uBQ
>>591
<<590です。返信ありがとうございます。
色んな求人みてますが書いてないで、まさかそこまで福利厚生が無いのかと気になりました😄
2023/10/13(金) 21:56:07.19ID:BF92CfCq
ボーナスの前に「人事考課表」とか書かされたりしますか?
2023/10/15(日) 09:44:12.41ID:WHJVeEGa
ここは入職時、身元保証人は必要ですか?
2023/10/15(日) 10:00:59.64ID:WHJVeEGa
ここは入職時、身元保証人は必要ですか?
2023/10/15(日) 10:01:13.95ID:WHJVeEGa
ここは入職時、身元保証人は必要ですか?
599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/15(日) 19:15:42.63ID:Y9j1E9JI
荒らすな!!
600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/15(日) 19:16:59.74ID:Y9j1E9JI
荒らすな!!
601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/16(月) 22:14:29.47ID:QNQAkRjG
医心館って施設にもよると思うけど介護のリーダーって手当つくの??
602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/18(水) 14:27:05.40ID:nTxxtjHk
>>595
上期、下期で自身の目標に対しての評価と来期の目標設定をしますが、それが評価に繋がってるのかは不明でした。業務が増えるだけでしたね。
2023/10/18(水) 20:04:43.85ID:Ko7zO8+J
>>602
ありがとうございます!
やっぱりどこでも人事考課表とか
ありますよね〜
604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/21(土) 14:45:02.52ID:ujOXRKCu
>>568
対面面接自体、そもそもあるのかなって感じですよ?
各施設管理者は一次面接には立ち会わないから現地面接はオンライン採用されるまで
605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/21(土) 14:51:01.98ID:ujOXRKCu
>>604の者です。続きです。

オンライン面接後、施設見学するんですがその時に管理者からは施設の説明をするだけでガッツリ面接というようなやり取りはほぼありません。
というか、そこまでの権限が管理者自体にないんですよ。

本社の採用課がオンライン面接で採用を決めようと思うけど、どうですかね?的な感じで管理者に聞くような形ですね。

地方の場合、面接にわざわざ東京本社に呼ぶような事しないのでオンラインは無くならない気がしますよ。
606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/10/21(土) 14:51:05.50ID:ujOXRKCu
>>604の者です。続きです。

オンライン面接後、施設見学するんですがその時に管理者からは施設の説明をするだけでガッツリ面接というようなやり取りはほぼありません。
というか、そこまでの権限が管理者自体にないんですよ。

本社の採用課がオンライン面接で採用を決めようと思うけど、どうですかね?的な感じで管理者に聞くような形ですね。

地方の場合、面接にわざわざ東京本社に呼ぶような事しないのでオンラインは無くならない気がしますよ。
2023/10/24(火) 00:27:49.33ID:KxvKNW8H
委員会ってあるんですか?
2023/10/30(月) 08:14:33.06ID:5pXUXO2b
通勤圏内の介護士の募集って全国転勤のアレしかないんだけど
転勤ってどの位の頻度で出されるの?
転勤先から転勤とか、1年くらい帰ってこれないとかある?
609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/03(金) 08:55:51.65ID:zMT7E4Yc
ここの地域連携看護師はかなり給料いいけど、実際どんな感じ?
610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/03(金) 10:19:17.90ID:zaXn5cuX
新設ラッシュですね
派遣で対応することが多いのですか?
611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/03(金) 10:59:46.09ID:X3pU1daH
鬼のようにスカウトくるんだけど
怖すぎて面接行けない
2023/11/03(金) 12:08:48.07ID:oPyOfFTx
普通事務職って人気なのに、某所医心館はしょっちゅう募集してるの。
それが怖いわ。絶対人間関係だもの😅
2023/11/03(金) 16:52:33.05ID:RndFB7zb
スカウトって、どんな登録サイトに入られているんだろう?私もスカウトされたい(笑)
614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/05(日) 10:54:27.45ID:xgNmLVC7
ここと関係ない近所の施設は常に複数の職種を募集してるよ
以前問い合わせたら先週他の方で採用が決まった所で…と言われ、フロアスタッフならまだ募集してるけどどうですか?と
嘘っぽいと思いその後もハロワで確認し続けたが、ずっと募集し続けてる
615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/05(日) 14:34:21.80ID:D3E11q/H
ストレッチャー浴の入浴介助は2人対応ですか?
2023/11/07(火) 01:54:45.33ID:UsyR3Vl9
終末期の人達ばかりの中、職員は馬鹿話してゲラゲラ笑い廊下中に響いてる。ここに入居するのはおすすめできません。
2023/11/07(火) 10:30:16.65ID:abcAWEJc
>>616
場所言っちゃいなよ
618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/07(火) 17:10:53.14ID:qsybe5bx
同性介助になっちゃうの?
建設ラッシュなのに女性職員集められるの?
ここの入所者は男女半々ぐらいなの?
619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/08(水) 05:45:25.14ID:6QDDonVq
とりあえず給料はいいから行ってみるか
ダメなら即退散
2023/11/08(水) 09:26:03.67ID:3vRmeZkJ
清拭は布ではなく紙と聞きましたがマジで?!
2023/11/08(水) 10:04:01.00ID:pAAqHw6v
>>620
清拭とは身体ですか?
下拭きではなく?
2023/11/08(水) 11:47:31.15ID:3vRmeZkJ
下拭きらしいです
本当か嘘かわからないんです

全身便汚染されたとき紙(ウェットティッシュ?)だとやり辛そうなので聞いてみました
2023/11/08(水) 23:03:56.03ID:pAAqHw6v
ここ数年、ペーパータオル(やわらかい)を使う病院や施設が増えていると思います。経管栄養の落とす時間が早くて便が不消化便で大変な事になっているときはたくさん使っちゃいます。でも上からはコスト削減で
少ない枚数でやりなさいと言われます。(無理!)陰洗ボトルにお湯と洗浄液をいれ、洗い流しています。
2023/11/09(木) 06:05:35.68ID:LLZsy2R1
>>623
レスありがとうございます。

ペーパータオル嫌だぁ…
使ったことありますが本当に仕事し辛い。
アレは布が一番取れるし温かい。
利用者も布の方が喜ぶのに…
2023/11/10(金) 13:42:57.70ID:yq2VjTGq
近所に新規オープンの施設がジョブメドレーに載ったけど
このスレ見ると、福利厚生が全く期待できないみたいね
給与も、基本給が16万って今の老健より低いし……
他の手当がモリモリに盛られて年収が400万をちょっと超える程度か
うーん
2023/11/10(金) 17:12:45.29ID:xl+MTOI7
退職金数万円、入職時からの昇給ほぼなし。家族手当家賃食事の補助無し?うーん
627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/10(金) 21:14:53.27ID:MvB144+L
給与についてですが、他の施設などの福利厚生を差し引いても医心館はかなり良い方になるみたいです。周りの介護士も言っています。
ただしみなし残業代などが組み込まれており、基本給は安く、延いてはボーナスも安くなります。
トータルとしては高いので、年収単位で考えられる人はいいかもしれません。
628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/10(金) 22:01:47.47ID:wWc8FO2I
応募検討してるんですけど、何だか不安にしかならないな・・・。 現在、介護12年選手夜勤5回で年収460くらいだけど同程度にはなりますよね? あと喫煙所なんてありませんかね?
2023/11/11(土) 15:07:22.33ID:7WGlWVAE
近々親戚が入所します
2023/11/11(土) 23:14:28.14ID:+fVAbSTj
入職予定の介福ですが現在アラフィフ︎︎ ♀…
夜勤の体力がもつか心配です
いまの職場は夜勤中、ケアワーカー用の待機室があるので
仮眠時間じゃなくても
ソファに横になったり出来るから
楽なんですよね……
631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/12(日) 21:24:03.91ID:hw838fjx
>>616
入居者をバカにして笑ってるなら問題だけど
看取り家族の前じゃなければ
ゲラゲラ笑っててもいいと思うけど
肩の力抜いたほうがいいよ
2023/11/12(日) 22:42:51.29ID:6DUaZMmk
>>631
他の病院で看護婦の笑い声なんて聞いたことありませんが…
医心館にはあなたの様な考えの方が多いんですかね
2023/11/13(月) 01:04:45.07ID:grNgUqS7
レクリエーションとかで笑うのはいいと思うけど、重病人の部屋に聞こえるほど笑うのは良くないと思う
ただでさえナーバスになってるのに、話の内容までは聞こえないから、何か笑ってる、自分のことかな?ってなっても不思議じゃないよ
2023/11/13(月) 09:59:13.40ID:YWUQFKcM
「看護婦」なんて言う人いまどき珍しいというかお年寄りしか言わないよ
そういう人は決まって無意識に看護介護を見下してるんだよね
「◯◯して当たり前」って思ってる
同じ人間だとすら思ってないかもしれない
2023/11/13(月) 19:15:46.56ID:XweTRtk7
>>634
すごい偏見
自分がお年寄り見下してんじゃん
636名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/15(水) 10:03:19.56ID:nvgaLqXE
>>587
その有給もつい最近までは消化すると一か月のうちの出勤日数が減ったと見なされて処遇改善手当が減額されてたんだぜ。
有給使うと手当が減る=給料を減らされてたというブラック企業ぶり。
本社に説明求めても会社の意向だから仕方ないとしか説明されなかったな。
色々とブラック寄りのグレーゾーン多いよな。
2023/11/15(水) 11:44:16.51ID:EkS8oANV
福利厚生で忌引きが出来たのって最近何でしょ?

まさか、常勤身内の葬儀に供花や弔電も無いとかあります?

これ、職場から来ないと凄い恥かきますよ
2023/11/16(木) 07:56:27.75ID:r7cqCCJb
職務経歴書は必要ですか
履歴書は郵送ですか
2023/11/16(木) 10:58:09.80ID:r7cqCCJb
自己解決しました↑
2023/11/16(木) 11:09:59.99ID:UtNvM00t
応募動機が「家から近くて今より給料が良いから」以外ないんだけど
聞かれてら適当に取り繕うけど、そういうのも含めてめんどくせえ
2023/11/16(木) 11:22:50.53ID:r7cqCCJb
口コミ見てますと、面接落とされる人って多いんですね。
不足してるナースも。
現場しんどそう(-.-;)
2023/11/16(木) 12:34:59.20ID:UtNvM00t
株式会社だし業界標準より高めの年収を謳ってるからね
応募・お祈りはそれなりに多いと思う
私なんか書類選考でお断りされるだろうなー
はーダルい
2023/11/16(木) 14:08:25.29ID:r7cqCCJb
履歴書の写真撮りに行くのダルいー
644名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/18(土) 14:40:01.83ID:VAyUDcsr
訪問介護不正請求、監査入ったら大問題になると思います。
2023/11/18(土) 14:56:18.63ID:s82pLYBE
介護はとりあえず応募して当然採用されちゃって嫌だったらすぐ辞めればイイヤっていう人が多いからな
面接の時しつこいくらい話しをすればそういう忍耐力のない人はこういううるさい法人では働きたくないなで自分からお断りしてくれたりするから選別しやすい
2023/11/19(日) 11:19:45.64ID:Y1my/yWo
介護はこんなにも給料いいのに何故人が集まらない?いつも募集してるイメージ
647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/20(月) 18:51:58.52ID:7UebK4A5
明日、オンライン面接やってきます
2023/11/20(月) 20:59:12.74ID:NBawBno+
>>647
fightです!
2023/11/21(火) 08:24:09.25ID:HT1S+Eym
>>647
ガンバレー
リラックスでな

終わったら報告よろしく
650名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/21(火) 15:48:21.88ID:LVLMunek
面接早かった…落ちたかもしれません。。。
12分の面接。。。
2023/11/21(火) 16:35:17.50ID:YBgcIY1c
とりあえずお疲れさま

ゆっくりと休んで緊張取ってください
2023/11/21(火) 19:01:59.75ID:NxYp/y1P
私もオンライン面接、早く終わったけど採用されましたよ。
653名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/21(火) 19:35:24.92ID:LVLMunek
>>652
希望がもてました
654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/21(火) 22:08:03.66ID:IhTbOr+Z
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
655名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/22(水) 12:08:25.52ID:Cwrt0z5I
>>652
落ちました(;_;)
2023/11/22(水) 12:21:50.49ID:P/1dsYXt
>>655
一歩進んだだけご立派です。

速い結果の通知ですね。
657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:08.47ID:8PC0pDhN
面接はどんな質問されたの?
658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/23(木) 10:45:14.29ID:SDWYGaIG
>>644
訪問看護もな。
計画書通りやってるとこなんてないっしょ。
人員配置だって怪しいもんだよな。
2023/11/23(木) 14:44:48.33ID:h4EwlDGC
新設ラッシュで職員ほしいはずなのに不採用にされることもあるんですね
自分も受ける時はしっかり対策立てとかないとやばいかな?
660名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/23(木) 19:27:53.02ID:8uIeAQMB
今は緩くなりましたが元々最低でも介護福祉士しか取らない企業だったので厳しいは厳しいかもですね。
看護師も緩くはなりましたが元々病棟経験5年が最低ラインだったはずです。
2023/11/23(木) 22:58:03.49ID:x3RPXc5I
看護師さんも准看護師は
採用不可みたいですしね。
資格とキャリア重視なんでしょうか
2023/11/23(木) 23:39:41.08ID:NCH771mr
ファミリーホスピスなんて初任者研修と介護福祉士の給料差が6万だよ
分かりやすすぎ
663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/26(日) 00:03:20.39ID:t3pTsBrx
厚生労働省より
令和5年11月24日
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001171205.pdf
2023/11/27(月) 07:08:43.96ID:l3D7TLuO
ファミリーホスピス私も気になります。訪問介護とか時間きっちり
やる感じなんでしょうかね
665名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/28(火) 13:37:41.23ID:DLUzXkT/
医心館って昇給ないって話しだけど一部の人昇給あるらしいけど本当なの?
666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/28(火) 17:55:19.50ID:5OdHOJYD
コロナワクチン接種強要 パワハラで50代3等陸佐を処分 自衛隊福島地方協力本部
https://news.yahoo.co.jp/articles/96bf760ad36b566aa65b5fc858363cf3a8819cd4

部下に「コロナワクチン強要」50代男性自衛官を懲戒処分 五ノ井里奈さんへの性暴力受けハラスメント調査で発覚 福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/02fb4359a0167c7016825d3185f07597ff8bdeba

ワクチン強要、自衛官処分 部下に威圧的言動
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af08ff007dc27476865ff4aba4aea09c3bbdbe0
667名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/11/30(木) 10:10:49.25ID:M1WSCigU
>>644
訪問看護の制度を不正に使って、算定、
加算してます。
2023/11/30(木) 11:11:49.38ID:vQqA1Tt1
要は海外のナーシングホームと同じでしょ?
増えるんじゃね?
669名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/01(金) 20:52:15.30ID:sRvSDTYl
ここって12月のボーナスいつなんですかね?
ちなみに去年はいつくらいかわかる方いらっしゃったら教えて頂きたいです!
670名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/01(金) 23:38:00.74ID:GlJESx1H
米テキサス州がファイザー提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/02c3cba3c261d8d88fb96fb3bc4880fdd2131070

「こびナビ」終了 新型コロナワクチン情報伝える専門家プロジェクト「目的達した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0bf01b2e2f974bbaa77c531971f92c6214c31e

「娘の顔が分からなくなってきた」5回目のワクチン接種後に体調不良 手足に力が入らず字も書けない“記憶障害”も… “打たざるを得ない”医療機関の事情【大石邦彦が聞く】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffb9b60a77dcb96d2789976e45e23142c3baa62
671名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/02(土) 15:21:21.48ID:Nnncrnfu
札幌オープン行ってきた。ここはみんな可愛くてびっくりした。顔で選んでるのかな。
672名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/03(日) 03:07:45.00ID:8p8wCMuk
平均入院期間がまだ長すぎる!とか
政府に答申してるからね
行き場なくしたガン患者がどんどん増えるので先は明るいね
673名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/05(火) 10:11:36.71ID:Qzxdajxl
>>628
新人もベテランも基本的に給与は同じなんです。
私のところは喫煙所無しなので駐車場まで行って車内で喫煙してます。長く勤める気が無ければ良いと思います。
674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/05(火) 10:16:44.77ID:Qzxdajxl
>>628
新人もベテランも基本的に給与同じなんです。
長く勤める気が無ければ良いと思います。
介福、勤続4年半で年収400万程度。460あるならもったいないです! 羨ましい。何処の拠点も喫煙所は無いと思います。自分の車まで行って喫煙してます。
675名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/06(水) 12:44:59.56ID:S3VZjkka
>>644
2023/12/06(水) 16:00:13.06ID:2DtmQ3cC
昇給退職金無しなら、腰掛け仕事だよな
677名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/06(水) 20:10:20.14ID:3wM9XwDH
年収400万ももらえたら充分ですよ!私は現在、病院勤務の介福ですが、年収300万円もいきませんよ!
やっぱり病院より施設の方がお給料いいのかな…
678名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/07(木) 08:54:17.46ID:0vXDf1mh
>>609入居率が低い拠点の地域連携看護師は、社長から直電がかかってきてきます。
679名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/07(木) 10:32:14.02ID:MRPL98/4
たいして昇給なんてしないんだから最初から給料そこそこな法人に入職した方が良いよ
680名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/09(土) 06:30:04.03ID:rrL2sJNI
15日に処遇改善はいるかわかる方いないかな、、、。
2023/12/09(土) 12:44:31.22ID:ag4cIJtf
医心館で初任者研修と実務者研修いる?

駅から遠くの不便な場所以外で。
682名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:59.18ID:hvrPatHl
去年の処遇改善支給日は11月だったような。
今年は12月ですかね?
683名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/09(土) 20:56:50.86ID:4Fy9vFEv
今月はボーナス月ですが介福さんはどのくらいもらえましたか?
684名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/09(土) 23:05:10.91ID:iAVNptj3
>>43
685名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/10(日) 13:15:24.51ID:ae6fVsR4
普通に不採用だったw 40分も面接したのにw
2023/12/10(日) 19:29:06.37ID:roaFGxmy
>>685
お疲れ様ですー
ちなみに経験は?
2023/12/11(月) 07:34:55.33ID:FflbKOXn
一年したら全部人手不足になるから受かるよ
介護施設って人飽和した場合、細かいルールが出来すぎたり変に調子こいたクソみたいなのが仕切りだして環境最悪になる
2023/12/11(月) 08:45:56.68ID:Rd34YrkY
その調子こいた人を残すか追い出すかで職場のCOLORが決まる…
689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/11(月) 13:13:58.31ID:FTNgRnzm
給料日に処遇改善も一緒に入りますかね?
ボーナスは月末ですよね、、、
690名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/11(月) 23:32:45.05ID:VvnWTZhC
ボーナスは毎年29日とかギリギリらしいですよ。
処遇改善は1月になったんじゃなかったっけ?
691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 07:02:43.41ID:ZAHDq2cV
処遇改善、1月振り込みになったんですか??
なんで遅くなったんだろう。ボーナスは銀行がやってるギリギリの日ですよね。
692名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:17.23ID:zb3f3lei
処遇改善まぢですか、、、?なんで1月なんだ、、、。なんもできん。笑
693名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:08.91ID:bztg2Sp3
1月のは5万くらいしかないんじゃなかったっけ?
694名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 16:48:14.12ID:ZAHDq2cV
最上位ランクで5万?
695名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 19:12:06.82ID:bztg2Sp3
そうじゃないのかな
7月くらいのやつは15万くらいだった気がする。
696名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 19:38:39.83ID:jPBk9/FS
>>695
ボーナスとは別に処遇改善として
そんなにもらえるんですか?!
697名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 22:33:33.72ID:n/mAMO71
ほんとに1月ですか??涙
698名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/12(火) 23:01:17.53ID:jPBk9/FS
はやく転職したい…😢
699名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 00:08:38.77ID:SB99hegG
ボーナスとは別で、夏は結構もらえた気がする
700名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 00:38:02.05ID:WtZCLHZU
12月に処遇改善とボーナスもらって転職するつもりの人からすると1月まで延びるのは辛いですよね。退職願いだしてから、2ヶ月は辞めれないから。
701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 00:47:42.50ID:SB99hegG
1月に辞めるならボーナスはちゃんともらえるのかな
702名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 01:35:58.23ID:2JPSqbX7
>>698
早く転職したいとは、医心館さんに
早く入職したいという意味です
病院勤務の介護福祉士はもうやだ
703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 12:29:36.59ID:B5Ff5saC
病院の介福は労働条件わるいですか?
704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:08.95ID:/BfJYkby
病院のほうが時間きっちり帰れるような気がしますがどうなんでしょう?
705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/13(水) 16:13:30.67ID:NluuLyuc
病院の方が比較的、定時に帰れますが病院にもよるでしょうけど
介福とそうでない方のお給料の差がありません。ボーナスも寸志程度です😢
706名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/14(木) 01:13:00.73ID:NMvx+A52
>>690
1月に、なったんですか?通達ないですよね?
707名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/14(木) 01:13:08.64ID:NMvx+A52
>>690
1月に、なったんですか?通達ないですよね?
708名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/15(金) 14:15:48.29ID:/3nuVlIc
>>681
駅近都内勤務て、介護経験1年11ヶ月の初任者研修ですが働けていますよ。
2023/12/15(金) 14:41:52.08ID:VYWSbHOE
>>708
サンクスです
710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/15(金) 16:08:52.68ID:gOZSgZeY
新設ラッシュですから人柄重視です
711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/15(金) 16:51:27.73ID:fbvQH0ov
>>710
「人柄」それ大事です
常識人ばかりだといいのですが…
2023/12/15(金) 17:29:27.51ID:qsn3Irfn
お局様とかメンヘラ看護師とかそんなクセのある人ばかりなので覚悟してくださいね
713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/15(金) 17:53:56.93ID:WkEWlVgw
医心館でサービス提供責任者の仕事されてる方います?
大変ですか?
714名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/16(土) 02:00:14.85ID:9XpWwxhG
>>669
ボーナスは遅いです。12月の月末とかじゃないでしょうか?住宅ローンをなどはご注意くださいw
715名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/16(土) 02:00:17.03ID:9XpWwxhG
>>669
ボーナスは遅いです。12月の月末とかじゃないでしょうか?住宅ローンをなどはご注意くださいw
716名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/17(日) 13:17:59.09ID:PxnN85Hg
>>713
サセキの仕事見てますが大変ですね。
自分は絶対やらないけど、、
717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/17(日) 13:20:33.58ID:PxnN85Hg
うちの医心館は看護はみんな優しくて普通の人多いけど介護が変わってる奴多い。クセの強いの多いし仕事できない奴多いから仕事が回らない
2023/12/17(日) 15:36:23.36ID:RVXNSTbq
うちもメンヘラ介護いるわ
泣いたり笑ったり大変w
719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 15:42:23.15ID:o5x/tXwQ
医心館 医修館 リホープ ファミホ ホスピスならどれが良いでしょうか? 変わらんのかな?
720名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 20:24:13.29ID:iMmeTsym
処遇改善加算についてですが、厚生労働省の定める全5区分の要件ではなく独自の基準で配っています。そのため時間がかかるものと思われます。
細かい内容は省略しますが特徴としては看護師にも配分されているのと、勤務の長さによる差異が厚生労働省の定める基準より少ないと思われます。
もちろん歴が長い勤務の職員の方が多くもらえます。
医心館全体では国からの加算払いより多く払っておりその分会社が補填している、なんて噂もあります。
721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 20:24:25.74ID:iMmeTsym
処遇改善加算についてですが、厚生労働省の定める全5区分の要件ではなく独自の基準で配っています。そのため時間がかかるものと思われます。
細かい内容は省略しますが特徴としては看護師にも配分されているのと、勤務の長さによる差異が厚生労働省の定める基準より少ないと思われます。
もちろん歴が長い勤務の職員の方が多くもらえます。
医心館全体では国からの加算払いより多く払っておりその分会社が補填している、なんて噂もあります。
722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 20:54:05.49ID:zY0iECBB
類似した施設(訪問)についてですが、医心館から他所に移った人からの話を聞く限り、職務内容や運用方法については医心館が最も黒に近く、最もドライとのことでした。その分利益は多いようで、給与は高いようです。
あくまで私の知る限りなので参考程度ではありますが、給与で選ぶなら医心館、ストレスや職場環境で選ぶなら他所が良さそうです。
723名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 20:57:35.38ID:3wsTnr80
処遇改善、情報ありがとうございます!
でもいつ支払われるのか通達がない、、。
724名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/18(月) 22:09:40.87ID:MLuuJfdm
>>722
私も似たようなホスピスが気になっていたので参考になりました。
ありがとうございます!
私、訪問介護は苦手なので
医心館さんの様に病棟に近い働き方がいいのですよね…
725名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 07:43:08.61ID:hduzbIca
>>722
確かに退職した看護に聞くと未来の記録、実際ない記録を書く事が耐えられず退職を決めたそうです。
726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 10:26:24.09ID:hduzbIca
ところで12月のボーナスは何ヶ月入るんだろ?夏が1.5だったから2かな?
727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 13:17:46.89ID:ObR1NKzw
>>720
他職種に対しても配られて、その金は会社からの負担なら実質他職種に対しては別途ボーナスだよな。
介護だけに配れば取り分もっと多くもらえるのにね。

歴が長い職員の方が多くもらえるんだけど、一番多く貰える勤務年数(支給条件)が毎年変わって一年ずつ増えていくから永遠に達成出来ない課題になってたりするのよ。

多分一気に新設ラッシュかけた時期から働いてる一番多く貰えるはずの職員(勤続年数5年選手)が増えるから次あたり一番多く貰える要件勤続5年以上→勤続10年以上みたいにまたゴールポストが動くんじゃね?

どうでもいいけど、公式Xのこころムカつかね?
728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 22:36:39.82ID:43Kr0+4+
>>726
いまの職場のボーナスから考えると、医心館さんの基本給×1,5でも
私は十分嬉しいです😢
729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 22:40:28.25ID:43Kr0+4+
>>727
あれは医心館さんの本社の方が投稿してるんですかね?
現役のナースさんなんですかね?
730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/19(火) 23:21:34.78ID:EatCiLRG
>>725

未来の記録は想像で書くのですか?
731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 00:29:16.37ID:kOQpq/Lj
医進館、本社ゴミ会社です
ここに就職は失敗でした
経歴に傷をつけるだけ
就職は薦めません
732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 00:42:40.37ID:kOQpq/Lj
愚痴を同僚に話しただけなのに
ホットライン(本社)に電話され
チクられ、いきなり本社と面談
お咎めをくらいました
支援員業務、制服ももちろん支援員の服を着されられ、見せしめにあいました
さらし者にされました
精神的苦痛でメンタルズタボロです
本社は人事部、部長で言ってることが違かったりで、本社側で統一されてない会社です
拠点は良かったですが、本社はゴミです
本社のせいで拠点の職員は疑心暗鬼になってしまい、雰囲気最悪になってしまいました
管理者も守秘義務というものを知らないのか、一職員に、ペラペラ情報を漏らしてしまう始末
ここの会社おかしいです
介護職員でとても頭がイカれてる方が1名おり、その方のせいでめちゃくちゃになりました。
N市の拠点は崩壊寸前?むしろ崩壊してます
転職は薦めません
以前退職された方々も、ほとんどの方が医進館退職したらストレスフリーになって体調も良くなったよ〜
って言ってます
同感です
733名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 00:53:07.92ID:kOQpq/Lj
>>732医進館▶︎医心館
漢字打ち間違えました
2023/12/20(水) 01:47:55.85ID:9XImfeDy
どの職種の人が書いたのかわからないし、意味不明。
735名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 05:58:23.71ID:pAgI76yh
>>734
アスペじゃん
普通に分かるわ
2023/12/20(水) 06:54:39.00ID:8VvPFD74
>>735
ASDではありません
書いた人が理解できるのは普通でしょ
737名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 07:48:19.84ID:3aoNvdom
>>736
書いた人じゃないけど分かるぞ
分からんの?
2023/12/20(水) 08:49:08.40ID:Ha57Ptwx
>>32
まぁ〜そりゃそうだ!
ボランティアではないので...
介護施設にあるあるな無知なクレーマー家族!
これから先は「金を払ってやってる」タイプな
家族は何処も受け入れしなくなるだろうな...
利用者なら幾らでもいる。
739名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 09:35:55.21ID:0jxpouyg
最近やたらと求人見るな。額面上はかなり給料いいみたいだけど、こんなに新設して大丈夫なのか…医療事故待ったなし
2023/12/20(水) 13:29:22.13ID:RWwlRbFl
困ったクレーマーも確かにアレだけど、気に入らない入居者を仲間数人で無視したり中学生かよっていう職員がいるのも事実
もっとプロ意識を持ってほしいな
2023/12/20(水) 13:48:50.89ID:fPDmsgnO
>>740
本にそれ人間としてイカれてる。
特に生保が多いに施設が起こりやすいかも...
742名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/20(水) 17:05:36.80ID:2fxrzCVF
集団で利用者無視したり仲間で聞こえるように悪口言ってみたり、ですよね。新人がすぐ退職するのも分かる気がする。染まりたくないのかも。
2023/12/20(水) 18:58:54.41ID:kLzuxOR2
ホントにそんなことあるの?
2023/12/20(水) 19:12:46.22ID:Ug6m0gJf
ある
745限界NS
垢版 |
2023/12/21(木) 00:49:55.88ID:XW5ER1N4
来年の1月から医心館に就職するんですが不安になってきました…昇給なし?退職金なし?本当に大丈夫でしょうか、不安です……
746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/21(木) 04:50:39.28ID:IiNnjv8R
因伯子供学園の評判と園長吉田裕治との裁判
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1695130962/
747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/21(木) 13:28:13.40ID:/fk5mlOC
サービス提供責任者として内定をもらったのですが、働く上でアドバイスはありますでしょうか?
748名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/21(木) 14:27:29.19ID:G5SYiqVI
>>740
それはそれほど気に入られないクソ利用者がいかんだろ
相当クソな利用者ってことだろ
何がプロ意識だよ笑わせるな
2023/12/21(木) 15:21:12.82ID:cj8n/5zi
>>748
医心館の職員ですか?
750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/21(木) 17:51:34.80ID:wa+e2GdK
入社するとき性格テストがないから、748みたいな人が紛れ込んでくる率も高い。
751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/21(木) 23:08:21.06ID:ExiBTFPN
ざっと読んだ感じだと、年収はあまり変わらずにホスピスに興味があるって位なら近づかない方がいいとこなんだな?
752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/23(土) 11:23:10.27ID:Do1wANDF
全国の数拠点の医心館行きましたが
共通してるのが、高齢者施設なのに管理者は看護師だし現場も看護師主体で回してるから現場はぐちゃぐちゃでした。
高齢者施設で働いたことのない看護師が施設回してるから介護士からしたら働きにくいし高齢者施設としての在り方が如何なものかと。
そして何よりどこの医心館も看護師しかやってこなかった人達が管理者なので管理者としての能力が低いです。
本社に伝えても全く相手にされないのでここに書きました。
753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/23(土) 13:42:23.93ID:ay66gahm
これから入職するのに
そんな話聞いたら不安になりますね。
病院でもCWはNsさんの指示に従って働いている感じですけど…
754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/23(土) 19:11:05.72ID:9kK8SyO/
>>752
介護士が管理職になったら施設は回るの?
2023/12/24(日) 08:55:53.00ID:pk45Dgyj
介護士はターミナルケアとかわからないし看護師がついていかないと思うな
756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 14:26:47.02ID:mqAWWeRV
ボーナスでましたか?
757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 16:05:41.23ID:phYlsPNF
ボーナスは29だと思いますよ
758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 18:38:49.86ID:1oEZuR4c
ボーナスそんなに遅いんですか?!
銀行終わっちゃう笑
759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 19:22:49.60ID:7bM16WKO
29って29日って意味か?
29万なのかと思った
760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 19:44:18.66ID:mqAWWeRV
29日ですか。ギリギリですねー。
761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 19:46:28.46ID:K8aUmPT3
多分、銀行の営業の、最後の日の前の日ですよ?
762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 20:53:12.45ID:1oEZuR4c
30日(土)で銀行お休みになっちゃうし、29日だとしたら引き出しに行くのにバタバタしそうですね💦
基本給×いくらもらえるのか
気になります。現職の方教えて下さいねー
763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 21:11:16.97ID:nD1vHcPt
看護助手みたいな感じで働くのはつまらなそうだから俺は応募やめたよ。 もちろん拠点によっては上手くいってるんだろうけど。
764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/25(月) 21:18:20.29ID:mqAWWeRV
とりあえずいくら入ってるか確認して、翌年おろします!年末年始手当ても出ますよね。
765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 09:04:55.20ID:krvueVm8
>>762
冬は2ヶ月
夏は1.5ヶ月
処遇改善金が7月と1月
7月は勤務年数によりますがたしか40万が最大
1月は全職員対象にしているので10万くらい。

基本給が安いのでなんとも言えないボーナスです
766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 09:06:51.56ID:krvueVm8
>>732
ここの会社は先に言ったもん勝ちな感じですよねw
私もやられましたw
767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 09:14:33.09ID:krvueVm8
入職はあまりオススメ出来ないですね。
ターミナルケアを学びたいとか看護助手のお仕事をしてみたいだけなら他でも出来ますし。
ただ、給料は高いと思います。しかも研修とか紙1枚に資料見て書き込むだけなんでめっちゃ楽w
人間関係や仕事内容、Nsの未来予想日記、隠蔽工作などを我慢か見て見ぬふりできる人間は合うと思いますw
768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 09:20:57.25ID:krvueVm8
利用者の質は地連によりますね。
私が面接の時に言われた、寝たきりの人がメインです。は、嘘でした。
入社してみたら、センサーマット対応の人が13人以上
センサーマットが足らなくなりそうで本社に相談してもらったらその枚数でやってもらわないと困るとの事でした。だけど、地連の人はそんなの構わず入居させてくる。
1日4人入居とかもあったwもちろんみんな残業でしたwww
769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 11:33:33.05ID:f8zLnTID
>>765
教えて下さりありがとうございます
770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 11:37:31.03ID:f8zLnTID
>767

「仕事内容」とは、そんなに
大変なんですか?休憩時間も
しっかり取れない程とかですか?
771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 15:11:32.93ID:Yhun4MYn
>>770
働く拠点で全く違ってくると思います。
なぜなら本社のマニュアルなどないからです。
その土地のやり方があるからマニュアルはないそうです。
私が働いてた所は定時での排泄などは普通でしたがめっちゃコールが頻回でした。それにプラスNsが汚したところの掃除など……
寝たきりの部屋で汚れていくのはNsのせいなのに拭いてすら行かないですよ……

管理者も元はNsなのでNsの片持ちますし
事故報告書の類は看護師の業務に該当しなければほぼ介護士が書くはめになってました。
772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 15:19:09.20ID:Yhun4MYn
>>745
給料はまぁ高いです。
昇給ないです。退職金4〜5年で5万だった気がします。
長く働くなら絶対にお勧めしません。
ですが、少し働いてみたいならいいと思います。何事も経験なので!
あと辞める時に本社との面談があります。
773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 17:12:08.39ID:YtmQr9LN
辞めるときの本社との面談は、zoomですか?
それとも対面ですか?
何を聞かれるんでしょうか。なんだか、気まずいですね。
774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 17:39:03.72ID:FIBFmavH
>>772
医心館は昇給ないとは聞いてたけど最近のネットでの求人をみると昇給ありってなってるしかも雇用契約書にも昇給ありってなってるけど嘘なの?
775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 17:48:17.43ID:krvueVm8
>>773
管理者、本社の人2〜3人でしたね。
本社の人は2人施設に来てました。
1人はzoomです。
776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 17:51:14.69ID:krvueVm8
>>774
私が入社した時も昇給ありと聞いてました。
知り合いの人は5年働いて施設全体で昇給したとの事でした。
なので、なくはないんじゃないですかね?
777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 18:33:02.00ID:YtmQr9LN
退職時の面談、そんなに大がかりなんですね。
2023/12/26(火) 20:37:57.16ID:gEW/VsIi
口封じの役割とかあるんじゃないの
779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/26(火) 23:44:24.62ID:f8zLnTID
介護福祉士さんは手取りどのくらいお給料もらえているんでしょう?
780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 00:15:33.33ID:im8gyq3f
>>779
働く場所によると思いますよ。
医心館は7万ちょっと引かれて手取りで22万くらいです。
781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 00:18:31.49ID:im8gyq3f
>>778
あると思います。
会社のやり方がおかしいと本社に異議申し立てをしたNsが自宅待機を命じられてました。
その後退職されました。
782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 00:56:48.37ID:4qWyRQ04
会社のやり方が本当におかしいです。
本社に異議申し立てたら自宅謹慎?なにそれ
本社なんか、意見統一されてないし、本社の人間によって、言ってる事変わったりする。
まず、本社側で意見統一させてからに、していただきたい。
こんなぐちゃぐちゃすぎる会社初めてです。
医心館じゃなく、不信感です。
ご利用者様のご家族が仰っていました。その通りだと思います。
ここの会社は不信感ですwwww
783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 00:59:11.53ID:4qWyRQ04
なにが『ひとりにしない』だよwwww
笑わせんなwwww
死ぬ時はみんな一人なんだよ
バカでゴミな会社ですね
本社が本当にゴミ
784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 01:29:30.67ID:im8gyq3f
>>782
その通りですよねw
開所した当初から不信感じゃんってみんなで言ってましたwww
2023/12/27(水) 01:34:59.09ID:xliDqV80
不信感うまいw
挨拶も返さないやつ多すぎ
2023/12/27(水) 02:18:27.62ID:o1fgsESy
>>783=>>748
2023/12/27(水) 05:08:40.58ID:0FALlSkk
>>784=>>785
2023/12/27(水) 08:35:48.52ID:WDL5kkxF
高給なのに辞めていくのはそんな意味があったんですね
789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:30.83ID:mi9vJ4yl
>>788
精神的に病みますよ。
嫌ってるのかわからないですが事務は挨拶もろくにしませんし。
2023/12/27(水) 09:06:32.29ID:WDL5kkxF
>>789
医心館では無いのですが

現場のワーカー同士の無視ならわかりますが事務所にやられると居場所無くなりますよね。
アウェイになる。
辞めちゃえ。
給料良いからすぐ人は来るでしょ
791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 09:39:01.30ID:Iqlr9eqO
ここボーナスいつ出るの?出し渋りも良いところだよwww12月終わってまうw

処遇改善加算と抱き合わせて高額に出してます風を装うのか?
792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 10:52:21.34ID:kiPLIFoK
>>791
29日
処遇改善金が1月って通達ありましたよ。
変更されてるかもしれませんが……
793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 11:00:03.20ID:kiPLIFoK
>>790
すぐ人は来ると思いますよ。
耐えられるかは分かりませんけどねw
ただ人集まるのは良いんだけどojtしてるのにメモも取らないのなぜなのか……
まともに覚えてもないんだから慣れるまでしっかりメモ取るなり質問するなりして欲しい。
794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 11:59:32.61ID:baw7s93h
ここの話しではないけどメモを取ろうとすると怒られる施設もあるんですよね
だから先輩がいなくなったころを見計らって柱の裏に隠れて頭に残ってたことを
メモしたり休憩やトイレ時間に思い出してメモしたり
795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 12:04:01.92ID:kiPLIFoK
>>794
ちゃんと仕事してもらいたくないんですかね?w
他のところ経験しててもそこの施設のやり方あると思うし……
そんなんでこんな仕事もおぼえてないの?とか言ってるとしたらやばいですよねw
796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 12:19:35.95ID:eMauIyLD
これから入職予定なんですが
みなさんの投稿を読んでいたら
不安になって来ました
でも今の職場も最悪…
2023/12/27(水) 12:28:41.78ID:8NKmZEax
現場の無視が酷い
798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 12:28:47.98ID:kiPLIFoK
>>796
私が働いてた時に入社してきた人で最短で1日で来なくなった人いますよw
何を目的として入社するかによりますが医心館で学べることは他でも学べます。
私が働いてた所は人だけは多かったので急に休む人多かったけど普通に業務に支障は出なかったのはいい点でしたねw
799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:17.53ID:kiPLIFoK
>>796
前日にやっぱり辞退しますってのもありましたw
ロッカーとか資料とか用意してたのにw
2023/12/27(水) 12:44:01.57ID:WDL5kkxF
>>793
ちなみにojtは何日つきますか?
801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 12:51:23.74ID:kiPLIFoK
>>800
私がいた所では2〜3ヶ月でした。
試用期間中に色々ミスした人は本採用されなかったことあります。
2023/12/27(水) 13:45:59.79ID:hPIb7b7W
>>801
今日は休みか夜勤ですか?
803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 13:54:58.71ID:kiPLIFoK
>>802
お休みです
2023/12/27(水) 15:44:12.32ID:WDL5kkxF
>>801
そんなについてくれるんですか!!数日で一人放り出されると思ってました笑
805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 15:49:04.23ID:im8gyq3f
>>804
各拠点で違うと思います。私がいた所はスタッフはかなり居たし、適当な事されても困るのでしっかり教えてました。なので、覚えてないと影でボロくそ言われてましたねw
806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 15:50:45.58ID:im8gyq3f
>>804
各拠点で違うと思います。私がいた所はスタッフはかなり居たし、適当な事されても困るのでしっかり教えてました。なので、覚えてないと影でボロくそ言われてましたねw
2023/12/27(水) 17:10:22.53ID:WDL5kkxF
>>805
ありがとうございます。
808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 17:44:07.05ID:kxptf4BJ
>>800
うちはojtなしでいきなり風呂介助、夜勤やらされることあるよ。
コレが普通
809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 17:47:40.18ID:kxptf4BJ
うちの介護は50代が多いからおばちゃん特有の陰口、文句がひきりなし。
新卒取らないからうちの施設はどんどん高齢化社会
2023/12/27(水) 20:17:13.35ID:WDL5kkxF
>>808
(゚д゚)!
811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 20:22:37.95ID:ZxjzguWH
>>808
まさか、入浴介助は1人で
じゃないですよね?
812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 21:44:05.07ID:im8gyq3f
>>811
スタッフの多さ次第ですがNs1人介護2人でやってましたよ
813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 21:49:33.52ID:ZxjzguWH
>>812
ありがとうございます!
814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/27(水) 22:55:28.69ID:im8gyq3f
拠点によって全違いますが……
入浴介助3名
夜勤ns3名介護2名
夜勤は入居者数で人数が変わるみたいです。

結構充実してると思われますが組む人間によってほんと最悪な日があります。
夜間帯、nsはコールなってもまず行かない。なんならずっと喋ってる。未来日記書いてるが結局残業して帰る人もいる。
まぁ日中帯もほぼ同じですけどね。
介護もずっと喋ってる人います。コールなってるけど行かない…なんならピッチ持ってるのにそれすら確認しない。あんたら何しに来てるん?ってよく思います。

もちろん全員ではありません、コール対応してくれる方も居ます。
815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 00:10:53.39ID:Rao8Xuxb
>814さん
ご丁寧にありがとうございます😊
その日のメンバーによって…
っていうのは、どこでもあるあるですね。うちの職場(医心館さんではありませんが)も入浴介助やりたがらない人とかいます。
ナースコール対応を億劫がり
無視する人、お察しします💦
816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 01:08:23.19ID:MorK1877
ボーナス28日
出てましたw
817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 04:16:38.14ID:GXTSTamv
>>816
基本給×いくつでしたか?
818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 06:00:12.59ID:7CC49PS0
うちも入浴介助は基本ナース1人の介護2人。たまでやってるが人足りない時はナース1の介護1の2人で回します。あと介護はないんだけど若いナース何人か休みグセがある人いるのでそれが困る
819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 06:36:03.43ID:8niIczIr
>>779
11月は夜勤無しで手取り25万ありました、残業はほとんどしてないです。
820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 08:31:35.57ID:mJOn3GNo
ボーナス入ってました。
821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 15:31:57.38ID:MorK1877
>>817
基本給×2くらいですね
822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 17:17:01.18ID:JylmHs7b
>>821
羨ましいです!
うちの職場なんて(病院)
いつも基本給×1,0~です
少ない!基本給も少ないのに!
823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 17:41:43.18ID:UaJuNT4Z
5月入職で6-11月まで在籍してたのに2か月入ってなかった、、、1.5しか入ってない、、、どゆこと??
824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 18:57:37.21ID:KFMFYhi+
>>774
雇用契約書とか賃金規定は「する場合がある」としか書いてない。実質ない。
求人広告に昇給ありって書いてあっても「役職に就いたら昇給する」っていう解釈。

↑別件で給与関係問い合わせたら本社の人がこう言ってたよ。
825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 19:05:37.40ID:KFMFYhi+
>>792
明日の29日付の通達を既に知ってるのすごい事情通ですね!

また介護も看護も支援員も事務員も一律5万とかなのかな‥。

介護より給料高い看護師にも一律で差をつける事なく支給される処遇改善って何なんだろうね。
826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 19:41:05.47ID:MorK1877
>>822
給料が安いと思ったら高いなって思うところに転職する方がいいと思います…。
かつての私もそうでしたから……
なんで同じ仕事してるのにこんなに差がつくの?って思ったら転職のきっかけは出来てると思いますよ!
827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 19:42:19.78ID:MorK1877
>>825
今年の6月頃に通達されてませんでしたっけ?
私はその通達を見ましたが
828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 19:49:14.31ID:MorK1877
>>823
そこの施設の運営状況にもよりますよ
空き居室が多い場合は満額はいりません。
給料課に電話して何故なのか確認して納得する回答がなかったら労基に電話してみるとか……
こちらの施設では納得出来ない人が電話して満額近く貰ったことあると聞いたことあります。ちゃんと貰える理由もあったと思うからですけど。
829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 20:09:31.14ID:DdO56u8Q
ここの求人で管理者としてスカウトメッセージ来たけど、そんな簡単に管理者なれるもんなの?ちなNs
830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 20:18:18.69ID:tB/czrAm
ボーナス入った介護2年目手取り16万弱

常に満床の拠点…
831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:01:16.11ID:JylmHs7b
>>830
介護福祉士さんですか?
832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:05:11.18ID:MorK1877
>>830
私が昔働いてた所は処遇改善金をボーナスと言われ渡されてました。5万円ほど……
それでも喜んでたなぁw
現状の仕事内容でお金が見合わないって思ったら転職した方がいいもおもいまふよ
833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:08:18.05ID:MorK1877
このサイトのえ○広告何とかならないのですか?w
834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:13:51.19ID:JylmHs7b
>>833
私もここの投稿を見始めたとき
不快な広告にイライラしていましたが親切な方がアプリがあると
教えて下さり、現在アプリで
快適?に閲覧しています
ThreadMasterというのを
つかっています。
835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:15:16.45ID:MorK1877
>>834
そうなんですね!
ありがとうございます!探してみますm(_ _)m
836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/28(木) 23:24:58.34ID:MorK1877
>>834
出来ました!
ありがとうございます🙇‍♂
837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 09:49:42.71ID:LIdOU+3c
>>831
経験者介護福祉士ですw
838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:57.26ID:LIdOU+3c
ボーナス手取りで16万弱ってつらw
2023/12/29(金) 16:25:12.79ID:1pkBmp+A
え?ボーナス3.5ヶ月貰えるんじゃねえの?
840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 18:43:07.49ID:8yCtJWhF
夏1.5冬2.0合計3.5ですね。
841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 20:44:40.44ID:4IiRWuR7
介護福祉士、勤続2年で冬のボーナス手取り16万ですか。
842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 20:47:57.04ID:Rc5VGSJS
医心館でですか?
843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/29(金) 22:20:31.80ID:pJndR49t
医心館さんで冬のボーナス16万円?
何故でしょうね〜
2023/12/30(土) 04:41:55.44ID:xKjL3EU9
>>841
額面いくら?冬2.0なら基本給15万とかなり少ないけど30万になるはず
845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 06:57:03.43ID:E7QD8FEM
みなさん、お疲れ様です
医心館さんは年末年始
出勤手当てみたいなのありますか?
846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 11:36:52.51ID:K/A8+hSI
場所にもよるけど、オープニングと既存の施設はどっちがいいと思いますか?
2023/12/30(土) 13:12:58.96ID:7yroccnZ
オープニングはいろいろあるからなあ
異動組と転職組でバチバチやり合いとか・・・
自分はオープニング嫌いじゃないけどかき回すだけかき回して1年で退職しちゃうわな
オープニングなら半年から1年後ぐらいに入職するのがベターだと思うなあ
848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 13:21:21.82ID:nBFh5Cgk
何度かオープニング経験してますが色んなとこから色んな人が集まるので大変でした。
ですが、色んな支援方法なども人それぞれ違うので発見するのも多いと思います。
1からみんなと意見出し合って施設を作っていくのは楽しかったですよ。
でもそんなのどうでもいいって思うなら出来上がってる施設に入るのが楽だと思います
849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 13:24:08.70ID:nBFh5Cgk
ボーナス安かったのは普通に振込間違ってるか評価とかも関係してるんじゃないですか?
明細見て確認してみては?
850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 20:18:22.59ID:1wMbI6FP
>>830
ソレちょっと少なすぎるよ!
私は介護1年目で冬のボーナス手取り28だった
医心館は基本給低くしてボーナスを下げるというあこぎな方法だけど、18は普通に無いと思う
851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 20:43:23.71ID:MQR2JETn
評価が低いとか、減給対象になってるとかじゃないでしょうか?
852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 22:06:39.80ID:TpW9XqId
>>850
今回の、冬のボーナス基本給×2きましたか?私×2にとどいてない…手取りで27万にもとどいてない…場所によって差が出るのは仕方ないとは思うのですが、評価でもやはり上下するんですかね…
853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 22:16:01.94ID:TpW9XqId
>>829
Nsならあり得ると思いますがっ!管理者凄い辛そうです。場所にもよるとは思うのですが、一度問題発生した時の圧力ヤバイです。管理者なので多少の責任は当然あるかとは思いますが、300%管理者の責任じゃ無かったとしても禿げるんじゃないかと思うほど責められていました…でも給料は高いと思います。
854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/30(土) 23:43:19.24ID:Ccp0CpMO
>>852
ここは人事考課なんてあってないようなもんだから影響はない。

ただ1日でも欠勤したり遅刻したりするとめちゃくちゃ下がる。
855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 00:01:49.19ID:1hug1x3B
>>854
病欠は有給にしてもらえないんですか?
856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 08:55:32.97ID:VkmjKJ+m
>>855
申請しないとダメですね。勝手にはしてくれないですよ。
857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 12:22:17.24ID:ZYSkE2mO
新設のタウンワーク求人いっぱい出てる
858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 16:58:08.81ID:1hug1x3B
えー!今まで働いてきた病院では
病欠など、突然の休みも
有給休暇使えてるんですけど…
それは厳しいですね
859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 21:19:03.97ID:3Y63N0is
>>852
今回の冬は額面上は基本給×2届いてましたよ
基本が16万(ずっと上がらず)で、額面は32
税金諸々引かれて27ぐらいでした
860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 21:22:53.16ID:3Y63N0is
>>854
私、コロナ休みの時メッチャ下がりました笑
1年目で有休無かったから欠勤扱いにされて、手取り20切りましたもん
861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 22:31:10.45ID:J+Tr2CvY
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 22:31:29.64ID:J+Tr2CvY
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 22:56:21.05ID:J+Tr2CvY
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 22:59:43.57ID:J+Tr2CvY
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/12/31(日) 23:22:39.60ID:J+Tr2CvY
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行

宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/01(月) 02:13:35.30ID:okFexhJJ
>>859
ありがとうございます。
無遅刻無欠勤なんですがね…しかし、空き部屋多数なので、その影響ですかね!
867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/02(火) 08:13:02.97ID:Oz0mJbiS
空き部屋がある店舗は、ボーナスも減るんですね。ドライですね。
2024/01/02(火) 10:33:16.34ID:qfQneE3K
富山県高岡市の24年8月オープン予定の施設は能登半島に近いんだな
まだほとんどできてないだろうけどオープニングは遅れそうだな
石川県金沢市のは23年11月オープンしたばっかりかあ
たいへんだろうなあ…
869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/02(火) 13:47:03.68ID:sIbnkUcy
処遇改善は1月に出ますよね??
870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/03(水) 01:44:54.80ID:+wR5rKhx
>>869
その予定のはずですが全員支給対象なので金額は安いはずです。期待しない方がいいと思いますよ。
介護士がいるから貰えるものなのにnsや生活支援員までもがなにこれだけ?とか言ってるの聞くとイライラするけど我慢しましょう。。。
871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/03(水) 07:37:28.83ID:irdjGzM1
2024年度介護報酬で3種類の処遇改善関係加算(介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算、介護職員等ベースアップ等支援加算)を一本化する。

制度が変わるから時期や方法も変わるのでしょうか。他社はどうなんだろう。
872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/03(水) 12:38:44.11ID:nVpYKJLC
>>871
ありがとうございます。1月のは少ないって聞いていたので期待はしてませんが、、、入るだけまだいいのかな、、、
873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:08.34ID:vMPDXDbP
いくらくらい頂けるんですか?
入職後、1年くらい経たないと
もらえないんでしょうか?
874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/04(木) 01:09:25.14ID:HL+/NpNy
貼り紙とかされてませんか?年数によって貰える額は変わりますよ。
875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/05(金) 01:43:55.92ID:E5bp4Qq6
>>845
876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/05(金) 15:42:31.71ID:SzaHwIxm
管理者か、事務員さんに聞いてみたら教えてくれると思いますよ。支給日。
2024/01/05(金) 16:37:18.59ID:SFREXz7Z
管理者感じ悪い
よくあんなのにみんなついてってるね
不満爆発しそう
878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/05(金) 19:31:23.10ID:rDdu9Zs5
最近入ってきた新人さんと職能手当1万違うってどういう事?
879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/06(土) 04:37:46.42ID:b1+BauHL
新人とはその職場の新人ってことですか?
経験年数の差とかで給料の差が出ますよ。
880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/06(土) 12:54:05.88ID:iIOrm2dF
>>879
そうですね、自分介護経験年数20年以上で医心館は丸1年です。
去年10月入社の方基本給は変わらないのですが職能手当が1万近くちがいます!は?って感じなんですが
881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/06(土) 18:43:13.95ID:ih+zDYVv
その新人が、ケアマネとか別の資格も所持しているとか??
882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 08:03:44.06ID:IE1o47Ob
>>881
介福だけですね、おそらく人が入らないからお金上げたんじゃないかと。
883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 09:04:17.80ID:pAMntpf2
給料は採用する側のさじ加減なのですか。上げてもらえるように、交渉してみては?
884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 14:05:34.60ID:i7n13YZF
以前東京某所でサ責をやってました。
医心館は人材育成やマネジメントに関しては皆無なのです。

人材育成について、新人の方は基本的にOJTは付きません。
理由は、経験者だからです。
管理者にもよるとは思いますが、基本的には経験者しか入社しない会社だから現場ではOJTは付けてもらえません。
稀に現場思いの管理者はOJT付けてくれるそうですが本当に稀です。

マネジメントに関しても
管理者が元看護師なので特に介護職の方は働きにくいと思います。
相談事があっても管理者は聞いてくれません。
あくまで看護師が働きやすいようになってます。
介護職の意見は聞いてくれません…

現場の意見は全く反映されない会社です。
サ責は管理者の言いなり。
管理者は本社と現場の看護師の言いなり。
サ責より現場の看護師の意見を管理者は聞きます。

結局私も力及ばずで医心館を退職しました。
現場の介護職の方をフォローできなかったのは力不足でしたが
医心館のやり方的はどう頑張っても介護職は報われない会社です。
複数の拠点のサ責に色々聞きましたが
やはりどこも同じような感じでした。

なのでこれから介護職で入職される方は諸々承知の上で入社してくださいね。
885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 16:43:05.03ID:Y8R7HIAl
常勤と、兼務のサ責がいると思うのですが、兼務のサ責は現場に入りますか?例えば、介護が人手不足の日に入浴介助をしたり食事介助を手伝ったり。全く現場に入らないで事務作業ばかりしているのですが、みなさんの店舗はどうですか?
常勤のサ責なら事務メインで仕方ないと思いますが。医心館はこんな感じなんでしょうか?
886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:41.39ID:IE1o47Ob
うちのサセキは基本事務仕事だけど人いない時は入浴介助やってますよ。
887名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 17:36:35.73ID:IE1o47Ob
ところで昇給の話しだけど役職ついてたら昇給するの?
888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:23.20ID:IE1o47Ob
>>884
わかる!!
うちもOJTあるけど1日だけ。
あとは他勤務の人がフォローする感じかな。
管理者もナース上がりだから基本ナースよりの考え方だよね。
うちはシフト管理者が看護、介護の作ってるけど作り方が下手クソすぎるのが困る。
それなのにOJTシート細かく作れとか言われてる。
全く持って機能してない。
889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:04.82ID:Y8R7HIAl
人がいない時はサ責は入浴介助したりしてるんですね。全くやらないから、みんな困ってます。管理者が注意しても聞かないという。夜勤も入浴もなくて給料は高給。
890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/08(月) 19:18:57.85ID:7dYuanfA
所々で管理者が看護師であることに批判が出ていますが、管理者に対し施設看護師や訪問診療の医師からも医療的な意味合いでの問題や状態報告などが挙がりますし、管理者は訪問看護師の管理もするので、最低でも看護師並みの医療知識は問われます。
マネジメントの観点で有能かと言われるとそうじゃないので別に管理者を擁護する気はありませんが、介護士に務まるかと言われると厳しいものがあると思います。
多分ベターはマネジメントの勉強もしている病棟師長、看護部長なのでしょうが、どちらにせよここで批判で挙がっている看護師ではありますので、ここの人達が望む形は難しいでしょう。
2024/01/08(月) 23:30:33.33ID:uHebmI4H
処遇改善手当って、今月支給なんですか?聞けるような方じゃないんで。
892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/09(火) 14:02:57.08ID:rjQdFCuK
>>884
オープニングのサ責に興味があるのですが、具体的にはどのように働きにくいと感じられましたか?
医療面ばかりが優先されて、生活感が無かったり業
務的過ぎるとか意見を言っても全く反映されないって感じですか?
893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/09(火) 22:22:23.51ID:L52N1EPx
>>887
役職つかない限り昇給した例は聞いたことないって本社の給与担当の人が言ってたよ
894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/09(火) 22:30:46.66ID:L52N1EPx
特定処遇改善でもらえる金額、毎年下がってない?
年度で国から支給される金額に対して貰う側の分母が増えてるから?

なんか納得出来ないよね、職種問わずで一律支給だし。
895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/10(水) 07:11:35.34ID:RcYLJ7h9
今月の処遇改善手当一律4万くらいと聞いてるけど昔は冬どのくらいあったんだろ?
896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/10(水) 20:30:04.82ID:zNWHPwiL
毎年、時期も手当ての額もバラバラな気がします。入ってたらラッキーくらいに思うのがいいんじゃないでしょうか。
897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:19.98ID:AIFMU1HY
最初はみんな同じでいいよ
入った時期で待遇違うとあとあと揉めるしやってられんで辞める人多数
898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/11(木) 03:53:26.66ID:sPLFJXDK
結局求人通りの年収にはならないの?
899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/11(木) 07:31:38.84ID:ORutECha
899
900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/11(木) 07:31:55.27ID:ORutECha
900
901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/12(金) 11:39:30.09ID:zXXev1aC
>>895
14万くらいって聞いた事あるー。
それかもう少し貰えてたのかなー。
介護福祉士と実務者で金額違うみたい。
看護が自分たちにも出せと言って看護にも
出るようになって下がったのかも。
902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/12(金) 13:09:48.45ID:K4WYNd5C
9月までのを1月に支給って…
しかも月7500円…

呆れた
903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/12(金) 14:26:08.84ID:Q4VszTkC
建設ラッシュだからなあ
資金がたいへんだあ
904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/13(土) 06:56:40.49ID:NGypE+mP
今回の処遇改善手当看護も同じ金額貰うて、、
そもそも介護に充てられた手当なのに介護からはかなり不満が出てるよね。
辞める人出てきそうやわ
905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/13(土) 20:13:43.27ID:X/nwjP6w
>>901
特定処遇改善に関しては制度が始まってから夏と冬に分けて支給には変わりないんだけど、毎年支給の基準だったり評価基準が変わるから満額もらえる人なんてひと握り。

あとは看護師に分配で会社が上手い事ポケットないないしてんじゃないかな。
906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/13(土) 20:20:42.72ID:X/nwjP6w
>>905
冬は毎年一律支給。
看護や支援員との差額はなし。
本当何のための処遇改善なんだろうなと思う。

厚生労働省の資料とか読み漁ると他職種に関しては既に年収が440万を上回る場合には支給の対象にはならないって書いてあるんだけどね。

分配については各事業者に任せるってルールのせいでこんな目に遭ってる。
907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/14(日) 21:48:32.91ID:s9q9YlUk
1月の給料日と一緒に処遇改善出るんですかね??
908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:14.55ID:akVA5RwK
介護で検討中です。
今都内の有料にいて実際に働くと手当で調整され求人募集より多く貰えてるけど、
医心館の募集に記載されてる給料より安いうえにボーナスは年30くらい。

ここは拠点によって給料変わるようだけど、募集通りですか?
転職サイトの想定年収例は怪しい所が多いので信用してないけど、
求人に初任者と介福の月給例が出ててその金額は信用していいのか気になります。
2024/01/21(日) 07:27:43.58ID:DgbCY4uE
>>908
給料に関しては嘘じゃないよ
求人どおり貰える
ただ介護ならマジでプライド捨てて働かないと持たない
医心館の介護は看護の犬
入職したての感じのいい看護師だって1ヶ月も働けば長く働いてる介護を顎で使うようになる
大げさでなくね
施設長は必ず看護師という決まりあるから上に味方はいない
2024/01/21(日) 07:31:56.68ID:DgbCY4uE
今持ってる覚悟の3倍を持って入職するようにしましょう

医心館の介護職は介護職員ではなく看護助手だと理解していれば不満も出ないと思う
とにかく自分を正看にも准看にも
なれない半端者と思いこめば気持ちも落ち着くぞ

俺はそうやって2年耐えた
卑屈な性格はその後しばらく治らなかったけど
2024/01/21(日) 07:53:54.21ID:b6wdvZ0J
>>910
別に老健とかも同じじゃね
912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/21(日) 10:15:15.01ID:hYnOaOPf
病院での介護職も同じですよ
そんなものですよ
どうしたって
2024/01/21(日) 11:44:08.94ID:37BrbIli
(゚◇゚;)!!!
914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:05.98ID:nTAaqXzy
処遇改善は出ましたか?
915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/22(月) 23:41:39.24ID:VRgSB3KO
生活支援員の仕事内容教えてください
掃除ってどういう感じですか?
916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/22(月) 23:42:13.99ID:VRgSB3KO
生活支援員の仕事内容教えてください
掃除ってどういう感じですか?
917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/23(火) 01:22:55.27ID:w8cx3Oj8
>>916
うちん所は掃除は共有トイレのみだね
研修に行ったところは各居室のゴミ回収(吸引器やゴミ箱のゴミ)もしてたから、拠点によって違うかも
918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/23(火) 01:27:04.08ID:w8cx3Oj8
>>885
二人のサ責のウチ、一人は有料老人ホームの職員だから現場ができる(兼任サ責)
一人は有料老人ホームの肩書きがない(専任サ責)から現場に入れないって聞きましたよ
919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/23(火) 01:31:39.49ID:w8cx3Oj8
>>889
給料高級?
サ責の手当は30,000だから、夜勤4回やってれば現場の職員の方が高級だぞ?と思ってしまった
920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/23(火) 03:46:36.09ID:X99VwRBO
兼任サ責が現場に入るの見たことない。サ責だから現場やらないと言ってる。一日中、暇そう。
921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:51.10ID:szpRUxBX
>>917
ありがとうございます!
厨房と清掃って、どちらに比重おかれてますか?調理師やってたんですが、清掃は初めてなので
922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/24(水) 20:07:13.47ID:O28aX/mC
調理も場所によりますね。食べる人多ければそれだけ作る量も多くなるし。ただ、スチーマーであっためてもりつけしてな感じです。食形態によってはギザミやミキサーなどありそれに合わせて作る感じですね。
923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/25(木) 08:47:03.29ID:dn/IwlGv
処遇改善一本化で、4月からいろいろと変わりますね。年1回支給になるのかな?
924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/29(月) 20:06:52.57ID:8+Z8i/RI
こんだけ建設ラッシュ続いてよく職員集められますね
待遇がすごく良いのかな?
925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/30(火) 03:11:47.83ID:N5Iw/6CZ
医心館転職したいなと思ったのですが、中々難しいようですね。でも、都心の施設で、介護福祉士で年収470万近くで募集しているみたいなので、それは凄いなと思います。
介護福祉士って大体年収300万行かない所が殆どだと思いますよね。

質問ですが、年間休日日数について質問したいです。HPを見ると、年休115日ってなってますが、詳細を教えてください。介護福祉士です。
2024/01/30(火) 10:21:01.76ID:SeizJmgE
地方の施設でもけっこう稼げそうですね
自分も挑戦してみようかな?
927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/31(水) 10:18:09.38ID:TGU1SjqO
処遇改善が1月に4万しかもらえなくて
ボーナスも少なかったし
結局他と変わらないくらいしか
もらえなかったんだけどー
2024/01/31(水) 11:33:17.60ID:pmw/7Rxw
月給が高いからって入社したら手当はそんなにもらえないってことか?
929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/31(水) 15:53:24.61ID:uUIQ2iv6
手当てそんなによくないです。入職して騙されたってなる感じです
930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/31(水) 15:54:16.93ID:uUIQ2iv6
看護師にとっては良いところなんだろーなー
931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/31(水) 17:03:19.11ID:pY0TWWwq
長続きしない介護士向きなんかな?
最初から月給はまあまあみたいだし
932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/01/31(水) 23:04:50.70ID:qZFOnCsv
>>929入職予定です。
騙されたって、提示された想定年収と違うってことですか?
933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 02:13:43.40ID:RyCXBWcD
1ヶ月も経ってないのに既に辞めたいです。
看護師です。
934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 11:32:05.11ID:b+tPMX7R
介護施設の看護師なんて王じゃん
やりたい放題やって看護師に暴言吐き散らしてストレス発散してんじゃないの?
それでも辞めたくなるんだ
935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:01.00ID:jbkXpIEH
>>934
時々普通の看護師もいるからねー。
人間関係が良くなくてやめたいのかなー
936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 14:19:09.24ID:Hs0h1Yzi
医心館は管理者も退職早いし、嫌になる理由が他にあるのかもよ。人間関係だけじゃないはず。
937名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 14:24:06.80ID:G+to5ZTW
意外と看護師と介護士の立場は変わらない上、介護士の方が暇(必ず定時で帰れる)なので雑談や愚痴も多くて、それに伴う看護師への愚痴も多く、暴言云々とは言わないけど介護の方がやりたい放題な感じはしてる。
938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 21:38:19.46ID:nfB6+Jec
>>926
地方は地方で物価によって給与が変わってるみたいだからちゃんと調べてから挑戦した方がいいですよ!
939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/01(木) 21:40:58.28ID:nfB6+Jec
>>937
介護士が伸び伸び出来て残業しなくていい位恵まれた環境で働けてるんですね!

ウチは看護師様の天下だし介護でも残業あるので羨ましいです!
940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/02(金) 04:32:49.25ID:oYeyDpuV
今、有料老人ホーム勤務の介護福祉士ですが、いつか都心の医心館に入りたいんですが、余り評判良くないんですかね。
941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/02(金) 10:27:16.67ID:kmrP7DmR
建設ラッシュだから本当に大変だと思います
942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/02(金) 13:46:49.55ID:YXfiBGcM
こっちは介護士の方が人足りなくて圧倒的に仕事が終わらず看護師は人数が多いく立場も上で介護はいびられてばかりです。
2024/02/03(土) 00:13:21.61ID:5Z9pKiVB
早く働きたい
早くオープンしてほしい
944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/03(土) 20:08:34.27ID:uv1i94dj
私の施設は新規オープンして数ヶ月経ちましたが、オープニングスタッフだった看護師はすでに半分近く退職。介護さんは給料が他と比べて良いらしくみんな辞める気はなさそうです。
入居率も他と比べて悪いらしく、夏のボーナスも
全く期待出来ません。
退職金規定を見たら5年で3万円、6年で5万円、、、とありえない金額で驚きました。
ボーナスって自施設の入居率で変わったりしますか?
それ次第でボーナス貰ってから辞めるかその前退職しようかと悩んでます。
945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/03(土) 20:49:39.11ID:rFzMiEmf
満室で初めて黒字になるんだから、赤字なのにボーナス貰おうとするのおかしいでしょう。
946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/04(日) 05:27:47.16ID:CrysxOx2
>>533
どこの拠点も人手不足で退職が重なったり、近くに新規開業があると、本社の介護看護部から、看護師、介護士のヘルプ要請が出されます。元々の人数が足りていないので、管理者が夜勤をやらないといけなくなる事もあります。
947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/04(日) 20:56:16.34ID:7gUTe1Kv
満室じゃないと赤字なんですか?
訪問って5、6件まわれば赤字にはならないって言われてる中、24時間絶え間なく訪問してるなら余裕で黒字なのかと思ってました…
948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/04(日) 22:14:56.53ID:iS1o4hgn
>>947
医心館さんでの訪問は
24時間なんですか?
949医療法人式場病院
垢版 |
2024/02/04(日) 23:19:19.72ID:qxEMFDkT
式場病院の介護士の長谷川明美さんは、患者様を怒鳴ったり突き飛ばしたりしてます。
調査に入って下さい。
950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/05(月) 05:11:27.78ID:GkKGh+hP
看護師の総支給額が多分35万前後
介護士の総支給額が大体28万前後
×人数分なので30部屋くらい埋まらないと厳しいんじゃないかなと管理者が言ってました。

ボーナスに関してはほんとに業績が悪ければどうなるか分かりませんし建設ラッシュ中ってこともありますが前はオープニングの年でも満額貰えました。

退職金に関してもあんまり変わってないですね。
若干良くなったかな笑
2024/02/05(月) 14:18:19.74ID:xm/+Uts/
質問です
介護初めて4月で2年、都内の身体介護多めの施設で実務者までとりました。
年末に1月(2/20支給の給料)から大幅増と具体的な金額を口頭で告げられ転職は一時保留中w
給料(基本給+処遇改善+特定処遇改善+全員一律でもらえる職能や地域手当など)+夜勤5回で30万超える予定?
ただ最近は夜勤は月に3回くらいなのと、自転車通勤で手当1万近く付くのでギリギリ30?
給料日の20日まで言われた通り上がるか不明なのと、上がったとしてもボーナス去年35万(15+20)で調整される可能性が高いと思ってますw

ここは特定処遇改善が年2回別途支給で東京・神奈川は初任者で夜勤も4回分込みで30.2万
このスレ見る感じ前年度よりボーナス減で求人の想定年収を大きく下がりそうな感じだけど、それでも今働いてる所よりよさそう
飲食だと新規オープンラッシュが終わって落ち着くと数年後には閉店ラッシュてパターンが多いけど、
この業界は大丈夫なのかな?という心配もある

つづく
2024/02/05(月) 14:18:39.27ID:xm/+Uts/
で本題の質問です
Q1自転車でも直線距離2km以上なら交通費または通勤手当出ますか?

Q2職能、資格、業務評価、夜勤以外でどんな手当てがあります?

Q3ジョブメドレーみると■配置人数(満床時 50名想定)■
日勤:看護師5〜6名、介護職7〜8名 夜勤:看護師3名、介護職2名

うちは満床60前半で入院が常時数人いるので55〜60人くらいを日勤:看護師ほとんどの日が2人だが、1〜3名の日も、介護職6〜7、新人指導中だと8名+短時間パート1 夜勤:看護師1名、介護職2名
体力的に無理や体壊してやめる人多いです。拠点にもよるだろうけどここでその様なやめ方する人はいますか?

Q4夜勤できる人は15人+αくらいいるけど大変な方のフロアを完璧こなせるのがは1人、それに続くのが数人
それ以下は早番の人の負担が増えていくし、楽な方のフロアしか入れさせてもらえないダメな人も数名いる
夜勤ナースは(主にいろう、吸引)1名なので移動を少なくする為にこうなってるらしいが、
その分介護の仕事量が担当フロアによって1.5〜2倍も差が出てます。
ここではそんな事ないですよね?
953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/05(月) 19:43:13.85ID:e6cvl6fj
このスレを巡ってみたら親切に答えてくれてる人がいるからまずそれに目を通しましょう。
医心館は自分で情報収集できる人が好まれると思う。現場に出たらとにかく手探りでスタートになるし、それが耐えられるかどうか。
954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 00:19:35.26ID:e8Htc7Pe
>>944
琴似ですね
955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 00:19:36.28ID:e8Htc7Pe
>>944
琴似ですね
2024/02/06(火) 07:09:19.70ID:yEFdVbvn
>>953
ありがとうございました
957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 07:47:49.58ID:W1MrKwYi
毎月のように全国にオープンしてますもんね...
全国的に退職者が続出なのにすごいですね
なんも思わないのかな
958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 16:47:38.80ID:BtMBgUaS
東京杉並なんて2つ同時にオープンでしょう?
よく職員集まるわ
959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 16:54:18.95ID:d9voh7QX
>>958
何も考えてないよね笑
しかも小田急線沿いも一駅おいて新しく作るみたいだけど絶対入らないでしょ。
960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 16:56:17.09ID:d9voh7QX
あらためて思った。管理者ってナース上がりだから看護の事には親身になって考えるけど介護に関してはかなり適当。
961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 17:53:18.04ID:D1aPSJtY
>>960
介護が管理職になったらすべてが最悪になるんじゃない?
962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:09.09ID:W1MrKwYi
ここ数ヶ月で全国に何ヶ所か一気にオープンしてますけどどこも看護師退職続出してるみたいですね。
正直ここより良い求人なんて沢山あるから、悪い条件の中で頑張ろうって気にもならないですもんね。
2024/02/06(火) 18:15:13.83ID:BtMBgUaS
建物自体は完成するの早いですね
近所のはずっと更地になってたが工事始めたら半年ぐらいでオープンだわ
964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/06(火) 18:31:53.81ID:XCVzJQ8o
残ってる看護師は、この会社のどこに魅力を感じてるんだろう?
2024/02/07(水) 06:33:35.54ID:FMM2nXjd
ここに入職する時って、連帯保証人は必要ですか?
966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 15:22:50.75ID:5VdL1mdu
看護師は病院より楽と言ってましたね。ボーナスはクソだけどやることほぼ決まったことしかないし。

どこの拠点かは伏せますけど介護と看護師の管理者居る拠点ありますよ。
まぁでも、介護は看護のいいなりなのはあまり変わらないですね。
967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 19:55:08.18ID:Woz4Lky0
サ責は介護あがりじゃなくて、看護から選抜したほうがいい気がする。そのほうが仲良くやっていけるんじゃない。管理者も看護師だし。
968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 21:30:18.54ID:ERnLETJR
医心館のHPの求人情報見たら、2024年4月から給与改定実施で、結構な数の都心の施設で、年収500万以上で募集かけているね。介護職。かなり条件面良いけど、
裏側知っている人教えて。
969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 21:35:25.99ID:ERnLETJR
同じく、HPの求人情報で、介護福祉士で検索していたら、介護部勤務で、医心館の成長を支えるお仕事ってあったけど、これについて詳しい人いますか?
年収530万円〜とか書いてるけど、具体的な業務内容についてはよくわからないね。あんまり詳しい説明は避けているんだろうか?
970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 22:00:46.19ID:X1YNhKmf
>>969
収入は沢山欲しいけど、仕事は楽な方が良いもんね。
971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/08(木) 23:48:26.19ID:cMw6+ZB1
訪問看護、介護の記録はどのように行われていますか?
972医療法人式場病院
垢版 |
2024/02/09(金) 08:45:07.05ID:otstgFVj
患者の事を怒鳴りつけるスタッフがいる。職場でのいじめは日常的。介護士で新入社員を怒鳴りつけ居る人がいる。
調査お願いします。
973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/09(金) 14:11:04.59ID:DInbrP9X
500万も稼げたら他に転職しづらくなる
我慢がまんの生活も嫌
ここへの応募はやめておきます
974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/09(金) 19:34:44.30ID:UFPRmdzI
>>971
外部の者だけど、タブレットで記入となっていたから、恐らくiPad使用かなと思います。
975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/11(日) 16:23:32.57ID:6POLWiPn
>>974
ありがとうございます。カイポケですかね。
976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:00.36ID:qCpy3EoA
介護士はカイポケですね。看護師はカイポケに加えて紙カルテがあります。
2024/02/12(月) 07:14:29.68ID:D1crI4TC
ここへ入職するには身元保証人は必要でしたか?
2024/02/12(月) 22:17:01.80ID:5jAEDBEK
2月開設予定だった施設の前を通ったがもう何人かは入所してるみたいだった
979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/13(火) 17:10:39.83ID:ArzqxrPL
職員募集中なのかな?
2024/02/13(火) 17:13:27.58ID:ArzqxrPL
パートの求人見たけど機械浴の経験ある方大歓迎みたいな記載があったよ
入浴介助要員にされる可能性高いですか?
でも男性職員じゃ採用されないか?
981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/14(水) 17:00:55.44ID:xdtT3lSi
>>977
自分はアラフォー独り身、親は死別で身内無しだけど、保証人とか悩んだ覚えないから無かった気がする
982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/14(水) 19:06:46.67ID:oDFGAPM8
個別入浴なんですよね?
集団で流れ作業で入浴介助するような入所者さんじゃないですものね?
知らんけど
2024/02/14(水) 21:24:23.61ID:DxDqzWix
>>981
ありがとうございます
2024/02/15(木) 21:22:16.14ID:Sg8l4Aca
医療事務で給与が近隣病院と比較して
高いので検討しているのですが、
求人票見ると、残業が多いように思えます。
他に注意点などございましたら
教えて頂けませんでしょうか
2024/02/15(木) 21:50:48.32ID:Sg8l4Aca
あと準社員と社員の違いは何でしょうか。
準社員は賞与がないとか?
退職金ありなしの違いなら、
最初から退職金は期待してません。
986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:57.37ID:/9zzBC9m
医療事務はいつも長く残業しています。それでいて介護士看護師より給与低いと聞くので、誤解を恐れず言うならよくやってるなぁと。
入って半年は皆準社員です。特に正社員と違いはありません。半年経って問題なければ正社員になります。パートは給与形態から違います。
987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/16(金) 21:21:22.18ID:6bfOcbbd
管理者によっては、偏るのような業務を振り分ける。ルート入り切らない分他の人の名前を使って記録しろって言われる。
988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/16(金) 22:14:44.25ID:YKNrEFMS
新規OPENの拠点で働く前に
他拠点で研修を受けた事があるかた
いますか?
989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/16(金) 23:35:16.82ID:y6q4rq48
>>967
それ自分も思います。
サ責の仕事的に介護スタッフの管理までは仕事じゃないようなので、どうせ管理者の看護師がスタッフの教育や管理を任されるのであればサ責も看護師でいいと思います。

とにかく会社的にサ責教育がとても弱い会社なのは間違いないですね。
990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/16(金) 23:40:16.79ID:y6q4rq48
>>984
医療事務さんですが、有料老人ホームの責任者として諸々ご自身の名前を使って登録させられるようです。
入ってから知ってびっくりする方が多いようです。
2024/02/17(土) 00:11:49.81ID:B8YOn5W6
>>986
医療事務なんて最低賃金で当たり前
2024/02/17(土) 09:46:10.55ID:y2DhSPdH
コロナやインフル等の
感染症の対策として職員は
N95マスクを着用しているが
そのマスクは感染症が発症してから
約1週間同じマスクを
繰り返して使用しています。
それは感染対策と言えるのか。
衛生的にどうかと思われる。
2024/02/17(土) 09:51:44.00ID:GbgEI0s+
コロナやインフルの
感染対策で職員はN95マスクを着用
するがそのマスクは1週間同じものを使いまわしてます。
衛生面と感染対策としていかがと思われる。
994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/17(土) 10:12:42.69ID:sio4mtRY
オープン前に他の所で研修しましたよ
995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/17(土) 20:34:05.73ID:5igUeNHA
医療事務さんですが、有料老人ホームの責任者として諸々ご自身の名前を使って登録させられるようです。

何故、事務員さんが老人ホームの管理者で登録しなきゃいけないんですか?本人は納得してるのですか?
996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/17(土) 21:13:35.21ID:liModAr2
>>994
ご自身が希望した近隣の拠点で
研修出来ましたか?
研修というより
「即戦力」的な扱いでしたか?
997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/18(日) 21:27:12.22ID:MPHpjiqM
希望したところではなかったですね。
研修という名の即戦力ですね。
基本的に人が少ない所に行かせられると思った方がいいと思います。経験者しか取らないから基本的な動きはできると見なされます。もし不安なら出来ないならできない、やったことないならやったことないと言った方が教える側もスムーズに教えてくれると思いますよ。
まぁ私の場合は会社持ちで旅行出来たと思って行ってきました笑
998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/18(日) 21:49:45.80ID:vxba98QB
>>997
ありがとうございます!
やはり「経験者」=「即戦力」に
なりますよね
私はなるべく近くの拠点で
研修したいです💦
その間のお給料はいただけましたか?色々質問してすいません
999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/19(月) 04:29:39.25ID:P/yn9Sky
給料はしっかり出ますよ。
私の場合は10月から研修でしたが少しですがボーナスも頂けました。
社宅は長期になればレオパレス
(もちろん光熱費等は会社持ち)
短期1~2週間であればホテル(拠点の近く)
車で行くなら交通費が支給されます。(変わってなければ陸路のみの交通費)
普通に金銭面に関してはしっかり支給されます。

人がいない拠点であれば即戦力です。
私は初日からほぼ1人でした
ワークシートを渡されてあの人がこの情報の人でってな感じで説明され部屋に連れてって寝せてきてとか…
あとは…
拠点によって働いてるスタッフの人数などは全く違うので仕事量の差がかなり違うと思いますしやり方が全く違うので臨機応変は大事だと思います。

私が働いた拠点では仕事が出来ないとか遅いとか陰口や悪口は横行してました。その中で働いて行ける人はバリバリ仕事出来る人とか全く気にしない人とかみんなと仲良くして行ける人ですかねぇ。
メンタル的に嫌になって辞める人はかなり多いと思います。
でも、金銭面では高水準だと思います。
長く働く予定や退職金もしっかり欲しいのであれば他に行った方がいいと思います。

私は色んな拠点に行きましたが色々な仕事のやり方、接し方、Nsの処置のやり方など様々な事を目に出来てすごく勉強になりましたよ

他には、研修とかもしっかり受けたいと言う方はあんまりオススメできない会社です。毎月研修報告書提出ありますが数ページの資料を読み専用の紙に感想書いて終わりです。たまに本社の講師的な人が来ますけど重苦しい雰囲気ではないです。
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/02/19(月) 06:49:06.18ID:ZNu6eiHH
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 730日 19時間 44分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況