世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティーの名作ミステリーをドラマ化した大人気シリーズ『名探偵ポワロ』のハイビジョンリマスター版を、引き続きシーズン7から完結編シーズン13まで(全70回)放送します。土曜の夕方に「灰色の脳細胞」の推理が冴えわたる!
ポワロを演じるのはデビッド・スーシェ、日本語吹き替え版は熊倉一雄。
原題:Agatha Christie’s POIROT
制作:1989年~ イギリス
NHKサイト
http://www4.nhk.or.jp/poirot/
前スレ
【メルシー!】 名探偵ポワロ part32 【モナミ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1661675588/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part31 【モナミ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1625353700/
探検
【メルシー!】 名探偵ポワロ part33 【モナミ】
1奥さまは名無しさん
2023/06/04(日) 23:56:35.40ID:Mt7n/oVi2023/06/04(日) 23:57:27.06ID:Mt7n/oVi
検索したけど立ってなかったようなので立てました
重複していたらごめんなさい
重複していたらごめんなさい
2023/06/06(火) 03:13:10.22ID:5dPhXv4m
水野きみこ 「私のモナミ」(1982年)
2023/06/06(火) 23:28:03.09ID:idSXO0zy
>>1
スレ立てありがとうございます
ドラマ版の「杉の棺」
医師がポワロを紹介する際に「ハーブティーが好き」というのが
ラスト犯人に対して「お茶 (紅茶のこと)は嫌い」って言う伏線なのか
半分はジョークなんだろうけどハーブティー派だからイギリスの濃い紅茶は飲まないみたいな
スレ立てありがとうございます
ドラマ版の「杉の棺」
医師がポワロを紹介する際に「ハーブティーが好き」というのが
ラスト犯人に対して「お茶 (紅茶のこと)は嫌い」って言う伏線なのか
半分はジョークなんだろうけどハーブティー派だからイギリスの濃い紅茶は飲まないみたいな
2023/06/07(水) 22:59:30.69ID:Q3I4aKPU
名探偵ポワロ(52)「ナイルに死す」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686135898/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686135898/
2023/06/07(水) 23:26:19.71ID:+VU16sbi
名探偵ポワロ(52)「ナイルに死す」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686141699/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686141699/
2023/06/08(木) 09:21:24.81ID:217tA+sp
個人的に
ドラマ版のサイモンの顔は
山本耕史味を感じた
ドラマ版のサイモンの顔は
山本耕史味を感じた
2023/06/08(木) 10:29:32.71ID:Snt2HBep
何回見ても作家のおばちゃんが打たれるとこ
インパクトある
スカイパーすぎるわ
インパクトある
スカイパーすぎるわ
2023/06/08(木) 18:07:31.34ID:ZsaEee/2
ジャッキーと言い合いしていてみんなの目が集まっている中で
赤いインキの滲んだハンカチを出して銃で撃たれたって思わせるのはやっぱり無理がある
っていうつっこみは野暮か
1978年版の映画もドラマもリネットが美人でサイモンがそれぞれに馬鹿で楽しい(映画の新作版は見ていない)
ジャッキーはドラマ版はしっかり者で母性的で情熱的で賢いみたいな人物像かな
映画のミア・ファローは強烈さもありつつ、可憐なかわいさがあって冒頭のリネットとジャッキーの親友ぶりが好きw
赤いインキの滲んだハンカチを出して銃で撃たれたって思わせるのはやっぱり無理がある
っていうつっこみは野暮か
1978年版の映画もドラマもリネットが美人でサイモンがそれぞれに馬鹿で楽しい(映画の新作版は見ていない)
ジャッキーはドラマ版はしっかり者で母性的で情熱的で賢いみたいな人物像かな
映画のミア・ファローは強烈さもありつつ、可憐なかわいさがあって冒頭のリネットとジャッキーの親友ぶりが好きw
2023/06/08(木) 18:47:33.46ID:WLXkYLGX
要するに最悪な相性だった三人
2023/06/08(木) 20:09:05.29ID:ZsaEee/2
まあね
2023/06/08(木) 20:28:13.80ID:v7EO5UQ1
78年のナイルはミアファローを起用したこと自体が視聴者へのレッドヘリングになってる好例
2023/06/08(木) 20:36:40.73ID:v7EO5UQ1
エキセントリックな役を演じることが多かったミアが出てきた時点で
見る方はこのスキニーで少女っぽい女性が
ホントに嫉妬に狂って新婚旅行まで追いかけてきたんだと思って見ることになる
それは若いながら成熟した堂々たる女性で富豪の相続人然としたリネットとの対比にもなってる
そして結末を知ってから「この殺人計画はどこから誰の立案で始まったか」を考えると
計画の重層的で念入りで悪辣で執念深い事と
反面手口が行き当たりばったりで偶然に左右され非常に拙劣な成り行きで
結局のところスタートから破滅に向かっていたのだ、ということが良くわかる
ドラマ版はその若い貧しい二人の(ある意味限定的なボニーとクライドのような)道行きは映画ほどには切実に感じられず
よって唐突な無理心中は単なる発作的な感情の発露にしか見えないかも
自分は78年版もスーシェ版もそれぞれに好きだけど
ケネス・ブラナー版はアーミー・ハマーが出てきた瞬間に見る方は「こいつが良い奴だったらしらけるだけだな、、あーやっぱり」と思ってしまうので
キャスティングが物語のトリッキーな構成をはじめから毀損してしまった残念な例
見る方はこのスキニーで少女っぽい女性が
ホントに嫉妬に狂って新婚旅行まで追いかけてきたんだと思って見ることになる
それは若いながら成熟した堂々たる女性で富豪の相続人然としたリネットとの対比にもなってる
そして結末を知ってから「この殺人計画はどこから誰の立案で始まったか」を考えると
計画の重層的で念入りで悪辣で執念深い事と
反面手口が行き当たりばったりで偶然に左右され非常に拙劣な成り行きで
結局のところスタートから破滅に向かっていたのだ、ということが良くわかる
ドラマ版はその若い貧しい二人の(ある意味限定的なボニーとクライドのような)道行きは映画ほどには切実に感じられず
よって唐突な無理心中は単なる発作的な感情の発露にしか見えないかも
自分は78年版もスーシェ版もそれぞれに好きだけど
ケネス・ブラナー版はアーミー・ハマーが出てきた瞬間に見る方は「こいつが良い奴だったらしらけるだけだな、、あーやっぱり」と思ってしまうので
キャスティングが物語のトリッキーな構成をはじめから毀損してしまった残念な例
2023/06/08(木) 20:43:51.97ID:ZsaEee/2
制作側にそういう意図があったのかもしれないけど
(クリスティの他の映像化作品で「風と共に去りぬ」でメラニー役を演じた人を犯人役に起用して
メラニーの善人イメージで攪乱したみたいなことがあったらしいし)
自分もそうだけどミア・ファローが他の作品で演じた役柄を知らない人が見て得る印象というのもあるから
(クリスティの他の映像化作品で「風と共に去りぬ」でメラニー役を演じた人を犯人役に起用して
メラニーの善人イメージで攪乱したみたいなことがあったらしいし)
自分もそうだけどミア・ファローが他の作品で演じた役柄を知らない人が見て得る印象というのもあるから
2023/06/08(木) 20:52:59.66ID:WLXkYLGX
原作ほどに動機が語られてないと単なる遺産狙いの犯罪に見えるのが難点
原作だとサイモンの軽薄とジャクリーンの諦念がより明白なんだよな
原作だとサイモンの軽薄とジャクリーンの諦念がより明白なんだよな
2023/06/08(木) 20:58:26.23ID:97smiQQU
3行でまとめてくれ
2023/06/08(木) 21:54:57.55ID:WLXkYLGX
あとリネットの執着
2023/06/09(金) 00:16:09.60ID:/sAKx2eT
原作は子供時代に姉の本を斜め読みした程度だけど
サイモンの軽薄な感じや、お金は欲しいんだけどかといって女王様タイプは嫌な感じは伝わってきた
映像版は良く言えばサイモンが原作よりは憎めない感じになっているのかな
ジャッキーとサイモンのカップルについてはスーシェ版はとにかくジャッキーの保護意識のものすごい濃さを感じる
78年版の二人は確かに
恋人としてしっくりする感じはあって、やっていることは悪いんだけど危ない橋を渡る恋人達の哀切さは凄く出ている
スーシェ版のジャッキーの野暮ったい感じのが原作に近いのかもしれないけど
78年版のジャッキーが軽量な洒落たような所がちょっとある感じがけっこう好き
牧師の娘なのにお金のかかりそうな旅ができてお金あるなあとも思ってしまう
サイモンの軽薄な感じや、お金は欲しいんだけどかといって女王様タイプは嫌な感じは伝わってきた
映像版は良く言えばサイモンが原作よりは憎めない感じになっているのかな
ジャッキーとサイモンのカップルについてはスーシェ版はとにかくジャッキーの保護意識のものすごい濃さを感じる
78年版の二人は確かに
恋人としてしっくりする感じはあって、やっていることは悪いんだけど危ない橋を渡る恋人達の哀切さは凄く出ている
スーシェ版のジャッキーの野暮ったい感じのが原作に近いのかもしれないけど
78年版のジャッキーが軽量な洒落たような所がちょっとある感じがけっこう好き
牧師の娘なのにお金のかかりそうな旅ができてお金あるなあとも思ってしまう
2023/06/09(金) 05:54:49.71ID:Pl6ly0vb
リネットもまた自分が主人でなければ嫌なタイプだったし
それが貴族との結婚を嫌がった要因なんだよな
時代もあのくらいになるとアメリカの資産家も自信が付いてきて無理にイギリスの貴族との箔付結婚をしなくなってきてるって事なんだろうな
それが貴族との結婚を嫌がった要因なんだよな
時代もあのくらいになるとアメリカの資産家も自信が付いてきて無理にイギリスの貴族との箔付結婚をしなくなってきてるって事なんだろうな
2023/06/09(金) 05:57:03.54ID:Pl6ly0vb
2023/06/09(金) 19:42:02.04ID:/sAKx2eT
ぐぐってみたらミア・ファローってアンドレ・プレヴィンと結婚していたとは
ナイルに死すというとエジプトということでエジプト物のオペラの「アイーダ」のアムネリスとリネットが似てなくもないが
でもクリスティの他の作品にもリネットに似たタイプが出てくるからあまりアイーダは関係なさそう
演技力でお嬢様感を出すこともできるものだろうけれど、昔の映画版のロイス・チャイルズもミア・ファローもいいとこの娘で
学生時代のお友達感がしっくりくる感じがした
利発で美人でしっかりしているリネットと頭はいいけどふわふわしたジャッキーだと、サイモンがパワーバランスを崩さなければおけみたいな
「あまちゃん」のユイちゃんとアキちゃんみたいな
加害者の二人に悲劇感が漂う作品…サイモンだとリネットの屋敷を管理をしても頼りなさそうだけど
古い映画版は大勢の人物の演技やキャラが面白かった
スーシェ版はオタボーンにブス扱いされているコーネリアがちゃんと可愛くて気立てよくてこういう子は確かにモテそう
ロザリーも魅力的だった
>>20
ダウントンアビーと照らし合わせてみると面白そう
ナイルに死すというとエジプトということでエジプト物のオペラの「アイーダ」のアムネリスとリネットが似てなくもないが
でもクリスティの他の作品にもリネットに似たタイプが出てくるからあまりアイーダは関係なさそう
演技力でお嬢様感を出すこともできるものだろうけれど、昔の映画版のロイス・チャイルズもミア・ファローもいいとこの娘で
学生時代のお友達感がしっくりくる感じがした
利発で美人でしっかりしているリネットと頭はいいけどふわふわしたジャッキーだと、サイモンがパワーバランスを崩さなければおけみたいな
「あまちゃん」のユイちゃんとアキちゃんみたいな
加害者の二人に悲劇感が漂う作品…サイモンだとリネットの屋敷を管理をしても頼りなさそうだけど
古い映画版は大勢の人物の演技やキャラが面白かった
スーシェ版はオタボーンにブス扱いされているコーネリアがちゃんと可愛くて気立てよくてこういう子は確かにモテそう
ロザリーも魅力的だった
>>20
ダウントンアビーと照らし合わせてみると面白そう
2023/06/09(金) 22:23:02.50ID:Pl6ly0vb
2023/06/10(土) 00:05:12.18ID:NpTHrAaP
そうなんだw
2023/06/10(土) 04:18:36.79ID:S/m0Jvaj
これまでの自分の人生で思い通りにならないことは
なにひとつなかった感じのリネットは
持たざる者の‘真’の悪意の実力(その気になれば貧乏人でも金持ちに一矢報いることが出来る)に
気が及ばなかったある意味根は素直な性質だったのかな
負け知らずできていると攻められた時に弱いみたいな
なにひとつなかった感じのリネットは
持たざる者の‘真’の悪意の実力(その気になれば貧乏人でも金持ちに一矢報いることが出来る)に
気が及ばなかったある意味根は素直な性質だったのかな
負け知らずできていると攻められた時に弱いみたいな
26奥さまは名無しさん
2023/06/10(土) 07:55:47.07ID:TahFC6sj ジャッキーが映画版でピラミッドの頂上あたりでガイドやるのがいいね
復讐心が露骨に出ている
スーシェ版はこのあたりが弱い
復讐心が露骨に出ている
スーシェ版はこのあたりが弱い
2023/06/10(土) 09:29:41.68ID:bwNJGnnJ
2023/06/10(土) 10:51:08.79ID:NpTHrAaP
あのピラミッドの場面はドラマチックだけど
そのジャッキーの復讐心も犯罪のための演技なんだよね
ジャッキーにとって一番大事なサイモンの愛情は確実にジャッキーの側にある以上
サイモンを奪い取ろうとするリネットへの憎しみはそこまでにはならないんじゃないかな
78年映画版だとジャッキーとサイモンっていうのは実は凄く愛情が強くて、だから意気も合うみたいなイメージ
ミア・ファローについてはブ○と感じる人と繊細で可愛いと感じる人とがいて、後者の印象を基準におけばジャッキーがかわいそうに感じられる
ドラマ版はいかにも頼りにならないサイモンをリードしていくしっかり者で情の強い感じ
それと冒頭と最後の長屋でこのカップルの貧しさ(貧しいけれど犯罪に走らず愛で満足して地道にやってれば幸せになれたよね感も?)
が強調されているのかな
そのジャッキーの復讐心も犯罪のための演技なんだよね
ジャッキーにとって一番大事なサイモンの愛情は確実にジャッキーの側にある以上
サイモンを奪い取ろうとするリネットへの憎しみはそこまでにはならないんじゃないかな
78年映画版だとジャッキーとサイモンっていうのは実は凄く愛情が強くて、だから意気も合うみたいなイメージ
ミア・ファローについてはブ○と感じる人と繊細で可愛いと感じる人とがいて、後者の印象を基準におけばジャッキーがかわいそうに感じられる
ドラマ版はいかにも頼りにならないサイモンをリードしていくしっかり者で情の強い感じ
それと冒頭と最後の長屋でこのカップルの貧しさ(貧しいけれど犯罪に走らず愛で満足して地道にやってれば幸せになれたよね感も?)
が強調されているのかな
2023/06/10(土) 10:54:58.57ID:NpTHrAaP
サイモンが真面目に屋敷の管理人をやってリネットには見向きもせずさっさとジャッキーとの間に子供を作れば
リネットだってそのうち諦めるだろうに
と思ったけど
まずサイモンがちゃんと仕事をやってのけれるのかとか浪費壁とかとにかく馬鹿なことをやりそうなのと
リネットが鷹揚な人ではない可能性もあるのか
リネットだってそのうち諦めるだろうに
と思ったけど
まずサイモンがちゃんと仕事をやってのけれるのかとか浪費壁とかとにかく馬鹿なことをやりそうなのと
リネットが鷹揚な人ではない可能性もあるのか
2023/06/10(土) 11:15:02.08ID:bwNJGnnJ
>>28
原作を見ればあれはほっとくとサイモンがすぐバレるような手口でリネットを殺しそうだったので手を貸さざるを得なかったというのが分かる
もちろん親友の男にチョッカイを出したリネットの裏切りに思う所が無かったわけでもないって
原作を見ればあれはほっとくとサイモンがすぐバレるような手口でリネットを殺しそうだったので手を貸さざるを得なかったというのが分かる
もちろん親友の男にチョッカイを出したリネットの裏切りに思う所が無かったわけでもないって
2023/06/10(土) 12:02:29.02ID:YOPLSW1N
サイモン&ジャクリーンからすれば財産を盗るのだけが目的だから
リネットにサイモンへ夢中になって貰わないと困るだろ
ジャクリーンが心配しなければいけないのはサイモンが本当にリネットを好きになってしまうことと
計画外の余計なことをしないかということ
リネットにサイモンへ夢中になって貰わないと困るだろ
ジャクリーンが心配しなければいけないのはサイモンが本当にリネットを好きになってしまうことと
計画外の余計なことをしないかということ
2023/06/10(土) 12:38:39.13ID:bwNJGnnJ
2023/06/11(日) 02:11:06.42ID:FdErNeGV
最後サイモンを殺したのもそんな感じだったな、どうしようもない男だし私が殺してあげないと
2023/06/11(日) 02:20:51.06ID:DHgU5i8Z
原作読まないとわかりづらい関係あるからなあ
ホロー荘もこの鼻の下伸ばした医者のどこがいいのか?となるけど
原作を読むと医者として難病の治療研究のために戦ってるとき
そのために患者のおばあさんと協力し合ってるときが最もイキイキしてる男で
芸術家のヘンリエッタはその輝きこそが好きだった
ホロー荘もこの鼻の下伸ばした医者のどこがいいのか?となるけど
原作を読むと医者として難病の治療研究のために戦ってるとき
そのために患者のおばあさんと協力し合ってるときが最もイキイキしてる男で
芸術家のヘンリエッタはその輝きこそが好きだった
2023/06/11(日) 07:32:37.69ID:RUuIn+zm
あのお婆さんのキャラ良かった
2023/06/11(日) 13:29:12.64ID:58dAkmAi
どの作品?
37奥さまは名無しさん
2023/06/11(日) 18:46:31.17ID:c3vBoK+2 来週水曜日だな
38奥さまは名無しさん
2023/06/13(火) 08:05:27.57ID:rRrVyHvV 日本版も昔見たことある
2023/06/14(水) 21:00:39.42ID:9NXFN19U
名探偵ポワロ(53)「ホロー荘の殺人」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686737314/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686737314/
2023/06/14(水) 22:26:25.07ID:9NXFN19U
名探偵ポワロ(53)「ホロー荘の殺人」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686747531/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1686747531/
2023/06/15(木) 02:37:13.57ID:TQi/tXpl
ABCは原作読んだ記憶だと犯人はわりと小洒落た男だった気がするんだけどな
ポケットにライ麦をばりのいい男をイメージしててイメージと違った
ポケットにライ麦をばりのいい男をイメージしててイメージと違った
42奥さまは名無しさん
2023/06/15(木) 07:22:34.62ID:Tg3EXBOm 子供たちが可哀想
2023/06/15(木) 11:33:14.02ID:ErLqQdC9
「五匹の子豚」「杉の柩」
この人物が犯人としか考えられないそれで決まった
……ところからのポワロ介入でそれまでと全く違う景色(真相)が描かれ大逆転→「すげえぇぇ」
「ホロー荘の殺人」
この人物が犯人としか考えられない
……でポワロ介入でやっぱりその通りそのまま当初の人物が犯人→「なんだよそれ」
この人物が犯人としか考えられないそれで決まった
……ところからのポワロ介入でそれまでと全く違う景色(真相)が描かれ大逆転→「すげえぇぇ」
「ホロー荘の殺人」
この人物が犯人としか考えられない
……でポワロ介入でやっぱりその通りそのまま当初の人物が犯人→「なんだよそれ」
2023/06/15(木) 11:55:19.01ID:ZobOG3WB
ケネス・ブラナーポワロのベネチアの亡霊にミシェル・ヨーinとか
2023/06/15(木) 15:53:39.74ID:cwXeMBtV
ベネチアの亡霊てなに?て思ったらハロウィンパーティなのか
固執する素敵な庭はイタリア式になるのけ
固執する素敵な庭はイタリア式になるのけ
2023/06/15(木) 17:08:32.46ID:is0PrQNN
ブラナーのポワロは好きになれない
2023/06/15(木) 18:24:02.11ID:xlyDujb9
観るからにポワロでないもんな
他のシリーズなら、漫画の英玖保嘉門の続編を描いて欲しかった
他のシリーズなら、漫画の英玖保嘉門の続編を描いて欲しかった
50奥さまは名無しさん
2023/06/16(金) 07:50:07.64ID:EdqfTkXt スーシェ版ナイル殺人事件もけっこう楽しめた
役者は知らなくてもね
役者は知らなくてもね
51奥さまは名無しさん
2023/06/16(金) 07:55:21.95ID:G1xJ8Hoy 現実世界でクリスティの殺人トリックを真似た犯人
いるかな?
いるかな?
2023/06/16(金) 10:20:06.63ID:KRliXjaY
ケネスブラナーのナイルもつまらなかったんで
今後の作品も見ることはないと思う
今後の作品も見ることはないと思う
2023/06/16(金) 16:03:23.58ID:lZ+Pe4ix
俺は誰が出ようとクリスティ作品ならとりあえず見る
2023/06/16(金) 22:06:48.97ID:mDoZmI5r
ええーそうか?全然そんな印象ないわ
ホロー荘はあの医者はそもそもなんで嫁を連れてきたがったのか
ヘンリエッタを愛してるのなら彼女と嫁の接点はなるべく取り除けよと思う
ホロー荘はあの医者はそもそもなんで嫁を連れてきたがったのか
ヘンリエッタを愛してるのなら彼女と嫁の接点はなるべく取り除けよと思う
2023/06/16(金) 22:17:12.37ID:4786zsUc
>>56
嫁いるのにヘンリエッタといちゃついてるし
アンカテル一族は全員医者とヘンリエッタの関係知ってるし嫁のこと完全に舐めてるよね
ヘンリエッタもミッジもエドワードもアンカテル一族だけどジョンとガータは一族の友人て立場で来てたのかな
夫妻のどっちかが遠縁とかあった?
嫁いるのにヘンリエッタといちゃついてるし
アンカテル一族は全員医者とヘンリエッタの関係知ってるし嫁のこと完全に舐めてるよね
ヘンリエッタもミッジもエドワードもアンカテル一族だけどジョンとガータは一族の友人て立場で来てたのかな
夫妻のどっちかが遠縁とかあった?
2023/06/16(金) 22:22:28.57ID:mDoZmI5r
あのあたりよくわからなかった
でも、嫁はヘンリエッタに来なきゃいいって言われて
ジョンが駄目だっていうって言ってたよね
あれは嫁の嘘なんだろうか
それとも本当に言ってたのなら意味がわからない
嫁の運転に文句いうなら自分運転すればいいのにって思ったけどなんで旦那しなかったんだっけ
でも、嫁はヘンリエッタに来なきゃいいって言われて
ジョンが駄目だっていうって言ってたよね
あれは嫁の嘘なんだろうか
それとも本当に言ってたのなら意味がわからない
嫁の運転に文句いうなら自分運転すればいいのにって思ったけどなんで旦那しなかったんだっけ
2023/06/16(金) 22:43:32.42ID:mDoZmI5r
ごめんそこ見てなかったわ
嫌味いわずにギアくらい教えてやりゃいいのにと
嫌味いわずにギアくらい教えてやりゃいいのにと
2023/06/16(金) 22:44:15.74ID:sB50x8XC
ドラマでヘンリエッタは頭がいいように描こうとしているけど
当世風の趣味で活動的ではあるけれど特別頭がいいようには見えなかった
ガーダも「みんなが思っているほど私はバカじゃない」と自分で言っていたが
確かに皆んなが思っているよりバカじゃないだけで普通にバカでしょ
周囲のフォローがなければもっと早くバレているわ
当世風の趣味で活動的ではあるけれど特別頭がいいようには見えなかった
ガーダも「みんなが思っているほど私はバカじゃない」と自分で言っていたが
確かに皆んなが思っているよりバカじゃないだけで普通にバカでしょ
周囲のフォローがなければもっと早くバレているわ
2023/06/16(金) 22:46:29.67ID:4786zsUc
>>59
ありがとう
ガータがアンカテルならジョンが連れてくるのも納得かな
嫁置いて自分だけ入り浸るわけにはいかないもんね
ミッジは確か母親がアンカテルで外に嫁いだものの父親が破産かなんかしてミッジはそこそこ苦労育ち
両親も共に亡くなった後はブティック店員になってクソ店長にこき使われてたのは覚えている
なのでアンカテルだけどなんか一族は変という感覚あるんだよね
ガータも一族から浮いてる感じかな~
ありがとう
ガータがアンカテルならジョンが連れてくるのも納得かな
嫁置いて自分だけ入り浸るわけにはいかないもんね
ミッジは確か母親がアンカテルで外に嫁いだものの父親が破産かなんかしてミッジはそこそこ苦労育ち
両親も共に亡くなった後はブティック店員になってクソ店長にこき使われてたのは覚えている
なのでアンカテルだけどなんか一族は変という感覚あるんだよね
ガータも一族から浮いてる感じかな~
2023/06/16(金) 22:50:01.47ID:4786zsUc
>>62
ガータの「みんなが思ってるほどバカじゃない」っていうのは
原作だとわざとトロさを装ってるとみんなが代わりにやってくれるってことなんだ
みながかばってくれてるの気づいてないあたり十分トロいと思うけど
ガータの「みんなが思ってるほどバカじゃない」っていうのは
原作だとわざとトロさを装ってるとみんなが代わりにやってくれるってことなんだ
みながかばってくれてるの気づいてないあたり十分トロいと思うけど
2023/06/16(金) 23:42:20.01ID:mDoZmI5r
でもドラマではガータが来るのが嫌でアンカテルが苦痛っていうのに対して
ヘンリエッタが来なければいいって言ってたのでそういう選択肢はないわけじゃなさそうだった
ジョンはどこでも私を連れて行きたがるみたいなアピールしてたのに
ガータはヘンリエッタにマウントしてた意図だったんだろうか
ヘンリエッタが来なければいいって言ってたのでそういう選択肢はないわけじゃなさそうだった
ジョンはどこでも私を連れて行きたがるみたいなアピールしてたのに
ガータはヘンリエッタにマウントしてた意図だったんだろうか
2023/06/17(土) 06:50:38.90ID:PW0uS7OB
2023/06/17(土) 07:36:07.96ID:PW0uS7OB
それもあってかドラマでは最初からジャクリーンを出して彼女が主役なのを明確にしている
2023/06/17(土) 08:11:19.95ID:1HoJeXFz
ホロー荘は子供が可哀想としか
2023/06/17(土) 09:52:16.16ID:MFb0KW4m
リネットとの光と影にしても主人公はジャクリーンだろうね
彼女の動機が一つの肝
彼女の動機が一つの肝
2023/06/17(土) 10:00:32.24ID:PW0uS7OB
2023/06/17(土) 10:07:57.78ID:PW0uS7OB
謎解きの場面でも二人をそれぞれに分けているのはサイモンを落とし易くするのと共に二人の動機が決してイコールでないのも示してるんだよな
映画では一緒にしてたが
映画では一緒にしてたが
2023/06/17(土) 12:31:42.74ID:xda/VaRs
無防備で奔放
だから馬鹿もやる
いつも本人には悪気はなくある意味純真
でいつまで経ってもその根っこは変わらない
ヒロスエってポワロものに出てきそうじゃん
殺される方だろうけどw
だから馬鹿もやる
いつも本人には悪気はなくある意味純真
でいつまで経ってもその根っこは変わらない
ヒロスエってポワロものに出てきそうじゃん
殺される方だろうけどw
2023/06/17(土) 19:36:45.18ID:PW0uS7OB
いまミスチャンで白昼の悪魔
2023/06/18(日) 09:19:55.79ID:EeKaRMTc
78奥さまは名無しさん
2023/06/18(日) 14:34:14.89ID:inDS3hTa ポワロに出てくる女たちは最後に開き直るのが圧倒的多数
絞首刑がコワクないのかね
絞首刑がコワクないのかね
2023/06/18(日) 17:50:19.47ID:VleZ4FW+
ろくでなし!
お陰で縛り首よ~!
お陰で縛り首よ~!
2023/06/18(日) 20:07:40.36ID:fBGBnIyh
あなたの首はどんな首?
2023/06/18(日) 21:03:04.41ID:GhGA0GDA
ポワロに出てくる夫婦てあんまり幸せな夫婦いないね
浮気してるからどちらかがどちらかを殺そうとしてるか
浮気してるからどちらかがどちらかを殺そうとしてるか
2023/06/19(月) 10:00:08.09ID:87rNRCFX
ポワロは晩年になるほどがなりたてる演出やめてほしい
83奥さまは名無しさん
2023/06/20(火) 20:45:54.85ID:sxTbtyiM 五匹の子豚の蒼白ブスマンコこそ死刑にしろ!
れでーだか、なんだかしらんが
地位があるやつは死刑にならないのか????
ばかばかしい!!!!
れでーだか、なんだかしらんが
地位があるやつは死刑にならないのか????
ばかばかしい!!!!
2023/06/20(火) 23:09:11.96ID:KuII0Ec1
彼を愛してた
でも彼は私を欺き、彼女は私を哀れんだ
彼が死んでいくのを見てたわ
生きてると実感した
実は自分を殺していたのね
死んだのは二人じゃなくこの私よ
でも彼は私を欺き、彼女は私を哀れんだ
彼が死んでいくのを見てたわ
生きてると実感した
実は自分を殺していたのね
死んだのは二人じゃなくこの私よ
2023/06/21(水) 09:49:20.91ID:fqW0vegx
妹の罪をかぶったんだよな
実際は思い違いだが
実際は思い違いだが
2023/06/21(水) 11:10:39.53ID:f/ph67T5
妹を傷物にしてた引け目があったからな
2023/06/21(水) 13:55:59.73ID:BN8LqZYY
>>84
> でも彼は私を欺き、彼女は私を哀れんだ
若く美しくなんでも手に入ったエルサにとって
耐え難い屈辱だったんだろうね
> 彼が死んでいくのを見てたわ
> 生きてると実感した
(原作で)後日この絵のエルサを見たポワロの感想はここにあるんだな
> でも彼は私を欺き、彼女は私を哀れんだ
若く美しくなんでも手に入ったエルサにとって
耐え難い屈辱だったんだろうね
> 彼が死んでいくのを見てたわ
> 生きてると実感した
(原作で)後日この絵のエルサを見たポワロの感想はここにあるんだな
88奥さまは名無しさん
2023/06/21(水) 18:53:41.00ID:mCKtmPrl 駄作だな
2023/06/21(水) 21:17:22.00ID:vM2hyi95
名探偵ポワロ(54)「青列車の秘密」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687342829/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687342829/
2023/06/21(水) 22:15:45.23ID:vM2hyi95
名探偵ポワロ(54)「青列車の秘密」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687352304/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687352304/
2023/06/22(木) 12:42:00.74ID:4VKtWFVd
全シリーズ中一二を争う気持ち悪い顔のメイド役の女優
2023/06/22(木) 12:59:47.53ID:Femc+J66
中学時代、原作を読んだ時に「クリスティーの作品にしては・・・」と思っていたら、後に絶不調の頃の作品として納得した。
2023/06/22(木) 13:00:26.70ID:Femc+J66
作品として→作品と知って
2023/06/22(木) 13:43:20.40ID:Uwfk4gev
青列車のメイド役のブロナー・ギャラガーはザ・コミットメンツでバックコーラス3人娘をやってた1人
子沢山の貧困家庭で幼い弟妹達を世話するためバンド活動を一度諦めかけていた役
ザ・コミットメンツがほとんどが演技素人の地元ミュージシャンを起用してた中で
彼女は数少ないデビュー済みの女優だった
映画が大ヒットして3人娘達他はアイルランドの記念切手になってる
子沢山の貧困家庭で幼い弟妹達を世話するためバンド活動を一度諦めかけていた役
ザ・コミットメンツがほとんどが演技素人の地元ミュージシャンを起用してた中で
彼女は数少ないデビュー済みの女優だった
映画が大ヒットして3人娘達他はアイルランドの記念切手になってる
95奥さまは名無しさん
2023/06/22(木) 14:28:42.79ID:eogV96uk カナリア諸島で書いたはず
2023/06/22(木) 16:03:07.64ID:Cqu2AXG+
タイトル忘れたけど、偽装誘拐事件のやつ
ポワロとヘイスティングスがビール飲んで酔っ払って車で楽しそうに歌うんだけど
どんだけ飲んだらあんなに陽気になるんだろう
ポワロとヘイスティングスがビール飲んで酔っ払って車で楽しそうに歌うんだけど
どんだけ飲んだらあんなに陽気になるんだろう
2023/06/22(木) 16:58:19.10ID:2gysnwdn
ポアロで
犯人(容疑者)が「捕まったら死刑」って言うが
犯人達は、死刑になるのかな
だから捕まる前に自殺する?
犯人(容疑者)が「捕まったら死刑」って言うが
犯人達は、死刑になるのかな
だから捕まる前に自殺する?
2023/06/22(木) 17:18:27.25ID:viUPWRpm
当時のイギリスの法律には詳しくないけど、ポワロも他のその時代設定の番組も
殺人犯、有罪と判決が出たらすぐ死刑になるっぽいね
たとえそれが冤罪であっても有罪判決出たらヤバイ
殺人犯、有罪と判決が出たらすぐ死刑になるっぽいね
たとえそれが冤罪であっても有罪判決出たらヤバイ
99奥さまは名無しさん
2023/06/22(木) 19:42:46.97ID:gHTOQK7k ポワロ見て感じたイギリスの1930年代
絞首刑と女性参政権運動
絞首刑と女性参政権運動
100奥さまは名無しさん
2023/06/23(金) 09:09:05.63ID:pVcm7Dch 「青列車」の時代の‘白人道徳’では黒人女性を愛人にするのはいいの?
101奥さまは名無しさん
2023/06/23(金) 20:22:20.82ID:mnmtzs6a クラブのエースだっけ、貴族からの依頼にいくらなんでも甘すぎないか
被害者がゆすりやだったとしても、殴った衝撃で転倒して死んだのなら
事故で殺人ではないと庇うのはちょっとおかしいような
被害者がゆすりやだったとしても、殴った衝撃で転倒して死んだのなら
事故で殺人ではないと庇うのはちょっとおかしいような
102奥さまは名無しさん
2023/06/24(土) 02:26:52.23ID:2SwfwLC8 エンドハウスの怪事件は一番邪魔だったのはポワロだな
103奥さまは名無しさん
2023/06/24(土) 22:39:23.40ID:nzwAREi1 いよいよ次回はオリヴァ夫人と新居が登場
104奥さまは名無しさん
2023/06/25(日) 16:57:11.54ID:qdNcI0pV オリヴァー夫人と新居に住むのかあ、胸熱な展開だな
105奥さまは名無しさん
2023/06/25(日) 18:27:39.73ID:9Nw2odti そういえば先日老モースの方で
オリバァー夫人の若かりし頃を見たな
口元が昔も今もいっしょだった
オリバァー夫人の若かりし頃を見たな
口元が昔も今もいっしょだった
106奥さまは名無しさん
2023/06/25(日) 18:29:44.85ID:9Nw2odti バァだってヴァね
107奥さまは名無しさん
2023/06/25(日) 20:02:46.07ID:92UyeeYQ いつ引っ越したのと聞いてたから前の部屋も知ってたんだな
今までミスレモンが使っていたスペースが無くなり反対側にポワロの書斎が
今までミスレモンが使っていたスペースが無くなり反対側にポワロの書斎が
108奥さまは名無しさん
2023/06/26(月) 10:08:22.59ID:1PJlnHR6 エンドハウスの怪事件の冒頭で
ニックを撃ったのって誰の仕業だったの?
そもそもあれってニックの一人芝居で実際は撃たれていなくて
弾丸をその場でニックが落として撃たれたように見せかけただけ?
ニックを撃ったのって誰の仕業だったの?
そもそもあれってニックの一人芝居で実際は撃たれていなくて
弾丸をその場でニックが落として撃たれたように見せかけただけ?
109奥さまは名無しさん
2023/06/26(月) 11:39:29.73ID:JBZy96JJ 多分そう。
111奥さまは名無しさん
2023/06/26(月) 19:57:48.42ID:CAj12QNY AXNで「アクロイド」やってたね
違和感ありまくりだけどやはり欠かせない話
違和感ありまくりだけどやはり欠かせない話
112奥さまは名無しさん
2023/06/26(月) 20:11:35.64ID:TfdzBqSf 青列車久しぶりにみたけど、冒頭でこいつのように誠実な男にすればって父親が言うから怪しいって思ってしまうじゃないか
113奥さまは名無しさん
2023/06/27(火) 20:07:07.21ID:b5Z/+XDq 犯人の小物感
114奥さまは名無しさん
2023/06/27(火) 22:41:15.28ID:4eHhv3JR ヒロイン(ミスレモンも含む)の相手が犯人がたまにいるな。
115奥さまは名無しさん
2023/06/28(水) 06:04:13.27ID:YpzQ69DG 満潮に乗ってなんか典型か
116奥さまは名無しさん
2023/06/28(水) 07:50:42.28ID:eSQn/VyE 満潮にのってはちょっと違うような
117奥さまは名無しさん
2023/06/28(水) 08:21:50.10ID:O/jaNWvn イタリア貴族
118奥さまは名無しさん
2023/06/28(水) 12:06:01.25ID:Ts4o9zG/ 今日は最後が衝撃のアレかしら?
119奥さまは名無しさん
2023/06/28(水) 20:52:44.55ID:O5G+rOLU 名探偵ポワロ(55)「ひらいたトランプ」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687947991/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1687947991/
120奥さまは名無しさん
2023/06/29(木) 08:43:17.56ID:8J85aJYY オリヴァーが出るとつまらんな
121奥さまは名無しさん
2023/06/29(木) 13:05:24.81ID:yM9dpJyl トランプは窃盗娘のハッピーエンド改変だけは納得できない
せめて本人がどうしても盗んでしまうことを悩んでる描写いれるとかしてくれないと
ウキウキでストッキング盗んでそのままでしょ?
せめて本人がどうしても盗んでしまうことを悩んでる描写いれるとかしてくれないと
ウキウキでストッキング盗んでそのままでしょ?
123奥さまは名無しさん
2023/06/29(木) 13:54:45.69ID:2ChJh9ex ポワロのコソ泥はほとんど許されてる
なぜなら貧乏人からでなく金持ちからだから
知らんけど
なぜなら貧乏人からでなく金持ちからだから
知らんけど
124奥さまは名無しさん
2023/06/29(木) 15:29:02.56ID:UOpkWIFm 「開いたトランプ」でクレプトマニアを演じたリンジー・マーシャルは
HBOの「ROME」のパンキッシュなクレオパトラが印象的だった
作品によっては肌がもっと白い時もあるが基本的に褐色がかって(トランプでの母親役レスリーマンビルと比べると顕著)いろんな人種系のミックスなんだろう
そのためかどことなくミステリアスで彼女がいるだけで何か起こりそうな雰囲気を漂わせる
マッケンジー版マープルの「殺人は容易だ」にも出てた
HBOの「ROME」のパンキッシュなクレオパトラが印象的だった
作品によっては肌がもっと白い時もあるが基本的に褐色がかって(トランプでの母親役レスリーマンビルと比べると顕著)いろんな人種系のミックスなんだろう
そのためかどことなくミステリアスで彼女がいるだけで何か起こりそうな雰囲気を漂わせる
マッケンジー版マープルの「殺人は容易だ」にも出てた
125奥さまは名無しさん
2023/06/29(木) 15:29:55.02ID:UOpkWIFm リンジーマーシャルは「アガサとイシュタルの呪い」ではクリスティ本人役、遺跡発掘現場で殺人事件を解決し無事マローワンとくっついていた
民放BSで放映したこのクリスティを主役にしたパスティーシュシリーズ三作こそ、AXNミステリーchでやればいいのにと思う
エンドクレジットで「アガサクリスティ社からは承認されていません」というのが最大の楽屋落ちだけど
(失踪事件もモチーフになってる創作なので親族が許可は出さないと思う)
ストーリーはどれも良く出来たミステリーでクリスティファンには堪らないネタの宝庫で
コミカルかつブラック、1人の女性の精神の自立をキチンと描いていて好きだ
民放BSで放映したこのクリスティを主役にしたパスティーシュシリーズ三作こそ、AXNミステリーchでやればいいのにと思う
エンドクレジットで「アガサクリスティ社からは承認されていません」というのが最大の楽屋落ちだけど
(失踪事件もモチーフになってる創作なので親族が許可は出さないと思う)
ストーリーはどれも良く出来たミステリーでクリスティファンには堪らないネタの宝庫で
コミカルかつブラック、1人の女性の精神の自立をキチンと描いていて好きだ
126奥さまは名無しさん
2023/07/03(月) 14:49:51.48ID:RkJp8oz5 マクイーワン版マープル見てたらオリヴァが犯人役してた
(予告殺人)
(予告殺人)
127奥さまは名無しさん
2023/07/05(水) 22:29:01.56ID:wsXLWcqK 名探偵ポワロ(56)「葬儀を終えて」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1688553255/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1688553255/
128奥さまは名無しさん
2023/07/05(水) 22:29:49.47ID:wsXLWcqK 名探偵ポワロ(56)「葬儀を終えて」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1688562944/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1688562944/
129奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 09:47:10.37ID:d0CF7nM3 ‘葬儀を終えて’はギルクリストさんが絵を暴かれる最中でソワソワしだすところから
観ていて笑いが抑えきれない
溜めに溜め込んだ毒を一挙に爆噴出したせつな
痴呆っぽく恍惚と「そこにこのレンブラントが(ウットリ」という時の表情
もう我慢出来ずに大笑いしてしまう
俺の中ではあそこがシリーズ通して最高のギャグシーン
観ていて笑いが抑えきれない
溜めに溜め込んだ毒を一挙に爆噴出したせつな
痴呆っぽく恍惚と「そこにこのレンブラントが(ウットリ」という時の表情
もう我慢出来ずに大笑いしてしまう
俺の中ではあそこがシリーズ通して最高のギャグシーン
130奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 13:36:27.32ID:cdtFHrnO コンパニオンおばさんの怪演に最後全部持ってかれてるけどフワフワしながらヤることはヤってるマリリンマソソン姉さんの演技も良いよ
131奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 15:03:55.94ID:IikAHltL わ〜た〜し〜は〜ば〜か〜
132奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 17:49:19.63ID:UJMDNWcL 何かね
結末がイマイチ
結末がイマイチ
133奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 19:38:49.12ID:dVXdo3gU ジュード・ロウに似てた
134奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 20:46:08.38ID:kcy1oVJK >>129
絵を暴かれる直前と最初はやめてやめてみたいな顔してるんだけど
そこから絶望してもう逃れられないと腹くくったまでの表情の変化がすごい
そのあとブチまくシーンよりそれまでの表情の変化のほうがすごいと思う
スーザンの存在が善良ではあるのだが無意識にハッキリとした階級があることがくっきりでしんどい
いっそ明らかに召使扱いしてくるやつらの方がドラマのテンプレとして見やすいくらい
絵を暴かれる直前と最初はやめてやめてみたいな顔してるんだけど
そこから絶望してもう逃れられないと腹くくったまでの表情の変化がすごい
そのあとブチまくシーンよりそれまでの表情の変化のほうがすごいと思う
スーザンの存在が善良ではあるのだが無意識にハッキリとした階級があることがくっきりでしんどい
いっそ明らかに召使扱いしてくるやつらの方がドラマのテンプレとして見やすいくらい
135奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 21:18:53.25ID:6b6oaAni ながらでちゃんと観てないから教えて
コンパニオンの人は、爺さんが死んだときいてどんな死に方かしらないけど
これを殺しと吹聴したら婆さん殺しも連続だと思われて自分が疑われないと考えて
爺さん殺しに変装して出掛けてったって話で、その時はまだ雇い主は生きてたってことであってる?
でその雇い主を斧で惨殺?ガッツあるな
コンパニオンの人は、爺さんが死んだときいてどんな死に方かしらないけど
これを殺しと吹聴したら婆さん殺しも連続だと思われて自分が疑われないと考えて
爺さん殺しに変装して出掛けてったって話で、その時はまだ雇い主は生きてたってことであってる?
でその雇い主を斧で惨殺?ガッツあるな
136奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 21:31:49.82ID:i/8gg8Q0137奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 21:40:22.62ID:WihEwP4X138奥さまは名無しさん
2023/07/06(木) 21:58:02.03ID:6b6oaAni ありがとう
雇い主はよく自分のコンパニオンが自分の服着てメイクして出かけるの気づかなかったな
雇い主には葬儀の連絡を黙っててこっそり自分だけ行ったのかね
雇い主はよく自分のコンパニオンが自分の服着てメイクして出かけるの気づかなかったな
雇い主には葬儀の連絡を黙っててこっそり自分だけ行ったのかね
141奥さまは名無しさん
2023/07/07(金) 10:07:34.38ID:dxHaoKTu コーラに知られないように
レンブラント盗むだけって出来なかったの?
鼻先にぶら下がっていてもレンブラントって分からないほど
馬鹿な女だったんでしょ?コーラって
だったら紛失していても気づかないのでは?
レンブラント盗むだけって出来なかったの?
鼻先にぶら下がっていてもレンブラントって分からないほど
馬鹿な女だったんでしょ?コーラって
だったら紛失していても気づかないのでは?
142奥さまは名無しさん
2023/07/07(金) 10:48:03.13ID:x5MMpNWb144奥さまは名無しさん
2023/07/12(水) 14:37:54.24ID:YmEKmTqS 今日はみんな大好き満潮に乗ってですね
145奥さまは名無しさん
2023/07/12(水) 20:58:46.58ID:xRDdDULH オリヴァ夫人が登場したから当分、
♪ぼ、ぼ、ぼくらはシニア探偵団
って感じの展開か
♪ぼ、ぼ、ぼくらはシニア探偵団
って感じの展開か
146奥さまは名無しさん
2023/07/12(水) 23:34:29.19ID:UiGX5yyo ジョージ初登場
147奥さまは名無しさん
2023/07/13(木) 23:02:57.61ID:gWkgjky8 「オー・ルボアール」なんだよな
昔「オール・ボアール」と思っていた
「ニュー・ジーランド」を
昔「ニュージー・ランド」と思っていた
昔「オール・ボアール」と思っていた
「ニュー・ジーランド」を
昔「ニュージー・ランド」と思っていた
148奥さまは名無しさん
2023/07/14(金) 00:12:40.82ID:9qWtrqYH 知性・繊細さ・洗練のかけらもない無神経ででくの坊の田舎男なんて
当時の活動的・開明的な女性から見れば野暮でしかないだろうからな
遅かれ早かれリンとローリーは結びつくはずもない
当時の活動的・開明的な女性から見れば野暮でしかないだろうからな
遅かれ早かれリンとローリーは結びつくはずもない
149奥さまは名無しさん
2023/07/14(金) 00:13:29.38ID:lQonx0iO え?そうだっけ
150奥さまは名無しさん
2023/07/14(金) 15:32:24.26ID:xmr3g2zV しかし1時間35分になってからのポワロは演出も脚本もとっつきにくい
152奥さまは名無しさん
2023/07/15(土) 14:45:13.52ID:qYQg12NI シーズン2は自分の嫌いな妙に現代的な背景のやつかぁ AXNミステリー
153奥さまは名無しさん
2023/07/15(土) 14:53:29.96ID:jRHxECF4154奥さまは名無しさん
2023/07/15(土) 21:48:47.60ID:DdVd7U0b あの月末は意味わからんので改変してあってよかった
155奥さまは名無しさん
2023/07/15(土) 21:49:14.18ID:DdVd7U0b 月末じゃない!結末です…
156奥さまは名無しさん
2023/07/15(土) 22:05:03.57ID:jRHxECF4 そうだっけ
なんか牛みたいに温厚でさえない男が
わたしのために人殺しするみたいな熱いところがあるなんて!見直したわ!みたいなんじゃなかったっけ
それなりに違和感なく読んだけど
ドラマの結末覚えてない
なんか牛みたいに温厚でさえない男が
わたしのために人殺しするみたいな熱いところがあるなんて!見直したわ!みたいなんじゃなかったっけ
それなりに違和感なく読んだけど
ドラマの結末覚えてない
157奥さまは名無しさん
2023/07/16(日) 00:03:19.94ID:7txrqWSf 原作ではローリーは見逃されてるよね
158奥さまは名無しさん
2023/07/16(日) 00:47:15.66ID:DUtUbsq3 ローリーは殺したと思ってたけどその後であの兄が殺したんだっけ
159奥さまは名無しさん
2023/07/16(日) 01:43:37.03ID:iwvaCT+w ジョージに対してのポワロの日本語の訳がよくない
160奥さまは名無しさん
2023/07/16(日) 04:22:59.12ID:DUtUbsq3 満潮にのって、原作と違うところ多すぎるな
原作はローリーは殺したと思ったけど殺してない
その後に来たデビットが殺人犯
偽嫁は、薬の飲み過ぎで死んだ
富豪と若い妻は、空襲かなんかで偶発的に死んで、デビットは苦肉の策で小間使を偽嫁に仕立て上げた
リンはローリーと幸せになるしアフリカにいったりしない
別に変えてもいいけど変えたことで面白くなってもない
原作はローリーは殺したと思ったけど殺してない
その後に来たデビットが殺人犯
偽嫁は、薬の飲み過ぎで死んだ
富豪と若い妻は、空襲かなんかで偶発的に死んで、デビットは苦肉の策で小間使を偽嫁に仕立て上げた
リンはローリーと幸せになるしアフリカにいったりしない
別に変えてもいいけど変えたことで面白くなってもない
163奥さまは名無しさん
2023/07/17(月) 11:31:02.19ID:B5sBrClf164奥さまは名無しさん
2023/07/18(火) 19:29:21.03ID:XUYzuLnl 後半になるとポワロが偉そうな口調でイライラさせるわ。
訳した奴やプロデューサーやディレクターはバカしかいないのかね!!!
訳した奴やプロデューサーやディレクターはバカしかいないのかね!!!
166奥さまは名無しさん
2023/07/19(水) 12:11:48.57ID:qIBZSUXo >>164
俺はそういう感じで物語中に君臨してこそポワロだと思うけどね
尊大で自画自賛する鼻持ちならない妙なチンチクリンのフランス人(に勘違いされるベルギー人)で
他の登場人物から侮られるのがまた面白いわけで
俺はそういう感じで物語中に君臨してこそポワロだと思うけどね
尊大で自画自賛する鼻持ちならない妙なチンチクリンのフランス人(に勘違いされるベルギー人)で
他の登場人物から侮られるのがまた面白いわけで
167奥さまは名無しさん
2023/07/20(木) 11:54:43.07ID:LySQaUBY 低身長、濃色の目・髪の色
これが一般的なイギリス人のフランス人に対するイメージ
イギリス人から外見的には高く評価されない外国人だが
頭脳明晰と言うパラドックスがこの作品の魅力
これが一般的なイギリス人のフランス人に対するイメージ
イギリス人から外見的には高く評価されない外国人だが
頭脳明晰と言うパラドックスがこの作品の魅力
168奥さまは名無しさん
2023/07/21(金) 01:50:23.45ID:hlY5Z9FV 毎回思うがいちいち最後に人集める必要あんのかね
原作もそうなのか知らないけど
ポワロももったいぶって必ず最初犯人以外の人につっかっかるし
原作もそうなのか知らないけど
ポワロももったいぶって必ず最初犯人以外の人につっかっかるし
169奥さまは名無しさん
2023/07/21(金) 03:44:43.05ID:YrjyY0Tl マギンティ夫人は死んだはなんで全編に渡って紗をかけたようなソフトフォーカスとどこからか夕陽が差してるような画作りなの?
171奥さまは名無しさん
2023/07/21(金) 05:26:46.64ID:yBK2XlHC172奥さまは名無しさん
2023/07/21(金) 06:05:56.48ID:4V5FCLIE >>168
物語内のポワロ都合でいうと関係者全員を集めて
一回で説明するのが効率的でいいというのもあるだろ
それぞれ関係者毎個別時別場所別に訊かれてもその度に同じこと何回も説明するの面倒じゃんw
まあ現実には文芸商品としてストーリーの見せ場でポワロ物の様式だからなあ
物語内のポワロ都合でいうと関係者全員を集めて
一回で説明するのが効率的でいいというのもあるだろ
それぞれ関係者毎個別時別場所別に訊かれてもその度に同じこと何回も説明するの面倒じゃんw
まあ現実には文芸商品としてストーリーの見せ場でポワロ物の様式だからなあ
173奥さまは名無しさん
2023/07/22(土) 10:01:09.36ID:2DnkqNuL 翻訳はシーズン9まで宇津木道子という人が担当してたが
10から変わったのか。
それにしても
アクロイドで引退したことになってるが
年表的に整合性はついてるの?
10から変わったのか。
それにしても
アクロイドで引退したことになってるが
年表的に整合性はついてるの?
174奥さまは名無しさん
2023/07/22(土) 10:16:22.22ID:dBMWeLac 10から雑になったとも言うな
175奥さまは名無しさん
2023/07/22(土) 10:55:01.87ID:2DnkqNuL ポワロの口調がそれまでから逸脱してるように思える。
176奥さまは名無しさん
2023/07/22(土) 11:11:09.61ID:ujaZZx+Y ニューシーズンってBlu-rayにはなってないんですか?。旧作Blu-rayの売り上げ芳しくない?
177奥さまは名無しさん
2023/07/22(土) 11:33:31.91ID:dBMWeLac いまミスチャンでABCを放送中
178奥さまは名無しさん
2023/07/23(日) 15:06:45.47ID:162MCnhG ひらいたトランプ、本筋じゃないが
相手の医者を罵倒してホモばらしてやるって息巻いてた女
その医者から注射してもらいにいくってアホなんかな
相手の医者を罵倒してホモばらしてやるって息巻いてた女
その医者から注射してもらいにいくってアホなんかな
179奥さまは名無しさん
2023/07/23(日) 22:52:34.75ID:6Y4wfW8W この間NHKで放送してたポワロ見たら住んでる部屋変わってて知らない執事が居たんだけど、
ヘイスティング大尉やミスレモンは何処へ行ったんだ?
ヘイスティング大尉やミスレモンは何処へ行ったんだ?
180奥さまは名無しさん
2023/07/23(日) 23:52:21.55ID:Dqrl1UXs ウィンブルドンの試合の録画を今頃観ていたら、女子準々決勝ジャバーvsリバキナの観客席にデビッド・スーシェがいて驚いた。
181奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 00:14:55.82ID:r7DxzJ7q おおーなんかすごいw
182奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 00:27:30.03ID:RxegqVYi ポワロがテニス見るやつあったな
帰りの飛行機で、、、
帰りの飛行機で、、、
183奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 06:36:52.37ID:nE7okxPg マクイーワン・マープルにもウィンブルドン観戦シーンがあったね
184奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 07:24:34.17ID:ML78qp5V >>180
VIP席に居たな。
似てると思ったが老いてたから、別人に見えた。
AXNミステリーで4階の部屋初めて見たけど、めぞん一刻の音無響子に三鷹、アラレに鶴見中尉にパプテマス・シロッコと、キャストがやたら豪華だな。
VIP席に居たな。
似てると思ったが老いてたから、別人に見えた。
AXNミステリーで4階の部屋初めて見たけど、めぞん一刻の音無響子に三鷹、アラレに鶴見中尉にパプテマス・シロッコと、キャストがやたら豪華だな。
185奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 10:47:46.70ID:X7p6yaEN >>178
はたから見れば仰る通りなんだが
まさか相手が殺しという手段にまでうったえてくるなんてと
つゆほども警戒しないのはフィクションでの被害者心理あるある
クリスティーの場合は強請屋にその手の迂闊者が多くて
大体返り討ちw
はたから見れば仰る通りなんだが
まさか相手が殺しという手段にまでうったえてくるなんてと
つゆほども警戒しないのはフィクションでの被害者心理あるある
クリスティーの場合は強請屋にその手の迂闊者が多くて
大体返り討ちw
186奥さまは名無しさん
2023/07/24(月) 22:04:05.61ID:N/dT2zI3187奥さまは名無しさん
2023/07/25(火) 02:53:13.44ID:1egnc2Nv ヴェールをかけた女でポワロが変装していく家も
ウィンブルドンか近隣だったはず。
ウィンブルドンか近隣だったはず。
188奥さまは名無しさん
2023/07/25(火) 04:55:32.34ID:Xa6Ymes4 フレッドペリーが優勝してから…と家政婦さんが愚痴ってたね
189奥さまは名無しさん
2023/07/26(水) 01:10:43.56ID:KI8OPeJu >>186
ウィリアム皇太子ファミリーやブラピやダニエル・クレイグやヒュー・ジャックマンやベッカムやエマ・ワトソンやエリー・ゴールディングやケイティ・ペリーやフェデラーやエドバーグやエバートなんかが観戦していた、センターコートのロイヤルボックスで見てましたな。
ウィリアム皇太子ファミリーやブラピやダニエル・クレイグやヒュー・ジャックマンやベッカムやエマ・ワトソンやエリー・ゴールディングやケイティ・ペリーやフェデラーやエドバーグやエバートなんかが観戦していた、センターコートのロイヤルボックスで見てましたな。
190奥さまは名無しさん
2023/07/26(水) 09:14:04.62ID:1zl6kxSe 1989年から2013年まで主役を続けるなんて凄いね
相棒の水谷豊と双璧
相棒の水谷豊と双璧
191奥さまは名無しさん
2023/07/26(水) 13:13:15.80ID:jrr80hKC >>179
今やってるのはシーズン11、ヘイスティングはシーズン13まで出番なし
今やってるのはシーズン11、ヘイスティングはシーズン13まで出番なし
192奥さまは名無しさん
2023/07/27(木) 10:27:10.25ID:ahsy0Tga 概して前半の方が面白い
2時間ものはストーリーが二転三転して最初の犯罪がぼやけがちだからね
これ何の事件だっけになりかねない
2時間ものはストーリーが二転三転して最初の犯罪がぼやけがちだからね
これ何の事件だっけになりかねない
193奥さまは名無しさん
2023/07/28(金) 12:05:50.87ID:4VhV8ZsI 鳩の中の猫、チャウチャンでてた?
194奥さまは名無しさん
2023/07/29(土) 01:45:46.15ID:xSck/ef2 また最後に人集めて余計なトラブル起こしちゃったなポワロ
195奥さまは名無しさん
2023/07/29(土) 10:03:11.18ID:masnBHSt 人集めるにしても事前に凶器銃器は回収しとけよと思う
196奥さまは名無しさん
2023/07/29(土) 11:12:28.16ID:QOQGgqXN あの局面で証人撃ち殺す意味がわからない
197奥さまは名無しさん
2023/07/29(土) 12:29:43.65ID:KlRX422D エージェント‘エンジェル’はシリーズの犯人中珍しくカッコいい
198奥さまは名無しさん
2023/07/29(土) 16:14:47.98ID:OBXS2qAL 灰色の脳細胞でも犯人が武装していることまでは予想できなかったのか
199奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 06:24:53.65ID:UiaO5okh あの庭師はなんだったっけ
内偵してたんだっけ
や、役に立たず…
内偵してたんだっけ
や、役に立たず…
200奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 10:00:23.73ID:/hctn61G ジュリアって原作でも同様の活躍するの?
だとしたらクリスティーってやっぱり賢い女(娘)が好きなんだな
そして今回も強請屋が返り討ちにw
だとしたらクリスティーってやっぱり賢い女(娘)が好きなんだな
そして今回も強請屋が返り討ちにw
201奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 11:42:54.77ID:xDnZgh21 原作読んだらあつめて煽ってピストルださせるとか
わりと原作通りだったわw
わりと原作通りだったわw
202奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 13:04:21.87ID:v23AVg/U まあ鳩の中の猫はクリスティーが時たま書くエスピオナージものだからねえ
ポワロが出てくるってだけで
ポワロが出てくるってだけで
203奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 13:10:37.32ID:oLMopVpD スパイとか諜報っていってくれれば
ぐぐったわ
ぐぐったわ
204奥さまは名無しさん
2023/07/30(日) 13:24:57.99ID:S13wUoka クリスティのスパイてなんか突然子ども向け小説にでてくる敵みたいになるのよなw
なんかすごいスパイがすごい悪巧みをしているって感じでふわっとしてる
なんかすごいスパイがすごい悪巧みをしているって感じでふわっとしてる
205奥さまは名無しさん
2023/08/01(火) 03:59:19.26ID:W93tX9i8 スパイ小説自体そもそも紅はこべの時代から主人公と悪の組織が対決する分かりやすい冒険物だったし
クリスティのトミタペや茶色の服の男やスパイの暗躍する素人探偵の巻き込まれ型冒険譚もその系譜
今日、日本語で敢えてエスピオナージュ物と呼んだ時に皆思い浮かべるのは
古典的にはグレアム・グリーンやル・カレの類でこれらは冷戦の産
ある程度のミステリー好きならその辺は分けて言葉を使う
クリスティのトミタペや茶色の服の男やスパイの暗躍する素人探偵の巻き込まれ型冒険譚もその系譜
今日、日本語で敢えてエスピオナージュ物と呼んだ時に皆思い浮かべるのは
古典的にはグレアム・グリーンやル・カレの類でこれらは冷戦の産
ある程度のミステリー好きならその辺は分けて言葉を使う
206奥さまは名無しさん
2023/08/01(火) 04:57:28.81ID:AZPUzhgl 95分になってからのポワロはつまらないなと思っていたけど
今回のは久々に面白かったし演出もわかりやすかったわ
今回のは久々に面白かったし演出もわかりやすかったわ
207奥さまは名無しさん
2023/08/01(火) 12:28:18.99ID:bNKK9xU2 >ある程度のミステリー好きならその辺は分けて言葉を使う
なんで態々この一文を入れるかなあ
マウント取らないとタヒんでしまう病?
なんで態々この一文を入れるかなあ
マウント取らないとタヒんでしまう病?
208奥さまは名無しさん
2023/08/06(日) 04:37:35.90ID:UUCvmQNI ナイル以降脚本家が変わったのか。
209奥さまは名無しさん
2023/08/09(水) 10:38:56.90ID:CeGTF+SZ 最近視聴しました
面白かったのでここにたどり着きました
よろしくお願いします
面白かったのでここにたどり着きました
よろしくお願いします
210奥さまは名無しさん
2023/08/09(水) 12:09:55.71ID:msUogRht ボン
211奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 02:41:47.19ID:VJOTMePs NHKBSで放送の「第三の女」、原作から変わってたの
母親の違う妹とかは入れないでほしかったが
遺産狙いとしてそれ使いたがるのはしょうがないのか
母親の違う妹とかは入れないでほしかったが
遺産狙いとしてそれ使いたがるのはしょうがないのか
212奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 02:54:17.76ID:9xPynX8t というかそもそも原作とは時代が違うからなあ
60年代の話を強引に30年代にもってきてるからいろいろと無理が出てるし
60年代の話を強引に30年代にもってきてるからいろいろと無理が出てるし
213奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 09:29:44.71ID:Kyveoiuq 映像ドラマだと視覚・聴覚からの制作から決められた情報でも左右されるからなあ
それでいうと今回のノーマ役のあの女優のキャスティングはいただけない
もちろん‘個人的には’だが
それでいうと今回のノーマ役のあの女優のキャスティングはいただけない
もちろん‘個人的には’だが
214奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 15:58:02.53ID:6iekzQN+ すごいしゃくれ顔だったよね
215奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 21:22:53.52ID:dr1Bf67f でも「肉体的魅力を欠いたオフィーリア」だし、騙されそうな役としては合ってた
原作読みなおしたら、グループサウンズ、ポップシンガーとかビートルズの時代なんだよね
原作読みなおしたら、グループサウンズ、ポップシンガーとかビートルズの時代なんだよね
216奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 21:32:38.04ID:60dINrjZ カーテンと時代近いんか
217奥さまは名無しさん
2023/08/10(木) 23:47:40.47ID:yU0BNfdd 第三の女
ノーマ・レスタリック役の女優さん、男みたいな顔だった
白人女性って東京人にはあまりない顔かたちや骨格なんで男に観えるときがある
ノーマ・レスタリック役の女優さん、男みたいな顔だった
白人女性って東京人にはあまりない顔かたちや骨格なんで男に観えるときがある
218奥さまは名無しさん
2023/08/11(金) 17:39:15.52ID:wqPq7oAR 第三の女がビスゴリラすぎて見てて鬱陶しいな
219奥さまは名無しさん
2023/08/11(金) 22:08:07.54ID:utBo5JAn ノーマが実は死んで無かったって分かった時に
叔父さんがそこまで嬉しそうじゃ無かった様に見えたのは自分だけ?
第三の女って登場人物が多すぎるのか
各キャラの感情が希薄に見えて終始不自然なんだよなぁ
叔父さんがそこまで嬉しそうじゃ無かった様に見えたのは自分だけ?
第三の女って登場人物が多すぎるのか
各キャラの感情が希薄に見えて終始不自然なんだよなぁ
220奥さまは名無しさん
2023/08/12(土) 19:56:32.46ID:LasInUAb ノーマにヒロインとしての魅力が皆無
妹?の子も化粧のこい冴えない容姿で
やはりヒロインが殺したのか、どうなのか感情移入できないと
杉の柩とは似て非なるものになる
妹?の子も化粧のこい冴えない容姿で
やはりヒロインが殺したのか、どうなのか感情移入できないと
杉の柩とは似て非なるものになる
221奥さまは名無しさん
2023/08/17(木) 18:08:45.38ID:CQuzJyid 死との約束、ダウントンアビー伯爵夫人は出てるけどもしかして伯爵も出てる?気のせいかな
222奥さまは名無しさん
2023/08/17(木) 19:52:10.56ID:fJDe7ij1 伯爵夫人とラヴィニアが
シャーロックの兄も
あとジョン・ハナ
シャーロックの兄も
あとジョン・ハナ
223奥さまは名無しさん
2023/08/17(木) 19:53:13.64ID:KU7tU162 伯爵ならオリエント急行に乗ってましたよ
224奥さまは名無しさん
2023/08/17(木) 20:34:51.65ID:5ViuRflI 幸田直子さんが活かされていないw
225奥さまは名無しさん
2023/08/17(木) 23:32:48.23ID:uUEZtxrk また最後に人無駄に集めて悲劇が……
それでいいのかポワロ?
それでいいのかポワロ?
226奥さまは名無しさん
2023/08/19(土) 00:42:52.99ID:UYYpHyZb 死との約束のドラマ版に関しては無能なのは脚本だから…
原作には突然実の両親とかでてこないし
原作には突然実の両親とかでてこないし
227奥さまは名無しさん
2023/08/19(土) 10:30:10.42ID:A0qmBpSY 生まれた時に捨てられ、更に養母には虐待され
わざわざ中東まで出張して来て養母殺しする両親
子供だったらますます傷つく
くだらない脚本だ
わざわざ中東まで出張して来て養母殺しする両親
子供だったらますます傷つく
くだらない脚本だ
228奥さまは名無しさん
2023/08/19(土) 12:29:45.48ID:+eJXTN0c 原作をいじりすぎてる
原作だと養母殺しじゃなくて、殺しの動機も、被害者の元看守をいかしてるし
原作だと養母殺しじゃなくて、殺しの動機も、被害者の元看守をいかしてるし
229奥さまは名無しさん
2023/08/19(土) 15:03:37.16ID:VOzVz8Ne 5匹の子豚以降、脚本家が大幅に変わってることと関係してると思う。
230奥さまは名無しさん
2023/08/20(日) 13:26:42.20ID:65HgBwYR 死との約束はパワハラで虐げられてきた子どもたちが兄妹のうち誰かがやったと疑心暗鬼になりのち開放される心理ドラマが重要で
ミステリの謎解きとしてはまあ普通
それゆえドラマとして映えないと思い改変したんだろうけど平凡になった
原作ではあんなわかりやすい体罰もしてないしね
屋敷の中では元看守ならでさのスキルで子どもたちを圧倒しメンタル攻撃して外では生きていけないと支配する女帝だったのが
開放的な旅先で女帝ではなく不自由で我儘な老人なのでは?と視野が広がっていく
ミステリの謎解きとしてはまあ普通
それゆえドラマとして映えないと思い改変したんだろうけど平凡になった
原作ではあんなわかりやすい体罰もしてないしね
屋敷の中では元看守ならでさのスキルで子どもたちを圧倒しメンタル攻撃して外では生きていけないと支配する女帝だったのが
開放的な旅先で女帝ではなく不自由で我儘な老人なのでは?と視野が広がっていく
231奥さまは名無しさん
2023/08/20(日) 13:36:28.53ID:FpebO7C8 支配と呪縛っていう心理的な圧迫が、わかりやすい体罰と実親の復讐みたいな変な話にされてびっくり
232奥さまは名無しさん
2023/08/20(日) 13:51:28.26ID:jE4myRNn その辺り映像化が難しいんだろうね
三谷幸喜のも山本耕史も市原隼人もマザコンみたいな描かれ方だったし
野村萬斎と鈴木京香(ポワロとウェストホルム卿夫人)の関係を創作して
そっちの描写に時間を割いてたし
三谷幸喜のも山本耕史も市原隼人もマザコンみたいな描かれ方だったし
野村萬斎と鈴木京香(ポワロとウェストホルム卿夫人)の関係を創作して
そっちの描写に時間を割いてたし
233奥さまは名無しさん
2023/08/20(日) 16:28:43.16ID:OaPAE4fR 最後ポワロが消えちゃう演出あれなにw
あれがシーズンの最後だったん
あれがシーズンの最後だったん
234奥さまは名無しさん
2023/08/23(水) 23:25:09.14ID:oO0Lq025 三幕の殺人
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
235奥さまは名無しさん
2023/08/23(水) 23:25:22.80ID:oO0Lq025 三幕の殺人
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
236奥さまは名無しさん
2023/08/23(水) 23:25:37.86ID:oO0Lq025 三幕の殺人
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
汽車で移動中、窓際の席に座っているエッグが隣の人物と会話しているシーン
エッグは窓ガラスに背を向けて話しているのに窓ガラスに背中じゃなくて顔が映っているのはなぜ?
カメラや機材が映ってしまっていたので映像処理したけどそれが単に雑だったということ?
それとも…
237奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 00:12:17.03ID:fATtZgon なんでこのドラマは犯人が一番最初に出てくるんだw
それとそれ町で歩鳥が言ってた吹替えの声優さんの中でギャラが一番高そうな人が犯人だってのをどうしても思い出してしまう
それとそれ町で歩鳥が言ってた吹替えの声優さんの中でギャラが一番高そうな人が犯人だってのをどうしても思い出してしまう
238奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 00:12:36.31ID:fATtZgon なんでこのドラマは犯人が一番最初に出てくるんだw
それとそれ町で歩鳥が言ってた吹替えの声優さんの中でギャラが一番高そうな人が犯人だってのをどうしても思い出してしまう
それとそれ町で歩鳥が言ってた吹替えの声優さんの中でギャラが一番高そうな人が犯人だってのをどうしても思い出してしまう
239奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 20:48:47.19ID:g+VXUTpV 三幕の殺人
親友を殺すために通し稽古にポワロ立ち会わせるより
療養中の元嫁を殺す方が現実的じゃないのだろうか
親友を殺すために通し稽古にポワロ立ち会わせるより
療養中の元嫁を殺す方が現実的じゃないのだろうか
240奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 22:40:21.72ID:fATtZgon 俳優、女優の何にでも成り切ったりルパンなみの変装はクリスティーあるある
241奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 22:59:54.33ID:fATtZgon 完結編のシーズン13はラストのカーテンに向けてポワロの殺人犯は絶対に許さないポリシーが回を重ねるごとに悪党は殺されても仕方ないに変化させるためのドラマとしての演出がされてると考察してた人がいたな
でもシーズン初期のヘッポコヘイスティングスと髪の毛クルンクルンのミスレモンとのほっこりラストの時が良かったな
でもシーズン初期のヘッポコヘイスティングスと髪の毛クルンクルンのミスレモンとのほっこりラストの時が良かったな
242奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 23:03:18.10ID:InbZP5Al 離婚できないから再婚のために殺すパターンも結構あるし
一緒に調査してる感じのサブ探偵的ポジションが実はっていうパターンも結構あるな
一緒に調査してる感じのサブ探偵的ポジションが実はっていうパターンも結構あるな
243奥さまは名無しさん
2023/08/24(木) 23:59:26.36ID:Sx85Wpx0 あんなチョコレートが届いたら食べちゃうよなー
毒入りだけどw
毒入りだけどw
244奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 00:28:48.91ID:jMfphjZ2245奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 00:29:56.14ID:DQ3MeVAC それはわかってるよ
でも可能性的には高くない
でも可能性的には高くない
246奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 00:54:53.30ID:jMfphjZ2 ところで毒チョコ食べて死んだのって奥さんそれとも赤の他人
249奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 10:37:46.08ID:mv8Q/VMu 木曜日にBS11でやっていたミス・マープルが終わって新しいのが始まった。
https://www.bs11.jp/drama/criminal-games/
https://www.bs11.jp/drama/criminal-games/
250奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 13:03:18.60ID:YzgQL4wN 調べたらフレンチミステリーて書いてあったけど
面白いのかな?
面白いのかな?
251奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 18:40:31.21ID:jMfphjZ2 刑事と女性記者コンビを主役にした各クリスティー作品の翻案ドラマみたいだね
原作原理主義者はディスリそうだけど美女2人とドS警視は面白かった
話題になれば専スレ立つかもね
原作原理主義者はディスリそうだけど美女2人とドS警視は面白かった
話題になれば専スレ立つかもね
252奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 21:41:40.59ID:Jt5OgESI Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
AXNミステリーで放映済み
シーズン1がクリスティのフレンチミステリー、主演男2人
シーズン2がアガサ・クリスティーの謎解きゲーム、男女2人に設定も変わった
今回BS11でやるのはシーズン2
どちらもAXNミステリー放映時はチャンネルスレでも盛り上がった
AXNミステリーで放映済み
シーズン1がクリスティのフレンチミステリー、主演男2人
シーズン2がアガサ・クリスティーの謎解きゲーム、男女2人に設定も変わった
今回BS11でやるのはシーズン2
どちらもAXNミステリー放映時はチャンネルスレでも盛り上がった
253奥さまは名無しさん
2023/08/25(金) 21:44:44.24ID:Jt5OgESI 特にラロジエール警視とランピオン刑事の男二人コンビで1930年代が舞台のシーズン1は人気あり
出てくる人の異様なフリークスみやラロジエールの病的女好き(ランピオンは男色)などネタの宝庫
元々単独ドラマのル・テスク家の殺人が出来が良かったのでこれをシリーズ化したものがLes Petits Meurtres d'Agatha Christie だったが
なんせル・テスクの原案があの作品なので本当なら話が続けられない
シリーズ化した後は主要キャストは同じなのに話が続くパラレルワールドになってる
ランピオン役のマリウスコルッチが個人的理由で降板したため
キャストを刷新したのがシーズン2で1950~60年代が舞台
さらにシーズン3では1970年代を舞台にまたキャスト変えてドタバタコメディにしてる
出てくる人の異様なフリークスみやラロジエールの病的女好き(ランピオンは男色)などネタの宝庫
元々単独ドラマのル・テスク家の殺人が出来が良かったのでこれをシリーズ化したものがLes Petits Meurtres d'Agatha Christie だったが
なんせル・テスクの原案があの作品なので本当なら話が続けられない
シリーズ化した後は主要キャストは同じなのに話が続くパラレルワールドになってる
ランピオン役のマリウスコルッチが個人的理由で降板したため
キャストを刷新したのがシーズン2で1950~60年代が舞台
さらにシーズン3では1970年代を舞台にまたキャスト変えてドタバタコメディにしてる
254奥さまは名無しさん
2023/08/26(土) 11:24:58.64ID:yGKeECHN お試し無差別殺人
旧友宅に執事として入りこんで本格殺人
南仏に急行してポワロの前に現れてみせ
探偵ごっこの合間に、浮浪者に化けてみたりと大忙し
最後は若い恋人を泣かせて、幕引きかぁ
旧友宅に執事として入りこんで本格殺人
南仏に急行してポワロの前に現れてみせ
探偵ごっこの合間に、浮浪者に化けてみたりと大忙し
最後は若い恋人を泣かせて、幕引きかぁ
255奥さまは名無しさん
2023/08/27(日) 12:16:21.70ID:6tJKfxqP 三幕の殺人で1番面白かったのはレディ・メアリーがエッグのことを「若い娘は本当におバカさん。悪そうな男ほど魅力を感じてしまうのね。
自分の愛で相手を変えられると思い込んで…」というところ
ジェーン・アッシャーにこんなセリフを言わせるなんて、たぶんワザとなんだろうけど
自分の愛で相手を変えられると思い込んで…」というところ
ジェーン・アッシャーにこんなセリフを言わせるなんて、たぶんワザとなんだろうけど
256奥さまは名無しさん
2023/08/27(日) 16:47:09.93ID:PK2XVkK3 三幕の殺人、再放送のたびに見てしまう。
257奥さまは名無しさん
2023/08/27(日) 19:16:38.18ID:F3dK1bq1 三幕の殺人はわりと有名な作品だからもっと初期の方に作成してよかったと思う。
258奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 00:43:42.51ID:AmQbUwN7 ハロウィーン・パーティー、犯人のMrs.ドレイクのシーンから始まってたよね
それにしても本物の遺言状を同じ文面の偽物にすり替えるなんて考えもつかなかったよ
それにも増して庭師はクズだったな自分の娘まで殺すなんて
それにしても本物の遺言状を同じ文面の偽物にすり替えるなんて考えもつかなかったよ
それにも増して庭師はクズだったな自分の娘まで殺すなんて
259奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 04:26:01.95ID:/8pYAy/Z 年齢で決めつけるのはよくないのは分かっているが
やっぱり年をとっても雌の性分がなくならない種類の女は悲喜劇だよなあ
長寿時代になっての高齢・老齢者の(肉体的なもの含む)恋の諸問題話を思い出した
やっぱり年をとっても雌の性分がなくならない種類の女は悲喜劇だよなあ
長寿時代になっての高齢・老齢者の(肉体的なもの含む)恋の諸問題話を思い出した
260奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 06:10:06.76ID:8CsDypnm 今回も後期レギュラーのオリヴァとジョージが揃い踏み
261奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 17:17:26.32ID:isGGQq2U ドレイク夫人のひとホームズにも出てたよね?
妹の粗野な旦那(年下)に色目使うおばさん役で
妹と旦那がうまくいってないときに誘ったりする
他の役を見たことないのであの顔みるとやばい人だというイメージが…
妹の粗野な旦那(年下)に色目使うおばさん役で
妹と旦那がうまくいってないときに誘ったりする
他の役を見たことないのであの顔みるとやばい人だというイメージが…
263奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 20:28:48.62ID:4P5nqeSl ドレイク夫人は刑事フォイルにもスパイ役で出てたね
しかし何度見てもジョイスとポケットにライ麦をの
殺されたメイドの扱いが死後も酷すぎて泣ける
しかし何度見てもジョイスとポケットにライ麦をの
殺されたメイドの扱いが死後も酷すぎて泣ける
264奥さまは名無しさん
2023/08/31(木) 22:49:24.01ID:3KJiZpiY ポアロのベルギー人がフランス人をディスったようなキャラだし
翻案されるのは致し方ないね
スウェーデン人の探偵にするわけにもいかないし
翻案されるのは致し方ないね
スウェーデン人の探偵にするわけにもいかないし
265奥さまは名無しさん
2023/09/06(水) 16:17:48.84ID:q9l1rfJA 今日BSPでオリエント急行やりますね!
266奥さまは名無しさん
2023/09/06(水) 22:14:11.06ID:B4OfCVQe オリエント急行は他の作品だとウキウキで列車で過ごしてるのにこのドラマではずっと苦悩してるね
267奥さまは名無しさん
2023/09/06(水) 23:45:17.88ID:CdfJZYAd なんか後期はポワロの性格暗くなってるよな
268奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 00:10:58.73ID:Wr0jn2WV だって最後は信仰を捨てる事になるんだから
ポワロとしては辛いよ
ポワロとしては辛いよ
270奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 00:16:54.32ID:d09NlKDB カーテンからの逆算がちょっと見え透いてるのがねえ
まあ明るく楽しい作風にしても映画と比べられるだけで損だしね
まあ明るく楽しい作風にしても映画と比べられるだけで損だしね
271奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 03:55:32.81ID:un5iFz1+ 犯人を見逃すわけだからな
ポワロが殺人を見逃さないのはそれが癖になって再犯を起こしかねないというが理由だしラストでも犯人たちのその後を不安気に暗示している
ポワロが殺人を見逃さないのはそれが癖になって再犯を起こしかねないというが理由だしラストでも犯人たちのその後を不安気に暗示している
272奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 09:31:23.14ID:6+JfjAAl 昔から容疑者の人数が少なければ少ないほどいいという俺個人には
オリエント急行は初読時から駄作
あんなのそりゃ不可能犯罪の条件・状況はいくらでも作れるわなw
シラケるわ
オリエント急行は初読時から駄作
あんなのそりゃ不可能犯罪の条件・状況はいくらでも作れるわなw
シラケるわ
273奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 12:18:49.39ID:VrtkkewZ 葬儀を終えてからずっと見続けてるけど、
葬儀を終えてが一番好きだわ
やっぱり名家の一族全開だからかな
満ち潮は所詮成り上がりのお話
言うまでもなくオリエントがワースト
葬儀を終えてが一番好きだわ
やっぱり名家の一族全開だからかな
満ち潮は所詮成り上がりのお話
言うまでもなくオリエントがワースト
274奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 12:26:04.71ID:nVgipLjq 全員捕まえてたら全員死刑台行きになるの?
275奥さまは名無しさん
2023/09/07(木) 20:55:01.37ID:e4Yf2tKJ 原作はあんなに暗く悲壮なものではありません
276奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 11:52:34.28ID:l3f3mmcU 後期は映像は美しいけど陰鬱なんだよな
原作はそんなに暗くないのにと言いたいのばかり
原作はそんなに暗くないのにと言いたいのばかり
277奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 11:55:00.53ID:raMoTP4q 自分たちの行いを暴かれてなおポワロを説得・懐柔しようとしたりセコく逃げ切ろうと立ち回っているのが見苦しい
正しい行いをしたんだろ?だったら
「バレちゃあ仕方ねえ。こうなったら逃げもかくれもしない。
こっちは神に代わって正義の鉄槌を悪党に下してやったんだ。なにが悪い。公正な裁きを待とうじゃないか」と
堂々としていたらもっと同情出来たかもしれん
正しい行いをしたんだろ?だったら
「バレちゃあ仕方ねえ。こうなったら逃げもかくれもしない。
こっちは神に代わって正義の鉄槌を悪党に下してやったんだ。なにが悪い。公正な裁きを待とうじゃないか」と
堂々としていたらもっと同情出来たかもしれん
278奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 16:38:33.90ID:1FlXiVtU 子供を殺した男がのうのうと生きてるのが駄目で、
何で自分らがのうのうと生き残るのが正当化されるん?
てことだよね
ポワロのお茶に薬持ったかと思ったら違ったけど、
それでもポワロに媚び売ってるみたいに見えた
真犯人にしては、馬鹿さ加減も屑っぷりも、殺しの美学も、トリックも、
何もかも足りない感じ
5流の犯人かき集めましたみたいな
何で自分らがのうのうと生き残るのが正当化されるん?
てことだよね
ポワロのお茶に薬持ったかと思ったら違ったけど、
それでもポワロに媚び売ってるみたいに見えた
真犯人にしては、馬鹿さ加減も屑っぷりも、殺しの美学も、トリックも、
何もかも足りない感じ
5流の犯人かき集めましたみたいな
279奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 18:02:50.01ID:xsP1+WZS 兄妹子供二人もしんじゃうハロウィンパーティー
だれもあの子達のために復讐してあげない
だれもあの子達のために復讐してあげない
280奥さまは名無しさん
2023/09/08(金) 20:19:36.80ID:raMoTP4q ‘オリエント急行の殺人’ってオールスター・キャストで観客サーヴィスお祭り映画として
作りやすい作品なんだろうけど原作そのものは凡作って感じ
俺が知ったのは小説も1974年の映像化作品も名作評価がとっくに確固としていた時代だったが
元々小説の方は初発表時から高評価だったの?
作りやすい作品なんだろうけど原作そのものは凡作って感じ
俺が知ったのは小説も1974年の映像化作品も名作評価がとっくに確固としていた時代だったが
元々小説の方は初発表時から高評価だったの?
281奥さまは名無しさん
2023/09/09(土) 18:13:57.08ID:WEIOtB5j >>277
まあ擁護するなら生命を惜しむというより自分たちが処罰されては正義や公平とは言えないという意味合いなんだろうが
まあ擁護するなら生命を惜しむというより自分たちが処罰されては正義や公平とは言えないという意味合いなんだろうが
282奥さまは名無しさん
2023/09/09(土) 18:16:38.61ID:WEIOtB5j283奥さまは名無しさん
2023/09/10(日) 15:15:02.97ID:XfiRXo8j 映画のベネチアの亡霊ってハロウィーン・パーティーが原作なんだね
ドラマの再放送で犯人知ってる(思い出した)人は余裕で鑑賞ですかね
ドラマの再放送で犯人知ってる(思い出した)人は余裕で鑑賞ですかね
284奥さまは名無しさん
2023/09/10(日) 19:44:35.38ID:1BhHdEHO 新作映画どのキャストがどの役がよくわからん
285奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 01:17:32.41ID:BI7IXHNm オリエント急行の書かれた時と74年の映画の頃なんて悪い事した人間が報いを受けて当然な時代でしょ
必殺仕事人で悪人が殺されてスッキリはしても同情はしないのと同じ
今みたいに極悪人にも人権をとか同情とかは警察や検事局が冤罪を量産してたのがバレて犯人への見方が変わったからじゃない
ポワロでも警察が犯人のトリックに引っ掛かって無実の人を死刑にするところだったのも有るしね
必殺仕事人で悪人が殺されてスッキリはしても同情はしないのと同じ
今みたいに極悪人にも人権をとか同情とかは警察や検事局が冤罪を量産してたのがバレて犯人への見方が変わったからじゃない
ポワロでも警察が犯人のトリックに引っ掛かって無実の人を死刑にするところだったのも有るしね
286奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 01:32:24.79ID:BI7IXHNm そう言えば探偵が出ないやつで犯人にまんまと騙されて無実の人が死刑執行された後に騙されたのが分かったって逆にパターンのも有るね
287奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 10:56:14.73ID:pFP50aJK まるで子供だな
288奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 12:04:42.39ID:U53oEkeP この時代、終身刑の配偶者と離婚禁止なのは何故?
精神病のアレがいると離婚禁止なのは理解できる
んだけど
精神病のアレがいると離婚禁止なのは理解できる
んだけど
289奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 15:05:52.10ID:BI7IXHNm 自分は大人だと思ってる単細胞君登場w
290奥さまは名無しさん
2023/09/11(月) 23:49:30.49ID:4m3Aq4VK 今どき単芝
返しがイタイ
返しがイタイ
291奥さまは名無しさん
2023/09/12(火) 02:11:41.46ID:lMtlzxeq オリエント急行は元になったリンドバーグ子息誘拐事件の顛末が世間に与えた嫌悪感を想像すると理解が深まる
現代の日本で言えば高村薫や桐野夏生が実話ベースの犯罪サスペンスを書いたようなもの
クリスティにしては現実にリンクしたリアリティあるモチーフとなっている
小説はリンドバーグ事件の2年後に書かれ
この事件は世界中が見守った大事件だったからまだ記憶が生々しかった頃
現代の日本で言えば高村薫や桐野夏生が実話ベースの犯罪サスペンスを書いたようなもの
クリスティにしては現実にリンクしたリアリティあるモチーフとなっている
小説はリンドバーグ事件の2年後に書かれ
この事件は世界中が見守った大事件だったからまだ記憶が生々しかった頃
292奥さまは名無しさん
2023/09/12(火) 02:16:46.15ID:lMtlzxeq リンドバーグは大恐慌で暗かったアメリカに現れたアメリカンスピリッツを体現した若き英雄だったこと
そのいたいけな幼子が誘拐され身代金を要求されたこと
マスコミが押し寄せ自宅前に常駐し
毎日の朝刊に「今日のリンドバーグ事件捜査進捗状況」が載るような加熱ぶりで
史上初のメディアスクラムとなりついにリンドバーグ本人まで疑われたこと
赤ん坊は死体で見つかり世間もショックで打ちひしがれ捕まえた犯人は死刑になったが
いまだに真犯人は他のもので死刑を冤罪とする説は根強い
そのいたいけな幼子が誘拐され身代金を要求されたこと
マスコミが押し寄せ自宅前に常駐し
毎日の朝刊に「今日のリンドバーグ事件捜査進捗状況」が載るような加熱ぶりで
史上初のメディアスクラムとなりついにリンドバーグ本人まで疑われたこと
赤ん坊は死体で見つかり世間もショックで打ちひしがれ捕まえた犯人は死刑になったが
いまだに真犯人は他のもので死刑を冤罪とする説は根強い
293奥さまは名無しさん
2023/09/12(火) 02:18:21.64ID:lMtlzxeq オリエント急行が書かれた当時は皆このリンドバーグ事件の詳細を知っておりそれを思い浮かべながら読んだ
つまり読者は誘拐の真犯人を司法に代わって断罪した側に現実の事のようなシンパシーを感じた
後年小説や映画やドラマでこのストーリーに初めて触れ
リンドバーグ事件の騒ぎを知らない人とはそこに大きな違いがある
つまり読者は誘拐の真犯人を司法に代わって断罪した側に現実の事のようなシンパシーを感じた
後年小説や映画やドラマでこのストーリーに初めて触れ
リンドバーグ事件の騒ぎを知らない人とはそこに大きな違いがある
295奥さまは名無しさん
2023/09/13(水) 13:02:05.88ID:EDGDOaDr 早く一周してまたコックを探せから見たい
296奥さまは名無しさん
2023/09/13(水) 19:01:59.89ID:UltL0eI9 来週がビッグフォーか
297奥さまは名無しさん
2023/09/13(水) 23:04:26.40ID:mP6wUPfz お互い恋人殺されたばかりで直ぐに惹かれあう恋愛脳かよ
299奥さまは名無しさん
2023/09/14(木) 12:16:01.67ID:b3qku5Ci リンドバーグ云々は別にどうでもいいんよ
肝心の犯行や犯人の能力・トリック自体が陳腐でつまらん
肝心の犯行や犯人の能力・トリック自体が陳腐でつまらん
300奥さまは名無しさん
2023/09/14(木) 17:17:52.88ID:1YFVk/YN だからこそ切り口を変えて罪を裁くことへのポワロの葛藤をテーマにしたんじゃねーの?
301奥さまは名無しさん
2023/09/14(木) 19:19:00.92ID:BV/ebPUJ オリエント、冒頭の死のエピソードなんなん
あれいる?
あれいる?
302奥さまは名無しさん
2023/09/14(木) 19:29:12.83ID:FQ1z2+Un 昔の映画はローレン・バコールほか豪華出演陣によるエンタメ
(と言うには過去の事件の場面が陰惨なんだけどさ)
でも復讐で人を殺しておいて乾杯はやっぱり微妙
ってことであの復讐による犯罪をよしとしないポアロのスタンスを出した方が自分は納得が行く
そして更にカーテンがつながっていくけどそこでポアロのカトリック教徒っぽさがあった方が救いがある気がする
許してくれるにせよ罰するにせよ対峙する神がいることがポアロの救いになっている
(と言うには過去の事件の場面が陰惨なんだけどさ)
でも復讐で人を殺しておいて乾杯はやっぱり微妙
ってことであの復讐による犯罪をよしとしないポアロのスタンスを出した方が自分は納得が行く
そして更にカーテンがつながっていくけどそこでポアロのカトリック教徒っぽさがあった方が救いがある気がする
許してくれるにせよ罰するにせよ対峙する神がいることがポアロの救いになっている
303奥さまは名無しさん
2023/09/14(木) 20:48:33.80ID:vEBh7q3O 冒頭のリンチはポワロも言ってたけど罪とそれに対する刑罰は文化によって違う、転じて今回の復讐も同様に受け入れたってアイロニーと思ったな
>>298
頭に何も残らないPDDクン
だから場違いなレスしか出来ないんだなw
>>298
頭に何も残らないPDDクン
だから場違いなレスしか出来ないんだなw
304奥さまは名無しさん
2023/09/15(金) 10:08:09.41ID:4nzSL03K 今日から映画やるね
305奥さまは名無しさん
2023/09/15(金) 10:23:28.57ID:LV9TXn+x 楽しみだぜ!
306奥さまは名無しさん
2023/09/15(金) 10:41:43.59ID:5syiUHTH オリエント急行つまらんオジサンまた来てるのか
307奥さまは名無しさん
2023/09/15(金) 13:43:49.62ID:2qWr0wOO 映画の報告よろ
308奥さまは名無しさん
2023/09/15(金) 20:28:45.57ID:sFNvKjKK 映画報告。ポアロの友人役の女優さん、
アンブレイカブル・キミー・シュミットっていう超くだらないコメディに出てた女優さんで、
その時の振り切った芝居の残像がよぎって集中出来なかった。
アンブレイカブル・キミー・シュミットっていう超くだらないコメディに出てた女優さんで、
その時の振り切った芝居の残像がよぎって集中出来なかった。
309奥さまは名無しさん
2023/09/16(土) 08:30:21.20ID:ipZPwQF8 そう・・・・
310奥さまは名無しさん
2023/09/16(土) 11:23:49.40ID:mdozjK6h オリヴァ夫人じゃないのか
311奥さまは名無しさん
2023/09/16(土) 17:01:32.36ID:BuvLpHGP 犠牲者(ジョイス役)がアジア系なのはホント?
313あぼーん
NGNGあぼーん
316奥さまは名無しさん
2023/09/18(月) 14:54:07.51ID:1tonLd5H へえー、友人に紹介すると報酬がもらえるそうですよ
どうですポワロさん、僕たちもちょっと試してみましょうか?
どうですポワロさん、僕たちもちょっと試してみましょうか?
317奥さまは名無しさん
2023/09/19(火) 12:53:56.26ID:4Dj18Rbd ノン!!
318奥さまは名無しさん
2023/09/19(火) 17:59:44.71ID:6vaTnqpI 映画見てきた
ドラマを気に入って5,6回見ていたので、人物名の先入観ありすぎて混乱した
原作・ドラマとは全然別物として見たほうが良さそう
後、オリヴァ夫人も別人と思ったほうがいいかも
ドラマを気に入って5,6回見ていたので、人物名の先入観ありすぎて混乱した
原作・ドラマとは全然別物として見たほうが良さそう
後、オリヴァ夫人も別人と思ったほうがいいかも
321奥さまは名無しさん
2023/09/20(水) 17:02:29.80ID:ztVboXaU >>319
見た直後はIMAXで見る必要があったのかとガッカリした
別キャラすぎてポワロを名乗る意味もわからないし(友達関係とか)
オリジナルな探偵の、リドリースコットのゴシックホラーミステリーだと思って見始めたら楽しめるかも
でも映画館では置いてきぼりくらって色々見逃してるかもしれないから、アマプラで無料で出たらまた見ると思う
吹き替えで見たらまた違うかもしれないし
見た直後はIMAXで見る必要があったのかとガッカリした
別キャラすぎてポワロを名乗る意味もわからないし(友達関係とか)
オリジナルな探偵の、リドリースコットのゴシックホラーミステリーだと思って見始めたら楽しめるかも
でも映画館では置いてきぼりくらって色々見逃してるかもしれないから、アマプラで無料で出たらまた見ると思う
吹き替えで見たらまた違うかもしれないし
322奥さまは名無しさん
2023/09/20(水) 18:03:06.90ID:zIOJ9Z7H もう…スーシェ以外のポワロは見られない身体になってしまったんだ
323奥さまは名無しさん
2023/09/20(水) 18:13:10.38ID:pgEMz16U 気持ちはわかる
325奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 00:56:13.33ID:2dhoLB6m 熊倉さん、元々ヒッチコックのイメージだったから、声優が発表された当時は残念だったけど、いつからか慣れたし・・・他の声優はイメージできないな。
326奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 03:27:55.39ID:vjHUZzSY レイトショー行ってきた、客は3人だった
「この人が犯人なんだよな〜」と思って観てたけど存在感薄いからなんかね
夜のシーンばかりで全体的に暗くて家で見ると結構見難いんじゃないかと感じた
原作は未読だからどれだけストーリー弄ってるかわかんないけどドラマとは全然別物(オリヴァに至ってはもう・・・)
前2作の記憶がないけど「灰色の脳細胞」って単語使わないんだね
謎解きの場面もアッサリだしクリスティー(ポワロ)だから観れた、ってだけかな
「この人が犯人なんだよな〜」と思って観てたけど存在感薄いからなんかね
夜のシーンばかりで全体的に暗くて家で見ると結構見難いんじゃないかと感じた
原作は未読だからどれだけストーリー弄ってるかわかんないけどドラマとは全然別物(オリヴァに至ってはもう・・・)
前2作の記憶がないけど「灰色の脳細胞」って単語使わないんだね
謎解きの場面もアッサリだしクリスティー(ポワロ)だから観れた、ってだけかな
327奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 14:15:57.10ID:BMabyNuP ジェームズ・プリチャードはアメリカ資本でヤング・ポワロとか作りそう
328奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 14:27:05.45ID:BMabyNuP ポワロ物ではブラックコーヒーと評決はドラマ化されてないな
戯曲だから、というけど
舞台劇をドラマや映画にすることなんてむしろよくあるわけで
渋目の俳優揃えて一時間強くらいのいかにも舞台劇って感じでドラマを作ってみたらいいのに
スーシェさんもまだ元気だしドラマ化したエピソードで新たにリメイク映画を作る気はあったから
新作リメイク映画でもケネス・ブラナーをスーシェに替えてケビンエリオットあたりの脚本だったらワクワクするけど
要は製作資金とか広告塔のビッグネームで世界中の観客を呼べるか、のマーケティング理由なんだろう
戯曲だから、というけど
舞台劇をドラマや映画にすることなんてむしろよくあるわけで
渋目の俳優揃えて一時間強くらいのいかにも舞台劇って感じでドラマを作ってみたらいいのに
スーシェさんもまだ元気だしドラマ化したエピソードで新たにリメイク映画を作る気はあったから
新作リメイク映画でもケネス・ブラナーをスーシェに替えてケビンエリオットあたりの脚本だったらワクワクするけど
要は製作資金とか広告塔のビッグネームで世界中の観客を呼べるか、のマーケティング理由なんだろう
329奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 14:57:15.04ID:YIzzwusg 吹き替えでも女優なのにいまいちしっくりこない声優もいるが、山本陽子はしっくりきてるな
330奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 16:40:42.98ID:36L7qQVg 90分になってからのポワロは話の筋が分かりづらかったり
演出が現代的で雰囲気が壊れていたり、ポリコレキャストがあったり
短い時の方が好き
演出が現代的で雰囲気が壊れていたり、ポリコレキャストがあったり
短い時の方が好き
331奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 19:37:20.79ID:WMnSYX12 ロンドン警視庁の限界
ジャーナリストのモビーン・アザーは、「サヴィルとバッキンガム宮殿、BBCは邪悪な三角関係にあった。」と述べており、イギリス王室、BBCとの関係が、悪行の隠微に寄与していたとみている[8]。またパンク・ロッカーのジョン・ライドンは当時からこの噂を耳にしており、1978年に出演したBBCのラジオ番組でのインタビュー中にそのことを指摘し発言したところBBCから出入禁止処分になったと語っている[10]。この他にもBBCは事件発覚直後にサヴィルの犯行を追及する番組の放送を取りやめており[11]、しかもサヴィルの葬儀10カ月後に別の局で放送された告発番組を証拠がないとして非難まで行った。しかし番組の反響は大きく、被害女性が次々に声を上げ始めロンドン警視庁は捜査に着手。最終的にBBCはサヴィルによる性的暴力を隠蔽していたことを認め、信頼が大きく揺らぐ結果となった[12]。
この一件以降、イギリスでは芸能人による性的虐待への大規模な捜査が始まり(en:Operation Yewtree)[13]、オーストラリア出身の司会者で画家でもあるロルフ・ハリスや、グラム・ロッカーで過去にも児童ポルノの所持・児童への性虐待で有罪判決を受けていたゲイリー・グリッターといった大物芸能人が次々と逮捕された。
ジャーナリストのモビーン・アザーは、「サヴィルとバッキンガム宮殿、BBCは邪悪な三角関係にあった。」と述べており、イギリス王室、BBCとの関係が、悪行の隠微に寄与していたとみている[8]。またパンク・ロッカーのジョン・ライドンは当時からこの噂を耳にしており、1978年に出演したBBCのラジオ番組でのインタビュー中にそのことを指摘し発言したところBBCから出入禁止処分になったと語っている[10]。この他にもBBCは事件発覚直後にサヴィルの犯行を追及する番組の放送を取りやめており[11]、しかもサヴィルの葬儀10カ月後に別の局で放送された告発番組を証拠がないとして非難まで行った。しかし番組の反響は大きく、被害女性が次々に声を上げ始めロンドン警視庁は捜査に着手。最終的にBBCはサヴィルによる性的暴力を隠蔽していたことを認め、信頼が大きく揺らぐ結果となった[12]。
この一件以降、イギリスでは芸能人による性的虐待への大規模な捜査が始まり(en:Operation Yewtree)[13]、オーストラリア出身の司会者で画家でもあるロルフ・ハリスや、グラム・ロッカーで過去にも児童ポルノの所持・児童への性虐待で有罪判決を受けていたゲイリー・グリッターといった大物芸能人が次々と逮捕された。
332奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 19:37:52.05ID:WMnSYX12333奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 19:38:14.31ID:WMnSYX12 ロンドン警視庁の限界
ジミー・サヴィルの件
ジミー・サヴィルの件
334奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 20:13:00.37ID:bn3b1okq >>329
そうそう!あの声だからオリバー夫人好きになった
そして開いたトランプ(唯一別の声優さん)はあまり見ないw
BS11でやってるアガサの謎解きゲーム
チープで安っぽくて役者に魅力が無さすぎて脱落しました
そうそう!あの声だからオリバー夫人好きになった
そして開いたトランプ(唯一別の声優さん)はあまり見ないw
BS11でやってるアガサの謎解きゲーム
チープで安っぽくて役者に魅力が無さすぎて脱落しました
335奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 21:39:35.99ID:FS7EM3L3 母親を苦しめたへんてこ療法の医者をやるのはわかるんだが
いとこを不公平だと言って殺そうとするのは飛躍しすぎじゃないか?
犯人はいろんな諸事情どこまで知ってたんだっけ
ながら見だったのは認める
いとこを不公平だと言って殺そうとするのは飛躍しすぎじゃないか?
犯人はいろんな諸事情どこまで知ってたんだっけ
ながら見だったのは認める
336奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 21:53:37.17ID:IQJTkgil >>334
オリバー夫人の声のおしゃべりの感じ、原作でもその口調で読めてしまうわw
オリバー夫人の声のおしゃべりの感じ、原作でもその口調で読めてしまうわw
337奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 21:57:37.34ID:hznel6v8 山本陽子てハングマンのパピヨンだよね
長いことTVで顔見てないけど女優の仕事してた?
長いことTVで顔見てないけど女優の仕事してた?
338奥さまは名無しさん
2023/09/21(木) 23:45:33.51ID:yH+Duf+b339奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 00:32:32.70ID:9Z/A3pmW >>335
母親と暮らすつもりで訪ねていったら母親の殺害計画を偶然聞いて直後に訳も分からず外国に養女に出されて惨めな幼少期を過ごした。
大人になって真相を探ったら自分は家系から居なかった事にされそれとは対照的に何の不自由なく育った従姉妹が自分の分まで財産の相続人になってたうえに婚約で幸せ真っ最中。
と、殺したい程に恨む要素は十分でしょ。
母親と暮らすつもりで訪ねていったら母親の殺害計画を偶然聞いて直後に訳も分からず外国に養女に出されて惨めな幼少期を過ごした。
大人になって真相を探ったら自分は家系から居なかった事にされそれとは対照的に何の不自由なく育った従姉妹が自分の分まで財産の相続人になってたうえに婚約で幸せ真っ最中。
と、殺したい程に恨む要素は十分でしょ。
340奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 00:40:02.56ID:uv63h6BW 養女に出されてたのによく真相さがせたな
341奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 03:07:39.19ID:uv63h6BW 将軍がいちいち秘書に、これから姉のほうを殺して自殺します宣言するのが意味がわからないし
それを立ち聞きしてたのに娘が母親に言いつけないのもよくわからないし
そもそも母親を殺す当日に娘がやってきたのも母親が呼んだにしてもよくわからないし
母親は死んでたことにしてたのに娘を呼ぶのも変な話だし
杜撰というか原作いじってるから変な話になってるんだろうか
それを立ち聞きしてたのに娘が母親に言いつけないのもよくわからないし
そもそも母親を殺す当日に娘がやってきたのも母親が呼んだにしてもよくわからないし
母親は死んでたことにしてたのに娘を呼ぶのも変な話だし
杜撰というか原作いじってるから変な話になってるんだろうか
342奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 09:45:08.81ID:+O+azMnO >>341
>そもそも母親を殺す当日に娘がやってきたのも母親が呼んだにしてもよくわからないし
母親は死んでたことにしてたのに娘を呼ぶのも変な話だし
まさにここの部分だよな
ただそこは置いておいて
物語内の現在時の方の殺人の犯人が、ポワロに暴かれた際に見せる開き直りは
個人的には嫌いじゃない
「やられた分こっちもそれを返しただけで、何が悪いんだ。」と堂々としていて爽快ですらある
ポワロに犯人と指摘された途端にうって変わって出る本性が
悪ければ悪いほど観ていて嬉しくなっちゃうんだよなあw
>そもそも母親を殺す当日に娘がやってきたのも母親が呼んだにしてもよくわからないし
母親は死んでたことにしてたのに娘を呼ぶのも変な話だし
まさにここの部分だよな
ただそこは置いておいて
物語内の現在時の方の殺人の犯人が、ポワロに暴かれた際に見せる開き直りは
個人的には嫌いじゃない
「やられた分こっちもそれを返しただけで、何が悪いんだ。」と堂々としていて爽快ですらある
ポワロに犯人と指摘された途端にうって変わって出る本性が
悪ければ悪いほど観ていて嬉しくなっちゃうんだよなあw
343奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 18:00:30.36ID:PruALnAw 映画観たよ
半分ホラーだね
つまらなくはなかったけど
半分ホラーだね
つまらなくはなかったけど
344奥さまは名無しさん
2023/09/22(金) 19:01:35.44ID:muCUpJaI345奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 03:22:00.27ID:EBu3Dve1 象は忘れないの心中現場の背景に映る白亜の崖、ずっとセブンシスターズだと思ってて
でもケント州がやたらフィーチャーされてるからホワイトクリフかもなと考え確認したら
やはり(イーストサセックス州)イーストボーンと言ってる。
でもケント州がやたらフィーチャーされてるからホワイトクリフかもなと考え確認したら
やはり(イーストサセックス州)イーストボーンと言ってる。
346奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 03:22:57.47ID:EBu3Dve1 あとこの回で好きなのは秘書がDr.をひっぱたくところ
彼女が激し易いことを一瞬で表してるし
小娘に罵られたDr.が怒りや不快感よりも「…キュン」みたいな顔してるのが何度見ても可笑しい
こりゃある意味似合いの二人なわけだ
彼女が激し易いことを一瞬で表してるし
小娘に罵られたDr.が怒りや不快感よりも「…キュン」みたいな顔してるのが何度見ても可笑しい
こりゃある意味似合いの二人なわけだ
347奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 09:35:51.38ID:BE3hHvAZ >>330
あとポワロさんのジョージへの接し方とか、他の人と喋ってる時もなんか偉そうなんだよね。翻訳の人が代わったのか、原文のイメージがそうなのかわからないけど
あとポワロさんのジョージへの接し方とか、他の人と喋ってる時もなんか偉そうなんだよね。翻訳の人が代わったのか、原文のイメージがそうなのかわからないけど
348奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 10:44:21.43ID:eKQ8ZpVt 脚本家も大幅に変わったし、日本語の訳も担当が変わったことも影響あると思う。
349奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 11:27:19.09ID:zz1ySqWT 実は興行成績2位って知ってた?
350奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 11:52:31.79ID:XyZNN61W 秘書の激しい性格は母親譲りとしても
秘書があれだけ幼いのに母は事故死じゃなくてすりかわってて妹の旦那に殺されたとかいろいろ理解してて、理解させるためにやってこさせ、しかもダメージ与えないためにその当日モントリオールへやるとか
いろいろちぐはぐすぎて萎えた
秘書があれだけ幼いのに母は事故死じゃなくてすりかわってて妹の旦那に殺されたとかいろいろ理解してて、理解させるためにやってこさせ、しかもダメージ与えないためにその当日モントリオールへやるとか
いろいろちぐはぐすぎて萎えた
351奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 14:07:20.90ID:ww6e60h3352奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 14:10:41.94ID:XyZNN61W 違和感あったのは、恋人の母親が両親の死の真相しりたがってるって聴いたときのヒロインの反応
「変態!」
もっといい訳ないのかw
「きもっ」だとくだけすぎか「最低!」くらい?
「変態!」
もっといい訳ないのかw
「きもっ」だとくだけすぎか「最低!」くらい?
353奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 16:26:41.09ID:czRmPKR7 崖の上で心中するシーンも「This is for Margaret.」を「わかってくれ」、「And this is for me.」を「僕も行く」と訳してるのはちょっと違うかなって
354奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 16:28:31.98ID:XyZNN61W 確かにー
なんなんだろう
なんなんだろう
355奥さまは名無しさん
2023/09/23(土) 23:23:15.78ID:pEPA2Q8r マリーは母ドロシアが誰にも言わず手紙で呼び寄せて偶然事件当日に来てしまって殺人計画を立ち聞きしたんだよね。
その時にどこまでこの家族の事と状況を把握出来てたかはハッキリしないね。
ただ治療で医者に酷いことされたのは手紙に書いてあった様だけど、息子の医者から母親が双子と聞いててカルテを見て調べたのかな。
その時にどこまでこの家族の事と状況を把握出来てたかはハッキリしないね。
ただ治療で医者に酷いことされたのは手紙に書いてあった様だけど、息子の医者から母親が双子と聞いててカルテを見て調べたのかな。
356奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 00:57:01.63ID:hxHFgneW 子供が殺人当日に来た
母親は死んだことになってて葬儀もしてるはず
誰もその子の行末には配慮しないままでなぜかフランス人秘書?が手配した
都合よく立ち聞きしてすべてを理解したが母親には殺されるとつたえそびれた
母親は死んだことになってて葬儀もしてるはず
誰もその子の行末には配慮しないままでなぜかフランス人秘書?が手配した
都合よく立ち聞きしてすべてを理解したが母親には殺されるとつたえそびれた
357奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 20:58:54.53ID:pKFeeHqK 象は忘れない
マリーは母親に弟殺しの罪を着せられそうになったこと以外は全てドラマオリジナル
原作では上述でドロシアの娘の存在が出てくるだけで
心中事件当時や現在の所在はおろか名前すらわからない
マリー関連がドラマで無理やり作ったエピソードなので
母親を殺す話を立ち聞きしたこと、ボストンから復讐のため来たこと、不倫、教授殺し、シリヤ殺人企図、など
物語の謎のほとんど全てで創作が必要になり
キチンとした整合性を図ってないのであちこちで齟齬が生じてる
マリーは母親に弟殺しの罪を着せられそうになったこと以外は全てドラマオリジナル
原作では上述でドロシアの娘の存在が出てくるだけで
心中事件当時や現在の所在はおろか名前すらわからない
マリー関連がドラマで無理やり作ったエピソードなので
母親を殺す話を立ち聞きしたこと、ボストンから復讐のため来たこと、不倫、教授殺し、シリヤ殺人企図、など
物語の謎のほとんど全てで創作が必要になり
キチンとした整合性を図ってないのであちこちで齟齬が生じてる
358奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 21:07:46.68ID:hxHFgneW 昔読んだけど全然忘れてる
原作の真相は?
原作の真相は?
359奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 21:08:38.27ID:U2yEVFu7 話は全く変わるけどイギリスでは今の子供もマザーグースを普通に知っているんだろうか。
知ってても今の日本の昔話みたいに残酷描写が無くなってたり最後に敵味方が仲良くなったり意味不明に改悪されたりせず昔のままなのかな。
知ってても今の日本の昔話みたいに残酷描写が無くなってたり最後に敵味方が仲良くなったり意味不明に改悪されたりせず昔のままなのかな。
360奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 21:08:58.05ID:U2yEVFu7 話は全く変わるけどイギリスでは今の子供もマザーグースを普通に知っているんだろうか。
知ってても今の日本の昔話みたいに残酷描写が無くなってたり最後に敵味方が仲良くなったり意味不明に改悪されたりせず昔のままなのかな。
知ってても今の日本の昔話みたいに残酷描写が無くなってたり最後に敵味方が仲良くなったり意味不明に改悪されたりせず昔のままなのかな。
361奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 21:27:10.34ID:U2yEVFu7 原作は医者殺しなんて無くて心中事件の真相とミセス・オリヴァに調査依頼して来た婚約者の母親の真意と使い込みがバレてやぶ蛇でしただと思う
362奥さまは名無しさん
2023/09/24(日) 21:33:45.84ID:hxHFgneW 心中の真相だと5匹の子豚みたいなドラマがないからその復讐って要素無理やりいれたのか
ありがとう
ありがとう
363奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 00:24:42.02ID:d9Enshcx 期待値が低いスパイものみたいな複数の時計だけどわりと面白かった
ただ、恋愛パートはつまらないな
お前がポーカーかなんかでグズグズいって恋人が死ぬことになったのになーって思うのと
ヒロイン風の女の子が、イギリスドラマあるあるだけどビジュアル的に残念だった
オーストラリアだのカナダだのからやってきたとかそっちの国の遺産がーってクリスティあるあるだな
ただ、恋愛パートはつまらないな
お前がポーカーかなんかでグズグズいって恋人が死ぬことになったのになーって思うのと
ヒロイン風の女の子が、イギリスドラマあるあるだけどビジュアル的に残念だった
オーストラリアだのカナダだのからやってきたとかそっちの国の遺産がーってクリスティあるあるだな
364奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 01:12:42.85ID:B02qysYM 恋人殺されてすぐ次の女ゲットに走った色ボケ諜報員のやつか
ポアロあんまり出てこないし恋愛パートも阿保らしくて録画したけど消してしまった
ポアロあんまり出てこないし恋愛パートも阿保らしくて録画したけど消してしまった
365奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 01:18:35.93ID:d9Enshcx これも流し見だがホテルでおっさんとやってたビッチって扱いだったが
実は本気で恋してたとか有耶無耶になって諜報員といい感じになるという
根拠が、あの表情は演技とは思えないってことで進むのがさすがになんだかなだった
あと、ダイイングメッセージの謎も失笑ものだったな
実は本気で恋してたとか有耶無耶になって諜報員といい感じになるという
根拠が、あの表情は演技とは思えないってことで進むのがさすがになんだかなだった
あと、ダイイングメッセージの謎も失笑ものだったな
366奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 08:58:49.34ID:E6ozj11W ポワロ自身は独身なのにちょくちょく男女をくっ付けたり夫婦仲をとりなしたりしてるよね
367奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 14:18:24.39ID:q+89Exd2 なんか最後にカップルができるとハッピーエンド風になって後味よく感じるからかね
368奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 14:39:10.39ID:uAwUFEFN >>357
心中事件の肝って、妹を殺した姉を精神病院にいれないでって妹が頼んで
わかったいれないけど僕が殺すねってこと?
死んだ妹のほうは、凶悪な殺人犯である狂気の姉をのばなしにすることを死の間際にたのんで
そのせいで旦那は自らの命と引き換えに姉を殺すことにしたってことなら
妹、錯乱してたとはいえ、ひどすぎる
心中事件の肝って、妹を殺した姉を精神病院にいれないでって妹が頼んで
わかったいれないけど僕が殺すねってこと?
死んだ妹のほうは、凶悪な殺人犯である狂気の姉をのばなしにすることを死の間際にたのんで
そのせいで旦那は自らの命と引き換えに姉を殺すことにしたってことなら
妹、錯乱してたとはいえ、ひどすぎる
369奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 17:47:00.57ID:0X/FQ3rQ フランスドラマの方は最初は面白くなかったけど
先々週と先週は面白かった
だんだん登場人物のやり取りが面白くなってきた
それとビジュアル的に華やかで楽しめる
先々週と先週は面白かった
だんだん登場人物のやり取りが面白くなってきた
それとビジュアル的に華やかで楽しめる
370奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 18:18:13.43ID:E6ozj11W 全ての真相を知っていて前の雇主の後始末をし約束を守り続けてたゼリーが一番の被害者で象だよね
でも墓場まで持って行く気だったのを全て話して重荷を下せた(忘れる事ができる)のは良かったのかな
心中事件で決着させたのは軍人気質だったからと自分は思ってる
でも墓場まで持って行く気だったのを全て話して重荷を下せた(忘れる事ができる)のは良かったのかな
心中事件で決着させたのは軍人気質だったからと自分は思ってる
371奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 19:55:49.59ID:A90utpF1 >>368
そうそう、ほんとにこれは酷い話で、クリスティの中でもかなりのイヤミス作品になってると思います
イヤミスになるほどの設定でクリスティ(とドラマ製作者)が描こうとした物は何か
以下その解釈と感想ですが超長いので興味ない人はどうかスルーして下さい
そうそう、ほんとにこれは酷い話で、クリスティの中でもかなりのイヤミス作品になってると思います
イヤミスになるほどの設定でクリスティ(とドラマ製作者)が描こうとした物は何か
以下その解釈と感想ですが超長いので興味ない人はどうかスルーして下さい
372奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:00:54.56ID:A90utpF1 以下「象は忘れない」ドラマ(原作)の読解
①話のテーマ
10数年前の未解決の心中事件を当時を知る象達に記憶を語ってもらい
真相を明らかにするというものだけど
オリヴァーの訪ねる知己は高齢で記憶が混乱、事実と下世話な憶測を混同して話すなど情報は玉石混淆
そこで出てきた「将軍の夫人と心中の少し前に亡くなった姉は双子だった」という情報が推理の突破口となる
ポワロは「誰もそれを私に教えてくれなかった!」と悔しがってる
①話のテーマ
10数年前の未解決の心中事件を当時を知る象達に記憶を語ってもらい
真相を明らかにするというものだけど
オリヴァーの訪ねる知己は高齢で記憶が混乱、事実と下世話な憶測を混同して話すなど情報は玉石混淆
そこで出てきた「将軍の夫人と心中の少し前に亡くなった姉は双子だった」という情報が推理の突破口となる
ポワロは「誰もそれを私に教えてくれなかった!」と悔しがってる
373奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:07:29.28ID:A90utpF1 ②将軍夫妻の強い愛の物語
普通に考えたら将軍もドロシアの罪を告発し逮捕入院治療を受けさせ
残された娘シリヤを育てることに親としての責任があるけど
妻の懇願を聞き入れ実行する時点で夫婦の愛の世界で完結しちゃってる
残された子供を守ることがこの夫妻にとっては第一義ではないのである
(原作はシリヤの下に弟がいて、既に自分の子とインドで近所の子供2人を殺したドロシアが
更にこの弟まで手を出そうとしていたので、夫妻は幼い彼も寄宿舎に入れており
ドロシアにかなりの危機感を募らせていたことがわかる)
普通に考えたら将軍もドロシアの罪を告発し逮捕入院治療を受けさせ
残された娘シリヤを育てることに親としての責任があるけど
妻の懇願を聞き入れ実行する時点で夫婦の愛の世界で完結しちゃってる
残された子供を守ることがこの夫妻にとっては第一義ではないのである
(原作はシリヤの下に弟がいて、既に自分の子とインドで近所の子供2人を殺したドロシアが
更にこの弟まで手を出そうとしていたので、夫妻は幼い彼も寄宿舎に入れており
ドロシアにかなりの危機感を募らせていたことがわかる)
374奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:12:59.50ID:A90utpF1 「愛しあって完璧な御夫婦だった」と繰り返される2人の結び付きの強さと
ドロシアを一度は愛して、妹に鞍替えしたことへの将軍の贖罪意識もあるだろうけど
③ドロシアの謎
何故幼い男の子を殺すのか
彼女の強い他害傾向の始まりは
ドラマでは「彼女は子供嫌いだった」で済ませてるが
(原作には第2子の息子を妊娠中に生みたくなかったようだと言われてる)
可能性としては妊娠中に妄想型の人格障害や統合失調症を発症し
将軍の妻は本当は自分だった、妊娠して生んだ息子は自分の望む夫の子供ではない、という強力な拒絶感情を起こした?
息子を邪魔に思い、ひいては小さな男の子を憎んだとしたら辻褄は合う
まあ話としてはそこまで明確に言及してない
(更に私見ですがドロシアは原作では死因不明の夫も、実は殺してるんじゃないか疑惑…ドラマでは戦死だったかな)
ドロシアを一度は愛して、妹に鞍替えしたことへの将軍の贖罪意識もあるだろうけど
③ドロシアの謎
何故幼い男の子を殺すのか
彼女の強い他害傾向の始まりは
ドラマでは「彼女は子供嫌いだった」で済ませてるが
(原作には第2子の息子を妊娠中に生みたくなかったようだと言われてる)
可能性としては妊娠中に妄想型の人格障害や統合失調症を発症し
将軍の妻は本当は自分だった、妊娠して生んだ息子は自分の望む夫の子供ではない、という強力な拒絶感情を起こした?
息子を邪魔に思い、ひいては小さな男の子を憎んだとしたら辻褄は合う
まあ話としてはそこまで明確に言及してない
(更に私見ですがドロシアは原作では死因不明の夫も、実は殺してるんじゃないか疑惑…ドラマでは戦死だったかな)
375奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:17:38.89ID:A90utpF1 ④ドロシアに同情する余地はあったのか?
将軍夫妻がドロシアに対して腫れ物に触れるように接し結果として悲劇を招いたのは
前提として過去の入院で悲惨な目に合わされたという同情心があるけど
この水治療hydrotherapyの精神科領域での実態が良くわからない
現在のhydrotherapyは機能回復の理学療法だし、あとはタラソテラピーなどのリラクゼーション効果が主たるもの
「フランス人のいうところの驚きの風呂ですね」というポワロの言葉もあり
(イギリス人、ベルギー人がわざわざ「フランス人」と言及する時のほんのり揶揄的なニュアンスも感じる)
フランスで盛んな精神療法なのかな、と思ったが詳細はわかりません
将軍夫妻がドロシアに対して腫れ物に触れるように接し結果として悲劇を招いたのは
前提として過去の入院で悲惨な目に合わされたという同情心があるけど
この水治療hydrotherapyの精神科領域での実態が良くわからない
現在のhydrotherapyは機能回復の理学療法だし、あとはタラソテラピーなどのリラクゼーション効果が主たるもの
「フランス人のいうところの驚きの風呂ですね」というポワロの言葉もあり
(イギリス人、ベルギー人がわざわざ「フランス人」と言及する時のほんのり揶揄的なニュアンスも感じる)
フランスで盛んな精神療法なのかな、と思ったが詳細はわかりません
376奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:20:43.89ID:A90utpF1 初回放映時も書いたかもしれないが、フランス人と入浴療法で連想するのは
この物語と同時期のフランスの画家ボナールの奥さんマルト
神経症、結核などの病気持ちで自発的か医師に薦められてか、1日中入浴してたことで有名で
ボナールは陽光の中で風呂に横たわるマルタの絵をたくさん描いてる
なので、私にとって「普段数日おきのシャワーで済ますフランス人が
わざわざ湯船でゆっくり湯浴みするのは
精神療法としてはリラクゼーション効果での行動療法」くらいに思っていた
このドラマでポワロが見ていた文献のような、湯船に横たわり頭から冷水温水を交互に掛ける療法は実際にあったようで写真は残されてる
果たしてドラマのように、まるで現代の軍隊や諜報機関で捕虜を水責め拷問するような手法まで行われていたのか、
これはクリスティの創作がどの程度なのか不明
この物語と同時期のフランスの画家ボナールの奥さんマルト
神経症、結核などの病気持ちで自発的か医師に薦められてか、1日中入浴してたことで有名で
ボナールは陽光の中で風呂に横たわるマルタの絵をたくさん描いてる
なので、私にとって「普段数日おきのシャワーで済ますフランス人が
わざわざ湯船でゆっくり湯浴みするのは
精神療法としてはリラクゼーション効果での行動療法」くらいに思っていた
このドラマでポワロが見ていた文献のような、湯船に横たわり頭から冷水温水を交互に掛ける療法は実際にあったようで写真は残されてる
果たしてドラマのように、まるで現代の軍隊や諜報機関で捕虜を水責め拷問するような手法まで行われていたのか、
これはクリスティの創作がどの程度なのか不明
377奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:24:39.74ID:2EyFUEsb もし、中入りしてたらごめん
正直、ドロシアの闇よりも妹の、ドロシアを病院にいれないでーが無茶だと思うw
それは原作でもそうなの?
原作では息子も殺されかかってるならもうまじで狂気の人で子供のほうを大事にしてくれって思う
死に瀕した母親としては姉を守ってじゃなくて、姉を一生外に出さないでって言えよって
正直、ドロシアの闇よりも妹の、ドロシアを病院にいれないでーが無茶だと思うw
それは原作でもそうなの?
原作では息子も殺されかかってるならもうまじで狂気の人で子供のほうを大事にしてくれって思う
死に瀕した母親としては姉を守ってじゃなくて、姉を一生外に出さないでって言えよって
378奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:31:37.36ID:nK8VBoH3 将軍は姉とつきあってたのに
妹に乗り換えたんじゃなかったっけ
だから罪悪感がある
妹に乗り換えたんじゃなかったっけ
だから罪悪感がある
379奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:33:24.80ID:2EyFUEsb 罪悪感より子供の命じゃないかな、普通
連続殺人犯でしょ
だって将軍が殺して死ぬとは期待してないんだろうし野放しになることを望んで病院は駄目ーって頼んだんでしょ
連続殺人犯でしょ
だって将軍が殺して死ぬとは期待してないんだろうし野放しになることを望んで病院は駄目ーって頼んだんでしょ
380奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:33:39.23ID:A90utpF1 ⑤マリーは果たして母親のあだ討ちをした、孝行娘なのか?
ドラマ化するには謎が弱いとされた過去の事件にオリジナルキャラとして絡み
全ての矛盾と悪意と憎悪と運命を一気に引き受けていったマリーには、MVPをあげたい
教授は殺されるほどのことをしたのか?これも不明
娘に書いた教授を恨んだ手紙は被害妄想/他罰感情の強い精神状態のドロシアが書いたもの
入院したころのドロシアの精神状態は他害行為が止まらない危険な状態で
入院してひどい目にあったと将軍夫妻も考えているが
ならば拘束衣を着せて一生隔離病棟に入院させた方が良かったのか?
他の治療ではなす術もなかった当時、効果があるとされたhydrotherapyを行ったことは
教授を殺す事を免罪する程の倫理的瑕疵はないのでは
後世の人権意識や医療倫理で1930年代の治療を一方的に断罪するのは大変難しい
なので物語でもそこはあまり追求できてない
ドラマ化するには謎が弱いとされた過去の事件にオリジナルキャラとして絡み
全ての矛盾と悪意と憎悪と運命を一気に引き受けていったマリーには、MVPをあげたい
教授は殺されるほどのことをしたのか?これも不明
娘に書いた教授を恨んだ手紙は被害妄想/他罰感情の強い精神状態のドロシアが書いたもの
入院したころのドロシアの精神状態は他害行為が止まらない危険な状態で
入院してひどい目にあったと将軍夫妻も考えているが
ならば拘束衣を着せて一生隔離病棟に入院させた方が良かったのか?
他の治療ではなす術もなかった当時、効果があるとされたhydrotherapyを行ったことは
教授を殺す事を免罪する程の倫理的瑕疵はないのでは
後世の人権意識や医療倫理で1930年代の治療を一方的に断罪するのは大変難しい
なので物語でもそこはあまり追求できてない
381奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:38:54.54ID:A90utpF1 マリーの計画的、突発的行動の他罰的傾向は母親に似てるけど
はっきり精神に問題あるとは描かれていない
マリーの教授殺しにもし情状酌量が付与されるなら
数年で出てきてあとはアンガーマネージメント、メンタルケアの介入が義務かな
本人は嫌がるだろうが
⑥2人の若い女性の人生の明暗
そしてラスト、陰惨で悲しい過去の真実が判明した時に
クリスティお得意の「若いカップルは幸せに暮らしましたとさ」で終わる
実はここでこのドラマのもう一つのテーマが浮かび上がると思っている
はっきり精神に問題あるとは描かれていない
マリーの教授殺しにもし情状酌量が付与されるなら
数年で出てきてあとはアンガーマネージメント、メンタルケアの介入が義務かな
本人は嫌がるだろうが
⑥2人の若い女性の人生の明暗
そしてラスト、陰惨で悲しい過去の真実が判明した時に
クリスティお得意の「若いカップルは幸せに暮らしましたとさ」で終わる
実はここでこのドラマのもう一つのテーマが浮かび上がると思っている
382奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:43:33.95ID:A90utpF1 2人のシンクロと明暗を描いた一つの示唆的なシーンがある
シリヤが真相を知った瞬間、泣き叫んだり卒倒して恋人に抱かれたりでなくマリーをビンタするところ
この激情の発露が即行動に現れるのはドクターをビンタしたマリーとある意味写し絵になっている
ドラマの演出における天丼、繰り返しの強調
ではなぜここで強調したのか?
2人の母親達は一卵性双生児で、双子ではしばしば精神状態や身体状態が共有されるとドクターが語る場面があるが
シリヤの母にドロシアのような精神疾患があったか?と聞くポワロに
ドクターは明確に否定している
シリヤが真相を知った瞬間、泣き叫んだり卒倒して恋人に抱かれたりでなくマリーをビンタするところ
この激情の発露が即行動に現れるのはドクターをビンタしたマリーとある意味写し絵になっている
ドラマの演出における天丼、繰り返しの強調
ではなぜここで強調したのか?
2人の母親達は一卵性双生児で、双子ではしばしば精神状態や身体状態が共有されるとドクターが語る場面があるが
シリヤの母にドロシアのような精神疾患があったか?と聞くポワロに
ドクターは明確に否定している
383奥さまは名無しさん
2023/09/25(月) 20:47:58.68ID:A90utpF1 つまり、ある姉妹や母娘がいて
(発端は他害傾向のある精神疾患患者を家族に持った者の悲劇)
本人にはどうしようもない運命に翻弄された時に人はどんな行動に出るか
その人生の残酷さを描いたことで、このドラマは色々突っ込みどころは多いのだけど
元々突っ込みどころの多い原作をも越えてなかなか(良く言えば)趣深い、
ミステリーとしてかなりのイヤミスになったと思います
ここでようやく>>371に繋がる
(発端は他害傾向のある精神疾患患者を家族に持った者の悲劇)
本人にはどうしようもない運命に翻弄された時に人はどんな行動に出るか
その人生の残酷さを描いたことで、このドラマは色々突っ込みどころは多いのだけど
元々突っ込みどころの多い原作をも越えてなかなか(良く言えば)趣深い、
ミステリーとしてかなりのイヤミスになったと思います
ここでようやく>>371に繋がる
384奥さまは名無しさん
2023/09/26(火) 10:12:24.40ID:p+QvTzKp ポワロに言わせると将軍の行動は夫人との約束を守った結果らしいね
それとマリー(本名メリー)の最後の台詞の「人を殺しても簡単に許されると思うの、だったら私だってやるわ!」はカーテンへの布石かなと
それとマリー(本名メリー)の最後の台詞の「人を殺しても簡単に許されると思うの、だったら私だってやるわ!」はカーテンへの布石かなと
385奥さまは名無しさん
2023/09/26(火) 11:56:43.95ID:wnCkG98k だからその夫人が何考えてんだって話なんだよな
386奥さまは名無しさん
2023/09/26(火) 13:21:09.73ID:dfiRd8py なんせ姉妹の絆が強くて
387奥さまは名無しさん
2023/09/26(火) 13:24:29.10ID:wnCkG98k 姉妹の絆より、息子殺されそうになって、姉は実の子も手にかけてるんだから
絆重視したらこれからも被害者が出続けることわかるだろうに
姉妹そろって基地外姉妹で、将軍はその被害者というかどっぷり関わった以上
死んで責任とるってのはまあわからなくもないな
妹がまともと思うから駄目だったんだ。妹も異常だよな
まだ罪をおかしてない姉を助けたいならともかく
絆重視したらこれからも被害者が出続けることわかるだろうに
姉妹そろって基地外姉妹で、将軍はその被害者というかどっぷり関わった以上
死んで責任とるってのはまあわからなくもないな
妹がまともと思うから駄目だったんだ。妹も異常だよな
まだ罪をおかしてない姉を助けたいならともかく
388奥さまは名無しさん
2023/09/26(火) 17:00:18.92ID:Aw2/oLy4 妹の今わの際の約束が、あの治療はやめてだったのなら
わざわざややこしく、死んだのは姉ってことにしてとかしなくても
妹の死の責任を姉にとらせて死刑じゃなくて治療になるときにあのヘンテコ治療をしない病院にいれるとか
もしくは、妹の死は事故死にしても、親族としてヘンテコ治療しない病院にいれるとか
わざわざそこまでややこしいことにしたのって、トリックありきミステリだからとしか思えなかった
わざわざややこしく、死んだのは姉ってことにしてとかしなくても
妹の死の責任を姉にとらせて死刑じゃなくて治療になるときにあのヘンテコ治療をしない病院にいれるとか
もしくは、妹の死は事故死にしても、親族としてヘンテコ治療しない病院にいれるとか
わざわざそこまでややこしいことにしたのって、トリックありきミステリだからとしか思えなかった
389奥さまは名無しさん
2023/09/27(水) 11:32:56.84ID:dDv29ljt 双子の片方が死ぬが
生きている方と死んでいる方が実際は知られているのとは逆で
生きているのは頭がおかしい方
悪〇島?
生きている方と死んでいる方が実際は知られているのとは逆で
生きているのは頭がおかしい方
悪〇島?
390奥さまは名無しさん
2023/09/27(水) 22:31:07.37ID:YEuuBx8O ビッグ4て
ポワロ ヘイスティングス ミスレモン ジャップ
じゃねーのかよ
ポワロ ヘイスティングス ミスレモン ジャップ
じゃねーのかよ
392奥さまは名無しさん
2023/09/28(木) 00:52:51.65ID:/Dipsmqg しかしヘイスティングス老けたなあ
393奥さまは名無しさん
2023/09/28(木) 15:56:14.88ID:yijLN/Lx ミス・レモンは初中期は30代のイメージ
だから初期からお婆ちゃんだったこのテレビシリーズのミス・レモンにはずっと違和感
だから初期からお婆ちゃんだったこのテレビシリーズのミス・レモンにはずっと違和感
394奥さまは名無しさん
2023/09/29(金) 18:32:05.60ID:mVGKr953 さすがに初期からおばあちゃんはないだろう
しかも、サザエさんに出てくるフネさんがあれで47歳かなんかというよりもっと前の時代設定なわけだし
しかも、サザエさんに出てくるフネさんがあれで47歳かなんかというよりもっと前の時代設定なわけだし
395奥さまは名無しさん
2023/09/29(金) 21:21:43.57ID:OzRXgsd2 ジャップの
寝室を別にする、部屋があればね、
に笑った
寝室を別にする、部屋があればね、
に笑った
396奥さまは名無しさん
2023/09/30(土) 01:38:59.98ID:X4iVG+fz 原作だとミス・レモンは無機質なイメージ。
397奥さまは名無しさん
2023/09/30(土) 14:18:18.86ID:L2Up1qXf アガサ・クリスティーの謎解きゲームの秘書役のマルレーヌみたいな感じでも面白いかも
398奥さまは名無しさん
2023/10/01(日) 07:53:54.58ID:VvB8qm0p ジャップ警部の「ああいうおばさんにはもてるんですよ」がおもろいw
399奥さまは名無しさん
2023/10/01(日) 12:02:00.06ID:zi0JAgHz400奥さまは名無しさん
2023/10/07(土) 01:56:54.87ID:ZUmmjz2a シリーズ全話で
サリー・レッグ役の女優さんが一番好き
サリー・レッグ役の女優さんが一番好き
401奥さまは名無しさん
2023/10/07(土) 10:08:32.60ID:7PBq46FO403奥さまは名無しさん
2023/10/08(日) 13:16:23.50ID:GqwFwFg6 デアゴスティーニの新録版酷えな
404奥さまは名無しさん
2023/10/08(日) 22:35:37.31ID:RDr1Z4Pz 死者のあやまち
自分の孫が殺されたのに、何で船頭さんはポワロに言わなかったんだ
しかもジョージ卿の正体も知ってたのに
早よ言えば殺されずに済んだのにと思った
自分の孫が殺されたのに、何で船頭さんはポワロに言わなかったんだ
しかもジョージ卿の正体も知ってたのに
早よ言えば殺されずに済んだのにと思った
405奥さまは名無しさん
2023/10/09(月) 08:12:56.36ID:Www3nOs9 ハロウィンパーティといい子供が死んでんねんで!
クリスティて子供嫌いか
クリスティて子供嫌いか
406奥さまは名無しさん
2023/10/09(月) 10:12:32.70ID:PSs/K1yw ダイヤ盗まれて偽物で誤魔化してた奥さんが好き
407奥さまは名無しさん
2023/10/09(月) 12:31:35.07ID:ACZNCLsW 某「東洋の星はどうなったんですか?」w
408奥さまは名無しさん
2023/10/10(火) 10:17:46.18ID:qa1PF4Ei409奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 12:01:22.16ID:1C4D8FEe 毎回同じことを言ってるんだが、死者のあやまちは何がなんだかわからなかった
あんまり面白いとも思えなかったので見直す気になれないので誰か教えて
あんまり面白いとも思えなかったので見直す気になれないので誰か教えて
410奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 13:40:15.30ID:uton8TCg 死者のあやまち
原作は読んでなくてドラマ版だけの感想だけど、タッカー家の家族は希薄って感じ
妹も、姉が殺されたというのに淡々としてたし
さらっと説明されただけでよくわからないのは、「資産はあるけど頭が弱い」のはオリジナルのハティだよね?
なりすましハティも十分そんな感じでバカっぽいけど
原作は読んでなくてドラマ版だけの感想だけど、タッカー家の家族は希薄って感じ
妹も、姉が殺されたというのに淡々としてたし
さらっと説明されただけでよくわからないのは、「資産はあるけど頭が弱い」のはオリジナルのハティだよね?
なりすましハティも十分そんな感じでバカっぽいけど
411奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 15:49:24.59ID:KwkoJlnt なりすましハティは大活躍だったから頭弱くては無理だろう
412奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 17:13:18.79ID:WpHdwzq8 「死者のあやまち」は元々中編の「ポアロとグリーンショアの阿房宮」を引き伸ばして長編にしたもの
物語のテーマとしてはフォリアット夫人における家屋敷は映画レベッカにおけるマンダレイ屋敷みたいなものであり
細かいトリックや隠匿はすべてそれを成立させるための小ネタなので
整合性の不備は大目に見とく類の作品
傑出した作品ではないが最終シリーズまでドラマ化されなかったのは凡作ゆえ?というほど出来が悪いとも思えない
子供が犠牲になるのはクリスティで珍しくないし
人物の成り済ましやふとしたきっかけで判明する人間関係の真実などはクリスティお得意のパターンで最早クリスティによるクリスティのパロディみたいに思えてくる
物語のテーマとしてはフォリアット夫人における家屋敷は映画レベッカにおけるマンダレイ屋敷みたいなものであり
細かいトリックや隠匿はすべてそれを成立させるための小ネタなので
整合性の不備は大目に見とく類の作品
傑出した作品ではないが最終シリーズまでドラマ化されなかったのは凡作ゆえ?というほど出来が悪いとも思えない
子供が犠牲になるのはクリスティで珍しくないし
人物の成り済ましやふとしたきっかけで判明する人間関係の真実などはクリスティお得意のパターンで最早クリスティによるクリスティのパロディみたいに思えてくる
413奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 17:22:01.35ID:WpHdwzq8 ドラマではその撮影を作品のモデルとなったクリスティの住んでたグリーンウェイハウスで行ったこと
これをもって名探偵ポワロシリーズのクランクアップ(カーテンでなくこちらを撮了にしたのはスーシェの希望)としたことで
「ビッグフォー」のキャストなどと同様、シリーズ全体の終盤に制作側が演出した「フェアウェル御披露目」的ファンサービスとなったのが大きい
日本人で唯一、個人的にクリスティに招待されグリーンウェイハウス(昔はグリーナウェイハウス表記だった気がする)に滞在した
若き日の数藤康雄氏の手記を子供の頃に読んだから、氏が屋敷前で老齢のクリスティと一緒に写った写真を覚えてるし
このエピソード見てると画面のそこここにクリスティおばあちゃんがちょこんと座ってるように思えてくる
これをもって名探偵ポワロシリーズのクランクアップ(カーテンでなくこちらを撮了にしたのはスーシェの希望)としたことで
「ビッグフォー」のキャストなどと同様、シリーズ全体の終盤に制作側が演出した「フェアウェル御披露目」的ファンサービスとなったのが大きい
日本人で唯一、個人的にクリスティに招待されグリーンウェイハウス(昔はグリーナウェイハウス表記だった気がする)に滞在した
若き日の数藤康雄氏の手記を子供の頃に読んだから、氏が屋敷前で老齢のクリスティと一緒に写った写真を覚えてるし
このエピソード見てると画面のそこここにクリスティおばあちゃんがちょこんと座ってるように思えてくる
414奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 20:54:58.88ID:vBVbwETm 家族関係とか屋敷関係の位置づけがドラマながら見してるとわかりにくくて
あの息子がやばい御婦人と、ナス邸の金持ち夫妻の家同士のつながりがわからないというか
どうやって、ナス邸の主人に息子がなりすましてるのかとかハティになりすませてるのか
ナス邸の当主やらハティにはほとんど知り合いがいないのかつきあいも全然ないのかそのあたりがわからないままだったのでずっとピンとこないままだった
あの息子がやばい御婦人と、ナス邸の金持ち夫妻の家同士のつながりがわからないというか
どうやって、ナス邸の主人に息子がなりすましてるのかとかハティになりすませてるのか
ナス邸の当主やらハティにはほとんど知り合いがいないのかつきあいも全然ないのかそのあたりがわからないままだったのでずっとピンとこないままだった
415奥さまは名無しさん
2023/10/11(水) 21:21:22.46ID:Xt2gmUHo 死者のあやまち
自分の孫が殺されたのに、何で船頭さんはポワロに言わなかったんだ
しかもジョージ卿の正体も知ってたのに
早よ言えば殺されずに済んだのにと思った
自分の孫が殺されたのに、何で船頭さんはポワロに言わなかったんだ
しかもジョージ卿の正体も知ってたのに
早よ言えば殺されずに済んだのにと思った
418奥さまは名無しさん
2023/10/13(金) 21:41:41.30ID:qKD3nwOy 「ヘラクレスの難業」、
ヘイスティングスもミスレモンも警部も出ないのは、
とにかく疲れる。息抜きの要素もあるのに。
この作品に限らないけど。制作者らは考え違いをしているよ。
ヘイスティングスもミスレモンも警部も出ないのは、
とにかく疲れる。息抜きの要素もあるのに。
この作品に限らないけど。制作者らは考え違いをしているよ。
419奥さまは名無しさん
2023/10/13(金) 22:11:49.43ID:bT02CsAd なりすましハティが頭弱そうなのは
行方不明時に狂言だと見破らせない(あの子にそんなこと無理でしょ、と思わせる)ためとオリジナルハティとの整合性とかかね
行方不明時に狂言だと見破らせない(あの子にそんなこと無理でしょ、と思わせる)ためとオリジナルハティとの整合性とかかね
420奥さまは名無しさん
2023/10/13(金) 22:13:31.98ID:bT02CsAd なりすましハティが頭弱そうに振る舞ってるのは
って書いた方がよかった
って書いた方がよかった
421奥さまは名無しさん
2023/10/14(土) 15:34:19.07ID:t7oafLj3 最期息子のことをなじってたけどお母さんも人のことは言えないじゃん…と思った
知能に問題があることを良いことに金ぶんどるし息子に殺されても黙ってるし
知能に問題があることを良いことに金ぶんどるし息子に殺されても黙ってるし
422奥さまは名無しさん
2023/10/14(土) 15:55:44.75ID:8kToJ9kO やはり四人組ですワ
423奥さまは名無しさん
2023/10/14(土) 19:26:03.20ID:8iDRoBvI 富豪みたいな部屋とか超高価そうな小道具とか
ストーリー以外でも見てて楽しい
ストーリー以外でも見てて楽しい
424奥さまは名無しさん
2023/10/14(土) 23:01:53.03ID:nU8A2rr+ ヘラクレス、残虐非道なマラスコーの正体は可憐な女性みたいな
VIVANTのスーパーハッカーが腰掛けOLみたいなヲチだった
VIVANTのスーパーハッカーが腰掛けOLみたいなヲチだった
425奥さまは名無しさん
2023/10/15(日) 00:27:28.16ID:B0jMWK8o ポワロの後なにやんだろと思ったがBSP廃止すんのか
4Kテレビ持ってないよ
4Kテレビ持ってないよ
426奥さまは名無しさん
2023/10/15(日) 01:28:27.10ID:VPJ2vbeD 開いたトランプといい死者のあやまちといい、ドラマ版のシェイタナやドスーザの黒人俳優は二人ともハンサムだよなぁ…
427奥さまは名無しさん
2023/10/15(日) 06:59:51.54ID:V2sMV5kK シェイタナの中の人はアラブ系だけどな
ドスーザはドラマで白人役がブラックウォッシュされたのか、
原作でもクレオールの混血児みたいな黒人なのか、どっちなんだろう
ドスーザはドラマで白人役がブラックウォッシュされたのか、
原作でもクレオールの混血児みたいな黒人なのか、どっちなんだろう
428奥さまは名無しさん
2023/10/15(日) 10:13:53.13ID:PvCRMthR トランプのやつは面白かった
429奥さまは名無しさん
2023/10/15(日) 20:22:13.59ID:1aD6pXLK 昔読んだっきりだからよく覚えてないけど、ハイソな金持ちのフランス人(系?)じゃなかったかな?
当然白人だったように思う
当然白人だったように思う
430奥さまは名無しさん
2023/10/16(月) 09:52:09.49ID:+3/ZAkvP やっぱりブルートレインの愛人といっしょで、時代性世界観無視の黒人アレンジだよね
ドスーザの場合、父方先祖が貴族出のフレンチクレオールと解釈すればどうにかなるけど
ドスーザの場合、父方先祖が貴族出のフレンチクレオールと解釈すればどうにかなるけど
431奥さまは名無しさん
2023/10/18(水) 20:48:22.64ID:gtL8noYj ヘラクレスの最後で全員逮捕ってのは逆オリ急ってわけか
432奥さまは名無しさん
2023/10/18(水) 20:49:09.39ID:gtL8noYj ヘラクレスの最後で全員逮捕ってのは逆オリ急ってわけか
433奥さまは名無しさん
2023/10/19(木) 08:28:15.26ID:Fys1plpB 明日のポワロは君だ!
434奥さまは名無しさん
2023/10/19(木) 19:26:49.07ID:2BEOc3ro つけ髭って!?ドラマアレンジじゃないよね
ひげ無いポワロ恐ぇ〜かった
ひげ無いポワロ恐ぇ〜かった
435奥さまは名無しさん
2023/10/19(木) 20:32:46.28ID:oBZmtkz4 よく知らんけど、密室トリックは合鍵つくってましたとか
睡眠薬飲ませてましたとかは、いいのか
密室じゃなければ他殺の可能性残すから薬物検査されるんじゃないのかw
睡眠薬飲ませてましたとかは、いいのか
密室じゃなければ他殺の可能性残すから薬物検査されるんじゃないのかw
436奥さまは名無しさん
2023/10/20(金) 12:30:22.56ID:UrBsyOg2 終わってしまった、合掌
437奥さまは名無しさん
2023/10/20(金) 13:09:08.00ID:4CIHrrbK 自分はまだ見れないんだよなぁ…
438奥さまは名無しさん
2023/10/20(金) 15:45:00.51ID:Gebts3fV ブルーレイで全作出てないのが残念で仕方ない
ホームズは全作発売されたのにな
ホームズは全作発売されたのにな
439奥さまは名無しさん
2023/10/24(火) 10:35:33.75ID:hcbntfWY ドラマ終わったら昔のアニメのポワロもみたくなった
440奥さまは名無しさん
2023/10/24(火) 19:47:52.66ID:sImi7tdI アニメのポワロはドラマに比べると茶目っ気やクセの強さがないんだよな
441奥さまは名無しさん
2023/10/24(火) 20:48:27.90ID:kumCYMaz コーンワルの毒殺事件、象は忘れない(バートンコックス夫人)に参加された
一城みゆ希さん死去
一城みゆ希さん死去
442奥さまは名無しさん
2023/10/25(水) 00:06:04.60ID:nZqxsUFC イギリスの時代劇に相当する出来だったね。ポワロシリーズは。注目してほしいのは
作品の時代背景でわかる上流階級は婦人の帽子が特長なのと昔の自動車が残ってるところなんよ。
作品の時代背景でわかる上流階級は婦人の帽子が特長なのと昔の自動車が残ってるところなんよ。
443奥さまは名無しさん
2023/10/25(水) 08:40:25.70ID:1KvvZaT1 モダンな建物がちょいちょい登場するから現代のかと思いきや当時からある建築物と知って驚く
444奥さまは名無しさん
2023/10/25(水) 20:03:49.79ID:druFT8ot アニメのポワロなんてあったんだ、知らなかった
445奥さまは名無しさん
2023/10/25(水) 22:28:40.68ID:tjsTy26W CV/里見浩太朗 とか無駄に豪華
446奥さまは名無しさん
2023/10/25(水) 23:59:07.14ID:wfGwAwCk ポワロvsマープル
448奥さまは名無しさん
2023/10/26(木) 16:03:33.34ID:myWRYeLE 主役のオリキャラ少女を助手役にしたあおりで、ヘイスティングスが要らない子になってた
449奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 09:31:18.27ID:YZHFCCYV そのポワロてちゃんと人死ぬアニメなの?
450奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 10:29:26.77ID:cyJUySmV アニメ、オリバー夫人に至ってはアヒルだからなあ
451奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 11:36:04.96ID:YZHFCCYV え!オリバー夫人がアヒルw?そのアニメ見てみたい
452奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 12:29:50.09ID:1IokvppZ 無理矢理連載終了に持ち込んだ、メンヘラ漫画家みたいな豪快な作品破壊っぷりだった
オリエントあたりから、ポワロの傲慢と暴走が始まったとして描いていたのなら、40%くらい評価するわ
犯人を裁くかどうかは、ポワロのお気持ち次第、末期はもはや仕事人きどり
ヘイスティングスを小間使いにする姿は、もはや末期の横暴キレ老害
ここまでやるなら、大広間でヘイスティングスがトリックを暴き、ポワロを断罪、絞首台に送るくらいの覚悟を見せてくれ
オリエントあたりから、ポワロの傲慢と暴走が始まったとして描いていたのなら、40%くらい評価するわ
犯人を裁くかどうかは、ポワロのお気持ち次第、末期はもはや仕事人きどり
ヘイスティングスを小間使いにする姿は、もはや末期の横暴キレ老害
ここまでやるなら、大広間でヘイスティングスがトリックを暴き、ポワロを断罪、絞首台に送るくらいの覚悟を見せてくれ
453奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 12:30:07.49ID:1IokvppZ 無理矢理連載終了に持ち込んだ、メンヘラ漫画家みたいな豪快な作品破壊っぷりだった
オリエントあたりから、ポワロの傲慢と暴走が始まったとして描いていたのなら、40%くらい評価するわ
犯人を裁くかどうかは、ポワロのお気持ち次第、末期はもはや仕事人きどり
ヘイスティングスを小間使いにする姿は、もはや末期の横暴キレ老害
ここまでやるなら、大広間でヘイスティングスがトリックを暴き、ポワロを断罪、絞首台に送るくらいの覚悟を見せてくれ
オリエントあたりから、ポワロの傲慢と暴走が始まったとして描いていたのなら、40%くらい評価するわ
犯人を裁くかどうかは、ポワロのお気持ち次第、末期はもはや仕事人きどり
ヘイスティングスを小間使いにする姿は、もはや末期の横暴キレ老害
ここまでやるなら、大広間でヘイスティングスがトリックを暴き、ポワロを断罪、絞首台に送るくらいの覚悟を見せてくれ
454奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 18:07:09.19ID:pXRA/7Nm なにそれアニメ版ポワロ?
だったら見たくないなw
だったら見たくないなw
455奥さまは名無しさん
2023/10/27(金) 18:11:01.11ID:vl+wVdb6 オリバーといえばアヒルじゃなくてサルが思い浮かぶなあ
457奥さまは名無しさん
2023/10/28(土) 12:50:32.57ID:NHZjUkAm 珍しいな悪は許さない感じのポワロが
クラブのキングの話で見逃すとは
クラブのキングの話で見逃すとは
458奥さまは名無しさん
2023/10/28(土) 19:13:56.96ID:OCH+V2r0 オリエント急行の時代から見逃してるでござる。
459奥さまは名無しさん
2023/10/29(日) 13:05:36.71ID:fC+CKa3N BS11で11月9日からミスマープル
460奥さまは名無しさん
2023/11/05(日) 11:06:52.47ID:qQI8P2dW スレタイのモナミをチミモと空目
461奥さまは名無しさん
2023/11/05(日) 22:27:32.19ID:KyDR99sk ポワロ最終話最初見たとき理解できなかったけど
見直してもやっぱりよくわからなかった・・・
難しすぎる
見直してもやっぱりよくわからなかった・・・
難しすぎる
462あぼーん
NGNGあぼーん
463奥さまは名無しさん
2023/11/13(月) 10:42:04.28ID:4hfUqHhN 個人情報抜き取り詐欺注意
465奥さまは名無しさん
2023/11/14(火) 18:10:56.01ID:iTZg6Eg9 NHKでの再放送いつ?
466奥さまは名無しさん
2023/11/18(土) 13:43:33.79ID:I0aP66nk 見逃し配信12/27からか
70話全部やるみたいだ
70話全部やるみたいだ
467奥さまは名無しさん
2023/11/29(水) 13:19:45.21ID:nfBm5t8t BS土曜夕方コロンボホームズの次はポワロ期待してんだけどなあ
468奥さまは名無しさん
2023/12/07(木) 17:33:34.03ID:ixmBTVLy YouTubeでなぞの盗難事件を見た後に、この解説記事を読んだらためになった。
https://poirot-database.web.app/episodes/incredible.html
https://poirot-database.web.app/episodes/incredible.html
469奥さまは名無しさん
2023/12/11(月) 21:00:50.34ID:5kbQeLQe ミステリーチャンネルで12月25日から29日まで
全70話ぶっ続けで放送
全70話ぶっ続けで放送
470奥さまは名無しさん
2023/12/11(月) 21:51:23.91ID:kkWpeePY ポワロに限らないけど、どうせなら
年末の忙しいときより、正月の休みの時に一挙放送してほしいなあ
年末の忙しいときより、正月の休みの時に一挙放送してほしいなあ
471奥さまは名無しさん
2023/12/16(土) 09:34:03.71ID:G/0ubrNC >>470
録画して正月に見ればいい
録画して正月に見ればいい
473奥さまは名無しさん
2023/12/16(土) 12:55:18.26ID:aLedLaPz >>471
とりあえずそうする予定
とりあえずそうする予定
474奥さまは名無しさん
2023/12/19(火) 12:32:54.19ID:w0dRTyMM 25日が待ち遠しい
475奥さまは名無しさん
2023/12/20(水) 22:06:44.21ID:1ZmjhK+l 楽しみ
476奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 09:43:59.34ID:A/vcXxT1 あと3日
477奥さまは名無しさん
2023/12/22(金) 10:12:37.99ID:WhJJbEy7 > ミステリーチャンネルで12月25日から29日まで
> 全70話ぶっ続けで放送
まとめては困る
細切れでやってもらわないと後から見るのが面倒
ま、特に好きなのは録画してるからいいが
> 全70話ぶっ続けで放送
まとめては困る
細切れでやってもらわないと後から見るのが面倒
ま、特に好きなのは録画してるからいいが
478奥さまは名無しさん
2023/12/25(月) 19:36:00.50ID:vkbY/G/H みてるか!
479奥さまは名無しさん
2023/12/25(月) 22:14:34.31ID:JIPwbrF4 今は消えた廃坑
ポワロが電話を止められるのが傑作
ポワロが電話を止められるのが傑作
480奥さまは名無しさん
2023/12/26(火) 07:50:25.26ID:NcsJMf2a 100万ドル債券事件を見るたびに思うけど、ミランダちゃん変装前でも美人だよな
481奥さまは名無しさん
2023/12/26(火) 11:22:44.18ID:eKpTouM6 みてるよ
482奥さまは名無しさん
2023/12/26(火) 17:54:34.16ID:S5nOBack ちょいちょい見てます
483奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 00:41:48.48ID:erXQxKE9 愛国殺人終了
ポワロは小物ではありません
ポワロは小物ではありません
484奥さまは名無しさん
2023/12/27(水) 21:08:40.32ID:erXQxKE9 今は一番好きなエッジウェア
485奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 13:58:27.73ID:rS6iyCLT やっぱりヘイスティングスとかミスレモンと一緒に行動してるときの方が楽しいな
オフィスも、改装前の方が活気ある感じ
オフィスも、改装前の方が活気ある感じ
486奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 14:44:29.39ID:LQ2Qh0oG やっぱ面白いな
487奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 17:49:49.60ID:rS6iyCLT 満潮に乗って、ってドロドロしてるだけで何が面白いのかイマイチよくわからん
ていうか、このあたりのシリーズから暗くてあんまり好きじゃないかも
ていうか、このあたりのシリーズから暗くてあんまり好きじゃないかも
488奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 19:51:11.91ID:AuAE06SZ 正月休みで見ていると2時間ものの方が面白い
ストーリーがわかっていてもね
ストーリーがわかっていてもね
489奥さまは名無しさん
2023/12/28(木) 20:36:29.24ID:KesLmZv+ たまにポワロが興奮して怒鳴るときあるのが面白いわ
490奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 11:33:38.24ID:FhS+hChW 時間があるときだけミステリーチャンネル付けてるけどもう終盤でさみしい
ストーリーも暗くなってきてるけど、画面の明るさそのものも最初の頃より暗くなってない?
特にポワロのマンションの部屋の中とか
ストーリーも暗くなってきてるけど、画面の明るさそのものも最初の頃より暗くなってない?
特にポワロのマンションの部屋の中とか
491奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 11:56:27.17ID:A0q5KDmS 最終話とか弱々しくて泣きそうになる
492奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 12:53:30.80ID:jONYYTWY 五匹の豚、久しぶりに見たけど暗くて救いがなくてとても良いね
ジャップ警部やミスレモンたちとわちゃわちゃしてるのも好きだけど、後期のシリアス路線の方がのめり込んで見ちゃうわ
ジャップ警部やミスレモンたちとわちゃわちゃしてるのも好きだけど、後期のシリアス路線の方がのめり込んで見ちゃうわ
493奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 16:13:45.76ID:qVgGppoa >>485
> やっぱりヘイスティングスとかミスレモンと一緒に行動してるときの方が楽しいな
同感!ジャップ警部も含めた四人一緒のシリーズが最高
ちなみにボクのいちばん好きな場面はabc殺人事件で疑いの晴れたカスト氏が
ヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議です
> やっぱりヘイスティングスとかミスレモンと一緒に行動してるときの方が楽しいな
同感!ジャップ警部も含めた四人一緒のシリーズが最高
ちなみにボクのいちばん好きな場面はabc殺人事件で疑いの晴れたカスト氏が
ヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議です
494奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 17:09:02.26ID:ZLO0YDiC しんどいけどじっくり見てしまうのは後期だなぁ
495奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 18:43:51.64ID:ANCBGquk またやって欲しい
496奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 19:23:18.07ID:dBxXv5kw 最終話のヘイスティングスの扱いカワイソスぎる
497奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 21:04:09.23ID:MA4txW9B 何に対して可哀想か分からんがヘイスティングスが追い込まれなければあんな最後は無かった
無垢なヘイスティングスだから余計にポワロの業が深い
無垢なヘイスティングスだから余計にポワロの業が深い
498奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 21:52:42.11ID:dBxXv5kw だってポワロからボッコボコに言われて反論一つせずさびしそうにハイって言うし
娘の眼の前でポワロのしもべさんでしょとか言われて下向いちゃうし
娘からはすれ違いのまま終わっちゃうし
これまでのヘイスティングスとは全く違う悲しい描写がされてた
娘の眼の前でポワロのしもべさんでしょとか言われて下向いちゃうし
娘からはすれ違いのまま終わっちゃうし
これまでのヘイスティングスとは全く違う悲しい描写がされてた
499奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 13:43:12.44ID:1ufB8tpM ヘイスティングスは育ちが良い生粋の英国紳士だから、人前で諍いをしないよう行動を抑えるんじゃないかと
娘とは最後は一応気持ちが通じ合ったんじゃないのかな
娘とは最後は一応気持ちが通じ合ったんじゃないのかな
501奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 16:07:43.37ID:z6YCeMFq ポワロのヒゲは、いつからつけヒゲだったんだろう…
502奥さまは名無しさん
2023/12/30(土) 23:40:36.25ID:XDWgaScz >>498
しかもヘイスティングスのバカ娘のせいでポワロさんあれやっちゃうしね
しかもヘイスティングスのバカ娘のせいでポワロさんあれやっちゃうしね
503奥さまは名無しさん
2023/12/31(日) 09:40:45.24ID:vxUD2VNY504奥さまは名無しさん
2024/01/01(月) 10:44:18.07ID:v7YA2ka3 最後は殺人を犯してしまうポワロ・・・
505奥さまは名無しさん
2024/01/07(日) 22:08:27.45ID:XR4KSMVj カーテン書いた後もポワロを書き続けたクリスティー
507奥さまは名無しさん
2024/01/17(水) 20:23:42.78ID:EaCWUedx デブってことねw
508奥さまは名無しさん
2024/01/19(金) 00:57:11.94ID:zIPruM/x 恰幅の良い殿方と言うんだよ
509奥さまは名無しさん
2024/01/21(日) 21:39:51.10ID:cW6lDlpw 犯人だとバラされた女に罵倒されるポワレさんいろんなバージョンがあんの
この気取り屋の小男め!とか
まとめたいからまた再放送してほしい
この気取り屋の小男め!とか
まとめたいからまた再放送してほしい
510奥さまは名無しさん
2024/01/22(月) 16:44:49.56ID:KGiKsZU1 明日あたりからまたミステリーチャンネルで毎日昼間に放送が始まりますよモナミ
511奥さまは名無しさん
2024/01/23(火) 21:13:58.40ID:87CvzaVU 今放送してるマルロー警部にスーシェ出てるけど言葉と口が合ってないような・・・
512奥さまは名無しさん
2024/01/27(土) 14:13:13.73ID:RWWEwW7S 今は誘拐された総理大臣
やはり四人組が揃ってるのは嬉しい
やはり四人組が揃ってるのは嬉しい
513奥さまは名無しさん
2024/01/29(月) 18:13:15.99ID:qfdwgA3h 「二重の手がかり」で出てきたロサコフ伯爵夫人が「ヘラクレスの偉業」のあの人だったと初めて気づいたw
キャラが変わりすぎて全然わからなかった
キャラが変わりすぎて全然わからなかった
514奥さまは名無しさん
2024/01/29(月) 18:14:38.41ID:qfdwgA3h 偉業じゃない難業だった
515奥さまは名無しさん
2024/02/03(土) 14:44:43.78ID:1X8yKj8s 声優もオバハンになってたし。
516奥さまは名無しさん
2024/02/03(土) 20:16:50.97ID:eAFjewUk >>512
それが一番
それが一番
517奥さまは名無しさん
2024/02/06(火) 02:28:40.19ID:wcDuFyIq 4人揃って出る作品って何作品あるの?
518奥さまは名無しさん
2024/02/07(水) 00:57:01.46ID:PN9l7dMU BS11きたぁぁぁぁ
519奥さまは名無しさん
2024/02/07(水) 15:08:20.09ID:ONWyMqZR 4/1~かな
520奥さまは名無しさん
2024/02/08(木) 09:12:11.78ID:qfVrHhFg マープルとかポアロ BSで放送するけど、480Pのアップコン何ですか?
521奥さまは名無しさん
2024/02/08(木) 19:42:52.15ID:SnEpDjwB BS11モナミ、メルシー!
無料放送でやってくれると、実況も盛り上がるし、いいよね
無料放送でやってくれると、実況も盛り上がるし、いいよね
522奥さまは名無しさん
2024/02/09(金) 11:08:09.79ID:t+OH5p/n ポワロ始まった
523奥さまは名無しさん
2024/02/12(月) 13:28:19.67ID:b6cJ4ECH 何度観ても愛国殺人のモーリー医師がかわいそうでならない
524奥さまは名無しさん
2024/02/12(月) 19:06:00.36ID:uoO6QW2F オリエント急行やってるよ!!!!!
525奥さまは名無しさん
2024/02/13(火) 00:49:48.35ID:kbvnPBRM ミスチャンはアクロイド
526奥さまは名無しさん
2024/02/13(火) 10:22:21.51ID:Ese8DbWu オリエント急行見ながら寝落ちしてしまった…
527奥さまは名無しさん
2024/02/15(木) 10:23:29.19ID:7pGD0iBl オリ急録画しました
528奥さまは名無しさん
2024/02/15(木) 23:47:51.94ID:EsGC6UIP オリエンタル急行はスーシェ版が一番救いなくてポワロの怒りが伝わってきて好きだな
529奥さまは名無しさん
2024/02/16(金) 00:55:01.32ID:1Sg2nP/v ポワロのクリスマスまじで犯人予想すらできなかった
530奥さまは名無しさん
2024/02/16(金) 08:16:27.34ID:/Eaoow6z オリエント急行は映画が素晴らしすぎて比べるのは酷
映画は復讐人情劇
ドラマは犯罪追及劇
ただ原作の最後はびっくりするくらい事務的
映画は復讐人情劇
ドラマは犯罪追及劇
ただ原作の最後はびっくりするくらい事務的
531奥さまは名無しさん
2024/02/17(土) 14:39:02.73ID:uC/MRefj 原作ポワロはサイコパス
533奥さまは名無しさん
2024/02/17(土) 23:30:08.79ID:VTuONKXu 原作はおおむね軽いw
目的が娯楽だからw
目的が娯楽だからw
534奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 09:27:38.52ID:g8tOq8I2 オリヴァ吹替山本陽子さん、ご冥福をお祈りいたします
535奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 11:18:02.87ID:0YSZXyYN オリヴィめっちゃあってた…
合掌
合掌
536奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 11:19:08.58ID:0YSZXyYN 失礼しました
オリヴァです…
オリヴァです…
537奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 18:24:49.11ID:fr50Ddm8 録画消そうと思うんですけど、どの辺りを消そうかすごく迷ってます
皆さんの中にこのへんつまらんなあという何か基準みたいなものがあれば教えて下さい
ミスレモンとヘイワースが出てないのはつまらんとか
皆さんの中にこのへんつまらんなあという何か基準みたいなものがあれば教えて下さい
ミスレモンとヘイワースが出てないのはつまらんとか
538奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 18:48:38.41ID:2OgtvkSS シーズン2は単純に面白くなかった
消せと言われたら自分ならそこかな
消せと言われたら自分ならそこかな
539奥さまは名無しさん
2024/02/22(木) 19:09:55.01ID:Hzts6UUb 個人的には、ポワロに限らずだけど、長編で自分なりにあまり思い入れが強くないものから消してる
ポイント的に見どころがあれば、その部分だけ残して部分削除もする
ポイント的に見どころがあれば、その部分だけ残して部分削除もする
540奥さまは名無しさん
2024/02/23(金) 00:33:30.48ID:Qm6pWOlz 全話観直しながらどれ残してどれ消すか自分で決めなさいな
主要キャラの名前も正しく覚えてないくらいだからちゃんと観てないんでしょうし
主要キャラの名前も正しく覚えてないくらいだからちゃんと観てないんでしょうし
541奥さまは名無しさん
2024/02/23(金) 10:56:44.06ID:g1HxVZHn ミスレモン好きだけど前半は結構消しちゃった、長編モノは結構残した
542奥さまは名無しさん
2024/02/23(金) 11:11:00.36ID:BMtzt+w0 年がら年中どこかしらで放映してくれてるから録り残してないわ
安定した視聴率取れるんだろうね
安定した視聴率取れるんだろうね
543奥さまは名無しさん
2024/02/23(金) 13:19:35.24ID:zNjhUIzS 長編で名作の呼び声高い物ってどれですか?
544奥さまは名無しさん
2024/02/23(金) 20:36:06.69ID:HeYFMAyM あーわかる俺も長編は残してある
60分枠のやつは推理時間とかがどうしても短くて展開早すぎ感ある
60分枠のやつは推理時間とかがどうしても短くて展開早すぎ感ある
545奥さまは名無しさん
2024/02/24(土) 00:03:43.10ID:OisGvGvF いや、関係ないと思う
後知恵バイアスで言えるし、
それは偏見です
後知恵バイアスで言えるし、
それは偏見です
546奥さまは名無しさん
2024/02/24(土) 08:02:32.01ID:ECewRrtC 色々だねぇ
自分はシーズン2が1番好きかもw
自分はシーズン2が1番好きかもw
547奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 00:56:20.89ID:2It7DstT やはり最初のエンドハウスが良いな
如何にもベーシックな感じで
如何にもベーシックな感じで
548奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 01:21:49.36ID:CiW0LDh2 シーズン2は好きなエピソード多いな
長編なら愛国殺人とポワロのクリスマスが好き
長編なら愛国殺人とポワロのクリスマスが好き
549奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 03:36:28.90ID:hX6BX21C >>543
ナイルに死す
ナイルに死す
551奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 12:05:56.05ID:6h1/GUFp 三幕ってそうなのか
あんま思ったことなかった
あんま思ったことなかった
552奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 13:16:36.12ID:waWBA9Wy あまり話題にはならないけれど葬儀を終えてが好き
スーシェ版の犯人役が上手すぎて何度も見返してしまう
スーシェ版の犯人役が上手すぎて何度も見返してしまう
553奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 13:29:41.40ID:gduQjoHL 情報料で10シリング要求してる人いたけど
このドラマ上の10シリングって日本円だとおいくらなの?
このドラマ上の10シリングって日本円だとおいくらなの?
554奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 13:30:17.58ID:wEMwnhoV 「葬儀を終えて」は自分も好き
時間の制約があるから人物設定やストーリーも一部変えてあるけど、全体としては原作からの逸脱もあんまりしてないし
時間の制約があるから人物設定やストーリーも一部変えてあるけど、全体としては原作からの逸脱もあんまりしてないし
557奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 15:57:06.27ID:rO3/GAd3 ミステリーチャンネルでまた始まった
ものすごいローティン回数だな
ものすごいローティン回数だな
558奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 17:47:40.71ID:2It7DstT 自分は杉の柩
特にラストシーンが素晴らし過ぎる
特にラストシーンが素晴らし過ぎる
559奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 20:17:54.88ID:KMBHQ+u1560奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 21:27:07.83ID:2It7DstT561奥さまは名無しさん
2024/02/25(日) 22:47:09.79ID:8yQEoo1a 1ポンドは2万円ぐらいの感じだろ
562奥さまは名無しさん
2024/02/26(月) 02:57:59.84ID:iUSmp8Nt ポンドとかギニーは感覚的にそういう感じ
富裕層にはどってことない小銭で貧困層には大ボーナス
富裕層にはどってことない小銭で貧困層には大ボーナス
563奥さまは名無しさん
2024/02/26(月) 04:41:23.43ID:zONHxU4i ありがとうなるほど1930年代なのね
10円どころじゃなかった
10円どころじゃなかった
564奥さまは名無しさん
2024/02/26(月) 10:03:08.11ID:uPAVLE/L 当時と今のイギリスでも貨幣価値は違うし、日本円に換算したらさらに色々違ってくると思うけど、
コックを探せで手数料と言って送られてきた1ギニーってのがどれくらいの価値なのかは知りたいな
調査に手を付けたばかりの段階だったし、なんとなくケチ臭い一家な雰囲気だから、それほど多額ではないだろうけど
コックを探せで手数料と言って送られてきた1ギニーってのがどれくらいの価値なのかは知りたいな
調査に手を付けたばかりの段階だったし、なんとなくケチ臭い一家な雰囲気だから、それほど多額ではないだろうけど
565奥さまは名無しさん
2024/02/27(火) 18:31:25.09ID:vwGAw1E6 ABC殺人すごい話だな
完全に踊らされた
完全に踊らされた
566奥さまは名無しさん
2024/02/28(水) 02:53:09.20ID:kCqe8hrR ナイル 2022
ありゃ駄目だな
雑味が多過ぎ
ありゃ駄目だな
雑味が多過ぎ
567奥さまは名無しさん
2024/02/29(木) 01:25:09.85ID:lxEaNaJw 5匹の子豚、満潮に乗ってが好き
568奥さまは名無しさん
2024/02/29(木) 12:26:04.68ID:w8ZJwifN >>566
ベネチアの亡霊よりはマシかな
ベネチアの亡霊よりはマシかな
569奥さまは名無しさん
2024/03/01(金) 07:41:33.23ID:ApfRu+aG ベネチアはひどかったな
570奥さまは名無しさん
2024/03/02(土) 16:14:38.31ID:TQG0Z/Hq573奥さまは名無しさん
2024/03/03(日) 10:00:04.94ID:bxM4RwKK > だけど最後疑いの晴れたカスト氏がヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議があるから救いです
そう、そのときカスト氏に尋ねられたヘイスティングス大尉のうれしそうな顔!得意満面で眼が真ん丸でやんのw
そう、そのときカスト氏に尋ねられたヘイスティングス大尉のうれしそうな顔!得意満面で眼が真ん丸でやんのw
574奥さまは名無しさん
2024/03/03(日) 16:15:42.37ID:7blWkeRP 今は初長編のエンドハウス
やはり貴重なサザエさんのゲストが光る
やはり貴重なサザエさんのゲストが光る
576奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 00:35:54.65ID:/KlHxGFH 加藤みどりはこのシリーズ、他にも2話出てるよね
577奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 08:13:05.31ID:SlMuJT/Y このドラマ見てるとアンティークの小物欲しくなるが
ググって値段見ると絶望する
ググって値段見ると絶望する
578奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 16:58:27.57ID:XftMsl4u うむ
胸に付ける花入れ欲しいよな
胸に付ける花入れ欲しいよな
579奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 18:19:53.54ID:sIw2cBXU581奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 18:55:57.31ID:3cau2V4M582奥さまは名無しさん
2024/03/04(月) 19:21:41.69ID:c8Eto4Vd スタイルズ荘ではポワロが些細な並べ物にも拘ってるのがちゃんと伏線になってるのが上手い
そしてそれが最後のカーテンにまで繋がっていくのも
なんとなく隅の老人にも近い感じがしてきた
そしてそれが最後のカーテンにまで繋がっていくのも
なんとなく隅の老人にも近い感じがしてきた
583奥さまは名無しさん
2024/03/05(火) 10:24:19.67ID:5s3eIAGb 日曜日にシーズン3やるね
584奥さまは名無しさん
2024/03/09(土) 20:46:28.07ID:eMee/b8T 全部録画予約した
585奥さまは名無しさん
2024/03/10(日) 13:35:03.63ID:n+xPgvDG 五匹の子豚はとても名作だと思うわ・・・
586奥さまは名無しさん
2024/03/10(日) 16:11:29.13ID:l0Pf16GN あなたの庭はどんな庭?
589奥さまは名無しさん
2024/03/12(火) 19:34:35.84ID:hIKF86eM 中核のナイルもゴージャスだし
590奥さまは名無しさん
2024/03/14(木) 23:23:28.82ID:5jm99akx 今年は野村萬斎版ないのかな?
591奥さまは名無しさん
2024/03/15(金) 10:23:04.22ID:kTvJ1lOk プリングルズやモノポリーのキャラクターのオヤジさんが
俺のポアロのイメージ
俺のポアロのイメージ
592奥さまは名無しさん
2024/03/17(日) 13:29:10.75ID:u4h7nPj/ 戦勝舞踏会事件
サザエさんのなんと色っぽい事
サザエさんのなんと色っぽい事
593奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 11:21:59.33ID:EB3uHIBP サザエさんもだけど同じ声の人が結構出てるよね
殺された歯医者の女秘書の人とか
殺された歯医者の女秘書の人とか
594奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 12:15:52.73ID:4WoPyR+l 声優の使い回しは挙げればキリがないほどある
長いシリーズだから俳優が別役で出てるケースまであるくらい
長いシリーズだから俳優が別役で出てるケースまであるくらい
595奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 13:02:23.82ID:le9FnUZr 同じ俳優は見付けた感あるけど、声優は当たり前じゃん的で気にもしないな
596奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 13:06:47.30ID:AkhBj34S こういうドラマの雰囲気に合う声優って案外少ないんだろうか
597奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 15:37:48.49ID:1mjZSpMy 声優さんは熊倉さんが代表を務めてたテアトルエコーつながりの人が多いよね
安原義人さんや納谷悟朗さん、安達忍さん他多数
加藤みどりさんもゲゲゲの鬼太郎のテーマ曲つながりとかもあるし旧知の仲
熊倉さんの顔の広さが吹き替え収録の雰囲気作りの一助になってると思う
安原義人さんや納谷悟朗さん、安達忍さん他多数
加藤みどりさんもゲゲゲの鬼太郎のテーマ曲つながりとかもあるし旧知の仲
熊倉さんの顔の広さが吹き替え収録の雰囲気作りの一助になってると思う
598奥さまは名無しさん
2024/03/19(火) 18:24:31.84ID:4oPqH5jj 五匹の子豚のエルザもだな
600奥さまは名無しさん
2024/03/21(木) 23:58:26.41ID:EPPPTiKS そうだっけ
601奥さまは名無しさん
2024/03/22(金) 03:50:53.97ID:R3hlSZyS 原作の最後は完全にエルサの視点で娘の方は文字通りのスルー状態
602奥さまは名無しさん
2024/03/22(金) 05:34:20.04ID:Utygq4lo サイコパス視点エンドなのか
603奥さまは名無しさん
2024/03/22(金) 08:07:38.43ID:Q5y37d9c サイコパスはむしろ芸術家のエイミアスだろう
夫人だって極端な感情肌だし
あいつらに比べてたらエルサの方がむしろ普通でまともに見えて来るのがあの作品の肝
夫人だって極端な感情肌だし
あいつらに比べてたらエルサの方がむしろ普通でまともに見えて来るのがあの作品の肝
604奥さまは名無しさん
2024/03/22(金) 10:52:43.55ID:6oHxdTs6 ほう
原作は読んでないから知らなかった
興味深い
原作は読んでないから知らなかった
興味深い
605奥さまは名無しさん
2024/03/23(土) 11:19:41.17ID:QeW5l2Fw リネットは俺の中では
テイラー・スウィフト
テイラー・スウィフト
606奥さまは名無しさん
2024/03/23(土) 16:54:48.67ID:ND2WurmL リネットがサイモンとくっ付くまでのミニドラマが見たい
607奥さまは名無しさん
2024/03/24(日) 11:38:31.81ID:Rq8iUl1v608奥さまは名無しさん
2024/03/24(日) 21:16:39.80ID:LTQvjL1L609奥さまは名無しさん
2024/03/25(月) 22:44:01.67ID:vRQg024C 原作ではエルサがあの名台詞を言って出て行く場面で終わり
杉の柩もドラマのラストの方が圧倒的に素晴らしい
杉の柩もドラマのラストの方が圧倒的に素晴らしい
610奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 00:30:47.74ID:2mZ97VHc 五匹の子豚以降は自分は嫌いで再放送しててもあまり見ない
悲劇的でも感傷的になり過ぎない、音楽やムードに安易に流されないところが好きだったのに
悲劇的でも感傷的になり過ぎない、音楽やムードに安易に流されないところが好きだったのに
611奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 10:54:01.51ID:nDvc8Fti 同じく
嫌いじゃないんだけど、ちょっと陰鬱さが増してくるのがなあ
そして、誰かの恋愛成就と対比されてポワロが結婚できなかった悲しい人っていう扱いされるのが嫌だ
嫌いじゃないんだけど、ちょっと陰鬱さが増してくるのがなあ
そして、誰かの恋愛成就と対比されてポワロが結婚できなかった悲しい人っていう扱いされるのが嫌だ
612奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 13:12:41.63ID:HpfYBRaN BS11で一挙らしいけど字幕版だと雰囲気が変わるなあ
613奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 17:46:59.13ID:yKVIIidY614奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 18:13:01.52ID:0LqwAjM+ そういう意味ではドラマ版のマープルで悲恋の過去いれたり
ケネス・ブラナーのポワロで悲恋の過去いれたり
あれはほんとなんなのかね
いらんって
ケネス・ブラナーのポワロで悲恋の過去いれたり
あれはほんとなんなのかね
いらんって
616奥さまは名無しさん
2024/03/26(火) 19:16:46.41ID:d5f/CdHI617奥さまは名無しさん
2024/03/27(水) 02:05:43.06ID:gyi1NQ0B >>614
「人間的な厚みが増してより魅力的なポアロ(or マープル)になったでしょう(エヘン」と
自分の中で自賛して悦に入りたいんじゃね
悲しい過去とか思わせぶりな沈黙を纏わせると深くなるという安定の思考停止
「人間的な厚みが増してより魅力的なポアロ(or マープル)になったでしょう(エヘン」と
自分の中で自賛して悦に入りたいんじゃね
悲しい過去とか思わせぶりな沈黙を纏わせると深くなるという安定の思考停止
618奥さまは名無しさん
2024/03/27(水) 02:10:38.90ID:y/2iSkJn ポワロもマープルも個人的過去の恋愛とほぼ無縁なところによさがあるような
620奥さまは名無しさん
2024/03/29(金) 02:49:25.51ID:v91pPipT プリマス行き急行はラストシーンの
「あなたの論理的で冷静な取り組み方に私は絶望の中で必死にすがっておりました。私もいつかそうした穏やかな力を見出すことができればもう一度やり直せるのではないかと思っております」
という依頼人からの手紙が良いのよね
親密な関係から距離を置いて自分の能力を最大限に引き出すポワロのスタイルに被害者の父親は救われ、感謝と敬意を表してることが
ポワロの生き方に肯定的な視点でドラマが作られていると感じさせられる
吹き替えの小林昭二さんも良かった
「あなたの論理的で冷静な取り組み方に私は絶望の中で必死にすがっておりました。私もいつかそうした穏やかな力を見出すことができればもう一度やり直せるのではないかと思っております」
という依頼人からの手紙が良いのよね
親密な関係から距離を置いて自分の能力を最大限に引き出すポワロのスタイルに被害者の父親は救われ、感謝と敬意を表してることが
ポワロの生き方に肯定的な視点でドラマが作られていると感じさせられる
吹き替えの小林昭二さんも良かった
621奥さまは名無しさん
2024/03/29(金) 11:20:06.06ID:pnE/sKZ7 プリマス急行て長編とほぼ同じ話あるよね?
メイドの顔が怖いの
メイドの顔が怖いの
622奥さまは名無しさん
2024/03/29(金) 12:16:48.97ID:kZ47qx+F ブルートレインだっけ
プロット使いまわしよね、砂に~と白昼の悪魔とかも
プロット使いまわしよね、砂に~と白昼の悪魔とかも
623奥さまは名無しさん
2024/03/29(金) 12:42:16.23ID:I3cu1pI1 調べたら「青列車の秘密」は短編の「プリマス行き急行列車」をベースに長編に書き起こしたものらしい
クリスティーが離婚後で生活が大変な時期に必要に迫られて書いたとか云々
ドラマ版の青列車は原作とは色々変えてるみたい
クリスティーが離婚後で生活が大変な時期に必要に迫られて書いたとか云々
ドラマ版の青列車は原作とは色々変えてるみたい
624奥さまは名無しさん
2024/03/31(日) 09:10:41.77ID:I6/ZLSzC アガサ・クリスティ原作のドラマ「名探偵ポワロ」全13シーズン一挙放送 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711809951/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711809951/
625奥さまは名無しさん
2024/03/31(日) 13:48:24.40ID:RG+e+iOH BS11の毎週月曜18時2話連続は字幕かぁ
626奥さまは名無しさん
2024/04/01(月) 06:31:36.17ID:iKBhLdbP 480PのDRは1060Pの何倍速に相当するのかな?
627奥さまは名無しさん
2024/04/01(月) 18:57:40.92ID:kVDBcbNQ 字幕版はいらない
628奥さまは名無しさん
2024/04/04(木) 16:25:32.06ID:+bpUHwk3 欲しいよ字幕版は
629奥さまは名無しさん
2024/04/04(木) 20:02:59.18ID:orjgdPsR 字幕版初めて見て知ったけど、吹き替え版だとレギュラー陣は皆低めのいい声だけど、本人の声はわりと高めなんだね
630奥さまは名無しさん
2024/04/05(金) 07:40:04.98ID:9wrNZ52l ポワロはデビット・スーシェと熊倉声しか見られない身体になってしまったんだ
631奥さまは名無しさん
2024/04/08(月) 13:14:14.28ID:rQBCj4zU ですね
632奥さまは名無しさん
2024/04/20(土) 07:46:41.66ID:adFOAdyt 久しぶりに観ているけど画面対比が気になってしまう…
633奥さまは名無しさん
2024/04/20(土) 17:51:47.45ID:ul5ZrFR9 画面対比?
634奥さまは名無しさん
2024/04/20(土) 19:41:33.94ID:cWcU2HlI 時々見る分には面白い
635奥さまは名無しさん ころころ
2024/04/23(火) 14:25:03.02ID:k47WM8px BS11の字幕だとヘイスの話し方に
ポワロに対する敬意が感じられない
ポワロに対する敬意が感じられない
636奥さまは名無しさん
2024/04/23(火) 16:08:57.61ID:TJ0ciEBL >>635
違和感があるとしたら字幕のほうがオリジナルだから吹き替えがオリジナルに寄せられなかったって事なのかね?
日本人が見た時に好感持てるようなキャラに手を加えたんだろうか?
ちなみにポワロも吹き替えのほうがお茶目度が高い気がする
違和感があるとしたら字幕のほうがオリジナルだから吹き替えがオリジナルに寄せられなかったって事なのかね?
日本人が見た時に好感持てるようなキャラに手を加えたんだろうか?
ちなみにポワロも吹き替えのほうがお茶目度が高い気がする
637奥さまは名無しさん
2024/04/24(水) 17:04:37.03ID:KEH9x9yO 英語だとそうなるんじゃないかな
638奥さまは名無しさん
2024/04/29(月) 11:16:31.48ID:Xr8pCyKV >>635
原作も呼び捨てだし
原作も呼び捨てだし
639奥さまは名無しさん
2024/04/29(月) 19:45:07.45ID:Xr8pCyKV いま夢を放送中
640奥さまは名無しさん
2024/04/30(火) 01:00:45.56ID:6DlFbP9T 以前熊倉さんがポワロの初期の頃はプロデューサーと意見を交わしながら時間を掛けて作ってたとインタビューで言ってたから
キャラのイメージを吹き替え版独自に肉付けしてる部分はあると思う
キャラのイメージを吹き替え版独自に肉付けしてる部分はあると思う
641奥さまは名無しさん
2024/04/30(火) 07:03:56.96ID:MYBTvdW7 二人の関係に上下付けてるのが気持ち悪くて吹き替え版は一回しか見てないDVD世代
642奥さまは名無しさん
2024/04/30(火) 18:02:22.63ID:+ZJQhzCg 雇用関係あるんだっけ?
643奥さまは名無しさん
2024/04/30(火) 21:44:11.44ID:xP4U8F87 ポワロがヘイスティングスのことをパートナーと紹介していたので一瞬ドキッとしてしまった
まぁそれは置いといて対等な関係なんでしょう
まぁそれは置いといて対等な関係なんでしょう
644奥さまは名無しさん
2024/05/01(水) 13:34:57.04ID:Hcy83mNn 言うほど上下関係あるかな?
たしかにヘイスティングスは終始敬語だけどポワロだって丁寧な言葉だし上からものを言う感じじゃないと思うな
タメ語だったら日本の視聴者に違和感持たせてしまう
たしかにヘイスティングスは終始敬語だけどポワロだって丁寧な言葉だし上からものを言う感じじゃないと思うな
タメ語だったら日本の視聴者に違和感持たせてしまう
645奥さまは名無しさん
2024/05/01(水) 15:39:15.40ID:YjhC2yvZ 何度も吹き替え版見てるけど、上下関係は無いと思うけどなあ
お互いリスペクトしあってるでしょう
ヘイスティングスは上品な英国紳士だから、日本語訳ではポワロをさん付けで呼ぶのに対し、
ポワロはヘイスティングスと普通に呼び捨てにしてるから気になるのかもしれないけど
あと、雇用関係があるとは見えないけど、一応最初はヘイスは助手って立場じゃなかったっけ
上下と思われるポイントはそのくらいかな
お互いリスペクトしあってるでしょう
ヘイスティングスは上品な英国紳士だから、日本語訳ではポワロをさん付けで呼ぶのに対し、
ポワロはヘイスティングスと普通に呼び捨てにしてるから気になるのかもしれないけど
あと、雇用関係があるとは見えないけど、一応最初はヘイスは助手って立場じゃなかったっけ
上下と思われるポイントはそのくらいかな
646奥さまは名無しさん
2024/05/01(水) 19:45:03.16ID:diaYE7qH 確かに吹き替えを見慣れてて字幕を観ると最初違和感覚えるけどヘイスティングスの英語のトーンに見慣れると敬称は要らない
ポワロがパートナーと紹介するのも対等な立場からくる呼び方
ポワロがパートナーと紹介するのも対等な立場からくる呼び方
647奥さまは名無しさん
2024/05/01(水) 20:38:51.96ID:VLNuXlVi 小説等の翻訳と同じで原文のニュアンスを優先するか翻訳先の言語文化においてナチュラルであることを優先するか
対等なパートナーでも年上の人にタメ口使うのは日本では下品な人と見做されそう
対等なパートナーでも年上の人にタメ口使うのは日本では下品な人と見做されそう
648奥さまは名無しさん
2024/05/01(水) 20:41:45.28ID:VLNuXlVi もしヘイスティングスが下層階級ならタメ口もアリだったかも
アッパーミドルのお坊ちゃん出身だから日本版はあれで良いと思う
アッパーミドルのお坊ちゃん出身だから日本版はあれで良いと思う
649奥さまは名無しさん
2024/05/02(木) 13:22:37.17ID:imj0SIU8 >>639
あれ好きな話の一つ
あれ好きな話の一つ
650奥さまは名無しさん
2024/05/02(木) 19:29:33.12ID:2ymBTSVk ヘイスのソファーでの寝そべり方見てたら
上下関係があるとは思えないな
上下関係があるとは思えないな
651奥さまは名無しさん
2024/05/02(木) 19:47:11.34ID:20Cei6cc 日本人の価値観を重ねながら観ると違和感しか無いよな
英国の人はこんなんなんだな創作だしって思えない人はしんどそう
英国の人はこんなんなんだな創作だしって思えない人はしんどそう
652奥さまは名無しさん
2024/05/02(木) 21:39:43.72ID:/CH5STqT ポケットに手を突っ込んだまま会話するのが正しい姿勢らしいね
テーブルに足乗せするのも同様で悪巧みを否定しリラックスをしている状態のアピールなんだとか
こんなのが作法として根付くのだから日本からしたら異世界かもしれないね
テーブルに足乗せするのも同様で悪巧みを否定しリラックスをしている状態のアピールなんだとか
こんなのが作法として根付くのだから日本からしたら異世界かもしれないね
653奥さまは名無しさん
2024/05/04(土) 00:41:18.64ID:HsdFVTZe へーそりゃ日本人からしたらおかしいと感じるね
655奥さまは名無しさん
2024/05/06(月) 18:44:53.74ID:5KGtxgKy やっぱライス夫人の声もサザエさんでないと
656奥さまは名無しさん
2024/05/07(火) 08:43:33.62ID:NwP1RbnP UNEXTで復活してくれないかな
658奥さまは名無しさん
2024/05/12(日) 21:04:45.65ID:m42EGJni 三大、最初誰の声かわからなかった人
ホームズの露口茂
コロンボの小池朝雄
もう一人は、オリバーの山本陽子さんだった
ホームズの露口茂
コロンボの小池朝雄
もう一人は、オリバーの山本陽子さんだった
659奥さまは名無しさん
2024/05/13(月) 12:21:55.72ID:i+0FET02 見飽きたと一旦思っても
やはりポワロさんがいないとAXNもつまらんね
やはりポワロさんがいないとAXNもつまらんね
660奥さまは名無しさん ころころ
2024/05/13(月) 12:31:57.40ID:G+0LxXLG 定番のポワロ、ホームズ、コロンボのどれかが常にやっててほしいところ
661奥さまは名無しさん
2024/05/13(月) 13:44:25.43ID:gUlWq/KG ミスマープルもやっててください
662奥さまは名無しさん
2024/05/13(月) 15:25:59.43ID:me7rX/+C ついでにジェシカおばさんも
664奥さまは名無しさん
2024/05/16(木) 14:24:08.07ID:8S2/Fb1m マープルはクリスティ好きならいいんだろうけど、ドラマ好きという観点からは微妙だなあ
100年くらい前の閉鎖的なイギリスの田舎の噂話好きの女性っていう設定がなんとも
今でも「どこそこの誰誰が〇〇だって〜」っていうような狭い地域の噂話が好きな人って結構いるけど
たぶん好みが分かれる気がする
100年くらい前の閉鎖的なイギリスの田舎の噂話好きの女性っていう設定がなんとも
今でも「どこそこの誰誰が〇〇だって〜」っていうような狭い地域の噂話が好きな人って結構いるけど
たぶん好みが分かれる気がする
665奥さまは名無しさん
2024/05/16(木) 21:15:52.26ID:tquCEr8X666奥さまは名無しさん
2024/05/17(金) 07:33:10.75ID:9tBMz6WB667奥さまは名無しさん
2024/05/17(金) 08:43:55.79ID:5UWdoeYu 洋もので基本いいよ
日本ものは相棒でもやるのなら見るけどね
日本ものは相棒でもやるのなら見るけどね
668奥さまは名無しさん
2024/05/17(金) 10:09:13.62ID:99Qa0oBS670奥さまは名無しさん
2024/05/19(日) 19:06:43.53ID:NKSWAk27 またみなおしたけどやっぱり最終話は辛い
残されるヘイスティングスも妻も娘もいなくなって一人ぼっちになって辛い
残されるヘイスティングスも妻も娘もいなくなって一人ぼっちになって辛い
671奥さまは名無しさん
2024/05/19(日) 21:12:46.62ID:OHyEsqxX 自分の中でポワロは未完と言うことになっている
加齢は仕方ないけど顔つきがどんどん険しくなる気がするね
ヒゲの形も変えてるよね
初期の頃の丸っこいヒゲのシーズンをずっとループ視聴している
加齢は仕方ないけど顔つきがどんどん険しくなる気がするね
ヒゲの形も変えてるよね
初期の頃の丸っこいヒゲのシーズンをずっとループ視聴している
672奥さまは名無しさん
2024/05/20(月) 18:27:01.79ID:6Fw1tUjK 顔つきが険しくなるのは、後半になるにつれて事件が陰惨になってくるからかなあと脳内補完してる
髭の形が変わった理由は、ある時を境に、本物から付け髭に変えたからかな
髭の形が変わった理由は、ある時を境に、本物から付け髭に変えたからかな
673奥さまは名無しさん
2024/05/22(水) 08:30:25.63ID:zcmtjY9v ジョーンヒクソン版は早口なのが気になるところ。
マープルはゆっくり話すイメージがあるので。
マープルはゆっくり話すイメージがあるので。
675奥さまは名無しさん
2024/06/01(土) 19:03:30.14ID:2Wg1Fwmt ミスマープルもそうだけど
クリスティのドラマは、メイド役の女性が一番可愛いことが多い
メイドが可愛くないときは、たいてい犯人
クリスティのドラマは、メイド役の女性が一番可愛いことが多い
メイドが可愛くないときは、たいてい犯人
676奥さまは名無しさん
2024/06/02(日) 08:34:48.04ID:LlCiJuQc 顔より演技力ってことかな?
678奥さまは名無しさん
2024/06/02(日) 20:12:17.41ID:tf++ZN8k 今やってるポアロも、メイドが可愛い
679 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/03(月) 03:28:06.91ID:D7u6gzVo ポワロ作品共通するけど
犯人以外の登場人物も コイツただのクズだろってのがほとんどよな
自力で食えずに老いた親や叔母やらの脛齧ってあげく早く死んで遺産呉れよってな手合いとか
犯人以外の登場人物も コイツただのクズだろってのがほとんどよな
自力で食えずに老いた親や叔母やらの脛齧ってあげく早く死んで遺産呉れよってな手合いとか
680 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/03(月) 03:29:19.78ID:D7u6gzVo スタイルズ荘の息子2人とその嫁&くっつく女、とかな
681奥さまは名無しさん
2024/06/03(月) 23:00:21.41ID:FuOK3Kqk 今スタイルズ荘の録画みてる
やはり面白い
やはり面白い
683奥さまは名無しさん
2024/06/04(火) 08:30:20.53ID:TVnLoGpu684奥さまは名無しさん
2024/06/04(火) 09:48:34.09ID:Pn4galLe ホームズほどではないが
ジェントルマン・レディーと下々との格差はあるね
ジェントルマン・レディーと下々との格差はあるね
685奥さまは名無しさん
2024/06/05(水) 08:47:59.48ID:PXuyTs61 わたしはコンパニオンです
688奥さまは名無しさん
2024/06/06(木) 22:33:18.76ID:ZEMQ9p+i わーたしはバーカな女ー
なーにをやってもヘマばかり
あーらごめんなさいバーカな女がお見苦しいとこ見せちゃって
どうも失礼いたしましたー
なーにをやってもヘマばかり
あーらごめんなさいバーカな女がお見苦しいとこ見せちゃって
どうも失礼いたしましたー
689奥さまは名無しさん
2024/06/06(木) 22:34:53.99ID:iUmTvKac SLは見事
どこで撮影しているのだろうか
どこで撮影しているのだろうか
690奥さまは名無しさん
2024/06/07(金) 19:43:18.48ID:pxXUYIlP691奥さまは名無しさん
2024/06/08(土) 21:32:18.98ID:IsAlSXeF そんな(安い)値段で!みたいな感じだったね
カフェが開けるぐらいみたいだけど
原作はフェルメールなんだよね
カフェが開けるぐらいみたいだけど
原作はフェルメールなんだよね
692奥さまは名無しさん
2024/06/08(土) 23:19:35.04ID:lxLKVfN6 ウィロートゥリーという小さなティーショップをやっていたんです
693奥さまは名無しさん
2024/06/08(土) 23:31:53.78ID:RqXamDBp 300万円くらいな感覚かな
富裕層にとっては殺人とは見合わない少額、
庶民にとっては簡単には用意できない大金
富裕層にとっては殺人とは見合わない少額、
庶民にとっては簡単には用意できない大金
694奥さまは名無しさん
2024/06/10(月) 20:30:46.61ID:m1eMtZZ8 ホームズ時代だと1ポンド2万円ぐらいだったけどね
695奥さまは名無しさん
2024/06/10(月) 22:46:49.24ID:y/kYUeGO697奥さまは名無しさん
2024/06/11(火) 09:07:09.20ID:0dfBNF2K BS11でもやるね
https://dramanavi.net/articles/247437
https://dramanavi.net/articles/247437
699奥さまは名無しさん
2024/06/11(火) 19:39:54.37ID:LWJLrcUI700奥さまは名無しさん
2024/06/11(火) 19:44:59.30ID:lBf26lXm スタイルズ荘はやはり野沢雅子の吹替が強烈
701奥さまは名無しさん
2024/06/11(火) 20:17:11.68ID:JdKN3LE0702奥さまは名無しさん
2024/06/12(水) 22:55:48.15ID:z6bV7Q9T スタイルズ荘の綺麗なお嫁さんと複数の時計のネコおばさんは同じ人で合ってる?
複数の時計を流し観してるけどストーリー的に繋がりあるなら真面目に観てみようかな
複数の時計を流し観してるけどストーリー的に繋がりあるなら真面目に観てみようかな
703奥さまは名無しさん
2024/06/13(木) 11:58:36.36ID:WChGhx7J704奥さまは名無しさん
2024/06/13(木) 17:55:33.60ID:piQ0UnX5 ビーティ・エドニーだね
コロンボも「お馴染みの」ってぐらい出てる人がいる
勿論違う役で
あぶない刑事も内藤剛志がそんなに間を置かずに違う役で出てきた
コロンボも「お馴染みの」ってぐらい出てる人がいる
勿論違う役で
あぶない刑事も内藤剛志がそんなに間を置かずに違う役で出てきた
705奥さまは名無しさん
2024/06/14(金) 00:55:30.45ID:oMuQGF+T あのお嫁さんは「美人検視官ジェーン」でその後のお姿を堪能してしまった
しまったのだ!
しまったのだ!
706奥さまは名無しさん
2024/06/17(月) 15:51:27.85ID:Bzt2vHsb 第二シリーズ最終回前編後輩、ポワロとヘイスティングスが事件先で久しぶりに出会った感じで喜んでるし後編ではヘイスティングスが裁判所でポワロに「あの男(ジャップ警部を見て)を知ってるかね?」って聞いて知らないって首を振ってますがこれって二人が出会いって間もない頃の設定なんですかね?
707奥さまは名無しさん
2024/06/17(月) 15:53:58.04ID:lQrl3jLu >>706です。ポワロもジャップ警部にはじめましてって挨拶してるしさ
709奥さまは名無しさん
2024/06/17(月) 21:33:26.95ID:1UARAeTe 当時アガサはスターリンの暴虐を知る由もなかった
710奥さまは名無しさん
2024/06/18(火) 06:53:39.99ID:NWvtnjpL ベルギーでの合同捜査について触れてた
それがポワロとジャップの初対面
それがポワロとジャップの初対面
711奥さまは名無しさん
2024/06/18(火) 09:53:56.65ID:8Yst9cwS つくづくスタイルズ荘をシリーズトップに持ってこなかったのが惜しまれる
24年間も続くとは予想していなかったのかな・・・
24年間も続くとは予想していなかったのかな・・・
712奥さまは名無しさん
2024/06/18(火) 10:02:33.87ID:O7vsEMGQ スタイルズ荘のきれいなおねいさんが
後の猫おばさんとかマジかよ
ギルクリストさんもびっくりだわ
後の猫おばさんとかマジかよ
ギルクリストさんもびっくりだわ
713奥さまは名無しさん
2024/06/19(水) 06:01:03.11ID:ymjcf2py 知らないほうが良いこともあるのだ
714奥さまは名無しさん
2024/06/19(水) 06:35:15.20ID:qf+6Fnu7 ポワロさんだってテロリストに転身しますし
715奥さまは名無しさん
2024/06/19(水) 09:28:25.82ID:5JVbfwb2716奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 23:02:18.35ID:bOm6o3mk >>715
誰それ?
誰それ?
717奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 23:24:14.39ID:PCEc7K7P この殺られた映画監督がヒッチコックを指してるってのは都市伝説のたぐい?
718奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 23:39:07.29ID:PCEc7K7P これ、旧知の王子の愛人の弟が傷害致死やらかしたの、もみ消したってこと?
「事故」じゃねえだろどう見たって
「事故」じゃねえだろどう見たって
719奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 01:25:03.90ID:CshS3RcQ 「これ」とか「この」とか
いつの何を見て言ってるんだろ
実況?
あちこちでやってるからどこのチャンネルどのエピソードなんだか
いつの何を見て言ってるんだろ
実況?
あちこちでやってるからどこのチャンネルどのエピソードなんだか
720奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 01:35:30.98ID:emzzXJ5V 映画監督や王子が出てくるってことは、「クラブのキング」じゃないすか
721奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 04:51:26.58ID:YzoY94Qq 「なかなかの美女だ」
722奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 19:28:33.06ID:RGPYFV5D723奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 09:26:23.20ID:WdOksFS0 >>716
近ごろは、「エデンの東」の女優も知らないやつが多い時代になったか
近ごろは、「エデンの東」の女優も知らないやつが多い時代になったか
725奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 18:03:22.28ID:bZ49Wmmp その映画古すぎませんか
726あぼーん
NGNGあぼーん
727奥さまは名無しさん
2024/06/24(月) 21:56:41.95ID:QBV21HXD 時が半世紀前から止まってる爺「こいつ劣化したなあ…」
728奥さまは名無しさん
2024/06/25(火) 00:13:12.09ID:KR/0C0xS まるで化石ね…
729奥さまは名無しさん
2024/06/25(火) 08:29:10.64ID:+dJS8RqS 80年代の作品がオールディーズと呼ばれてるしなぁ
オールディーズより古い作品となると70年代後半のスター・ウォーズとかジョーズ辺りが万人が視聴するギリギリのラインかもしれないね
オールディーズより古い作品となると70年代後半のスター・ウォーズとかジョーズ辺りが万人が視聴するギリギリのラインかもしれないね
730奥さまは名無しさん
2024/06/27(木) 08:39:24.98ID:58ajbmjB エデンの東って調べてみたら70年前の映画だろ
当時劇場で見た人がここに書き込むなんてあるか?
テレビで再放送見た人ならわかるが
まあNHKBSで放送しそうな感じはあるけどね
当時劇場で見た人がここに書き込むなんてあるか?
テレビで再放送見た人ならわかるが
まあNHKBSで放送しそうな感じはあるけどね
731奥さまは名無しさん
2024/06/27(木) 10:17:03.69ID:DUqqnzaB 劇場はさすがにないだろうけど
有名作品ならレンタルビデオとかでありそうじゃない?
ジェームス・ディーンは神格化されてるしな
有名作品ならレンタルビデオとかでありそうじゃない?
ジェームス・ディーンは神格化されてるしな
732奥さまは名無しさん
2024/06/27(木) 11:00:22.41ID:lpdVoHCU 実際エデンの東はNHKBSで何度も放送されてるからなぁ
今ネットで語れるぐらいのおじいちゃんおばあちゃんがいても、大半がテレビ放送か昔レンタルビデオだろうね
今ネットで語れるぐらいのおじいちゃんおばあちゃんがいても、大半がテレビ放送か昔レンタルビデオだろうね
733奥さまは名無しさん
2024/06/27(木) 14:37:24.91ID:qoJhql5T エデンの東の映画は見たことなくてもスタインベックの作品は何か一つぐらい見聞きしたことがある人が多いんじゃないかな
でも>>715の「劣化」という表現はちょっといただけない気がした
コロンボはエデンから20年ぐらい後だよね
とても素敵な中年のご婦人になってたと自分は思うし、ドナルド・プレザンスを脅かす役柄に相応しい演技力と存在感で作品の質を高めてたと思う
でも>>715の「劣化」という表現はちょっといただけない気がした
コロンボはエデンから20年ぐらい後だよね
とても素敵な中年のご婦人になってたと自分は思うし、ドナルド・プレザンスを脅かす役柄に相応しい演技力と存在感で作品の質を高めてたと思う
735奥さまは名無しさん
2024/06/28(金) 20:20:13.43ID:gfLf5beP エデンの東とかローマの休日などの50年代の映画は
日本では、国民が映画をよく観るようになった60年代以降にも
しばしばロードショー扱いで上映されていたみたい
自分が初めて観たのは二番館だったけど、満員であふれかえっていた記憶がある
今は地上波の映画番組が激減したから、古い映画を知らない人は多そうだね
日本では、国民が映画をよく観るようになった60年代以降にも
しばしばロードショー扱いで上映されていたみたい
自分が初めて観たのは二番館だったけど、満員であふれかえっていた記憶がある
今は地上波の映画番組が激減したから、古い映画を知らない人は多そうだね
736奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 11:04:39.53ID:F11Di6gV 地上波だと50年代のクラシック映画なんて、30~40年前でも深夜映画番組でしか放送してなかった
で、深夜の映画番組なんてオタクしか見ないし
古い映画なんて好きな人しか知らないのは今も昔も変わらない
ただポワロのスレに出入りするような人が古い映画を、ましてやエデンの東みたいな有名なのを知らないってのは…
ポワロにしか興味ないのかね?
で、深夜の映画番組なんてオタクしか見ないし
古い映画なんて好きな人しか知らないのは今も昔も変わらない
ただポワロのスレに出入りするような人が古い映画を、ましてやエデンの東みたいな有名なのを知らないってのは…
ポワロにしか興味ないのかね?
737奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 11:30:33.88ID:pF4frCRg わしは英国ものがすきなんす
738奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 12:11:55.47ID:1/TryS3m ローマの休日は3回ぐらい見た
エデンの東はあらすじは知ってるが
たまたま見る機会がなかった
エデンの東はあらすじは知ってるが
たまたま見る機会がなかった
739奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 13:57:20.57ID:yzMwozwT 亡くなった母が若い頃映画館でエデンの東を見たと言ってたな
ジェームス・ディーンが畑に寝そべって大豆の苗を愛しそうに眺める有名なシーンは銀幕で見ると胸に迫るものがあったと
ジェームス・ディーンが畑に寝そべって大豆の苗を愛しそうに眺める有名なシーンは銀幕で見ると胸に迫るものがあったと
740奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 13:59:22.14ID:OZfA20Ry ポワロwww
原作100年前wwww
古すぎwwwww
こんな感じ
原作100年前wwww
古すぎwwwww
こんな感じ
741奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 14:13:35.61ID:n3f96csh エデンの東見てみるかあ
742奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 14:22:15.92ID:W3tHoLlk743奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 15:19:20.52ID:aYc9JSqF >>736
ポワロは時代設定が古いだけでドラマ作品としてはそんなに古くない(1989年~2013年放送)
作ってる人も出演者もほぼ現役だしアメリカのクラシカルな映画との親和性はあまり感じないかな
推理モノが好きとかイギリスやヨーロッパの作品が好きとか後は原作ファンが視聴してるイメージ
ポワロは時代設定が古いだけでドラマ作品としてはそんなに古くない(1989年~2013年放送)
作ってる人も出演者もほぼ現役だしアメリカのクラシカルな映画との親和性はあまり感じないかな
推理モノが好きとかイギリスやヨーロッパの作品が好きとか後は原作ファンが視聴してるイメージ
744奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 16:22:41.39ID:BsBH0UA8 エデンの東か新宿ミラノ座横のグランドオデオンで見たなあ
今まででいちばん泣いた映画だったが後年テレビで見てももう泣けんかった
ピーター・ユスティノフのナイル殺人事件もグランドオデオンで見たのも思いだした懐かしい
今まででいちばん泣いた映画だったが後年テレビで見てももう泣けんかった
ピーター・ユスティノフのナイル殺人事件もグランドオデオンで見たのも思いだした懐かしい
745奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 18:49:32.48ID:XM0L+TPm ポワロは建物とか風景がいいね
あとはレトロな車
あとはレトロな車
746奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 21:27:39.06ID:OZfA20Ry ポワロ原作と同時代のファイロ・ヴァンスものなんか見ると演出法なんか完全に確立されとるし
なのでポワロもしくはクリスティーが見たであろう映画作品群も問題なく楽しめます
なのでポワロもしくはクリスティーが見たであろう映画作品群も問題なく楽しめます
747奥さまは名無しさん
2024/06/30(日) 07:27:24.79ID:XEqTOFqg748奥さまは名無しさん
2024/06/30(日) 08:52:10.16ID:QeFEAkn+ 箱が減ってるかわりに、シネコンでリバイバル上映の企画で名画かかるよね
749奥さまは名無しさん
2024/07/02(火) 10:03:42.30ID:Xb0LvQiv750奥さまは名無しさん
2024/07/02(火) 22:11:09.10ID:baJAD5TK 数年前に「シベールの日曜日」を、神戸新開地まで遠出して観に行った
自分はそれが最後かな
自分はそれが最後かな
751奥さまは名無しさん
2024/07/02(火) 23:05:02.74ID:Xb0LvQiv おおハーディ・クリューガー!公開当時3番館の新宿日活名画座で見ました
すれ違いなのでこの辺で
すれ違いなのでこの辺で
752奥さまは名無しさん
2024/07/03(水) 08:24:52.88ID:Pl7oqlbC 二重の手がかり最後のラストシーンのいいとこでプレゼンのお知らせの字幕流すって、、、、、
753奥さまは名無しさん
2024/07/06(土) 01:51:33.82ID:5QlvbNee 地上波ザッピングしてたらデヴィッドスーシェが
パンクジョブって映画やった
パンクジョブって映画やった
754奥さまは名無しさん
2024/07/07(日) 21:20:41.66ID:yYiHf5wL 窓ガラスばーーーん!!
のヘイスティングス来たーーーー!!
のヘイスティングス来たーーーー!!
755奥さまは名無しさん
2024/07/08(月) 23:55:31.23ID:okIUzPeS 乗用車が衝突した人たちほぼスクエニ辞めてるじゃんよかったね
広告代理店のフレーバーで嘘確です
広告代理店のフレーバーで嘘確です
756奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 00:17:23.63ID:wO87MCE1 ルパン三世(PART2)の52話に、名探偵ポワロの血を引くという名門の娘エマニエル・ポワロが出てきた
ネグリジェでいたり海岸でトップレスでいたりして、エロいだけで可愛くなかった
声はのび太だし
ネグリジェでいたり海岸でトップレスでいたりして、エロいだけで可愛くなかった
声はのび太だし
757奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 00:43:56.99ID:WDeN+Xcc 含み益になって?いやいや
https://i.imgur.com/XyX7EiA.jpeg
https://i.imgur.com/XyX7EiA.jpeg
758奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 01:01:42.27ID:9HUsheUf どうぞよろしくね
暴れる必要ないとな
過去に一度は見てる枠よ
暴れる必要ないとな
過去に一度は見てる枠よ
759奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 01:06:48.23ID:VqQWKxPg でも翌年の決算や先行きがダメそうなら損切りも考えるかな
https://i.imgur.com/aaIh0sk.png
https://i.imgur.com/aaIh0sk.png
760奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 01:21:31.96ID:Y+6f+uSY 徒労感ハンパないからな
シジミですら
シジミですら
761奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 01:23:42.06ID:GfohAhVT762奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 01:38:32.77ID:QAkW1Enk 無理して数年だし年齢から見てない
・ログイン画面で「パスワードを入力して割り込んできて赤字はシラネだったら謝って帰すわ
ガーシーは辞退するだろうしメディアにぶちまけるだろう
どっちも出来ないらしいけど大丈夫なのか
・ログイン画面で「パスワードを入力して割り込んできて赤字はシラネだったら謝って帰すわ
ガーシーは辞退するだろうしメディアにぶちまけるだろう
どっちも出来ないらしいけど大丈夫なのか
763奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 02:19:17.33ID:JN8uO4pZ はふりしよぬとりつよひくをれりむまたかこおめむわめりさふりてしそまはよと
764奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 02:34:21.04ID:avP7USiF これでもクレカ入力したのにと思わないから連覇させてくれてるね
765奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 02:39:26.35ID:RIvNL4bv767奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 03:24:28.16ID:Ty1Tjar+ お前がそれを知っている老人は自分の部屋物置きになってるんかな
769奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 04:05:50.35ID:V+He/Yty デイトレしちゃいかんとは言えんわな
770奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 04:22:18.77ID:RWwpbEB3771奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 04:25:30.38ID:7pYkR7nX 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員の責務は果たせまい。
772奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 05:02:43.50ID:/QAodlhk 宇「個人競技だから誰かをバカにしてる時は、
773奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 13:23:45.40ID:TWCLRpkB だーまえスゴすぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう
上位詰めればもうちょい点取れそう
774奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 13:26:56.63ID:Lbyw971x775奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 13:47:59.78ID:qt6qJ9wn >>86
「最初の炎上ネタに釣られたガーシー
「最初の炎上ネタに釣られたガーシー
776奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 14:22:15.79ID:7pYkR7nX ちょうど5✕12でキリがいい
777奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 14:39:09.97ID:iCPLD+QZ 国を衰退させた
こないとインチキだから
つまらんよね
こないとインチキだから
つまらんよね
778奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 15:16:05.15ID:740S4TJw 暇じゃないとーーーーーー
アイスタはやく逃げとけ
アイスタはやく逃げとけ
779奥さまは名無しさん
2024/07/11(木) 15:16:35.47ID:L25PDhP6 ヘイスティングス
780奥さまは名無しさん
2024/07/13(土) 18:56:44.70ID:zfVfbpEO ミスレモン
781奥さまは名無しさん
2024/07/17(水) 18:21:53.23ID:OPk/Sx8V レモンちゃんの仮装も見たかった
782奥さまは名無しさん
2024/07/21(日) 09:12:18.98ID:BqpCW/Hn チーフインスペクタージャップ
783奥さまは名無しさん
2024/07/23(火) 19:20:24.94ID:bKtuuTcc 声優・小原乃梨子さん死去 『ドラえもん』野比のび太役、『ヤッターマン』ドロンジョ役など
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49077812c9f6085650fba635189297a570b4c2b
ベールをかけた女でレディ・ミリセント(ガーティ)も担当してます。
合掌。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49077812c9f6085650fba635189297a570b4c2b
ベールをかけた女でレディ・ミリセント(ガーティ)も担当してます。
合掌。
784奥さまは名無しさん
2024/07/23(火) 22:09:17.80ID:hFtym8nj785奥さまは名無しさん
2024/07/24(水) 06:34:54.53ID:5woE2Bgv 最後の口調は明らかにドロンジョ
映画の地中海殺人事件ではダイアナ・リグだった
映画の地中海殺人事件ではダイアナ・リグだった
786奥さまは名無しさん
2024/07/24(水) 08:42:53.32ID:jXgjCeNy 最期はドラえもんで機械の使い方をいつも通りに失敗するのび太な感じもあったけどね。
787奥さまは名無しさん
2024/07/25(木) 23:33:45.59ID:TKOCL3b/ 思えばポワロとヘイスも結構ドラのび調なんだよな
夢の中でドラを置いて逃げる話もあったし
さようならポワロさん
忘れませんよいつまでもいつまでも
夢の中でドラを置いて逃げる話もあったし
さようならポワロさん
忘れませんよいつまでもいつまでも
789奥さまは名無しさん
2024/08/22(木) 21:25:21.94ID:9id85OmK 今度は満潮に乗ってのリンが
790奥さまは名無しさん
2024/09/09(月) 13:20:44.98ID:5mdkbazS TVerで9月13日まで野村萬斎版の「オリエントー」やってるね
もう一度見たいと思ってたから嬉しいな
もう一度見たいと思ってたから嬉しいな
791奥さまは名無しさん
2024/09/11(水) 21:24:37.34ID:TbvPgBb9792奥さまは名無しさん
2024/09/12(木) 05:07:52.46ID:+frpS/E5 自分はアームストロング大佐→剛力大佐ってのに「なるほどw」って思った
793奥さまは名無しさん
2024/09/12(木) 07:31:56.15ID:oTrMKcPO 明治の「翻案」以来の伝統?
794奥さまは名無しさん
2024/09/12(木) 17:22:05.96ID:pP8VN5y3 萬斎の意外と面白くてびっくり
特に黒井戸殺し
特に黒井戸殺し
795奥さまは名無しさん
2024/09/12(木) 18:47:09.28ID:+frpS/E5 同じく「黒井戸殺し」が一番面白かった
「オリエント急行」は第二部が蛇足(やってみたかったってのはわかるけど)なのと、いくら戦前でも日本国内じゃ何をどう繕おうが乗客同士の
そして佐藤浩市との関係を野村萬斎が乗ってなくても普通に警察に調べられてしまうやろ?ってのが払拭できないのが白けてしまったし
「死との約束」は「オリエント急行」と同じで、萬斎が黙ってたって日本では鈴木京香の過去を隠しおおせる訳がないってのが引っかかるのと
松坂慶子と京香は流石なんだけどそれ以外のキャストがなんかイマイチだなあ、と思った
「オリエント急行」は第二部が蛇足(やってみたかったってのはわかるけど)なのと、いくら戦前でも日本国内じゃ何をどう繕おうが乗客同士の
そして佐藤浩市との関係を野村萬斎が乗ってなくても普通に警察に調べられてしまうやろ?ってのが払拭できないのが白けてしまったし
「死との約束」は「オリエント急行」と同じで、萬斎が黙ってたって日本では鈴木京香の過去を隠しおおせる訳がないってのが引っかかるのと
松坂慶子と京香は流石なんだけどそれ以外のキャストがなんかイマイチだなあ、と思った
796奥さまは名無しさん
2024/09/12(木) 18:58:56.67ID:jDs27q70 アクロイドはBBCのがいまいちだからな
死との約束のちょっと助手ぽくなったハムナプトラ兄が
犯人のがびっくりしたし
死との約束のちょっと助手ぽくなったハムナプトラ兄が
犯人のがびっくりしたし
797奥さまは名無しさん
2024/09/14(土) 20:46:58.42ID:Jt/OaAIc 他の人のそういう感想見るの好き
自分と違う視点だからなるほどーと思ってまた楽しめる
自分と違う視点だからなるほどーと思ってまた楽しめる
798奥さまは名無しさん
2024/09/15(日) 05:57:33.10ID:UZytQFJ9 abc殺人事件また見ちまったポワロシリーズでいちばん好きな一遍
何故か?もちろん最後でヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議
カスト氏に尋ねられたヘイスティングス大尉のうれしそうな得意満面の顔!
たまらん
何故か?もちろん最後でヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議
カスト氏に尋ねられたヘイスティングス大尉のうれしそうな得意満面の顔!
たまらん
799奥さまは名無しさん
2024/09/15(日) 08:28:51.24ID:t0k6MBBH 競馬要素も入ってる
800奥さまは名無しさん
2024/09/15(日) 19:45:17.69ID:1rjY4HGm801奥さまは名無しさん
2024/09/18(水) 14:21:39.64ID:h5WhTOQC ガジョーン
コックを探せの依頼人おばさん
ミスターボブ
この辺好き
コックを探せの依頼人おばさん
ミスターボブ
この辺好き
802奥さまは名無しさん
2024/09/21(土) 21:53:13.64ID:I+7tvBlU 端折り過ぎだった先週のヒッコリーロード
803奥さまは名無しさん
2024/09/22(日) 01:13:28.66ID:kJMLRbbr ヒッコリーロード好きだな
コリン・ファースの弟が結構イケメンで
コリン・ファースの弟が結構イケメンで
804奥さまは名無しさん
2024/09/22(日) 01:17:29.35ID:pVD4vbwi ホームランドの人も出てるね
805奥さまは名無しさん
2024/09/28(土) 02:22:31.62ID:k8h4krvn 吹替版の声優も豪華なんだよな
またレギュラーの中でヘイスだけ出ない唯一の回
またレギュラーの中でヘイスだけ出ない唯一の回
806奥さまは名無しさん
2024/09/28(土) 02:25:10.00ID:k8h4krvn あとフィニー版のオリ急を意識したかのようなゴルフ場
冒頭紹介の可哀想なお嬢ちゃんってのも同じなんだな
冒頭紹介の可哀想なお嬢ちゃんってのも同じなんだな
807奥さまは名無しさん
2024/10/06(日) 01:28:12.69ID:z7AU8ZcQ やっぱりカーテン辛いね
何回も見たけど見終わる度に寂しい気分をしばらく引きずってしまうよ
何回も見たけど見終わる度に寂しい気分をしばらく引きずってしまうよ
808奥さまは名無しさん
2024/10/06(日) 06:27:51.82ID:LWVBV/9D 当たり前といえば当たり前だけど
ポワロって怖い話が多いな
ポワロって怖い話が多いな
809奥さまは名無しさん
2024/10/06(日) 23:36:48.48ID:ke6O+mrf >>807
ポワロとヘイスの楽しい日々となるとやはり車で一緒に歌っていた場面を思い出す
ポワロとヘイスの楽しい日々となるとやはり車で一緒に歌っていた場面を思い出す
810奥さまは名無しさん
2024/10/08(火) 01:08:27.86ID:gfALpKwG811奥さまは名無しさん
2024/10/09(水) 14:59:57.68ID:ZL68gEwy812奥さまは名無しさん
2024/10/11(金) 23:52:02.07ID:cNey8xOa813奥さまは名無しさん
2024/10/12(土) 14:26:43.11ID:wF9xQRo6 >>812
S9とS10のギルクリストさんが大好きだからwそのあたりでUターンしてS1から見る気持ちわかる
「なんだい偉そうに!」とかワクワクしながら待ってるし「私はシメオン・リー」を真似して言ってみたりwのんきで楽しい回に癒されるよ
S9とS10のギルクリストさんが大好きだからwそのあたりでUターンしてS1から見る気持ちわかる
「なんだい偉そうに!」とかワクワクしながら待ってるし「私はシメオン・リー」を真似して言ってみたりwのんきで楽しい回に癒されるよ
814奥さまは名無しさん
2024/11/05(火) 10:58:56.33ID:ey5xCnfT メルシー
815奥さまは名無しさん
2024/11/16(土) 18:07:02.31ID:f9D/vGBh 今やってるBS11の吹替え無しも慣れるもんだね
816奥さまは名無しさん
2024/11/17(日) 19:50:43.18ID:a4PilfiQ さっきローマの休日を観てたんだがオードリー・ヘップバーンが誰かに似てると思っていたら途中でギルクリストさんだと気付いたw
異論は認める
異論は認める
817奥さまは名無しさん
2024/11/17(日) 20:31:00.52ID:1DlH+P1i なんだってー
818奥さまは名無しさん
2024/11/23(土) 13:55:43.18ID:fQpVpiBE メソポタミア殺人事件のルイーズって、魔性の美女のキャラだと思うんだけど、あの配役は違うんじゃない?
ガリガリでシワシワのおばさんで何の魅力も感じない。
ガリガリでシワシワのおばさんで何の魅力も感じない。
819奥さまは名無しさん
2024/11/27(水) 19:50:32.12ID:4HLEkiEX カリブ海の秘密でブロフェルドにこき使われてた頃はそんなでもなかったな>シワ
じゅんぐり見直してるけど総理誘拐の
ジャップ「サマースコート・ホール」
レモン「イエス!」
はシリーズ屈指の名シーンですわ
じゅんぐり見直してるけど総理誘拐の
ジャップ「サマースコート・ホール」
レモン「イエス!」
はシリーズ屈指の名シーンですわ
821奥さまは名無しさん
2024/11/27(水) 21:16:47.11ID:5v336HX6 総理誘拐は終わりがヘビーだと思うけど。
あのドイツ語かなんか叫んで飛ぶ女。
あのドイツ語かなんか叫んで飛ぶ女。
822奥さまは名無しさん
2024/11/27(水) 22:08:23.96ID:vbJzqJG/ メソポタミアの奥様は消えた廃坑にも出てたよね
823奥さまは名無しさん
2024/11/30(土) 16:19:36.63ID:ZjfAUO/A 長編シリーズ(ニューシーズン)の方が好きだ
824奥さまは名無しさん
2024/11/30(土) 21:55:26.15ID:TMcz8Ith 初期も中期も後期も全力で楽しめる俺の勝ち
825奥さまは名無しさん
2024/12/02(月) 17:20:39.29ID:cGtHcTMa ポイロットさん
826奥さまは名無しさん
2024/12/06(金) 09:17:12.92ID:pdQl+I10 やっとアマプラでベネチアの亡霊観た
ホラーテイストミステリー嫌いじゃない
ドラマのハロウィンパーティーが嫌いだったからぜんぜん違うストーリーもすんなり受け入れられた
アレがこうなってコレはあれかーみたいな置き換えをむしろ楽しんだ
ケネスブラナーって訛りのある英語喋る役多いなーってか上手いな
ホラーテイストミステリー嫌いじゃない
ドラマのハロウィンパーティーが嫌いだったからぜんぜん違うストーリーもすんなり受け入れられた
アレがこうなってコレはあれかーみたいな置き換えをむしろ楽しんだ
ケネスブラナーって訛りのある英語喋る役多いなーってか上手いな
BS11の字幕版ポワロ来週は「葬儀を終えて」だ。犯人が最後に歌い出すところを原語で聞きたかったから楽しみ。
828奥さまは名無しさん
2024/12/19(木) 20:11:40.79ID:7zdFA7xL BSのポアロ cmカットしたら全て43分 このシリーズってカットしてあるの?
829奥さまは名無しさん
2024/12/20(金) 08:20:03.89ID:uSnCMmu9 某漫画でもやってたが替玉の方が実は優秀ってネタで一番古いのは何かな
830奥さまは名無しさん
2024/12/20(金) 19:14:11.82ID:uSnCMmu9 >>815
こちらはこちらでスーシェの品のある声が良い
こちらはこちらでスーシェの品のある声が良い
831奥さまは名無しさん
2024/12/23(月) 20:12:27.69ID:M8Q0IXWu832奥さまは名無しさん
2024/12/24(火) 20:31:15.05ID:vinp8AwX ポアロとマープルは、そんなに時期が離れてないのに、走ってる車の形式が全然違う
大戦前と大戦後で、自動車産業が急速に進化したのかな
大戦前と大戦後で、自動車産業が急速に進化したのかな
833奥さまは名無しさん
2024/12/25(水) 22:14:00.73ID:I+5ILcnQ みんな喜んで!あの満潮に乗ってがノーカット放送です!!!
834奥さまは名無しさん
2024/12/26(木) 00:36:11.77ID:6Yc56Oyf うれしい~~~!!!!!
835奥さまは名無しさん
2024/12/26(木) 02:25:29.89ID:EesPxuGT 絶対に見たい!www
836奥さまは名無しさん
2024/12/28(土) 10:01:37.33ID:7a12PsTI ポワロのクリスマスで、
ザイフデル夫人の存在と事件への関わりをポワロはいつどうやって知ったんだろう?
それまでポワロと夫人の絡みは(1回見かけた程度で)ほとんど無かったのに…
ザイフデル夫人の存在と事件への関わりをポワロはいつどうやって知ったんだろう?
それまでポワロと夫人の絡みは(1回見かけた程度で)ほとんど無かったのに…
837奥さまは名無しさん
2024/12/30(月) 00:18:06.48ID:BU9wDwtT 死との約束 の被害者役の人って、
ホームズのレディフランシスの人だと今頃気づいた
ホームズのレディフランシスの人だと今頃気づいた
838奥さまは名無しさん
2024/12/30(月) 08:23:39.41ID:JoAmSAoT オリバーの山本陽子さん、もう一年たつのか
839奥さまは名無しさん
2024/12/31(火) 19:58:21.83ID:9zLZeI15 みなさんやっぱりポワロは吹き替えで見てるんですかね
私は字幕で見てます
熊倉さんは唾をすすり上げるような音を立てるのが苦手
スーシェはそんな音は立ててないのに
私は字幕で見てます
熊倉さんは唾をすすり上げるような音を立てるのが苦手
スーシェはそんな音は立ててないのに
840奥さまは名無しさん
2025/01/07(火) 01:10:33.09ID:QuA61ijE 【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
841奥さまは名無しさん
2025/01/11(土) 21:14:49.26ID:K6Fnm2n6 DVD組なんで吹き替え版は一回しか見てないなー
スタイルズ荘に出てるT型フォードがかわいい
排気ガスすごいけど
スタイルズ荘に出てるT型フォードがかわいい
排気ガスすごいけど
842奥さまは名無しさん
2025/01/13(月) 18:59:45.86ID:5OTWtPMG BS11版のの鳩のなかの猫汚いなぁと思ったけどBSP版も汚かったわ
843奥さまは名無しさん
2025/01/19(日) 15:58:51.48ID:ScOZUY8q あ、あ、あたしら少女探偵団
844奥さまは名無しさん
2025/02/01(土) 01:28:26.47ID:Sqbd3zab BS松竹東急で毎週再放送中の『熱中時代 刑事編』の1話のキャストに熊倉一雄とあったけど、どの人か分からなかった・・・
79年の作品となると山田康雄も気付かなかったな
79年の作品となると山田康雄も気付かなかったな
845奥さまは名無しさん
2025/02/01(土) 03:55:56.50ID:ecqDFXRi 熊倉さんは熱中時代教師編の方にも出てたな
どの回か忘れたけど
テアトルエコーの人がよくチョイ役で出演してたと思う
どの回か忘れたけど
テアトルエコーの人がよくチョイ役で出演してたと思う
846奥さまは名無しさん
2025/02/01(土) 05:02:30.18ID:GUIpMSBi バクさんのカバン
848奥さまは名無しさん
2025/02/03(月) 20:46:56.49ID:1Rtwa4Cr 松金よね子とかね
ミステリーチャンネルで各ドラマのPV風CMが流れるんだけどポワロのやつ泣けるw
ミステリーチャンネルで各ドラマのPV風CMが流れるんだけどポワロのやつ泣けるw
849奥さまは名無しさん
2025/02/20(木) 19:14:33.32ID:dxucwcMZ 昨日のABC殺人事件
久しぶりにヘイスティングス退役大尉とカイト氏のクロコダイル狩り談議を
見ることができて幸せ
カイト氏に問われた大尉のうれしそうに眼を剥いた顔が大好き
久しぶりにヘイスティングス退役大尉とカイト氏のクロコダイル狩り談議を
見ることができて幸せ
カイト氏に問われた大尉のうれしそうに眼を剥いた顔が大好き
850奥さまは名無しさん
2025/02/20(木) 21:42:26.81ID:XeXiaFad カストさんでないの?
Alexander Bonaparte Cust
Alexander Bonaparte Cust
852奥さまは名無しさん
2025/02/20(木) 23:09:30.81ID:XeXiaFad そんな前のレス参考にしなくてもw
ABCはポワロとヘイスティングスの食器洗いシーンが良い
ABCはポワロとヘイスティングスの食器洗いシーンが良い
853奥さまは名無しさん
2025/03/12(水) 16:17:56.43ID:kVfHQLb7 4月からBS11でまたシーズン1からやってくれるんだって
今ふとデータベースさんを見たら書いてあった
今ふとデータベースさんを見たら書いてあった
854奥さまは名無しさん
2025/03/25(火) 19:50:43.91ID:UPwDC3LB ジャップ警部の地獄のクリスマスが好き
あの歌ってる妻実家の人達の顔w
あの歌ってる妻実家の人達の顔w
855奥さまは名無しさん
2025/03/25(火) 20:59:33.13ID:1e23aiuJ856奥さまは名無しさん
2025/03/27(木) 23:18:30.53ID:CEHTl2jG ビッグフォーの話
人類の危機とか言う割に黒幕がすげーしょぼい・・・
人類の危機とか言う割に黒幕がすげーしょぼい・・・
857奥さまは名無しさん
2025/03/28(金) 07:20:16.53ID:34Z4W/2y ビッグフォーは演出も脚本も虚仮威しでチープだね
なお原作は読んでない
アガサのスパイものはいまいちなの?面白いのも書いてる?教えてえらい人
なお原作は読んでない
アガサのスパイものはいまいちなの?面白いのも書いてる?教えてえらい人
858奥さまは名無しさん
2025/03/28(金) 19:56:55.41ID:jaop6O3g859奥さまは名無しさん
2025/03/28(金) 20:45:37.57ID:34Z4W/2y860奥さまは名無しさん
2025/03/28(金) 21:09:40.93ID:jaop6O3g861奥さまは名無しさん
2025/03/28(金) 23:03:59.99ID:YnbP17KV862奥さまは名無しさん
2025/03/29(土) 05:40:55.80ID:W+CTKjvq >>861
どっちかって言うと「詳しくないけどスパイ物書きたいから想像力を駆使して書いてみた!」って感じなのかなと思ってる
どっちかって言うと「詳しくないけどスパイ物書きたいから想像力を駆使して書いてみた!」って感じなのかなと思ってる
863奥さまは名無しさん
2025/03/29(土) 09:00:25.60ID:+p2sfLxs ル・カレと執筆時期重なってるんだね
執筆時期と設定時代は違うけどシャーロックホームズでも国際スパイの話あるし書きたい素材ではあったんだろうな
執筆時期と設定時代は違うけどシャーロックホームズでも国際スパイの話あるし書きたい素材ではあったんだろうな
864奥さまは名無しさん
2025/03/29(土) 10:54:09.83ID:R+KEiuzR そりゃクリスティーは執筆期間がクソ長いんだからル・カレとも被るわな
でもそこは比べる対象じゃないだろ
でもそこは比べる対象じゃないだろ
865奥さまは名無しさん
2025/03/30(日) 21:18:08.01ID:ZOMbXq5C >>861
本格物はチャンドラーにクソミソに貶された(クリスティだけじゃないないけど)から、対抗心もあったのかな
本格物はチャンドラーにクソミソに貶された(クリスティだけじゃないないけど)から、対抗心もあったのかな
866奥さまは名無しさん
2025/04/01(火) 17:52:25.17ID:6LM0qfJk BSでカーテンの放送があったので録画した
内容は知っている
録画したのに矛盾しているけれど一生見たくない
内容は知っている
録画したのに矛盾しているけれど一生見たくない
868奥さまは名無しさん
2025/04/01(火) 21:34:51.75ID:fIrjlfrf ツライと聞いているので読んでもいなきゃ録画も観てない
なんとなく察してはいるけど…
なんとなく察してはいるけど…
869奥さまは名無しさん
2025/04/02(水) 08:18:45.49ID:BW3kdyLp ながら、で録画したやつ再生してるわ
ネットしてる時とかそんなにテレビに集中しないけどなんの音も部屋にないのが嫌って感じのとき
ネットしてる時とかそんなにテレビに集中しないけどなんの音も部屋にないのが嫌って感じのとき
870奥さまは名無しさん
2025/04/02(水) 11:06:11.30ID:Ogt+Cw0Z まだ一周目見終わってない頃このスレッドでのカーテンの語られ方を見ていろいろ妄想してたのを思い出した
871奥さまは名無しさん
2025/04/02(水) 13:27:07.28ID:EjEZn053 原作読んであまりのつらさに後悔したからその一度きりだ
だからファンとして一応録画はしたけど観てない(観れない)
だからファンとして一応録画はしたけど観てない(観れない)
872奥さまは名無しさん
2025/04/03(木) 13:42:36.34ID:7BrjKoMB873奥さまは名無しさん
2025/04/05(土) 12:49:43.16ID:A+SXgTP0 BS11カーテンのCMでポワロ○すって結構前から予告してたな
ドラマは連ドラだから段々ポワロが苦悩して最終回への伏線的に唐突感を緩和させてたな
ドラマは連ドラだから段々ポワロが苦悩して最終回への伏線的に唐突感を緩和させてたな
874奥さまは名無しさん
2025/04/05(土) 13:18:47.98ID:BiVIt0BD あーカーテンってあれか
俺も好きじゃない話だわ
理由は色々あるけど
俺も好きじゃない話だわ
理由は色々あるけど
875奥さまは名無しさん
2025/04/05(土) 13:59:00.92ID:aPIO+adl 最終回への伏線ってオリエント急行とか?
タイトル忘れたけど夜に民家に忍び込む話でいつものスーツじゃなくスポーツウェアみたいなの着てた時あれ?体型が違うなと思った
タイトル忘れたけど夜に民家に忍び込む話でいつものスーツじゃなくスポーツウェアみたいなの着てた時あれ?体型が違うなと思った
876奥さまは名無しさん
2025/04/06(日) 05:28:57.78ID:EFDDcWR0 素の声と体型はポワロとは別人だよなスーシェさん
877奥さまは名無しさん
2025/04/08(火) 23:09:11.60ID:QgZewXim >>856
テレビの場合は懐かしの四人に掛けてるのが上手い
テレビの場合は懐かしの四人に掛けてるのが上手い
878奥さまは名無しさん
2025/04/12(土) 11:10:21.93ID:L1n0TJ0A ポワロが再放送されるの嬉しいけど「編集版」とは何なんだろう?オリジナルより短いのかな
879奥さまは名無しさん
2025/04/19(土) 12:06:55.94ID:nM46j1K8 そうか編集版なのか!
コマーシャルを除いたら毎回43分で収まってたのが気になってた。
コマーシャルを除いたら毎回43分で収まってたのが気になってた。
880奥さまは名無しさん
2025/04/23(水) 12:29:11.58ID:+c5+sXxH881奥さまは名無しさん
2025/04/23(水) 16:25:28.00ID:YTvQIjJZ 「エッジウェア卿」
美女におでこにチュッとされてデレるポワロ
ポワロに五つの謎を説明されてワケわかんなくなり
「………一つ目は何でしたっけ?」と戻るヘイス
美女におでこにチュッとされてデレるポワロ
ポワロに五つの謎を説明されてワケわかんなくなり
「………一つ目は何でしたっけ?」と戻るヘイス
882奥さまは名無しさん
2025/04/29(火) 10:45:34.54ID:ZpFktEdL ミステリーチャンネル恒例のポワロマラソン
スズメバチの巣は本当に良いね
川辺のコロニアル建築が映える短い夏の美しい話
スズメバチの巣は本当に良いね
川辺のコロニアル建築が映える短い夏の美しい話
883奥さまは名無しさん
2025/04/29(火) 17:00:29.54ID:4+4GPPhE ミステリーチャンネルでやってるの知らなかった
884奥さまは名無しさん
2025/04/30(水) 11:37:34.82ID:K/Vr+bjH スズメバチの巣、いいよね。
でも、浮気女がなぜか終始悲劇のヒロイン面なのがちょっと苛つくw
でも、浮気女がなぜか終始悲劇のヒロイン面なのがちょっと苛つくw
886奥さまは名無しさん
2025/05/01(木) 17:48:24.65ID:461DuOtG ジャップ警部役のフィリップ・ジャクソンって、ミスレモン役のポーリン・モランより若いんだね
888奥さまは名無しさん
2025/05/02(金) 12:15:23.26ID:Yeksonk+ ビッグフォーのマダム・オリヴィエ、
どこかで見たことあると思ったら、
ホームズの『第二の血痕』のヒロイン役だった人か
どこかで見たことあると思ったら、
ホームズの『第二の血痕』のヒロイン役だった人か
889奥さまは名無しさん
2025/05/03(土) 15:17:59.98ID:hCtDaB1W アマプラで【プライム会員なら5話お試し見放題】てあるけど
5話以後も見見放題ぽいんだけど見て大丈夫なんだろうか?
罠じゃないよね?
5話以後も見見放題ぽいんだけど見て大丈夫なんだろうか?
罠じゃないよね?
890奥さまは名無しさん
2025/05/05(月) 02:12:29.65ID:V72gKz/p どうやらそのようだ
ここだけの秘密にしようぞ
ここだけの秘密にしようぞ
レスを投稿する
ニュース
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 母の日の🏡
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 大阪府、「万博子ども無料招待事業」での費用請求デマを断固否定 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3