一見普通だが、実は未来から21世紀にタイムスリップして来た"トラベラー"達。人類最後の生き残りである彼らの目的は、悲惨な運命から人類を救うことだった。
シーズン1 2016.12.23(全12話)
シーズン2 2017.12.26(全12話)
シーズン3 2018.12.14(全10話)
Netflixで「トラベラーズ」を観よう
https://www.netflix.com/title/80105699
『トラベラーズ』予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/MPjOqUm1M-c
https://twitter.com/NetflixJP
https://twitter.com/TRVLRSseries
https://instagram.com/trvlrsseries
IMDB:8/10
https://www.imdb.com/title/tt5651844/
Filmarks
https://filmarks.com/dramas/410/1332 シーズン1
https://filmarks.com/dramas/410/8217 シーズン2
https://filmarks.com/dramas/410/8218 シーズン3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【Netflix】トラベラーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1奥さまは名無しさん
2018/12/15(土) 09:13:42.67ID:aIyOh5sC215奥さまは名無しさん
2020/08/05(水) 16:53:06.95ID:YafhZbjT 今見てハマってるところ
S2-7にはキリッキリしたw
S2-7にはキリッキリしたw
216奥さまは名無しさん
2020/11/30(月) 23:17:14.35ID:IETODV+x トレバーが父親に友達感覚で話すの好き
一度殴られてもやめないし
一度殴られてもやめないし
217奥さまは名無しさん
2020/12/05(土) 23:36:18.57ID:YrZgTVdJ S2EP7は何度やっても攻略できないゲームのステージにリトライを試みた少年時代を思い出した
218奥さまは名無しさん
2021/01/11(月) 03:53:21.12ID:Yx8NoT30 最終話の辺でマクラーレンが予定より17年早く死ぬって911で死ぬってことだった?
219奥さまは名無しさん
2021/01/11(月) 10:36:50.51ID:+0x03GLw そういうことでしょ
しかし最初はまあまあ面白かったのにこの手の後付け設定できるドラマはストーリーと世界観を保つのが難しいね
個人的には記憶阻害剤というご都合アイテムが当たり前に使われるようになったあたりから微妙になってしまったと思う
しかし最初はまあまあ面白かったのにこの手の後付け設定できるドラマはストーリーと世界観を保つのが難しいね
個人的には記憶阻害剤というご都合アイテムが当たり前に使われるようになったあたりから微妙になってしまったと思う
220奥さまは名無しさん
2021/05/04(火) 14:24:50.85ID:wKZn58BG イッキ見した
ご都合主義はあるけどおもしろかった
任務的にいちばんキツいのはフィリップだと思った
ご都合主義はあるけどおもしろかった
任務的にいちばんキツいのはフィリップだと思った
221奥さまは名無しさん
2021/06/16(水) 19:34:09.25ID:p5odA57L 一気見したい途中
222奥さまは名無しさん
2021/07/25(日) 11:56:34.78ID:db8rnykC シーズン3が別ドラマ過ぎて
あとデイビッドはウザいな
カーリーもマーシーも可愛かった
振り返ればそれだけの印象
あとデイビッドはウザいな
カーリーもマーシーも可愛かった
振り返ればそれだけの印象
224奥さまは名無しさん
2021/09/26(日) 17:40:55.67ID:aaxUB4aW これ面白いよね
SFだけど設定を広げ過ぎず未来の情報はあえて隠してこじんまりやってるのがいい
打ち切りは残念だけど最後もうまくまとめたと思う
SFだけど設定を広げ過ぎず未来の情報はあえて隠してこじんまりやってるのがいい
打ち切りは残念だけど最後もうまくまとめたと思う
225奥さまは名無しさん
2021/10/11(月) 01:54:31.42ID:bUOjUA9Q まだ途中までしか観てないけど
堅実な13モンキーズという感じでエグさがなくて
刑事ものみたいな面白さがあるね
堅実な13モンキーズという感じでエグさがなくて
刑事ものみたいな面白さがあるね
226奥さまは名無しさん
2021/10/11(月) 23:50:27.92ID:bUOjUA9Q そろそろシーズン2の終わりで001ネタは面白いんだけど
キャラに思い入れが出来たから
終わりが近づいて悲しくなって来た
キャラに思い入れが出来たから
終わりが近づいて悲しくなって来た
227奥さまは名無しさん
2021/10/13(水) 01:25:10.36ID:tITGuZ9P ハードSFかと思ったら最後まで観ると
とっても愛の物語でジーンと来てしまったわ
久々にいい話を観た
シーズン3まででダラダラしなかったのが良かったのかもしれないね
とっても愛の物語でジーンと来てしまったわ
久々にいい話を観た
シーズン3まででダラダラしなかったのが良かったのかもしれないね
228奥さまは名無しさん
2021/11/12(金) 17:33:08.60ID:2RqKs3kk グラフェンとかナノマシンとかアバターとか最近の話題てんこ盛りだなー
229奥さまは名無しさん
2021/11/13(土) 12:59:49.60ID:zdpWvR/Y これも傑作だわ
230奥さまは名無しさん
2021/11/13(土) 15:06:45.95ID:wvdEOtPL マクラーレンが丁度良いからな
打ち切り残念
打ち切り残念
231奥さまは名無しさん
2021/12/27(月) 17:13:09.19ID:pMFm/x85 1-5まで見てて全然おもしろくないんだけど、これからかな?
232奥さまは名無しさん
2022/05/01(日) 03:50:53.10ID:Zpndl515 >>231
レスしようとしたけど昨年か‥
レスしようとしたけど昨年か‥
233奥さまは名無しさん
2022/07/08(金) 18:06:15.14ID:QsXCobvp シーズン2?だったかの暗殺の時刻は11:24だったね
234奥さまは名無しさん
2022/07/24(日) 11:04:01.47ID:ktqJgGiN 暗い画面が多いな
SF作品てなんで暗い画面ばっかりなんだろ
SF作品てなんで暗い画面ばっかりなんだろ
235奥さまは名無しさん
2022/07/27(水) 11:31:02.53ID:m4EuFUqZ SFにしては派手さに欠けるけど面白いね
精神的に幼いガキっぽいキャラがいないのがいいわ
精神的に幼いガキっぽいキャラがいないのがいいわ
236奥さまは名無しさん
2022/07/30(土) 13:05:13.89ID:agELvSNB S2EP7で何度もやり直してる女の人、マニフェストの主演の人か
237奥さまは名無しさん
2022/10/07(金) 20:26:01.59ID:qEraDTki 一気にs3まで見たけど面白かったよ。
ただこれもう打ち切りなんだよねこれで?
ネタバレ書いてもいいのここ?言いたいことが色々あるわ。
ただこれもう打ち切りなんだよねこれで?
ネタバレ書いてもいいのここ?言いたいことが色々あるわ。
238奥さまは名無しさん
2022/11/12(土) 23:12:45.22ID:lmdNqZCx0 面白くて最後まで一気見したけどバッドエンドでヘコんだ
239奥さまは名無しさん
2022/12/17(土) 11:00:22.58ID:7+bp/Gx7 シーズン3の途中まで見てる。デビットは見ててホッとする人でいいやつだな。
未来からやってくるという話なら、サイボーグ009の移民編というのがあって、共通するのが、タイムワープの限界がこの時代という設定かな。
第二次大戦と第三次大戦のほぼ中間とか少し政治色のある内容だったかな。
未来からやってくるという話なら、サイボーグ009の移民編というのがあって、共通するのが、タイムワープの限界がこの時代という設定かな。
第二次大戦と第三次大戦のほぼ中間とか少し政治色のある内容だったかな。
240奥さまは名無しさん
2022/12/24(土) 11:51:56.70ID:48aylPnd 最後まで見た。なんというバッドエンドなんや。
結局言いたいのは、ゼットンのウルトラマンと同じとオモた
結局言いたいのは、ゼットンのウルトラマンと同じとオモた
241奥さまは名無しさん
2023/03/21(火) 20:53:50.54ID:3jASo16k >>85
そもそも顔がヒアルロン酸じゃん
そもそも顔がヒアルロン酸じゃん
242奥さまは名無しさん
2023/04/01(土) 13:15:27.62ID:w0J+9ixh シーズン2でスカイダイバーが湖畔でチームを救うミッションを何度も失敗してやり直すのが、
シーズン3の結末を暗喩してたんだな。
失敗してはやり直しを何度も繰り返す世界で、
その長い失敗ストーリーをオレらは30時間かけて見せられてたって訳か。
シーズン3の結末を暗喩してたんだな。
失敗してはやり直しを何度も繰り返す世界で、
その長い失敗ストーリーをオレらは30時間かけて見せられてたって訳か。
243奥さまは名無しさん
2023/04/01(土) 14:32:53.54ID:w0J+9ixh シーズン3のラストで グラントとキャサリンが離れていったけど口説かなかった=結婚しないってこと?
逆にルーシーとデビットがバスで話してるのは、
001が来なかったから実験台で知的障害にされる事がなかったって事?
逆にルーシーとデビットがバスで話してるのは、
001が来なかったから実験台で知的障害にされる事がなかったって事?
245奥さまは名無しさん
2023/04/15(土) 23:50:40.57ID:6Z7BulbI グラントがルーシー口説かなかったのは何故?
自分と一緒にいると危険に晒すことになるとか、
心配ばかり掛けてしまうから身を引いた感じ?
それともミッションに集中する為、一回失敗してるから余計なことに意識取られたくない系?
自分と一緒にいると危険に晒すことになるとか、
心配ばかり掛けてしまうから身を引いた感じ?
それともミッションに集中する為、一回失敗してるから余計なことに意識取られたくない系?
246奥さまは名無しさん
2023/04/15(土) 23:51:05.54ID:6Z7BulbI ↑ ルーシーじゃねーや。キャサリンだ。
247奥さまは名無しさん
2023/04/23(日) 18:07:29.10ID:kIMRpDVK そら、その時の婚約者と一緒になったほうが幸せになると思うだろう と俺は考える。
248奥さまは名無しさん
2023/05/01(月) 18:39:29.59ID:zxDj+zrn タイム・スリップ系のドラマいっぱいあるけど。
ある程度約束事があるようだな。
タイムラインによって違う世界になるというのは共通かな。
今観てるのは過去を変えても現在に全く影響しないってなってるのもあった。
ある程度約束事があるようだな。
タイムラインによって違う世界になるというのは共通かな。
今観てるのは過去を変えても現在に全く影響しないってなってるのもあった。
249奥さまは名無しさん
2023/06/12(月) 10:22:33.24ID:qfmXxaYL また、見返してる
キャサリンもたいがいだなって思った
S2の最初のほうかな
妊娠がわかったときに、おろすか生むかは自分一人で決めて、口出しするな とか
最後の
まぁやり直して、湖で引き止めなかったのはわかる気がする。
キャサリンもたいがいだなって思った
S2の最初のほうかな
妊娠がわかったときに、おろすか生むかは自分一人で決めて、口出しするな とか
最後の
まぁやり直して、湖で引き止めなかったのはわかる気がする。
250奥さまは名無しさん
2023/06/12(月) 18:45:19.94ID:hb309W+K それだとキャラリンにうんざりしたから口説かなかったって事!?www
一度失敗してるから、歴史修正のみに没頭する為の「決意」でしょ。
まあ邪魔だからって言うのと意味は変わらんがw
一度失敗してるから、歴史修正のみに没頭する為の「決意」でしょ。
まあ邪魔だからって言うのと意味は変わらんがw
251奥さまは名無しさん
2023/06/12(月) 20:49:31.22ID:g1PPPW4p252奥さまは名無しさん
2023/06/18(日) 19:59:23.96ID:t0+RWNMN 見返します
253奥さまは名無しさん
2023/06/18(日) 22:15:11.25ID:avuiThvu キャサリンの想像ででてくる怖いグラント
結構怖いね。
オカルト映画好きの俺からしても、かなりいい線いってると思う。
結構怖いね。
オカルト映画好きの俺からしても、かなりいい線いってると思う。
254奥さまは名無しさん
2023/06/22(木) 21:38:33.06ID:GQuDweWP デビッドの回見てる。最後にプロトコルオメガって言って終わる回。
想像のシーンで「21世紀の問題は21世紀の僕たちで解決するべき」
ウルトラマンの最終話と結論は同じなのかと思った。
想像のシーンで「21世紀の問題は21世紀の僕たちで解決するべき」
ウルトラマンの最終話と結論は同じなのかと思った。
255奥さまは名無しさん
2023/09/19(火) 15:03:08.55ID:enVcYA09256奥さまは名無しさん
2023/09/28(木) 09:14:32.74ID:1SOhi0CY タイムトリップものドラマで、最近 アウトランダー見てる。
まだ終わってないけど、こっちはハッピーエンドになるかな
まだ終わってないけど、こっちはハッピーエンドになるかな
257奥さまは名無しさん
2023/10/16(月) 08:24:16.55ID:XQ2puff9 これってどうしてわかるの?
258奥さまは名無しさん
2023/11/02(木) 17:19:44.56ID:di9ma7ga ヒーローズとかマニフェストっぽいね
知的障害者が健常者になるってのはちょっと物議を醸しそうな内容だけど
観始めた
知的障害者が健常者になるってのはちょっと物議を醸しそうな内容だけど
観始めた
259奥さまは名無しさん
2023/11/02(木) 19:37:28.73ID:di9ma7ga いきなりメッセンジャーが現れて座標いわれても絶対俺なら覚えられない
260奥さまは名無しさん
2023/11/03(金) 08:41:25.74ID:Uw2+2Tfb どう考えてもホストのもとの生活を守れてるとは思えんw
FBIの仕事も高校生活も子供の世話も
マーシーが裸になりがちなのはトラベラーの癖なのかな
FBIの仕事も高校生活も子供の世話も
マーシーが裸になりがちなのはトラベラーの癖なのかな
261奥さまは名無しさん
2023/11/22(水) 10:10:05.43ID:F3ypZTJ2 過去の出来事に干渉しちゃ行けないって言うけど
核爆発の阻止が1番大人数の生死に干渉してるよな
核爆発の阻止が1番大人数の生死に干渉してるよな
262奥さまは名無しさん
2023/11/23(木) 10:58:32.01ID:qekHTikE 過去に戻って歴史をかえようというドラマ
いくつかあるけど、
なんだか変わらないとか変えないほうがよかった
という結論が多いよね。
スティーブンキングの 11.22.63も
慌てて変えるのをやめたパターン
いくつかあるけど、
なんだか変わらないとか変えないほうがよかった
という結論が多いよね。
スティーブンキングの 11.22.63も
慌てて変えるのをやめたパターン
263奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 02:53:02.03ID:ENP6SnHe デビッドの回で語られた、「世界が悪くなってしまった原因や
どうすれば良かったかも自分達で分かっている筈なのに」
っていうテーマが大きいと思う。
知識があるトラベラーが未来から来ても現象を加速させるだけで解決はできない。
つまり21世紀に生きる私達の行いこそが大切だという話。
深読みするとトラベラーバージョン2プログラムとは、
今この世を生きている私達自身の物語だと読み解くこともできる。
もう決して続編は作られないと思うが、もし続編があるならば、
次はトラベラーを21世紀に送り込む話ではなくて、
マクラーレンを中心に、21世紀現代人自身の力で世界を良くしていていこうとするチームと
変わらず未来から干渉しようとしてくる勢力との闘いの話になるのかと思う。
どうすれば良かったかも自分達で分かっている筈なのに」
っていうテーマが大きいと思う。
知識があるトラベラーが未来から来ても現象を加速させるだけで解決はできない。
つまり21世紀に生きる私達の行いこそが大切だという話。
深読みするとトラベラーバージョン2プログラムとは、
今この世を生きている私達自身の物語だと読み解くこともできる。
もう決して続編は作られないと思うが、もし続編があるならば、
次はトラベラーを21世紀に送り込む話ではなくて、
マクラーレンを中心に、21世紀現代人自身の力で世界を良くしていていこうとするチームと
変わらず未来から干渉しようとしてくる勢力との闘いの話になるのかと思う。
264奥さまは名無しさん
2023/12/29(金) 11:14:10.69ID:xGxkA9mV >>263
> つまり21世紀に生きる私達の行いこそが大切だという話。
ウルトラマン最終回とかがいしゅつですね
>マクラーレンを中心に、21世紀現代人自身の力で世界を良くしていていこうとするチームと
>変わらず未来から干渉しようとしてくる勢力との闘いの話になるのかと思う。
トラベラーズが悪役というわけかそれも面白そうですね
> つまり21世紀に生きる私達の行いこそが大切だという話。
ウルトラマン最終回とかがいしゅつですね
>マクラーレンを中心に、21世紀現代人自身の力で世界を良くしていていこうとするチームと
>変わらず未来から干渉しようとしてくる勢力との闘いの話になるのかと思う。
トラベラーズが悪役というわけかそれも面白そうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 【悲報】大阪万博でカスハラが横行!スタッフに「SNSに載せるぞ!」などの暴言が飛び交う!万博「入場制限、法的措置で対応する [683847785]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]