前スレ
【メルシー!】 名探偵ポワロ part29 【モンデュー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1598309574/
探検
【メルシー!】 名探偵ポワロ part30 【モンデュー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/06(土) 08:57:40.53ID:tRTkfCSr
2021/02/06(土) 08:58:30.65ID:tRTkfCSr
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。2020年はアガサ・クリスティーの生誕130年を迎える。
節目の年に、彼女が生み出した大人気シリーズ『名探偵ポワロ』ハイビジョンリマスター版の第1シーズンから第6シーズン(全45回)を放送。
土曜の夕方に「灰色の脳細胞」の推理が冴えわたる!
ポワロを演じるのはデビッド・スーシェ、日本語吹き替え版は熊倉一雄。
原題:Agatha Christie's POIROT
NHKサイト
http://www4.nhk.or.jp/poirot/
節目の年に、彼女が生み出した大人気シリーズ『名探偵ポワロ』ハイビジョンリマスター版の第1シーズンから第6シーズン(全45回)を放送。
土曜の夕方に「灰色の脳細胞」の推理が冴えわたる!
ポワロを演じるのはデビッド・スーシェ、日本語吹き替え版は熊倉一雄。
原題:Agatha Christie's POIROT
NHKサイト
http://www4.nhk.or.jp/poirot/
2021/02/06(土) 08:59:21.32ID:tRTkfCSr
名探偵ポワロ【完全版】全巻DVD-SET(ハピネットピクチャーズ)
http://www.happinet-p.com/jp3/releases/bibf-9390
Wikipedia―名探偵ポワロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%83%AD
「名探偵ポワロ」データベース
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/index.html
http://www.happinet-p.com/jp3/releases/bibf-9390
Wikipedia―名探偵ポワロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%83%AD
「名探偵ポワロ」データベース
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/index.html
2021/02/06(土) 09:00:23.69ID:tRTkfCSr
◆作品タイトル シリーズ
(参照) https://en.m.wikipedia.org/wiki/Agatha_Christie's_Poirot
シリーズ1 (1989年)
コックを捜せ (原題:The Adventure of the Clapham Cook)
ミューズ街の殺人 (原題:Murder in the Mews)
ジョニー・ウェイバリー誘拐事件 (原題:The Adventure of Johnnie Waverly)
24羽の黒つぐみ (原題:Four and Twenty Blackbirds)
4階の部屋 (原題:The Third Floor Flat)
砂に書かれた三角形 (原題:Triangle at Rhodes)
海上の悲劇 (原題:Problem at Sea)
なぞの盗難事件 (原題:The Incredible Theft)
クラブのキング (原題:The King of Clubs)
夢 (原題:The Dream)
シリーズ2 (1990年)
エンドハウスの怪事件 (原題:Peril at End House)
ベールをかけた女 (原題:The Veiled Lady)
消えた廃坑 (原題:The Lost Mine)
コーンワルの毒殺事件 (原題:The Cornish Mystery)
ダベンハイム失そう事件 (原題:The Disappearance of Mr. Davenheim)
二重の罪 (原題:Double Sin)
安いマンションの事件 (原題:The Adventure of the Cheap Flat)
誘拐された総理大臣 (原題:The Kidnapped Prime Minister)
西洋の星の盗難事件 (原題:The Adventure of the Western Star)
生誕100周年記念スペシャル スタイルズ荘の怪事件 (原題:100th Anniversary Special The Mysterious Affair at Styles)
(参照) https://en.m.wikipedia.org/wiki/Agatha_Christie's_Poirot
シリーズ1 (1989年)
コックを捜せ (原題:The Adventure of the Clapham Cook)
ミューズ街の殺人 (原題:Murder in the Mews)
ジョニー・ウェイバリー誘拐事件 (原題:The Adventure of Johnnie Waverly)
24羽の黒つぐみ (原題:Four and Twenty Blackbirds)
4階の部屋 (原題:The Third Floor Flat)
砂に書かれた三角形 (原題:Triangle at Rhodes)
海上の悲劇 (原題:Problem at Sea)
なぞの盗難事件 (原題:The Incredible Theft)
クラブのキング (原題:The King of Clubs)
夢 (原題:The Dream)
シリーズ2 (1990年)
エンドハウスの怪事件 (原題:Peril at End House)
ベールをかけた女 (原題:The Veiled Lady)
消えた廃坑 (原題:The Lost Mine)
コーンワルの毒殺事件 (原題:The Cornish Mystery)
ダベンハイム失そう事件 (原題:The Disappearance of Mr. Davenheim)
二重の罪 (原題:Double Sin)
安いマンションの事件 (原題:The Adventure of the Cheap Flat)
誘拐された総理大臣 (原題:The Kidnapped Prime Minister)
西洋の星の盗難事件 (原題:The Adventure of the Western Star)
生誕100周年記念スペシャル スタイルズ荘の怪事件 (原題:100th Anniversary Special The Mysterious Affair at Styles)
2021/02/06(土) 09:00:49.57ID:tRTkfCSr
シリーズ3 (1991年)
あなたの庭はどんな庭? (原題:How Does Your Garden Grow?)
100万ドル債券盗難事件 (原題:The Million Dollar Bond Robbery)
プリマス行き急行列車 (原題:The Plymouth Express)
スズメバチの巣 (原題:Wasps' Nest)
マースドン荘の惨劇 (原題:The Tragedy at Marsdon Manor)
二重の手がかり (原題:The Double Clue)
スペイン櫃の秘密 (原題:The Mystery of the Spanish Chest)
盗まれたロイヤル・ルビー (原題:The Theft of the Royal Ruby)
戦勝舞踏会事件 (原題:The Affair at the Victory Ball)
猟人荘の怪事件 (原題:The Mystery of Hunter's Lodge)
シリーズ4 (1992年)
ABC殺人事件 (原題:The ABC Murders)
雲をつかむ死 (原題:Death in the Clouds)
愛国殺人 (原題:One, Two, Buckle My Shoe)
シリーズ5 (1993年)
エジプト墳墓のなぞ (原題:The Adventure of the Egyptian Tomb)
負け犬 (原題:The Underdog)
黄色いアイリス (原題:The Yellow Iris)
なぞの遺言書 (原題:The Case of the Missing Will)
イタリア貴族殺害事件 (原題:The Adventure of the Italian Nobleman)
チョコレートの箱 (原題:The Chocolate Box)
死人の鏡 (原題:Dead Man's Mirror)
グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件 (原題:Jewel Robbery at the Grand Metropolitan)
あなたの庭はどんな庭? (原題:How Does Your Garden Grow?)
100万ドル債券盗難事件 (原題:The Million Dollar Bond Robbery)
プリマス行き急行列車 (原題:The Plymouth Express)
スズメバチの巣 (原題:Wasps' Nest)
マースドン荘の惨劇 (原題:The Tragedy at Marsdon Manor)
二重の手がかり (原題:The Double Clue)
スペイン櫃の秘密 (原題:The Mystery of the Spanish Chest)
盗まれたロイヤル・ルビー (原題:The Theft of the Royal Ruby)
戦勝舞踏会事件 (原題:The Affair at the Victory Ball)
猟人荘の怪事件 (原題:The Mystery of Hunter's Lodge)
シリーズ4 (1992年)
ABC殺人事件 (原題:The ABC Murders)
雲をつかむ死 (原題:Death in the Clouds)
愛国殺人 (原題:One, Two, Buckle My Shoe)
シリーズ5 (1993年)
エジプト墳墓のなぞ (原題:The Adventure of the Egyptian Tomb)
負け犬 (原題:The Underdog)
黄色いアイリス (原題:The Yellow Iris)
なぞの遺言書 (原題:The Case of the Missing Will)
イタリア貴族殺害事件 (原題:The Adventure of the Italian Nobleman)
チョコレートの箱 (原題:The Chocolate Box)
死人の鏡 (原題:Dead Man's Mirror)
グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件 (原題:Jewel Robbery at the Grand Metropolitan)
2021/02/06(土) 09:01:24.28ID:tRTkfCSr
シリーズ6 (1996年)
ポワロのクリスマス (原題:Hercule Poirot's Christmas)
ヒッコリー・ロードの殺人 (原題:Hickory Dickory Dock)
ゴルフ場殺人事件 (原題:Murder on the Links)
もの言えぬ証人 (原題:Dumb Witness)
シリーズ7 (2000年)
アクロイド殺人事件 (原題:The Murder of Roger Ackroyd)
エッジウェア卿の死 (原題:Lord Edgware Dies)
シリーズ8 (2001年)
メソポタミア殺人事件 (原題:Murder in Mesopotamia)
白昼の悪魔 (原題:Evil Under the Sun)
シリーズ9 (2003-2004年)
五匹の子豚 (原題:Five Little Pigs)
杉の柩 (原題:Sad Cypress)
ナイルに死す (原題:Death on the Nile)
ホロー荘の殺人 (原題:The Hollow)
ポワロのクリスマス (原題:Hercule Poirot's Christmas)
ヒッコリー・ロードの殺人 (原題:Hickory Dickory Dock)
ゴルフ場殺人事件 (原題:Murder on the Links)
もの言えぬ証人 (原題:Dumb Witness)
シリーズ7 (2000年)
アクロイド殺人事件 (原題:The Murder of Roger Ackroyd)
エッジウェア卿の死 (原題:Lord Edgware Dies)
シリーズ8 (2001年)
メソポタミア殺人事件 (原題:Murder in Mesopotamia)
白昼の悪魔 (原題:Evil Under the Sun)
シリーズ9 (2003-2004年)
五匹の子豚 (原題:Five Little Pigs)
杉の柩 (原題:Sad Cypress)
ナイルに死す (原題:Death on the Nile)
ホロー荘の殺人 (原題:The Hollow)
2021/02/06(土) 09:01:41.26ID:tRTkfCSr
シリーズ10 (2006年)
青列車の秘密 (原題:The Mystery of the Blue Train)
ひらいたトランプ (原題:Cards on the Table)
葬儀を終えて (原題:After the Funeral)
満潮に乗って (原題:Taken at the Flood)
シリーズ11 (2008-2009年)
マギンティ夫人は死んだ(原題:Mrs McGinty's Dead)
鳩のなかの猫(原題:Cat Among the Pigeons)
第三の女(原題:Third Girl)
死との約束 (原題:Appointment with Death)
シリーズ12 (2010-2011年)
三幕の殺人(原題:Three Act Tragedy)
ハロウィーン・パーティ (原題:Hallowe'en Party)
オリエント急行の殺人 (原題:Murder on the Orient Express)※74年映画化「オリエント急行殺人事件」
複数の時計 (原題:The Clocks)
シリーズ13 (2013年)
象は忘れない (原題: Elephants Can Remember)
ビッグ・フォー (原題: The Big Four)
死者のあやまち (原題: Dead Man's Folly)
ヘラクレスの難業 (原題: The Labours of Hercules)
カーテン〜ポワロ最後の事件〜 (原題: Curtain: Poirot's Last Case)
青列車の秘密 (原題:The Mystery of the Blue Train)
ひらいたトランプ (原題:Cards on the Table)
葬儀を終えて (原題:After the Funeral)
満潮に乗って (原題:Taken at the Flood)
シリーズ11 (2008-2009年)
マギンティ夫人は死んだ(原題:Mrs McGinty's Dead)
鳩のなかの猫(原題:Cat Among the Pigeons)
第三の女(原題:Third Girl)
死との約束 (原題:Appointment with Death)
シリーズ12 (2010-2011年)
三幕の殺人(原題:Three Act Tragedy)
ハロウィーン・パーティ (原題:Hallowe'en Party)
オリエント急行の殺人 (原題:Murder on the Orient Express)※74年映画化「オリエント急行殺人事件」
複数の時計 (原題:The Clocks)
シリーズ13 (2013年)
象は忘れない (原題: Elephants Can Remember)
ビッグ・フォー (原題: The Big Four)
死者のあやまち (原題: Dead Man's Folly)
ヘラクレスの難業 (原題: The Labours of Hercules)
カーテン〜ポワロ最後の事件〜 (原題: Curtain: Poirot's Last Case)
2021/02/06(土) 09:02:00.75ID:tRTkfCSr
過去スレ(1/3)
名探偵ポワロ part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
【映像化】 名探偵ポワロ part4 【期待age】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137483767/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166230873/
【ボワラ!】 名探偵ポワロ part6 【マドモワゼール】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183136643/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part7 【ボク】(982あたりで落ちた?)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1207454427/
【アンシャンテ!】 名探偵ポワロ part8 【ムッシュウ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225197531/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モン・デュ-】(サーバーHDD破損)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265986137/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モンデュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268232052/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part10 【モン・デュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286669373/
名探偵ポワロ part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
【映像化】 名探偵ポワロ part4 【期待age】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137483767/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166230873/
【ボワラ!】 名探偵ポワロ part6 【マドモワゼール】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183136643/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part7 【ボク】(982あたりで落ちた?)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1207454427/
【アンシャンテ!】 名探偵ポワロ part8 【ムッシュウ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225197531/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モン・デュ-】(サーバーHDD破損)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265986137/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モンデュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268232052/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part10 【モン・デュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286669373/
2021/02/06(土) 09:02:56.06ID:tRTkfCSr
過去スレ(2/3)
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part11 【モン・デュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296740870/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part13 【モンデュ-】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1309525341/
【ボン】 名探偵ポワロ part14 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328799199/
【ボン】 名探偵ポワロ part15 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1333303852/
【ボン】 名探偵ポワロ part16 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380994642/
【ボン】 名探偵ポワロ part17 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1410774899/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part18 【モナーミ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1414918589/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part19 【モナーミ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1430492821/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part20 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1443636288/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part21 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453821552/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part11 【モン・デュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296740870/
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part13 【モンデュ-】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1309525341/
【ボン】 名探偵ポワロ part14 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328799199/
【ボン】 名探偵ポワロ part15 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1333303852/
【ボン】 名探偵ポワロ part16 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380994642/
【ボン】 名探偵ポワロ part17 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1410774899/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part18 【モナーミ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1414918589/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part19 【モナーミ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1430492821/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part20 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1443636288/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part21 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453821552/
2021/02/06(土) 09:04:15.95ID:tRTkfCSr
過去スレ(3/3)
【メルシー!】 名探偵ポワロ part22 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1464176796/
【ボン】 名探偵ポワロ part23 【モンデュー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1473483628/
【メルシー】 名探偵ポワロ part24 【モナミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1479539222/l50
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1486601171/l50
【ボワラ】 名探偵ポワロ part26 【モナーミ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1497169086/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part27 【ボク】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1528514569/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part28 【モナーミ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1586387184/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part22 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1464176796/
【ボン】 名探偵ポワロ part23 【モンデュー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1473483628/
【メルシー】 名探偵ポワロ part24 【モナミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1479539222/l50
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1486601171/l50
【ボワラ】 名探偵ポワロ part26 【モナーミ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1497169086/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part27 【ボク】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1528514569/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part28 【モナーミ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1586387184/
14奥さまは名無しさん
2021/02/06(土) 14:28:52.64ID:zAHnUQky >>1
乙モナミ
乙モナミ
2021/02/06(土) 17:16:25.42ID:GhCnPpK1
名探偵ポワロ(44)「ゴルフ場殺人事件」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1612593057/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1612593057/
2021/02/06(土) 17:16:58.82ID:GhCnPpK1
名探偵ポワロ(44)「ゴルフ場殺人事件」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1612598409/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1612598409/
2021/02/06(土) 18:14:32.32ID:jLG8RnTi
乙です
ゴルフ場殺人事件はルノー夫人が気に食わない
殺人犯してる夫を騙されただけで悪くないって言い張って
息子には真相を話さないままなのに死亡を偽装して逃亡することには巻き込んでいる
ゴルフ場殺人事件はルノー夫人が気に食わない
殺人犯してる夫を騙されただけで悪くないって言い張って
息子には真相を話さないままなのに死亡を偽装して逃亡することには巻き込んでいる
2021/02/06(土) 18:19:27.57ID:g2IGFEiB
>>1 メルシー
顔と心はいいけど、女に騙される自転車バ○じゃないほうを選んだか
南米が、ポワロだと一つ黄金郷なんだな
これで一段落して、あんまり出てこなくなるってことなんだね
中の人、、富山敬さん、亡くなった時ずいぶん若かったんだな
あらためて、惜しい
顔と心はいいけど、女に騙される自転車バ○じゃないほうを選んだか
南米が、ポワロだと一つ黄金郷なんだな
これで一段落して、あんまり出てこなくなるってことなんだね
中の人、、富山敬さん、亡くなった時ずいぶん若かったんだな
あらためて、惜しい
2021/02/06(土) 18:32:27.91ID:8JRIkZ+U
あと4回くらいは普通に出てくるぞ
2021/02/06(土) 20:47:54.38ID:HxVDvzZO
あの自転車バカ大事な記念品ほいほいあげたり
すぐ元鞘になろうとしてて呆れた
ヘイスティングの方がずっといいよ
すぐ元鞘になろうとしてて呆れた
ヘイスティングの方がずっといいよ
2021/02/07(日) 00:06:37.57ID:a+qVVxuE
>>1さんメルシー!
2月8日(月)午前10:25〜午前10:50 NHKEテレ
【再放送】グレーテルのかまど「名探偵ポアロのチョコレート」
ミステリーの女王アガサ・クリスティーが生み出した、名探偵エルキュール・ポアロ。
大好物はホットチョコレートだが、苦い記憶とともに心に刻むチョコレートの物語とは?
灰色の脳細胞を駆使して、数々の難事件を解決する名探偵エルキュール・ポアロ。
自信家のポアロが唯一の失敗談と語るのが、毒入りチョコレートによる殺人事件だった。
毒殺を得意とし、殺人の凶器として様々(さまざま)な形で毒を盛った、アガサ・クリスティー。
どうやってその豊富な知識を身につけたのか?
料理も得意だったクリスティーが、毒を盛った食べ物もご紹介!
そしてヘンゼルは、甘い宝石ボンボン・ショコラ作りに挑戦!
【出演】瀬戸康史,【声】キムラ緑子
https://www.nhk.jp/p/kamado/ts/VNWVWYKX3Q/
2月8日(月)午前10:25〜午前10:50 NHKEテレ
【再放送】グレーテルのかまど「名探偵ポアロのチョコレート」
ミステリーの女王アガサ・クリスティーが生み出した、名探偵エルキュール・ポアロ。
大好物はホットチョコレートだが、苦い記憶とともに心に刻むチョコレートの物語とは?
灰色の脳細胞を駆使して、数々の難事件を解決する名探偵エルキュール・ポアロ。
自信家のポアロが唯一の失敗談と語るのが、毒入りチョコレートによる殺人事件だった。
毒殺を得意とし、殺人の凶器として様々(さまざま)な形で毒を盛った、アガサ・クリスティー。
どうやってその豊富な知識を身につけたのか?
料理も得意だったクリスティーが、毒を盛った食べ物もご紹介!
そしてヘンゼルは、甘い宝石ボンボン・ショコラ作りに挑戦!
【出演】瀬戸康史,【声】キムラ緑子
https://www.nhk.jp/p/kamado/ts/VNWVWYKX3Q/
2021/02/07(日) 00:11:16.18ID:Baz/kMOZ
ゴルフ場面白かった
ベラはおフランスっぽい美人って感じなのだろうか
メイドの子がかわいかった
ベラはおフランスっぽい美人って感じなのだろうか
メイドの子がかわいかった
2021/02/07(日) 00:14:33.78ID:7meOMW94
ゴルフ場殺人事件って2だと尻切れじゃないですか?
3もあるみたいだけど、Chmateに持ってこれない
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/livebs/1612601521/
何か方法ありますか
3もあるみたいだけど、Chmateに持ってこれない
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/livebs/1612601521/
何か方法ありますか
2021/02/07(日) 00:15:41.10ID:Baz/kMOZ
ポワロ、ヘイスティングス、ミスレモン、ジャップ警部がレギュラーのシリーズがコンスタントに面白かったけど
そろそろ一段落かな?
そろそろ一段落かな?
2021/02/07(日) 00:33:02.96ID:j8JqMxfD
2021/02/07(日) 00:42:19.41ID:7meOMW94
33奥さまは名無しさん
2021/02/07(日) 02:49:39.82ID:2JJzcO/h ゴルフ場殺人のラストが納得出来ない
イザベルとジャックは互いに殺人の罪を被ろうとしてたんだよね
そこまで想ってるのにイザベルはポワロの誘いでヘイスティングスに逢い行ってる
逢うだけなら分かるけどキスしてるように見えるのが府に落ちない
イザベルとジャックはお互い無償の愛として完結
イザベルにとってヘイスティングスは見返りのある恋てことか?
現実的対価を求め合う恋愛対象になり得るのがヘイスなのか
ラストシーンがジャックとの対比でドロドロしたものに見えてしまう
イザベルとジャックは互いに殺人の罪を被ろうとしてたんだよね
そこまで想ってるのにイザベルはポワロの誘いでヘイスティングスに逢い行ってる
逢うだけなら分かるけどキスしてるように見えるのが府に落ちない
イザベルとジャックはお互い無償の愛として完結
イザベルにとってヘイスティングスは見返りのある恋てことか?
現実的対価を求め合う恋愛対象になり得るのがヘイスなのか
ラストシーンがジャックとの対比でドロドロしたものに見えてしまう
2021/02/07(日) 10:14:21.40ID:zPh+7Yhr
カーテンに出てくるヘイスの娘って
ゴルフ場のイザベルの娘なの?
ゴルフ場のイザベルの娘なの?
2021/02/07(日) 10:24:08.85ID:VshJoEJ+
>>33
ポアロさんが言ってたやろ
イザベルの無償の愛を捧げる相手に自転車バカはふさわしくないと
ヘイスティングスも同じようにイザベルを庇おうと四苦八苦してたんだからその辺を教えられたら
あとは一度は捨てられた男か
一途な男かで決めたら明白
ポアロさんが言ってたやろ
イザベルの無償の愛を捧げる相手に自転車バカはふさわしくないと
ヘイスティングスも同じようにイザベルを庇おうと四苦八苦してたんだからその辺を教えられたら
あとは一度は捨てられた男か
一途な男かで決めたら明白
2021/02/07(日) 11:15:55.17ID:9MiOS+4/
2021/02/07(日) 13:02:33.67ID:Zqo8lWWm
原作だとジャックの元カノのイザベルはもう死んでて
ゴルフ場に来るのはイザベルとそっくりの妹シンデレラなんだよね
ヘイスと結婚するのもこの妹のほう
ドラマにするに当たって人物減らしたから…
ゴルフ場に来るのはイザベルとそっくりの妹シンデレラなんだよね
ヘイスと結婚するのもこの妹のほう
ドラマにするに当たって人物減らしたから…
2021/02/07(日) 15:09:02.78ID:udzOLDv7
ゴルフ場のエンディングに流れる曲が好きでその部分だけ残してるくらいなんだけどサントラには入っているのかな?
というかサントラって今は廃盤で手に入らないか
というかサントラって今は廃盤で手に入らないか
2021/02/07(日) 16:39:42.10ID:QEyijXSJ
完全にゴルフ目当てw
2021/02/07(日) 18:28:54.93ID:lXFAjfHC
やっとヒッコリー見終わった
最後の方まで分からなくて楽しめた
ジャップさんとの食事は小ネタの応酬で面白かった
最後の方まで分からなくて楽しめた
ジャップさんとの食事は小ネタの応酬で面白かった
2021/02/08(月) 10:27:01.47ID:kSrQWJ/7
かまど再放送チマタ
2021/02/08(月) 11:14:50.35ID:ImpvEJRN
イザベルが美人でメイドさんがかわいかった
2021/02/08(月) 20:31:40.07ID:dGLS69al
父と母、息子(義理だけど)と娘、親子二代にわたって、騙し、騙される関係って
クリスティもちょっと意地が悪いw
クリスティもちょっと意地が悪いw
45奥さまは名無しさん
2021/02/08(月) 22:37:16.88ID:ADQfAMRD ヘイスティングスのためにエンディングが、
いつもと違うのが良かった
いつもと違うのが良かった
2021/02/08(月) 23:42:43.32ID:+Dt4Utfx
ヘイスティングスが一足先に帰るポアロを見送る際に左手をポケットに入れたまま握手するんだが次にサッとその左手を出して荷物を運んだボーイにチップを渡すところが流れるようにスムーズでかっこいい
2021/02/09(火) 23:07:47.43ID:uhqbXCLO
2021/02/12(金) 09:32:10.15ID:NOXB0Cxb
アガサ・クリスティーとオリエント急行のBSドキュメンタリー
次回は【NHK BSプレミアム】での放送になります
◆ 2月19日(金)15:01〜15:46 NHK BSプレミアム
BS世界のドキュメンタリー「アガサ・クリスティーの世界」
「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える
裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。
原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)
◆ 2月19日(金)15:46〜16:30 NHK BSプレミアム
BS世界のドキュメンタリー「オリエント急行 ―夢の豪華列車を走らせた男―」
最先端の技術、贅沢を極めた内装、美食家をうならせる食事…
旅行の概念を変え、貴族や富裕層を魅了した超豪華寝台列車、
オリエント・エクスプレスの歴史と魅力にせまる。
ベルギー人実業家ナゲルマケールスは、さまざまな困難を経て
いくつもの国境を越える許可を取り付け、1883年に
オリエント急行を開通させる。
客を楽しませるサプライズやハプニングの連続だった
ヨーロッパ縦断開通記念の旅を再現、旅の概念を変えた
この寝台列車の魅力を余すところなく伝える。
原題:Orient Express A Train Writes History
(ドイツ 2020年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/LPGRNM249X/
次回は【NHK BSプレミアム】での放送になります
◆ 2月19日(金)15:01〜15:46 NHK BSプレミアム
BS世界のドキュメンタリー「アガサ・クリスティーの世界」
「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える
裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。
原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)
◆ 2月19日(金)15:46〜16:30 NHK BSプレミアム
BS世界のドキュメンタリー「オリエント急行 ―夢の豪華列車を走らせた男―」
最先端の技術、贅沢を極めた内装、美食家をうならせる食事…
旅行の概念を変え、貴族や富裕層を魅了した超豪華寝台列車、
オリエント・エクスプレスの歴史と魅力にせまる。
ベルギー人実業家ナゲルマケールスは、さまざまな困難を経て
いくつもの国境を越える許可を取り付け、1883年に
オリエント急行を開通させる。
客を楽しませるサプライズやハプニングの連続だった
ヨーロッパ縦断開通記念の旅を再現、旅の概念を変えた
この寝台列車の魅力を余すところなく伝える。
原題:Orient Express A Train Writes History
(ドイツ 2020年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/LPGRNM249X/
2021/02/13(土) 07:55:48.71ID:LI2V+Rop
おつ
2021/02/13(土) 15:53:15.32ID:ngR1G4bc
グレーテルのかまどって一年中ハロウィンみたいな番組だけど10年やってんのか
ドラマ本編の抜粋が流れて何故かDVDのアナログ画質だった
ドラマ本編の抜粋が流れて何故かDVDのアナログ画質だった
52奥さまは名無しさん
2021/02/13(土) 18:10:39.79ID:srmv7CgD 第六シーズンで終わりと聞いてたけど最後までやりそうだな
2021/02/13(土) 18:44:25.82ID:DZFkYa+I
今日の犯人、キレっキレっでいいなあ
2021/02/13(土) 20:22:40.33ID:bMx1tJFw
ボブたぶん俺より賢いわ(´・ω・`)
2021/02/13(土) 20:42:59.80ID:0DTDOM0K
ボブがかわいいから欲しくなって調べてみたら
よほど時間と体力と経済的に余裕があって、
愛情を持っていうことを聞かない子犬と
じっくり対峙する覚悟がない人は、
手を出さない方がいいと思います...
ワイヤーフォックステリアに御用心!
なんだそう 萎えたわ
よほど時間と体力と経済的に余裕があって、
愛情を持っていうことを聞かない子犬と
じっくり対峙する覚悟がない人は、
手を出さない方がいいと思います...
ワイヤーフォックステリアに御用心!
なんだそう 萎えたわ
56奥さまは名無しさん
2021/02/13(土) 21:06:10.61ID:srmv7CgD ヘイスティングスに付けられたバトラーの仇名の意味は?
2021/02/14(日) 00:34:02.11ID:UPo2LBHy
名探偵ポワロ(45)「もの言えぬ証人」★3
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1613206490/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1613206490/
2021/02/14(日) 01:40:35.38ID:YaXWydLm
2021/02/14(日) 01:55:31.93ID:xnYKxXvG
ムッシュボブのお尻たまらん
2021/02/14(日) 03:53:53.01ID:r62/4ycK
今回の犯人、顔の怖さが強烈
観てきた中でも屈指
観てきた中でも屈指
2021/02/14(日) 09:05:08.15ID:ftuEjaKP
今日は「チョコレートの箱」を観ようかな
ポワロのロマンス回でもありますし
ポワロのロマンス回でもありますし
62奥さまは名無しさん
2021/02/14(日) 13:37:36.80ID:nUNhEdX0 原作だとポワロさんの手紙を見た犯人が自殺してたはずだが、ドラマにするなら最後に大見得をきって終わるほうがいいって事なのか
2021/02/14(日) 19:27:15.96ID:g2y/ka3b
2021/02/14(日) 23:58:52.90ID:YaXWydLm
>>65
ヘイスティングスといえばヘイスティングスの戦い
すなわちバトルオブヘイスティングズ
バトルオブ〜のところがバトラーとネイティブには聞こえるのかな?
下らないし、執事と呼ばれて嬉しい人はなかなかいないからヘイスティングスはチャールズに素っ気ないし、ポワロへの説明も気が進まないのでは?
ヘイスティングスといえばヘイスティングスの戦い
すなわちバトルオブヘイスティングズ
バトルオブ〜のところがバトラーとネイティブには聞こえるのかな?
下らないし、執事と呼ばれて嬉しい人はなかなかいないからヘイスティングスはチャールズに素っ気ないし、ポワロへの説明も気が進まないのでは?
2021/02/15(月) 06:13:02.06ID:X78ws/4k
なるほどねー
ヘイスティングスって海辺の綺麗な街って思ってたけど城跡もあるし戦いも有名だったんだね
ヘイスティングスって海辺の綺麗な街って思ってたけど城跡もあるし戦いも有名だったんだね
2021/02/15(月) 14:42:00.77ID:h0d7Vp+W
「そうそう、B銀行のヘイスティングス支店長のパスコードなんだけどね…」「xxxxじゃないんですか?」
昔ポーツマスに勤めてた頃、オクスフォード出の会計士がパブでやばい冗談言ってきた(笑)
東洋の猿に分かるはずもないと思われてたんだろうが、そのあとメチャクチャ扱いが良くなった、jolly good!
昔ポーツマスに勤めてた頃、オクスフォード出の会計士がパブでやばい冗談言ってきた(笑)
東洋の猿に分かるはずもないと思われてたんだろうが、そのあとメチャクチャ扱いが良くなった、jolly good!
69奥さまは名無しさん
2021/02/15(月) 15:06:29.15ID:HVd0rwP0 ポイロットとかいうチビで肥えた髭面のフランス人め
2021/02/15(月) 23:54:36.33ID:GY0ssgjO
私もわかりません
解説お願いします
解説お願いします
2021/02/16(火) 00:23:44.65ID:JZ4KsKWa
1066
2021/02/17(水) 08:51:04.88ID:HmzpJmb5
ボブかわいかった
阿佐ヶ谷姉妹もかわいかった
阿佐ヶ谷姉妹もかわいかった
2021/02/17(水) 20:59:30.92ID:GpsLY9OQ
癒し回だったw
2021/02/20(土) 16:53:38.83ID:xxw9kRTH
NHK BSプレミアム 8856
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1613783855/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1613783855/
2021/02/20(土) 20:10:33.16ID:5Vx36A5O
「検察側の証人」
大戦後の世相とかやりきれなさとか階級社会とかこれはこれで面白そうだ
大戦後の世相とかやりきれなさとか階級社会とかこれはこれで面白そうだ
2021/02/21(日) 05:59:21.15ID:tVhI/pme
BSのポワロ終わったの?
2021/02/21(日) 06:51:12.41ID:8Y5xqKWZ
2021/02/21(日) 07:39:33.12ID:fr3PMTeb
スーシェさんのポアロを見ないと土曜日が終わりません
82奥さまは名無しさん
2021/02/21(日) 11:10:23.65ID:8wWJ4TMR ポアロシリーズだとオリエント急行ばかりが有名だけどクリスティの作品の中ではそれほど出来の良い作品じゃないよね
2021/02/21(日) 13:30:37.95ID:0+2PcEhF
ポワロシリーズで一番評判良いのはABC?
個人的にはABCが一番良くできていると思った
個人的にはABCが一番良くできていると思った
2021/02/21(日) 15:17:45.39ID:Am6tGR3q
ナイルも良い
2021/02/21(日) 16:25:30.74ID:CiRNa2vt
レギュラーメンバーは出なくなるが最初の第9シーズンは評価が高い
2021/02/21(日) 17:38:46.97ID:YaTnTy9X
検察側の証人は
こっちのファイナルシーズンのポアロなら許容し難い展開だよなぁ。
「ノン!ノン!そんなことするより新犯人を見つけなさい!」とか言いそう。
こっちのファイナルシーズンのポアロなら許容し難い展開だよなぁ。
「ノン!ノン!そんなことするより新犯人を見つけなさい!」とか言いそう。
2021/02/21(日) 21:30:20.33ID:AKPaXpf3
無職は曜日感覚をゴミの日かテレビ番組でかろうじて保ってる
2021/02/21(日) 21:54:41.26ID:CiRNa2vt
現在ポワロ引退中
2021/02/21(日) 23:51:46.43ID:+V9+lHIN
ポワロは自分の年齢によっても好みが変わってきて面白い
昔はスルーしてたエンドハウスが今はお気に入り
昔はスルーしてたエンドハウスが今はお気に入り
2021/02/22(月) 20:56:42.14ID:Od4dXVql
>>75
オリエント急行といや
ベニス・シンプロンのオリエント急行とかロンドン発のプルマンカー急行って今もトイレは上から覗くと線路が見える仕様なんだろか。
ベニス・シンプロンの最初の頃は阿川弘之氏のエッセイだとSLの煙でゲホゲホ冷房なし汗だくだくだったと書いてあった記憶がある。
オリエント急行といや
ベニス・シンプロンのオリエント急行とかロンドン発のプルマンカー急行って今もトイレは上から覗くと線路が見える仕様なんだろか。
ベニス・シンプロンの最初の頃は阿川弘之氏のエッセイだとSLの煙でゲホゲホ冷房なし汗だくだくだったと書いてあった記憶がある。
2021/02/23(火) 00:49:24.72ID:CvF6Fbnp
他の英ドラマ見てたらヘイスティングスが舞台でため息
これはなんかロスってやつかしら?
これはなんかロスってやつかしら?
95奥さまは名無しさん
2021/02/25(木) 20:40:19.55ID:DLEtMk0r 葬儀を終えて
が一番好き
が一番好き
2021/02/25(木) 21:22:54.30ID:Cja/qalO
ファスベンダーおるしな
2021/02/26(金) 00:20:45.70ID:Wad9TRcK
2021/02/26(金) 07:43:06.13ID:FPrldVBW
結局小娘の貧困支援は金持ちの道楽と分かるのも面白い
100奥さまは名無しさん
2021/02/26(金) 09:55:05.32ID:/kIPqzgq ポワロにファスベンダー
ホームズにジュード・ロウ
ホームズにジュード・ロウ
101奥さまは名無しさん
2021/02/26(金) 16:32:51.46ID:veCq6bmH 三幕の殺人に一票
102奥さまは名無しさん
2021/02/26(金) 19:12:13.65ID:PVvyP5D/103奥さまは名無しさん
2021/02/26(金) 19:27:18.20ID:aKfBWQfX 五匹の子豚
死との約束
死との約束
104奥さまは名無しさん
2021/02/26(金) 21:08:27.53ID:N8ssDSZp エッジウェア卿が好き
晩餐会の13人ってタイトルの方が好きだけど
晩餐会の13人ってタイトルの方が好きだけど
105奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 02:00:21.38ID:301zX2PP 自分は警部推しだからチョコレートの箱だなぁ
ポワロの胸の銀細工のエピソードも素敵だったし
ポワロの胸の銀細工のエピソードも素敵だったし
106奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 10:04:44.70ID:gv4Wz9d6 自分もジャップ警部が一番好き
一応偉い人なのに貴族じゃなくて普通の人なところが
一応偉い人なのに貴族じゃなくて普通の人なところが
107奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 11:40:49.01ID:IoWCD9+3 【再放送のお知らせ】
◆『アガサ・クリスティー 検察側の証人』
NHK BSプレミアム 2021年2月20日(土)、27日(土)17:00
https://www.nhk.jp/p/kensatsugawa/ts/X8N15L7J6N/
◆『アガサ・クリスティー 無実はさいなむ』
NHK BSプレミアム 2021年3月6日(土)17:03、13日(土)17:00、20日(土)17:01
https://www.nhk.jp/p/mujitsu/ts/NWRKR1ZYV3/
◆『アガサ・クリスティー 検察側の証人』
NHK BSプレミアム 2021年2月20日(土)、27日(土)17:00
https://www.nhk.jp/p/kensatsugawa/ts/X8N15L7J6N/
◆『アガサ・クリスティー 無実はさいなむ』
NHK BSプレミアム 2021年3月6日(土)17:03、13日(土)17:00、20日(土)17:01
https://www.nhk.jp/p/mujitsu/ts/NWRKR1ZYV3/
108奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 11:58:39.67ID:IoWCD9+3 ◆ 2月27日(土)13:30〜14:30 フジテレビ
【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・前編
三谷幸喜×クリスティ/来週は『死との約束』
◆ 3月6日(土)13:35〜15:25 フジテレビ
【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・後編【三谷幸喜×クリスティ/今夜9時『死との約束』】
https://www.fujitv.co.jp/kuroido/index.html
アガサ・クリスティの推理小説「アクロイド殺し」を、脚本・三谷幸喜でドラマ化!
名探偵・勝呂武尊とその助手が富豪殺人事件の謎に挑む!衝撃の真実が暴かれる
【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・前編
三谷幸喜×クリスティ/来週は『死との約束』
◆ 3月6日(土)13:35〜15:25 フジテレビ
【再放送】土曜ワイド・黒井戸殺し・後編【三谷幸喜×クリスティ/今夜9時『死との約束』】
https://www.fujitv.co.jp/kuroido/index.html
アガサ・クリスティの推理小説「アクロイド殺し」を、脚本・三谷幸喜でドラマ化!
名探偵・勝呂武尊とその助手が富豪殺人事件の謎に挑む!衝撃の真実が暴かれる
109奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 12:05:30.90ID:IoWCD9+3 >>108の続き
◆ 3月6日(土)21:00〜23:40 フジテレビ
【新作】土曜プレミアム・死との約束
名探偵・勝呂武尊(野村萬斎)は、熊野で本堂家に遭遇する。
その数日後、夫人(松坂慶子)が遺体で発見される。
本堂家の誰にも動機があり、殺害のチャンスがあった。
https://www.fujitv.co.jp/yakusoku/index.html
◆ 3月6日(土)21:00〜23:40 フジテレビ
【新作】土曜プレミアム・死との約束
名探偵・勝呂武尊(野村萬斎)は、熊野で本堂家に遭遇する。
その数日後、夫人(松坂慶子)が遺体で発見される。
本堂家の誰にも動機があり、殺害のチャンスがあった。
https://www.fujitv.co.jp/yakusoku/index.html
111奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 18:02:55.13ID:g4r3ey9j ダルグリッシュ警視って違ったっけ?
詩人なだけだっけ?
詩人なだけだっけ?
113奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 19:59:59.80ID:Ixr9tREs 検察側の証人はマレーネディートリッヒのがやっぱり好きだなあ
今回のとは結末が全然違うけど
今回のとは結末が全然違うけど
114奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 20:45:06.62ID:xb/pKLQi NHK BSプレミアム 8878
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1614411396/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1614411396/
116奥さまは名無しさん
2021/02/27(土) 21:17:57.46ID:/+QYhDGA 勝呂wはオリエントのケネス・ブラナーよりは
ポワロっぽい気がしている
そっくりだと言ってるんじゃないよ 念のため(笑
ポワロっぽい気がしている
そっくりだと言ってるんじゃないよ 念のため(笑
117奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 09:31:22.47ID:uq0g2Sul119奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 11:36:40.25ID:9j3b4FBU120奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 13:14:58.96ID:aEciquiD captain(大尉)は別にVIPじゃない
121奥さまは名無しさん
2021/02/28(日) 18:56:59.67ID:uq0g2Sul まあ当時の英国の中流階級以上だろうし
122奥さまは名無しさん
2021/03/02(火) 12:41:48.60ID:zDBndpN1 3位 「死との約束」のジニー
123奥さまは名無しさん
2021/03/02(火) 20:26:13.84ID:Hg+VM4hq ノン
124奥さまは名無しさん
2021/03/02(火) 21:27:22.15ID:2SJDrkaX125奥さまは名無しさん
2021/03/03(水) 08:30:14.12ID:8GwA+0DD 2位 「象は忘れない」のマリー
126奥さまは名無しさん
2021/03/03(水) 09:17:05.45ID:b1YmhxGx 検察側の証人、映画のほうが好き
原作は読んでない
原作は読んでない
127奥さまは名無しさん
2021/03/03(水) 18:12:15.78ID:/Z/MHyBD 検察側の証人 原作通りなのか?衝撃だったんだけど
てゆーかセックスシーンやめてくれ 家族でみれないだろw
てゆーかセックスシーンやめてくれ 家族でみれないだろw
128奥さまは名無しさん
2021/03/03(水) 23:12:02.60ID:u2AD8FHd 夫婦がグルで弁護士がまんまと騙される肝心のトリックは
原作の短編小説、長編の戯曲、映画版、ドラマ版共にそのまま
細部は色々変わってる
ラストは原作では妻が弁護士に告白して終わり
戯曲版・映画版は告白後に夫の不貞を知った妻が夫を殺す
ドラマ版は夫と妻は最後までグルで落ちは弁護士の人生の総括に移行する
原作の短編小説、長編の戯曲、映画版、ドラマ版共にそのまま
細部は色々変わってる
ラストは原作では妻が弁護士に告白して終わり
戯曲版・映画版は告白後に夫の不貞を知った妻が夫を殺す
ドラマ版は夫と妻は最後までグルで落ちは弁護士の人生の総括に移行する
129奥さまは名無しさん
2021/03/04(木) 13:26:49.89ID:/1sEE1sV サンクス
130奥さまは名無しさん
2021/03/04(木) 17:13:04.03ID:7IrOc2hp 検察側の証人、ポワロ関係ないやん。
131奥さまは名無しさん
2021/03/04(木) 22:27:23.71ID:mjZaIT5C 引退中だから
132奥さまは名無しさん
2021/03/05(金) 17:34:36.44ID:gIAm5vpN はよ普通のポワロに戻せよ
このシリーズ暗いし微妙にグロいししかも面白くない
このシリーズ暗いし微妙にグロいししかも面白くない
134奥さまは名無しさん
2021/03/05(金) 23:21:54.82ID:zLVj0iJ8 無実はさいなむを三週やって、アクロイド殺しからポワロ再開か
135奥さまは名無しさん
2021/03/06(土) 19:31:26.41ID:VcrVbG7i NHK BSプレミアム 8901
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1615006630/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1615006630/
136奥さまは名無しさん
2021/03/06(土) 23:37:53.95ID:QXEN/lUf 今日はミスチャンでエンドハウスをやってたがミスレモンが出てくると本当にホッとする
137奥さまは名無しさん
2021/03/06(土) 23:53:19.95ID:mkNwMkuU ポワロがお休みなんで、こっちをみた
勝呂は回を重ねる毎に面白いというか、癖になる
たぶん不評なんだろうしw、スレチで失礼
勝呂は回を重ねる毎に面白いというか、癖になる
たぶん不評なんだろうしw、スレチで失礼
138奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 02:49:11.55ID:0uwfdmk3 あのドラマ10秒もたたずに速攻で変えたわ
キツー
キツー
139奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 03:49:40.68ID:cT7Axl/x 勝呂原作どおりにやったのは評価する
スーシェ版は設定もほぼ違うだろっていう謎改変だった
犯人が唐突すぎると思ったんだろうなあ
それでスーシェ版は話を改変し勝呂版は伯爵夫人要素まぜたんだな
原作はぶっちゃけ犯人どうでもいいっていうか
モラハラ下の家族の人間関係書くのメインだった気がする
スーシェ版は設定もほぼ違うだろっていう謎改変だった
犯人が唐突すぎると思ったんだろうなあ
それでスーシェ版は話を改変し勝呂版は伯爵夫人要素まぜたんだな
原作はぶっちゃけ犯人どうでもいいっていうか
モラハラ下の家族の人間関係書くのメインだった気がする
140奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 03:51:10.33ID:j9QVMApX >>1
このスレは「名探偵ポワロ」
「名探偵ポワロ」とは1990年〜2014年にかけて NHK総合と BSで放送され
その後もCSの旧ミステリーチャンネル、現AXNミステリーで頻回にリピート放映中のドラマ
『デヴィッド・スーシェ版ポワロ』と呼ばれることもある
英国本国のドラマ原題は「Agatha Christie's Poirot 」
英国のカーニバル・フィルムおよび ITV スタジオズ制作の ドラマシリーズ
・このドラマシリーズ以外のポワロ/ポアロ映像化作品はスレチ
・日本のドラマはスレチ
・マープルもスレチ
・ノンシリーズもスレチ
・当該ドラマシリーズの原作について言及するのは不問
・出演俳優について延々他の話をするのもスレチ
このスレは「名探偵ポワロ」
「名探偵ポワロ」とは1990年〜2014年にかけて NHK総合と BSで放送され
その後もCSの旧ミステリーチャンネル、現AXNミステリーで頻回にリピート放映中のドラマ
『デヴィッド・スーシェ版ポワロ』と呼ばれることもある
英国本国のドラマ原題は「Agatha Christie's Poirot 」
英国のカーニバル・フィルムおよび ITV スタジオズ制作の ドラマシリーズ
・このドラマシリーズ以外のポワロ/ポアロ映像化作品はスレチ
・日本のドラマはスレチ
・マープルもスレチ
・ノンシリーズもスレチ
・当該ドラマシリーズの原作について言及するのは不問
・出演俳優について延々他の話をするのもスレチ
141奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 05:26:09.26ID:TNqjM5ip 仕切るなよ
142奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 06:24:29.56ID:PpXIJALA 最初にスレチ(スレ違い)って言い出したやつって我ながら洒落た言い方だぜなんて悦に入ってたんだろうな(^0^)
143奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 09:00:52.00ID:W9KWh27q 無作法な叩きとかは論外だけど
スーシェポワロ見てる人が色んなドラマや映像、俳優の話するのは楽しいし興味深いだけだよ
スーシェポワロ見てる人が色んなドラマや映像、俳優の話するのは楽しいし興味深いだけだよ
144奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 15:40:06.98ID:lJGeD2YE いまさらながら三谷幸喜の才能は枯れ果てたんだね
口直しにはやく次の名探偵ポワロが観たい
口直しにはやく次の名探偵ポワロが観たい
145奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 16:36:38.95ID:aVE2Pbv6 黒井戸殺しは良かったと思う
今回の死との約束は、
相変わらず萬斎ポアロが浮きすぎ
最初の1時間が助長で面白くなかった
松坂慶子じゃなくて、大竹しのぶとか、キムラ緑子とか、もっと下品な演技ができる人が良かった
犯人のアリバイ作りがあまりにも無理があった
コミカルとシリアスの加減が難しかったように思う
今回の死との約束は、
相変わらず萬斎ポアロが浮きすぎ
最初の1時間が助長で面白くなかった
松坂慶子じゃなくて、大竹しのぶとか、キムラ緑子とか、もっと下品な演技ができる人が良かった
犯人のアリバイ作りがあまりにも無理があった
コミカルとシリアスの加減が難しかったように思う
146奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 16:50:36.75ID:iD0wTuJa 今日のミスチャンはひらいたトランプ
ヘイスの代わりに車を飛ばすオリヴァってわけか
ヘイスの代わりに車を飛ばすオリヴァってわけか
147奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 16:58:05.81ID:cT7Axl/x ひらいたトランプは窃盗娘がヒロインみたいなハッピーエンド改変がダメだ
148奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 19:33:22.99ID:iD0wTuJa あと同性愛ネタもキツいか
150奥さまは名無しさん
2021/03/07(日) 22:08:37.64ID:rf09fLmf 死との約束と
死者のあやまちがいつもごっちゃになる
死者のあやまちがいつもごっちゃになる
152奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 00:51:19.81ID:VruxNEjG 死との約束は死は不可逆でそこに行き着くカルマが既にある、みたいな
クリスティによく出てくる運命論を結構ダイレクトに表してるもの
彼女の論理的で合理的な思考回路と両立してるのがユニーク
死神の話はユダヤ教の民話をサマセットモームやジョンオハラやドラマ版シャーロックも使った人気小噺
クリスティによく出てくる運命論を結構ダイレクトに表してるもの
彼女の論理的で合理的な思考回路と両立してるのがユニーク
死神の話はユダヤ教の民話をサマセットモームやジョンオハラやドラマ版シャーロックも使った人気小噺
153奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 01:00:10.11ID:VruxNEjG 死との約束はなんと言っても翻案しすぎて原型を留めてない映画の「死海殺人事件」
これを駄作と言う向きもあるが、結構好き
なんと言っても監督の恋人だったジェニー・シーグローブの美しさ(グラナダホームズ「四人の署名」の美女依頼人)
あとバコールのコミカルなのに圧倒的なオーラ、ユスティノフが霞んでる
これを駄作と言う向きもあるが、結構好き
なんと言っても監督の恋人だったジェニー・シーグローブの美しさ(グラナダホームズ「四人の署名」の美女依頼人)
あとバコールのコミカルなのに圧倒的なオーラ、ユスティノフが霞んでる
154奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 07:42:15.41ID:p2L2TmGv 萬斎のポアロ見たけど、よくもあの原作をここまでつまらなく出来たな。凄まじい駄作で時間の無駄だったよ。
155奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 22:33:12.69ID:xUr6JK1j 萬斎はなんであんな演劇プランにしたのかな
顔芸が多くスーシェのパロディーを演じているように見える
どうせならキリッとして素敵なところも真似して欲しいのに
顔芸が多くスーシェのパロディーを演じているように見える
どうせならキリッとして素敵なところも真似して欲しいのに
156奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 22:44:08.73ID:grMQSwFY 萬斎じゃなくて、三谷幸喜の演出じゃないの?
というか、スレチだわ。
というか、スレチだわ。
157奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 23:31:32.79ID:xUr6JK1j 三谷は脚本だけで演出は別の人
158奥さまは名無しさん
2021/03/08(月) 23:55:04.64ID:c4Ot/ZEU 野村って何やってもあんな感じだよ
159奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 13:10:17.58ID:tOfLGk6Q 三谷が枯れてるわ
下らない小ボケばかりで殺人起こるまでだらだら1時間、その後も振り返りばかり
CM飛ばして早送りで見たけど、生で見た人はご苦労さまとしか
下らない小ボケばかりで殺人起こるまでだらだら1時間、その後も振り返りばかり
CM飛ばして早送りで見たけど、生で見た人はご苦労さまとしか
160奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 18:22:42.90ID:JCVwh9EA 比嘉愛未は綺麗と思った
161奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 20:20:42.79ID:LQreLjmD 比嘉きれいだったな
野村萬斎は普通が似合わない異質な人だから日本版ポワロにいいと思うわpardon, mercy, forgiveness
野村萬斎は普通が似合わない異質な人だから日本版ポワロにいいと思うわpardon, mercy, forgiveness
162奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 21:49:23.03ID:2Skyx/CR ポワロさんと綺麗に言える人でないとミスレモンは務まらない
163奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 22:06:57.80ID:pCMeePbh ス・レ・チ
164奥さまは名無しさん
2021/03/09(火) 23:56:34.08ID:pkkgf1ms 第三の女が不細工過ぎて感情移入出来ない
165奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 07:14:40.24ID:Fm81oN54 ヒロインの口周り特徴的だよね
綿でも詰めてるのかって感じ
綿でも詰めてるのかって感じ
166奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 10:32:56.38ID:DfFQjPth >>155
昔の吹替に近づけて欲しいと三谷が要望したとどこかで読んだが、その声優がわからなくてドクロベエとしか思えなくて
昔の吹替に近づけて欲しいと三谷が要望したとどこかで読んだが、その声優がわからなくてドクロベエとしか思えなくて
167奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 13:02:15.15ID:UvjT5wrQ いいじゃん萬斎
自分は悪くないかと
何年かに1度は続けてもらいたい
そんでいい加減スレチだな
自分は悪くないかと
何年かに1度は続けてもらいたい
そんでいい加減スレチだな
168奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 13:04:19.95ID:UvjT5wrQ このスレは「名探偵ポワロ」
「名探偵ポワロ」とは1990年〜2014年にかけて NHK総合と BSで放送され
その後もCSの旧ミステリーチャンネル、現AXNミステリーで頻回にリピート放映中のドラマ
『デヴィッド・スーシェ版ポワロ』と呼ばれることもある
英国本国のドラマ原題は「Agatha Christie's Poirot 」
英国のカーニバル・フィルムおよび ITV スタジオズ制作の ドラマシリーズ
・このドラマシリーズ以外のポワロ/ポアロ映像化作品はスレチ
・日本のドラマはスレチ
・マープルもスレチ
・ノンシリーズもスレチ
・当該ドラマシリーズの原作について言及するのは不問
・出演俳優について延々他の話をするのもスレチ
「名探偵ポワロ」とは1990年〜2014年にかけて NHK総合と BSで放送され
その後もCSの旧ミステリーチャンネル、現AXNミステリーで頻回にリピート放映中のドラマ
『デヴィッド・スーシェ版ポワロ』と呼ばれることもある
英国本国のドラマ原題は「Agatha Christie's Poirot 」
英国のカーニバル・フィルムおよび ITV スタジオズ制作の ドラマシリーズ
・このドラマシリーズ以外のポワロ/ポアロ映像化作品はスレチ
・日本のドラマはスレチ
・マープルもスレチ
・ノンシリーズもスレチ
・当該ドラマシリーズの原作について言及するのは不問
・出演俳優について延々他の話をするのもスレチ
169奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 13:09:14.17ID:u49/61Zx170奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 13:15:24.66ID:M226t7Ji 萬斎は頑張ってたと思うけど、愛嬌が足りないんだよなあ勝呂
172奥さまは名無しさん
2021/03/10(水) 21:53:35.40ID:4A932rEB173奥さまは名無しさん
2021/03/11(木) 01:12:42.41ID:RmvXeJlG 円盤全話貰ったんだけど、教えて下さい
調べたら英国と日本とで放送順番が違うのですね
観る順番としてどちらが良いのですか?
ポワロのシリーズはしっかり観たこと無いので殆ど初見です
調べたら英国と日本とで放送順番が違うのですね
観る順番としてどちらが良いのですか?
ポワロのシリーズはしっかり観たこと無いので殆ど初見です
174奥さまは名無しさん
2021/03/11(木) 06:43:21.89ID:+Ltq5GJE 英国の放送順でいいと思うけど
一話完結モノだし放送順が時系列通りって訳でもないから
好きなように観ればよいかと
一話完結モノだし放送順が時系列通りって訳でもないから
好きなように観ればよいかと
176奥さまは名無しさん
2021/03/11(木) 12:06:04.84ID:nL28L+qN これから初見で楽しめるなんてうらやましい
177奥さまは名無しさん
2021/03/11(木) 16:11:13.19ID:IiXocO6W 初期の整理魔なミスレモンが懐かしい
178奥さまは名無しさん
2021/03/11(木) 16:52:25.71ID:sMAlrtjX おまいらへっちこぼっちこしすぎw
179奥さまは名無しさん
2021/03/12(金) 14:57:53.06ID:AWi1S7EP ミスチャンで白昼の悪魔を放送
これが最後の四人での解決だったんだよな
これが最後の四人での解決だったんだよな
180奥さまは名無しさん
2021/03/12(金) 18:08:41.86ID:AWi1S7EP テレビでは馴染みの部屋での最後の勢揃いだったが原作では被害者の夫が幼なじみにプロポーズする場面なんだよな
181奥さまは名無しさん
2021/03/12(金) 20:19:15.51ID:4BBMjgTL 次、アクロイド殺人事件、やってくれるのかな
182奥さまは名無しさん
2021/03/12(金) 23:59:47.27ID:3Y2ijrMb 明日AXNミステリーで五匹のこぶたやりますね
殺される男が映画ボヘミアンラプソディの敏腕プロデューサー役の人だったの最近知った
殺される男が映画ボヘミアンラプソディの敏腕プロデューサー役の人だったの最近知った
183奥さまは名無しさん
2021/03/13(土) 02:53:07.36ID:4iSMmlTO ヘイスティングス!プンスカ
184奥さまは名無しさん
2021/03/13(土) 03:30:35.86ID:b7UWdb2i187奥さまは名無しさん
2021/03/13(土) 14:43:51.32ID:L+6xV+LT 原作からの改変が酷いアレか
188奥さまは名無しさん
2021/03/14(日) 17:56:00.13ID:Uts43w25 原作からの改変がひどいのってアクロイド以外なんだろう?ヘラクレスとかかな?
マープルさんは結構酷いのが多いけど
マープルさんは結構酷いのが多いけど
190奥さまは名無しさん
2021/03/14(日) 19:34:37.95ID:l7UmCT5e 無実はさいなむ
かなり面白いね
かなり面白いね
192奥さまは名無しさん
2021/03/14(日) 21:09:58.83ID:ufwqTYGV193奥さまは名無しさん
2021/03/14(日) 23:44:36.78ID:bd27FN94 ヘラクレスは短編数本まとめて1本にしたからやむなし
ビッグフォーは原作が微妙だからまあがんばったねと思えるけど
設定も犯人も動機も変えた死との約束はひどいと思った
ビッグフォーは原作が微妙だからまあがんばったねと思えるけど
設定も犯人も動機も変えた死との約束はひどいと思った
194奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 17:57:08.80ID:j4kQVqG/ プリマス行き急行列車で駅の新聞売りから情報聞きだすシーンあるけど
さんざん聞いといて何もチップあげないで立ち去るポワロさんどうなのあれ
新聞下さいお釣りはいいですよ!くらいあってもいいと思いましたマル
さんざん聞いといて何もチップあげないで立ち去るポワロさんどうなのあれ
新聞下さいお釣りはいいですよ!くらいあってもいいと思いましたマル
195奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 19:12:12.05ID:goxmcxo/ プリマスは登場人物救われない感じの終わりかたで後味悪いな
197奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 21:01:03.90ID:VbSqrAEb いよいよ再来週からか
198奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 21:26:47.06ID:NJjwJYSe このシリーズには「カーテン」はありますか?
199奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 21:29:04.19ID:TqCJN2Hz ありますよ
当たり前ですが最終話
当たり前ですが最終話
200奥さまは名無しさん
2021/03/15(月) 22:36:25.13ID:Iy6P8Pgc >>49
アガサ・クリスティーのBSドキュメンタリー
次回は【NHKEテレ】での放送になります
◆ 3月19日(金)22:00〜22:45 NHKEテレ
ドキュランドへようこそ「アガサ・クリスティーの世界」 >>49
「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える
裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。
原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)
https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/
アガサ・クリスティーのBSドキュメンタリー
次回は【NHKEテレ】での放送になります
◆ 3月19日(金)22:00〜22:45 NHKEテレ
ドキュランドへようこそ「アガサ・クリスティーの世界」 >>49
「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」など
ベストセラーを数々生み出したアガサ・クリスティー。
その人生をたどり代表作が生まれた背景と作品の魅力を伝える
裕福な家庭に生まれ、空想好きな少女だったアガサ・クリスティー。
第一次世界大戦中に看護師として多くの死に直面し、
その経験と薬学の知識を小説に取り入れた。
最初の夫に離婚を宣告されると自らが失踪事件を起こすなど型破りな一面も。
名探偵ポワロやミス・マープルほか、おなじみの主人公誕生の秘密も明かされる。
原題:Inside The Mind of AGATHA CHRISTIE
(イギリス 2019年)
https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/
201奥さまは名無しさん
2021/03/16(火) 12:00:34.45ID:5WN4OTr0 ハーキュレーポイロットとかいうフランスかぶれの小男ですな
203奥さまは名無しさん
2021/03/16(火) 21:37:29.51ID:fUMjZTqO 愛国殺人事件で歯医者でも呼ばれてた
206奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 04:48:15.11ID:4uEKSEu+ 今放送中のドラマで実況が2スレくらい進むのって、ポワロとコロンボ以外に何がありますか?
207奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 06:02:45.78ID:T0ulnpO1 海外ドラマはDlifeが無くなったから少ないね
洋画ならテレ東の午後ローだが
昔の海外ドラマで無料放送じゃないとスレ伸びないか
ナイトライダーとかスタスキーハッチとかやらないと無理だな
NCISやCSIはCS放送で抱え込んでるし
Hawaii5OやエレメンタリーホームズやERとかやってほしいナー
洋画ならテレ東の午後ローだが
昔の海外ドラマで無料放送じゃないとスレ伸びないか
ナイトライダーとかスタスキーハッチとかやらないと無理だな
NCISやCSIはCS放送で抱え込んでるし
Hawaii5OやエレメンタリーホームズやERとかやってほしいナー
208奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 08:29:26.62ID:Bng0shdI ドラマポワロは室内会話劇が真骨頂だけどロケも好き
海辺の街やウィンダミアやベルギーや
海辺の街やウィンダミアやベルギーや
209奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 13:18:03.03ID:bg4wJgsf 街並みも素敵よねえイギリスて
田舎も
田舎も
210奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 13:39:47.07ID:+Mn60cSJ 起伏緩やかな丘の連なりとか
いわゆる荒野も日本にはない景色でグッとくる
いわゆる荒野も日本にはない景色でグッとくる
211奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 13:46:13.14ID:Zg/c66WB そうなんよ🥺
エキゾチックなのが魅力的なことを差し引いても
日本はごちゃごちゃ汚いとこが多すぎる
エキゾチックなのが魅力的なことを差し引いても
日本はごちゃごちゃ汚いとこが多すぎる
212奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 15:45:46.11ID:Qpynv9GM ミスレモン!
214奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 17:50:09.11ID:5q9IGsI4 イギリスは北海道みたいなとこだって姉ちゃんが言ってた
ちょっと車で走ると田舎になって栗鼠とかいるんだってさ
ちょっと車で走ると田舎になって栗鼠とかいるんだってさ
215奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 17:56:58.02ID:e4Bvq2l3 ポワロの服ポケットにはどれだけ小道具入ってるんだ
タバコケースに携帯灰皿、手鏡に髭ブラシ、眼鏡、懐中時計、財布
ヨーロッパの紳士はポーチやバッグ持たないんだな
タバコケースに携帯灰皿、手鏡に髭ブラシ、眼鏡、懐中時計、財布
ヨーロッパの紳士はポーチやバッグ持たないんだな
216奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 18:54:05.43ID:V+4BhFLE NHK BSプレミアム 8952
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1616218973/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1616218973/
217奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 19:09:06.20ID:kARWgl9o220奥さまは名無しさん
2021/03/20(土) 22:25:45.69ID:zPsp7JxW >>219
メアリーの旦那さんのあれを…
レオが絶叫するカーステンに言ってて最後カーステンが自分でも言ってた
しーしーいい子だっていうのそもそも手籠めにした時言ってたやつなんだろうなと思うと
復讐できてよかったねって思ってしまう
普段生意気で憎らし気なジャックのカーステンへの表情やレイチェルの最期見ごたえあった
メアリーの旦那さんのあれを…
レオが絶叫するカーステンに言ってて最後カーステンが自分でも言ってた
しーしーいい子だっていうのそもそも手籠めにした時言ってたやつなんだろうなと思うと
復讐できてよかったねって思ってしまう
普段生意気で憎らし気なジャックのカーステンへの表情やレイチェルの最期見ごたえあった
221奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 09:18:01.22ID:q4Oy5HQg >>220
ジャック、真実を知ってからは全然人相が違ってたね
しかし自分が殺した妻が作ったシェルターに閉じ込められたっていうのも皮肉だなー
原作のレイチェルは子供たちに本当に愛情を持ってて同情できたけど、ドラマは・・
特にヘスターへの仕打ちがダントツにひどかった
あとレオへの「生きるために働くの、耐えられる?」ってセリフ
いやいや自分もそうだけど・・って滅入ったw
ジャック、真実を知ってからは全然人相が違ってたね
しかし自分が殺した妻が作ったシェルターに閉じ込められたっていうのも皮肉だなー
原作のレイチェルは子供たちに本当に愛情を持ってて同情できたけど、ドラマは・・
特にヘスターへの仕打ちがダントツにひどかった
あとレオへの「生きるために働くの、耐えられる?」ってセリフ
いやいや自分もそうだけど・・って滅入ったw
222奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 17:45:37.20ID:ImAbRfY7 モルヒネで死んだ人 あれ事故なの?
223奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 18:06:45.35ID:tP506Dxv ジャップ警部はいつも怪しい粉をペロッとやるけど健康被害ないのかな
224奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 18:50:37.96ID:idL4rlWl 舐めただけで何の粉か分かるってポワロより天才なんじゃね?
225奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 19:36:56.07ID:6I6eQKyN 常習やな
226奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 19:51:32.78ID:TAlS8m1x コナンくんもペロッとやってたな
227奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 21:12:42.36ID:6I6eQKyN 体は子供なんだから酔いが酷く回りやすいから危険なのに頭は大人のくせにそんな事も分からんのな
常習やな
常習やな
228奥さまは名無しさん
2021/03/21(日) 22:53:32.50ID:kVtgoF1D ジャップ警部の喫煙シーンてあったっけ?
229奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 10:03:00.67ID:DKNmhv36 警部は飲み専門だったような
パイントグラスを時間かけて大事に飲むイメージ
パイントグラスを時間かけて大事に飲むイメージ
230奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 12:32:31.08ID:dTiQJU7r このドラマとか刑事若モースとか観てると無性にビール呑みたくなる
231奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 15:04:28.18ID:agsWwist あのビールってぬるいんだよね?
232奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 15:11:40.00ID:Viywhe0m 昔イギリスに行ったけど、ぬるくもないが、日本みたいに冷え冷えでもない
ぬるぽ
ぬるぽ
233奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 17:24:35.27ID:SaOOUeB3 モースが黒ビール?エールビール冷やされてストレンジにラガーじゃないんだぞって怒ってたね
234奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 19:11:21.49ID:yOV/y08K ホロー荘で彫刻家ヘンリエッタ役のMEGAN DODDSて女優さんすごく綺麗ね
二丁目の奇跡と言われたアタシより綺麗かもだわ悔しいけど負けたかしら
二丁目の奇跡と言われたアタシより綺麗かもだわ悔しいけど負けたかしら
235奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 20:40:04.64ID:TBUXAsZ8236奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 20:50:53.70ID:grVwYFr+237奥さまは名無しさん
2021/03/22(月) 21:38:48.18ID:4mkiKWcZ 無実はさいなむ
レイチェルはチョコレートの箱の花束入れブローチの令嬢で
メアリーはヘラクレスの難業の夫人の娘だったんだね
気付かなかった
レイチェルはチョコレートの箱の花束入れブローチの令嬢で
メアリーはヘラクレスの難業の夫人の娘だったんだね
気付かなかった
238奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 11:34:08.86ID:Umd6MPMi ケネス・ブラナー版ナイルはまだ公開決まらないんだね
239奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 12:41:49.75ID:Jfp/96kg 日本だけ公開してないのかな?今公開するのは勿体ないし我慢だね
240奥さまは名無しさん
2021/03/23(火) 20:16:18.31ID:VlNjMoHl242奥さまは名無しさん
2021/03/24(水) 18:39:36.98ID:lcEi6ib9 シリーズ終盤は制作代わったらしいが観ててワクワク感無いな
やっぱりヘイスとミスレモンとジャップ警部が居ないといまいち
オリバー夫人がその役割なのかも知れんけど物足りない
やっぱりヘイスとミスレモンとジャップ警部が居ないといまいち
オリバー夫人がその役割なのかも知れんけど物足りない
243奥さまは名無しさん
2021/03/24(水) 19:59:42.60ID:NHX8lBmr S7から(つまり次回放送分から)制作母体が変ったんだっけ?
S9は面白いと思う。シリーズ最高傑作だ。
アクロイドは駄目だ。
S9は面白いと思う。シリーズ最高傑作だ。
アクロイドは駄目だ。
244奥さまは名無しさん
2021/03/24(水) 20:23:23.37ID:VkOc63w0 原作読んだことないからかアクロイドはかなり面白かった
読んでたら多分微妙だったんだろうけど
読んでたら多分微妙だったんだろうけど
247奥さまは名無しさん
2021/03/25(木) 13:48:15.44ID:NX1HVl9A ヘイスやジャップ警部が出なくなったのはやはり経費削減のため?
248奥さまは名無しさん
2021/03/25(木) 14:20:14.68ID:D/d1cVOI ホロー荘のヘンリエッタは服がよかったなあ
イエローベースのお手本みたいなカラーで秋の景色によくマッチしてた
イエローベースのお手本みたいなカラーで秋の景色によくマッチしてた
250奥さまは名無しさん
2021/03/25(木) 22:19:35.88ID:cwBmUfyM 寧ろドラマは原作より出番多く作っていたからね
251奥さまは名無しさん
2021/03/26(金) 19:41:57.01ID:USAOdq+9 >>232
(´・ω・`) ガッ
⊂彡☆))Д´)
(´・ω・`) ガッ
⊂彡☆))Д´)
253奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 19:20:41.04ID:zQJfCQwm 都会には都会の地獄
そして田舎には田舎の地獄があるって事か
そして田舎には田舎の地獄があるって事か
254奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 19:28:28.96ID:IEtTFUvC ビッグフォーて久しぶりにヘイスとミスレモンとジャップ警部出るんだな
ポワロと合わせてこの4人のことかと思ってたビッグフォー
ポワロと合わせてこの4人のことかと思ってたビッグフォー
255奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 20:02:42.92ID:4pjMW2dk 名探偵ポワロ(46)「アクロイド殺人事件」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1616833178/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1616833178/
257奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 21:12:02.39ID:9EV4fYU5 なるほど!格好いいビッグフォー!
259奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 22:15:09.13ID:a5pI57Ba 4月2日の0時から放送されるな
4月1日の24時からとも言っておく
ひよりちゃんの語り口がなかなかイケてた
4月1日の24時からとも言っておく
ひよりちゃんの語り口がなかなかイケてた
260奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 22:15:52.42ID:a5pI57Ba すいません誤爆た
261奥さまは名無しさん
2021/03/27(土) 22:21:21.38ID:a5pI57Ba 誤爆ついでに番宣するはw
Eテレの怖い絵本という10分番組ですがww
桜田ひよりの一人芝居と絵本タッチの融合です
他にも中島セナと松本穂香の三本立てです
Eテレの怖い絵本という10分番組ですがww
桜田ひよりの一人芝居と絵本タッチの融合です
他にも中島セナと松本穂香の三本立てです
262奥さまは名無しさん
2021/03/28(日) 00:36:51.93ID:MItW97T6 再会からのチークキス嫌がるジャップ警部よかったw
264奥さまは名無しさん
2021/03/28(日) 07:57:57.00ID:Qdsj3+k1 ああいう庶民的な所が好きだ
フィッシュエンドチップス食べてたし
フィッシュエンドチップス食べてたし
265奥さまは名無しさん
2021/03/29(月) 23:36:53.44ID:yS+zUD+c いよいよ次回は久しぶりの全員集合
266奥さまは名無しさん
2021/03/30(火) 22:08:30.23ID:VWO5m2im これから公開の映画のナイル殺人事件のサイモン役がなんか
やらかしてるみたいだね
サイモンにぴったりのクズぽい
やらかしてるみたいだね
サイモンにぴったりのクズぽい
267奥さまは名無しさん
2021/03/31(水) 13:47:06.34ID:9ZpCudBS268奥さまは名無しさん
2021/03/31(水) 14:50:01.02ID:4Nz7VFrU 何度も映画化されて犯人誰だか分かってるのにそんなの観て面白いの?
269奥さまは名無しさん
2021/04/01(木) 05:55:50.95ID:ZvrdAtsc そう思う人は見なければよいだけ
270奥さまは名無しさん
2021/04/01(木) 05:59:11.45ID:ZvrdAtsc ナニが面白いのかを敢えて猿にも分かるよう説明しよう
・監督が変わり演出が変わる
・キャスティングが変わり芝居が変わる
・cameraが変わり映像が変わる
・脚本が変わり見所が変わる
それに価値を見出だせない人は
原作無し完全書き下ろしのドラマや映画だけ見ていればよろしい
・監督が変わり演出が変わる
・キャスティングが変わり芝居が変わる
・cameraが変わり映像が変わる
・脚本が変わり見所が変わる
それに価値を見出だせない人は
原作無し完全書き下ろしのドラマや映画だけ見ていればよろしい
271奥さまは名無しさん
2021/04/01(木) 10:11:19.98ID:JyA+a5ZL こんな所でも文章に人柄が出てしまうんだよね
272奥さまは名無しさん
2021/04/01(木) 12:06:58.38ID:PHeUJ86s アクロイド見終わった
ジャップさんいると落ち着くわあ
ジャップさんいると落ち着くわあ
274奥さまは名無しさん
2021/04/02(金) 17:33:47.64ID:BLlPTC4y ナイルはサイモン役のアミハマの件があるから落ち着くまで公開されるかどうかわかんないんじゃない?
君の名で〜でようやく上り調子だったのにもったいないよな…
君の名で〜でようやく上り調子だったのにもったいないよな…
275奥さまは名無しさん
2021/04/02(金) 19:08:42.65ID:r1Z6+jd9 明日はエッジウェア卿
ユスチノフの時はスーシェがジャップ警部
このシリーズ国内仕様で円盤化してほしい
ユスチノフの時はスーシェがジャップ警部
このシリーズ国内仕様で円盤化してほしい
276奥さまは名無しさん
2021/04/02(金) 19:20:04.20ID:k2dzeuAP ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) パル丼の大盛りください
/ ⌒ヽ
(人____つ_つ
( ・ω・) パル丼の大盛りください
/ ⌒ヽ
(人____つ_つ
277奥さまは名無しさん
2021/04/02(金) 19:33:15.76ID:nhfgegyW サイモン役て誰だっけ?と思ったらアミハマか
278奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 16:17:35.29ID:gUfe/tx+ 名探偵ポワロ(47)「エッジウェア卿の死」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617430958/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617430958/
279奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 17:43:02.19ID:gUfe/tx+ 名探偵ポワロ(47)「エッジウェア卿の死」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617437230/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617437230/
280奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 17:59:52.88ID:gUfe/tx+ 名探偵ポワロ(47)「エッジウェア卿の死」★3
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617440346/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1617440346/
281奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 19:02:07.99ID:CKlyN7Gf ポワロって47歳なの?
283奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 19:20:38.23ID:6F78mwHk へー、なんか古谷一行が等々力警部やる感じw
面白いね
面白いね
284奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 20:32:44.88ID:F84Bdu9u VHSまれにヤフオクとか出るよ尼でも中古買えるけど
ビデオテープの劣化検証できないから怖くて買えない
http://s.kota2.net/1617449448.jpg
http://s.kota2.net/1617449447.jpg
http://s.kota2.net/1617449449.jpg
ビデオテープの劣化検証できないから怖くて買えない
http://s.kota2.net/1617449448.jpg
http://s.kota2.net/1617449447.jpg
http://s.kota2.net/1617449449.jpg
285奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 21:58:31.82ID:kCH79uM3 エッジウエア卿にビル・ナイが出てる!
いいなー全部見てみたい
いいなー全部見てみたい
286奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 23:06:55.22ID:uf3L+4Px クズがクズ殺して逮捕されてみんな感謝
みたいなオチだなw
みたいなオチだなw
287奥さまは名無しさん
2021/04/03(土) 23:09:00.84ID:AhZAQp6e ミス・レモンが出るとやっぱりテンション上がるわ
美しい
そして肌が抜けるように白い
美しい
そして肌が抜けるように白い
288奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 00:44:48.29ID:rLbCG2pk 声が聞こえると画面に品が漂う感じもするんだよな
289奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 03:44:15.07ID:Asz0RiG1 原作が面白かったけど、ドラマ版もかなり面白かった。
ただ、あの二人が似ているなら、もっと似た女優を使って欲しかったかな。
劇作家のドナルド・ロスは誰かに似ている。
ただ、あの二人が似ているなら、もっと似た女優を使って欲しかったかな。
劇作家のドナルド・ロスは誰かに似ている。
290奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 09:28:46.13ID:jOtKKK5H アクロイドは最後にご老体達の大捕物があったが今回は途中で階段をバタバタした後の派手な転落死
意外にアクションシーンが多いですね
意外にアクションシーンが多いですね
291奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 11:09:37.76ID:nVD+8lhO 大柄美人で悪女なのにちょいアホ
キャラ立ちとしてはかなり上位にいるジェーンさんね
キャラ立ちとしてはかなり上位にいるジェーンさんね
292奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 11:30:36.69ID:weIjgHOP ドラマすげえ良くできてて面白いんだけどジェーン役の女優さんが自分の本読んだイメージとはちょっと違った
ユスチノフ映画の女優役のがイメージだった
ユスチノフ映画の女優役のがイメージだった
293奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 11:37:30.53ID:/DXp4pu8 来週は白昼の悪魔を飛ばしてメソポタミアやるのか
297奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 14:35:03.00ID:PqIiF6s+ せっかく4人の感動的な再会シーンが描かれたのにたった数話でいなくなるとはなあ
リアルタイムで観てた人は思ってもみなかったんだろうか
リアルタイムで観てた人は思ってもみなかったんだろうか
298奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 19:21:23.91ID:5id3Jynv マートン侯爵がジェーンの結婚してたのを知らなかったってのはちょっと無理があるような気がしたな
エッジウェア卿の存在は知ってたわけだし
エッジウェア卿の存在は知ってたわけだし
299奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 22:12:47.59ID:SgTZqKtb300奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 22:20:31.66ID:rLbCG2pk301奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 22:33:14.37ID:MrKVP8eO 美人で心まで美しい人ってチョコレートの箱の貴婦人と五匹の子豚のお嬢さんと…追加求む
ミスレモンは別格ね
ミスレモンは別格ね
302奥さまは名無しさん
2021/04/04(日) 22:59:43.12ID:95CnigCn 私離婚したいの、ポワロさん手伝って!
→夫が離婚承諾してくれて一件落着!ポワロさんありがとう!
→夫は殺されたけど円満離婚するはずだった私には動機がないわ!そうよねポワロさん!
って感じだったかな
→夫が離婚承諾してくれて一件落着!ポワロさんありがとう!
→夫は殺されたけど円満離婚するはずだった私には動機がないわ!そうよねポワロさん!
って感じだったかな
303奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 07:04:42.05ID:ptMOJHXf 原作はジェーンの遺書で終わってるんだよな
とにかくヘイスティングスに言わせれば良心の欠片も無い利己主義と自己陶酔の
とにかくヘイスティングスに言わせれば良心の欠片も無い利己主義と自己陶酔の
304奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 09:29:18.37ID:1g9XvuRn 象は忘れないのミスオリヴァの名付け子は美人で性格も丸だったような
305奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 13:21:29.57ID:Xy4YaGuM スタイルズ荘の長男の妻けっこう好きだったな
夫が浮気してると思ってケンカしてたけど
本当は夫をとても愛していて
夫が逮捕されてピンチになるとめちゃくちゃ頼もしい戦う妻になるw
夫が浮気してると思ってケンカしてたけど
本当は夫をとても愛していて
夫が逮捕されてピンチになるとめちゃくちゃ頼もしい戦う妻になるw
306奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 19:28:29.25ID:G06653z1 葬儀をおえてのスザンナ一択でしょ
あの美貌でアフリカ救済活動に情熱を注ぐポワロ史上一のいい女だよ
あの美貌でアフリカ救済活動に情熱を注ぐポワロ史上一のいい女だよ
307奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 20:08:59.00ID:dJHMfsGw >>304
最初ポワロさんに対してめちゃくちゃ風当たり強かったり
オリバ夫人とのお茶の最中にヘンターイ!!って叫んで周囲ドン引きさせたり
犯人に強烈なビンタかましたりとかあんまり好きになれない・・
顔もカエルっぽかったし・・
最初ポワロさんに対してめちゃくちゃ風当たり強かったり
オリバ夫人とのお茶の最中にヘンターイ!!って叫んで周囲ドン引きさせたり
犯人に強烈なビンタかましたりとかあんまり好きになれない・・
顔もカエルっぽかったし・・
308奥さまは名無しさん
2021/04/05(月) 22:04:32.99ID:2SeULi+t 犯人が美人だったし、可哀想な境遇だったし、尚更。
309奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 06:00:07.06ID:dJaQujrH 最近アガサクリスティにハマり出してポワロのドラマ版も一から見てるけど面白いね
吹き替え版もいいけど字幕版も雰囲気がよくわかる
有能ミスレモンと時々空気読めないヘイスティングスと
なんだかんだでポワロと仲良いジャップさんが揃ってる方が好き
吹き替え版もいいけど字幕版も雰囲気がよくわかる
有能ミスレモンと時々空気読めないヘイスティングスと
なんだかんだでポワロと仲良いジャップさんが揃ってる方が好き
310奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 12:30:37.73ID:szbbOH6F エッジウェア見終わった、面白かったあ
まんまと騙されたぜ、騙されたけど楽しかったぜ
まんまと騙されたぜ、騙されたけど楽しかったぜ
311奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 16:06:47.67ID:GNfuxNIF おもしろかったけど、入れ替えの人同士似てないから実際はすぐバレると思った
312奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 16:52:34.62ID:mc/loqla ほぼ面識がないのだからそういうこともあるかと思う
313奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 17:21:07.68ID:LFFipcGd 2回目のディナーと言うか祝賀昼食会がよく分からなかった
ロナルドマーシュが爵位を継ぐことになったから?前の人は殺されたのに
人望がない嫌われ者だったからいいのかしら
元妻も新しいフィアンセを連れてきたりして
ロナルドマーシュが爵位を継ぐことになったから?前の人は殺されたのに
人望がない嫌われ者だったからいいのかしら
元妻も新しいフィアンセを連れてきたりして
314奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 20:20:53.96ID:vGDDvbrD 女性の入れ替えネタとポワロをダシに使って墓穴を掘るのは
クリスティーの得意技なんかな
このシリーズで結構みる気がする
クリスティーの得意技なんかな
このシリーズで結構みる気がする
315奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 20:26:47.44ID:5Lu8fLh1 劇作家が二度目の食事会でジェーンの顔見て気づかないのは無理があるな
316奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 20:55:07.62ID:mWkDNq0D 替え玉シーン巻き戻して見たけど
食事のシーンは俳優も声優も替え玉じゃなくてジェーンの人だった
まああそこでネタバレしたらまずいからかもしれないけど
食事のシーンは俳優も声優も替え玉じゃなくてジェーンの人だった
まああそこでネタバレしたらまずいからかもしれないけど
317奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 21:44:08.22ID:5CYE5l7p319奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 21:57:39.76ID:VOlMhTUQ 死者のあやまちも吹き替えで一発でわかるw
あの声優さん特長ありすぎる
あの声優さん特長ありすぎる
320奥さまは名無しさん
2021/04/06(火) 23:50:43.79ID:C8igvApx エンドハウスではサザエさん
321奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 03:46:10.13ID:NGydYC5Y カーロッタもキレイな人だけどジェーンとはタイプが違うから、変装する時はもっとウイッグの前髪やサイドの毛をフワッとさせて顔をハッキリ認識できないようにした方がいいのに…とか毎回思ってしまう
322奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 13:25:20.18ID:r7bOOGhD 変装トリックで映像化しても不自然じゃなかったのって葬儀を終えてのコーラくらいな気がする
323奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 14:41:52.43ID:kUU9dcJO 本物のコーラ出てこないし比較できないからな
324奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 18:15:28.20ID:bfXT4vYq >>316
えー…なんかズルいなそれドラマとして
えー…なんかズルいなそれドラマとして
325奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 21:20:17.81ID:b/P/Tlnw スタイルズ荘では女性の犯人が
イングリモングリなんとかって共犯の男に化けてアリバイ工作するんだっけ
あれも無理があると思ったわ
そういえばあの女性の声も野沢さんだったw
イングリモングリなんとかって共犯の男に化けてアリバイ工作するんだっけ
あれも無理があると思ったわ
そういえばあの女性の声も野沢さんだったw
326奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 22:34:13.29ID:N0PF7Bx9 いんぐりもんぐりと聞いて金鳥マットのCMを思い出してしまった
327奥さまは名無しさん
2021/04/07(水) 22:46:14.65ID:PGGmYeck いんぐるそーぷさんのことかwww
野沢さんのおばさま役、嫌いじゃ無いよ
でももっと落ち着いた綺麗な感じのおばさまの役も昔はできていた記憶があるのに
ポワロの頃にはぜんぶ悟空の面影がちらつくようになってしまってたね
野沢さんのおばさま役、嫌いじゃ無いよ
でももっと落ち着いた綺麗な感じのおばさまの役も昔はできていた記憶があるのに
ポワロの頃にはぜんぶ悟空の面影がちらつくようになってしまってたね
328奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 02:52:57.66ID:ql3TIqUJ 役者か元役者いると入れ替わりとかなりすましがちだね
330奥さまは名無しさん
2021/04/08(木) 11:31:10.05ID:mfH6QZrI332奥さまは名無しさん
2021/04/09(金) 05:51:06.04ID:T4Ij56m0 いわゆる一周回ってってことかw
333奥さまは名無しさん
2021/04/09(金) 13:52:50.52ID:R6fUf6Er なんで卑猥なの
334奥さまは名無しさん
2021/04/09(金) 18:25:02.56ID:BTtVL3Rw 名前にソープって付いてるから?
335奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 19:48:50.14ID:DnonSKkM 淫 グリ ソープ
このワード全部エロくない?
このワード全部エロくない?
336奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 19:53:08.86ID:JBYyk4hM ここにいる全員が考えすぎの思春期童貞じゃないからなあ…
337奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 20:29:22.62ID:tIJrntOE 名探偵ポワロ(48)「メソポタミア殺人事件」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1618042683/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1618042683/
338奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 22:20:29.03ID:rRbfiW6T 塩酸殺しはポワロで出てきた殺人のやり方ではかなりエグいね
339奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 23:12:07.10ID:vTrqjDbY 激臭がする塩酸を気付かず飲んじゃうなんてなんて有り得るのかね
340奥さまは名無しさん
2021/04/10(土) 23:50:24.05ID:vxus6gFt 昔死んだ旦那と気づかないで
再婚するとかも絶対ないからw
再婚するとかも絶対ないからw
341奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 01:24:04.35ID:P+cZEMuv そもそも名探偵の存在自体あり得ないから
342奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 05:52:45.86ID:TNEaOiIQ クリスティの入れ替わりは無理がある定期。先週、今週と立て続けに。
343奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 09:57:33.51ID:bf5wjtM1 今週の博士の奥さん先週の真犯人の女優ともに絶世の美女じゃないと物語が成立しないのに、どちらもキャストの女優さんが全然美女じゃないから物語に入っていけんわ
金かけて盛大なロケしてるけど基本のところで大失敗じゃね
金かけて盛大なロケしてるけど基本のところで大失敗じゃね
344奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 10:21:39.30ID:uNCGLXvl エッジウェア卿の女優は奔放な魅力の美人で難しい事は考えられなさそうって設定だからあのキャストさんだとちょっと違和感あったな
普通に頭よさそうに見えて
普通に頭よさそうに見えて
346奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 11:11:42.39ID:v1Z5JRLr 博士の奥さんはミスマープルの無実はさいなむで殺された後妻と同じ女優さんよね?
あっちのイメージが強いから美人でモテモテだとえって思ってしまう
あっちのイメージが強いから美人でモテモテだとえって思ってしまう
347奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 12:36:49.61ID:HxLBS6Oa 別人だと思うけど
348奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 15:25:46.51ID:YIiDiQSe あの奥さんならヒクソン版カリブ海でブロフェルドの秘書やってた
甥っ子と署長娘の未来を気にしてあげないとな
博士消えて甥っ子は職を失いそうだけど
甥っ子と署長娘の未来を気にしてあげないとな
博士消えて甥っ子は職を失いそうだけど
349奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 15:28:30.01ID:v1Z5JRLr ほんとだ違ってたわ
スマン気になるから調べてしまった
消えた炭坑のレスター夫人と
ヒクソン版マープルカリブ海の秘書やってる人だったんだね
スマン気になるから調べてしまった
消えた炭坑のレスター夫人と
ヒクソン版マープルカリブ海の秘書やってる人だったんだね
350奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 15:47:38.35ID:z8YuFQvs 秘書の顔が思い出せん
マッチョの髭なら覚えてるのに
マッチョの髭なら覚えてるのに
352奥さまは名無しさん
2021/04/11(日) 18:58:03.83ID:TMuL6r5K 塩酸は激臭じゃないね
いわゆるツンと鼻をつく臭いというやつだ
いわゆるツンと鼻をつく臭いというやつだ
355奥さまは名無しさん
2021/04/13(火) 08:31:01.61ID:O+IgMrvb 犯人がヘイスと神父に「ルイーズに知らせてくる〜」ドアガチャ
「ルイーズがー!!」の短い間に
窓を閉めて死体を移動させてマット替えるの無理じゃね
「ルイーズがー!!」の短い間に
窓を閉めて死体を移動させてマット替えるの無理じゃね
356奥さまは名無しさん
2021/04/13(火) 11:39:45.69ID:gw//71My 色々無理があるのが、クリスティー
357奥さまは名無しさん
2021/04/13(火) 13:30:13.58ID:8hZxZvF0 見終わった
今回は犯人簡単だったわ
でも何かちょっとだけ切ない話だった、今の時代だとストーカー呼ばわりされるんだろうけど
今回は犯人簡単だったわ
でも何かちょっとだけ切ない話だった、今の時代だとストーカー呼ばわりされるんだろうけど
358奥さまは名無しさん
2021/04/13(火) 15:43:49.11ID:rzvNe1zF 結婚したとは言えほんの数日一緒に過ごしただけの女性にそこまで執着するかね?
360奥さまは名無しさん
2021/04/17(土) 16:17:56.23ID:zzColIbe まあ、奥さんがへんな石仮面でいたずらしてる人がいるのぉ
とかいって、表に出てくるとそれはそれで罰の悪い結末を迎えていたのか
とかいって、表に出てくるとそれはそれで罰の悪い結末を迎えていたのか
361奥さまは名無しさん
2021/04/17(土) 19:02:21.40ID:i5A05j6Z ポワロファミリーでの解決は今回が最後か
365奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 02:22:25.61ID:heA/X7L1 映画版同様、面白かった。こちらのレッドファーン夫妻もなかなか魅力的だったと思う。
ただ、クリスティンの声が合ってないというか上手くないというか、胸の大きさで相殺するけどさ・・・。
ただ、クリスティンの声が合ってないというか上手くないというか、胸の大きさで相殺するけどさ・・・。
367奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 08:22:28.77ID:eHYwcL5B 名探偵ポワロ(49)「白昼の悪魔」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1618646047/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1618646047/
370奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 18:03:25.95ID:DT4tn8TJ 今回のも金受け取ってるんなら殺す必要なかったよな、トンズラしてまた偽名で生きていけばいいわけだし
371奥さまは名無しさん
2021/04/18(日) 19:30:19.28ID:UXQt+gXT その昔推理小説家の佐野洋が、こんな理由で人を殺すとは思えないが殺さないと(小説家として)仕事にならないので無理やり殺させていると言っていたな
373奥さまは名無しさん
2021/04/19(月) 01:43:09.61ID:Iv7+GK2J 過去の事件の死体発見映像で、女体育教師が誰もいない森の中で叫び始めるって、意味無くね?
意味無いどころか、もし誰かに聞かれたら、死体の無い場所に案内するわけにも行かずまずい自体になるじゃん
ドラマ冒頭で視聴者を騙すために叫んだと言う、メタ犯人かね
意味無いどころか、もし誰かに聞かれたら、死体の無い場所に案内するわけにも行かずまずい自体になるじゃん
ドラマ冒頭で視聴者を騙すために叫んだと言う、メタ犯人かね
374奥さまは名無しさん
2021/04/19(月) 09:59:33.91ID:xZF90CRa375奥さまは名無しさん
2021/04/19(月) 11:54:35.14ID:iCWTZR/m 仲の悪い男女が実は共謀してるってそれこそ「赤毛のレドメイン」の頃からある古典的トリックだからなぁ
376奥さまは名無しさん
2021/04/19(月) 12:13:32.56ID:hBuuLKSZ377奥さまは名無しさん
2021/04/21(水) 10:00:52.62ID:kFamaVfp 白昼の悪魔はあの島の景色が良いな。
ヌルッとして英国感丸出しな地形。
ユスチノフ版は「森」の印象がちょっと強かった。
ヌルッとして英国感丸出しな地形。
ユスチノフ版は「森」の印象がちょっと強かった。
378奥さまは名無しさん
2021/04/21(水) 12:26:57.05ID:86eCqUCs 見終わった
検死の描写が怪しかったから死体ではないのでは、と思ったが夫婦の共謀だったとは
今回のは分刻みというか秒刻みの計画でいくらなんでも上手く行きすぎ
しかし、良いおっぱいだった
検死の描写が怪しかったから死体ではないのでは、と思ったが夫婦の共謀だったとは
今回のは分刻みというか秒刻みの計画でいくらなんでも上手く行きすぎ
しかし、良いおっぱいだった
379奥さまは名無しさん
2021/04/21(水) 17:00:22.86ID:vKwQD/9Q380奥さまは名無しさん
2021/04/21(水) 20:45:22.53ID:3QH9HrmQ 地中海は無意味なうさぎのグロ死体があるから嫌い
しかも大げさな効果音とウジ虫付きで
しかも大げさな効果音とウジ虫付きで
381奥さまは名無しさん
2021/04/21(水) 22:47:05.27ID:Bbr7ujfa 犯人カップルが船で逃げて、追いかけてくヤツのと混同してしまう
383奥さまは名無しさん
2021/04/22(木) 22:26:34.25ID:JAw7TKWu 面白かったー
あんな海辺と言うか島で優雅に2週間の療養してみたいよ
あんな海辺と言うか島で優雅に2週間の療養してみたいよ
386奥さまは名無しさん
2021/04/24(土) 17:02:08.59ID:7PPkykil 名探偵ポワロ(50)「五匹の子豚」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619245142/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619245142/
387奥さまは名無しさん
2021/04/24(土) 17:55:58.26ID:7PPkykil 名探偵ポワロ(50)「五匹の子豚」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619252153/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619252153/
388奥さまは名無しさん
2021/04/25(日) 11:56:53.11ID:CeJYnBGH のチャールストン
389奥さまは名無しさん
2021/04/25(日) 12:43:12.57ID:GJB37yDP 5匹の子豚
終わってから見返すとあれはこの伏線かとわかって面白い
初見より二回目の方が面白かった
終わってから見返すとあれはこの伏線かとわかって面白い
初見より二回目の方が面白かった
390奥さまは名無しさん
2021/04/25(日) 20:09:38.22ID:/QxUud+u シリアスなシーンなのにくるくるパーマで笑ってしまう
391奥さまは名無しさん
2021/04/25(日) 20:13:57.99ID:JDvaN7cx >>386-387
今回もありがとう!!
メレディスは表向きキャロラインが好きだと言いながらも
エルサに対する描写や目線がねちっこくて
隠れエルサヲタだというのが隠しきれてないよねw
あと何回聞いてもアミアスの声が耳障りで苦手・・
今回もありがとう!!
メレディスは表向きキャロラインが好きだと言いながらも
エルサに対する描写や目線がねちっこくて
隠れエルサヲタだというのが隠しきれてないよねw
あと何回聞いてもアミアスの声が耳障りで苦手・・
392奥さまは名無しさん
2021/04/25(日) 23:32:01.80ID:RPZY8DQb 戦前とは言え浮気性の夫殺しただけで縛り首になるもんなの?と思ったら
原作では終身刑で獄死してるんだね
原作では終身刑で獄死してるんだね
393奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 08:27:23.61ID:v9lQuZB2 どこかで見覚えがあると思ったら
ピーター・ベイリッシュさんだった。
ピーター・ベイリッシュさんだった。
394奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 10:21:22.28ID:Ph686/xI395奥さまは名無しさん
2021/04/26(月) 23:36:49.66ID:Pj56zN19 みんなを集めた時点でのホモだったとかメレディスのエルサに対する感情とかを取って付けたように視聴者に明らかにする意味何だろう?
もっと前の真犯人誰だろと試行錯誤してる段階ならともかく
もっと前の真犯人誰だろと試行錯誤してる段階ならともかく
397奥さまは名無しさん
2021/04/27(火) 16:42:38.90ID:7RotkkqM 白昼の悪魔見返したんだけど
あのホテルのメイドさんは5匹の子豚のキャロラインの女優さん?
あのホテルのメイドさんは5匹の子豚のキャロラインの女優さん?
398奥さまは名無しさん
2021/04/28(水) 12:12:38.00ID:0Xtt+Dx+ 面白かった
妹の犯行と勘違いして罪かぶったんだろうまでは分かったが、犯人までは辿り着けなかった
女優さんみんな綺麗で良かったです
妹の犯行と勘違いして罪かぶったんだろうまでは分かったが、犯人までは辿り着けなかった
女優さんみんな綺麗で良かったです
399奥さまは名無しさん
2021/04/28(水) 13:11:29.85ID:ZoxVHhTq 何度見ても最後の家族写真で涙腺決壊する
フランス版は結末が違っててこれも好きでした
フランス版は結末が違っててこれも好きでした
401奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 09:39:34.82ID:yxyi8GWN >3階の女性殺害か 2階の男性死亡
>男性の部屋と真上の女性の部屋のベランダにはしごがかけられていた。
ポワロっぽい事件
>男性の部屋と真上の女性の部屋のベランダにはしごがかけられていた。
ポワロっぽい事件
402奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 09:54:47.92ID:B7K2mnE9 犯人が死亡の事件はフェイクニュースの可能性が高い
403奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 11:42:22.35ID:orui0J7+ 録画していたエッジウェア卿とメソポタミア殺人を続けて見たが
作者お得意のトリックパターンとは言えちょっとね
続けて見たから余計にそう感じたのかもしれないが
作者お得意のトリックパターンとは言えちょっとね
続けて見たから余計にそう感じたのかもしれないが
405奥さまは名無しさん
2021/04/29(木) 21:57:05.50ID:tjcDHn1d 紀州のドンファンは?もの言えぬ証人のわんこもいる
406奥さまは名無しさん
2021/04/30(金) 20:30:03.22ID:53eDYlxF 金持ち
家政婦
若妻
犬
仲の悪い兄弟
これだけあんのになんかポワロぽくない
家政婦
若妻
犬
仲の悪い兄弟
これだけあんのになんかポワロぽくない
407奥さまは名無しさん
2021/04/30(金) 21:17:34.08ID:0n3ndsUv 上品さが足りないのかも
408奥さまは名無しさん
2021/04/30(金) 21:54:37.36ID:870w6h+f ポワロの被害者や関係者もたいがい下品だけどねえ
「一族が豪邸に一緒に住んでて被害者が遺産ちらつかせてモラハラ」が足りないのかも?
「一族が豪邸に一緒に住んでて被害者が遺産ちらつかせてモラハラ」が足りないのかも?
410奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 07:28:46.07ID:MYUaQVbA ポワロがたまに単語を言い直してるのはフランス語100%ネイティブだけど、英語は95%くらいの理解だからですか?
411奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 07:52:30.62ID:wMCCgpr6 俺っちの英語より100倍流暢だけどなっ
412奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 16:14:36.89ID:hSy/x3Ge 名探偵ポワロ(51)「杉の柩」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619851190/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619851190/
413奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 18:04:43.31ID:Zu9unriW tell to me て言うの気になる
tell me とちゃんと言ってるところもあって使い分けどころがわからない
tell me とちゃんと言ってるところもあって使い分けどころがわからない
414奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 18:13:10.89ID:j/fbCqtH 寝取られた方が美人に思えるのは個人のシュミの問題なのか・・・
当然かも知れないけど、クリスティ女史ってつくづく女性に幻想もってないなw
当然かも知れないけど、クリスティ女史ってつくづく女性に幻想もってないなw
416奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 18:27:00.09ID:9X6F+a2r ポワロの代表パターンの一つが正体を暴かれた犯人が途端にゲスな本性を表して顔付きまで変わってしまうという点
この忌々しい外国人めって
この忌々しい外国人めって
417奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 18:34:14.97ID:wqJ0SfY1 名探偵ポワロ(51)「杉の柩」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619856806/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619856806/
418奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 18:35:27.25ID:wqJ0SfY1 NHK BSプレミアム 9084
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619844608/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1619844608/
419奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 19:24:03.59ID:1S8r65bh 杉の柩は自分の激しい性格を自覚してるヒロインが好きな相手に引かれないように自己節制しまくってて
でもどんなに努力しても届かないんだって理解するところの描写がほんとにすき
医者とうまくいいなと思う
フランス版杉の柩はヒロインがヒスって周りに当り散らしてるし嫉妬もむき出しでびっくりした
でもどんなに努力しても届かないんだって理解するところの描写がほんとにすき
医者とうまくいいなと思う
フランス版杉の柩はヒロインがヒスって周りに当り散らしてるし嫉妬もむき出しでびっくりした
423奥さまは名無しさん
2021/05/01(土) 22:49:01.41ID:3vI7mWyX 杉の柩観るたびエリノアの癖の強いしかめっ面とメアリーの美人とは言い難い微妙な顔が気になってしまう
424奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 00:28:36.67ID:CLpX2TQ7 ソファに横たわるメアリのオパーイがユラユラしてるのに釘付けになってしまった
425奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 00:48:01.57ID:qQo3YAqp メアリーはブロンドで華やかなファッション故の雰囲気美人だったよね
426奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 01:25:57.56ID:U3ofMRGX 犯人に不自然な点があったから当てやすいよね
前にいた部署の外部からのでも古参の非常勤職員さんに
あの太ったおばさんのような悪意のあるタイプがいたからなんだかリアルw
前にいた部署の外部からのでも古参の非常勤職員さんに
あの太ったおばさんのような悪意のあるタイプがいたからなんだかリアルw
427奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 01:28:46.44ID:U3ofMRGX428奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 06:14:20.56ID:dCwnTTxZ 金髪の方が美人の雰囲気増し増しってことかな
429奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 08:45:03.54ID:Pu/N6/U0 メアリーはエレノアとは対称的なロリまではいかないけど少女っぽさを残した成長期特有の色気があるような
子供だったあの娘がこんなに綺麗な大人になって…っていうギャップにあのボンクラ婚約者もやられたんだろうな
子供だったあの娘がこんなに綺麗な大人になって…っていうギャップにあのボンクラ婚約者もやられたんだろうな
430奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 08:47:37.28ID:011EiWkK 紳士は金髪がお好き
431奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 10:11:10.93ID:X+exlxvz メアリーも遺産をロディに残すならまだしも顔も知らないニュージーランドの叔母さんが受け取りなんてあり得んな、赤の他人と変わらんでしょ
432奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 11:13:28.52ID:ITLaTxdR なんで一方的に自分に惚れてきた男に遺産を残さなきゃならないのw
それより隠し子がいるならさっさと遺言状書いとけよと思った
それより隠し子がいるならさっさと遺言状書いとけよと思った
433奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 11:24:00.45ID:MYEaYx68 杉の柩
もひとつ理解できなかった。
なぜ犯人のニュージーランドの叔母さんは
奥様を殺害したのか(結局メアリーには遺産が入らなかったのに)。
次になぜメアリーを殺害したのか(7000ポンドのために?)。
もひとつ理解できなかった。
なぜ犯人のニュージーランドの叔母さんは
奥様を殺害したのか(結局メアリーには遺産が入らなかったのに)。
次になぜメアリーを殺害したのか(7000ポンドのために?)。
434奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 12:14:27.09ID:yWpJTiEn 遺言書のない状態で奥さまが死ねば遺産は全て隠し子であるメアリーのもの
そのメアリーが死ねば遺言書によって犯人である叔母が全て相続できる
そのメアリーが死ねば遺言書によって犯人である叔母が全て相続できる
436奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 14:56:04.63ID:BYe3RoL/ 毒はサンドイッチの方じゃなく飲み物の紅茶の方に仕込んだ、というところを
松本清張の「地方紙を買う女」の巻き寿司ではなく水筒のお茶に毒を仕込んでたのを思い出した
松本清張の「地方紙を買う女」の巻き寿司ではなく水筒のお茶に毒を仕込んでたのを思い出した
437奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 18:24:54.44ID:RqaYiW5Q モルヒネ自体が催吐作用が強く口から飲むと激しく嘔吐し戻してしまう。だからモルヒネを食べ物に混ぜて殺すという設定にはムリがある
モルヒネから中枢抑制作用を除いて催吐作用だけがあるのがアポモルヒネ
ちなみにモルヒネで死ぬとしたら中枢抑制作用で眠るように死にドラマのように苦しまない
よくストリキニーネも使われるけど、これはべらぼうに苦いので、これも食べ物に混ぜて殺すのにはムリがある
アガサは薬の知識が豊富なことが売りだけど、ドラマを見る限り信用できない
モルヒネから中枢抑制作用を除いて催吐作用だけがあるのがアポモルヒネ
ちなみにモルヒネで死ぬとしたら中枢抑制作用で眠るように死にドラマのように苦しまない
よくストリキニーネも使われるけど、これはべらぼうに苦いので、これも食べ物に混ぜて殺すのにはムリがある
アガサは薬の知識が豊富なことが売りだけど、ドラマを見る限り信用できない
438奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 18:56:06.87ID:XiXzcv+v イギリス料理はメッチャ不味いから・・・?(ポワロ談)
439奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 19:11:37.95ID:Mh1qnZ1t 別にドラマでもモルヒネで苦しんでなくない?
ストリキニーネもどうやって味を誤魔化すかというトリックとセットで使われている気がするけど
ストリキニーネもどうやって味を誤魔化すかというトリックとセットで使われている気がするけど
440奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 19:44:53.44ID:U1eADRVG 苦しんでたのは病気による発作
441奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 19:51:42.72ID:MFrKCnVq なぜか医者が奥様を安楽死させたのかと思ってたわ
442奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 20:22:42.41ID:dCwnTTxZ 医者がアクロイド的なのかと最後まで疑っていた
443奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 20:27:32.05ID:pF7kgQ1G この頃のクリスティーはこじれた人間関係長々と描写して
実際の犯人はその輪から関係ない別の人みたいなのちょくちょくやってたな
死との約束もそうだった
実際の犯人はその輪から関係ない別の人みたいなのちょくちょくやってたな
死との約束もそうだった
444奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 21:06:38.36ID:/J3urd8X445奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 21:24:06.70ID:XiXzcv+v 毒殺して、自分も毒を煽った事になれば好都合
446奥さまは名無しさん
2021/05/02(日) 23:33:28.57ID:RqaYiW5Q 解決の決め手は想像を絶するイギリス人のバカ舌!とかいいながら
ペロッこれはベロナール!と何でもひと舐めで当ててしまうジャップ警部がイギリス料理大好きなのは矛盾している
ペロッこれはベロナール!と何でもひと舐めで当ててしまうジャップ警部がイギリス料理大好きなのは矛盾している
449奥さまは名無しさん
2021/05/03(月) 17:01:48.66ID:uqhKTjs1 白昼の悪魔見たが、英国人なら冒頭の検視法廷で一瞬顔が映った婚約者が
後からレッドファンが出て来た時に似てるとか同一人物とか気が付くものなのかね
後からレッドファンが出て来た時に似てるとか同一人物とか気が付くものなのかね
450奥さまは名無しさん
2021/05/03(月) 18:53:02.16ID:41dUStKu 杉の棺で疑問点がひとつ
ポワロさんがこれはメアリー宛の手紙じゃなく妹宛の手紙だと言ってたけど
メアリーを殺した人はメアリーの実の父親の妹だったってこと?ややこしいなー
ポワロさんがこれはメアリー宛の手紙じゃなく妹宛の手紙だと言ってたけど
メアリーを殺した人はメアリーの実の父親の妹だったってこと?ややこしいなー
451奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 07:11:10.35ID:2gtDJLJu ポアロさん、太ったね。
次はナイル殺人事件か、楽しみだな
次はナイル殺人事件か、楽しみだな
452奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 08:41:32.81ID:/I6mT7YD ポアロは肥満ではありません!
454奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 17:05:12.28ID:mho5HtkM 五匹の子豚をやっと視聴
今までだったら最後はレギュラーの集合会話で緩和したんだろうが
今までだったら最後はレギュラーの集合会話で緩和したんだろうが
455奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 18:17:49.95ID:mho5HtkM 夫の放埒を結局は容認して増長させてきたという点ではキャロラインも決して全くの罪無しとは言えない感じもするんだよな
むしろ必然の結末って
むしろ必然の結末って
456奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 19:55:15.93ID:MrK6QheC 五匹の子豚はあれで良い
あの世界観にムリにレギュラー集合させたらぶち壊し
あの世界観にムリにレギュラー集合させたらぶち壊し
458奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 20:31:13.14ID:mho5HtkM >>456
白昼の悪夢も原作では被害者の夫が幼馴染みにプロポーズする場面で終わってるんだよな
第九シーズンの四作は唯一の女性プロデューサーというのもあってか各回の女性キャラが主役でむしろポワロがゲストという印象も
白昼の悪夢も原作では被害者の夫が幼馴染みにプロポーズする場面で終わってるんだよな
第九シーズンの四作は唯一の女性プロデューサーというのもあってか各回の女性キャラが主役でむしろポワロがゲストという印象も
459奥さまは名無しさん
2021/05/05(水) 09:30:04.10ID:j5kebo6J 杉の棺やっと見た
ダウントンのヒューズさんが犯人だったとは、お医者さんのこと最後まで疑ってたわ
メアリーが殺され損で不憫すぎる
結局遺産は全部エレナのものになるのか?
ダウントンのヒューズさんが犯人だったとは、お医者さんのこと最後まで疑ってたわ
メアリーが殺され損で不憫すぎる
結局遺産は全部エレナのものになるのか?
460奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 00:41:55.27ID:I4hTUsMj 第九シーズンの四作はいずれも傑作揃いだが日本放映で五匹の子豚をトップに持ってきたセンスも素晴らしい
461奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 07:09:32.02ID:Z5oxmzLZ まるで映画みたいな完成度と満足感があるよね
462奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 09:21:10.31ID:qEdE+mM5 >>460
第9ではもともと本国でも子豚が最初っぽいけどね
日本独自という点だと初回放映時の第9トップはナイルに死す
今回も同じ順番にすると白昼→ナイルと似た話が続いてしまうから避けたのかも
そもそもメソポタミアと白昼の順番を変えたのもよくわからないけど
第9ではもともと本国でも子豚が最初っぽいけどね
日本独自という点だと初回放映時の第9トップはナイルに死す
今回も同じ順番にすると白昼→ナイルと似た話が続いてしまうから避けたのかも
そもそもメソポタミアと白昼の順番を変えたのもよくわからないけど
463奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 09:52:28.88ID:7cbCQjlV 五匹の子豚と杉の棺のヒロイン取り替えて欲しかったな
五匹の子豚でよく言われてた威厳に満ちた優雅な雰囲気はエリノアの人の方が合ってたと思う
メソポタミアのヒロインは何もかもが問題外w
五匹の子豚でよく言われてた威厳に満ちた優雅な雰囲気はエリノアの人の方が合ってたと思う
メソポタミアのヒロインは何もかもが問題外w
464奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 10:22:46.51ID:CV1OvrGo 昔は日本独自の放送順だったけど最近のハイビジョンリマスターは海外のDVD収録順
ほぼイギリス放送順と同じだけどメソポタミアと白昼の悪魔はフランスの放送日と取り違えて
順番が逆になってしまったらしい
ほぼイギリス放送順と同じだけどメソポタミアと白昼の悪魔はフランスの放送日と取り違えて
順番が逆になってしまったらしい
465奥さまは名無しさん
2021/05/06(木) 17:55:22.39ID:L2OTODHB ボン
466奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 00:09:42.57ID:V07Lmuxd 杉の棺
太った方の看護婦さんの意地悪さがリアルで女優さんうまいね
オブライエンさんって印象的なヒールが多いなw
太った方の看護婦さんの意地悪さがリアルで女優さんうまいね
オブライエンさんって印象的なヒールが多いなw
467奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 08:20:29.84ID:Q4ak41MX ポワロがボン!と言うたびに、なにがボンです!と突っ込む体になってしまった
469奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 13:35:05.22ID:BX5OQcbn ジャップ警部が乗り移ったのね
470奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 18:44:41.85ID:GmdTFF3V アクロイドで言ってるねw
つい最近アクロイドの原作読んだけど
終わり方が全然違ってビビった
つい最近アクロイドの原作読んだけど
終わり方が全然違ってビビった
471奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 21:38:33.99ID:pmrejJul ポワロの辞書に謙遜という文字はありません
472奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 21:55:57.41ID:pmrejJul473奥さまは名無しさん
2021/05/07(金) 23:32:16.13ID:dLLVKnVg ガチで綺麗な女優さんを揃え、サティの曲も印象的で見事な出来栄え
ささやかな不満といえば、描いていた絵をみせてくれなかった事だけど、
半端なものを見せられると興ざめするかもしれないので、演出としては正解かも
ささやかな不満といえば、描いていた絵をみせてくれなかった事だけど、
半端なものを見せられると興ざめするかもしれないので、演出としては正解かも
474奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 00:10:54.04ID:1k/cTEvi 原作によればアリアスの絵は醜くて荒々しいが良いとの事
475奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 00:21:49.87ID:XVeKSqMj 当時エルサ10代の小娘でしょ
アミアスに本気であればあるほど夫婦にコケにされたと知ればまあそりゃカッとなるよね
アミアスに本気であればあるほど夫婦にコケにされたと知ればまあそりゃカッとなるよね
476奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 00:52:01.60ID:0osxMIAe 嫁と愛人が嫉妬に苦しむ様を見るのが創作意欲に
つながっていたのかも
畜生みたいな人間だからこそ、
いい絵を描けるみたいな
つながっていたのかも
畜生みたいな人間だからこそ、
いい絵を描けるみたいな
477奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 06:33:44.28ID:hO2rkmuz エルサ普通に嫌いだわ
私は死んだのよってなに悲劇ぶって詩人みたいなこと言ってるんだと
今や上流階級に属していい暮らししてんのに
子供に手を出すアミアスクズだけど
私は死んだのよってなに悲劇ぶって詩人みたいなこと言ってるんだと
今や上流階級に属していい暮らししてんのに
子供に手を出すアミアスクズだけど
478奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 07:07:34.36ID:1k/cTEvi >>477
原作によれば生活は完全に破綻していて結婚と離婚を繰り返す破滅志向となっており確かに死んでるという感じ
原作によれば生活は完全に破綻していて結婚と離婚を繰り返す破滅志向となっており確かに死んでるという感じ
479奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 07:16:39.22ID:1k/cTEvi あと原作でのルーシー(原作ではカーラ)には婚約者がおりポワロへの依頼には後腐れの無い家庭を作りたいという意味合いもある
これは両親やエルサとも上手い対比になっていてラストでそうしたルーシーたちの前をエルサが横切って出ていく構図も印象深い
離婚経験のある作者としても完全にエルサに感情移入してるのは明らかだなって
これは両親やエルサとも上手い対比になっていてラストでそうしたルーシーたちの前をエルサが横切って出ていく構図も印象深い
離婚経験のある作者としても完全にエルサに感情移入してるのは明らかだなって
480奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 08:11:55.67ID:u1n++R1+ >>479
原作読んだの大分前だからうろ覚えだけど、ポワロがエルサとウィリアムズ、アンジェラを
比較して、今もアミアスの幻影を追って結婚離婚を繰り返すエルサに比べ、
やりがいのある仕事をして自立しているウィリアムズとアンジェラは幸せだって
思ってる描写があった記憶
でも自分もエルサは嫌いw
ポワロもエルサには同情してる感じだったけど納得いかんw
原作読んだの大分前だからうろ覚えだけど、ポワロがエルサとウィリアムズ、アンジェラを
比較して、今もアミアスの幻影を追って結婚離婚を繰り返すエルサに比べ、
やりがいのある仕事をして自立しているウィリアムズとアンジェラは幸せだって
思ってる描写があった記憶
でも自分もエルサは嫌いw
ポワロもエルサには同情してる感じだったけど納得いかんw
481奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 08:20:11.56ID:1k/cTEvi482奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 08:30:50.05ID:9Ak9XpfC ドラマを作った人は原作でエルサに同情が行くのは納得いかん!って感じだったのかな
全く同情できない人物に描いていた
全く同情できない人物に描いていた
483奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 08:56:29.39ID:1k/cTEvi484奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 09:08:10.21ID:1k/cTEvi それにこの事件は様々な事象か積み重なってる感じだからな
もしメレディスが毒薬自慢をしなければ
もしキャロラインが毒薬を持ち出さなければ
もしキャロラインが妹の目を潰さなければって
もしメレディスが毒薬自慢をしなければ
もしキャロラインが毒薬を持ち出さなければ
もしキャロラインが妹の目を潰さなければって
485奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 09:49:14.62ID:1k/cTEvi486奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 10:08:58.06ID:XVeKSqMj ポワロの好みは徹底してパーティの中心にいそうな女性だよねw
でも若い頃にちょっと惹かれてたチョコレートの箱に出てくる女性はそうでもない
でも若い頃にちょっと惹かれてたチョコレートの箱に出てくる女性はそうでもない
487奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 10:12:01.40ID:1k/cTEvi488奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 10:57:56.01ID:Umb3x3cB >>487
ロサコフ伯爵夫人、初登場のときが好きだったなあ。女優さんも可愛げがあったし
しかし作中で名前が出るたびクソ女度が増していき、再登場時は超クズだった…
女優さんも美人だが品と可愛いげがなかった
ロサコフ伯爵夫人、初登場のときが好きだったなあ。女優さんも可愛げがあったし
しかし作中で名前が出るたびクソ女度が増していき、再登場時は超クズだった…
女優さんも美人だが品と可愛いげがなかった
489奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 11:11:33.56ID:XVeKSqMj 原作は2番目のロサコフ夫人のほうがイメージ近いかな
可愛げも特にないっていうかルパンの不二子みたいな感じ
ポワロは絶賛してたけど
いつも美人には点数の甘いヘイスがちょっと引いてたw
可愛げも特にないっていうかルパンの不二子みたいな感じ
ポワロは絶賛してたけど
いつも美人には点数の甘いヘイスがちょっと引いてたw
492奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 11:34:39.19ID:1k/cTEvi >>490
不二子のモデルとしては三銃士のミレディと言われてるがその後の悪女タイプに大きな影響を与えたって感じ
不二子のモデルとしては三銃士のミレディと言われてるがその後の悪女タイプに大きな影響を与えたって感じ
493奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 16:33:39.74ID:gkYJ7gxF ナイルに死す。
エミリー・ブラントが出てる、JJフィールドも。
エミリー・ブラントが出てる、JJフィールドも。
494奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 16:36:14.08ID:1k/cTEvi やっぱり豪華な作りだなあ
495奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 17:24:26.96ID:iqr+oaA6 いがみ合ってた男女が実は共犯でしたって毎度おなじみのパターンじゃん
497奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 18:59:19.78ID:nUhraJE2 ナイルに死す。
マザコン・ティムと母親は本当にタダの親子だったの?
親子ってことにしてるだけで、本当は金持ちマダムと若いツバメ?
マザコン・ティムと母親は本当にタダの親子だったの?
親子ってことにしてるだけで、本当は金持ちマダムと若いツバメ?
503奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 19:25:48.81ID:nUhraJE2504奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 19:34:25.58ID:nUhraJE2 ロザリー、コーネリア、ジャクリーン
愛に関する色々が描かれた回でもあった
ポワロさんが自身の人生には愛が欠けていたと語るシーンも
愛に関する色々が描かれた回でもあった
ポワロさんが自身の人生には愛が欠けていたと語るシーンも
505奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 19:38:14.82ID:1k/cTEvi 原作でも最大長編だが実は最初と最後でシンプルに閉じた構造なんだよな
いくら金と美貌があっても命の永らえには役立たなかったって
いくら金と美貌があっても命の永らえには役立たなかったって
506奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 21:03:08.56ID:6P12Ge7z 宝石泥棒の俳優はマシュー・グレイ・ギュブラーですか?
507奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 21:03:09.10ID:6P12Ge7z 宝石泥棒の俳優はマシュー・グレイ・ギュブラーですか?
508奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 21:05:01.15ID:jHTwsMfa511奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 23:43:27.88ID:1k/cTEvi 原作でリネットはエンドハウスのニックみたいに自分の屋敷に拘る所があって管理人としても都合が良かったサイモンに目を付けたって感じなんだよな
512奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 23:45:10.76ID:PBbrT9y9 ナイルはやっぱりエミリーブラントに目がいっちゃう
マシューグレイてクリマイのリードだよね?
クリマイで恋に落ちた捜査官で相手役だったヒロイン
ジョニーディップの話題の奥さんなんだよな
ナイルにゃ、関係ないけど
マシューグレイてクリマイのリードだよね?
クリマイで恋に落ちた捜査官で相手役だったヒロイン
ジョニーディップの話題の奥さんなんだよな
ナイルにゃ、関係ないけど
513奥さまは名無しさん
2021/05/08(土) 23:52:15.77ID:1k/cTEvi ある意味でサイモンは勝ち気で自分がリードしたがる女性にとって理想的な男だったのかも
515奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 00:12:53.48ID:kOHdsLHD ナイル出演者の有名どころって、エミリーの他では、
大佐とハッチ刑事くらいだよね
大佐とハッチ刑事くらいだよね
516奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 03:04:38.39ID:w2qlhE+6 白昼の悪魔は、ドラマ版も映画版も面白くて甲乙付けがたいけど、ナイルは映画版の方が断然面白かったな。
役者に魅力がない、個人的には。
役者に魅力がない、個人的には。
517奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 05:02:20.56ID:Ktnj9MYx ティムはダニエルラパインって俳優らしいからマシューとは別人だと思う
518奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 07:38:48.77ID:swGJamFZ 管財人が預かっている資産をスッてしまうというのは黄色いアイリスにもあったな
クルーズ船上の事件は海上の悲劇があるし
クルーズ船上の事件は海上の悲劇があるし
519奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 16:07:07.26ID:c9knMlpz いつもの方がいないので代わりにw
名探偵ポワロ(52)「ナイルに死す」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1620462918/
コーネリアがおばさまの杖で胸元をツンツンされながら
「こんなにドレス汚して」って怒られるシーンがあるんだけど
あれ本当は「(日焼けで)胸元がシミだらけよ」が正解なんじゃないかなあ
大して重要なシーンじゃないけどいつも見てて気になる
名探偵ポワロ(52)「ナイルに死す」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1620462918/
コーネリアがおばさまの杖で胸元をツンツンされながら
「こんなにドレス汚して」って怒られるシーンがあるんだけど
あれ本当は「(日焼けで)胸元がシミだらけよ」が正解なんじゃないかなあ
大して重要なシーンじゃないけどいつも見てて気になる
522奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 19:07:30.07ID:RPEzxBWO メイド殺すシーンでサイコみたいなBGMが
523奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 19:25:56.64ID:cTWQTNMn524奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 19:58:03.61ID:4Qp9Z5nu ポアロのDVDの完全版とかマープル字幕とかたまに観るけど
ヒアリング教材として結構いいね
ヒアリング教材として結構いいね
525奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 20:07:38.76ID:lW3VzyTX ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/nile.html
英語との違いに興味があるなら、ここを読んでみるのがいいかと
英語との違いに興味があるなら、ここを読んでみるのがいいかと
526奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 21:56:28.84ID:rQhXMlcq ナイルなんてまさにだけど、全体的クセの強いキャラが多いから今日一日アマプラでみてたら胸焼けしてきたw
次、グラナダホームズやらないかな
次、グラナダホームズやらないかな
527奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 22:23:24.86ID:7EUreITP528奥さまは名無しさん
2021/05/09(日) 23:52:03.40ID:2Hqgxk13 ミスというか、日本人にわかりやすくする為に敢えて変えてる場合もあるんじゃないかな
コロンボとか昔のドラマなんかじゃ良くあるよ
コロンボとか昔のドラマなんかじゃ良くあるよ
529奥さまは名無しさん
2021/05/10(月) 08:19:59.26ID:Pvy1m8WW コロンボは知らないけど>>519の訳に関しては単純にミスだと思う
ちなみにデアゴスティーニから出たDVDの吹き替えを確認したら
「まぁ、たくさんのシミ!」ってちゃんと言ってたわ
デアゴスティーニ版ポワロさんの声は野村萬斎のモノマネっぽくて微妙なんだけどね…
ちなみにデアゴスティーニから出たDVDの吹き替えを確認したら
「まぁ、たくさんのシミ!」ってちゃんと言ってたわ
デアゴスティーニ版ポワロさんの声は野村萬斎のモノマネっぽくて微妙なんだけどね…
530奥さまは名無しさん
2021/05/10(月) 11:16:08.09ID:3VjDUu+f >>525 のサイトを読む限りだと、日本語で意味が変わっているところは
そのせいで状況に合わなかったり前後関係がおかしくなったりしているから
やっぱりミスが多いんじゃないかな
ペニントンがリネットにサインをさせるところもしっくりこないと思っていたら
それも訳が違っていたらしい
そのせいで状況に合わなかったり前後関係がおかしくなったりしているから
やっぱりミスが多いんじゃないかな
ペニントンがリネットにサインをさせるところもしっくりこないと思っていたら
それも訳が違っていたらしい
531奥さまは名無しさん
2021/05/10(月) 17:01:39.16ID:Hqs3KjfZ そんなことが結構あるのか。
マンガ誌だと、間違いを指摘したら単行本で修正してくれるけど、海外ドラマはそうはいかないしな。
マンガ誌だと、間違いを指摘したら単行本で修正してくれるけど、海外ドラマはそうはいかないしな。
533奥さまは名無しさん
2021/05/10(月) 22:35:47.23ID:F4dGCtkJ あなたの庭〜でジャップ警部が「ポワロさんにはポリポンポン系のバラが…」と言ってるシーンがあるんだけど
英語で聞いたら多分ポリアンサローズと言ってた
ポリアンサローズで日本語でもそう呼ばれてるから普通に分かるのに何故ポリポンポンと訳したのか不思議で仕方ない
英語で聞いたら多分ポリアンサローズと言ってた
ポリアンサローズで日本語でもそう呼ばれてるから普通に分かるのに何故ポリポンポンと訳したのか不思議で仕方ない
535奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 08:17:18.12ID:iRs7cMdM ナイルに出てくる小説家のオッターボーンはオリヴァの原型といった感じか
同じく娘持ちのクリスティとしては自己への戒めという意味もありそう
同じく娘持ちのクリスティとしては自己への戒めという意味もありそう
536奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 10:09:08.17ID:G9YDozC4 オリヴァとはキャラが全然違う
オリヴァのモデルはクリスティ自身
オリヴァのモデルはクリスティ自身
538奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 12:29:04.82ID:oBB1eRQW オリヴァさんは名付け子がいたから自分は子どもいない独身者なのかなと思ってた
なお原作全く読んでません
なお原作全く読んでません
539奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 13:24:35.58ID:tuVqE2nf ナイル面白かったあ
あの2人の共謀だろと思ったけどトリックが分からんかったあ、満足しました
女優さんみんな綺麗で良かった
あの2人の共謀だろと思ったけどトリックが分からんかったあ、満足しました
女優さんみんな綺麗で良かった
540奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 13:31:25.12ID:iRs7cMdM 原作を読めばサイモンって奴がどれだけ軽薄で楽天でそのうえ気位も高いという信じられないくらい救い難い馬鹿だってのがよく分かるんだよな
それだけにそんな最低男に入れ込んだ女たちの異様さもまた格別って
それだけにそんな最低男に入れ込んだ女たちの異様さもまた格別って
541奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 15:39:27.45ID:oL2yqJYt サイモンは山本耕史にしか見えない
542奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 15:53:30.31ID:iRs7cMdM あるいは野比のび太のモデルか
544奥さまは名無しさん
2021/05/11(火) 18:40:26.30ID:iRs7cMdM ドラマではスタイルズ荘みたいな単なる財産目当ての共謀にしか見えないが原作では最終的なイメージがかなり違うんだよな
あちらでは単なる逆玉では我慢出来ずすぐバレそうな馬鹿な真似を何度言っても止めそうにないサイモンを救うために手を貸したって感じで
あちらでは単なる逆玉では我慢出来ずすぐバレそうな馬鹿な真似を何度言っても止めそうにないサイモンを救うために手を貸したって感じで
545506
2021/05/11(火) 21:50:29.62ID:ittCOW4z >>517
ありがとうございます
ありがとうございます
546奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 00:15:31.29ID:mrACYFnq とにかく最大の悲劇は三人の相性が最悪過ぎたんだよな
まさに破滅に向かう化学反応
墓に描かれた三角形って
まさに破滅に向かう化学反応
墓に描かれた三角形って
547奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 01:02:23.72ID:ocjIFluc リネット金持ち美人で彼氏略奪してわるびれないとか全く違う世界の女だけど
やっぱりかわいそうだと思ったから
ポワロさんがジャクリーンとサイモンにわりと慈悲があったの解せない
やっぱりかわいそうだと思ったから
ポワロさんがジャクリーンとサイモンにわりと慈悲があったの解せない
548奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 01:19:44.34ID:C30bBHzt 自分も、あんな嫌なカップル(特に女の方)にかける慈悲はないと思う。
刑務所か絞首刑がふさわしい
リネットは恋人略奪したっていっても、男の方がそうしむけたんだから、悪くないのに〜。
刑務所か絞首刑がふさわしい
リネットは恋人略奪したっていっても、男の方がそうしむけたんだから、悪くないのに〜。
549奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 01:20:21.88ID:wfQNa+x8 愚かなぐらいの愛に殉じるというのが
ある種羨ましかったとか
ある種羨ましかったとか
551奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 05:46:49.88ID:kgIV/lfb リネットが家で鼻から吸いこんでいたのは何でしょうか
552奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 07:56:47.09ID:mrACYFnq 冒頭に出てくるジョアナはジャクリーンとは対極の友人像なんだよな
原作ではリネットに対して長々と自身の友人論を説くしそこでのやり取りでリネットの性格や人間性が説明されるのも上手い
原作ではリネットに対して長々と自身の友人論を説くしそこでのやり取りでリネットの性格や人間性が説明されるのも上手い
553奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 09:25:32.16ID:9pmDXfaa リネットの性格の悪さはドラマではあまり出てなかったね
554奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 10:23:19.94ID:pRW4ohkA ドラマでもめっちゃ嫌な女と思ってたのに小説どんだけ酷いんだと気になって仕方ないじゃないのw
原作読もうかな、ムカつくかな?
原作読もうかな、ムカつくかな?
555奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 10:31:26.61ID:mrACYFnq >>554
ホテルでのポワロとのやり取りがドラマと違って結構細かいんだよな
そこを見ると印象がまた違ってくるかも
まあ原作を読むとむしろそれ以上にサイモンの方が嫌な奴に見えてくるかも
とにかく原作ではあくまでリネットが中心なのは間違いない
それこそ生きていようが死んでいようがって
ホテルでのポワロとのやり取りがドラマと違って結構細かいんだよな
そこを見ると印象がまた違ってくるかも
まあ原作を読むとむしろそれ以上にサイモンの方が嫌な奴に見えてくるかも
とにかく原作ではあくまでリネットが中心なのは間違いない
それこそ生きていようが死んでいようがって
557奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:57.25ID:mrACYFnq >>556
ナイルの原作にもレイスが出てきた場面でひらいたトランプについて触れてる場面があった
オリヴァは作者が他からどう見られているかの自画像らしいがオッターボーンはああなってはいけないという感じのキャラかも
ナイルの原作にもレイスが出てきた場面でひらいたトランプについて触れてる場面があった
オリヴァは作者が他からどう見られているかの自画像らしいがオッターボーンはああなってはいけないという感じのキャラかも
558奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 13:12:55.73ID:IUaKYcwX559奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 19:13:59.50ID:mrACYFnq ドラマ派として嬉しいのは原作てはヘイスティングスとジャップの名が出てくるところ
特にジャップは宝石盗難事件と絡んでいるしで
特にジャップは宝石盗難事件と絡んでいるしで
560奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 19:34:32.03ID:mrACYFnq >>558
ドラマの冒頭でサイモンがまるで不当解雇でもされたような口を利いているのは誰でもやってたのに何で自分だけって意味だったんだよな
しかしジャクリーンに言わせれば失敗した場合への想像力が根本的に欠けている
熱烈に愛してはいても能力は全く信用していなかったというのも凄い
ドラマの冒頭でサイモンがまるで不当解雇でもされたような口を利いているのは誰でもやってたのに何で自分だけって意味だったんだよな
しかしジャクリーンに言わせれば失敗した場合への想像力が根本的に欠けている
熱烈に愛してはいても能力は全く信用していなかったというのも凄い
561奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 20:56:09.71ID:ZCiWkBMo 映画(昭和版)のリネットは性格良さそうで好感持てたわ
ピラミッドから特撮スターみたいに登場するジャクリーンが本当に悪役に見えたしw
でもサイモンのルックスはブラジルの労働者みたいな田舎臭さで
ドラマ版みたいな甘い雰囲気の長身美青年じゃなくて残念だったな
ピラミッドから特撮スターみたいに登場するジャクリーンが本当に悪役に見えたしw
でもサイモンのルックスはブラジルの労働者みたいな田舎臭さで
ドラマ版みたいな甘い雰囲気の長身美青年じゃなくて残念だったな
562奥さまは名無しさん
2021/05/12(水) 23:12:03.72ID:mrACYFnq 下世話だがリネットとサイモンならどういうセックスだったんだろうな
おそらくは女の方が上というのが基本だったかもだが
おそらくは女の方が上というのが基本だったかもだが
563奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 07:07:01.19ID:Hj1c01Wf 詳しくは原作でも描かれていないがジャクリーンの両親は典型的な家柄と財産の結婚だった感じ
564奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 08:02:19.24ID:Hj1c01Wf あとリネットがどうしてサイモンみたいな男をという部分についてもどうやら父親がウォール街の人間だった事も影響している感じ
565奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 08:15:02.26ID:tGqks66l コーネリアも原作読むと印象変わるんだろうか
566奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 09:14:09.95ID:qZBevVDr567奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 09:15:23.26ID:xQ9YODD6 話ブタ切りスミマセン、タイトルが分からないので教えていただきたいのですが…
少し頭が足りない二児のママが浮気者の夫を撃ち殺したら親戚みんなで彼女を庇って
証拠の銃を超美人彫刻家が馬の像の中に隠したけどポアロに発見されちゃって
ママは子供残して自殺しちゃうヤツです
よろしくお願い致します
少し頭が足りない二児のママが浮気者の夫を撃ち殺したら親戚みんなで彼女を庇って
証拠の銃を超美人彫刻家が馬の像の中に隠したけどポアロに発見されちゃって
ママは子供残して自殺しちゃうヤツです
よろしくお願い致します
570奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 11:46:06.55ID:XEKhrbX7 明後日テレビでやると知っててわざとネタバレしてんのか
571奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 12:23:43.51ID:jX48DOrB だよな、死ね
572奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 12:28:06.44ID:0Q2cdLqV そう思った
ciné
ciné
573奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 12:45:39.05ID:Hj1c01Wf >>566
サイモンはテレビが良く原作を表現している感じだよな
美青年だが頭の働きは遅く子供みたいな見栄っ張りだが身体能力は高く殺人に躊躇しない冷血さもある
この三人をどの順に並べるかはそのまま作品の解釈に繋がるくらいだがクリスティは原作の前書きでサイモン・リネット・ジャクリーンの順に挙げてるんだよな
つまりそれほどサイモンの造形は重要なんだって
サイモンはテレビが良く原作を表現している感じだよな
美青年だが頭の働きは遅く子供みたいな見栄っ張りだが身体能力は高く殺人に躊躇しない冷血さもある
この三人をどの順に並べるかはそのまま作品の解釈に繋がるくらいだがクリスティは原作の前書きでサイモン・リネット・ジャクリーンの順に挙げてるんだよな
つまりそれほどサイモンの造形は重要なんだって
574奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 12:47:22.82ID:xQ9YODD6 567ですけどテレビでやるんですか?知らなかったです、ごめんなさい
一応ミステリーチャンネルのデジタル番組表は日曜日までチェックしたんですけど
自分が探してる話がないようなのでこちらで聞きました
本当に申し訳ありません
一応ミステリーチャンネルのデジタル番組表は日曜日までチェックしたんですけど
自分が探してる話がないようなのでこちらで聞きました
本当に申し訳ありません
575奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 13:30:22.45ID:CrHmfAPN >>574
ほんとに知らないのかもしれないので一応書いておくと、NHK BSで毎週土曜日に放送している。
ほんとに知らないのかもしれないので一応書いておくと、NHK BSで毎週土曜日に放送している。
576奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 14:26:12.59ID:3JE5GnsW 新作映画のサイモンは彼女に君の腎臓が食べたい
的なメッセージ送ったりヤバいやつぽいので
よいサイモンを演じてくれそうで楽しみ
的なメッセージ送ったりヤバいやつぽいので
よいサイモンを演じてくれそうで楽しみ
577奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 14:26:12.74ID:3JE5GnsW 新作映画のサイモンは彼女に君の腎臓が食べたい
的なメッセージ送ったりヤバいやつぽいので
よいサイモンを演じてくれそうで楽しみ
的なメッセージ送ったりヤバいやつぽいので
よいサイモンを演じてくれそうで楽しみ
579奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 17:03:05.89ID:0Q2cdLqV アミハマのことですよねヤバいやつって
580奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 17:21:03.79ID:Hj1c01Wf 前の映画のサイモンを見たら絶対にクリスティが激怒しただろうな
581奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 18:09:49.89ID:jX48DOrB >>574
タイトル捜索とはいえ、話のさわりどころか犯人まで事細かに書いてるあたり、悪意があるのかと疑う
タイトル捜索とはいえ、話のさわりどころか犯人まで事細かに書いてるあたり、悪意があるのかと疑う
582奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 18:26:33.40ID:Hj1c01Wf 思えば前のオリエント急行の時はまだクリスティが生きていたわけだから下手なのは作れないという緊張感があったんだよな
それに比べれば死後のユスチノフのシリーズはいささか締まりが欠けているといった感じも
それに比べれば死後のユスチノフのシリーズはいささか締まりが欠けているといった感じも
583奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 18:26:37.49ID:mCs6T5+c どうせ未見かつ原作未読の作品なんてなくてみんな犯人知ってるだろ
585奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 19:01:04.34ID:Hj1c01Wf586奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 19:01:35.85ID:xQ9YODD6589奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 20:21:03.75ID:vg+N7ibd590奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 21:20:00.04ID:Hj1c01Wf ちょうど今のミスチャンはBSを意識したように五匹の子豚と杉の柩なんだな
591奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 22:28:10.82ID:+Li21BqB ミスchは順繰りにやってるだけだよ
592奥さまは名無しさん
2021/05/13(木) 22:33:52.44ID:Hj1c01Wf594奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 06:02:56.17ID:rSbv/fTP595奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 06:36:47.67ID:WPUAGmEC 原作のナイルで内面描写があるのは冒頭部のリネットとウィンドルシャムそしてポワロくらいなんだよな
最初の二人の部分はなぜ結婚に至らなかったという意味でも重要
リネットは一城の主として手に入れた屋敷に拘っているし一見殊勝に思えるウィンドルシャムは結局は彼女の持参金を当てにしてるし
身分と財産の結婚というテーマではウェイバリー家も連想した
最初の二人の部分はなぜ結婚に至らなかったという意味でも重要
リネットは一城の主として手に入れた屋敷に拘っているし一見殊勝に思えるウィンドルシャムは結局は彼女の持参金を当てにしてるし
身分と財産の結婚というテーマではウェイバリー家も連想した
596奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 12:46:42.49ID:WPUAGmEC597奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 20:19:08.56ID:o5r38d00598奥さまは名無しさん
2021/05/14(金) 20:52:37.19ID:mdYINARm ケネス・ブラナーもこの子じゃない感が強い
まだ、野村萬斎の方がw
まだ、野村萬斎の方がw
601奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 03:09:44.10ID:PPzpCDCO ジャクリーンの声をあてた小島聖は下手だった。どういう人選なんだ。
602奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 03:47:06.30ID:Db7a/Zwn 第九シーズンから作風や俳優だけでなく吹替も傾向が大きく変わった感じ
603奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 15:24:46.68ID:2wKiicNg >>602
自分ジャップ警部が出なくなっちゃったからすごい喪失感
自分ジャップ警部が出なくなっちゃったからすごい喪失感
604奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 17:45:44.26ID:mgSZ4Mka 名探偵ポワロ「ホロー荘の殺人」
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621063611/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621063611/
605奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 17:46:16.75ID:mgSZ4Mka 名探偵ポワロ「ホロー荘の殺人」 Part2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621066098/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621066098/
606奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 17:46:43.04ID:mgSZ4Mka 名探偵ポワロ「ホロー荘の殺人」2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621066106/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621066106/
607奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 18:17:36.98ID:Db7a/Zwn 第九シーズン四部作が完結
全て多角関係がテーマなんだよな
順番も見事なまでに起承転結になってるし
内容的にも最初の五匹と最後のホロー荘は見事なまでの対になっている
母は本当に父を殺したって
全て多角関係がテーマなんだよな
順番も見事なまでに起承転結になってるし
内容的にも最初の五匹と最後のホロー荘は見事なまでの対になっている
母は本当に父を殺したって
608奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 19:07:34.52ID:HGiSzToO 藤田弓子は声に癖がありすぎて声優向かない
マッケンジーマープルも違和感あったまま
マッケンジーマープルも違和感あったまま
609奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 19:10:37.87ID:Db7a/Zwn ガーダの人形っぽい容姿が強烈だったな
つきまとう元婚約者ってナイルのジャクリーンも意識か
つきまとう元婚約者ってナイルのジャクリーンも意識か
610奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 19:21:54.46ID:tYpAB5QM ガーダはどうして少しおバカさん扱いなんだろう
今で言う軽度知的障害な感じ?あれだとほとんど普通の人と変わりないし
今で言う軽度知的障害な感じ?あれだとほとんど普通の人と変わりないし
612奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 19:35:40.49ID:rSlDM1vA フランシーヌの場合はあまりにもお馬鹿さん
613奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 19:59:05.50ID:liUJZgwu ガーダは周りにせかされるとよけい萎縮してミスしてしまうタイプだよね
でも本人もとろとろしてると周りがサッとやってくれることを学んでわざとそうしてる部分もある
知的障害ではないけど夫が浮気してるのに気づかないとか会話がつまんないとかで
あの一族の中では特にかわいそうな子扱いされてる感じ
でも本人もとろとろしてると周りがサッとやってくれることを学んでわざとそうしてる部分もある
知的障害ではないけど夫が浮気してるのに気づかないとか会話がつまんないとかで
あの一族の中では特にかわいそうな子扱いされてる感じ
614奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 20:10:02.22ID:/kaeKEXV クラスに一人くらいはいたよね、いい人だし普通なんだけど特に勉強ができるわけでもなく、取り立てて面白くもないので友達になりたいとも思わない
詐欺師に騙されそうな感じ
詐欺師に騙されそうな感じ
615奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 20:15:45.70ID:rljpZLtk ガーダ原作だと鈍くて気が利かなくて厚かましいとこもある愚鈍なおばさんらしいけど
ドラマだと容姿も相まって純粋で生真面目ゆえに機知には富んでなくてお貴族様に馬鹿にされてる
みたいな女性に見えるから胸にせまるわ
あと夫人やヘンリエッタみたいに賢く美しく機転が利く女性好きだけど苦手だから
余計ガーダに同情点がつく
旦那もドラマではニヤケエロ男にしか見えないけど原作ではほんとに尊敬できる医師らしい
ドラマだと容姿も相まって純粋で生真面目ゆえに機知には富んでなくてお貴族様に馬鹿にされてる
みたいな女性に見えるから胸にせまるわ
あと夫人やヘンリエッタみたいに賢く美しく機転が利く女性好きだけど苦手だから
余計ガーダに同情点がつく
旦那もドラマではニヤケエロ男にしか見えないけど原作ではほんとに尊敬できる医師らしい
617奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 20:49:41.42ID:tYpAB5QM そうか〜周囲が賢い人ばかりだから普通でもゆるい感じに見えちゃうのね
ホロー荘、原作読んでみたくなった
ホロー荘、原作読んでみたくなった
618奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 21:13:08.28ID:Db7a/Zwn >>617
最後の台詞にも見られるようにガーダは回りからニブく見られてるのは承知していたし忸怩たる思いもあったんだよな
最後の台詞にも見られるようにガーダは回りからニブく見られてるのは承知していたし忸怩たる思いもあったんだよな
619奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 21:26:47.48ID:liUJZgwu ホロー荘の原作好きだよ
ガータよりミッジが好きになる
あの一族のはしくれではあるんだけど浮世離れした一族に微妙になじめなくて
働かなくてもうちにくればいいじゃないとルーシーに言われても断って
店長にこき使われながら自分で働いて細々暮らしてるミッジ
皆でヘンリエッタに同調してガータから警察の目をそらそうとするのもおかしいと思ってる
ほぼ無職のエドワードのことが昔から好きだけどエドワードはヘンリエッタに夢中だし
ルーシーはエドワードにヘンリエッタと結婚して(ルーシーの)生家を継ぐための子供作ってもらいたがってる
登場人物の中で唯一地に足のついたキャラ
ドラマではばっさりカットされたが…
ガータよりミッジが好きになる
あの一族のはしくれではあるんだけど浮世離れした一族に微妙になじめなくて
働かなくてもうちにくればいいじゃないとルーシーに言われても断って
店長にこき使われながら自分で働いて細々暮らしてるミッジ
皆でヘンリエッタに同調してガータから警察の目をそらそうとするのもおかしいと思ってる
ほぼ無職のエドワードのことが昔から好きだけどエドワードはヘンリエッタに夢中だし
ルーシーはエドワードにヘンリエッタと結婚して(ルーシーの)生家を継ぐための子供作ってもらいたがってる
登場人物の中で唯一地に足のついたキャラ
ドラマではばっさりカットされたが…
620奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 21:31:35.22ID:liUJZgwu ガータは原作でも夫を理想の人と崇めてて本質を見ようともしてないからなあ
あんまり好きにはなれなかった
でもそれだから医者は結婚したんだと思う
従順で前の女優とは違うから
あんまり好きにはなれなかった
でもそれだから医者は結婚したんだと思う
従順で前の女優とは違うから
621奥さまは名無しさん
2021/05/15(土) 23:36:28.24ID:Db7a/Zwn >>620
一見都合の良さそうな相手ってのはむしろ落とし穴があるって事なのかな
それこそリネットにとってのサイモンみたいに
それにしてもこの第九シーズンの四作品は選択も素晴らしいがこの時点で良く残ってくれていたと思わざるをえない
一見都合の良さそうな相手ってのはむしろ落とし穴があるって事なのかな
それこそリネットにとってのサイモンみたいに
それにしてもこの第九シーズンの四作品は選択も素晴らしいがこの時点で良く残ってくれていたと思わざるをえない
622奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 00:00:35.42ID:KU1yJL1n ガーダ気が利かなくて色々鈍いタイプなんだと思った
真面目でつまらないとか言って浮気されるタイプの奥さんみたいな
そういう人にもプライドはあるわけで
真面目でつまらないとか言って浮気されるタイプの奥さんみたいな
そういう人にもプライドはあるわけで
624奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 03:05:53.82ID:Y4pQHven ホロー荘
俺個人では‘誰も殺せる状況になかった’か、
‘どう考えてもこの人物しか犯人と考えられないのに実際は違った’
というストーリーが好きで、
‘一周廻って、なんだやっぱりコイツが犯人なんじゃん’ていうのは好きじゃない
出てくるキャラがセックスマシーンの男、度が過ぎたウスノロ馬鹿の妻、
無神経なベラベラ喋る阿呆なクソ婆とイライラ要素満載で爽快感が無い
※個人の感想です
俺個人では‘誰も殺せる状況になかった’か、
‘どう考えてもこの人物しか犯人と考えられないのに実際は違った’
というストーリーが好きで、
‘一周廻って、なんだやっぱりコイツが犯人なんじゃん’ていうのは好きじゃない
出てくるキャラがセックスマシーンの男、度が過ぎたウスノロ馬鹿の妻、
無神経なベラベラ喋る阿呆なクソ婆とイライラ要素満載で爽快感が無い
※個人の感想です
625奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 05:40:38.24ID:SV9E363n626奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 06:37:42.55ID:hFvqneqw628奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 08:02:04.20ID:jgKSRNbl >>627
原作でもそうだよ
ジョンの一言で妻を守ってくれと察してガーダを守ろうとした
ルーシーはヘンリエッタがガーダ守ろうとしてるのに気づいて捜査の邪魔始めた
下々の警察なんかにうちのことかき回されたくないってのもあるかも
ガーダは浮気されて女としてのプライド傷ついたっていうか
理想の人だと信じてたジョンがそこらにいる男と同じだったのが許せなくて殺した感じかな
ヘンリエッタがガーダをモデルにして作った作品が
一心に祈りを捧げてる女性の像で「盲目」みたいなタイトル
これは見ればすぐわかるしひどくない?て言われて
モデルになってもらったガーダには別の小さな作品を渡したしガータはどうせ気づかないと答えてた
ヘンリエッタも浮気バレてたら殺されてただろうなあ
原作でもそうだよ
ジョンの一言で妻を守ってくれと察してガーダを守ろうとした
ルーシーはヘンリエッタがガーダ守ろうとしてるのに気づいて捜査の邪魔始めた
下々の警察なんかにうちのことかき回されたくないってのもあるかも
ガーダは浮気されて女としてのプライド傷ついたっていうか
理想の人だと信じてたジョンがそこらにいる男と同じだったのが許せなくて殺した感じかな
ヘンリエッタがガーダをモデルにして作った作品が
一心に祈りを捧げてる女性の像で「盲目」みたいなタイトル
これは見ればすぐわかるしひどくない?て言われて
モデルになってもらったガーダには別の小さな作品を渡したしガータはどうせ気づかないと答えてた
ヘンリエッタも浮気バレてたら殺されてただろうなあ
629奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 08:40:40.07ID:F7gBBbvO 浮気されたとわかったら夫をすぐ撃ち殺すような女を
なぜみんなして庇うのか
これじゃあホロー荘じゃなくてフォロー荘じゃないか
なぜみんなして庇うのか
これじゃあホロー荘じゃなくてフォロー荘じゃないか
630奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 09:37:41.82ID:z/zkrmQV 盲目に信じてたからこその怖さがあるよね
一途すぎる人は侮ったら駄目なんだよ
一途すぎる人は侮ったら駄目なんだよ
633奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 12:14:40.39ID:4k4rtMrM >>632
信者扱いされるくらい熱心なファンが何かのタイミングでアンチになるとめちゃくちゃ怖いって言うもんね
宗教と同じで純粋で一途な人は味方ならいいけど敵になったら捨て身の攻撃もものともしない恐ろしさを兼ね備えてるから厄介
彼は教祖様にはなれなかった
信者扱いされるくらい熱心なファンが何かのタイミングでアンチになるとめちゃくちゃ怖いって言うもんね
宗教と同じで純粋で一途な人は味方ならいいけど敵になったら捨て身の攻撃もものともしない恐ろしさを兼ね備えてるから厄介
彼は教祖様にはなれなかった
634奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 12:42:17.40ID:LhW0EtUU635奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 13:19:11.78ID:gwm+mRa2 ホロー荘が原作のフランス映画「華麗なるアリバイ」見たことあるけど別物だった記憶。
あんまり覚えてないくらいつまんなかった。
やっぱりアガサ・クリスティものの映像化はイギリスのが好きだわ。
あんまり覚えてないくらいつまんなかった。
やっぱりアガサ・クリスティものの映像化はイギリスのが好きだわ。
636奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 13:50:45.83ID:LhW0EtUU ちなみに今日のミスチャンでの放送はスペイン櫃の秘密
思えばこれも多角関係がテーマなんだよな
思えばこれも多角関係がテーマなんだよな
637奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 14:47:56.94ID:3cSGLp3P ポアロとマープルはミステリーチャンネルで長年だらだらと観ているのに
タイトルを覚えているのが少ない不思議
あと似たタイトルがあるから混乱しちゃう
タイトルを覚えているのが少ない不思議
あと似たタイトルがあるから混乱しちゃう
638奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 15:34:47.65ID:mGWZZRZR639奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 15:36:03.85ID:fOIz+d4B641奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 19:02:20.57ID:kEr7vN75642奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 19:17:42.40ID:jgKSRNbl 原作だとガーダがヘンリエッタに
「息子がパパは誰に殺されたの?じゃなくてなぜ殺されたの?と聞いてくるのがたまらない」って言ってたなあ
「息子がパパは誰に殺されたの?じゃなくてなぜ殺されたの?と聞いてくるのがたまらない」って言ってたなあ
643奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 19:20:43.64ID:SrTLV4SP ホロー荘、やっぱり原作読もう
既読の方のコメントに誘われまくった
既読の方のコメントに誘われまくった
644奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 19:22:19.06ID:/Ghk4SYO ホロー荘は物語としての情緒はあるんだけど
登場人物に共感できるかと言われるとやっぱり微妙だなあ
普通の感覚持っている人物がいない
登場人物に共感できるかと言われるとやっぱり微妙だなあ
普通の感覚持っている人物がいない
648奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 21:16:13.42ID://bd37Rj 旦那はあれで一応ガータを愛してはいたのか
649奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 21:19:15.24ID:71JhSOq9 ポワロ、短編で録画しといたのを見てるんだけど
カネかけた1930年代の情景の再現とか、
往年のファッションショーとか、メインキャラたちの会話劇としては面白いけど
肝心の謎解きはどの回も似たような話が多くてトリックもしょぼい
正直ミステリーとしてはいまいち
これは原作からしてこんなもんなのかな長編ならもう少し盛り上がるんだろか
カネかけた1930年代の情景の再現とか、
往年のファッションショーとか、メインキャラたちの会話劇としては面白いけど
肝心の謎解きはどの回も似たような話が多くてトリックもしょぼい
正直ミステリーとしてはいまいち
これは原作からしてこんなもんなのかな長編ならもう少し盛り上がるんだろか
650奥さまは名無しさん
2021/05/16(日) 21:31:34.62ID:jgKSRNbl >>649
いくつかのとても有名で大胆な長編以外は基本的にそんなすごいトリックはないよ
短編はオチ付の小話みたいなものだと思えば…
長編はトリック以上に人物描写や関係性重視なものも増えてくる
原作は会話文がすごく読みやすいのと
胸糞オチがほぼないので暇なときにちょっと読み返すのにいい
いくつかのとても有名で大胆な長編以外は基本的にそんなすごいトリックはないよ
短編はオチ付の小話みたいなものだと思えば…
長編はトリック以上に人物描写や関係性重視なものも増えてくる
原作は会話文がすごく読みやすいのと
胸糞オチがほぼないので暇なときにちょっと読み返すのにいい
651奥さまは名無しさん
2021/05/17(月) 00:21:59.06ID:AKkFJQnT652奥さまは名無しさん
2021/05/17(月) 00:42:56.42ID:zCcNW2v8 原作を読んでる人に質問
ムッシュボブのお話の原作は面白いですか?
ムッシュボブのお話の原作は面白いですか?
655奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 15:42:17.83ID:6vApYZu7 バーナビーでも見るかと思ってミスチャンつけたらスタイルズ荘やってた
久々に見たけどみんな若い!ヘイスの軍服姿が素敵でした
久々に見たけどみんな若い!ヘイスの軍服姿が素敵でした
656奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 15:47:19.41ID:OaeFp7X6 ホロー荘はつまらなかった。
657奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 16:00:16.50ID:XevUcsDs 全員加害者のアレとか、全員被害者のアレとか
クリスティの全員シリーズに全員幇助犯が加わったけど
イマイチ地味だったかも
ただ、このシリーズの話はどれもそもそも人間関係を書くのが目的っぽいのかな
クリスティの全員シリーズに全員幇助犯が加わったけど
イマイチ地味だったかも
ただ、このシリーズの話はどれもそもそも人間関係を書くのが目的っぽいのかな
658奥さまは名無しさん
2021/05/19(水) 19:02:59.14ID:qM3OJrrJ みんながフォロー荘にじわじわくる
660奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 12:59:42.27ID:WV/NSloj ホロー荘見終わった
浮気旦那が屑、としか思わんかったなあ
最後自殺の機会与えるなんてポワロらしくないし、もひとつだった
浮気旦那が屑、としか思わんかったなあ
最後自殺の機会与えるなんてポワロらしくないし、もひとつだった
661奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 15:55:03.18ID:SEHmLF0y ラストが嫌だったね
663奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 16:32:39.52ID:DykD9+74 死者のあやまちでもね
664奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 16:59:16.52ID:SEHmLF0y ホームズなら騎士道精神で助けてた
やっぱりあなた外人ね!
やっぱりあなた外人ね!
665奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 17:30:32.16ID:/oC9OzIf だって捕まったら縛り首よ
666奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 19:19:40.57ID:xRGqwg3T 原作のアクロイドでは自決を迫ってたな
667奥さまは名無しさん
2021/05/20(木) 19:25:18.39ID:aJ4EV9L+ エンドハウスでも自殺ほう助
668奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 00:14:34.09ID:pBFFSs7Z エンドハウスの犯人もクズだったよねえ
670奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 07:56:05.66ID:oQNOOCbq いとこ殺したのは許せないな
671奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 08:27:35.47ID:43aH7dDf クリスティー自身が別荘地にある生家のお屋敷維持のために必死で小説書いたとか
戦時中は軍に使われてあちこち勝手に改修されたとかあるから
屋敷に執着する犯人が度々出てくるんだろうなあ
戦時中は軍に使われてあちこち勝手に改修されたとかあるから
屋敷に執着する犯人が度々出てくるんだろうなあ
672奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 08:40:37.64ID:oQNOOCbq 勝手に改修も許せないな
673奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 09:50:31.19ID:ZbSY2HiR >>671
原作でのリネットには何で屋敷に拘るのか内面描写でしっかり描かれているんだよな
歴史と格式のあるウィンドルシャムと結婚すれば自分の屋敷を手放さねばならないしそれは女王から王妃に転落してしまう事でもある
いわばアイデンティティの問題
それに比べれば領地管理人として使えそうなサイモンの方が都合が良い
但しリネットが見落としたのは実はサイモンもまたアイデンティティに拘る男だったという点
自分の金でなければ意味が無い偉そうな女王の夫君なんか御免だって
原作でのリネットには何で屋敷に拘るのか内面描写でしっかり描かれているんだよな
歴史と格式のあるウィンドルシャムと結婚すれば自分の屋敷を手放さねばならないしそれは女王から王妃に転落してしまう事でもある
いわばアイデンティティの問題
それに比べれば領地管理人として使えそうなサイモンの方が都合が良い
但しリネットが見落としたのは実はサイモンもまたアイデンティティに拘る男だったという点
自分の金でなければ意味が無い偉そうな女王の夫君なんか御免だって
674奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 10:00:52.87ID:ZbSY2HiR あとサイモンも一応は地方の名家の出らしくその意味での自負と誇りがあったのが匂わされている
たとえそれがどれほど身の程知らずな物であったとしても
たとえそれがどれほど身の程知らずな物であったとしても
675奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 13:25:25.60ID:ZbSY2HiR また屋敷の重要性として原作の杉の柩でエリノアが相続した屋敷を売り飛ばしてしまうという形で彼女の性格の激しさを表現しているのも上手い
原作で彼女が自分でサンドイッチを作っていたのは使用人を解雇してしまったから
原作で彼女が自分でサンドイッチを作っていたのは使用人を解雇してしまったから
676奥さまは名無しさん
2021/05/21(金) 23:47:29.04ID:Eh4fwJT3 ナイルの映画、来年2月だって
これ以上延びなければいいけど
これ以上延びなければいいけど
677奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 00:57:41.19ID:XUs3hRJe アミハマ問題は片付いたのかね?
679奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 11:08:33.11ID:frVtzf1z 今日はポワロ
680奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 16:34:16.81ID:pCyDYhfe 名探偵ポワロ(54)「青列車の秘密」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1621667210/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1621667210/
681奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 17:39:20.98ID:CLy0yYqP 名探偵ポワロ(54)「青列車の秘密」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621671323/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1621671323/
682奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 22:04:05.43ID:AIiIkS61 今回のポワロの謎解きは醜態だらけだったな
とにかく後半はここがキツイ
とにかく後半はここがキツイ
683奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 22:22:37.84ID:55D21/bT ナイトンはダイヤに執着しても女のルックスには無頓着なんだな
684奥さまは名無しさん
2021/05/22(土) 23:33:02.34ID:2NDMrMxB これって原作と全然違うんでしょ?
昔誰かが大文句を言っていたわ
昔誰かが大文句を言っていたわ
685奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 09:54:37.00ID:obC1pNpv >>680
今回もありがとう!!
・列車で殺人
・被害者の旦那がツンデレのバクチ好きダメンズ
・被害者の浮気相手が怪しげなフランス男
・被害者の父が大富豪(娘を溺愛)
・宝石を盗まれる
・使用人が犯人(男女ペア)
これらの素材がどうしてもプリマス行き〜と丸かぶりなんだけど
(他にも類似点ありそう 誰か見つけて!!)原作はまた違うのかな?
あとあの黒人女性が出てきた瞬間、アガサの世界観が秒で崩れ去ったわ…残念
今回もありがとう!!
・列車で殺人
・被害者の旦那がツンデレのバクチ好きダメンズ
・被害者の浮気相手が怪しげなフランス男
・被害者の父が大富豪(娘を溺愛)
・宝石を盗まれる
・使用人が犯人(男女ペア)
これらの素材がどうしてもプリマス行き〜と丸かぶりなんだけど
(他にも類似点ありそう 誰か見つけて!!)原作はまた違うのかな?
あとあの黒人女性が出てきた瞬間、アガサの世界観が秒で崩れ去ったわ…残念
688奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 12:28:40.33ID:4RPvPpRj691奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 19:14:41.09ID:bX/5j8QT あの時代にフランスで一等車に黒人が乗れるてあり得るのかな
692奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 20:35:30.25ID:19gHXEsR693奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 22:23:29.51ID:weSodkIZ フランスとは違うけど
タイタニックにひとり裕福な黒人が乗ってたとか
確か世代的に同じだよね?
タイタニックにひとり裕福な黒人が乗ってたとか
確か世代的に同じだよね?
694奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 22:27:13.08ID:FHhq6ldb695奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 22:28:33.91ID:xoldi/fb ジミヘンドリックスもローリングストーンズやビートルズがイギリスに呼んでヨーロッパで売れてアメリカでも認められたんじゃなかったっけ?
696奥さまは名無しさん
2021/05/23(日) 23:01:16.28ID:FPebhXeG 金に困ってた旦那役の人すき
ミスマープルに、5匹の子豚の少女時代の妹と
一緒に出てた気がする
ミスマープルに、5匹の子豚の少女時代の妹と
一緒に出てた気がする
697奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 01:45:16.08ID:T06lkjRi ジェームズ・ダーシーかな?
5匹の子豚には出てなかった気がするが…
青列車はダーシーとジェイミー・マーレイが出てるので個人的には好き
前にも出てたけど、これとプリマス〜はそっくりだし
白昼の悪魔と砂に描いた三角形も似てる
5匹の子豚には出てなかった気がするが…
青列車はダーシーとジェイミー・マーレイが出てるので個人的には好き
前にも出てたけど、これとプリマス〜はそっくりだし
白昼の悪魔と砂に描いた三角形も似てる
699奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 08:02:29.97ID:A7S0L3Ht James D'Arcy
https://www.imdb.com/name/nm0195439/?ref_=tt_cl_t2
Poirot (TV Series)
Derek Kettering
- The Mystery of the Blue Train (2005) ... Derek Kettering
Agatha Christie's Marple (TV Series)
Jerry Burton
- The Moving Finger (2006) ... Jerry Burton
https://www.imdb.com/name/nm0195439/?ref_=tt_cl_t2
Poirot (TV Series)
Derek Kettering
- The Mystery of the Blue Train (2005) ... Derek Kettering
Agatha Christie's Marple (TV Series)
Jerry Burton
- The Moving Finger (2006) ... Jerry Burton
700奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 12:29:25.36ID:XryTrSHm ジェームズダーシー、HomelandのS7にも出てたね
ヒッコリーロードのダミアンルイスや、5匹の子豚のルーシー役だった人の旦那さんもHomeland出てるし、意外とポワロとの繋がりが多いかも
ヒッコリーロードのダミアンルイスや、5匹の子豚のルーシー役だった人の旦那さんもHomeland出てるし、意外とポワロとの繋がりが多いかも
701奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 18:21:40.60ID:VaqdHPeM 青列車の冒頭
富豪のおっさんが火を貸してくれと言ってきた男をボコボコにしたシーンがよくわからない
あれは必要だったのか?
富豪のおっさんが火を貸してくれと言ってきた男をボコボコにしたシーンがよくわからない
あれは必要だったのか?
702奥さまは名無しさん
2021/05/24(月) 20:12:54.38ID:bRoy2e7E >>690
あのルックスで本人がいい女ぶってたり
周囲が絶世の美女扱いしてたのも納得いかなかった
あと金持ち娘にたかる母娘のやり口もKK親子とダブったり
あんな若い男と暮らして娘が襲われたらどうする気だろとか考えると色々不快だった
あのルックスで本人がいい女ぶってたり
周囲が絶世の美女扱いしてたのも納得いかなかった
あと金持ち娘にたかる母娘のやり口もKK親子とダブったり
あんな若い男と暮らして娘が襲われたらどうする気だろとか考えると色々不快だった
703奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 07:40:52.55ID:mhKZBK7Q 青列車何もかも最低まあ今のシリーズがつまんなくて辛いもうあの頃の見るの楽しみでテンポが良くてワクワクする感が味わえないんだね
705奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 12:16:55.92ID:nR4J7SSo スーザンボイルさんとどこか似てる人
706奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 12:58:34.22ID:RBmMNXIc ルース役のジェイミーマーレイは良い役者だと思う
イギリスで活躍して女優ってハリウッドと違って美人さん少ないけどね
イギリスで活躍して女優ってハリウッドと違って美人さん少ないけどね
708奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 14:32:24.73ID:UjVjL2kW あのメイド顔怖い
どこで見つけてきたんだ
どこで見つけてきたんだ
710奥さまは名無しさん
2021/05/25(火) 22:15:29.35ID:Q2APktF5 最近放送されたものでは
テンション上げて楽しめる・・白昼の悪魔 ナイルに死す
しっとり落ち着いて楽しめる・・五匹の子豚 杉の棺
意外とスルメ回・・アクロイド
嫌い・・ホロー荘 青列車
かな
テンション上げて楽しめる・・白昼の悪魔 ナイルに死す
しっとり落ち着いて楽しめる・・五匹の子豚 杉の棺
意外とスルメ回・・アクロイド
嫌い・・ホロー荘 青列車
かな
711奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 08:09:39.95ID:BL+tNAPf 5匹の子豚は面白くて目の保養にもなるけれど見返すのがキツくてあまり観ない
青列車はなんだか出来が悪くて観てらんないから飛ばし飛ばし観る
繰り返し観るのはダントツでムッシュボブ、あのお尻が可愛すぎるよ
ヘイス、ミス・レモン、ジャップ警部が揃ってるのが好きだから古いシリーズのばかりリピートしてるなあ
青列車はなんだか出来が悪くて観てらんないから飛ばし飛ばし観る
繰り返し観るのはダントツでムッシュボブ、あのお尻が可愛すぎるよ
ヘイス、ミス・レモン、ジャップ警部が揃ってるのが好きだから古いシリーズのばかりリピートしてるなあ
712奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 08:41:49.20ID:Ni8CyLl0 青列車のダメダメさは、プリマス行きを見返すとますます実感出来るね
落ち着きのないカット割りは作品を薄っぺらにする
落ち着きのないカット割りは作品を薄っぺらにする
713奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 20:36:05.78ID:djkdftbA なのに何故かスーシェとしては青列車がお気に入りらしい
714奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 21:35:56.92ID:VJJWc8K9 27日0時からGyaOで配信スタートだよ
716奥さまは名無しさん
2021/05/26(水) 22:41:03.04ID:v2Xh5fbh717奥さまは名無しさん
2021/05/27(木) 09:00:32.12ID:kM7ehMTE メイドのメイソンはSWのどれかでパイロットやってたな
お馬鹿モンスター物のグラバーズでは白昼の悪魔の息子ボーイ(成長後)と地味に共演してる
お馬鹿モンスター物のグラバーズでは白昼の悪魔の息子ボーイ(成長後)と地味に共演してる
719奥さまは名無しさん
2021/05/28(金) 12:44:49.51ID:p/igw3md 青列車見終わった
今回も楽しめた、ここでは不評みたいだけど
執事?とメイドが怪しいと思いながら見てたから驚きはなかったです
今回も楽しめた、ここでは不評みたいだけど
執事?とメイドが怪しいと思いながら見てたから驚きはなかったです
720奥さまは名無しさん
2021/05/28(金) 13:00:47.28ID:jlqDZtrU 顔が分からないくらい潰されていたことからメイドが身代わりに殺されルースは雲隠れしているのだと思った
死体の脚が太くて短めでいかにもあのメイドの脚っぽかったし
でもすぐにメイドが出てきたので外れと分かったがそれでもルースはどこかで生きていて最後に現れるのではと思っていた
そんな気持ちで見ていたので肩透かしくらいました
死体の脚が太くて短めでいかにもあのメイドの脚っぽかったし
でもすぐにメイドが出てきたので外れと分かったがそれでもルースはどこかで生きていて最後に現れるのではと思っていた
そんな気持ちで見ていたので肩透かしくらいました
724奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 00:32:19.75ID:89Y9M7+0 顔のない死体トリックパターンかって思わせるのは、意図的なミスリードだったのかね
でも過去作との相似にメイドの変な顔も気になって(笑)ポワロに登場するメイドって変なの多い
でも過去作との相似にメイドの変な顔も気になって(笑)ポワロに登場するメイドって変なの多い
725奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 02:12:51.28ID:GqWvA4zQ シルエットが個性的すぎて、キャサリン襲ったのが
誰か一目で分かるのは狙いなのかw
誰か一目で分かるのは狙いなのかw
726奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 10:25:48.39ID:9Uy3H+TA 襲った後忍者みたいだったお見事
727奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 10:58:26.42ID:ZzfI2vsP 長編シリーズで好き
物言えぬ証人(犬と諸々の登場人物がはまりまくりリピートしてしまう)
ホロー荘(ルーシーのキャラクターが好き)
ポワロのクリスマス
けっこう好き
杉の棺(しかしデブの看護婦さんの悪意がリアリティあり過ぎてきつい)
青列車(原作とはかなり違うけど自分もペテン師達が好き)
まあまあ
ナイル(リネット美人だし、オチも好きだし、サイモンも好きだがやっぱり映画のがインパクトある)
苦手
葬儀を終えて(原作の犯人のエキセントリックさが面白かったのに、屈折したキチにしたのが)
五匹の子豚(映像美はいいし推理もいいのだがなんだか陰鬱)
物言えぬ証人(犬と諸々の登場人物がはまりまくりリピートしてしまう)
ホロー荘(ルーシーのキャラクターが好き)
ポワロのクリスマス
けっこう好き
杉の棺(しかしデブの看護婦さんの悪意がリアリティあり過ぎてきつい)
青列車(原作とはかなり違うけど自分もペテン師達が好き)
まあまあ
ナイル(リネット美人だし、オチも好きだし、サイモンも好きだがやっぱり映画のがインパクトある)
苦手
葬儀を終えて(原作の犯人のエキセントリックさが面白かったのに、屈折したキチにしたのが)
五匹の子豚(映像美はいいし推理もいいのだがなんだか陰鬱)
728奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 14:17:50.88ID:FG7C1ddf 青列車はお気に入りで放送してたら毎回見るな
南仏の明るい景色にキャストも好きだし、いかれた親戚も楽しい
富豪の愛人はちょっと微妙だけど…せめてインド系とかにすればまだ時代的にも不自然でなかったのにと思う
苦手なのは三幕の殺人かな
おっさんが若い子に入れ上げて罪のない人や親友を殺すとか気分悪いし、救いなくみてられない
最後も何かっこつけてるんだよと突っ込みたくなる
南仏の明るい景色にキャストも好きだし、いかれた親戚も楽しい
富豪の愛人はちょっと微妙だけど…せめてインド系とかにすればまだ時代的にも不自然でなかったのにと思う
苦手なのは三幕の殺人かな
おっさんが若い子に入れ上げて罪のない人や親友を殺すとか気分悪いし、救いなくみてられない
最後も何かっこつけてるんだよと突っ込みたくなる
729奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 15:11:44.70ID:T90iTLh5 苦手筆頭は最終話、「カーテン」だっけ?
ニューシーズンはポアロがあちこちで長い道のりを荷物抱えて一人で歩いているし
ひーふーしてるから心臓が着実に悪くなってるのを感じさせるし
終わりに近づくにつれ気が重くなって最終話でトドメ
ニューシーズンはポアロがあちこちで長い道のりを荷物抱えて一人で歩いているし
ひーふーしてるから心臓が着実に悪くなってるのを感じさせるし
終わりに近づくにつれ気が重くなって最終話でトドメ
731奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 15:30:20.02ID:0mXk2260 >>728
インド系って言えば、ポワロ物じゃないけど「無実はさいなむ」の養子の一人、原作だと
インド人と売春婦の間にできた子供なんだけど、BBC版のドラマだとどう見てもアフリカ系だった
見た目が明らかに白人じゃなければいいのかな
まあその辺は日本のドラマでもいい加減なところがあるからあんまり細かいこと言えないけどw
インド系って言えば、ポワロ物じゃないけど「無実はさいなむ」の養子の一人、原作だと
インド人と売春婦の間にできた子供なんだけど、BBC版のドラマだとどう見てもアフリカ系だった
見た目が明らかに白人じゃなければいいのかな
まあその辺は日本のドラマでもいい加減なところがあるからあんまり細かいこと言えないけどw
733奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 15:57:30.17ID:66S8hyla 死との約束の子供の悲鳴や泣き声が無理
一度だけ見たけどその後何度も挫折して見返せない
一度だけ見たけどその後何度も挫折して見返せない
734奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 16:40:19.35ID:Un0+qJIo シェイタナさんDS9のドクターベシアか
735奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 18:00:39.37ID:R1FOwsZK 青列車といい今回といい原作レイプが酷すぎる
737奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 18:40:22.30ID:sCF1JdVv 万引き娘の殺人犯罪を友達の犯罪にした改変が許せない
しかも友達は同性愛者にされてる
万引き娘とくっついたアフリカ男は本来なら友達のほうとハッピーエンドなのに
原作知ってるから
ドラマで万引き娘がうわぁ〜私の友達がまさか!信じられないドン引き!みたいな顔してると余計憎憎しい
しかも友達は同性愛者にされてる
万引き娘とくっついたアフリカ男は本来なら友達のほうとハッピーエンドなのに
原作知ってるから
ドラマで万引き娘がうわぁ〜私の友達がまさか!信じられないドン引き!みたいな顔してると余計憎憎しい
740奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 19:37:03.53ID:CjJfw8AR オリヴァ夫人とミスレモン、一緒に出ることはないの?
741奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 19:46:58.88ID:R1FOwsZK742奥さまは名無しさん
2021/05/29(土) 20:50:56.63ID:Bolm17f5 名探偵ポワロ(55)「ひらいたトランプ」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622276932/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622276932/
745奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 07:55:55.14ID:+ozJhYpf 他作品に干渉しちゃうキャラは改名させられがちだね
ミスレモンとオリヴァ夫人は問題なかったようだけど
ミスレモンとオリヴァ夫人は問題なかったようだけど
746奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 10:05:10.52ID:qeWNwtZ2 >>742
ありがとう〜
オリヴァ夫人の声が自分の好きなオリヴァ夫人の声じゃなくて違和感
この回は招待客たちの悪事を知ってる人物が殺されるという
逆・そして誰もいなくなった な展開がなかなか面白いんだけど
万引き野郎はなんのお咎めもなくハッピーエンドという消化不良な幕引きなんだよね
ありがとう〜
オリヴァ夫人の声が自分の好きなオリヴァ夫人の声じゃなくて違和感
この回は招待客たちの悪事を知ってる人物が殺されるという
逆・そして誰もいなくなった な展開がなかなか面白いんだけど
万引き野郎はなんのお咎めもなくハッピーエンドという消化不良な幕引きなんだよね
747奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 10:12:02.50ID:v2K0512J748奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 11:15:19.05ID:i1HwZSy4 開いたトランプ見たけどオリヴァ夫人とポアロのダブル主人公みたいになってるのな
自分のモデルを登場させて脇役にチヤホヤさせ自分が作った主人公と絡ませるとか究極の自慰行為でドン引きした
昔はSNSないからこうやって発散してたんだろうがそれを見せつけられる視聴者は不快だ
自分のモデルを登場させて脇役にチヤホヤさせ自分が作った主人公と絡ませるとか究極の自慰行為でドン引きした
昔はSNSないからこうやって発散してたんだろうがそれを見せつけられる視聴者は不快だ
749奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 11:16:23.98ID:i1HwZSy4 おっとアボンされてる
開いたトランプ見たけどオリヴァ夫人とポアロのダブル主人公みたいになってるのな
自分のモデルを登場させて脇役にチヤホヤさせ自分が作った主人公と絡ませるとか究極のジイ行為でドン引きした
昔はSNSないからこうやって発散してたんだろうがそれを見せつけられる視聴者は不快だ
開いたトランプ見たけどオリヴァ夫人とポアロのダブル主人公みたいになってるのな
自分のモデルを登場させて脇役にチヤホヤさせ自分が作った主人公と絡ませるとか究極のジイ行為でドン引きした
昔はSNSないからこうやって発散してたんだろうがそれを見せつけられる視聴者は不快だ
750奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 11:53:35.01ID:5cJ0XioJ 自分がアボンだからって他の人には普通に多重投稿に見えるんだけど勝手な人だね
オリヴァ夫人は中流・上流が集まる場所に話進行のためにポワロ以外にもう一人出したかったんだろう
自分モデルをちょっと変人で女性的魅力皆無のいらつく女性にしたのはちょっと自虐入ってる気もするけどな
まあイラつくとしてもマープルよりは性格いい
オリヴァ夫人は中流・上流が集まる場所に話進行のためにポワロ以外にもう一人出したかったんだろう
自分モデルをちょっと変人で女性的魅力皆無のいらつく女性にしたのはちょっと自虐入ってる気もするけどな
まあイラつくとしてもマープルよりは性格いい
751奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 12:40:53.31ID:TQTJDqOa オリヴァー夫人何回見ても好きになれない
753奥さまは名無しさん
2021/05/30(日) 13:46:03.56ID:rzRIW/jf マギンティ夫人は死んだで作品の舞台化で改悪させられそうになったオリヴァ夫人が怒ってたところは面白かったけどね
755奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 03:51:32.97ID:JUa4408O ホロー荘で屋敷の女主人の旦那さんグラナダホームズの二代目?のワトソンだったね
ポワロに「死体は苦手です」と言って「いやいやなかなか上手でしたよ(ワトソン君)」と誉められてるとこは笑うとこかな
ポワロに「死体は苦手です」と言って「いやいやなかなか上手でしたよ(ワトソン君)」と誉められてるとこは笑うとこかな
756奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 07:12:01.62ID:z6pyBHpi ぶっちゃけ、ポワロの魅力は
「白人しか出てこず、黒人ヒスパニック系が意味もなくでてこない」
「ゴリラ女がでてこない」
ポリコレに汚染されてないことが大きい
昔の原作だから
「白人しか出てこず、黒人ヒスパニック系が意味もなくでてこない」
「ゴリラ女がでてこない」
ポリコレに汚染されてないことが大きい
昔の原作だから
757奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 10:04:29.90ID:yPlDhpGl アンの友達役の人、刑事フォイルのサムだった。
フォイルでの正義感ある役が印象的なので、殺人犯にしてほしくなかったわー
フォイルでの正義感ある役が印象的なので、殺人犯にしてほしくなかったわー
758奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 10:55:52.61ID:tpnK9Gx9 そんなことを言ったらポワロの中の人だって「エグゼクティヴ・デシジョン」って映画ではテロリストのラスボスだぞ
759奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 12:37:47.23ID:11HaEUHV テロリスト役と全然雰囲気違うよね
761奥さまは名無しさん
2021/05/31(月) 18:01:54.90ID:qBvXPsV+ ハリーポッターのフーチ先生とオリヴァ夫人が同一人物だと知ったときは驚いたわ
顔みたら確かに同じなんだけど、印象が全然違うから気づかなかった
ナイルのリネットはプラダのエミリーだって一目で気づいたんだけどなぁ
服装で惑わさせるのかもしれないわ
顔みたら確かに同じなんだけど、印象が全然違うから気づかなかった
ナイルのリネットはプラダのエミリーだって一目で気づいたんだけどなぁ
服装で惑わさせるのかもしれないわ
763奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 00:15:50.48ID:+LQ3TSHb 今回からポワロの部屋が新居に変更
764奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 00:39:07.27ID:037TidVC766奥さまは名無しさん
2021/06/01(火) 08:11:53.21ID:0ch+77g9 91〜97、あちらにいたので良くテレビ雑誌の表紙を飾っていた記憶がある
アメリカ生まれなんだね、今回調べて初めて知った
アメリカ生まれなんだね、今回調べて初めて知った
767奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 12:32:12.43ID:4+P966A8 見終わった
サムが極悪人だったとは
原作とはいろいろ違うのね
原作でおすすめお好みの作品はどれですか?
アクロイド、ABC、オリエント急行は読みました
サムが極悪人だったとは
原作とはいろいろ違うのね
原作でおすすめお好みの作品はどれですか?
アクロイド、ABC、オリエント急行は読みました
768奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 18:27:20.29ID:n2kzpKNb769奥さまは名無しさん
2021/06/02(水) 23:13:59.56ID:3MCb9jIZ BS12で1月に放送した『アガサと殺人の真相』は、4日午後7時〜 再放送。
770奥さまは名無しさん
2021/06/03(木) 00:09:24.18ID:5OExXtEi ポワロのドラマは大好きで何度もリピできるんだけど
原作になるとマープルもののが好きだし
しかも小説の方はリピする気にならない
原作になるとマープルもののが好きだし
しかも小説の方はリピする気にならない
771奥さまは名無しさん
2021/06/03(木) 00:19:53.24ID:vPJjZBO9 ドラマは新作シリーズのマープルものの方が改悪多い気がするけど
原作はたしかに面白いのが多い
原作はたしかに面白いのが多い
772奥さまは名無しさん
2021/06/03(木) 06:44:56.19ID:8H4Irgb4773奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 00:53:35.31ID:zkQvkH78 杉の柩はドラマとしてよく出来てるよね
ヘイスたちが出なくなってからのシリーズでは1番好き
ヘイスたちが出なくなってからのシリーズでは1番好き
774奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 12:30:29.74ID:lDU0hxe9 杉の棺はドクターがポアロさんより小男で
メアリーとロディが同じような爬虫類系の顔なのが気になったけど
面白かったよね
メアリーとロディが同じような爬虫類系の顔なのが気になったけど
面白かったよね
775奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 12:37:57.62ID:x25Y/8g2 杉の柩はエリノアが情熱家だけどそれを抑えてるタイプってのがよくわかるのでよかった
自分が殺したも同然と一瞬でも思ってしまうような生真面目さもよくでてた
眉間の皺がんばりすぎたけどw
マギンティ夫人は死んだの庭師は彫刻のような絶世の美男子のはずなんだが
ものすごくショボくれた人でがっかり…
自分が殺したも同然と一瞬でも思ってしまうような生真面目さもよくでてた
眉間の皺がんばりすぎたけどw
マギンティ夫人は死んだの庭師は彫刻のような絶世の美男子のはずなんだが
ものすごくショボくれた人でがっかり…
776奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 18:17:11.23ID:Z/ERqIhX777奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 18:57:14.85ID:Z/ERqIhX ホロー荘(原書)をぽちってしまった
コロナのせいで洋書は高くなるし届くの遅いし
コロナのせいで洋書は高くなるし届くの遅いし
778奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 19:00:30.83ID:x25Y/8g2 亡くなった富豪のおばさんがエリノアにお前は私と似てるって心配してたんだよ
情熱過ぎるのを重たく思う男もいるみたいなことを
あのおばさんがメアリーの父親とうまくいかなかったのは身分差もあるけど性格も合わなくて失敗したのかも
実娘のメアリーがかわいいのは当然としてエリノアのことも大事にしてたのがわかるのでいい
ロディに遺産残さなかったのはロディのこと信用してなかったからかな
情熱過ぎるのを重たく思う男もいるみたいなことを
あのおばさんがメアリーの父親とうまくいかなかったのは身分差もあるけど性格も合わなくて失敗したのかも
実娘のメアリーがかわいいのは当然としてエリノアのことも大事にしてたのがわかるのでいい
ロディに遺産残さなかったのはロディのこと信用してなかったからかな
780奥さまは名無しさん
2021/06/04(金) 20:19:00.08ID:x25Y/8g2781奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 02:59:57.84ID:2tPsd0Yd TVでボヘミアンラプソディー見てたんだけど5匹の子豚のアミアスが出てたw
映画館で観た時にこの人誰だっけ?と思っていたのがわかってやっとスッキリしたよ
映画館で観た時にこの人誰だっけ?と思っていたのがわかってやっとスッキリしたよ
782奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 03:06:34.61ID:ki6nqp8I そっちよりゲースロの小指って方が有名だと思う
783奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 11:00:40.51ID:KT2oU0Ev GOTのリトルフィンガーだよね?
そっちは気がついてたよ
BORAPのリード役がアミアスに結びつかなかったんだw
そっちは気がついてたよ
BORAPのリード役がアミアスに結びつかなかったんだw
784奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 11:44:27.12ID:ahq7Hesu ポワロが療養所に行っている回ってなんだっけ?
ネットで検索しても「グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件」しか
ヒットしないんだけど、もっと後期の原作が長編のやつだと思う
グランド・メトロポリタンの時は過労だったけど、
こっちはもっとリゾートみたいな場所の病院で、もっと重い病気で、
ミス・レモンに怒られながら、病院内で車椅子に乗っていたような
ネットで検索しても「グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件」しか
ヒットしないんだけど、もっと後期の原作が長編のやつだと思う
グランド・メトロポリタンの時は過労だったけど、
こっちはもっとリゾートみたいな場所の病院で、もっと重い病気で、
ミス・レモンに怒られながら、病院内で車椅子に乗っていたような
785奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 11:53:41.76ID:d4SCrNR9 エンドハウスとか?
786奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 12:09:50.15ID:pjrFtveX787奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 15:39:17.58ID:tlHJC3zU 名探偵ポワロ(56)「葬儀を終えて」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622873794/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622873794/
788奥さまは名無しさん
2021/06/05(土) 17:27:54.76ID:tlHJC3zU 名探偵ポワロ(56)「葬儀を終えて」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622881434/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1622881434/
790奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 00:04:13.46ID:5Eagdvuw 葬儀を終えて
最後のポワロの事件説明のところのギルクリストの
そわそわ、イライラ、ビクビクしてる演技は良かった
コーラの家でスザンナに当たり前のように鞄を持たされた時はムカついただろうな
「私は召使いじゃなくコンパニオンなんだ」となけなしのプライドで自分を支えてたのに
そう言い出せない自分の情けなさ・もどかしさ
持たざる者の持てる者に対するルサンチマンがよく描かれてた
最後のポワロの事件説明のところのギルクリストの
そわそわ、イライラ、ビクビクしてる演技は良かった
コーラの家でスザンナに当たり前のように鞄を持たされた時はムカついただろうな
「私は召使いじゃなくコンパニオンなんだ」となけなしのプライドで自分を支えてたのに
そう言い出せない自分の情けなさ・もどかしさ
持たざる者の持てる者に対するルサンチマンがよく描かれてた
791奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 00:22:07.39ID:cWWux2uX ギルクリストさんわ〜たしはバカな女〜が圧巻だけど
そこにいたるまでの
「そこにこの…レンブラントよ」のとこの演技とかほんとすごい
そこにいたるまでの
「そこにこの…レンブラントよ」のとこの演技とかほんとすごい
792奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 00:39:28.90ID:btzPmEX/ ポワロに「分かって下さるのね」と言うセリフが好きだな。
793奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 00:45:56.75ID:dTumvKqK ドラマの役者さんは上手いと思うけど
最後の発狂の仕方は好きじゃない
犯人の処理については原作が面白いんだよね
原作が面白いからこそあえてその楽しみを残すためにドラマでは変えたのかもしれないが
最後の発狂の仕方は好きじゃない
犯人の処理については原作が面白いんだよね
原作が面白いからこそあえてその楽しみを残すためにドラマでは変えたのかもしれないが
794奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 00:47:13.79ID:dTumvKqK もっとも原作のオチで描かれていた犯人の姿をドラマで再現するのは難しいかw
795奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 02:40:59.30ID:d7WdQ8hn >>789
言ってた気がする
過労とか一刻を争う病気じゃなく、確か、生活習慣病的な病気だったような
俺も白昼の悪魔かと思った、でもレストランで倒れたシーンの記憶がない
冒頭からいきなり病院にいた気が…
言ってた気がする
過労とか一刻を争う病気じゃなく、確か、生活習慣病的な病気だったような
俺も白昼の悪魔かと思った、でもレストランで倒れたシーンの記憶がない
冒頭からいきなり病院にいた気が…
796奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 08:18:37.37ID:MSzphcPS 葬儀を終えて小学生の時に初めて買ったハヤカワミステリ文庫で1番好きな話もう紛失したから買い直そうかな
798奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 11:57:49.51ID:GnTzRy54 吹き替えで観てるなら声あてしてる人の演技力の凄さも影響してるわな
799奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 12:51:18.72ID:bVSk0gg7 吹き替えの方がエキセントリックにしてる感じ
800奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 13:58:06.52ID:mHlv7M+y 最後の声優さんの変貌?発狂?ぶりマジでビビる
801奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 14:11:02.20ID:2RGhC7DW ボワラの意味は?
802奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 15:01:39.98ID:nxDwOvWa ほら!とか、どうよ
何かを見せたりする時に使うかな
何かを見せたりする時に使うかな
803奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 15:13:11.63ID:d7WdQ8hn 「モナミ」と聞くと俺は六三四の剣のサブヒロインの名前を
真っ先に思い出すんだがw
真っ先に思い出すんだがw
804奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 15:34:01.32ID:dTumvKqK ジュ ヌ セ パは「わかりません」
805奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 16:10:13.86ID:AhbYlvIv806奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 17:06:41.02ID:abT21Ea2 ニキテパは?
807奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 17:15:35.96ID:Vq3eAR17 Ne quittez pas ヌキテ パ なら
ちょっとお待ち下さいかな
電話でよく言うね
ちょっとお待ち下さいかな
電話でよく言うね
810奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 18:51:26.09ID:2RGhC7DW レンブラントの絵
5000ポンドというのは当時の相場だよね。
今なら、何十億だろうか
5000ポンドというのは当時の相場だよね。
今なら、何十億だろうか
811奥さまは名無しさん
2021/06/06(日) 20:36:06.12ID:Z7x04hK2 2020年にレンブラントの自画像が20億くらいで落札されてるそうだ
812奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 13:30:48.63ID:aHPM+mjv 葬儀を終えてクリスティの犯人の定番のパターンだから犯人を当てやすいね
つか原作を読んだ時はそれで当てた
ドラマだと犯人が立場の割には大きく扱われているのや
雰囲気(物言えぬ証人やホロー荘の犯人と似ていいる気がする)でも見当がついたりするのかな
精神崩壊する犯人もドラマの演技的には見どころなのはわかるが
原作の夢の喫茶店ネタがや「淑女」ぶりが面白いんだけどな
スコーン作りの上手さも活きてくる
つか原作を読んだ時はそれで当てた
ドラマだと犯人が立場の割には大きく扱われているのや
雰囲気(物言えぬ証人やホロー荘の犯人と似ていいる気がする)でも見当がついたりするのかな
精神崩壊する犯人もドラマの演技的には見どころなのはわかるが
原作の夢の喫茶店ネタがや「淑女」ぶりが面白いんだけどな
スコーン作りの上手さも活きてくる
813奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 14:41:37.62ID:1CLMiXS/ 動機はだいたい貧乏人ゆえの屈折とささやかな欲
お金持ちは性格も良くて無罪
犯人の動機にキョトンとする無邪気さ
日本でありがちな権力者の犯罪を暴いて弱者の冤罪晴らしてカタルシスとか興味ないザマス
お金持ちは性格も良くて無罪
犯人の動機にキョトンとする無邪気さ
日本でありがちな権力者の犯罪を暴いて弱者の冤罪晴らしてカタルシスとか興味ないザマス
814奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 16:42:36.72ID:QGGEQQBw >>788
ありがとうございます!
レンブラントの絵が目的ならば
あんな回りくどい芝居や殺人などせずに
ガラチオ夫人これいい絵ですね&退職金がわりにくださーい
って貰えばよかったのに…スコーン美味しそうだったな
ありがとうございます!
レンブラントの絵が目的ならば
あんな回りくどい芝居や殺人などせずに
ガラチオ夫人これいい絵ですね&退職金がわりにくださーい
って貰えばよかったのに…スコーン美味しそうだったな
815奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 17:38:50.19ID:rI6c8Yw6 ギルクリストの最後のキレたぶっちゃけっぷりも
コーラの物真似ベースでやっているのが皮肉が効いてる
「そうよ、この物真似でアンタ達まんまと引っかかっていたのよw
コーラに負けず劣らず、アンタ達もみんなどっこいどっこいの馬鹿共ね」という感じ
コーラの物真似ベースでやっているのが皮肉が効いてる
「そうよ、この物真似でアンタ達まんまと引っかかっていたのよw
コーラに負けず劣らず、アンタ達もみんなどっこいどっこいの馬鹿共ね」という感じ
816奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 19:02:37.48ID:PMEvAn7Z 日王は独立有功者や軍慰安婦、強制徴用・徴兵被害者とその遺族に真摯に謝罪しなさい
817奥さまは名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:25.63ID:2zvHy9zQ818奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 09:11:49.82ID:qh8RAb4f コーラっていう名前が余計に印象強い
819奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 10:24:26.33ID:sWsPO/o8 コーラってダウントンのイメージ強いわw
820奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 12:23:29.99ID:xIrXBYn/ 見終わった、良かったわ
召使い同居人が怪しいなあと思って見始めたけど、ヒ素のところで解除してしまった、やられたー
最後の謎解きの場面見応えあった
召使い同居人が怪しいなあと思って見始めたけど、ヒ素のところで解除してしまった、やられたー
最後の謎解きの場面見応えあった
821奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 14:50:35.59ID:GPijQe9Z 召使いではありません!
ここが動機として重要。
ここが動機として重要。
822奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 17:50:06.88ID:Nye5Je69824奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 19:00:30.04ID:QIe+J9j9 スザンナがとにかくムカつくキャラだった
「斧で殺したのは僅か5000ポンドのため?」とか
言ってたが、じゃあもっと大金だったら殺していいのかよ
オマケに普段「貧しいアフリカの為に援助を」とか言ってるくせに5000ポンドを「僅か」と一言で済ませる無神経さ
勉強が出来ても根本のところが解ってない、
善人意識が高いだけの頭が悪い奴
登場人物で最も嫌いなタイプ
「斧で殺したのは僅か5000ポンドのため?」とか
言ってたが、じゃあもっと大金だったら殺していいのかよ
オマケに普段「貧しいアフリカの為に援助を」とか言ってるくせに5000ポンドを「僅か」と一言で済ませる無神経さ
勉強が出来ても根本のところが解ってない、
善人意識が高いだけの頭が悪い奴
登場人物で最も嫌いなタイプ
825奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 19:31:21.36ID:WTifNl80 彼女が好きなわけでもないので、擁護するわけではないけど、僅かって言うのは人間の命がお金では測れないものだと言う意味かと思う
827奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 20:23:48.38ID:bTdXGH9v 自分も別に彼女が正しいとか好きとか思わないけど
葬儀を終えての話題になるたびにスザンナ批判が強い言葉で書き込まれるので怖い
葬儀を終えての話題になるたびにスザンナ批判が強い言葉で書き込まれるので怖い
828奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 20:37:52.57ID:QIe+J9j9 >>825
なんか自分にはスザンナが
「え?それっぽっちの理由で」と言ってるように見える
ポワロもスザンナに、「それは違う。それだけあれば店がはじめられる(金額の重要性)」と言ってるし
もちろんスザンナも何ポンドでも殺人は犯してはいけないと考えているとは思うが
「僅か5000ポンド」と驚いている描写を観ると
やっぱりスザンナの中に金額の多い少ないで
犯罪動機の納得感が違うのが描かれていると思う
なんか自分にはスザンナが
「え?それっぽっちの理由で」と言ってるように見える
ポワロもスザンナに、「それは違う。それだけあれば店がはじめられる(金額の重要性)」と言ってるし
もちろんスザンナも何ポンドでも殺人は犯してはいけないと考えているとは思うが
「僅か5000ポンド」と驚いている描写を観ると
やっぱりスザンナの中に金額の多い少ないで
犯罪動機の納得感が違うのが描かれていると思う
829奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 20:45:42.42ID:SeEnEI9N スザンナも自分で働いてお金作る気はさらさらないしまあ上級国民だね
犯人じゃないけどたまにイラッとする人物はいるわ
「負け犬」で犯人のことうわぁ…キッモみたいな目で見てた一家とか
被害者が犯人いじめ抜いたからこうなった部分もあるのになあって思う
犯人じゃないけどたまにイラッとする人物はいるわ
「負け犬」で犯人のことうわぁ…キッモみたいな目で見てた一家とか
被害者が犯人いじめ抜いたからこうなった部分もあるのになあって思う
831奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 22:15:49.49ID:WhxU4WYO ポワロがこれだけお金があれば〜って言ったのは、スザンナの言葉をそのまんま受け止めたのではなく、単に犯人にとってのお金の価値観を説明したまでのことだと思うけど…
まあその役に対する想いもあるのか、人によって感じ方は違うって事だな
まあその役に対する想いもあるのか、人によって感じ方は違うって事だな
832奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 23:10:42.19ID:cJ3PO8Zf このポワロシリーズって1時間半の長いやつは面白いけど50分程度の短いやつは駄作が多いよね
833奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 23:39:29.12ID:sWsPO/o8 それはそれでヘイスとかミスレモンがいて
834奥さまは名無しさん
2021/06/08(火) 23:55:54.78ID:Nye5Je69 ジャップ警部も好きだしね
835奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 00:31:13.34ID:qxu4Usfc あの三人がいないポワロなんて
836奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 00:33:12.34ID:oEO58TEc ポアロの時代はイギリスの植民地でボランティア活動をするのが上級国民のステータスの一種だったのかな?
インド料理とか中国の占いとかアフリカのお土産とか出てくるけど多分植民地から輸入されてきた文化でしょ?いかにもイギリスらしい描写だなと思う
インド料理とか中国の占いとかアフリカのお土産とか出てくるけど多分植民地から輸入されてきた文化でしょ?いかにもイギリスらしい描写だなと思う
837奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 00:46:39.90ID:b8D1AskN838奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 04:01:30.86ID:rFw2bFD9 >>827
冷静に見れば彼女だけがギルクリストさんに対して酷い扱いをしてる訳じゃない事は分かるだろうにね
ギルクリストさんの給料や逮捕後を気に掛けてるのは一応彼女だけだし
ただジョージが荒れているのを遺産貰えなかったせいだと思い込んだり
感覚的にズレた無神経さはあるのは確かだろうけど
冷静に見れば彼女だけがギルクリストさんに対して酷い扱いをしてる訳じゃない事は分かるだろうにね
ギルクリストさんの給料や逮捕後を気に掛けてるのは一応彼女だけだし
ただジョージが荒れているのを遺産貰えなかったせいだと思い込んだり
感覚的にズレた無神経さはあるのは確かだろうけど
839奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 05:05:06.49ID:8p0BmPE2 >>838
基本的に金の事しか考えてないのよね
演説も薄っぺらいし自分にも遺産入ったから付き合ったばかりの恋人もおいて海外行っちゃうし
ギルクリストの境遇を分かりやすくするためのキャラなんだろうけど無意識に差別的で周囲への思いやりは感じない
基本的に金の事しか考えてないのよね
演説も薄っぺらいし自分にも遺産入ったから付き合ったばかりの恋人もおいて海外行っちゃうし
ギルクリストの境遇を分かりやすくするためのキャラなんだろうけど無意識に差別的で周囲への思いやりは感じない
840奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 05:24:20.92ID:rFw2bFD9 ジョージが付き合い続けてるのは少なくともジョージはスザンナの中に優しさを感じとってるからだと思うけどね
別にそこまで嫌いなのならいいけどさ
一方的に責められてるの見てると
特に好きでも嫌いでもないキャラでも擁護したくなるよね
別にそこまで嫌いなのならいいけどさ
一方的に責められてるの見てると
特に好きでも嫌いでもないキャラでも擁護したくなるよね
842奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 11:57:45.28ID:d68iE5cn >>840
初見だしスザンナは美人だしモテる理由もわかるよ
人間らしくて嫌いではないしよくあるキャラクターでしょ
自分は初レスだったけどあまりにしつこく擁護してるからそこまでのキャラじゃないよって突っ込んだだけ
付き合い続けてるっていとこなんだしくっついたのは数日前くらいでしょ
ちょっと大げさよ
初見だしスザンナは美人だしモテる理由もわかるよ
人間らしくて嫌いではないしよくあるキャラクターでしょ
自分は初レスだったけどあまりにしつこく擁護してるからそこまでのキャラじゃないよって突っ込んだだけ
付き合い続けてるっていとこなんだしくっついたのは数日前くらいでしょ
ちょっと大げさよ
843奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 15:16:44.44ID:BfYTdTld スザンナもう少し落ち着いた声だと良かったのかな
根は悪くなさそうだけど
根は悪くなさそうだけど
844奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 15:38:08.45ID:8ow80jNR 妹はスザンナの本質分かってて嫌ってそうだったw
自分はどうでもいいけどあのしゃれこうべみたいな顔は苦手
自分はどうでもいいけどあのしゃれこうべみたいな顔は苦手
845奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 16:32:27.97ID:Nh0SEFVq スザンナは上流にいる典型的意識高い系シンボルでしょ
下層から見れば傲慢だが別に悪い人ではない
イギリスは今でも表向きはそうでもなくても階級差がっつりあるっていうしポワロの時代ならなおさら
ギルクリストは使用人だと割り切れないなら他に仕事があればねぇ
でももう年だからほんとの家政婦とかしかないかもな…
下層から見れば傲慢だが別に悪い人ではない
イギリスは今でも表向きはそうでもなくても階級差がっつりあるっていうしポワロの時代ならなおさら
ギルクリストは使用人だと割り切れないなら他に仕事があればねぇ
でももう年だからほんとの家政婦とかしかないかもな…
847奥さまは名無しさん
2021/06/09(水) 17:23:09.75ID:yDwMIaVc ジョージの母ヘレンは不義の子を産みながらバレることなく相手のリチャードを見送り早くも次のお相手が現れたみたいだよね
品の良い淑女風だけどなかなか
品の良い淑女風だけどなかなか
848奥さまは名無しさん
2021/06/11(金) 17:46:28.59ID:BxMyQlG0 「カーテン」ってやっぱり最終回じゃないと放送されないの?
849奥さまは名無しさん
2021/06/11(金) 18:26:56.29ID:EhfAN3s2 最後にしなかったら「ポワロ!生きとったんかワレ!」状態になっちゃうじゃないのw
原作だってアガサが亡くなった後で出版されたんだし
原作だってアガサが亡くなった後で出版されたんだし
850奥さまは名無しさん
2021/06/11(金) 18:51:55.52ID:3nxYtDP6 自分は予備知識なしで初めて見たのがビッグ4だったから
いきなりポアロさんのお葬式シーンから始まってなんこれ状態だったわ
いきなりポアロさんのお葬式シーンから始まってなんこれ状態だったわ
852奥さまは名無しさん
2021/06/11(金) 21:01:21.66ID:lrWvrgdB 今年のサミットはコーンウォールか!(´・ω・`)
853奥さまは名無しさん
2021/06/11(金) 22:26:31.50ID:WvEmoDUF 死後出版の契約してたのになんで生前に発表しちゃったんだろうね?
854奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 00:28:24.50ID:u9bsGREB そりゃやっぱり生きてるうちに読者の反応を知りたくなったんだろう
若い頃はそうは思ってなかったが、晩年になって気が変わったっぽい
要するにポアロの物語の最終回としてかなり自信があったんじゃないかと
若い頃はそうは思ってなかったが、晩年になって気が変わったっぽい
要するにポアロの物語の最終回としてかなり自信があったんじゃないかと
857奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 11:05:34.50ID:64KxosZZ >>856
途中でシリーズを下ろされたのにしっかり最後に出てくれたヒュー・フレイザー氏には全くの感謝しかない
途中でシリーズを下ろされたのにしっかり最後に出てくれたヒュー・フレイザー氏には全くの感謝しかない
858奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 13:47:11.64ID:sJSlSbSO859奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 16:41:41.21ID:Rlg5r/25 名探偵ポワロ(57)「満潮に乗って」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1623479745/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1623479745/
861奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 18:04:46.03ID:64KxosZZ 罪深きダビデ王か
862奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 18:10:40.95ID:Rlg5r/25 名探偵ポワロ(57)「満潮に乗って」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1623486502/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1623486502/
863奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 18:22:54.74ID:64KxosZZ 危険な男に引かれる危険な女ってテーマなんだよな
原作みたいにタイトルの由来に触れる事が無かったのが残念
原作みたいにタイトルの由来に触れる事が無かったのが残念
864奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 21:25:54.22ID:7juiXU5R866奥さまは名無しさん
2021/06/12(土) 22:07:42.67ID:64KxosZZ 初登場のジョージと共にようやく本格紹介のポワロの新居
867奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 06:55:53.52ID:RCVcRGmu868奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 10:14:18.78ID:XL2gMydS 「リキュールのポワレ?!」にはいつも笑う
870奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 15:25:19.39ID:KgoELmj2 第9シリーズあたりから登場人物特に若い男性の喋り方が厭味ったらしいもったいぶった感じになるし
女性もヒステリックな感情表現増えるしで話は面白くても見てるのちょっとしんどい
葬儀を終えてはそういう喋り方がここ最近の作品にしては少なめでありがたかった
女性もヒステリックな感情表現増えるしで話は面白くても見てるのちょっとしんどい
葬儀を終えてはそういう喋り方がここ最近の作品にしては少なめでありがたかった
872奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 17:06:33.90ID:RWtoOr2e このシリーズはなんかユーモアを挟む余地が無くてクスッと笑えない見ててしんどい過激シーン要らない
874奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 20:04:34.20ID:0k+FhSiM 原作もそうだが、クリスティ作品、ひいてはポワロものにコージー的な感覚を
期待しちゃダメだよね。
砂糖いっぱいのお菓子を期待してたら、毒入りお菓子と毒入り紅茶だった、みたいな
一見、コージーを期待できそうだからタチが悪いw
コージーの元祖と言われるマープルものでさえ案外そう
期待しちゃダメだよね。
砂糖いっぱいのお菓子を期待してたら、毒入りお菓子と毒入り紅茶だった、みたいな
一見、コージーを期待できそうだからタチが悪いw
コージーの元祖と言われるマープルものでさえ案外そう
875奥さまは名無しさん
2021/06/13(日) 21:55:13.45ID:gyhL8FZQ そこをうまくミスレモンやヘイスティングスやジャップ警部でほっこり感を出したのが人気の秘密
877奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 12:19:00.83ID:24rfS6Ne 嫌ーな感じの作品だった
誰にも惹かれないし誰も幸せにならないしクスッともしないし、なかなか重苦しい作品でしたわ
誰にも惹かれないし誰も幸せにならないしクスッともしないし、なかなか重苦しい作品でしたわ
878奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 12:38:53.59ID:Kq8O5M83 初期のシリーズと後半の長編シリーズは別作品として見る方が良いと思う
新マープルそうだけど、新しい作品は恋愛描写も多すぎてつまらん
ポリコレで作品のイメージくるったり、原作と犯人変わったり…
新マープルそうだけど、新しい作品は恋愛描写も多すぎてつまらん
ポリコレで作品のイメージくるったり、原作と犯人変わったり…
879奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 14:36:45.86ID:VJAv7kVF 日本のミステリー映画・ドラマもそうだが、脚本家が下手に原作の事件の
構図や登場人物をいじると、まして犯人まで変えたりしたら大抵はロクな事にならない
プロの推理小説家が最初からオチを決めて一から緻密に組み上げたものを
ミステリーの専門でもない単なるドラマライターごときが支障なくいじれるわけが
無いのにね
大抵は引っこ抜いちゃいけないブロックや柱を抜いてしまって、
建物=作品全体が倒壊する
構図や登場人物をいじると、まして犯人まで変えたりしたら大抵はロクな事にならない
プロの推理小説家が最初からオチを決めて一から緻密に組み上げたものを
ミステリーの専門でもない単なるドラマライターごときが支障なくいじれるわけが
無いのにね
大抵は引っこ抜いちゃいけないブロックや柱を抜いてしまって、
建物=作品全体が倒壊する
880奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 15:30:54.02ID:LSxRQMXo881奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 17:29:58.54ID:VJAv7kVF アクロイドで第二の殺人事件が起こったのは唖然とした
本国の人間よりも三谷幸喜の方がよっぽどクリスティの原作を
尊重しているという
本国の人間よりも三谷幸喜の方がよっぽどクリスティの原作を
尊重しているという
883奥さまは名無しさん
2021/06/14(月) 19:49:08.14ID:J+1mpte/ 醜いキャラに醜いストーリーだったが
原作じゃ首しめれて婚約者見直してハッピーエンドに
なるんだからそこまでやっちゃえばいいのにと思った
原作じゃ首しめれて婚約者見直してハッピーエンドに
なるんだからそこまでやっちゃえばいいのにと思った
884奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 01:39:03.46ID:Dv6khmLy ロケーションやインテリアは素敵なんだよね
887奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 13:55:47.74ID:Ty2vzel1 ポワロさんあかんやん
888奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 21:52:33.63ID:HpVfWh3l889奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 21:56:49.55ID:HpVfWh3l890奥さまは名無しさん
2021/06/15(火) 23:56:45.46ID:3pAAAxej891奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 19:52:26.51ID:eP6TbbGm892奥さまは名無しさん
2021/06/17(木) 01:08:51.84ID:0EWt1cPu >>879
火サスの鬼貫は、原作にない名前を許可なく付けたんだよね。八郎と。
原作者の鮎川哲也氏も本で驚いたことを書いていたけど、自分も鬼貫を有名な俳人から許可なく取っているから怒れないとも。
ただ、ドラマはとても面白かった。
火サスの鬼貫は、原作にない名前を許可なく付けたんだよね。八郎と。
原作者の鮎川哲也氏も本で驚いたことを書いていたけど、自分も鬼貫を有名な俳人から許可なく取っているから怒れないとも。
ただ、ドラマはとても面白かった。
894奥さまは名無しさん
2021/06/19(土) 16:27:16.92ID:Rso1Fj8m 名探偵ポワロ(58)「マギンティ夫人は死んだ」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624087314/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624087314/
895奥さまは名無しさん
2021/06/19(土) 17:30:29.43ID:Rso1Fj8m 名探偵ポワロ(58)「マギンティ夫人は死んだ」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624091164/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624091164/
896奥さまは名無しさん
2021/06/19(土) 19:08:54.47ID:10lZtZxS 後期セミ全員集合
897奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 16:10:33.33ID:BQdIK/Sz ちょい待ち
898奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 16:23:47.73ID:yH6GRZqk 殆どのドラマのサブタイははハヤカワでの邦題そのまま流用だと思うけど
なんで邪悪の家だけドラマ邦題が「エンドハウスの怪事件」なんだ?
なんで邪悪の家だけドラマ邦題が「エンドハウスの怪事件」なんだ?
899奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 17:23:51.65ID:sfaSNSIf 露骨だからじゃね
900奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 20:08:37.42ID:hzXqh5H3 満潮に乗ってのデビットハンターはいい悪役だなぁ
ラストの「赤ん坊が下水管を流れていく…」は大塚明夫さんボイスも相まってカッコいい
ラストの「赤ん坊が下水管を流れていく…」は大塚明夫さんボイスも相まってカッコいい
901奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 20:32:23.71ID:xfGPMCPw902奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 20:59:17.99ID:TXOBeIMz 普通の文庫版が半額だったら飛び付くのにー
903奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 20:59:37.60ID:OUi4harB イブリン・ホープ「見ないでくれ」
904奥さまは名無しさん
2021/06/20(日) 21:11:35.91ID:UuDJha84 マギンティ夫人で犯人にされてた覇気のない男性
原作だとドラマとは違う女性といい雰囲気になりそうな予感で終わるんだよね
ちょこちょこクリスティーの恋愛観みたいなのがでてくるのがおもしろい
原作だとドラマとは違う女性といい雰囲気になりそうな予感で終わるんだよね
ちょこちょこクリスティーの恋愛観みたいなのがでてくるのがおもしろい
905奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 12:16:28.27ID:nEgQNLQq 犯人はどうせまた女性なんでしょって見てたからヤラれたわ
女性がみんな露骨に怪しすぎてこれはないかもと少し思ったけどさ
女性がみんな露骨に怪しすぎてこれはないかもと少し思ったけどさ
906奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 15:44:53.20ID:rO+gBLgu 新シリーズ見てるとこんなにつまんない話だったっけ?って原作読み返したくなる
908奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 19:32:40.01ID:OjlEq6Qf みんなの嫌いな新シーズンエピは何?
自分はダントツで「ひらいたトランプ」w
シェイタナのビジュアルがポワロっぽくないのとオリヴァ夫人の吹替が違うし
登場人物ほとんどに嫌悪感を感じるのが理由かな
自分はダントツで「ひらいたトランプ」w
シェイタナのビジュアルがポワロっぽくないのとオリヴァ夫人の吹替が違うし
登場人物ほとんどに嫌悪感を感じるのが理由かな
909奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 19:51:28.88ID:roRL7GwN 「満潮に乗って」かなぁ
あんまり何度も見たくない
「ひらいたトランプ」もそうかもしれないな
オリヴァ夫人の声は山本陽子がいいよねw
あんまり何度も見たくない
「ひらいたトランプ」もそうかもしれないな
オリヴァ夫人の声は山本陽子がいいよねw
910奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 20:10:41.00ID:pfy8me+D 特に嫌いってほどのものはないけど
何度も見たいほどのものもないかな
強いて言えば自分も「満潮に乗って」かも
後味悪いからかな
何度も見たいほどのものもないかな
強いて言えば自分も「満潮に乗って」かも
後味悪いからかな
912奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 20:55:26.20ID:OjlEq6Qf913奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 21:45:47.22ID:6/tSXHEQ 自分はハロウィーンパーティーがあまり好きじゃない
914奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 22:00:54.56ID:660BT8Wl 死との約束
915奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 22:22:50.93ID:7XRvUDuQ 第三の女
916奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 22:25:55.32ID:pfy8me+D 複数の時計
917奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 23:32:40.27ID:CqlymetM 「満ち潮に乗って」は原作は知らないけど、
ドラマ版は脚本家がノリにノッて、人を不快にさせるセリフとかキャラを嬉々として書いてる様まで感じ取れて、それで余計に不快感が増すんだよなあ
赤ん坊が下水をの下りも、人をあやつる為にそこまでするかって人間の邪悪さをこれでもかと畳み掛けてるしおぞけがふるう
ドラマ版は脚本家がノリにノッて、人を不快にさせるセリフとかキャラを嬉々として書いてる様まで感じ取れて、それで余計に不快感が増すんだよなあ
赤ん坊が下水をの下りも、人をあやつる為にそこまでするかって人間の邪悪さをこれでもかと畳み掛けてるしおぞけがふるう
918奥さまは名無しさん
2021/06/21(月) 23:50:12.08ID:6/tSXHEQ 満潮に乗っての原作はいい意味でドラマ版より胸糞悪いよwロザリーンを操ってたデビットより、そのデビットに惚れたリンがかなり酷いw
919奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 01:49:33.99ID:vunOaUhe ポワロさんあかん
920奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 08:00:34.25ID:DnI7lGqa 三幕の殺人
若い女に入れ込むおっさんが痛々しくて見てられない
若い女に入れ込むおっさんが痛々しくて見てられない
921奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 08:53:23.08ID:jSh++tlm >>908
圧倒的に「ホロー荘の殺人」
こっちは「えー!まさかのこの人が犯人!」という
意想外の驚きが味わいたいのに
「普通にコイツが犯人だろ」で案の定その通りの人間が犯人でなんの捻りもない
キャラの胸糞悪さも話自体が面白ければ
それさえ楽しむ要素になるが、
肝心の話が駄目だから医者の低知能妻とお花畑脳味噌婆が不快でしかない
圧倒的に「ホロー荘の殺人」
こっちは「えー!まさかのこの人が犯人!」という
意想外の驚きが味わいたいのに
「普通にコイツが犯人だろ」で案の定その通りの人間が犯人でなんの捻りもない
キャラの胸糞悪さも話自体が面白ければ
それさえ楽しむ要素になるが、
肝心の話が駄目だから医者の低知能妻とお花畑脳味噌婆が不快でしかない
922奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 12:22:38.99ID:JZEv4TJY ホロー荘のストーリーは胸糞だけど超美女が目の保養になるから許せる
923奥さまは名無しさん
2021/06/22(火) 16:13:47.89ID:B4/si7Lg 三幕の殺人は老いらくの恋イヤ!って毎回思うわ
マーティンショウは他の主役やってたドラマでは死んだ妻ひとすじの高潔な警部役をやってたので余計に悲しいw
最後ポワロに悪態ついたりしてサーの称号持ってても長年の友人<ぽっと出の若い女なんだなと
本当に崖っぷちの恋だったのはわかったけども別に結婚しなくてもいいんじゃない?って思った
マーティンショウは他の主役やってたドラマでは死んだ妻ひとすじの高潔な警部役をやってたので余計に悲しいw
最後ポワロに悪態ついたりしてサーの称号持ってても長年の友人<ぽっと出の若い女なんだなと
本当に崖っぷちの恋だったのはわかったけども別に結婚しなくてもいいんじゃない?って思った
924奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 01:07:50.10ID:wRJMDYvR 内縁の妻でもいいわな。
925奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 01:18:33.23ID:8m2YygIV 妻の存在を明かして結婚しないのもありだったかもしれないけど
いくら有名俳優でも内縁の妻はイヤって言われるの恐れたんだろうなあ
老いるばかりの爺と内縁の妻状態で若い盛りをまるごと潰して添い遂げるとは思えない
いくら有名俳優でも内縁の妻はイヤって言われるの恐れたんだろうなあ
老いるばかりの爺と内縁の妻状態で若い盛りをまるごと潰して添い遂げるとは思えない
926奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 09:01:15.79ID:h0hK9YT4 あの時代だし結婚しないとやらせてもらえなかったんじゃないか?
とにかくおっさんいい加減にしろよと言いたくなる回だ
とにかくおっさんいい加減にしろよと言いたくなる回だ
927奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 13:45:34.53ID:/ayM6Ihp 三幕は見てておっさん(爺さん)必死だな…となる
928奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 14:05:58.66ID:8m2YygIV 既に結婚経験があって離婚なり未亡人になった女性なら
結婚せず恋人として社交の場に連れてっても大人の事情あるんだろうってそんなに違和感ないけど
爺が未婚の若いまともな育ちの女性を結婚もせず恋人として連れてるのって
周りからどういう目で見られるかってこと考えるとね
結婚せず恋人として社交の場に連れてっても大人の事情あるんだろうってそんなに違和感ないけど
爺が未婚の若いまともな育ちの女性を結婚もせず恋人として連れてるのって
周りからどういう目で見られるかってこと考えるとね
929奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 20:02:10.39ID:tf41sdAU 一応ファン層被ってるかなと思いまして書いときます
名作ミステリー『シャーロック・ホームズの冒険』放送決定!
NHKBSプレミアム/BS4K 毎週水曜 夜9時00分
2021年8月11日スタート!
名作ミステリー『シャーロック・ホームズの冒険』放送決定!
NHKBSプレミアム/BS4K 毎週水曜 夜9時00分
2021年8月11日スタート!
930奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 20:15:26.77ID:qQUWL7As932奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 22:47:34.88ID:CnU/mh/l933奥さまは名無しさん
2021/06/23(水) 23:26:54.68ID:dbWBdOQW 露口茂ホームズと長門裕之ワトソンくん最高
934奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 00:57:12.74ID:A4KvbrV7 ポワロもそういう要素あるけど
ホームズはミステリーという点では結構不満なんだが
バリバリの英国時代劇として観れるから良い
ホームズはミステリーという点では結構不満なんだが
バリバリの英国時代劇として観れるから良い
935奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 01:40:36.15ID:liw0MNd2 ノンノン、エンタメですよ
937奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 11:12:11.90ID:H5CoyQaG ポワロもホームズも言動がキザったらしいから嫌い
ヘイスやワトソンはよくあんなのと付き合ってられるな
ヘイスやワトソンはよくあんなのと付き合ってられるな
938奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 11:53:18.13ID:liw0MNd2 そう言っても2人とも人気名探偵五指からは漏れないね
変人っぽい方がキャラが立つのかな?
金田一や明智、コロンボも大概変人だ
変人っぽい方がキャラが立つのかな?
金田一や明智、コロンボも大概変人だ
939奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 12:00:22.17ID:bZS6+rKh ホロー荘に2代目ワトソンが出てたよね
940奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 12:32:10.78ID:F7iduJA3 複数の時計に初期ワトソンの息子も出てる
941奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 19:58:08.25ID:d48qOmmd 今週のミステリーチャンネルのポワロ、三幕とハロウィーンだったねw
色惚けたオッサンとオバサンの痛々しい話を連続で見終えてドッと疲れた…
色惚けたオッサンとオバサンの痛々しい話を連続で見終えてドッと疲れた…
942奥さまは名無しさん
2021/06/24(木) 20:22:02.81ID:2SyCzOY/ ハロウィンの色ボケおばさんはホームズでも色ボケおばさんやってたよね
943奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 16:26:19.85ID:dZFea51G 名探偵ポワロ(59)「鳩(はと)のなかの猫」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624692228/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624692228/
944奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 17:15:50.70ID:dZFea51G 名探偵ポワロ(59)「鳩(はと)のなかの猫」
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624692276/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1624692276/
945奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 19:27:52.46ID:2mcesajQ 鳩の中の猫は観るたびに自分の膝を確認してしまう…
946奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 20:02:33.58ID:K8Jth0lX あの時代に女性の膝を見るなんて
至難の業だよね
至難の業だよね
947奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 21:29:09.17ID:AwLEw2Me スカート丈は1920年代には膝上になってた
948奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 22:26:37.27ID:2z0CODia ポワロ、マープル、ホームズだけじゃなくブラウン神父まで
連ドラにしたのは驚いた、まだ英国ミステリーの偉大な財産として
A・バークリーのロジャー・シェリンガムと、
C・ブランドの・コックリル警部が残ってる
アメさんがやりそうもないから、エラリー・クィーンも英で連ドラ化してくれ
連ドラにしたのは驚いた、まだ英国ミステリーの偉大な財産として
A・バークリーのロジャー・シェリンガムと、
C・ブランドの・コックリル警部が残ってる
アメさんがやりそうもないから、エラリー・クィーンも英で連ドラ化してくれ
949奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 22:32:40.35ID:n0JNG28X スレチだがブライト警視正の警部時代を見れた
950奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 22:48:29.67ID:OypmcJNB ディックフランシスの競馬ミステリーが好きだが
ドラマのシリーズ化は無理だろうな
ドラマのシリーズ化は無理だろうな
951奥さまは名無しさん
2021/06/26(土) 23:10:01.60ID:5IpOD8RL 最近ミステリチャンネルで全然エラリークイーンやらないね
出演者の親子繋がりでグルメ探偵ネロウルフまた観たい
出演者の親子繋がりでグルメ探偵ネロウルフまた観たい
954奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 01:04:45.72ID:Q1orh924957奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 10:08:04.57ID:En+OCHJE 間違いでした。 シャネルスーツは1950年代だった。
958奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 10:45:52.31ID:EkLlbcXX 近年は短いのも出てるけどココ・シャネルが着てたのは膝下丈だと思うよ
959奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 11:39:51.06ID:JNx053iP 座ってギリギリ膝が隠れるぐらいの長さだよ
960奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 11:51:17.23ID:TETci/Di しかし鳩の中の猫は殺人方法が超人すぎるなw
961奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 12:35:45.89ID:aPjLzSS3 あんなとこに宝石隠さなければ良かったのだろうか
イビられた教師からすると…なんだろうか
お休みして人知れず出産(子供は亡くなる)して戻ってきた教師のイビられた理由がわからん
未婚だからか
イビられた教師からすると…なんだろうか
お休みして人知れず出産(子供は亡くなる)して戻ってきた教師のイビられた理由がわからん
未婚だからか
963奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 15:22:12.81ID:yUl0E8RA いしめる相手はただ気に入らないからっていうのがいじめっ子気質の人の特徴
964奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 15:36:26.81ID:Pk0KcfdV スプリンガー先生は生徒に対しても容赦なかったからね…跳び箱苦手なおデブちゃんなんて出来ないの分かってて毎度恥かかせてたし無理させまくってゲロ吐かせた挙句「さっさとモップとバケツ持って来て掃除しろ」だもん…
965奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 17:16:52.86ID:da8K3hr0 クリスティーは毎度強請り屋には容赦ないな
大体返り討ちに遭う
大体返り討ちに遭う
966奥さまは名無しさん
2021/06/27(日) 17:37:10.44ID:CelspcID 作中で死んでスカッとしたナンバーワン被害者スプリンガー先生
オリエントの被害者みたいに極悪人なのはわかってても作中人物の証言だけだと
悪人ていう記号でしか見ないからなあ
強欲金持ち系の被害者も記号て感じがする
だいたい愚痴りながらも遺産目当てに出て行かない親族だらけだし…
オリエントの被害者みたいに極悪人なのはわかってても作中人物の証言だけだと
悪人ていう記号でしか見ないからなあ
強欲金持ち系の被害者も記号て感じがする
だいたい愚痴りながらも遺産目当てに出て行かない親族だらけだし…
969奥さまは名無しさん
2021/06/28(月) 15:18:58.98ID:ax3qGIXN ボイントン夫人やってたのが
牧師館の殺人のグリゼルダ役だった人と知って
びっくりした
あまりの変わりよう。。
牧師館の殺人のグリゼルダ役だった人と知って
びっくりした
あまりの変わりよう。。
970奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 07:05:20.57ID:nSl76OTY 同僚イビリに体罰のサド体育教師
陰険恐喝フランス語教師
未成年淫行疑惑藁人形教師
正体は無能な諜報員な庭師
殺人未遂副校長
殺人狂のエンジェル秘書
人見る目無い上問題教師をとっとと切れない校長
立て直し以前に英国で最も学費の高い女子校としてこれまでやってこれたのが不思議
陰険恐喝フランス語教師
未成年淫行疑惑藁人形教師
正体は無能な諜報員な庭師
殺人未遂副校長
殺人狂のエンジェル秘書
人見る目無い上問題教師をとっとと切れない校長
立て直し以前に英国で最も学費の高い女子校としてこれまでやってこれたのが不思議
971奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 13:01:36.16ID:I5R22y8c >>969
グリゼルダ、名前と綺麗で印象深かったのに
グリゼルダ、名前と綺麗で印象深かったのに
972奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 13:56:22.24ID:D8XYTQUX973奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 19:11:35.75ID:bJu2VuDG チンチン女学院みたいなもんじゃないの
974奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 19:12:05.41ID:bJu2VuDG すまんミンチン女学院
975奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 19:52:04.45ID:4i3ykAys わざとやろw
979奥さまは名無しさん
2021/06/29(火) 23:24:24.94ID:r+owUc49 クリスティ自身は女学校経験ないんだっけ
ホロー荘の医師は自分も嫌い
ホロー荘の医師は自分も嫌い
980奥さまは名無しさん
2021/06/30(水) 01:17:17.15ID:BvY7nxsO でもあんな医者、世間には山ほどいるよな
981奥さまは名無しさん
2021/06/30(水) 06:28:26.32ID:rHY9b1Hv 女癖悪い人は多いよね
結構激務なのに元気だなあって感心しちゃう
結構激務なのに元気だなあって感心しちゃう
982奥さまは名無しさん
2021/06/30(水) 08:17:28.77ID:82OVWMpd 逆に死ななくてチッとなったのは五匹の子豚のエルサだな
逮捕すらされないし
逮捕すらされないし
983奥さまは名無しさん
2021/06/30(水) 20:16:26.87ID:yM4JEiHW 死ぬより辛い人生送ってるけど
985奥さまは名無しさん
2021/07/01(木) 12:24:59.59ID:ZXovVBVI 鳩ねこ見終わった
やっぱ美人さんが犯人だよねえ、でもあの鬼畜っぷりは結構好きw
あと子ども探偵が絡んでくるのも好き、面白かった
やっぱ美人さんが犯人だよねえ、でもあの鬼畜っぷりは結構好きw
あと子ども探偵が絡んでくるのも好き、面白かった
987奥さまは名無しさん
2021/07/02(金) 15:55:52.56ID:JhDgfRR3 あの女の子は賢そうに見えるのが良かった
英語の勉強がてら「杉の棺」の原作を読んだ
名作と呼ばれるのも納得
なまじドラマ版を見ていたからこそ意表をつかれた展開ってとこもあったw
ドラマのサンドウィッチについての脚色も好き
「ホロー荘」の原作も、こっちの方がドラマと近めに作られているけど面白かった
子供時代にこれを元ネタにしたドラマのラストの方だけ見たことあってガーダ役を演じた大竹しのぶが例のセリフを言う場面が印象深かった
キャラとして納得がいくいしなんか味があった
原作版は彼女の精神状態が描かれているから納得しやすい
ドラマは逆に何考えているかわかりにくい所がいいし女優さんが可愛いので原作より人物像の印象が悪くない
医者はドラマ版は殺されてザマーって感じで逆に原作版はいい所が描かれている良さ
ルーシーはドラマ版も存在感あって好きだし原作版は描写が面白過ぎるw
英語の勉強がてら「杉の棺」の原作を読んだ
名作と呼ばれるのも納得
なまじドラマ版を見ていたからこそ意表をつかれた展開ってとこもあったw
ドラマのサンドウィッチについての脚色も好き
「ホロー荘」の原作も、こっちの方がドラマと近めに作られているけど面白かった
子供時代にこれを元ネタにしたドラマのラストの方だけ見たことあってガーダ役を演じた大竹しのぶが例のセリフを言う場面が印象深かった
キャラとして納得がいくいしなんか味があった
原作版は彼女の精神状態が描かれているから納得しやすい
ドラマは逆に何考えているかわかりにくい所がいいし女優さんが可愛いので原作より人物像の印象が悪くない
医者はドラマ版は殺されてザマーって感じで逆に原作版はいい所が描かれている良さ
ルーシーはドラマ版も存在感あって好きだし原作版は描写が面白過ぎるw
988奥さまは名無しさん
2021/07/02(金) 16:54:16.99ID:/HKI5Zbj ガータはドラマの配役がすばらしいと思う
ヘンリエッタが「盲目」というタイトルの彫刻のモデルにしたいと思うのも納得の表情と骨格
ルーシーはドラマでもちょっとわかるけど実際とても有能で頭の回転速い人だよね
変わり者には違いないが
原作のニュアンスをそのままドラマにするのは難しいんだろうなって思うことが度々ある
スペイン棺の事件とか
あれドラマではあの夫人の魅力というか魔力というかは表現しきれない
本人にまったくそのつもりがなくても勝手に男が争う魅力w
クリスティ男性描写はわりとテンプレかなあと思うんだけど女性に関してはたまにするどいなって思う
ヘンリエッタが医者のことを愛していたけど男女として愛してたわけではないが愛人になった経緯とか
ヘンリエッタが「盲目」というタイトルの彫刻のモデルにしたいと思うのも納得の表情と骨格
ルーシーはドラマでもちょっとわかるけど実際とても有能で頭の回転速い人だよね
変わり者には違いないが
原作のニュアンスをそのままドラマにするのは難しいんだろうなって思うことが度々ある
スペイン棺の事件とか
あれドラマではあの夫人の魅力というか魔力というかは表現しきれない
本人にまったくそのつもりがなくても勝手に男が争う魅力w
クリスティ男性描写はわりとテンプレかなあと思うんだけど女性に関してはたまにするどいなって思う
ヘンリエッタが医者のことを愛していたけど男女として愛してたわけではないが愛人になった経緯とか
989奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 00:07:53.07ID:sqak+KF9990奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 01:07:11.90ID:zcYYt+wl ルーシーはガーダが犯人だって最初から知ってたよね
ヘンリエッタが操作かく乱しようとしてるのに気づいてそれに乗っかった
原作だとポワロにもし犯人さえ分かればそれで満足するのか?とさりげなく取引もちかけてくる
ヘンリエッタが操作かく乱しようとしてるのに気づいてそれに乗っかった
原作だとポワロにもし犯人さえ分かればそれで満足するのか?とさりげなく取引もちかけてくる
991奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 16:28:10.56ID:geELZZgz 名探偵ポワロ(60)「第三の女」★1
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1625294768/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1625294768/
992奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 17:34:14.86ID:geELZZgz 名探偵ポワロ(60)「第三の女」★2
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1625300322/
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1625300322/
993奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 20:00:59.91ID:o9gUNtsG 話自体は割と好きなんだが
いかんせんヒステリックな顔面下部肥大の
メスゴリラに同情出来なすぎて
いかんせんヒステリックな顔面下部肥大の
メスゴリラに同情出来なすぎて
994奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 21:07:30.23ID:YfccB9Nv この辺りから熊倉さんの衰えが目立ち始める感じ
995奥さまは名無しさん
2021/07/03(土) 23:29:46.03ID:rwI+sbVJ スレ立てありがとうございます
996奥さまは名無しさん
2021/07/04(日) 08:09:03.31ID:4lnYqkJH997奥さまは名無しさん
2021/07/04(日) 08:13:48.24ID:GPq4X25L 珍しく謙虚な今回のポワロ
998996
2021/07/04(日) 08:14:26.45ID:4lnYqkJH 連投規制に引っかかった。誰かテンプレの続きよろしく。
999奥さまは名無しさん
2021/07/04(日) 08:46:39.41ID:r+8QVFmn ぼ、ぼ、ぼくらは老人探偵団って感じになっているな、末期って
1000奥さまは名無しさん
2021/07/04(日) 13:29:06.51ID:/W86l9T5 もうクリスティ(オリバー夫人)とポアロの「第三の女」だな…うん
クリスティの分身が女王のように君臨しとる
クリスティの分身が女王のように君臨しとる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 4時間 31分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 4時間 31分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【ムッシュ追悼試合】セ・リーグ T 1-2 G [4/27] 巨人・岸田勝ち越しタイムリー! 阪神・岩崎失点7連勝ならず [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】ここ行くならまだ大阪万博行ったほうがマシだって場所 [616817505]
- GW絵スレ2025夜の部
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]