古くから伝わる「大蛇伝説」をモチーフとした夏の志賀高原の恒例イベントが行われます。1日目は、大沼池にて神事が執り行われ、志賀高原のシンボル大沼池に住むといわれる大蛇が志賀高原内を練り歩く大蛇祭が行われます。
夜には、約20〜30分間にわたり約1000発の花火が打ち上げられるほか、フードコーナーの出店やご当地キャラの集合などが、予定されています。2日目には、ミス志賀高原コンテストが開催されます。※会場まで/バス停は、志賀高原山の駅が便利です。 ※打ち上げ数:1000発


開催期間
2019年8月23日〜25日<24日〜25日に変更となりました> 

開催場所
長野県山ノ内町 志賀高原

交通アクセス
JR「長野駅」から直通バス約1時間10分「志賀高原山の駅」下車、または長野電鉄「湯田中駅」から「志賀高原行」のバス約30分「終点」下車、または上信越自動車道「信州中野IC」から車約40分

主催
志賀高原観光協会

料金
入場無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242555/(じゃらん)