Amazon Original 『ペリフェラル 〜接続された未来〜//The Peripheral』を語るスレ
「ここはロンドン。ただし君が思っている70年先のだ。」
舞台は近未来の田舎町。
クロエ・グレース・モレッツ演じる“フリン・フィッシャー”は、家族を支える事に追われていた。自分の将来も諦め、先の見えない毎日に苦しむフリン。そんな彼女の日常は、未来からの接触で一変する——。
70年後につながるヘッドセットをきっかけに、現在と未来を股にかけたストーリーが動き出す。人類の運命とその先にあるものとは?
アパラチア山脈の小さな町で暮らす若い主人公にとって、退屈な毎日から逃避できる唯一の場所が高度なVRゲームの世界だった。
ゲームの腕を買われた彼女のもとに、ある会社から新しいゲームのテストプレイの仕事が舞い込む。だが、そこには驚きの展開が待っていた。
ゲームのように見えるその世界で、彼女は夢見ていたやりがいや、ロマンス、きらめきを見つける。だが同時に、彼女と彼女の家族の身に危険が迫り始める。
原作
ウィリアム・ギブソン
監督
ヴィンチェンゾ・ナタリ
アルリック・ライリー
脚本
スコット・B・スミス
出演者
クロエ・グレース・モレッツ
ジャック・レイナー
ゲイリー・カー
イーライ・ゴリー
ルイス・ハーサム
探検
【Amazon】ペリフェラル 〜接続された未来〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 10:42:14.67ID:HvX2N4Gl2奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 10:43:22.24ID:HvX2N4Gl クロエ・グレース・モレッツのSFドラマ米予告、「現在と未来」に揺れ動く主人公を熱演 ─「ウエストワールド」製作陣が手がける
https://theriver.jp/the-peripheral-us-trailer/
https://theriver.jp/the-peripheral-us-trailer/
3奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 10:43:49.02ID:HvX2N4Gl Amazon Original 『ペリフェラル 〜接続された未来〜』予告編|プライムビデオ
https://youtu.be/ykDs-1RVs-w
https://youtu.be/ykDs-1RVs-w
2022/10/21(金) 11:16:59.32ID:0Mo6eA7j
もう配信されてる?
2022/10/21(金) 15:57:01.76ID:SBAFi+VK
面白そうやん
クロエちゃん懐かしすぎる
クロエちゃん懐かしすぎる
2022/10/21(金) 16:20:58.36ID:KbpEv15A
クロエちゃん可愛いしストーリー続き気になる感じで終わった!毎週二話ずつ順次配信かねぇ。
2022/10/21(金) 16:38:35.64ID:UvvXb/Lh
久しぶりに見たわクロエ
これが当たるといいな
これが当たるといいな
2022/10/21(金) 17:26:20.95ID:K5dXJTfQ
S1のラスボスは爺さんかな 小物臭いんだけどでも次回ですぐ死ぬの早いような
10奥さまは名無しさん
2022/10/21(金) 18:01:50.28ID:UvvXb/Lh IMDb スコア 8.8
2022/10/21(金) 18:36:24.40ID:TmvXYB1t
評判良いなら見てみる
2022/10/21(金) 20:05:55.28ID:RkYcRPZy
途中寝たけど面白かった。
2022/10/21(金) 20:46:09.52ID:jUdb6W3A
…眼球取り出すシーンはエグい
2022/10/21(金) 21:50:00.85ID:o49OoGek
脚がイイ
ぺろぺろしたい
ぺろぺろしたい
2022/10/21(金) 22:40:52.61ID:HNyV4+fc
1話はなかなか緊張感あった。
色んな個性的なキャラがいて面白そう。
色んな個性的なキャラがいて面白そう。
2022/10/21(金) 22:52:37.47ID:1J6mqwky
これはジョナサン版のTENET?
2022/10/21(金) 23:02:06.78ID:HNyV4+fc
ジョナサン作品にハズレなしだな
2022/10/22(土) 00:53:19.03ID:QS01I1kx
なかなか面白かった
過去に接触すると平行世界ができるなら
歴史改変してもあの未来は変わらないパターンか
とすると、未来人は一体何がしたいんだろうね?
過去に接触すると平行世界ができるなら
歴史改変してもあの未来は変わらないパターンか
とすると、未来人は一体何がしたいんだろうね?
2022/10/22(土) 08:16:31.67ID:fH2GwGJL
操作されてない時のペリフェラルクロエちゃんはおっさんに弄られてたな 触られてもニコニコしてた
2022/10/22(土) 11:56:02.05ID:PeTh0XMK
二話までで序章て感じだったなあ
21奥さまは名無しさん
2022/10/22(土) 13:32:41.87ID:eJNyJvny 家族で見れる内容?
22奥さまは名無しさん
2022/10/22(土) 16:52:24.27ID:nBXZBLA2 ロッテントマトでもオーディエンス88%で概ね好評やね
なおLOTRは納得の39%
なおLOTRは納得の39%
2022/10/22(土) 18:38:44.61ID:ZybPVJlX
ウィリアムギブ寸原作だったのか
2022/10/22(土) 19:29:23.54ID:fpFqa0O/
今観てるドラマ観終わったらこれ見るかも
2022/10/23(日) 14:17:46.24ID:VtwjDzpM
2話観てかなり期待できそう
27奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 17:22:26.96ID:5XZzJ0iA >>18
誰かを本棚の裏側に飛ばす
誰かを本棚の裏側に飛ばす
28奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 18:11:07.42ID:rR+95/do 意識だけとはいえ時空を越えてるから未来人は五次元に暮らしている人類ではあるね
29奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 18:23:02.78ID:AnqCUXWT 最近のオリジナルで断トツの高評価じゃん
30奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 18:25:35.03ID:rR+95/do 兄貴が何を知ってるのかが気になる
襲撃時に仲間が集まってたのも偶然なはずはないし
襲撃時に仲間が集まってたのも偶然なはずはないし
2022/10/23(日) 20:38:53.85ID:J19U0An8
兄貴とその仲間に埋め込まれた光る血管みたいなのの正体は?
32奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 21:33:14.31ID:nOjtUmKG あの精神共有する技術が2030年時点で確立されてる物なのかが分からないから何とも言えんな
母親の薬の件で分かるように未来から過去に技術を伝えることは可能だけど
母親の薬の件で分かるように未来から過去に技術を伝えることは可能だけど
2022/10/23(日) 22:34:03.41ID:JWMWuK9n
あの体に埋め込まれたものは軍事用の通信システムかなんかじゃね?
妹、まるで不思議がってないし
兄貴は、何も未来のこと知らないと思うぞ
とりあえず未来からは、謎の連絡ができて、金に物を言わせ質問なしで協力させて何かを作らせる、何かをやらせるという体制はできてるようだ
妹、まるで不思議がってないし
兄貴は、何も未来のこと知らないと思うぞ
とりあえず未来からは、謎の連絡ができて、金に物を言わせ質問なしで協力させて何かを作らせる、何かをやらせるという体制はできてるようだ
34奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 22:42:33.05ID:PlGfmyop 元海兵隊員とはいえ除隊後もそんなシステムを一般人の身体に残すってのは違和感があるかなぁ
まぁ予備隊員だったり除去不能な技術って線もあるけどシステム自体を停止するなりシステムから弾くなりは出来るはず
まぁ予備隊員だったり除去不能な技術って線もあるけどシステム自体を停止するなりシステムから弾くなりは出来るはず
35奥さまは名無しさん
2022/10/23(日) 22:45:28.58ID:wbWY0wiJ ビールに唾を吐くクロエちゃんエロかったな
クロエちゃんに唾吐かれたいわ
クロエちゃんに唾吐かれたいわ
2022/10/24(月) 03:31:30.77ID:0LkIqwba
ニキ達の埋め込みのはハプティックとか言ってたので、いわゆる触覚センサー系の発展したものだと思う
仲間との通信、ドローン操作、及び電子機器系のハッキングにも使われてる軍事デバイスってとこかな?
設定上、軍人を半分人柱として使ってるんだろう
除隊してる人らがまだ使えるのは謎だけど、2030年時点ではその程度の機能しか持ってなさそうに見えた
仲間との通信、ドローン操作、及び電子機器系のハッキングにも使われてる軍事デバイスってとこかな?
設定上、軍人を半分人柱として使ってるんだろう
除隊してる人らがまだ使えるのは謎だけど、2030年時点ではその程度の機能しか持ってなさそうに見えた
2022/10/24(月) 10:50:29.77ID:uc93DatG
そう言えば妹のクロレッツは、兄貴が苦しみながら身体の配線が光ってるのにピクリとも驚いてなかったな
38奥さまは名無しさん
2022/10/24(月) 14:32:29.02ID:2fCCe1jz 兄貴も白髭のオヤジみたいに現代のVRで遊んでる時に未来人からコンタクトを受けたって考えるのが自然だよな
となると兄貴は大まかな事は知ってるはず
となると兄貴は大まかな事は知ってるはず
2022/10/24(月) 14:35:42.87ID:uc93DatG
最初ロクでもない兄貴にたかられてる健気な妹と哀れなお袋の設定かよと思った人は手をあげなさい
2022/10/24(月) 18:12:10.67ID:fc8FEMpo
兄貴は本当に、妹のプレイのおかげで選ばれて最新デバイスのテストができるようになったと思ってるに一票
VRコンタクトもなかったはず
未来のことは何も知らない知らされてないボンクラ
未来世界で手の皮がずるむけて機械の骨格が出たって本当にビビってたたじゃん
優秀なのは妹!
でも兄貴と愉快な仲間たちは実践スキルが秀逸
VRコンタクトもなかったはず
未来のことは何も知らない知らされてないボンクラ
未来世界で手の皮がずるむけて機械の骨格が出たって本当にビビってたたじゃん
優秀なのは妹!
でも兄貴と愉快な仲間たちは実践スキルが秀逸
2022/10/24(月) 20:09:24.88ID:vgpOhBvK
ウィルフどこかで見た顔だなと思ったら
ミステリーinパラダイスのフィデルか
ミステリーinパラダイスのフィデルか
2022/10/24(月) 20:18:17.33ID:s61oLcmn
ウエストワールドみたいな話?
2022/10/25(火) 00:24:54.79ID:1BLO++A9
面白いけどさ
なんでロンドンに巨像が建ってんだよw
なんでロンドンに巨像が建ってんだよw
2022/10/25(火) 00:55:11.57ID:PRwiVTt8
Amazonオリジナル?
ならオリジナルで久々のヒットかな
でもまだ2話だけだし分っかんねぇな
ならオリジナルで久々のヒットかな
でもまだ2話だけだし分っかんねぇな
2022/10/25(火) 04:43:37.94ID:03ozWhEQ
おもしれええ!
あの謎の巨大像たちはなんなんかあれだけど
あの謎の巨大像たちはなんなんかあれだけど
2022/10/25(火) 04:50:48.55ID:ACfBWQmb
これ2014年に出た有名なSF作家の小説が原作なのか
2022/10/25(火) 04:52:50.25ID:ACfBWQmb
しかも今現在未完の3部作の1部をとりあえず映像化って感じなのかな
2部が2020に出たばかりみたいだけど
2部が2020に出たばかりみたいだけど
2022/10/25(火) 07:07:13.16ID:3jgC2SOk
全8話の原題名
1 - Pilot
2 - Empathy Bonus
3 - Haptic Drift
4 - Jackpot
5 - What About Bob?
6 - Fuck You and Eat Shit
7 - The Doodad
8 - The Creation of a Thousand Forests
1 - Pilot
2 - Empathy Bonus
3 - Haptic Drift
4 - Jackpot
5 - What About Bob?
6 - Fuck You and Eat Shit
7 - The Doodad
8 - The Creation of a Thousand Forests
2022/10/25(火) 11:05:15.48ID:c4Q4zI4/
ウィリアムキブソンって謎のヤクザが牛耳る電脳日本のサイバーパンクというジャンルを作り上げた元の人なんだなぁ知らなかった
兄貴達は開幕殺されてお母さんも殺されて主人公は独りになる展開かと思ってたらアイツら強すぎ
兄貴達は開幕殺されてお母さんも殺されて主人公は独りになる展開かと思ってたらアイツら強すぎ
2022/10/25(火) 12:12:55.69ID:JNAXfngq
頼り無さげな兄貴達が実は物凄い有能な元軍人?でしっかりとした統率で刺客を撃退する所はゾクゾクっとしたわ
まだ2話だけど引きが上手いし続きが気になる作りが秀逸
まだ2話だけど引きが上手いし続きが気になる作りが秀逸
2022/10/25(火) 13:35:11.60ID:5CgznDH4
ニューロマンサーの人だな
2022/10/25(火) 17:01:08.77ID:4hI3kGcV
これはおもしろい予感
2022/10/25(火) 19:50:15.20ID:NDynMZQe
いやまだ油断するな
2022/10/25(火) 20:47:13.57ID:3jgC2SOk
Jackpot3部作
The Peripheral (2014)
Agency (2020)
Jackpot (刊行予定)
シーズン1の話はどのあたりになるんだろうか
第4話のタイトルにもなってるJackpotはエヴァのセカンドインパクトみたいなやつか
The Peripheral (2014)
Agency (2020)
Jackpot (刊行予定)
シーズン1の話はどのあたりになるんだろうか
第4話のタイトルにもなってるJackpotはエヴァのセカンドインパクトみたいなやつか
2022/10/25(火) 21:36:19.39ID:oKc6ZVat
Agencyは前日譚みたいに書いてあった気がする
2022/10/25(火) 21:48:52.78ID:PRwiVTt8
未翻訳の原作既読の勇者がいるのか…
59奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 01:36:11.75ID:L1b9Z1KY 意外と面白い。力の指輪がクソなだけに。
2022/10/26(水) 01:39:42.74ID:xg2QBRee
兄ちゃん見たことあるなぁと思ってたらミッドサマーで熊の毛皮着させられて燃やされたピューちゃんの彼氏役の人だった
61奥さまは名無しさん
2022/10/26(水) 14:42:07.85ID:TjOJ+p3D 今は昔より原作は相当読みやすくなってるんだよね
店頭に無きゃ紀伊國屋とかで出版物リスト調べて、発注書書いて届いたら取りに行って今より円安なレートで払ってやっと読める
今はAmazonでポチとな、日本のAmazonになきゃAmazon US行ってポチッとなでもう読めるんだもんな、天国かよ
英語苦手とか単語分からない場合も電子書籍ならすぐ意味調べられるでしょ
昔は紙の辞書たぐって調べるしかなかったから逆に調べた単語の意味絶対忘れない
店頭に無きゃ紀伊國屋とかで出版物リスト調べて、発注書書いて届いたら取りに行って今より円安なレートで払ってやっと読める
今はAmazonでポチとな、日本のAmazonになきゃAmazon US行ってポチッとなでもう読めるんだもんな、天国かよ
英語苦手とか単語分からない場合も電子書籍ならすぐ意味調べられるでしょ
昔は紙の辞書たぐって調べるしかなかったから逆に調べた単語の意味絶対忘れない
2022/10/26(水) 15:05:13.01ID:f8tMoAJB
自慢かよ
2022/10/26(水) 17:28:45.56ID:WcaM6aHu
兄ちゃん役の人お目目パッチリすぎ
64奥さまは名無しさん
2022/10/27(木) 03:31:35.26ID:I1DxEv+w クロエモレッツが可愛いから⭐3つ
2022/10/27(木) 19:54:56.38ID:21xqq5WF
これ面白いじゃん、今のところ
指輪なんかよりこっち推せばよかったのにと思いながら観てたわ
指輪なんかよりこっち推せばよかったのにと思いながら観てたわ
67奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 01:53:53.22ID:c38oSSmz 楽しんでるよ
悪くない
悪くない
2022/10/28(金) 02:48:28.11ID:re2nQFnD
おもしろいな
WWがS2大失速しただけにこのテンションが続くか不安だが
WWがS2大失速しただけにこのテンションが続くか不安だが
2022/10/28(金) 05:00:47.78ID:2+xS2oK5
気紛れで吹き替え再生したんだけど今の吹き替えって芝居なかなかすごいのね
顔だけの芝居の時に英語じゃなくて日本語で考えてるように見える
顔だけの芝居の時に英語じゃなくて日本語で考えてるように見える
2022/10/28(金) 15:11:37.39ID:QHi9VVtw
ジョンスノーって
2022/10/28(金) 16:20:32.31ID:6Kz0lOH/
面白い
最初からいいね 指輪とえらい違い
最初からいいね 指輪とえらい違い
72奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 16:52:56.45ID:YtmxrRK6 キックアスされたいだけやろ
ロリコン変態おやじ
ロリコン変態おやじ
2022/10/28(金) 17:49:48.73ID:9ZRsF6fk
前だとキックディック?
74奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 18:28:36.47ID:ox/meZTz 3話いつなん?
2022/10/28(金) 18:44:16.26ID:xFzZrRH+
3話見てきた
アリータややこしやっちゃな
アリータややこしやっちゃな
77奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 18:59:50.58ID:eJ9cK0me 何を奪ったんだろな
先が気になる
先が気になる
78奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 19:20:00.37ID:ox/meZTz2022/10/28(金) 20:19:53.91ID:wwsaHSuB
兄貴もだけど黒人も目がキラキラだな
2022/10/28(金) 20:38:37.27ID:Hojd9tKR
スズメバチに全身刺されて死ぬの?
81奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 20:46:25.46ID:DmpepBhi 4話はいつ配信?
82奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 20:47:27.19ID:kWvDL/tA 勿体ぶったマトリックスみたいじゃね?
83奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 20:56:40.52ID:Nbo864p5 >>82
その一言だけでマトリックスを全く理解してないことはわかる
その一言だけでマトリックスを全く理解してないことはわかる
84奥さまは名無しさん
2022/10/28(金) 21:49:40.18ID:gbDlcIII いやマトリックス入っとるな。ジョンスノウが出て来たからドラゴンもそろそろ登場やろ。
2022/10/28(金) 22:01:49.98ID:tBqIcPD+
どうしても反応してしまうよな
何も知らないジョンスノウ
何も知らないジョンスノウ
2022/10/28(金) 23:43:16.43ID:re2nQFnD
>>80
あれミツバチ
時間置いて何度か刺されたらアナフィラキシーショックを起こせば死ぬこともあるかもだけど一度にたくさん刺されても死なないような…
それにミツバチの対スズメバチ戦法は蜂球だから、だきついてきて温かくしてくれるのかと思った
あれミツバチ
時間置いて何度か刺されたらアナフィラキシーショックを起こせば死ぬこともあるかもだけど一度にたくさん刺されても死なないような…
それにミツバチの対スズメバチ戦法は蜂球だから、だきついてきて温かくしてくれるのかと思った
2022/10/29(土) 02:56:16.06ID:HYfMsQnm
黒人の女ボスいいね
88奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 03:15:50.26ID:qIhMrC73 謎の提示が続いて訳が分からなくなりそうや
2022/10/29(土) 03:33:59.54ID:gcA2fiLy
指輪と比較してしまうw
最初から盛り上がりもあって面白い
今後とS2以降どうなるのか
最初から盛り上がりもあって面白い
今後とS2以降どうなるのか
2022/10/29(土) 09:49:05.79ID:MbHGo118
とりあえずわかったのは
ジャックポットとかいう人類大量死現象があったぽい
あの巨像は二酸化炭素吸うかなんかして人類生存出来るようにする装置
(ってことは都市近辺にしか生物生息出来ない?)
主人公が悪ボスのなにかを奪ったのはいつの話だろう
作中の出来事か、主人公から見て未来でボスには過去の出来事?
ジャックポットとかいう人類大量死現象があったぽい
あの巨像は二酸化炭素吸うかなんかして人類生存出来るようにする装置
(ってことは都市近辺にしか生物生息出来ない?)
主人公が悪ボスのなにかを奪ったのはいつの話だろう
作中の出来事か、主人公から見て未来でボスには過去の出来事?
2022/10/29(土) 10:11:24.89ID:ll/xbXZv
ep3の尺って1時間12分って長いな
ep1は1時間13分、ep2は1時間5分って全体的に1話が長いんだな
ep1は1時間13分、ep2は1時間5分って全体的に1話が長いんだな
2022/10/29(土) 10:17:23.05ID:jiy5rz0P
Jackpotってのはウイルスなのかね
>>90
アニータに連れて行かれた地下の部屋で目に何かダウンロードしてたけど
あれがその盗んだ何かなのではないかなあ
でないと最初のミッションなんも達成してなかったことになるし
>>90
アニータに連れて行かれた地下の部屋で目に何かダウンロードしてたけど
あれがその盗んだ何かなのではないかなあ
でないと最初のミッションなんも達成してなかったことになるし
93奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 10:25:09.72ID:4gwCOXoO クロエが出ることもあり注目してたけど配信されて見たらすごい面白いな。このレベルのドラマはテレビでは予算の都合上作れない。
2022/10/29(土) 10:28:00.99ID:jiy5rz0P
あーでもjackpotという名前だし地球温暖化でシベリアか南極あたりで凍土に穴があいたら大量のCO2が吐き出されて呼吸できなくなって大量に人が死んだとかそういうアレかも
あるいはCO2の貯蔵・固定化してた仕組みが失敗したとか
それが10年後だから2040か
あるいはCO2の貯蔵・固定化してた仕組みが失敗したとか
それが10年後だから2040か
2022/10/29(土) 11:31:54.74ID:L4U+ThXm
おもろいね
早く続きがみたい
指輪さんとは大違いw
早く続きがみたい
指輪さんとは大違いw
96奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 12:31:47.92ID:G6AKhvA4 ジョン・スノウって他にもっと何かあったろ
クロエは目元のシワとかほうれい線とか目立つから兄役の奴より年上にみえる
クロエは目元のシワとかほうれい線とか目立つから兄役の奴より年上にみえる
2022/10/29(土) 13:21:24.74ID:h6ZoIdlt
黒人のハゲ女は、キミーシュミットのタイタスが痩せたみたいな口ぶりと動作だね
2022/10/29(土) 15:06:01.99ID:q2+fCOCy
映画「キック・アス」などで知られる女優のクロエ・グレース・モレッツさんは現在さまざまなゲームにハマっているようで、自身のTwitterにてPCセットアップについての質問を投げかけ、多くの人々からの注目と返答を集めています。
クロエさんは2022年9月に『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』のオープンベータを長時間プレイしていたと報告。ベータ終了後は『コール オブ デューティ ヴァンガード』『ファイナルファンタジーXIV』『GTAオンライン』などのゲーム名を挙げ、どのゲームをプレイしようか?と投稿していました。
クロエさんはPS5とXbox Series Xでこれまでゲームをプレイしていたようで、自身が注文したカスタムコントローラーの画像を投稿しています。一連の投稿の中で、クロエさんはレーシングシムをプレイするために「どれくらいのセットアップが必要なんだろう?」と疑問を投げかけていました。
2022年10月27日にクロエさんはTwitterでPCゲーマーに対して「PCのセットアップはどこから始めればいいの?」といった内容の質問を投稿。この質問に対して一般のファンだけでなくインフルエンサーやPCメーカーから1,500件を超えるリプライが付き、さまざまな意見が寄せられています。
Williams Esportsのポップアップストアでシミュレーターなどを楽しんでいる様子も公開されているクロエさん。はたしてどのようなゲーミングPCを用意するのでしょうか。ちなみに、記事執筆時点でクロエさんの最後のゲーム的なツイートは「なぜプレイステーションはPSPを復活させなかったの?あんなに楽しかったのに」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3205d51e8b72ad4c384b5d424108b15a2a0e8215
クロエさんは2022年9月に『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』のオープンベータを長時間プレイしていたと報告。ベータ終了後は『コール オブ デューティ ヴァンガード』『ファイナルファンタジーXIV』『GTAオンライン』などのゲーム名を挙げ、どのゲームをプレイしようか?と投稿していました。
クロエさんはPS5とXbox Series Xでこれまでゲームをプレイしていたようで、自身が注文したカスタムコントローラーの画像を投稿しています。一連の投稿の中で、クロエさんはレーシングシムをプレイするために「どれくらいのセットアップが必要なんだろう?」と疑問を投げかけていました。
2022年10月27日にクロエさんはTwitterでPCゲーマーに対して「PCのセットアップはどこから始めればいいの?」といった内容の質問を投稿。この質問に対して一般のファンだけでなくインフルエンサーやPCメーカーから1,500件を超えるリプライが付き、さまざまな意見が寄せられています。
Williams Esportsのポップアップストアでシミュレーターなどを楽しんでいる様子も公開されているクロエさん。はたしてどのようなゲーミングPCを用意するのでしょうか。ちなみに、記事執筆時点でクロエさんの最後のゲーム的なツイートは「なぜプレイステーションはPSPを復活させなかったの?あんなに楽しかったのに」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3205d51e8b72ad4c384b5d424108b15a2a0e8215
100奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 15:22:32.43ID:ll/xbXZv クロエ・グレース・モレッツ a.k.a. クロレッツ
101奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 19:17:00.26ID:4gwCOXoO102奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 21:35:14.44ID:KoGXW8HC ジョンスノウはロンドンに実在した医者で
疫学の創始者と呼ばれているらしいよ
疫学の創始者と呼ばれているらしいよ
103奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 21:54:20.57ID:owzvb71Z 主人公の女の子がいつもカリカリして怒ってるのが嫌だなー
未来に行っても割とすぐ現代に戻ってくるけど、自分の意志で帰ってこれるのかな?
未来に行ったり帰ってきたりするタイミングの意味がよく分からない
未来に行っても割とすぐ現代に戻ってくるけど、自分の意志で帰ってこれるのかな?
未来に行ったり帰ってきたりするタイミングの意味がよく分からない
104奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 21:55:57.35ID:HYfMsQnm 海兵隊の兄貴にすんごい強気だよな
あとクロエの親友?がおばさんすぎないかw何歳なんだろ
あとクロエの親友?がおばさんすぎないかw何歳なんだろ
105奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 22:29:57.78ID:/anQwGdd 母が重病(だった)、兄は頼りなさそう(勘違いだった)、友達は1人、片思いの彼は近々別の女と結婚、ヤバい事に巻き込まれる
カリカリしてもしょうがないよ
カリカリしてもしょうがないよ
106奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 22:31:44.55ID:mTX8c9YC 主人公のバイト先ってPCショップだよね?
ケースの中身がスカスカで僅かな配線のみなのは
「2032年にはパーツが小型化しすぎてこんなアホみたいな事になっちゃってるんだぜHAHAHA」ってアメリカンジョークなのかな
ケースの中身がスカスカで僅かな配線のみなのは
「2032年にはパーツが小型化しすぎてこんなアホみたいな事になっちゃってるんだぜHAHAHA」ってアメリカンジョークなのかな
108奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 22:39:05.09ID:/anQwGdd 3話で3Dプリンターで銃を作成してたのは時世だと思った
110奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 22:51:04.31ID:xIEuLhUK クロエが劇中で消防士みたいな服を着てて似合ってたのでググってみたがよくわからん
Chloe Grace The Peripheral Flynne Fisher Jacket - Jackets Expert
https://www.jacketsexpert.com/product/the-peripheral-flynne-fisher-jacket/
https://i.imgur.com/KBXGA7k.jpg
https://i.imgur.com/8pzBfPO.jpg
Chloe Grace The Peripheral Flynne Fisher Jacket - Jackets Expert
https://www.jacketsexpert.com/product/the-peripheral-flynne-fisher-jacket/
https://i.imgur.com/KBXGA7k.jpg
https://i.imgur.com/8pzBfPO.jpg
111奥さまは名無しさん
2022/10/29(土) 23:31:45.54ID:tq4E6xfB 帰るタイミングは未来側で操作してる
112奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 01:42:15.17ID:1Oa8rZ5Z 目玉手術のシーンとスキンヘッド女は絵的にキツイ
113奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 04:09:52.20ID:e2mpdCxq 黒人ボス女はいいと思ったけどな
あの系統の役は普通白人だけど
あの黒人女ならはまり役
あの系統の役は普通白人だけど
あの黒人女ならはまり役
114奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 05:35:13.05ID:DWPIY0gG おもしろい!
てかこれ過去じゃなくてスタブって言ってるの何か引っかかるな
普通の過去じゃなくて何かシミュレーションされた過去の中の話とかじゃなかろうかHello Worldみたいな
てかこれ過去じゃなくてスタブって言ってるの何か引っかかるな
普通の過去じゃなくて何かシミュレーションされた過去の中の話とかじゃなかろうかHello Worldみたいな
115奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 05:49:39.22ID:DWPIY0gG てかあの黒人女の床を無くす技や宙に浮く技ってどういう仕組みなんだ
ナノマシン操ってるみたいな感じなのかな
それともハッキングして幻覚を見せてたのだろうか
ナノマシン操ってるみたいな感じなのかな
それともハッキングして幻覚を見せてたのだろうか
116奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 06:00:08.65ID:XgT1VZzv スタブってのは未来から過去に干渉した場合、平行世界の枝分かれが起こるので過去から未来が単純な1本道でなくなることを指してる
スタブを直訳すると切り株って意味
(IT系では”スタブ”ってのはテスト用に使われる一時的な空のモジュールを指す用語にもなってる)
つまり過去に干渉した時点でその過去はスタブ化(切り株化)して、干渉した側の未来とは枝分かれしてしまう
・・・という解釈を自分はしてる
ただレヴ達がその上で過去に干渉してなにをしようとしてるのかが不明
スタブを直訳すると切り株って意味
(IT系では”スタブ”ってのはテスト用に使われる一時的な空のモジュールを指す用語にもなってる)
つまり過去に干渉した時点でその過去はスタブ化(切り株化)して、干渉した側の未来とは枝分かれしてしまう
・・・という解釈を自分はしてる
ただレヴ達がその上で過去に干渉してなにをしようとしてるのかが不明
119奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 08:10:57.09ID:InCIl61n ペロフェラるの癖に大人気
120奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 08:39:13.25ID:f7MPPB9F スゲー面白い
海外ドラマありがちな中途半端打ち切りにならないように願う
海外ドラマありがちな中途半端打ち切りにならないように願う
121稚羽矢 ◆8zRxJPvUks
2022/10/30(日) 08:50:17.16ID:VmDXAaHS 字幕でながら観してたから「兄貴も仲間も何者だよ」と思ったら海兵隊かよ(笑)
というか家にあんだけの装備もあるって…
というか家にあんだけの装備もあるって…
122奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 09:43:00.24ID:aWHx3P/5 > ナノマシン操ってるみたい
スタトレディスカバリーでもベッド等で似たような事やってた
スタトレディスカバリーでもベッド等で似たような事やってた
123奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 10:29:48.02ID:+WA6v4Ir >>101
しっかりしてるな 自分が情けなく感じるわ
しっかりしてるな 自分が情けなく感じるわ
125奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 13:39:59.37ID:w+fIjSB4 >>118
その保安官が片思い相手だよ
1話の最初でビリーアンとそういう会話してて、ミスで余分にプリントしちゃった彼の人形を持って帰った
このドラマテンポがかなり早くてそれが魅力でもあるけど、二回目見るとかなり見落としてるのがわかるわ
その保安官が片思い相手だよ
1話の最初でビリーアンとそういう会話してて、ミスで余分にプリントしちゃった彼の人形を持って帰った
このドラマテンポがかなり早くてそれが魅力でもあるけど、二回目見るとかなり見落としてるのがわかるわ
126奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 14:05:18.71ID:8V8JrpnH 楽しんで見てるけど、この手のドラマはネタバレが怖くてスレに来づらいね
127奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 14:46:39.72ID:w+fIjSB4 原作ありだしね
日本語訳されてないから読んでる人は少ないだろうけど
S2待ちの間に手を出してしまいそうだ…
日本語訳されてないから読んでる人は少ないだろうけど
S2待ちの間に手を出してしまいそうだ…
128奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 14:55:15.02ID:oeGfC96a クロエは怒る演技すると必ずハァン?!て言うんだけど育ち悪いのか?
129奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 14:55:42.40ID:1Oa8rZ5Z 一話目つまんなかったけど、3話まで見て世界観に慣れてきたせいか一気に面白くなってきたわ。
130奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 19:40:03.63ID:XNXtxIse132奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 22:45:45.12ID:QUAPUktO 見始めたがクロエの顔がミッキーロークみたいに見えるときがある
134奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 22:59:59.52ID:InCIl61n ベッキー的な何かあるよね
蝋人形っぼいっていうか
蝋人形っぼいっていうか
135奥さまは名無しさん
2022/10/30(日) 23:24:53.11ID:oeGfC96a イコライザーのときのクロエちゃんが一番いいわ
136奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 01:26:07.68ID:KXlYqpwI サイモン・ペッグは確かになんかわかる
137奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 01:35:22.00ID:CV5qjJ9A 中嶋朋子に似てる
138奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 04:04:48.32ID:F7b2KFBQ ピーキーな顔だからなクロエちゃんは
139奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 05:49:51.60ID:BKn87pxv クロエは本当にいい子
いつも応援してる
いつも応援してる
140奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 06:27:34.92ID:IwyHMdgL141奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 06:49:29.25ID:D4YPks9S クロエちゃんはいろんな人に似てるね
142奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 08:19:18.94ID:6TNmehR1 面白いね
お兄ちゃんの青目部分がデカいのが唯一気になる
お兄ちゃんの青目部分がデカいのが唯一気になる
143奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 09:15:24.49ID:hxfEMpNE お兄ちゃんの目ってキューピーちゃんみたいで可愛いんだけど、初回のあの極限までの痛みをこらえるとかで抉り出すシーンがフラッシュバックして、あれ余計だったよな
144奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 23:09:50.69ID:5O2PJWId >>129
一応見てつまらないからやめようかと思って、皆さんの感想見たくてここに来たけど、こっから先面白くなるならもう少し我慢してみよう
一応見てつまらないからやめようかと思って、皆さんの感想見たくてここに来たけど、こっから先面白くなるならもう少し我慢してみよう
145奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 23:10:14.17ID:5O2PJWId 一応→一話
146奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 23:12:09.79ID:VcQGt6QO 足が無い人が乗ってるのはこれかな?
https://can-am.brp.com/on-road/jp/ja/models/ryker.html
兄貴たちが最新技術使われた超強い軍人じゃなかったら終わってたな
https://can-am.brp.com/on-road/jp/ja/models/ryker.html
兄貴たちが最新技術使われた超強い軍人じゃなかったら終わってたな
147奥さまは名無しさん
2022/10/31(月) 23:47:48.14ID:KXlYqpwI 分離して一輪車椅子にもなるしベースはそれでも別物じゃない?
148奥さまは名無しさん
2022/11/01(火) 02:41:26.95ID:fZ1Q0TfY >>146
前輪側のサスペンションのとことかだいぶ似てるからベースこれかもね
人が乗ってたり動きとか見てると、CGでやるよりはこういうのを改造したほうが早そうだし
アニキ達が凄腕だっていうのも、なんか未来との因果関係がありそうな気がするんだよな
パラドックスになるけど、アニキ達のハプティックが今後
未来側のペルフェラルとなんらかの相互作用を起こすんじゃないかって予感がしてる
前輪側のサスペンションのとことかだいぶ似てるからベースこれかもね
人が乗ってたり動きとか見てると、CGでやるよりはこういうのを改造したほうが早そうだし
アニキ達が凄腕だっていうのも、なんか未来との因果関係がありそうな気がするんだよな
パラドックスになるけど、アニキ達のハプティックが今後
未来側のペルフェラルとなんらかの相互作用を起こすんじゃないかって予感がしてる
149奥さまは名無しさん
2022/11/01(火) 06:56:03.53ID:EnYuXDRd お兄ちゃんはよくありがちな、優秀な妹の足を引っ張るだめ兄貴かと思いきや
優秀な退役軍人で、しかも小隊まるごと幼なじみの飲み仲間というかなりの強キャラで頭も悪くない
ただ積極的にプレイしてフィールドを支配しようとするタイプで妹とはかなりマインドセットが違うから後々問題にはなりそうだね
今でもなんで未来に直接談判に乗り込まないのか不思議なくらい
妹のペリフェラルだからやめろと言われてたけどね
優秀な退役軍人で、しかも小隊まるごと幼なじみの飲み仲間というかなりの強キャラで頭も悪くない
ただ積極的にプレイしてフィールドを支配しようとするタイプで妹とはかなりマインドセットが違うから後々問題にはなりそうだね
今でもなんで未来に直接談判に乗り込まないのか不思議なくらい
妹のペリフェラルだからやめろと言われてたけどね
150奥さまは名無しさん
2022/11/01(火) 20:06:32.33ID:PrVYA4YF 面白いね、マトリックス以来の世界観にのめり込んでる
151奥さまは名無しさん
2022/11/01(火) 21:33:34.15ID:/jIxNbk9 クロエの戦闘シーンとか気になるな
兄貴の人形使ってた時もそれなりに人外の動きだったし
兄貴の人形使ってた時もそれなりに人外の動きだったし
152奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 01:11:00.70ID:TYk0S2Eh 70年後のロンドンも単なる仮想現実で実は全てが現代で起こっている出来事って可能性も考えたけどそんな事はなさそう
153奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 02:20:54.18ID:8x6A/QBc 1話冒頭で幼女ペリフェラルが「もう滅びてるんでしょ」みたいなこと言ってたのが気になるな
実は未来で人類絶滅してるとか
実は未来で人類絶滅してるとか
154奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 05:27:25.15ID:/1r+QNdL155奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 05:30:26.75ID:rmyyJelk 未来のロンドンの巨大な像がどんな役割なのかとかヴィジュアル的にインパクトあるよね
156奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 05:42:12.48ID:UUD6mD43 クロエ「ジャックポット…。それはもうすぐ分かるわ!」
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1586424345143877632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1586424345143877632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 10:42:36.23ID:YxcEbCJM159奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 11:12:16.16ID:GzRnHe/3 70年後の世界はもう詰んでるけど
2032年で何かをすれば絶望の未来は回避できる、って感じかな
でも善意でやってる、って感じじゃないから
そのあとで何かに利用するつもりだろうなあ
2032年で何かをすれば絶望の未来は回避できる、って感じかな
でも善意でやってる、って感じじゃないから
そのあとで何かに利用するつもりだろうなあ
160奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 13:38:37.79ID:8x6A/QBc >>159
実は黒人女坊主の方が人類を救おうとしてる側でクロエのペリフェラル作った側が悪い方てのはありそう
実は黒人女坊主の方が人類を救おうとしてる側でクロエのペリフェラル作った側が悪い方てのはありそう
161奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 15:29:55.22ID:z5nhav2j アリータ役の人の旦那トムハーディなんだ
ケンカ強そうな夫婦だな
ケンカ強そうな夫婦だな
162奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 18:00:45.40ID:jsgxta7x 久々だなードラマをリアルタイムで追っかけて展開を想像するの
163奥さまは名無しさん
2022/11/02(水) 20:40:33.51ID:GzRnHe/3164奥さまは名無しさん
2022/11/03(木) 01:14:48.50ID:sqmX89L9 兄はエレクトリックドリームズのありえざる星に出てた主人公か
165奥さまは名無しさん
2022/11/03(木) 17:42:44.02ID:b+/FLr2F クロエって昔みたいなメイクでかわいさが戻ったね
スタイリストのセンスがいいのかな
スタイリストのセンスがいいのかな
166奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 00:36:27.36ID:f2moBbmH デビューの頃の原田真二に似てるよね
それ言っちゃダメかw
それ言っちゃダメかw
167奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 00:59:43.61ID:xcYlvNpB168奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 02:00:45.37ID:CjDQW/EI 何歳ですかwww
全く知らん人だwwwww
全く知らん人だwwwww
169奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 09:58:36.87ID:OF3xi95E この時点でIMDb8.3ってことは本物か
170奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 11:12:18.68ID:DXnhiEH+ 自分の感覚を信じるんだ!
171奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 11:35:55.29ID:gu+KLm8o 金曜日の何時ごろ更新なの?
172奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 12:42:53.34ID:q4GsCqtR 来てるぞ!
173奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 13:29:50.04ID:soX+p8Vw ヤバい来てた
年末進行の前倒し週末で、成果物の提出てんこ盛りなのに
リモートワークだから見てしまいそう
年末進行の前倒し週末で、成果物の提出てんこ盛りなのに
リモートワークだから見てしまいそう
174奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 14:32:56.43ID:psJzplCH 今日のサイバーパンク世界観を築いたのニューロマンサーのウィリアムギブスン原作なのか
ネトフリのサイバーパンクエッジランナーは面白かったけど他の実写ドラマがどれもつまらなくてちょうどよかった
ネトフリのサイバーパンクエッジランナーは面白かったけど他の実写ドラマがどれもつまらなくてちょうどよかった
175奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 14:40:10.40ID:6eVFw/NW ジャックポット全部載せすぎだろ
・地球規模の停電
・殺人ウィルス
・壊滅的な環境破壊
・核ミサイル格納庫爆発
下手したら全部主人公が起こしてそう
・地球規模の停電
・殺人ウィルス
・壊滅的な環境破壊
・核ミサイル格納庫爆発
下手したら全部主人公が起こしてそう
176奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 14:50:54.59ID:6eVFw/NW とりあえずまとめるとこんな感じか
2032年 現在
2039年 地球規模の停電
2041年 殺人ウィルス
20xx年 壊滅的な環境破壊 ←この時点までで70億人死亡
20xx年 核ミサイル格納庫爆発
2100年 未来
2032年 現在
2039年 地球規模の停電
2041年 殺人ウィルス
20xx年 壊滅的な環境破壊 ←この時点までで70億人死亡
20xx年 核ミサイル格納庫爆発
2100年 未来
178奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 15:11:32.14ID:YECvKan6 ちょっと難しくなってきたな
レブの家族が過去で殺されたてことはレブは過去人で未来にいるのはペリフェラルてことか?
よくわからん
レブの家族が過去で殺されたてことはレブは過去人で未来にいるのはペリフェラルてことか?
よくわからん
179奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 15:19:08.77ID:YSKU2Mos あれはスタブ
主人公たちがいる世界は無数に枝分かれた世界の一つだから
主人公たちがいる世界は無数に枝分かれた世界の一つだから
180奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 15:24:02.36ID:6eVFw/NW 過去の別verの自分を邪魔だから殺したって事だろうけど未来のあいつの年齢どうなってるんだろうな
謎技術あるから寿命すごいことなってるのかもしれないけど
謎技術あるから寿命すごいことなってるのかもしれないけど
182奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 15:58:44.09ID:9pIrPK5U 既に枝分かれた過去が自分たちと同等レベルの技術を獲得したら今度は自分たちの過去が彼らにとっての″スタブ″とされて危ういかもしれないから消してるイメージなのかな
たぶんだけど干渉できるスタブにもある程度の世界線距離的限界がありそう
あまりに自分たちの″今″とかけ離れた枝には手が届かないみたいな
たぶんだけど干渉できるスタブにもある程度の世界線距離的限界がありそう
あまりに自分たちの″今″とかけ離れた枝には手が届かないみたいな
183奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 17:25:28.15ID:9mhJJxp+ 難しくなってきた
184奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 17:31:45.14ID:VboNOTMY ジャックポット、災厄全部載せよくばりセット過ぎた…
時間移動やスタブ要素があるからわからんが、
レブがアリータ通じて兄貴に接触してきたのは
フリンと兄貴がジャックポットに関わってるからなんやろか
それとも接触がジャックポットの発端になったとか?
時間移動やスタブ要素があるからわからんが、
レブがアリータ通じて兄貴に接触してきたのは
フリンと兄貴がジャックポットに関わってるからなんやろか
それとも接触がジャックポットの発端になったとか?
185奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 18:22:32.81ID:kw3FhkDJ 先週、予告編のフリンの動き見て
フリンが超人化して、くだらんヒーロー物になるんじゃないかと少し心配してたが
コナーが手足を手に入れてヤンチャしてるシーンだった。
良かった
フリンが超人化して、くだらんヒーロー物になるんじゃないかと少し心配してたが
コナーが手足を手に入れてヤンチャしてるシーンだった。
良かった
186奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 18:23:46.38ID:BZicE4VE 過去を改変しても未来に影響はないから、ってやりたい放題だな
しかし単にスタブを実験台にしたいだけにしては危ない橋を渡りすぎだし、レヴにはまだまだ裏がありそう
しかし単にスタブを実験台にしたいだけにしては危ない橋を渡りすぎだし、レヴにはまだまだ裏がありそう
187奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 18:56:00.36ID:96l1eb9u 第4話は少々中だるみと言うかテンポ悪く感じた
スリリングな場面も無く会話ばっかり
後半に向けて説明調になるのは仕方ないか
スリリングな場面も無く会話ばっかり
後半に向けて説明調になるのは仕方ないか
188奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 19:07:35.36ID:YSKU2Mos ジャックポットを起こしたいのか止めたいのか
止められないと分かってるから出来るだけ自分の都合のいいようにしたいのか
レブはかなり怪しい
クレプトが何なのかもよく分からない
盗むっていう意味があるらしいが
止められないと分かってるから出来るだけ自分の都合のいいようにしたいのか
レブはかなり怪しい
クレプトが何なのかもよく分からない
盗むっていう意味があるらしいが
189奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:21.75ID:YSKU2Mos クレプト界の頂点の一族ゾロトフ家も気になる
190奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:13:51.72ID:DXnhiEH+ 各話の最後、クリフハンガーで終わるドラマは大いいけど、
加えて予告編を見せてくれるのは新しい
少しだけ次が知れてスッキリするし期待感も高まる
クリフハンガーだけで終わるのは体に悪すぎ
加えて予告編を見せてくれるのは新しい
少しだけ次が知れてスッキリするし期待感も高まる
クリフハンガーだけで終わるのは体に悪すぎ
191奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:23:31.10ID:QNtuZY0m なんだよあの古典的なハッカーバトルは
3Dプリント屋の同僚が二人とも天才ハッカー、
兄と友人たちは特殊施術されたエリート部隊、
そしてあたくしは天才ゲーマーって2032年が分離した切り株じゃなくてシムだって匂わせかね
3Dプリント屋の同僚が二人とも天才ハッカー、
兄と友人たちは特殊施術されたエリート部隊、
そしてあたくしは天才ゲーマーって2032年が分離した切り株じゃなくてシムだって匂わせかね
192奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:25:32.94ID:vgyi07uN レヴとヌーランド?の軽食を挟んでの会話がさっぱり分からん
リサーチ研究所ってのがあのスキンヘッド女の側なんだよな
リサーチ研究所ってのがあのスキンヘッド女の側なんだよな
193奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:48:51.53ID:YSKU2Mos レヴ→クレプトと呼ばれる支配層、妻は有力なゾロトフ家
ヌーランド→リサーチ研究所幹部
これと警察を合わせた三竦みの関係らしい
まだよく分からんね
ヌーランド→リサーチ研究所幹部
これと警察を合わせた三竦みの関係らしい
まだよく分からんね
194奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:49:59.16ID:maNeJtzs 多分あと何話か見れば会話の意味がわかるようになるんだろうな
楽しみだ
楽しみだ
195奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 20:59:21.86ID:DCZTR98h ムズいな
話が見えそうで見えないもどかしい感じ
話が見えそうで見えないもどかしい感じ
196奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 21:17:48.59ID:Wm33mkEo 相変わらず面白い
197奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 21:32:25.36ID:brt64DyW 黒人女はパンで遊ぶな
198奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 22:01:38.04ID:p8GKFiq+ マジで今一番好きな作品だわ、正直予想してなかっただけに嬉しい誤算
199奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 23:06:35.62ID:TOUUA0tQ お兄ちゃんの絶妙なサイコ顔
200奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 23:15:01.24ID:skJnrd3Y 少なくとも今の2100年の人たちからしたらジャックポットは確実に起きて貰わないと今の自分たちやその権力や地位が無いからよりその確実性を確立するためにより根本の部分から枝を切り落とす作業とかしたり
201奥さまは名無しさん
2022/11/04(金) 23:54:30.95ID:QNtuZY0m202奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 00:02:58.46ID:yv6YBHxu 未来と過去はバージョンが違う世界だから
未来が介入することで新たに枝分かれしたのが主人公たちのいる過去の世界
未来が介入することで新たに枝分かれしたのが主人公たちのいる過去の世界
203奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 00:04:18.02ID:vQ7wr3Hb 回りくどい思わせぶりな会話が多くて疲れるな
おまえらもっとふつーに喋ってくれw
おまえらもっとふつーに喋ってくれw
204奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 00:13:22.89ID:Kon6rsLV レヴの正体に気が付いてしまったわ
205奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 00:57:55.77ID:WhdFBh0z レヴはヴァンパイアだと思う
なんか見た目がヴァンパイアにしか見えない
なんか見た目がヴァンパイアにしか見えない
206奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 01:06:42.35ID:n6SDMO0t フリンが一体「何を」盗んだのか なかなか明かされないね
207奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 01:08:33.37ID:mXOD7dqi 冷蔵庫の
208奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 01:12:56.46ID:B20wNdTG プリン
209奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 01:57:48.47ID:MOCiyR1X >>201
別verの過去が自分たちと同等の技術を得たら自分たちの過去がスタブにされる可能性があるからそうすると結果的に自分たちの今が危うくなる
だから自分たちのタイムラインを幹とした時に他の枝は切る必要性があるって話
別verの過去が自分たちと同等の技術を得たら自分たちの過去がスタブにされる可能性があるからそうすると結果的に自分たちの今が危うくなる
だから自分たちのタイムラインを幹とした時に他の枝は切る必要性があるって話
210奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 02:04:21.46ID:MOCiyR1X つまり何が言いたいかというと平行世界だから自分たちの世界線とは違う過去だからって油断しちゃいけない
平行世界を含めて一つの因果が廻ってる可能性もあるからって海外ドラマDarkで学んだ
平行世界を含めて一つの因果が廻ってる可能性もあるからって海外ドラマDarkで学んだ
211奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 02:37:18.56ID:/6UAYKiP 君たちが何の話してるか全然わからないけどクロエちゃんが可愛いから楽しめてる!
212奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 02:55:10.95ID:83mnBmqi トミーのフィアンセ女医さんが美人だったのでググってみたら
同タイトル別内容の映画に出てたみたいだ
Hannah Arterton on sci-fi horror Peripheral – a dark take on the dangers of AI - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yYYAWqgNQso
https://i.ytimg.com/vi/yYYAWqgNQso/maxresdefault.jpg
同タイトル別内容の映画に出てたみたいだ
Hannah Arterton on sci-fi horror Peripheral – a dark take on the dangers of AI - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yYYAWqgNQso
https://i.ytimg.com/vi/yYYAWqgNQso/maxresdefault.jpg
213奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 02:55:39.51ID:wEJJc3xJ スタブ=切り株?って言ってるから多分事前にもう先の未来を切り取って処理してある閉じた過去なんじゃないの?
ただ切り株からも新しい芽は出てくるけど
ただ切り株からも新しい芽は出てくるけど
214奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 05:40:01.31ID:eoJ0lxNa レブの話を信じると
・レブは自分達でスタブを開くためにアニータ雇った
・スタブを開く度に新しいスタブが生まれてうぜーから新しいスタブの自分の家族を殺させた
・自分達でスタブを開くのは薬の治験などで儲けるため(ホントは別の目的ありそう)
て感じかな?
・レブは自分達でスタブを開くためにアニータ雇った
・スタブを開く度に新しいスタブが生まれてうぜーから新しいスタブの自分の家族を殺させた
・自分達でスタブを開くのは薬の治験などで儲けるため(ホントは別の目的ありそう)
て感じかな?
215奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 05:44:57.50ID:eoJ0lxNa スタブを開くという行為が具体的にどういうことかわからんな
アニータがフリン(兄貴ペリフェラル)に研究所の地下で何か見せた(盗んだ?)行為がスタブ開いたことになるのかな
過去に接触すること全般を指すならホームビデオに侵入するだけでもスタブ開いたことになるのかな
アニータがフリン(兄貴ペリフェラル)に研究所の地下で何か見せた(盗んだ?)行為がスタブ開いたことになるのかな
過去に接触すること全般を指すならホームビデオに侵入するだけでもスタブ開いたことになるのかな
216稚羽矢 ◆c5WY2q0zTQ
2022/11/05(土) 05:50:09.25ID:2CEonK8v まさか核ミサイル格納庫襲撃したテロリストが兄貴たちってことはないよな?(^_^;)
217奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 07:01:03.49ID:hZ/Wqh3e ジャックポットで70億人死んであんなハイテクな未来が待ってんのか
218奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 07:53:15.90ID:ih+4lgg0 そこアポカリプス未来モノで気になるよな
500年後とかなら分かるけど70年後じゃ復興もままならんと思うわ
500年後とかなら分かるけど70年後じゃ復興もままならんと思うわ
219奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 07:55:06.76ID:Jtjd2KxQ そこもちゃんと理由があるといいのだが
スタブ利用して何かやったのか、
過去に情報を伝えることでジャックポットに備えたか
スタブ利用して何かやったのか、
過去に情報を伝えることでジャックポットに備えたか
220奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 08:11:22.63ID:Hx3Qc5xX まだ観てないけど、これシュタゲみたいな話なの?
221奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 10:07:57.47ID:kz+kGjfh スタブとなった過去で何をしても未来に影響がないはずなのに
博士がやけにピリピリしてるのは怪しいね
何か裏技的なものがあるんだろうか?
博士がやけにピリピリしてるのは怪しいね
何か裏技的なものがあるんだろうか?
222奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 10:48:25.33ID:KqxK6T/q 話が進まなくてつまんなくなってきた
みんな何がしたいのかよく分からない
みんな何がしたいのかよく分からない
223奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 11:23:05.13ID:p8B9yhy4 俺も全く分からん
そもそもなんでクロエちゃん達が殺されそうになってるのか分からん
もう未来行かね、って言えば殺し屋来なくなって平和なんじゃねーの?
そもそもなんでクロエちゃん達が殺されそうになってるのか分からん
もう未来行かね、って言えば殺し屋来なくなって平和なんじゃねーの?
224奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 11:56:37.36ID:93WBy8ua225奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:04:58.15ID:eoJ0lxNa レブは70年後も若いままだしフリン達が装置で飛んでる未来世界はVRの中だけの世界で実世界は滅んでるていうオチかもしれないな
でもそうなるとマトリックス過ぎるか
でもそうなるとマトリックス過ぎるか
226奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:16:07.95ID:jIG83lkZ レヴが意識を移しただけのペリフェラルなら万事解決
227奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:50:48.91ID:FmKrCTx8 >>221
例えばそのスタブ過去の人物が過去じゃなくて接続された未来でまたは未来から何かやったとしたらどうだろう
未来からだったらスタブじゃない直接影響のある過去にもアクセスできたり…
そのアクセスキーや過去座標を示したデータをフリンはゲットしちゃったとか
例えばそのスタブ過去の人物が過去じゃなくて接続された未来でまたは未来から何かやったとしたらどうだろう
未来からだったらスタブじゃない直接影響のある過去にもアクセスできたり…
そのアクセスキーや過去座標を示したデータをフリンはゲットしちゃったとか
228奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 13:52:42.33ID:CBFtQ4WV どうせ視聴者に提示された現時点の情報はミスリードされた物で俺らは少ない材料の為に疑問にすら思ってない事で騙されてるんだろうね
この辺も含めて原作読んでない状態でリアルタイム視聴できるのがありがたい
この辺も含めて原作読んでない状態でリアルタイム視聴できるのがありがたい
229奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 14:02:42.90ID:Jtjd2KxQ230奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 14:13:15.72ID:FmKrCTx8 原作は完結してないみたいだし今読んでも実は案外何もわからなかったりするのかもしれない
231奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 14:25:47.96ID:n6SDMO0t もし、過去にアクセスするたびにどんどん分岐した平行世界がただ無数に存在し続けるんじゃなくて
やがて勢いのある世界に集約されていく、あるいは弱い世界から徐々に消えていく、とかの設定だったら
フリン達のスタブと縁のない未来のレヴが、アリータが善意で分岐したそのスタブを救おうとしてジャックポットを回避させることを阻もうとする動機にはなるなあ
やがて勢いのある世界に集約されていく、あるいは弱い世界から徐々に消えていく、とかの設定だったら
フリン達のスタブと縁のない未来のレヴが、アリータが善意で分岐したそのスタブを救おうとしてジャックポットを回避させることを阻もうとする動機にはなるなあ
232奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 14:43:03.98ID:PqqCVudH 免疫強化のインプラントがないとヤバいみたいなこと言ってたから
レブも一応生身だとは思う
老化はなんか止めてるのかな
レブも一応生身だとは思う
老化はなんか止めてるのかな
233奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:07:42.80ID:8A1U89Qt 現代ですら壊滅的な被害になっても十年もすればほぼ元通りの都市部
70年もあれば復興どころか繁栄するだろ
しかしだ
人口が激減した世界
都市部以外は廃墟だろうな
そしてナノテクノロジーみたいので建築されてそうだけど、
実は全てがバーチャルかもしれない
と思ったけど、インプラントが重要な役割を果たしてるのでバーチャルはないな
70年もあれば復興どころか繁栄するだろ
しかしだ
人口が激減した世界
都市部以外は廃墟だろうな
そしてナノテクノロジーみたいので建築されてそうだけど、
実は全てがバーチャルかもしれない
と思ったけど、インプラントが重要な役割を果たしてるのでバーチャルはないな
234奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:09:41.20ID:veIhQxix 黒坊主が床をファサーってバラバラにしてたしな
235奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:15:52.24ID:Jtjd2KxQ >>233
70億人も死んだら農業工業物流壊滅して
道路工事すらままならんと思うんだよね
資材が手に入らんし働き手もいない
現代でもコロナと戦争で物流止まったら
半導体足りなくなってるし
そこをどうしたか、にもちゃんと理由ついてたら面白いと思う
70億人も死んだら農業工業物流壊滅して
道路工事すらままならんと思うんだよね
資材が手に入らんし働き手もいない
現代でもコロナと戦争で物流止まったら
半導体足りなくなってるし
そこをどうしたか、にもちゃんと理由ついてたら面白いと思う
236奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:18:20.12ID:Kb4JWiod238奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:29:16.98ID:oyotgLrI 2030年には85億の人口がいるらしいし15億いたら謎技術含めてなんとかなっちゃったり
240奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:31:03.51ID:kz+kGjfh241奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:36:38.62ID:kz+kGjfh242奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:40:00.09ID:fhVEFziN243奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:46:18.38ID:93WBy8ua 3Dプリンターは今のより進化してて設計図さえあればほぼ何でも作れそうだから、
過去スタブから未来へ接続してしまったら未来もスタブ化して関係が固定されてしまったりして
過去スタブから未来へ接続してしまったら未来もスタブ化して関係が固定されてしまったりして
244奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 15:55:34.55ID:obzFZnXI 好きな路線だから見るけど他人に勧めれるかと言うと微妙な空気になって来たわ
245奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 16:15:42.36ID:oR5o/uIA >>243
普通に過去PCからバトルできてるってことはそういうこともできちゃうかもしれないってことだよな
普通に過去PCからバトルできてるってことはそういうこともできちゃうかもしれないってことだよな
246奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 17:17:19.68ID:eoJ0lxNa 最後なんじゃそらのオチだけはやめてほしい
247奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 17:22:42.22ID:l8i5awUW 週一更新だとその間に話を忘れちゃうな
248奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:15:00.64ID:1ZFarefO ミツバチに襲われた人が実は生きている…なんてことは無いか
でも、なんであんな回りくどい殺害方法を選んだんだろう?
でも、なんであんな回りくどい殺害方法を選んだんだろう?
249奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:20:49.54ID:Cq/g52hg まあそこはドラマだからビジュアルのためよ
250奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:30:58.39ID:Kon6rsLV ヌーランドが床を消した床もガラスだったり
レヴの家みたいに透過切り替えられるやつ
レヴの家みたいに透過切り替えられるやつ
251奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:32:19.31ID:Kon6rsLV 消せるのは車も床もカップも同じ仕組みなのかな
252奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 18:37:22.28ID:u4Gd4CCE コップは消したんじゃなく盗んだんじゃないの
DNAがどうとか言ってたし
DNAがどうとか言ってたし
253奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 21:08:47.04ID:93WBy8ua レヴの動機がまだ不明(金儲けとは言ってたが…)だけど、フリンがアニータと何かを盗んだというのはまだ知られてなかったよね?
あれがレヴのがアニータを雇った目的でもあったのかな
あれがレヴのがアニータを雇った目的でもあったのかな
254奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 21:41:30.38ID:o+QCxx2P 何かサクッとながら見してたら訳がわからなくなったんだけど
あの黒坊主女がたくさん出てるあたりから
何か難しくなった?
あの黒坊主女がたくさん出てるあたりから
何か難しくなった?
255奥さまは名無しさん
2022/11/05(土) 21:44:04.18ID:7saMXv9T >>252
遅効性の毒入れてレヴに飲ませた後
証拠持ち去ったのかとドキドキしたわい
家に入り込まれるし唾液付きカップ盗まれるし
レヴはわざとやらせて泳がせてるのか単なる間抜けなのか
いつ判明するのだろうか
遅効性の毒入れてレヴに飲ませた後
証拠持ち去ったのかとドキドキしたわい
家に入り込まれるし唾液付きカップ盗まれるし
レヴはわざとやらせて泳がせてるのか単なる間抜けなのか
いつ判明するのだろうか
257奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 03:43:18.12ID:XYgWAKRa クロエ・モリッツを美しく撮ろうという意欲が感じられた。金髪は向こうからの光に透かすととても綺麗。
未来の舞台の演出も美意識高し。
未来の舞台の演出も美意識高し。
258奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 03:55:35.65ID:Ufy9br0u アリータをアニータ連呼してる人早く気づいて
259奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 03:58:23.71ID:fbgKBBhX あんだけ科学技術発達した世界でコナーの義足が作れないのなんで?
感覚はともかく人体と同じかそれ以上の義手義足作れそうだが
ポリコレってるのか知らんが不自由そうに見せる理由がわからん
1人だけ80年代SFのキャラみたくなってる
ちょっと発達した車椅子に乗って車椅子に武器仕込んでるキャラ
エイリアンとかにもいたろ
感覚はともかく人体と同じかそれ以上の義手義足作れそうだが
ポリコレってるのか知らんが不自由そうに見せる理由がわからん
1人だけ80年代SFのキャラみたくなってる
ちょっと発達した車椅子に乗って車椅子に武器仕込んでるキャラ
エイリアンとかにもいたろ
260奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 04:12:23.19ID:fbgKBBhX ミツバチのやつはやられる方にも緊迫感ないし、死因もよくわからんし
ベッコウバチの大群に襲わせて生きたまま卵産みつけられて幼虫の苗床にするとかぐらいグロあったほうがインパクトあったんだが
ベッコウバチの大群に襲わせて生きたまま卵産みつけられて幼虫の苗床にするとかぐらいグロあったほうがインパクトあったんだが
262奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 05:20:36.87ID:L+r1sB2V >>259
実生活では不自由だがVR世界では自由に動けてヒャッハーを表現したかったんじゃないかなアバター方式
実生活では不自由だがVR世界では自由に動けてヒャッハーを表現したかったんじゃないかなアバター方式
263奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 05:50:28.59ID:oHWYFA+Y アバターの主人公がそうだったけどCGで足を消してるのかな
265奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 10:17:39.01ID:xLMHwOqc クロレッツが魅力的に見えるドラマだよね
本人もTwitterでノリノリみたいだし
本人もTwitterでノリノリみたいだし
266奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 10:41:54.71ID:EgJpOCvU >>264 そう思う。元々アパラチアの貧しい地域だろうけど、いまから10年でさらに貧富の差が拡大してる雰囲気
267奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 12:07:05.29ID:jNxbXIcB ウィッチャーのように主役が降板しない事を願うばかり
268奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 12:13:27.91ID:yeL5fbzn なんかいろいろ複雑になってきて意味不明なことも増えてきたな
過去を変えても未来が変わらないなんてどういう世界線なんだろう
ドクの黒板で説明されなきゃヘヴィーだ
過去を変えても未来が変わらないなんてどういう世界線なんだろう
ドクの黒板で説明されなきゃヘヴィーだ
270奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 13:28:17.77ID:6QK32tGC 未来に繋がってる過去っていうのはあくまで未来から干渉されてない過去ということかなと解釈してる
未来から干渉した時点でそれはスタブになって、干渉した側の未来とは切り離されてしまう
干渉されたスタブの未来がどこまで変化するのかはわからないけど、
フリン達は10年後にはいないと言い切ってたのでジャックポット自体は避けようがないっぽいのかも
ただそれもアリータが1話冒頭でのセリフ「世界を救う」「この世界とは言ってない」
とウィルフに言ってたのがスタブの事だって可能性もある
未来から干渉した時点でそれはスタブになって、干渉した側の未来とは切り離されてしまう
干渉されたスタブの未来がどこまで変化するのかはわからないけど、
フリン達は10年後にはいないと言い切ってたのでジャックポット自体は避けようがないっぽいのかも
ただそれもアリータが1話冒頭でのセリフ「世界を救う」「この世界とは言ってない」
とウィルフに言ってたのがスタブの事だって可能性もある
271奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 16:03:19.04ID:C4a4n/oG >>269
酒に溺れてる様子見ると、技術は存在するけど自暴自棄になってて義手義足を作るつもりがないとか?
酒に溺れてる様子見ると、技術は存在するけど自暴自棄になってて義手義足を作るつもりがないとか?
272奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 20:21:33.33ID:r3MWgvWN どうでもいいけど兄貴の目デカいな
273奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 20:41:58.72ID:fbgKBBhX >>271
わからんな
やっぱ歩けない事、障がい者であることが意味を持たせるためにそう見せてるんだと思う
作品に関係ないが3Dプリンターでの義足って今でも(というか8年前には)あるんだな
https://i.imgur.com/7os5RzY.jpg
わからんな
やっぱ歩けない事、障がい者であることが意味を持たせるためにそう見せてるんだと思う
作品に関係ないが3Dプリンターでの義足って今でも(というか8年前には)あるんだな
https://i.imgur.com/7os5RzY.jpg
274奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 21:10:38.06ID:cosKiUYW とりあえず博士がどうしても阻止したい理由さえ分かれば色々すっきりしそう
275稚羽矢 ◆c5WY2q0zTQ
2022/11/06(日) 22:02:43.74ID:YuBX3IEx 『バトルシップ』だっけ?負傷兵に被検体として高度な義足や義手のモニターさせてたのって
276奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 22:12:48.85ID:M4Mz7ojL バトルシップの義足の人は、本物に役をやってもらってる
確かに、現代でも義手・義足は割と高度なのに
自暴自棄になって軍からの支援、断ったんじゃないかな、きっと
確かに、現代でも義手・義足は割と高度なのに
自暴自棄になって軍からの支援、断ったんじゃないかな、きっと
277奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 22:27:37.22ID:zRm2/evP 1輪車で安定して移動出来る方が、むしろ技術レベルが高い気がする
278奥さまは名無しさん
2022/11/06(日) 22:48:51.56ID:Q2dKWT+L 兄貴の緑の目デカいよな
レヴの緑の目も、あっ
レヴの緑の目も、あっ
279奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 01:19:22.97ID:++RnfTa6 これすげー面白いね
主役の子とか未だにヒットガールのイメージだったけど更新されそうだわ
主役の子とか未だにヒットガールのイメージだったけど更新されそうだわ
280奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 01:27:31.74ID:Z9DzTePP クロレッツってちゃんと名前で呼んであげなよ→主役の子
281奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 04:48:21.20ID:qbsvsqmU 義手・義足は高くて買えないのかもしれない
オーダーメイドだし、ドラマの世界では医療費補助や福祉はどうなってるか謎だけど今現在でもアメリカでさえ、義足作れない人がたくさんいて日本で作りに来る人が多いよ
オーダーメイドだし、ドラマの世界では医療費補助や福祉はどうなってるか謎だけど今現在でもアメリカでさえ、義足作れない人がたくさんいて日本で作りに来る人が多いよ
282奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 06:22:52.60ID:Z9DzTePP 業界人来た
283奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 09:47:11.18ID:Yb9rqO9k 軍がひらの退役軍人に手厚い待遇してるようには見えないんだよな
兄貴もなんかお金は支給されてるっぽいけど全然金なさそうだし
ハプティック技術も半分人体実験みたいなもんでデータだけ取って後はほったらかしにされてそう
兄貴もなんかお金は支給されてるっぽいけど全然金なさそうだし
ハプティック技術も半分人体実験みたいなもんでデータだけ取って後はほったらかしにされてそう
284奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 09:56:04.88ID:++RnfTa6 こんな美人がクソ田舎で都会にも出ず幼なじみ相手に自分の気持ちをつたえられず、ずっと悩んでるなんてあり得るんだろうか?
285奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 09:56:15.80ID:VN2ZB3MA こいついつも不機嫌だな
286奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 10:22:45.19ID:9JUDmEjI287奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 11:36:48.00ID:oGXqDdMN >>286
戦場から戻ってきた兄も体調が不安定そうだし母親は病気だからクロエちゃん一人で都会に出て行ったりできないんだろうね
戦場から戻ってきた兄も体調が不安定そうだし母親は病気だからクロエちゃん一人で都会に出て行ったりできないんだろうね
288奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 12:34:03.92ID:6aRCuOI6 女なんていつもだいたい情緒不安定
289奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 13:02:36.00ID:H1ikbNgd トミーは既婚なのか
290奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 13:19:44.01ID:6aRCuOI6 4話目見てないの?
婚約者で美人女医のディーディーでてきたよ
人形なら1話目から登場してるけど
婚約者で美人女医のディーディーでてきたよ
人形なら1話目から登場してるけど
291奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 13:47:55.02ID:G17D/e54 まだ2話なんだけど兄貴達が身体に埋め込まれてる装置の説明ってそのうち出てくるの?
292奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 13:59:14.05ID:H1ikbNgd クロエはアメリカでは美人なのか?
295奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 14:55:13.66ID:ycwd7WtU296奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 16:21:56.86ID:FIAVxnsH 確かに近い感じw
297奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 17:44:16.86ID:sAgwYDgD 肌のツルツル感だけだろ
ペロッ
ペロッ
298奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 21:27:47.50ID:qs3Z9n0L 墓地でジャックポットの説明の所良かった。
無いと思うけど、いろんなスタブのフリン大集合ってなったら笑う。
無いと思うけど、いろんなスタブのフリン大集合ってなったら笑う。
299奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 21:39:09.35ID:o/pSmcqv フリンの世界線のジャックポットは防ごうとしてるのかなアリータ
300奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 21:40:37.00ID:++RnfTa6 紫髪のスーパーヒーローフリンやいじめっ子をサイコパワーで皆殺しにするフリンが大集合
フリンバースとか激熱じゃねーか
フリンバースとか激熱じゃねーか
301奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 22:14:57.97ID:0VohkmZb アリータがフリンの孫みたいな超展開あんのかな
302奥さまは名無しさん
2022/11/07(月) 22:26:06.58ID:sm3S1daj スタブのシステム詳細がわからんからまだ全容見えないよなあ
スタブについて詳しく知りたいが
詳細説明が来る展開はアリータ見つかってからかね
スタブについて詳しく知りたいが
詳細説明が来る展開はアリータ見つかってからかね
303奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 01:50:19.12ID:V6vMMaP4 スタブ化ってのは割とよくある並行宇宙論ではない?
可能性の分岐が無数の宇宙を分岐させていくてやつ
それを未来から見てるからああいう言い方になってるだけで
可能性の分岐が無数の宇宙を分岐させていくてやつ
それを未来から見てるからああいう言い方になってるだけで
304奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 05:47:40.09ID:V+8MfNBf >>303
それはわかってるけど、スタブ生成の仕組みとか
フリンのいるスタブ世界は作中のフリンのいる時間で言うと
いつ頃スタブとして枝分かれさせられたのかとか
スタブを生成できるなら消滅もさせられるのかとか
現時点でスタブはいくつ生成されているのかとか
オリジナルの世界からスタブへの干渉が出来るなら
その逆もまた出来るのかとか色々ね
スタブからオリジナル世界に呼び出されたフリンが
ペリフェラルに入って色々やってるわけだから
もしスタブにいるレヴがオリジナル世界に気づいたら
そりゃ色々やるだろうな
だからレヴはスタブのレヴを殺したのかな
それはわかってるけど、スタブ生成の仕組みとか
フリンのいるスタブ世界は作中のフリンのいる時間で言うと
いつ頃スタブとして枝分かれさせられたのかとか
スタブを生成できるなら消滅もさせられるのかとか
現時点でスタブはいくつ生成されているのかとか
オリジナルの世界からスタブへの干渉が出来るなら
その逆もまた出来るのかとか色々ね
スタブからオリジナル世界に呼び出されたフリンが
ペリフェラルに入って色々やってるわけだから
もしスタブにいるレヴがオリジナル世界に気づいたら
そりゃ色々やるだろうな
だからレヴはスタブのレヴを殺したのかな
305奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 09:34:02.10ID:OTmcqgJQ レヴ達から見れば自分たちが干渉した過去世界はその瞬間からスタブとなって、自分たちの時間軸からは切り離される
だから干渉してない過去世界がオリジナルと言えるけど
逆にフリンらからすれば自分たちに干渉してこなかった未来がオリジナルの未来とも言える
つまりレブ達のいる未来はフリンらからしたら「スタブ化した未来」となる
このパラドックス的な相互干渉がなかった平行世界ではひょっとしたらジャックポットは起きないのかもしれない
それが唯一人類が生き残れる道?
とか考えてたけどたぶんそんな小難しいシナリオにはしないだろうなって、過去と未来のハッカー対決見てて思った
だから干渉してない過去世界がオリジナルと言えるけど
逆にフリンらからすれば自分たちに干渉してこなかった未来がオリジナルの未来とも言える
つまりレブ達のいる未来はフリンらからしたら「スタブ化した未来」となる
このパラドックス的な相互干渉がなかった平行世界ではひょっとしたらジャックポットは起きないのかもしれない
それが唯一人類が生き残れる道?
とか考えてたけどたぶんそんな小難しいシナリオにはしないだろうなって、過去と未来のハッカー対決見てて思った
306奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 09:37:14.82ID:dUJRKIcl >>305
つまり今のフリンはオリジナルではないから、死んでも大丈夫だな
つまり今のフリンはオリジナルではないから、死んでも大丈夫だな
307奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 09:54:20.67ID:V6vMMaP4 >>306
スタブというのもレヴやウルフの世界線からの話であって、フリンはフリンの世界線においてオリジナル
この「干渉した瞬間に世界が分岐する」というスタブの考え方はタイムパラドクスを解決するので、レヴがフリンの世界のレヴを殺してもパラドクスが起きない
スタブというのもレヴやウルフの世界線からの話であって、フリンはフリンの世界線においてオリジナル
この「干渉した瞬間に世界が分岐する」というスタブの考え方はタイムパラドクスを解決するので、レヴがフリンの世界のレヴを殺してもパラドクスが起きない
308奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 10:08:17.51ID:7aF5yXcp 面白い考察ありがとう
ためになるわ
ためになるわ
309奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 12:31:08.22ID:dUJRKIcl 極端な話、過去に戻って地球を消滅させても未来には全く影響ないのかね?
310奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 12:53:03.65ID:f6dlAPke 地球が消滅したスタブが生まれるだけで影響はないんじゃないかな
311奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 14:33:19.23ID:XAHTrR// 四話のラストで繰り返しゲームオーバーになって規則性みつける言うてるけど目玉手術だけでリアルの目も影響受けてるのに大丈夫なのか?
312奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 14:54:25.27ID:UPD/kfkm アリータはヘラルド紙の記者だった人だよね、あのより目
全体的に米語なのに坊主達が聞き取りにくい英語話すから字幕を追うことに
ラブリー
全体的に米語なのに坊主達が聞き取りにくい英語話すから字幕を追うことに
ラブリー
313奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 16:02:15.17ID:V6vMMaP4 基本ドラゴンボール時間論だ
未来のトランクスがセルを倒してもトランクスの未来のセルは死んでないってやつ
未来のトランクスがセルを倒してもトランクスの未来のセルは死んでないってやつ
315奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 17:30:52.81ID:/ATDcTw8 こういうパラレルワールドものって割とすんなり受け入れられるよな
人類が5次元に到達するのもそう先の話ではないのかもしれない
人類が5次元に到達するのもそう先の話ではないのかもしれない
316奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 17:54:11.02ID:owmmBf6p 分岐して宇宙が生まれる、ってめちゃくちゃ変な説明なのに飲み込めるよね
ドラえもんで鍛えられたのかな
ドラえもんで鍛えられたのかな
317奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 17:56:57.28ID:ir5LfKWQ まぁジョジョの宇宙が一巡したなんてのよりは遥かに飲み込みやすいのは確かやねw
318奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 19:30:44.84ID:qxoc/F7c 過去改変したら現在にも影響出るほうが分かりやすくていいけどな
319奥さまは名無しさん
2022/11/08(火) 22:20:54.86ID:Do9V6l3z 影響出るタイプ確実に矛盾が出る
320奥さまは名無しさん
2022/11/09(水) 00:56:27.09ID:gkZFvpRt つじつま合わなくなっちゃうからな
321奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 09:20:46.48ID:4utWM7dm JMなどサイバーパンクのウィリアムギブスンxウエストワールドなどのノーランxcubeのヴィンチェンゾナタリ
名前だけでも豪華だけどドラマも面白いね
ヴァーチャルライトでは似たようなVRゴーグルだったね
ドラマ面白いから原作読んでみたいんだけどギブスンの小説って日本版になってないの幾つかあるね
これも日本版ないのかな
名前だけでも豪華だけどドラマも面白いね
ヴァーチャルライトでは似たようなVRゴーグルだったね
ドラマ面白いから原作読んでみたいんだけどギブスンの小説って日本版になってないの幾つかあるね
これも日本版ないのかな
322奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 19:04:17.48ID:oShq1isc 今4話見たけどおもしれー
ただプリント屋の同僚が普通にハッキングできるのはどうかと思う
ただプリント屋の同僚が普通にハッキングできるのはどうかと思う
323奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 20:32:40.81ID:5iV05Bsu いよいよ明日でやんす
325奥さまは名無しさん
2022/11/10(木) 21:38:28.00ID:CCeTH7Q2 楽しみなドラマが週1公開だと
今週も金曜の公開日まで頑張るぞという気になれるし
1話ずつ細かく感想書いたり読めたりして楽しい
今週も金曜の公開日まで頑張るぞという気になれるし
1話ずつ細かく感想書いたり読めたりして楽しい
327奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 01:15:26.63ID:xNbCEZqt その辺も含めて秘密が明かされるといいな
328奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 01:38:21.55ID:z4BQIm3M329奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 05:48:45.61ID:WdfYfevv 主人公の周りに”偶然”能力の高い人間が集まってるのって
未来から干渉されなかった時に何かこいつらやらかすんだろうなと不穏な匂いしかしねえよな
その辺も明らかになるのかどうか
未来から干渉されなかった時に何かこいつらやらかすんだろうなと不穏な匂いしかしねえよな
その辺も明らかになるのかどうか
330奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 08:46:33.82ID:5sMrAV/v ハッカー達はどうやって介入したんだろうな。ヘッドマウントからの通信は普通のインターネットなんかね
331奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 09:52:50.92ID:DSZGcHzP 未来からの通信も過去にきた段階でその時代のなんらかのネットワークの中を通るんだろうからハッカーならなんとかできるんだろ
332奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 10:52:25.33ID:ZMBG0Un+ 5話公開前に4話までみた!
これでこのスレに参加できる
これでこのスレに参加できる
333奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 12:32:11.99ID:R6Zx6yWJ 来たぞ!
334奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 13:26:08.09ID:R6Zx6yWJ 色々やべぇ…息を呑む展開ってこういうのを言うんだろうな
335奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 13:33:14.86ID:ZMBG0Un+ 4話の最後の、次回のシーンで兄貴と足なし未来世界行く場面なかった?
5話にでてなくね
5話にでてなくね
336奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 13:34:08.42ID:ZMBG0Un+ なかったわ
337奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 14:26:58.52ID:G7lIq0T/ 展開がかなり雑になってきたな
1話目は期待感あったのに
1話目は期待感あったのに
338奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 14:40:04.04ID:zBRecbv8 クロエちゃんが美しかった…惚れちゃったかも😍
339奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 14:41:30.52ID:gSxPrb4z マリエルとグレイスの伏線回収でもう2人は出番なしかな
殺し屋は敵が回収してもういちど殺しに来るのだろうか
しかし、保安官殺すだろう普通
殺し屋は敵が回収してもういちど殺しに来るのだろうか
しかし、保安官殺すだろう普通
340奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 14:51:47.09ID:BZNxWegg フリンが成長したヒットガールになったw
やっぱクロエはアクション上手いなぁ
やっぱクロエはアクション上手いなぁ
341奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 14:51:56.17ID:gSxPrb4z 今回ビリーとトニーは死ななかったのでしばらくは死なないかな
ジャスパー
ディーディー
フィリンの母
あたりが死にそう 特にディーディー
ジャスパー
ディーディー
フィリンの母
あたりが死にそう 特にディーディー
342奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 15:28:51.73ID:J2ExtuJ+ クロエの周りが近ければ近いほど有能で嬉しくなるな
母ちゃんも理解が早くてありがたい
こういうとき無能な味方はイライラさせるからね
母ちゃんも理解が早くてありがたい
こういうとき無能な味方はイライラさせるからね
343奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 15:34:38.20ID:Z0uDsnad トミー始末されなかったのは何か理由があるんだろうか
344奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 15:47:40.29ID:J2ExtuJ+ あと三話でS1終わるのに関わる人数だけ増えてくな
未来のヌーランドの犬なんか退場したかと思ったらアンドロイドになって戻ってくるし
かなりの伏線をS2に積み残しそう
>>343
証拠の銃も放置してるし、目的は殺し屋だけだったんじゃないかね
ボーリング場のおっさんかと思ったんだけど、頭撃ち抜かれてるしなあ
未来のヌーランドの犬なんか退場したかと思ったらアンドロイドになって戻ってくるし
かなりの伏線をS2に積み残しそう
>>343
証拠の銃も放置してるし、目的は殺し屋だけだったんじゃないかね
ボーリング場のおっさんかと思ったんだけど、頭撃ち抜かれてるしなあ
345奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 19:02:32.42ID:eKX62DK6 フリンの親友強すぎで笑うしかなかった
殺し屋相手にライフル早撃ち(しかも胸に命中)
凄すぎるやろ
お母さんはさすがあの二人の母だなという感じ
フリンはトミーにあんなこと言われたらもうぐらっぐらだよなぁ
そりゃ惚れますわ
殺し屋相手にライフル早撃ち(しかも胸に命中)
凄すぎるやろ
お母さんはさすがあの二人の母だなという感じ
フリンはトミーにあんなこと言われたらもうぐらっぐらだよなぁ
そりゃ惚れますわ
346奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 20:04:02.23ID:SbEroJSN プリント屋の同僚といい友達といい確かに主人公周りが強すぎる
不自然なほど強いから何かあるのかもね
不自然なほど強いから何かあるのかもね
347奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 20:32:36.43ID:eKX62DK6 ハプティックの技術は未来の悪ボスが仕込んでたんだな
フリン達がいるスタブを作ったのは結局誰なんだ
フリン達がいるスタブを作ったのは結局誰なんだ
348奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 20:57:38.47ID:5sMrAV/v 友達頼りになるな、強いしいい奴w
349奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 21:03:56.23ID:SbEroJSN アリータの趣味が人形遊び
主人公周りのジオラマと人形、主人公周りの異常な有能さ
なんか繋がりそうだよね
主人公周りのジオラマと人形、主人公周りの異常な有能さ
なんか繋がりそうだよね
350奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 21:16:20.37ID:I5ZpmZXd フリンがウィルフにきゅんきゅんしつつも恋愛脳にならない塩梅が良いな
お兄ちゃんも色々隠してるけどそれが速攻で仇になるようなトラブルメーカーキャラとは一線を画してるし
ビリーアンやトミーみたいなパンピー枠すら有能で話の都合による馬鹿な人物が現時点でいないのはストレスフリー
お兄ちゃんも色々隠してるけどそれが速攻で仇になるようなトラブルメーカーキャラとは一線を画してるし
ビリーアンやトミーみたいなパンピー枠すら有能で話の都合による馬鹿な人物が現時点でいないのはストレスフリー
351奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 21:16:36.86ID:NKSxw9Ug 話が難しいわ。
s1終わったら見直さないと無理。
s1終わったら見直さないと無理。
352奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 22:44:41.09ID:qz9VPv9W 久しぶりにヒットガールが見れて嬉しかったわ
353奥さまは名無しさん
2022/11/11(金) 23:37:29.18ID:4yYIypbD >>349
なるほど!実はみんな‥
なるほど!実はみんな‥
354奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 00:08:21.80ID:9a5x67oq ヌー側はここはスタブだから何が起こっても盗品を確保できればいいというスタンスで
未来側の介入がバレても大して困らないんだな
5話冒頭のゴッド・フォントてのがイマイチどんな形態のものなのかわからんが
とにかくRIの全情報にアクセスできると言うんだから全悪事がバレるわけだな
で、そうなったときに警察、RI、クレプトの三竦みのうちの警察が生きるという構造か
未来側の介入がバレても大して困らないんだな
5話冒頭のゴッド・フォントてのがイマイチどんな形態のものなのかわからんが
とにかくRIの全情報にアクセスできると言うんだから全悪事がバレるわけだな
で、そうなったときに警察、RI、クレプトの三竦みのうちの警察が生きるという構造か
355奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 00:40:15.24ID:LUNtrNDG 警察、研究所、クレプトの中で警察がどういう力を持ってるのかまだ見えてこないが、次回予告のおばちゃんが警察の人間なのかなそれともクレプトか
殺し屋のおっさんのキャラも良かったし見応えはあるんだけど、逃走したアリータが出てこないからモヤモヤがなかなか解消されないな
てか登場人物みんなハイスペ過ぎて今んとこウィルフが一番役立たずじゃね?あとクレプトのハッキングされてたやつ
殺し屋のおっさんのキャラも良かったし見応えはあるんだけど、逃走したアリータが出てこないからモヤモヤがなかなか解消されないな
てか登場人物みんなハイスペ過ぎて今んとこウィルフが一番役立たずじゃね?あとクレプトのハッキングされてたやつ
356奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 03:38:33.62ID:deaRGJkQ クロエちゃんつよい
357奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 05:02:43.40ID:a4QeImgl 藤吉久美子やん
年齢も
年齢も
358奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 05:09:09.54ID:gtz0e7i0 誰だよ
359奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 09:42:23.62ID:Dcxb1znA 製作総指揮のリサジョイってノーラン弟の奥さんで超糞つまらないレミニセンスって映画で監督やってた人じゃん
ノーラン弟がやってたドラマのウエストワールドは面白かったけど
ノーラン弟がやってたドラマのウエストワールドは面白かったけど
360奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 12:15:05.81ID:wVXXJMMI 5話もクソ面白かったわ
ラストのバトルでスカッとしたし
手足ない黒人は冒頭で犬に同情して吹っ飛んだ兵士かな?
ラストのバトルでスカッとしたし
手足ない黒人は冒頭で犬に同情して吹っ飛んだ兵士かな?
363奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 12:33:05.98ID:s2S6b80T 次回兄ちゃんと障がい者黒人も未来に乗り込むのな
楽しみです
楽しみです
364奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 12:46:59.38ID:s2S6b80T レブが過去の人間で未来のレブはペリフェラルか長寿の可能性があるということは黒人坊主女も過去の人間でフリンの身近にいるかもしれないてことよなもちろん全く違う見た目で
女ですらないかもしれないな
女ですらないかもしれないな
365奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 12:48:43.10ID:gtz0e7i0 母親ボスかよw
366奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 13:23:25.22ID:DrN+1EGx これもペリフェラルなのかよ
https://imgur.com/a/sAxy6ds.jpg
https://imgur.com/a/sAxy6ds.jpg
368奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 14:37:38.71ID:1m3JeeUs 何だか頭が混乱してストーリーが入っていかない
時代をあちこち行ったり来たり
この人誰だっけ?ってなる
もう一度一話から観たら飲み込められるかな、それが問題だ
時代をあちこち行ったり来たり
この人誰だっけ?ってなる
もう一度一話から観たら飲み込められるかな、それが問題だ
369奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 14:51:13.61ID:9a5x67oq せっかくネットで見てるんだから、ストーリー上重要そうな人物が誰こいつとなったら一度止めて巻き戻すなり名前調べるなりした方がいいよ
吹き替えだと呼称も統一してたりするけど字幕だと愛称、本名、役職名が飛び交うし
アマプラのページにもキャラクター紹介や用語解説ののページがあるよ
自分は 作品名 キャラクター名 でググってIMDB見ることが多いけど、だいたいは巻き戻せば分かる
とは言えヌーとレヴの対決時に名前だけでてきたイワン某みたいに誰やねんてのもあり得るんだけど、そこは文脈読むしかないね
吹き替えだと呼称も統一してたりするけど字幕だと愛称、本名、役職名が飛び交うし
アマプラのページにもキャラクター紹介や用語解説ののページがあるよ
自分は 作品名 キャラクター名 でググってIMDB見ることが多いけど、だいたいは巻き戻せば分かる
とは言えヌーとレヴの対決時に名前だけでてきたイワン某みたいに誰やねんてのもあり得るんだけど、そこは文脈読むしかないね
370奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 18:50:38.03ID:JzP9fj7L やっぱハプティックは未来の技術だったんだな
あの機能ですら原始的なレベルにまで下げてるものなら本家のハプティックは生身の人間の精神肉体を完全に乗っ取れる代物なんじゃないかしら
あの機能ですら原始的なレベルにまで下げてるものなら本家のハプティックは生身の人間の精神肉体を完全に乗っ取れる代物なんじゃないかしら
371奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 19:56:56.10ID:GBc56N7+ フリンとアリータが盗んだデータってゴッドフォントを覗いた時のレーザーみたいなやつの事かな
フリンに細菌が入ったのはそれが原因か?
フリンに細菌が入ったのはそれが原因か?
373奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 20:26:21.02ID:9a5x67oq >>370
ヌー博士・RIの目的はハプティックを配布した世界に破局を回避させてそのスタブを乗っ取ることかもね
ヌー博士・RIの目的はハプティックを配布した世界に破局を回避させてそのスタブを乗っ取ることかもね
374奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 20:35:52.10ID:RJzv8ogs もう話についていけない
375奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 21:02:25.42ID:5aNzyt9X >>371
あっなるほどその細菌だと思われてるものがデータ色々含まれてるナノマシンみたいな感じだったり
あっなるほどその細菌だと思われてるものがデータ色々含まれてるナノマシンみたいな感じだったり
376奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 21:37:24.20ID:4GsA7i9w ジョンスノウって実在するのか
377奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 21:38:34.60ID:dmWMOY9C 予告に出てきたおばちゃんはスコットランドヤード側か
379奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 01:56:44.36ID:DwFx4uWH 味方サイドが有能でストレス溜まらんな
主人公の親友が強い、母親が理解力ある、兄貴の友達が有能
糞ドラマだったら主人公の方によそ見して返り討ち、母親が理解示さずヒステリック、兄貴一味が無能で足引っ張る、でイライラが止まらんかっただろうが
ストレス与えてこないのそれだけで好きだわ
少しイラッとくるのが保安官補佐。もう少し状況把握早めて欲しい
主人公の親友が強い、母親が理解力ある、兄貴の友達が有能
糞ドラマだったら主人公の方によそ見して返り討ち、母親が理解示さずヒステリック、兄貴一味が無能で足引っ張る、でイライラが止まらんかっただろうが
ストレス与えてこないのそれだけで好きだわ
少しイラッとくるのが保安官補佐。もう少し状況把握早めて欲しい
380奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 07:51:23.72ID:TU/ERoZ+ ドラマ始まってすぐの頃は兄はニートでフリンが生活費を稼いでいて金が足りないと殴ってきそうなイメージあった
あと薬中かアル中w
フリンにゲームさせて金稼いでるけどフリン本人も楽しんでいるし暴力も振るわないし、有能で兄弟仲も悪くないから海外ドラマにありがちな感じじゃないんだよな
あと薬中かアル中w
フリンにゲームさせて金稼いでるけどフリン本人も楽しんでいるし暴力も振るわないし、有能で兄弟仲も悪くないから海外ドラマにありがちな感じじゃないんだよな
381奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 08:17:10.55ID:QTjdSoZk フリンは何を盗んだのか?
殺し屋ボブをさらっていったのは誰か?
7年後に大規模停電起こすのは誰なのか?
このへん楽しみです
殺し屋ボブをさらっていったのは誰か?
7年後に大規模停電起こすのは誰なのか?
このへん楽しみです
382奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 10:13:19.44ID:bp+6Z4Qq 何かゴチャゴチャして来たな
もっとシンプルな内容でいこうぜ
もっとシンプルな内容でいこうぜ
383奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 10:44:36.85ID:bH5myMyP 海外ドラマあるあるでシーズン重ねるごとにさらにごちゃごちゃになりそうだが今ぐらいにしといて欲しいな
庭の銃撃戦、ボブ戦、黒ハゲ戦、みたくボスバトルたまに挟んでくれたらいいね
やっぱ戦闘シーンはスカッとする
庭の銃撃戦、ボブ戦、黒ハゲ戦、みたくボスバトルたまに挟んでくれたらいいね
やっぱ戦闘シーンはスカッとする
384奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 11:20:09.41ID:xEFEJjgO >>379
ほんとこれ
無能な味方って入れなきゃいけないルールがあるのかってくらいいるからな
むしろペリフェラルは未来が有利すぎてこれくらい有能じゃないとクリアできなそう
兄貴(たち)のムーヴも凝ってていい。5話はフリンがバックさせた車を遮蔽に追随しててキレのいい状況判断を見せてたね
ほんとこれ
無能な味方って入れなきゃいけないルールがあるのかってくらいいるからな
むしろペリフェラルは未来が有利すぎてこれくらい有能じゃないとクリアできなそう
兄貴(たち)のムーヴも凝ってていい。5話はフリンがバックさせた車を遮蔽に追随しててキレのいい状況判断を見せてたね
385奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 11:20:56.21ID:almYkkNF 分岐したパラレルワールドの1つがスタブで、権力力グループがそのスタブ内で生きてる人間を利用してハプティックとかの生体実験してるって事でいいんだよね?
で、ハプティックの生体実験を知ったアリータがキレてそのデータを盗んだと
フリンが頭にかぶるVRヘッドギアは未来の技術で、スタブ内の人間の意識をペリフェラルってアンドロイドみたいな人形に移して意識だけ未来に行けると
スタブ内のVRヘッドギアって未来から持ち込んでるというより未来の製造方法を教えられてコロンビアの企業で製造ってことなのかな
未来から者や人間を転送出来るのかな?
で、ハプティックの生体実験を知ったアリータがキレてそのデータを盗んだと
フリンが頭にかぶるVRヘッドギアは未来の技術で、スタブ内の人間の意識をペリフェラルってアンドロイドみたいな人形に移して意識だけ未来に行けると
スタブ内のVRヘッドギアって未来から持ち込んでるというより未来の製造方法を教えられてコロンビアの企業で製造ってことなのかな
未来から者や人間を転送出来るのかな?
386奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 11:31:59.70ID:xEFEJjgO 一度過去に介入してスタブを作るとその後は時間の流れは介入時点から固定されて同じだけ経過するのかな?
例えばスタブでチームAが盗品奪回に失敗したら、時間が自由ならそこにチームBを畳みかけることもできるはずだけど、未来も過去も同じくらいの時間経過を経て次の刺客が来るのは
スタブ化時点から固定されてるのかなと思った
例えばスタブでチームAが盗品奪回に失敗したら、時間が自由ならそこにチームBを畳みかけることもできるはずだけど、未来も過去も同じくらいの時間経過を経て次の刺客が来るのは
スタブ化時点から固定されてるのかなと思った
387奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 11:42:34.70ID:xEFEJjgO388奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 11:55:56.89ID:PZH4PQrm 出来るのはデータ転送だけじゃない?
389奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 12:22:18.17ID:txRcypn5 コロンビアってのは嘘で3Dプリンタの店で作ってるんだろうな
390奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 13:34:57.14ID:3OWHA2pH ある程度の通信と製造が発達してる時代じゃないとダメだと思うが、どのぐらいの過去まで干渉できるんろうな。
また過去への干渉と、過去からペリフェラルに意識を送るは別って感じかな。
面白いから色々想像しちゃうね
また過去への干渉と、過去からペリフェラルに意識を送るは別って感じかな。
面白いから色々想像しちゃうね
391奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 13:54:06.51ID:QTjdSoZk >>385
未来からコロンビアのダミー会社経由でデータ送ってフリンの勤務先の3Dプリンターで同僚が作ったんじゃないかな
未来からコロンビアのダミー会社経由でデータ送ってフリンの勤務先の3Dプリンターで同僚が作ったんじゃないかな
392奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 16:40:18.99ID:MWIynbiV 予告のおかまっぽい黒人があの女の操作してたのかな
393奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 17:11:24.46ID:+f/MyTlR いやママの薬も殺し屋に渡した武器もスタブに送ってるんだから
なんらかの方法でギアも送れるでしょ
人間はさすがに無理とかそんな感じなのでは
なんらかの方法でギアも送れるでしょ
人間はさすがに無理とかそんな感じなのでは
394奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 17:25:36.13ID:YIGznl4h あそこまで声をオカマに寄せてると、極悪ボスと言うよりコメディーに見えてくるのよな
395奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 17:25:47.39ID:PZH4PQrm 製造方法のデータを送ってるって言ってた
396奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 17:33:54.50ID:2iAI67Ui 薬は処方箋送っただけで
薬局で調剤したんじゃないか?
武器は知らん
薬局で調剤したんじゃないか?
武器は知らん
397奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 18:06:29.94ID:+f/MyTlR 処方箋で調剤できるレベルの薬っては無理あるんじゃないかな
ギアは組み立てはスタブ側でしてるけど、「部品の半分は特許も取ってなくて新しい」と言ってるのでパーツはミラグロスから届けられたように見える
なにより殺し屋のおっさんに届いた武器はまんま箱に入って届けられてるんで
物質の転送はできるって考えたほうが自然だと思うんだが
恐らく無機物ならOKで有機物は無理とかそんなとこじゃないかと
ギアは組み立てはスタブ側でしてるけど、「部品の半分は特許も取ってなくて新しい」と言ってるのでパーツはミラグロスから届けられたように見える
なにより殺し屋のおっさんに届いた武器はまんま箱に入って届けられてるんで
物質の転送はできるって考えたほうが自然だと思うんだが
恐らく無機物ならOKで有機物は無理とかそんなとこじゃないかと
398奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 18:08:22.98ID:+f/MyTlR399奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 18:31:58.20ID:1LkqeKMH レズやオカマでポリコレ対策感出てきたな
400奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 18:40:50.36ID:bG33UIYg やっと今回パトカーがひっくり返るシーンやったな
401奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 19:14:12.98ID:almYkkNF402奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 19:21:40.36ID:WwK+BBgl403奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 19:25:28.69ID:ao9jS8nO あのショックで内部破壊を起こす武器を送り付けて指定してきたのは何故なんだろうな
結局そのせいで失敗してるし
結局そのせいで失敗してるし
404奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 19:34:03.13ID:almYkkNF405奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:37.30ID:4MOjd3Lm 5分ぐらい見てめんどくさそうと思ってブラバしたけど続き見たほういい?
SF自体は好きなんだが
SF自体は好きなんだが
406奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:51.45ID:phjsyftM お前の好きにしろとしか言えん
407奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:11.76ID:4MOjd3Lm 面白いの?これ
堅苦しいシリアスな話?
堅苦しいシリアスな話?
408奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:51.96ID:2iAI67Ui クセ強めで人を選ぶのかな?
入りやすいSFの範疇だと思うんだが
入りやすいSFの範疇だと思うんだが
409奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:21.73ID:WwK+BBgl 5分で判断するガイジには無理だからやめとけ
410奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 22:13:00.36ID:3OWHA2pH 自分的には3話で面白くなったな
411奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 22:38:46.93ID:xEFEJjgO >>397
処方箋で調剤したってのは実際ストーリー上そうだった
薬局で調剤してもらったってフリンが母親に言ってたでしょ
既存薬が他の病状にも効くってのはたまにあるからね
最近だと糖尿治療薬がアルツハイマーの進行防止に効いたりね
処方箋で調剤したってのは実際ストーリー上そうだった
薬局で調剤してもらったってフリンが母親に言ってたでしょ
既存薬が他の病状にも効くってのはたまにあるからね
最近だと糖尿治療薬がアルツハイマーの進行防止に効いたりね
412奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 23:01:22.20ID:WwK+BBgl ウィルフが薬局に製法を送ったって言ってたからなぁ
過去では作り方が分からないってだけでそこは深読みする必要なさそうだけどな
過去では作り方が分からないってだけでそこは深読みする必要なさそうだけどな
413奥さまは名無しさん
2022/11/13(日) 23:40:15.68ID:bp+6Z4Qq 3話ぐらいで見えたスケールの話で良かったんだよな
話しがどんどん膨らんで来て悪い予感が
話しがどんどん膨らんで来て悪い予感が
414奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 00:30:34.57ID:Elysi4UA416奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 01:55:54.15ID:PUvUnv/z 整合性はいまんとこ取れてるというか
矛盾を探そうにもまだ謎を積み増してる状態でネタばらしが全然されてないから
矛盾点を見つけようがない
矛盾を探そうにもまだ謎を積み増してる状態でネタばらしが全然されてないから
矛盾点を見つけようがない
417奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 02:31:09.82ID:+8NpS1Zq 黒人ばっかり
418奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 03:03:44.03ID:JcxhZ84j 白の姫クロエちゃんが活躍する分、黒枠を増やしてる感ありそう
419奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 03:06:36.83ID:eZIAosnp 今はカードを配ってる状態で、各情報の真偽すらも不明
当然、視聴者をミスリードさせるようなのも混ぜ込まれてるだろうな
俺は楽しんでるよ
当然、視聴者をミスリードさせるようなのも混ぜ込まれてるだろうな
俺は楽しんでるよ
420奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 04:18:56.90ID:7/CzLLbV >>412
お、そうなんだそれは見逃してたわ
わざわざそういうセリフがあるってことは、やっぱ設定的には物質転送できないって事なんかね
でもそれだとますます、殺し屋のおっさんの武器はどうしたんだって事になってしまうんだよなあ
さすがにあの技術を70年前のテクノロジーで再現するって無理じゃねって
まあ話の本筋ではないというか、ハッカー対決とかのほうがアホっぽかったし
そこはご都合主義ですって事でも別にいいんだけどね
お、そうなんだそれは見逃してたわ
わざわざそういうセリフがあるってことは、やっぱ設定的には物質転送できないって事なんかね
でもそれだとますます、殺し屋のおっさんの武器はどうしたんだって事になってしまうんだよなあ
さすがにあの技術を70年前のテクノロジーで再現するって無理じゃねって
まあ話の本筋ではないというか、ハッカー対決とかのほうがアホっぽかったし
そこはご都合主義ですって事でも別にいいんだけどね
421奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 04:58:56.33ID:gNKAGrzR 今見つけたこれ
おもろそうだな
しかしFireTVで見ようと思ったら英語音声、日本語字幕に変えられず四苦八苦…オプションボタンが操作してても強調表示とかされないから使えないものと思ってたらここで変更できたんだな、、使いにくいわ
なんとか英語音声、日本語字幕にすることできたが字幕の位置が低いなぁ
おもろそうだな
しかしFireTVで見ようと思ったら英語音声、日本語字幕に変えられず四苦八苦…オプションボタンが操作してても強調表示とかされないから使えないものと思ってたらここで変更できたんだな、、使いにくいわ
なんとか英語音声、日本語字幕にすることできたが字幕の位置が低いなぁ
422奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 05:29:23.53ID:t9Cl0Ws8 透明になる車を見つけたのにあのあとそれどうしたんだろうな
424奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 09:12:37.41ID:/9b5ovq5425奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 09:23:09.81ID:7/CzLLbV426奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 09:33:38.52ID:XpqYBhaA アマプラオリジナルで面白いと思ったのフレッシュアンドボーン以来や
アンハサウェイとか使っててもつまらんからこれもクロエだけどどうせつまらんやろと思ったら凄すぎた
アンハサウェイとか使っててもつまらんからこれもクロエだけどどうせつまらんやろと思ったら凄すぎた
427奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 09:59:26.25ID:PUvUnv/z 前提としてあの過去世界は2030年頃だから我々の今の科学技術よりも少し進んでて
3Dプリントはファイルとフィラメントがあればかなりのものが作れる
そもそもe1でペリフェラルに接続するVR端末を作ったのは3Dプリントショップだよ
だからあの銃もどこかの3Dプリントショップで出力されてボブに送付されたんだろうね
3Dプリントはファイルとフィラメントがあればかなりのものが作れる
そもそもe1でペリフェラルに接続するVR端末を作ったのは3Dプリントショップだよ
だからあの銃もどこかの3Dプリントショップで出力されてボブに送付されたんだろうね
428奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 10:01:23.01ID:+THRD4D9 データを過去に送ってミラグロス社で武器を製造して殺し屋に送ったんでしょ
429奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 10:04:52.10ID:YROS5u17 ステルスカーも3Dプリントなのかなあ
430奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 10:05:24.80ID:d0sWSmYx 薬の作り方見逃してただけの人に考察するなとか頭どうかしてるだろ…
432奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 11:04:06.55ID:uhy/Zxap 第1話 8.2
第2話 8.1
第3話 8.0
第4話 7.6
第5話 7.9
imdb点数下がっていってるのは話についていけてない人が多いのかな
面白くなってきてるのにね
第2話 8.1
第3話 8.0
第4話 7.6
第5話 7.9
imdb点数下がっていってるのは話についていけてない人が多いのかな
面白くなってきてるのにね
433奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 11:36:01.80ID:PpA+OjDO ボブはなんで旧知の仲間みたいなのを殺したんだろうなあ。
ボブの能力を印象づけるためでたいした意味は無いんか。
じいちゃんなのに凄腕すぎて恐ろしかったもんな。
ボブの能力を印象づけるためでたいした意味は無いんか。
じいちゃんなのに凄腕すぎて恐ろしかったもんな。
435奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 12:18:50.88ID:DfEi4ISv 生かしておいたらまた同じことするかもしれないし
犯罪者たちのネットワーク上で殺し屋ボブが日和ったって噂になって狙われるかもしれないしね
犯罪者たちのネットワーク上で殺し屋ボブが日和ったって噂になって狙われるかもしれないしね
436奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 16:30:46.00ID:TfYKCKyX キックアスの続編はいまいちノリが悪かったけど
こっちはいいね、沢城みゆきもお兄ちゃんってセリフが鬼滅で磨かれた
こっちはいいね、沢城みゆきもお兄ちゃんってセリフが鬼滅で磨かれた
437奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 17:52:08.69ID:cPPwGYc+ 有機物にしろ無機物にしろ「この世界に存在する全ての物は今んとこ最小単位だと考えられている素粒子の組み合わせ方の違いで形作られてる物」なんで設計図さえあれば3Dプリンターで何でも造れるってのは納得出来る
438奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 18:25:35.21ID:V/H6Pe/a439奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 18:29:51.93ID:axk4UvWe >>416
全くもってその通り
全くもってその通り
440奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 21:55:17.33ID:d0sWSmYx てか2030年代の3Dプリンタがそれだけすごいならもう2100年代とハードウェアの技術がほとんど同等レベルてことになってしまうぞ
ナノテクの進化70年間止まってるのか
ナノテクの進化70年間止まってるのか
441奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 22:04:47.11ID:PUvUnv/z >>440
そもそもレヴが2030年のスタブに家族を持つ年齢でいたという謎があって
可能性としては数十年冬眠した人類だけが生き残ったとかそういう理由がありそう
でなくても人類は激減してるようだから科学は進歩しつつも進歩の速度はかなり遅くなるだろうね
そもそもレヴが2030年のスタブに家族を持つ年齢でいたという謎があって
可能性としては数十年冬眠した人類だけが生き残ったとかそういう理由がありそう
でなくても人類は激減してるようだから科学は進歩しつつも進歩の速度はかなり遅くなるだろうね
442奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 22:21:38.11ID:PUvUnv/z まーぶっちゃけその辺はSFドラマでは呑んじゃうところだね
ウィリアム・ギブスンはハードSFの人ではないし
ところで次回予告に出てきたオカマ風探偵?、スターゲートのティルクに見えてしょうがないんだが背が低すぎるし違うよね?
ウィリアム・ギブスンはハードSFの人ではないし
ところで次回予告に出てきたオカマ風探偵?、スターゲートのティルクに見えてしょうがないんだが背が低すぎるし違うよね?
443奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 22:58:27.34ID:JcxhZ84j え?まだオカマ声が出てくるの?
444奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 23:43:23.40ID:uBkufdMN 消える車が現代にある時点で
未来から人や物が来れてるのは明らか。
未来から人や物が来れてるのは明らか。
445奥さまは名無しさん
2022/11/14(月) 23:56:39.72ID:t9Cl0Ws8 作り方教えればできそうだけど
446奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 00:14:07.33ID:Rqir5rkv 消える車が見つかったのに、政府が動いてる様子がないような気がする
あの街、まさかのバーチャル、ってことはないだろうけど
消える車は、保安官が見つけたからフリンや家族が尋問されることはなくて描かれてないだけかな
あの街、まさかのバーチャル、ってことはないだろうけど
消える車は、保安官が見つけたからフリンや家族が尋問されることはなくて描かれてないだけかな
447奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 07:31:12.77ID:XXxfYsUo448奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 08:10:01.26ID:XXxfYsUo アリータと蜂にやられたgfの会話で「シミュレーションではなく現実の世界でペトリ皿のように何でもできる」という発言があるから
スタブ世界も現実は現実なんだと思うけど
アリータの模型が気になるよねえ
スタブ世界も現実は現実なんだと思うけど
アリータの模型が気になるよねえ
449奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 08:52:26.07ID:gk68A16f 確かにウエストワールドみはあるよな
450奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 08:59:42.97ID:aDY/wKfx >>114
>>116
まだエピソード見直してないから見逃してるだけかもしれないけど、ウィルフ達のいる2100年の未来とフリン達のいる2032年の世界の関係がいまいち分からない
パラレルワールドって過去の出来事を改変した時点で分岐して幾つもの平行世界が存在するってのが基本だけど、2032年の出来事を改変して2100年の世界で何か変化あるんだっけ?
例えば殺し屋ボブが2032年のフリン達の暗殺を失敗したけど、成功してた場合と失敗してた場合で2100年の世界に何か違いはあったのかな
レヴがスタブのいる自分の家族を殺してきたみたいなシーンもあったけど、スタブって箱庭的な感じで未来のレヴみたいな権力力が好きにいじれるシミュレーションの世界で未来には何も影響しないってことなのかな
>>116
まだエピソード見直してないから見逃してるだけかもしれないけど、ウィルフ達のいる2100年の未来とフリン達のいる2032年の世界の関係がいまいち分からない
パラレルワールドって過去の出来事を改変した時点で分岐して幾つもの平行世界が存在するってのが基本だけど、2032年の出来事を改変して2100年の世界で何か変化あるんだっけ?
例えば殺し屋ボブが2032年のフリン達の暗殺を失敗したけど、成功してた場合と失敗してた場合で2100年の世界に何か違いはあったのかな
レヴがスタブのいる自分の家族を殺してきたみたいなシーンもあったけど、スタブって箱庭的な感じで未来のレヴみたいな権力力が好きにいじれるシミュレーションの世界で未来には何も影響しないってことなのかな
451奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 09:15:37.71ID:YevcHH8Y おもしろかったんで1話から見直しているが改めて見てみると
クロエが初めてロンドンに行ったときにバイクがフェードアウトしたり
給仕のドロイドがパラパラとタイル状に現れたりするのは後の設定では説明がつかんな
クロエが初めてロンドンに行ったときにバイクがフェードアウトしたり
給仕のドロイドがパラパラとタイル状に現れたりするのは後の設定では説明がつかんな
452奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 09:17:05.12ID:kM857M5n >>450
その辺まだあまりちゃんとした説明無いけど、
断片から類推するにはそんなところだろうとは思う
多分他にもまだ色々隠された思惑とかあるんだろうな
スタブ作った連中の想定外の作用とかも
レヴがスタブレヴ殺したのは、
スタブレヴがレヴ殺しにくる可能性排除したかったのかな
その辺まだあまりちゃんとした説明無いけど、
断片から類推するにはそんなところだろうとは思う
多分他にもまだ色々隠された思惑とかあるんだろうな
スタブ作った連中の想定外の作用とかも
レヴがスタブレヴ殺したのは、
スタブレヴがレヴ殺しにくる可能性排除したかったのかな
453奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 09:18:18.10ID:b07N4X4P 1話を見たが小さいブラピが出てるんだな
目を摘出シーンは怖くて目塞がるわ
目を摘出シーンは怖くて目塞がるわ
454奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 10:25:56.62ID:TPQ6LsXu >>450
レヴの説明が正しいとすれば、だけど
レブ達のいる2100年からスタブ(フリン達のいる2032年)に対してなにをしようが2100年の世界にはなんの変化もないらしい
だから過去の自分も平気で殺してるっぽい
なのでレヴ側からすれば一種のシミュレーション世界みたいな認識になってると思う
ただあくまでレヴの言い分なので、研究所とかはもう少し違った発見をしてる可能性は残ってるかも
レヴの説明が正しいとすれば、だけど
レブ達のいる2100年からスタブ(フリン達のいる2032年)に対してなにをしようが2100年の世界にはなんの変化もないらしい
だから過去の自分も平気で殺してるっぽい
なのでレヴ側からすれば一種のシミュレーション世界みたいな認識になってると思う
ただあくまでレヴの言い分なので、研究所とかはもう少し違った発見をしてる可能性は残ってるかも
455奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 10:54:10.46ID:Rqir5rkv まあ、ないと思うけど
2032年だと思っていた世界も実は2100年にあって
隔離された世界でなんらかの実験をしている
2032年だと思っていた世界も実は2100年にあって
隔離された世界でなんらかの実験をしている
456奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 12:03:10.72ID:XXxfYsUo ウエストワールドも別にVR世界が悪かった訳じゃなくてS1はめちゃくちゃ面白かったけどね
ただキャラクターに魅力があるわけではなかったので、大きな謎が解けてしまうと途端に色褪せて見えるパターンでS2以降ぱっとしなかった
S1全力スイングのドラマだとどうしてもそういうことがあるけど、ペリフェラルはどうだろうね
S2も決まってるらしいし原作もあるから、いい方向に転ぶのを期待したい
>>450
過去改変しても未来には影響ない
でもフリンが持ってる「盗品」は何としてでも回収しなくちゃいけないものらしいね
理由は無いと困るか他人に持たれると脅威となるか、その両方だろうけど何を盗んだのかかままず不明なのではっきりとしない
ただキャラクターに魅力があるわけではなかったので、大きな謎が解けてしまうと途端に色褪せて見えるパターンでS2以降ぱっとしなかった
S1全力スイングのドラマだとどうしてもそういうことがあるけど、ペリフェラルはどうだろうね
S2も決まってるらしいし原作もあるから、いい方向に転ぶのを期待したい
>>450
過去改変しても未来には影響ない
でもフリンが持ってる「盗品」は何としてでも回収しなくちゃいけないものらしいね
理由は無いと困るか他人に持たれると脅威となるか、その両方だろうけど何を盗んだのかかままず不明なのではっきりとしない
457奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 12:37:29.09ID:6PkChGK0 時間軸だけじゃなく世界線が違うからね
458奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 15:24:12.23ID:REa02iOf ぼくらのってアニメと同じ感じなのか
アンインストール~アンインストール
アンインストール~アンインストール
459奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 15:46:33.04ID:wHLk+YJ9 後頭葉(視覚を司る)に髄膜炎のような細菌感染があるっていうのは
未来で無理やり目に照射されたレーザーと関係あるのかね?
で、それがジャックポットで起きるはずの疫病発生に対処する鍵になるとか?
未来で無理やり目に照射されたレーザーと関係あるのかね?
で、それがジャックポットで起きるはずの疫病発生に対処する鍵になるとか?
460奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 16:23:06.87ID:1w0t4ybv メリケンサック型波動砲の完成度から比べると頭に被る未来のVR装置って見た目からしてショボいよね
461奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 17:19:45.80ID:eNa2Ye8M >>440
ジャックポット起きてるから進歩の速度は遅くなってんじゃないか?
ジャックポット起きてるから進歩の速度は遅くなってんじゃないか?
462奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 17:43:19.43ID:aDY/wKfx463奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 17:52:57.01ID:Rqir5rkv 過去変えてもいじってる2100年は変わらないのに、何したいのか謎すぎる
2100年の人、全員ペリフェラルだと思えてきた
だからといってやっぱり何したいのかわからないw
(アリータの抜かれたインプラントの件があるからこれはないか・・・)
2100年て言ってるけど実はパラレルワールドの2032年かもしれない
だからと言って何がしたいのか、わ・か・ら・ない・い
2100年の人、全員ペリフェラルだと思えてきた
だからといってやっぱり何したいのかわからないw
(アリータの抜かれたインプラントの件があるからこれはないか・・・)
2100年て言ってるけど実はパラレルワールドの2032年かもしれない
だからと言って何がしたいのか、わ・か・ら・ない・い
464奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 19:31:10.79ID:CHhpnxY6 ヌー・レブはフリンとは別のスタブに本体がいて、ロンドンのはペリフェラル。元々は2100年のロンドンの住人だけど、肉体をスタブに移す技術をもってる。未来に接続してる理由は新たなスタブにジャックポットを回避させて、さらにそこに移り住むため。だから未来で研究してフリンのスタブを実験場にしてる。そのことを知って怒ったアニータ。ハプティックの兄貴達とフリンを利用して、フリンのスタブにジャックポットを回避させようとする。フリンが盗んだのはスタブを開いたりなど権限を与える装置。あれがないと引っ越しできないからヌーは取り返そうとしてる。アニータはインプラントを外して他のスタブへ移動済み。未来は警察うざいし人少ないから面白くない。未来が現実なのにみんな過去へ行ってそこから未来に接続。フリンのやってたゲームみたいに未来はバトルフィールドになる。一話でウルフが海上戦を見てたのは、ヌーやレブが死んでもうすぐ未来が戦場になるつまり三つ巴のバランスが崩れて崩壊することの暗示。
466奥さまは名無しさん
2022/11/15(火) 20:35:27.21ID:jdsiunNY 過去を変えても2100年の世界は変わらないけど
フリンの世界でなんか作れるようにして
その技術を持ってくれば
2100年の世界が再生に向かうんじゃないかな
フリンの世界でなんか作れるようにして
その技術を持ってくれば
2100年の世界が再生に向かうんじゃないかな
467奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 00:12:42.78ID:82MNw6lT >>451
バイクは存在が消えたと言うより構成要素が解放されて砂になった(戻った?)みたいに見えるな
ロボットも無から現れたと言うより床面の砂がロボットになってる
ヌーランドが部下を脅すときに床を溶かしたのもそういった物質構造の再構築と考えれば
(実際は透明にしただけだったけど)そういう技術があるんだと考えることはできる、けど…
まあ金曜日にいろいろ分かって来るんじゃないかな
さすがにそろそろS1の目標くらいは見せてもらわないと
バイクは存在が消えたと言うより構成要素が解放されて砂になった(戻った?)みたいに見えるな
ロボットも無から現れたと言うより床面の砂がロボットになってる
ヌーランドが部下を脅すときに床を溶かしたのもそういった物質構造の再構築と考えれば
(実際は透明にしただけだったけど)そういう技術があるんだと考えることはできる、けど…
まあ金曜日にいろいろ分かって来るんじゃないかな
さすがにそろそろS1の目標くらいは見せてもらわないと
468奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 03:54:49.82ID:yvAC7K2R >>465
未来の世界がロンドンしか出てこない件
未来の世界がロンドンしか出てこない件
469奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 04:20:26.64ID:t6tbD9OU 次回予告でわかること
・強面おばさんが登場ペリフェラルが関与する殺人を知って動き出してるので未来の警察っぽい
・ロンドンの町中の人達はバーチャル(指をこすると消えた)
・ステルス車は警察で保管してたがそれが盗まれるっぽい
・割れる水槽と叫ぶ女(これだけよくわからない)
ロンドンの町中の人達がバーチャルってのがいやな予感がする
全体的にクオリティ高いのは間違いないんだけど、謎ばかり増えていく
残り3話でそういうことだったんかーみたいな展開がほしいとこだな
・強面おばさんが登場ペリフェラルが関与する殺人を知って動き出してるので未来の警察っぽい
・ロンドンの町中の人達はバーチャル(指をこすると消えた)
・ステルス車は警察で保管してたがそれが盗まれるっぽい
・割れる水槽と叫ぶ女(これだけよくわからない)
ロンドンの町中の人達がバーチャルってのがいやな予感がする
全体的にクオリティ高いのは間違いないんだけど、謎ばかり増えていく
残り3話でそういうことだったんかーみたいな展開がほしいとこだな
470奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 04:32:51.91ID:t6tbD9OU >>468
それで気づいたけど予告のニューキャラおばちゃんが部下らしき女と話してる場所はセブンシスターズだったわ
灯台と一緒に崖が最初に映るので間違いないと思う
地理的にはロンドンよりずっと南の海岸沿いなのでイギリス本土は一応無事?なんだろうか
全部仮想世界でありませんように・・・
それで気づいたけど予告のニューキャラおばちゃんが部下らしき女と話してる場所はセブンシスターズだったわ
灯台と一緒に崖が最初に映るので間違いないと思う
地理的にはロンドンよりずっと南の海岸沿いなのでイギリス本土は一応無事?なんだろうか
全部仮想世界でありませんように・・・
472奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 08:51:48.74ID:jnxC8CNX ウエストワールドのシーズン1のような、驚愕の物語の仕掛けが待ち構えているのか??(編集時系列マジックということではなく)
473奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 19:38:38.54ID:fxxyYgml 1話見たときは映画女優のクロエちゃんの出演時間は少な目なのかと思ったら
2話から、めちゃめちゃこき使われててワロタ
2話から、めちゃめちゃこき使われててワロタ
474奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 20:56:12.68ID:82MNw6lT ずっと兄貴アバターで行くのかなと思ったよね
そしたらガンダムmk2的なペリフェラルだった
そしたらガンダムmk2的なペリフェラルだった
475奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 22:03:06.29ID:bNeNgMUF クロエって妹属性すごいよな
476奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 23:04:30.91ID:zzVOipup 頼むから主役が映画に出るから降板とか辞めてくれよ
477奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 23:15:20.53ID:f4K6kWQo え?主役のお兄ちゃん映画に出るの?
478奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 23:21:52.92ID:PmJFZ3bW479奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 23:36:15.04ID:PMlTFUSo480奥さまは名無しさん
2022/11/16(水) 23:51:15.56ID:PMlTFUSo あと見てないけどネトフリSFの「マザー/アンドロイド」とか
アニメ「アダムスファミリー」のウェンズデーの声とか
アニメ「アダムスファミリー」のウェンズデーの声とか
481奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 05:32:51.36ID:KNwifiht482奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 08:21:43.99ID:T5dd/n49 クロエはゴシップ的な事であれこれ言われる事はあっても
俳優として一定の評価は得てると思うけどな
クセはあるので役はある程度絞られるとは思うけど、今作はハマり役だと思うナイスキャスティング
俳優として一定の評価は得てると思うけどな
クセはあるので役はある程度絞られるとは思うけど、今作はハマり役だと思うナイスキャスティング
483奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 08:27:05.53ID:JqB1V7Az 若いのに介護やなんやで
ちょっとくたびれた感ある2030年の現在の姿と
きれいに整えられたペリフェラルの姿と
どっちもうまく演じてていいなと思う
ちょっとくたびれた感ある2030年の現在の姿と
きれいに整えられたペリフェラルの姿と
どっちもうまく演じてていいなと思う
484奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 08:31:38.24ID:aOW8yzF3 ダイエットというより数年前からジムに通ってた
2019年、NZで撮影時
http://i.imgur.com/uZ6IFPg.jpg
2020年、懸垂10回成功
https://www.instagram.com/p/B7rLWYwBOyg
2019年、NZで撮影時
http://i.imgur.com/uZ6IFPg.jpg
2020年、懸垂10回成功
https://www.instagram.com/p/B7rLWYwBOyg
486奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 10:30:49.90ID:j0uJ3E0r クロエちゃん駄作ばかり引き当ててたからな
ようやくこれが当たって大喜びだろ
一応マーベルスタジオと話し合いもしてるらしいし
ようやくこれが当たって大喜びだろ
一応マーベルスタジオと話し合いもしてるらしいし
487奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 11:33:24.88ID:nAeW5n+H マーベルファミリー入りw
488稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/17(木) 12:23:12.85ID:kk0UwCB6 今更だが、兄貴もフリンも未来に外見データがあるってどういう事なんよ?
代役して即身バレするし、やっぱり歴史に残るようなヤバい事やらかすのか?
代役して即身バレするし、やっぱり歴史に残るようなヤバい事やらかすのか?
489奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 13:35:39.76ID:DFjm8z1t アリータギャラ高いのかな
早く出てきて
早く出てきて
490sage
2022/11/17(木) 14:10:44.64ID:UzMWIT9Q Test
491奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 15:17:51.79ID:nNATPtx8 またまた明日でござんす
492奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 15:36:54.53ID:T5dd/n49 しかし毎週楽しみなドラマってすごい久しぶりだわ
金曜日更新てのもいいんだよな
金曜日更新てのもいいんだよな
493奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 16:49:20.59ID:4slDgstx 沢城みゆきってアベンジャーズでなんかやってたっけ?
494奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 20:10:46.24ID:q6LGL8Hr ネトフリだと一気に1シーズン公開だけどやっぱ毎週のほうがいいね
495奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 20:14:01.79ID:aCKLygTD 話題性を長続きさせる正しいマーケティングだな
496奥さまは名無しさん
2022/11/17(木) 21:03:11.96ID:GrUuR567 毎週チェックするなんてGOT以来だわ
497奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 07:51:12.00ID:S/GPJhni めちゃオモロいやん
一気に見ちゃった
最初、兄貴の素性がわからなくてゲームばかりやってるニートかと思ってた
一気に見ちゃった
最初、兄貴の素性がわからなくてゲームばかりやってるニートかと思ってた
498奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 08:10:09.11ID:rk0FgQ3p 殺し屋ボブが保険屋を装って娘に最期を告げるシーンはよかった
稼業だから仕方ないけど切ないなあ
稼業だから仕方ないけど切ないなあ
500奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 11:35:10.81ID:5WIYl4+n 配信は何時だっけ?
501奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 12:23:30.46ID:np3hbopm 12:30頃に配信だと思う
あともう少し
あともう少し
502奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 14:10:51.35ID:dmYjGqYN 質問 ネオプリムって何?
警部補の部下って過去何話かででてた?
警部補の部下って過去何話かででてた?
503奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 14:15:21.66ID:zI3dXIY/ なんか今回はかなり短く感じたわ
今までのレビュー的な内容が多かったからかもしれん
これであと残り2話だけどどう収まるんだろう
待ち遠しくなるからクリフハンガーが過ぎるってラストは勘弁してほしいなあ
今までのレビュー的な内容が多かったからかもしれん
これであと残り2話だけどどう収まるんだろう
待ち遠しくなるからクリフハンガーが過ぎるってラストは勘弁してほしいなあ
505奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 14:24:03.62ID:dmYjGqYN S1はボブが死ぬくらいかな
コーベル・ピケットがS1のラスボスかと思ったけどまだ死にそうにないな
ピケット夫人も気絶しただけで殺されなさそう
コーベル・ピケットがS1のラスボスかと思ったけどまだ死にそうにないな
ピケット夫人も気絶しただけで殺されなさそう
506奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 14:27:47.59ID:dmYjGqYN 未来の世界で
ズボフ リサーチ研究所 警察 ネオプリム の4つ巴?
ズボフ リサーチ研究所 警察 ネオプリム の4つ巴?
507奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 15:00:00.60ID:O47UU5wn なるほど
508奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 16:39:52.06ID:OnAAcUAu 謎が増えたなぁ
ボロボロの街を視覚的に綺麗に見せてるのは分かったけど黒坊主の女が床をバラバラにしたのが物理的なものなのかどうかが分からん
ボロボロの街を視覚的に綺麗に見せてるのは分かったけど黒坊主の女が床をバラバラにしたのが物理的なものなのかどうかが分からん
509奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 17:11:02.02ID:XP4JLFPq510奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 17:32:50.44ID:IGCfSCIR うおーーー
そこで終わりかよ、っていう、、、
今回のタイトルは、パスワードの一部だったとは
疑問が少し明かされたけど、うまいなぁ
そういうポイントを作っておくことが
そこで終わりかよ、っていう、、、
今回のタイトルは、パスワードの一部だったとは
疑問が少し明かされたけど、うまいなぁ
そういうポイントを作っておくことが
511奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 17:39:18.30ID:YfNomS49 ピケット妻があからさまに油断しすぎで
ピケットはなんで妻と殺し屋と二人っきりにしたんだろうという…
ピケットはなんで妻と殺し屋と二人っきりにしたんだろうという…
512奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 17:46:33.23ID:D2Vat1f7 コーベルの側近が無能すぎ
あんなんじゃいつでも寝込み襲われそう
あんなんじゃいつでも寝込み襲われそう
513奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 18:33:53.79ID:d7gPvqeO ネオプリムはレジスタンスって事でいいのね
514奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 19:00:08.49ID:XP4JLFPq 確かにピケットはただの敵役では終わらなそうね
それにしても光学迷彩つきアウディの使い道が体当たりって、もったいなさすぎるだろ
二台しかないんだぞ
それにしても光学迷彩つきアウディの使い道が体当たりって、もったいなさすぎるだろ
二台しかないんだぞ
515奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 19:58:35.03ID:K5o25gNh もう話についていけん。つまらん
516奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 20:25:40.68ID:YfNomS49 未来のロンドンの警察は普通の治安維持組織ではなく
政治的な権力も持つ独立勢力のようだが
どういう経緯でそうなって、何を目指してる組織なのか
まだはっきりしないから次回楽しみやね
ラストで警部補がフリンと握手してたけど、
あれでペリフェラルの記憶装置から
何らかの記憶情報が読み取られてそうな気もする
しかしあの警部補、最初おっちゃんかと思ったらおばちゃんやった
政治的な権力も持つ独立勢力のようだが
どういう経緯でそうなって、何を目指してる組織なのか
まだはっきりしないから次回楽しみやね
ラストで警部補がフリンと握手してたけど、
あれでペリフェラルの記憶装置から
何らかの記憶情報が読み取られてそうな気もする
しかしあの警部補、最初おっちゃんかと思ったらおばちゃんやった
517奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 20:29:24.44ID:yGt5+n9z >>516
俺もポリコレ対策でオカマキャラぶっ込んできたもんだと思ってたw
俺もポリコレ対策でオカマキャラぶっ込んできたもんだと思ってたw
518奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 20:32:31.54ID:XR8avaV3 警部補はおすぎとピーコに似てる
519奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 20:34:06.00ID:XP4JLFPq おっさん風おばさんだったね
手を持つと何かを読み取るみたいな描写だったよね
フリンのことを不敵の(Formidable)フリン・フィッシャーと呼んでたけど
まさかフリンが原発でやらかすんか
手を持つと何かを読み取るみたいな描写だったよね
フリンのことを不敵の(Formidable)フリン・フィッシャーと呼んでたけど
まさかフリンが原発でやらかすんか
520奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 20:37:40.17ID:YfNomS49 「歌と肩代わり、どっちがいい?」と
わざわざ下手な歌聞かせる友達の優しさは泣けたな
わざわざ下手な歌聞かせる友達の優しさは泣けたな
521奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 21:20:58.59ID:NO6nWipT 今週も面白かった
522奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 23:03:45.31ID:1YXxQO7q523奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 23:04:03.47ID:1YXxQO7q あんかまちがいすまん
524奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 23:43:25.13ID:xW6ZajTM 早く次の金曜日になれ
久しぶりだわこんな面白いの
久しぶりだわこんな面白いの
525奥さまは名無しさん
2022/11/18(金) 23:45:30.81ID:5WtLA977 最初お兄ちゃんのペリフェラルにフリンが入ってたけど、これって似たようなのあったなあと思ったらジュマンジだった
526奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 00:22:13.05ID:8RqNUdWs 3人揃ったシーンが微妙な空気の中だったのがなんか笑える
全てを見越してるようなおっさん女警部も中身が過去の人だとは思ってなかったようで
しかし、説明をすんなり受け入れたということはそういう技術は一部では周知なのかな
ここに来るまで色々誰かが実験して無数のスタブがすでにあるのかも
何かには影響しそうだけど
全てを見越してるようなおっさん女警部も中身が過去の人だとは思ってなかったようで
しかし、説明をすんなり受け入れたということはそういう技術は一部では周知なのかな
ここに来るまで色々誰かが実験して無数のスタブがすでにあるのかも
何かには影響しそうだけど
527奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 00:48:26.19ID:B34KMrtq 兄ちゃん達が行った戦場ってアメリカ国内かよ
南北戦争状態になったのか
南北戦争状態になったのか
528奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 02:29:27.94ID:rqfjiT2q529奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 05:41:30.05ID:/d3ApwPK やっぱ切り株って名前自体が未来を切り取ってある過去って暗喩かな
530稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/19(土) 06:15:05.48ID:yUsUyHvU 視覚共有してるからFPS感覚で戦闘してるな(笑)
531奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 07:23:08.36ID:BsZ5icQL レヴ達が警部補にビビリ散らかしてるのなんかシュールで笑えるな
どう考えても善人ではないのにレヴは愛嬌あって憎めない
どう考えても善人ではないのにレヴは愛嬌あって憎めない
532奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 10:34:59.20ID:K5P/yP4c スゲー能力者なんだなおっさんみたいなオバチャン警部
次回急展開で何人か死にそうね楽しみです
次回急展開で何人か死にそうね楽しみです
533奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 10:43:01.08ID:K5P/yP4c アリータが何をやりたいかなんだよな
1話冒頭で世界を救うと言ってからそうなんだろうけど今の行動がどう世界を救うにつかながるのかサッパリわからんなあ
1話冒頭で世界を救うと言ってからそうなんだろうけど今の行動がどう世界を救うにつかながるのかサッパリわからんなあ
534奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 10:54:13.71ID:iiiUBfdq アリータはかつての恋人も利用して捨てるし
家族もろとも命の危険が生じるのわかってて
兄貴ガワのフリンにデータ泥棒させたのに、
犬を助けに駆けつけた兵士見て「やめさせて」と言う憐れみを示したりと
人間性も謎が多いな
カンダタが蜘蛛を助けたような、気まぐれな慈悲かもしれんし
世界(人類は含まれてないかもしれん)を救うための犠牲と
割り切ってるだけかもしれんが
家族もろとも命の危険が生じるのわかってて
兄貴ガワのフリンにデータ泥棒させたのに、
犬を助けに駆けつけた兵士見て「やめさせて」と言う憐れみを示したりと
人間性も謎が多いな
カンダタが蜘蛛を助けたような、気まぐれな慈悲かもしれんし
世界(人類は含まれてないかもしれん)を救うための犠牲と
割り切ってるだけかもしれんが
536奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 11:05:08.16ID:iiiUBfdq そういえば脳内にデータ仕込んだせいで追われる、といえば
ギブスンの短編「記憶屋ジョニィ」(映画JMの原作)
ギブスンの短編「記憶屋ジョニィ」(映画JMの原作)
537奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 11:54:56.83ID:bzLCSigt フリンとウィルフの色恋っぽい雰囲気がマジいらん
最近の向こうのドラマは白と黒をそういうのにもっていく風潮あるしなー
最近の向こうのドラマは白と黒をそういうのにもっていく風潮あるしなー
538稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/19(土) 12:10:07.05ID:yUsUyHvU わざわざ生身の眼に入れ替えたのにも意味があるんだろうな、というかそれでネオプリムだとバレることは気にしてないのか
539稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/19(土) 15:56:48.71ID:tItuvq0y 筋肉プリントエプロンとか不意打ちヤメロ(笑)
540奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 16:18:59.06ID:oysDsqAd 精神を同調させたから好意が生まれたんだろ?
541奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 16:25:08.06ID:S07BeNup 過去と未来の人間の間に生まれた子供は危険そう
542奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 17:07:57.35ID:OrXB56hR 警部補の特殊能力がなんなのか気になるな
なんかツインピークスを思い出したわ
緊張感もあるしたまらん
なんかツインピークスを思い出したわ
緊張感もあるしたまらん
543奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 17:57:43.05ID:F3BpwEOZ >>540
兄貴が精神を同調させるのは恋みたいな感覚って言ってたよね
でも現代で保安官に片思いしてて恋愛経験もほとんどなさそうなフリンがウィルフからその場を繕うためとはいえキスされたら恋愛感情持ってしまうのも仕方ないと思うわ
兄貴が精神を同調させるのは恋みたいな感覚って言ってたよね
でも現代で保安官に片思いしてて恋愛経験もほとんどなさそうなフリンがウィルフからその場を繕うためとはいえキスされたら恋愛感情持ってしまうのも仕方ないと思うわ
544奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 18:25:06.91ID:6y1nEras フリン、チョロい説
ウィルフってなんかいまいち魅力ないんだよな
フィクサーとか呼ばれてたわりにこれといった活躍してないし
警察とのいざこざあたりでそろそろなにかいいとこ見せてくれないとフリンも視聴者も惚れようがないだろ
ウィルフってなんかいまいち魅力ないんだよな
フィクサーとか呼ばれてたわりにこれといった活躍してないし
警察とのいざこざあたりでそろそろなにかいいとこ見せてくれないとフリンも視聴者も惚れようがないだろ
545奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 18:28:53.96ID:6y1nEras 魅力といえばペケット夫妻は最初めちゃくちゃやべえ奴らかと思ったけど、このドラマみんな優秀すぎるのでだいぶ間抜けに見えてきた
ステーキの時も予測してましたみたいな顔してたけど、タイミングあとちょっとでも遅れてたら普通にやられてるだろ
あの夫婦もそろそろエグいとこ発揮してくれないとお笑い担当になるぞ ってエプロンで既に笑ってしまったけど
ボブは好きなのでS2までしぶとく残ってほしいなあ
ステーキの時も予測してましたみたいな顔してたけど、タイミングあとちょっとでも遅れてたら普通にやられてるだろ
あの夫婦もそろそろエグいとこ発揮してくれないとお笑い担当になるぞ ってエプロンで既に笑ってしまったけど
ボブは好きなのでS2までしぶとく残ってほしいなあ
546奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 18:31:43.89ID:6y1nEras ピケットだ、名前まで冗談ぽくなってしまった・・
547奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 18:44:42.70ID:STSpNv1t あのステーキ誰かの肉なのかと思ったわ
548奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 19:45:30.44ID:rqfjiT2q >>534
アリータの衝動は正義感かね
子供の頃のウルフを助けたのもそうかもしれないし
蜂の彼女や目の女を道具として使うことに躊躇しないのもアリータの審判では悪だからなんだろう
まあ蜂女は犠牲になる確信を持ってたかどうかはわからない
何なら彼女の目を使った方が楽だっただろうし
アリータの衝動は正義感かね
子供の頃のウルフを助けたのもそうかもしれないし
蜂の彼女や目の女を道具として使うことに躊躇しないのもアリータの審判では悪だからなんだろう
まあ蜂女は犠牲になる確信を持ってたかどうかはわからない
何なら彼女の目を使った方が楽だっただろうし
549奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 19:49:05.97ID:oqILClHL スタン首輪のリモコン操作はブラフで実は未来のテクノロジーで制御してる的な事だと思ってたら、あっさりと逆襲喰らって本当残念な夫婦だわ>ピケット
550奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 19:54:38.78ID:EcHk7mE4 ペリフェラルが自宅でチャチャっと造れてしまうのはテクノロジー進みすぎに思える
551奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 20:33:28.25ID:tXSkDXUF ペリフェラルフリンがメチャ強いのなんで?
あと水晶デバイス使いにくそうで笑える
あと水晶デバイス使いにくそうで笑える
553奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 21:01:09.13ID:tXSkDXUF はじめ信じられないくらいリアルって言ってたけど、操作は天才ゲーマー感覚でイケちゃうのね
554奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 21:24:57.17ID:6y1nEras マトリックスがあったからそのへんはすんなり受け入れられたわ
脳の反応が良ければそれだけ適正があるみたいな感じじゃね、よりダイレクトに操作できる的な
そういやコナーが自分がこんな目に合ったのは研究所の実験のせいだって知ったらどうなっちゃうんだろうな
ペリフェラルとして生きることに希望を見出してたけど、そもそもそれができる未来世界のせいでああなっちゃったんだよな
脳の反応が良ければそれだけ適正があるみたいな感じじゃね、よりダイレクトに操作できる的な
そういやコナーが自分がこんな目に合ったのは研究所の実験のせいだって知ったらどうなっちゃうんだろうな
ペリフェラルとして生きることに希望を見出してたけど、そもそもそれができる未来世界のせいでああなっちゃったんだよな
555奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 21:36:47.12ID:6WAW+Sq7 >>544
そこはフリンも疑ってたけどハプティックのせいもあるんじゃないか
ウィルフは人畜無害そうな顔してるが結局フリンを利用してるし
腹の中じゃ何考えてるかわからんところがある
一方フリンの思い人トミーはフリンの気持ちに全く気付かず
「フリンを守らなきゃと思ったんだ」とか
惚れてまうやろー!ってセリフを本気で言っちゃう優しい男
その辺二人は対称的に描かれてると思う
そこはフリンも疑ってたけどハプティックのせいもあるんじゃないか
ウィルフは人畜無害そうな顔してるが結局フリンを利用してるし
腹の中じゃ何考えてるかわからんところがある
一方フリンの思い人トミーはフリンの気持ちに全く気付かず
「フリンを守らなきゃと思ったんだ」とか
惚れてまうやろー!ってセリフを本気で言っちゃう優しい男
その辺二人は対称的に描かれてると思う
556奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 21:52:42.81ID:STSpNv1t 3Dプリンタ屋が未来のアッシュなのかと思ったり
557奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 22:49:34.07ID:6y1nEras558奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 22:58:16.80ID:6WAW+Sq7 ウィルフに好きになる要素が無いからこそ
ハプティックドリフトこえー、ってなるんでは?
だからむしろ惚れる要素満載のトミーとは反対に
ウィルフには惚れる要素無いのが正解かと
ハプティックドリフトこえー、ってなるんでは?
だからむしろ惚れる要素満載のトミーとは反対に
ウィルフには惚れる要素無いのが正解かと
559奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 23:04:39.29ID:rqfjiT2q いやーかわいいじゃんウィルフリード
アメリカの女の子はUK訛りに憧れてるし
スタイルのいい欧州人でハンサム
勝手の分からん世界で唯一の味方
これは惚れますね
アメリカの女の子はUK訛りに憧れてるし
スタイルのいい欧州人でハンサム
勝手の分からん世界で唯一の味方
これは惚れますね
561奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 23:14:13.10ID:hmtlcwlT ウルフにしてほしかった
562奥さまは名無しさん
2022/11/19(土) 23:26:06.64ID:rqfjiT2q563奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 08:17:35.28ID:5IhF4P4x >>562
だったね 嫌な予感があたったわ
でもロンドンのなにもかもが仮想空間って訳じゃなくてよかった それやられるとなんでもありになりすぎるから
S1あと2話になっちゃったけど最終話くらいはアリータ出てきてほしいなあ
だったね 嫌な予感があたったわ
でもロンドンのなにもかもが仮想空間って訳じゃなくてよかった それやられるとなんでもありになりすぎるから
S1あと2話になっちゃったけど最終話くらいはアリータ出てきてほしいなあ
564奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 09:55:38.03ID:ZpsmfACA でも一般人もほとんどいなくて一部のレヴみたいなのしかいないのに警察って必要なのかな
警部補は何か特殊能力持ってそうだから普通の警察組織とは違うのかもしれないけど
最初警部補出てきた時は女の意識が入ってるおっさんのペリフェラルなのかって思った
アリータの元ルームメイトのグレイスも個性的な顔付きだったけど、警部補みたいなキャラいるの最高だね
警部補は何か特殊能力持ってそうだから普通の警察組織とは違うのかもしれないけど
最初警部補出てきた時は女の意識が入ってるおっさんのペリフェラルなのかって思った
アリータの元ルームメイトのグレイスも個性的な顔付きだったけど、警部補みたいなキャラいるの最高だね
565奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 11:45:27.16ID:4H2CFtIt ロンドンはかなりのビルが崩壊したままだった
半分も復興してなかったよね
映像上の演出もあるかもだが、あそこまで手付かずということは人がいなすぎて復興する意味がそもそもないということなんだろうな
>>564
性別不明感が余計に得体の知れなさを助長しててよかった
半分も復興してなかったよね
映像上の演出もあるかもだが、あそこまで手付かずということは人がいなすぎて復興する意味がそもそもないということなんだろうな
>>564
性別不明感が余計に得体の知れなさを助長しててよかった
566奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 15:52:50.84ID:vjfd+b7I ふらっと観始めた
なにがなんやらさっぱりわからない
が、めちゃくちゃおもしろい
なにがなんやらさっぱりわからない
が、めちゃくちゃおもしろい
567奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 20:10:36.69ID:w7BttXzD 今まで未来に特殊能力者がいるって言及ないからおっさん女警部補はただの超有能な人だろ
あの時代の警察はかなりの執行力を持っていそう
そして融通も効くという優秀キャラなのが面白い
あの時代の警察はかなりの執行力を持っていそう
そして融通も効くという優秀キャラなのが面白い
568奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 22:42:11.22ID:4H2CFtIt レヴが警察の上のクラスは特殊能力持ってると言ってたでしょ
オシアンの腕を掴んだとき、オシアンの過去を知ってるようなことを言ったけど
あれはあの時読んだ情報なんだろうなと思ってる
それが正しければフリンが握手したので何かを読まれてるだろう
何をどこまで読めるのかはよくわからないが…
オシアンの腕を掴んだとき、オシアンの過去を知ってるようなことを言ったけど
あれはあの時読んだ情報なんだろうなと思ってる
それが正しければフリンが握手したので何かを読まれてるだろう
何をどこまで読めるのかはよくわからないが…
569奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 22:47:09.35ID:5zY2SDfK 腕掴んだだけで心読めるなんて警察最強やんけ
警察の上層部はみんなオカマみたいな見た目なんかな?
警察の上層部はみんなオカマみたいな見た目なんかな?
570奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 22:50:15.77ID:cEGM1KMU あの警部補、ずっとTM西川似だなぁって観てたわ
571奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 23:28:05.71ID:xbwlKcyT 有名なのはクロエぐらいか
572奥さまは名無しさん
2022/11/20(日) 23:29:51.95ID:4H2CFtIt573奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 03:02:59.47ID:KI2Ba2gf 警部補来てレヴ達がビビりまくってんのがかわいかったな
博士も警部補もビジュアルがいかつすぎてこええ
博士も警部補もビジュアルがいかつすぎてこええ
574奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 17:04:26.86ID:oe8OfV7Q てか、このドラマ登場人物のセリフまわしがオシャレなんだよね。
バートンとコナーの話でも、直接的なワードを使わずにずっと比喩で進んでいく。
例)自殺するようなもんだ>顔に枕を押し付けるようなもんだ
コナーが天才君にお願いする時も、「お前はここらで一番の天才だから、少しでも想像すれば俺の気持ちがわかるだろ」とか
オシャレだなーと。
すでにシーズン2が楽しみなんだが。
バートンとコナーの話でも、直接的なワードを使わずにずっと比喩で進んでいく。
例)自殺するようなもんだ>顔に枕を押し付けるようなもんだ
コナーが天才君にお願いする時も、「お前はここらで一番の天才だから、少しでも想像すれば俺の気持ちがわかるだろ」とか
オシャレだなーと。
すでにシーズン2が楽しみなんだが。
575奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 17:59:58.92ID:M0jSJ+fa 先週このドラマの存在に気づいて、6話まで視聴完了
回を追うたびに面白くなっていく
話を広げすぎじゃないか?と危惧するレスも散見されるが、原作がウィリアム・ギブスンなら心配ないでしょ
回を追うたびに面白くなっていく
話を広げすぎじゃないか?と危惧するレスも散見されるが、原作がウィリアム・ギブスンなら心配ないでしょ
576奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 18:01:54.64ID:8wka6jzh 全くなんの解決もないままシーズン2へ
が怖い
が怖い
577奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 20:35:36.35ID:D1agHLEw ホイールオブタイムも1年経ってるのにシーズン2来ないし
ペリフェラルもくっそ間空くんだろうな
ペリフェラルもくっそ間空くんだろうな
578奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 20:41:45.95ID:CjvI+u+k どこかのスタブ救ったとしても自己満でしかないから
行動が全く謎である
救ったスタブにペリフェラル作らせて富裕層を集って儲けようとしてるのか?
はたまた戦争とか殺人ゲームをスタブで展開したいのか?
それだとややチープなSFになってしまうな。。。
2100年の世界もまだ全貌が見えてないので気になる
アリータってどうも人の命を犠牲にしたりするからいい者とも思えないし
行動が全く謎である
救ったスタブにペリフェラル作らせて富裕層を集って儲けようとしてるのか?
はたまた戦争とか殺人ゲームをスタブで展開したいのか?
それだとややチープなSFになってしまうな。。。
2100年の世界もまだ全貌が見えてないので気になる
アリータってどうも人の命を犠牲にしたりするからいい者とも思えないし
579奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 21:09:26.13ID:FnstgVvq 未来とスタブを繋げる何かを盗んだ
580奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 22:01:16.08ID:qtBdNUZk コナーが「ペリフェラルに入ったままで生活出来ないかな」
って言ってたのが今後のヒントなのかもなあ
未来世界からスタブ世界に移入する方法を探ってるとか?
って言ってたのが今後のヒントなのかもなあ
未来世界からスタブ世界に移入する方法を探ってるとか?
581奥さまは名無しさん
2022/11/21(月) 22:52:05.02ID:Op1ICFIy ハプティックを乗っ取るんだろうねえたぶん
582奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 07:22:35.92ID:2HFPBdLP シーズン2は2年後
シーズン3は4年後だな
でシーズン3公開と同時に全部有料化。間違いない。
シーズン3は4年後だな
でシーズン3公開と同時に全部有料化。間違いない。
583奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 09:51:16.44ID:aA/Zr1T+ 殺し屋ボブは俳優の滝藤賢一に似てる
584奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 09:53:33.90ID:hCVZNQZC 頭の鉢の形が似てなくもない
585奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 11:46:39.76ID:LSo7qKDw 耳の後ろあたりが似てるやろ
586奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 12:26:10.75ID:UTBVdWyn ウィルフの世界線はかなり人類の数が減ってるから、もしかしたらあのままだと増殖できず滅びるしかないのかもしれないなあ
一説によると人類はかつて2000人くらいにまで減ったことがあるというけれど
さすがに2000人よりは多そう
でもせっせと増殖に励まずどうでもいい過去への干渉に現を抜かしてるのでそのうち滅びてもおかしくない
一説によると人類はかつて2000人くらいにまで減ったことがあるというけれど
さすがに2000人よりは多そう
でもせっせと増殖に励まずどうでもいい過去への干渉に現を抜かしてるのでそのうち滅びてもおかしくない
587奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 15:22:05.22ID:5O4C0Xm5 2015年やったら最低でもスマホあったやろ
車に閉じ込めて殺害とか無理ある
2030年代の設定いるん?
車に閉じ込めて殺害とか無理ある
2030年代の設定いるん?
588奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 20:14:29.31ID:IZTojm1P あれ2015だったのかw
なんであの演出にしたんだろうな
VRオナニーにはまってるぐらいだからちょいお笑い枠なんだろうけど
あと聖書とかの引用好きだよなアメリカ人
なんであの演出にしたんだろうな
VRオナニーにはまってるぐらいだからちょいお笑い枠なんだろうけど
あと聖書とかの引用好きだよなアメリカ人
589奥さまは名無しさん
2022/11/22(火) 23:35:12.92ID:pgs08X8+590奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 00:22:13.84ID:BlyYZiLq 遠藤って誰やw
591奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 00:48:14.63ID:mBY//fGM592奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 00:49:59.14ID:mBY//fGM593奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 01:35:20.50ID:/N6lvBYw594奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 01:43:42.17ID:/N6lvBYw595奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 02:00:13.64ID:ommyAe3I さすが格闘技やってるだけあって、動きが滑らかだね
596奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 07:02:07.58ID:OTsuAAda おっぱいとか股にあたってんじゃん!
超シコだわ
超シコだわ
597奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 08:43:39.20ID:wGfPN73+ 二人でビリビリしてるのコントだろ
598奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 09:20:17.51ID:/h7TJx4c ピケットは途中で路線変更が入ったのかお笑い要員っぽさがどんどん出てきてるな
いい箸休めにはなるのであの夫妻はこのままドジっ子でいてほしい
いい箸休めにはなるのであの夫妻はこのままドジっ子でいてほしい
601奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 11:16:29.88ID:uPp6uGTa パリッとしてたのは登場時と過去エピソードだけでは…
でもこの前の回で、街にちょっかい出してきてる奴の正体を探ってると言ってたよね
将来的に共闘もあり得るのか?あんま頼りにならないが…
でもこの前の回で、街にちょっかい出してきてる奴の正体を探ってると言ってたよね
将来的に共闘もあり得るのか?あんま頼りにならないが…
602奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 13:07:35.76ID:4EbVdOfF ぺろフェラる~
603奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 19:27:45.40ID:0qdx5TeK 過去の世界すんごい狭いのなw
川沿いの小さな集落
川沿いの小さな集落
604奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 19:35:48.06ID:iV3c9Nwf >>594
一本背負い すごっw
一本背負い すごっw
605奥さまは名無しさん
2022/11/23(水) 20:56:32.74ID:uPp6uGTa >>603
あそこはあの町の中心部で、教会とか役所とか店舗はほとんどあそこにあるけど、町自体はかなり広いはず
アメリカの山間部によくある町の景観だけど
ほんとあんなところで一生暮らすと思ったら絶望もする
軍隊に入って町の外に出たくもなると思う
あそこはあの町の中心部で、教会とか役所とか店舗はほとんどあそこにあるけど、町自体はかなり広いはず
アメリカの山間部によくある町の景観だけど
ほんとあんなところで一生暮らすと思ったら絶望もする
軍隊に入って町の外に出たくもなると思う
607奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 05:02:46.72ID:MNDyN9Kz アマゾン、年間10億ドル超投じ劇場公開用の映画製作へ-年15本目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-23/RLT7Y0DWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-23/RLT7Y0DWX2PS01?srnd=cojp-v2
608奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 07:34:19.05ID:hfRmFTV9 スゲーなアマゾン
609奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 09:24:33.05ID:fxQqdgDo でもアマオリジナルってほんっとつまんないのばっかじゃん
ザボーイズとペリフェラルくらいだよ最近面白いと思ったの
ザボーイズとペリフェラルくらいだよ最近面白いと思ったの
610奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 09:43:02.30ID:JhKR+P/n > スゲーなアマゾン
でも金か掛けた作品は駄作が多く
中規模作品に良作品が多い
そして打ち切られてる
でも金か掛けた作品は駄作が多く
中規模作品に良作品が多い
そして打ち切られてる
611奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 09:50:01.28ID:H9+6Q8Uo 題名忘れたけど、荒野に大きな穴が開いてたのも
まあまあ面白かったじゃん🕳
まあまあ面白かったじゃん🕳
612奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 10:39:32.99ID:VHgbfrkx 映画もいいけど良質な連続ドラマもお願いね
これみたいに
これみたいに
613奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 10:51:02.65ID:XX9VP7Ji 駄作が増えるだけだな。。
614奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 12:34:55.29ID:l8Fr9ptQ Tick劇場版か、胸熱だな
615奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 15:23:42.84ID:TtC1ZDe2 アレクサがとんでもない赤字出してて同じ部署がプライムビデオもやってるらしい
個人的にはアレクサ頑張るくらいならエンタメコンテンツにどんどん予算かけてほしい
個人的にはアレクサ頑張るくらいならエンタメコンテンツにどんどん予算かけてほしい
616奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 15:49:13.72ID:C5Q5wZlC いよいよ明日どすえ
617奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 18:45:04.50ID:5XJSrM5l 楽しみだぎゃー
618奥さまは名無しさん
2022/11/24(木) 21:16:36.86ID:MNDyN9Kz チェスはお好き?ズボフさん
619奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:08:52.13ID:wT33V2x/ 殺し屋おじさんなんだったんだ
620奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:24:18.11ID:CbmqMLV7 話が進んでないな
621奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:26:27.57ID:hUmcVB0L 味方が強すぎるし敵が弱すぎるなw
622奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:44:07.63ID:ZgFMNOJ9 用語と勢力を整理したサイトが欲しい
頭こんがらがってきた
頭こんがらがってきた
623奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:44:51.12ID:+3tz2kkn やっぱり細菌はデータだったか
仕組みが謎だけど
とうとうモブ仲間が死んだけど次はあの熊みたいな叔父ちゃんかな
仕組みが謎だけど
とうとうモブ仲間が死んだけど次はあの熊みたいな叔父ちゃんかな
624奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:45:26.88ID:DDHOXDg/ 来週が最終回ってことがちょっと不安です
625奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 16:54:44.41ID:eEQRNc8a 一気に話がすすんだなあ
626奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:03:56.34ID:+3tz2kkn ジャックポットのあらゆる側面が兵器化してきた
ジャックポットを早めると更に強力なジャックポットが起きるのだろうか?
そこからデータを取り兵器や科学技術を更に強化していくみたいなスタンス
ジャックポットを早めると更に強力なジャックポットが起きるのだろうか?
そこからデータを取り兵器や科学技術を更に強化していくみたいなスタンス
627奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:05:58.21ID:eEQRNc8a 結構敵味方がはっきりしてきた
アリータ、アッシュがネオプリム側で
フリンはいずれネオプリムに
警察は中立でフリンの協力者にまわる
敵は、ズボフらクレプト
リサーチ研究所も敵だがこちらは最後寝返るかもしれない
アリータ、アッシュがネオプリム側で
フリンはいずれネオプリムに
警察は中立でフリンの協力者にまわる
敵は、ズボフらクレプト
リサーチ研究所も敵だがこちらは最後寝返るかもしれない
628奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:06:49.18ID:eEQRNc8a コーベルピケットがこのまま退場するわけないわな
629奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:09:04.68ID:+3tz2kkn アッシュって誰だ?って思ったらあの中華姉ちゃんか
630奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:16:06.54ID:eEQRNc8a 今週の退場者
ボブ
リース
マリー・ピケット
ジャックマン保安官
コーベル・ピケット?
とうとう仲間が死んでしまった
盛り上げ要素なんで仕方ないけど(泣)
オシアン死ぬかと思ったけどなんとか生き残ったね
ボブ
リース
マリー・ピケット
ジャックマン保安官
コーベル・ピケット?
とうとう仲間が死んでしまった
盛り上げ要素なんで仕方ないけど(泣)
オシアン死ぬかと思ったけどなんとか生き残ったね
631奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:16:52.51ID:+3tz2kkn てかあの女優はハリポタのチョウチャン役だったんだな
632奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:19:28.15ID:eEQRNc8a 本当はバートンのはプティクスに重要な情報をダウンロードするつもりが
フリンと入れ替わってたので体内で行き場をなくして細菌化しとるってことか
フリンと入れ替わってたので体内で行き場をなくして細菌化しとるってことか
633奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:25:30.24ID:eEQRNc8a ピケットさんは結構最後まで生き残りそう
ピケットさんいなくなると過去編がおもしろくなくなるからな
ピケットさんいなくなると過去編がおもしろくなくなるからな
634奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:26:55.83ID:+3tz2kkn そもそも普通に考えるデータ媒体とは違うやっぱナノマシンに保存されてる的な話じゃないのかな
本来ならハプティックにダウンロードされた後はナノマシンは役目を終えて自然排出されるか消滅するか的なあれだけど
ダウンロードできないから体内彷徨ってたみたいな
本来ならハプティックにダウンロードされた後はナノマシンは役目を終えて自然排出されるか消滅するか的なあれだけど
ダウンロードできないから体内彷徨ってたみたいな
635奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:30:50.17ID:6cwagvQv トミー思い切ったなあ
次回予告で一人生きてるつってたからピケット生きてんのかな
トミーのきけんがあぶない
しかし母ちゃんは肝座ってんなあ
自分の子供殺しに来た殺し屋に「お前が死ねばいい」ってすげー
しかしスタブにデータ送っちゃえば追跡不可能のはずが
誰にDLしたかほぼ最初からモロバレじゃないですかー
>>634
スタブとはデータのやり取りしか出来ないので
ダウンロードしたデータの変換がおかしくなって
フリンの中でウイルスとして生成されてしまったのでは
いわば文字化けみたいな感じ?
次回予告で一人生きてるつってたからピケット生きてんのかな
トミーのきけんがあぶない
しかし母ちゃんは肝座ってんなあ
自分の子供殺しに来た殺し屋に「お前が死ねばいい」ってすげー
しかしスタブにデータ送っちゃえば追跡不可能のはずが
誰にDLしたかほぼ最初からモロバレじゃないですかー
>>634
スタブとはデータのやり取りしか出来ないので
ダウンロードしたデータの変換がおかしくなって
フリンの中でウイルスとして生成されてしまったのでは
いわば文字化けみたいな感じ?
636奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:31:50.93ID:eEQRNc8a ボブは防弾チョッキ着てなかったのかよ
案外あっさり殺されたな
さすがに頭撃ち抜かれたろうから死んでるな
未来の銃はハデなわりに案外殺傷力低いな
案外あっさり殺されたな
さすがに頭撃ち抜かれたろうから死んでるな
未来の銃はハデなわりに案外殺傷力低いな
637奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:41:41.69ID:+3tz2kkn >>635
確かにデータだけしかやり取りはできない感じか…色々な未来グッズも作ったのは現代なのだろうし
でも細菌を物理的に採取してた感じだったけど
変換できないデータが体内で?細菌を生み出すってどういうことなんだろう
信号が体内の物質使ってそれを生み出した的なノリなのかな
確かにデータだけしかやり取りはできない感じか…色々な未来グッズも作ったのは現代なのだろうし
でも細菌を物理的に採取してた感じだったけど
変換できないデータが体内で?細菌を生み出すってどういうことなんだろう
信号が体内の物質使ってそれを生み出した的なノリなのかな
639奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:50:12.37ID:6cwagvQv レヴ達を散々ビビらせてた警部補が
博士にはちょっとビビってたのは面白かった
>>637
あ、ごめんウイルスじゃなくて細菌だったね
変換ミスで細菌生成のメカニズムは深く考えず
そういうもんかーくらいでいいのかもしれん
博士にはちょっとビビってたのは面白かった
>>637
あ、ごめんウイルスじゃなくて細菌だったね
変換ミスで細菌生成のメカニズムは深く考えず
そういうもんかーくらいでいいのかもしれん
640奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 17:51:38.18ID:eEQRNc8a ベアトリスは警察のおばちゃんの娘に似せてつくらせた
RI製じゃないらしいがどこの技術なのか?
ネオプリムだとしたら警察のおばちゃんが法を犯していてその弱みでネオプリムに裏で協力してると予想する
RI製じゃないらしいがどこの技術なのか?
ネオプリムだとしたら警察のおばちゃんが法を犯していてその弱みでネオプリムに裏で協力してると予想する
641奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 18:08:20.84ID:VLMBaJLI 一気に話が動いたねー
トミーついに覚醒
予告編で電車に轢かれてたのはピケットの子分だね
トミーついに覚醒
予告編で電車に轢かれてたのはピケットの子分だね
643奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 18:14:32.55ID:gdac9wW8 レヴが「すぐ手に入れよう」と言ったのは過去のフリンにレヴからの刺客も差し向けられるってことだよなあ
ロシアンマフィアがやってくるんだろうか
ロシアンマフィアがやってくるんだろうか
644奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 18:29:19.71ID:6cwagvQv 細菌採取だけなら殺す必要もないけど
他の人に渡したくないなら採取後殺すのが手っ取り早いか
他の人に渡したくないなら採取後殺すのが手っ取り早いか
645奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 18:49:32.15ID:p8vjdOo+ そもそも俺達が見てた世界が既にオリジナルからかけ離れたスタブだったってことで色々腑に落ちた
だからレヴはスタブの自分の家系を抹殺したり研究所は好き勝手に実験したりしてるんだなと
だからレヴはスタブの自分の家系を抹殺したり研究所は好き勝手に実験したりしてるんだなと
646奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 19:18:42.94ID:xzVkKe1a 元々未来の干渉により分岐させた過去がスタブって言ってたしね
647奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 19:25:54.07ID:gwcwRc0d トミー君は融通の利かん奴だな。ありゃ完全に闇落ちだろ
648奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 19:35:34.79ID:CbmqMLV7 壁貫通して中がみられる相手に籠城は愚の骨頂
649奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 19:38:27.26ID:12J+f5qd 見終わった毛ど、なに?何であんなことしたの?
652奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 20:23:17.07ID:NVT3hqSB 奥さん死んだのかよw
拉致されてると思ったのに想定外!
拉致されてると思ったのに想定外!
653奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 20:52:12.69ID:1BtDcjkG 保安官はなんかかわいそう
巻き込まれたせいで人生めちゃくちゃ
しかもなぜかフリンと結婚するっぽいしw
でもこの世界も作られたものなのかもしれないけど
巻き込まれたせいで人生めちゃくちゃ
しかもなぜかフリンと結婚するっぽいしw
でもこの世界も作られたものなのかもしれないけど
654奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 20:58:57.20ID:Iy611Kdh マジでトミーにはぶったまげたなw
コナーは足無し状態がCG?
コナーは足無し状態がCG?
656奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:24:14.11ID:12J+f5qd もうCGでどこまで出来てしまうのかワケワカメ
657奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:27:39.51ID:VLMBaJLI >>647
まあでもあのまま言いなりになってもそのうち殺されるか共犯者として一生使い走りだからなあ
壁透視はバートンたちのはサーモベースっぽかったけど、
レーダーでやるやつはイスラエルが開発してるね
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/07/post-99118.php
まあでもあのまま言いなりになってもそのうち殺されるか共犯者として一生使い走りだからなあ
壁透視はバートンたちのはサーモベースっぽかったけど、
レーダーでやるやつはイスラエルが開発してるね
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/07/post-99118.php
658奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:51:27.87ID:ZgFMNOJ9 母ちゃんの二択にとわれるなって話はおもしろかった
あれでボブが自殺したら母ちゃん最強だが、さすがにそうはならなかったかw
でも、倫理的におもしろい問答だった
あれでボブが自殺したら母ちゃん最強だが、さすがにそうはならなかったかw
でも、倫理的におもしろい問答だった
661奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:57:12.01ID:KEL+CLFE 予告で子供アリータが掘ってたのはフリンの頭蓋骨?そこから細菌を採集する?
662奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:58:42.60ID:KEL+CLFE トミーも初めての武器なんだからちゃんと死んだかどうか確認しとけよ
663奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 21:58:48.58ID:vdhaWkXM フリンは2児の子供がいたんだよな
登場人物の誰かがその子供とか孫とか
登場人物の誰かがその子供とか孫とか
665奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 22:44:54.88ID:5CGlWIQV まさか、警部補が!?
666奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 23:25:34.35ID:SOp5t5k9 ピケット役の人、どこか見覚えあるなと思ったら、ウエストワールドのドロレスの父ちゃんか
667奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 23:28:31.80ID:1coM3SQl 本来はフリンとトミーが夫婦…
ディーディー(トミーの許嫁)怪しくね?
ディーディー(トミーの許嫁)怪しくね?
668奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 23:33:51.31ID:VLMBaJLI 警部補のアクターはトランス女性なんだな
謎めいた印象の一端はそこにあるな
今回でかなり親近感出てきたけど
謎めいた印象の一端はそこにあるな
今回でかなり親近感出てきたけど
669奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 23:38:31.44ID:qS0QQPts 見た目や声がもろにトランスって感じだしな
670奥さまは名無しさん
2022/11/25(金) 23:56:54.25ID:aP4tsNMJ671奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 00:03:52.70ID:GdrVCBuJ672奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 00:24:34.17ID:rp80fiW8 ネオプリムは何がしたいんだい?世界を一旦滅ぼしてから再建する?
研究所は生き残った人々の生活向上のためにスタブで実験等してる(建前上かもしれんけど)
レヴは金儲けのために自分達でスタブを開けたい(本音はわからん)
警察はそれぞれの勢力が法を犯して行き過ぎない為に監視してる
て感じなのかな?
研究所は生き残った人々の生活向上のためにスタブで実験等してる(建前上かもしれんけど)
レヴは金儲けのために自分達でスタブを開けたい(本音はわからん)
警察はそれぞれの勢力が法を犯して行き過ぎない為に監視してる
て感じなのかな?
673奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 00:28:02.57ID:vbM2nT4r 警部補に元に戻してほしいか訊かれたフリンが即答できなかったのは
母親の病気の聖かと思ったが自分も田舎でさえない人生より今のロンドンのきらびやかな世界にも未練があるんだろうな
たとえ生命の危険があっても
母親の病気の聖かと思ったが自分も田舎でさえない人生より今のロンドンのきらびやかな世界にも未練があるんだろうな
たとえ生命の危険があっても
675奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 00:40:24.36ID:rp80fiW8 スタブ=切り株て言うと閉じられた世界のように思えるけど
そのスタブにも70年後の未来の世界はきっとあるのよな
そのスタブにも70年後の未来の世界はきっとあるのよな
676奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 00:43:49.73ID:rp80fiW8 二足歩行ロボの最上位クラスがペリフェラルてこと?
678奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 02:41:59.45ID:IxwPT2M1 戦闘シーンが増えてきたから黒坊主女とオカマ刑事も戦い始めるかと思ってヒヤッとしたわw
キャラが濃いせいで格ゲーみたいな珍妙バトルちょっと期待したが
キャラが濃いせいで格ゲーみたいな珍妙バトルちょっと期待したが
680奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 04:08:08.39ID:FESSh9QJ オカマ刑事ってキンドーちゃんに見えてしょうがない人いる?
681奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 06:52:59.41ID:Vbn5AkXz ルッキズム、ジェンダー枠対応
682稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/26(土) 07:50:45.87ID:bD+umxP+ リース、無茶苦茶刺されたけどかなり動き回ってたな
軍でハプティック意外にもかなり身体イジられてるやろ
軍でハプティック意外にもかなり身体イジられてるやろ
683奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 10:10:03.85ID:u3TW+UbM 何を企んでるのか、まだよくわからないのが新鮮だ
684奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 10:35:47.54ID:WY/y1bkg 一気に話が進んだな
わかりやすいし素晴らしいわ
ただ保安官だけはズラをむしり取られたあとに殺して欲しかった
わかりやすいし素晴らしいわ
ただ保安官だけはズラをむしり取られたあとに殺して欲しかった
685奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 10:48:58.23ID:PaQhqAvK レオン(熊みたいなバートンの仲間)が心配
コナーとかリースとかで痛みやら辛いの担当みたいになってるから
いつかさらにものすごい苦痛を引き受ける役をやらされそう
コナーとかリースとかで痛みやら辛いの担当みたいになってるから
いつかさらにものすごい苦痛を引き受ける役をやらされそう
686奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 11:11:15.39ID:FOJvCCd0 トミーはやってくれるやつだと信じてたけど
ピケットは明らかに生きてるような倒れ方だな
ピケットは明らかに生きてるような倒れ方だな
687奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 11:22:33.89ID:WY/y1bkg 警部補が異常に恐れられてたのは危険と判断されるとあらゆる分岐点からその存在を削除できるからなんだな
いろいろ伏線回収されてきて見てて楽しい
いろいろ伏線回収されてきて見てて楽しい
688奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 11:55:58.76ID:OGOrxQJG 警察の権限高過ぎ
689奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 12:52:38.74ID:s3YadSw3 坊主博士ってなんか能力ありそうだな
ティーカップを気付かない速度で盗んでたり、ビアトリスの手をなんかいじってたり。オカマデカも怪しんでたが
手からDNA採取でもしたのかな?
ロボ女にDNAあるのかわからないけど
ティーカップを気付かない速度で盗んでたり、ビアトリスの手をなんかいじってたり。オカマデカも怪しんでたが
手からDNA採取でもしたのかな?
ロボ女にDNAあるのかわからないけど
690奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 12:54:51.15ID:xONLxrzp 急にバートンとコナーの能力テストみたいなの始まったの意味分からん
691奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 12:55:33.52ID:RkB0q3E4 警察官のくせに弾が残ってないのに気付かないドジっ子トミーw
693奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 12:58:21.34ID:RkB0q3E4 フリンとウィルフは惹かれあってるし
コナーとオカマデカの娘ペリフェラルも惹かれあってるし
コナーとオカマデカの娘ペリフェラルも惹かれあってるし
694奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 13:03:22.15ID:xONLxrzp >>692
あの技術って実際の体に埋め込まれて神経に作用してるみたいだけど、ペリフェラル越しでも有効なのかね
あの技術って実際の体に埋め込まれて神経に作用してるみたいだけど、ペリフェラル越しでも有効なのかね
696奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 13:49:40.73ID:+u1C4qq9 ヌーランドは奪われたデータが神経系の新しい技術みたいに行ってたけどどんな能力なんだろう
相当ヤバいみたいだけど
相当ヤバいみたいだけど
697奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 14:08:33.59ID:AGkF4tNH698奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 14:47:36.55ID:cRq+Xh2Q >>685
同じくレオンが心配
ぽっちゃりした癒し系の見た目通りいろんな苦痛を引き受けてて大丈夫なのかな
兄たちの仲間意識がすごく高いから辛いの分かってても自分から率先してそういう役目を引き受けそうな気がする
同じくレオンが心配
ぽっちゃりした癒し系の見た目通りいろんな苦痛を引き受けてて大丈夫なのかな
兄たちの仲間意識がすごく高いから辛いの分かってても自分から率先してそういう役目を引き受けそうな気がする
699奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:01:47.31ID:cCjkUBly >>459
なるほど、盗まれた情報は本来は兄のインプラントにダウンロードされるはずが
フリンがプレイしたせいで細菌感染として発現してしまったのか。
ただ今回の話でも盗まれた技術がなんだったのかは明かされなかったね。
そして、リサーチ研究所もクレプトもネオプリムもどうしようもないことがわかったねぇ。
警察もリサーチ研究所の圧力で簡単に屈してしまいそうだったし。
なるほど、盗まれた情報は本来は兄のインプラントにダウンロードされるはずが
フリンがプレイしたせいで細菌感染として発現してしまったのか。
ただ今回の話でも盗まれた技術がなんだったのかは明かされなかったね。
そして、リサーチ研究所もクレプトもネオプリムもどうしようもないことがわかったねぇ。
警察もリサーチ研究所の圧力で簡単に屈してしまいそうだったし。
700奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:31:19.78ID:zkjx2/nP701奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:42:08.64ID:fgrqV9JJ サイレンの視界ジャックを思い出した人も多いんじゃなかろうか
702奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:54:26.62ID:E+5GDoSF オカマの娘タイプだわ
703奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:56:48.41ID:9/3d+Ns7 オカマは娘ではないやろ
704奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 17:57:30.23ID:9/3d+Ns7 ああオカマの娘のペリフェラルのことか
スマン
スマン
705奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 18:05:27.88ID:kaGJskW+706奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 18:06:40.29ID:FESSh9QJ ぺろフェラる~らしくなってきたな
707奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 18:48:45.43ID:qmoVaOSO トミーやるじゃん!
ボブのやっつけ方も母ちゃんのセリフもクール。
でもトミーは詰めが甘いんだな。
ボブのやっつけ方も母ちゃんのセリフもクール。
でもトミーは詰めが甘いんだな。
708奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 19:34:19.65ID:PUjic6Vz ママですら未来から刺客が来るってこと知ってるのにトミーは真実を何も知らないんだよな
わけわからん奴らが町に来てるってことしかしらない
わけわからん奴らが町に来てるってことしかしらない
709奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 20:15:55.48ID:NpxK0eZ7 面白かったー
誰が死ぬか常に緊張感あるのがいいと思えるのはGOT以来だな
(死んでほしくはない)
殺し屋ボブいいキャラだから死ぬの勿体なかった
理解が追い付いてないから最初からもう一度見る
誰が死ぬか常に緊張感あるのがいいと思えるのはGOT以来だな
(死んでほしくはない)
殺し屋ボブいいキャラだから死ぬの勿体なかった
理解が追い付いてないから最初からもう一度見る
710奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 20:52:22.47ID:kaGJskW+ 未来から刺客がやってくる、んだけどタイムトラベルで直接ターミネーターみたいに来るのではないのがいいね
バートンたちの戦闘は凝ってて面白い
しかし死んじゃったリースってドローンとハッキング担当だったよね
こうやって少しずつ弱体化してくんだろうか
バートンたちの戦闘は凝ってて面白い
しかし死んじゃったリースってドローンとハッキング担当だったよね
こうやって少しずつ弱体化してくんだろうか
711奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 21:35:56.25ID:Yqe0fpzt あと1話か
シーズン2早めに来てほしいな
シーズン2早めに来てほしいな
712奥さまは名無しさん
2022/11/26(土) 22:47:16.67ID:kaGJskW+ 10月末でまだ脚本書いてるって言ってたからなあ、、来年半ばから撮影して完成は2024くらいでは
https://www.digitaltrends.com/movies/the-peripheral-interview-season-2-william-gibson-fallout-series/
https://www.digitaltrends.com/movies/the-peripheral-interview-season-2-william-gibson-fallout-series/
713奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 02:14:09.52ID:WXl/IgMz え?後1話なの?
回収されてない伏線ばっかりじゃん
回収されてない伏線ばっかりじゃん
714奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 03:33:20.74ID:+0B4zz4w シーズンが長引けばドラマの中の現在まで追いついてしまう
715奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 04:15:08.50ID:8OsqUvFS その前に原作が完結してくれないと
716奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 04:35:48.85ID:bDlu8UY2 シーズン2来る頃には1の内容忘れてて観る気になれないという確固たる自信がある
717奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 05:13:14.08ID:ENR9aNOs このドラマ主要な流れも面白いけど、脇のやりとりもやたら良いね
今回のママの選択肢のくだりもすごく良かった 「あなたの声からしてその選択肢はなさそうね」とか心理的な揺さぶりがすげえ
ママはフリンらに未来の話された時も「まだ飲み込めないけどお前たちが不利な状況というのは分かる」とか言ってたりして冷静で頭いいんだよな
フリンも兄貴もやけにハイスペックだし(兄貴はハプティックのおかげかもだが)、あの一家妙にすごい
あと未来側のフリンの話が出てきてたけど、2100年代でギリ生きててもおかしくないのか
子供もいるっていってたし、ネオプリムのほうとなんか絡みとかあったりして
今回のママの選択肢のくだりもすごく良かった 「あなたの声からしてその選択肢はなさそうね」とか心理的な揺さぶりがすげえ
ママはフリンらに未来の話された時も「まだ飲み込めないけどお前たちが不利な状況というのは分かる」とか言ってたりして冷静で頭いいんだよな
フリンも兄貴もやけにハイスペックだし(兄貴はハプティックのおかげかもだが)、あの一家妙にすごい
あと未来側のフリンの話が出てきてたけど、2100年代でギリ生きててもおかしくないのか
子供もいるっていってたし、ネオプリムのほうとなんか絡みとかあったりして
718奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 06:29:17.72ID:Ou7NHCB/721奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 08:41:38.37ID:1iXwiWak 家の時計とか、模型とか、アリータってフリンしの子孫とかだったりして
722奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 09:17:11.60ID:XmVBc5DF シーズン追うごとにフリンジっぽい展開かな
723奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 09:24:31.74ID:LDqqKGO6724奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 12:39:30.24ID:XYvZCF2+ 映像よくできてるよね
ながらで観てたから内容はよく分からないけど、えへへ
ながらで観てたから内容はよく分からないけど、えへへ
725奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 13:14:36.86ID:223gGYf1 足の無い映像と足のある映像がCGなら凄いよな
リアルにしか見えない
リアルにしか見えない
727奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 13:56:56.66ID:auGeymsN728奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 14:51:58.39ID:iy3Es9xC オシアンは何でレブに反撃できないの?
729奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:09:44.54ID:4y7ks6/o ただの雇われ人でしょ
なんでヤクザの家で働いてる出張PCサポート員(オタク・派遣)がヤクザの組長に逆らえるの?
なんでヤクザの家で働いてる出張PCサポート員(オタク・派遣)がヤクザの組長に逆らえるの?
730奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:11:24.54ID:iy3Es9xC 逆らえるよ。逆手取ってそのまま投げ飛ばすとか、それこそ一本背負とか
無理ならそこから足払いで凶器取り上げて後ろ手に締め上げる
それくらいできるやろ?
無理ならそこから足払いで凶器取り上げて後ろ手に締め上げる
それくらいできるやろ?
731奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:24:34.61ID:4y7ks6/o そういう事を考えてるからいつまで経っても派遣なんだよ
チャカか何かで瞬殺されるでしょ
チャカか何かで瞬殺されるでしょ
732奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:28:12.72ID:jVpjYy82 チャカとか久々に聞いた
の割に返しがめっちゃ真面目な奴wおもんね
の割に返しがめっちゃ真面目な奴wおもんね
733奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:31:54.42ID:4Le5uF7U くだらん煽り込みで想定内(^∇^)
734奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 15:37:38.80ID:ENR9aNOs オシアンは気が小さいんだろうな
アッシュのほうがよほど度胸があるとレヴも認めてる
アッシュのほうがよほど度胸があるとレヴも認めてる
736奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 20:13:07.67ID:D9rrFQ7Y オシアンはヘタレ
737奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 20:19:27.93ID:4LM54IyC 何かレヴに逆らえない機構を埋め込まれてるのかもしれんし
まだわからんなあ
ニューロマンサーでは脳に毒埋め込んだり
あるパターンの動画見せるとてんかん発作起こしたりの
ギミック出てきてたし
まだわからんなあ
ニューロマンサーでは脳に毒埋め込んだり
あるパターンの動画見せるとてんかん発作起こしたりの
ギミック出てきてたし
738稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/27(日) 21:29:13.56ID:3GW+xFQ8 >>694
そもそもペリフェラルにそういう機能があるから、より効果が出てるんじゃないか?
そもそもペリフェラルにそういう機能があるから、より効果が出てるんじゃないか?
739奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 21:39:52.24ID:hDM2Yehn クローム襲撃とニューロマンサーは読んだ記憶はあるけど、
ストーリーは全然覚えてない。
ギブスンはストーリーテラーではないな。
ジャックポット三部作の
The Peripheral
Agency
は発表されてから結構経つのに邦訳されてないんだよね。
海外ではどうなのか知らんけど、ギブスン日本では人気ないよね。
ストーリーは全然覚えてない。
ギブスンはストーリーテラーではないな。
ジャックポット三部作の
The Peripheral
Agency
は発表されてから結構経つのに邦訳されてないんだよね。
海外ではどうなのか知らんけど、ギブスン日本では人気ないよね。
740奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 21:47:29.18ID:ZozYZ3VZ あいどるも日本舞台だったし日本びいきの作家なのになぜ…ってくらい人気ないよね
読みにくいのが一因かと思うけど
こんな面白い話書ける作家だったのかってこのドラマ観て思ったw
読みにくいのが一因かと思うけど
こんな面白い話書ける作家だったのかってこのドラマ観て思ったw
742奥さまは名無しさん
2022/11/27(日) 23:22:04.52ID:b/UpYdkP745奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 00:32:58.46ID:ed/u56rq 必要なことは示してるが油断すると展開に置いてけ堀にされる感じが好き
746奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 09:00:36.52ID:aLqrAHqb 少ないエピソード数にかなり情報詰め込んでるから疾走感がすごいね
サイバーパンクSFのよくあるパターンとしては
サイバーパンクSFのよくあるパターンとしては
747奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 09:07:06.64ID:aLqrAHqb 変なところで投稿しちゃった…
サイバーパンクSFのよくある1パターンとして、常識まみれの古巣を飛び出てロードムービー的に世界の裏側・真実を見に行くってのがあるんだけど(例えばマトリックス1、スノウ・クラッシュ、キルンピープル、とか。ニューロマンサーもそうか)
今のところクライトンの町とロンドンだけで箱庭的に話が進んでるからこの2つだけでやってくのかなあ。
原作が3部作だしここからロードムービー的展開に行く可能性もなきにしもあらず
今週のクリフハンガーが気になったら原作読み始めてしまいそう
そんでシーズン2が出る頃までに読み終わらなそう
サイバーパンクSFのよくある1パターンとして、常識まみれの古巣を飛び出てロードムービー的に世界の裏側・真実を見に行くってのがあるんだけど(例えばマトリックス1、スノウ・クラッシュ、キルンピープル、とか。ニューロマンサーもそうか)
今のところクライトンの町とロンドンだけで箱庭的に話が進んでるからこの2つだけでやってくのかなあ。
原作が3部作だしここからロードムービー的展開に行く可能性もなきにしもあらず
今週のクリフハンガーが気になったら原作読み始めてしまいそう
そんでシーズン2が出る頃までに読み終わらなそう
748奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 09:49:23.97ID:Ks2E520h これ原作あったのかー
749奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 13:30:53.70ID:FCo6vglA もしかしたら盗まれたものとはジャックポットに関する詳しい情報でそれがあればジャックポットを阻止できるとか
スタブが変わっても彼らのいる未来には直接影響ないと言ってたがホントは何か困る事があるので殺してでも取り返そうとしてるのか?
シーズン2はその情報を元にフリン達の世界のジャックポットを阻止する戦いになるのかな
スタブが変わっても彼らのいる未来には直接影響ないと言ってたがホントは何か困る事があるので殺してでも取り返そうとしてるのか?
シーズン2はその情報を元にフリン達の世界のジャックポットを阻止する戦いになるのかな
750奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 18:58:19.57ID:NFVAvYz2 フリンたちは、自分のスタブでは変えられることに気づいてジャックポッドが起こらないように戦うのがシーズン2かな?
未来は実験台を一つ失うのが嫌で邪魔しまくるとか?
でもまだ未来側の動機・狙いがわからなくて悶々
未来は実験台を一つ失うのが嫌で邪魔しまくるとか?
でもまだ未来側の動機・狙いがわからなくて悶々
751奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 20:03:54.89ID:VKB2LyjI 新しい勢力とか出てくるかな。あんまり複雑にはして欲しくないけど
752奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 20:27:07.77ID:DijQy1PC 8話見終わったら多分2回くらい見直すわ
753奥さまは名無しさん
2022/11/28(月) 22:20:48.30ID:MP3OwU30 文才のある方、これまでのペリフェラルをまとめて下さい…。お願いします。
755奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 03:48:29.76ID:U+NEoYOv 詳しく考察(雑談)しているよ
https://youtu.be/wkVilztc5pY
https://youtu.be/wkVilztc5pY
756奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 03:51:33.72ID:U+NEoYOv 2回ずつ見たけど、今だに固有名詞が覚えられない上に、細かい伏線やネタに自分では全く気付けない
それでも面白いけど
未来物だし、Xファイルみたいにずっと続いて欲しいな
久々に面白い作品
それでも面白いけど
未来物だし、Xファイルみたいにずっと続いて欲しいな
久々に面白い作品
757奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 04:11:47.47ID:TL6ZXz+7 警部がゲロッパ歌いそうで心配になる
758奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 04:29:00.29ID:KpFd8nGu ゲロッパ?
759奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 06:05:57.46ID:0vBiLwgU ジェームスブラウンぽいわなまあ
760奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 06:11:47.08ID:aPJakxtL ggrksって言われるかな?って思ったけど、みんな優しい。ありがとう。最終話に向けてしっかり予習するよ。
761奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 07:10:42.62ID:0mJzQmYg 前はアマプラのページをPCでみると用語集とかキャラクター紹介があったんだけどなくなってる
762奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 10:26:34.69ID:4JvnB6Ey 普通にあるだろ
763奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 12:36:06.82ID:ndz2RvQk 不倫はどっちと結婚するの?
764奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 13:05:30.81ID:yh2Sf+la 仕組み的には未来のロンドンより更に未来から、未来のロンドンに干渉される可能性もありえるよね。ややこしいけど
765奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 13:33:57.83ID:4vH4zvuP 上のレスみてYouTubeで感想見てみようと思って検索したら関係ないグロいやつが出て来て精神的にやられた
ペリフェラルってそんなの引っかかるような意味だったっけ?
ペリフェラルってそんなの引っかかるような意味だったっけ?
766奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 13:51:30.36ID:2TQXRlvs peripheralって医療系用語で「末梢」って使われ方もそこそこあるみたい
今はほとんどドラマのペリフェラルばっか出てくるけど、たまにそっち系のが混ざるんじゃないかな
今はほとんどドラマのペリフェラルばっか出てくるけど、たまにそっち系のが混ざるんじゃないかな
767奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 14:11:42.72ID:U+NEoYOv >>765
蓮グロだろ?スパム報告しても表示消えないしクソうざいな
蓮グロだろ?スパム報告しても表示消えないしクソうざいな
768奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 16:38:51.51ID:HG37W0Ae シェリスとロービア警部補の二人が同じ画面に映ってる時の二人の存在感の圧が凄いな
風神雷神がバチバチやりあってるような
ここにきてフリンの母ちゃんも病院でボブ相手に知力戦仕掛けたりして格好良かったね
風神雷神がバチバチやりあってるような
ここにきてフリンの母ちゃんも病院でボブ相手に知力戦仕掛けたりして格好良かったね
770奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 18:12:22.54ID:hhkGKZFt771奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 18:20:32.70ID:AEamntHk 最終話の前にもう一度一話から復習しておこうと思って、ビール飲みながら観てるんだが
第一話にかなり重要な要素が散りばめられてるね。
第一話にかなり重要な要素が散りばめられてるね。
772奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 18:55:19.12ID:yh2Sf+la 一話といえばビリーアンにタンスのフィギュアをからかわれて、怒ってるのが意味分かんなかったな。話には関係無さそうだけど
773奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 19:02:42.03ID:AEamntHk775奥さまは名無しさん
2022/11/29(火) 20:40:11.43ID:Gy/psmw5 8255だよな
776奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 00:13:48.05ID:MqKDg8vT え?
まさか今関わってる2100年も実はスタブだったりして
だからと言ってどんな展開が待ち受けてるのかわからんけどな!
まさか今関わってる2100年も実はスタブだったりして
だからと言ってどんな展開が待ち受けてるのかわからんけどな!
777奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 01:57:41.80ID:DfWUsfpJ そもそも本物の世界線ってあるの?まだ全く理解出来てないが
全部別の世界線(スタブっていうんだっけ?)で、山ほどありそうだが
全部別の世界線(スタブっていうんだっけ?)で、山ほどありそうだが
778奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 09:48:56.36ID:VKMV/sOW タイムパラドクスを解消するためなんだろうけど、
パラレルワールド出てくるSF、夢オチみたいで好きじゃない。
パラレルワールド出てくるSF、夢オチみたいで好きじゃない。
779奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 10:07:44.53ID:58EJTn7E パラレルワールド話は大抵主人公のいる世界を救うため
四苦八苦した結果パラレルワールドが出来たり
パラレルワールド行き来する話だけど、
今回は主役はそのパラレルワールドの人物で、
アリータはウィルフに「救うのはこの世界じゃない」とか言ってるからなー
結果的に救われるかもしれないけど
四苦八苦した結果パラレルワールドが出来たり
パラレルワールド行き来する話だけど、
今回は主役はそのパラレルワールドの人物で、
アリータはウィルフに「救うのはこの世界じゃない」とか言ってるからなー
結果的に救われるかもしれないけど
780奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 10:22:46.42ID:ScT3ZknV 不倫は未来の黒人と現代のヒスパニックとどっちと結婚するんだよ
781奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 10:31:09.94ID:trWoY94X コナーにだけは幸せになって欲しい
783奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 11:09:06.28ID:U2q4iFuN ポリコレのせいで、白人主人公が黒人と無理やりくっつく展開にさせられるのは納得いかないな
ウィルフが清潔感ある黒人にしてるからギリギリ受け入れられるけどさ
コナーも中東系女とくっ付けようとしてるし
アメリカは恋愛要素入れないと映画作っちゃいけないのか
ウィルフが清潔感ある黒人にしてるからギリギリ受け入れられるけどさ
コナーも中東系女とくっ付けようとしてるし
アメリカは恋愛要素入れないと映画作っちゃいけないのか
784奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 11:15:34.75ID:58EJTn7E 曇った目で見るとそう見えるんか
785奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 11:34:12.15ID:7ToO57et コナー俺も幸せになってほしいが
今はペリフェラルでテンション上がって嬉しそうだけど
そもそもあんな身体になったのが未来の研究所のせいだって知ったらどうなってしまうのかが怖い
今はペリフェラルでテンション上がって嬉しそうだけど
そもそもあんな身体になったのが未来の研究所のせいだって知ったらどうなってしまうのかが怖い
786奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 12:12:21.76ID:trWoY94X いままで七週間、色々な考察や予想を楽しめましたが、そんな幸せな時間もいよいよあと一日。
あさっての最終回でありとあらゆる無数の可能性がひとつに集約して確定、俺達の今いるこの世界がいよいよスタブになってしまうのだ!
あさっての最終回でありとあらゆる無数の可能性がひとつに集約して確定、俺達の今いるこの世界がいよいよスタブになってしまうのだ!
787稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/11/30(水) 12:29:30.16ID:rDAqIp/C あの女医も実は元軍医で強いのかと思ったら普通の人だった(笑)
789奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 13:23:30.35ID:DqMiVq1Y790奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 13:29:22.98ID:58EJTn7E791奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 14:41:25.38ID:Bc83PN0t この物語に出てくる女性達はどいつもこいつも強い
792奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 15:05:28.82ID:51ROfwnR 女性に限らず
主人公周りは全員強キャラだから
殺し屋にやられた奴も相当しぶとかったし
主人公周りは全員強キャラだから
殺し屋にやられた奴も相当しぶとかったし
793奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 20:48:48.89ID:1PMOlxal シーズン1て全部配信された?
794奥さまは名無しさん
2022/11/30(水) 21:35:27.26ID:n4yLlq1G795奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 01:18:58.07ID:kI3VtDWT アセンブラって なんだっけええええええええええええええええ
796奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 02:31:19.90ID:pr+AriX5 どんなブラジャーだよ
797奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 02:43:30.57ID:f1GCZfqo クロエちゃんのTwitterがロックされてる
Twitterの利用は13歳以上からに決められてるらしいけど
クロエちゃんみたいに13歳になる前に作成したアカウントは以前のデータを削除とかしないと復活できないらしい
Twitterの利用は13歳以上からに決められてるらしいけど
クロエちゃんみたいに13歳になる前に作成したアカウントは以前のデータを削除とかしないと復活できないらしい
798奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 20:21:09.57ID:PGF3/FVr マジやん
これもあのオッサンのせいか?
これもあのオッサンのせいか?
799奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 21:13:11.73ID:VVqfsKh+ 泣いても笑っても
明日で最後どす(゚Д゚)
明日で最後どす(゚Д゚)
800奥さまは名無しさん
2022/12/01(木) 23:19:39.77ID:dxVC0eI8 ハプティックがあったらサッカー強そうだな
801奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 00:04:31.86ID:TM85Ms23 1人でも犬猿の仲がいたらカード出まくるぞ
802奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 05:27:11.38ID:edIJ15/3803奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 07:35:18.78ID:rE0xZNJJ 今日で終わりか
先は長くなりそうやね
先は長くなりそうやね
804奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 10:21:57.85ID:su0rFHzK ティム・バートンが手がけるネトフリドラマ「ウェンズデー」が「ストレンジャー・シングス」超えを達成! ある記録を撃破
https://www.tvgroove.com/?p=104917
https://www.tvgroove.com/?p=104917
805奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 13:25:16.49ID:7Ii9O/po 最終話ムズい
806奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 13:30:28.35ID:pNqn9N8i エンドクレジット終わってからのアレは一体どういうことだ
807奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 14:23:01.71ID:11NsnMHg 大事な事言います
ジャスパーのシーン・・・いる?
最終話で時間もないのに・・・いる?
ジャスパーのシーン・・・いる?
最終話で時間もないのに・・・いる?
808奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 14:23:35.61ID:4PHewamk うーん分かりません
最後ペリフェラルフリンに戻ってきたのはどこのフリン?
最後ペリフェラルフリンに戻ってきたのはどこのフリン?
811奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 16:31:41.21ID:59KDVu7v 後半全くよく分からなかった
もちろんシーズン2に行くから当然とは思うが
とりあえず元の世界線の自分を殺して、世界線増やそうとしたけど、やっぱり辞めて違うやり方にしたって事かな
コナーやジャスパーのくだりが無意味になってもおかしいしな
もちろんシーズン2に行くから当然とは思うが
とりあえず元の世界線の自分を殺して、世界線増やそうとしたけど、やっぱり辞めて違うやり方にしたって事かな
コナーやジャスパーのくだりが無意味になってもおかしいしな
812奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 16:50:21.90ID:ULL8lFvb エンドロール後にポストクレジットが有るから見逃すなよ
813奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 16:57:15.28ID:11NsnMHg 元の世界線・・・フリンが死んでジャックポットを早める理由がなくなったので一応今は無事
新たな世界線・・・フリンが移動してロービアと協力し合う世界
未来の世界線・・・クレプトの上層部?にレヴが全部消せと命じられる
新たな世界線・・・フリンが移動してロービアと協力し合う世界
未来の世界線・・・クレプトの上層部?にレヴが全部消せと命じられる
814奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:14:00.88ID:ULL8lFvb 元のスタブのフリンが自ら犠牲となることでジャックポットを早める計画を一応阻止して、意思を継いだ?別スタブのフリンが警部補の力を借りて同じ未来のロンドンにやってきて反撃って感じか?
別スタブのフリンが死んだ元スタブのフリンの記憶等を共有出来てるのか分からんが
それとも死はブラフ?
別スタブのフリンが死んだ元スタブのフリンの記憶等を共有出来てるのか分からんが
それとも死はブラフ?
815奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:24:14.05ID:uwWcBmTy 2023年に戻るからコナーの負傷もなかったことになるか
ループものの様相を呈してきた?分からんがここで待たされるのは辛いな
ループものの様相を呈してきた?分からんがここで待たされるのは辛いな
816奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:24:21.51ID:11NsnMHg 肉体は死んだけど新たな世界線のペリフェラルに移動済みって事だと思うけど
817奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:28:23.68ID:4PHewamk819奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:39:54.51ID:11NsnMHg 新たな世界線のペリフェラルに繋がったままって事でしょ
そうじゃなかったら今まで見てきたフリンはどこにも居ないって事になる
そうじゃなかったら今まで見てきたフリンはどこにも居ないって事になる
820奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:40:59.43ID:nt6Yqm2T821奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:42:24.55ID:7+pwUGJ2 肉体が死んでも意識だけペリフェラルに残すってできるんだっけ?
それならコナーはすぐにやったと思うんだけど
それならコナーはすぐにやったと思うんだけど
823奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 17:45:33.24ID:11NsnMHg コナーが残りたくてもあのペリフェラルはレヴの物だからそんな自由に出来ないでしょ
824名無し募集中。。。
2022/12/02(金) 17:58:15.02ID:wCbxNqAf 難しすぎへん?
説明プリーズ
説明プリーズ
825名無し募集中。。。
2022/12/02(金) 18:09:54.94ID:wCbxNqAf >>814 リサーチ研究所から情報をダウンロードした後から枝分かれしたのならフリンの頭にある情報は新しいスタブに引き継がれる?
826奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:12:09.49ID:ID/PJcks アレだ、進撃の巨人みたく”道”で繋がってんのよ
827奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:14:57.58ID:VINhWodq 難しいけど…
未来で新しいスタブを開いたことでその記憶を持った(ペリフェラルの中身)フリンが二手(の過去)に分かれて
研究所のヌーランドに知られてる元(ドラマスタート時)のフリンはコナーに殺させて
ヌーランドに知られてない新たなスタブのフリンが未来に戻ってロービア警部補と組んだんだと思う
未来で新しいスタブを開いたことでその記憶を持った(ペリフェラルの中身)フリンが二手(の過去)に分かれて
研究所のヌーランドに知られてる元(ドラマスタート時)のフリンはコナーに殺させて
ヌーランドに知られてない新たなスタブのフリンが未来に戻ってロービア警部補と組んだんだと思う
828名無し募集中。。。
2022/12/02(金) 18:24:03.16ID:wCbxNqAf 第ニシーズンどうなるのかな
未来世界は新しいスタブのフリンと
旧スタブのバートンとコナーが共闘するのか?
未来世界は新しいスタブのフリンと
旧スタブのバートンとコナーが共闘するのか?
829奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:33:30.76ID:VINhWodq フリンとしては元のスタブは自分が死ぬことで干渉から免れさせたつもりなのに
レヴの上司トリオから枝だけじゃ無くて木そのものを燃やして手仕舞いしろって言われたことで
今度は>>828が言ってるように旧スタブをレヴから救うために共闘することになるんじゃないかと予想してる
レヴの上司トリオから枝だけじゃ無くて木そのものを燃やして手仕舞いしろって言われたことで
今度は>>828が言ってるように旧スタブをレヴから救うために共闘することになるんじゃないかと予想してる
830奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:44:59.90ID:DmNaQtI3 元のスタブではトミーとジャスパーとコナーは人殺しになっちゃったね。
3人とも人殺さなそうな人なのにw
3人とも人殺さなそうな人なのにw
831奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:49:26.40ID:R7EBPvcK 戦争行ってたのに?
832奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 18:58:28.83ID:DmNaQtI3 新しいスタブのフリンが何処にいるのか判らない。
世界が3つに増えてややこしい。
フリンとアッシュはレヴを殺したがってて
ヌーランドは何処にいるかわからないフリンのいるスタブで
ジャックポットを起こしたがってる。
レヴもクレプトの長老に言われて事件の関係者をスタブごと
抹殺しないといけないことになってる。
シーズン2も三つ巴の殺し合いやね
世界が3つに増えてややこしい。
フリンとアッシュはレヴを殺したがってて
ヌーランドは何処にいるかわからないフリンのいるスタブで
ジャックポットを起こしたがってる。
レヴもクレプトの長老に言われて事件の関係者をスタブごと
抹殺しないといけないことになってる。
シーズン2も三つ巴の殺し合いやね
833奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 19:39:12.32ID:iqeGL4Cl フリンがスタブ作る時に、フリンのいるスタブは
2028年に枝分かれさせられて現在2032年なのがわかる
その上に2030年?or38年?にもスタブ作られてるね
更にその上にももう一つスタブの枝が見えてる
結構スタブあるんやな
てかあんなお手軽に作れるならもっとじゃんじゃん作っては壊し
作っては壊し出来そうなもんだが
一旦作ったら削除は出来ないもんなのか
2028年に枝分かれさせられて現在2032年なのがわかる
その上に2030年?or38年?にもスタブ作られてるね
更にその上にももう一つスタブの枝が見えてる
結構スタブあるんやな
てかあんなお手軽に作れるならもっとじゃんじゃん作っては壊し
作っては壊し出来そうなもんだが
一旦作ったら削除は出来ないもんなのか
834奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 20:29:15.31ID:nBncTsdy まだ最終話見てないからネタバレ怖かったけど、難しすぎる連呼で安心したw
835奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 20:35:31.35ID:59KDVu7v アッシュも結局、ヌーランドに付いたフリしてるけど思想は独立してるよね?
レヴもボスかと思いきや頭の上がらない連中が居るようだし
トミーやジャスパーの動きが大筋のシナリオに関係あるのかも今の所分からない
これほど、全員が並行して進んで絡んでる作品は初めて見た
俺はトミーを応援したい
レヴもボスかと思いきや頭の上がらない連中が居るようだし
トミーやジャスパーの動きが大筋のシナリオに関係あるのかも今の所分からない
これほど、全員が並行して進んで絡んでる作品は初めて見た
俺はトミーを応援したい
836奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 20:38:08.36ID:knf3FSzV まさかのサマータイムレンダ展開w
838奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 20:41:18.15ID:7Ii9O/po 自分は未来の警察とフリンの絡みにワクワクする
シーズン2はガッツリ組んでくかな
シーズン2はガッツリ組んでくかな
839奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 20:48:06.98ID:uwWcBmTy 殺し屋ジジイ再登場あるな
840奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 21:13:06.41ID:8ewlyCX0 今見終わったわ
ワクワクして鳥肌が立った
シーズン2が待ち遠しすぎる
ワクワクして鳥肌が立った
シーズン2が待ち遠しすぎる
841奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 21:37:39.80ID:3w/g5U9p レブはどういう方法でスタブの始末を試みるか気になる。
クレプトのお偉いさんの「木を丸ごと〜」みたい言い方も気になる。2100年自体も実は森の中の一つの木ってことで、結局スタブみたいなものなのかも。
クレプトのお偉いさんの「木を丸ごと〜」みたい言い方も気になる。2100年自体も実は森の中の一つの木ってことで、結局スタブみたいなものなのかも。
842奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 22:33:19.25ID:8fj19Cdb 銃声だけの描写にとどめたから、あの世界のフリンはきっと死んでないよね?
じゃないと町の裏ボスが生き残ったり、母ちゃんがあんな話したりした伏線が意味がないよね
じゃないと町の裏ボスが生き残ったり、母ちゃんがあんな話したりした伏線が意味がないよね
843奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 22:38:56.92ID:xcWRVMl3 いやー全く予想しなかった展開流石
そもそもなぜこんなことが起こったのかがまだわからないまま、新たな展開上の謎が増えるとか
最後のペリフェラルフリンは、新たなスタブのフリンかな
手間かけてまた接続装置送って事情を教えたんだろう
悲壮感のない展開だ
謎は楽しい
元スタブの兄は、別スタブのフリンとベリフェラルとして再会できて喜ぶS2があるんだろうな
別スタブでは兄は戦争で死んでてそっちのフリンも感動の再会、かな?
にしてもスタブ絡むとキリがない
そのうち時空がぶっ壊れるんじゃないか?
そもそもなぜこんなことが起こったのかがまだわからないまま、新たな展開上の謎が増えるとか
最後のペリフェラルフリンは、新たなスタブのフリンかな
手間かけてまた接続装置送って事情を教えたんだろう
悲壮感のない展開だ
謎は楽しい
元スタブの兄は、別スタブのフリンとベリフェラルとして再会できて喜ぶS2があるんだろうな
別スタブでは兄は戦争で死んでてそっちのフリンも感動の再会、かな?
にしてもスタブ絡むとキリがない
そのうち時空がぶっ壊れるんじゃないか?
844奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:05:57.93ID:v8MdQBmM コナーとのゲームリセットの話がああ繋がるのか
S2は新しいスタブのフリンが登場すんの?
S1のキャラはいるけど設定や性格が変わってたりしたら俳優のいろんな演技見られるし面白そう
ちょい役かと思ってたジャスパーがキーパーソンになんのかな
とにかくS2はよ!な展開だったわ
S2は新しいスタブのフリンが登場すんの?
S1のキャラはいるけど設定や性格が変わってたりしたら俳優のいろんな演技見られるし面白そう
ちょい役かと思ってたジャスパーがキーパーソンになんのかな
とにかくS2はよ!な展開だったわ
845奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:06:35.26ID:351oIJNa 攻殻機動隊を実写にした感じだね。すごいね。
846奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:12:12.69ID:11NsnMHg847奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:29:00.79ID:A3HwhfH7 面白かったけど、最後の一話はよく分からん。
・2032年のスタブ(2100年のロンドンの世界線から分岐):
フリンは世界を分岐させた後、フリン自身をコナーに消させる。よって博士はこのスタブのジャックポットを早める必要がなくなった。
・新たに分岐したスタブ(2032年のスタブからさらに分岐):
フリンが分岐させた世界。フリンは2100年のロンドンへ接続し、警部補と協力する。博士はこのスタブのフリンを見つけれていない? 2032年のどのタイミングで分岐させたか不明。
・2032年のスタブ(2100年のロンドンの世界線から分岐):
フリンは世界を分岐させた後、フリン自身をコナーに消させる。よって博士はこのスタブのジャックポットを早める必要がなくなった。
・新たに分岐したスタブ(2032年のスタブからさらに分岐):
フリンが分岐させた世界。フリンは2100年のロンドンへ接続し、警部補と協力する。博士はこのスタブのフリンを見つけれていない? 2032年のどのタイミングで分岐させたか不明。
848奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:47:42.89ID:3w/g5U9p あのアナログな懐中時計がスタブのキーみたいになってるのオシャレだった。
新スタブの座標はわからないって言ってたけど、もし最初のバートンのペリフェラルの時みたく殺されたら、見つかっちゃうよね。アリータと仲間たちも気になるし。
とにかく続きを早く観たい!
新スタブの座標はわからないって言ってたけど、もし最初のバートンのペリフェラルの時みたく殺されたら、見つかっちゃうよね。アリータと仲間たちも気になるし。
とにかく続きを早く観たい!
849奥さまは名無しさん
2022/12/02(金) 23:56:25.33ID:mZBH3UPh 元のスタブで待ち構えてる不穏な出来事
・母ちゃん死亡
・トニーとジャスパーの今後
・コナーはバートンにフリン殺しがバレて修羅場になる?
・木ごと焼くために今度はクリプトがジャックポッドを早める?
・母ちゃん死亡
・トニーとジャスパーの今後
・コナーはバートンにフリン殺しがバレて修羅場になる?
・木ごと焼くために今度はクリプトがジャックポッドを早める?
850奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 02:51:23.19ID:2X6aRkPA スタブってあんな簡易的操作で作れちゃうのか
てか普通にクレジット後も映像あるパターンかーい消しちゃった人いるだろ
てか普通にクレジット後も映像あるパターンかーい消しちゃった人いるだろ
851奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 02:53:54.25ID:2X6aRkPA 最終回のタイトル「千の森の創造」だったからてっきりもっと大量にスタブを生み出すみたいなノリかと思ってた
852奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 04:52:31.05ID:t4G7ypbl うーん最終話こそ少しマシに見えたけどヌーは腹いせでフリンの元スタブを刈り取るくらいやりそうなんだよなあ
「10年来の研究成果」とやらが無駄になるからやらんか
「10年来の研究成果」とやらが無駄になるからやらんか
853奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 06:44:42.75ID:ZNWPBt4q 新しいスタブのフリンにどうやって今までの情報共有する?
854奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 07:16:01.62ID:t4G7ypbl >>853
それは今までの情報持った最新の2032年で分岐してるから問題ない
元のスタブA: ヌーランドは座標知ってる
新しいスタブB: ヌーランドは座標知らない
フリンAは座標を知られているので死ぬことで無害となりスタブAを救う
フリンBはスタブBの座標が分からずヌーランドが追いかけられないから当面安全
さらっとでてきた座標という言葉がnewだったのでハテナが飛び交ったけど、スタブごとに座標が存在してその座標がないとどこにその世界線があるかわからない、という理解でいいんだろう
ただまだ分かんないのがフリンBは自分がフリンBだとどう認識するのか…誰か教えて
下手するとBも死のうとする
一番無理無い解釈は、スタブBの座標はロウビアーが知っててそこに(前にウィルフがやったみたいに)連絡するというくらいだけど
あとスタブAのフリンがペリフェラルを動かしてたけど時間分岐した瞬間にAB双方のフリンがペリフェラルにアクセスしてることになる
もともと2100年?の未来はスタブを生成した元だから分岐せずにいたけど過去から干渉を受けてスタブを作ってしまった
この理屈だと未来すら分岐してしまいそうだがそこは目を瞑るのか
それは今までの情報持った最新の2032年で分岐してるから問題ない
元のスタブA: ヌーランドは座標知ってる
新しいスタブB: ヌーランドは座標知らない
フリンAは座標を知られているので死ぬことで無害となりスタブAを救う
フリンBはスタブBの座標が分からずヌーランドが追いかけられないから当面安全
さらっとでてきた座標という言葉がnewだったのでハテナが飛び交ったけど、スタブごとに座標が存在してその座標がないとどこにその世界線があるかわからない、という理解でいいんだろう
ただまだ分かんないのがフリンBは自分がフリンBだとどう認識するのか…誰か教えて
下手するとBも死のうとする
一番無理無い解釈は、スタブBの座標はロウビアーが知っててそこに(前にウィルフがやったみたいに)連絡するというくらいだけど
あとスタブAのフリンがペリフェラルを動かしてたけど時間分岐した瞬間にAB双方のフリンがペリフェラルにアクセスしてることになる
もともと2100年?の未来はスタブを生成した元だから分岐せずにいたけど過去から干渉を受けてスタブを作ってしまった
この理屈だと未来すら分岐してしまいそうだがそこは目を瞑るのか
855奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 08:16:11.14ID:t4G7ypbl >>851
これ
もうせっかくなのだから100くらい分岐させてRIデータを無数に作ったらヌーランド詰みよね
まあそれも危険と判断…できるのはアッシュとヌーランドだけで、フリンと警部補はデータの中身知らないから分からなくても仕方ないと思うけど
これ
もうせっかくなのだから100くらい分岐させてRIデータを無数に作ったらヌーランド詰みよね
まあそれも危険と判断…できるのはアッシュとヌーランドだけで、フリンと警部補はデータの中身知らないから分からなくても仕方ないと思うけど
856奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 10:16:17.67ID:YkPISmIf >>854
>ただまだ分かんないのがフリンBは自分がフリンBだとどう認識するのか…誰か教えて
これは思った。で、やっぱり現実的な方法は2100年の世界線の住人から伝えてもらうしかなさそう。
>あとスタブAのフリンがペリフェラルを動かしてたけど時間分岐した瞬間にAB双方のフリンがペリフェラルにアクセスしてることになる
もしかしたらフリンがペリフェラルにアクセスしてない時間を指定して分岐させたのかも。
>ただまだ分かんないのがフリンBは自分がフリンBだとどう認識するのか…誰か教えて
これは思った。で、やっぱり現実的な方法は2100年の世界線の住人から伝えてもらうしかなさそう。
>あとスタブAのフリンがペリフェラルを動かしてたけど時間分岐した瞬間にAB双方のフリンがペリフェラルにアクセスしてることになる
もしかしたらフリンがペリフェラルにアクセスしてない時間を指定して分岐させたのかも。
857奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 11:12:35.24ID:mSS1rtXs おもろかったよ。
アマプラは当たりが結構あるので損しないなw
アマプラは当たりが結構あるので損しないなw
858奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 11:28:01.68ID:t4G7ypbl >>856
2032の最新ではなく良いタイミングをはかって分けるというのは(あのUIでできそうもないというのはさておき)ありそうなんだけど
若干の未確定要素もでてくるなあ
たとえば
・フリンAが警部補に協力を打診
・一度スタブAに戻る(分岐可能ポイント1→★スタブBへ)
・コナーと2100で話す
・一度スタブAに戻る(分岐可能ポイント2→★スタブBへ)
・2100に戻る
・スタブポータル襲撃・分岐処理(ロウビアーが座標認識→分岐直後のスタブBフリンに連絡)
・スタブAに戻る
・フリンA殺される
・フリンBが2100へ、警部補と会う
★スタブB
・スタブAから分岐するがB住人は気づかない
・フリンBが2100に戻る前にロウビアーから連絡がありフリンBは自分がBだと知る
・フリンBが2100へ
できるとすればこういうことだと思うんだけど、スタブAと2100の時間進行は同期しているようだった(ウィルフもヌーランドも失敗時に後から介入できないのがその根拠)
おそらく分岐時からアンカリングされててその後の時間経過は動かせない
とするとスタブBの座標が判明した時点でスタブBでも時間が経過してしまっているので、やはりフリンBも2100でポータル襲撃をしてしまっているのではないか…
これは、分岐時刻さえ分かってれば座標は確定できるとか、新たに分岐したBはAの世界線から枝分かれしているがAとは関係なく分岐時点から同期が始まるということなら問題にならないけど
そのへんは情報不足
2032の最新ではなく良いタイミングをはかって分けるというのは(あのUIでできそうもないというのはさておき)ありそうなんだけど
若干の未確定要素もでてくるなあ
たとえば
・フリンAが警部補に協力を打診
・一度スタブAに戻る(分岐可能ポイント1→★スタブBへ)
・コナーと2100で話す
・一度スタブAに戻る(分岐可能ポイント2→★スタブBへ)
・2100に戻る
・スタブポータル襲撃・分岐処理(ロウビアーが座標認識→分岐直後のスタブBフリンに連絡)
・スタブAに戻る
・フリンA殺される
・フリンBが2100へ、警部補と会う
★スタブB
・スタブAから分岐するがB住人は気づかない
・フリンBが2100に戻る前にロウビアーから連絡がありフリンBは自分がBだと知る
・フリンBが2100へ
できるとすればこういうことだと思うんだけど、スタブAと2100の時間進行は同期しているようだった(ウィルフもヌーランドも失敗時に後から介入できないのがその根拠)
おそらく分岐時からアンカリングされててその後の時間経過は動かせない
とするとスタブBの座標が判明した時点でスタブBでも時間が経過してしまっているので、やはりフリンBも2100でポータル襲撃をしてしまっているのではないか…
これは、分岐時刻さえ分かってれば座標は確定できるとか、新たに分岐したBはAの世界線から枝分かれしているがAとは関係なく分岐時点から同期が始まるということなら問題にならないけど
そのへんは情報不足
859奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 12:42:12.04ID:am9xvHAe それだと今まで見てきたフリンAは完全に死んでいなくなるから
新たなスタブで警部補の用意したペリフェラルにフリンAの意識が入ってるって事だと思う
新たなスタブで警部補の用意したペリフェラルにフリンAの意識が入ってるって事だと思う
860奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 12:53:02.12ID:sT1jktdO それにしても間抜けな警備だな
最重要設備なのになんで侵入者も格闘戦オンリーの前提なんだ
最重要設備なのになんで侵入者も格闘戦オンリーの前提なんだ
861奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 12:58:07.82ID:MhernOBB 元のスタブのフリンが死んで母ちゃんもあと1ヶ月以内に死んでしまったら兄貴の精神的ダメージやばそう
フリンの命を狙う襲撃はなくなるけど仲間の1人も死んでるし兄貴が心配
事情を知ってるコナーが支えてくれそうだけど
フリンの命を狙う襲撃はなくなるけど仲間の1人も死んでるし兄貴が心配
事情を知ってるコナーが支えてくれそうだけど
862奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 13:33:19.78ID:YsTZukHX シーズン2から未来に来るバートンとコナーはどっちの二人なんだろうな
元のスタブのバートンなら、死んだ妹に未来で会えることになる
元のスタブのバートンなら、死んだ妹に未来で会えることになる
863奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 14:16:57.64ID:n6TUMgRD AとBのバートンとコナーが1つのペリフェラルにもし同時アクセスが可能だとしたら、記憶の並列化とかされるのかな?それぞれに用意する展開とかもあるかな。
もしくはもう未来来ないとか、可能性考えるとキリないな
もしくはもう未来来ないとか、可能性考えるとキリないな
864奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 14:42:05.96ID:Egj1VxOd >>858
>スタブAと2100の時間進行は同期しているようだった(ウィルフもヌーランドも失敗時に後から介入できないのがその根拠)
おそらく分岐時からアンカリングされててその後の時間経過は動かせない
なるほど確かに。今まで疑問にも思ってなかったけど、過去に遡ってスタブは作れるのにちょっと不思議…。
>新たに分岐したBはAの世界線から枝分かれしているがAとは関係なく分岐時点から同期が始まるということなら問題にならないけど
2100年の世界とスタブAが同時進行しているように、スタブは枝分かれしたその瞬間から新たに時間が経過するんだと思う。
仮に、フリンがスタブBを作った時、もしその指定した時間が過去であれば、スタブAより過去の世界が新たに作られる。よって警部補はフリンから計画を聞かされた後、ポータル襲撃前のスタブBのフリンに接触できる。
2100年の人間達(技術)は、スタブを作った瞬間からそのスタブに介入ができるけど、作ったあとはそのスタブ内の時間をさらに遡って介入はできない。ただ、少なくともスタブの作成だけは、遡って介入できる。ということかなぁ。
>スタブAと2100の時間進行は同期しているようだった(ウィルフもヌーランドも失敗時に後から介入できないのがその根拠)
おそらく分岐時からアンカリングされててその後の時間経過は動かせない
なるほど確かに。今まで疑問にも思ってなかったけど、過去に遡ってスタブは作れるのにちょっと不思議…。
>新たに分岐したBはAの世界線から枝分かれしているがAとは関係なく分岐時点から同期が始まるということなら問題にならないけど
2100年の世界とスタブAが同時進行しているように、スタブは枝分かれしたその瞬間から新たに時間が経過するんだと思う。
仮に、フリンがスタブBを作った時、もしその指定した時間が過去であれば、スタブAより過去の世界が新たに作られる。よって警部補はフリンから計画を聞かされた後、ポータル襲撃前のスタブBのフリンに接触できる。
2100年の人間達(技術)は、スタブを作った瞬間からそのスタブに介入ができるけど、作ったあとはそのスタブ内の時間をさらに遡って介入はできない。ただ、少なくともスタブの作成だけは、遡って介入できる。ということかなぁ。
865奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 15:00:32.05ID:2/43AadS 例えば研究所襲撃した直後くらいをスタブBの分岐点にできるなら、フリンの頭にはゴッドフォントがあって、
かつ兄貴達もまだほとんど未来側に関与してないから、話としては進めやすそう
スタブBのフリンは研究所襲撃直後はほとんどまだ事情が飲み込めてないんだが
未来側から警部補がスタブBのフリンに接触してスタブAフリンの意志を継がせる
研究所からの刺客とかも座標がわからないから送る事ができず、スタブBはジャックポットが起きるまでは平和でいられるから放置できる
物語に絡むのはスタブBからはフリンだけ
なんか穴がありそうな気もするけどそんな感じでS2は進んでいくと予想
かつ兄貴達もまだほとんど未来側に関与してないから、話としては進めやすそう
スタブBのフリンは研究所襲撃直後はほとんどまだ事情が飲み込めてないんだが
未来側から警部補がスタブBのフリンに接触してスタブAフリンの意志を継がせる
研究所からの刺客とかも座標がわからないから送る事ができず、スタブBはジャックポットが起きるまでは平和でいられるから放置できる
物語に絡むのはスタブBからはフリンだけ
なんか穴がありそうな気もするけどそんな感じでS2は進んでいくと予想
866奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 15:35:50.82ID:HZB2L7P7 1話の冒頭とどう繋がるんだろ?
867奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 16:20:47.18ID:+0js6fNK ヌーラントはペリフェラル越しにもう一つペリフェラル操作して特別感があっていいな。攻殻のリモート義体思い出した。
868奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 17:32:52.44ID:VHTRskE6 ニューロマンサーの方はapple tvのほうで実写化マイルズテラーが主役 監督のヴィンチェンゾナタリはBLAME の弐瓶にコンセプトアートをまかせて実写映画化する予定立ったけど中止された
869奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 17:37:40.78ID:IHj412A8 最悪の終わり方だ
870奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 17:51:15.05ID:FsbUA1ML871奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 18:26:47.73ID:bzZQ19mE 最終話チンプンカンプンで俺の頭がおかしいのかと思いここを覗いたらそうでもなくて安心したw
872奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 18:58:03.56ID:x4zP0TPx クロエとリサジョイがサンパウロに到着してる
明日コミコンCCXPでなにか発表するらしい
明日コミコンCCXPでなにか発表するらしい
873奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 19:05:39.91ID:x4zP0TPx ロックされてたクロエのTwitterは無事に復活したようだ
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1598710135693754370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1598710135693754370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 19:59:27.59ID:IlMpv1NZ 面白いけど、全然わからん。
あと2回くらい見直すわ
あと2回くらい見直すわ
876奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 20:16:18.99ID:VPDs8LRc アマプラ作品初めてだが、こういうの2期っていつやるんだ?
まさか2年後とか言わないよな?
最低でも春前にはお願いしたいのだが
まさか2年後とか言わないよな?
最低でも春前にはお願いしたいのだが
877奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 20:19:01.98ID:+0js6fNK あんまり遅いと子供時代のアリータとウィルフ役が成長しちゃうよね
878奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 20:42:54.80ID:IlMpv1NZ880奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 21:02:19.27ID:AH6JH4zz クロエちゃん、うれしさのあまり顔文字を使ってしまう
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1598434170610810880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChloeGMoretz/status/1598434170610810880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 21:03:19.08ID:8Mapka/u _, -- 、 r'⌒ヽ _ _ / _ _ \
, '´ 丶 _ >-、 , -―ゝ ノ / , ィ `ヽ ,' / \ ハ
/ /´ ヽ ', _ / /ハト、 ヽ / , l/ ヽl ', ! /,-、 ,-、!|
/∠ /,-、 ,-、 l Y ∠ | ∟', | , --- 、 ,' l /-、 ,.-、| l | lr| 0 0 hl
刀イ / 0 0 | l | f´ 0 0 ! l / ,、 \ ! /l 0 0 ! l lト| lノ!
レレ! ___ 从l!(| j)/ /_/^ヽ_ l| レl从l リ 从 | \ ー一 / |
\ヽ _ ノ/| l\ ▽ /||l// ヽ Nl } レ个 ` ー ' /レ | l 〕 〔 l |
/ _〕 〔_ N l| 〕 〔 l 8j ⌒ ⌒ l8 ノ 〕 〔 レ| | /ヘ_/\ |
/´ヽ l l /`ヽ /| ∨ |\8ハ ___ ハ8 /|_」 \ /| l l |\
,' \_ヽ.ノ_/', l ∨ ∨ l| lト ` - ' イ| 8 /l | | l\ | \ ヽ/ / |
| l | l | | レヘ _〕 〔_l| | \ ∨ / | | (_) |
, '´ 丶 _ >-、 , -―ゝ ノ / , ィ `ヽ ,' / \ ハ
/ /´ ヽ ', _ / /ハト、 ヽ / , l/ ヽl ', ! /,-、 ,-、!|
/∠ /,-、 ,-、 l Y ∠ | ∟', | , --- 、 ,' l /-、 ,.-、| l | lr| 0 0 hl
刀イ / 0 0 | l | f´ 0 0 ! l / ,、 \ ! /l 0 0 ! l lト| lノ!
レレ! ___ 从l!(| j)/ /_/^ヽ_ l| レl从l リ 从 | \ ー一 / |
\ヽ _ ノ/| l\ ▽ /||l// ヽ Nl } レ个 ` ー ' /レ | l 〕 〔 l |
/ _〕 〔_ N l| 〕 〔 l 8j ⌒ ⌒ l8 ノ 〕 〔 レ| | /ヘ_/\ |
/´ヽ l l /`ヽ /| ∨ |\8ハ ___ ハ8 /|_」 \ /| l l |\
,' \_ヽ.ノ_/', l ∨ ∨ l| lト ` - ' イ| 8 /l | | l\ | \ ヽ/ / |
| l | l | | レヘ _〕 〔_l| | \ ∨ / | | (_) |
883奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 21:33:16.71ID:+4behcEo 見始めたけどジョンスノウが話でてきて草
884奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 21:33:53.83ID:fawjbQoW 最後、あの懐中時計みたいな時計を壊すと何なの?
座標って、どこら辺で説明があったの?
各自にとって好ましい方向性はあるのだから、
各自が都合の良いようにスタブ作って枝分かれさせるだけでは?
最後が意味わからない。五段階で星3つ。
座標って、どこら辺で説明があったの?
各自にとって好ましい方向性はあるのだから、
各自が都合の良いようにスタブ作って枝分かれさせるだけでは?
最後が意味わからない。五段階で星3つ。
885名無し募集中。。。
2022/12/03(土) 21:38:57.55ID:IdNXtUzD >>856 俺もそういう解釈
じゃないと元のスタブって2032年以前に作られたことになるけど当時そんな高度な技術があったとは思えん
スタブはオリジナルまたはスタブの過去に遡った任意地点から枝分かれさせることができそこからできたスタブは元のオリジナルと同時進行で時間が進むと解釈してる
だから新しい枝分かれしたスタブは分岐元より若い時代のフリンになる
じゃないと元のスタブって2032年以前に作られたことになるけど当時そんな高度な技術があったとは思えん
スタブはオリジナルまたはスタブの過去に遡った任意地点から枝分かれさせることができそこからできたスタブは元のオリジナルと同時進行で時間が進むと解釈してる
だから新しい枝分かれしたスタブは分岐元より若い時代のフリンになる
887奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 22:34:01.45ID:t4G7ypbl >>886
「過去の任意時点から作れる」は前に蜂で死んだ研究員がいくらでも作れると言ってたから確定だけど
今回作られたスタブBは>>854 の最後で書いたように
・同期して進行していたスタブA2032の最新ビルドがフォークされていて
・そのときペリフェラルに二人のフリンがアクセスしてることになるがそれは無視
という説を個人的には推したいかな
おそらく分岐後も明らかな介入が無い限りそうそう世界の展開に変化はない。
ロウビアーが連絡するまでは展開は同一なので問題ない、という説明もできなくはないだろう。
あとこの説だと、以前e2でダニエルがバートンペリフェラルの操作者をトレースしたのと同じ方法でロウビアーがフリンBの座標を追えるというメリットがあるかな
「過去の任意時点から作れる」は前に蜂で死んだ研究員がいくらでも作れると言ってたから確定だけど
今回作られたスタブBは>>854 の最後で書いたように
・同期して進行していたスタブA2032の最新ビルドがフォークされていて
・そのときペリフェラルに二人のフリンがアクセスしてることになるがそれは無視
という説を個人的には推したいかな
おそらく分岐後も明らかな介入が無い限りそうそう世界の展開に変化はない。
ロウビアーが連絡するまでは展開は同一なので問題ない、という説明もできなくはないだろう。
あとこの説だと、以前e2でダニエルがバートンペリフェラルの操作者をトレースしたのと同じ方法でロウビアーがフリンBの座標を追えるというメリットがあるかな
888奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 22:52:17.00ID:2/43AadS なんでスタブAフリンのできるだけ最新のタイミングで分岐させないといけないの?
もっと前に遡った時期に設定してスタブBを開いたほうが色々と都合よくないか?
必要なのはフリンの頭の中にゴッドフォントがあること、だけなんじゃないだろうか
その場合研究所で頭の中にゴッドフォントを入れられた後ならいつでも良さそうに思う
スタブBのフリンが知らない事は警部補が教えてあげればいいんだし
もっと前に遡った時期に設定してスタブBを開いたほうが色々と都合よくないか?
必要なのはフリンの頭の中にゴッドフォントがあること、だけなんじゃないだろうか
その場合研究所で頭の中にゴッドフォントを入れられた後ならいつでも良さそうに思う
スタブBのフリンが知らない事は警部補が教えてあげればいいんだし
889奥さまは名無しさん
2022/12/03(土) 22:59:51.93ID:WC9V5fzv つまりイザナギの術で死んだことはなかったことにしたフリンが未来に現れたってことでいいや
890稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
2022/12/04(日) 01:36:26.83ID:psQzlRGl 今回フリンがやった事ってコナーが望んでいる「肉体を捨てて意識体をペリフェラルに定着させたままでいる」が可能ってことだよね?
だから自分もそれをやってもらうことを条件に狙撃を承諾したんだよね?
だから自分もそれをやってもらうことを条件に狙撃を承諾したんだよね?
891奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 01:40:05.32ID:DXoqor8d コナーが栄養チューブで肉体維持の限界を聞くシーンあったし兄貴が「それは銃口を咥えるのと同じだろ」って止めてたから
死んだら意識も消失するもんと思ってるんだけど、意識だけペリフェラルで生きるとかできるのかな
死んだら意識も消失するもんと思ってるんだけど、意識だけペリフェラルで生きるとかできるのかな
892奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 01:44:18.26ID:DXoqor8d 警部補の死んだ娘がペリフェラルに入ってるから可能なのか
自己解決した
自己解決した
893奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 03:19:44.39ID:wCHOGKPn アッシュと鈴木砂羽、似てるな
894名無し募集中。。。
2022/12/04(日) 03:44:36.77ID:MBtibp5f895奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 04:01:51.85ID:MBtibp5f ―ロンドンの美しい景観は今作のビジュアルにぴったりですよね。ただ、東京もロケーションとして最高だと思ったのですが、東京で撮影できるとしたらどんなシーンを撮りたいですか?
クロエ:その質問されるのすごく不思議。というのも私たち実は、前からこのドラマを東京でやりたいとずっと言っているんです。
ジャック:僕らみんなでそのアイディアをすっっごく強く推しているんですよ。
クロエ:推しまくっている(笑)。撮影が4分の1くらい進んだ頃から、プロデューサーは「えーっと、来シーズンは東京かな?」と言っていました。
ジャック:そうそう(笑)。
クロエ:まあでも真剣に、東京で撮影がしたいですよ。それに、また東京の街も散策したいですね。下北沢。シモは最高にクールな街で、東京で一番好きなエリアです。(欧米の)作品では渋谷とか都心が使われることが多いですが、それ以外の東京のエリアもスクリーンで見せられたら最高ですね。
―ぜひ東京で撮影してほしいですね! それが実現した場合、こちらで一緒にしたいことはありますか?
クロエ:食べまくります。日本のすべての食べ物を。
ジャック:北海道でスキーに行きたいですね。
クロエ:あ~、いいね。
ジャック:日本には一度だけ行ったことがありますが、日本をしっかり旅するのは前からの夢なんです。僕は日本のシネマの大ファンで、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲*)の作品も大好きです。日本は本当に魅惑的な場所で、ずっと探索したいと思っているので、もし行くことになったら1~2ヵ月は滞在したいと思っています。
クロエ:その質問されるのすごく不思議。というのも私たち実は、前からこのドラマを東京でやりたいとずっと言っているんです。
ジャック:僕らみんなでそのアイディアをすっっごく強く推しているんですよ。
クロエ:推しまくっている(笑)。撮影が4分の1くらい進んだ頃から、プロデューサーは「えーっと、来シーズンは東京かな?」と言っていました。
ジャック:そうそう(笑)。
クロエ:まあでも真剣に、東京で撮影がしたいですよ。それに、また東京の街も散策したいですね。下北沢。シモは最高にクールな街で、東京で一番好きなエリアです。(欧米の)作品では渋谷とか都心が使われることが多いですが、それ以外の東京のエリアもスクリーンで見せられたら最高ですね。
―ぜひ東京で撮影してほしいですね! それが実現した場合、こちらで一緒にしたいことはありますか?
クロエ:食べまくります。日本のすべての食べ物を。
ジャック:北海道でスキーに行きたいですね。
クロエ:あ~、いいね。
ジャック:日本には一度だけ行ったことがありますが、日本をしっかり旅するのは前からの夢なんです。僕は日本のシネマの大ファンで、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲*)の作品も大好きです。日本は本当に魅惑的な場所で、ずっと探索したいと思っているので、もし行くことになったら1~2ヵ月は滞在したいと思っています。
896奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 04:05:49.86ID:MBtibp5f 舞台が東京になることはないだろうけど
未来世界が町並みを壁紙みたいにロンドンから東京って変えられるのならあるかな
未来世界が町並みを壁紙みたいにロンドンから東京って変えられるのならあるかな
897奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 05:02:34.24ID:wCHOGKPn 真田広之は出そう
898奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 07:46:21.66ID:3F1kCbLl >>888
別にいけなくはない
人が死んでないメリットは計り知れないし
フリンは「リセットしてやり直す」と言っているのでその可能性も高いけど
・フリンの意識情報の連続性をどう担保するのかがわかんない
・分岐時フリンはタップしただけなので選んでなかった(懐中時計も含めてメタファー的だったのでこれは大して問題じゃない)
・2100年の過去に介入することになるので未来もスタブ可すると、フリンが最後に担架を切った「この」ヌーランドにはアクセスできなくなるのが厄介
・メタ的にも未来が分岐するとかなり煩雑になる
・個人的にはサイバーパンクはロードムービーだと感じてるのでループではなく先へ進んで新しい世界を開拓していって欲しいなという願望
かな
たとえば最初にロンドンに来たときに戻ると誰も知んでないけど、
フリンは毎回経験値を失うプレイヤーキャラクターに過ぎずゲームにおけるプレイヤーにあたる存在がいなくなる
サマータイムレンダみたいに記憶は持ち越せるっていう特別ルールをどう作るか
通常の時間ループものは何回かやってるとどこかで気付くけど
これは厳密にはループではなくフリン込みのやり直しなので、フリンAの死という断絶がありそれが難しい
ハプティックの同期みたいな技術を使うか警部補の特殊能力が開陳されるのかわからんけど、フリンAの意識と記憶のコピーのために何らかのギミックを使うことになるだろうね
直近分岐だとそれが必要なくなるだけ
別にいけなくはない
人が死んでないメリットは計り知れないし
フリンは「リセットしてやり直す」と言っているのでその可能性も高いけど
・フリンの意識情報の連続性をどう担保するのかがわかんない
・分岐時フリンはタップしただけなので選んでなかった(懐中時計も含めてメタファー的だったのでこれは大して問題じゃない)
・2100年の過去に介入することになるので未来もスタブ可すると、フリンが最後に担架を切った「この」ヌーランドにはアクセスできなくなるのが厄介
・メタ的にも未来が分岐するとかなり煩雑になる
・個人的にはサイバーパンクはロードムービーだと感じてるのでループではなく先へ進んで新しい世界を開拓していって欲しいなという願望
かな
たとえば最初にロンドンに来たときに戻ると誰も知んでないけど、
フリンは毎回経験値を失うプレイヤーキャラクターに過ぎずゲームにおけるプレイヤーにあたる存在がいなくなる
サマータイムレンダみたいに記憶は持ち越せるっていう特別ルールをどう作るか
通常の時間ループものは何回かやってるとどこかで気付くけど
これは厳密にはループではなくフリン込みのやり直しなので、フリンAの死という断絶がありそれが難しい
ハプティックの同期みたいな技術を使うか警部補の特殊能力が開陳されるのかわからんけど、フリンAの意識と記憶のコピーのために何らかのギミックを使うことになるだろうね
直近分岐だとそれが必要なくなるだけ
899奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 08:05:32.47ID:3F1kCbLl >>895
東京で撮影して欲しいなあ
情報あれば見に行きたいし
もしプロデューサーが言ったことが本当ならロンドン以外にも人が生き残ってることになるから結構大きな話だ
ナインシスターズみたいなVRでなきゃ
東京で撮影して欲しいなあ
情報あれば見に行きたいし
もしプロデューサーが言ったことが本当ならロンドン以外にも人が生き残ってることになるから結構大きな話だ
ナインシスターズみたいなVRでなきゃ
900奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 08:49:08.56ID:jc4mVIOh >>898
なるほど、実は俺もループものには飽きてるので自分もそうじゃないほうが嬉しいんだけどね
フリンBが初期状態から再スタートだと感情移入もしづらくなるしな・・・
未来側が逆スタブ化する現象についても確かにおかしくなってしまうね どのスタブだろうが、ゴッドフォントを手に入れるには未来側からの干渉が必須だし
ただスタブBが直近分岐だと、未来にペリフェラルがあるコナーと兄貴も同時に二人ずつ存在する形になっちゃうね
コナーは状況を理解してるから妥当な行動を取れるかもしれないけど、スタブA兄貴とスタブB兄貴はどうなってしまうんだろう・・
スッキリする案が出てこないので、とりあえずフリンに感情移入できそうな直近分岐案に乗っかっておくわ
S2始まる頃にはもう忘れてそうだし
なるほど、実は俺もループものには飽きてるので自分もそうじゃないほうが嬉しいんだけどね
フリンBが初期状態から再スタートだと感情移入もしづらくなるしな・・・
未来側が逆スタブ化する現象についても確かにおかしくなってしまうね どのスタブだろうが、ゴッドフォントを手に入れるには未来側からの干渉が必須だし
ただスタブBが直近分岐だと、未来にペリフェラルがあるコナーと兄貴も同時に二人ずつ存在する形になっちゃうね
コナーは状況を理解してるから妥当な行動を取れるかもしれないけど、スタブA兄貴とスタブB兄貴はどうなってしまうんだろう・・
スッキリする案が出てこないので、とりあえずフリンに感情移入できそうな直近分岐案に乗っかっておくわ
S2始まる頃にはもう忘れてそうだし
901奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 09:42:08.68ID:3F1kCbLl >>900
> S2始まる頃にはもう忘れてそうだし
あるあるすぎる
undoneもカーニバル・ロウもS2楽しみにしてたのに間が長く開きすぎて視聴再開できずにいる
カーニバル・ロウなんて3年経ってしまった
Kindleで原作買うかなあ…3部作のうち一冊目Peripheralが1000円、第二部の最新刊が1500円
> S2始まる頃にはもう忘れてそうだし
あるあるすぎる
undoneもカーニバル・ロウもS2楽しみにしてたのに間が長く開きすぎて視聴再開できずにいる
カーニバル・ロウなんて3年経ってしまった
Kindleで原作買うかなあ…3部作のうち一冊目Peripheralが1000円、第二部の最新刊が1500円
902奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 10:39:58.06ID:ZJ8QcQ8m とりあえず見終わったけど、未来の世界の尺が長くなってからよく分からなくなったわ
後、現代は殺し屋が病院に乱入したあたりから
後、現代は殺し屋が病院に乱入したあたりから
903奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 11:15:14.16ID:qfjUnbE8 本体いないべリフェラルはロボットだし
人の意識だけ残せるとかは言及されてないし
だから警部補の助手は娘に似た容姿のロボット
2032年のどの段階からスタブになったのか
いずれにしても新スタブは検索不可能のようだからスタブAで自分殺す決意した段階だろうが2100年に行く前だろうが影響ないけど
ストーリー的には研究所の情報もった以降だろうな
スタブBを2028年以前にしなかったのは、兄が死ぬラインだったしあまりに遠回りだし、ひとまず逆襲したいからか
このシリーズは人気あっても長く続けない方がいいかも
ちょっと違うけど、フリンの展開は、オブリビオンのジャックを彷彿
人の意識だけ残せるとかは言及されてないし
だから警部補の助手は娘に似た容姿のロボット
2032年のどの段階からスタブになったのか
いずれにしても新スタブは検索不可能のようだからスタブAで自分殺す決意した段階だろうが2100年に行く前だろうが影響ないけど
ストーリー的には研究所の情報もった以降だろうな
スタブBを2028年以前にしなかったのは、兄が死ぬラインだったしあまりに遠回りだし、ひとまず逆襲したいからか
このシリーズは人気あっても長く続けない方がいいかも
ちょっと違うけど、フリンの展開は、オブリビオンのジャックを彷彿
904奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 12:07:21.03ID:PFLLmmP5 アマプラ制作の力の指輪の2期が2年後以降となってるから
これも2年後あるかもよ
これも2年後あるかもよ
905奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 12:19:22.03ID:W4lhqqvs ジェレミー・クラークソン 農家になる
今、見終わった。これ面白いよ。アマゾンオリジナル。
今、見終わった。これ面白いよ。アマゾンオリジナル。
906奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 12:35:24.01ID:wV1qXjY8 新スタブがどこからスタートしてどう進むのか
旧スタブの今後の状況
未来の勢力図変化
あたりが今後の見どころかな
展開次第では面白くなるが、S1が出だしに比べてやけにシンプル且つあまり進まなかったので、S2もどうなることやら
予算不足か話のスケール感に映像が追いついてないから、ジャスパーの列車のくだりとか二人目の殺し屋とか削りゃ良かったのにと思った
旧スタブの今後の状況
未来の勢力図変化
あたりが今後の見どころかな
展開次第では面白くなるが、S1が出だしに比べてやけにシンプル且つあまり進まなかったので、S2もどうなることやら
予算不足か話のスケール感に映像が追いついてないから、ジャスパーの列車のくだりとか二人目の殺し屋とか削りゃ良かったのにと思った
907奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 12:52:17.67ID:ZnkWM6PL スタブ作れるなら何でも有りの世界だな
それにしても本田圭佑みたいな警官は証拠隠滅が雑過ぎだろ
ピストルとか指紋拭いてなかったぞ
それにしても本田圭佑みたいな警官は証拠隠滅が雑過ぎだろ
ピストルとか指紋拭いてなかったぞ
908奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 14:40:01.56ID:ZmZckz/w 滝藤賢一が公認ものまね「家族で大喜びしました」 ラパルフェ都留拓也”ニセ滝藤”として登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/800eb3ff820b1a16df79ed73447a491a0a633982
ボブのモノマネもやってれよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/800eb3ff820b1a16df79ed73447a491a0a633982
ボブのモノマネもやってれよ
909奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 15:22:01.82ID:KDLNmXta 吹き替えで観ているから
最後に芳忠の声が聞けて良かったわ
海外吹き替えにはこの声がないとね
最後に芳忠の声が聞けて良かったわ
海外吹き替えにはこの声がないとね
911奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 17:24:44.74ID:HI3C8cFP レストランでの会話で「イギリスにプーチンから逃げてきた」とか言ってたね
一瞬ウクライナ人の事かと思ったけどオリガルヒの子孫なんだろうねあいつらは
一瞬ウクライナ人の事かと思ったけどオリガルヒの子孫なんだろうねあいつらは
912奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 17:40:57.54ID:yPjEAAfz レヴとヌーランドの茶会でオリガルヒって呼ばれてたね
913奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 17:48:35.58ID:7Zly10qm 枝分かれするのはいいけど兄貴達は二人いることになるよな
どっちも未来に接続したら分けわからなくならねーか
どっちも未来に接続したら分けわからなくならねーか
914奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 18:22:04.24ID:i0LkvtBx 元の世界はシーズン2でもでてくるんだよね?
その時クロエなしなの?
その時クロエなしなの?
915奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 18:43:34.87ID:Jc41leF+ 新スタブは列車事故の前になるのかな
だからわざわざあのシーン入れたんだよね?
だからわざわざあのシーン入れたんだよね?
916奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 19:06:19.54ID:aZ3Innce オナラが出そう?
917奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 19:49:47.15ID:wCHOGKPn 芳忠のマジ無駄遣い
918奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 21:54:07.73ID:DxSvJTgF プーチンから逃げてきた
2030年頃の話かね
みんな長生きやね
プーチンも2100に生きてたりして
2030年頃の話かね
みんな長生きやね
プーチンも2100に生きてたりして
919奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:18:16.63ID:x8p3189q 出だしは良かったのになんかとっ散らかったドラマだったなあ
最後の方の重要施設のガバ警備で笑っちゃったんでシーズン2はもういいかな…
最後の方の重要施設のガバ警備で笑っちゃったんでシーズン2はもういいかな…
921奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:23:58.48ID:Jc41leF+ ここでマクマフィアとつながる
922奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:25:19.63ID:yYBSRFjQ 座標壊したからもう新しいスタブ作れないのかな。そうなると閉じることもできなそうだ。閉じることができないとスタブの人間がどこかのタイミングで本筋の世界に干渉してきて対処に困る可能性がでてくるね
てか、警備ザル杉だろ!細かいところは気にすんなって言うスタンスがいかにもアマプラって感じ。でも面白いからOK
てか、警備ザル杉だろ!細かいところは気にすんなって言うスタンスがいかにもアマプラって感じ。でも面白いからOK
923奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:31:36.01ID:HI3C8cFP 拳銃の存在しない世界なのか?武器も衝撃波で内部破壊を起こすやつだし
924奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:38:47.52ID:yYBSRFjQ >>920
レヴはスタブXのペリフェラルっていう可能性もあるね
レヴはスタブXのペリフェラルっていう可能性もあるね
926奥さまは名無しさん
2022/12/04(日) 22:46:03.19ID:7Zly10qm なんか後味すっきりしない終わり方だし次はどうせ早くて一年半後くらいだろ
普通に冷めてそうだわ
普通に冷めてそうだわ
927奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 01:49:22.34ID:PiFxY00j 展開が読めた。母ちゃんは死なない。
928奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 05:13:43.72ID:KuAQ0NOv 難しすぎて盛り下がった
もっと説明セリフあってもよかったな
もっと説明セリフあってもよかったな
929奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 05:33:06.82ID:PNQEh6Wl 次のスタブではかぁちゃんは死ななくて、にぃちゃんは戦争で死んで、コナーは犬を助けなくて、町のボスはジャスパーと予想
930奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 05:35:08.06ID:7OiDLTU8 母ちゃんの達観した感がすごい
931奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 09:21:43.49ID:dHzxRaFY 「アリータはポルターの兄と組み彼のハプティックに…」
ポルターって誰?
ポルターって誰?
933奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 10:47:49.93ID:tDf5ErCF ポルターはペリフェラルの操作者のこと
以前ウィルフがフリンに説明した
以前ウィルフがフリンに説明した
936奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 16:55:01.43ID:XFMh088W にわかだから知らんかったが原作あるやつなんだな
流し観しちゃったから見直したらなかなか味わい深かった
流し観しちゃったから見直したらなかなか味わい深かった
937奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 18:03:31.13ID:n0eGX767 もうちょっと説明した方が良かったと思うんだが
938奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 18:07:41.26ID:uIX2VWZd SF読んでると全く意味分からんけど面白いという本はよくあるし、
ペリフェラルもよく分からんけど面白いからおkだと思った
ペリフェラルもよく分からんけど面白いからおkだと思った
939奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 22:46:41.27ID:wO4TNyu3 よくわからんなー
元のスタブのフリンの脳に物理的に「秘密」があるんだよね?別スタブのフリンじゃペリフェラルに意識飛ばしても駄目じゃねーの
トムクルーズのオブリビオンと同じイメージかと思ってるけど違うのかな
元のスタブのフリンの脳に物理的に「秘密」があるんだよね?別スタブのフリンじゃペリフェラルに意識飛ばしても駄目じゃねーの
トムクルーズのオブリビオンと同じイメージかと思ってるけど違うのかな
940奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 22:55:38.45ID:dHzxRaFY 新しく開いたスタブが2話以降なら可能?
941奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 23:04:29.07ID:wO4TNyu3 あそっか、ツリーの分岐もそんな感じだったかも
942奥さまは名無しさん
2022/12/05(月) 23:09:44.50ID:wO4TNyu3 s2のフリンにまた最初に「この世界でのあたなはもう死んでるの」と説明しないとね。
あれ、もう何回もループしてね?
「プライマー」思い出した。
あれ、もう何回もループしてね?
「プライマー」思い出した。
943奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 09:47:13.01ID:0ib6Wylw 話が分からなくなってきたw
944奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 09:59:50.63ID:ydcWdhTF そんな時は何にでも効く魔法の呪文「ぺろフェラる~」
945奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 11:38:42.88ID:erTQWGu9 >>907
橋の銃撃戦の後処理やってた警官だし、押収品に警官指紋付いてても不問なんじゃないかな
橋の銃撃戦の後処理やってた警官だし、押収品に警官指紋付いてても不問なんじゃないかな
946奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 12:39:24.52ID:xZU+D23+ なんかアクション見せたいのと
若干ケンカしとるね
若干ケンカしとるね
947奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 12:39:30.41ID:s9v9OtET あの銃は未来ガンも含めて証拠品登録されてないから、「足のつかない」銃になってる
948奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 14:49:02.27ID:erTQWGu9 >>947
あ、そうだった
あ、そうだった
950奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 15:40:46.05ID:vq95hL1f スタブポータルの警備はいきなりB級っぽさが出てしまって非常にもったいない
他は映像とかきれいに作り込まれてるだけに
他は映像とかきれいに作り込まれてるだけに
951奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 16:58:33.47ID:ydcWdhTF 未来ガン欲しいわー
殴る時に拳を守ってくれそうだし、握力計れそうじゃん
殴る時に拳を守ってくれそうだし、握力計れそうじゃん
953奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 19:15:25.23ID:RDcoVLkg 銃の指紋とか拭いて無かったが大丈夫なのか
https://i.imgur.com/SqeKqNm.jpg
https://i.imgur.com/SqeKqNm.jpg
954奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 20:47:52.46ID:TN/tJaPL リサーチ研究所って名前意味が重複しててなんかもやもやする
955奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 20:54:52.90ID:l4Vgqzt+ サハラ砂漠やクーポン券やサルサソースみたいな話だな
956奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 22:04:35.48ID:pRQDoAN6 最終話酷えなこれw
意味わからないまま終わった
意味わからないまま終わった
957奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 22:11:24.92ID:7VHO0RSx もしかするとseason1が話全体の1/4ぐらいかもしれないんでしゃーない
958奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 22:12:05.00ID:Rxx9OLzF 未来銃は発動までにラグ有りすぎじゃない?
射程も短いみたいだし
射程も短いみたいだし
959奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 22:33:58.50ID:pT2ZoR8j たまに出る英語じゃない言語出るけど、あれは何語?
960奥さまは名無しさん
2022/12/06(火) 22:59:25.94ID:hK1dKCxA スコットランドヤードじゃなくロンドン警視庁なのもちょっとだけモヤる
961奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 00:16:35.67ID:u2oyK9dj 7話の最後が良かっただけになんでこんな纏め方になってしまったのか…
962奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 00:36:20.69ID:6DEnrnjE 嘆くような締めだったとは全然思わなかったな俺は
色々と謎を残しシーズン2へ引っ張るのは洋ドラ当然の流れだし
色々と謎を残しシーズン2へ引っ張るのは洋ドラ当然の流れだし
964奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 07:14:45.62ID:Qi4BdngV965奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 08:37:53.54ID:5vMIMaeL 造語とはいえ
吹き替えだとカタカナ読みで笑う
吹き替えだとカタカナ読みで笑う
966奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 10:56:23.58ID:QvIwyRs2 接近戦用の武器でしょ
陸奥圓明流の無空派みたいなもの
陸奥圓明流の無空派みたいなもの
967奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 10:57:15.51ID:QvIwyRs2 無空派→無空波
968奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 11:05:14.12ID:jZ4BazbB スタブ開けまくってフリンA~Zまで一斉に呼んでハゲ黒人女の基地に乗り込もうぜ
最強フリンがそんだけいれば無敵やろ
最強フリンがそんだけいれば無敵やろ
969奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 12:02:15.10ID:Qi4BdngV 未来銃は対ペリフェラルの武器なのかもね
銃で銃創作ってもペリフェラルじゃ制止できず、広範囲に衝撃を与えてぐちゃぐちゃにするしかないのかも
銃で銃創作ってもペリフェラルじゃ制止できず、広範囲に衝撃を与えてぐちゃぐちゃにするしかないのかも
970奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 12:15:09.60ID:qkfl5JIq あれはどんなエネルギー源で何発くらい撃てるんかな? 銃と組み合わせたら弾の節約できそう
971奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 12:44:38.00ID:Qi4BdngV なんか無限に打てそうよね、チャージに時間かかるけど
ピケット打ち損じたのはトミー君かなりまずいよなあ
どーすんだろ
ピケット打ち損じたのはトミー君かなりまずいよなあ
どーすんだろ
972奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 14:08:29.10ID:qmDpsSnL >>969
なるほど確かに対ペリフェラルだと吹っ飛ばせる武器のほうが良さそう
しかしトミーは切羽詰まったとはいえ上司の保安官撃って殺しちゃったのはまずい
どうせならS2で闇落ちしたトミーがどんどん極悪になっていくとか見てみたい
なるほど確かに対ペリフェラルだと吹っ飛ばせる武器のほうが良さそう
しかしトミーは切羽詰まったとはいえ上司の保安官撃って殺しちゃったのはまずい
どうせならS2で闇落ちしたトミーがどんどん極悪になっていくとか見てみたい
975奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 18:19:37.58ID:RH8/o88w カーニバルロウは予告だけだよ
来年2月にS2ね
来年2月にS2ね
976奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 19:02:05.77ID:QvIwyRs2 ピッケットの部下を何の見せ場もなくあっさり退場させるとは思わなかったな
ジャスパーは闇堕ちして未来のクリプト一族かと思ったりしたが
スタブでの話
でもピケット夫妻が死んだあとオリジナルの世界でも同じことをしてたかもで遺産受け継いでのしあがってたり
オリジナルでフリンがネオプリムの指導者か警部補の祖先はありそう
ジャスパーは闇堕ちして未来のクリプト一族かと思ったりしたが
スタブでの話
でもピケット夫妻が死んだあとオリジナルの世界でも同じことをしてたかもで遺産受け継いでのしあがってたり
オリジナルでフリンがネオプリムの指導者か警部補の祖先はありそう
977奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 19:28:07.22ID:y+TFC7FK 最終回は物語りが収束していく盛り上がりがないのに、新たな伏線が唐突に出てくるからとっ散らかってたなあ
978奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 20:58:16.94ID:ANOejfpD 全体的に役者のアップ撮りが多くて見ずらかった
ストーリーは唐突で軽薄だし、音楽は印象に残ってない
おれにはいまいちなドラマ
ストーリーは唐突で軽薄だし、音楽は印象に残ってない
おれにはいまいちなドラマ
981奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 21:29:14.63ID:osSSLQLl VRで未来の他人の中に入って行動出来る話ならすんなり理解できるけど
よくわからん義体みたいなのが出てくるからずっと?って感じが続くわ
よくわからん義体みたいなのが出てくるからずっと?って感じが続くわ
982奥さまは名無しさん
2022/12/07(水) 23:03:23.28ID:Nwj4WYUd 誰か解説してあるサイト教えてくれ。回が進むたびわかんなくってきた。
アップロードくらいシンプルにしてくれよ。
アップロードくらいシンプルにしてくれよ。
983奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 00:57:03.61ID:CYWFGGlH ネタバレとか見てもここと変わらん
984奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 13:39:11.40ID:KWGioexr パラレルワールドの平行世界やらそれ自体が考えれば考えるほど整合性気にする人にはこんがらがってムムム?ってなるのに加えて、このドラマ独特のスタブの言葉や仕組みがいまいちはっきりしないからストーリー追う度にふわふわしたままにな
985奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 13:44:22.71ID:LGGnABuf シーズン2で終わりでいいな
あんまり引っ張ると面白くなさそう
あんまり引っ張ると面白くなさそう
986奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 14:20:37.80ID:GIUgakjc まだ解明されてない内容はあるけど
説明された部分に限ればそんな難しいドラマじゃないだろ
説明された部分に限ればそんな難しいドラマじゃないだろ
987奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 14:49:14.83ID:7YiOeGBQ テネットでだいぶ鍛えられたおかげか話が難しいとは思わなかった
988奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 15:06:36.21ID:InOQu/cp テネットはまだ見てないが訳分かんなさそう
989奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 22:02:11.86ID:cbj0AWU+ 謎は別に深いわけじゃ無い感じ
ただの説明不足
ただの説明不足
990奥さまは名無しさん
2022/12/08(木) 23:15:12.20ID:wn0MFNYR どう見ても、過去からわざわざ人呼んで情報盗ませた目的が謎だろ
内容がリークされたらやばいのはわかるけど
目的自体が謎のまま
内容がリークされたらやばいのはわかるけど
目的自体が謎のまま
991奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 03:35:00.10ID:nGup/QNc 情報が欲しかったから盗ませたかった
情報盗むのにペリフェラルを操作するのに最強のゲーマーにやらせた
何が謎何だ?
情報盗むのにペリフェラルを操作するのに最強のゲーマーにやらせた
何が謎何だ?
992奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 08:49:23.76ID:b4tAXXNK 今日金曜日だけど何時から新作見れるんや?
993奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 10:14:15.54ID:8owvgE5k データを盗んでもデータがコピーされるだけで元の場所にはオリジナルのデータが残ってるんじゃないのかなとは思う
994奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 10:21:25.35ID:T6+6Iwzh995奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 11:51:53.12ID:yneYEzQR ここには原作読んだ猛者はいないのか
996奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 12:22:16.81ID:T6+6Iwzh ちょっとだけサンプル読み始めたけど速攻寝た
998奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 13:19:21.19ID:AT+gDzSI >>991
しかも当初の予定では兄貴がペリフェラル操作する予定だったから兄貴のハプティックにデータを保管する予定だった
しかも当初の予定では兄貴がペリフェラル操作する予定だったから兄貴のハプティックにデータを保管する予定だった
999奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 14:35:54.96ID:afxU7hq/1000奥さまは名無しさん
2022/12/09(金) 16:54:30.83ID:WoERz45F ✧ \\(°∀°)// ✧
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 12分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 12分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww