X



つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 93e5-Huko [220.220.42.58])
垢版 |
2016/04/28(木) 20:04:06.91ID:EJ8Njw7/0

荒らしが多いので立ててみました。

つまらないと言ってる人に
面白いから見ろとすすめないでください。

前スレ
つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1444021556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/04/28(木) 20:14:32.39ID:kx8GjjbA0
グリムをシーズン1の第2話で切ったのは失敗だったかな、と。
2016/04/28(木) 20:34:50.80ID:yc0RXjQV0
>>2
2話じゃちょっと遅かったかもな
2016/04/28(木) 23:25:40.15ID://b02L9Ad
キティはレイプした相手殺してフェードアウトしていったで
2016/04/29(金) 04:34:19.51ID:Ct0xopBL0
許容範囲が狭く忍耐力が皆無の駄目人間スレ
2016/04/29(金) 05:46:01.03ID:F1mltuFU0
受容、かな
2016/04/29(金) 07:01:43.93ID:vJfNnrXma
グリムとフラッシュ
ヒロインがブスでうざいときってしまうわ
2016/04/29(金) 10:12:20.24ID:BjNJBTt90
ワンス何とかのほうが無理だった。
2016/04/29(金) 13:04:07.16ID:h63csaP0d
アンダーザドーム
2016/04/30(土) 09:56:28.40ID:QoiDbfAa0
ウェイワードパインズ
2016/04/30(土) 12:24:53.76ID:W4ahkNJl0
Friends
どこが楽しいのコレ
2016/04/30(土) 15:20:37.30ID:xTXGLBPz0
ヒーローズリボーン
2016/04/30(土) 15:58:11.07ID:puGRHV/a0
>>10
s2あるらしいな わけわからん
2016/04/30(土) 16:10:14.32ID:gJty9xTwd
アウトランダー?だっけ?
アウトサイダーだっけ?
おばさんが過去にタイムスリップして不倫するやつ
2016/04/30(土) 16:22:15.51ID:d+SU73T90
アウトランダー
フリンジ
ホームランド
16奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.37.186])
垢版 |
2016/04/30(土) 16:27:07.17ID:XVrnyZAWp
フレンズ
2016/04/30(土) 16:46:59.40ID:pEWuFVrsM
基本、ファンタジーと、軍隊のトラウマが出てくるともう無理。
2016/04/30(土) 16:52:30.60ID:uaqA773+0
ガチでつまんないやつは1話の途中で切るから名前も出てこないわ
2016/04/30(土) 17:36:12.18ID:T5DU0uGN0
大人のヨーロッパ街歩き
ブラブラ歩いて飯食ってるだけで事件が起きない
2016/04/30(土) 18:09:46.61ID:JP6TRywS0
エクスタントつまらなかった。
2016/05/01(日) 11:33:43.50ID:xkUhj3e20
>>5
この人IPわかっちゃったんだね
2016/05/01(日) 15:16:13.89ID:nxeQ076a0
スーパーナチュラル
最初のシーズンの方は面白かったけど天使とか悪魔出てきて見る気なくした
2016/05/03(火) 07:38:19.38ID:XNbFkioa0
スーパーガール

すべてがしょぼい
主人公は可愛いけど
2016/05/03(火) 12:00:32.04ID:zjhuZZ+L0
幼年期の終わり
原作が一番
2016/05/03(火) 22:57:29.91ID:Ssb7+VKO0
妖怪?エイリアン系のやつ全般。
パフィー、ヤングスーパーマン、スパナチュ、グリム、長く続いてるから期待して見ても全然おもしろくなかった。
2016/05/04(水) 00:49:31.03ID:+aq0+YaCK
>>25
そんだけ見て駄目だったのに懲りずに見るのは何故?

SEX AND THE CITY
4人の女性が誰もピンとこない
あとナレーション?それとも主役の書いた(という設定の)コラム?
が何かこそばゆい
アメリカでは人気だったそうだが、日本でもヒットしたのコレ?
2016/05/04(水) 00:55:19.18ID:WljZIGGT0
>>26
そうだと知ってて見たものはどれひとつもない。
2016/05/04(水) 01:10:58.70ID:9pYN/iNI0
アメリカだけじゃないよ
世界中の自称意識高い系女がどハマりしてたよ
2016/05/04(水) 06:51:32.75ID:7i0ZARwB0
>>26
セックスセックスばかりで嫌になった
2016/05/05(木) 14:48:30.47ID:YnD5BEe7d
そのセックスシティとデスパレートは、はなっから見る気もしないw
2016/05/05(木) 15:11:10.96ID:RpbOpUVx0
dlifeでキャリーの日記?とかってのもやってるがあれもひどいらしいね。
2016/05/05(木) 17:28:00.26ID:O0vgm81v0
デスパとセックス一緒にするな!
2016/05/06(金) 13:32:21.38ID:ecdpIc1hd
>>32
一緒にしてないよw
ただ、女が何人か束で出てくるタイプが苦手なのよ
2016/05/06(金) 19:37:42.20ID:xF8WlZ630
デスパは面白いよ。騙されたと思ってちょっと見てみな。
2016/05/07(土) 00:42:49.01ID:zn/OTLbdd
>>34
ほんとか?まあ、そのうち見ると思うわ。
2016/05/07(土) 09:08:25.01ID:KxkpAb2ua
ただのババアの井戸端会議に妬み
そこら辺の近所付き合い事情と変わらん
男なら生まれ変わっても女になりたくねぇと思うドラマ
2016/05/07(土) 23:35:10.70ID:P6sLePqo0
スピルバーグ参加を売りにしたドラマの地雷率の高さよ
2016/05/08(日) 11:57:10.26ID:YPw/b5ZP0
ロスト・ガール
狼男と恋したり、離れたりしてる頃は面白かったけど、世界征服がどうのという展開になってからは
チャチくてチープで幼稚すぎて見てられなくなった。
人間の女の子が降板したあたりが限界かな。
2016/05/08(日) 18:46:09.27ID:zD5O1PLgd
リベンジ、
プリティリトル…、
アロー

あまりにも下らなすぎて…
2016/05/08(日) 19:26:39.70ID:h1Iqei0c0
>>39
アローは同意だわ
2016/05/09(月) 02:03:59.74ID:H28Z9zVp0
>>26
一応日本でも地上波でやってたけどどうだったんだろうねー

ピンと来ないのはアメリカのしかもニューヨークの女性だからじゃないかなぁ

ナレーションww確かにあれおかしいよねwでもS2の途中からもう一切ナレーションとかインタビューみたいなのは出てこなくなったよw
2016/05/10(火) 15:08:57.88ID:dh11XfOc0
消防士のやつはアイドルドラマっぽくてつまんなそうだなー
csiサイバー?もありきたりっぽいなー
なんか新しいので面白いの見たい
2016/05/10(火) 17:48:48.95ID:4OEhSo5D0
今ならファーゴだわ
2016/05/10(火) 20:13:57.45ID:KFGOtSO7M
>>42
CSIサイバーに比べたら、まだクリマイのスピンオフの方が面白かったのに
と思うくらいのつまんなさだったよ。
ビックリした。
2016/05/11(水) 10:05:13.94ID:pBa39yR90
やっぱそうかー・・・
2016/05/11(水) 12:35:56.41ID:xwvewx2B0
デスパレートな妻たち
S2でやめた
ああいう井戸端会議ものってダメだわさ

アンダーザドーム、Helix黒い遺伝子
いずれ劣らぬ、記憶に残る酷さだった
どっちも速攻打ち切りというのが全てを物語ってるかも
2016/05/11(水) 15:22:35.32ID:sm3Cq4mi0
ドーム、シーズン3まで続いてるけどw
日テレのイモトの番組でわざとらしくステマしてたな
2016/05/11(水) 21:33:17.89ID:RJpP9cGN0
>>46
アンダーザドームとhelixは全部見たが半分寝てたな…
ハンニバルも睡魔が…
2016/05/11(水) 22:16:38.07ID:yP225jkZK
>>48
なぜそこまでして見る?
原作ファン、あ、睡眠導入剤代わりか?
2016/05/12(木) 13:19:26.74ID:h8Q2fNnKa
アンダーザドームは原作通りにやらない原因というか映像化するのが無謀なんだけどな
デクスターS1が登場人物とか少しイジってしまったが大まかなストーリーとしては忠実に1番有能だった
2016/05/12(木) 15:12:41.15ID:mf9IC5ek0
>>47
キング原作の鳴り物入りのドラマにしてはS3って短い感じがする
でも前も誰か言ってたけどあれのクライマックスは牛真っ二つシーンw

>>48
Helix全部見たのか。しかも半分は起きてたなんて凄すぎる
真田広之の飛び蹴りの動きの速さしか印象に残ってない
あと渡辺徹みたいなの
52奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b96-xKv1 [124.84.125.183])
垢版 |
2016/05/21(土) 14:27:25.72ID:9FijmTex0
スリーピーホロウは見た目に惹かれるキャラがいないんだよねー
2016/05/21(土) 16:46:25.39ID:Or7BDMJg0
まだ周りのキャラがマシだったからボディ・オブ・プルーフはS2までは頑張って観たよ
2016/05/25(水) 14:57:09.09ID:LAweRrax0
デスパ
途中まではクソ面白かった
ファーゴ
主人公がぐずぐずしてて見てられなかった
ハンニバル
ウィルがひたすらうざかった
2016/05/28(土) 07:07:56.35ID:1nk41TyC0
ボストン・リーガル
2016/05/30(月) 14:20:44.57ID:dkMZKDTK0
新旧ビバリーヒルズシリーズ
The OC
ゴシップガール

雨ドラの青春モノって似たようなやつばっかり
途中からものすごくグダグダになるのはなんで?
2016/05/30(月) 21:46:21.40ID:k9Gn31OG0
青春モノに限らずだろうけど作りたい物語作ってネタ切れになったら
後は引き延ばしの為の物語作りになっちゃうから?
2016/06/07(火) 23:45:54.46ID:7YdKVkpH0
リゾーリアンドマイルズ
迷惑かける系の変なレギュラーばかりなのが
リゾーリまでおかしいのが分かったから
アメの話って迷惑かけてヘラヘラ笑ってるレギュラーよくいる
個性とか言って受け入れんな潰せ
2016/06/08(水) 11:44:17.66ID:zf9cBF1p0
huluにあるホロウ・クラウン。
セリフが長すぎて、場面の展開が遅すぎ。
つまらないなあ。
2016/06/08(水) 12:49:40.53ID:pyDF34Um0
>>58
>リゾーリアンドマイルズ
そんなタイトルのドラマは存在しませんw
2016/06/11(土) 15:22:48.93ID:7MkaxjhF0
ボーンズ
ラボの定期キャストも不定期キャストも全員
内輪で付き合うから、仕事中もいちゃいちゃ
職場は合コン状態
出産3人(相手は同僚)
事件よりプライベートの部分多し

グレイズ・アナトミー
仲間内ですぐ寝ちゃう

事件が見たいのにキャストの肉食部分が目障りになって
脱落・・・・
62奥さまは名無しさん (オッペケ Srd7-TAwG [126.161.51.72])
垢版 |
2016/06/12(日) 10:19:58.17ID:fH9nLRZQr
逆に全シーズン見て後悔しなかった海外ドラマあるか?って聞きたい。日本みたいに短くして、そのぶん内容濃くすれば面白くなりそうなのに。
2016/06/12(日) 15:22:47.07ID:xsJRo9vE0
後悔しなかったドラマいくつもあるけど、ここはつまらないドラマを書くスレだから書かない
64奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff32-I1hv [175.130.158.230])
垢版 |
2016/06/12(日) 16:08:01.36ID:25HzWZMA0
>>63
聞きたい
65奥さまは名無しさん (スプー Sd4f-Zzf8 [49.98.158.157])
垢版 |
2016/06/12(日) 19:25:36.89ID:DH0VjteRd
面白かった海外ドラマスレ立てろよ
うぜーな
2016/06/12(日) 20:01:37.94ID:uy3N2m3RK
ヤングスーパーマン
原作はともかくこのドラマでは悪くない人物を人格者とされる大人が率先して悪し様に罵る
主人公を一般人として育てたいのか超人として扱いたいのかフラフラする父親(上記の人格者)
危機に遭った時、警察や先生など頼るべき大人ではなく、建前上は単なる高校生の主人公に助けを求める友人達
救世主症候群か何かに陥って「君を助けたいんだ!」を盾に他人が拒絶した領域へ土足で踏み込む主人公
というのがシーズン2で顕著になってもう見れてない
67奥さまは名無しさん (ワッチョイ a399-r25X [220.41.94.23])
垢版 |
2016/06/12(日) 23:27:23.94ID:ceARr6SE0
ブラインドスポット、ひどい出来だよねえ。
今年の1月ころから、あの冒頭のタイムズスクエアに置かれたカバンの中から、全身
タトゥーの女が現れるってシーンでさんざん興味を煽っておいて、いざ放送が始まったら
中身のないスカスカの普通以下のアクションドラマ。クソにも程がある。
2016/06/13(月) 16:20:04.44ID:gdeeE4M00
ブラインドスポット、2話目の途中で見るの止めた
アクションはダメ、ミステリーとしてもダメ
登場人物も全然魅力ないし、これで良くS2やるわ
2016/06/14(火) 17:18:26.12ID:okOfLm3q0
これでキチガイいなくなるのか?
2016/06/14(火) 19:07:39.33ID:Rc/z2pTJ0
本国でも下がりっぱなしの模様

米NBCの期待の新作『ブラインドスポット タトゥーの女』の視聴率が下降を続けていてマズい雰囲気
http://manbullhattan.blog.fc2.com/blog-entry-145.html
2016/06/14(火) 19:50:17.82ID:G29rhsv+0
>>67-70
あれ、やっぱり駄目だったのか
宣伝の段階でヤバそうだと思って回避して正解だった
72奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbcf-1atY [58.159.46.82])
垢版 |
2016/06/14(火) 21:30:52.06ID:QrG9DT9+0
Girlsだな。何から何まで最悪
コレ、女が見たら面白いって思うの? 内容なさ過ぎ

主演、脚本、監督をやってる二重顎のデブスがキモいし、ウザ過ぎ
その相手役のアダムが放送禁止レベルでキモい。吐き気を催す
2016/06/14(火) 22:05:41.43ID:G5pilH6E0
コールドケース
暗すぎる
74奥さまは名無しさん (アウアウ Sab7-+JVQ [106.155.190.62])
垢版 |
2016/06/14(火) 22:08:00.01ID:wXXw1+usa
アウトキャスト
  期待していただけに絶望的な駄作。

ザラストシップ
  ちゃちな手抜きセットで絶望するだけ
75奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5740-3/vc [221.109.141.183])
垢版 |
2016/06/15(水) 08:41:17.51ID:1OyI219I0
マスケティアーズ
バカ過ぎてついていけん
2016/06/15(水) 14:26:29.24ID:7Fml7q2d0
トゥル―・ディテクティブ
面白いのかも知れないけど何だかのめり込めなかった・・・
2016/06/15(水) 20:11:10.80ID:WMZl48pT0
グリム
周りの人間が超鈍感
2016/06/16(木) 02:30:48.53ID:u8hC4e2J0
ホームランド
展開がのろかった
捕まってた兵隊がスパイだったかどうかも知らない
2016/06/16(木) 16:54:20.51ID:ovcTBuQi0
スパイだったお
80奥さまは名無しさん (オッペケ Sr4d-e9cR [126.212.49.145])
垢版 |
2016/06/16(木) 22:41:22.77ID:Gpuqk5uPr
アンフォゲッタブルって、面白いか?なんで人気あるんだ?
2016/06/17(金) 08:43:26.43ID:SekhPaF50
ハッピータウン/世界一幸せな狂気

見てない人がいたらおすすめ
2016/06/17(金) 15:01:57.52ID:XaEhJ3rW0
最初の数話は録画してたものの、直感に従い観ないまま消したやつか
2016/06/17(金) 15:49:28.15ID:wVtthQ2S0
>>80
S2からテコ入れされたらしい
俺は殆ど見てないけど
84奥さまは名無しさん (ワッチョイ ab9c-qS7w [124.98.101.244])
垢版 |
2016/06/18(土) 10:57:55.41ID:TNgypakK0
たしかアンフォゲッタブルって2度打ち切り決定の後復活だろ
S4から別の局が引きついたけど結局それも打ち切り
見たけど捜査中に冗談言い合う普通の刑事物で別に面白く無い
2016/06/18(土) 16:19:40.84ID:8SQFzW3F0
アウトキャスト
2016/06/18(土) 20:22:54.25ID:Y4ZooyWkM
>>84
主役の女が清潔感なくて無理
2016/06/18(土) 20:49:44.52ID:p1+gmnjX0
クロッシングライン
赤毛の女が可愛かったが吹き替えじゃないとつらい
2016/06/18(土) 20:52:46.50ID:p1+gmnjX0
幼年期の終わり
今回でやめようと思ってたら最終回だった
2016/06/18(土) 20:54:12.76ID:p1+gmnjX0
アウトランダー
面白くて続きが気になったが70分という放映時間にイラッときた
2016/06/18(土) 21:23:52.76ID:RO20rFYdK
アウトランダー
S1は何とか完走したが、S2始まっても録画する気にもならん
ああ、やっぱつまらなかったんだなあ、と
ヒロインが求心力とか目が離せないとかの魅力に欠け、ただスタイルいいだけ
しかも時代劇だから宝の持ち腐れ
全体にキャラが建造物や歴史の波に埋もれてるつうか
2016/06/18(土) 21:47:21.24ID:8SQFzW3F0
>>89
あのタイムスリップ不倫のやつ?
2016/06/18(土) 22:37:31.25ID:p1+gmnjX0
>>91 そうそう なぜ現代医学じゃなくてわざわざ戦時中の知識しかない医者をタイムスリップさせたのか謎
2016/06/19(日) 00:44:30.26ID:Z0DQHlZw0
医者じゃなくて看護師だね。
現代の医者や看護師飛ばしても潰し効かなそう。
2016/06/19(日) 11:52:03.68ID:VMRbSdAY0
KSNKDS
95奥さまは名無しさん (オッペケ Sr4d-e9cR [126.186.180.80])
垢版 |
2016/06/19(日) 17:38:46.18ID:9Xp3kmdCr
アローはどうなの?1話見たら面白かったけど。
2016/06/19(日) 17:54:57.69ID:LGlulYBk0
>>95
このスレの常連だよ
貴方がティーンの心を持ち
アメコミが好きなら最後まで見れるでしょう
2016/06/19(日) 19:51:58.73ID:DWJVTCx80
>>91
2つの愛の間で揺れ動くあたくしとかやってるけどぶっちゃけタイムスリップ不倫だよなw
2016/06/20(月) 07:53:47.56ID:gPw1nGWFd
映画は面白かったのに公開してから数年後海外ドラマ作るとつまらなくてシーズン1で打ち切られるの多いな
99奥さまは名無しさん (JP 0H01-LYlF [210.251.91.153])
垢版 |
2016/06/20(月) 16:57:23.20ID:NG6nfvzFH
ドラマなんか見てないで
現実の世界を生きろよ
2016/06/20(月) 17:50:27.54ID:gPw1nGWFd
駄目人間と言ってるやつかな?
101奥さまは名無しさん (ワッチョイ d132-sgL2 [106.172.27.141])
垢版 |
2016/06/20(月) 17:53:43.10ID:KFuboCB00
アウトキャストのつまらなさは異常
2016/06/20(月) 18:08:11.09ID:t46dM8g50
>>90
同じく。ヒロインのキャラが良くも悪くも自己主張の激しい
現代のアメリカ女みたいだし、執拗にSEXシーン入るし
辛いながらも時代的背景に惹かれて頑張って見てた
だがS4まで更新と最近知り見るの止めることにした
原作のキリの良いらしいS2で終わると思ってた。こんなもん長々と見てられない
2016/06/20(月) 20:11:46.67ID:mDFQ7oEn0
>>102
一回ごとの展開もスローすぎるよね。
私も挫折した。
景色は綺麗なんだけど。
キャラクターに魅力感じる人が一人もいないのは致命的だった。
2016/06/20(月) 20:44:10.50ID:AAXT7qH/0
そろそろウィスパーズとかもこのスレに出てきそうだな笑
2016/06/20(月) 21:57:54.52ID:SM2N7heoK
>>102 >>103
そうそう!
スコットランドの歴史や衣装が興味深いし、あとオープニングは凄く素敵
なのに現代も過去もキャラ立ってる人が少なすぎ
いつ面白くなるか、これからか、クライマックスはまだか!
と思って頑張ったが、いつの間にかS1終わってた
う〜ん、原作の問題なのかな?
2016/06/23(木) 09:56:28.76ID:D2G8LD+gr
アウトキャスト糞つまらん
本スレもキチガイマンセー信者の荒らしばかりで少しでも問題点を指摘すると発狂する悪魔ばかり
2016/06/23(木) 13:17:45.91ID:HlhaJBWQ0
アロー
面白かったが『この街を汚す者は許せん』のセリフで一気にさめた
2016/06/25(土) 23:07:48.44ID:mTktudQ70
俺もアロー
銃に弓矢wで対抗するアクションが馬鹿馬鹿しくなった
テアの可愛さだけでは持たないわw
2016/06/26(日) 14:27:08.72ID:2gNNWaKt0
>>99
職場から2ちゃんはやめろよ
2016/06/26(日) 15:16:35.60ID:FGlxr90bK
メンタリスト
ファイナルだというので久しぶりに、シルバー・ケース何とかの回を見たんだが
ジェーンが犯人に違和感を覚えた理由の説明がなく
犯人と寝てないよね?とリスボンに聞いた訳も不明
最後に2人の容疑者のどちらが被害者を刺したかも不明
尺が余ってるのに何故?と思って見てたら
ジェーンとリスボンのたわいもない会話シーン
何かね、そこじゃない!話の根幹部分をちゃんと描け!と言いたいわ
2016/06/26(日) 23:53:27.81ID:sFzC5TK10
マスケティアーズ
作ってるBBCからすれば他国の歴史物語とはいえ、認識がいい加減すぎる
こんなドラマ作る国はロクな事しないと思ってたが案の定この度のあれだよ
スレも疑問点批判が出ると発狂するバカ揃い、あんなとこ二度と行くか
2016/06/27(月) 20:36:24.56ID:xsv/qbo30
最近は新番組始まったら取り敢えず「番組名 打ち切り」でググッてしまうw
2016/06/28(火) 23:54:51.42ID:W1GQMKxL0
Childhood's End
糞つまらないから見るのをやめようと思っているうちに終わってしまった。
2016/06/29(水) 00:35:22.65ID:K2KVweDL0
制作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
2016/06/29(水) 01:02:27.82ID:DeIFShRK0
スピルバーグが関わったドラマは全部録り貯めしてるが
どれもここにタイトルが挙がるから観る気が萎える
映画とドラマは違うのか
アタリなのはないわけ?
2016/06/29(水) 01:46:05.53ID:K2KVweDL0
当たりはバンドオブブラザーズ
2016/06/29(水) 01:54:18.70ID:nnGjs5IU0
>スピルバーグが関わったドラマ
スピルバーグはただの名義貸しだよ いわば広告塔
制作前に、ご意見番ぐらいの事はしてるだろうけど、
制作には関わってない
2016/06/29(水) 02:06:36.04ID:DeIFShRK0
>>117
そうなん?
Special Thanks程度のクレジットなら納得だけども
「製作総指揮」って銘打ってるのにそれは詐欺では?
2016/06/29(水) 02:41:28.76ID:nnGjs5IU0
ご意見番ぐらいの事はしてるんだから、詐欺ではないよw
まあ、ぶっちゃけ、作品にスピルバーグの名前を入れれば、
いい宣伝効果になるぐらいの考えでしょうw
君みたいにスピルバーグの名前だけで釣られちゃってる視聴者が多いからねw
2016/06/29(水) 02:55:38.66ID:K2KVweDL0
女みたいなやつだな
2016/06/29(水) 02:59:42.69ID:DeIFShRK0
製作総指揮=ご意見番=広告塔

へー 知らなかったわ
2016/06/29(水) 03:20:26.43ID:nnGjs5IU0
JJエイブラムスも似たようなもんだから覚えとけよw
2016/06/29(水) 03:30:54.20ID:JMfGwAAU0
近年ではエグゼクティブプロデューサーという肩書きが文字通りの意味ではないことも多いけど、
スピルバーグは名義貸しというか出資者なんじゃないの?
宣伝担当者がスピルバーグの名前を殊更に喧伝することはあるかもしれないけど、
スピルバーグ自身が自分の意志で「俺の名前貸してやるからガンガン使えや」ってことはしてないと思う
まぁ、ソースはないんで勝手な想像だけど
(「名義貸しだよ〜」と明言してる文献とかあるなら参考までに教えて欲しい)
2016/06/29(水) 03:49:38.73ID:nnGjs5IU0
だからさあ、「宣伝の為に俺の名前使っていいよ」 っていう程度の意味だろw
まあ、分かりやすく「監修+宣伝本部長」っていう役職を作ればいいんだけどね
そういうわけにもいかないんでしょうw
2016/06/29(水) 08:16:13.09ID:m6ohnKIy0
カナダのマードック・ミステリー
19世紀末なのに思想や考え方が米の現代ドラマと変わらなくて萎えた
演出もそんなに派手じゃないけどそれっぽい
2016/06/29(水) 13:23:51.13ID:JMfGwAAU0
>>123
自己レス
記憶が曖昧だったんだけど、『バンド・オブ・ブラザース』なんかでは結構制作にもガッツリ携わってたような気がしてたので調べてみた
DVDの特典映像によると、キャスティングの際にはスピルバーグがカメラを回し、トム・ハンクスが演者に指示を出してたとのこと
演者の一人が「スピルバーグに演出されちゃったよ!」とはしゃいでるのが微笑ましいw

>>124
要するに当方と同じくソースなしのヨタ話ということね
2016/06/29(水) 13:36:28.74ID:nnGjs5IU0
バンド・オブ・ブラザースでは制作も関わってたって事だろ
まあ、たまにはちゃんと仕事するって事だなw
JJなんかも色んな作品に絡んでるけど、
あれ全部制作までやってたら体がもたんよなw
2016/06/29(水) 22:12:01.03ID:tIp1fjMZp
ID:nnGjs5IU0
↑偉そうにホラを吹聴してるだけのクズ
129奥さまは名無しさん (ワッチョイ efe1-wAer [219.113.125.222])
垢版 |
2016/06/29(水) 23:02:42.47ID:XEIChWca0
ダメ人間
2016/06/30(木) 18:44:59.21ID:EdJOWiKBM
20年近く契約しててついにWOWOWで観たいドラマなくなった。
淋しい。
2016/06/30(木) 21:38:56.87ID:YZ3Uk/Fq0
ダメ人間居なくなったな
2016/06/30(木) 23:19:08.30ID:QxHb11+Y0
バンド・オブ・ブラザース懐かしい
DVD買ったわ
出演者多いのにいつの間にか全員の顔と名前を覚えてた
今でも鮮明に思い出せる傑作ドラマだよ
133奥さまは名無しさん (ワンミングク MM40-joZW [153.157.196.25])
垢版 |
2016/06/30(木) 23:44:50.41ID:gYL9MLedM
掘ろうクラウン見だしたけセリフ長すぎて眠い。。
2016/07/01(金) 00:06:33.84ID:MpalUZfX0
MONK
Helix
Heroes
2016/07/01(金) 14:11:07.52ID:u1Q+aIRC0
ドラマじゃないけど一攫千金のゴールド版
リアリティのお決まりで協調性のない奴が出るがそれが最年長者のオヤジ
穴ほってれば金が出るみたいに勝手にむちゃくちゃやってるところでダメだった
で、ネタバレで金は出たのだろうか?
2016/07/01(金) 15:07:13.87ID:HCv+SuGr0
ナイトシフト
WOWOWましな医療系ドラマもっと見たいよ金返せー
2016/07/02(土) 08:05:39.35ID:ahJPASZH0
>>131
ip検索されて逆に粘着されるからな…
138奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d4e-45ID [42.127.110.84])
垢版 |
2016/07/02(土) 13:28:02.85ID:SrFFv3BI0
>>135
一週間以内に豪雪確実の時に金が出た。
なんでもシーズン3メートル積雪だとさ
139奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-YEu9 [126.212.138.91])
垢版 |
2016/07/04(月) 16:36:29.58ID:iTtzUDlxr
キリング
展開遅くてだめだった
丁寧な描写が好きな人にはいいんだろうけど
2016/07/04(月) 19:24:32.89ID:dvI7na6fa
フラッシュフォワード
S1何とかみたけど、後が続かず。
2016/07/04(月) 20:04:18.37ID:Dy34NFYS0
ビッグバンセオリー
なんか普通になってきたから飽きてきた
142奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8032-aXDw [125.54.121.7])
垢版 |
2016/07/04(月) 21:04:43.02ID:G2MiiqIa0
自分もナイトシフトつまらない
2016/07/04(月) 21:57:50.72ID:6Ypugpqu0
ナイトシフトはS1みてそれ以降は見てないな
144奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d4e-45ID [42.127.110.84])
垢版 |
2016/07/04(月) 22:30:32.30ID:tra0tnKK0
アウトキャスト

ホラー系大好きなのに見ていると二十分以内に爆睡
内容がワンパターンで進展が遅い 主役の魅力なし
つじつまが合わない
145奥さまは名無しさん (ワッチョイ 40ec-JaNH [61.213.81.20])
垢版 |
2016/07/05(火) 06:16:50.88ID:ZIzu+kFP0
キャッスル

もう無理
146奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8d4e-45ID [42.127.110.84])
垢版 |
2016/07/05(火) 13:52:32.69ID:y62DXZ6T0
アメドラの豊胸手術している女ばかり出ているドラマ

細菌は乳が犬のしっぽとか猫の腹程度しか見えない
小さい隠すほどセクシーなのに 漏出が多いとセクシーさが消える
2016/07/05(火) 15:05:04.29ID:INOa0fyh0
なんのドラマだよ
2016/07/05(火) 18:01:51.75ID:yjgpR4A70
>>139
とりだめしてるのあるけど見るきしない理由が分かったわ
2016/07/05(火) 19:58:03.51ID:b5QnLIK20
ブラックリスト

ヒロインが最低最悪
スパドラで再放送しまくってるのも邪魔で鬱陶しい
2016/07/05(火) 20:13:28.85ID:ZIzu+kFP0
クリミナルマインド

おんなじようなストーリーで代わり映えしない
2016/07/06(水) 02:29:10.50ID:B74plvFu0
むしろ最近じゃそんなにプロファイリングもしてないような
2016/07/06(水) 07:11:32.12ID:YM12xJY2M
>>151
途中からほとんど、ガルシアがググって解決ってのばかり。
2016/07/06(水) 12:31:57.59ID:jOap4kv2K
まだ始まってないのに予告の吹替がうざすぎて見る気になれないラッシュアワー
2016/07/06(水) 15:07:32.22ID:4Mb8bT0Wd
しかも打ち切り
2016/07/06(水) 17:30:10.54ID:/uq587hW0
パーソン・オブ・インタレスト
マシンが打ち出した人名を捜査するみたいな初期展開から
壮大な敵対勢力を闘う話になって視聴ヤメた
2016/07/06(水) 19:50:07.15ID:AEXO+64v0
マイノリティーリポートみたいなやつだよね
2016/07/08(金) 09:08:08.29ID:6NMAv81l0
ホワイトカラー
内緒内緒ばっかりでずーっとモヤモヤする
2016/07/09(土) 00:15:25.29ID:YBoCzdEN0
パーソン・オブ・インタレストは
主人公の人気取り設定がいやですぐやめた
2016/07/09(土) 08:02:50.70ID:Z7WLCrSq0
>>157
間違えた、スーツだった
2016/07/09(土) 09:04:09.93ID:G9Z2FS/f0
>>159
どっちとも途中で見るのやめたおっさんが通りますよ
2016/07/09(土) 09:27:04.65ID:Z7WLCrSq0
あ、おはようございまーす
2016/07/09(土) 16:05:29.89ID:CfeWhLNb0
スーツとホワイトカラーを混同するのわかるわw
2016/07/10(日) 08:55:12.79ID:sQCiPVVp0
あの決まり文句を贈りたい・・・
2016/07/10(日) 14:01:36.21ID:JCM6knHg0
>>138
ありがとう
タイムリー的に再放送やったので見ました
このレスが無ければスルーでした
165奥さまは名無しさん (ワッチョイ c34e-6Pwr [42.127.110.84])
垢版 |
2016/07/11(月) 11:59:49.47ID:MmwSsfdw0
ホワイトカラー

マットポマーのイケメンぶりに見たけど三回で飽きた
美女は三日で飽きるって真実だな 演技力磨けよ
166奥さまは名無しさん (ワッチョイ a787-9SBW [133.137.255.92])
垢版 |
2016/07/11(月) 14:20:24.90ID:Ta0Ag0Ke0
ほとんど名前が挙がらないけど
マイアミ整形外科医
これは面白い
S3くらいまでは
2016/07/11(月) 19:41:21.41ID:JqAqxUVha
>>165
ホモ乙
168奥さまは名無しさん (ワッチョイ 47ed-3Gy/ [61.125.219.247])
垢版 |
2016/07/12(火) 06:06:04.27ID:o/L8dLZG0
いつも爆弾魔と間違えてしまう
169奥さまは名無しさん (ワッチョイ c34e-6Pwr [42.127.110.84])
垢版 |
2016/07/12(火) 10:17:18.87ID:QhpPmxvj0
アメリカンホラーストーリー ホテル編
大好きなシリーズで、特に美術系に興味があったのに
二十分で爆睡。爆睡。爆睡。
2016/07/12(火) 11:13:03.43ID:9vFOR3Dbp
171奥さまは名無しさん (スプッ Sdbf-ev8L [49.98.51.172])
垢版 |
2016/07/12(火) 14:07:35.13ID:XKAEO8sHd
キングダムホスピタル
キング原作は何故こうも
つまらないドラマばかりなのか
2016/07/12(火) 15:05:38.64ID:QhpPmxvj0
>>166
リアリティー番組の奴だよね
普通の婆さんでも平気で豊胸手術や爺が美容整形を美容院で髪の毛カットするように
簡単に整形してたから驚いた
豊胸手術の時、バリバリって音させて中のインプラント・血管や肉片が
付着しているのを剥ぎ取ってたから驚いたわ
2016/07/12(火) 17:34:07.50ID:Ocxbat4z0
アメリカは唇お化け多過ぎる
174奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3399-UAQR [126.46.29.240])
垢版 |
2016/07/12(火) 18:33:36.16ID:lvfBTR6l0
>>172
マイアミ整形外科医ってNIP/TUCKのことじゃないの?
175奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9fe5-6Pwr [223.218.160.243])
垢版 |
2016/07/12(火) 20:09:32.86ID:K22WmqgU0
>>172
それはスワン

整形手術した後みな傷跡が痛くて大泣きしているのが
日本の整形番組と違って本当のリアリティがあった
176奥さまは名無しさん (ワッチョイ 476e-3Gy/ [61.114.223.114])
垢版 |
2016/07/13(水) 07:01:07.99ID:KP0yMipR0
ピートバーンズを思い出した

名医が集まりそうなもんなのに
なんで下手な医者に手術させたんだろう
2016/07/13(水) 09:21:50.43ID:YYPeRx010
「これが今のピート・バーンズだ」っつってテレビ番組でも紹介されてた
整形好きのセレブおばさんの画像が貼られてることがあったな
178奥さまは名無しさん (ワッチョイ 47db-1P8G [125.175.119.134])
垢版 |
2016/07/13(水) 22:53:41.32ID:fp0DcG4y0
アメリカのりーがる物はすべて駄目だ
白人の利己的な思考が俺には付いて行けない
ヒーロー物ももう駄目 映画で見過ぎた
デアデビル何話か見たけどつまんね
179奥さまは名無しさん (ワッチョイ bae5-DDNZ [223.218.160.243])
垢版 |
2016/07/14(木) 02:19:30.13ID:2/5l8FvN0
>白人の利己的な思考

というよりそれは、
●この世には正義と悪があり、正義が正しい
●真実は一つしかない
という宗教でしょう
白人だけじゃなくて朝鮮人なんかも全個人がばらばらに持ってる考え
2016/07/14(木) 02:31:36.14ID:MaWwRFmw0
キリスト教があかん。
181奥さまは名無しさん (ワッチョイ b0ed-L3Fl [61.125.219.161])
垢版 |
2016/07/14(木) 07:17:58.33ID:lzXF0ePf0
>>178
お前の感想に過ぎない
182奥さまは名無しさん (ワッチョイ bc25-Hpnq [153.185.4.192])
垢版 |
2016/07/14(木) 12:34:30.10ID:KoF/xS+50
lostかな
2016/07/14(木) 16:46:43.89ID:4JgOICFGd
キリスト教
神悪魔
出てくると一気につまらなくなるな
2016/07/14(木) 20:00:20.35ID:kL+Iq7H0M
吸血鬼も
あとイラク帰りのトラウマも。
185奥さまは名無しさん (ワッチョイ bae5-DDNZ [223.218.160.243])
垢版 |
2016/07/15(金) 00:10:27.66ID:SpdSsam90
ファルージャ帰りは英雄だよ
186奥さまは名無しさん (ワッチョイ 327c-w1P0 [119.229.41.16])
垢版 |
2016/07/15(金) 16:58:22.62ID:fODzJ5FY0
コールドケース
見た後、必ず暗い気持ちになって後味が悪すぎる
表題に間違えなしだが…
2016/07/15(金) 17:10:45.99ID:yKL4kU6Sd
>>184
ベトナムからイラクに変わってるのか
2016/07/15(金) 19:35:24.62ID:6d76+rN30
アホだなぁ。イスラム教をドラマに出せる訳が無いだろw
2016/07/15(金) 19:42:16.47ID:6d76+rN30
HOMELANDは大人気らしいけどね。そうそうマネできるものじゃない
190奥さまは名無しさん (ワッチョイ f0db-kx47 [125.172.93.185])
垢版 |
2016/07/15(金) 21:53:55.97ID:uQn1B1Au0
>>181
見るのやめた理由や感想を書く板だろが
2016/07/15(金) 22:06:11.04ID:mRl/5TTT0
>>189
あれは制作陣に根性あるからな
S4のあの展開はビビったけど
でもS5は多分見ないわ

>>183
スパナチュの悪口だな
もっと言えw
2016/07/15(金) 22:14:36.57ID:KaQLoSqJ0
5:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13db-OoOA [60.33.100.37]) [↓] :2016/04/29(金) 04:34:19.51 ID:Ct0xopBL0 [PC]
許容範囲が狭く忍耐力が皆無の駄目人間スレ

p5037-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp

181 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ b0ed-L3Fl [61.125.219.161]) [] :2016/07/14(木) 07:17:58.33 ID:lzXF0ePf0 [PC]
>>178
お前の感想に過ぎない

p13185-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp

190 :奥さまは名無しさん (ワッチョイ f0db-kx47 [125.172.93.185]) [] :2016/07/15(金) 21:53:55.97 ID:uQn1B1Au0 [PC]
>>181
見るのやめた理由や感想を書く板だろが

p13185-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp

ん?
まだチェックしてんだなw
2016/07/15(金) 22:17:22.32ID:yKL4kU6Sd
ばれないと思って荒らしてたのか?
過去の書き込みもチェックしてこいつ追い込むか?笑
2016/07/15(金) 22:34:04.55ID:KaQLoSqJ0
>>192
OCNはいつも見ているぞ<・ ・>
いつも見てるの顔文字が見つからなかった笑
2016/07/15(金) 22:43:10.01ID:KaQLoSqJ0
ちょっとお酒飲みすぎたけど調べるかな・・・
torつかうのもめんどくさいな・・
2016/07/16(土) 14:08:48.83ID:sWkTOQYid
>>192
IPばれてるのによくやるわ
2016/07/16(土) 14:49:17.45ID:m7Pq7a/I0
>>192
接続しちゃうぞ
ハセカラ民のとこにでも貼るかな?
198奥さまは名無しさん (ワッチョイ b0ed-L3Fl [61.125.219.120])
垢版 |
2016/07/16(土) 16:33:26.05ID:rex0EEg/0
ビッグバンセオリーでフラッシュ知ったから見たんだけど
最後まで見れなかった
2016/07/16(土) 19:37:15.54ID:7hBp2jsR0
>>107
『この街を汚す者は許せん』のセリフで一気に冷めるような人が
アローの他のどこを楽しんだんだろう?

似たようなアホなセリフだらけだと思うんだが
200奥さまは名無しさん (スプッッ Sd78-zxGK [1.79.80.156])
垢版 |
2016/07/16(土) 23:22:31.96ID:fNcV1IsBd
ホームランドはうざい娘と主人公の女の
ヒステリックっぷりが無理
生理的にうけつけない
2016/07/17(日) 00:01:28.67ID:+pXG2im50
>>200
ヒステリックな女が出てこない海外ドラマなんてあるのか?w
2016/07/17(日) 02:25:58.51ID:yZ37mhYO0
そういう話か?
2016/07/17(日) 03:58:09.97ID:2vVJAtvc0
>>200
S4から見てみな
204奥さまは名無しさん (ワッチョイ bae5-zRFJ [223.218.170.236])
垢版 |
2016/07/17(日) 07:45:56.65ID:ywQzY8ON0
アンダーザドーム
2016/07/19(火) 00:31:10.25ID:urHQZen40
>>204
アンダーザドームとスーパーナチュラルは殿堂入りだね
2016/07/19(火) 03:21:38.12ID:mmYGgxa3a
グレイズアナトミー
エピソードが毎回行き当たりばったりすぎる
ERのパクリエピソードが出てくる度ERは伏線の張り方が上手かったな…と思う

例えばベイリーのクリニックはERキャロルの母と子のクリニックと似た位置づけだけど
ERはキャロルが母と子のクリニックを作ろうと思い至る経緯を何話にも渡って散りばめていたが
ベイリーは何の前振りもなく突然「あたしの夢」とか言い出してハァ?だったわ

グレアナは医療ドラマではなく恋愛ドラマなんだよな
医療ドラマを期待してたので視聴切った
2016/07/19(火) 03:56:25.15ID:HWeLcHFI0
そういえば、登場人物が突然ゲイ告白するなんてのもひどいな

例えばシカゴホープとか
208奥さまは名無しさん (ワッチョイ b0ed-L3Fl [61.125.219.131])
垢版 |
2016/07/19(火) 05:09:37.81ID:fMDM3Lsr0
グレイズ穴富

ぐじぐじしているどうしようもないドラマ
ばかうけみたいな顔の奴が邪魔
2016/07/19(火) 17:05:26.95ID:Yu60qJJt0
ばかうけw
2016/07/19(火) 17:41:04.39ID:rthC/q6kd
穴富ワロタ
2016/07/19(火) 19:45:44.80ID:2odS9yS60
あのばかうけがドラマ内で美人って言われててたまげた
美的感覚の違いを痛感した
212奥さまは名無しさん (スプッッ Sd78-zxGK [1.79.80.156])
垢版 |
2016/07/19(火) 20:20:00.97ID:EkKjDFqid
ばかうけてかサッカーの沢が
白人的には美しいアジア人なんやろ。
理解し難いわな。
2016/07/20(水) 04:43:35.41ID:DlYN3DaB0
アウトキャストにウィスパー脱落。出口のない街S2は最初から観なかった。
214奥さまは名無しさん (ワッチョイ e7ed-pFeQ [61.125.217.106])
垢版 |
2016/07/22(金) 05:58:37.60ID:nVMvqLOL0
ER

まだやってんのか
2016/07/22(金) 09:14:27.90ID:DPEps67k0
よみがえりもウィスパーズも最後まで見たけど
HELIXだけは駄目だった
2016/07/22(金) 15:34:22.78ID:kmjd+I5j0
>>214
スパドラは数年くらい進まなかったからS15くらいじゃないかな
2016/07/22(金) 20:18:08.80ID:9wXuujjvd
Dlifeでファイナルシーズンやってないか?ER
2016/07/22(金) 20:18:49.37ID:9wXuujjvd
あ、Dlifeはファーストシーズンか
219奥さまは名無しさん (ワッチョイ 805d-6yRu [125.173.12.45])
垢版 |
2016/07/31(日) 01:17:26.29ID:ZEinrfg60
オーファンブラック

慣れたらどうってことない
220奥さまは名無しさん (オッペケ Sr69-5JOx [126.186.176.243])
垢版 |
2016/07/31(日) 11:50:40.70ID:4vPdE21+r
ハウスオブカード。テンポ悪くて眠くなる。
2016/07/31(日) 12:58:00.78ID:6cTbHG+H0
クワンティコ。
パイロットは面白く感じられたが、2話から失速。
めんどくさい。
2016/07/31(日) 16:44:09.76ID:oUhZfm9Wr
アルファズ。シーズン2からの破綻こじつけがげせない!
おもしろかったのに、ドキャラだのみ。

グレイスランド。マンネリ潜入裏切りキャストの劣化。やはりシーズン2
初回で。
2016/08/04(木) 22:09:27.67ID:isXaFJtgd
グレアナはグレイの旦那死んでから数話見て見るの止めた
惰性で見てきたがちょうどいい機会だった
2016/08/04(木) 22:13:18.12ID:w74sulrG0
随分我慢したな
225奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fb5-PVLz [211.132.36.234])
垢版 |
2016/08/05(金) 05:25:19.86ID:SXPnk2hF0
デンプシーロール
2016/08/05(金) 15:28:05.10ID:KNspQU0K0
>>222
グレイスランド1めっちゃはまったから続き、気になってたけどs2はつまんないのか…。ショック
227奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6f7c-kGTK [219.116.31.210])
垢版 |
2016/08/07(日) 02:43:13.27ID:PwkvTKY80
zネーション。
一話でダメだった。 赤ん坊なんかほっとけばいい。
228奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3db-p4Y7 [60.45.144.237])
垢版 |
2016/08/07(日) 03:20:53.03ID:mKEXW0Tl0
荒らしてた奴の下のレスは俺のやん 俺もOCNだし
俺は荒らしてないよ 
229奥さまは名無しさん (アウアウ Sa47-z6L3 [182.251.242.12])
垢版 |
2016/08/07(日) 04:02:06.69ID:RaK+4GSXa
キリング
デグスター

つづきみる気力が起きない。
あと、探偵モンク。すきな探偵物のはずだけど、なかなか進まない。
2016/08/07(日) 08:52:59.95ID:t/6R30y5r
モンクは面白いんだけどシャローナいなくなったらどうでも良くなって
いきなり最終回だけ見たけど全く問題なかった
2016/08/07(日) 13:34:07.87ID:LDPsn/BS0
シックスフィートアンダー
面白いと言う人が多いので見てみたけど、ゲイの絡みが生理的に受け付けなくて1話で見限った
レズシーンであったり、歴史物のゲイシーンは流し見出来るのにこの作品に限っては無理だった
232奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7ec-PVLz [61.213.80.252])
垢版 |
2016/08/10(水) 06:07:03.25ID:85E8ty+T0
huluアプリの海外ドラマメニューからやっと
ばかうけフェイスが消えた!
233奥さまは名無しさん (スッップ Sda8-Kw19 [49.98.141.209])
垢版 |
2016/08/12(金) 11:44:34.19ID:9osoIe3wd
>>230
はげどう
シャローナ降板後はまったく面白くなくなった
234奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b32-yY6c [124.208.54.113])
垢版 |
2016/08/15(月) 05:51:24.87ID:3CZQGcrl0
モンクはなが〜い付き合いのシャローナと刑事がモンクに「ほら一人でできるだろ!」っていきなりやることがあってな
あの2人はやっちゃダメなんだ モンクのこと全然知らない相手だからおかしいんだ
あの2人がやったらいじめだ

まあ刑事はばかなとこあるからンな事あるかとも思わなくないが目の前で閉所恐怖症起こして死ぬって時に「はあ?出れんだろ」は本気で引いた
やめたのそいでだ
235奥さまは名無しさん (ガラプー KK7f-BJKP [05004017978551_eb])
垢版 |
2016/08/19(金) 01:44:58.70ID:egWnVCimK
コールドケースは最初好きだったけど善人ばかりコロされるのがウンザリしてきた
まだ水戸黄門の方が爽快
無人島に漂着するドラマは無理してみてたが先も興味ないしどうでもいい話 今どうなったんだろラストも聞かないし話題0
236奥さまは名無しさん (ガラプー KK7f-BJKP [05004017978551_eb])
垢版 |
2016/08/19(金) 01:47:00.56ID:egWnVCimK
無人島漂着ロストだっけ
237奥さまは名無しさん (ワッチョイ 43a7-/DD8 [208.54.86.206 [上級国民]])
垢版 |
2016/08/19(金) 02:04:22.07ID:Bhsco1lj0
デッドウォーキング

S3までは面白かったけどS5からどうでも良くなった
2016/08/19(金) 06:16:21.57ID:djHH82V+a
フラッシュ
2016/08/19(金) 06:20:17.77ID:djHH82V+a
>>237
ウォーキングデッドじゃなくて?
240奥さまは名無しさん (ワッチョイ f7ec-QOS2 [61.213.80.198])
垢版 |
2016/08/23(火) 07:43:54.27ID:dMELbVyZ0
しばらくブレーキングバッドと混同してた
2016/08/23(火) 15:24:28.47ID:wnQMLW/za
>>237
S4で何かあったんですか?
2016/08/25(木) 23:10:12.41ID:f83K+c+H0
BONES
特別つまらないわけではないんだけど
見続けるほど面白くもない。
2016/08/28(日) 02:40:27.04ID:S/ZFBoh6E
lost
アンダーザドーム
よみがえり
HELIX
エクスタント ギブ。

エージェントオブシールドのS2見てるけどやめるか迷い中・・・吹替のスカイが嫌いで主役として魅力も感じない。
2016/08/29(月) 12:39:09.18ID:mgByNz+V0
>>243
なんという王道

CSIマイアミ
主人公に彼女ができて辺りからツマンネ。身内に甘すぎてむかつくし
てかこの人科学捜査班なんだよね?刑事じゃないんだよな?
2016/08/29(月) 13:54:24.11ID:oinBlIC+0
どのドラマも女や恋愛絡みが出てくると途端につまらなくなる
アイツら仕事中であろうと会社であろうとところ構わずおっ始めるからな

BONESをはじめ、同僚身内がほぼ○兄弟とかもうね…
そういう要素入れないと向こうの視聴者は満足しないのか知らんが
デルコとカリーがイチャこらし出したときには真顔になったわ
2016/08/29(月) 14:05:00.39ID:OwmeyPAB0
その二人はまだやってるシーンなかったからマシ
カリーの人が妊娠してた事もあるのかもしれないが
2016/08/29(月) 19:36:44.25ID:/atAzMySr
>>244
警部補だから、刑事じゃないのかな

>>246
主人公ってホレイショのことだから
彼女(妻)はマリソルでしょ

カリーはデルコ
2016/08/31(水) 18:07:07.28ID:5CKKzuL90
マイアミはホレイショの息子とデルコの親父あたりから
急速につまらなくなった
2016/08/31(水) 21:02:26.91ID:t5ZGa4Oba
ヴァンパイアダイアリーズ
グリム
ゴッサム
BONES(もうTVつけているだけの程度)
アンダーザドーム
2016/09/02(金) 11:49:37.33ID:wh344zT60
アンダーザードームは殿堂入りかな…
2016/09/02(金) 12:24:22.36ID:WByuHvB60
まだスタチャンで最後までやってないけど(もう終わった?)ヴァイナル
EP2まで再放送もじっくり見たけどギブ
惰性でもこれはもう無理
2016/09/02(金) 17:44:16.17ID:DiZvaQxX0
アンダーザドーム
helix
は殿堂入りだろ・・・。
2016/09/02(金) 18:34:45.45ID:fPHz8viV0
その2つは同意するわ
2016/09/02(金) 19:57:16.06ID:h065VX5ma
よみがえりも殿堂に入れてあげて
2016/09/03(土) 13:25:25.83ID:XYpLAQmM0
殿堂入り
・アンダーザドーム
・helix
・よみがえり
・アウトキャスト

次点
・ハンニバル
・ウィスパーズ
・アウトランダー
・アロー
・lost

よく見かけるやつまとめ
2016/09/03(土) 15:08:10.13ID:AeBAsvtn0
ハンニバル、自分もS1で見るの止めたけど、そんなひどいのか
2016/09/03(土) 15:35:02.55ID:fkKc8NVH0
個人的には殿堂入りしてもいいくらいヤバイと思ってる
2016/09/03(土) 16:34:57.11ID:5L8II/NnK
NCISもよく見かけるけれど、期待値が高すぎるだけで
実際はそんなにヒドくないの?
2016/09/03(土) 16:49:13.17ID:XYpLAQmM0
前スレから見てよく見かけるやつまとめてみた。

殿堂入り
・アンダーザドーム
・Helix
・よみがえり
・アウトキャスト
2016/09/03(土) 16:49:51.23ID:XYpLAQmM0
次点
・グリム
・ワンスアポンアタイム
・アウトランダー
・ホームランド
・スーパーナチュラル
・幼年期の終わり
・アロー
・CSIシリーズ
・ハンニバル
・コールドケース
・マスケティアーズ
・アンフォゲッタブル
・ウィスパーズ
・メンタリスト
・モンク
・Heroes
・ナイトシフト
・フラッシュフォワード
・ビッグバンセオリー
・キャッスル
・パーソン・オブ・インタレスト
・lost
・グレイズアナトミー
・zネーション
・BONES
・ヴァンパイアダイアリーズ
・ゴッサム
・フォロイング
2016/09/04(日) 13:01:49.75ID:HRnB3QX70
時点に入ってるドラマは、単純に好き嫌いが分かれる内容って感じだね。
2016/09/06(火) 03:31:34.97ID:9tIaGM260
アウトサイダー人気無いね
2016/09/06(火) 10:04:30.16ID:phpsX66U0
キャストのことか・・・
ランダーのことか・・・
2016/09/07(水) 06:16:19.91ID:LeH4xBxf0
>>263
ランダーのほう
予測変換で格闘技のアウトサイダーが出てきてた
2016/09/10(土) 23:51:53.43ID:K9Z0ndeKa
クワンティコ期待はずれ
脱落
2016/09/11(日) 08:45:21.41ID:yPnm2QU00
エージェント・カーターどうよ?
主演がさほど美人じゃないのが辛い
2016/09/13(火) 13:44:20.84ID:VYRBER8z0
>>266
気になってググったら、これはキツイwww
エラ張りごつい系って米人好きね

でもメジャークライムのオバサンヒロインよりは、若い分ましかな
2016/09/18(日) 07:19:21.46ID:hkh0F0xf0
>>265
俺もそろそろ無理かも・・・
2016/09/18(日) 09:06:41.49ID:wwTsSdwF0
11/22/63
2016/09/19(月) 22:35:46.85ID:KD2fzeVv0
スコーピオン
アロー

バカバカしいのは結構好きなんだけどこれはもうどっちもどうでも良くなった
2016/09/20(火) 01:46:58.04ID:I7NaPkU70
スコーピオンは期待はずれだった
もっとシリアスなヤツかと思ってたから
2016/09/20(火) 19:18:57.42ID:lI0olBGh0
シカゴファイア

すっごく期待してたけど、つまらなすぎて悲しくなった
273奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef64-8cIw [219.99.8.54])
垢版 |
2016/09/21(水) 22:34:07.16ID:v9aSo1yW0
プライミーバル。期待はずれ

GOT。何人かのキャラが生い立ちをダラダラ語り続けるシーンで毎回眠くなる。
S3の2話まで観たけど、たまに面白い展開があるだけに切ろうか迷い中。
2016/09/22(木) 16:43:06.17ID:l08naWAqa
殿堂入りすらされないくらい、忘れ去られしドラマあるよ
「テラノバ」

エージェントカーターはまじつまらん、脱落
喰わんティ○コも大概だな、いや「クワンティコ」
2016/09/22(木) 16:56:39.78ID:Ktt9nTXK0
ここら辺やばいよね。

フォーリング スカイズ
Terra Nova 〜未来創世記
THE RIVER 呪いの川
アンダー・ザ・ドーム
エクスタント
276奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.212.146.164])
垢版 |
2016/09/22(木) 22:59:45.11ID:MeIvot56r
>>275
エクスタントも殿堂入りしそうだね。
ギャラクティカやアトランティスはここでもおすすめ関連のスレやブログでも、見かけないけどどうなんだろ?
2016/09/22(木) 23:07:21.92ID:L4oqZvuP0
>>276
かなり昔だけど、両方全話観た
ギャラクティカは秀逸なドラマじゃないのかなー
ヒューマンドラマ色の濃いSFって感じ
最後も良かった
アトランティスは軽いノリで観れるSFだよね
278奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd32-+c6w [106.177.162.203])
垢版 |
2016/09/23(金) 04:24:54.58ID:G6XcrAzg0
24
lost
under the dome
279奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.212.146.164])
垢版 |
2016/09/23(金) 12:44:22.59ID:FxIyDx5Yr
>>277
ありがとう、見てみようかな。
280奥さまは名無しさん (アウアウ Sa25-tXhj [106.181.171.165])
垢版 |
2016/09/23(金) 12:58:51.73ID:i2JZGdU3a
アメリカンホラーストーリーホテル
他のは面白かったが、これはちょっと
281奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.212.146.164])
垢版 |
2016/09/23(金) 17:54:55.34ID:FxIyDx5Yr
エクスタントじゃなくて、ストレインだった。
あれは1話目だけ面白かった。
282奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7aab-KI9H [183.77.98.50])
垢版 |
2016/09/23(金) 18:39:53.00ID:Y3VEnR/D0
全部みて損した

なんたらドーム
カイルxy

途中でなげた
ユーリカ(雰囲気)
フリンジ、グリム、スパナチュ
(思ってたのと違った)
ロスト
24(画質)
フラッシュ(アローでお腹一杯)
ヴァンパイアダイヤリー(ヴァンパイアのバーゲンセールすぎ)
オーファンブラック(なんか増え過ぎ)
ゴシップガーム
OC(後半重すぎ)
新ビバ(主人公不憫すぎ)
ビッグバンセオリー(演出の笑いが苦手)

1話で投げたけどまた見たいやつ
ゴッサム
ホームランド
ハウスオブカード

ハンニバルs2後半面白かったのにs3後半で飽きて投げそう笑
283奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.186.228.86])
垢版 |
2016/09/24(土) 00:29:34.16ID:PPFX35jPr
スコーピオンやっぱダメなのか。アルファズみたいな感じかな?
2016/09/24(土) 00:54:57.07ID:F6Gd/jLs0
>>283
スコーピオンはギャグすぎるんじゃないかな
真剣に見てると損する
2016/09/24(土) 01:54:43.17ID:V0TohdE10
ウォーキングデッド
総督の回でつまらなくなった
ウェイストランド無法地帯のサバイバル的要素もゾンビものの面白さではあるけど、それがメインになってはつまらない
S4も数話見たけどグダグダで投げた
286奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e64-FAWS [219.99.8.54])
垢版 |
2016/09/24(土) 23:23:31.41ID:mxcHysFe0
ゴッサムも見始めたんだけど、飽きた人はどの辺で見るのやめた?
2016/09/25(日) 02:36:16.10ID:+dinWWUD0
好みが分かれる作品は数あれど
アンダーザドームだけは満場一致の勢いw
288奥さまは名無しさん (ワッチョイ 40ed-UBrL [61.125.216.115])
垢版 |
2016/09/25(日) 09:05:41.46ID:0wH1n3nX0
lost
糞だと言われてたのでどんなもんか最終シーズンの最終話を見てみたら
自然の中のシーケンスと町の中のシーケンスが全然交差しなくて
なるほど糞だと思った
289奥さまは名無しさん (ワッチョイ e019-PXFN [221.170.114.5])
垢版 |
2016/09/25(日) 11:46:19.33ID:g0PN019H0
コバートアフェア
つまらないってほどじゃないけど金出して見るほどでもないかなと思ってシーズン2の途中から借りてない
AXNとかで放送してくれればいいのに
2016/09/25(日) 15:09:37.07ID:vrc38TV30
>>286
シーズン2の最初で完全に冷めた
2016/09/25(日) 15:38:02.35ID:QbJqXqlS0
ゴッサムはバットマンの居ないゴッサムに興味が無いって嫌ってほど思い知らされた
292奥さまは名無しさん (スフッ Sdb8-fyRa [49.104.26.163])
垢版 |
2016/09/25(日) 15:48:33.51ID:TK9dCXsgd
あまりにもくだらなすぎて
名前すらあがらない
ライトーミー
2016/09/25(日) 15:57:59.11ID:QbJqXqlS0
あれ嫌いではないんだけどな
S3でテコ入れが悪い方向に言ってトドメ刺したから・・・
2016/09/25(日) 20:16:10.22ID:EdYW9gC/0
ライトゥーミーは下っ端の扱いが酷いのが見苦しい
2016/09/25(日) 20:20:08.49ID:0wH1n3nX0
ライツーミは主役の演技が過剰で見てられなかった
2016/09/26(月) 03:41:59.05ID:PSNs822i0
らいちゅーみ
297奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.212.141.79])
垢版 |
2016/09/27(火) 21:22:38.35ID:6VxSVhycr
>>282
逆に完走して面白かったドラマがあったなら知りたい(笑)
2016/09/27(火) 21:36:25.82ID:3DyV1FaZr
アメリカンホラーなんたらっていうの。つまらん
2016/09/27(火) 23:27:02.98ID:8JOk+QS60
うん、つまらんな
300奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7aab-KI9H [183.77.98.50])
垢版 |
2016/09/28(水) 01:58:49.57ID:lOgWsnxV0
>>297
ブレイキングバッド
ウォーキングデッド
ゲームオブスローンズ
プリズンブレイク(s4はゴミ)
ファーゴ
デクスター
ブラックリスト
ハンニバル
ホワイトカラー
ベターコールソウル(BBスピンオフ)
リベンジ
スパルタカス
ヴァイキング
マルコポーロ
アロー
ナルコス
SOA
ザパス
ストレンジャーシングス

まだ続いてるやつもあるけどザッとこんな感じ
2016/09/28(水) 06:04:01.70ID:zxhXiAXVd
え?リベンジwww
2016/09/28(水) 13:26:37.78ID:fFFCgM/c0
WDはないな
完走して面白かったのって思い出せない
どんなに面白くても途中でつまらなくなるんだよな
2016/09/28(水) 13:48:50.81ID:JkLi5MTI0
>>300
ソプラノズ、ワイヤー、シールド、OZ
お前さんならきっと気に入るだろう
304奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spc9-KI9H [126.247.7.220])
垢版 |
2016/09/28(水) 14:05:12.25ID:YXWxmYu5p
>>303
どれも気になってたやつだ!みてみるよ!
まあ惰性で見切ったやつもあるけどね笑
まあ本当につまらんかったら続き見ないからね。
2016/09/28(水) 14:11:32.72ID:fFFCgM/c0
本当につまらなくて看取ろうと見続けたけど途中で脱落したのとかある
ERのS12の1話だった
2016/09/28(水) 18:34:34.15ID:3yx0dcG1r
>>304
この4作品は本当におすすめ
だけど、OZは全く観る術ないし
シールドはどこかが中途半端にしか配信していないんじゃないかな?
自分は両方ともDVDに保存してあるけど
2016/09/28(水) 19:29:53.06ID:JPWKrqYe0
ウォーキングデッドの自然シーンがlostみたいで
308奥さまは名無しさん (オッペケ Src9-eDQu [126.212.136.180])
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:44.72ID:Fc+VVYedr
>>304
ついでにシャナラクロニクル、The100も合いそう。
2016/09/29(木) 00:05:08.53ID:YC/QN2xl0
>>308
は?
シャラナは知らんが、秀逸なソプラノ、ワイヤー、デクスター、シールドとCWのThe100を同レベルで扱わないでねw
310奥さまは名無しさん (オッペケ Srb7-/cKc [126.212.136.180])
垢版 |
2016/09/29(木) 00:33:36.21ID:Iw6WCfVnr
>>309
いや、リベンジが好きならヤング向きのドラマもいけるかと。
311奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fab-I5ee [183.77.98.50])
垢版 |
2016/09/29(木) 01:24:42.63ID:gBZZp+Aa0
>>308
THE100はごめん2話で切っちゃった笑

普段リベンジみたいなヤング向けあまり見ないんだけど主役が可愛いから全部見てしまった笑

シャナラクロニクルも前々から気になってた奴だね!
2016/09/29(木) 02:24:27.71ID:4kQp7bQbd
そういえばデクスター途中で見るのやめたっけ
デクスターが悪者をコロスまたコロスのワンパターンで飽きた
313奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1fab-I5ee [183.77.98.50])
垢版 |
2016/09/29(木) 02:58:48.98ID:gBZZp+Aa0
デクスターは最後までみたけど腑に落ちなかったね。
トリニティら辺までは面白かった。
2016/09/29(木) 05:54:34.24ID:N5z7wb3id
>>297
クリマイ
一話完結だから途中から観ても面白い
2016/09/29(木) 09:57:33.41ID:YF3VNNsv0
デクスターは妹にバレてからつまらなくなったかな
それでもシーズン6までは十分楽しめた

最終話までクオリティが落ちなかったのは
ソプラノズ、Bバッド、シールド、ワイヤーだけ
ゲーム・オブ・スローンズはまだ完結してないけどちょっと不安になってきたw
2016/09/29(木) 12:26:56.41ID:cVRpkTY7d
>>312
それ言い出したら毎回犯罪者を捕まえるパターンしかない刑事物はどうすれば
2016/09/29(木) 15:55:57.59ID:eifKYX8Y0
>>316
うまい事言ってるつもりなんだろうけど、だから?って感じのツッコミだな
2016/09/29(木) 18:47:30.17ID:GRmgQCFsd
>>317
いやいや、だから大筋は同じでも悪役のキャラや舞台設定、脇役の関わり方は
毎シーズン違うから、そこらへんを楽しまんと
逆に突然SFチックになったりゾンビが出て来たりしたらそれはそれで
反感買うだろうよ
319奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17ed-ETlQ [61.125.219.242])
垢版 |
2016/09/30(金) 07:02:41.24ID:jaAmuXf70
そんなもんでしょ
どんな海外ドラマもパターンがあるから
2016/10/01(土) 03:54:11.60ID:RXxE5VJq0
>>318
>逆に突然SFチックになったりゾンビが出て来たりしたらそれはそれで
>反感買うだろうよ

それはキャッスルへのダメ出しかな?
2016/10/06(木) 08:19:27.48ID:xkhZS0oY0
ライトゥーミーはシーズン2の途中で見るのを止めた
主人公のオッサンに魅力がない、人間らしさがない、仕草や態度がムカつく

あとは脇役が空気すぎ、脚本がつまらない、淡々としすぎ

シーズン3で打ち切られたのも納得
2016/10/06(木) 18:57:13.68ID:lumwO7a70
あれはS3でテコ入れしたらトドメになった
2016/10/07(金) 22:43:42.06ID:U2tvHdkZ0
ライトゥーミーはこのスレ的に殿堂入ってるしね
2016/10/08(土) 03:46:28.33ID:f6UrejWk0
ライトゥーミー、何でamazonとかで評価高いのか…
俺がおかしいのかと本気で心配した
2016/10/11(火) 10:32:54.24ID:XyQJQg440
112263がつまらなくてガッカリ
ウエストワールドも嫌な予感しかしない
J・J・エイブラムズはもう駄目だな
2016/10/11(火) 19:45:18.04ID:AMSUu/iq0
>>325
駄目じゃなかった時を知りたい
2016/10/11(火) 20:33:02.13ID:LDFopKVV0
>>325
lost
アルカトラズ
レボリューション
オールモストヒューマン
112263

後なんかある?
2016/10/11(火) 20:50:48.55ID:8oMV4XAwd
エイリアス、
フリンジ
2016/10/12(水) 19:52:56.94ID:881jYV7j0
>>325
一話と最終回だけ見れば問題ないな
2016/10/13(木) 04:46:47.06ID:we9r0nwr0
>>139
ザ・キリング好きだけどね

どのドラマにも言えるけど、主人公に魅力がないと見たくなくなる
フラッシュなんてキャプテン・コールド役のウェントワース・ミラーが主人公だったら
もっと熱中できた
331奥さまは名無しさん (ワッチョイ d76e-dAUv [61.114.223.254])
垢版 |
2016/10/13(木) 07:08:56.60ID:UOwdN3II0
JJエイブラム図とサムライミはつまらん
2016/10/13(木) 08:20:17.38ID:su+xWzx70
>>330
あのざっくりセーターのオバチャンに魅力を感じるとは…
2016/10/13(木) 14:08:18.64ID:0xEGJJHR0
キリングは見始め、この自己中クソBBA腹立つ〜って感じだったけど、
段々その自己中ぶりが快感になっていったw
2016/10/13(木) 15:08:31.02ID:we9r0nwr0
>>332
いや、相棒のジョエル・キナマンが好きなんだw
2016/10/13(木) 20:14:56.64ID:UOwdN3II0
キャッスル、ぬるくて楽しめてきた
2016/10/13(木) 20:17:18.10ID:su+xWzx70
>>334
なーんだ、ただのミーハーか
337奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b4e-vYzL [42.127.110.84])
垢版 |
2016/10/13(木) 20:37:49.70ID:V3QCUEzV0
ボーンズ
2016/10/13(木) 23:37:04.58ID:we9r0nwr0
>>336
そこは否定しないw
2016/10/15(土) 14:11:38.94ID:5W4B3K010
パーソンオブインタレストって最後まで面白いの?
2016/10/15(土) 14:53:36.27ID:JdLN+H1j0
自分はPOIは最初からいまひとつだったな
リース君の対象者への尾行やら監視やらが都合よくいきすぎて
案件が解決してもふ〜んって冷めた感じになっちゃう
S2の犬だけが見どころだった
2016/10/15(土) 15:24:36.67ID:pOWNdqhR0
>>339
まだS3終わりまでしか見てないけど、個人的には大好き
どの主要キャラも好きになれてるってのは大きいかも
犬のベアーもかわいいし、ファスコもかわいい

特に単純に1話完結のころはすっごくおもしろかった
ただ、だんだん大きな敵に向かって話が進むスタイルになってくんで、
1話完結する案件も扱いつつ、その大きな事件の描写の比率が大きくなるから、
そのあたりで好みが分かれるかも
2016/10/15(土) 16:29:09.50ID:DXSXWuyf0
>>339
シーズン4がつらいけど、これを乗り越えたら後終わりだからw
2016/10/16(日) 08:40:35.19ID:NErMcwzhK
POIはS3のヴィジランス関連とS4が要らなすぎるのがな
つまらないと言われるとのも仕方ないかな
リースもフィンチも嫌いでは無いんだが…
344奥さまは名無しさん (ワッチョイ ebef-/MSe [118.83.58.197])
垢版 |
2016/10/16(日) 18:36:20.36ID:zhMd5EZF0
民放のアメドラって半年やらないと企画通らないの?
半年しばりがつまらないドラマの第一の元凶だと思うが
2016/10/17(月) 00:31:48.74ID:YO8DsD2D0
kwsk
2016/10/18(火) 09:35:23.53ID:N2b1aKN6E
アロー
利己的な理由で悪人を粛清する!ってアホかと
ライトゥーミー
頭のいいオッサンのキャラが無理
パーソンオブインタレスト
S1は良かった
2016/10/18(火) 17:54:59.66ID:Db+d2qPR0
パーソンは女刑事が死んだあとがねぇ
348奥さまは名無しさん (オッペケ Srd7-KdNH [126.212.169.168])
垢版 |
2016/10/19(水) 00:20:48.42ID:P7FVTrdZr
ゲームオブスローンズ。眠くなるシーンが多い。
特にヴァイキングに嵌まってからは、どうでもよくなった。
2016/10/19(水) 06:05:22.63ID:61eijebJ0
マスケティアーズ
最初の頃は原作に描かれてない歴史的背景を掘り下げてたりしてやる気を感じていたが、途中からババー向けのマッスルメロドラマに。
2016/10/19(水) 14:13:03.00ID:MY7rE+Lx0
>>347
死ぬ前後の回が酷かった
しかも取って付けたような感じで死んだのがな・・・別のドラマ決まってたんだったか
2016/10/19(水) 20:28:20.60ID:ahjvG+4g0
>>350
エンパイア 成功の代償で主演、Foxで放送中
エミー賞を受賞
352奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e64-rSsN [219.99.8.54])
垢版 |
2016/10/21(金) 00:15:26.89ID:FeetxDVC0
クソつまらない海外ドラマを途中で切る勇気! 人生の無駄を減らそう!

http://kukoshakaku.com/archives/652.html
353奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1cd2-iDGi [153.224.104.101])
垢版 |
2016/10/21(金) 18:30:12.77ID:ITWFpFSD0
IP表示だと荒らしがいなくて良いね。
もう全部IP表示にしる。
2016/10/21(金) 19:00:39.55ID:+gbrJgl0d
数年荒らしてたやつがいなくなったのがな
2016/10/21(金) 21:08:56.84ID:+P6dGCb30
>>5
がいなくなったのがね。
数年このスレ荒らしていたのに。
IP無しにしたら戻ってくるのかな?
2016/10/22(土) 16:28:31.12ID:WCWSYtJD0
このスレはip出るからね
2016/10/23(日) 15:57:44.76ID:o9rzWrFEd
コバートアフェア
全く面白くなかった
2016/11/06(日) 19:07:50.24ID:e3MJxGONa
ニュースルーム以外のHBOドラマ大半
セックスの描写が露骨すぎて気持ち悪い
吐きそうになる
シックスフィートアンダーは開始5分ぐらいでソレでマジ吐くかと思った
即視聴切った

エログロ出しとけばいいみたいなノリも無理
2016/11/06(日) 22:31:50.59ID:g1UK7EP80
ニュースルーム、何が良いのかまるで分からない。
不眠症の人の為にあるとしか思えない。まさに睡眠導入剤。
シックスフィートアンダーの続きはよ!
2016/11/07(月) 08:12:16.70ID:t7RXeugh0
HBO作品、エログロ苦手な人は途中で見るのをやめたというより
そもそも初めから見ないと思うw
2016/11/20(日) 19:34:04.68ID:f62STI7n0
スパナチュだな。
シーズン1とかはロードムービーでおもろいが、悪魔だか堕天使とか、話が飛躍しすぎてクソになった。
2016/11/25(金) 17:13:04.82ID:+B6krKt/0
>>361
同じ。S1かS2でやめた
2016/11/25(金) 19:18:00.44ID:AlOZwMTId
Mrロボット
1話は見れたけどその後苦痛
2016/11/25(金) 19:42:39.09ID:9Q4VH3HYK
>>363
自分は3話で脱落
2016/11/25(金) 20:39:29.72ID:+B6krKt/0
>>364
自分も3話でやめた。番宣に騙された感いっぱい
2016/11/26(土) 09:54:53.63ID:EzQ1yD1s0
俺も3話!
2016/11/26(土) 17:13:00.07ID:Q4wxax6/0
>>361
S6冒頭で耐えきれなくなくって見るの止めたな
犠牲になったと思ったら復活
さすがに何度目だよってなったわ
2016/11/28(月) 16:02:21.39ID:1CodtQs40
復活で思い出した
エイリアス
死んだ人間がすぐ生き返って出てくる
予測不能の展開とか言って無理矢理が多かった
2016/11/29(火) 23:35:51.92ID:wTxZ03mh0
スパナチュはS2までが一番面白いと思うんだが、丁度S2までの吹き替えがアレすぎて自信を持ってオススメ出来ないw
S10で切ったが、我ながらかなりの忍耐力だった
2016/11/30(水) 00:34:50.96ID:nZ5KUn4k0
>>369
>S2までの吹き替えがアレすぎて
そーだっ吹き替えがアレ過ぎた!話は面白かったけど、それでやめた
たまたま後半のシーズンを見た時、吹き替え悪く無いじゃんと思ったけど、変ったんだ
2016/11/30(水) 08:19:53.76ID:+JewNoqp0
でも今は新吹替えのS1-2が放送されてるんでしょ

俺はS5まで楽しめたけどそれ以降はまったくつまらんね
今更話を小さくするわけにもいかないしなぁ
2016/11/30(水) 13:53:33.29ID:nZ5KUn4k0
てことは相当評判悪かったんだ、あの吹き替え
373奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4699-hyPI [219.191.18.108])
垢版 |
2016/12/01(木) 23:41:34.09ID:qRA7yqNO0
フィアーウォーキングデッド 
シーズン1はそこそこ見れたが 2からは父親以外はクズ過ぎて
感情移入できない 母親の遺体を残して船に乗れないと言ってた息子が
海の上では母親の遺体を感情的に簡単に海に捨てるし ついて行けない
2016/12/02(金) 05:20:19.29ID:Qzd1Qysk0
>>372
未だにネタで火事だ!って貼られるくらいだからね
駄目だろうこれ?ってお偉いさんがなるくらいだから察しみたいな・・・
それに相棒でも成宮降板させられたし、演技させない方がいいわな
2016/12/02(金) 20:27:42.55ID:WTJ8Z8/e0
>>374
人気のある人が吹き替えやるみたいな触れ込みだったから、喜んでる人多いのかと思ってた
ダメだったの自分だけじゃなくてよかった
376奥さまは名無しさん (オッペケ Sr27-qJOJ [126.212.178.248])
垢版 |
2016/12/10(土) 23:20:36.19ID:fpLNXXhvr
ZOOってどうなの?予告編見たら面白そうだったけど
2016/12/10(土) 23:29:23.51ID:HJXiRvuq0
クリミナル・マインドもS6,S7あたりまで見て食傷気味になった
まず似たような殺人事件が2〜3起きる→
ガルシアが得意のコンピュータを使って調べる→
どうやら同一犯人の仕業らしい→FBIが本格捜査に乗り出す→
次の殺人では犠牲者を出すケースもあるが4人目〜5人目で無事救出

いつもそのパターンでさすがに飽きてしまった
そろそろ終わってもいいのでは?
2016/12/11(日) 00:05:49.31ID:8XtDOjQd0
パーソンオブインタレスト
最初のころは面白かったけど、サマリタンなるもう一つのマシンが出てきてから急につまらなくなった。
子供だましみたいで。
あと1シーズンのみだから、とりあえず見ようかな。
379奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 01:53:26.46
 
  ホームランド、クソつまんな過ぎてワロタwwwwww 24制作スタッフ! とかドヤ顔してるけど、24の悪い所ばかり集めた様なクソ作品。


 
380奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bd1-ZZzq [58.189.237.70])
垢版 |
2016/12/11(日) 03:19:08.15ID:uGMvJzja0
ワンス・アポン・ア・タイム

もういい加減打ち切ってくれないかのお
NHKのプレミア洋ドラ枠をこのゴミドラマで何年潰してんだよ
2016/12/11(日) 04:56:26.30ID:xNHdJXET0
>>379
むしろ、ホームランドを先に見て
ついに「24」に手を出したオレのガッカリ感w

突っ込みどころ多くて実況向きなのに、ブーム去って1人で見る辛さw(´∀`)
2016/12/11(日) 05:05:51.50ID:xNHdJXET0
>>282
ブレイキングバッド
ラストに、ジャンキーチビが車運転しながら泣くの見て

唖然としつつ「こんなラスト見せられて泣きたいのはこっちだよ」と思ったw(´∀`)
383奥さまは名無しさん (ワッチョイ dba8-gMr8 [14.9.17.160])
垢版 |
2016/12/11(日) 06:41:31.23ID:K9QmIj7O0
ここは男性が多いのかな・・?
最近ネットフリックス契約したんだけど、新作で面白いものが全然なくて、色々ちょっと見てはやめ・・の繰り返し
オーファンブラックとかブレイキングバッドとか黒い血?とか、話題になってたから楽しみにして見てみたんだけど、2話以降も絶対見たい!って作品がなくて・・
ネットフリックスで面白い海外ドラマあったら是非教えて欲しい
2016/12/11(日) 11:08:21.99ID:lD4Woguq0
スパルタカス
首ちょんパとか趣味悪すぎ
あと主人公若返り過ぎ
385奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4b1c-clQp [202.162.87.150])
垢版 |
2016/12/11(日) 11:30:18.24ID:h+exeh7l0
ミスターロボット
録画して一気に見ようとしたら
先週録画忘れてもうどうでもよくなった笑
2016/12/11(日) 19:47:53.49ID:P+xrGlGt0
>>377
同じころ脱落した
理由は仲良しクラブみたいになっちゃって、身内ネタが多くなったからだけど
自分たちのプロファイルが絶対に正しいって思ってそうなところとか
387奥さまは名無しさん (ワッチョイ a7a8-nSl5 [14.9.17.160])
垢版 |
2016/12/22(木) 20:15:44.35ID:KWzhpTBu0
ブラックセイルズってどうですか?
2016/12/22(木) 21:10:47.77ID:ymXvXXz/d
メジャークライムどこが面白いのか、、
2016/12/25(日) 10:58:04.17ID:oSeRbFq50
ブラックリスト3回見て脱落
プロット、キャスト、吹替え、なにもかもがダメ
2016/12/25(日) 12:01:09.44ID:CAey2EP+0
リベンジ。
脚本がチープすぎて、ワンシーズンみてない。
2016/12/26(月) 19:11:08.93ID:v186EXfx0
ブラックリスト
主役の女がぶすでごつくて生意気
392奥さまは名無しさん (ワッチョイ b76e-ORex [61.114.220.102])
垢版 |
2016/12/28(水) 07:43:02.47ID:IGCy1LG40
Xファイル
適当に考えてるだけだろ
2016/12/28(水) 08:41:37.29ID:5kB8Y3oQ0
スーパーナチュラルの最新シーズンを未だに追いかけてる奴は絶対に脳に異常がある
2016/12/28(水) 12:32:30.55ID:N6FGWsbX0
NCIS
最後にドタバタと事件が解決するけど、主人公の強引な論理展開で無理がある
みんな緊張感なくダラダラおしゃべりばかりしていて仕事しない
そのおしゃべりがめちゃくちゃつまらなくて、笑える部分が全くない
2016/12/28(水) 23:28:54.78ID:Fq+rckG7K
>>394
あの会話は面白い前提でやってるのは分かるが
面白さがまるで伝わってこない
昔々 「ダラス」 を面白い筈!と我慢して見てたの思い出す
あとNCISは、カッコいい主役に周りが全員心酔してる、な前提も無理
396奥さまは名無しさん (オッペケ Sra3-ACk1 [126.212.161.175])
垢版 |
2016/12/29(木) 02:02:20.84ID:tPC0qK3ar
リターンド。久々にゴミドラマに遭遇した。
397奥さまは名無しさん (オッペケ Sra3-ACk1 [126.212.161.175])
垢版 |
2016/12/29(木) 02:22:42.92ID:tPC0qK3ar
>>383
ストレンジャーシングス、魔術師マーリン、ナルコスは面白いよ。
2016/12/29(木) 12:45:10.13ID:0G+q9DkKK
アメリカ人の基準がわからん
クソドラマが続いていくのに
FOREVERみたいに面白いのが打ち切られる
2016/12/29(木) 14:28:46.20ID:ZlGfiF+W0
NCIS,今年末連続放送やってて何度目かの挑戦で見てみたけど
ホントにどこが面白いんだかさっぱりわからない

>>395
>昔々 「ダラス」 を面白い筈!と我慢して見てたの思い出す
自分も昔それやったことあるわw
2016/12/29(木) 14:57:56.28ID:/cYsM4dO0
FOREVERはおもしろかっただけに残念だったよね
401奥さまは名無しさん (オッペケ Sra3-ACk1 [126.161.18.172])
垢版 |
2016/12/29(木) 22:13:02.34ID:P8EM0o4Rr
>>398
視聴率や制作費の問題だろうね。日本でも面白いのに視聴率悪いドラマあるし、
相棒やドクターXとかつまらんのに、固定ファンのおかげで視聴率よくて長く続くドラマあるからね。
2016/12/29(木) 22:35:58.51ID:FoMneee9K
>>399
同士よw>ダラス我慢見
あれは何があかんかったんだろ?主役?
あとNCISはやたら再放送してるから、
暇が出来た時ついつい見てやっぱりつまらん!となる
暇な時やたら出くわすイメージ、隙間番組
2016/12/29(木) 22:45:42.18ID:v/qWCx2z0
ハウスオブカード
頭脳戦までは面白かったが、殺しに手を出したとこで萎え
暴力使わず勝ち抜くことに醍醐味があると思ってただけにその一線越えたらつまらんだろう
2016/12/29(木) 22:49:24.06ID:v/qWCx2z0
>>383
まだ見てないならナルコス
実在した極悪麻薬王パフロエスコバルの伝記ドラマ
405奥さまは名無しさん (オッペケ Sra3-r4mc [126.161.19.57])
垢版 |
2016/12/29(木) 23:13:51.37ID:q1A+4/2nr
アホーキングデッド
406奥さまは名無しさん (スプッッ Sd4a-DfWR [1.79.38.63])
垢版 |
2016/12/29(木) 23:24:53.64ID:RQFvRBWkd
キングダムホスピタル
アリクイのあたりは良かったが、
4話目辺りで、ダウン。
キング作品に当たりなし。
407奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f32-7auN [106.177.162.203])
垢版 |
2016/12/29(木) 23:32:53.93ID:J1tcjygS0
思った通り 高い城の男 何これレベル
2016/12/29(木) 23:41:00.46ID:Xb9vEqj50
>>395
>あとNCISは、カッコいい主役に周りが全員心酔してる、な前提も無理
そうだ、それもあった
409奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ecd-2y/h [153.189.141.114])
垢版 |
2016/12/30(金) 00:34:45.74ID:zD0GnkIs0
>>385
シーズン2の最終まで見たけど
シーズン1の1話目だけが面白かったわ
410奥さまは名無しさん (スフッ Sdaa-2y/h [49.106.205.153])
垢版 |
2016/12/30(金) 00:36:44.55ID:Md1Rqkcnd
>>376
今、wowowで一気やってる
シーズン1は良かった

シーズン2の2話目からチョットな
411奥さまは名無しさん (オッペケ Sra3-ACk1 [126.161.18.172])
垢版 |
2016/12/30(金) 00:37:02.09ID:gtPsdYpar
プリティーリトル。
キャストのルックスも微妙でストーリーも底辺レベルなのになんで長く続いてるのか分からん
2016/12/30(金) 02:06:41.79ID:o/biWpcg0
幼年期の終わり
視聴時間15分くらい
今年途中で見るのやめた中で最短記録
あのハッピータウンですら3話まで見たのにw

Empire 1話見た時は「ヒップホップ興味ないしな」くらいの感覚だったんだけど
シーズン3 放送スタート時に再挑戦してみた
どうも音楽だけの問題じゃなく登場人物の区列がルシウスとクッキー以外ついてないとか、
どのキャラも好きになれないというのが見続けられない原因らしい
2016/12/30(金) 09:18:47.04ID:jAD+grE3d
ウェントワース女子刑務所デブス性悪ヒス女のオンパレードであかんかった
414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bf1-Sa8B [124.97.9.88])
垢版 |
2017/01/04(水) 23:58:00.71ID:yfebbsBG0
>>393
スパナチュまだやってんの??
シーズン1〜2面白い3意味わからないが次回に期待
4〜苦行6途中で一生みねーよと思ったわ。
スパナチュ制作陣は1〜2であのロードムービーのテンポ良さがヒットの要因だと
感じないほどのバカ。
今はボードウォークシーズン3〜に大期待してんだが、Huluみれない。
2017/01/05(木) 21:13:14.35ID:Zbcx21sf0
>>400
あ〜〜、面白かったよねえ
AXNは1シーズンで打ち切りドラマを結構持ってくるけど、当たりが多い気がする
イレブンス・アワーとラッシュアワーも面白かった
416奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5fdd-S/j3 [115.36.84.45])
垢版 |
2017/01/08(日) 22:57:09.63ID:ahhxJfpo0
>>399
昔々 「ダラス」 を面白い筈!と我慢して見てたの思い出す

可愛い魔女ジニーの人のいい宇宙飛行士が性悪長男で出ていて幼心に違和感を感じた
テキサスの大平原のような大ドラマとゴルフ解説で有名な戸張捷が宣伝していたが
内容はグダグダ、ネチネチ、ドロドロのクソドラマで日本では流行らずにすぐ打ち切りになった
日本人とアメリカ人の感覚は違うなと思た
417奥さまは名無しさん (ワッチョイ db64-Fg/W [222.146.191.163])
垢版 |
2017/01/09(月) 13:42:18.00ID:QMsy4XRr0
どのドラマが?って具体的にカキコ続けたら終わりがナイので1〜2だけね。

The WALKING DEAD のSeason-7から。
以前から気になってはいましたが、展開がスロー過ぎる。

Major CrimesのSeason-3から。
差別感はナイが、あのホモの子がしゃしゃり出て来るようになってからダメ!

2〜3年前と比べて最近の海ドラはオモロイものが全く無くなった。って言うのが
正直なところ。
2017/01/09(月) 20:23:11.86ID:dr1UWE6B0
もう面白いのが無いよね
419奥さまは名無しさん (オッペケ Sr3f-RH19 [126.161.18.172])
垢版 |
2017/01/09(月) 20:51:11.33ID:aTqHOO8ur
ZOOシーズン1で、Xファイルの2016全部見たけど酷かった。
どっちいつも通り4話まで見てつまらなかったら、切るべきだった。
420奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fcd-49ie [153.189.141.114])
垢版 |
2017/01/09(月) 21:06:19.28ID:NN4FSqhx0
>>419
落ち着け
2017/01/09(月) 22:00:48.28ID:oFCUklwcd
クワンティコ
422奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa3f-mQxb [182.250.250.229])
垢版 |
2017/01/09(月) 22:38:20.21ID:THcNSk7ja
フリンジはS3くらいまで頑張ってみたけど、どんどん気持ちが離れていったわ
超絶展開すぎて萎えちゃう
2017/01/09(月) 23:53:28.19ID:bGUGRQSzK
つまらないのに頑張って見ちゃうのは何故なんだろね?
これから面白くなる筈!とか製作陣への信頼や期待
いや、これまで見た時間を無駄にしたくないという気持ちのせいかも

>>417
クローザーが好きでMajor Crimes も見てたけれど、そろそろしんどい
レギュラー陣が高年齢のせいか精気がないつうか、だらけてるつうか
ラスティの恋話も糞母もお腹いっぱい
何かどんどんズレて行ってる
424奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f32-cBnL [113.159.228.17])
垢版 |
2017/01/09(月) 23:55:54.38ID:7kA6zsEa0
最初から最後まで面白いドラマなんて少ししかないけどな
フリンジとパーソンオブインタレストはS2まで楽しめたからいい
ハウスオブカードも
本当の糞はフォロイングみたいなの
425奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3e0-49Ts [218.220.4.248])
垢版 |
2017/01/13(金) 06:27:43.62ID:87yQd3Xu0
スコーピオン

ちっともIQ高そうじゃないんですが
2017/01/13(金) 06:39:39.04ID:08FlKHb30
>>425
だってドラマじゃんww
427奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3c6-oERZ [122.255.141.199])
垢版 |
2017/01/13(金) 08:12:58.76ID:ccNMCq950
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増、ボードゲームの魅力とは? アラサーがハマる理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170106-00000002-nikkeisty-life
2017/01/13(金) 17:42:02.64ID:Nok4z5Rk0
アンダーザドーム
アロー
ゴシップガール
ザ・フォロイング
フラッシュフォワード
2017/01/14(土) 11:17:25.82ID:335ekHCe0
スレがないのでこちらでごめんなさい。
ポイントプレザントの悪夢は面白いですか?
430奥さまは名無しさん (ワッチョイ f6cd-tnb3 [153.189.141.114])
垢版 |
2017/01/14(土) 11:40:04.84ID:C1AsPvRh0
>>429
打ち切りになったよなシーズン1で
見たけど覚えれないわ
431奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/14(土) 11:45:42.36ID:335ekHCe0
>>430
打ち切りですか…。ありがとうございました。
432奥さまは名無しさん (ワッチョイ b239-8WaR [27.139.88.135])
垢版 |
2017/01/14(土) 11:58:54.03ID:NgR3cv0z0
Gossip Girlは神ドラマだわ?

つまらないとゆーか優先度低いドラマは隙間で見てるわ

春と秋の新作シーズン以外の繋ぎで

今は24見てるわ

シーズン5

ここまでくるのは何年かかったのかしら
433奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/14(土) 12:12:00.17ID:335ekHCe0
>>432
シーズン5昨日見終わりました。
何回見ても飽きないです。
434奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/14(土) 12:14:12.90ID:335ekHCe0
トゥルーコーリングもシーズン1で打ち切りでしたね
面白かったのに残念です
2017/01/14(土) 19:08:37.06ID:BYCd1wk2K
>>418 そいつはすげぇや!米ドラ2016年450タイトル全部見たん?
2017/01/14(土) 19:30:29.12ID:Kw/VR1bW0
全然見たの?暇人w
2017/01/14(土) 20:31:31.16ID:tAnaevVq0
>>433
S5が一番好き!!
ホント何回観ても飽きないし、面白い
20回くらい、観てるかも
438奥さまは名無しさん (ワッチョイ b26e-tY6X [61.114.223.167])
垢版 |
2017/01/15(日) 16:41:15.80ID:zL0BJ8rW0
wow、頭悪いw
2017/01/15(日) 16:52:50.10ID:97ZYanxf0
>>434
一応シーズン2まで行ったのにねえ
数話で中途半端に切るぐらいならいっそシーズン1で終わらせてほしかった気もする
シーズン1の終わり方はまあ俺たちの戦いはこれからだ的なオチが付いていたし
2017/01/16(月) 00:31:13.31ID:tNN+wgM1a
ウェイワード・パインズ

はじめの方はプリズナーNo.6のような感じだったので期待して見ていたが
途中からいきなりウォーキングデッドと猿の惑星を混ぜたような話になりそのまま終話。
2017/01/16(月) 01:36:47.10ID:4bHgZ9tIK
>>440
ちょっと興味があったけれどSF苦手で難しそうなんで、あらすじ少し読んだら
風呂敷広げっぱになりそうな話だな、と
謎解き、内部抗争、外部敵との闘いでグチャグチャになりそうで見るのやめた
そっか、TWDと猿の惑星のたぶん悪いトコ取りなんだ…見なくて良かったw
ちなみに風呂敷は畳まれたんでしょうか?
2017/01/16(月) 02:46:40.83ID:/NWxe2zJ0
S1で一応なんとかまとめて終ったよ。
と思ってたらS2が作られて、余計なことしやがって…と思った。当然観てない。
443奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/16(月) 05:58:24.62ID:bigkm9Zv0
>>437
同じく何回も観てます
444奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/16(月) 06:02:35.65ID:bigkm9Zv0
>>439
シーズン2があったんですね!知らなかった
観たいけど…途中打ち切りなんですね
観ないほうがいいかも…。
445奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3290-JEab [59.191.141.187])
垢版 |
2017/01/16(月) 06:05:07.75ID:bigkm9Zv0
>>442
やっぱり観ないほうが良さそうですね
2017/01/16(月) 11:19:59.38ID:CmWsxSeC0
>>439>>444
日本での放送時に勝手にS1S2と分けただけで、本国ではトータルでS1だよ
444が20数話観たなら全部見れてるんじゃない?

本国では放送してないそうだけど、いきなり取って付けたような
全キャスト登場みたいなクリスマス(だったっけかな?)パーティーの最終話で終わりだったよね

あれすっごくおもしろくて好きだったな
ドラマ化できなかった部分のその後のストーリーみたいなのが、脚本家がネットにUPしたことあるらしいけど、
英語さっぱりわからないんで読めないから、探すのあきらめたおぼえがある
2017/01/16(月) 13:38:49.01ID:VGuc/peOa
ナイトシフト
スコーピオン

主人公に一切魅力を感じない
448奥さまは名無しさん (ワッチョイ f6af-5Oby [153.156.249.83])
垢版 |
2017/01/16(月) 13:55:58.65ID:sqdbLNOc0
スコーピオンはお祭りみたいでおもろいやん
2017/01/16(月) 14:36:12.55ID:hh057sD60
>>446
トゥルーの人、エリザだっけ?が後に主演でやったドールハウス面白かった
かなり前にFOXだかで観たから
結末忘れちゃったけど、きちんと完結したドラマだったと思う
2017/01/16(月) 17:49:46.58ID:DJdQjTIB0
ゴシップガールには面白いと思う点は多々あると認めつつ、
欠点も多いと思うのはね、端的に言えばシナリオが雑だということ。
特にシーズン5は最初から迷走していたけれど、最後まで変わらなかった。
各人の行動に筋が通っていなくて、あらすじを書いていて大変すぎる。
もしこのドラマを見ていない人が読んだら「なんでそうなるの?w」と突っ込まれそうで、
書いていて苦しい。
ローラがアイヴィーにポンと遺産渡しちゃうのも意味不だし、セリーナが再度薬に手を出す理由も弱い。
特にブレア、リリー、バートの心の動きが全く理解できなかった。
全編を通して最も感じるのは、ブレアとセリーナの喧嘩→仲直りの流れがしつこすぎる。
ブレアとチャックのしつこすぎる追いかけ合いも、感情移入しにくい理由が多かった。
そして、ブレアという人物には学習能力が一切備わっていないんじゃないかと呆れを通り越すレベル。
2017/01/16(月) 22:45:36.97ID:hh057sD60
>>450
長文で読む気もしないけど
どうせティーンの女向けドラマだから
そんなもんでしょ
452奥さまは名無しさん (ワッチョイ bbcd-tnb3 [114.161.128.63])
垢版 |
2017/01/17(火) 10:11:15.27ID:bkJuY5Q80
ゴシップガールまで読んだ
2017/01/17(火) 10:32:01.15ID:uUlXy/lu0
S4途中でダウントンアビー脱落
S3までは良かったんだけどね〜
壮大なスケールの渡る世間は鬼ばかりだと言う人がいて、妙に納得
そしてダウントンアビーの専スレのぞいてみたら、レスがほぼ主婦の井戸端会議
S4以降も見てる人って、女性セブンの皇室ファッション記事とか好きそう
2017/01/17(火) 15:03:15.02ID:SfTbJmXC0
レイドノヴァン
暗くて重たかった

刑事トムソーン
レイドノヴァンで右手がマヒしてた弟役の人が刑事役で出ていて
全然イメージが違ってすごいなーと思った
テンポが悪くて3話で終わるのに最後まで見れなかった
2017/01/19(木) 14:44:27.21ID:WkzHeb7D0
>>451
あなたはティーン女ではないですよね?
2017/01/21(土) 08:46:20.90ID:vgq4wNm90
ブラックリスト

あんなつまんなんやつ一挙放送なんかしなくていいのに
2017/01/21(土) 16:23:53.53ID:d+JTB2Se0
ブラックリストはレディントンが好きじゃないと見てられないわな

>>447
分かる
2つとも途中から見なくなった
2017/01/23(月) 03:11:22.30ID:riy2UuCg0
ブラックリストは、ながら見するのにちょうど良い感じ。
2017/01/23(月) 05:18:19.77ID:8CC872Z30
レディントンよりリズが無理
ゴツいしうるさいし鬱陶しいし挙句にデブるし最悪
2017/01/23(月) 10:06:23.29ID:vH47wZao0
>>453
同じく「ダウントン・アビー」はS3まではめちゃ面白くて
何度も見なおしたほど
S4以降は惰性。S3で終わってほしかった
2017/01/25(水) 03:35:53.09ID:of7ZIA+J0
gossip girl最初のシーズンは確かにバカすぎてイライラしてつまんなかったけど、
だんだん主人公達も成長してくるし、最後らへんのシーズンはおもしろかったよ
2017/01/25(水) 04:18:29.91ID:fLwfW9lh0
>>459
リズは本スレでも評判悪いな
2017/01/25(水) 04:56:47.67ID:DrB9YhOHK
クリミナルマインド
S5あたりまで見てて、その後は忙しくて見られず
久しぶりにS8途中から見たんだが何これ
レギュラー全員がキャラ薄くなったつうか平板になり
話はマンネリ、引きが弱い
新キャラもどういう人か得意分野とか不明
ロッシ登場時、どこが伝説のプロファイラーだwと言われてたが、それ以上
さんざん引っ張ったリードの謎の恋人が殺された回で、もういいや!と試聴やめた
2017/01/25(水) 05:54:09.99ID:eH6PHJvm0
クリマイはS6とS7がガチの暗黒期だからな
S8もかなりつまらないけど
2017/01/25(水) 10:28:57.78ID:vOl3gL840
>>460
S4以降のエピソードはあまりおもしろくなかったね
特に発展せずに終わってしまったりグリーンの件はいつまでも引っ張るし
あと途中で降板したキャラ以上に魅力的なキャラが現れなかったのも残念だった

でもキャラには愛着あったし美しい片田舎の風景や当時の雰囲気
ヴァイオレットお婆ちゃんの毎度おなじみ皮肉めいたツッコミ
なんだかんだで最後まで楽しめたかな
2017/01/26(木) 23:16:05.51ID:UHJXw6kC0
Netflixの『ゲット・ダウン』合わなかった

70年代ニューヨークの音楽シーンは好き
映画『華麗なるギャツビー』の監督作品だし、
ジミー・スミッツ(『ホワイトハウス』の次期大統領役、『サン・オブ・アナーキー』にも出演)も好き

これだけ揃ってるのに、演出がアニメの実写化みたいでチープ
セリフも垢抜けないし、話がポンポン都合良い方向に飛んでいくし
アクションもB級香港映画みたいで
なんかのパロディかと思ってしまったわ
467奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2ad8-Hx4G [59.140.12.117])
垢版 |
2017/01/27(金) 13:19:37.94ID:a2nZlCMk0
アンダーザドーム
468奥さまは名無しさん (アークセー Sx13-ioq+ [126.183.118.216])
垢版 |
2017/01/27(金) 21:59:42.84ID:tY/n7mlVx
デクスターとかモンクとかは見て行くうちにだんだんハマるタイプだと思う。

スパナチュはほんと惰性で見てる、死んだってあの兄弟生き返るのに、もう何を恐れてるんだかわかんねえんだもん
2017/01/28(土) 18:00:22.43ID:bEwU2EK30
兄弟が死んだらなんとかならないか必死に探すけど
ボビーとか親父とかはあっさり受け入れるよ
2017/01/28(土) 20:44:10.90ID:2vKvingD0
>>469
たしかにwww
ドラクエみたいなものだな
2017/01/29(日) 22:40:20.02ID:w1K7SW560
「ブラックリスト」自分もやめちゃった
「キャッスル」もキャッスルがウザすぎてダメだった
両方ともなんであんなに続いてるのかわからん
2017/01/30(月) 05:40:55.34ID:d69cm34d0
キャッスル主役がメタボな古臭い顔のおっさん
あれ魅力的なの?
2017/01/30(月) 09:20:25.96ID:tHsywyWM0
わかる
キャッスルのおっさんは魅力無いよね
男女バディだと、メンタリストのおっさんやエレメンタリーのおっさんは素敵だと思う
2017/01/30(月) 15:27:31.49ID:d69cm34d0
あのキャッスルのおっさんはアメリカでは良い男扱いなんだろうか?
他の俳優と比べてもただの太ったおっさんにしか見えない
2017/01/30(月) 15:46:25.65ID:cttIgwAPK
>>473
それ比較対象おかしくない?
ジェーンとシャーロックはずっと若く見える

キャッスルはスーツだと体格 (恰幅) がいいのね、と見えなくもないが
Tシャツ一枚だとキツいわ
2017/01/30(月) 17:16:53.21ID:EzVSfK8F0
>>475
>比較対象おかしくない?

なんで?
男女バディものとして括りは同じやん

キャッスルは芋臭いつーか魅力がない、それに尽きる
主人公に魅力を感じられないと視聴続けるの辛いわ
2017/01/30(月) 17:33:53.80ID:tdxJjg9D0
全く関係ないけど
アーノルド・シュワルツェネッガーと
蛭子能収は同い年
って、どうでもいい比較話を思い出したw

キャッスル見るたび、主役が蛭子さんに見えてきそうで完全にパロディww
2017/02/01(水) 09:47:34.99ID:DxbLdXQa0
キャッスル 1971年生まれ(45)
ジェーン 1969年生まれ(47)
シャーロック 1972年生まれ(44)
ドラマの年齢設定はわからないけど俳優さんの実年齢

キャッスルだけ極端におっさんに見えるな
シーズン1の頃のキャッスルはまだ痩せてて男前設定もありかと思ったけど
2017/02/01(水) 10:09:29.91ID:OwA0lQJq0
>>478
この年齢は意外w
シャーロックがまた若く見えるんだよね
2017/02/01(水) 12:01:41.26ID:ZWYtc2eW0
>>478
ジェーンそんな年に見えない
キャッスルはどう見てもその人達より老けて見える
2017/02/01(水) 15:12:38.59ID:AO8tyC7k0
恰幅がいいのってやぱり老けて見えるんだな
2017/02/01(水) 17:36:37.58ID:ZWYtc2eW0
キャッスルは80年代のおじさんみたい
チャーリーシーンをもっと古臭くした感じ
2017/02/01(水) 22:24:47.92ID:HNzx6haK0
完全におっさんの主役でハマリ役なのは名探偵角野だけ
2017/02/02(木) 22:04:15.30ID:j0T9kVeK0
『スーパーガール』やっぱりムリでした…
主役の女性は可愛いいんだけど、それだけ
2017/02/03(金) 00:02:41.19ID:qR2Ky9LEK
BONESとキャッスル
ここまで来たからには完走するつもりだが、色々しんどい
制作者達は、主役カップル結婚させた後の展開を全く考えてなかったのか?
カップルの会話の面白さもゼロ
キャッスルは探偵業開始、娘がオバサン服で探偵手伝い、イミフな別居
と話が唐突つうか投げやり
BONESは女主役が太りすぎ、眉間の皺深すぎで見てて辛い
高飛車台詞と合ってない
でも頑張るぜ
2017/02/03(金) 13:44:07.58ID:7Sv+QLMs0
キャッスルは彦摩呂に似てる
ベケットは美人だけど
2017/02/04(土) 07:39:58.57ID:HusR5jyH0
キャッスル新作来てるんか
ま、みてみよ
2017/02/04(土) 08:23:30.64ID:uHgrCkZc0
ボーンズは若くて美人→行き遅れの痛い女→デブな母親

って移行してるからアメリカの女性も共感持ってみてるんじゃないか?
2017/02/08(水) 12:31:14.71ID:NBZ20ZUQ0
>>488
どう見てもエラが張りすぎなんだよ!
2017/02/08(水) 12:38:36.59ID:NBZ20ZUQ0
スーパーガールってヤングスーパーマンを更に軟弱にしたような感じかな?
絶対無理だわw
2017/02/08(水) 22:40:52.36ID:FLT30zB7K
>>490
というよりプラダを着た悪魔に映画版スーパーマンをふりかけた感じ
2017/02/15(水) 17:01:57.26ID:IXF7LRbn0
アロー
2017/02/16(木) 16:22:20.69ID:MKcbDZnE0
メンタリスト あれはメンタリストじゃなくてサイキック
2017/02/17(金) 21:33:28.19ID:rsYeJqlg0
キャッスルはエスポジートとライアンでスピンオフ作ってくれたら見る
2017/02/19(日) 19:52:59.51ID:XsXPCpeF0
ハワイファイブオー本当つまらない
ハワイの風景もそんなにないし
Dライフの新番組もこれでがっかり
2017/02/21(火) 21:42:04.15ID:o8KBCJ/Fa
ハワイファイブオーは予告で見るのをやめた
もろ○○系の顔が映っていたから
2017/02/24(金) 02:26:19.81ID:S0nyszUnd
ハンニバル
2017/03/01(水) 17:11:43.89ID:s7QazlnD0
グリム
2017/03/03(金) 02:28:02.44ID:Gx4u23GSa
ハワイファイブオー、安っぽい
シーズン8まであるんだっけ
ハワイの綺麗な映像とか期待したけどつまらない
2017/03/03(金) 03:08:18.39ID:S+EspBfi0
ハワイにも興味ないから早々に観るのやめたわ
2017/03/03(金) 12:41:35.17ID:F24QcQFX0
レギオン 
映画でもアメコミ系まったく好きじゃないので元々ジャンルが合わなかった
あと主人公の妄想を混ぜて見せられると結局なんでもありになってしまうので
見るのやめた
話の整合性がなさすぎるのは見てて疲れる

華麗なるペテン師たち
見るのやめるほどではまだないけど、
自分たちの詐欺を
「悪人からしかお金は奪わない」って正当化してるのがモヤモヤする
大がかりな詐欺の準備資金と称して普通の市民の財布すったり
ATMのお金くすねたり、十分ひどいことしてる
2017/03/03(金) 16:58:58.34ID:2yBWlScP0
>>499
あれ放送するのやめてほしいdlife
あんなの8シーズンもあるとか勘弁だわ
2017/03/03(金) 23:19:48.96ID:uqy7wwoFa
>>502ごめん今アメリカでシーズン7放送中だった
昔のリメイクらしいけど、古臭くてつまらない
2017/03/04(土) 03:18:20.54ID:XmipeWYk0
>>502>>503
番宣CM見た限りでは、主要キャラに魅力を感じられず、
おまけに普段アメドラばっかり見てるにもかかわらず、主役2人の顔の見分けがつかなかった

でもとりあえず第一話見てみたけど、吹き替え版は最初の10分ほどで挫折
吹替の声のせいでおもしろくないのかもしれない、と字幕版も見てみたけど
字幕版の方がマシではあったけど、やはりまったく惹きつけられなかった

こんなのを何シーズンも放送するくらいなら、L&OのCIやSVUとかの続きやってくれた方がいいのに
枠がもったいない
2017/03/04(土) 03:49:56.19ID:LC5h8kRC0
>>503
気にしないで
それでもシーズン7とかなんで続いてるんだろう?
あれアメリカでは人気あるのかな?


>>504
出てくるキャラの見た目もみんな微妙だし話もつまらないよね
私もクリミナルインテント流してほしい
あとクリミナルインテントは1シーズンだけ作った吹き替え見たいな
その頃はdlife見れない環境だったから見てみたい
SVUも吹き替え作ったらもっと人気出たと思う
2017/03/04(土) 04:56:05.61ID:Jd4GsHvO0
>>505
SVUはシーズン1からずっと字幕見続けてるけど
そこまで吹き替えが必要かわからないなー慣れのせいかな?
自分も吹き替えのほうが愛着あるドラマもあるし字幕で声聞くのが好きなドラマもあるし
比較しようがなくてなんとも言えないけど

CIだけはやっぱりドノフリオの抑制効いた且つ上品な話し方が好き

でも両方あるほうが視聴者層広がっていいのは確かだと思う
2017/03/04(土) 08:08:02.47ID:/zlPxHmE0
ハワイってハワイのドラマなのにハワイの映像が出ないんだっけ?
それは別な海外ドラマかな?
2017/03/05(日) 18:17:45.42ID:jZFh55kl0
ncisってまだ人気あるのかな
シーズン10まで見ててそれ以降録画して見てなかったんだけど時間ができたからまとめて見だしたら
ビショップってのが出てきて途端につまらないというより完全に拒否反応が出てみる気が無くなった
2017/03/05(日) 22:31:45.08ID:LnmoiCMrK
>>508
このスレをNCISでググった限りでは、日本ではあんまりみたいね
自分も駄目だった
しょっちゅう放送してるから流し見する機会も多いんだけれど、さっぱりのれない
ちなみにビショップ(女性だよね)のどの辺が駄目だったの?
2017/03/06(月) 18:45:54.00ID:MskUN0tD0
>>509
この人が悪いって訳ではないのかもしれないけど、堂々と机であぐらかいて作業してる場面があって
それ見た瞬間に色々思うところがあって(態度云々もあるけど、こんな格好でしてたら人からどー思われるかも分からない
ような人がこんな重要な仕事ができるわけないとか色々とね)
それ以前は本当に好きなドラマだったんだけどこんなに一気に冷めるもんなんだって自分でもびっくりしてる
もしかしたら別の人だったら受け入れられた可能性も無くはないけど…
2017/03/06(月) 23:12:02.99ID:DjKrbQqwK
>>510
何か分かる
自分はCSI本家の主任降板、代わりはなぜか新人(でも元大学教授で年くってる)
という訳分からん設定と役者さんに馴染めず、見なくなった
当時テニス目当てでWOWOW視聴、でもドラマ興味なしの自分が海外ドラマに嵌るきっかけとなったCSI
そんな事で好きだったドラマあっさり見なくなった
レギュラー陣のパワーバランスつうか個性って大事だね
2017/03/06(月) 23:50:44.50ID:MskUN0tD0
>>511
そーだね、見る人って話の内容も大事だけど人間関係とか雰囲気がいごごち良くてそれに馴染んで引き込まれる事が多いと思うから
ドラマ自体の空気感が一気に変わるキャスティングってのは考え物だね
マンネリ化するからサブキャラで少し空気入れかえようってならわかるけどメインで一気に別物にしてくるのが海外ドラマのすごいところかもしれないね
どちらも長寿番組だからメインの交代もいたし方ないのだろうけれど大事な部分が壊されたと思う人が少なくてすむキャスティングにしてくれるとよかったなって思う
2017/03/07(火) 05:26:15.85ID:uN9lwSUU0
ビショップはもうなじんでるし結構いいキャラ。
トニーがいなくなってラテン系が二人は言ってさらにダメになったよw
まあダッキーとギブスが年取りすぎでもうそろそろ終わるよ。
2017/03/07(火) 06:25:09.63ID:VADdgFk90
ビショップは普通に椅子に座るようになって馴染んだけどキャラは薄くなったなって感じ
ギブス・ダッキー・フォーネルで米版三匹のおっさんみたいだなって見てたが
マジでご高齢感出ちゃってるし見てる方もきついw
シーズン15まで確定らしいけどそれでもう隠居していいよって思うわ
2017/03/07(火) 06:51:08.69ID:uN9lwSUU0
ボーンズみたいに主役が決断する時期だよね。
さすがにここまでひっぱってて会社によるキャンセルはよくない。
15で終わらせてほしい。
516奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0756-kzQR [180.54.42.206])
垢版 |
2017/03/10(金) 16:09:32.53ID:dbfIuYnK0
>>510
言ってることはわかるけど、アメリカでは机に足上げるとか机に座るとか結構普通だよ
人からどう思われるとかあいつら気にしないし人はどうも思わん
2017/03/11(土) 02:08:34.51ID:XbK04v270
ビショップの天才キャラ付けの机座りは明らかにやりすぎ
それがなくなってただの美人白人キャラに落ち着いたけど。
まあビショップは10年続いた後釜としては本当によくやってる。
2017/03/11(土) 23:36:33.52ID:zn7cHWT6K
今やっとビショップが 「机」 であぐらかいてたんだと気づいたわ
椅子だと思い込んでた
靴のままで、ソファーやベッドにドーンと横になる国民性だしね(欧州は不明)
519奥さまは名無しさん (ワッチョイ 538c-GC+R [180.18.41.97])
垢版 |
2017/03/21(火) 02:07:49.04ID:d3dSnE/X0
netflixのシューターはつまんなかった。
520奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa37-AJZ0 [106.181.66.84])
垢版 |
2017/03/21(火) 02:58:16.42ID:VPXmLQWNa
ウォーキング・デッド

去年までは面白かった
今年のシーズンからつまらない
見るの辞めた
521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 11:39:23.26
  

   ブレイキングバッド

   ゲーム・オブ・スローンズ
  
   ウォーキングデッド


 
2017/03/22(水) 00:30:21.99ID:AxD/WHie0
>>521
3作とも万人に受けるタイプじゃないかもね
マニアックなファンはつきやすいと思う

個人的にWDはゾンビものだから最初から見ない
2017/03/22(水) 00:38:38.46ID:BXMFybl80
>>522
ゾンビもの=ストーリー皆無で面白くない という偏見を持った人かな?
ウォーキングデッドは人間ドラマ(ゾンビはおまけ)じゃないか
その人間ドラマが面白いか面白くないかと問われて感想が変わるのは致し方ないとしても
2017/03/22(水) 00:46:24.11ID:2zMw6S/Ba
単純にグロ苦手なんじゃない?
ウォーキングデッド
ブレイキングバッド
ゲームオブスローンズ
はたぶん今世界で一番売れてるのかな?でも別に売れてるのが好きじゃなくてもいいと思う。
2017/03/22(水) 09:38:31.56ID:ooVki+Vs0
単純に正義と悪が明確に分かれてないとダメな人なんじゃないの
526奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa37-AJZ0 [106.181.74.154])
垢版 |
2017/03/22(水) 11:10:35.95ID:sQ3Ca24Qa
シャーロック

S2の結婚式の回で、みるのやめた

1回分まるまる、おもしろみもなにもない結婚式シーンに使うなんてありえない

視聴者を馬鹿にしている
2017/03/22(水) 17:02:33.14ID:AxD/WHie0
522だけど、>>524の人のレスにあるようにストーリー以前にグロが苦手なんだよね
偏見といえば偏見に違いないけど
2017/03/22(水) 18:59:15.55ID:vYCLBZ1y0
ブラックリスト
シーズン途中で見るのやめたドラマってなかなかないけどこれは無理だった
529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:33:10.57
ブラックミラー

糞つまんねw
2017/03/24(金) 01:51:13.41ID:qGFUH+T10
>>527
ウォーキングデッドはけっこうグロいので、それが正解ですw
2017/03/24(金) 04:36:42.34ID:/UAV22yr0
グロ耐性あるつもりだったが
S1か2の井戸(ロープでゾンビ切断→ハラワタぶしゃー)のシーンではさすがに気持ち悪くなった
今は食事しながら普通に観てる
慣れって怖いなと思った
2017/03/24(金) 07:06:29.20ID:jFS7O1lM0
ボーンズのグロシーンなんてもうコントだからな。
慣れは怖いよ。発見者やホッジンスの顔に落ちてゲラゲラ笑って
くださいって作り。
2017/03/24(金) 08:47:42.22ID:o+x7yXHE0
私もグロ平気なんだけどTWDだけは気分が悪くなって観れない
2017/03/24(金) 20:34:18.67ID:8JMirXWp0
>>533
グロ平気な人でも気分悪くなるんじゃやっぱりWDは無理そうだ
2017/03/26(日) 10:27:52.37ID:aki5X83t0
レギオン
2017/03/26(日) 10:43:23.22ID:qHTrEChL0
ウォーキングデッド
S1〜2はおもしろかったけど3でつまらなくなって挫折
最近になって4から再開したんだけどやっぱりつまらんのう
5〜6はとにかく退屈
敵連中があまりにもつまらない
2017/03/26(日) 13:34:17.70ID:pgmG0kLf0
文句言って結局全部見るやつw
2017/03/28(火) 10:25:10.21ID:wN/WzBzU0
つまらなくてもなぜか観てしまうドラマはあるな
どんな敵が出てきてどんなふうにやっつけてこの次はどんな敵が出てくるのか
そして最終回はどんな終わり方するのか

つまり一話一話のストーリーはどうでもよく1シーズンの大きな流れだけわかればいい
当然ながら見になってしまうけどね
スーパーナチュラルのことだけどもw
2017/03/28(火) 13:15:37.96ID:BNZS7VeK0
ウォーキングデッドはS4あたりから辛くなって来た。年月が経過して、どんどん物資調達とかどうでもよくなってる。
バイクに乗ってるデールかっけぇという視聴者がいるが、自分はデール見るたびにガソリンどこから汲んできたんだ?ww
ってツッコミ入れたくなって、ご都合主義な脚本が合わないわ。
2017/03/28(火) 13:33:12.88ID:l+YV588U0
デールって誰だ
ダリルのことか
2017/03/28(火) 14:28:49.65ID:BNZS7VeK0
>>540
名前間違ってもうたw
デールはS2あたりまで出演してるおじいさん
バイク乗ってるのはダリルだ
名前間違うぐらいに自分にとってはどうでもいいドラマになってもうた 序盤は面白かったのになぁ
2017/03/28(火) 14:44:35.76ID:IJ2EOUpR0
どうでもいいのにデールをよく覚えてたな
リアルタイムで追いかけてる自分ですら忘れかけてたわw
543奥さまは名無しさん (スップ Sd4a-HNw4 [49.97.100.13])
垢版 |
2017/03/28(火) 17:08:55.30ID:2gk0G+Psd
最後まで見たドラマより途中で見なくなったドラマの方が圧倒的に多くて名前挙げたらきりがないんだけど皆は最後まで見てる方が多いん?
2017/03/28(火) 18:37:51.54ID:vMeu4bk50
フレンズ
セックス・アンド・ザ・シティ

古臭いだけで全然面白くなかった…
制作時のトレンド感が強すぎると理解できないのかも
2017/03/28(火) 19:45:54.07ID:dI0B+Pbr0
フレンズはシーズン5くらいから面白いよ
S1とか2は俺も古臭すぎて無理だった
2017/03/28(火) 22:19:45.02ID:ElhgGJB/K
フレンズって今だとNCIS、少し前だとERみたいな人気ドラマだっけ?
ERは早口と聞いて見る気無くし、フレンズは笑い声とか入るシットコムドラマと聞いて…
NCISとSATCは見たが、あちらの人のツボが全く分からん
NCISはキャラがホント作り物の張りぼてみたいで駄目
SATCはくすぐったい、時々直視できない聞けない
2017/03/28(火) 23:14:19.33ID:ww2LfDzTa
何故NCIS…?NCISそんなに人気なんだ?人気なくはないだろうけど
CSIとかクリミナルマインドとかと同じで安定株かと思ってた

ERは人気だったね。面白かったし
人気って言ったらウォーキングデッドとかGOTとかその辺かと思った。ちょっと前なら24とか

フレンズはシットコムだめならダメだと思う
2017/03/28(火) 23:27:02.61ID:hlNWEkrU0
NCISはケーブルは除いた大手テレビ局の中では視聴率1位なだけだよ
2017/03/29(水) 00:39:11.35ID:emcOWadjd
最近だとエンパイア
昔だとlost
2017/03/29(水) 18:26:26.64ID:2rix74jA0
SHERLOCK
プロ脚本家じゃなくて中学生だクソ
エレメンタリーは面白くて見てる
2017/03/30(木) 16:24:29.23ID:KKUVHUI30
レギオン
ほんと糞、記憶みたいな妄想見せられるだけ
これで評論家から評価高くてS2にやるんだから
分からんよな
2017/03/31(金) 17:54:34.79ID:c8Lfz1LJ0
ブラックリストの面白さがわかりません
2017/03/31(金) 19:54:27.33ID:KuI2Xwm90
ミスターロボット
最初の3話で見放した
2017/04/01(土) 09:45:21.61ID:yjJI9M730
スーパーナチュラルって今は何と戦ってるの?
2017/04/01(土) 23:07:40.17ID:1ARYZ3990
>>554
基本的にはどのシーズンも兄弟で「俺のことはほっとけ」「ほっとくわけないだろ」
で戦ってるよ
2017/04/02(日) 02:02:47.08ID:u12cmgSw0
CSIサイバーは無駄な悪あがき感しかない
2017/04/02(日) 06:43:52.85ID:48j8Y2qK0
スパナチュ・ブラックリスト・レギオン・ミスターロボットって俺も脱落した
フリンジ・アンダーザデドゥームはファイナルシーズンの前半で脱落
2017/04/02(日) 16:19:34.84ID:Xct7EvPJ0
ブラックリストはエリザベスがダメで脱落した
2017/04/02(日) 23:44:30.62ID:HusYI64T0
ブラックリストがTVで放送してたとき
実況スレは「リジーうざい」ばっかりだったw
2017/04/03(月) 02:38:48.24ID:nUxI0JY40
エリザベスのぽかーんとした顔もあかん
蓄膿症かもしれんが
2017/04/03(月) 08:43:36.54ID:icYD+WdL0
リズ、出産間近まででてたけど、最後はドラえもんみたいだったなw
562奥さまは名無しさん (ワッチョイ 36ec-XoXB [153.228.240.109])
垢版 |
2017/04/11(火) 04:39:00.53ID:eWzSjoTO0
プリズンブレイク
政府の陰謀とか話が大きくなりすぎてダメだった

ウォーキングデッド
仲違い、襲われる、新しい仲間に出会う、仲違いの繰り返しで飽きた
563奥さまは名無しさん (ワッチョイ ef91-UDlz [124.27.219.117])
垢版 |
2017/04/11(火) 08:28:31.14ID:IBL1IajN0
マギーが死ねばもうウォーキングデッドは見ない
2017/04/11(火) 16:59:15.88ID:/ToMbHG10
ゲームオブスローンズ
どぎつい性描写だけで見る気失せる。
あれで挫折する人も少なくない。
2017/04/13(木) 05:30:17.30ID:F0lhMaG4a
エージェントオブシールド

いつかは面白くなると思って見ていたが、認識が甘かった
2017/04/15(土) 19:39:52.25ID:68uNMV6u0
ロスト
567奥さまは名無しさん (ワッチョイ eb87-epbm [220.60.106.54])
垢版 |
2017/04/17(月) 01:14:25.63ID:wGeuHcI60
>>563
マギーはナイスボデイだもんな
2017/04/24(月) 18:45:36.57ID:hk9WvvE70
キャッスル
いつまで経ってもベケットの母親を殺した仇 (とその黒幕) が出てこないので飽きてしまった
いよいよ分かるのかと思ったら、大抵はベケットが一人ぶんむくれて終わり
2017/04/27(木) 01:26:23.33ID:utLVxo0Ld
フォロイング
女の悲鳴がうるさい多すぎ不愉快
叫べばいいってもんじゃない
2017/04/27(木) 03:37:18.40ID:5msyEZlz0
GOTHAMのよさがわからん
571奥さまは名無しさん (アウアウオー Sa7f-pZp3 [119.104.33.52])
垢版 |
2017/04/28(金) 08:06:08.27ID:x3c7ccXNa
友達に好きな海外ドラマを聞かれて、クリミナルマインド、ブレイキングバッド、ハウスオブカード、ベガスと答えたら、
どれも駄作だセンス悪いなと罵られたのだけど、そんな酷いかな?
572奥さまは名無しさん (ガラプー KK9f-dYXA [7vw27X9])
垢版 |
2017/04/28(金) 08:21:12.97ID:ZNW0b5QVK
君の友達を選ぶセンスが
悪いんじゃないかな
2017/04/28(金) 08:29:08.06ID:oXneBzrkM
悪くないと思うし面と向かってそんなこと言う人いるんだね
2017/04/28(金) 10:17:27.08ID:cfQcfDZN0
コロンボ
つまらないのが混ざってるから、全部見るのは拷問
2017/04/28(金) 15:06:45.81ID:V1SMnRMY0
>>571
そいつの好きな海外ドラマは?
2017/04/28(金) 17:59:43.93ID:8ScaHnLw0
>>573
むしろ、そうやってはっきり言ってくれる人が欲しい。
本音をひた隠しにして陰口を言い合う女の世界コミュニケーションは嫌い。
2017/04/28(金) 20:38:34.86ID:HaMDie9U0
>>575
そいつが好きな”センスの良い”ドラマのタイトルぜひ聞きたいよねw
2017/04/28(金) 21:18:29.64ID:0s5VMqSN0
駄作ばっかりじゃないか。センス悪いな。
そうか?じゃあ何がおすすめなんだ?

なんかアメドラっぽくていい。
2017/04/29(土) 00:27:02.91ID:0vGSdilh0
なんかアメドラが好きそうな感じですよね。
580奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0b35-yeZS [58.188.130.182])
垢版 |
2017/04/29(土) 05:12:56.04ID:n2GqVBdX0
メンタリスト
581奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fec-O9VI [153.227.8.177])
垢版 |
2017/04/29(土) 11:12:00.47ID:mesVe3Wf0
ホームランド
アウトランダー
2017/04/29(土) 12:01:24.28ID:qsUDsNekr
アウトランダー
スーパーナチュラル
2017/04/29(土) 14:11:28.55ID:Z66laU4O0
アウトランダー
ブラックリスト
2017/04/29(土) 15:13:05.90ID:R2VlmbKcK
↑連続のアウトランダーで思い出した
「タイムレス」
とりあえずまだ見てるし、初回見逃しが影響してるのかもしれないが
キャラの個性が薄く魅力が無い
ヒロインがアウトランダー主役に似た感じの現代的な美人で
コスチューム着た時にあまり見栄えしないんだわ
あと歴史的な建物とか風俗にレギュラー陣が埋もれてる
制作費かかるドラマは打ち切りが早いから、これもそうかも?
585奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5f4e-4vSM [219.99.8.54])
垢版 |
2017/04/30(日) 01:42:52.40ID:gZ4soRHR0
4400みたいなドラマない?
GOTやブレイキングバッドみたいな玄人向けはちょっと苦手なんだ。
586奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f7f-XZJj [49.129.77.194])
垢版 |
2017/04/30(日) 02:34:31.78ID:7iDVd+4a0
Xファイルはシーズン9の最初の2〜3話みて
ラスト2話みればおk
2017/04/30(日) 03:04:39.94ID:f8QlBe3D0
ブラックリスト
主人公夫婦が好きになれなかった
2017/04/30(日) 03:06:22.66ID:3G8yDIyL0
>>587
俺はリズがとにかくダメだった
2017/04/30(日) 07:16:05.24ID:483Ce5zd0
キャッスル
話はベタだし主役の太ったおっさんがイケメン扱いにムリがあり過ぎる
590奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fec-O9VI [153.227.8.177])
垢版 |
2017/05/01(月) 15:12:39.74ID:6rsemWIs0
アンダーザホームランドトンネル
うんこの集合体
591奥さまは名無しさん (ガラプー KK9f-dYXA [7vw27X9])
垢版 |
2017/05/02(火) 00:13:06.69ID:f4/yq79RK
アメドラの場合
強制的に途中で見るのをやめさせられるから困る
2017/05/02(火) 02:50:19.73ID:cf/iCtZ20
親に?
2017/05/02(火) 03:03:08.43ID:xZDVYakJM
打ちきりってことでなく?
2017/05/02(火) 15:29:26.77ID:VtVOF+0i0
アメドラ嫌いの親か。
595奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5ff9-Hz8a [59.191.141.187])
垢版 |
2017/05/03(水) 11:59:10.35ID:to/xcxBF0
>>591
打ち切りドラマ多すぎだよね
2017/05/03(水) 14:23:58.10ID:zmb4O6hW0
打ち切りでこれで終わりなのかよ
という以前につまらなくて観るのやめてるだろ
597奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f67-Hj7B [121.107.155.76])
垢版 |
2017/05/03(水) 15:14:59.67ID:p/FIk6OE0
キリング
2017/05/03(水) 17:04:59.73ID:UK6HcHwh0
このスレでタイトルだけを書き込む奴は荒らし
どこがどうつまらないのか書く気がないor書けない
なんの参考にもならんのでNGスルー

>>589
あの主人公小太りで野暮ったくてなんの魅力もないよな
それを凌駕するほどのストーリーか、って聞かれたら???だし
癖のない家族で見れるホームドラマなんだろうが
2017/05/04(木) 02:50:43.12ID:BRVIKxs60
グレイズアナトミー

医師という十分すぎるステータスを持った、いい歳した大人たちが、
心身ともに弱りきった人たちが集まる病院で終わることのない内輪揉めを続ける内ゲバドラマ
2017/05/05(金) 01:15:02.19ID:unsL8efb0
アロー シーズン2くらいまでは楽しめたが、基本期待を裏切る展開がほとんど無くて島編だけ寄越せって感じ。
デアデビル アローの下位互換。登場人物が少ないのでよりつまらない
ウォーキングデッド シーズン2で農場ピクニックを延々見せられるとかいう苦行
2017/05/06(土) 04:46:53.39ID:iXGKiBCw0
アメコミ大杉

映画もそうだけどさ
2017/05/06(土) 05:18:52.15ID:yO8OsnZC0
エメラルド・シティ

ターセム・シン監督なので映像は美しくハッとするような場面がよくある
話がだらだらし過ぎてて見続けられなかった
ターセムシンは映画作ってくれ
2時間なら話はどうでもよくて映像目当てで観れるから
2017/05/06(土) 06:05:55.65ID:aLHoFBaSM
その人映画でも話はけっこうだらだらしてるもんね映像すごいけど
604奥さまは名無しさん (ワッチョイ a67f-HG4F [49.129.77.194])
垢版 |
2017/05/07(日) 07:49:59.45ID:UJHZJK4V0
MRロボット
ただただジャンキーの幻覚を見ているだけ
2017/05/07(日) 11:13:31.06ID:elPwW89R0
Netflixで見たアメコミヒーローもの全般
食わず嫌いは良くないと思って見てみたが、デアデビル、ルークケイジ、ゴッサムと自分にことごとく合わなかった
セリフとか演技がクサすぎて笑ってしまう
ストーリーもパターン化していてハラハラしない
その後ユーザーレビューを読んで、コアファンのヲタクな書き込みにも拒否反応が出た
606奥さまは名無しさん (ワッチョイ b235-r9ef [59.190.107.15])
垢版 |
2017/05/07(日) 15:32:50.88ID:VjUmMtJb0
デアデビルはまだ見れるレベルだけどジェシカジョーンズはマジでクソだったな、テンポ悪いし暗いしつまらんし、でも批判すると大人向けだから餓鬼には良さが分からんとか言われるドラマも見てる人間もカス
2017/05/07(日) 19:28:47.48ID:TiJiGify0
エージェントオブシールド
お金掛けてるのに安っぽい
そして本当につまらない
2017/05/07(日) 20:13:11.72ID:2qA171zR0
The EVENT
24のスタッフと聞いて期待したけど全く面白くなかった
2017/05/08(月) 02:03:40.85ID:Ids+1Rvyp
クリミナルマインド国際がどうしようもなくつまらない
ニューオーリンズの二の舞かと思ったら、継続なのね
2017/05/08(月) 09:19:02.51ID:5E88+WAmd
ナルコス。
下品汚いもの大好きな俺でも楽しめなかった。
悪いのは表現ではなくストーリーテリング。
山場の全くないクソみたいな話。
2017/05/10(水) 06:11:23.99ID:cw4jvNgu0
ミスターロボットはダメ。
自分は主人公に共感が全く覚えない。女性は全員魅力なし。
2017/05/10(水) 06:41:58.25ID:JcMeB+wxd
ターミネーター
2017/05/12(金) 14:15:21.17ID:Tl7zPr700
>>608
EVENTは確かに、5話くらい見て切った記憶がある。
2017/05/12(金) 14:51:06.94ID:GQiZPK9T0
ここって何話くらいまで見たドラマなら書いていいんだろ
1~3話くらいで切ったならつまらなかったと言うには尚早だし…せめて13話以上とか?
2017/05/12(金) 15:10:17.44ID:X9rUxeRv0
途中で見るのをやめた なんだから
最終話まで視聴できなかったドラマならいいんじゃないか

クリミナルマインド
JJの妊娠&出産が出てきた辺りから違和感を感じ始め
キャストが監督やり始めたエピソードがつまらなく感じ
気付いたら続き観なくなってた
Lやギデオンがいた頃のが好きだったわ
2017/05/12(金) 15:34:48.01ID:KewNeTAD0
>>614
1シーズンで打ち切りから十数シーズンも続いてるドラマまでいろいろあるんだから
1・2話でもう見限ることもあるし、数シーズン見続けたけど途中からおもしろくなくなる場合もあるしで、
どの時点であろうと見た人が「これつまらない・おもしろくなくなった」と思った時点ならいつでもいいんじゃないの?
2017/05/12(金) 16:51:52.32ID:LOyo9gX70
何話で見切ったかも書けや
618奥さまは名無しさん (ワッチョイ d36c-16bj [42.146.71.90])
垢版 |
2017/05/13(土) 02:54:07.41ID:R5wL7iHf0
キャッスルは無いわ小説家が捜査にって馬鹿過ぎ リアリティー無さ過ぎて見る気が起きない 殺人捜査遊び半分だし 糞の臭いしかしない
ホミサイドとかって凄いリアルだとか言う刑事ものやって欲しい
619奥さまは名無しさん (ワッチョイ d36c-16bj [42.146.71.90])
垢版 |
2017/05/13(土) 02:57:55.52ID:R5wL7iHf0
ザ ワイヤー とかもリアリティーあったから見てて面白かった サウスランドも そういう路線のやって欲しい
オチャラケ刑事ものはいらない リーサルウエポンとか馬鹿みたい
2017/05/13(土) 04:34:37.11ID:civ2taHb0
>>618
キャッスルって日本ドラマでいう
旅館の女将が捜査に〜と同じぐらいくだらない
主人公も小太りイモ顔で魅力なしだし
2017/05/13(土) 07:51:54.86ID:LWf0nExiM
殺人を無罪にする方法
法律ドラマだと思って楽しみにしてたらゲイに打ちのめされた

グレイスランド
とりあえず新入りの若者が頑張ってます!感
ブリッグズ?か誰か忘れたけどただのヤク中

NCIS
ゴシック女が受け付けなかった
美人だったら良かったかもしれないがそれじゃリアリティなさそうだし無理か
2017/05/13(土) 15:49:04.66ID:vLQ0WMtJ0
キャッスル
主人公がデブのおっさん
話なんてつまらん


メジャークライム
ベンザとフリンの馬鹿コンビが真面目過ぎる
もう大人として判断される歳のガキが甘ったれた馬鹿でうざい
そもそも話がつまらない
2017/05/13(土) 23:36:10.70ID:Pkl36P2I0
苦痛を感じながらも惰性で見る海外ドラマが多くなって、新作が来ても見ることができなくなった
624奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4e-qtkz [219.99.8.54])
垢版 |
2017/05/14(日) 02:09:26.21ID:WjWHdZM90
>>623
正直俺もそんな感じ。ここ一年ハンドレッド以外継続できてない
625奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf67-jlIf [121.105.202.27])
垢版 |
2017/05/14(日) 02:28:17.18ID:7J3Yw4Qx0
>>605
アメコミの映画はいけるん?
626奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4e-kQGW [219.99.8.54])
垢版 |
2017/05/14(日) 22:18:27.42ID:WjWHdZM90
アメコミはXメンとスパイダーマンで十分だよな。何もドラマで時間費やさなくても。
2017/05/15(月) 21:46:36.53ID:kzhxvPQr0
レギオンやエージェントオブシールドみたいに映画のスピンオフ的位置付けのドラマは、予算や引き伸ばしのせいで期待値を大きく下回ることが多い気がする。毎回コレジャナイ感がある
2017/05/18(木) 10:40:07.46ID:P5xMnUEO0
CSIは出てくる人がDQNばっかりなのにだんだんうんざりして途中で見るのやめた
犯罪ドラマだから仕方ないんだろうけど、レギュラーキャラも結構なDQN揃いだし
全体的に人物像がDQNか鼻につくインテリかの両極端しかなく見てて疲れた
比較的評判がグリッソムも個人的には苦手だった
ああいういかにも文系の考える科学者像ってもともと好きじゃなかったし
哲学的なこと言ったりするけどよく聞くと普通のことを小難しく言ってるだけで底が浅い
いきなりドヤ顔で古典引用するところもヒケラカシっぽくて鼻についた
人の言葉を借りないで堂々と自分の意見言えばいいのにとイライラしたw
2017/05/19(金) 19:44:00.21ID:aIzXW1CWd
プリズン5
2017/05/19(金) 20:24:38.72ID:U5L4g4I70
ダヴィンチと禁断の謎
第1話を見た時は、おっこれ当たりかも?と思ったが、その後アメコミヒーロー物にファンタジーくっつけた作風で萎えた。
あとで知ったが監督はゴイヤー。
Rotten Tomatoesの批評家スコアが低くて、「視聴者ターゲットがズレてる。バカな成人視聴者狙いか?」って酷評してるトップ批評家もいてワロタ。
2017/05/20(土) 02:18:50.09ID:2RskJEAP0
ダヴィンチコードが本家のイタリア人に「まあアメリカ人にはそうなんでしょwwwww」って
糞馬鹿にされてたのを観て、ダヴィンチと禁断も観るのやめたw
2017/05/23(火) 10:23:17.24ID:+mFQNP1D0
シャーロック
あんな落ち着きの無いホームズねーだろ、知的にも感じないし
ワトソンもただのバカだし
2017/05/23(火) 13:19:56.69ID:O/3LbjFua
評判いいみたいだからS1から見たかったコールドケース、
BSで始まったのを見たけど1話からつまらなくて4話でやめた
たいした苦労も無く見つかる目撃者と新たな証言、平凡で魅力が無い同僚、
見どころはリリーの綺麗な小顔くらいだったわ
円盤化を阻む当時の音楽も、懐かしくはあるけど別にドラマ内で聞かなくてもいい
2017/05/23(火) 13:53:49.17ID:UqH/tX1f0
メンタリスト
アマプラのS3の10話ぐらいで脱落
635奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2a7f-rE0G [133.209.105.84])
垢版 |
2017/05/23(火) 15:46:26.52ID:/NERJh+C0
ハウスオブカード
話ダラダラ糞つまらない、いつまでたっても面白くならない
2017/05/23(火) 16:11:04.68ID:7ypD8suV0
シャーロックは好きになれたがエレメンタリーは本当に無理だった。ワトソンは女性だしアメリカナイズされてアクションも多いしで、あれホームズの名前使う意味あるの?
637奥さまは名無しさん (ワッチョイ fb87-hnFG [126.13.126.87])
垢版 |
2017/05/23(火) 16:49:44.67ID:7CHb+Beq0
>>555
兄弟喧嘩にずーっと付き合わされている感じ
2017/05/23(火) 21:16:05.50ID:nfOMPop80
SUITS
なにがスタイリッシュなのかわからん
2017/05/23(火) 23:45:42.88ID:Fri5JPa+0
>>638
主演の二人がスーツ似合ってないしつまらないよね
2017/05/24(水) 04:14:19.51ID:rRRaYbGo0
>>638
スーツ、ハーヴィーの目の上のいぼが気になって気になって集中できなくてやめたw
ストーリーも全然スタイリッシュじゃないというか、
むしろ誰がスタイリッシュって番宣に入れたのか疑問になるw
2017/05/24(水) 07:38:32.12ID:SaIXM+GLM
スーツはルイスを楽しむドラマだぞ
2017/05/24(水) 08:26:38.26ID:pdMLrf2ka
天才の設定があんなに生きてないドラマも珍しい
2017/05/24(水) 12:27:54.24ID:3czXObPp0
・グレアナ
・クリマイ国際
・CSIサイバー
・ハワイFIVE-O
・スコーピオン
・アンダーザドーム

結構あるけど、いつまでやるねんと思っているのはグレアナ。
もういい加減終わって、枠あけてくれ。
2017/05/24(水) 13:41:26.60ID:s7xtdsFD0
>>640
イボわかるw
ワイルドな役柄なら気にならないだろうけど
完璧主義でナルシストのハーヴィーは
美容外科で取るはずと思っちゃう。
2017/05/24(水) 17:28:29.53ID:Nhu7NQmO0
スーツはルイスとドナが見たいだけだ
ハービーとマイク、あの二人性格悪すぎ。いつも不機嫌だし
あとスタイリッシュな会話が浅い
2017/05/25(木) 00:18:09.28ID:0FRxSc0hK
「SUITS」はこの良さが分からないのは
芋!センスない!田舎もん!な感じが
「SEX AND THE CITY」と被る
ええ、芋でセンスない田舎もんな私には、どちらも良さが分かりませんでした
2017/05/25(木) 00:30:37.23ID:l+ngfzHS0
世の中にはいろんな人がいるもんだ
「スーツ」のマイクとハーヴィー、好きだけどな
逆にルイスはキモい
2017/05/25(木) 14:40:44.33ID:8QjgzD9s0
>>636
だよね
649奥さまは名無しさん (ワッチョイ b743-9J/J [114.169.191.53])
垢版 |
2017/05/25(木) 14:43:48.57ID:k4LgPNwP0
>>1
ここでええんか?

警察物風のFBIものはやっぱ総じてインパクト薄いからつまらんな
レッドセル良いと聞いた気がして見たがつまらんかった
これも切ってもええんかな?
2017/05/25(木) 15:05:16.69ID:BC77Dea6M
ルイス最高じゃんw
名探偵モンクでも嫌なFBI捜査官役で出てたっけ
2017/05/25(木) 21:37:50.63ID:Je/+Taxq0
>>330
被害者の女の子が最後全部持ってくんだよね
ローラパーマーのように印象的な被害者
2017/05/25(木) 22:13:02.56ID:8VzAyx+c0
>>636 >>648 エレメンタリーは私立探偵ダークジェントリーの下位互換だと思ってる。下手にネームバリューを借りるくらいならあれくらい吹っ切れた方が良かった。
2017/06/03(土) 16:20:00.86ID:lhPhlqIl0
クォーリーと呼ばれた男
脚本もちゃんとしてるし丁寧にドラマ作ってるのは分かるんだけど
いかんせんテンポ悪いし話が退屈
2017/06/08(木) 21:47:01.28ID:3FUEmqPh0
・フリンジ
・スパナチュ

この二つは半分以上見たけど続けられなかった
2017/06/09(金) 02:20:55.52ID:YGcKSWA60
ホームランド
なんか盛り上がらずシナリオが雑に感じる
あとセックスシーン多すぎ
これは愛憎劇なのか?

ハウスオブカード
登場人物が身勝手過ぎて全然共感できない

シーズン1途中で切ったのはこの二つだけ
2017/06/09(金) 11:06:06.83ID:4BTv6qq6d
ホームランドシーズン1切りはもったいないなー
657奥さまは名無しさん (ワッチョイ ba8f-deXT [221.121.239.110])
垢版 |
2017/06/09(金) 15:22:54.63ID:pOrL0fgg0
たし蟹
homelandはとりあえずS3までみてみて
658奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7a6c-w6W2 [27.139.69.101])
垢版 |
2017/06/10(土) 08:42:32.41ID:VOGWqw2x0
スパナチュもFRINGEも面白いわよ?
馬鹿なの?
2017/06/10(土) 09:23:22.06ID:zj4B5VuCa
>>645
わかる
ルイスとドナがいなければこのスレに書きこんでた
あと怒ってるジェシカが怖すぎてなんか好き
2017/06/10(土) 11:38:02.87ID:ltLPQMnAM
いまさらながらLOSTしーずん4でロストしました
2017/06/12(月) 15:14:05.11ID:Z8M3AlPd0
ダウントンアビーとサンズオブアナーキー
いまいち興味が持てなくて1話で見るのやめた
いつか全部見ようとは思ってるけどね
2017/06/12(月) 17:17:53.99ID:UxFV80VyM
アナーキーは開始10分でやめた
2017/06/13(火) 04:20:55.27ID:TmzBkqKf0
スキャンダル

キャラクター全員が中途半端でキャラが立ってない
個性がないキャラ達に全く魅力を感じない
オリビアに心酔するに至ったエピソードをシーズン1で描いて欲しかった
主人公と愉快な仲間達の会話が面白くないとこんなにつまらんく感じるんだな
664奥さまは名無しさん (アウアウカー Sadd-w6W2 [182.251.249.39])
垢版 |
2017/06/13(火) 21:51:08.85ID:bwpYsZhya
フレンズ
ロスの顔が生理的に無理。レイチェルの尻軽で頭悪そうな感じも好きになれなかった。
くっついたり別れたり、ぐだぐだな展開がループするのも…
あまりにも内容が薄すぎて挫折した。
2017/06/14(水) 09:45:23.23ID:QSlb4qpk0
ホームランドS6
脚本練られててちゃんとしたドラマなのは分かる
ただ話が進まない上に話が退屈、面白くなるのもしれないけど
なにせテンポが悪過ぎる
2017/06/14(水) 13:08:51.18ID:+UGjaprUd
>>665
アダールが暗躍してきたりして面白いけどなぁ
2017/06/15(木) 11:38:34.52ID:iKSqCht+r
ブレキングバッドはテンポが悪いわ
2時間20分程度の映画でOKの内容を
2倍の尺のミニシリーズにしてる感が
2017/06/16(金) 14:40:33.68ID:SvuqcLxEd
>>664
ロスの顔ワロタw
669奥さまは名無しさん (ワッチョイ d24e-VtsG [219.99.8.54])
垢版 |
2017/06/17(土) 20:58:55.56ID:m9fGiVzh0
ドクターフーかなり長いけど、ここまで無し?ちょっと気になるドラマだな。
2017/06/17(土) 21:36:02.83ID:hT+OQhs/0
ドクターフーはそもそも見るに至る人が少ないイメージ。
そんな俺はドクターフー板の住人だが、単話で各話のジャンル幅が広いから、完全に自分に合わないという人も少ないんだろう。
シーズン1から4は脚本が良いが、CGのチープさが受け付けなければシーズン5から見ても大丈夫な作りにはなってる。
2017/06/18(日) 02:09:13.96ID:jbS8Vza00
アメコミ系好きな流れでゴッサム観たけど一話で斬った
そんな色々とは観てないけど、本気でつまんねえって思ったのはこれが唯一
コミック世界を舞台にしただけの刑事ドラマにしか見えなかった
あとルーサーも切ってはいないけどツラくなって観るの進まなくなった

>>669
テナントに興味持って、10thのシリーズから観てるけど個人的には結構面白い
話のパターンは大体似たようなもんだけど世界の振り幅が広くて楽しい
安めのCGや強敵ダーレクの姿を見て「ショボッ」って思わない気持ちがあれば是非
672奥さまは名無しさん (ワッチョイ d24e-VtsG [219.99.8.54])
垢版 |
2017/06/18(日) 13:56:16.83ID:Ppff7lq00
ドクターフー面白そうだね。ミラクルデイや4400みたいな珍しい設定の
ドラマが好みだから嵌まりそうかも。
2017/06/18(日) 15:01:25.27ID:07iAXV9R0
S5、S6みたけどドクターのまくし立てて
繋がらない会話を我慢出来れば後は良いんだよな
2017/06/18(日) 15:11:29.90ID:gTjBBtQ70
ドクターフー見てて斬新!って思ったのは、主役のドクターを演じる人が途中で別人になること
そういうドラマだと知らずに途中から見始めて、ハマった頃に別人になっちゃって「え…」って言葉失うほどビックリしたっけ
675奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0567-ftIc [106.159.199.15])
垢版 |
2017/06/23(金) 01:39:15.75ID:jP0VGJtJ0
「アンブレイカブル・キミー・シュミット」
笑わせたいポイントは理解できるんだけど、いかにもっぽい感じでつまらなかった
主人公のキャラの描き方も浅い感じ…
676奥さまは名無しさん (ワッチョイ fde9-CL6C [118.9.0.4])
垢版 |
2017/06/28(水) 00:38:26.16ID:50vaII130
ダウントンアビー

シーズン1〜4は時代物としての格調もあって面白かったが
シーズン5・6が格段にグレードダウン
スタッフが全員交替してド新人の研修場所になったのかと思ってしまうほど
脚本・シーン・カット割りなど技術的な部分からして全く工夫がなく平板単調の極み
何よりドラマに対しての愛が感じられない
NHKに録画してたけどもう見ないで消すわ、ひどすぎ
2017/06/28(水) 00:40:42.97ID:t9oOrncR0
NHKに録画してたけど
2017/06/28(水) 05:43:19.82ID:Pm+Auui00
>>676
そんなに長文で文句書くほどなのに結局(いまのところ放送されてる)全シーズン見てるっていうw
2017/06/28(水) 08:31:43.77ID:kfT15HXb0
>>678
好きだったからな
英米ドラマってシーズン長くなるとグタグダになるのが多いけど
これほどクオリティが酷くなる(そのくせ打ち切られない)のには驚いたよ
2017/06/28(水) 09:31:23.16ID:LVQKf+T5a
>>671
ゴッサム、たしかに最初の方は1話完結の刑事ドラマみたいだよね
もう少し見ていれば話がすすんで違う感じになっていくんだけど、まあ仕方ないな
2017/06/28(水) 12:26:59.14ID:F16FnFDN0
アウトランダー
必ず元の時代に帰ると我慢してみていたが
結局帰らず、S1の最終話でレイプされた夫の話に一話丸ごと使われトラウマに

ドクター・フー
基本同じことの繰り返し、行き当たりばったりで困ったら禁じ手キャラ投入(その後廃棄)
リセット、もしくはパラドックスで話を捻じ曲げるのご都合主義でそこまで面白くなかった
過去NHKがS2までしか放映しなかった理由が今になってよくわかる

ニュースルーム
共和党シンパを装った猛烈な共和党バッシングで嫌になった
話自体は良い題材だけに残念
2017/06/28(水) 13:48:40.67ID:6SWgzkpy0
ニュースルームは腐ったイデオロギーの塊
自称リベラルのどうでも良い戯言をベラベラ駄弁ってるだけのクソドラマw
683奥さまは名無しさん (ワッチョイ e34e-5vLW [219.99.8.54])
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:33.93ID:0JTEcBMY0
デクスター。どこがアメリカ版デスノートだよ?クソつまらん
2017/06/29(木) 00:17:50.38ID:3DA3DP8R0
>>683
それ信じたのか ワラタw
2017/06/29(木) 02:34:32.31ID:zAldfZ310
>>683
まさかデスノート面白いと思ってるの?
2017/06/29(木) 08:08:10.48ID:uB9qpWSbd
デスノートなんかそのデクスターの遥か下のドラマやんw
底辺だよ。クソゴミ。
687奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d87-auvh [60.121.154.47])
垢版 |
2017/06/29(木) 08:13:50.91ID:nu8kBMx40
>>681
アウトランダー、元の時代に戻ったじゃん
ちゃんと観たか?
2017/06/29(木) 08:36:49.78ID:teICNRSra
というかデクスターとデスノートに共通点なんてひとつもないから
比較するのはナンセンスw
2017/06/29(木) 08:55:24.45ID:pqQw0CSxM
デクスター好きよ
2017/06/29(木) 09:17:30.62ID:TVyfJJ0P0
>>687
S1で観るのやめたから後はわからん
その後原作を調べたから何度も時代を行ったり来たりするのは知ってる
ただシーズンの締めなんで一旦元の時代に戻るだろうと思っていただけだ
2017/06/29(木) 09:23:40.85ID:TVyfJJ0P0
>>690
補足
よく思い返したら一度戻ってたな
本格的に戻るのと勘違いしてた
2017/06/29(木) 10:10:30.69ID:A7yfFrIH0
アメリカ版デスノートはアメリカ版デスノートだろ。再来月くらいにネトフリに来るぞ。
2017/06/29(木) 12:00:14.52ID:zAldfZ310
デスノート面白いなんて言う奴がアメドラ見ても理解できんだろ
2017/06/29(木) 12:15:34.96ID:uB9qpWSbd
面白いとは書いてないけどまぁ気に入って見てたんだろうなw
この流れだと否定するだろうけど。
695奥さまは名無しさん (ワッチョイ e34e-5vLW [219.99.8.54])
垢版 |
2017/06/29(木) 22:54:45.84ID:0JTEcBMY0
>>694
映画版は面白かった。ドラマがいまいちだっただけにアメドラ版ならもっといい内容かと思えば、ベタなストーリーでどこも面白くなかったわ。
2017/06/30(金) 18:11:04.81ID:U9uLdAw50
>>693
その決めつけは意味不明。
私はアメドラマニアだけどデスノートも大好きだぞ。
2017/06/30(金) 18:17:17.98ID:YLEB45aN0
スコーピオンつまんなくて見るのやめたけどシーズン続いているのな・・・
面白い何かがあるのかな・・・
見直してみるかな
698奥さまは名無しさん (アウアウオー Sa13-JR1G [119.104.42.213])
垢版 |
2017/07/01(土) 02:07:33.15ID:WqfBymxFa
>>697
7月からスーパードラマTVでシーズン3始まるよ
2017/07/02(日) 01:08:56.87ID:PeCGb3Mc0
APB ハイテク捜査網
番宣で期待してたけど、突き抜けた感じがないしキャラもイマイチ魅力ない
あと吹き替えの声がキャッスルのイメージ強すぎ

ブラインドスポット
主人公の表情が暗くて見てるとどよんとした気分になる
何をどう楽しめばいいのかイマイチわからない
全身タトゥだけでも生理的に苦手なのに、
顔にまでタトゥ入ってるらしいのでそろそろ見るのやめる


マクガイバー(リメイク版)
本家マクガイバーと比べると主人公が若過ぎて説得力なし
手作り武器がすごいってならなくなったのはやっぱり時代もあるんだろうな
でもせめてダクトテープは持ち歩いて欲しい
700奥さまは名無しさん (ワッチョイ e34e-5vLW [219.99.8.54])
垢版 |
2017/07/02(日) 11:43:29.40ID:/6ZN49m10
アルファズ。シーズン1はよかったんだけどね。
2017/07/02(日) 12:42:54.61ID:x2ijzmbv0
ビッグバンセオリーで、アルファズの本当の結末をどうする予定だったか、シェルドンが脚本家に電話して聞くエピソードがあって笑った。
2017/07/03(月) 00:04:30.61ID:C02Pj3lg0
703奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d27-WoKO [220.148.211.18])
垢版 |
2017/07/03(月) 00:06:05.69ID:C02Pj3lg0
『ファーゴはじまりの殺人』見ました。DVD1巻でやめた〜。ミステリー系
かと思ったら社会派的な感じで、まじめすぎて私には合いませんでした
704奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7535-TwWI [58.190.3.251])
垢版 |
2017/07/03(月) 00:40:08.34ID:n2gdonNP0
デスノートwww
2017/07/03(月) 08:37:39.25ID:UgUotNLc0
エンパイアとアローはアホドラマ化がエゲツナイ
706奥さまは名無しさん (ワッチョイ e34e-5vLW [219.99.8.54])
垢版 |
2017/07/03(月) 15:59:24.71ID:AqPkn/cz0
そもそも1話完結以外で飽きずに見れた海外ドラマがない。
2017/07/03(月) 16:01:27.78ID:2ZdR5YDG0
それもどうかと思うけどw
2017/07/03(月) 17:28:25.60ID:5clJ93yea
短編が好みってだけじゃないか
2017/07/05(水) 20:25:45.84ID:fGgszk750
>>676
むしろS3できれいに終わるべきだった
S4以降はいらん
2017/07/07(金) 23:03:26.23ID:rdcIO9Ea0
誰かゲースロを一話切りした俺に面白さをプレゼンしてくれ。
2017/07/07(金) 23:06:34.75ID:Lb36qkowM
デナーリスのおっぱい
2017/07/08(土) 00:12:14.00ID:LKyKTqwua
理不尽なところと敵が味方になり味方が敵になったりして登場人物たちの関係性が変わるところと頼りない人物たちが次第に逞しくなっていくところと3つの主要な筋があるから飽きずに楽しめたよ
2017/07/08(土) 12:47:27.12ID:sBCelQCB0
tnx、一気見してみようかな。
2017/07/09(日) 11:40:15.63ID:kyvkyMpY0
ホームランドシーズン3まで見たけどこれ以降は面白いの?
綺麗に終わったしこれで終わりでいいんじゃないの
ブロディも死んだし見る気が起きない
2017/07/10(月) 06:09:20.48ID:RV7fCLInx
なんかドラマの内容じゃなくちょいちょいただの俳優アンチがいるな
2017/07/10(月) 17:52:23.74ID:BfZEf4FWd
俳優の話してるのなんて見あたらないが
2017/07/10(月) 23:16:01.69ID:+YT0mK960
>>710
ダメな人も結構いますよ。
無理しなくていい。
2017/07/10(月) 23:55:01.49ID:2yRSmQkHx
>>716
別に分からなくていいよ
自分にはそう見えただけだし
2017/07/11(火) 06:47:40.22ID:AwQtq2Ip0
>>分からなくていいよ

上から目線w
720奥さまは名無しさん (ワッチョイ c187-3MV4 [126.87.125.71])
垢版 |
2017/07/11(火) 11:25:45.31ID:hxnPLGC30
HAWAII FIVE-0とエレメンタリー ホームズ&ワトソンは第一話で見るのやめた
韓国系や中国系が主役級で出てくると途端に見る気なくす
2017/07/11(火) 20:03:25.17ID:H+oSoaiqM
まあそうなんだけど…パクたんもだめなのね
2017/07/11(火) 20:12:36.70ID:qTYdUXtm0
アジア系はむしろ親近感が湧いて好きになるな。ウォーキング・デッドのグエンとかヒーローズのヒロとアンドウ君とか。
むしろ俺はボス気取りのフラストレーションが貯まる女性キャラが出る作品は無理だ。
2017/07/12(水) 00:30:59.01ID:fuTQpUgY0
>>720
ネトウヨなんじゃね? 普段から「韓国が〜」「韓国は〜」とか言ってないか?
2017/07/15(土) 09:47:54.14ID:uiofhj710
トーチウッド
ドクターフー好きだからHuluで見たけど糞つまらん
S1の4話目で一時中断、これ面白くなるのか
725奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-4thk [115.179.118.18])
垢版 |
2017/07/15(土) 10:03:06.66ID:yAQtQknS0
>>724
たった5話しかないがシーズン3が最高傑作。見て損はない。シーズン2までは俺も少し苦痛だった
2017/07/15(土) 13:39:32.80ID:sLHLFqma0
男同士の濃厚なラブシーンが見られるよ
727奥さまは名無しさん (オッペケ Sr77-SPzA [126.204.41.116])
垢版 |
2017/07/15(土) 14:11:58.35ID:U+woHE+Ur
>>725
ミラクルデイよりも面白い?
2017/07/15(土) 14:29:03.08ID:Mp9MHNK00
クリミナル・マインドやめたい・・・けどここまで見続けてきたし
はよ終わってくれ・・・
2017/07/15(土) 14:53:40.24ID:hgx9X5trM
何というオマ俺…一緒にがんばろうや!
違うドラマもっとみたいよう
730奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-4thk [115.179.118.18])
垢版 |
2017/07/15(土) 16:06:37.19ID:yAQtQknS0
>>727
ミラクルデイみたいに全編通して1つの物語だし、よりクオリティが高い。
731奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4e-SPzA [219.99.8.54])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:06:05.07ID:T+wRuhkk0
>>730
そうなんだ、ミラクルデイかなり面白かったから3も見てみるわ。ありがとう
732奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff0c-4thk [115.179.118.18])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:45:12.13ID:yAQtQknS0
>>731
言い忘れてたけど作中最高に鬱々しいので覚悟して見た方がいい。
733奥さまは名無しさん (スップ Sd9f-k3xN [49.97.100.177])
垢版 |
2017/07/17(月) 00:54:58.84ID:wNxhix5Od
ハウスオブガードとクリミナルマインドは1でやめた。グリムは見続けたらはまった。アウトキャストはやめそう。いまはzoo見てる。
2017/07/17(月) 14:58:40.29ID:tA06h7P80
>>726
検索したら凄いの出てきたw
735奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f4e-SPzA [219.99.8.54])
垢版 |
2017/07/17(月) 20:25:06.96ID:M59QbfER0
>>733
ZOOつまらんよ、ウォーキングデッドのがマシかと
2017/07/17(月) 23:47:45.10ID:/3gara6Pd
いや、zoo面白い
おまえの感想は聞いてない
737奥さまは名無しさん (ワッチョイ 134e-CTgO [219.99.8.54])
垢版 |
2017/07/20(木) 20:09:30.85ID:8uDkd5420
>>736
いやクソつまらん
2017/07/21(金) 12:01:41.82ID:diBuYE9V0
ブロードチャーチ
S2までみたけど主演二人の不幸ありきで話を組み立てたようなドラマだった
無理やり事件と絡めてるのでかなり不自然
但し、風景だけは美しい・・・
2017/07/21(金) 16:31:57.36ID:sHJopExt0
>>738
ブロードチャーチS1で止めた
あれって犯人誰でもいいんじゃん
2017/07/21(金) 17:26:19.97ID:TP26fAx00
突発的な動機含めて最終話で明かされるのは拍子抜けだよな
消去法でいけば中盤辺りからある程度絞れるんだけど、ヒントから推理しようとすると絶対分からないわ。
2017/07/23(日) 20:10:07.79ID:x5q5M8eVM
ハウスオブカードを1話でやめるとか人生損してる
742奥さまは名無しさん (アウアウウー Safd-Hcz0 [106.154.116.196])
垢版 |
2017/07/25(火) 22:05:01.14ID:a2m0vCMpa
エレメンタリー、
メンタリスト
見るのやめた。
どっちのドラマも、主人公が汗水たらすことなく
危険な目にも合わずに
楽々と推理して犯人を捕まえるのが、なんかムカつく。
743奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1367-o/4+ [27.87.245.96])
垢版 |
2017/07/25(火) 23:15:47.78ID:dXtLaC7p0
ムカつくのかw
744奥さまは名無しさん (オッペケ Sr11-eDV/ [126.211.34.141])
垢版 |
2017/07/27(木) 16:49:44.81ID:rof+hyacr
S3ラストシップは面白いねぇ真田も外人よりイケメンだしwww
2017/07/27(木) 17:21:34.23ID:ainr2pWL0
真田も外人よりイケメンで喜ぶのは
愛国心が過剰な人間の心理。
「どうだ!日本人ってこんなにカッコいいだろ」という、コンプレックスの裏返し。
2017/07/27(木) 18:30:20.96ID:hbBAZxNb0
比較はともかく、真田は世界標準で普通にイケメンだろう
2017/07/27(木) 20:02:51.90ID:ainr2pWL0
欧米ではアジアン男というだけで興味を無くす人も少なくないよ。

石黒賢がハリウッドに取材に行った時に、
「アジア人がハリウッドで成功できる?」みたいな質問に
向こうのプロデューサーだか監督だかが
「誰がアジアンのキスシーンなんて見たいんだ?」って答えていた。
2017/07/27(木) 20:05:39.84ID:Hs8jGGi70
>>747
人によるとしか
2017/07/27(木) 23:00:18.50ID:jhvAVakO0
>>747
その話だけで判断してんのかw

それに、アジア人のキスシーンをハリウッドの人がどう思うかと
欧米人が真田をイケメンと思うかどうかとは全然別の話なのに
そんなことも判断できないほどおつむが…なんだね
750奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8267-GNib [27.87.245.96])
垢版 |
2017/07/28(金) 01:48:13.41ID:sHmMd+wu0
>>749
ハリウッドの人は欧米人だから「全然関係ない」ってのは的外れでしょ。
頭が悪すぎるよ。
2017/07/28(金) 02:36:25.23ID:WsKtY/g80
>>750
>頭が悪すぎるよ。
おみごとなブーメランw
2017/07/28(金) 10:32:24.78ID:pvRk4Wk50
「レバレッジ」も「スコーピオン」も好きだけど「HAWAII FIVE-0」は一話でダメだった
「CHUCK」は全部見れたのに「スクリーム・クイーンズ」はアリアナ・グランデが出なくなったら見る気ゼロ
「エージェント・オブ・シールド」の続きは楽しみにしてるけど「エージェント・カーター」は3話で飽きた
「12モンキーズ」のS1は好きだったけどS2はなんかダメ
2017/07/28(金) 11:25:28.08ID:A4qggIOH0
>>746
真田は顔はともかくチビなのがなぁ。アジアンでもレオンカーフェイはセクシーで向こうで人気あったろ。一時的なものにせよ。トミーズ雅がアメリカ行った時に間違えられて随分モテたらしいwww
2017/07/29(土) 03:01:01.11ID:8Wpk05Nr0
>>753
横レスだけどレオンカーフェイってラマンの人?
ラマンの時に原作者がレオンカーフェイ気に入らなかった説あるんだよね
あの人はスタイルはスラッとしてカッコいいけど顔がちょっと
2017/07/29(土) 10:19:20.01ID:boC8UX7oa
トムクルーズもちびっこだけど人気あるじゃないか
真田だって…と思うが悪役ばっかりだね
2017/07/29(土) 14:03:15.99ID:O+YrWDYV0
>>754
デュラスが気に入らなかったと言ってなに?空がどうかしたのか?w 顔が吉川晃司のNGだけどトミーズ雅は可哀想だよね
2017/07/29(土) 14:05:18.72ID:O+YrWDYV0
>>755
トムクルーズ、アウトサイダーの時はブサだったのに。あいつが人気出るなんて意外だった。
2017/07/29(土) 16:18:44.02ID:gyaNp5p70
トムクルーズ実寸167cm、真田160cm、この差はでかい
更にトムクルーズは底上げシューズ常時着用
2017/07/29(土) 18:04:19.93ID:N6LSYpmf0
>>751
どう見ても頭が悪いのはお前だろ。
それじゃちっとも反論になっていない。
760奥さまは名無しさん (ワッチョイ fc4e-Omeh [58.85.244.6])
垢版 |
2017/08/06(日) 15:28:36.61ID:ABLV6MJ20
アメドラにうんざりして他の国の見てみたけどつまんねえ

キリング 1話で終わるような話をダラダラと馬鹿か?

オーファンブラック S2で切った

シャーロック S2の1話までは面白かったがその後右肩下がり 劇場公開ので切った

ダウントンアビー S4でいきなり失速して切った

ドクターフー 大人が見れるものじゃない

魔術師マーリン 主演ブサすぎ ドラマだから仕方ないのかもしれないけどチープすぎる

ブロードチャーチ イギリス最高視聴率!の触れ込みで売り込んだけど日本じゃ話題にならず
当たり前だ クソつまらねえんだもの


結論 海外ドラマは時間の無駄 勿論日本のドラマも
761奥さまは名無しさん (ワッチョイ b674-FJki [163.58.196.131])
垢版 |
2017/08/06(日) 16:28:13.76ID:YvHLupED0
やっと4話目放送されたアートオブモアは?
762奥さまは名無しさん (ワッチョイ c2b8-Omeh [211.19.217.155])
垢版 |
2017/08/06(日) 17:13:29.15ID:O+6GrYzH0
スーパーナチュラル
ヒロイン2人の声優が酷い
ひとりは成宮と知って観るのを止めた
2017/08/06(日) 19:47:40.00ID:JINVmehwM
>>760
結構観たねw
2017/08/06(日) 19:58:35.19ID:WCpkl3k60
>>762
字幕で見ればいいじゃん
字読むの遅いの?
765奥さまは名無しさん (ワッチョイ 224e-kPwu [219.99.8.54])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:00:43.40ID:ZTdWEQmB0
>>746
イケメンというよりあの年で、あれだけ劣化しない日本のタレントいないよな?
2017/08/06(日) 23:38:57.71ID:7rNRLzNC0
>>764
字幕で見るか吹き替えで見るかは、その人の好み。
どちらか一方で、と決めている人も多い。
声優が気に入らないから字幕で見りゃいいだろとか、そんな簡単な話ではない。
2017/08/07(月) 00:35:38.27ID:EHDz2VyM0
スパナチュの吹き替えは伝説レベルのヘタさだからなぁ
映画ならともかく、
ドラマでシーズン丸ごと声優さんで吹き替え録りなおすってなかなかないぞw
2017/08/07(月) 01:14:26.23ID:o/Qffaj10
かじだーにげろもえてるぞ〜(棒)
2017/08/07(月) 02:22:18.25ID:yH3S/RcH0
>>762
>ヒロイン2人
ヒロイン???
2017/08/07(月) 13:48:51.01ID:RmIhRJ+p0
スパナチュの酷い吹替え云々はもう10年くらい前の話なのに
今更なぜここで出てくるのか不思議
2017/08/07(月) 13:53:14.24ID:1BCFOjZda
>>760
イギリスは好みが別れるよね
そこに名前が出てるドラマ、ブロードチャーチ以外は1話で脱落した
ブロードチャーチはちりちり頭のおばちゃんがクセになってきて
一応裁判のシーズンまでちゃんと見たわw
772奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a32-3aaz [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/08(火) 17:11:20.22ID:uZcImQW80
自分的な打ち切りドラマ→数限りなくあります。
例えば・・
1)スコーピオン この「学芸会ドラマ」S-1まではキッチリ観ました。
         中身の無いストーリーだと約1年間かかって気づきました。
         出演者たちデブ以外一切イヤ!
2)NCISシリーズ全て よく分からんがこのAtHome雰囲気(時々大真面目)
            が全てイヤ!
            良く出来ていてシリーズ全てに同じ匂いを感じる。
3)MAJOR CRIME クローザーが大好きなので自然に入って行ったが・・・
S-5を迎えてもぅ、腹一杯です!
           警部!クローザーではブレンダに噛み付いていたのに
           何でそんなに丸くなったの?
           ホモに差別感は全くナイけどラスティがキモい!
4)クリミナル・マインド おデブさん(女性)が一人いたら全て解決出来ます。
             最近お見かけしませんが地元警察に”したり顔”でプロ
             ファイルしている時のチーム全ての表情がイヤだな!
5)Walking・Dead チョイと嫌いになってきました。
           なにせ暗い!重い!
   番組上の演出なのは分かります、前半クラ~くして後半
           大爆発させるんでしょ。でもその手にはもぅ乗っからない
           よ!なぜにカールの目を失くさせたの?意味不明。
6)ブレイキング・バッド  最初の視聴は面白かったです。
             でも「今世紀一番」とか「史上最高傑作」などと書かれ
             始めると「?」マーク表示!
             「コレ挙げときゃ大丈夫」的な扱いに大疑問。

もっとあるけど、ここまで。
勿論、個人の好きなジャンル・見解・趣向の違いです。
あしからず。
2017/08/08(火) 17:39:18.72ID:poNlB7ZHd
>>772
逆に何が面白いと感じたん?
774奥さまは名無しさん (スプッッ Sd5e-gRRm [1.75.237.41])
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:52.45ID:17YnI8yQd
シャーロックの最終回の残り30分でウンザリしてるとこだわ
775奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5a32-3aaz [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/09(水) 08:06:46.55ID:cpkU9KHQ0
>>773
ホント、問題はソノ点です。
最近オモロイと感じた海ドラあまりないのが現状です。
GTOかネトフリのORIGNAL作品ぐらいかな。
お金のことでゲスわですが毎月約1万5千円程海ドラ視聴に払っていますが
なんか最近、勿体無いかな?と思い始めてきました。
8月中旬からプレミアリーグフットボールが始まるので
楽しみはソレぐらいです。
2017/08/09(水) 12:20:14.73ID:ggyKcTz1d
>>775
そうなのか。リスト見た限りじゃ向こうの地上波的なのをよく視聴してたのかな。
そうなるとネトフリとかその辺を漁るしかないね。
HBO系は評判良いようだけど。
2017/08/10(木) 10:43:55.43ID:i/nP8s1b0
>>772
賛成はしたくないが同意せざるを得ないw
2017/08/10(木) 17:37:52.17ID:T4f2xGJra
>>775
反町のGTOが面白いなんて…(すっとぼけ
779奥さまは名無しさん (ワッチョイ 824e-AoEm [219.99.8.54])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:07:39.03ID:/gwmrXBC0
>>778
GOTよりはよっぽど面白いよ。あれは映像美とグロシーンでごまかしてるだけのクソドラマ
2017/08/11(金) 00:46:13.36ID:QP76OABb0
GOTは挫折する人も少なくないね。
2017/08/11(金) 08:22:57.20ID:2JH3g6G1d
>>780
原作読んでるから大丈夫だけど、所見の人ってキャラクターとか所属とか覚えられるんだろうか。
2017/08/11(金) 08:31:13.43ID:2JH3g6G1d
初見ね。
2017/08/11(金) 12:19:15.25ID:34i6oMqxM
髪の色で所属を判るようにして欲しい
2017/08/12(土) 11:33:19.43ID:8JLkDL9Fd
だからドクフーのシーズン1は懐古厨人気だからシーズン5から見ろとあれほど…
785奥さまは名無しさん (オッペケ Sr4f-TCdC [126.212.171.17])
垢版 |
2017/08/12(土) 20:35:25.84ID:SvrU2XTQr
24はシーズン4辺りからジャックのタフさに萎え始めた
2017/08/13(日) 22:55:42.72ID:67T/9zG40
つまらないドラマや途中で観るの止めたドラマばっかになったので
今月でひかりtv解約することにした
ゴッサムも終わりレギオン、タイムレス、ブラインドスポットと
前宣伝で煽った話題作がことごとくクソだったので踏ん切りつけた
2017/08/13(日) 23:17:31.89ID:Ispu8wX+0
何でそのチョイス
他にドラマないんかい
2017/08/14(月) 09:02:09.60ID:bvMIUOhT0
現実問題としてFOXがhuluでリアルタイム配信してる現状で
AXNだけがひかりtv契約のモチベーションだった
スーパードラマtvが強い犯罪捜査物は
毎週待ちきれないという程のもんでもないし
特にSF系が好きな俺としては
去年一昨年あたりからの評判倒れ打ち切り作品の連発に我慢の限界を超えた
上の三作品以外にもセカンドチャンス、ビリーブ、マイノリティリポート、トゥモローピープル・・
AXN以外でもウィスパーズ、ヒーローズ・・・
もうアメリカもHBOとネトフリ以外の地上波はまともなSFドラマ作れなくなったんだろう

コンティニアムの残りのシーズンもほったらかしだし
もうひかりtvに未練は無い
789奥さまは名無しさん (ワッチョイ e632-6KBD [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/14(月) 12:04:40.76ID:NEJbnQty0
AXN+コンティニアムについてエラく賛同!!
AXNは確かに不運もあります。
SUPERGIRL→S-1不評・打ち切りか、より復活、TV代わる→継続。や
タイムレスも不評→打ち切り決定。→よもやの復活継続。
などが重なり、契約の白色が続いたので
SUPER・・なんかは本国でS-3が始まろうとしてるのに
日本ではS-2未配信です。(8/19だったかな?一挙放送しますね)
それにしてもコンテンツ、ホント、オモロない!
全く勢い良いを感じないし、期待も出来ないのが今の状況。
(賛否は置いといて)LOSTを放送していた頃のイケイケ感はどぅしたの?
FOXはバリバリのアメリカ資本で資金力あるから別格だけど、
(コンテンツの魅力が継続的にあると思います。)
ソニーは映画はダメでCSもダメなの?
AXNはやる気あるのかい?

「コンティニアム」は自分的には隠れた名作ドラマだと思っています。
コレ、SFだけどそのリテールだけではナイです。
何か切ない気持ちが見終わると溢れます。
SFキライな彼女に観しても「面白い!」と初めて賛同頂きました。
カナダ+主演女優が主流から外れていても、乾いた感じを上手く
画面に取り入れ(カナダの町並みが見慣れたアメリカドラマの町並みではない)
何とも言えない、あえて言えば北欧テイストに似てるかな?
感覚を覚えるドラマです。
SF好きなのもありますが、このドラマは必見です。
コンティニアムのS-2が終わって1年半以上過ぎていますが(S-5がファイナル)
(ファンの方ごめんね。)「ゴッサム」や「シカゴ火事繋がり」
「ダラス」なんかを力入れて放映している今のラインナップから
何の魅力も感じません。
2017/08/14(月) 13:07:05.94ID:0wYGOj6m0
確かに最近、コンテンツの質が落ちてリピートやら1シーズン打ち切りばっかだな
本国の質が落ちたのか、日本側のコンテンツ買い付け資金が尽きてきてるのか
2017/08/14(月) 15:34:25.40ID:PpKp+OrYd
HBOは安定して面白いな。NetflixがHuluの持ってるHBOの権利買収してくれたらとっととHulu解約するのに
2017/08/14(月) 16:09:29.98ID:41Kl30sp0
>>788
HBOとネトフリ以外の地上波ってどういう意味?
2017/08/14(月) 16:33:51.93ID:rxnCsZpRa
SFは目新しいのがなくなってきたよね
ゾンビ系、人類の一部消失系なんかは最初からあまり見る気がしないな
特殊能力系もだいたい安っぽい恋愛パートがくっついてて、だんだんつまらなくなる
2017/08/15(火) 01:39:32.52ID:F4ZhiQyM0
もうアメリカ資本になっても構わないから
CWをそのまんま流してほしいよ
特にアロー、フラッシュ、LOT、スーパーガールは放送順揃えないと
クロスオーバーエピソードが絡んできた後、訳わかんなくなる
知らんうちにボスが倒れてたり、死んでた奴が知らんうちに生き返ってたり
脳内補完が追い付かんわ
795奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-y+hW [126.254.204.198])
垢版 |
2017/08/15(火) 02:02:24.29ID:Nsseq8Vkp
マグガイバーとかスコーピオンって
良さがわからない
向こうではああいうの
796奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-y+hW [126.254.204.198])
垢版 |
2017/08/15(火) 02:03:17.55ID:Nsseq8Vkp
ああいうのうけるんだろか
2017/08/15(火) 02:18:10.65ID:IRkkpemX0
面白いって評判のドラマを中心に洋ドラにハマってったから、その後の二番煎じっぽいものは
インパクト薄くてだいたい途中で挫折しちゃうんだよな

スリーピーホロウとかまさにそれだった
798奥さまは名無しさん (ワッチョイ e632-6KBD [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/15(火) 07:21:16.43ID:PT67o2Sn0
>>793
アメリカの視聴率って「年代別」に比重が置かれていますよね。
「U19」とか「O23」とか、スポンサーの意向が勿論反映されての
分け方(スポンサーサイドの売りたい商品と視聴年齢が噛み合っているか?)
をしてるので、日本より年齢を強く意識してる。
SFや政治・時代背景や世相が強く反映したドラマ内容だと
ある程度の知識と判断力が必要になります。
そぅなると低学年では理解できなくなり、視聴者の高年齢化が始まります。
ソレはソレで良し!とすればイイんだけど、広~く視聴者を集めたい願望
がおざなりになっちゃう。
そこで「LOVE」ですよ!一種のカンフル剤。
万民が分かる素材のナンバーワンは愛です。
中東問題が分からなくても男女の駆け引きを理解している年齢のほうが
幅広いです。そうして視聴年齢の幅を広げ、愛を入れることで
番組にマイルド感を装入します。
おっしゃる通り、僕的にも下らん恋愛プレイなんて少しも要らない!
割り切って欲しい。
(ネトフリのCEOはスポンサー意見に左右されない体質を作った結果、
 現在のストーリーミングサービスになったと言ってました。)
2017/08/15(火) 08:00:44.20ID:amiHsQ210
マクガイバーはくだらないから結構好きだな
2017/08/15(火) 09:17:32.94ID:1UU3JQ5ia
スコーピオンは1話に予算の大半をつぎ込んだって感じよねw
2017/08/16(水) 14:57:39.47ID:8ksvSGO10
コンティニアムは良かったよ。
主人公は美人さんだし。
同じタイムスリップ系だけど
タイムレスよりツッコミどころなくしっかり作られてる。
2017/08/16(水) 21:33:23.52ID:/QWE19+K0
axnのシカゴシリーズ押し、ホントイラネ
803奥さまは名無しさん (ワッチョイ b763-Tu1b [114.188.99.219])
垢版 |
2017/08/17(木) 01:13:25.38ID:Fn6T2i180
>>802
同意
シカゴファイアも一話目で挫折
2017/08/17(木) 01:58:06.84ID:UQoBVD4S0
AXNのツイートフォローしているんだけど、一般人が何か偉そーに書いているコラムのリンクがツイートされてくるんだけど、
この前、【 私が絶賛する隠れた名作3作】みたいなタイトルで偉そうな事をつらつら書いてあるコラムがあって

テラノバw
ロイヤルペインズ(まあ、これはいい  )
で、アンダーザドームwww しかも、超絶賛ときたわ

凄い気分悪くなった
2017/08/17(木) 03:01:31.48ID:f96blr3F0
このスレにおける殿堂入りドラマ

・アンダーザドーム
・Helix
・よみがえり
・アウトキャスト
2017/08/17(木) 07:42:03.77ID:mad6a8Mg0
よく考えたら、地上波系のアメドラがツマんなくなったんじゃなく
HBOとネトフリドラマのクオリティが上がり過ぎちゃっただけなんじゃないかと
思いはじめてきた
807奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe32-4mbe [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:13.82ID:JXCWDB6g0
「テラノバ」「アンダー・ザ・ドーム」って何かの拷問!
SFに出てくる、目をムリクリ開けたままにしておく器具を装着させられ
2〜3時間見たまんまに放置させられると、間違いなく気が狂う!
(好き嫌いは個人差。とは言うけど上記の作品が好きなら話すことは何もない。)
「HELIX」「アウトキャスト」も間違いなく勝ち組!(面白くないドラマ部門で)
後あげるなら
「スコーピオン」「ザ・ラストシップ」「リミットレス」
「マクガイバー」「NCIS全て」「クリミナル全て」
「CISも全て(オモロイ時期あったけどもういいよ〜)」
「シカゴ全て」「Hawaii-O」
挙げたらキリないです。
808奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe32-4mbe [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:17.20ID:JXCWDB6g0
このイタではないけど、よく嫌いな番組を羅列すると
「我慢出来ない人」や「懐の浅い人」なんてお叱りを頂きますが、
こんな番組を我慢して観る忍耐なんて当然、要りません。
(少なくてもお金払って視聴しているのだから。)

でも、「私は好き!」と僕の嫌いな番組を挙げている方に
「どうしてこんな番組好きなの」なんて挑戦的なカキコも
絶対にしません。
2017/08/17(木) 12:12:53.09ID:2trh/YuCd
今まで見てきた面白かったドラマも羅列して欲しい。
2017/08/17(木) 12:17:43.16ID:w+nD/jn7a
荒れそうだからスレタイに忠実に
2017/08/17(木) 15:06:32.86ID:vZ8S5Aoc0
・ER          日常ドラマ。様々なテーマを扱う。
・The 100    衝撃展開が続く目が離せない作品。美男美女揃い。
・ブレイキングバッド  今世紀最高と称される歴史的作品。
・ドールハウス     見れば見るほど深みにハマる哲学的なドラマ。闇が深い。
・ホームランド     スリリングな展開と迫真の演技。
・ウォーキングデッド  人が次々と死ぬヒューマンドラマ。
・ヴェロニカマーズ   飽きさせない展開。計算されつくした脚本。
・ザ・ワイヤー     社会問題を扱う。意外な展開。
2017/08/17(木) 16:45:12.09ID:/RacqBIO0
ドームは馬鹿ドラマとして良く出来てた
2017/08/17(木) 21:24:18.20ID:gaEYaltr0
「女王ヴィクトリア」ジジイと小娘のぬめぬめした恋愛がキモくてもう無理
2017/08/18(金) 04:14:04.99ID:b3o8HIbfd
史実は仕方ない
2017/08/18(金) 10:24:10.34ID:9QuKdJK30
>>813
>ジジイと小娘のぬめぬめした恋愛

ドクターフーのこと?
2017/08/18(金) 14:14:12.86ID:b3o8HIbfd
ヴィクトリアのロードMとヴィクトリア女王のことでしょ。ドクターフーは恋愛ないし
817奥さまは名無しさん (オッペケ Srd3-9Cru [126.211.54.154])
垢版 |
2017/08/18(金) 16:44:40.71ID:6yTS69NAr
ロストガールクソつまらん
2017/08/18(金) 17:17:57.57ID:8i5yJ3R70
女王ヴィクトリアは好きな人にはタマらんみたいよ。
ハマる人はほとんど自分の脳内で別の何かになるまで妄想を反芻してるような。
ドラマだけじゃなくファンの萌え語りまでキモいw
ピグマリオンコンプレックス萌えかどうかで視聴に耐えられるかどうかが分かれると思う。
2017/08/18(金) 21:13:40.90ID:WjxY83Qva
>>818
何にハマるの?史実?コスチューム?
私も第2話まで頑張って見たけど脱落した

前のダウントンはそれぞれのキャラと立ち位置を理解できたら面白くて超ハマったんだけど
2017/08/18(金) 21:39:51.65ID:CZ+lfMvC0
ウォーキングデッドもラストシップも人対人でつまらなくなってきたな・・・
マクガイバー見るならブレイキングバッド見るほうがいいな
マクガイバー好きならリミットレス、セカンドチャンス好きそう
2017/08/18(金) 22:00:38.08ID:9QuKdJK30
ホラーやアクションを人間ドラマで見せようとしても、最初は意外性から食いつくんだけど結局所謂「漫画レベル」の奥行きしか出せないんだよね
やっぱり人間ドラマなら「マッドメン」とか「ボードウォークエンパイア」みたいな王道が見応えあるわ
2017/08/18(金) 22:11:04.36ID:moJ5dMJd0
>>818
ホームランドの萌え語りも酷かったわ
社会派ドラマなのにそんなレスばっかりでウザかった
2017/08/19(土) 08:10:08.08ID:Oq954I0A0
ホームランドはシーズン3まで頑張った
出てくる人間が息子以外全員キチガイで苦痛だった
2017/08/19(土) 11:47:03.30ID:nzBkRQLvp
グッドワイフは良さが全くわからない
2回見たことあるけど、どちらも最後まで続かなかった。 面白いと思わなかった。
他の弁護士、法廷ものはよくみたことあるけど。
2017/08/19(土) 15:28:06.28ID:H/Yf2FUKa
グッドワイフ、私もダメだった
評判いいし、出演者もよさげだから
NHK、Dライフ二度挑戦したけど合わなかった
2017/08/19(土) 23:01:07.44ID:kMEc26IXa
脱落したドラマたくさんあるけど世間の評判いいのにも関わらず脱落した作品

ブレイキングバッド、ハウスオブカード、死人歩き

話題に加わりたいから何度かチャレンジしたけど退屈だった
人気あるから面白い作品なんだろうから数年後見たら案外ハマるかな
作品にハマるタイミングってあるし
2017/08/19(土) 23:19:16.82ID:v4LsmOQKa
>>826この三作品、私もダメだった、あと24、ホームランドも
やはり好みってあるかもしれないね
>>821マッドメン好きだから、ボードウォークエンパイア見てみる
逆に一話でだめだったけど、後から嵌ったのがER
前半見てないからDVD買おうかなと思っている
2017/08/20(日) 01:36:26.78ID:tUr7pPE80
とりあえず見始めたらシーズン1は最後まで見ようと思ってるんだが
スコーピオンだけは挫折した
解決方法がはぁ?っていうのが多いしキャラ付け薄い上に不細工な女が偉そうだし
これ向こうでシーズン4まで更新されてるって聞いてびっくりした
829奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spd3-XITk [126.33.12.150])
垢版 |
2017/08/20(日) 02:04:20.01ID:Sq4sxQddp
マグガイバーはもともと見る気しなかったけど
一応見てみて 一話目で挫折
スコーピオンはもうみてる途中でダメだった

人気のダウントンアビーは2回見てみたことあるけど、どっちも5分と続かなかった
2017/08/20(日) 04:09:34.18ID:lDQdviUN0
×スコーピオン・・・ダメだよねえ。何で続いているのか分からない。全員IQが低そうに見える。
×ラストシップ・・・最初の3話ぐらいでアウト。主役の艦長も女研究者も下手くそだし受け付けないよね。
×24・・・2か3で脱落。(24:レガシー・・・予告ムービーでアウト)
×荒野のピンカートン探偵社・・・1、2話観てアウト。撮影が下手。昔のメロドラマみたいな画格。ディーン・フジオカはよく出たなあ。
×ゾンビ・アット・ホーム・・・シーズン1で脱落。
×アロー・・・シーズン1で脱落。
×タイムライン・・・8話くらいでダウン。
×BONES・・・どこまで観たのか忘れたけど最初の方で離脱。
×Empire・・・シーズン2で離脱。シーズン3チラ見したけどもういい。
×リゾーリ & アイルズ・・・チラ見と番宣でアウト。
×グレイズ・アナトミー・・・チラ見と番宣でアウト。
×ダ・ビンチと禁断の謎・・・何話か覚えていないけどシーズン1の初めの方で離脱。
×アクエリアス 刑事サム・ホディアック・・・これも何話か覚えていないけどシーズン1の初めの方で離脱。
×フォーリング スカイズ・・・どこまで観たか忘れたけど離脱。
×ブリッジ 〜国境に潜む闇・・・シーズン2のチラ見で離脱。
2017/08/20(日) 04:12:04.35ID:lDQdviUN0
↓ここから下の作品はみんなが言うように番宣が過ぎるのがある。放送する番組の宣伝んだから仕方ないかもしれないけど。繰り返しが多い。
×NCIS・・・シーズン初期の頃を見て早々に離脱。
×NCIS: ニューオーリンズ・・・シーズン1をちょっと見て離脱。
×NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班・・・チラ見と番宣でアウト。
×シカゴ・ファイア・・・チラ見と番宣でアウト。
×シカゴP.D.・・・チラ見と番宣でアウト。
×Hawaii-O・・・チラ見と番宣でアウト。
×LAW & ORDER・・・チラ見と番宣でアウト。
×Major Crimes・・・チラ見と番宣でアウト。
×STAR 夢の代償・・・チラ見と番宣でアウト。
×GRIMM・・・チラ見と番宣でアウト。
×ダウントン・アビー・・・チラ見と番宣でアウト。
2017/08/20(日) 04:12:15.24ID:lDQdviUN0
↓脱落しそうだけどまだ何とか耐えている&耐えた
◯マクガイバー・・・何とか頑張って見ている。見逃し番組で観ているので積極的に楽しみにしている訳でもないです。
◯ゴッサム・・・何とか頑張って見ている。でも惰性。ジェロームがジョーカーなのかどうかだけが気になる。
◯ブラック・リスト・・・何とか頑張って見ている。でも惰性。次のシーズンで完結してほしい。
△ウォーキング・デッド・・・惰性で見ている。もう食傷気味。8の展開ではヤバイかもなので△。
×フィアー・ザ・ウォーキング・デッド・・・惰性。早送りで見ているので見ているうちに入らないかもしれないし、脱落寸前なので×にしました。
△ホームランド・・・シーズン4で休憩中。気が向いたら観るかもしれないので△。でも観ないかも。
△ブラインド・スポット・・・惰性。ただ流しているだけで他のことしながら観てる。つまんない。シーズン2で終わってほしい。
△APBハイテク捜査網・・・何とか最後まで観た。これは1シーズンで打ち切りでよかった。
2017/08/20(日) 04:20:32.43ID:x3aMmn6V0
おまえ、海外ドラマ観なくていいだろw
2017/08/20(日) 05:29:26.89ID:Ei3+gifm0
邦ドラマはどうなの?
邦ドラマも駄目なら、ドラマ自体無理なんじゃないの?
ってか「なんとか頑張って見ている」って、苦行じゃないんだから

でも海外ドラマ板で書き込みしてるし、スカパーとかも加入してるんだよね?

良かったわ、俺は 単純なのかそこまで脱落したりしてないや
番宣は極力見ないようにした方が良いんじゃないかな?
2017/08/20(日) 05:45:09.17ID:KJ/QW2sE0
>>833
だよねw
2017/08/20(日) 08:58:22.13ID:t1jkjPXAa
逆にこのスレ常連のアンダーザドームやヘリックスなんかがお好みだったりしてw
2017/08/20(日) 09:33:54.04ID:emHrpaCr0
ドラマなんて他にいくらでもあるんだから
合わないならサッサと切れば良いのに
2017/08/20(日) 14:12:44.60ID:/PvlymlF0
ドームやアローは何故こんなに評判が悪いのか?
2017/08/20(日) 19:03:38.24ID:i48/Uah00
フラッシュは楽しみにしてるけどアローはダメだった
なんでだろう
主人公が暗すぎるし全然共感できるキャラがいないんだけど
2017/08/20(日) 21:59:52.74ID:szR+qgDg0
>>838
ドーム面白い?
2017/08/20(日) 22:11:39.98ID:C826fZBu0
>>838
面白いドラマはキャラが動いて話が出来ていく感じだけど
ドームなんかは話の筋書きに合わせてキャラを動かしてる感が強い。
なんでそこでそうなるの?って違和感になる。
2017/08/20(日) 22:16:57.97ID:lDQdviUN0
>>833-834
スレタイの趣旨に添って思いつくまま書いただですよ卍
面白くて全シーズン見たドラマもたくさんあるよー
スレ違いだから我慢して書かなかっただけ

邦ドラマはほとんど見ないけど
去年の大河は面白かったので全話見たよ
2017/08/20(日) 22:42:12.10ID:x3aMmn6V0
>面白くて全シーズン見たドラマもたくさんあるよー
詳しく
2017/08/21(月) 00:12:15.98ID:XdRh87tI0
面白くないドラマを見ることに耐えたり頑張っている姿に
感動しましたw
2017/08/21(月) 00:17:33.83ID:V5Vnt5u2a
若い頃より集中力が格段に落ちたから、少しでも飽きるともう駄目
スマホいじりしちゃう

真剣に見られなくなったこちら側にも問題あるのは承知
2017/08/21(月) 00:24:11.16ID:YfJqIrQV0
面白さのハードルを上げすぎちゃった人は大変だね
いっその事、自分にはドラマ鑑賞は向いてないって事にすればいいのに
それさえ出来ずに、ちょっと観ては観るのを止めるっていう
負のループを繰り返すだけの日々w
ようするに文句ばっかり言ってる人ってのは基本的にドラマを好きじゃないんだよね
それを自覚しないと
2017/08/21(月) 01:02:46.57ID:q2Axdfac0
>>843
CSI シリーズ
ブレイキング・バッド
パーソン・オブ・インタレスト
プリズンブレイク
コールドケース
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿
オールモスト・ヒューマン
ハンニバル
タッチ
クリミナル・マインド レッドセル
ヒーローズ(リボーンは今見ている)
シャーロック(3と4はイマイチ。続きあるのかな)

完結したのだけだよね
いま思いつくのはこれくらいです
継続中で好きなのは
クリミナル・マインド
エレメンタリー
リーサル・ウェポン
とか

子どもの頃好きだったのはSF
スタートレック シリーズ
宇宙船ドワーフ号
バビロン5
とかです
2017/08/21(月) 01:36:13.80ID:NoI48Cega
>>846
面白さのハードルとかではなくて海外ドラマを見る手段が前よりも豊富だからでしょ

特にnetflixみたいな配信システムが日本に導入されて、好きな時に好きな場所で好きなだけ見られるようになったのは大きい
2017/08/21(月) 01:46:52.60ID:YfJqIrQV0
>面白さのハードルとかではなくて
>>830-832
2017/08/21(月) 02:25:49.42ID:mkqIht5j0
>>758
真田160pしかないの?
うそ〜ん
2017/08/21(月) 04:54:38.10ID:Hg5JwciB0
24みたいなジェットコースター展開とか、ゲームオブスローンズ
のような緊迫感のあるハラハラものを観てしまうと、もうスリルジャンキーになって、
まったり系は完走できんのよね
2017/08/21(月) 09:28:04.74ID:U4tYVxnnd
>>847
このリスト見る限り途中でやめたリストに入っててもおかしくないの結構あるなw
プリズン・ブレイクとかよく最後まで見れたし、CSIやコールドケースもNCIS みたいな1話完結物のマンネリだし、
ブレイキング・バッドは過大評価代表だし、タッチはそもそも…。
これだとやめたリストとの整合性がわからん。あれらより面白いとは思えないけどなぁ。
まぁ好きずきだけども。
2017/08/21(月) 09:33:02.40ID:U4tYVxnnd
というかダメだったリストに対して見てるリストが少なすぎないかw
他のメディアで例えたら、クソ映画やクソアニメ、クソゲー、クソ漫画なんかを圧倒的に掴まされながらわずかな好みの物のためにすごく頑張ってるような。
自分には到底無理だしとっくに見るのやめてるなぁ。
ある意味海外ドラマへの愛情がすごい。
2017/08/21(月) 12:55:40.28ID:6bk2LxxX0
レッドセルが完走できた時点で&#183;&#183;&#183;
2017/08/21(月) 13:10:36.07ID:mb95jSCi0
>>854
文字化けしてるよ

本家好きで観てるからレッドセルも一応完走はしたけど
アレを”面白かった方”にリストアップするヤツは…w
2017/08/21(月) 13:27:16.93ID:mq0x9Rq00
ガルシア目当てじゃね
2017/08/21(月) 13:32:14.74ID:Qw14MU7Ba
あたりまえだけど人の好みはいろいろだねw
858奥さまは名無しさん (ワッチョイ fe32-faiX [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/23(水) 18:08:29.99ID:7PqX7ltX0
830~832>>大体同じどす!

つまらんドラマ、羅列すると自分でもビックリな程続くよね!
で、友人達に「だったら何見てるの?」と聞かれると何となくあるんだよ。
自分的には今現在放映中(Season途中も)で毎週楽しみなのは
GOT(8/28で終了)ぐらいなもので、後は再放送モノばかり。と
今のところのイチオシはネトフリのオリジナル番組ぐらいです。
「だったら観なきゃイイのに」と当然言われますが、今更日本の地上波帰り
なんて出来ない!
(勿論電波は来てるけど、もぅ20年以上視聴してないから全然分からん!
 and日本のバラエティ番組も見ないから芸能界、どぅなってるのかも
 分からないので職場で話題が出ると孤立化。)
10年位前からYoutubeに本格参入、3年前よりFireTVで視聴でより便利になり
今はネトフリかYOUTUBEが基本になっています。
YOUTUBE気になったことで・・
2〜3年前から劇場公開前の洋画を流している番組が増えてきました。
字幕がポルトガル語、吹き替えが英語の組み合わせ(か字幕がハングル語)が
多いので洋画のジャンル次第では全くダメですが、画面観てたら何となく分かります。
今は
エイリアン・コベナント、マーフィー(トムクルーズ主演の)、ワンダーウーマン
スパイダーマン・ホームカミング、ブレードランナー2などが垂れ流しになって
いるので、YOUTUBEも選択肢の一つです。
2017/08/23(水) 23:46:18.70ID:9LnXcJFb0
ただの違法視聴のクズじゃねえか
2017/08/23(水) 23:48:12.80ID:r89lSfho0
>>858
>つまらんドラマ、羅列すると自分でもビックリな程続くよね!
>で、友人達に「だったら何見てるの?」と聞かれると何となくあるんだよ。

本当にその通りですよねー
いっぱい書くつもりもなかったんですけどね。
羅列すると驚くくらい出てきて。
夜中、なんとなく寝れなくてアレもコレも入れておかないといれないかも
となっちゃいましたね。

観てるのもたくさんあり過ぎると思って
継続中で観てるようなのは減らしたんですけど
そうしたらダメに対しておもしろいが少ない
というレスがあったりするんですよね。
そういうのってどのバランスがいいんでしょうね。

レッドセルも特別面白いというわけじゃないけど
つまらくて途中で見るのをやめたわけじゃないし、
1シーズンで中途半端で終わっちゃったのももったいないなと思ったり
フォレスト・ウィテカー等も頑張っていたのが面白かったんで入れてみたんですけどね
イチイチ理由書くのも変だと思ったので。
何書いても、みなさん一家言あるんですよね。

人それぞれ面白い理由やつまらないと思ってやめた理由もあるだろうから
スレの趣旨に添って、この人はこのドラマをつまらないと思って途中で見るのやめたんだなあ
と感じればいいと思っています。
好きな番組があればそのスレで盛り上がればいいわけだし。
2017/08/23(水) 23:50:52.52ID:z1O0re1E0
レッドセルなんて最後の最後で全てぶち壊しじゃないかw
2017/08/24(木) 00:56:44.21ID:1EmDeJ8I0
レッドセルはなんでもいいから最後の事件どう解決する予定だったか教えてくれ
オレもレッドセルは見てるときはそれなりに楽しく見てたよ
863奥さまは名無しさん (オッペケ Sr67-9YZY [126.34.18.49])
垢版 |
2017/08/28(月) 22:16:04.54ID:ECjoyWdGr
ブレイキングバッド、ファーゴ、ハウスオブカード、GOTどれも
シーズン1全部見たけどダメだった。
2017/08/29(火) 01:27:06.04ID:+pp2V7ch0
ブレイキングバッドがダメかあ
2017/08/29(火) 01:59:41.43ID:zKBsrWK10
まあどんなドラマもだけど、ブレイキング・バッドも割りと人を選ぶよ。良いところも悪いところもアメリカっぽさが全面に押し出されてて俺も無理だった
866奥さまは名無しさん (ワッチョイ 532c-Abl/ [218.220.4.248])
垢版 |
2017/08/29(火) 08:23:00.00ID:fmTIrEZO0
スコーピオンはマジで何で続いてるのか分からん
一応IQ高い人の集まりっていう前提なのに、全然IQ高く見えなくてつまんない
2017/08/29(火) 08:38:02.47ID:BB8j6fVma
1話完結の気軽に見れるのが好きって人も多いよね
あとエログロ耐性が無い人も多い
自分もグロはまあ見れるけどエロがメインにきてるとちょっとキツイな
Girlsなんかはストーリーは興味あったけどエロが生々しすぎて脱落したもの
868奥さまは名無しさん (オッペケ Sr67-9YZY [126.34.18.49])
垢版 |
2017/08/29(火) 12:47:29.65ID:bMaG3Y6Rr
>>864>>865
フラッシュフォワードやイベントみたいな評価の低いドラマでも嵌まれたんだけどな。
2017/08/29(火) 13:02:20.82ID:As+97Zyla
glee

ミュージカルと主人公の女優の暑苦しい顔が苦手

あとマイノリティ(人種だけでなく障害者やゲイなども)を満遍なく散りばめててるのに違和感が拭えなかった
Eテレで放送するほうがよかったかも
2017/08/29(火) 15:34:02.96ID:+pp2V7ch0
>>866
>全然IQ高く見えなくてつまんない

ホントこれだよね
みんなアタフタしてる
2017/08/29(火) 18:00:10.66ID:RnrndZ/pd
ミュージカルが苦手でglee見るとか、銃撃戦嫌いで24見るようなもんだなw
2017/08/29(火) 23:15:12.35ID:UmSaUafNr
ブレイキング・バッドは早送りくらいでちょうどいい
873奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1367-Hl6Y [106.159.199.15])
垢版 |
2017/08/30(水) 00:31:38.58ID:7ezjn3Vl0
>>869
実際、レイチェルはウザくて暑苦しいキャラだしね(笑)
マイノリティたくさん出てきて、毒多めな感じでネタにされるのは苦手な人もいるかもね。
変に美化させたり感動させる話にしないとこが自分は好きだったけど。
874奥さまは名無しさん (ワッチョイ f363-YqqK [114.188.99.219])
垢版 |
2017/08/30(水) 00:49:20.49ID:2/c9ueQP0
マグバイガーとかスコーピオンとか
ビッグバンセオリーとかああゆうの好かない
スパドラ最近あんなのばっかり
2017/08/30(水) 01:40:38.40ID:5LfrOXWR0
マクガイバーのことか?
2017/08/30(水) 02:38:48.24ID:WnQp/vLNK
愛にいきる 女王のドラマ
軟禁生活で育ち、毒母に振り回されて気の毒だとは思うけど、あまりに幼稚で傲慢で無神経で気紛れで気に入った人の意見しかきけない我が儘な性格に三話で脱落。


タイトルはわからないけど、オークションのドラマ。
やっと入社できた若手のオークションバイヤーの主人公の周りがとことんドクズ、足を引っ張って、犯罪にまみれてる。
馬鹿な彼女とのラブシーンも苦痛。
彼を頼ってやってきたイスラム人が、まあ日本じゃありえない位のドクズ。
人の話も都合もお構い無し。
ドクズのイスラム人の知り合いがまた加わって、初めてイスラム人に憎悪感情を募らせた。
現実でイスラム人の人の話も都合も考えない、自分勝手な部分が嫌われてるんだろうな
2017/08/30(水) 11:05:44.16ID:9ngSky0t0
女王ヴィクトリアはドラマそのものも駄作だが
メルバーンファンの言動がウザキモすぎる
ドラマ視聴者の中ではメルバーン好きがデフォルトで
あのキャラ苦手とか言い出そうものなら暴れるのがめんどくさい
それで視聴止めただけじゃなくてスレやら他のSNSにも顔ださなくなったのに
向こうから出しゃばってきて「める」がー「びく」がーってはしゃぐのマジ迷惑
878奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-aUFa [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/30(水) 12:28:11.83ID:FAMXo8ZD0
>>877
分かる〜!激しく同意!!
自分はダラマは面白く視聴できたが、調子に乗ってBBSに手を出したのが間違い。
メルバーンファンがデフォルト設定って、ココは北○鮮か!って感じで
少しでも違う意見出したら即拒否。
色々な人が利用可能なんだから、少しは余裕を持って対応したら?
879奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-aUFa [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/30(水) 12:30:04.86ID:FAMXo8ZD0
878です。

ダラマ &#10007;
ドラマです。
トラウマ蘇り、手が震えて上手く入力出来ない!
880奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-aUFa [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/30(水) 13:04:30.36ID:FAMXo8ZD0
スパドラも酷いけど、やっぱ一番劣化したのって「AXN」一択。
昔(1995年頃)って一ヶ月の視聴料金が380円ぐらい。その頃FOX2ch合計で1000円超えてた。
コンテンツ・ラインナップは「スタゲー」「ザ・シールド」「ソプラノズ」「失踪者を探せ」など
今考えれば涙モノのオンパレードだった。パック料金があまり普及してない時だったので、ホント、助かった。
「流石!世界のソニー!ヤルことが違う」と大絶賛している時、「LOST」が始まる。
コレで完璧。向かう所敵なし!って経緯を辿ったけど、LOST終わった頃からかな?劣化が始まるのは。
一番印象的だったのは「ゴッサム」の登場時。
ラインナップに魅力がナイとAXNも感じたのか、視聴者投票のカタチで新ドラマのファースト・エピ
を放送し(他3本ぐらいあったと思う)、投票させた。で、選ばれたのが「ゴッサム」。
自分はクリストファー・ノーランが大好きで「ダークナイト」はあの年のNO-1だと思った程好き。
ゴッサム放映は素直に嬉しかった。でも、蓋を開けてみれば「?」「?」「?」
S-1はそれでも我慢して観てたが、それ以降はダメ。拷問に等しい。
アメリカの視聴動向なんて気にしないけど、あちらでも相当にヤバく一旦打ち切りが決定した
「タイムレス」の2/3程しか数字稼いでいない。
AXN、それからはだめ!だめ!の連続。
(好きな方、ごめんなさい!)
「シカゴ火事」は何か演技が態とらしくて、以前視聴していた「サード・ウォッチ」がモキュベタリーぽい
のも絡んで、どぅしても感情移入出来ない。
実際、冷静な目で判断するとファースシーズンで終了したドラマばかりを買い付けしているかのよう
に思えてならない現状。
今度放送する「切り裂きジャック」の話、西洋圏では「イギリス王室の関係者か王室の人、そのもの」
って定説が根強くあり、イギリスは勿論、他西洋国でもNG扱いにしている国が非常に多い。
そんなタブー、知ったこっちゃないけど、せっかくハマったのにまたしても1シーズンで
打ち切りにならないかと心配。ググっていないのでファースト・エピオモロかったら調べてみよう。
2017/08/30(水) 14:11:44.55ID:mcGjvPS60
>>879
その割に頑張って長文書いたね
2017/08/30(水) 14:35:25.02ID:wklRdewX0
ヴィクトリアは主演女優のファンで見続けてたけど、本当にメルバーンやアルバートとの恋心の描き方がきもすぎて…あわや脱落
883奥さまは名無しさん (ワッチョイ f363-YqqK [114.188.99.219])
垢版 |
2017/08/30(水) 15:38:47.61ID:2/c9ueQP0
AXN ほんといいのしなくなったね
シカゴもの、興味なくて全然見てないけどよくしてる
あっちでかなりの視聴率なのかなあ
NHKも王宮ものばかりで、それもちょっとみて見る気しなくなる
それよりはワンスアポンアタイムとかしてほしいけど
884奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-aUFa [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/30(水) 16:00:17.64ID:FAMXo8ZD0
>>883
23 シカゴ・ファイア NBC 1.63 7.128
23位、     18〜48歳視聴独占率1.63/視聴者人数712万人以上 2017/6/30日付

アメリカの視聴率って(アンダー18歳)(オーバー19歳/23歳)やオールエイジ18歳から48歳など
日本のソレと違い酷く細かい。
ヒットドラマの定義として、オールエイジ18歳から48歳で1000万人以上だと大ヒット。
因みに視聴者数(オーバー)で最高人数はビック・バン・セオリーの1400万人以上。
ソレだもたかだか30分のシット・コムコメディなのに1本あたりの出演料が1億円以上!!
(主役も含めて5人もらってます)の巨大契約になるよね。(1シーズン全22~24話&#10005;1億円!)
シカゴの700万人以上って、数字だけ見るとイイ部類に入るのでは。
2017/08/30(水) 17:21:37.50ID:+vi8Tfz90
バフィー恋する十字架とかやっていたのってFOXだっけ?
あの頃はスターゲイトとかスタートレックとかいろいろやってて楽しかったな
2017/08/30(水) 17:34:32.16ID:yLV09plU0
>>869
作ってるのがゲイだからね
マイアミ整形外科のチームが作ってる
あれで儲けてもっとフリークス出てくるアメリカンホラーストーリーやってるよ
合わないならこの人達が作ってるのは避けるといいよ
887奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-aUFa [153.213.165.31])
垢版 |
2017/08/30(水) 18:23:20.46ID:FAMXo8ZD0
>>885
バフィー   FOX
スタゲー   AXN
スタトレ   SuperドラマTV
バッフィーって、2006年に「出演者に一番美人が多いドラマ」としてギネスへファンが申請しましたよね。
(美人の具現化定義がなくて却下)
サラ・ミッシェル・ゲラーやエイミー・アッカーなどが出演していた。
2017/08/30(水) 22:03:02.64ID:yLV09plU0
>>887
あの頃のサラは可愛かったな
バフィーはサラの吹き替えがおばさん声で最悪だった
他の人の吹き替えは良かったのに
889奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5363-3QX8 [114.188.99.219])
垢版 |
2017/08/31(木) 01:05:03.90ID:8ljU1RYH0
サラ・ミッシェル・ゲラーで思い出したけど
2、3年前だったか主演のドラマ Dlifeだかどこだか忘れたけど
わりと面白くてずっと見てた
1シーズンで終わったけど、もう1シーズン位見たかった
2017/08/31(木) 01:43:11.93ID:Wu/xFWQW0
>>889
双子の片方死んで入れ替わるやつか
サラはバフィー以外では成功できてないな
2017/08/31(木) 02:47:21.34ID:Wyv5d53w0
>>887
エイミー・アッカー出てたのはAngel

なんだか今のGRIMMのジュリエット(イヴ)と同じような役をやっていた(普通人から超能力か悪魔に変身)
892奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6387-MGi3 [60.113.95.171])
垢版 |
2017/08/31(木) 02:50:41.12ID:Wyv5d53w0
ところでスリーピーホロウってまだやってるの?

AliasのOrciが作っているので期待していたのだが
黒人大量整理されたあたりから見てない
2017/08/31(木) 06:28:12.47ID:7Z2zf0lp0
今だに1はザ&#183;シールド。
その次にエイリアス初期とヴェロニカマーズ。
つまらなかのはスコーピオン
2017/08/31(木) 11:00:43.25ID:WFJKf+Ys0
ギルモアガールズ
ムカつくだけの親子のラブストーリー
2017/08/31(木) 11:16:05.40ID:w/C+Y2mO0
24
ウォーキングデッド

どっちも1話で脱落した
前評判が良すぎて期待しすぎたのかもだが
それを差っ引いても、ストーリーが冗長すぎ
加えて24は、ジャックの嫁の行動にイライラしっぱなしで無理だった
2017/08/31(木) 11:50:03.52ID:0xBkJzSy0
>>895
ストーリーが冗長とか嫁の行動にイライラしっぱなしって、明らかに2話以上見ちゃった発言だなw

自分はバウワー嫁より娘にイラついた
そして24製作陣が手がけたホームランドでも、ブローディ娘にイラついた
脚本家たちはリアル家庭内で女性にディスられてるんだろうか?
2017/08/31(木) 11:53:44.21ID:zKP9P6RO0
フラストレーションの貯まる女性キャラなんかアメドラだと定石だぞ。

英ドラなんかみると滅多にいないから、本当はいらないはずなのに何で入れるんだろうな。
国民性?
2017/08/31(木) 14:23:55.56ID:w/C+Y2mO0
????896
あれ?1話しか見てない気がしてたけど、
もうちょっと見てたのかな

嫁と、キムの友達の父親が一緒に行動してた時
とにかくイラついたんだよなぁ
警官に職質されてるときとか、家具屋だっけ?に侵入してるときとか
要領が悪すぎて…
2017/08/31(木) 16:22:22.22ID:uUe+WTGg0
アメリカ人はわかりやすいエネミーがいないと感情移入できない人多いから
大統領選からエンターテイメントまで「悪役」なしでは盛り上げられない。
2017/08/31(木) 21:01:56.51ID:oQqvRu3Y0
>>896
>自分はバウワー嫁より娘にイラついた
>そして24製作陣が手がけたホームランドでも、ブローディ娘にイラついた

もれも
キムはいらんわー
901奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-k/3h [153.213.165.31])
垢版 |
2017/09/01(金) 13:12:01.31ID:mxexoyf70
(番組名じゃないけど)
Dlife板に集う人達、必死過ぎ!
友人から「無料だけあって主義主張をもった人が多い」と言われたので、BBSに無料チャンネルって関係あるの?
と思いながらおっかなびっくり覗いてみた。
(最初は)カキコしてないけど、少しでも番組批判をすると「スレチ」「基地外」。罵倒が酷い。
文句言いたい人は何にでもイチャモン付けるのね。6行のカキコなのに「長文やめろ」って、
6行だよ。(コレも6行目)料金関係ないと思っていたけど、他有料チャンネル板ではあり得ない!程の必死感味わいました。
2017/09/01(金) 13:55:44.57ID:eBygKuvqd
>>901
完全にスレチだし、おまえのレス>>880なげーーーーしwwwww
有料無料関係ない
原因はおまえ
おまえがどこか基地外言われて必死なのは分かった
903奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-k/3h [153.213.165.31])
垢版 |
2017/09/01(金) 14:42:12.18ID:mxexoyf70
はっ?
おまえちゃんと文章読んでる?オレカキコしないって言ってるだろう。
ここのカキコだって半年ぶりなんだから。
いい加減なこというなっちゅうの!
匿名は楽でいいよね、で粘着系は大してソリューション環境もないのに
IPv6++NFV で検索してみろ
検索ぐらい出来るだろう?
シャドーIPって聞いたことが無いのか?このカキコで人物特定出来たら嘘つきかお子様メニュー
2017/09/01(金) 15:11:55.05ID:bC2kOCBCx
>>902 の意見に賛同の1票入れさせて
スレチの意味さえ分からないって可哀想
論点外してひたすらわめく様子が、森友学園の籠池BBAにソックリ
アメドラにもそんな酷いキャラ出てこないぞw
905奥さまは名無しさん (ワントンキン MM9f-k/3h [153.236.206.209])
垢版 |
2017/09/01(金) 15:16:05.70ID:ds5GetDWM
>903
NFV使ってることなのでご教授願いします
この場合のアドレス153.213.165.31って変更出来ますか?
VPNでNFV使うと銀行のネット支店で(前回と環境がちがいます)とエラーになる
153.213.165.31はオーさんのポータルサイトですよね
かと言ってオーさん以外での設定が分からない!
906奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf32-k/3h [153.213.165.31])
垢版 |
2017/09/01(金) 15:33:59.21ID:mxexoyf70
>>905
またスレチと敗北者(脱北者)に言われるからコレで最後ね。
オーってOCNの事だよね。
OCは可変式指数を使ってるから、多分(間違いなく)VPNの設定問題。
PPTP接続がプライベート接続になってる場合が殆ど。そうなると可変しません。
116に電話7月すぎからかなり掛かって来てるけど、大体この接続変更したら大丈夫なはず。
ネット銀行の場合、ピング要求されるからその時アドレスの変更がされるはず。プライベートなら変動しない。
自分で分からないようなら116か0120-506506(OCN)電話して下さい。毎度ありがとうございます。
907奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa07-/3Xk [182.251.243.48])
垢版 |
2017/09/01(金) 17:35:27.53ID:9GNlavOSa
ジ・アメリカンズ
評判がよかったので見てみたらいきなり体を売るヒロイン
女性には受けるんだろうなあ
というか海外ドラマって女性向け大杉
2017/09/01(金) 22:34:17.96ID:JJad4BVh0
153.213.165.31 ←これでピックアップするとどれもこれもうんざりするほどの長文ばっかw
909奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffec-k/3h [123.225.30.105])
垢版 |
2017/09/01(金) 22:54:16.01ID:KJQpIOVn0
ザ・シールド新シーズン待ちの合間にLOSTやスターゲイト、
その他ナッシュやニキータ1997の連続放送、もちろん他局のも見ていたが
あの時代が懐かしいよ、本当。
2017/09/02(土) 01:10:29.73ID:ln7kCyOGd
また白々しくクサいのキタワー

>>905,906
おまえさ、自演したいならSLIPくらい勉強してこいよ

SLIP無しでもアンカも打てないからヤバいけどw
>>775,798,884,878

そしてくっさい長文w

何より嘘つきで性格の悪さがにじみ出てるのでどうせ叩かれる

ほんと酷いキャラだな
2017/09/02(土) 01:14:44.86ID:aRI1kIEu0
お前らスルースキルって概念知ってる?

まあ合わない洋ドラを叩くスレにいるやつは人も叩きたくなるんだろうが、長文うざいぞ。

ロストボーイズ。オーストラリアのドラマは全く癖がないけど、それが逆にマイナスに感じられて退屈。
2017/09/03(日) 14:25:41.44ID:psFPB4ow0
>>911
お前がスルーしろ
2017/09/03(日) 14:39:31.25ID:iCZXKh6Ta
つまらないレスはしなくていいんですよ
つまらないドラマの話をしてください
2017/09/03(日) 19:41:00.81ID:fW2GRmTv0
>>912 無限連鎖の始まりだぜ
2017/09/04(月) 01:19:08.53ID:tCSkwXUl0
グリム
最初の方は割と面白かったがちっとも話が進まないから
シーズン4途中ぐらいで飽きた
2017/09/07(木) 00:26:08.70ID:JwczWiX30
Major crimes
面白くなくなって前番組見直したら
老コンビ事件ほうりがちとかサンチェス贔屓とかあるけどおもろい
2017/09/07(木) 00:29:07.43ID:JwczWiX30
刑事ジョン・ルーサー
ルーサー死ね
2017/09/07(木) 12:12:55.10ID:x4eZ009Vr
スパナチュ

S6以降全部ゴミ
主役が2人とも親父役の現在の外見より老けて見えるのも役者として失格
見続けてる奴は他にドラマ見たことないアホ
919奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b43-x/0H [114.153.42.17])
垢版 |
2017/09/08(金) 02:53:07.57ID:H/+MBKbC0
>>665
そういうのは溜めてじっくり見るもの
2017/09/08(金) 06:00:44.06ID:TcavYNzY0
海外ドラマって1話目ですぐ面白いと思なくても見続けてくとむちゃくちゃ面白くなるという経験が多いだけに滑り出し悪くても割と我慢して見ちゃうけど、最近始まったNetflixのデスノートは1話でもうダメだった

ウォーキング・デッドは最初面白かったのに第2シーズンがダルすぎて苦しかったなー
結局第4のあたままで見てやめちゃったけどあれから面白くなっていったのかしらん
2017/09/08(金) 06:08:21.32ID:liI9sF+D0
ウォーキングデッドは人対人になってだらだらと話が進んでいくシーズン前半と後半のみ話が動く感じ
922奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf87-+qdT [60.113.166.140])
垢版 |
2017/09/08(金) 06:24:39.61ID:TcavYNzY0
>>921
それそれ、まさにそれ
923奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b43-x/0H [114.153.42.17])
垢版 |
2017/09/08(金) 16:54:15.37ID:H/+MBKbC0
そう思うなら
思いきって中盤見飛ばせばいい
924奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf87-+qdT [60.113.166.140])
垢版 |
2017/09/08(金) 17:35:20.17ID:TcavYNzY0
>>923
その場合、何シーズンあたりから復帰するの?
925奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b43-x/0H [114.153.42.17])
垢版 |
2017/09/08(金) 17:48:40.38ID:H/+MBKbC0
>>924
それはもう自分次第だろw
俺は全部見る派だしガマンして見ろとしか言えん
926奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf87-+qdT [60.113.166.140])
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:45.58ID:TcavYNzY0
>>925
まあだから途中で見るのをやめたドラマなんだが。
2017/09/08(金) 19:01:43.14ID:liI9sF+D0
WDは前半と後半の話だけ見ても十分かもしれないな・・・
2017/09/08(金) 21:17:34.30ID:7D853gJF0
おまいらフィアーザ・ウォーキング・デッドを忘れてますよ
2017/09/08(金) 23:36:45.20ID:Ciy4G58Ia
アレきれいに終わったんじゃ?
930奥さまは名無しさん (オッペケ Sr27-yaSc [126.212.128.143])
垢版 |
2017/09/09(土) 01:45:39.55ID:IRHj2326r
ハウスオブカード。1話だけ見たけどすげえ眠くなる。ずっとこんな感じ?
931奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp27-q49J [126.236.37.36])
垢版 |
2017/09/09(土) 17:06:03.33ID:XCSLyyXGp
ほんの少し見ただけで、見る気のおきない
エージェントオブシールド、あれDlifeで
定期的にやりまくりでなんか他のをもっとしてほしい
2017/09/15(金) 02:06:10.33ID:43YpCyYD0
エージェントオブシールドは充分面白いけど
ウォードが後にどうなるか知ってる人は
S1は見返そうと思えないと思う
2017/09/16(土) 05:39:01.12ID:A7bx8z2l0
アメリカ版渡鬼、グレイズアナトミーはまだ続くようだ
934奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp7f-TjIL [126.245.0.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:06:40.19ID:ylCVKmanp
最近、スレタイにあるようなドラムがほんと
多い
935奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp7f-TjIL [126.245.0.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:07:23.20ID:ylCVKmanp
ドラムじゃないドラマが。
2017/09/16(土) 14:10:02.61ID:JMYbqQEi0
ブラックリスト
S2が限界
子供だまし感が半端無くなってきた
レッドがただの面倒見のいいおっさんになってグダグダ
937奥さまは名無しさん (オッペケ Sr7f-UoHf [126.234.35.147])
垢版 |
2017/09/16(土) 15:06:57.25ID:7oDe+a4Cr
これ挙げるとキリがなくないか?飽きずに見られるものが最近ほんとない。
2017/09/16(土) 20:08:03.61ID:9eGpic4Y0
>>936
S3、S4観たの?
趣旨変わってきてるよな
「ブラックリスト」関係なくなってきてる
2017/09/16(土) 23:05:32.55ID:JMYbqQEi0
>>938
S3を最後まで見てS4は見てない
リズの出生の秘密で引っ張りすぎ、どうでもよくなった
940奥さまは名無しさん (ワッチョイ a22c-iARx [61.213.27.44])
垢版 |
2017/09/17(日) 21:18:41.42ID:K3edUJz/0
ncisのスピンオフのロサンゼルス?だっけ
途中で退屈で見るのやめたんだがこれアメリカですごい人気あるらしいな
何でこんなに人気あるのか謎だ
2017/09/18(月) 11:26:13.32ID:pmuvjd1h0
>>940
相棒みたいなものなのかな?
2017/09/18(月) 12:20:11.80ID:+/UDaUb/0
LAの黒人の人はアメリカ女性から見たら理想の肉体らしいよ
MTVのセクシーなタレントみたいなランキングでも上位だった事あるし
元人気ラッパーだよねあの人
2017/09/18(月) 14:36:48.26ID:ntjrIHG00
ヘティが死んだばあちゃんにちょっと似てるからノスタルジーで見てる
2017/09/19(火) 01:17:16.53ID:jYfGDJEQ0
>>932
S4は観たの?
945奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6967-u3dK [124.208.54.113])
垢版 |
2017/09/21(木) 21:15:51.74ID:PncD0arx0
NCISネイビー
後輩イジメのくそお調子イタリア男

こないだちょっと見たらメンバーだいぶ入れ替わってくそ男が消えてた
でも今更見る気しない
2017/09/21(木) 21:27:29.13ID:PncD0arx0
>>943
逆に(ドラマでないが)ネズミー映画にそっくりの嫌いなやつがいて
見る度に思い出すせいで
あの髪型眼鏡輪郭=大嫌いがすりこまれちまったよ
2017/09/21(木) 23:12:54.17ID:4ry9Lifn0
>>945
わかる
Bullも見るかどうか迷う
948奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp79-qoRp [126.253.160.61])
垢版 |
2017/09/22(金) 16:33:56.54ID:i9GQzIcUp
NCISってずっーと放送してるけど面白いのかな
なんか見る気しなくて
日本人がみても面白いんかな
2017/09/22(金) 20:32:57.38ID:3MuALXKH0
>>948
1シーズンの途中で断念した
主役がじいさん
950奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1d90-BYga [180.51.110.82])
垢版 |
2017/10/05(木) 12:58:41.75ID:G6CfJIRV0
>>948
ケイトリンが出ている1,2は良かったかな
951奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc8-nmGn [153.156.249.83])
垢版 |
2017/10/06(金) 10:40:17.38ID:8Esoi/NE0
俺が途中でやめたのはHuluだな。
マジでつまらん。
952奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0d63-+7sH [118.16.235.86])
垢版 |
2017/10/11(水) 01:29:34.85ID:6AGdTlok0
『ZOO 暴走地区』、S2の2話途中で、見るのやめた。

ハウス・オブ・カードのルッソの恋人クリスティーナ役の女優さん、
こっちでは何と言う名で出てたんだっけ?
とにかく、彼女が森の中で坐って一息ついて地図を広げていたところに、
巨大ゴキみたいな虫の集団が襲い掛かろうとしていたシーンで、
リモコンの停止を速攻で押し、
このB級ドラマとは縁を切ることを決断した。
2017/10/11(水) 08:09:59.99ID:GJ0K0Emcd
>>952
あの人かわいいよね。
954奥さまは名無しさん (スププ Sd03-oTlU [49.96.36.83])
垢版 |
2017/10/11(水) 12:39:23.54ID:7Xjw+wiYd
>>942
そらそんな人らからしたら
日本女性が大好きなジャニーズは
タイのオカマにしか見えないわな
2017/10/11(水) 15:28:45.71ID:X297BSoT0
プリティ リトル ライアーズ
究極の引き伸ばしドラマ。
956奥さまは名無しさん (スップ Sd03-r1p1 [49.97.98.77])
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:45.95ID:RzxV+oNgd
バーンノーティス
メンタリスト
ホワイトカラー
スーツ

プリブレはS5を見る気にもなれなんだわ。
2017/10/11(水) 21:24:37.60ID:kGSF8m260
ラストシップがダメだ
2017/10/11(水) 22:33:55.81ID:zRzE4E1k0
ラストシップは人対人になってつまらなくなった
959奥さまは名無しさん (ワッチョイ af31-KwCI [222.11.34.180])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:34.69ID:elouaeXr0
スーツ
スーパーナチュラル
24
ロスト
ゴシップガール
オレンジイズニューブラック
ナルコス
960奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8787-/Vol [60.113.95.171])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:11:53.12ID:w36VMCAT0
ウォーキングデッド
直毛でアーチェリー持っている男、いいかげん死んでくれ
2017/10/14(土) 15:36:11.05ID:15oYrZBz0
たしかラストシップってS5まであるんだろ
正直そこまで付き合ってられんよな
2017/10/14(土) 21:05:24.19ID:QsM4LR/60
ラストシップ見てみようかと思ったら一挙放送だったのでやっぱやめた
2017/10/14(土) 21:19:16.04ID://07rq4j0
シーズン1だけなら大丈夫
2以降はなかった方が良い
2017/10/14(土) 23:59:37.16ID:dG3Nz3zA0
ラストシップは役者もダメだよな
2017/10/15(日) 10:44:42.25ID:I8SmdG4k0
そう?ローナ・ミトラのうんこなら2杯は余裕だけど
966奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9343-B6a6 [114.153.42.17])
垢版 |
2017/10/17(火) 02:42:01.17ID:BpieBzH00
>>942
LLのことかw
人気もくそもしらなかったらモグリだぞ
元つうより元々だ
別に辞めてないし
あと画像で解るようにミスターAJでもある
今のAJ人気はココがルーツとも言える
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WGuJeSh3L._SY355_.jpg
http://www.teamdirectfootwear.co.uk/assets/userfiles/images/blog/ll-cool-j-radio-album-cover.jpg
デカラジカセが一番似合う男でもある
http://static1.squarespace.com/static/520ed800e4b0229123208764/523e7dbae4b000893bc0d94e/523e7df4e4b09034aa66905d/1379827189527/car.jpg
2017/10/17(火) 11:04:38.13ID:JsyBJb8a0
おちてる?
968奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfd9-xnhs [221.244.56.22])
垢版 |
2017/10/21(土) 11:11:38.35ID:AKK+ja1N0
ボージャックホースマン
本当にくだらない
時間を返して欲しい
2017/10/23(月) 19:05:10.93ID:C6pVvLoH0
次スレはIP無しでたのむは
2017/10/23(月) 19:17:05.09ID:cdQXG/vj0
>>969
数年荒らした荒らしが戻ってくるかもしれない
2017/10/23(月) 21:58:52.24ID:MWuEv1Yra
ワッチョイだけでいいでしょ
2017/11/16(木) 15:56:57.83ID:K529s4zB0
ツイン・ピークス THE RETURN
伏線回収するつもり無く撮ってるだろ、これ
リンチファン以外見れた品物じゃない
2017/11/16(木) 16:07:37.20ID:ymUsoKVA0
「伏線」の意味分かってる?
2017/11/16(木) 17:58:59.62ID:pOpuJtVR0
アロー新シーズンはついに見るのやめた、アローの仲間達があまりにもつまらなすぎて
よくあんなぶさいくな俳優たち集めたなあ、感情移入できんわ
2017/11/17(金) 17:02:51.58ID:JD95NIUT0
>>970
>>5のこと?
効果てきめんの典型だな
ウソみたいにキレイに居なくなった
2017/11/17(金) 17:10:14.54ID:MaXGkRdv0
感情移入とか子供かよww ←コレもな
2017/11/20(月) 00:13:52.37ID:K++U9fYN0
ヴァンパイアダイアリーズはシーズン3で脱落
オリジナルズはシーズン2で脱落


最初は楽しく見てたけど、ドッペルゲンガーだの魔法だので死人が生き返り過ぎる。新キャラも沢山登場しすぎて尻軽でカップルがコロコロ変わる。
話が複雑になりすぎてどうでも良くなった。
978奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd63-nbZa [114.184.167.29])
垢版 |
2017/11/29(水) 02:40:23.98ID:dyUd4VCk0
アローは、シーズン1最終回が期待はずれで、サヨナラ。

プリティ・リトル・ライアーズは、Dlife でやってた時は何となく見てたけど、
レンタルしたら耐えられなかった。
お金出してまで見るものではないとわかって、やめた。

あと、ブラック・リスト。

ハウス・オブ・カードの最新シーズン(S7?)は、レンタルで見る予定だけど、
自分の頭の中は今 The Young Pope に支配されているので、先になりそう。
12月半ばにはGOTのブルーレイを買うから、忙しくなるし。w
(ホームランドは全シーズン、ブルーレイを購入済み。
ハウス・オブ・カードはホームランドに完敗したね。)
2017/11/29(水) 09:45:55.03ID:dTupk6e/0
>>928
フィアーはS3で変わったとおもいたい
2017/11/29(水) 15:31:42.02ID:wmmUh0am0
ルシファー
どって事無い普通の刑事物、悪魔である意味別に無いし
つまねーから1Sで打ち切りかと思ったら意外と続いてるから
アメリカは分からん
2017/11/29(水) 21:57:49.19ID:1dyD/D4N0
>>978
>ハウス・オブ・カード

ケヴィン・スペイシーがやらかしちゃったもんなあ
打ち切りかな
2017/11/30(木) 23:39:36.47ID:pqmAZkXr0
>>979
フィアーはs3から面白くなったな。昔のウォーキングデッドのワクワク感がまだあるよ。
2017/12/01(金) 21:07:04.79ID:AeEdAwJw0
>>982
ホントに?
984奥さまは名無しさん (ワッチョイ 13e9-9wPJ [219.98.136.188])
垢版 |
2017/12/03(日) 02:21:20.98ID:OCjQMJjp0
フィアー3のいいところはメインじゃないけど重要人物をちゃんと死なせるとこ
家族もマディソンがぶっ壊れてることに気付いてるとこ
2017/12/08(金) 00:28:28.93ID:I47TgSErd
ウォーキングデッド面白いらしいと聞いて借りて見たけどウォーカーそっちのけで生き残った人間同士の争いが話の中心になってからつまらん。
自分は シーズン3で脱落した。ファアー・ザ・ウォーキングデッドのほうがまだまとまってる?
986奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23e0-Vwsi [219.111.83.139])
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:26.04ID:3ryPrv2G0
>>985
フィアーはずっと人間同士の話
2017/12/08(金) 05:46:25.30ID:Z77TTXk10
最近ではコンスタティンかな
アローでゲストで出たときはよかったけど
メインだとキャラが弱い
2017/12/08(金) 13:06:12.06ID:I47TgSErd
>>986レスありがとう。そっか人間同士の話メインなんだ…ゾンビものはゾンビが見たくて見てるんだよぅ。
2017/12/08(金) 13:20:53.32ID:SyZckQmP0
ゾンビ作品なんてどれも最後は生き残る為の人間同士の争いになってるよ
結局、怖いのはゾンビより人間って事が共通のテーマだからね
2017/12/08(金) 21:48:24.08ID:B9GxnC1e0
ゾンビも元人間だしね
2017/12/08(金) 22:08:19.32ID:kux8Cx2Q0
たった

つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 20 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1461841446/
2017/12/09(土) 03:56:27.83ID:ObaIftD50
スーパーナチュラル
グレイズ・アナトミー
ゴシップガール
ラブリーガル
glee
2017/12/09(土) 04:09:06.10ID:JNn0SKXr0
>>991
このスレのURL貼っていったい何がしたいのか
2017/12/09(土) 09:52:25.44ID:vmb6zy5r0
つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1512738465/
2017/12/09(土) 10:01:07.81ID:vmb6zy5r0
995
996奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-PMAi [111.106.173.50])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:34.86ID:vmb6zy5r0
996
997奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-PMAi [111.106.173.50])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:03:20.30ID:vmb6zy5r0
997
998奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-PMAi [111.106.173.50])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:03:58.09ID:vmb6zy5r0
998
999奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-PMAi [111.106.173.50])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:04:55.69ID:vmb6zy5r0
999
1000奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-PMAi [111.106.173.50])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:05:54.93ID:vmb6zy5r0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 589日 14時間 1分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況