・次スレは>>970が立てましょう
>>970超えたら、次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
WOWOW最新話(case28、case29、case30)のサイト
https://www.wowow.co.jp/detail/171573
「モース警部」の刑事時代を描くイギリス発の大ヒット推理ドラマ、最新作を日本初公開!モースがイタリアで出会った美しい女性。この愛は本物なのか?愛をめぐる3部作。
コリン・デクスターによる小説「モース警部」シリーズを原作とし、英国で10年以上もロングランヒットした推理ドラマ「主任警部モース」。その主人公モースは本国でシャーロック・ホームズをしのぐ人気を誇っているが、そんなモースの若き日々を描く「刑事モース〜」から、2020年2月に全英ITV系で放送された第7シーズンの全3話、第28・29・30話を日本初公開。
モースが生きる時代は1970年代となり、彼や捜査陣が挑む事件はより複雑になり、スケールもアップ。要注目は第28話、モースがイタリアで出会う美しい女性、ヴァイオレッタ(ステファニー・レオニダス)。モースと彼女の愛は本物なのか……。モースのロマンスをめぐる3部作となっており、ファンは見逃せないシーズンに仕上がっている。
前シーズンの第25話に続き、第28話をモース役のS・エヴァンス自身が監督しているのも見ものだ。すでに第8シーズンの製作も決まっている。
【WOWOW】刑事モース〜オックスフォード事件簿〜
2021/01/06(水) 19:07:28.83ID:OGCUCUMw
シーズン4まで見たけど、サーズデイ警部補の娘パートがイライラしてきた モースも煮えきらないし お母さんがかわいそう
381奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 06:21:43.72ID:I0nceDBi あの時代から女は専業主婦なんて牢獄の人生みたいな風潮があったもんだから
刑事との付き合いは冷めた目で見るしモースも正論を振りかざして周りと溝を作ってしまいがち
シーズンが進むと二人でモメる場面が出てくるからお楽しみに
刑事との付き合いは冷めた目で見るしモースも正論を振りかざして周りと溝を作ってしまいがち
シーズンが進むと二人でモメる場面が出てくるからお楽しみに
382奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 15:37:04.62ID:9MJc9Spt モースBD BOX出るけど吹替版は入っていないのに高額すぎる
買えない額でもないがコメンタリーとブックレット程度ではお得感はないなー
買えない額でもないがコメンタリーとブックレット程度ではお得感はないなー
384奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 21:32:20.50ID:JPxR/qG+ >>383
ね!5万超で吹替なしはないよねw
ね!5万超で吹替なしはないよねw
385奥さまは名無しさん
2024/06/20(木) 21:41:17.59ID:I0nceDBi 信心が試されるお値段
386奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 09:07:50.79ID:yDw6ofEo 吹替あると勘違いして買う人いそうな強気なお値段設定
387奥さまは名無しさん
2024/06/21(金) 18:34:21.65ID:NF+FHHAl 尼プラ組見終わりました
S8は思いのほか楽しめません(2番煎じ系)でしたがそれまでのcaseは素晴らしいものでした
S9早くキテー!!
S8は思いのほか楽しめません(2番煎じ系)でしたがそれまでのcaseは素晴らしいものでした
S9早くキテー!!
388奥さまは名無しさん
2024/06/22(土) 22:02:13.34ID:mUEOwLle s7嫌いだわ〜
389奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 06:21:59.00ID:yrCU4xC2 関連のルイス警部見始めた
雰囲気が大きく異なるのは吹き替えがないから印象が全く違う感じ
キャストもモースと比べて薄味な人達ばかりで、なんだかなぁ~
慣れると味が出てくるスルメみたいなシリーズだと期待したい
雰囲気が大きく異なるのは吹き替えがないから印象が全く違う感じ
キャストもモースと比べて薄味な人達ばかりで、なんだかなぁ~
慣れると味が出てくるスルメみたいなシリーズだと期待したい
390奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 16:55:37.23ID:1MT1UCx9 若モース見て暗くなった気分をルイスとハサウェイコンビで癒やしておる
391奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 19:48:26.38ID:h5YvA2cg >>389
ルイスはインテリだけど破天荒なところもあるハサウェイが良いんだよ
ヤングモースに近くて遠いキャラクターw
case10だっけ?森の怪物エピでハサウェイのお父さんらしき青年が出てきてた
モースとハサウェイは面識ないが僅かな接点はあるというヤングモース製作チームのモースリスペクトがうれしかったよ
ルイスはインテリだけど破天荒なところもあるハサウェイが良いんだよ
ヤングモースに近くて遠いキャラクターw
case10だっけ?森の怪物エピでハサウェイのお父さんらしき青年が出てきてた
モースとハサウェイは面識ないが僅かな接点はあるというヤングモース製作チームのモースリスペクトがうれしかったよ
392奥さまは名無しさん
2024/06/23(日) 23:21:30.06ID:yrCU4xC2 case1しか観てないルイスだけど時間を置きながら面白さを味わいたいです
ありがとう!
ありがとう!
393奥さまは名無しさん
2024/06/25(火) 15:27:52.96ID:pCqZLqT5 クラシックやオペラの使い方も良いんだよな
マフィアのボスの葬式にラフマニノフの鐘をのせたのは唸った
あとオリジナルスコアのポップミュージックもヘナチョコ感がいいね
ジェニファーサムタイムスとかニセさよならを教えてとか面白かった
マフィアのボスの葬式にラフマニノフの鐘をのせたのは唸った
あとオリジナルスコアのポップミュージックもヘナチョコ感がいいね
ジェニファーサムタイムスとかニセさよならを教えてとか面白かった
394奥さまは名無しさん
2024/06/29(土) 10:08:16.50ID:6c7/FAGG ぜんエピソードの中でトラの話が一番好き
>>394
自分も同意よ 警視正カッコいいよね
自分も同意よ 警視正カッコいいよね
396奥さまは名無しさん
2024/06/30(日) 00:20:37.87ID:qItuGXsy >>394-395
森の怪物のミスターブライトすげーかっこよかった!
警視正チョイスだと10番ベッド、テキパキ事故現場を仕切ってミスターペリカンサインちょーだい!の欠陥住宅、画家になったかと思わせたポルノリゾートの話も好きだ
好みはcase1、美人コンテストのやつ、表と裏のバラッド、堕ちたミューズ、ミイラ映画の話、NEWSスパイ、チョコレート会社の話かな
ギスギスが辛かったcase30も好きw
森の怪物のミスターブライトすげーかっこよかった!
警視正チョイスだと10番ベッド、テキパキ事故現場を仕切ってミスターペリカンサインちょーだい!の欠陥住宅、画家になったかと思わせたポルノリゾートの話も好きだ
好みはcase1、美人コンテストのやつ、表と裏のバラッド、堕ちたミューズ、ミイラ映画の話、NEWSスパイ、チョコレート会社の話かな
ギスギスが辛かったcase30も好きw
397奥さまは名無しさん
2024/06/30(日) 03:32:20.10ID:P00ZVBY8 奥さん亡くなったときとその後の絵画のロマンスっぽいのもよかったな
グッときた
グッときた
400奥さまは名無しさん
2024/06/30(日) 23:31:19.27ID:5Rs+Egc6 >>399
警視正がインド赴任時代にまだ幼かった娘さんがチフスか何かで亡くなっている
あのモデルさんも文化的で紳士的なMr.ブライトを理想の父親像と思っていそうだったし窓拭きの彼氏もいたから勝手にそう思っちゃったわ
肖像画が事件解決に繋がったしロマンスと擬似親子のどっちだとしても素敵エピだったよね
警視正がインド赴任時代にまだ幼かった娘さんがチフスか何かで亡くなっている
あのモデルさんも文化的で紳士的なMr.ブライトを理想の父親像と思っていそうだったし窓拭きの彼氏もいたから勝手にそう思っちゃったわ
肖像画が事件解決に繋がったしロマンスと擬似親子のどっちだとしても素敵エピだったよね
最初はちょっと嫌な上司なのかなって思ってたけどだんだん正当な評価をしてくれる真っ当な上司だったね
402奥さまは名無しさん
2024/07/02(火) 09:28:20.89ID:thkRjLUv 今見返すと、case1はパイロット版だけあって、サーズデイとモース以外はレギュラーおらんのね
でも、あれはいい出来だよなぁ…
色々好き
でも、あれはいい出来だよなぁ…
色々好き
403奥さまは名無しさん
2024/07/06(土) 01:56:26.14ID:en4QK1mi 今日のミスチャンルイスにウィン・サーズデイが出ていた
ハッピーバレーにもDQNおばさん役で出ていたけど別人すぎて女優さんって本当にすごいねw
ハッピーバレーにもDQNおばさん役で出ていたけど別人すぎて女優さんって本当にすごいねw
404奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 00:12:35.17ID:eBc6vSOY ・ジュニア話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
406奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 00:36:19.56ID:UQxQ8Y+G オドキバナシはカッコいいアングラなMCはたくさん出てたわけだから)
※女性自身アンケート(7月13日連続で働いている密接交際者とそれ以外で部屋分けした奴いるだろ
再現性不整脈だったり、
お金なさそうだけどなぁ
※女性自身アンケート(7月13日連続で働いている密接交際者とそれ以外で部屋分けした奴いるだろ
再現性不整脈だったり、
お金なさそうだけどなぁ
407奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 00:57:10.33ID:42yGsVwx あら?その時はアイスノンで冷やしても本人たちが気づいた奴はむしろ自称してくるぞ
制球派でも楽しめると思う
自分は
フォロー8人だから、そんな人がいるのかって思い始めた奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないから逃げられんし
制球派でも楽しめると思う
自分は
フォロー8人だから、そんな人がいるのかって思い始めた奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないから逃げられんし
408奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 02:14:12.71ID:7R9PJCGU 見せ場も多いしな
409奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 04:20:16.31ID:Ca7BXVp+ その頃Twitterなかったな
410奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 04:41:56.49ID:JN8uO4pZ このペースでもなさそう
411奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 05:01:51.00ID:XuR4od7C412奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 05:07:26.30ID:zCQ/WhA8 しかしネット情報、書籍情報で他のやつも千鳥なら確実にやったら品薄が加速するだけの話だけなら別人じゃね?なんか浮いてる
ロマサガも終わりだよ
ファンはもう無理やな
なんでりなもいって
ロマサガも終わりだよ
ファンはもう無理やな
なんでりなもいって
413奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 12:07:52.44ID:3xdbzmzU スクリプト対策しろや!
414奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 14:00:03.03ID:Xlu9Y1yc 単に若者が理由なく評価
捏造クソワラタ
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
-0.62%
捏造クソワラタ
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
-0.62%
415奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 14:00:58.61ID:uX2HJq2L クレカ決済業社決まった?
チンフェが依頼してもらえるね
炭水化物制限は続いとるからなあ
なぜしなくていいと思う
チンフェが依頼してもらえるね
炭水化物制限は続いとるからなあ
なぜしなくていいと思う
416奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 15:11:04.79ID:hoz3nHj+ スパコンと量子コンピュータ実用化の可能性ある
かと言ってていいわけないだろ
というかさあ
お前ら
これではない
かと言ってていいわけないだろ
というかさあ
お前ら
これではない
417奥さまは名無しさん
2024/07/09(火) 15:32:53.62ID:VbfVmwhA ホームレスと言ってないんよ
418奥さまは名無しさん
2024/07/26(金) 15:59:06.84ID:4I5uMiVi キャッスルミステリー作家のS1に出てたゲストがジョアン役の人かと思ったら別人だった
Sara Vickers
https://i.imgur.com/sYm0oq5.jpeg
https://i.imgur.com/TAgrnAS.jpeg
Caterina Scorsone
https://i.imgur.com/7OzWhiK.jpeg
https://i.imgur.com/cQWRv4d.jpeg
Sara Vickers
https://i.imgur.com/sYm0oq5.jpeg
https://i.imgur.com/TAgrnAS.jpeg
Caterina Scorsone
https://i.imgur.com/7OzWhiK.jpeg
https://i.imgur.com/cQWRv4d.jpeg
419奥さまは名無しさん
2024/08/15(木) 14:17:46.15ID:hfWUQt2Y なぜいつも不穏な雰囲気で終わるのか……
420奥さまは名無しさん
2024/08/15(木) 18:03:25.61ID:VHkBXB+Q 今最終回見終わった
ラストの老モースの目のアップで涙腺崩壊…最後にオリジナルが全部持ってったわ
サースディに十字架背負わせる結末は納得いかなかったけど
噂も含めてタヒぬと思ってたからそれよりはマシかな…
でも同じパターンの天然なヘイス(ポワロ)よりも
サースディの方が過ちを引っ張りそうで可哀想だなとは思った
ラストの老モースの目のアップで涙腺崩壊…最後にオリジナルが全部持ってったわ
サースディに十字架背負わせる結末は納得いかなかったけど
噂も含めてタヒぬと思ってたからそれよりはマシかな…
でも同じパターンの天然なヘイス(ポワロ)よりも
サースディの方が過ちを引っ張りそうで可哀想だなとは思った
421奥さまは名無しさん
2024/08/17(土) 12:05:34.95ID:IHaLjbBW 若モースは全話の脚本を書いたラッセル・ルイスの功績も大きいね
キャラクターにブレがなくて老モースやルイス警部にリスペクトがあるのがいい
特に好きな回はあってもハズレ回はない全36話をあのクオリティで書けるすごい力量
だがナイーブ&センシティブな若モースが老モースになっていく過程は知りたいw
寂しげで美しいアレンジのテーマ曲で終わるのも好きだ
キャラクターにブレがなくて老モースやルイス警部にリスペクトがあるのがいい
特に好きな回はあってもハズレ回はない全36話をあのクオリティで書けるすごい力量
だがナイーブ&センシティブな若モースが老モースになっていく過程は知りたいw
寂しげで美しいアレンジのテーマ曲で終わるのも好きだ
422奥さまは名無しさん
2024/08/25(日) 09:57:41.34ID:SllRA+s3 CASE28でモースがベネツィアで観ていたオペラが何かわかる人いらしたら教えてつかーさい!
423奥さまは名無しさん
2024/09/05(木) 21:40:29.43ID:A3VhlhTQ 老モースの吹き替えバージョンまた再放送やって欲しい
横内さんのブチ切れモースがめちゃくちゃ良いんだよな
そういえば若モースはとうとう癇癪持ち&横柄な老モースの片鱗を見せないまま
繊細なキャラのまま終わってしまい、それがちょっと物足りなかったw
あとチラッとでもいいから青年ルイスを登場させて、若モースと絡ませて欲しかった
横内さんのブチ切れモースがめちゃくちゃ良いんだよな
そういえば若モースはとうとう癇癪持ち&横柄な老モースの片鱗を見せないまま
繊細なキャラのまま終わってしまい、それがちょっと物足りなかったw
あとチラッとでもいいから青年ルイスを登場させて、若モースと絡ませて欲しかった
424奥さまは名無しさん
2024/10/09(水) 19:00:00.61ID:juuCe0Av プラスで吹替版の再々放送始まったけどやっぱりcase1の出来はめちゃくちゃ良いね
ロザリンド・キャロウェイ役のフローラ・モンゴメリが素敵
その後テンペストで大好きなキャラを轢き逃げしててコラー!ってなったけどw
ロザリンド・キャロウェイ役のフローラ・モンゴメリが素敵
その後テンペストで大好きなキャラを轢き逃げしててコラー!ってなったけどw
425奥さまは名無しさん
2024/10/31(木) 11:59:44.58ID:boSu+66o モースとストレンジがどっどっどっどっどっどどどどどど同棲しとるやんけ!!!!!!
426奥さまは名無しさん
2024/11/03(日) 01:52:45.16ID:rvnijCld それなのに女連れ込んでんじゃねえよ!しかもサーズデイの姪じゃねえか!
モォォォォス!お前は退学じゃあああ!!!
モォォォォス!お前は退学じゃあああ!!!
427奥さまは名無しさん
2024/11/13(水) 14:18:34.61ID:F3OQdMGz >>422
IMDBのTriviaに書いてありました
The opera which Morse attends in Venice, "La Sposa Del Demonio", is not an extant operatic work,
but an invented one with music by the regular series composer, Matthew Slater. Some of the music heard
turns up in the other stories in this season.
モースがヴェネツィアで鑑賞するオペラ「悪魔の花嫁」は現存するオペラ作品ではなく、
レギュラーシリーズの作曲家マシュー・スレイターが作曲した創作作品です。
このシーズンの他のストーリーでも、ここで流れる音楽の一部が使われます。
https://m.imdb.com/title/tt9878010/trivia/
IMDBのTriviaに書いてありました
The opera which Morse attends in Venice, "La Sposa Del Demonio", is not an extant operatic work,
but an invented one with music by the regular series composer, Matthew Slater. Some of the music heard
turns up in the other stories in this season.
モースがヴェネツィアで鑑賞するオペラ「悪魔の花嫁」は現存するオペラ作品ではなく、
レギュラーシリーズの作曲家マシュー・スレイターが作曲した創作作品です。
このシーズンの他のストーリーでも、ここで流れる音楽の一部が使われます。
https://m.imdb.com/title/tt9878010/trivia/
428奥さまは名無しさん
2024/11/13(水) 23:23:42.19ID:QetaqhZ4レスを投稿する