■ 現在、過去を問わず実在するテレビ局の放送開始動画・放送終了映像などを語るスレです。
【前スレ】
Part34 2022年05月-2024年10月
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1652183500/
主な話題
・・・CBC、CL前のナレーションとBGM、一枚絵について考察
・・・沖縄の放送局OPCLについてのまとめ情報
・・・国会図書館オンライン検索開始とそれに伴うOPCL情報
・・・出力表記がサイクル→ヘルツに変更されて50年
・・・STV人魚CLについての議論
・・・君が代無しのNHKクロージングについて
・・・BSスカパーが閉局
・・・1983年5月の在京民放5局+NHKのオープニングについて
・・・STVののっぺらぼうクロージングについて
・・・OPCL再現動画の是非について議論
・・・坂本龍一の死去に伴うABCのOPに関しての考察
・・・OPCLの品質低下と自局に愛はあるのか議論
・・・一番お金がかかっている局のOPCLはなにか
・・・テレビ東京ロゴ変更とOPCL更新、東京12チャンネル以前のOPCL考察
・・・フジテレビの昨今のOPCLと目玉タウンについての言及
・・・ニコニコ動画サイバー攻撃による動画視聴が不能
・・・ネットが普及する前のOPCL交換とビデオコレクター
・・・東海テレビの朝日カラー版OPがやっと発掘される
・・・5ch全体でスクリプト荒らしが蔓延
・・・WIKIやYoutube等のOPCL情報の削除と散逸について
再びマターリいきましょう
探検
元祖 OP/ED萌え Part35
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/25(金) 20:18:48.1238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 01:37:50.5939名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:02:57.51 ついにNETのクロージング発掘
youtu.be/VZ6ERXnE7ok?si=6ZBeoT7HQ2HyoYqe
youtu.be/VZ6ERXnE7ok?si=6ZBeoT7HQ2HyoYqe
2024/12/01(日) 00:52:31.87
日テレ系の地方局が経営統合と言ってるけど、暫くはHD傘下の別会社って感じでコールサインやその手の映像には関係ないか
2024/12/02(月) 12:28:57.96
結局音ありで上げたのかよ緑
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 21:55:54.8443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 21:57:04.732024/12/06(金) 09:35:44.46
SBCの信濃の国だが
今の所では静止画・ゴシック体ロゴ動画・ローマン体ロゴ動画の三世代に分かれることでおk?
今の所では静止画・ゴシック体ロゴ動画・ローマン体ロゴ動画の三世代に分かれることでおk?
4544
2024/12/07(土) 22:15:32.36 これとは他に大阪朝日の影絵・夫婦岩関連で
BGM作曲者キダ・タロー(敬称略。以下同じ)説が周知されているが、
個人的には山下毅雄が担当した可能性も微レ存。
同じく推測の域に過ぎないが(ぉぃ
類例として同局がTBS系末期に放送開始のクイズ番組のテーマ曲に
(系列外ではあるが)UHB初代OPCLがあり、共に口笛多用という特徴がある
BGM作曲者キダ・タロー(敬称略。以下同じ)説が周知されているが、
個人的には山下毅雄が担当した可能性も微レ存。
同じく推測の域に過ぎないが(ぉぃ
類例として同局がTBS系末期に放送開始のクイズ番組のテーマ曲に
(系列外ではあるが)UHB初代OPCLがあり、共に口笛多用という特徴がある
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 08:03:05.54 ルパンとかガンバの人か
社史あたりに書いてありそう
社史あたりに書いてありそう
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 23:23:01.11 Fuji TV's 1969 - 1976 Opening & Closing but widened by AI
https://www.youtube.com/watch?v=chIREWPctJ8
AIこんなこともできるんだな すごいな
https://www.youtube.com/watch?v=chIREWPctJ8
AIこんなこともできるんだな すごいな
2024/12/24(火) 22:04:35.85
ニコ動に緑のウォーターマークをAIで消した動画上がって草
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 09:37:48.0650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/02(木) 00:50:56.62 ニコ動に1989年のYTSのCL
社屋の写真+アナウンスは初発掘か
社屋の写真+アナウンスは初発掘か
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/02(木) 19:42:04.88 つべに1997年のSBCのオープニング
途中からだが
途中からだが
52名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 00:13:28.42 今年は大阪万博記念のOPCL来るか?
2025/01/03(金) 22:09:46.96
84年正月のYTSの見たが全体的に何だよこれ...
2025/01/05(日) 16:25:53.69
画はともかく、なんかテンポが悪い気がするのよね。
次のフリップが出てくるまで長くて焦れったい感
次のフリップが出てくるまで長くて焦れったい感
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 09:40:04.03 きょうをもって『BS Japanext』と『STAR Channel』が現行体制での放送を終了!
(1月10日より、『BS10(無料)』と『BS10 STAR CHANNEL(有料)』にチャンネル名称・再編を行うため。)
(1月10日より、『BS10(無料)』と『BS10 STAR CHANNEL(有料)』にチャンネル名称・再編を行うため。)
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 09:16:12.80 >>55 昨日の状況
*BS Japanext:最後のCM(民放連)を流し、日付が変わるとともにブチ切れで停波。
*STAR CHANNEL:通常通り、5分間の1枚画・無音クロージングを流し、カラーバーを数分後流してから停波。
*BS Japanext:最後のCM(民放連)を流し、日付が変わるとともにブチ切れで停波。
*STAR CHANNEL:通常通り、5分間の1枚画・無音クロージングを流し、カラーバーを数分後流してから停波。
2025/01/12(日) 19:46:40.79
KUTVの一枚絵になる前のCLって上がってたことあったのか、知らんかった
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 01:39:57.91 RNCの昭和61年初頭のED発掘
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 01:52:38.56 そういえばRNCの昭和61年4月から10月の金甲山送信所運用開始前のOPEDがないね。
ロゴは現行ロゴで9ch高松(金甲がない)表記のもの。
ロゴは現行ロゴで9ch高松(金甲がない)表記のもの。
2025/01/21(火) 16:12:23.26
テレビ静岡
再開5分前からの2分無音カラーバー消滅?(おそらく1月中旬頃)
再開3分前まで情報カメラ映像継続、いきなりOP開始
無音だった情報カメラ映像に音声が流れるようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1652183500/968
再開5分前からの2分無音カラーバー消滅?(おそらく1月中旬頃)
再開3分前まで情報カメラ映像継続、いきなりOP開始
無音だった情報カメラ映像に音声が流れるようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1652183500/968
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 23:49:11.72 岩手放送の姫神せんせいしょんの白い川のCLは1982年以降のCLなのは確実では
姫神せんせいしょんの白い川の収録されたアルバムが1982年発売だし
姫神せんせいしょんの白い川の収録されたアルバムが1982年発売だし
2025/02/02(日) 21:45:25.51
最初期のフジの目玉タウンが上がってるな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 11:44:39.81 >>62
どこ?
どこ?
2025/02/04(火) 16:11:43.23
フジテレビ 1986 オープニング
ステレオ音声で上げてくれてありがてえ
ステレオ音声で上げてくれてありがてえ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 04:26:50.4766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 04:28:43.41 >>65
1997年の台場移転後も引き続き使用され、2001年10月まで使用されていた
1997年の台場移転後も引き続き使用され、2001年10月まで使用されていた
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/08(土) 00:48:16.80 目玉タウンは河田町から台場へと変わる象徴的映像
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 01:05:48.97 1997年のCBCテレビのクロージングが発掘後行方不明に
2025/02/17(月) 18:03:52.46
俺のハードディスクにはあるから行方不明ではない
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 08:35:22.762025/02/28(金) 23:41:22.65
BSNの「クロージングタイム」
アニメーションフィラー導入
夕景の萬代橋
X(Twitter情報)
リンクはこちら
https://x.com/rojomakosan/status/1894091894277472735?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
アニメーションフィラー導入
夕景の萬代橋
X(Twitter情報)
リンクはこちら
https://x.com/rojomakosan/status/1894091894277472735?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 05:20:36.62 https://youtu.be/43z9vu57oV0?si=DnplD-RNrTxv-Rk2
つべに1988年の関西テレビのクロージング
つべに1988年の関西テレビのクロージング
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 00:13:51.70 https://youtu.be/brvQmRNyEpA?si=BHAJb_NvyolUJSf5
1987年頃〜1993年頃、HTBのOPCLのBGM部分の曲を発見
前奏部分のみ使用、歌い出しのところでカット。
1987年頃〜1993年頃、HTBのOPCLのBGM部分の曲を発見
前奏部分のみ使用、歌い出しのところでカット。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 22:55:32.84 age
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 07:28:26.49 hage
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 15:16:41.35 極端にレスが減った気がする
半年たつのにまだ100もいってないなんて
半年たつのにまだ100もいってないなんて
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 04:44:40.24 ビデオテープ2025年問題でそろそろ発掘も尽きてそう
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 23:01:18.2279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 23:02:06.8980名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 14:00:52.302025/04/29(火) 06:10:35.11
テロップ入れる気持ちは分からんでもない。
ただ、もっと他のやり方があるだろうにとも思う。
ただ、もっと他のやり方があるだろうにとも思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 20:30:25.1283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 20:34:03.79 >>39
これ1972年と書いてるけど、本編直前の「本日の放送を終了いたします」映像にはチック・コリアの「クリスタル・サイレンス」(1973年)が流れているため、発掘映像は1973年以降
「本日の放送を終了いたします」映像は多分CBCのように定期的に更新してたと思うけど
これ1972年と書いてるけど、本編直前の「本日の放送を終了いたします」映像にはチック・コリアの「クリスタル・サイレンス」(1973年)が流れているため、発掘映像は1973年以降
「本日の放送を終了いたします」映像は多分CBCのように定期的に更新してたと思うけど
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 22:36:44.01 別な良心的なビデオコレクターから映像が出て来ればいいけど
ね。
この辺ってこのジャンル漁りまくりで上物はなかなかでてこないかも
ね。
この辺ってこのジャンル漁りまくりで上物はなかなかでてこないかも
2025/05/01(木) 00:55:48.20
このスレには、自力でテープから発掘したり、出張録画に出かけたりする人っている?
自分はその端くれだけど、他の人のノウハウを聞いてみたいな。
自分はその端くれだけど、他の人のノウハウを聞いてみたいな。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 11:26:28.75 出張録画は昔よく行ってたけど透析始めてからはパッタリ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 22:07:11.6488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 22:40:05.29 アナログ時代は8ミリビデオに録画できるビデオウォークマンというのを使ってました
リュックに余裕で入る大きさです
タイマー予約が最高でも6件しか出来ないのが玉に瑕でした
それが壊れた頃にちょうどアナログテレビチューナー内蔵のノーパソが出たので乗り換えました
地デジはノーパソにチューナーを付けて対応しました
アナログと並行して録画すると負荷がかかって大変でしたが、地デジチューナーは複数局同時録画出来たので重宝しました
電波はホテルだと同軸から拝借できますが、屋外だと携帯小型アンテナが必要となるので常に持ち歩いてました。夜行列車に乗ることも多かったので
リュックに余裕で入る大きさです
タイマー予約が最高でも6件しか出来ないのが玉に瑕でした
それが壊れた頃にちょうどアナログテレビチューナー内蔵のノーパソが出たので乗り換えました
地デジはノーパソにチューナーを付けて対応しました
アナログと並行して録画すると負荷がかかって大変でしたが、地デジチューナーは複数局同時録画出来たので重宝しました
電波はホテルだと同軸から拝借できますが、屋外だと携帯小型アンテナが必要となるので常に持ち歩いてました。夜行列車に乗ることも多かったので
レスを投稿する
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]