X



【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/11(日) 20:48:45.51ID:QCijW7UX0
ttp://www.amctv.com/shows/breaking-bad

ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
ttp://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/

次スレは>>980が建てる

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448087741/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1450333264/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453367596/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457311553/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1461831015/

関連スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/11(日) 20:49:55.76ID:QCijW7UX0
一行目に入れるvの数間違えた…IPが表示されない
2018/11/11(日) 20:52:22.26ID:+dTaBn3i0
いいんじゃね
breaking 乙っん
2018/11/11(日) 21:23:24.30ID:7wJyjRAVx
次すれは43から
2018/11/11(日) 21:30:40.33ID:o4jT4jm60
こっちにも乙
スレ番間違いは自分のせいだすまない、でも全て家族のためにやったんだ
2018/11/11(日) 22:03:36.66ID:daj5M2wEa
>>1
このドラマもう何周したかわからんくらい好きなんだけど、
家族会議での「今まで自分の意思で何かを選択した事があったのか」
っていうウォルターの言葉がいまだに納得いかん
グレッチェンから逃げたのも、スカイラーを嫁に選んだのも自らの意志じゃなかったのかと
2018/11/11(日) 23:36:27.78ID:VU+IrhWga
>>6
グレイマターを放棄したのもしがない高校教師の道に進んだのもグレッチェン捨ててスカイラーを選んだことも
全て自分の揺るぎない意志で選んできたわけじゃなく、その時の状況に流されるままとか
せざるを得なくて非積極的選択をしてきた、って意識があるんじゃないかな
だからメス作りという大罪であり大金を稼げるハイリスクハイリターンな大博打の道を
自分の確固たる信念で選択し進んだことに思う所あっての台詞なんだと自分は推察した
2018/11/12(月) 00:54:25.69ID:yljNtIiW0
車椅子爆弾の時
罠を悟った瞬間のガスに向けられた
ヘクターの表情の演技は鳥肌もの
2018/11/12(月) 05:54:47.76ID:p9xZELde0
>>5
かさねがさねすまん
もう何なら建て替えてくれても恨みはしない…
2018/11/12(月) 06:34:24.95ID:Erpbjj6la
>>7
レスありがとう
グレイマターやグレッチェンの件は百歩譲って理解できるとしても、
スカイラーの件についてはどうしても納得いかんのだよなあ
しかも馴れ初めを本人目の前にして話した後で…
2018/11/12(月) 07:56:35.41ID:az5C36T3d
一乙
何で2つあったんだそもそも
2018/11/12(月) 08:20:31.70ID:jIyb5XXc0
>>5
スカイラー「自分のためだったと言えー」

なんでグレイマター辞めたんだっけ
5000ドルのためじゃないよね
2018/11/12(月) 12:47:26.34ID:QC7/xtMv0
グレッチェンの親のお蔭で成功したって言われるのが嫌だったんじゃね?
ウォルターさんのプライドはエベレスト級だから
2018/11/12(月) 13:58:22.41ID:TzSRqEyQ0
>>2
5chでIP晒す方が異常なの理解してないのか
他のサービスで漏洩あったら紐づけされるよ
2018/11/12(月) 15:09:23.55ID:p9xZELde0
>>14
スーパーハカーなのですね
16奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b5c-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:17:35.30ID:PScfBXGv0
私にはアメリカ人気質が分からないわ
2018/11/12(月) 19:49:33.39ID:3vBuSzXwM
スカイラーとかマリー、ハンクばかり叩かれるけどフリンが叩かれないのなんで?
俺はこいつだけが嫌いだわ

ほかの奴はアホといってもstupidやidiotレベルだけどこいつはmoronじゃん
2018/11/12(月) 19:53:50.34ID:BJxq1Udp0
中学生だし
2018/11/12(月) 21:31:04.34ID:Gyu4E/i/a
ジュニアってそんなに叩かれることやったか?
真面目に意味わからん
2018/11/12(月) 21:34:10.72ID:YSDQLNMZa
>>17
具体的にジュニアのどこが嫌いなん?
21奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b5c-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:56:34.10ID:YkqgZgpP0
>>17
それはおまえの精神年齢がフリンと同じレベルだから。
大人はフリンみたいなのを見ると「守ってやらなきゃ」とか思う。
ガキは「こいつガイジのクセに大切にされやがって」と嫉妬するwww
2018/11/13(火) 07:13:45.74ID:HLXYDjAy0
>>17
まあ同意
「ボクがこんな体のせいで」とか「ボクが頼りにならないから父さんが…」とか一切なかったなあ
障害者団体への考慮と思う
2018/11/13(火) 08:39:09.19ID:ABJkGYu70
>>22
え…?
2018/11/13(火) 08:52:03.68ID:tiwopBXZ0
フリンと呼ばせるところが最高に気持ち悪くて良かった
2018/11/13(火) 08:55:35.80ID:tiwopBXZ0
最近のドラマは社会的弱者を綺麗に描きすぎてて気持ち悪い
そこ行くとJrは利己的で短絡的で障害者の真の姿を現してると思う
2018/11/13(火) 11:54:20.95ID:9/pUdMRN0
スカイラーがどうやっても呼び名をフリンにしたがる姿勢がうまいこと対立表現出来てて好きだった
2018/11/13(火) 12:24:05.83ID:TO2UYzFb0
尊敬する父親が除け者にされててフリンじゃない、ウォルタージュニアだって言うジュニア可愛い
2018/11/13(火) 12:24:51.49ID:uYUxsRsZa
でもそいつ最終的にフリンホワイトって呼ばれてますよね
2018/11/13(火) 13:15:12.23ID:hwXmtuxBa
たしかに、あんなに父を尊敬してたのに、父の真意を知ろうともしない態度にはやや疑問
ただそれに関してはスカイラーもハンクもマリーも一緒で
この中では所詮思慮も人生経験も浅い子供の方がまだ仕方ないと思える
2018/11/13(火) 13:27:52.79ID:9/pUdMRN0
ウォルターのせいで学校でジュニアがイジメられそう
2018/11/13(火) 14:36:57.41ID:B1XT1Xq9d
そんな感じなかったのがすごいな
母親みたいに旧姓名乗ればいいのにそうしなかったのは一応ジュニアの意向なのかな
32奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-A4vW)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:51:36.63ID:r8JZyvA/0
アメリカなら犯罪者に寛容だから意外と大丈夫そう
むしろカルテルを壊滅させたとしてスター扱いかもしれない
ウォルターが実在していたら間違いなく映画化されるだろう
2018/11/13(火) 18:06:27.75ID:C+zcIB410
ウォルターの元になった天才麻薬精製家って映画になってなかったっけ?
テレビの特番だっけか
34奥さまは名無しさん (スップ Sdb3-AA9h)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:49:39.80ID:4uq7apYEd
>>32
犯罪者に寛容って思い込み、どっから来てんのよ?地方都市や田舎じゃ犯罪者の家族への嫌がらせなんて日本の比じゃないぞ。あっちはリミッター外れてる理不尽バカが多いからな。
2018/11/13(火) 20:58:36.83ID:mD+iS0ek0
ウォルターのあのプールのある家、荒らされてたよね
36奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-A4vW)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:28:11.80ID:r8JZyvA/0
>>34

> >>32
> 犯罪者に寛容って思い込み、どっから来てんのよ?地方都市や田舎じゃ犯罪者の家族への嫌がらせなんて日本の比じゃないぞ。あっちはリミッター外れてる理不尽バカが多いからな。

書いてる事の矛盾に気づかない?
その嫌がらせも犯罪なんだが
2018/11/13(火) 21:38:20.30ID:HLXYDjAy0
>>36
その嫌がらせは「正義の鉄槌」「勝てる戦争」よ
2018/11/13(火) 21:40:10.23ID:oATsuQwi0
>>8
あの悲哀からの憤怒は凄いよな
しびれた
39奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-A4vW)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:52:04.54ID:r8JZyvA/0
俳優、ミュージャン、富豪、大統領などなど
犯罪者でも復帰できるのがアメリカです
故に寛容
そして犯罪者が主人公の映画やドラマが多いこと多いこと
2018/11/13(火) 21:57:23.79ID:rLqV7B10M
>>39
idiot
2018/11/14(水) 01:54:58.79ID:fdkVLy8h0
>>38
憤怒で思ったけど
あのヘクターの顔、不動明王に似てるな
42奥さまは名無しさん (スップ Sdb3-AA9h)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:46:23.74ID:rRKMX1Z/d
>>36
だれかこのバカの文訳して。なにがどう矛盾なのかをよ。
まったくこういう知ったかバカにはウンザリ。せめて10年住んでから語れよな。
頭も人間の中身も空っぽのゴミが。
43奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-A4vW)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:59:31.16ID:7PFV0wqG0
10年住んでてそんなこともわからないのか
44奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b5c-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:35:48.91ID:kw7Z4eCm0
フリンは知恵遅れなんだから仕方がないだろ。
2018/11/14(水) 15:13:57.04ID:AldTWkYN0
フリンのマラしごいたら「なんかおしっこでちゃいそうだよ〜」とか言いそうな純粋バカ感ある
2018/11/14(水) 15:23:49.29ID:xecLxjJd0
色んなドラマでもジュニアって聞くけど、よくある名前なの?
日本人だからだろうけど自分の子供にジュニアって違和感がスゴイ
2018/11/14(水) 15:54:23.70ID:SGzGDZw70
えっ?
2018/11/14(水) 16:15:32.29ID:dmJUqJ1Va
>>46
よくいるよ
日本人からしたら違和感ある文化だけど、アメリカではそれが文化だからね
日本では親子同じ名前にできないけど、例えれば雄太の息子に雄太郎とするようなもんかね
2018/11/14(水) 16:47:25.75ID:xecLxjJd0
>>48
あーそういわれたら凄く納得した、ありがとう
同じ名前ねえ・・・いいお父さんだったら誇りだろうけど、ウォルターみたいな極悪人なおやじと同じ名前って考えただけで可哀そう
2018/11/14(水) 17:23:08.07ID:ZHkhH7BOd
ジュニアはたしかにアホっぽいけどRJミッテ超かっこいいよ
https://www.google.co.jp/search?q=rj+mitte&;client=safari&hl=ja-jp&prmd=ivn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjwqpz1udPeAhUCxbwKHSZRBa4Q_AUIEigB&biw=375&bih=553
2018/11/14(水) 17:26:07.09ID:vCAXCbwh0
ウォルターの家は中流階級 良い家に住んでいるなぁ〜って思う。
他のアメリカドラマに出てくる一般的な中流階級の家も、日本では金持ちしか住めないような
相当な豪邸クラスだ。
日本とアメリカでは住宅環境が雲泥の差なのだと痛感させられる。
2018/11/14(水) 17:35:28.38ID:dmJUqJ1Va
>>51
友人がLA郊外の比較的下流層の住宅街(ヒスパニック系が多い)出身で一度だけ遊びに行かせてもらったけど
家だけは案外でかい家が多かったよ(多くが平屋だけど)
日本とアメリカの住宅環境の一番の違いは土地の広さかもね
53奥さまは名無しさん (ワッチョイ db74-WqUE)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:27:07.23ID:LzHqZDGx0
家といえばハンクの家は最初見たときめっちゃ金持ち!って思ったけど、
放射線技師と警察官であのクラスの豪邸住めるのね
けど
54奥さまは名無しさん (ワッチョイ db74-WqUE)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:30:18.53ID:LzHqZDGx0
途中だった
リハビリ代は払えそうもない感じだったけど、向こうはあんま貯金せんのかな
55奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-A4vW)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:46:18.45ID:/EVKox6P0
どっかで統計あったけどアメリカ人の6割ぐらいが預金1000ドル以下
そのかわり投資も盛ん
2018/11/14(水) 21:54:37.67ID:Wiic90rj0
>>51
プール付いてるのすごい!!
と思ったけど考えたら毎日100〜200リットルの40℃に沸かしたお湯を使う日本の一般家庭の方が金かかってるかもとも思った
57奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:40:01.04ID:hzunwnZa0
>>15
なんでそうなるんだ?他のサービスで漏洩あったらって話だろ 自分がハッカーなわけじゃない
58奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:41:40.76ID:hzunwnZa0
向こうの家はプールあっても普通 なくても普通って感じだけど
ボロアパートでも普通にプールはあったりなかったりする
2018/11/14(水) 23:44:33.53ID:SsgRYA7xd
>>17
ジュニアが嫌いなやつもいるんだな
ウォルターとスカイラーとマリーのキチガイ3人と思ってたわ、嫌われ3強は
残りのキャラは悪者か無害か馬鹿ばかりだし
60奥さまは名無しさん (ワッチョイ 865c-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:39:05.80ID:QkafuNYt0
ウォルターの苦悩を描くためのドラマだからな。
理解のある家族・親戚だったら話が進まないんだよ。
2018/11/15(木) 02:24:45.98ID:oiBTcbib0
俺もジュニア嫌いだったわ
なんかあの歪んだ口元が苦手だった
ずーっとガムをクッチャクッチャ噛んでそうな歪み方
キリンが草をクッチャクッチャしてるレベルで歪んでる
なんだよあの口元
2018/11/15(木) 07:49:53.47ID:ZUDm175fa
なんだよって麻痺でしょ……
2018/11/15(木) 10:11:55.28ID:kFPYAuXZ0
>>59
お前、マリーの窃盗癖はストレスからだし(多分危険な仕事に熱中する夫からみ)
スカイラはウォルター(善)には出来過ぎの苦労人若妻でしょ

ウォルター(善)は(善)でももともとクソだったが…
「ウォルターは何故グレッチェンと別れ、グレイマターを辞めたのか?」のトリビアを読むまで私もまんまと「猿顔夫妻がウォルターになんか酷い扱いしたんだわ」と思い込んでたわ。
2018/11/15(木) 10:26:28.14ID:QktyLqXVd
>>61
そこかよ
2018/11/15(木) 13:22:27.10ID:z44uOyXma
BBでイラついてるやつがソプラノズ見たら血管切れそう
比較的まともな主人公ですら憂さ晴らしに人ぶん殴るようなDQNだし取り巻きはそれ以上のクズ揃いの模様
66奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd67-Hdji)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:08:03.34ID:46szXDAD0
>>63
あの日本語ファンサイト?バカにしてて後悔してるw
バックでかかる曲が完璧に載っててありがたいわ
2018/11/15(木) 21:39:32.50ID:1XulYoZY0
>>63
マリーの心の病みは子供ができないプレッシャーだと思ったわ
・ホリーへの異常な愛情
・全身紫を身にまとい、表情も歪んでたが
 ハンク死後には紫が半分くらいになっててスッキリした表情になってる
2018/11/16(金) 01:25:11.94ID:L7IGyFGvM
ホリーへの愛情は別に異常じゃないだろ
メス作るウォルターのせいでハンクは撃たれて足を悪くしたし、死んでてもおかしくなかった
しかもそれを知っててずっと黙ってた姉
そんな姉夫婦の元に姪っ子を置いておけるかよw
69奥さまは名無しさん (ワッチョイ 865c-JwVn)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:21.84ID:BIesoGKI0
赤ん坊は女の本能を子宮から揺さぶるからな。
2018/11/16(金) 14:45:01.35ID:ZUjyRFdk0
身内に警察関係者が複数いるとハンクとマリーの問題は身につまされるようによくわかる
根源に理想的な正義やそれを守る平和の盾を求める性質が強くあって、でも実際入庁してみるとそんな綺麗事だけでは済まない事だらけ
当事者だけでなく家族親戚皆が常にクリーンでいなくてはってプレッシャーとそれに反して見過ごさなきゃいけない内部の事情の板挟みみたいなストレスが昇進する毎に大きくなってうつ病になる人続出、マリーみたいな身内が出るのも日常茶飯事(もみ消しも日常茶飯事)

麻薬犯罪課(USではDEA)担当になる人間は元々麻薬やそれに関連するものに興味があって志望するから、メスの事件に執着するハンクが鉱物コレクション趣味なのはすごくリアリティあるなーと思って見てたなあ
2018/11/18(日) 01:08:18.26ID:xKZPtts3a
瑛茉ジャスミンってマリーに似てる
2018/11/18(日) 04:06:44.82ID:P1MfmpY6p
>>70
ものすごくわかる
マリーのクレプトマニアって心神耗弱に準ずる行為って主張も実際の裁判でされてるみたいだし
ストレスや不安がすごい状態なんだろうなって思った
元々が紫に執着したりトランス脂肪酸避けまくったり脅迫概念強そうだし
ハンクもタフさを常に見せつけてないととダメだみたいなのあるのに本来繊細でエルパソで壊れちゃうし
2018/11/18(日) 07:16:18.36ID:ELPeW9wV0
マリーに首ったけ
74奥さまは名無しさん (ワッチョイ 865c-JwVn)
垢版 |
2018/11/18(日) 07:24:04.08ID:ppgmE4Ne0
>>72
それが今のアメリカ人を端的にあらわしていて
リアルだと共感を呼んだのだ。
2018/11/18(日) 19:43:17.46ID:2kWAH/+Na
理性ある先進国水準の圧倒的多数には理解できそうで理解できない
>ストレスによって刑法を犯す行為
2018/11/18(日) 21:09:43.77ID:vDPh/L1c0
性犯罪もその調子でやられたらたまらんわね

しっかしそういう日本ならクレーム入りまくりのマリーみたいな犯罪をストーリーに組み込み、かつ米視聴者が理解を示すところとか
アメリカ人の心理はわからん!
と思いつつもドラマのストーリーにはしっかり心操られてる自分がいて
「アメリカ人の心理はわからん!とか言ってみたけど実はあっちが正しくて、理解できない自分はやばいのかも…」
と自分の信念が揺らぐ。わっかるかな〜わっかんねえだろうな〜
2018/11/18(日) 23:31:53.73ID:dUBl/Dd90
殺し屋brosにトラックでチヤカ&防弾チヨッキ売ったソウルと同じノリの男、スティーヴブシェミかと思ったらネイトムーニーという俳優だった 顔似すぎ
78奥さまは名無しさん (ワッチョイ 865c-JwVn)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:22:36.19ID:oGpeTYxa0
>>76
だから基本は自己防衛なんだよ。
79奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2367-aBb6)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:59:22.63ID:iaLo1NXo0
これ言ったら怒られると思うけどAbemaでシーズン5やってるけど5部いらなかったと思う
2018/11/22(木) 02:31:51.34ID:oAaXo8ke0
俺としてはシーズン2の飛行機墜落が不要だった
何回もウォルター家に大変な何かが起きたっぽく見せといてメインストーリーには直接は関係なしって
2018/11/22(木) 07:17:46.39ID:YxhvwM0sd
演出の一つと思えばまあ
目玉の方が気になったね
2018/11/22(木) 07:24:42.01ID:zxGD1YyO0
ああいうのは頭硬い人には不要か 俺は好きだな
2018/11/22(木) 09:12:15.36ID:YhqfNjEr0
飛行機墜落は自分にとってはすごく大事なエピソードだった
しかもその発端から結末からジェシーやウォルターの受ける影響に至るまで、BBのひとつの縮図みたいで見事としか言えない
あの爆発の瞬間とウォルターが空を見上げて唖然とするシーンはタイミングも演出も完璧だと思ったな
2018/11/22(木) 09:38:35.10ID:wi2uMjvNd
S5不要はさすがに無い
2018/11/22(木) 12:08:34.53ID:a/nn5FuiH
基本的にどれがいらないなんてないわ
2018/11/22(木) 12:42:24.48ID:ugzt0lLeM
>>82
一言余計ってよく言われてそう
2018/11/22(木) 17:10:13.31ID:zxGD1YyO0
好き嫌いを言っちゃいけないの?
2018/11/22(木) 17:13:53.38ID:Gtyu/Zlp0
好き嫌いは言っていいけど
比較対象や他人の意見を腐す一言付け加えるのが余計って話
2018/11/22(木) 17:52:48.94ID:zxGD1YyO0
そっちがメインで書いたのに余計とかw 読解力無さすぎw
2018/11/22(木) 19:06:32.66ID:DG2CnB4Qd
あたまやわらかいっすね〜…
2018/11/22(木) 19:47:15.44ID:WauURFHRa
S5の出来がそこまで良くないのはわかるが、いらないってのはないかな
2018/11/22(木) 20:46:32.71ID:2gq1a10f0
>>85
ハエ回
93奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff7f-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:09:16.53ID:HOPVasx/0
ハエ回だけは信者の俺も擁護できない
事故みたいなもんだよあれ
2018/11/22(木) 21:19:43.30ID:zxGD1YyO0
また、ハエ回叩きかよ これで何百回目だよ? 進歩無いなおまえらw
2018/11/23(金) 02:06:56.23ID:zwitRdtEd
ハエ回大好きー
2018/11/23(金) 03:39:38.75ID:rowAE9I40
キャラクター描写的なことを言えばムダなシーンなど一つもないけどね
例えばハンクがイトゥコに襲撃されて運ばれた時の待合室でのシーン
机がガタピシ言っててそこにウォルトが紙を折って脚に差し込んだたシーンあったよね
キャラクターの性格をさりげなく表現してるじゃんなんでもないようでいてなんでもあるんだよ
97奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2367-aBb6)
垢版 |
2018/11/23(金) 04:00:11.45ID:d+zyQKqq0
リディアが出てくるとどう転んでも面白くならないでしょ
2018/11/23(金) 05:57:45.94ID:JFWAPRQz0
10周年のイベントでは寝ゲロ死した女優出てないよね?
2018/11/23(金) 10:25:06.97ID:E1/2ZSiP0
イトゥコ
2018/11/23(金) 10:48:53.13ID:0CdKN9lEp
>>95
同じく大好きー
2018/11/23(金) 11:24:53.76ID:/XQA2sqKM
ハンクにバレた辺りの緊張感はすごいな。目が離せなくなった。
102奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff7f-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:27:49.66ID:tPQAAZqh0
バレた時よりも最初の頃に何度かバレそうになった(ように見えただけの演出)時が一番緊張感あった
S5でバレても「遅せーよ!」としか思わなかった
2018/11/23(金) 13:03:34.37ID:eLimmsK80
ハンクが殺される所の絶望感はすごい
あそこで自業自得とはいえウォルターの日常は決定的に壊れてしまったんだなと
2018/11/23(金) 14:46:44.20ID:guJO79cV0
ハンクはマッチョぶっててパワハラセクハラ当たり前だったのに
トゥコをやってから怖がってたのがよかった
あのきれいな家で奥さんと幸せに暮らしていきたいってのが
伝わってきて人間味を感じたし、だからこそ最後はかっこよかった
2018/11/23(金) 15:43:39.96ID:LGe39V2T0
マリーだけは最後まで
再見してみても好きになれない。
スカイラーは洗車場買ったあたりから好きになりました。
2018/11/23(金) 16:44:23.40ID:l7O+pw5Z0
悪人でトゥコが一番好きだったわ
2018/11/23(金) 17:45:52.61ID:CkRKiILT0
俺はトゥコのイトコだな
2018/11/23(金) 19:57:02.96ID:LGe39V2T0
双子怖い
2018/11/23(金) 19:57:18.22ID:MLepglV20
>>79
まあそう思う
2018/11/23(金) 19:58:16.90ID:MLepglV20
>>81
ハラハラさせる演出としてピンクベア好きだった
皆あれ死体だと思ったよね
2018/11/23(金) 20:43:22.69ID:Zp0tewbhH
悪役で人気あるのはガス、ヘクター、トゥコあたり?
ウォルターは人気はないだろうな
2018/11/23(金) 21:07:12.79ID:H33GEpCs0
双子は人気あったね
113奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff7f-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:12:49.89ID:tPQAAZqh0
双子人気あったか?ただのデクの坊だったじゃねーか
2018/11/23(金) 21:21:10.84ID:MLepglV20
>>113
双子はベタコで人気爆発した
2018/11/23(金) 21:39:17.08ID:MLepglV20
ドラマ唯一の日系人役にして雑魚中の雑魚の
エミリオコヤマ君が忘れられない。アジア系でも日系って珍しいんじゃないの…

↑の名前が思い出せず一話見てたら
メスフラスコなのにメスが作れないとはこれいかに( ´∀`)
2018/11/23(金) 21:47:52.63ID:CkRKiILT0
双子はBBで出てきた時、言葉は発しないし、不気味で絶対悪の臭いを感じて受け付けなかったのに
BCSでの無双ぶりと、ヘクターやナチョとの絡みで人間味感じてから一気に好きになったわ
2018/11/23(金) 22:41:39.31ID:w5nPODUq0
>>96
イトゥコわろたw
118奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf5c-pqc8)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:36:47.33ID:kOPcbAuz0
双子の経歴は元リアルギャングだったらしいな。
食い詰めてロケの用心棒やってた時にたまたま
BBスタッフの目にとまってスカウトされたんだと。
2018/11/24(土) 02:40:47.47ID:4nTVA8JYa
>>118
えっ?スカウト?
自分が読んだ記事では、兄弟の片方が既に俳優業してて
BBのオーディションに、自分そっくりの兄弟がいるって言って片割れ連れてきたら大成功、採用
ってなってたけど、スカウトだったの?
2018/11/24(土) 06:47:38.42ID:C+M/thdC0
いま、再見してるんだけどseason5で
ジェシーがヒューエルからポッケのたばこを盗まれた時にウォルターがリシン入りのタバコを盗ったと思うのはまだ分かるけど
ブロックに毒をもったと思ったのはなぜ?
ブロックの病名はリシンではなくスズラン中毒だと医者からジェシーも聞いてたじゃん。
なんか辻褄があわないような…
2018/11/24(土) 08:39:08.41ID:dR5bhRY+0
そもそも最初ジェシーはウォルトを疑ってたわけで、ヒューエル=ウォルトがリシンを取ったことさえ事実とわかればもう状況的にウォルトがブロック毒盛ったのは明白じゃないか
2018/11/24(土) 09:23:52.32ID:C+M/thdC0
でもスズラン中毒と医者から言われてたよね
リシンではないとあの時ジェシーもわかったはず。
2018/11/24(土) 09:53:43.79ID:0NYH4Q9u0
ウォルターの家のプール近くにスズランが植えてあったはず
一瞬だけその植え込みがアップになる
2018/11/24(土) 12:25:13.23ID:cGH/j8oj0
自分で盗んだくせにウォルターがガスの仕業だっつって
洗脳したからじゃない
2018/11/24(土) 12:27:39.99ID:1IVHJ7yea
>>123
s4ラストでもわざとらしくすずらんがあっぷにならなかったか
126奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-DKHu)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:31.85ID:5Wf9lXhmd
>>116
BCSでの初登場でさ、遠目にどっかの屋根に突っ立ってたシーンあったじゃん?わざわざそこ登ったの?みたいな。あれで絶対悪からギャグ要員に一気に堕ちて笑えた。
2018/11/24(土) 13:38:15.48ID:fY9Zn1MtM
ガスの過去を詳しくやる回って何シーズンの何話がわかる?
128奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf5c-pqc8)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:08:28.06ID:uhsdjBI30
ガスはホモ
129奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2367-aBb6)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:44:09.82ID:ue898O6r0
最終5はヒャッハー展開が良かったなあ今頃言ってもしょうがないけど
2018/11/24(土) 17:26:23.32ID:ff9QkcSl0
そのスズランの事をなんでジェシーが知ってんだろってのが疑問なのでは
視聴者にはスズランのアップで伝わるけどジェシーはそんなこと知らないし
2018/11/24(土) 18:10:07.72ID:EOx2sboKx
ジェシーはTV見てたから、BBも見てる
2018/11/24(土) 18:12:16.82ID:0NYH4Q9u0
リシンもなんかの植物からウォルターが精製したんじゃなかったか
それならスズランでやってもおかしくないと気づくだろ
いくらジェシーでも
133奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-DKHu)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:01.41ID:HenlQjrQd
>>131
DVDで観てる。ちなみにハンクとマリーも。ハンクの家でジェシーの告白ビデオ撮ってる時にバックの棚にBBのDVDがある。
2018/11/24(土) 20:29:52.26ID:dR5bhRY+0
そんなに疑問か?
なんかしらの毒→ウォルトでフツーに結びつくだろ
2018/11/24(土) 21:57:22.55ID:A5ZcNHST0
ジェシーがウォルターだと確信したシーンが強引なのは俺も同意だわ
2018/11/24(土) 22:46:48.70ID:rKoVRbKua
え?何の疑問?
スズランの毒が原因だったことをジェシーが知ったのは、医者に教えられたからで
てっきり原因はリシンだと思い込んでたから、ならばウォルターが犯人だと思い込んでたジェシーは
スズランの毒と知って、しかもブロックは峠を越えてたからウォルターが犯人じゃないことにも安堵してた展開じゃなかったか?
その後、ドラマの演出として、ウォルターの家の庭にスズランがあった(真犯人がウォルターだと暗喩する)は
ジェシーは最後まで知らなかった展開だと記憶してるが
2018/11/24(土) 22:52:41.72ID:RT6xPVMq0
危ない>>136!ここはネタバレだらけだ!
全シーズンを見終えてからここへ来るんだ!
2018/11/24(土) 23:06:56.65ID:rKoVRbKua
>>137
あれ?マジか?
なんかごめん
2018/11/24(土) 23:50:00.98ID:RT6xPVMq0
>>120
あたいもよく判らんかったので復習としてシーズン4-12と13を見直した。
その結果、4-12でジェシーが先生に銃突きつけて述べた推理がだいたい当たってたが「動機」の点だけ、「俺への復讐だ!」だけが説得力に欠けたので視聴者…てか私の心に残ってなかった。
4-12でジェシーが先生殺さんほどブチ切れてたのは「先生がブロックに毒を飲ませたから」だった。
5-11でヒューケルの件で、やっぱりブロック殺しかけたの先生だったんじゃん!と分かってブチギレに戻ってきた。

視聴者…てか私が5-11のジェシーの推理・ブチギレがよく分からなかった原因は
ジェシーにとってブロックがそこまで大事って事が全然わからんかったせいだわ。
ゲームしてただけなのに…そこまで実の子みたいに想ってたとは…
2018/11/25(日) 00:24:45.09ID:rrAG6Z3h0
ジェシーは根っからのワルじゃないし、とくに子供には優しい

それにしても瀕死レベルで何度もボコられるわ
大事な人はみんな殺されるわ実家とは縁が切れるわ
けっこうひどい目にあってばかりだよね

ブルーメスを作れる唯一の人物としてどう映画にするのか楽しみだわ
2018/11/25(日) 01:13:30.46ID:H/uow8tJK
>>140
ウォルターが死んだ描写はない
142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2367-aBb6)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:57:58.75ID:cgoBC3CY0
ネタバレについてはテンプレートで触れてないんだな
2018/11/25(日) 13:47:24.02ID:Au9mkqrg0
>>140
優しい所もある、根っからの悪だと感じている。
ハンクにボコボコにされた後、病院のベットで復讐計画を長々と演説していたのには寒気がした。
ハンクが瀕死の重傷で病院に担ぎ込まれたのを目撃して、少しは気の毒に思ってんのかなーと思ったら
「最高にいい気分だぜー」って。
2018/11/25(日) 13:49:28.25ID:M0K2Lggj0
ジェシーは不当に生き残ったクズだろ
2018/11/25(日) 15:30:01.38ID:d2K4xEOE0
>>143
ジェシーがクズなのは同意だが
何の証拠も令状もなしに突然押し掛けられて一方的にあれだけ顔面腫れ上がるほどボコボコにされた直後に
あのぐらいの復讐思い描いたりハンクの瀕死の重態見て溜飲下げたりみたいなのは普通の人でもありえる心理状態だと思うけどな
146奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf5c-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:10:28.61ID:8kfisg9s0
>>143
それがフツーのアメリカ人だろ。
2018/11/25(日) 17:14:28.70ID:rrAG6Z3h0
>>143
それ普通の人間だろ
2018/11/25(日) 18:03:46.92ID:4Z000NlR0
時々いいやつだけど善人じゃないのは確か
子供に優しいのは不遇な子供時代を送った自分と重なる部分があるからだと思う
2018/11/25(日) 18:09:24.58ID:kFtYP90t0
>>143
あの時のジェシーはハンクをずいぶん恨んでて引いたわね
それより酷いことされたトッド&おじさんズのことは出来事が詰まりすぎて憎む暇もなかったか。
2018/11/25(日) 22:25:23.38ID:WddNFXo6M
正しいマネロンのやり方はこれ
http://i.imgur.com/abepRPS.jpg
151奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8387-/HqA)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:23:19.85ID:GjA1nzO30
ジェシーは悪いというより弱いよね
2018/11/26(月) 01:28:33.46ID:N8Rs7gfm0
トッドおじさんズはラスボスにしてはカリスマが無さすぎた
それまでの悪役はみんなカリスマ感あったのに
なんでラストであんなチンケなチンピラみたいなおっさんなんだ
10人同時殺しとかやってて凄い人っぽい描写はあったけど、それでもなんか小物感が凄かった
2018/11/26(月) 01:42:37.43ID:b7KohStZ0
最大遅くてもシーズン4序盤から、この地区では誰も逆らえない悪党集団として
のさばってるシーンの布石でもあればまた少しは違ったんだけどな
ガスというカリスマ的虚悪との対立構造が花形になり過ぎて完全に後手に回ってしまったね>トッドおじさん達
2018/11/26(月) 03:35:34.30ID:etwDV2dxK
トッドの子供殺し熟女好き
顔マットデイモンに似てる
2018/11/26(月) 08:04:06.01ID:factgd9dM
>>152
ほんと。何の印象も残ってないわ。ザコキャラ。
ハンクがあいつに殺られたなんて悲しいわ。
2018/11/26(月) 12:01:24.45ID:nC9z5iYq0
相当難易度高い殺戮を実現させるための能力も一切描かれず実現後
警察に追われることも一切ない。ウォルターに自分に復讐させるために
必要な金を残し、下らないことに腹を立てジェシーに会わせてやるとか
ご都合主義の満載のクソキャラ
157奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf5c-pqc8)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:20:47.09ID:3Yb0OQBX0
一発の銃弾の力は世界を変えるんだよ。
2018/11/26(月) 12:42:14.26ID:RanAGMO90
>>155
>何の印象も残ってないわ。

トッドおじさん腕に卍が入ってたのよ
困った時のナチ頼みかよ!おもた
2018/11/28(水) 23:20:14.31ID:+ooSp+ze0
そういやAED自殺
あれ硫化水素や七輪みたいに流行ってしまうのでは…
2018/11/28(水) 23:35:32.10ID:XpemuOAE0
日本だとAEDは専用ケースに保管されていて取り出すとアラーム鳴るからそうそう真似はできないよ
161奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf5c-pqc8)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:37.58ID:wPZY7Z/o0
>>159
あのAEDは完全にフィクションだな。

AEDの中にはAIが組み込まれてて
当てた電極から被害者の容体を
常にモニターしてから電撃をするかどうか
機械が自分で判断する機構なので
あれはあり得ないよ。
必要以上の電撃は
2018/11/29(木) 01:20:19.66ID:L98b/VGB0
>>161
あんな風に配線引きちぎれば誤作動しそうだけど
163奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b87-bE9x)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:02:00.75ID:HlV7Iy4O0
メスの製造方法もそうだけどBBはマネしないようにデタラメな方法にしたりしてるよ
164奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e5c-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:02:51.80ID:9G2ZQ7Nz0
ジェシーの弟もヤク中
165奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a7f-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:33:18.66ID:Bru4iJyt0
は?葉っぱ吸ってただけやん
2018/11/30(金) 17:35:14.66ID:v2fzYZgPa
こいつマリワナやってそう
2018/11/30(金) 17:46:45.30ID:OBetixfbK
>>165
> は?葉っぱ吸ってただけやん
168奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-HIpp)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:12.75ID:3Agf+S9Np
ベターコールソウル、見たー。
ジミー兄、チャックにそっくりの奴、
リアルに知り合いにいて、ビックリしたわ。
自分の後ろめたさを「法」とか、大上段に構えて言い訳にしてるボンクラ。
169奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-bE9x)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:07:40.22ID:afRDWU1Hp
今更気になったこと
ガスが金を配ってた12人の中に化学倉庫のオーナーってのがいたんだけど
それってウォルターとジェシーが襲った倉庫なんじゃないかなって思った
2018/12/01(土) 13:00:01.51ID:YR6sa0Li0
そのAED自殺したシーンって、何のために必要だったの?
ちょっと適当に見てたからか知らんけど、流れが掴めてないやそこらへん
教えてくだせぇ
2018/12/01(土) 15:05:16.34ID:sSCZJUiC0
頭から見直すから待ってて
2018/12/01(土) 15:35:25.88ID:gUOEOTSfx
AEDのCM
173奥さまは名無しさん (スプッッ Sd5a-GtOo)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:35.07ID:6kpboru2d
>>170
なぜ自殺したのか?って意味?それとも手段にAED使ったのは何故?って事?前者の場合は、逮捕される寸前で人生終了だったから。後者の場合、理由はBBっぽくてかっこいいから。
174奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b87-bE9x)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:45:56.25ID:rzCXsAAp0
BBって死に方にバリエーションがあって面白いよね
斧、ATM、廃車、毒薬、ナイフ、ロープ、自転車ロック、ガソリン…
2018/12/01(土) 23:11:01.83ID:0i60Qfsl0
>>174
スプージ達(ATMぶっ潰れ)の子供にはホント同情するわ
2018/12/02(日) 01:23:39.63ID:OUlPH26K0
あ!?今思いついたけどシェシーとくっつくの
アンドレアが亡くなった今なら娼婦のウェンディにワンチャンある!?
2018/12/02(日) 01:42:30.19ID:+Ie39Djk0
逮捕手前だったのかありがとう
2018/12/02(日) 06:26:36.91ID:DUdkfuSBM
アンドレア死ぬのか
2018/12/02(日) 08:26:46.81ID:jR88D6djd
そういえば今やってる東京コミコンにウォルトとマイクのフィギュアが展示してあったな
2018/12/02(日) 10:31:23.58ID:m0172QoL0
>>179
コミコンってファンのつどいだっけ?
2018/12/02(日) 11:43:10.53ID:fnIVelFl0
>>178
だからなぜ視聴途中でスレに来ちゃうのと…!
182奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e5c-lzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:34:02.09ID:eRuxJ2jY0
ハ ン ク も 死 ぬ ん だ ぜ
183奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a7f-GnKV)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:43:47.11ID:5l3HJAxr0
ネタバレってこと?そんなこと関係なく話楽しめるドラマだと思うけど
俺もスレとかあらすじとか読みながら見てたし
2018/12/02(日) 14:45:17.76ID:fnIVelFl0
スプージの人
日本語達者だし絵本も書くの…多才ね
2018/12/02(日) 15:09:56.25ID:c0HxCwDa0
さっき見終わった
双子と村の人が匍匐前進してたのって何?
小屋に入ってったらウォルターの似顔絵が祀ってあったやつ
186奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b87-bE9x)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:56.91ID:ULxbhFYZ0
悪魔崇拝の儀式
悪人にも寛容な宗教なのでマフィアにも人気
2018/12/02(日) 20:48:27.34ID:c0HxCwDa0
儀式かありがとう
そういう宗教あるんだ面白いなあ
あと、ウォルターがブロックにどうやって毒物を飲ませたのかは謎だよね
ブロックがウォルターに返事しなかったりとか顔をあまり見ようとしてなかったから覚えられてるのかと思ったけど、そうでもなさそうだし
2018/12/02(日) 20:48:27.65ID:Z2D5pEf9p
サンタ・ムエルテ信仰は悪魔崇拝じゃないよ
南米の原始信仰とキリスト教のミックスマッチだけど願い事の内容に関してめっちゃ寛容だからアウトサイダーにも人気なだけ
2018/12/02(日) 21:33:17.12ID:l1Lsu1wza
>>187
ソウルがシュレッダーにかけてた書類の中にブロックの学校の時間割がある
つまりソウルかヒューエルにやらした可能性が高い
190奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-bE9x)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:43:34.07ID:aVFO1oepp
キリスト厳しいマリア様助けて→マリア様も流石に犯罪は許してくれないか、死神様助けて
2018/12/02(日) 21:51:50.31ID:OUlPH26K0
似顔絵に耳が描いてなかったから成就しなかったのね
耳なし芳一の教訓が活きてない
2018/12/02(日) 23:52:31.12ID:GD9DomGad
>>180
まあざっくり言えばな
企業がブース出したり俳優とかアーティストとかゲスト呼んでサイン会したりその場で描いて貰ったり
2018/12/03(月) 10:18:36.34ID:9qfuurfoa
ファンサイトのトリビア見てない人は見るといいよね。
いろいろな疑問が解決されたりする。
2018/12/03(月) 15:49:14.50ID:dWIGw+9R0
元陸上の世界選手権女子マラソン代表選手原裕美子被告(36)、再び万引きで逮捕。ストレスからの摂食障害も併発…
マリーがこれだったが、このニュースで有名になったから日本のドラマでもこんなキャラクター登場するかも
2018/12/03(月) 20:44:23.96ID:7AOii0cFa
夕方のワイドショーで、件のマラソン選手が盗癖症(クレプトマニア)という病気だった
減量のストレスや結婚生活が上手くいかないストレスで発症、とか簡単に説明してたけど
どんな病気で、どれだけ症例があるのかとかの説明がなくて、泥棒の自己弁護にしか見えない構成だった
世の中にはまだまだ知られている理解されているとは言えない病気だから、ストーリーに組み込むのは難しそう
2018/12/03(月) 21:45:41.13ID:dWIGw+9R0
>>195
「金持ちにもかかわらず犯行を犯してしまう」
だけで泥棒の…とか思えなくなるから大丈夫。
197奥さまは名無しさん (ワッチョイ db09-/hPN)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:46:46.34ID:3Zmoqwfa0
ウォルターがすずらんの毒を子供に盛ろうがジェシーには非難する資格ないよな
ドラッグを世の中にばら撒いてるくせに。どこかの子供がそれをやってるとか考えないのか。
どこかのシングルマザーがやってるとは。
ウォルターの偽善は作中で散々に暴かれてるけど、なんかジェシーには甘いよなこの作品。
2018/12/04(火) 00:08:11.65ID:FD3tYTmL0
ジェシーの悪い印象だったのは最初のうちだけだった ジェシーを凌駕するワルがゴロゴロ出てきてジェシーはいいように使われるか凹られるだけだったね 友達や恋人に次々死なれたりとジェシーが一番の被害者だったとも言える
2018/12/04(火) 01:35:08.27ID:ErkZPe/b0
バッジャーの「赤ん坊を銃で撃ってるみたい」という表現の通り、ジェシーはサイコパスがやるようなことを平気でやるドクズだと思うが
2018/12/04(火) 02:50:28.27ID:Y2ALKz/60
>>195
日本はそういうメンタル系の病気や障害に関してめちゃくちゃ遅れてるからニュースで突然軽く説明されても???ってなるよね
アメリカは逆に社会がクレイジーすぎるせいか研究も進んでて認知度も桁違いだから、マリーのクレプトマニアとかにはたいして細かい説明的描写も必要なかった
201奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a7f-GnKV)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:48:47.37ID:bbYCd5de0
ジャップランドでは鬱は甘え、クレプトマニアはただの泥棒だからなw
2018/12/04(火) 11:42:18.08ID:V9GF27WD0
>>197
「そこは気にしないの!?」てひっかかる所多いよねw
ウォルターなんか「自分の娘」が生まれたその日に「誰かの娘」を見殺しにするし…
んでいつかホリーを見ながら「仕方なかったといえ私はなんてことを…」とか思いを馳せるのかなーと思ってたら
そういう事は一切なく話は進んで言うの?言うの?とハラハラさせれるも(ハエ)
なんと「それを告白することがせいせいするシーン」(マイク)になるので棚上げだとは思わなかった
203奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e5c-lzSb)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:23:56.14ID:9vOAJi/r0
日本では病気で万引きしたり痴漢したりして人生を棒に振る中年が多い。

こういう人もブタ箱に叩き込まれてるのが現実。
204奥さまは名無しさん (ワッチョイ db09-/hPN)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:59:55.35ID:NFOE2t9g0
>>202
ウォルターのことなかれ主義は尋常じゃないからな

ジェーンの場合もなんかジェシーにそこまで同情できなかったわ。
もちろんジェシーは被害者って言えるとは思うけど、
ジェーンはジェシーに会うまで依存症の離脱プログラムのやってたのに、
またジャンキーに戻って、あんな死に方させてしまって、「愛してたんだ〜」て泣き喚かれてもね。
金つくって逃亡しようとするのが愛なのか?
本当にジェーンのことを愛してたのは親父だよな。
2018/12/04(火) 19:08:37.41ID:qxTZLMve0
好きで気が合って一緒にいたい
無思慮な若者の(性欲つきの)愛ってだけだろ

父親の保護者としての愛と比べても意味ない
2018/12/04(火) 19:39:31.32ID:5bcA4+wz0
ウォルターは闇が深いクズ
ジェシーは頭からっぽのクズ
ガスはエリートのクズ
マイクは渋いクズ
ソウルは明るいクズ
2018/12/04(火) 19:40:45.08ID:KWFrJkpuH
みんなクズ
2018/12/04(火) 19:43:10.56ID:UN6HyEUza
ジェーンパパはほんとかわいそうだった
2018/12/04(火) 20:06:19.65ID:V9GF27WD0
ジェーンパパのあの表情忘れられない
210奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e5c-lzSb)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:15:59.73ID:9vOAJi/r0
自由の国
それがアメリカ
211奥さまは名無しさん (ワッチョイ db09-/hPN)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:43:31.18ID:NFOE2t9g0
みんなクズな。でも役者はみんな見事な演技だった。
2018/12/05(水) 00:00:19.32ID:XrDwNMU30
>>197
ウォルターは十分に大人で確信犯、ジェシーはそういう悪事を自分の弱さやダメさでやっちゃってると段々自覚・学習してく段階の青年期にいる
でもあれだけ大きな悪の輪に入ってっちゃうと逃げ道がどんどんなくなっていくし、ウォルターみたいな頭の良さがないから善良な面をとことん利用され続けてクズだったり依存心が強かったりするダメな面を活用する方を選び続けてしまう

ジェシーはそういうストリートキッズみたいな完全にBB出来てるって程でもない、道を踏みはずすのを止めて正しい道に導いてくれる大人や環境に恵まれなかった若い端末クズの象徴だと思う
だから製作陣も優しい目で哀れんでるとこがあるし視聴者もそういう人が多いんじゃないかな

せっかく自分がしてきた事の酷さを自覚もしたし、お金に対するより大切なものを選ぶためにマイクと一緒に辞めようとしたのに、最後はまたウォルターに利用されて魂抜けた状態でメス作り続ける羽目になったし
頭の弱さや甘さや環境が原因の若いクズには自分も更生の可能性を残してあげたいと思う

って長え…ごめんみんな読まなくていいよチラシの裏が混じってたと思って無視して…
2018/12/05(水) 00:21:54.30ID:m2qvrQF+a
>>212
すごくいい感想だと思う
あんたきっと根が善い人なんだろうな
2018/12/05(水) 00:27:30.94ID:MQ5tAu0R0
まだ確信犯の誤用を使ってるアホがおるのか
2018/12/05(水) 00:36:22.31ID:N1odJa730
>確信犯とは、自分の道徳・宗教・政治・経済などの理念を確信して実行される犯罪である。
>言い換えると、信念に基づいて実行される犯罪である。

別に誤用してないような
2018/12/05(水) 00:50:43.46ID:iPZmJ9oo0
確信犯ってオウム真理教みたいなのだろ
ウォルターは悪いの分かっててやってるだろ
2018/12/05(水) 01:00:53.29ID:MQ5tAu0R0
>悪いの分かっててやってるだろ
それが誤用の意味
2018/12/05(水) 01:05:53.65ID:iPZmJ9oo0
うん
だからウォルターは確信犯ではないね
2018/12/05(水) 01:06:14.48ID:1sD2iaeU0
ジェーンパパとウォルターの酒場のシーンが好きで好きで
何度も見返している。
2018/12/05(水) 01:15:19.91ID:8JSG4kVjp
原義としても間違いではないし、所謂誤用の方は国民調査でもそっちのが多数派になってきてるから流動的に変わってく日本語の意味としてはなんも間違ってないぞ
現に辞書にはもう両方載ってる
ウォルターはメス製造が犯罪と知っていてBB覚悟で始めたし、信念・信条としては自分の化学者としての優秀さを手段を選ばず世に知らしめるために作り続けた
2018/12/05(水) 01:21:38.95ID:8JSG4kVjp
もう少しわかりやすく言うとウォルターの信念信条は化学そのもので、宗教も化学だった
例えばイスラム過激派がテロってもオウムがテロってもウォルターと同じ、善悪は関係ない
2018/12/05(水) 01:41:51.14ID:MQ5tAu0R0
まーた、番組のタイトルの意味も分かってない馬鹿が勝手な事をほざいてるのかw
2018/12/05(水) 02:01:15.67ID:/ivmQdYF0
言葉の意味なんか時代に合わせて都合よく変わるもんだよ
2018/12/05(水) 02:30:13.98ID:MQ5tAu0R0
ばーか、確信犯の意味をちゃんと勉強した人間なら恥ずかしくて誤用の意味で使ったりしないわ
誤用で使ってる奴は元々の意味を知らないで、TVとかで頭の悪い芸能人が使ってるのをただ真似してるだけなんだろ?w
発言に影響力のある有名人が言葉の意味を間違って使って、それが広まったら
言葉の意味はもうそれでいいって事になったら言語が崩壊するわ
2018/12/05(水) 02:40:16.57ID:/ivmQdYF0
一人でがんばって吠えててください
どうせ相手にされないから
226奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b87-bE9x)
垢版 |
2018/12/05(水) 02:45:12.49ID:IJWEu52A0
その論争とっくに終わってんだけど
ってか関係ないからよそでやって
2018/12/05(水) 02:46:24.77ID:MQ5tAu0R0
>>225
元々の意味で使ってる学歴のある人間にそう言ってみろよ 馬鹿w
おまえの親も誤用の意味しか知らないのか?w
2018/12/05(水) 02:47:32.47ID:/ivmQdYF0
偉そうに仕切るなよ
2018/12/05(水) 02:48:40.33ID:/ivmQdYF0
>>227
その苛立ちよくわかるぞ
お前の小さい正論なんかバカ共の波には勝てないんだよ
2018/12/05(水) 02:52:13.56ID:MQ5tAu0R0
>>229
おまえは確信犯の意味をどこで習ったの? または習ってないの?
2018/12/05(水) 02:54:27.74ID:/ivmQdYF0
>>230
敷居が高いとか誤用がまかり通っちゃった例はあるからね
こっちが本来の意味だろって言いたいのわかるけど
相手にされないお前が痛くて見てらんないのよ
2018/12/05(水) 03:08:06.83ID:MQ5tAu0R0
>>231
まず、こっちの質問に答えろっての 馬鹿
2018/12/05(水) 03:10:21.15ID:/ivmQdYF0
>>232
お前の質問なんか誤用の流れについて何の意味もないよ
だから答える義理もない
2018/12/05(水) 03:14:09.87ID:/ivmQdYF0
>>232
ああ、あと馬鹿とかアホとか人に軽々しく使うの好ましくないと思うよ
自分を下げるだけだから
2018/12/05(水) 03:31:01.81ID:MQ5tAu0R0
何だ質問にも答えられないキチガイか 構って損したわ
全く馬鹿って開き直ってりゃ正当化できると思ってるからどうしようもないわ

NGID:/ivmQdYF0
2018/12/05(水) 03:37:50.84ID:/ivmQdYF0
答える義理ないって答えてるでしょ
2018/12/05(水) 03:42:06.02ID:/ivmQdYF0
なんだもう逃げたのか
思ったより速かったわ
2018/12/05(水) 10:42:18.60ID:dQJy8xG6M
>>212
たんまつクズにワロタ
2018/12/05(水) 12:25:34.53ID:dq09pxRsd
なに?このクソみたいな流れ…
2018/12/05(水) 14:28:44.28ID:ge8Nr0lz0
>>238
ぐぐるとその使い方で正しいようよ、またもや。
2018/12/05(水) 16:39:02.55ID:CjR2EJ0K0
>>219
でもたまたまそのバーでジェーンパパに「愛情持って出来の悪い息子の面倒みてやれ」
と言われたがために、
出来の悪いジェシーの家に寄って、あの惨劇の当事者になってしまったんだよね。
なんたる皮肉w
242奥さまは名無しさん (エムゾネ FFba-GtOo)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:04:44.80ID:2UHJ30zuF
拙者は確信犯でござる。
2018/12/05(水) 17:22:43.46ID:ge8Nr0lz0
>ジェシーの悪い印象だったのは最初のうちだけだった

一話で「親父好きにはたまらない」と言ったのを聞いて
この子は本当はいい子なんだと分かりました

てか今それ英語でなんていうのと字幕見返したら
「the worldls'second-biggest Homo.

」ってなんなの
2018/12/05(水) 21:23:17.27ID:FPahjfTWa
>>243
>一話で「親父好きにはたまらない」と言ったのを聞いて
>この子は本当はいい子なんだと分かりました
えっ?

>てか今それ英語でなんていうのと字幕見返したら
>「the worldls'second-biggest Homo.」>ってなんなの
マジで言ってんの?
2018/12/06(木) 02:39:59.53ID:jzP9vs7Ip
自分が理解出来てるなら出来るだけちゃんと説明してやろうぜ
>>243
日本語字幕は意訳過ぎて英語の台詞とは別物だがジェシーはほぼ裸エプロン状態のウォルターを撮影しつつ「いいねいいね親父専のホモには堪らねーだろ、いやマジで!
maybe, only the would's second-biggest=まあ世界で2番目にはなれるな!」とゲイビデオのカメラマンみたいに煽る幼稚なマネを早速やらかしてウォルターに早速怒られてる
相当なアホでガキである意味無邪気なのが伝わってくるほのぼのシーンだぞ
2018/12/06(木) 03:52:21.81ID:xhRfuM700
>>244はイミフなので無視するとして
>>245
えっ?じゃあ「世界で二番目のホモになれるよ先生」
と本当は言ってるの?
なんで二番目かとか意味はさっぱりだけどお約束のセリフか何かなのかね
2018/12/06(木) 04:36:30.93ID:jzP9vs7Ip
>>246
only the best=最上のものを指すのに対してonly the second-biggestとかonly the second-largestで世界一目指せる位置にいる的なニュアンスが近いかも、伝わるといいが
本来は世界で2番目に多い(or大きい)が正しい意味だけどこの文脈だとトップも目指せそうだぜマジで!って感じ
2018/12/06(木) 10:22:36.96ID:RlR0tvag0
ウォルターよりゴメスの方がトップ狙えそう
2018/12/06(木) 11:23:53.34ID:IWYpBoh+0
>>247
めちゃくちゃありがとう!
まさか親父好きにはたまらないだろ〜のセリフから勉強できるとは思わなかった。
また翻訳の人違和感ない意訳ありがとう。
250奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-+wPc)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:48.35ID:C0ekvEJl0
どういたしまして
2018/12/06(木) 17:50:39.18ID:cy1isEebp
>>250
お前は誰なんだよ
252奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b5c-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:00:43.16ID:CtvMlLCe0
あんな悲しい思いはもう嫌だ。
もう二度と見ない。
2018/12/07(金) 00:10:06.30ID:pBcoUstd0
シーズン4の11話「降りそそぐ危機」を見終わった。

自宅の床下で発狂するウォルター。その心理状態が痛いほど伝わってくる。
何という危機的状態なのだろう・・。 これまで悲惨な状況は何度もあったが、 
ウォルターの精神的に追い込まれた様子が絶望を感じさせる。
2018/12/07(金) 01:32:24.51ID:h3sQv3N80
>>253
あのシーンは個人的にあらゆる俳優の演技の中で最高の演技だと思ってるよ
255奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-+wPc)
垢版 |
2018/12/07(金) 02:05:55.20ID:1gw4iHeC0
字幕の日本語訳が時々間違ってるのは仕様なの?
2018/12/07(金) 02:09:00.44ID:YWqtSVqZ0
例えば?
2018/12/07(金) 03:45:26.84ID:lRfpj3O/0
君がいるだけで?
2018/12/07(金) 13:23:02.57ID:ZIWlSu9b0
心が強くなれる?
259奥さまは名無しさん (ワッチョイ db74-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:46:26.19ID:kwUs5l700
クリマイ見てたらハンク出てきてた
やっぱり刑事役で、無神経キャラではないが真面目で執念深い性格で事件に貢献してた
ちょっとしたスピンオフ感
2018/12/08(土) 08:47:51.80ID:18LOxL5U0
ハンク好きだ。このドラマの唯一の良心。
261奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-sG6J)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:11:35.71ID:p2y40DL60
ハンクは基本的にはいい奴なんだが好きになれるほどいい奴でもない
どちらかと言うと性格悪いし嫌い
死んだ時はざまあと思ったし
2018/12/08(土) 09:16:05.93ID:z8RvYEcWK
良心はフリンだけ
あとはサブキャラ
アンドレアなど
2018/12/08(土) 20:45:28.94ID:18LOxL5U0
>>262
フリンは最後もっとウォルターの気持ちわかってもいいにになって
ちょっと思った。新車買ってもらって喜んでたくせに。
2018/12/08(土) 23:06:04.25ID:dlDCNweO0
>>263
ね。一話とか見返すとね…
あでもフリンはホワイトの姓を名乗り続けてたよ
265奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b5c-OBpN)
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:19.67ID:xT3peHcE0
どうせ不倫の子なのだ
2018/12/09(日) 06:59:18.05ID:x3ama1oy0
中学生程度のガキに何求めてんだ
フリンの言った言葉が全て本心なわけじゃないと思うし至極真っ当な反応だと思うわ
267奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spcd-mFgw)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:42:23.38ID:rVEph8XBp
ただ、父への情が無さすぎだとおもった。>不倫
ガンなのに、家族に金残すために頑張って犯罪しまくっていたのに。
268奥さまは名無しさん (ワッチョイ 137f-+wPc)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:56:45.85ID:BgcJuVBn0
ずっと犯罪して自分を騙し続けていたんだからそら怒るだろ、結局家族を破壊してるし
269奥さまは名無しさん (ワッチョイ db74-iXAu)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:39:02.92ID:PBxEvbML0
なんてったってハンクを死なせてるからなぁ
ウォルターの逃亡中にこれまでの失踪→記憶喪失の件やハンク奇襲の真相も知って、ますます怒りが増したのかも
2018/12/09(日) 10:53:01.49ID:SKL9yx6nM
>>267
そうそれ
>>269
それなんだろね。オジサン好きだったもんね。ウォルターが嫉妬するほどに。
2018/12/09(日) 12:01:59.54ID:v73Ef8MG0
犯罪者の父親なんぞ嫌ってくれた方がいいじゃん。
まあウォルターにそんな格好つけは似合わないな
272奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3187-dT9F)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:02:01.49ID:BxFlE+S00
ウォルターホワイトジュニアって麻原彰晃の息子って言ってるようなもんだな
生きてくの大変だな
273奥さまは名無しさん (スップ Sdf3-SmVM)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:22:17.60ID:PpWdOGDed
>>272
裏社会に進めば逆にスターじゃん。「あいつがあのハイゼンバーグの・・」ってデビューから一目置かれるんだぜ。
2018/12/09(日) 15:26:14.91ID:c8Ty8Q0G0
殺人くそ親父を嫌ってくれないと視聴者の良い子に示しがつかないし
なんといっても20になったら入ってくる大金を受け取った時の反応が楽しみのなるのよ
2018/12/09(日) 16:57:40.30ID:MUDf4f5AM
ごめん!フリンて嫁さんの不倫でできた子なのん?!
2018/12/09(日) 17:07:34.17ID:uPYVGP+zK
ずばりスカイラー役が脅された理由…
277奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spcd-dT9F)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:38:22.79ID:6DvF8wRUp
犯罪者の子供ってアメリカではどういう扱いなんだろうな
ウディハレルソンの父親は殺し屋だけど普通に仕事できてるみたいだし
マンソンの息子は自殺したみたいだけど孫は格闘家やってるみたい
日本よりは風当たり強くないのかな
2018/12/09(日) 17:55:56.76ID:Qf5puVRC0
本書いて儲けたんだっけ。
2018/12/10(月) 13:37:54.04ID:RdIh46dh0
技量と実績がすべての裏稼業で親の七光りかざすとかどこの阿呆だよ
2018/12/10(月) 20:22:25.39ID:ouaKfRmH0
仕事帰りの運転中にジェシーが叫ぶシーン真似して解放感味わう社畜は俺だけじゃないはず
2018/12/10(月) 21:01:20.44ID:F79yRvoK0
それは君だけや
2018/12/10(月) 21:11:12.33ID:CNeAnto3a
>>280
気持ちは分かる
2018/12/10(月) 21:45:42.16ID:qxKtVl1c0
あれは解放感もあるだろうが
もっといろいろ複雑な気持ちでぐちゃぐちゃになってると思う
叫ぶしかないという
2018/12/10(月) 22:51:21.05ID:PaeZ7+ZT0
>>280
辛いことが起きたときにヘクターさんの辛い顔マネして辛さを散らしているよ
2018/12/11(火) 02:53:34.44ID:F3MR2jIK0
昼休みに食事抜きアイスだけ食べたときはジェシー思い出した
2018/12/11(火) 05:16:15.77ID:GcIiqwTk0
先生の助けで憎きトッドを殺し一味は全滅、解放されるも先生は死んでいく。
もうぐちゃぐちゃの感情で泣き笑い叫ぶしかない
2018/12/11(火) 11:38:43.92ID:TkJ/y0ZmK
屋根に投げたピザ勿体ないな。ジェシーと食えば良かったのに。
2018/12/11(火) 15:52:27.77ID:1QsiS6230
ジェーンパパの娘が殺されて平常みたいに怒り狂うかと思ったら、あんな悲しい顔されたらこっちまで涙止まらないわ
役者さんすげえ
289奥さまは名無しさん (ワッチョイ db74-iXAu)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:13:44.46ID:yE7Pd8VZ0
更生しかけてた娘がチャラい薬中男と付き合ってそのまま逆戻りからの突然死、更に自身は数百人の命を奪う事故起こして自死
ジェーン父は作中最も不幸な人かもしれんね
2018/12/11(火) 18:11:44.47ID:IBSrQ7AJa
ジェーン父はジェーンに甘すぎたのがな
291奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8187-cUyQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:36:16.00ID:0a4ceRyE0
ヤク中は、四六時中見張らなきゃだめだろ。
それなのに、一人暮らしさせたり、すぐ施設送りにしなかったり、甘すぎだよ。
娘、タヒんで当たり前。
2018/12/11(火) 22:00:15.66ID:tmzF6xrF0
Qは地球で悲しい役をやってみたかっただけ
2018/12/11(火) 22:17:46.29ID:gYwnDf5l0
>>291
だなぁ
ジェーンはタダのクズだったしな
294奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b7f-sG6J)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:25:29.18ID:u1W6Wl1z0
>>291
植物が枯れたって文句言われただけであっさり通報をキャンセルだもんな
ああ駄目だこの親父って思った
2018/12/11(火) 22:58:28.01ID:DcOk1Pt60
今Netflixで、ベターコールソウルにめちゃはまってる。もし見てない人は是非Netflixに加入してみてみて。
めちゃ面白いよ。
俺の好きなマイクがかっこいい
296奥さまは名無しさん (ワッチョイ 817f-+wPc)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:14:37.07ID:vzVUnMvJ0
>>295
クソジジイとの兄弟喧嘩を延々3シーズンも見せられてウンザリした
話の進行も制作ペースも遅すぎる
297奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9109-kyP9)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:29:06.89ID:xHp6ntD/0
四六時中娘見るとか仕事してんのに無理だし、
施設っていうか社会復帰の段階だったんだろジェシーに会うまでは。
もっと過去にはジェーンパパに施設送られてたかもね
2018/12/12(水) 04:08:34.91ID:TSLyFZp80
でもジェシーちょろまかして金もって逃避行なんて思いつかなかったら
ちゃんと更生プログラム受けてる娘さんでしかなかったわけで
2018/12/12(水) 06:49:20.48ID:TkKhKQoAa
ベタコはチャックを引き伸ばしすぎだよな
もうS3からは飽きてきてマイクのとこしか期待してなかったわ
でもまぁS4のラストは衝撃的だったし、S5は期待できそうだから見る
2018/12/12(水) 07:06:59.72ID:oXNCHuvW0
キムとどう決別したのかの経緯が気になるから観続けたい。
2018/12/12(水) 15:33:07.84ID:xxmXXtGw0
>>295
話を作っている人がブレバと同じならそりゃ面白いだろうなとは思う。
実際、ブレバ同様に評価が高い作品らしいね。
2018/12/12(水) 18:00:32.05ID:TkKhKQoAa
ベタコもスルメドラマだな
s4見たあとにs1見るとジミー変わりすぎて悲しくなる
2018/12/13(木) 00:06:08.39ID:4rkL0n+70
ソウル別に好きなキャラじゃないからベタコ見てねえわ
2018/12/13(木) 02:14:17.89ID:R3S3CGMM0
あれはガスとマイクのためにみるもの
あとキムがいい女でがすよ
2018/12/13(木) 03:23:53.00ID:azXbpenj0
ベタコの話題はベタコスレですりゃいいのに
306奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb7f-5Jpq)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:05:53.78ID:A62LD0iV0
あれはBBのちょいキャラがちょこちょこ出てくるのを見て楽しむもん
不動産屋のおばちゃんとか
2018/12/13(木) 19:09:26.38ID:k9z7itdT0
あのおばちゃんどこででた?
2018/12/13(木) 23:24:30.92ID:gP780TvZ0
ベタコの見どころはフランチェスカの変わりよう
2018/12/14(金) 01:16:42.73ID:kdUM9v1Q0
はい
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15 ・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/

BrBaとBCSはどうしても話がスレを跨ぎがちだけどせっかくシーズンオフ中だしBCSスレもまったり雑談向きよ
2018/12/14(金) 01:43:06.19ID:lQIDkju00
そっちはIPスレじゃねえか
なしはこっち
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1535435818/
2018/12/14(金) 13:24:00.52ID:3EkamyS3p
そらワッチョイついてるスレにはワッチョイついてるスレを案内するやろ
そうでなくてもBB、BCSのワッチョイなしにはよう行かんわ
312奥さまは名無しさん (ブーイモ MM6f-5pun)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:19:10.73ID:fGcIbnA0M
それ荒らしが逆ギレして嫌がらせにIPありにして立てたスレだぞ
2018/12/14(金) 15:38:23.27ID:anU62uP50
IPあり=嫌がらせ なんですか?
2018/12/14(金) 16:07:02.46ID:Q3w8KadM0
逆、逆
ワッチョイ嫌ってるのが当然荒らし
普通の住民にはなんてこたない事当然わかってるじゃん
315奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb7f-5pun)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:37:41.05ID:lV3EQX500
IPスレ立てた奴が他方のスレの前半めっちゃ荒らしてるやんw
こんなん初めて見たわ
2018/12/15(土) 23:30:58.72ID:7taNcscQ0
2018/12/16(日) 16:27:50.69ID:gVTKInTb0
>>314
要するに、312さんの言い分がおかしいってことですよね?
「IPあり」が不利益になるには荒らしの人だけですから。
318奥さまは名無しさん (ワッチョイ d387-K1rN)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:32:29.88ID:A9GYILeP0
それな
319奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e5c-vjmv)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:20:11.61ID:YYBs5ogZ0
ファック野郎
2018/12/16(日) 20:24:09.68ID:+n/yaAKYx
デタラメー
2018/12/18(火) 23:40:50.98ID:qmyUVnq20
北海道のスプレー缶のあの爆発で中心に居た社員が生きてたから
雷酸水銀爆発の中心に居たウォルターがピンピンしてるのってリアリティがあるんだなと思った
2018/12/19(水) 02:31:23.07ID:WHkytvC90
アメリカのディスカバリーチャンネルでやってたな
2018/12/19(水) 09:55:13.74ID:nxmmOo/0a
最近観たんですが冒頭のビデオカメラの自撮りってその後回収した描写ありましたっけ?
324奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb5c-xlGW)
垢版 |
2018/12/20(木) 11:40:29.69ID:Er61g3P70
>>323
あった気がするけど
325奥さまは名無しさん (スップ Sd03-m/ch)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:46:19.12ID:+hH1k8J5d
マスクだけ未回収だったね
326奥さまは名無しさん (ワッチョイ 236c-7MrR)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:27:44.72ID:VFvq31Aw0
既出だと思うけどフィギュアはプレミア価格だしポスター(ブリーフ姿)は売り切れだし人気凄いんだな
2018/12/21(金) 12:42:43.31ID:cel2nU/GM
ヘクターって何の病気なんでしょうか
抗争で脊椎やられたのかね?
328奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp61-XPyc)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:43:50.43ID:1m6AxpWmp
BCSで詳しいエピソードがある
意外な原因
2018/12/21(金) 21:23:36.53ID:XMJCqg0xM
ありがとう!
330奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb5c-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:17:02.90ID:FFlTKEms0
>>325
マスクも最後のほうに出て来る
2018/12/27(木) 00:00:20.76ID:rCmJ1Nb00
毒入りバーガー渡すのウェンディにやらせようとしてたジェシーも十分クズだな
332奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee74-KN0e)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:30:20.96ID:o1L128db0
>>317
それはない
IP晒し公共の財産であるIPを汚染する行為
そういう5ch内の理屈だけIP晒しをするのをやめてもらいたいんだが

嵐対策なんて他にやればいいでしょ
IPでどんだけ嵐対策になるんだか甚だ疑問

自分は自営業やってていろんな企業にこんたくととるのがしごとなんだががIPさらしでまじでこまってる
IP晒はさっさとやめてほしい

とかいうとお前が嵐だとかいうの湧いてくるんだが。。。
2018/12/27(木) 04:01:55.24ID:vdZiLh7x0
ベタコスレは吹替厨字幕厨で荒れて、次からワッチョイ付けようという流れになったのだが
その際に煽られた奴が腹いせにIPまで付けたスレを立ててしまい
IPはちょっと…って人らが別スレ立ててそっちに行ったら
それが気に入らないIPスレのスレ主が乗り込んできて1人で延々AAで荒らし続けたという過去がある
どうでもいいけど思い出してムカついたので書いとく
2018/12/27(木) 21:25:04.78ID:ROtH9G7b0
えーと自分は>>309なんだけど、経緯が複雑なのは知らずワッチョイスレを貼ったんだ
ただIP晒しの危険度をいつもネット関連全部お願いしてる部署の人に聞いたらはっきり言ってゼロ、と断言されたよ
ネットでも専門家の人が書いてる記事やブログ見つかるよ
それでも危険を感じたり経緯的に嫌、でもワッチョイは欲しいって言う人はワッチョイのみのスレ立てたらいいんじゃないかな
そこまでしなくてもどっちかで良しとしてるなら好きな方で住み分けたらいいし、議論じゃなくこういう言い合いでスレ消費はもったいない気がする
このスレのテンプレ作ったのも自分なんだけど板のせい?なのかなかなかスレ立てられなくて、何人かトライしてくれてやっと立ったので…
そもそもの原因が自分のレスなのは申し訳ない、でもワッチョイなしスレもすぐ後に貼られてるしこの辺りで終わらせてもらえたら嬉しいです
2018/12/28(金) 01:48:32.44ID:jJMZBiVY0
>>332
それなら、貴方はIPなしスレに籠っていればいいだけではないですか?
IPが表示されることを有用だと考える人だけが使うべき。
IP有りスレ立てが嫌がらせだという主張は無理があります。
2018/12/28(金) 01:55:38.36ID:RixADxVI0
糖質バトルやめろ
2018/12/28(金) 02:06:40.61ID:3ZRTFG550
IP有りスレ立てが嫌がらせだという主張ではなく、荒らしがIPスレを立てましたってだけの話
2018/12/28(金) 02:09:21.92ID:3ZRTFG550
ちなみにIP晒しは特に危険というわけでも、危険がまったくないわけでもない
別サービスと組み合わせて個人を特定され得るケースも一応あるから
2018/12/28(金) 03:33:48.40ID:mhtfMwOGx
ちんぽ
340奥さまは名無しさん (スフッ Sdfa-92G8)
垢版 |
2018/12/28(金) 08:20:38.23ID:KRkVfWA/d
BBシーズン4の13話でガスがヘクター殺そうとしたとき、何で注射で毒殺しようとしたんだろう…

注射痕残るし、防犯カメラや目撃情報もあるだろうから、ウォルターが爆殺失敗したとしても捕まってた可能性高いよね
341奥さまは名無しさん (ブーイモ MMfa-wL07)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:54:20.76ID:FxQDJjwRM
そういう細かいツッコミはしないのが暗黙の了解
342奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee74-KN0e)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:47:57.38ID:nVJJCeyv0
>>335
>それなら、貴方はIPなしスレに籠っていればいいだけではないですか?
でたよあほ
こもって何するの?
あほなの?
こもったって他のやつが書き込むんだから
ばかなのか?
無知のくせに適当な主張すんなよ
めんどくせぇ
こういう何も知らんバカなレスもうんざりですよ
343奥さまは名無しさん (ワッチョイ ee74-KN0e)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:49:50.17ID:nVJJCeyv0
>>335
おまえネットワークの知識ないでしょ?
自問したらわかるよw
お前は間違いなくネットワークの単純な設定すらできないしたことないやつだから
はぁ、めんどくせ

で、IP晒はさっさとやめろ
344奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d87-0teW)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:12:47.79ID:vdMX5Flu0
ブスが護身術習ってる感
お前のIPなんか興味ねーよ
2018/12/29(土) 10:59:49.56ID:g9Je62+P0
ブスが護身術を習ってもいいだろw
別に性的暴行だけじゃなくいきなり暴れだすキチガイとかもいるんだし
2018/12/29(土) 11:25:05.61ID:7hkXLAUV0
確かに、ブスに誰も興味ないから痴漢なんて気にすんなって言っても通用しないし炎上するわな
347奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d87-0teW)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:57:43.51ID:LfMNNTA40
IP気にしてる人は電磁波気にするチャックと同じだぞ
病院行け
348奥さまは名無しさん (ワッチョイ 765c-gy0Q)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:13:28.92ID:2DVHOGGd0
ここでの発言はIPありもなしもすべてビッグデータとして商用利用されてる。
主にマーケティングとかだけど政治にも一部利用されてる。

でなんでIPとかワッチョイを使うかと言えばおまえらへの心理的圧力になるから。
格段に暴言やヘイトが減少する。

おまえらは家畜のようなものなのだ。
349奥さまは名無しさん (ワッチョイ ae7f-1ahs)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:32:15.53ID:yEulYyvT0
減ってるようには見えないが、効果あるのかな?
個人的にはありかなしかの喧嘩があちこちで勃発してて、非常に邪魔。本末転倒では。
2018/12/30(日) 12:59:42.55ID:Wb6y0ncI0
IPがどうとかどうでもいいんだけど
ドラマの話しようぜ
2018/12/30(日) 15:50:29.21ID:l6VfLclp0
ドラマの話したいけどもうネタがない
2018/12/30(日) 16:25:09.07ID:UbpAsoxpK
「ブレイキングバッド」には日本映画の「生きる」「太陽を盗んだ男」「逆噴射家族」の要素が盛り込まれてるとばっちゃが言ってたぜ。
2018/12/30(日) 21:17:45.55ID:O2GlwYwE0
最初の方でウォルターが爆発的させた車ってソウルの?
2018/12/30(日) 21:19:15.80ID:XYaWcy20a
>>353
またながら見のバカが来た
2018/12/30(日) 21:34:26.89ID:1dxqsY7sK
>>353
ソウルと同じイヤホン付けハンズフリーだったからおいらも錯覚した
似たキャラだった
2018/12/30(日) 22:10:43.71ID:XYaWcy20a
どうやったら間違えんだよ
頭にウジ涌いてんのか
2018/12/30(日) 22:43:45.57ID:Ruzu92Pf0
>>353
ナンバープレートにKEN WINって入ってる株のブローカー、ケンさんの車
BCSにも出てくるよ
2018/12/30(日) 23:06:54.79ID:O2GlwYwE0
>>355
>>357
ありがとうございます。
2018/12/31(月) 22:01:31.47ID:bg+WoVAr0
アウアウ39-のスルーされっぷりがみごとw
2019/01/01(火) 02:06:09.43ID:ZD2aDogaa
>>353
ベタコ最近また見始めてるからベタコに出てくるBARで騙された株の話のあの男に見えて仕方ない
2019/01/01(火) 06:38:40.01ID:5iSfy2ZDa
>>359
何か言わないと気が済まない、スルーできない馬鹿
2019/01/01(火) 09:04:58.94ID:PXbd06Gg0
本人きたー
2019/01/01(火) 09:34:13.51ID:NCJOPM53K
なんだソウルが日本語でスレ参加してるのか…
2019/01/01(火) 12:04:35.60ID:QIhCiDev0
>>360
>>357の指摘通り同一人物でキャストも同じ
2019/01/02(水) 15:14:36.58ID:57bd7aXP0
S2ep9ラスト
ウォルタなんでキレたの?トイレで
意味わからなかった
2019/01/02(水) 17:35:07.19ID:TP2sBKcLp
あくまで個人的な解釈だけど
治る可能性がいきなり高くなったから、洗ってる手を見たりスキンヘッドの自分を鏡で見た時ここまでBBして死んだ場合に必要な分まで稼いだのに!
ってのは大きな理由としてあったと思う
あとはメス作ってる時は生きてる実感があった(最後スカイラーに言ってた)から、辞めて元の生活に戻る事に対する苛立ちも
ハイゼンベルグの顔を捨てたくなかったんだろう

実際次のエピソードで引退話ジェシーにしたけどお祝いパーティでハンクに対抗してジュニアに酒飲ませて吐かせたり家の中修理しまくった挙句最後にホムセンでハイゼンベルグしてるし
2019/01/03(木) 02:17:05.01ID:XWnNnyqYM
これが史上最高のドラマとか言われんの?
面白かったけどそこまで凄いとは思わんな
2019/01/03(木) 05:22:38.31ID:xBB2R2NL0
でも実際これより面白いドラマ言ってみろと言われてもないしな
2019/01/03(木) 07:50:52.09ID:Dvqg9guP0
麻薬って題材が日本じゃそんなにピンと来ないってのもあるな
日本の真面目な教師がBBしても万引きや痴漢になりそうだし
2019/01/03(木) 09:42:37.46ID:V/WPuq/b0
BBでは「あぁ大麻(ポット)ね ならいいわ」みたいな軽い扱いだけど
日本は大麻もメスも「麻薬」でひとくくりにされて
種類による危険度の違いが認知されてないからなぁ
2019/01/04(金) 17:26:26.08ID:QsYKEOA30
真面目で温厚な農業高校講師だった白田教諭はある日癌を宣告され、残される家族のために大麻栽培に手を染めたのだった―
2019/01/04(金) 18:15:05.89ID:QQsYPOvJH
まあ日本だとヤク作りは飛躍し過ぎ感あるな
どのへんがちょうどいいBBだろう
2019/01/04(金) 22:20:03.09ID:csVJkdvM0
草じゃ時間がかかりすぎる
2019/01/04(金) 23:34:08.99ID:O1XRW/eN0
ジェシーはメンタル弱すぎじゃね?あれだけ金稼いだのに
375奥さまは名無しさん (ワッチョイ f9f0-ZX72)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:04:20.09ID:Hab61WeS0
逆にウォルターはメンタル強すぎ
真面目にやってきたおっさんがいきなり人殺すわ殺されそうになるわ何度もバレそうになるわ味方は一人もいないわ嫁や家族は絶対に守らねばならないわで見てるだけでストレス半端ないのに、折れないよね
ウソは突き通すわガンは治すわ、クズのくせにスーパーおっさんやで、悪運も強いし
2019/01/05(土) 01:30:10.65ID:IJANukkE0
>>364
まじですか、、、ありがとうございます
2019/01/05(土) 06:57:00.88ID:3CeTl+aAa
>>375
何度も壊れかけてるけど(特にS4のアレ)、ギリギリのとこで踏ん張って
結果サイヤ人のように精神が強靭化していく様は痛快ですらある
2019/01/05(土) 10:43:29.31ID:PS2L6rOqM
初見でS2半分くらいまで観たけど鬱展開ばかりで嫌になるな。だけど面白いので観てしまう。
2019/01/05(土) 11:55:21.97ID:0+APMrsF0
>>378
そこからが怒涛の面白さだぞ。
2019/01/05(土) 16:43:28.32ID:pXfGix/c0
ウォルターの危機的状況での瞬発力って凄いよな
神がかってる
2019/01/05(土) 19:01:43.39ID:B99hAJw00
あれだけプライド高いのに、癌になるまではしがない高校教師で掛け持ちバイトまでしてたのがどんな精神状態だったのかと思う
2019/01/05(土) 22:23:29.39ID:c/+1mp880
最近ビッグバンセオリーを見始めたんだけど、主人公2人の片割れ(物理学博士で天才のオタク)が好きなアミノ酸がリシンだったり(物理学者のほうの)ハイゼンベルグの説が〜とか話してたりでおおってなった
放送時期もほぼ被ってるし偶然なのかな?

>>381
序盤の鬱々とした雰囲気って癌よりそっちを表現してるよね、人生諦めモードか生き恥晒してるけどもはやどうでもよくなってるくらいには荒みきってる
2019/01/06(日) 03:57:37.13ID:MrHcMLKo0
アミノ酸では死なないよね
2019/01/06(日) 04:50:55.37ID:FwTidAuu0
アミノ酸のリシン(lysine)と毒蛋白のリシン(ricin)で別物なんだね、アミノ酸のほうのがあの植物の種子から抽出された毒の主成分なのかと思った
発音区別出来ないあたり自分の限界を感じるわ恥ずかしい…
2019/01/06(日) 05:02:44.59ID:ClFy+9jr0
お前ら一番好きなエピソードはどの回?
俺はチンチン爺さん初登場の回とオジマンディアス
前者はよくできててここまで見てBB初めて面白いと思った、後者はハンクが死んでスッキリした
2019/01/06(日) 08:21:03.19ID:ukC8lLDD0
>>375
スカイラが嫌がってるのにストークする辺りからもうメンタル壊れてる気する
2019/01/06(日) 08:59:07.02ID:009bztUW0
チンチン爺さんって露出狂の変態みたいな名前つけんなよ
2019/01/06(日) 10:48:59.52ID:PbzT7bp+0
>>385
ジェシーがソウルに頼んで両親ハメて叔母さんの家を取り返すエピ
2019/01/06(日) 11:14:33.27ID:tJ0QU8Sq0
月並みだけど、やっぱりガレージの回だな

あの最初はヘラヘラしてたウォルターがハンクに向かってタンカを切るのがスゴかった
2019/01/06(日) 13:38:32.67ID:og+Oz3KE0
>>379
確かに、シーズン2の後半からすごく面白くなった気がする。
シーズン5もかなり面白いけれど、ガスがいたころの緊迫感溢れる状況が好きだった。
そういう意味では、シーズン3の12話「憎しみの連鎖」で、
荒野の小屋に連れてこられたジェシーを、威圧的に売人達と和解させようとするシーンが最高だった。
この時のガスが怖すぎる。
2019/01/06(日) 14:29:48.96ID:PbzT7bp+0
ジェシーが友達を殺した売人に復讐しようとしたとこでウォルターが車でそいつらを轢き殺すシーンが好き。
そこで続けるか切るかの分岐点になった。
2019/01/06(日) 14:38:46.12ID:GZLzLQdt0
>>391
俺もあのシーン好き。
タンピコ家具のクレイジーエイトを殺すのにあれだけ手間取っていたのと対照的に、ジェシーを守るために一気に殺るウォルターの人格変貌が凄かった。
ウォルターかっけー!!
2019/01/06(日) 15:10:26.61ID:9NSVVQ9nK
お揃いの服来て朝食を食べるシーンはシュールだった。ウォルターの服だけサイズのシールついたままなんだよな。
2019/01/06(日) 17:51:28.50ID:haAYwzk80
ウォルターとスカイラーがピリピリしながら飯食ってる所にいるジェシーも好き
「これ美味いっすね」「惣菜よ」のやり取りもジェシーの心境も地獄
2019/01/06(日) 18:11:52.74ID:og+Oz3KE0
>>385
神回オジマンディアス。
状況悪化が行き着くところまでいったという、ブレイキングバッド総仕上げのような回。
次点が憎しみの連鎖 ジェシー圧迫面接&ウォルター轢き殺し
2019/01/06(日) 19:21:02.66ID:Dx+UMRu4a
エピソードというか1シーンだが
酒場のテレビで流れる"Better Call Saul!"に向かって、一人cheersするマイク
あとは月並みだけどS4最後のエピソードだなあ
老人ホームの駐車場で待機するガスのバックで流れる曲が神
2019/01/06(日) 19:41:08.56ID:FwTidAuu0
最初から面白くて一気見してたけど一段階ギアが上がったのはS2E7冒頭でいきなりハイゼンベルグのバラッドを歌う三人が登場した時かな
緊迫するシーンとコメディなシーンのメリハリだけじゃなく、アプローチが多面的過ぎて息つくヒマがない感じだった
BCSが始まってソウル初登場の回何度も見返したけどあれも好き、あとウォルターが窒息死するジェーンを涙しながらただ見てたシーンは泣いた
S4S5は名場面も神回もありすぎて書ききれない
2019/01/06(日) 20:59:13.23ID:hrQQson50
逆につまらないのはジェシーのラブシーンとか葛藤シーン
2019/01/06(日) 22:15:31.41ID:GZLzLQdt0
>>398
オレはフグだ!
2019/01/06(日) 22:16:52.40ID:009bztUW0
トゥコが出てりゃどの回も神回
あいつがメスを吸うだけで面白い
2019/01/06(日) 22:31:55.69ID:PbzT7bp+0
双子が病院で死ぬシーンも強烈だったなぁ。あの双子はまだ役者やってるのかな。
2019/01/06(日) 22:34:54.27ID:iDro7y2h0
トッドは見舞いに来たスカイラーに「娘たちのための生活費をよろしく」とか言ってたけど、
その金はもう入らないから、スカイラーとのことを語った暴露手記とか出しただろうな。
ソウルからの突然の遺産金話のこととか。
「あの人たちと関わらなければ、私はまったく別な人生を歩んでいたはずだ」とか。
2019/01/07(月) 04:59:37.76ID:L5kXPrBma
最高のシーンはニューハンプシャーのラストだな!
2019/01/07(月) 10:51:50.67ID:orgvfW25H
>>399
そこ好き
あのへんのジェシーちょろいしウォルターとも仲悪くなくて平和だよな
2019/01/07(月) 11:34:39.11ID:NmlxCBdG0
俺はジェシーバッジャースキニーで新しいオーディオの前で踊ってるやつが好き
マニマニ―♪
2019/01/07(月) 11:50:02.48ID:t0pSa8+q0
スキニーの小悪党の感じが好きだった
2019/01/07(月) 12:27:02.66ID:acqPsLKAM
ジュニアは良い子だよなぁ、、
2019/01/07(月) 15:58:15.82ID:xnfhilJK0
スキニーがピアノひいてるとことバッシャーとキメてゲームの話を延々本気でするとこ好き
2019/01/07(月) 17:42:34.14ID:jFVlJIPk0
ジェシーは予定通りS1で退場しとくべきだった
ジェーン死んだあたりからうつ病発症してどんど嫌なキャラになってくもん
ウォルターやスカイラーとかマリーとかは笑えるから全然いいけど
ジェシーの場合笑えない
2019/01/07(月) 17:49:24.68ID:hIa/kCCj0
>>385
チンチン爺さんって誰だ
2019/01/07(月) 17:52:31.62ID:hIa/kCCj0
>>398
花植えてたシーン大好き
2019/01/07(月) 18:02:23.03ID:E7DH7Hl2H
>>410
ヘクター・サラマンカ
車椅子のじーさん
2019/01/08(火) 07:17:44.92ID:vxCcCcfo0
何度見てもジェシーがクソのせいで色々崩壊してる
2019/01/08(火) 07:22:42.37ID:vxCcCcfo0
>>340
カルテルの兄弟殺した時も注射だっただろ
同じ殺し方してやるのさっていう意地悪だよ
だからタイラスじゃなくてガス自身が処刑しようとした。
415奥さまは名無しさん (スッップ Sd33-r7XI)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:54:49.51ID:M75pY8lad
>>413
でもサイコーに可愛いじゃん可愛い😍💕
2019/01/08(火) 20:40:12.33ID:nX4xnsGU0
シェイズオブブルーのおばさん
ウディ・ハレルソンに顎が似てる人
観た事あるけど誰だこれって絶えずモヤモヤしてたわ
ERのスーザンじゃなくてブレキンのスカイラーだった
2019/01/08(火) 23:11:40.14ID:WzYAosYX0
スカイラーの人ってどんなドラマでもムカつく役ばっかりやっててある意味すごい
2019/01/08(火) 23:19:52.73ID:OEoe2iG70
>>417
デスパレートな妻たちのリネット・スカーボを思い出して、もしかしたら同じ人?と思って検索したら別人だった
でも入れ替わっても違和感なさ過ぎ
2019/01/09(水) 06:30:02.56ID:bZ3iqI4Ea
スカイラーはシリル・ラファエリに見える瞬間すらあるw
2019/01/09(水) 07:00:13.53ID:M9FBILKa0
>>418
吹き替えの人同じ人よね
2019/01/09(水) 17:09:47.49ID:jxkG7GLud
失敗を恐れず続編に挑戦してほしい。
2019/01/09(水) 19:50:05.65ID:rytGqGXe0
https://www.instagram.com/kubisiart/
この人が3DCGのウォルターとマイク作ってるけど、本物にしか見えなくてワロタ
2019/01/10(木) 14:50:59.22ID:RD6JfKtU0
>>417
大金持ちの娘だとウォルターにファックユー言われ
セコセコオクで稼ぐ暮らしでも文句言わず手コキもしてくれるし夫の悪事も戸惑いながら共犯してくれるウォルター理想の嫁の
どこにミソジニーの糞オス共はムカつくというのか?
424奥さまは名無しさん (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:40:34.86ID:2xngS5Fyd
>>423
浮気するからだろ。
2019/01/10(木) 18:43:05.07ID:K/Mebex8K
スカイラーの間男の末路は軽くトラウマになるな。首の骨やったらあんなことになるのか。
2019/01/10(木) 19:10:35.22ID:p69C4VXd0
頭悪いからしょうがないよな
ベネキーは
2019/01/11(金) 00:17:49.38ID:IvtWaJM7a
なんでハンクは鉱物を集めだしたんだっけ…?
2019/01/11(金) 01:41:01.22ID:QQhSKSe5p
元々趣味の一つではあったぽいよね
リハビリ家ですることになって退院したけどまだベッド生活だったからガンガン大人買いし始めたんじゃなかったっけ
石じゃなくて鉱物(大抵は結晶構成がある)にこだわってるのがメスやウォルターの結晶学に通じてる
2019/01/11(金) 03:20:02.19ID:mwpWDQeD0
>>396
あのスローモーションの後ろ姿で、
どうなるかはわからないけどガスが死ぬーって思いながら見てた
2019/01/11(金) 03:22:04.43ID:mwpWDQeD0
ノリノリで麻薬作って帝国作るぜって話でもあるのに、
誰一人幸せにならなかったのは教訓的でもあるな
モンスタークレイマー対策もバッチリなヴィンス・ギリガン
2019/01/11(金) 08:03:18.16ID:RJws6MXw0
スティーリー・ダンが年寄りの音楽って言われてちょいムカ
2019/01/11(金) 18:41:36.18ID:Q1w7zk+E0
ここかどこかで「ジェシーが幸せそうで何より」というコメをチラ見してしまって、
最終的に彼はハッピーな感じになるのかと思っていたが、
最終回間際で恋人が殺されて「おいおい、こっからどうやって幸せになるんだよ」と衝撃を受けた。
確かに最後は開放感に浸っていたけど、ちっともハッピーではないよね。
2019/01/11(金) 21:10:34.30ID:a0hQSpE00
>>425
一連のあれは笑うべきなのかどうか悩むわ
2019/01/11(金) 21:11:24.95ID:a0hQSpE00
>>424
浮気しないとストーカー化した人殺し夫に別れてもらえなくて子どもたちが危険に巻き込まれんでしょ!!
赤ん坊危機一髪だったし!
435奥さまは名無しさん (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:14:39.16ID:YJn8gWrtd
>>434
人殺し夫を裏切ったら殺されるんじゃねーか?別れるんじゃなくてよ?
2019/01/11(金) 22:58:52.23ID:RJws6MXw0
スカイラーに金使われて、軒下?ていうのかな
地下でウォルターが叫ぶシーン鳥肌立ったわ。すごいよねあの演技。
2019/01/12(土) 00:26:20.37ID:mNBg3ucH0
あそこからS4フィナーレまでの怒涛の展開が至高だわ
あの笑い声着信音にしたいわ
2019/01/12(土) 11:46:13.88ID:IeLWnEmhd
いい声してるから怒号もかっこいい
2019/01/12(土) 18:09:23.14ID:E4Z8LaU10
赤ちゃんを消防署に置いてくってなんかそういう文化があるの?
THIS IS USでも主役が赤ちゃんの時同じことされてた
2019/01/12(土) 20:56:21.92ID:33M9H7Me0
>>401
スピンオフのベターコールソウル観よつ
2019/01/12(土) 21:46:42.43ID:MajxHImg0
>>436
あの回のそのシーン褒めてた人いたけど
ヘクターの演技も褒めて欲しいと思った
2019/01/12(土) 21:48:06.75ID:MajxHImg0
>>435
ウォルターは家族に偏執してるのよ
でなきゃハンクなどとっとと殺してる
2019/01/12(土) 23:06:11.43ID:nq3Pmp2p0
マークが可哀想
444奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp85-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:04:41.71ID:Xew3as0hp
>>436
俺は今凄い映像を観ているって興奮したわ
ウォルターが轢き殺すとことかハンクにバレたとことか
445奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp85-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:06:39.74ID:Xew3as0hp
ウォルターとジェシーの仲良い場面もっと観たかったやな
最後のシーンをどう解釈するかにもよるけど、単純に仲良いシーン観たかった
446奥さまは名無しさん (ササクッテロ Sp85-AZc9)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:08:37.29ID:Xew3as0hp
ウォルターいかれてるし、ドラマ内でも悪人として描かれてるけど、そんな根っからの悪人とは思わなかったけどなぁ
2019/01/13(日) 06:17:33.24ID:wLy+iJ+G0
そりゃずっと真面目に教師やってたし、犯罪に手を染めた動機もガン宣告と家族のためだし
別に根っからの悪人なんて描き方はされてなかったと思うけど
2019/01/13(日) 07:04:24.38ID:bQxLHVzM0
道を踏み外す=ブレイキングバッド
タイトルみろよw
2019/01/13(日) 09:14:43.58ID:RQXnUGcT0
>>444
ジェシーをかばって悪いやつを車で轢き殺したシーン凄かったな。
ウォォォって声出た。
2019/01/13(日) 09:19:06.74ID:4oUtNoOk0
根っからの悪人って言う奴もいるからそういう書き方しただけだろ 
2019/01/13(日) 10:42:25.09ID:94sOT4LB0
女はリディアだけ好き
2019/01/13(日) 11:43:34.43ID:Cm01VJntM
カモミールティーに豆乳入れてみたけどクソまずかったぞ。
2019/01/13(日) 11:49:27.13ID:HNQSAjzF0
ステビアが足りなかったのでは
2019/01/13(日) 14:13:47.26ID:1fK0h8isM
合成甘味料嫌い
455奥さまは名無しさん (スプッッ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:04:25.20ID:JtKMOlp3d
>>452
そりゃリシンが足らないからだろ。ちゃんと入れたか?
2019/01/13(日) 17:22:32.88ID:+I6lB/aua
ウォルターとジェシーが一番仲よかった時期って
トゥコ事務所爆破〜砂漠でバッテリー切れのあたりだよね
2019/01/13(日) 18:18:20.79ID:LDCyoBZI0
ステビアは合成甘味料じゃないよ
しかもリディアだったらオーガニックの以外使わなさそう
2019/01/13(日) 18:33:12.31ID:bbzVoNC2M
マクロビとかやってそう。
2019/01/13(日) 18:47:09.68ID:juk2zngt0
俺も鰻屋のレシートで浮気がバレた事がある
あまり規則的な習慣はつけ込まれる危険があると判った
2019/01/13(日) 18:49:37.83ID:6RS8Yfzt0
>>453
ステビアで思いだしたけど
あの女優さん、他の作品ではもっとふっくらしてるんだよな
やっぱ役作りで減量してたんかな
2019/01/13(日) 19:03:05.31ID:PT3Y1LFMa
>>456
カギささったまんまなのが見つかる直前までの
ウキウキの2人は見てて微笑ましかったのになあ…
2019/01/14(月) 01:04:48.35ID:02qh9JbF0
トッドのおじさん達がトッドがリディア好きって知った時
「何だよ〜(お下品マーク)目当てかよ〜」とお下品に囃し立てたけど
「好きになったもんはしょうがねえな…」みたいに祝福してたのが、温かい気持ちになって、、いいんだかどうだか戸惑うけどなった
2019/01/14(月) 01:33:43.31ID:SNJ1IkXR0
2014年に見たときは、あんまり映画とかに詳しくなかったから
まじでマット・デイモンとケビン・コスナーとトミー・リー・ジョーンズが出てると思ってた。
464奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4af0-AUDS)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:42:04.15ID:zyMHf3dB0
ジャックおじさん割といい奴だからな
2019/01/14(月) 11:20:58.00ID:h/S4HGDe0
他二人は分かるけどトミー・リー・ジョーンズ似って誰だろう
466奥さまは名無しさん (スップ Sd7a-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:56:04.48ID:kVA/DCSLd
>>465
先生の事なんだろうな。まったく似てないが。
2019/01/14(月) 13:29:17.37ID:pwoDqRoj0
ケビンコスナーもわからんちん
2019/01/14(月) 13:45:57.38ID:cv1kNVDsp
>>467
もしかして: ソウル・グッドマン
2019/01/14(月) 13:53:06.48ID:oArMvcnh0
言われてみればなるほど
2019/01/14(月) 13:58:03.08ID:Q2+MRLcx0
マット・デイモンってトゥコ・サラマンカ?
2019/01/14(月) 14:00:13.05ID:oArMvcnh0
トッドでは?
2019/01/14(月) 14:11:50.62ID:RLh6NdgDM
トッドでしょ
2019/01/14(月) 17:36:26.58ID:mqz72dZ70
>>456 >>461
「今夜はホテルだウエ-イw」
「部屋は別々だからなw」
まあこの辺が2人の最良の時期だったな。

でも、バッテリー切れのひと騒動を終えて、空港で先生を降ろす時にジェシーが言った、
「また逢えるよな」も、思いやりが滲み出てて捨てがたい(´・ω・`)
2019/01/15(火) 02:36:14.92ID:SHH8HAPq0
>>465
最後の方でウォルターを雪山にかくまう人。
コーヒーのCMの人かと思った。
これの一番左らしい
http://eiga-chirashi.jp/081027_2/sumimg/081027000058-0.jpg
475奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d58-9pEX)
垢版 |
2019/01/15(火) 04:00:05.75ID:TEo+HeZo0
これ、何回も観てるけどどうしてもわからない
とこあるから教えて
ピンクマンが怒り狂ってホワイト邸にガソリン撒きに行った時
ピンクマンの車内にあったCDみたいなの、なにあれ?
476奥さまは名無しさん (スプッッ Sd7a-MTHb)
垢版 |
2019/01/15(火) 08:42:36.78ID:ZknnupuNd
CDだよ。その上に砕いたメスを乗せて鼻で吸う。
477奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:10:58.53ID:ZpPTSaCpa
>>473
ガス退場後のメス事業編で誕生日に時計を渡すところも思いやり滲んでておすすめ
478奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:14:12.47ID:ZpPTSaCpa
>>446
悪人というより狂人だからかも
プライドや生存本能が爆発した末の凶悪犯罪であって、基本的には正しく生きようとしてたし
2019/01/15(火) 16:19:09.81ID:EHFUJ/9Z0
ハンクと普通に家族付き合い続けてるところがサイコパス過ぎる
2019/01/15(火) 17:18:44.13ID:b9TussweM
トッドらが凶暴過ぎかなあ
481奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:20:57.00ID:s5Eetcsya
俺はミスタワイがハンクと仲良くしてたのは全然サイコ感感じなかったな
2019/01/15(火) 17:56:10.95ID:EHFUJ/9Z0
普通の人間なら神経耐えられないからね
ウォルターは苦にしてる様子は全く無いしいわゆるサイコパスだね
2019/01/15(火) 18:01:46.33ID:337JWUES0
理系の端くれで合理主義者だからウォルターの行動は理解出来る
思い詰めるとこうなるよな、程度だけど
むしろガスみたいなビジネスライクな人間の組織への怨みの方が判らない
484奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:23.54ID:s5Eetcsya
あれはほら、恋人を殺されたから.....
485奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d58-9pEX)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:28:22.94ID:ODEIZkK20
でもグスタボがサラマンカにあんなに執着するのは正直おかしい
恋人殺害指示したのはあきらかにエラディオじゃん
サラマンカはただ指示に従っただけ
酒をつげ、は殺せの指示、明らかじゃん
エラディオ恨むなら分かるがね
2019/01/16(水) 01:35:29.56ID:VWzGPDed0
言われてみれば確かに
ガスはドンエラディオを憎み続けるべきだよな
BCSではヘクターに散々嫌がらせをされた歴史があるが、所詮ヘクターは小物
恋人殺しの恨みをぶつけるならエラディオの方が筋が通る
487奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:06:51.07ID:L0SIsl0Ka
>>483
俺はガスを冷徹な人間だとは思わないな
おそらくエラディオと初商談した当時は気さくなナイスゲイ(ガイ)だったんだと思う
復讐を遂げるために鬼になったんだろ。

復讐に執着するあたりエモーショナルな人間だよ
あとゲイルにヨイショされてどう見ても地雷なウォルターと組んだり、
自らサラマンカ殺ろうとする詰めの甘さがあったし
488奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4dfd-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:25:08.32ID:2rn1+FCh0
ガスが情熱家なのは、あのシチューだかスープ料理で明らかじゃん。
489奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/16(水) 14:17:05.42ID:L0SIsl0Ka
>>488
スープの前に、あれだけジャンキーは嫌だ言っておきながら、
ゲイルにヨイショされてあっさりウォルターと組むくだりがあったじゃん
2019/01/16(水) 14:48:25.62ID:krD6c+R10
ウォルターはジャンキーではない。
連れがジャンキーなだけ。
491奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa89-8zRV)
垢版 |
2019/01/16(水) 15:14:37.51ID:L0SIsl0Ka
だからウォルターの相方がジャンキーだっただろ
2019/01/16(水) 16:10:47.17ID:S/n9PCln0
ウォルターが自分のブルーメス試してぶっ飛ぶシーン見たかったな
2019/01/16(水) 16:36:45.89ID:79m/ptcZ0
>>485
エラディオ来る前から(&エラディオの前でも)散々露骨なゲイ弄りされたのがガスにとっては相当な屈辱だったんじゃないかな
多分チリ時代からずっとそういう目に遭ってきただろうし、その事で不当な扱いをした奴に対する恨みはこっから先絶対に晴らすって相方ころされた時決心したのかなーとか
2019/01/16(水) 18:42:42.40ID:TNYdLWQw0
まぁ実行犯への恨みは理屈じゃないよな
2019/01/16(水) 19:19:13.14ID:OGJGQtHHd
ブレイキングバッドをシーズン5まで見終えたわ、ええなこの作品は
ブルーメスってこのドラマにしか存在しなかったのが本物の犯罪組織が見様見真似で低純度の作り出して売りさばいてるっての知って笑ってしまった
496奥さまは名無しさん (スッップ Sd9a-9pEX)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:12:31.90ID:0Edv0sqTd
>>485
目から鱗のレスだね
確かにドンを殺ったときは散々妨害されて
やむを得なくだな
ヘクターは完全に私怨
普通は逆だよね
497奥さまは名無しさん (スッップ Sd9a-9pEX)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:29:09.48ID:0Edv0sqTd
あと疑問に思うのは、ジャック一味殺した時、
よくトランクチェックされなかったな?
あとどうしてもガレージに駐車しろ言われたらどうするつもりだった?

ホワイト先生に何か秘策あったと思う?
2019/01/16(水) 21:54:01.92ID:MKzjzzcx0
>>497
いい具合に自分にも当たるしな
2019/01/16(水) 22:01:14.52ID:AZMxOuWx0
ねぇあんたらサラッと恋人恋人書いてるけど…
500奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d58-9pEX)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:39:38.80ID:URJRX8fO0
>>499
ま、パートナーだな
兼恋人は間違いないだろ
501奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:08:44.37ID:Ik9xhPr5a
>>497
それそうだけど、キーレスキー怪しまれないのも
2019/01/17(木) 10:25:24.77ID:p3peT4400
ガスは「男は家族を守るものだ!」と力説してるのが「すばらしい!」と思ったのに
すぐ後に独身で一人暮らしなのが判明して自分は家族いないのかよ!とつっこんだものだけど
そういう考えには至らなかったわ。私もまだ修行が足りないわ。
503奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:32.84ID:Ik9xhPr5a
独身が判明したくだりなんかあったか?
2019/01/17(木) 12:13:58.13ID:jG02f1qc0
ガスさんチンチン車椅子の前でプギャーしすぎなければなぁ
505奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:04:15.67ID:Ik9xhPr5a
タイラスさんがやんわり止めてたんだけどな
「いや俺が行く」で爆死。チンチンだけでなくガスさんけっこう迂闊だよな
506奥さまは名無しさん (ワッチョイ 21fd-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:22.93ID:y0hDa1tJ0
>>497
先生の作戦はいつもバカヅキに支えられたモノばっかりだから。ただ、見た目がアレだから、みんな先生をナメて甘く見過ぎるんだよな。で油断してやられる。
2019/01/17(木) 13:59:48.15ID:FvjR8xQ+M
>>497
あのハラハラするシーンいらないと思うんだよな
最終回だし
2019/01/17(木) 15:42:54.33ID:txc/Y+5L0
>>491
だから、ウォルターのことを高く買っているから
連れがジャンキーでも我慢したんでしょ。
509奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:54:17.96ID:Ik9xhPr5a
>>508
だから
その我慢のきっかけが「最高のものを求めたい」という欲求だったんでしょ
そこがウカツだったってこと
2019/01/17(木) 15:59:16.43ID:EDAGOzNx0
完璧主義的なところが仇となったね
511奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:32:40.32ID:Ik9xhPr5a
冷徹なビジネスライクなら最初からゲイルを選ぶはず
メスは最高に近い高純度だし、なによりゲイルは従順で管理しやすい

ウォルターのメスは確かに最高純度だが、ガスなしでは流通手段がない
市場に出ない限り商売敵にならないから、実質ゲイルのメスが最高純度になる
2019/01/17(木) 20:35:19.16ID:P7uVoTQGp
ガスの人情味って事だろうな
2019/01/18(金) 02:05:41.65ID:LYodlJ+L0
ガスさん本気で先生の家族ころ好きだったのかな
なんか私は脅しのように聞こえてたので
先生が掃除屋頼もうと地下室でスカイラー「使っちゃった」「ひえーーー」
てなってるシーンは滑稽に見える
2019/01/18(金) 02:39:03.97ID:4I4prsrp0
脅しでしょ
ガスは堅気は殺さんやろ
515奥さまは名無しさん (スッップ Sd33-iINj)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:53:21.89ID:GZJn0mXwd
ジェシーの頼みを受け入れ、首にして縁切ろうとしたのに
ホワイト先生が暴走した形だよな?
それかハンク助ける事前提で飛ぼうとした感じ?
516奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:01:21.00ID:+BRVwPCUa
そういえばもう一点ガスさんが迂闊だったのは、
(本当は殺す気なかったにしろ)ウォルターリストラで家族をネタに脅したこと
散々追い込んだウォルターがどう暴走するか見てきたはずなのに
517奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb44-zveU)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:37:13.44ID:gF16xPhc0
>>511
ウォルターのがスシローなら
ゲイルのはくら寿司。

おまえは一生くら寿司ばかりで
満足出来んのか?
518奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:48:40.74ID:+BRVwPCUa
>>517
わかってねえなあ。だから
いくら史上最高純度でも、市場に出回らなければゲイルメスの天下じゃん
純度91%で市場を十分独占できるのに、リスクをとったから迂闊だよねって話
2019/01/18(金) 14:09:23.33ID:AKT4hx2Kd
そこら辺の話は作品でも語ってたよね
けど91パー出したゲイルが出した妙な情熱にガスは根負けと言うか説得させられたと言うか
520奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:36:37.71ID:+BRVwPCUa
「たった数%だがこの差は大きい」「あなたは最高を求めるはずだ」とかなんとかな
自尊心を刺激されちゃったんだろうね。そこらへんはウォルターと同じ
2019/01/18(金) 15:49:26.58ID:sMA8FwRvM
>>517
久兵衛とスシローと言ってほしかった
522奥さまは名無しさん (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:51:05.04ID:/yAX05U5d
>>517
クリスタルブルーを回転寿司なんかに例えるとはな。
523奥さまは名無しさん (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:51:05.59ID:/yAX05U5d
>>517
クリスタルブルーを回転寿司なんかに例えるとはな。
2019/01/18(金) 16:55:33.21ID:1Z/W2q180
あっちこっちのスレで連投してるのお前だろう
2019/01/18(金) 17:25:43.62ID:NJc8/yNb0
>>517
俺はくら寿司の方が圧倒的に好き
2019/01/18(金) 19:09:57.50ID:vFyI+09C0
金をネコババしちゃうぞって奴が居ないのが面白い
2019/01/18(金) 20:18:28.83ID:bDuVf8oAK
違う作品だけど仮面ライダーZOの望月博士もウォルターみたいな感じやね。遺伝子工学の権威がネオ生命体という怪物作っちゃう。ライダーは博士の助手でネオ生命体の実験台にされた。そう考えるとライダーはジェシーかも。
2019/01/18(金) 21:51:27.74ID:AKT4hx2Kd
>>526
ネコババ・・・みたいな事をしたのはスカイラーくらいか
まあ彼女も経理やってたから芋蔓式に捕まるのやべぇと感じてセフレの会社の未払い金を立て替えたんだろうが
2019/01/18(金) 21:53:37.63ID:vFyI+09C0
このドラマに出てくる悪人って何だかんだ言って契約は守るんだよねw
530奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-GMU1)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:55.54ID:n6Q1kg5ra
金持ってトンズラとかはしないんだよな
531奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-EdRd)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:54:38.04ID:9jWmDE/A0
ソウルが出てきた時の安心感と勝ち確定感
532奥さまは名無しさん (ワッチョイ 31c1-ruUP)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:01.05ID:lIza6Ssp0
>>530
1話目からいきなり金持って逃亡した夫婦が出てこなかったっけ?
533奥さまは名無しさん (ワッチョイ 31c1-ruUP)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:54.44ID:lIza6Ssp0
すみません、ベターコールソウルと間違えました。
534奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6158-iINj)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:43:25.16ID:FkHQHZPj0
なんかかなり過疎ってるな
人気も衰えてきたか
がっつり語り合いたいんだが
535奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1b1-x5Yl)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:58:44.33ID:zSl5FRys0
乗り遅れたから一人で盛り上がってるわ
公開当初に一話で切った俺の馬鹿
536奥さまは名無しさん (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:24:53.74ID:Ybro7qdfd
完結してから4年だろ?それでここまで上がってんだから大したもんだよ。リアルタイムで見てたころはめっちゃエキサイトしてたなあ。
2019/01/19(土) 18:37:10.01ID:1yr75KDO0
そうだね
2019/01/19(土) 19:36:39.63ID:7PhdcNzMd
2019年になってから初めて知って今このスレにいるよ
PS4のフレンドとボイチャしてて「ネトフリ入ってるの? ブレイキングバッド見た?」が始まりだわ
今はベターコール見てるけど本当良いドラマだと思ってる
2019/01/19(土) 20:35:21.42ID:CrH2fR1R0
どこが過疎なんだ
普段twdスレとかに常駐してるのかな
2019/01/19(土) 22:12:07.32ID:JA1LOv/V0
ソウルがダレてきたからこっちをまた一話から見返してるがやっぱおもしろいわ
海外ドラマにありがちな長いシーズンじゃなくてシーズン5っていうのもちょうど良く見やすいのもいいい
2019/01/19(土) 23:05:52.27ID:SVin/wAY0
>>534
最近のばかものには過去ログを読むという選択肢はないのかね
2019/01/19(土) 23:30:57.78ID:KVEekQgS0
純度を寿司にたとえるヤツが居たらそう思いたくもなるんじゃね
543奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb44-zveU)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:12:22.01ID:qFdoFHq90
日本でリメイク化決定!
2019/01/20(日) 07:57:02.10ID:f3Z74M1oK
一昔前だったらウォルターは大竹まことだな。
2019/01/20(日) 14:31:53.50ID:JqeS+0ma0
日本版ならメタンフェタミンより大麻のが現実味あるよな
2019/01/20(日) 14:48:58.70ID:FrKB2lIpM
大麻だと化学者の差別化が難しそう。別の難しさはあるとは思うけど。
2019/01/20(日) 14:59:03.23ID:SszAM7MP0
日本版=お子ちゃま版確定だしな
2019/01/20(日) 15:37:58.01ID:nLa2RPtUd
万引き家族ならぬ「調理師家族」って邦題でやれば良いのでは?(名案)

>>545
余談ながら国内のドラッグ事情は
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-h30-02.pdf
で圧倒的にMDMA及び得体のしれない危険ドラッグ
次いで覚醒剤(要はメタンフェタミン)
三位が乾燥大麻

覚醒剤は主に北チョンが国策で作ってるから質も良く困ってるのが現状
飼い主の中国がキレるくらいに作りまくってるのは笑うしかない
549奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-ffTU)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:16:04.65ID:iEm5T59Ua
人生追い詰められたオッサンが犯罪に手を染め、裏社会を巻き込んだ抗争へと発展させる
とかほんとワクワクする設定だと思う
2019/01/20(日) 19:25:21.22ID:f3Z74M1oK
「GONIN」もそんな感じやね。。元刑事の氷頭がマイクみたいなポジションだった。
551奥さまは名無しさん (ワッチョイ 31c1-M2JB)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:29:16.63ID:DW6+ZbWf0
日本版だったら警察が違法捜査してもあんまりお咎めなさそうだから、ハンクのキャラが弱くなるな。
552奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-ffTU)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:38:04.56ID:iEm5T59Ua
>>550
あんな超絶糞映画を引き合いに出すなよ
2019/01/20(日) 20:31:25.38ID:xE/SKnl20
てか日本版とか海外ドラマスレでちょくちょく見かけるけどキャスト当てはめていったり面白くないからやめてほしい
2019/01/20(日) 20:35:54.17ID:pdHpRZV+0
拷問部屋、殺しのセレナーデ…メキシコの麻薬王・エルチャポ裁判傍聴記1
https://mainichi.jp/articles/20190118/mog/00m/030/007000c
2019/01/20(日) 20:50:30.43ID:f3Z74M1oK
>>553
外国のものを日本のものに置き換えたって別にいいだろ。
2019/01/20(日) 21:02:30.89ID:IH7OoidI0
>>555
面白くないからダメ
2019/01/20(日) 21:06:06.72ID:f3Z74M1oK
>>556
知るか。お前好みにしゃべってねえよ。
558奥さまは名無しさん (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:05.62ID:mHDU5bDId
>>553
だな。どのドラマスレにも必ず沸いてくるバカ。ダサ過ぎだろ、あの日本人だったら〜ってヤツ。
2019/01/20(日) 22:29:58.48ID:I8gxP31q0
ここに誘導すればおk
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1475038713/
560奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-YXsx)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:31.43ID:qhoFhnkBa
またそういう奴って、置き換えた日本人俳優がことごとく的外れだったりもするんだよな
561奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1b1-x5Yl)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:36.15ID:idmnuvHy0
日本版だとこんな感じかな

大阪府富田林市の住宅街にある倉庫で大量の大麻草を栽培したとして、男女7人が逮捕されました。末端価格は数億円に上るとみられています。

 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府松原市の村上浩朗容疑者(42)ら男女7人です。近畿厚生局麻薬取締部によりますと、村上容疑者らは去年10月末から12月までの間、富田林市の2か所の倉庫で大麻草を営利目的で栽培していた疑いが持たれています。

 倉庫からは少なくとも1000株以上の大麻草が押収され、乾燥中のものや100グラム毎に包装されたものも見つかったということです。末端価格にして数億円に上るとみられています。

 麻薬取締部は大麻草の「栽培工場」として使われていたとみて、販売先などの解明を進めるとしています。
2019/01/21(月) 00:10:00.55ID:lwz74s4G0
日本で一般人が犯罪に手を染めるような作品ってそもそもあったか?
デスノートしか思い浮かばない
2019/01/21(月) 00:37:18.71ID:qJ6e4ljx0
一般人の犯罪って
いくらでもあるだろう
2019/01/21(月) 00:39:18.22ID:qJ6e4ljx0
相棒だって、犯罪者はほとんど一般人だろう
2019/01/21(月) 02:00:58.27ID:km0dO4R2K
スキニーピートの人二十代設定らしいけど老けてるよね
2019/01/21(月) 02:07:28.24ID:f/cvnF8/0
役者の人40ぐらいだもんな
まあヤク中ぽくてそれでいいのかな
2019/01/21(月) 04:42:22.96ID:yDLxKom1d
>>555
まあぶっちゃけTwitterにでも書き込んでろや
2019/01/21(月) 05:19:09.68ID:JLSUOKos0
いちいち過剰に噴き上がってるやつの方がうざいわ。
いい加減にしろ。
2019/01/21(月) 05:54:53.83ID:jC0a5D5m0
ブーメラン乙
570奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp1d-laJv)
垢版 |
2019/01/21(月) 06:10:12.88ID:kb75OhnEp
>>553
わかる
自己満でくっさいよな
2019/01/21(月) 06:44:10.20ID:JLSUOKos0
>>570
ブーメラン
2019/01/21(月) 07:09:48.81ID:JpryFSSUd
ブーメラン戦隊
573奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:06:43.90ID:PTqKIiSPa
あの広大なアルバカーキの乾いた空気感があってのBBだから、
日本に置き換えられないよな
2019/01/21(月) 12:39:45.47ID:cUqCvEBcp
ウォルターは蟹江敬三でいいな
575奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-YXsx)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:59:51.11ID:PTqKIiSPa
うるせえ死ね
2019/01/21(月) 13:25:52.03ID:cUqCvEBcp
>>575
それが人にモノを言う態度か!
2019/01/21(月) 13:32:04.61ID:YukYTT7pH
俺も好きじゃないけど危害加えてるわけじゃなし、嫌ならスルーしとけばいいのに
578奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:11:47.68ID:PTqKIiSPa
>>576
くたばれ。確実に死ね
579奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb44-zveU)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:35:00.09ID:W3vGi00G0
まだ世間知らずの中年ども
2019/01/21(月) 19:08:58.11ID:bhsNexRbd
○○役〜とか本当馬鹿な糞妄想はバカッターにでも書き込んでおけっての
2019/01/22(火) 06:36:56.50ID:8I7ER5dG0
吹き替えだけどシーズン4のジェシー助けた時のウォルターのセリフ
「ガスは死んだ」が棒読みなのか感情が籠ってなく感じて
ここで完全に壊れたんだなと思った
2019/01/22(火) 07:34:33.09ID:x+NGFYry0
Mike is gone. (生きてるとは言っていない
583奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:17:06.35ID:ZbUfcjj1a
Mike is gone( to hell ).
2019/01/22(火) 11:01:22.14ID:x+NGFYry0
あそこ、正確にはHe's goneと言っていたが、ギリギリ嘘は言っていないウォルターと
あっさりと良い方向に解釈するとにかくマイクに無事でいて欲しいジェシー
目の前のトランク内にはマイクの死体、うまくできた悲しいシーンやな
585奥さまは名無しさん (ワッチョイ c1b1-7XZ4)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:32:38.47ID:2AaqWnG50
一般的にgoneって言ったら「逝った」を指すのでは?
2019/01/22(火) 12:25:35.52ID:u+TKsLGpp
>>585
死ねば?
2019/01/22(火) 12:41:56.78ID:1IPdhPdjd
え? つまりクソッタレのレバノン土民のカルロスゴーンの死を願ってるって事? 同志じゃん(支離滅裂)
588奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb44-zveU)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:36.88ID:jJGieGTo0
キティ害
589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2111-GhXf)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:20:14.70ID:6UrIIErV0
ジェシーがバカすぎてたまに腹立つ
2019/01/22(火) 18:45:13.86ID:zfKt1Mol0
>>585
まあそうだけど普通に居なくなったって意味でも使う
単に消えたんじゃなくて「行ってしまった」っていうニュアンスな感じ
591奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/23(水) 08:54:59.00ID:MZpprzxWa
>>590
マイクは旅立ったのだよ・・・・
みたいな、ちょっと詩的な言い回しと真相のダブルミーニング
秀逸なセリフだと思うよ
どっちともとれるし、見てる側には真相が分かってるから、いたたまれない気分になれる
2019/01/23(水) 12:22:55.48ID:cx1S7BdX0
あそこでマイクを殺ろさなくても9人の処理を巡っていずれやり合わなきゃならんかったろうな
遅かれ早かれウォルターとマイクは対決せざるを得ない
2019/01/23(水) 12:52:40.04ID:HcTXtG1R0
あんなに有能な殺し屋だったのにあっさり死んで残念
2019/01/23(水) 13:06:43.35ID:cx1S7BdX0
絶対不利な状況をリバースオポジットさせる(ジェシー曰く)ホワイト先生には誰も敵わんのです
595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-RUwj)
垢版 |
2019/01/23(水) 15:19:58.78ID:l+11O2Yv0
ブレイキングバッド 唯一の不満点はマイクの死やわ
2019/01/23(水) 15:31:12.02ID:pCFRSGTs0
名脇役は死ぬことが最高の華なんだよ
597奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq37)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:13:32.35ID:GL2JCh6wa
こんなので退場するのかよ?
という乱暴なまでに素っ気ない最期が、やりきれない感じがしてよかった
2019/01/23(水) 18:58:19.05ID:R5IBsVvh0
マイクの死に様はあまりに雑だと思ったな俺は、S5はそういう雑さで話をガンガン動かして面白かったことは面白かったのだが
2019/01/23(水) 20:21:08.49ID:7YW+T3W60
>>595
ハッキリ書かれてないから、映画化の時マイク実は生きていたって事になったらいいな。
2019/01/23(水) 20:45:46.69ID:fthl+xNuK
はっきりしてる、死んで河原で倒れて車のトランクに乗せられ、薬品で溶かされた
601奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-GMU1)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:39:37.11ID:qfUQJUK6a
ネオナチ集団はもっとどんだけ凶悪な奴らかを詳細に映して欲しかった ネオナチだった必然性もよくわからんし
602奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa15-ffTU)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:01:05.92ID:GL2JCh6wa
証人を皆殺しにするくらい用心深いミスタワイが便所に超A級の証拠を置いといたのは強引だと思った
2019/01/24(木) 00:07:17.99ID:fakEXxAa0
>>602
あの便所は本来ウォルターと嫁しか使わないからな
自尊心の強いウォルターのことだから
用足しの度に見てたんじゃね?
604奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:07:43.52ID:iiVBgxXja
久しぶりにアーロンポールに近影見たら物凄い老けてて驚いたわ
童顔の人が本格的に老けるとえぐいな
605奥さまは名無しさん (スップ Sd62-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:17:25.66ID:jE32nRGzd
>>599
他のドラマスレでもよくこういう事言うヤツいるけどさ。一体どう描写すれば納得するんだよ?
2019/01/24(木) 10:26:59.47ID:ZthXssrQ0
そのキャラが好きだからって、死ななくても良かっただとか、実は生きてるとか言ってる馬鹿は放置でいいよ
物語上、意味があって死んでるのにそんな事は一切、無視してる低能だもの
役者にとってみればただの無駄死にだわw
607奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:39:49.74ID:iiVBgxXja
まあまあ、メスでもきめて落ち着けよ
2019/01/24(木) 10:59:32.50ID:Wae53d4o0
マイクは死体(一部だけど)まで写ってんのに生きてるって事はあり得ないだろ
2019/01/24(木) 11:40:10.88ID:fakEXxAa0
よくよく振り返ってみりゃ殺伐としててクソみたいだったマイクの人生を
美しい川面を眺めながら終えられたのはちょっとした救いだったと思う
2019/01/24(木) 11:50:19.23ID:Wae53d4o0
てかマイクはむしろよくあそこまで長生きしたよ
BCS時代からいつ死んでもおかしくないような仕事ばかりしてただろ
611奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2e44-iVxn)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:22:55.82ID:XrTrVLXC0
トイレの汚い会社は近々倒産するとよく言われる。
トイレはソーシャルな裏の顔なのだ。
2019/01/24(木) 14:26:38.53ID:LKrcmHh8M
生きててほしい願望が記憶を塗り替えたんだよ
613奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:53:14.50ID:QsZ83sg3a
絶命しそうなマイクを置いてミスタワイが去ってたなら、生存を期待するのも分かるが、
フッ化水素で溶かしてるのに期待するとかどんだけマイク好きなんだよ
2019/01/24(木) 16:05:14.19ID:zzE7D0oi0
>>595
自分は最終ら辺のジェシーの肥えっぷり
あそこは俳優魂でげっそりしてて欲しかった
2019/01/24(木) 16:06:58.96ID:fakEXxAa0
>>614
ウォルターがガン患者を表現しようとしてガッツリ減量してただけになー
2019/01/24(木) 17:11:27.26ID:5Z6f6HUW0
マイク死んだ時は残念だったな
あんなあっさりと殺されるより、目の前で孫娘殺すなりしてもっと絶望させてから退場させるべき
それだけの罪を重ねてきたわけだし
617奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:29:48.02ID:QsZ83sg3a
>>614
ハンク殉職回で冒頭にキャンピングカー時代の回想風シーンがあったが、
肥えたジェシーが演じてて違和感凄かったわ
618奥さまは名無しさん (スプッッ Sdc2-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:45:16.85ID:xem13cVDd
>>614
穴蔵に閉じ込められてアイスを喰いまくった結果を表現したのかと思ってた。
2019/01/24(木) 18:33:36.29ID:rCs+z7hHM
ユーリカみたいなノリのドラマってあります?
620奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-cgdz)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:40.73ID:UnowcsDy0
ジェシー丸くなってたよな
あと久しぶりにBBのソウル見ると若いな
621奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-P8Dn)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:24:14.33ID:6PWDWMdRa
>>616子供殺しはスポンサーが怒りそう
2019/01/24(木) 21:25:41.32ID:xbOiksjj0
>>614
トッドの友達になりたい願望で色々食わされながらメス製造と幽閉生活したらそうなるかもなぁって納得してた
抵抗する気力0だし自分が薬使う訳でもないし有酸素運動不足だしカロリー凄そうだし
2019/01/24(木) 22:10:13.99ID:1HPeGqyp0
>>616
マイクってなんか罪重ねてたっけ…
それよりマイク殺されてもジ…いやソウルがノーリアクションなのと
全く変わらず先生の味方してくれてるのが判らん
あそこのあいつはモンスターに見える
2019/01/24(木) 22:29:50.48ID:QKitTtFJ0
たしかにBCSのマイクとの縁を見るとBBでのソウルの反応は冷淡だな
BCSが後付けだから仕方無いとはいえ
2019/01/24(木) 22:38:46.16ID:xbOiksjj0
そこはソウルがS4の最後でソウルになる前だからっていうのもあるんじゃないかな
マイクはジミーには好感持ってたのがわかるけどソウルになってからは腐れ縁ぽい
2019/01/24(木) 22:52:50.75ID:LPj2As3Y0
ウォルターが一人で運転しながらノリノリで歌ってるシーン好き
2019/01/25(金) 00:47:02.24ID:iXU/ANu30
音楽のチョイスいいな
628奥さまは名無しさん (スプッッ Sdc2-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:50:21.72ID:xD5+GDb3d
>>626
催涙スプレーでうわわーんってなる前のか?
629奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:59:22.34ID:4STwVoh1a
屁理屈猛抗議から催涙スプレーまでの省略→タイトルバックまでの流れも秀逸
2019/01/25(金) 10:10:25.47ID:GcsGtBSmM

ブワァァ〜ン

ブワァァ〜ン

ブゥワァン
ブゥワァァ〜〜〜ンッ

ブァ〜ン
ブァァ〜〜〜ン
  
トンテケン、トコ、テェケテェケ
コココココ・・・
631奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:24:44.10ID:4STwVoh1a
完璧に脳内再生されるから困る
2019/01/25(金) 10:41:21.81ID:7aBQVawN0
https://youtu.be/zSAJ0l4OBHM
633奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6e76-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:33:03.88ID:t6WlU8oP0
米政府閉鎖5週目、航空ネットワーク破綻の恐れ
http://news.livedoor.com/article/detail/15923726/
「米国の航空ネットワークは、航空管制官の時間外労働によってどうにか
持ちこたえている。中には週6日、1日10時間勤務している管制官もいる。」
2019/01/25(金) 12:01:25.79ID:bYpWpGcMd
>>607
ホントはこんな事思っちゃいけないんだろうけどイヤな事あって目の前にブルーメスがあったらキメちゃいそうだよ
635奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-P8Dn)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:11:44.36ID:EwcpFUEva
映画化マジか
2019/01/26(土) 14:22:25.52ID:L1wFzLW+0
ただの総集編だったりして
2019/01/26(土) 14:29:46.77ID:3IVkGRGV0
ジェシーをフォローしてやんないとヘタレのまま終わったからな
2019/01/26(土) 16:56:32.35ID:FzEA9EFl0
最近見始めたけど面白いなこれ
今S3の8話まできたけどシーズン進むごとに面白くなってきた
639奥さまは名無しさん (ワッチョイ 06f0-i8hT)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:32:23.17ID:y34He1YJ0
5年前に見たけど未だにこれ以上に面白い作品に出会ってない
2019/01/26(土) 20:55:27.99ID:0YIZ5VbG0
Huluが最速で配信してデカデカと宣伝してたのに一部でしか流行らなかったよね。
2019/01/26(土) 21:10:20.79ID:p8lRz+sR0
そもそも海外ドラマ自体ニッチなコンテンツだしなあ
ほんとに海外ドラマブームが来たと感じたのは24とかプリズンブレイクが流行った頃ぐらい
2019/01/26(土) 22:13:27.53ID:14Kvy64a0
プリズンブレイクは3くらいからクッソつまんなくなったからなあ
BBはすごいわ
2019/01/27(日) 14:49:12.51ID:BB4+Zf4g0
>>638
右肩上がりだから期待していいぞ
2019/01/27(日) 15:47:59.34ID:LuXDwpKW0
シーズン増すごとに面白くなるってなかなかないし、人気低迷じゃなくて綺麗に5シーズンで終わらせたしね。

ベターコールソウルはもっとそう。スピンオフって聞いて心配だったけど個人的にBBより面白いかも。
645奥さまは名無しさん (ブーイモ MM62-i8hT)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:19:56.93ID:FsYkS2WSM
ベターコールソールは引き伸ばしすぎてダメじゃん
BBはそんなことなかったのに
646奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ef0-JN+S)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:37:12.65ID:LuXDwpKW0
>>645
3シーズン兄弟喧嘩みたいな感じではあるけど、あのゆっくりジワジワくる感じが良い。
後付けとはいえマイクが道はずしてくとことか。
2019/01/27(日) 19:13:55.15ID:BsNDY137p
何故はやらない
2019/01/27(日) 19:14:14.39ID:BsNDY137p
24より数段面白いのに
2019/01/27(日) 19:29:29.81ID:lLfDY+nt0
>>647
誰か人気芸人がドラマモノマネをすれば流行ると思うのよ
2019/01/27(日) 19:35:10.14ID:AWXIgUJj0
>>645
フランチェスカがいつ頃からグレ出しかのか気になるからずっと見るつもり。
2019/01/27(日) 19:39:15.50ID:MCvfwrAO0
多分だけど、これ一定以上の知能がないと話の内容や面白さが理解出来ないと思う
登場人物皆頭いいし、日本の作品でよくあるしつこい回想で伏線をいちいち説明してくれるような作りでもないから
日本でドラマ見てる人の知能では理解出来なかったんではないか?
652奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ef0-JN+S)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:28:59.39ID:LuXDwpKW0
>>651
ベターコールソウルのスレ観ながら思ったけど、自分が気付かなかった、分からなかった点を解説してくれる人が多くて、どっかのゾンビドラマと違って荒れないしそういう見方もあったのか!と思えるドラマ。BBもベターコールソウルも。
2019/01/27(日) 20:40:51.63ID:RfDd6Gfp0
S4でブロック君に毒盛ったの、ホワイト先生自分でやったのかな
そんな余裕がやるようには見えなかったけど
2019/01/27(日) 20:44:41.71ID:BsNDY137p
>>651
女、子供には感情移入難しいと思うが。アメリカではめちゃくちゃヒットしてんのにな
655奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ef0-JN+S)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:46:47.18ID:LuXDwpKW0
>>653
ヒューエル
656奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ef0-JN+S)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:49:36.96ID:LuXDwpKW0
>>654
白人と仲良くしたけりゃ観るべきドラマって言われてたしね、実際飲み屋で外国人とBBの話で盛り上がった。
2019/01/27(日) 22:27:29.98ID:lLfDY+nt0
654見て思い出したけど男にはスカイラーが感情移入しにくいらしく、ドラマの登場人物なのにガタガタ叩いててうるさかった記憶。
2019/01/28(月) 01:22:25.37ID:gasgnhe7p
BBの最終回をLIVEで観た時のリアクション動画がたくさんあっていくつかファンサイトのトリビアでも紹介されてる
本放送時にはもっとたくさん上がってた
白人のおっさんと息子、ラテン系のおばさん、黒人の少女姉妹、アジアンも含め色んな人種がいる男女共学校のティーン達がクラスで集まったりetc.
とにかく皆が、まさに全米が泣いたり拍手したり手に汗握って興奮しまくりながら楽しんでたよ
アメリカ社会やその文化についての知識を知能と言い換えるならまだ少しは理解出来る
だけど、知能が一定以上の白人男性だけにしか解らないドラマがどうやって社会現象になり得るんだろう?
2019/01/28(月) 02:12:02.46ID:GQg7pRwr0
ブレイキングバッドを楽しめたぐらいで「俺頭イイ!俺スゴイ!」となれる自己肯定感の高さは見習って行きたい。
2019/01/28(月) 03:54:40.02ID:3Kp1H7KJd
俺も詳しく説明は出来ないけどスカイラーには感情移入しずらいし、やかましい女だなコイツくらいにしか思えなかった
物語によくいる「主人公の足を引っ張るキャラ」扱いしてた
2019/01/28(月) 06:44:24.59ID:9l6I2L+g0
スカイラーも旦那に人生壊された被害者だからなあ
浮気したのは勿論良くないけど元を辿ればあれもウォルターが急に変わったことが原因だし

ウォルターがヤク製造なんてぶっ飛んだ道に進まなければ最後まで献身的ないい奥さんだったと思うよ
662奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:06:05.89ID:fb3knMCWa
ベターコールソウルのジミー(ソウル)のパートナー女性をあれだけいい奴にしたのは、
BBで糞女を描き倒した反動なのだろうか
663奥さまは名無しさん (スプッッ Sd62-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:11:36.34ID:AeQzIiIud
>>659
いーんだよ、その程度で。へんに目標高くしちゃうと先生やガスみたいになっちゃうぜ。
2019/01/28(月) 10:29:43.60ID:+yPXKWOu0
スカイラー嫌われすぎだけど加担してから結構有能じゃない?
注意深いし、あの詩集の事知ってたらトイレにポンって置かせず捨てさせたと思う。
665奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:09:18.57ID:Lz23Gbvna
観てる側は話の進行を望んでるから、足引っ張って停滞させるスカイラーは
ただただウザいだけなんだよな。マリーもそう
2019/01/28(月) 12:53:13.85ID:FlitLWl8M
テッドは遺産相続の話がスカイラーによるものだと知る前に高級車買ってたが、税金対策はどうするつもりだったのだろう。ただのアホ?
2019/01/28(月) 13:04:24.24ID:FlitLWl8M
>>653
あれは先生の策略なのか?先生も子供を利用するようには思えないのだが。
668奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3ef0-JN+S)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:26:51.07ID:+yPXKWOu0
>>666
ただのアホだと思って観てた。
ソウルが間違ってるって言ったのも分かるんだけど、スカイラーの葛藤故だよね。
ベターコールソウルでキム人気なのは人格者だけどたまにジミーの悪ふざけに付き合ってあげるとこなのかな、悪ふざけじゃ済まなくなっちゃったけどね…
669奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 13:40:32.73ID:Lz23Gbvna
>>668
人格者だからじゃなくて、いわゆる「いい奴」だからだと思う
湿度の低い情というか
2019/01/28(月) 16:07:11.78ID:GQg7pRwr0
>>665
ハンク、マリー、スカイラーはひたすらうざくて(Jrもたまに)、
ウォルターが家族と離れてるときが見てる方も楽しいんだよな。
だから最終話でそれまでずっと家族のためにやっていたと言い続けてきたウォルターが、
全部自分のためだったと啖呵を切るところが劇的になる。
671奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79a5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:47:07.61ID:UUlCjdTh0
>>670
観てる側は先の展開を予想しながら観てるから、停滞させるキャラが現れると、
その答え合わせを邪魔されるようで、ただただウザさしか感じないんだよな

スカイラー擁護で「リアルさがいい」とか「深い」とか言う人がいるけど、
それとはまた別なんだよね
672奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-P8Dn)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:54:50.59ID:oFR551wKa
最初は空気だったのにスカイラーとマリーが途中からエロく見えてきた 熟女好きに目覚めた
673奥さまは名無しさん (ワッチョイ 79a5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:00:30.03ID:UUlCjdTh0
ミスタワイは一体スカイラーのどこに惚れたんだろうな
同じくハンクもマリーのどこに惚れたんだよ
2019/01/28(月) 17:17:38.31ID:TL3Af4Rr0
糞処理とか一途に旦那に尽くす大天使マリーたんがウザいとは何事か
ちょっとイカれてるけどかわいいもんだろう

ハンクも良いキャラだと思うな
えらそうにさんざんイキって最後の死にざまとかサイコー

スカイラーは一週目ウザくてたまらなかったけど、二週目からはなんだかかわいく思えるようになった。演技おもしろい
2019/01/28(月) 17:37:07.18ID:DRdAiD6/K
スカイラーが黙れ連呼して壊れたのは日頃マリーのウザさが溜まってたのかしら。
676奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:59:25.32ID:7K8nLsq2a
相手の雰囲気おかまいなしにベラベラ喋り捲る奴っているよな
ブン殴ってやりたくなる
2019/01/28(月) 18:43:35.02ID:INf+JKQHp
映画版にウォルター出るの確定したみたいだけど回想くらいしか思いつかんな
678奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:55.24ID:7K8nLsq2a
映画版は演者が変わるんだろ?
現在のクランストンさん思いっきり爺さんになってるし
679奥さまは名無しさん (ワッチョイ e958-fhFp)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:01.35ID:zOjgrR6Q0
>>678
そりゃ代わるのは当然だろ
2019/01/28(月) 19:48:49.24ID:LrNwd5kQ0
【海外】映画版『ブレイキング・バッド』に、ブライアン・クランストンも出演! 他のキャストも明らかに
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548669033/
681奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:50:08.12ID:7K8nLsq2a
ドラマ版出演者がが軒並み出演だな
これは楽しみだ
2019/01/28(月) 20:09:27.96ID:2XHxQ5B+0
>ジェシーと恋仲にあったジェーン役のクリステン・リッター

成仏してええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/01/28(月) 20:27:47.88ID:L0UykDu/0
>>671
良い考察だ
色々と腑に落ちてスッキリした

スカイラーの存在の良し悪しは
それぞれ別ベクトルの話なんだななるほど納得
684奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-AVeM)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:29.66ID:7K8nLsq2a
>>683
観るにあたって次はどうなるんだ?という「展開に」主軸を置くか
人間ドラマに置くかの違いだね
前者が多いからこそスカイラーは叩かれる
2019/01/29(火) 01:18:03.24ID:FPGaiNsO0
>>655
ヒューエルはリシンタバコをジェシーからスっただけ、はっきりした描写はないけどウォルターにしか可能性はない
ソウルがウォルターに頼まれたのはリシンをジェシーのタバコから取り返すこととブロックの情報を教えること(フランチェスカが学校の時間割に見えるメモをシュレッダーにかけようとしてるシーン有)、のふたつだけ
S5E1のソウルのセリフ聞くとウォルターがどこまでソウルに知らせたかが大体わかる
686奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd73-lCU2)
垢版 |
2019/01/29(火) 06:58:23.50ID:Icg6gcSJ0
ジュニアがしだいにグレ始めて親父のメスにハマっておかしくなって欲しかったなあ
2019/01/29(火) 06:59:34.22ID:cH64lvJM0
ウォルター本人はその後ブロックに初めて会った風だったよな
でもブロックは警戒してる感じだった
2019/01/29(火) 08:13:12.75ID:0W1vuPbz0
>>685
あれを気付かれずにスるってかなりの技術だと思うけど、
あの巨漢のヒューエルにそれができるのかな?
腕っぷしが強いのを買われてソウルにボディガードとして雇われてるだけでしょ?
2019/01/29(火) 08:31:51.13ID:+UeCebTSM
しかしそうでないといちいち持ち物検査するのが不自然
690奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:36.85ID:olT5gqOda
このドラマ凄く良く脚本できてるけど、ちょいちょい後付けで強引なところあるよな
ブロックに一服盛った件は伏線も何もないからな
ただの制作側の強引なつじつま合わせに、あそこで入れたんだ!
とファン同士で頑張って脳内補完してる感じ
それを指摘すると浅いとか読み解く力が無いとか言われる

後から見返して「ここで入れてるっぽい」描写が何もないしな
例えばヒットマンブロスが絶命するのを背に去るマイクみたいな描写がない
2019/01/29(火) 09:37:41.22ID:BoMK+Q5jp
>>688 何気なくスってるシーンはあったはず
2019/01/29(火) 10:56:08.46ID:cH64lvJM0
>>688
スるのが上手い描写はあった
実際には絶対無理だろうけど、そこはまぁドラマだから
2019/01/29(火) 11:20:38.13ID:QpXl2jEt0
ヒューエルは聖人なんだぞ
http://www.freewill-baptistchurch.com/
2019/01/29(火) 12:15:54.23ID:ovMne2WK0
映画にソウルとキムでないかな。
2019/01/29(火) 19:12:39.96ID:vDCnRTWkd
ソウルは出るっしょ
俺は詳しいんだ
2019/01/29(火) 19:28:35.27ID:choFoQ4kK
俺だって詳しいよ
2019/01/29(火) 20:24:23.16ID:z3RkOSEF0
>>686
ジュニアはそのうちウォルターのせいで死ぬと思ってた
保険赤子も生まれたし
2019/01/30(水) 09:00:59.98ID:c1ksYbkHH
先生も映画出るみたいね
699奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:14:10.11ID:Aies2dTZa
ミスタワイは最初からアウトローサイドで出て欲しい
2019/01/30(水) 14:41:34.17ID:sA1lb6Lf0
ソウルでキムチだね
2019/01/30(水) 15:20:43.98ID:Nh8ZCrzMd
シーズン5の最終話みて映画「ジャッカル」を思い出したよ
まああちらの方が車載機銃感ハンパないけど
2019/01/30(水) 16:13:41.81ID:+bESx0zW0
ジェーンかわいい
703奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa5-swhv)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:09:01.23ID:LPx4Ggrea
ジェーン実は微妙だろ

・ダッチワイフ(空気入れるやつ)
・ミスタービーン
・ラクダ

いずれかに見える
2019/01/30(水) 18:37:48.11ID:w10Kj0W60
ミスタービーンは草
2019/01/30(水) 18:41:58.75ID:ufsRUIxI0
ブロックの母親がちょっとアレだったのでジェーンが3割増に可愛く見えるのはある
2019/01/30(水) 19:31:03.21ID:Nh8ZCrzMd
忘れ去られてるけど旅客機と軽飛行機の空中衝突とか起きた街なんだよなぁ・・・
そういえばアレ義眼なのか、ウォルターがプールで発見したのは
2019/01/30(水) 19:34:17.41ID:Af1LjxOp0
ぬいぐるみ
2019/01/30(水) 21:18:54.82ID:IEtMDWCq0
>>688
BCSにはっきり出てくるけどヒューエルはスリの超達人
その腕がきっかけでソウルと協力関係になる
BBでもヒューエルとリシンタバコの件は後で(S5E1)ソウルがウォルターに実物見せて「あの太い指でこれがうっかり折れてたらオフィスの皆が死んでたんだぞ」って内容の話をしてるよ
2019/01/31(木) 05:08:11.61ID:lq9rWZACd
ジェーンは雰囲気が良い
2019/01/31(木) 08:16:46.78ID:3LCWATHU0
ジェーン好きな人は「ジェシカ・ジョーンズ」おすすめ
シナリオは糞だがクリステン・リッターはかわいい&かっこいい
711奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:58:32.15ID:SUoFXVbea
BBは女キャラの魅力の無さが絶妙でリアルだったんだが、
ジェーンだけ女優オーラ凄くて浮いてたな
712奥さまは名無しさん (スッップ Sd9f-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:55:53.33ID:xImFEQccd
>>706
義眼つうかぬいぐるみの目玉だったと思うが。
2019/01/31(木) 12:44:46.39ID:By2ZQ1IUK
ウォルターあの場所にいてよく落下物に当たらなかったな。
2019/01/31(木) 13:27:00.64ID:FVfXAdtG0
ガスの最後のスーツのボタンを閉めたのは本能的なものか?
あの爆発でケロっとしてやがる…こいつ化物か?と思ったら酷い死に方だった
2019/01/31(木) 14:27:19.17ID:xk2xhj170
いちばん身なりを気にする人間が、いちばん見た目が酷い死に方をするっていう。
716奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-lu5W)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:29:14.34ID:e8IEdwKr0
ガスかっけえよな
俺もガスみたいな人間になりたい
2019/01/31(木) 14:45:35.32ID:E9JIUOO2H
>>716
ムリ!(即答)
2019/01/31(木) 15:00:47.02ID:PjIvMlgWp
>>710
ジェーンはめっちゃかわいいと思ったなあ
おすすめありがとう
719奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:12:13.44ID:Y4hCc8Gra
>>716
まず掘られてこい
720奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:16:23.36ID:py2OBdyQ0
ホモの下衆野郎
721奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:46:55.22ID:py2OBdyQ0
ついでにアニメ化
https://youtu.be/0a9ehgfLeaw
722奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:19:47.77ID:JE9Z5KZpa
ガスはネコだと思う
2019/01/31(木) 21:55:02.67ID:GqoaZZsfp
>>715
なんか映画のセブン思い出した
724奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-Xncp)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:21:31.93ID:flDw/yyKa
>>714
最後まで紳士って感じかっこよかったわ あれ いやまあホモだけど
2019/01/31(木) 23:53:55.93ID:Rc/ys3530
>>714
日本はその辺いい加減だけど
欧米ではスーツの前ボタンは座る時には外して立つ時には閉めるってのが常識としてあるからなぁ

体に染みついたクセみたいなもんだろうね
それを最後に表現させたのは
ガスはただの裏家業の男ではなく
きっちりしたビジネスマンでもあったって事なのかもしれない
2019/02/01(金) 00:01:04.99ID:3sz2ZJQqd
ガスさんのデカマラで愛されたい♂
2019/02/01(金) 01:13:30.46ID:c3feBBv80
ウォルターの手マンで逝かされたい
728奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:51:27.81ID:ct9/eYUGa
ガスさんベッドでは凄く乙女だと思う
729奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:16:00.60ID:ct9/eYUGa
ガス「(彼氏へ)you are mine.....!」
2019/02/01(金) 14:12:58.50ID:jM9DmAOaa
地下に監禁してるヤクの売人っぽいに食事投げつけるところで飽きた
頑張ってみようとしても悩むハゲと悩む生徒パートばっかりで本当に面白くなるの?
731奥さまは名無しさん (スプッッ Sd1f-y8WN)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:15:30.64ID:HPIuyIkXd
>>730
そこで、つまらんと感じる様じゃお前には
理解できん
ウォーキングデッドでもみとけ
2019/02/01(金) 14:27:00.68ID:2UeAspRg0
面白いと聞いてて見始めたけど俺も最初の頃はちょっと退屈だったわ
話が進んでくると右肩上がりだぞ
2019/02/01(金) 14:30:39.25ID:oD0RxaWWp
>>730 6.7話くらいの話で一気に面白くなったイメージだわ
2019/02/01(金) 14:31:36.98ID:oD0RxaWWp
ガスの最後の半分焼けたのとクマのぬいぐるみが半分焼けたのはなにかを意味していたのだろうか
735奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:47:55.05ID:ct9/eYUGa
まあガスが出てきてからだよね盛り上がるのは
それまでは退屈、というかイライラさせられる
2019/02/01(金) 19:03:30.41ID:8iXnimW4p
俺はガスが出てくるまで面白かったわ
2019/02/01(金) 19:13:20.79ID:51v0IebmK
ガスさん銃は嫌いなのかな。手下をカッターでやらなくても頭に一発撃ち込めば汚れずに済むのに。
738奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:52.17ID:o+PHFtWia
>>736
こういう逆張りする馬鹿っているよな
2019/02/01(金) 21:22:55.60ID:tNUYhJlva
>>730
俺もゲーム・オブ・スローンズを1話目で脱落したから気持ちは分かる
2019/02/01(金) 22:14:13.28ID:MlmL2V250
アタシは「こんな障害のある子どもや貧乏の中でガンにまでなっちゃって
どうやって生活立て直すのかしら、ハラハラ」くらいの心配しながら見てたのに
(ベタコもおばあちゃん達の確執のときが一番ハラハラした)
途中で時々理解不能な暴力パートが入ってクソ邪魔だった
2019/02/01(金) 22:45:44.95ID:dc/01gTX0
最初の展開を丁寧に描きすぎてテンポが悪いのが
俺にとって唯一のマイナス点だった
トゥコに雷酸水銀ぶっ放す回以降は最後まで右肩上がりで面白いんだけど
2019/02/01(金) 23:00:03.59ID:Q20a3lgt0
じわじわ展開パートがダメな人はBCSなんかもっとダメだったりするのかな
自分はBCS的展開も大好きだけど、BBはS1からぶっ飛ばしパートとの緩急が絶妙でその緊張感が最高だった
クレイジーエイトさん監禁中も緊張感あったしあの後ウォルターがサンドイッチ?の耳を強迫性障害みたくカットするようになるのも怖くて好き
2019/02/01(金) 23:19:36.37ID:YEDjObjY0
緩急があるから面白いんだろ
2019/02/02(土) 06:29:02.80ID:K+8xwHyga
>>742-743
完全に同意
ハエも含めて全編を通しつまらないと思った場面なんかひとつもないわ
2019/02/02(土) 08:15:30.67ID:obMNUsZ/0
人消し屋のじっちゃん、どっかで見た顔だなーと思ったらロバート・フォスターやん
「ジャッキー・ブラウン」でオスカー助演男優賞ノミネートされて
ロバート・フォスター復活!なんてちょっと話題になったのももう22年前のことなのね
そんなフォスターが映画版のキャストに名を連ねてるじゃん
よかったよかったw
746奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffcf-aekS)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:22:31.26ID:7HYaz8a90
s5でスカイラーいきなりおどおどしだすのなんでなん?
ガスが死んでウォルターが大物なりすぎてびびってる感じ?
747奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-N1I8)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:19:22.93ID:XH6FypVA0
>>746
ガス殺したって分かってビビってたんじゃない?
ウォルターも調子乗りまくってたし。
2019/02/02(土) 14:50:22.34ID:koCfNXowM
殺人犯が家にいたらそりゃ怖いよ
2019/02/02(土) 16:54:52.54ID:3KPbvc1j0
殺人自体は2話の時点でやってるけど
スカイラーがウォルターが殺人鬼だと知ったのはガスの件が初めてだっけ

ウォルターも最初の頃は殺さない理由を必死に探してたのになぁ
2019/02/02(土) 22:26:39.66ID:21Z6PdgF0
その前にi am the one who knocks って言ったんだっけ
言葉通りになったわけだ
2019/02/03(日) 00:42:21.81ID:9faczRjU0
ウキウキとピザ買って一緒に食べようって言って閉め出されるシーン、
ウォルターに感情移入しちゃってすごい切なくなってるところにピザon屋根で笑かしてくるのしんどいわw
どういう気持ちで見てればいいんだよ
2019/02/03(日) 04:12:30.11ID:YKkxbSf20
ちょくちょく笑えるシーンはあるな
ジェシーの「ロボット?」とか
2019/02/03(日) 04:35:24.27ID:pYtuYeZe0
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org572174.jpg
2019/02/03(日) 08:03:30.44ID:FtvRv/5fp
>>753
ダチョウ倶楽部の前フリかな?
755奥さまは名無しさん (アウウィフ FFa3-Xncp)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:29:43.97ID:r1lTc+YhF
>>753
改めて見たら笑えるなw シリアス過ぎないのもこの作品のいいとこだわ
2019/02/03(日) 11:56:37.42ID:f1wI9mrJ0
ジェーンが癒しだったけどやっぱちょっと浮いてたよね。ラブコメみたいに見えちゃった。
寝ゲロ怖いから横向きで寝てる。
2019/02/03(日) 12:33:33.80ID:Pg/I5m//0
>>756
お前は寝グソの心配しろ。
2019/02/03(日) 13:17:08.51ID:443I/ppt0
>>745
そして日本のライターに映画版の新キャストと書かれる。
759奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff44-mOR8)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:15.60ID:95WlcOHI0
ジェシー役に火野正平が決定
2019/02/03(日) 18:10:00.58ID:f1wI9mrJ0
ジャッキーブラウンの人じゃん!思ったらもっと昔から活躍してる俳優さんなんですね。
ベターコールソウルでプリペイド売ってる時street life 流れた時はなんかグッときた。
2019/02/03(日) 22:06:06.14ID:RmiLfsun0
>>703
5年前くらいに自分が2chで広めたv

ジエーンのダツチワイフ顔
自分が一番初めに言い始めたらウケて定着した

グレーマターの意識高い系夫婦
チンパンジーみたいな顔した夫婦と言ったらみんなウケてチンパン夫妻としてその後定着
2019/02/03(日) 22:10:25.84ID:/bJr7Ul70
>>751
あそこはスカイラーに感情移入してたから
強引にわざとピザ持ってきちゃったよこの人!怖い怖い!絶対断られるのにどう切れるやら?
と震えながら見てたわ
763奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-s67a)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:36.84ID:yvecskO6a
>>762
俺は別にスカイラーに感情移入してなかったけど、
どのツラ下げてウキウキしてるんだよこのオッサン思ってた
764奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-s67a)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:44:16.58ID:yvecskO6a
>>753
ここ省略からタイトルバックまでの流れが秀逸

bbもbcsもタイトルバックと引きのセンスが凄い
考え抜かれてるんだろうな
765奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-s67a)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:46:25.02ID:yvecskO6a
>>756
クリステンリッターはレベル高すぎたよね
ルックスもオーラもスター的すぎた
2019/02/04(月) 04:10:28.76ID:c8wcQnBc0
バディものかと思ったら全然違った…
2019/02/04(月) 06:57:03.92ID:lhz2VYMzK
ジェーンはスタンド使い顔
2019/02/04(月) 07:11:41.63ID:MxzZlWmyp
>>761
バカ
おれが10年前に広めたんだよ
2019/02/04(月) 07:13:13.21ID:MxzZlWmyp
ジェーンはよく見たらブサイクだけどな
比較対象がマリーとスカイラーくらいだからよく見えるだけで。
2019/02/04(月) 08:18:47.73ID:YYGrdFt90
さすがにあれがブサイクに見えるほうがセンス悪くね
771奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa53-aekS)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:53:34.28ID:l+bt9WVva
ジェシカ・ジョーンズから先に見たから、ジェーン出てきた時「ジェシカ!?」って思った。こっちで有名だったんだね。
772奥さまは名無しさん (スプッッ Sdf3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 09:28:11.29ID:rMRSbiqNd
>>767
「ゴゴゴゴゴゴッ」
2019/02/04(月) 10:19:20.31ID:mGG3M8Yf0
>>768
ばーか
10年前とか日本に入ってきてねーし
774奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-N1I8)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:14:58.75ID:HrfIhQGI0
>>771
ちょいちょい映画ドラマで見かけてたから、あの超小顔でスタイル良い人だ!なんでBBに?ジャンル違うよな?って不思議だった。
23号室の〜ってコメディで裸観れるけど超つまらなかった。
2019/02/04(月) 12:06:15.75ID:qv/546K00
>>761
気持ち悪いな
776奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa53-aekS)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:48.23ID:rmiEB1qha
>>774
ジェシカはアル中ガサツ怪力女役だったから、こっちはヤク中かーと思ってそんなに違和感無かったよ。この2つの作品しか観てないからイメージがアル中かヤク中w
2019/02/04(月) 14:01:54.45ID:6uAv6Kie0
メスフラスコでメスが作れないなんて理不尽
2019/02/04(月) 14:15:25.98ID:f1DU8sSM0
ジェシーほんとクソガキだなって思って観てた
779奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff76-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:16:23.54ID:qSBppXnO0
キャンピングカーから詐欺電話かけた疑い 14人を逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASM243JLWM24UTIL00G.html
拠点の摘発を逃れるため、移動しながら詐欺を繰り返していた

ドラマか何かを参考にしたんだろうなぁw
780奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:21:17.49ID:SH2OA5qea
クリステンリッターはトータルバランスで見ると良い
顔だけ見るとウナギ犬みたいだけど
781奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-N1I8)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:37:40.92ID:HrfIhQGI0
>>776
アル依なんでジェシカ気になってきたから観てみます。
クリステンリッターはブロンド絶対似合わないな、イメージしただけでわかる。
画面上でも顔の小ささわかるのが凄い。
2019/02/05(火) 00:57:45.95ID:nhDFXXRo0
S5E3まで来たけど重いな。
見るのが辛い。
2019/02/05(火) 01:03:14.63ID:nhDFXXRo0
S5E14だった
2019/02/05(火) 11:23:03.87ID:1i4LHvrEd
その略し方だと武装みたいで草
785奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa53-aekS)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:24:54.67ID:61hvLp7wa
s4観終わった。見所多すぎだったな。ウォルター、最早狂人の領域。
786奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:56:40.80ID:SCTkzoZDa
家族の経済問題を解決にメス製造を選択する時点でキチガイ
787奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-N1I8)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:02:23.33ID:Z6MwCDd/0
>>786
科学が好きすぎて自分の為にやってただけだから…
犯罪はいかんがゲイルも同じだったし。
788奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa53-aekS)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:15:03.50ID:LFeQRPhOa
テッドのマイルドなクズ感がなんとも言えん。こういう思考パターンのやついるなぁと思って。
2019/02/05(火) 15:25:35.16ID:1O47JV8w0
いるよねぇ 物事のプライオリティの認識ができない奴
790奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-N1I8)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:59:44.05ID:Z6MwCDd/0
>>78
トッドと見間違えた。
あの人超売れっ子になってファーゴも面白かったし、格上の共演女優と結婚したのはビックリした。
2019/02/05(火) 17:29:55.31ID:ncbIbJeap
>>788
商工会議所の会員なんてこんなのゴロゴロ掃いて捨てるほどいるぞw
792奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:35:05.89ID:SCTkzoZDa
テッドは同族経営のボンクラ二代目感が最高
793奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:20.47ID:SCTkzoZDa
>>788
中途半端に見た目好印象なのもいいよな。すごく軽薄で
2019/02/05(火) 19:37:33.55ID:BRbqY+38M
>>793
入院している時のテッドの姿に大爆笑w
2019/02/05(火) 20:04:06.10ID:L5duJhDgH
テツドなんてスカイからしたら単なる憂さ晴らしの火遊びの相手よあんな雑魚
2019/02/05(火) 20:06:41.39ID:L5duJhDgH
尻拭いするはめになって高くついたけどね
2019/02/05(火) 20:09:03.80ID:xJ2+GqW9d
クンニマシーンぐらいの扱いにしとけば良かったんや、スカイラー性欲強そうだしな、竿が欲しかったんか
2019/02/05(火) 21:50:22.01ID:l3NYxt3Y0
>>788
補填した金で即高級車買い…w
799奥さまは名無しさん (ワッチョイ df73-aekS)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:51.18ID:At40XMsd0
>>794
誰も何にもしてないのに、勝手に自爆してアレだしねwカーペットにつまずくフラグがこんな形で回収されると思わなかったw
2019/02/05(火) 23:10:27.66ID:rYaeMpKf0
4K有機ELテレビ買ってネトフリもプレミアム会員にアップグレードしたから
BBを再び観始めてるけど
フィルム映像のざらついた粒子もくっきり見えて感動してる
2019/02/05(火) 23:19:38.10ID:IAI+oOkcM
>>800
カーペットの柄までよく見えそうだな
802奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:28.78ID:m4qKx6LKa
スカイラーが下心チートで雇用枠をゲット

不正会計の片棒を担がされる

アクロバティック資金提供

テッド新車を買う

頸髄損傷

結局元凶はウォルターなんだよな 笑
テッドは一生寝たきりより逮捕されてたほうがマシだったろ
2019/02/06(水) 09:42:47.81ID:rnscxcZJ0
テッドはコケたり漫画みたいな全身ギプスは笑えたけど
一生寝たきりで笑いが凍った
笑ってはイカンカッタのか…それともアメリカンジョークはどぎついのか…
2019/02/06(水) 10:39:09.03ID:XrBGGgAer
ジェシーは嵐の大野君っぽい
2019/02/06(水) 11:46:38.77ID:gHgOtVWx0
マーベルなら脊椎損傷してもアダマンチウムに置換して甦って来れるんだが
806奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa53-aekS)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:11.75ID:Tdihwhnna
>>805
シーズン4やって欲しかったよ。テッドがアダマンチウム埋め込まれても、特に何もならないというw
2019/02/06(水) 16:37:50.30ID:7L1zqjUx0
アクロバティック資金提供という単語に笑った
いや確かにそうだけども
2019/02/06(水) 20:12:02.85ID:LEkdhEVI0
何でもかんでもウォルターのせいにするという風潮
809奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa3-d/WR)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:58.56ID:ncReobLBa
テッドはBBで一番不幸だと思う
810奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spb3-eEjc)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:58:51.79ID:AFQ6B7X7p
サイコだから本人は不幸と思ってなさそう
2019/02/07(木) 00:45:45.12ID:HHZWMhv40
何で税金納めるのを頑なに拒否したのだろう?納めないと捕まるのに。
812奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-tcGC)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:04:06.12ID:rj/ZA4us0
>>811
税金払ってゼロになるより、税金の方は弁護士入れてなんとか上手いやり方を考えて、貰った金は会社の資金繰りに使いたい、みたいな喉元過ぎれば熱さ忘れる、またダメになるパターンのドクズ思考だったような。
2019/02/07(木) 06:34:45.93ID:hrAbTod+0
スカイラーがIRSのおっさんに演技かまして切り抜けるシーン好き
このおばはん割と有能だろ
814奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-AIeN)
垢版 |
2019/02/07(木) 06:37:35.25ID:+jo4ChAPa
スカイラーめっちゃ有能だよ
2019/02/07(木) 07:23:20.04ID:ZXEerkf30
洗車場も繁盛してたしな
ウォルターの化学にこだわらずに最初から何かしらのお店をやってたら幸せになれたかもな
816奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:59:57.24ID:LcsKmTEOa
貢献を箇条書きにすると超良妻なんだけど蛇蝎のごとく嫌われてるのほんと笑う
2019/02/07(木) 09:08:47.26ID:Eka6WoCOM
人間はとしては一番まともだよね。
嫌われたのは初期の頃の視聴者はウォルターに感情移入していて、邪魔者と見られていたからかな?
2019/02/07(木) 10:20:48.55ID:Gwy0MZBa0
スカイラーは一般人としてそれなりに優秀だけど あるラインを越えると「私もうダメ」ってなるので
ウォルターに感情移入してるとイライラしてしまう 「やるなら腹くくってサポートしろよ」って思っちゃう
2019/02/07(木) 10:23:09.25ID:rMoBdXWC0
感情移入とか、子供かよ
2019/02/07(木) 10:35:00.83ID:mysfBTimd
何いってんだこいつ
821奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:44:31.94ID:LcsKmTEOa
まあ視聴者目線だと超絶ウザくて嫌う気持ちも分かるんだけど、
全米史上最悪の凶悪犯罪者の片棒担いでるんだからメンタルおかしくもなるよね
2019/02/07(木) 10:47:14.81ID:hrAbTod+0
感情移入くんを知らない新参もいるのか
2019/02/07(木) 15:05:33.46ID:MSd8HV5/0
>>816
そういう男ってウォルターのこと本当に英雄に思ってそう
2019/02/07(木) 15:51:32.82ID:zRBNks9e0
え?英雄じゃん。
肩の力抜いて素直になれよ。
825奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-tcGC)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:41:03.32ID:rj/ZA4us0
S5のウォルター、スカイラー、ジェシーで食事するシーン、いたたまれなさ過ぎて笑うw
826奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:44:33.16ID:dh33lE81a
ジェシーは基本的に女性には紳士だよな
ものっそい気を遣う
2019/02/07(木) 18:19:54.14ID:Oxd3CyBD0
仕方なく夫婦やってる感は日本でもあるよね。
死体でも埋めたの?
列車強盗だ
は無いけど。
2019/02/07(木) 18:33:36.09ID:3X3l/uUHK
ゲロ死したジェーンに動揺したジェシーをマイク(初登場)が蝶野バリにビンタしたのが、できの悪い息子を叱る親父みたいだな。
829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-tcGC)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:44:51.94ID:rj/ZA4us0
そういや、ジェシーの服に武士道とか漢字書かれてたり、ドラム缶に蜂って書いてあったり、当時流行ってたのかな。
830奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2911-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:51.62ID:8J62OgGu0
【世界中で目撃増加中の、星のような謎の発光体】 米米カールスモーキー石井もかかった肺炎、原因は?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549506895/l50

本当は気になるんだろ?
2019/02/07(木) 21:11:59.91ID:SJ01T4PV0
>>818
俺はウォルターに感情移入しまくってたけど、スカイラーにはちっともイライラなんかしなかったな。
たぶん、容姿や声が好みにあってないとか、そういう面が大きいと思う。
スカイラーに比べてキムは良い女だ〜とか、そんなコメントがあって笑ってしまった。
比較対象としてズレているし。
832奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-AIeN)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:44.91ID:dh33lE81a
>>831
「俺」とか男性装わなくていいよオバサン
2019/02/07(木) 21:33:52.98ID:SJ01T4PV0
>>832
そんな幼稚な決めつけをする意味が全く理解できんのだが。
お前の頭って「男性視聴者はスカイラーにイラつくものだ」などという固定観念でもあるのか?
だとしたら短絡的すぎる。
2019/02/07(木) 21:51:01.89ID:TfNEMCHv0
>>833
ほっときなよ
835奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-AIeN)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:27:46.58ID:dh33lE81a
>>833
必死だなあオバサン
836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2511-PGOX)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:04:18.07ID:wKqYu88/0
スカイラーはリアルの世界で歩いてたら
罵倒くらっと事あるらしいな
2019/02/08(金) 01:29:26.90ID:t4X6rau00
役者が殺害予告されるレベルで嫌われてたんだよね
838奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:50:25.63ID:RcM8PFTAa
それだけ役者さんが上手いってことなんだけどな
役柄と混同する馬鹿がいて驚くわ

アンナガン本人はSNSの類を一切やらない人で、
こういった連中に一切リアクションしなかったからかっこよかった
2019/02/08(金) 12:44:22.02ID:eOabphY6M
全編見終わった。最後の方は暗くて見るの辛かった。
先生的には家族に金残せて、当初の目論見通りだから良かったのか。
840奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef0-ktru)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:40.54ID:xwXJzQY80
>>837
演者は大変だわな。でも役者冥利につきるよね。

激太ったのだって病気のせいなのに。
最終話のやつれっぷりは根性感じたよ、スカイラー。
2019/02/08(金) 13:02:07.31ID:ZfyU9ukaK
>>840
なんの病気?
2019/02/08(金) 13:14:03.40ID:BKoONraep
>>841
痛風
2019/02/08(金) 14:14:33.71ID:7jlTpP/I0
ジェシーとウォルターの関係はやっぱ最後まで腐れ縁だったのかな
ジェシーも結局ウォルター殺せなかったし
2019/02/08(金) 14:30:42.86ID:GJyxs/YT0
見始めてシーズン3まできたけど
ウォルター、家族のためなのはわかるけど自分勝手過ぎてイライラするな
845奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:48:13.90ID:RcM8PFTAa
腐れ縁でしょ。誰よりも濃い時間を過ごした仲だからね
トゥコみたいな最初から自分を殺しにくる悪党と違って、会話が成立する相手だからな
そういう相手は、一緒にいて憎悪しても憎み切れないんだよ
2019/02/08(金) 15:52:14.00ID:7jlTpP/I0
s4が1番爽快感あって好きだな
s5は見てて悲しくなってくる。まあそこが面白いんだけれども
2019/02/08(金) 15:55:41.53ID:0iDTvuAb0
そう?俺はS3S4の方がなんか重苦しくて鬱だった、家庭の問題で皆真剣に悩んでるし
S5はハチャメチャコント感が増して楽しく見れた、その分話が雑になってるけど面白いからアリ
848奥さまは名無しさん (スップ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:07:12.70ID:sZ2YYJjkd
s4は重かったな。ジリジリと閉塞感を上げていって、ガス大爆発で一気にカタルシス。s5はたしかに最初はハジけてる。マグネット大作戦とか大列車強盗とか。
849奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:12:18.15ID:RcM8PFTAa
>>847
そう?って、主観なんだから別にどう思おうがいいじゃん
いちいち逆張りウザいよ
850奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:19:15.83ID:S+Ps7S/Ya
ワサビでツーン!ってなった時は、メス決めた時のトゥコのリアクションして楽しんでる。どうでもいい話ですまん。
2019/02/08(金) 16:33:28.39ID:+bbnnu770
合法でトリップしたければ毛抜きで鼻毛を抜くといいよ
最初は痛いけどスポって抜けた時の感じが段々病みつきになる
抜いた後に誘発するくしゃみで更に快感
初心者は風呂上りで毛穴を柔らかくしてからね
2019/02/08(金) 17:16:31.76ID:lDh1OsZ60
>>849
847だって自分の考えを述べているだけでしょ。
この程度でイラつくならネットやらないほうがいいかと。
853奥さまは名無しさん (ワッチョイ d9a5-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:25:01.41ID:KKK9nq4n0
俺はアイスでこめかみキーンなった時にtigh! tigh!言ってるよ
2019/02/08(金) 17:31:06.48ID:z2/UCbM70
>>850
それいいなw
BB好きだけで回転寿司行ってみんなでタイタイタイ!言いタイ!
2019/02/08(金) 17:44:52.02ID:ggYI5KD10
久兵衛や次郎じゃだめなん?
2019/02/08(金) 22:34:22.78ID:GHcOZ4kfd
マイクの声あててた声優の有本鉄隆さんが2/1に亡くなってたようだ
ああ、マイクよ・・・
857奥さまは名無しさん (ワッチョイ ae76-WtbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:37:45.36ID:ix2NVVPQ0
声優・有本欽隆さん 食道がんで死去「ワンピース」白ひげ役など

俳優としても活躍した声優・有本欽隆(ありもと・きんりゅう)さんが1日午後6時15分、食道がんのため都内の病院で亡くなった。
78歳。鳥取県出身。葬儀・告別式は近親者で執り行われた。
遺族への取材によると、1年ほど前から食道がんを患っていたという。
有本さんは早稲田大学中退。アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の“伝説の大海賊”エドワード・ニューゲート(通称・白ひげ)や、
「イナズマ・イレブン」の響木正剛(監督)、アメリカの人気ドラマ「クリミナル・マインド」のジェイソン・ギデオンなどの声を務めた。
858奥さまは名無しさん (ワッチョイ 025a-H2On)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:25:59.01ID:427MXiNP0
ウォルターが脅されて発狂してるだけで、ガスは別に本気で家族ごと殺すつもりなんてなかったよな?
2019/02/08(金) 23:35:23.46ID:z2/UCbM70
>>858
ウォルターの性格を分かって無かったガスの致命的なミスだよなあれ
2019/02/08(金) 23:39:07.46ID:wGcg/yEU0
>>849
やっぱアウアウSa05はアウアウだったわねw
2019/02/09(土) 00:04:05.13ID:RdIz45UOd
なるほどマイクの吹き替え、変わってたのはそういうことか
あの良い意味でちょっと棒読みな感じがマイクのキャラに合ってて好きだった…
2019/02/09(土) 01:11:33.35ID:rxD4WEQd0
家族までは手を出さなくてはウォルターは消息不明にされるだろう
ハンクも捜査から手を引くわけないから殺されて終わり
2019/02/09(土) 01:29:05.12ID:ENuuZS0Wp
みんな吹き替えで見てるの?
2019/02/09(土) 03:25:32.63ID:hB5o+NsW0
吹き替えにして字幕も出してる
865奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46f0-tGfk)
垢版 |
2019/02/09(土) 04:59:11.18ID:BSSH8zsB0
吹替えは法律で禁止すべき
2019/02/09(土) 05:52:16.58ID:1FQHv+JK0
Dlifeのシェイズオブブルーにスカイラーの人出てるけど別人みたいになっちゃってる
でも今はまた痩せて元に戻ってるみたいで安心した
完治しない病気なのかな
2019/02/09(土) 06:05:27.78ID:heJya8ptd
低INTの過激な主張にワロタ
2019/02/09(土) 07:24:34.76ID:erS+nbC40
huluで復活しないかね。またみたくなる
869奥さまは名無しさん (ワキゲー MM16-HsRj)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:53:04.02ID:z3I/xVHHM
エネミーオブアメリカ見たら
スカイラー出てたよ

ジョンボイト扮する悪徳政治家の若き嫁だったわ
2019/02/09(土) 08:40:45.27ID:63AOZZgN0
ブロードチャーチのアメリカリメイク版って
スカイラーが演じてるのね
ネトフリに来てほしい
871奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef0-ktru)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:48:12.60ID:7UglYAQc0
>>841
エリテマトーデス。の薬の副作用。
自分も薬の副作用で浮腫みが酷かったから太ってる人責められなくなったね。
872奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef0-ktru)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:49:36.43ID:7UglYAQc0
>>851
鼻毛ワックスだな。
あれは病みつきになるけど今の時期、花粉症の時期にやっちゃいけない。
873奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:23:19.64ID:bB+9MuZWa
S5序盤のウォルター怖いわ。自分の家族が見た目同じだけど、別の人みたいな怖さ。なのに当の本人はご機嫌でスカイラーに絡んでくっていう。
874奥さまは名無しさん (ワッチョイ 41b1-FtKs)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:28:29.22ID:ivYTukFW0
>>844
今3−10なんだけど
この後見るか悩んでる、このドラマの売りが次々起こる問題ってのは
判ってはいるんだけど何だか辛くなってきた
感情移入しすぎてるのかな、気分がhappyになれない
2019/02/09(土) 19:40:38.06ID:50axDpTGM
シーズン3でキャンピングカーのことがハンクにバレて
ジェシーがハンクの尾行に気付かずヘマやってピンチになって
なんとか窮地を脱したのに何でジェシーがぶちギレてるの?
ジェシーがバカだからピンチになったんだと思うんだが
2019/02/09(土) 20:04:17.25ID:ktq0gab+r
シーズン4ラストで用心深いガスがあっさり死んだな
2019/02/09(土) 20:36:26.27ID:E7JdRu5t0
油断し過ぎという書き込みもあるけど、オイラはチンチン爺さんへの強い復讐心が現れていて良いと思ったけどな。
2019/02/09(土) 23:46:17.77ID:UxUq9any0
敵側の人間にも人間味を与えることによってドラマって面白くなるんだなと思った。
そういう意味でファイナルは物足りなかった。ただの人間味のない犯罪マシーンだった。
2019/02/10(日) 00:34:54.98ID:5i58MoOD0
映画が生きがいです
2019/02/10(日) 10:24:59.81ID:idIwh24f0
>>874
ハッピーにはなれないわね
何かメインの自分の生活をしながら横目で見てるといいよ
「世の中にはこういう事やってる人がいるんだな」くらいの俯瞰でさ

スカイラ、オクで稼いだり出産祝いを返品して稼ごうとしたりつましかったのに
後には何千万の金を強引に平気で動かすようになって変わったなあ
881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef0-ktru)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:42:40.62ID:EzHNbDFW0
>>880
スカイラーがテッドによろめいて帳簿書き換えて大金遣うはめになったのはウォルターぶち切れていいよね。
ほかは注意深いんだけど。
882奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:14:13.18ID:95f46Fufa
S5のスカイラーが「買った時より9ドル高く売れた!」とか言って喜んでる頃のシーン観てて、取り返しのつかない大事な物をこの家族は失ってしまったんだなと思って切なくなった。家族仲良くて、9ドルで喜んでたのに。
2019/02/10(日) 13:09:04.73ID:0lkTzuxMM
病気で家族に愛されながら死んでいくのと、多額の金を残せたけどマフィアと殺し合いをして死んでいくのと、どちらが幸せなんだろうな。
2019/02/10(日) 13:23:02.74ID:XoeeJmFD0
>>875
ジェシーは甘ったれたガキだから
その分汚れてもいない
2019/02/10(日) 22:16:19.69ID:EzHNbDFW0
薬に詳しくないけどジェシーも仲間も注射やってるもんだと思ったけど、ガラパイか鼻からしか吸ってないんだね。
ジェーンとした時が初なんかな(あれはヘロインだったけど)
2019/02/11(月) 01:15:04.20ID:7+V4tDuu0
延々と続くガンの治療で経済的に困窮したら愛もなにもなくなるんじゃね
スカイラーは家族を守るって一線がなくなったら計算高い方だし

ウォルターだけはやり遂げた顔して満足顔で死んでったじゃないの
2019/02/11(月) 03:22:28.98ID:q2KNdCqMK
ウォルター死んだのかなあ…
2019/02/11(月) 08:24:18.95ID:rdMK2Dh/d
弾の入った角度とか場所、出血量やその他の状況から「ウォルターは死んでない」って主張してる動画あったな
でも製作者の意図的には死んでんだろアレ
2019/02/11(月) 09:28:31.14ID:zCfquYiv0
どう考えても死んでるでしょ
出血少ないのは演出か、もしくは単にそこまで考えてないか

大体出血量がどうこうとか言い出したら
顔が半分吹っ飛んでるガスが部屋の外まで歩いてネクタイ直すなんてありえないわけで
2019/02/11(月) 12:50:27.97ID:Vn6Yekbl0
まああんなの演出だから
科学的に検証するほうが野暮
2019/02/11(月) 13:08:41.56ID:KU+VWYkW0
今撮影されてる映画で結論出るでしょう
2019/02/11(月) 13:45:13.33ID:RpaYcDzjM
一応次シーズン製作のために、曖昧なまま終わらせておくというのはあるかもな
2019/02/11(月) 13:51:53.00ID:crxUvG0A0
あれ以上悪の道に進むとか、想像もつかんな
894奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:09:27.11ID:Ts1+Y70qa
生きてたとしたら、刑務所内が舞台とかなのかな。捕まったら、外には出られんでしょ。
2019/02/11(月) 16:35:03.92ID:RE4gLPPRM
実はマシンガンの弾がまだ残っていて警察も一網打尽。奇跡的に捕まらない。そしてさらに悪の道へ。
2019/02/11(月) 16:42:52.75ID:pyUuOqSX0
ウォルターは実は生きてて刑務所行き、ジェシーも結局捕まって刑務所行きでまたなんかやる感じですか
2019/02/11(月) 17:24:02.95ID:RE4gLPPRM
アルカトラズのような刑務所脱獄物とか?
2019/02/11(月) 17:32:42.35ID:nfkCGBueK
まさかのプリズンブレイク化
2019/02/11(月) 18:07:24.01ID:v7kC/s180
ジェシーって単なるペドフィリアだよな。きもちわるい
そんなの主役にした映画とか大丈夫なのか?
2019/02/11(月) 21:17:26.53ID:M1sIg47wa
>>899
俺の知ってる意味と違う単語かな
2019/02/11(月) 22:30:02.31ID:b4s44sIZd
ペド? 幼児愛好の気がある描写なんてどこにあった?
馬鹿すぎて単語間違えたか? 低intか?
2019/02/12(火) 01:39:44.54ID:5NIs4E+g0
ウォルターが横たわってても、警官隊がギャングの生き残りを警戒して
銃構えた隊形のまま捜索続けるとこ地味に好き
2019/02/12(火) 01:41:37.15ID:KL70fTOi0
主演の人のプライド高いクソオヤジの演技もジェシー役の頭悪いクソガキの演技も上手すぎだな
904奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:19:10.91ID:sak7bbtJa
ミスタワイが一番の疫病神だが、ジェシーもひけをとらないよな
ジェシーは「根がいい奴」だからこそ周りを巻き込んで不幸にする
2019/02/12(火) 13:17:00.43ID:DtVj90SLM
ミスタワイって誰?
2019/02/12(火) 13:41:59.88ID:GA6I1ore0
字幕で観てないとわかんないよなw>ミスターワイッ
907奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-24Zo)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:49.12ID:K8+OR7dza
>>905
mr.White
908奥さまは名無しさん (スプッッ Sd82-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:29.23ID:SWz92wsgd
>>905
気にしなくていい。聴き取りが出来ないヤツが勝手に言ってるだけだから。
909奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:19.65ID:SRvQKthJa
悪態つきまくりでもなんだかんだ「ホワイト先生(さん)」と呼んでしまうジェシーかわいい
2019/02/12(火) 18:31:08.82ID:bSq+kgard
Mr.ホワイトが先生って訳されてるのいいよな
2019/02/12(火) 18:44:23.29ID:2H8N9eXkK
ジェシーの実家の部屋で赤点の化学の答案がでてきたな。アメリカの学校のテストも日本と変わらんのね。
912奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:39.68ID:s2cFp3iKa
ジェシーは自分のことや同類に対して駄目人間なだけで、
弟想いだったり真っ当な部分はあるんだよな

ドロップアウトしたジェシーを両親が疎んじる描写しかなかったけど、
その経緯を描いてほしかったな
2019/02/12(火) 19:02:08.48ID:NpDwGDqk0
>>911
フラッシュバックでホワイト先生が生徒ジェシーに
「マジメに授業聞け!」と叱ってるとこ見たかった
914奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:37.05ID:s2cFp3iKa
そんなベタな描写いらんわ
2019/02/12(火) 20:31:05.04ID:9YKyL9KgM
最終回、カットされたシーンあったんだね。

https://twitter.com/tomschnauz/status/1095036367069827072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/12(火) 20:32:05.24ID:NXl0GBpM0
名前呼び合うアメリカでMr.呼びするのは
ジェシーくらいの年代だと先生くらいじゃないの
2019/02/12(火) 20:51:59.56ID:F41SNPC70
序盤だとまともなのがウォルターでクズがジェシーだったのが
シーズン5では完全に逆転してるのが好き
2019/02/12(火) 21:34:06.32ID:BmooQ9/b0
そうかね
サツにタレこんだヘタレクズでしかないが
ジャック一味からも完全にそういう扱いだし
2019/02/12(火) 21:41:28.31ID:F41SNPC70
もう十分稼いだんだから悪事から足を洗おうと説得するジェシーに対して
麻薬帝国を築きたいとか言い出すウォルターとか
列車強盗の目撃者の子供をトッドが殺した後
ジェシーは良心の呵責に悩んでるのにウォルターは気にも留めなかったりとか
920奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-tcGC)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:23.41ID:8Z/3utYM0
あの口笛シーンで先生の思考が完全にイッちゃってるのに気づいちゃったもんな。ジェシーはヤンチャだけど真性の悪人じゃなく、本当の悪にはなれないタイプ。
2019/02/13(水) 08:11:39.84ID:pT+HxgiFd
典型的な下っ端タイプ
922奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:37.44ID:zCiQjMTCa
悪党には悪党なりのルールや線引きがあるんだけど、ミスタワイにはそれがないんだよな
トッドは所業は極悪だが、あれは育った環境のせいだと思う
優秀な人間に敬意を示すし謙虚さもあるからな。その対象がズレてるだけで根は悪い人間ではない
まともな環境なら普通に優等生に育ってたはず
923奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7ef0-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:04.71ID:D8pc5YVo0
トッド良い奴だし咄嗟の判断力もあって有能な若者だと思うけど
表面だけ良い奴のヘタレジェシーなんかより余程好きだわ

マイクの死体を溶かそうとして急にジェシーが来た時も冷静にトランク閉めてて流石だわと思った
924奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa49-tcGC)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:17.65ID:8AtM7Kwwa
トッドは生まれた場所が違えば、もっといい人生送れたんだろうなぁと思う。あと、若い頃のジミーちゃんに何となく似てるなぁとも思う。
2019/02/13(水) 12:47:43.89ID:Fv2eM+mip
スパイダーマンのブスと結婚して今頃幸せだったろうになぁ
926奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:17:08.35ID:zCiQjMTCa
でもトッドは出来が良すぎるからミスタワイ的に物足りなかったのも分かる気がする
優等生の前では剥きだしのグチャグチャな内面を見せられないもんな

ジェシーは悪態つくが、ミスタワイを見下すのではなく、
あくまで同じ土俵で噛みついてた。だからジェシーに執着したんじゃないのかな
2019/02/13(水) 16:15:57.28ID:+NkOWBBXH
あぁ、トッドってカリスター号の船長だった人なんだねぇ〜
2019/02/13(水) 17:04:22.60ID:LlYUqVSw0
ジェシーださすぎ
ヤクチュウで売人の分際で偽善ぶるし
こうゆうタイプはリアルでいたらホンモノのヤクザモンに、いじめたおされるだろうな
しかもこれで設定は20代だろ?考えが幼すぎだよな
2019/02/13(水) 17:13:38.05ID:ya27ZFIRa
実際終盤でイジメられまくってるしなw
930奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-1PgY)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:26.20ID:zCiQjMTCa
そういう剥きだしの幼さがあるからこそ巻き込むんだよ
2019/02/13(水) 17:18:13.09ID:+yQVXQR40
>>905
あれよあれ、途中で出てきたチャイニーズマフィアの工作員みたいな…違う?
2019/02/13(水) 17:22:38.55ID:+yQVXQR40
>>924
>ジミーちゃん
私も思ってた
あとスパルタンXのベニーユキーデ
933奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa05-AIeN)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:17:58.16ID:zCiQjMTCa
>>932
お婆ちゃん何歳だよ
934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4973-tcGC)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:45:57.31ID:Wnw9quC90
>>932
わかる、似てるわw
2019/02/13(水) 22:03:31.68ID:zDN3ZFXg0
ジェシーモテるよな。
とっかえひっかえヤレて正直羨ましい
2019/02/13(水) 23:13:51.05ID:UVHtUElw0
ジェシーもソウルもホワイト先生がマイクやったとわかってたよな
ウォルター本人も、建前さえ守れれば感づかれても構わなかった節もある
2019/02/14(木) 01:12:05.10ID:dqbEE5hA0
やっとシーズン5に突入したけど
登場人物がほぼほぼクソだよな
リディアが生理的に無理だわ
2019/02/14(木) 01:30:56.61ID:B0whNFDRr
ファイナルで大糞化するなコレは
939奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:57:19.50ID:jiCBPehJa
リディアはロックユーの時はとんでもなく美人だったんだが、
BBの時はとんでもなくババアになってて草
940奥さまは名無しさん (ワッチョイ 87f0-yBG7)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:11:26.59ID:V9Zdqaz50
美人は美人だろうババアなだけで
941奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:32:05.86ID:jiCBPehJa
ババアなんだから誤差の範囲だろ
人はババアの美醜なんて気にしないよ
2019/02/14(木) 11:40:12.32ID:6K2CsHbRd
自分の嫁に美人なババアになって欲しいと思わないのか
2019/02/14(木) 11:40:48.05ID:6K2CsHbRd
将来ね
944奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:49:32.58ID:jiCBPehJa
>>942
ババアの時点で美醜とかどうでもいいよ
ババアもジジイも風景と同じだから
2019/02/14(木) 12:43:09.42ID:naY2mAvWp
リディア最高じゃん
946奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fb1-/3Pc)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:49:19.67ID:cJqAuTpH0
「ブレイキング・バッド」続編映画、Netflixにて先行配信へ ─ アーロン・ポールが主演務める
https://theriver.jp/breaking-bad-sequel-netflix/

世界中で絶大なる人気と評価を獲得したドラマシリーズ、「ブレイキング・バッド」(2008-2013)の続編テレビ映画がNetflixにて先行配信されることがわかった。米Deadlineなどが伝えている。

報道によれば、「ブレイキング・バッド」続編映画(正式タイトル未定)はNetflixにて配信されたのち、シリーズの製作・放送を担当した米AMC局によって全米で放送されるとのこと。
ドラマシリーズ版はAMCでの放送後にNetflixで配信されていたため、今回の続編映画では放送・配信の順序が逆転。
これは「ブレイキング・バッド」の成功にNetflixが大きく貢献していたことを受けての方針とみられる。なお、日本国内での配信情報は判明していないため、今後の情報を待ちたい。
2019/02/14(木) 12:56:18.01ID:+ZWxXOoAp
へ?
劇場公開しないの?
2019/02/14(木) 13:08:55.97ID:2Gx86MvO0
>>937
普通の人やん、手も汚さないし正直だし人間らしいし。裏ですごい悪事の片棒担いでるだけで
2019/02/14(木) 13:14:58.25ID:2Gx86MvO0
>>946
撮影今年の二月まで・・・もうそろそろ撮り終わりなのね
こっから編集してー
やっぱ一回ネットフリックス抜けようかしら
950奥さまは名無しさん (ワッチョイ 47fd-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:56.22ID:Y+Bn9kNF0
>>939
ナイキ鍛冶屋は可愛いかったな。
951奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:54:07.11ID:jiCBPehJa
>>948
凶悪犯罪の共犯者なのに普通って
2019/02/14(木) 17:32:20.75ID:IKVW9AiX0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/14(木) 17:48:18.41ID:2Gx86MvO0
>>951
凶悪犯罪なら先生もガスも登場人物ほぼほぼやってるので
もちろんそれ以外の部分で見るのよね
954奥さまは名無しさん (ワッチョイ 879a-yMW8)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:28.11ID:IKVW9AiX0
映画配信もあるし最近流れ速めなので次スレ建てようとしたらワッチョイ無しで建ててしまった、そしてホスト規制でしばらく建てられない…うう
すみませんがテンプレ置いておくので誰か代わりにお願いします
ワッチョイ無しの方はそっち使いたい人がいれば再利用、不要なら削除依頼出すor落ちるの待つ?ですかね、不案内なのでご意見くださいませ
あと■スレ番を32→43に修正お願いします■

てんぷれ:
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ttp://www.amctv.com/shows/breaking-bad

ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
ttp://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/

次スレは>>980が建てる

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1450333264/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1453367596/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457311553/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1461831015/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1541936925/

関連スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1540563854/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/15(金) 00:04:04.77ID:X4GaIrvNM
犯罪ドラマはいくらでもあると思うけど、ウォルターはクズさではぶっちぎり
今後ウォルターを超えるクズキャラ出てこないだろ
ウソがバレて言いくるめるに入るシーンが度々あるけど胸クソ過ぎる
退屈ではないからサクサク行くけど、人にオススメ出来るドラマかと言われると躊躇する
2019/02/15(金) 01:07:25.49ID:Up33wydm0
このドラマみてから
喧嘩の強さとか格闘技とか
ばかばかしくなった
957奥さまは名無しさん (スッップ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:56:24.69ID:ZwQMvKF1d
腕っぷしでも頭脳でもないんですよ、生き残るには。膨大な運。これだけですよ。
2019/02/15(金) 09:30:42.48ID:qFaqcLAHa
>>955
ファーゴs1の主人公はウォルターリスペクトっぽいキャラだけどウォルターとは比較にならんほどのクズやで
2019/02/15(金) 09:58:02.55ID:rvP48PBh0
続編とキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!
2019/02/15(金) 12:30:46.21ID:sWCESTxop
>>954
俺もダメだったわすまん
この板やたら立てにくいよな
ワッチョイなしは今ないみたいだし再利用でもいいんじゃね、そっち使う奴に任せるが
961奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:11:11.59ID:ik4DV1cKa
>>955
俺はウォルターはクズとは思わなかったな。モンスターだとは思うけど
相手をハメて利益を得る卑劣漢というより、生き残り(弱肉強食)に必死という感じだから

多くの嘘や言いくるめ、権謀術数は「必要になったから」やってるだけ
2019/02/15(金) 15:20:46.07ID:/q+wfHH+0
ウォルターがクズじゃなかったらこの世にクズ存在しない説
2019/02/15(金) 15:45:51.31ID:5X5oRwtN0
まあ題名がそもそも道を踏み外していくって意味だしね
964奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:42:53.15ID:LlrlAfoIa
ウォルターの鬼畜行動は、あくまで特殊な環境でテンパった狂乱状態で
いたしかたなくとった生存行動
メス製造以前は真っ当すぎるくらい真っ当だっただろ


そういう意味ではこいつらのがクズ

・スカイラーの説得を聞かずベンツ買ったテッド
・ジェシーから金の件を聞くや「アタシたちの」金を取り返すのよ!と守銭奴ぶりを発揮し・たジェーン
・気の良いタフガイ気取りだが、実際は常に他者へマウントをとるいけすかないハンク
・万引き窃盗常習のうえ、それをDEAチートでもみ消すマリー
965奥さまは名無しさん (ワッチョイ e776-/3Pc)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:55:18.82ID:JgTTU5si0
どうぞ

【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1550220883/
2019/02/15(金) 18:39:21.39ID:6QeHD+gy0
余命を宣告された人のきもちなんてお前らにわかるはずがない
2019/02/15(金) 18:41:42.28ID:YqUrcAY3K
>>966
ウォルター日本語出来るのか…
2019/02/15(金) 19:15:39.71ID:ZudcKroSp
>>965
サンキュー
2019/02/15(金) 22:17:11.02ID:bHlVz7WO0
>>964
クズとまでは言わないけど
グレーマターも次のノーベル賞を出した会社も
承認欲求の塊な自分のプライドのせいでおじゃんにしてるからこその
ひねくれた負け犬根性からの真っ当な教師生活だからな
性根は決して真っ当じゃない
2019/02/15(金) 22:43:30.24ID:SeO8MBAP0
>>955
犯罪ドラマの主人公がクズなのは反面教師で良いことじゃない
真にクズは主人公だったらどんなクズでも肯定する洗脳されやすいバカ視聴者だけ
2019/02/15(金) 23:52:37.99ID:UXmHAjZX0
観た人がそう感じたならほっとけよ
2019/02/16(土) 00:25:57.53ID:WKPZa4uz0
>>965
ありがとうございます助かりました!
2019/02/16(土) 08:24:14.16ID:/S1Qk5m10
ハンクみたいなマッチョ系って、酒飲みの席で見る限り
常に誰かとマウント取り合って、つつきの順決めてるイメージがある
974奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-Hga3)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:19:21.56ID:AGrOiRU70
>>967
ゴジラ。
975奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-KKZ+)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:07:59.64ID:7b8n5skia
>>969
それ単に自分の身の振り方失敗しただけやん
ハイゼンベルク以前は誰にも迷惑かけない人生だったはずだよ
976奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-Hga3)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:09:59.80ID:AGrOiRU70
>>975
うん、5000ドルだかで売った権利がビリオネアになってたら頭くるわ。
最後あの夫妻に復讐こめまくりだったし。
977奥さまは名無しさん (スッップ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:00:20.12ID:V5/w/HqWd
>>967
966は先生じゃなくて病院で会ったゲイっぽいイケメンのガン患者。
2019/02/17(日) 01:45:55.62ID:jVUR2jk60
>>964
> ウォルターの鬼畜行動は、あくまで特殊な環境でテンパった狂乱状態で

元カノだった猿顔夫婦の嫁さんの家が金持ちな事に嫉妬してバックレたとこから
ウォルターのクズ人生の始まり
2019/02/17(日) 07:45:25.77ID:S1cccjwD0
「彼女の実家のお蔭」って言われたくなかったのかもなぁ
でも彼女とくっついた猿はそんな事全く言われないどころか大成功者になるという皮肉
980奥さまは名無しさん (ワッチョイ 87b1-aBQN)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:16:22.87ID:5GpefuYa0
このドラマが好きな人はナルコスも見た方がいい。
DEAの話だし、バイオレンスに溢れてる。
コメディ要素はゼロだけど。
981奥さまは名無しさん (ワッチョイ 87f0-yBG7)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:40:58.06ID:wQ7BR2TV0
話が異常に面白かったから好きなだけで、麻薬や犯罪ドラマが好きなわけじゃないからなあ
2019/02/17(日) 11:23:13.56ID:n/SE77050
そう!話に引き込まれたからね。
でもナショジオのノルウェーの薬物ドキュメンタリーは面白かった。
禁断症状でてる人に通りすがりの人が注射して、助かったわ!ってだけでどっか消えたり。
2019/02/17(日) 12:22:19.25ID:aTTdZOH50
ドラッグものは名作のBBでお腹一杯
他はアメリカ人は何故にドラッグものが好きなんだと疑問と共に腹立たしい気分
984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 87b1-aBQN)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:34:49.51ID:5GpefuYa0
ナルコス
ナルコスメキシコ編
エル チャポ

はどれもおススメだけどな。
2019/02/17(日) 12:47:24.98ID:x0VTsmdbd
ウォルターとジェシーのドラマが観たいわけであって、ドラッグに興味があるわけではないからなあ
2019/02/17(日) 13:00:55.97ID:1hzs0XAOa
化学知識でピンチを脱する、っていうパターン化させなかったのが良かったんだろうね
2019/02/17(日) 13:05:31.42ID:n/SE77050
ジェシー役がぶっ細工だったらここまで人気出なかったとも思ってしまうんだよね。
988奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-KKZ+)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:06:07.04ID:7Osjpjqra
>>981
これな
あくまで冴えないオッサンがトチくるってメス製造するのが面白いのであって、
最初から犯罪者の奴の麻薬抗争が見たいわけではない
989奥さまは名無しさん (スップ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:13:03.07ID:vrNkPqJ3d
>>984
BBスレでナルコス押すのって完全に場違いだぞ。WEEDならまだちょっと分かるが。
2019/02/17(日) 14:17:30.72ID:M9u8dfQe0
ちんちんジジイが、グッド・ワイフに神父役で出てたw
2019/02/17(日) 14:18:52.46ID:6wl5XaDU0
普通のおっさんがトチくるうのが好きなら
オズワルド刑務所おすすめだぞ
2019/02/17(日) 14:19:37.07ID:6wl5XaDU0
チンチンジジイもでてくるぞ
2019/02/17(日) 22:42:49.33ID:X3kyTn770
>>976
売ったんだったらホワイト先生の問題だと思うが
任天堂の株を買っておけばとか、ビットコイン買って売り抜ければと同じレベルの話に聞こえる
2019/02/17(日) 23:19:06.21ID:iX9f/+IM0
会社大きくしたの残った二人だしなw
完全に逆恨みやろ
2019/02/18(月) 01:28:28.46ID:BztlUEXK0
「ブレイキング・バッド」続編映画、Netflixにて先行配信へ ─ アーロン・ポールが主演務める
https://theriver.jp/breaking-bad-sequel-netflix/

世界中で絶大なる人気と評価を獲得したドラマシリーズ、「ブレイキング・バッド」(2008-2013)の続編テレビ映画がNetflixにて先行配信されることがわかった。米Deadlineなどが伝えている。

報道によれば、「ブレイキング・バッド」続編映画(正式タイトル未定)はNetflixにて配信されたのち、シリーズの製作・放送を担当した米AMC局によって全米で放送されるとのこと。
ドラマシリーズ版はAMCでの放送後にNetflixで配信されていたため、今回の続編映画では放送・配信の順序が逆転。
これは「ブレイキング・バッド」の成功にNetflixが大きく貢献していたことを受けての方針とみられる。なお、日本国内での配信情報は判明していないため、今後の情報を待ちたい。
996奥さまは名無しさん (ワッチョイ fff0-Hga3)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:45:18.57ID:oQDOGWup0
>>995
情報ありがとうございます。
観はじめたのはかなり後だけど、10年経つのか。
Netflixもだけどhuluが力入れて配信してたのにすっかり消えちゃったね。
青いビーカーマグとかハイゼンベルクTシャツ買って何それ?って笑われてました。
2019/02/18(月) 10:31:02.14ID:JwtV1YrCp
ジェシー!どんな内容になるんだ!
998奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa4b-We++)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:21:18.36ID:8qT1MnN9a
あんなに可愛いイケメンだったジェシーがすっかりブクブクのオッサンになってて草
999奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa5b-90uM)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:13:36.12ID:089LK/Sfa
埋め
1000奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa5b-90uM)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:14:08.83ID:089LK/Sfa
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 18時間 25分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況